2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヴェスタリアサーガ 第51章

1 :ゲーム好き名無しさん :2023/11/08(水) 17:04:40.58 ID:qIrN3sHT0.net
!extend:default:vvvvv:512
!extend:default:vvvvv:512
加賀昭三氏が中心となって作られる同人作品です。
「SRPG studio」という市販のツールが使用されています。

公式サイト:http://site.wepage.com/vestariasaga
公式twitter:https://twitter.com/Ks_vestaria
公式PV02:https://www.youtube.com/watch?v=JeaFF2X1-gg

・Vestaria Saga Ⅰ -亡国の騎士と星の巫女- ver.1.05(2016.12.12.最終更新) 
・Vestaria Saga 外伝 -シルヴァビルヒの聖なる剣- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)
・Vestaria Saga 外伝 -ルッカの英雄- ver.1.01(2019.03.27.最終更新)

※よその作品・会社・ファンを貶めるのは荒らしです。
※荒らしはスルーしましょう。(NG推奨)

次スレは>>950 以降の人が立てて下さい
スリップ導入のため本文の一行目に↓の一文を挿入して下さい
!extend:default:vvvvv:512

※前スレ
ヴェスタリアサーガ 第50章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1655952408/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :ゲーム好き名無しさん :2024/01/15(月) 00:06:23.77 ID:rTR1z8CP0.net
>>1
おつ
さすがにこのままだと落ちそう

3 :ゲーム好き名無しさん :2024/02/01(木) 23:26:32.96 ID:NhgggJHSa.net
んあ

4 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa90-ZWkU):2024/05/21(火) 02:09:44.47 ID:Quwsj2N+0.net
ここが52ってことで再利用で良いのかな?

5 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4e10-NTn0):2024/05/21(火) 02:27:11.13 ID:zArezgbQ0.net
意外とスレ落ちないもんだな

6 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 08:07:13.86 ID:vuzvRO2Fd.net
弓最強を真面目に再現するとタクティクスオウガになってしまう
ゲームなんだからそういうリアリティはいらんよ

7 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 08:44:53.46 ID:Vp2gDpXq0.net
ヴェスタリアサーガのシルティン軍は弓最強モンゴル騎兵がモデル
弓は市街戦や森では弱い

8 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 09:09:09.26 ID:Vp2gDpXq0.net
魔法のある世界で、弓矢には魔法を付与するのが難しいのかも

9 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 11:23:22.10 ID:QRD6vhF00.net
炎の弓軽くなってる?
前全然使えなかったから

10 :ゲーム好き名無しさん:2024/05/21(火) 17:52:29.94 ID:WxNKc2mH0.net
外伝のリメイク版(ヴェスタリアサーガ2)は今はDLできなくなってる?
1は楽しませてもらったし、お布施兼ねてsteamの買ってもいいんだけど、これリメイク版なのかな・・・

11 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 19:19:02.60 ID:H5UA/v5s0.net
no  Data log
probably

12 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 21:27:52.01 ID:zArezgbQ0.net
スコア508だったわ
steamのは外伝のリメイクの最終調整版だとか(フリーでDLできたのが1.12だったから1.13相当?)
外伝未プレイでやったことなくて今やってるんだけど何か難しくない?
救済でやってる

13 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 22:04:15.62 ID:kBsL5wfW0.net
だいたいのSRPGの弓とか銃はFEにおけるシューターみたいな射程してるしな
みんなアーバレスト持ってるやばさ
射程より移動力が低いパターンも多くて一方的に殴れたり

14 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/21(火) 23:02:40.85 ID:TyjY+J2j0.net
そもそも1ターン1hらしいので軽兵が1ターン5~6マス移動できることを考えると1マス500~700mくらい
googleで検索すると弓の射程は300~400mくらいなのでこのゲームの弓が1マス飛ばしなのはリアルなんだよなあ

アーバレスト?攻城兵器かなんかなんでしょ

15 ::2024/05/22(水) 00:00:43.88 ID:diqG3QEw0.net
300~400とかはあくまでも飛距離って感じで
敵部隊を殺傷する目的で撃とうとするともっと短い距離じゃないと駄目だし
個人を攻撃しようとすると多分60mとかが限界じゃねーかな

射程2~5みたいな武器は多分バリスタとかの攻城兵器を軽量化した、それこそスコーピオみたいな名前のやつ
余りにも殺傷力が高くてローマ教皇が禁止して歴史から消えた

16 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 05:57:40.69 ID:oe4NIj8F0.net
全力で走ってくる歩兵や騎兵は遮蔽物がないと1−2回しか撃てないだろうな

17 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 06:04:21.83 ID:oe4NIj8F0.net
自動小銃やマシンガンじゃないと突撃してくる相手をさばくのは難しい

18 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/22(水) 21:58:53.75 ID:F3ZLwKWh0.net
一応前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1699372616/

19 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 17:24:41.81 ID:NRcpJqEp0.net
リメイク版の変更点一覧とかないのかな

20 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 18:05:35.41 ID:I4E78o670.net
てか、2はなんで最新バージョンの配布辞めたの?

21 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 20:45:51.63 ID:b1BP9qmk0.net
>>20
steamで販売してるから配慮したんでしょ

22 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/23(木) 22:32:02.09 ID:M5COIAte0.net
ローカライズもただじゃないしね
steamのはver1.13.7だから配布してたのより結構変わってんのかな

23 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3720-9Ckh):2024/05/25(土) 08:56:47.62 ID:SqighYCI0.net
加賀さんノルデン戦記も遊びたいんですが
見たいなあ

24 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/25(土) 14:47:45.86 ID:aYk29LAH0.net
加賀さんホームズ戦記も遊びたいです

25 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b345-LuoD):2024/05/26(日) 08:35:07.72 ID:kqJwEiZi0.net
持ち物っていつから6から8個に増えたんだっけ?

26 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 01fb-sYTo):2024/05/26(日) 19:53:23.72 ID:NbB+q/ls0.net
多分外伝から

2+も作るんだろうか

27 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/27(月) 09:56:54.40 ID:H9P1bcka0.net
ベルウィックサーガ+もオナシャス!

28 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/29(水) 16:48:47.43 ID:rAFEA0hQ0NIKU.net
アコルトとスラインが0549って

29 :ゲーム好き名無しさん :2024/05/31(金) 18:53:48.06 ID:H/ry0yxU0.net
リメイクようやくクリアしたけど20章かなり楽になってるな
前はワグカスと魔人の増援が枯れることなく押し寄せてきた記憶があるけど今回は階段ふさいだらなんもでなかった
あと専用武器持ちスレイン偉すぎ
リティアでだいたいの魔法使いが消し飛ぶ

30 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/01(土) 09:50:29.45 ID:phrTv4Qb0.net
店売り個数制限はレア武器はともかく弱い武器も買えないの好みじゃなかったなあ
斧使いばっかり使うのが悪いんだろうけど

31 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/01(土) 16:53:12.45 ID:8Yq7KQ+J0.net
斧使いまくって足りなくなるのって手斧かバトルソウぐらいじゃないの
手斧はかなりの数売ってるし
使い潰しにくいバトルアクス中心に使ってたから困るほどではなかったかな

個数制限は攻略を最適化させる上でのリソースの管理を追求するのには面白いんだけどねえ

32 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/06(木) 15:07:00.61 ID:gJou9To300606.net
完結編はどうなってるんだ

33 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/06(木) 17:34:46.54 ID:y7BTf1Bd00606.net
続きが気になるならお前が都合のいい人間になるんだよ

34 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/06(木) 18:11:41.52 ID:NWLPvLOK00606.net
呼ばれたらホイホイついていくよ

35 ::2024/06/08(土) 05:25:55.86 ID:WUBUrwV40.net
外伝はもっとちゃんとしたリメイクあるんじゃないの

36 ::2024/06/08(土) 14:14:28.69 ID:zr+QsvMN0.net
なんかwiki見に行ったらプロディのコメ欄が盛り上がっててくさ

37 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/08(土) 14:40:26.40 ID:2tgbr1r/0.net
隣接護衛すきだけど出番遅すぎ

38 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4dfb-WQ8n):2024/06/08(土) 17:58:54.30 ID:4BUloDPb0.net
エイブラムで存分に堪能するよろし

39 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/08(土) 21:49:27.68 ID:vUWNMLu+0.net
ラミパスラミパスルルルルー

40 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-u5ZD):2024/06/09(日) 08:01:12.16 ID:wnmS7g7O0.net
テクマクマヤコンテクマクマヤコン

41 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff26-29WC):2024/06/09(日) 19:39:00.53 ID:GWhw3FJC0.net
エコエコアザラク

42 ::2024/06/09(日) 21:07:38.42 ID:U377kTdo0.net
リメイク版ってccアイテム増えてるの?

43 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/09(日) 22:00:40.78 ID:DPC77tq/0.net
8章に騎馬のccアイテム落とす敵追加、14章の宝マスターソードが英雄の証に変わったぐらいかな

44 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/09(日) 22:22:30.37 ID:KYO6JLPq0.net
あとメルディのシルクナイトが現実的な選択肢に入ってきた=ccアイテム省略できる

45 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/09(日) 23:20:55.35 ID:R+jCEkFK0.net
8章の最後の追加増援はまじで罠
全員生存スコア1000達成したけどあそこが一番危なかったというかお祈り回避だった

46 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/09(日) 23:24:55.97 ID:ugR/Xu3H0.net
スコアは武器交換一択
スコア1000に価値なんかないわw

47 ::2024/06/10(月) 02:44:24.40 ID:Uvvdbi540.net
それはね、人それぞれさ

48 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/10(月) 08:05:08.82 ID:uIOY0SPj0.net
スコア1000達成してもボーナスがないってのが終わってる
周回プレイ時に何か特典があるとか、エンディングが変わるとかがあればやる気は出るが、マジで何も無いって人間心理わかってない
商業ベースだとそんな意味不明なの通らないわ
経営者がまずゴーサイン出さない
人が頑張る動機は有史以来「ご褒美」以外にないんだよ

49 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/10(月) 11:43:07.92 ID:CS2C+zBKd.net
398 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8102-A3bK) 2024/03/19(火) 12:35:03.50ID:Lr7R63EP0
ノーリセプレイ推奨なら何かご褒美を用意するのが心理学の基本なんだけどな・・・なんでいつもご褒美ないんだよ・・・スコアを減らさなかったら終盤に何か強力な武器が入ったら最高だったんだけどなまさにただの自己満足

403 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8102-A3bK) 2024/03/19(火) 13:08:29.67ID:Lr7R63EP0
ゲームが趣味のやつなんて死ぬまで幼稚だろw何言ってんだ普通の人間は社会人になったら卒業するんだよw女もそれがわかってるから、いい大人がゲームしてたらキモッって思うわけよ思考力がないからこういうことに気付けないんだろうな

404 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8102-A3bK) 2024/03/19(火) 13:16:24.12ID:Lr7R63EP0
俺は20ぐらいまでやってて、今は30後半だけど今までゲームやる暇なんてなかったよ懐かしくなってネットサーフィンしてヴェスサガ見つけて久々にやったけど、正直懐かしさだけでなんとかクリアしたけど、紋章や聖戦と比べると面白さはかなり落ちてる長年の蓄積があるのに、生かされてなかったわあとは、そもそもゲームというのが子供向けのもので、社会や政治、歴史などの多くの読書をしてきた自分にはストーリーもつまらなく感じるようになった原因だろうな所詮、子供のおもちゃってことさ

50 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/10(月) 15:07:57.70 ID:0RX1cEZr0.net
3部作セーブデータ引き継ぎで使用キャラが変更されたりしたら面白い
人生プレイが捗る

51 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/10(月) 15:39:51.79 ID:OObjewv5d.net
>>48
ベルサガの悪口はやめなされ

52 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/10(月) 19:42:10.62 ID:ZAdo6haK0.net
BSの評価こそ完全に自己満足だよな
そもそも初見ではあれが何をした結果なのかもわからんという

53 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 02:05:41.57 ID:tUwTi/450.net
タイムアタックとかスコアアタックはそもそも自己満足の領域だからやる理由が無いぐらいちょうどいいって話
もし報酬に真エンディングとか追加シーンとかあったらやる理由じゃなくてやらなければいけない理由に変わって
何時間もあるステージを中断無しでやるゲームとか今度は別の文句が出たりすると思う

54 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f61-offp):2024/06/11(火) 08:01:00.40 ID:mRK3LxY60.net
オールAとか昔から自己満足だし何を今さら
最近の子は贅沢やね

55 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-RHLz):2024/06/11(火) 08:32:50.11 ID:7YIQehWcd.net
サ終したら何も残らないようなソシャゲやってるような連中に言われてもなw

56 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 14:01:18.63 ID:V5YZEBzd0.net
乞食がフリゲで文句言ってる時点で最底辺のカス
てめえが作れで終わり

57 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 17:29:05.99 ID:cPp0IUWH0.net
加賀さんもゲーミングPC持ってるんだよな
全然別な界隈の人だけどコロラド先生って呼ばれている統計学と疫学の先生も
還暦過ぎでゲームしたりアニメ見ていて安心する
俺も老後になってゲームやっててもいいんだなって

58 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 20:33:49.43 ID:wh2wyyQx0.net
92歳でフリーレン夢中で観てた辻真先という大御所がいてな

59 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 21:56:08.52 ID:ngw8oL8H0.net
>>57 スペックは?

60 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/11(火) 23:56:28.64 ID:cPp0IUWH0.net
>>58
いくつになっても好奇心を失わないの凄いな

61 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/12(水) 17:12:33.73 ID:wha9SWO+0.net
確かにプロディコメント欄凄いなw
こじらせたアホどものマウント合戦

62 ::2024/06/12(水) 19:05:42.72 ID:j/l7dCRyd.net
隣接護衛好きだったのはわかるにしてもなんであんなに暴れるんやろな

63 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/12(水) 19:12:40.35 ID:o3MjEHz60.net
ブログでもそうだったけどプロディは腐った方面に好かれてるみたいなので…うん

64 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/12(水) 20:48:28.00 ID:+o2p4dTT0.net
別に攻略サイトなんだから強い弱いぐらい好き勝手言って良いと思う
反論出来なくなって相手の性格が悪いとか言い始めるのはしょうもない

65 ::2024/06/13(木) 02:58:30.18 ID:kz/STi2X0.net
隣接護衛無くなったことしか評価軸ないのによくあんだけ馬鹿みたいに騒げるなとは思ったがな
別キャラになったんだから別の使い道を模索すればええやん
そのへんはSRPGゲーマーの腕の見せ所だろ

66 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 03:54:34.39 ID:8F8PsJXX0.net
普通に使い道なかったけどアレで何に使うの?
初期値も上限も低いし移動力もないし
装備レベル低いのが特にやべえ

67 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 04:06:04.69 ID:760e1odZ0.net
旧と分けて書くと、まず成長率が最後に加入するチャラい奴と比較されるほど高い
+勤勉だか素質だかでガンガン伸びていく
+伸ばした後は護衛+で育成サポートや総力戦での縁の下の役割が持てた
翻って今は、恐らく変化は無いはずだが体感でなんとなく伸びにくく賊狩りもクラス一般が多いので今一活躍させづらく、伸びるまでロクな装備が持てないのがツラい

シーラとか初期グレートボウ使えて三度見したわ

68 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 07:35:32.56 ID:Q11PUSdq0.net
むかしベルウィックサーガにデリックという使えないアーマーがいてな

69 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 10:46:58.34 ID:JgRYYmKG0.net
火力として見たら移動がネックになっちゃうし
英雄の紋章は一番不足するから後回しにしたらCCが最終章になる
ボナセルは要所で使えすぎるのにね

70 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 11:49:28.51 ID:6X/eGBW10.net
プロディまた使えねーのかよwww
スキル追加されたけど、隣接護衛なくなったのかw

わけのわからんことするなー
それだったら前より使えねーじゃねーかよ
何がしたいんだw

71 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 14:05:09.22 ID:luiTX4gOd.net
>>48-49みたいな自分語りしといてエアプってマジ?

72 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 14:48:29.20 ID:dXh0ZqlM0.net
盾の実装で隣接護衛は消したんだろうけど代わりにもらった大盾と3連撃も結局低確率スキルだしな
盾の存在+隣接護衛はやりすぎだからナシだなとは思うけど

73 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 15:01:16.50 ID:JgRYYmKG0.net
2+あったら盾3人組どうなっちまうんだ

74 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 16:01:15.90 ID:6X/eGBW10.net
プロディの顔爽やかで身軽っぽいから
速さが爆上がりして追撃しまくれば使えたな
移動は初期値こそ4だが感謝状なしで移動力上がるようにすれば最強格になれたね

75 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf45-Z/jC):2024/06/13(木) 18:44:56.88 ID:wfivmmYj0.net
シンプルにCCしたら移動5でいいんだけどな
バランスだけ考えたらな

76 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 19:06:55.22 ID:Risx33760.net
FE系の鈍足歩兵の宿命
だいたい飛行と馬と盗賊が重要な急ぐステージギミックの主役だから優先される
求められているのは俊足スキルだったか

77 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/13(木) 22:07:25.58 ID:qHVvegoP0.net
ちょい硬いだけの槍キャラでもいいじゃない
少なくとも壁にはなるでしょ

78 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3ff1-qUdF):2024/06/13(木) 22:28:31.61 ID:q7nOsbtm0.net
バランス論を語るならなぜ5が良いのかの理由くらい付けろよ

79 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/14(金) 02:05:28.11 ID:e9F3MyeB0.net
移動4が16章で「護衛します!」とか言って爆速アトルに追いつけないのがもはやギャグレベルなんだが理由をあれこれ付けた方がいいのか?

80 :ゲーム好き名無しさん :2024/06/14(金) 04:21:26.42 ID:7juwGdcd0.net
14章下とか15章上でもボナセルの騎兵殺しが強すぎなんだよなあ
防衛でもアーマー2人使うよりボニキに無双させたほうがど安定なのが

17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200