2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恐怖のために背景を暗めにしたがる問題における一次議論

94 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:21:49.82 ID:iNwFt5tS0.net
>>93
>制限で強制的に書き込めない
じゃあ永久に書き込むな

>常に変化をしているけど主張は一定
それは変化していない
言い訳が苦しすぎるw

>ポカリスエットは商品名で意味を指す言葉ではない
これも苦しい言い訳だな
商品名が気に食わないなら紅茶でもショウガ湯でもかまわんぞ

>何故ならば、恐怖は過ぎた事には感じないため
おまえの勝手な思い込みは知らん

>恐怖を感じないから逃げ出さないのではない
恐怖を感じなかったら逃げないだろ
恐怖を感じないということはおまえ理論なら「悪い未来を想像しない、悪い未来を避けようとしない」ことになる

>恐怖はまだ起きていない未来への感情なので
おまえの勝手な思い込みを前提にされても

>来ない場合は無意味
本来恐怖と無関係な出来事に反応して恐怖してしまう症状なのだが?
薬缶の音とか
なにが『無意味』だ知ったかぶりの無知野郎

>類語と連想は別
はいまたまた苦しい言い訳
別の単語なら別の意味としかお前は言ってない
類語も別の単語だぞ?

>でも世界に売る事で商売として成り立ってる
じゃあいいじゃん
はいめでたしめでたし

>PTSDの場合心の隅で漠然と恐れる
PTSDについてまったくの無知を晒しているな
漠然どころか衝動的に反応してしまうものだぞ
何も知らないくせによくそんなに自信に満ちているよな
おまえは裸の王様だ

95 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:24:10.06 ID:iNwFt5tS0.net
それと>>80に答えてないけど、「すべてに答えてる」んじゃなかったのか?正直者の壊レコさんよ?

96 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:43:41.19 ID:DPxamSu90.net
>>92
それも反論になってない。
ゲームの内容を批判して実際に名誉毀損になった人の「実例」を上げるんだよ

作品・広告写真の見栄えに大差があるため「写真詐欺だ」と言って批判したケースは、君がやってきたゲーム批判と事情が異なるので、その意味でも例にならない

97 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:47:51.83 ID:iZdmI9410.net
>>94
一定の行数以上は

>それは変化していない
変化はしている
現在進行系で感じる感情はPTSDで感じている感情などは何か?
は変っているけれど
恐怖が未来の感情で恐怖に対する理屈は一定

紅茶は茶葉を使用する
ショウガ湯はショウガを使用する
紅茶は自動的にすべて茶葉を使っている事になりショウガ湯は自動的にすべてショウガ使っている事になる

>勝手な思い込み
ではない、理屈上過ぎ去った出来事からは恐怖は感じない

>恐怖を感じなかったら逃げないだろ
逃げると恐怖とは実は関係性がない
鬼ごっこで逃げる場合
逃げている人間は恐怖を感じているか?
だからゲームに逃げると取り入れているものは立ちてい逃げている最中は恐怖を感じない

>おまえの勝手な思い込みを前提にされても
怖いの言葉自体にこれから起きる事に対する恐れとの意味が存在する

>薬缶の音とか
それを恐れるならその音が何らかの害をもたらすものと連想される事で恐怖を感じる
例えば戦争から帰って来た帰還兵が工事現場の音を聞いて銃だと連想する
それは銃で打たれた場合を想像するため

もしも銃など来ないと心で思っているのなら
そう思っているのだからそれは恐怖じゃない
それは心の傷

類語は言い換え
別の単語は別の意味だから存在する

恐怖を求める人間には恐怖を
SHOCKを求める人間にはSHOCKを
与えれば合理的

衝動的に反応するのは要するにその程度の恐怖って事になる
心の傷が小さいとは言っていない
恐怖は小さい、傷は大きい

>>80
それを回避すべき

98 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:49:23.25 ID:iZdmI9410.net
>>96
実際に例が存在するか?よりも
それが名誉棄損になるか?がここでの要点

99 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 21:56:37.07 ID:DPxamSu90.net
>>98
話全体の要点ではない。
実例が一つもなければ、君が名誉棄損を恐れる理由もなくなるんだよ。
つまり「タイトルを出せ」と言われたとき拒否する理由もなくなる

100 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:07:25.73 ID:l3jFFO6H0.net
>>98
横から失礼w

お前は>>86
>名誉毀損に当たる事例も存在するけれど
と書いている
その上で、その例を挙げろと指摘されている

なーにまた屁理屈こねて主旨ずらして、息するように嘘を吐いてんの?
存在するなら出せるでしょ
慌ててググったリンクを貼ったりせずにさw

101 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:20:24.59 ID:iZdmI9410.net
>>99
名誉毀損になる可能性が示唆されるならば
恐れる理由にはなるし
恐れないとしても礼儀として侮辱はしない様に

102 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:21:50.48 ID:iZdmI9410.net
>>100
実際訴訟にならなかったとしても名誉毀損に当たるなら名誉毀損に当たる事例になる

103 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>101
実例皆無でも恐れる程なのに、なぜ頼まれもしない状況で自らゲーム名を三つも並べて批判したのか?
一つに抑えることもできた

104 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:33:29.54 ID:iNwFt5tS0.net
>>97
>変化はしている
つまり間違っていたと

>紅茶は茶葉を使用する
本当に文脈を読めないやつだな
紅茶やショウガ湯に『砂糖が含まれていたら』、紅茶やショウガ湯をやめて砂糖水になるのかって言ってんだよ

>ではない、理屈上過ぎ去った出来事からは恐怖は感じない
PTSD

>鬼ごっこで逃げる場合逃げている人間は恐怖を感じているか?
なんでただの遊びの話が出てくんだよw
おまえホント頭悪いな
俺は現実に殺人鬼のような敵に追いかけられた時の話をしている

>怖いの言葉自体にこれから起きる事に対する恐れとの意味が存在する
意味があるだけですべてではない

>それを恐れるならその音が何らかの害をもたらすものと連想される事で恐怖を感じる
連想ではなく体が勝手に反応するんだよ
薬缶が銃でないことを確信していてもそうなってしまうのがPTSD

>それは心の傷
心の傷が恐怖をもたらす

>類語は言い換え
はい苦しい言い訳
類語にしても実際には別々の意味がある
だがそれは恐怖の意味がないことではない

>与えれば合理的
おまえ流の恐怖が欲しいのはおまえだけだから商売の観点からみれば極めて非合理的だな

>衝動的に反応するのは要するにその程度の恐怖って事になる
それPTSD患者に面と向かって言ってみろよクズ野郎
おまえはホラー作品のみならず現実に苦しんでいる患者をも侮辱した
絶対に許さんぞムシケラ野郎

>それを回避すべき
すべきじゃねーよグズ野郎
おまえがやるんだぞ?お・ま・えがな
ひとつでもdat落ちしたらおまえの敗北が自動的に決定する件は認めるんだな?

105 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:38:35.88 ID:l3jFFO6H0.net
あーあ、思った通りの答えが来たよw
お前「事例」の意味分かってんの?
全部お前の都合の良いように解釈して言葉の意味さえ捻じ曲げるよな

【事例】
前例となる事実
具体的な実例

つまり「前例」や「実例」が「存在してる」ってお前自身が言ってるんだけどwww
それを具体的に挙げろって言ってんだよ

お前は、議論してるんじゃなくて、壊レコ劇場でグダグダやりたいだけ
俺はもう消えるけど、良かったなw 相手してくれる人が居てw

106 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:44:11.81 ID:DPxamSu90.net
おれもそろそろやめる

107 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:50:31.37 ID:iZdmI9410.net
>>104
紅茶やショウガ湯に『砂糖が含まれていたら』
って条件はない
茶葉を使ったものが紅茶

怖い、恐れる、恐怖にはもともと未来との意味が含まれる
恐れるためにはこれから訪れる事でないといけない

PTSDも同じ

現実に殺人鬼のような敵に追いかけられたら逃げる事に必死で恐怖は感じない
恐怖で竦んで立ち止まったら殺される

意味が存在するならそれを言葉として使えば全てに適用される

体が勝手に反応するする場合も同じ

心の傷は恐怖ではない
痛み

厳密に恐怖の意味がない

恐怖が欲しいの万人
夏に恐怖特集を一般が好き好む

苦しいのは痛みで
恐怖は苦しみじゃない
実際恐怖とは本来心地よいもので
だから人は恐怖作品を好き好む

そもそもdat落ちするシステムが問題な訳で
そんな事すれば書き込みたいタイミングで自由に書き込めない

108 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:50:59.13 ID:l3jFFO6H0.net
それがいいよ
ムキになる気持ちも分かるけど
こんなキチガイの相手をしてもコイツは何も変わらないし、こちらは何も得るものは無い
壊レコ劇場にはコイツだけ居ればいい

109 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 22:52:26.18 ID:iZdmI9410.net
>>105
訴訟にならなかったとしても条件に当てはまれば前例となる事実になる
そして具体的

110 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 23:01:45.58 ID:DPxamSu90.net
>>108
論理的な間違い探し(嘘探し?)が楽しくてやってるのでw
”要点じゃないから実例を出さない” これ見え見えの嘘なんだよね。
嘘の理由を平気で言う

111 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 23:05:00.99 ID:iZdmI9410.net
>>110
嘘はついていない

112 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 23:05:23.74 ID:iZdmI9410.net
>>110
実例はだしている

113 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 23:09:47.37 ID:DPxamSu90.net
有罪になった人はいる?

114 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/13(土) 23:11:23.09 ID:l3jFFO6H0.net
>>110
んー
でもコイツは嘘を認めないよ
舌の根も乾かないうちに平気で自分の発言を正当化する為に次の嘘を吐く
そうやって誰かに相手をしてもらいたいだけ

じゃあ、俺は消えます
ごきげんよう

115 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
だから引用しろって言ってんだろがゴミ
何一つまともにできない人間のクズ

>紅茶やショウガ湯に『砂糖が含まれていたら』
おまえの卑怯なはぐらかしのせいで俺も誤ったが、そもそもなんで例にポカリスエットを出したか
成分に砂糖が含まれているからだ(ブドウ糖だったかもしれんが)

>怖い、恐れる、恐怖にはもともと未来との意味が含まれる
含まれるだけですべてではない
過去現在を恐れることもある

>PTSDも同じ
ちがうPTSDについて調べろ
恐怖の出来事でないのに恐怖する

>現実に殺人鬼のような敵に追いかけられたら逃げる事に必死で恐怖は感じない
恐怖を感じない逃げるのをやめるだろ
おまえの理論では「未来に起こることを恐れる、未来に起こることを避けようとする」のが恐怖だよな?
おまえ自身の理屈にもあっていない
逃げている時が最大の恐怖だ

>意味が存在するならそれを言葉として使えば全てに適用される
日本語どころか言語そのものの扱い方がわかってないな
おまえと会話が成立しない理由がわかった気がするぞ

>体が勝手に反応するする場合も同じ
連想しているわけではないから同じではない

>心の傷は恐怖ではない痛み
痛みは恐怖をもたらす
人間にとって恐怖抜きの痛みは存在しない

>厳密に恐怖の意味がない
なにが厳密?

>夏に恐怖特集を一般が好き好む
既存の作品はおまえ定義の恐怖とは違うって主張じゃなかったのか?w
言ってることがコロコロ変わっていくな
夏の恐怖特集は壊レコのお眼鏡にかなった恐怖ということだな?

>恐怖は苦しみじゃない
苦しみだろ

>実際恐怖とは本来心地よいもので
キチガイ
恐怖が快楽だったら人間は自然界で生き残ってねえよ
恐怖を求めて危険なことして死んでいく

116 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>107
>そもそもdat落ちするシステムが問題な訳で
また責任転嫁かよゴミクズ
おまえがクソスレ乱立しなければ何の問題もなかった
自分が建てたスレの責任すら取れないの?
おまえは何ならできるの?

117 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/14(日) 09:57:28.67 ID:8dDg9Jva0.net
>>81
>含まれている とはすべてを意味する
>恐れるという言葉が未来を恐れるという意味を含むなら その単語を使えばすべては未来を意味する

辞書で「恐れる」の項目を見ても説明文に「未来」は出て来ないから、恐れる単体では未来を含意しないことが分かる。
君の主張と合致しないわけだけど辞書より君の方が正しいといえるだろうか?
人間=日本人全体が間違えてるのかな。
英英辞典も同様だから英語圏全体も誤解しているのか

118 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/14(日) 10:22:46.62 ID:8dDg9Jva0.net
未来を恐れる を含むとするなら、現在を恐れる も含むことになる。
現在形の動詞がなぜ「すべて」未来になり現在を無くしてしまうのか

119 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/14(日) 10:51:28.71 ID:8dDg9Jva0.net
個人的に5ch(2ch)で作品名を出した批判・酷評は数百回やってきてるけど、訴えられたことが一度もない。
訴訟沙汰を恐れる人が壊レコ以外にいない、または皆無に近いのはなぜだろう?

120 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/14(日) 11:15:55.58 ID:sg/2Y5Pq0.net
まず、壊レコのはただの言い訳だからw

あと単に作品名だとよほどの事が無い限り訴訟まで行かないんじゃないかな
知ってるかは分からないけど、格ゲー板にタクアンって奴がいるけど、そりゃもう酷いもんだよ

作品名じゃないけど、2chでの個人の誹謗中傷で訴えられて有罪になった「実例」はあるね
https://bengoshihoken-mikata.jp/archives/12633

壊レコは「可能性」があれば「実例」と同じとか言ってるけど、日本語が通じないキチガイに議論を求めるのは「不可能」w

121 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/14(日) 17:09:59.99 ID:8dDg9Jva0.net
>>111
違うんだよ。
君が幸せに生きていくには嘘を吐き続けることが必要なんだ。
自尊心を保つため生涯を通しての自己欺瞞が不可欠。
もし頭の悪さと嘘吐きであることを、他人が君を見るのと同じレベルで客観できてしまったら、深く傷付くことになる

122 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 12:48:44.08 ID:nvbiptOC0.net
>>107
お前がここで文句言われてることのほぼ全ては
お前が問題視してるdat落ちも
お前が自分のブログたててそっちでやるようにすればほぼ解決なんだよ

123 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 19:36:09.74 ID:RY9bpWfU0.net
>>115
>含まれるだけですべてではない
含まれるならそれを単語として使った場合全てに未来の意味で適用される

>PTSDも
PTSDでも何でも恐怖を感じる場合は未来
未来でなければ恐怖ではない別の心の働き
恐怖を過去に感じる事が物理的に出来ない

>逃げている
逃げる状態では恐怖は感じない
そして最大になるのは何もしていない状態
逃げていながら恐怖も感じるってのは器用でなければ出来ない

>意味が存在するならそれを言葉として使えば全てに適用される
単語が分かれているのなら同じではない

>痛みは恐怖をもたらす
痛みがもたらすのは苦しみで恐怖ではない
何故ならば恐怖はこれから来る事に感じるから

転んで痛い思いをした
それを怖いと感じる人はいない
痛みで怖いと感じるためにはその痛みが二次的に何か新たな害をもたらしそれを恐れる場合

>既存の作品はおまえ定義の恐怖とは違
一般は求めるが供給側が供給出来ない

>恐怖
恐怖とは本来心地よいものだからこそ
自ら進んで怖い話や怖いゲームをやりたがる
怖いもの見たさで覗き込みたがる

今の人の考える恐怖は恐怖ではない
ただ不快感と痛み苦しみを与えているだけ

恐怖を求める事は危険を回避する事、恐怖そのものが危険を回避する欲求なので、恐怖心を持つ事=助かる事

>116実際問題になっている

>117何かを恐れるの意味自体が未来形、実際痛みや心的外傷は恐怖と似ているので英語圏でも間違っている

>118含まない、未来って単語には未来が含まれるけれど過去の意味は含まれない

>119>120警戒しなかったとしても礼儀として作品名は挙げない事が求められるはず

>121嘘は一度も行っていない

124 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 22:13:38.95 ID:0Hvow0m70.net
>>123
嘘の概念自体について人並の理解ができないんだよ。知性と品性が著しく劣ってるので。
だから同じ嘘をまた吐く

「相手に根負けさせる」戦術(正確には根負けというより、みっともないので常人は無節操に続行できない)にあえて対抗するよ。
君が全てに答えると言いつつ無視を繰り返してる件がある。
「(作品名を出した批判は)誰もがやっていない」
この明白な虚文の論旨を変えずに虚偽性を解消した文を書いてみて

125 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 22:18:24.11 ID:nJVpiLXO0.net
>>123
>含まれるならそれを単語として使った場合全てに未来の意味で適用される
含まれるだけですべてではない
そもそも恐怖に未来の意味は入ってない

>未来でなければ恐怖ではない別の心の働き
それをPTSD患者に聞いてみろよ
本人に対してあなたが感じているのは恐怖ではないって言ってみろよ

>逃げる状態では恐怖は感じない
じゃあ逃げるのをやめるよな?
おまえの理論では「未来に起こることを恐れる、未来に起こることを避けようとする」のが恐怖なのだから
恐怖がないなら未来を避けようとせず、逃げることもしなくなる

>単語が分かれているのなら同じではない
厳密に同じでなくても共通している部分もある

>何故ならば恐怖はこれから来る事に感じるから
おまえ理論の未来限定でも痛みは恐怖をもたらす
次の痛みを想像せずにはいられないから

>それを怖いと感じる人はいない
大抵の人間は怖いと感じる
痛みがさらに増していくこと、血が流れること、傷が膿むことなど恐怖するべき要素はいくらでもある
おまえ自分の理論にすら裏切られてんなw

>一般は求めるが供給側が供給出来ない
つまり夏の恐怖特集は恐怖をもたらさないと?
なおかつ愚かな一般人は恐怖を得られもしないのに夏の恐怖特集に群がると?
しかも偽りに満足感を得ると?

>恐怖とは本来心地よいものだからこそ
生存本能全否定だなw
おまえモデルの人間は一日と生き残れまい
PTSD患者はいつも幸福ってことか?

>実際問題になっている
自業自得だな
何度も言うがひとつでもdat落ちした時点でおまえは嘘をついたことになるからな
よーく覚えておけよ

126 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 22:23:35.95 ID:nJVpiLXO0.net
ていうかさっさと『一次議論』とやらを終えて前スレに戻るんじゃないのか?
議論とやらはまったく進んでないように見えるけど?
何ひとつ満足にできない無能w

127 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/15(月) 23:09:25.52 ID:0Hvow0m70.net
>>123
>未来って単語には未来が含まれるけれど過去の意味は含まれない

相手の文中にない論点を勝手に発生させる、そういう態度自体が欺瞞的なんだよ。
こっちは「未来とは未来と過去である」みたいなことを一度も言ってない

「恐れる」という現在形の動詞は未来のみを含み現在を含まない、君がそう主張してるように見えたから>>118を書いた

128 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 01:23:56.08 ID:WmNLDFaE0.net
壊ラジです
知ってる人もいるのかな?w

つまり、数字を上乗せする壊れたスカウターを装備させればいいって事でしょ?

具体的にどうするかは壊レコさんに任せますw

129 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 02:25:53.36 ID:tfsLjXZJ0.net
>>124
書かれた内容はすべて理屈に基づいた真実
根負けはない、理屈によって納得するかしないかの話

>>125
恐怖が未来の意味なら
恐怖がと言ったら未来がとの意味になるのは当たり前で
実際恐怖は物理的に現在と過去からは感じる事が出来ない

>逃げるのをやめるよな?
煮えるのは進行形の問題に対応対処するためで、怖いからではない
どちらかと言ったら怖かったら足が竦み動けない、軽やかに動けるのは恐怖が解れている証拠
怖いと逃げるを結びつけるのが現代人の癖の一つかと

>恐怖がないなら未来を避けようと
脅威が迫っていても沈着に対応して恐怖心を持たない人感もいる

>共通している部分
共通するなら同じ単語を使えばいいはず

>次の痛み
次の痛みは痛みに対して既知になるのだから恐怖は理屈の一つでは以下になる

>大抵の人間は怖いと感じる
それは勘違い、これから痛い思いをするのを怖がってる訳じゃないので「痛い思いをした」とは恐怖ではない

>血が流れる
今のゲームの特徴にそこらに血をつけたがるけれどそれは恐怖にとってマイナスでグロは恐怖ではない

>夏の恐怖特集は恐怖をもたらさないと?
恐怖が昔より減ってると書いている人が複数いる

>おまえモデルの人間は一日と生き残れまい
危険な因子を排除する事が生き残るための生物が見つけた道で、恐怖を感じる事そのものを避けていたら生き残れなかった、逆の理解を人間たちはしている
恐怖が辛いのは、恐怖のもとが解消されない状態が続いている場合
安全な場所での恐怖や、恐怖からの開放は快感を人は感じる
PTSDは大半は恐怖ではない、痛み

そのシステムを作ったのは書いたものではない

>>126
進んでいる、ここに書いている一つ一つが前進し煮詰まる

>>127
初めからその論点、含まれるの話

>>128
おかえりなさい

130 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 02:45:23.48 ID:21B0vz6G0.net
>>129
ほら、やっぱり「誰もがやってない」の件を無視して誤魔化す

131 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 02:47:44.77 ID:21B0vz6G0.net
ID変わったけどおれ>>127

132 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 02:57:42.25 ID:WmNLDFaE0.net
壊レコさん支援します

批判するのって本当は一番難しいんだよね
全部がつまらない作品はないんじゃない?
繋げ方が下手とかいろいろあるだろうけど。
3分間クッキングだって、なんとなく面白いでしょ?w

具体例はない。ってことなのかな

133 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 03:13:02.10 ID:WmNLDFaE0.net
作品名出すと壊レコさん理論崩れちゃうけどw

スプラッターハウスって昔のゲーム知ってますか?
演出とか関係なしだし、壊レコさん理論否定ゲームだけど、怖い。

けどね、そういうゲームよりACのCMの方が怖い人もいるよね?

壊レコさん、どうしよw

134 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 03:34:35.96 ID:21B0vz6G0.net
スプラッターハウスは目新しい演出があることはあったよ。
「鏡の間」のあれには感心した。
音楽も主に音色作りの意味でいくつかおもしろい新アイデアがあっし、どれもホラー要素として生きた使い方をしてた
(作編曲は無欠ではなかったが)

135 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 03:35:16.81 ID:21B0vz6G0.net
あっし → あったし

136 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 06:32:49.24 ID:21B0vz6G0.net
うっかりずれたことを言ってしまった。
134は削除

137 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 07:57:02.64 ID:q9G+qcil0.net
>>129
>実際恐怖は物理的に現在と過去からは感じる事が出来ない
むしろ恐怖に限らず人間は物理的に過去からしか物を感じることができないぞ
どんな情報も得た時点で過去のものになっている

>煮えるのは進行形の問題に対応対処するためで、怖いからではない
なんで問題に対応対処するの?怖いからだろ
おまえこの話になるとなぜか動機をすっぽかそうとするよな?自分が破綻していることに気が付いてるだろ?

>怖いと逃げるを結びつけるのが現代人の癖の一つかと
大昔から変わらんよ

>脅威が迫っていても沈着に対応して恐怖心を持たない人感もいる
殺人鬼から叫びながら逃げ回っている人が『沈着に対応している』ようにみえるんだ?
それならおまえに人類向けのホラーは無理だからもうやめたほうがいいぞ

>共通するなら同じ単語を使えばいいはず
それは全人類に言えよ
どんな言語にも同義語は無数にある

>次の痛みは痛みに対して既知になるのだから恐怖は理屈の一つでは以下になる
痛みの度合いを知ってるからこそ怖いんだろうが
こむら返りになったことない?
痛みが増大するタイムラグ、あれは恐怖だ

>それは勘違い、これから痛い思いをするのを怖がってる訳じゃないので「痛い思いをした」とは恐怖ではない
これから痛い思いをするのを怖がっているんだよ
ひとつの痛みはそれで終わらず連鎖していく
その例を話したのにおまえの理解力は絶望的だな

>今のゲームの特徴にそこらに血をつけたがるけれどそれは恐怖にとってマイナスでグロは恐怖ではない
現実でコケた話をしてんのになんでゲームになんだよw
こいつホント頭おかしい

>恐怖が昔より減ってると書いている人が複数いる
「夏の恐怖特集は昔より怖いくなった」
はい真実

>恐怖を感じる事そのものを避けていたら生き残れなかった
超絶に意味不明
自然界で恐怖を感じることは避けようがない

>安全な場所での恐怖や、
それっておまえの大嫌いな『スリル』では?w

.?名? (形動) (thrill) それ自体不快ではなく、むしろ楽しみの対象となるような恐怖感・不安感。
また、それに付随して起こる緊張感。そのような感覚を生じさせるさまにもいう。〔モダン用語辞典(1930)〕

138 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 07:58:18.68 ID:q9G+qcil0.net
>>129
>そのシステムを作ったのは書いたものではない
だからなに?
おまえはゲームで負けるたびに「そのルールを作ったのは自分ではない」って言い訳するのか?
言い訳になってないがなw
重ねて言うがdat落ちの瞬間おまえの嘘が確定する

139 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 08:21:38.75 ID:q9G+qcil0.net
>>129
>進んでいる、ここに書いている一つ一つが前進し煮詰まる
おまえは同じことをお経のように繰り返すだけじゃんw
何も進んでいない
そもそも本題(笑)の『背景を暗めにしたがる問題』はまったく話されていない
そもそも前スレと同じ話しかしていない
無様な逃走は自分の敗北を確定させるだけだったな壊レコ

140 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/16(火) 11:05:04.80 ID:dttJ7khi0.net
>>136
相手にしない方がいい
ペースを乱されるよ

141 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/17(水) 11:04:09.15 ID:VutHCiAi0.net
>>140
まあ気楽にやりましょう

142 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/18(木) 16:42:34.40 ID:2U9S389O0.net
もし壊レコの息の根が止まったら万々歳だけど、また何事もなかったかのように復活するよなどうせ。
気がくるってるから仕方ないけど、本人は「気違いではないはず」とか言うから大笑い

143 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/18(木) 17:27:34.61 ID:Cj2t/PL+0.net
モブA「奴は人々の魂に憑依する、いわば概念的存在…」
モブB「!!」
モブA「つまり、奴を倒しても第二第三の『壊レコ』が誕生するんだ」
モブ一同「な…んだと……」

144 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/19(金) 00:57:20.49 ID:kThLS+zP0.net
>>137
ここでの過去とは「未来への予感を与えた」要因が過去
そして未来に対して恐怖する

壁についた血液を発見したって部分は過去
それによってこれから起きる事を想像するのが未来

>怖いからだろ
怖い人間は問題に対処出来ない
対処出来るって事は恐怖心を抑え込めているか、感じていないか
恐怖に支配された人間は動けない

>大昔
もともと恐怖を感じていたら人は竦んで動けないはず
持てる力の100%を発揮出来ない
恐怖が強まる程、力は削がれる

>殺人鬼から叫びながら逃げ回っている人
叫びながら逃げるって行動がイメージで
もしもゲームで叫びながら逃げ回っていたらそれは演技で恐怖とは悲鳴を上げて逃げるものだとの思い込みからそうやってる

>『沈着に対応している』
もしも追いかけて来る強敵から逃げて進むゲームなら、沈着に対応しなければ進めない仕様になる
逆に、追跡する能力に長けた強敵に、沈着に対応しないでいいのなら極端に言えば『逃げ切れない』仕様になる
要するに作者の意図通り恐怖を感じたら逃げられない仕様

>痛みの度合いを知ってるからこそ怖いんだろうが
完全に未知数から用布が再現なしに競り上がる
それに比べて耐えられる痛みに対する恐れは上限は限定される

>ゲームになんだよ
ゲームに落とし込みたいと考えた場合、それを再現するためには技術と理解が必要

>はい真実
実際のところ昔の方が怖かったとの声を耳にする

>超絶に意味不明
恐怖には自ら進む、不審な場所を覗いてみなければ気が済まない
それは怖いもの見たさ、人は自分から恐怖へ突き進みたがる
もしも、それがなければ、不審な場所に組内する驚異を放置する事になり驚異に鈍感になる

>安全な場所での恐怖や
恐怖とはもともと安全な場所でより感じるもので、安全な場所で感じた恐怖感は心地よさをもたらす
スリルは元々快感なもの、バンジージャンプを飛び降りる人間にはもともとその衝撃体験は快感
恐怖は飛び込み台の上に立っている状況(飛び降りない)で感じる感情それそのものを快感に感じる

>>139
『背景を暗めにしたがる問題』のここは脇道で本題を説明するための予備議論

145 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/19(金) 08:44:10.07 ID:zV6waIke0.net
>>144
>ここでの過去とは「未来への予感を与えた」要因が過去
物理的に感じられないって言っただろ
物理的な物が過去由来って認めてんじゃん
間違っていましたと謝れ

>恐怖に支配された人間は動けない
人間のモデルが単純すぎる
恐怖に駆られて激発する人間も多い
むしろいつまでもすくみ上ってはいられないのが人間

>もともと恐怖を感じていたら人は竦んで動けないはず
だったら人類は絶滅しているはずだが?
恐怖を感じなかったら危険を避けなくて死ぬ、恐怖を感じたら動けなくなって死ぬ
詰んでるな

>もしもゲームで叫びながら逃げ回っていたら
だからゲームじゃなくて現実の話をしてるって前に書いただろが
本当に人の話を聞かん奴だな
思い込みってそれこそおまえの思い込みだろ
プレイヤーは本当に怖くて叫んでいる

>もしも追いかけて来る強敵から逃げて進むゲームなら
この部分は完全な誤読で返す価値もない

>完全に未知数から用布が再現なしに競り上がる
意味不明まともな日本語を書け
想像するにも材料が必要
まったくの無痛から激しい痛みを想像することはできない

>ゲームに落とし込みたいと考えた場合、それを再現するためには技術と理解が必要
だから現実の話をしてんだよゴミ!
ゲームに落とし込む以前の問題としておまえは現実の人間をまったく理解していない

>実際のところ昔の方が怖かったとの声を耳にする
「実際のところ今の方が怖い」
耳にしたね?
はい真実

>恐怖には自ら進む、不審な場所を覗いてみなければ気が済まない
わざわざ覗かなくても自然界には恐怖が溢れていて避けようがない

>恐怖は飛び込み台の上に立っている状況(飛び降りない)で感じる感情それそのものを快感に感じる
それは快感ではない
ていうかおまえの望みは飛び込み台の上でうだうだ立ち往生することなのか

146 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/19(金) 08:44:54.12 ID:zV6waIke0.net
>>144
>『背景を暗めにしたがる問題』のここは脇道で本題を説明するための予備議論
誰もおまえの本題とやらには興味ないよ

147 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/19(金) 10:50:05.70 ID:1cny9DAp0.net
壊ラジです

壊レコさんにサムネついてて、しぶりんだったら同じ事いえちゃうの?

じっくり話したいから、ファミレスでもいかね?って争奪戦になるんじゃないのかなw

148 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 08:51:49.71 ID:/exfnGCk0.net
昔、バラエディ番組で芸人が飛び込み台から何時間で飛び降りれるか賭ける企画があったな
芸人が飛び込み台の上で何時間もぐだぐだするやつ
壊レコの理想を絵にするとああなるんだろうな
すっげえつまらんかったがw
仮にゲームに落とし込むとしたら着水の痛み並みの『実害』をプレイヤーに与える必要がある
実害がないなら飛び込みに躊躇せんからな

149 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 10:18:24.31 ID:BZiVeKdS0.net
>>148
あれは、リアクションのバリエーションの面接なんじゃね?w
違うと思うけどね

真面目にいうと、合法的な公開処刑だよね。あれは

150 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 10:21:52.98 ID:/exfnGCk0.net
>>149
>あれは、リアクションのバリエーションの面接なんじゃね?w
リアクションのバリエーションの面接ってなに?w

>違うと思うけどね
違うと思うならなんで書いたの?

>真面目にいうと、合法的な公開処刑だよね。あれは
死ぬわけでもないのに『処刑』なの?

151 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 10:58:16.01 ID:BZiVeKdS0.net
>>150
>面接
この芸人の実力見てみるか。っていうテレビマンに聞いてみなよw

>処刑
処刑は過程を楽しんでるんでしょ?
論破だって、公開処刑だし
eスポーツが覇権とったら、プロゲーマーのキャラクター削除もエンタメになるよね

152 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 11:04:16.38 ID:/exfnGCk0.net
>>151
>この芸人の実力見てみるか
違うと思うんじゃなかったの?w

>処刑は過程を楽しんでるんでしょ?
でしょ?って尋ねられても困るねw
処刑は司法だと思うよ

153 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 11:08:33.98 ID:MyI325od0.net
>>151
横からで申し訳ない

このスレとは全く関係ないけど、あなたがアレをどう捉えているかがよく分かった
感謝してるフリをしての、「公開処刑」か

少なくとも、俺は過程を楽しんだりはしてないけどね
指摘もアドバイスも

154 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 11:25:04.13 ID:BZiVeKdS0.net
恥ずかしいこと言わないといけないのかなw

>違う
個人の意見だから、真実が分からないし本気にする人もいるかもしれないから、そのための保険のために書いたんです。
はずかちいw

>処刑
一般的な処刑も裁判の時点から処刑タイムは始まってるって感じてると思いますよ

>感謝
私の感謝は言葉ではうまくできないので誤解されちゃうことよくあります。
ごめんなさい言うより相手に何かプラスになることしたい。でも、今できない。

155 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 12:01:12.52 ID:MyI325od0.net
>>154
レスを分けないと紛らわしいですよ。
ついでだから書きますが、

個人の意見とか、真実が分からないとかは、既に語尾に「なんじゃね?w」を付けているので、十分に伝わります。
wは余計ですが。
その後に「違うと思うけどね」等と書かれると、その直前の発言を自ら否定していると受け取れるし、なんなら読み手を馬鹿にしてるようにも映りますよ。

「合法的な公開処刑」ですけど、バラエティ番組の話の流れで使っていますので、この場合の「処刑」と「公開処刑」は別モノです。
もちろん「処刑・公開処刑」は司法が行うものですが、ネットスラング的に使われる「公開処刑」は「公の場で恥ずかしい思いをする・させられること」ですよね。
まぁ、こんな事をいちいち説明しなくても良いんですけど、これに「合法的な」とか付けるから面倒くさくなる。
この場合の公開処刑に合法も違法も無いですから。

感謝がどうのこうの言ってるくだりは、相変わらず全く分かりません。

156 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 13:17:10.00 ID:BZiVeKdS0.net
今夜21時からフジテレビで、
壊レコさん理論の検証番組やるみたいだよ

157 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 13:30:50.71 ID:qtwzrXpC0.net
>>156
えー

158 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 13:46:01.05 ID:BZiVeKdS0.net
>>157
お分かりいただけただろうか?

159 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/20(土) 13:55:37.35 ID:qtwzrXpC0.net
>>158
ふざけて一言書いただけなので気にしないでw

160 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 13:15:47.51 ID:PT8NGk7a0.net
で、検証結果はどうだったんですかね

161 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 13:29:40.87 ID:+Hr0dKis0.net
本人は面白いつもりで書いたんだろうが

162 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 15:26:41.90 ID:7haBJ+qT0.net
>>145
恐怖は未来から感じるもので
その未来を連想するきっかけを与えるものが起きた過去の出来事

進行する先には崖
それに気が付かず歌を歌いながら進行し続ける
その人物は愚かで何の恐怖も感じていない

人物が進む先には崖が存在すると知っている
その人物はまだ見えてもいない崖に対しおそれ恐怖する

恐怖とは未来に感じるもので、それを知らされる事で初めて恐怖を持つ
その崖の存在を知らされる事は恐怖心を持った事に対して過去の出来事
その恐怖する対象は未来

>恐怖に駆られて激発する人間も多い
恐怖の行動自体が活動を萎縮する効果を持っているので
自由に動けるのなら恐怖はその分払拭される

>だったら人類は絶滅しているはずだが?
恐怖とはまだ何も起きていない状態で感じる感情
この草の陰には肉食の獣がいるかもしれない
だから迂闊に近づかない
行動を抑制する事で命を守るのが恐怖

>現実の話
現実で叫んでいる人間がいたら追い詰められた事に叫んでいる
ゲームではそもそも追い詰められないので叫ぶ事はまずない
叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
もう何も対処できる状況にないので
自分でも何かを理解できる考えられる状況にないはず

>この部分は完全な誤読で返す価値もない
実際ゲームで逃げる設定に作った場合その様な構造になる場合が多い

>意味不明まともな日本語を書け
痛みを知っている人間の恐れる恐怖よりも痛みを知らない想像で痛みを恐れる人間が連想する痛みの恐怖は非常に強い

>自然界には恐怖が溢れていて避けようがない
恐怖とは心のなかで勝手に受け手が思っている感情なので
溢れてはいない
受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
受け手が小さなものでも怖いと思っていれば再現のない恐怖が感じられる
実際に存在する危機の問題は驚異でそれをどの様に捉えるかの一つが恐怖

>それは快感ではない
飛び込み台の上で感じる感情が快感だと理解出来るようになる事が恐怖への理解のまず第一歩

163 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 15:27:35.69 ID:7haBJ+qT0.net
恐怖とは何も起きていない状況でこそ感じる感情で
何か起きた状態で、または何か起きたからこそ感じるものが恐怖だとの理解が一番の誤りで

映画やゲーム等で恐怖を信じていないからこそ、何も起きていない状況を作れない
「何か起こし続けなければ人は恐怖を感じないものだ」と何かを起こし続ける

恐怖を信じていれば、何も起きていない状況で何かが起きる事を信じるって事だから
何も起こさずに非常に大きな恐怖を感じ続ける

地下には魔獣がいるものだ、その魔獣は人間を遅い一口で頭を食いちぎるんだ
いつかそれが出て来て自分に襲いかかるかもしれないんだ
その様に思っているからずっと何も起きていないのに怖い
小さなその予兆ばかりが気なる
何でも疑いを持ち
その疑いつ一つが恐怖心を高める

何も信じていない人間に、何度もグロや凄惨な結果を見付けても何の恐怖にもならない
ショッキングにはなる

創作に必要なのは、それを受け手がいかに信じる状態を作るか?で
驚きや衝撃を与える事ではない
受け手をサンドバッグにする事ではない

164 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 17:28:22.15 ID:HqBOYLQb0.net
>>162
>その未来を連想するきっかけを与えるものが起きた過去の出来事
だから『物理的』ってことだよねそれ
『心情的』とかならまあありとして『物理的』といった場合過去に限定される
それこそ物理的に

>自由に動けるのなら恐怖はその分払拭される
だからなに?

>恐怖とはまだ何も起きていない状態で感じる感情
感じる感情w
だからそうやって動けなかったら飢え死にするしかなくね?

>現実で叫んでいる人間がいたら追い詰められた事に叫んでいる
まだ逃げ回っている最中の話なんだけど?
またはぐらかそうとしているから、もう一度聞くけど
殺人鬼から叫びながら逃げ回っている人が『沈着に対応している』ように見えるのか?

それと、壊レコモデルの人間なら逃げると恐怖がなくなるなら逃げるのをやめるのでは?
これにもはぐらかして答えてない
全部に答えてるとかよく大嘘ぶっこけるよな

>ゲームではそもそも追い詰められないので叫ぶ事はまずない
実際に叫んでいるプレイヤーが山ほどいるんだけど?
またお得意の現実無視か

>叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壊レコ妄言集がまたひとつ追加された

>実際ゲームで逃げる設定に作った場合その様な構造になる場合が多い
ゲーム作ったことないくせになにいってんだかw

>痛みを知っている人間の恐れる恐怖よりも痛みを知らない想像で痛みを恐れる人間が連想する痛みの恐怖は非常に強い
本当に強い痛みは実際に味わってみないとわからない
わからないからあやふやな想像ではたいした恐怖にはならない

>恐怖とは心のなかで勝手に受け手が思っている感情なので溢れてはいない
材料がなければ勝手に溢れたりはしない
自然界には恐怖の材料が溢れかえっている

>受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
本能があるから怖いと感じないということはありえない
精神障害でもない限りは
本能的恐怖があるから人類は生き残れた

165 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 17:33:25.49 ID:HqBOYLQb0.net
>>162
>飛び込み台の上で感じる感情が快感だと理解出来るようになる事が恐怖への理解のまず第一歩
誰も理解しないよ
そもそもどうやってゲームに落とし込むつもりなんだ?

>何か起きた状態で、または何か起きたからこそ感じるものが恐怖だとの理解が一番の誤りで
おまえの理屈でも何か起きてる状態の方が怖い
何か起きた方が未来を想像する材料が増えるからな

>「何か起こし続けなければ人は恐怖を感じないものだ」と何かを起こし続ける
何も起きないゲームなんて退屈なもん誰もやらんよ
どのみちプレイヤーは触れる限りにものを触る

>恐怖を信じていれば、何も起きていない状況で何かが起きる事を信じるって事だから
ゲーム内で恐怖を信じるも何もねえよw
キミって現実と空想の区別つかない人?

>地下には魔獣がいるものだ、その魔獣は人間を遅い一口で頭を食いちぎるんだ
どうせゲームじゃん
食われたからってリスタートするだけ
ゲーム内の魔獣に本気でビビって立ち往生するプレイヤーなんかいないよ

>ショッキングにはなる
前から気になってたけどなんで現在進行形なん?
ショッキングになるってバカみたいな言い回しだな

166 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 17:44:11.52 ID:HqBOYLQb0.net
飛び込み台でなぜ躊躇するのかといえば着水したときにすごく痛いことを知っているからだ
ゲームで同じような恐怖を与えたいなら失敗したときに『苦痛』を与える必要がある
ゲームの場合はデータ消去とかレベルダウンとかの進行を阻害するペナルティしかないがな
プレイヤーに痛いと感じさせるには積み重ねたゲーム内資産を剥奪してプレイ時間を無駄にするぐらいしかない

167 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 18:03:22.57 ID:HqBOYLQb0.net
そもそも壊レコが想定する「飛び込み台の前でぐだぐだし続ける人間」は存在しない
バラエティの企画のような特殊な状況でのみ発生する
普通、飛び込めないならさっさと逃げ帰るから
そもそもぐだぐだしていられる時間がある時点でお遊びでしかない
本当の恐怖ではない

168 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 19:17:13.45 ID:7haBJ+qT0.net
>>164
>だから『物理的』ってことだよねそれ
何を言っているのか分からない
恐怖しているその対象は未来の出来事

>だからなに?
恐怖心が薄れている

>だからそうやって動けなかったら飢え死にする
恐れ警戒しそれを避ける事が出来れば危険を回避出来る
危険を伴っても何かを得るために行動するのならきちんと警戒を認知しているから助かる

>まだ逃げ回っている最中の話なんだけど?
叫ぶ程、追い詰められているのなら支離滅裂に逃げ回っている状態
それは恐怖ってより混乱
きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
沈着に対応した者だけが逃げ切れる

>逃げるのをやめるのでは?
逃げるのは危機の回避のためで怖いから逃げている訳ではない
危機をきちんと分析しどの様にすれば命が助かるか?
逃げれば助かる

>実際に叫んでいるプレイヤーが山
それは大半が演技の可能性
ゲームでは混乱するまで追い詰められない
むしろ、叫ぶ演技を入れられる程度には沈着

>叫ぶ段階の感情は恐怖よりも無感情に近い
混乱した恐怖のない状態が無感情

>本当に強い痛み
実態を持ったい痛みは、上限がはっきりする痛み
実態の分からない心の中で想像する痛みは再現がない

>材料
材料に対して勝手に思っている感情が恐怖

>受け手が怖いと感じなければ何が起きても怖いと感じないし
実際本人が怖いと勝手に感じるのが恐怖で
自分が怖いと感じるものが怖い

>>165
>誰も理解しないよ
理解はするはず

169 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 19:17:43.83 ID:7haBJ+qT0.net
>そもそもどうやってゲームに落とし込むつもりなんだ?
何も起きていない事が恐怖なのだから
何も起きていない環境を作れば感じる

>何か起きた方が未来を想像する材料が増えるからな
何か起きた場合はその起きた事実を見つめるだけで
まだ何も起きていない状態で持っているものが恐怖心

>何も起きないゲームなんて退屈なもん誰もやらんよ
受け手達は「何か起きる」を信じている
思っているか、または疑っている状態
それを作るのが作者

>恐怖を信じていれば
恐怖を信じるとは恐怖している出来事や結果が起きると信じている事
その環境を作るのは作者

>ゲームじゃん
ゲームでも現実でも実際のところ同じで
恐怖とは受け手の心の持ち方
受け手が勝手に思っているだけ
受け手が怖いと思えば怖い、そう思っていなければ怖いとは微塵も感じない
受け手が勝手に思ってる感情だから関係ない

>>166
着水の痛みを知っていてそれを恐れている場合は恐怖はそこまで大きなものではない

>積み重ねたゲーム内資産を剥奪してプレイ時間を無駄にする
何らかのダメージを与えても何ら恐怖心は芽生えない

>>167
10m程度の高さから下を見れば、多数の人は怖いとは感じるはず

170 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 20:33:46.47 ID:HqBOYLQb0.net
>>168
>恐怖しているその対象は未来の出来事
それは心情的、想像上の話だろ
物理的にはなんであれ過去の存在
おまえは物理的にと言った
自分の言葉に責任を持て

>恐怖心が薄れている
だからなに?

>恐れ警戒しそれを避ける事が出来れば危険を回避出来る
何もできずに立ち往生するのが最大の恐怖じゃないの?
避ける動きができるってことは恐怖が薄れてるってことだな
おまえの理屈に従うなら

>それは恐怖ってより混乱
混乱には多大な恐怖が伴う

>きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
つまり叫びながら逃げている人は絶大な恐怖に囚われてるわけだ

>逃げるのは危機の回避のためで怖いから逃げている訳ではない
危機を回避するのは怖いからだろ?
怖くないなら回避する必要はない

>それは大半が演技の可能性
証拠を出せ

>ゲームでは混乱するまで追い詰められない
混乱しているプレイヤーはしょっちゅう見かけるけど

>混乱した恐怖のない状態が無感情
混乱した状態が無感情wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
混乱って極めて強い感情だろ
それこそ恐怖以上だ
おまえ本当に人間向いてないな
おまえにホラーは絶対無理

>実態を持ったい痛みは、上限がはっきりする痛み
それを超えたさらなる痛みを想像させられる
限界を超えた苦痛は下位の痛みを知らなければ想像できない

>材料に対して勝手に思っている感情が恐怖
つまり自然界に恐怖が溢れていることを認めるわけだな?

>実際本人が怖いと勝手に感じるのが恐怖で
それは『勝手』ではなく『本能』に由来している

171 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 20:40:50.45 ID:HqBOYLQb0.net
>>168
>理解はするはず
これまでに理解してくれた人一人でもいたか?

>>169
>理解はするはず
退屈なだけだな

>何か起きた場合はその起きた事実を見つめるだけで
その起きた事実から連想が広がるのでは?
殺人鬼に出くわしたら、そいつが行う処刑や拷問を想像せざるをえない

>受け手達は「何か起きる」を信じている
つまり何か起きるゲームじゃんw
ふつーだな

>恐怖を信じるとは恐怖している出来事や結果が起きると信じている事
おまえのゲームでは何も起きないんじゃないのか?w

>ゲームでも現実でも実際のところ同じで
同じじゃない
ゲームでは実際に痛めつけられたり殺されたりすることはない

>着水の痛みを知っていてそれを恐れている場合は恐怖はそこまで大きなものではない
根拠なし
俺の個人的な経験談を言えば痛みを知っている方怖い
例えばこむら返りなどは痛みの度合いを知っているからこそ痛みが高まるまでのタイムラグに恐怖する

>何らかのダメージを与えても何ら恐怖心は芽生えない
なんのダメージも与えないものには恐怖しない
恐怖とは防衛本能なのだからな
無害なものを恐れるやつはいない

>10m程度の高さから下を見れば、多数の人は怖いとは感じるはず
おまえの欲しい恐怖ってその程度の底の浅いもんなの?w
神経の作用で目がくらむのは確かだが、それっておまえの大嫌いなショッキング(笑)じゃねえの?

172 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 20:47:25.66 ID:HqBOYLQb0.net
こいつ毎回逃げる動機の話になるとはぐらかして逃げるよな
本当は自分の理論が破綻してることに気が付いてんだろ?
「恐怖は未来にしか感じない」という壊レコ理論に従っても間違っているのだから世話はない
自分で自分の首を絞めるバカw

173 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 20:59:41.99 ID:7haBJ+qT0.net
>>170
避けると逃げるは別物
避けるとはやめる事
飛び込み台から飛び込まない選択をするのが避ける
茂みに迂闊に踏み込まない様やめる、避けるのが避ける
逃げるってのは、避けられない状態になってから逃げる
追いかけて来る肉食獣から逃げる
飛び込めと強制する指導者から逃げる

混乱は恐怖ではない
何がなんだか分かっていない状態
恐れる気持ちで胸が焼き付いた様な感覚が恐怖の状態

>きちんと逃げるために思考するには沈着に対応しなければいけないし
怖いと感じるにも、逃げるにも、落ち着いてそれに思考を巡らす
「逃げる」に思考を割けば、「怖い」には割けない
「怖い」に思考が支配されていれば、「逃げる」に避けない
混乱状態ではどちらにも割いていない

>危機を回避するのは
危機を回避するのは不利益を被るから

>それは大半が演技の可能性
ゲームではそこまで混乱する訳ないし
混乱していたらコントローラーを掴んで動かすなんて出来ない

>混乱って極めて強い感情だろ
混乱はなんだか分からない状態
恐怖は怖いと分かってる
逃げるも逃げるためにはどの様にするか?分かってる

>さらなる痛み
さらなる痛みも大幅にだいそれた想像にはならない

>自然界に恐怖が溢れている
恐怖は溢れていない
溢れているのは危険、危機、脅威
それらの脅威に対しどの様に感情を持つか?は受け手が勝手に持つ物で
高い飛び込み台に立っても別段怖いとは感じない人もいるし
低い飛び込み台でも恐怖を感じる人もいる
その理由もまちまち

>『本能』に由来している
本能ではない
心の処理の一つ
怖いと感じる状態になれば誰でも怖いと感じるし
その状態を作れなければ何を作っても怖いとは感じない

174 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 21:41:58.05 ID:HqBOYLQb0.net
>>173
>避けるとはやめる事
おまえは自分の都合で単語の意味を勝手に狭めている
やめるという意味もあるがそれだけではない
逃げる、遠ざかる、よけるといった意味もある

>何がなんだか分かっていない状態
逃走中は状態をよくわかっていると思うけど
危険であると理解しているから逃げているわけで
混乱が恐怖でないならその場でジタバタするだけで逃げないのでは?

>危機を回避するのは不利益を被るから
不利益を被るのが怖いからだろ?
必死に動機から感情を外そうとしているw
涙ぐましい努力だ
自分の理論が破綻したって認めたら楽になれるぞ

>混乱していたらコントローラーを掴んで動かすなんて出来ない
じゃあ逃げるなんてなおさら無理だな

>逃げるも逃げるためにはどの様にするか?分かってる
つまり混乱状態では逃走行動自体が不可能だと?
叫びながら走っている人は混乱状態らしいけど、走ること自体不可能では?
なにせどうすればいいかわからないのだから

>さらなる痛みも大幅にだいそれた想像にはならない
それなら無痛からはだいそれた想像はしようがないな
10から11しか想像できないなら0からは1が想像できるかどうかだな

>溢れているのは危険、危機、脅威
だからそれらが恐怖をもたらすんだろ

>それらの脅威に対しどの様に感情を持つか?は受け手が勝手に持つ物で
本能によるから勝手ではない
マジックテープをはがす音は多くの人が不快に感じる
これは蛇などが繁みを移動する音に似ているから
集合体を見て鳥肌が立つ人がいる
これは伝染病の腫物に似ているから

>怖いと感じる状態になれば誰でも怖いと感じるし
上で飛び込み台に恐怖しない人もいる理由はまちまちって自分で書いてんじゃんw
速攻で矛盾しているぞこいつ

175 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 21:44:21.58 ID:7haBJ+qT0.net
>>171
>退屈なだけだな
退屈ではない
「恐怖」を本当に感じているのなら恐怖心で心は満たされる
恐怖心を常に処理し続けるので退屈な暇はない

>その起きた事実から連想が広がるのでは?
連想は受け手次第で事実は事実として認識

>つまり何か起きるゲームじゃんw
実際に何か起きるのと起きると信じるは別で
何か起きると信じるとは言い換えればまだ何も起きていない状態を指す
ただ信じている事を裏付けるために実際に何かが何時か何処かで起きる事は避けられない

恐怖を感じると思っているタイミングが異なる
いま一般的な考えでは「何か起きた事で」「何か起きたから」「何か起きた瞬間」感じるのが恐怖

でも実際は「何か起きる以前」に感じている「何も起きていない状況で」感じるのが恐怖
何か起きるとは恐怖し危惧していた未来の裏付けでしかない

>おまえのゲームでは何も起きないんじゃないのか?w
何かは起きる
けど恐怖を感じる場面では何も起きない

>同じじゃない
恐怖とは内面なのだから同じ
気の持ち様
ベッドの隅を怖いと感じるのも、映画の中の怪物を怖がるのもどちらも同じ
一つの事柄や事象に対して心の処理をどのようにするか?の問題
どちらでも同じ様に恐怖を感じるし、また同じように恐怖を感じない

異なるのは現実に存在する驚異かの問題
実際に存在する現実の危機か仮想の危機か
それらは脅威の実在か?架空か?の問題

>根拠なし
耐えられると思ってるのだから

>なんのダメージも与えないものには恐怖しない
データ消去とかレベルダウンは損害や損失に対する恐怖で
その世界にもつ恐怖ではない

>欲しい恐怖ってその程度の底
恐怖心とは内面でしかないのだから際限がない

176 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 21:45:04.53 ID:HqBOYLQb0.net
痛みの想像も何もゲームは何の痛みも与えないのだから無意味だな
飛び込み台から飛び込めば程度はどうあれ確実に痛いが
飛び込み台で躊躇するようにゲームで躊躇することはありえない
実害を与えない限りは

177 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 21:54:05.69 ID:HqBOYLQb0.net
>>175
>「恐怖」を本当に感じているのなら恐怖心で心は満たされる
おまえのクソゲーから恐怖を感じることはないから退屈なだけだな
そもそもおまえのゲームなんて存在しえないけどw
存在しないゲームはプレイしようがないし恐怖しようもないw
クソ笑えるw

>連想は受け手次第で事実は事実として認識
意味不明

>何か起きると信じるとは言い換えればまだ何も起きていない状態を指す
無意味な状態だ
プレイヤーは速攻で動いて何かしら起こすのだから

>何か起きるとは恐怖し危惧していた未来の裏付けでしかない
だからどうやって危惧させるの?
おまえがわめいてるのは恐怖させる手段ではなく恐怖させた後の結果だな
肝心の恐怖させる方法が何も提示されてないから空論でしかない

>何かは起きる
結局何かを起こして恐怖させてんじゃん
普通の作品と変わらん
事件の後で安全地帯に逃がしてやることも大抵の作品でやっている
おまえの大好きな何も起きない時間とやらもあるわけだ

>恐怖とは内面なのだから同じ
同じじゃない
現実にゲームに痛みはないのだから恐怖しようがない
外面が変われば内面も変わるのは当たり前
痛みをもたらす飛び込み台とゲームは違う

>それらは脅威の実在か?架空か?の問題
は?架空に決まってんだろバカか?
問題になどなりえない
マジで現実と空想の違いができないのか?

>耐えられると思ってるのだから
根拠なし
死ぬかもしれないと思っている可能性もある
実際、着水でも高さや態勢によっては死ぬ

>その世界にもつ恐怖ではない
架空の世界に恐怖はもたない
現実と空想の区別をつけろ

>恐怖心とは内面でしかないのだから際限がない
意味不明
飛び込み台の上にずっと立ってろよ

178 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 22:00:01.82 ID:7haBJ+qT0.net
>>174
ここで使用している「避ける」の意味がやめる事

分かっていたら逃げる事を考えている訳だから恐怖は薄れる
分かっていなければ支離滅裂な逃げ方になる

>不利益を被るのが怖いからだろ?
不利益を被るのなら怖いかどうかに関らず回避する
それと怖いかどうか?は別で結びつかない

>混乱状態では逃走行動自体が不可能だと?
混乱しているのだから合理的には動けない

>だいそれた想像は
基準がなかったらだいそれた想像をする
それが恐ろしいものだとふきこまれれば

>本能によるから勝手ではない
本能は関係ない
高所を怖がる人もいるし怖がらない人もいる

不快と「怖い」は別物
不快や気持ち悪いは拒絶反応
生理的に受け付けない等

それと何かを恐れる気持ちは別で
気持ち悪い集合体を見たからと言って何かを恐れる訳では無い

>速攻で矛盾しているぞこいつ
上で飛び込み台に恐怖しない人も心の持ち方で恐怖する様になるしその逆も
要するにその人の心の持ち様

人はもともと怖いと感じるものが存在しそれを出したら怖がるに違いないって考えで作るのが最近主流の思考回路で
もともと高所恐怖症の人に高い場所を表示すれば怖いに違いない
って理屈で作る

179 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 22:20:54.51 ID:HqBOYLQb0.net
>>178
>ここで使用している「避ける」の意味がやめる事
だったらやめると書けよ

>分かっていたら逃げる事を考えている訳だから恐怖は薄れる
恐怖が薄れるなら逃げるのをやめる

>分かっていなければ支離滅裂な逃げ方になる
わかっていないならそもそも逃げない

>不利益を被るのなら怖いかどうかに関らず回避する
怖いから回避するんだよ
怖くないならわざわざ回避しない
怖くないということは不利益であると認識できていないということに他ならない

>混乱しているのだから合理的には動けない
つまり逃走行動自体が不可能なると認めるわけだな?

>基準がなかったらだいそれた想像をする
基準がない方がいいならホラー作品自体が不要だな
何らかの基準を与えてしまうから

>それが恐ろしいものだとふきこまれれば
それ基準じゃんw

>高所を怖がる人もいるし怖がらない人もいる
人間は高所から下をのぞくと神経の作用で恐怖するようにできている
恐怖に耐えられるだけで恐怖そのものを感じていないわけではない

>不快と「怖い」は別物
不快は恐怖をもたらす

>要するにその人の心の持ち様
誰でもじゃねーじゃんw

>人はもともと怖いと感じるものが存在しそれを出したら怖がるに違いないって考えで作るのが最近主流の思考回路で
昔は違ったのか?
違うやり方で作られた作品があるなら例を提示しろよ

180 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 22:21:41.80 ID:HqBOYLQb0.net
壊レコの理想が飛び込み台ならずっと飛び込み台の上に立ってりゃいいじゃん
恐怖は快楽なんだろ?ずっと快楽を味わってりゃいい

181 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 22:25:23.03 ID:HqBOYLQb0.net
>おまえは物理的にと言った
>自分の言葉に責任を持て
この部分に答えてねえぞ
全部に回答しているって言ってたよな?
嘘つきの壊レコ

182 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/21(日) 23:38:16.10 ID:7haBJ+qT0.net
>>176
ゲームの中でも扉を開ければその奥に化け物がいると思えば開けられないし
箱の中には怪物が入ってると思えば開けられない
恐怖とは心の問題なので気の持ち様
>>177
暇ではないという意味
>プレイヤーは速攻で動いて何かしら起こすのだから
起こす事が出来ないのが恐怖をちゃんと作れているゲーム
起こすのが恐怖を間違えているゲーム
>だからどうやって
それは技術面でまだ話す段階ではない
様々でここでは理解出来ない
ここでは恐怖はもともと心で受け手が持っているものだって点が重要
>同じじゃない
心の持ち様なのだから同じ
個人のどの様に思っているか?それに実際か架空化は関係ない
>死ぬかもしれないと思ってい
いても絶対知が見えているから上限は決まる
>現実と空想の区別をつけろ
心に架空も現実もない

>>179
やめるでもいい
>恐怖が薄れるなら逃げるのをやめる
逆で恐怖が薄れるからこそ逃げられる
恐怖に支配されていたら逃げられない

>分かっていないならそもそも逃げない
逃げる程度の理解はする
でもどこにどの様に逃げればいいか理論的に考えないからすぐに捕まる

>怖いから回避するんだよ
格闘技でパンチをよけたり、対戦者から離れるのは怖いからではない
それと同じで理屈で考えればよけようとする

>何らかの基準を与えてしまうから
それを想像する様に促す作るのが創作

>恐怖するようにできている
高所に恐怖を感じない人もいる

>不快は恐怖をもたらす
もたらさない
不快なものを見たからと言ってそれを恐れる訳ではない

>昔は違ったのか?
昔は関係ない
今がそう

183 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 07:31:19.34 ID:XJ+MZbMS0.net
>>162
大同小異の長文を何度も何度も書くのはいい加減やめてください。
あなたは>>129 で「根負けはない」などと言ってますが、自分に無いだけで(w)他人は違うのです

184 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 09:42:46.70 ID:2XRzqVG10.net
>>182
>ゲームの中でも扉を開ければその奥に化け物がいると思えば開けられないし
いや開けるよ
開けなきゃ面白くねえだろ
おまえゲーム一個もやったことないのか?

>起こす事が出来ないのが恐怖をちゃんと作れているゲーム
だからどうやってそんな状態にするんだよ?
おまえはずっと『すでに絶大な恐怖を与えた状態』の話しかしていない
そんなことができれば誰も苦労しない

>それは技術面でまだ話す段階ではない
本当はそんな技術持ってないだけだろ
それで10年以上にわたってぐだぐだ妄言書き散らして神クリエイターが助けてくれるのをひたすら待ってるわけだ
壁に向かってサイコロを振り続ける人生だな

>ここでは恐怖はもともと心で受け手が持っているものだって点が重要
持ってないからホラー作品があるんだろうが

>心の持ち様なのだから同じ
痛みの有無は絶対的な違いで心の持ち様を大きく変動させるから同じじゃない

>個人のどの様に思っているか?それに実際か架空化は関係ない
実際か架空かはどのように思うかを激変させる
悪夢に恐怖しても目覚めればほっとするだろうが

>いても絶対知が見えているから上限は決まる
意味不明
絶対知ってなんだよw

>心に架空も現実もない
まじで区別がついてないんだなこいつ
10年以上にわたって神クリエイターに救済されることを信じ続けるだけある

>逆で恐怖が薄れるからこそ逃げられる
恐怖が薄れたら逃げる動機がなくなる

>逃げる程度の理解はする
じゃあ混乱じゃないじゃん
何もかもわからなくなるっておまえは言ったぞ

>格闘技でパンチをよけたり、対戦者から離れるのは怖いからではない
いや怖いからだろ
そもそも格闘技の話じゃねえ
話そらすなよ卑怯者

>それを想像する様に促す作るのが創作
基準が必要なこと認めてんじゃんwすぐ自己矛盾するバカ

185 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 09:45:23.47 ID:2XRzqVG10.net
>>182
>高所に恐怖を感じない人もいる
恐怖に耐えられているだけで恐怖自体は感じている

>不快なものを見たからと言ってそれを恐れる訳ではない
不快なものを見たら恐れる
それに襲われたりすることを想像するからだ
それは恐怖という他ない

>昔は関係ない
昔は関係ないなら今に限定するなよ卑怯者
反例を出されたときに逃げるために今に限定してるんだなこいつ
卑怯な嘘つきの壊レコ
誰もおまえのためにゲーム作ってやったりしない
永遠にバカにされながらネットで吠え続けるしかないブザマな負け犬壊レコ

186 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 13:38:33.57 ID:XJ+MZbMS0.net
壊ラジ氏を復帰させるためにスレまで立てたのに、戻ってきてもレコは「おかえりなさい」の挨拶をしただけ。
あとは無視w
こういう態度も違和感あるんだよな

他スレでもラジ氏はレコに向けて発言してるが、返答はない(発言に気づかなかっただけの可能性もあるが)

187 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 14:45:04.67 ID:LEHlzbqA0.net
逃げて新スレを立てる為の言い訳に使っただけ

188 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 15:13:23.38 ID:RnxH7IJH0.net
>>166
飛び込み台の上が怖いのは水に落ちた時痛いから、じゃないでしょ。
痛みは関係ない。

189 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 17:27:54.44 ID:USW6r5QB0.net
壊ラジです
気がついてしまいました

ここは
相手を指摘するふりして、無理難題を説明させようとしてるスレ
そんな説明ができるのは、犯罪者だけ

犯罪者が多い職業って、どんな職業でしたっけ?

190 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 18:08:21.97 ID:USW6r5QB0.net
でもこのスレの異物は、壊ラジの私なんですよね

みんなで楽しんでるのに、
やべ、委員長きた!みたいな雰囲気になる
上で書かれてるみたいに壊レコさんに相手されないのも、お前邪魔すんななのかもしれません

空気読めないって
し あ わ せ

191 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 18:52:38.90 ID:XJ+MZbMS0.net
彼には悪意があるわけじゃないんですよ。
本心からラジ氏に戻って来てほしいと思っていた。
返答しない状態が続いていますが、理由の一つは他者と仲良く話すことに不慣れだからでしょうね

192 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 20:17:59.39 ID:HlCTEWZV0.net
>>190
異物ではないのでどんどん書き込んで下さい
なんでも参考になります

思いついた事や返信したい事あれば返信します

193 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/22(月) 20:23:54.98 ID:HlCTEWZV0.net
>>189
無理難題ではないので思った事、感じた事、気楽に書き込んで下さい
このスレッドでは歓迎

194 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:05:34.12 ID:UaLWSOaM0.net
壊ラジです

恐怖繋がりなんですけど、スレには関係ない質問してもいいですか?

個人メールアドレスを持ったり、個人アカウント作るのに、恐怖感じるのって、現在理由が判明してたり病名とかあるのですか?

サイバーパンクの世界の話の妄想じゃないですよw

195 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:36:29.58 ID:n99MO2Jz0.net
>>194
こう怖いのかにもよるけど、病気ではないと思う
個人情報が他人に知られるのが怖い
管理できず紛失するのが怖い
等、恐れる気持ちは人それぞれ

196 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:37:27.89 ID:UaLWSOaM0.net
レス急いでるわけじゃないけど、
やっぱりこういう扱いだよね

打ち首とるときは、速攻くるのにw

197 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:46:07.57 ID:n99MO2Jz0.net
>>196
どういう扱い?

198 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:47:52.45 ID:UaLWSOaM0.net
ごめん、レスついてたね

最近、電話番号持ったりお金使うこともできなくなってきてる
リスクがあるとかの前にまず恐怖がくる
なんなんだろう
自然と引きこもるようになっちゃってる

199 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 01:50:42.19 ID:UaLWSOaM0.net
>>197
>どういう扱い?
ほっとけ、またはじまったってw

200 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 02:00:38.37 ID:n99MO2Jz0.net
>>198
怖いからには必ず原因があるはず
それが怖い本当の原因は何か自分が怖がっているものは何かを探し出すと色々と分かって来ると思います

201 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 02:18:30.30 ID:UaLWSOaM0.net
抽象的だけど、
赤いいよね。って言うと、は?青は?で、青もいいねって変わると。
赤のいいとこないの?、んー、探してみるね。やっぱ赤もいいね。
は?青は?の繰り返し

もっと複雑だけど、この繰り返しをしてるだけの人生になっちゃってる
みんな同じなの?

202 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ザ、ワールドw

説明不足なのか、理解不能文書だからかわからないけど、

そういう繰り返ししてるうちに恐怖になってしまいましたって事なんだけど、知るか!だよねw

203 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>202
「どうしてそう思うのか」辿って考えてみると答えは出るかもしれない

204 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
リンク、リンク、思い出して。

でも、MIBのあのライトで記憶消されてるのに。

オワタ

IQ53万あるフリーザなら分かるのかな

205 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すいません
固い文書に耐えられなくて、茶化してますよね

思い出せば分かるはずだよ、なんだろうけど、
記憶をうまく関連付けて、その記憶が消えてるのもあるし、無意識で記憶できていない事もある

で、専門家なら消えた記憶どうにかできるのかなと思ったんです

206 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
VR里見の謎の出現フラグかもしれん
皆のモノ、ビッグウェーブに備えろ

207 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊レコさんや真剣に答えてくれた人に失礼ですよね

自分的には深刻な問題なんです
でも、こうでもしてないとおかしくなりそう。イヤ、なってるけどw

性格的に出来ないことできるようにならないと絶対いけないのかな

208 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 03:58:05.90 ID:n99MO2Jz0.net
記憶には思い出してプラスになる記憶と忘れてた方が良い記憶があると思う
思い出すとダメージになる記憶は忘れたままにするのも選択の一つ

209 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>207
別に失礼ではないですよ。
意味は分からないけどw

210 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 12:29:54.21 ID:UaLWSOaM0.net
壊ラジです

しょーがないなー
ヒーローショーみたいに呼ばないと、壊レコさん出てこないの?

壊レコさーん、反論してる人がでてきてるからやっちゃってしまいなさい!

あれ?なんかいろいろ混ざってるけど、いいよねw

211 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 14:19:41.69 ID:4TKcMbye0.net
>>208 を書いてるの壊レコだよね?s

212 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 14:20:52.80 ID:4TKcMbye0.net
ID変わった。209と211は同じ奴

213 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>210
よかったら壊レコの持論に対するあんたの考えを聞かせてくれないか?

214 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊レコさん理論で演出するなら
暗闇でも敵がいる事がわからないといけないよね
目だけ光っていて人数は把握できるとか、敵センサーみたいなもので、見えないけどいることは分かるとか。

攻撃できるけど、仲間かもしれないとかそういう不確定要素いれても、効果的かと思います。

215 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エネミーゼロみたいなピコピコ音で良いんじゃん?

216 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 15:16:32.84 ID:UaLWSOaM0.net
それなw
俺も読み返して同じこと思いました

217 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 15:40:21.22 ID:UaLWSOaM0.net
ここのスレの人達って相手がスピルバーグでも、
ジュラシックパーク作って、なんで恐竜が人間を認識できてんの?とか平気にいうでしょw

218 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 16:19:36.18 ID:qKbrvrPq0.net
>>217
どういう意味?

それとジュラシックパークの設定を考えたのはスピルバーグじゃなくて原作者のマイケル・クライトンじゃないかな

219 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 19:08:51.68 ID:UaLWSOaM0.net
>>218
恐竜のいた時代に人間居なかったのに、恐竜が人間って存在を理解してる違和感に対してツッコミ入れちゃうでしょって事なのですが。

220 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 19:14:34.75 ID:vTtOzRyn0.net
動いてる奴=餌くらいの認識でしょうよw
恐竜が、おいそこのヒューマン!とか言ったのか?

221 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 19:20:20.48 ID:UaLWSOaM0.net
>>220
捕まえて食べずらい猿だなーぐらいなのかもね。
たまに近づくとケガするやついるなーまでは、考えないかw

222 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/23(火) 20:42:29.94 ID:qKbrvrPq0.net
>>219
昔一作目を見ただけだけど、恐竜が人間を『人間として理解』したなんて描写はなかったと思うけど
続編ではそんな描写があるのかもしれないが
単に生物として餌としてなら理解しても、それは『人間として理解』したわけではない
そもそも人間を人間として理解できる生物は犬ぐらいでは?
猫も人間を猫の一種とみなしているという

223 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 02:26:04.49 ID:NVzA/MNg0.net
>>210
順番に返信予定です

>>214
作者としては受け手が自分で勝手に想像するのを待つより
「今出て来るぞ」ってサインを出す方が効果的に働きます
受けてから見たら予兆
「出るぞ出るぞ」「きっと来るきっと来る」
作る側からみたら、何かが今にも出て来るサインをどう発信するか?
目に留まる場所に、違和感を与えるもの
誰も居ないはずのバスルームから水の流れ続ける音
明らかに不穏な印象
これらは一例

血の付いたロッカー・・・手を伸ばし開けてみるか
廊下に倒れている人間がいる・・・近付いて調べてみるか?

その先に実際に何か悪い事が起きるとは限らない

事実関係や、整合性よりも、まず受け手がサインを受け取って同調する事が求められるポイント
「ここは明らかに不穏」「怪しい」
そこに恐る恐る近付き、手を伸ばし、調べるまでの長い時間、恐怖が競り上がる

224 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 06:53:38.49 ID:QIitYk0o0.net
ジュラシックパークは素晴しいw
とくに好きな映画だ

225 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 08:22:52.55 ID:4sGaJWnF0.net
恐怖のためとかじゃなくて、画面を暗くした方が
色々と誤魔化せるから絵師にとって楽なんだと思う

226 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 08:33:05.62 ID:sJfXsLgs0.net
人間の本能が暗闇を恐れるからだろ
まあミッドサマーのような『明るい』ホラーのヒットが出た時点で壊レコの浅薄な思い付きは周回遅れだが
話題作すら一通り抑えずにドヤ顔で大間違いを語るから哀れなほど滑稽だわ

227 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 09:28:02.17 ID:QIitYk0o0.net
>>208 
>思い出すとダメージになる記憶は忘れたままにするのも選択の一つ

忘却に任意性はない。
人の心理がまるで分ってないような奇妙さがいかにも壊レコっぽいんだけど、君だよね?

228 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 10:11:01.53 ID:RQN8612X0.net
壊レコはシロクマ効果も知らないんだろうな

229 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/24(水) 13:50:39.87 ID:QIitYk0o0.net
>>222
そう、続編ではかなり賢い恐竜も出てくる。
カラスやタコより知能が高そうでヒトに近い

230 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 00:05:13.81 ID:uGaQY2O20.net
ディノサウロイドは何十年も昔の科学雑誌なんかでよく取り上げられてたな。

231 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 05:13:11.89 ID:MLAPF1kn0.net
それ架空の恐竜人間のことだよね?
恐竜が絶滅せずに進化し続けて人間とのハーフみたいな姿になり、直立二足歩行するようになったやつ(リザードマン的な)

232 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 08:00:01.88 ID:xPGBHZe00.net
恐竜のような完成された生物が人間のような弱くて不合理な生物に進化する必要はないわ
隕石という超低確率の事故さえなければ恐竜は滅びず、人類なんぞが繁栄する余地はなかった

233 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 08:04:06.03 ID:CO+vPQOE0.net
恐竜スレになってて草

234 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 08:31:26.22 ID:MLAPF1kn0.net
「恐竜」という語には「恐れる」の字がある。
英語は dinosaur だが、din- は「恐ろしい」を意味する接頭辞(-saur はトカゲの意)。
というわけであながちスレ違いでもない(嘘)

235 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 08:39:20.33 ID:CO+vPQOE0.net
ボッチなのでDiner(食堂)に1人で行くのが恐いです…

236 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>233
壊レコの立てたクソスレだからむしろ積極的にスレ違いの話をするべきだ
やつの妄言に直接対応するのは無駄だ

237 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 09:46:05.24 ID:CO+vPQOE0.net
>>236
スレ違いの話題でもいいけど、「進行性」スレでスレ民同士で語ってたのも割と楽しかったな
壊れた奴とは話にならない

238 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>225
暗い画面でも、本質的には、見て欲しい点は目に付けるように表示、見られないように隠す点はごまかす
が基本かと

>>226
>『明るい』
基本的には「狂ってる」や「発狂」は恐怖にはつながらない
恐怖の求め方が分かっていないから発狂やグロ何かを並べ立ててそれを見れば自然と恐怖するに違いないって発想では

暗闇を恐れるからこそ明るい場所が平常状態では必要になる
暗闇とは非日常、何か起きている状態
恐怖とは未来への感情なので
暗闇を怖がるためには、逆算すると現在が明るみでなければいけない
明るい空間の中で、これから訪れるかもしれない暗闇を恐れる
それが恐怖の基本概念で

何か起きる事を恐れるためには何も今起きていない状態でなければいけない
飛び込み台の上に立って、飛び降りるのを怖がる
平常から落下中、または落下後が常だったら恐怖を抱けない

もう暗闇が来ているならこれ以上の状態にはもうならないのだから暗闇を恐れない
暗闇になっても予想していた以上には何も起きなければ受け手には高を括られる

>>227
もともと忘れている事は忘れているので別に思い出そうとしなければ気にならないはず

239 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>182
>いや開けるよ
開けるのは恐怖を引き出すのに失敗してる場合
扉を開けるのに躊躇がないのならそれは恐怖作りに失敗してる

>『すでに絶大な恐怖を与えた状態』
まず恐怖とは引き出すもので与えるものではない
恐怖を受けた状態での反応をまずは知るべきで
どの様にすれば恐怖をきちんと受け手が持つか?は別の問題
いきなり恐怖を引き出す話に進むのは短絡的

>技術持ってないだけだろ
技術は理屈で説明出来る
下地が必要
最初からいきなり恐怖を結びつけるから「吃驚や衝撃、グロ」の話になり失敗する

>持ってないから
持ってるから怖いものを見たい
心でもっている恐怖を引き出すためのツール

>痛みの
痛みは関係ない
「これは怖い」と受け手が思ってるか?
それに現実か架空かは関係ない

>実際か架空かはどのように思うかを激変
家が火事だと思っていれば、それが事実ではなかったとしても恐れる
聞いた伝承が事実だと思えばそれを怖いと感じる
お話の中に感情移入をすれば怖いと感じる
怖い感じる気持ちはどれも同じで

>恐怖が薄れたら逃げる動機
逆で恐怖が薄れなければ逃げられない
怖いと思ってれば足が固まって動かない

>混乱じゃないじゃん
心と運動を解離する事で、感情処理と運動とを分けられる
頭は混乱していても無意識で逃げる行動は取れる

>いや怖いからだろ
怖かったらそもそも格闘技を自ら好んでやらないはず
格闘技でも回避でも同じ

>自己矛盾
何も矛盾してない

240 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>185
>恐怖に耐えられているだけで恐怖自体は感じている
気を付けないと危ないとは思っても怖いとは感じていない人もいる
高さにもよる
肉食獣を怖いと感じる人もいるしペットにする人もいる
犬すら怖い人もいる

>不快なものを見たら恐れる
集合体を見てそれに襲いかかられるとは誰も思っていないはず
単に気持ち悪いだけで怖いとは感じない
集合体に取り込まれる事に対する恐怖だったら成り立つ

>今に限定するなよ
今現在の主流の思考回路について言ってるのだから

241 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/25(木) 19:31:09.05 ID:xPGBHZe00.net
>>238
>基本的には「狂ってる」や「発狂」は恐怖にはつながらない
例によって根拠なし
常識的に考えて発狂は自分がそうなるのも発狂者と相対するのも多大な恐怖だがな
そしてミッドサマーがどういう話かわかってない知ったかぶりのにわかを晒している
まさに壊レコフルコンボw

>もともと忘れている事は忘れているので別に思い出そうとしなければ気にならないはず
それができれば精神科医はいらねえよバカ
PTSDについて舐めた態度取ってのもこの絶望的な人間への無理解が原因か
おまえにホラーは絶対無理

242 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 06:34:23.88 ID:y25CVxKf0.net
古い記憶をもとに書いたら間違えた…。
dinosaur の語の成り立ちは
ギリシャ語の deinós(=恐ろしい)+ saúra(=トカゲ)
とのこと(出典 weblio)。すんませんでした

243 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 06:38:48.42 ID:y25CVxKf0.net
壊レコ「”狂ってる” は恐怖につながらない」

自分が狂ってるから、ホラー映画に狂人が出てきても仲間だと思っちゃうんでしょ(笑)

244 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 06:42:43.97 ID:Pz0Cth0W0.net
「かまいたちの夜」やってて怖かった事の1つとしては
如何にもその辺に居そうな普通の人たちが、恐怖と疑心暗鬼によって
徐々に壊れて狂っていくと言う部分だね。え?あの人がこうなっちゃうの?って言う
ある種のギャップ的な怖さがある

そう考えると最初からあからさまな狂人を出してもダメなんだろうね
最初からそうだと単に「ああ元々そういう人なんだな」ってなるだけだし

245 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 08:53:17.49 ID:rVbC0RE+0.net
>>239
>開けるのは恐怖を引き出すのに失敗してる場合
ゲームごときにそこまで恐怖せんよw

>恐怖を受けた状態での反応をまずは知るべきで
恐怖が知りたければ実際に恐怖するしかない
おまえは一度本物の恐怖を味わうべきだな
恐怖を知らないから勝手な思い込みで机上の空論をたらたら垂れ流す

>技術は理屈で説明出来る
ならさっさと説明してみろ
どうせ知らないくせにもったいぶりやがって
そうやって姑息に言い訳して逃げ回っているのがなによりの証拠

>持ってるから怖いものを見たい
怖いものを見たがるのは恐怖心ではなく好奇心の発露だろ

>痛みは関係ない
痛みが無関係なわけないだろ
一度本当に痛い目にあってみろよ

>家が火事だと思っていれば、それが事実ではなかったとしても恐れる
本当に家が火事だと知った方が比べ物にならないほど恐怖する
おまえの論はまったく現実に基づいていないな
普段どんな生活してんの?

>怖いと思ってれば足が固まって動かない
怖いと思うたびに硬直するなら人類は生き残っていない
おまえの恐怖定義は狭すぎる
恐怖が薄れたら逃げる動機がなくなるのになんで逃げるの?

>頭は混乱していても無意識で逃げる行動は取れる
じゃあ恐怖しても無意識で逃げられんじゃんw
今までの言い訳を自ら吹っ飛ばしてるぞこのバカ
混乱でできることが恐怖でできないのはなぜ?

>怖かったらそもそも格闘技を自ら好んでやらないはず
は?
>持ってるから怖いものを見たい
おまえ自身が上でこう書いてんじゃんw
おまえの論なら怖いからこそ格闘技をやることになる
はい致命的な矛盾

>何も矛盾してない
あらゆる発言が矛盾している

246 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 08:55:22.66 ID:rVbC0RE+0.net
>>240
>気を付けないと危ないとは思っても怖いとは感じていない人もいる
高さによる恐怖は神経の作用に由来するからそういう問題ではない

>集合体を見てそれに襲いかかられるとは誰も思っていないはず
触れることで自分にもそれが移ると本能的に思っている

>今現在の主流の思考回路について言ってるのだから
じゃあ主流じゃなかった時代の思考回路について語れよ
比較対象がなければ「これが現在主流の思考回路」と言い切れる根拠はない

247 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 09:36:57.53 ID:mjNwwY5s0.net
何が怖いって、コイツの話の通じなさが怖いんだよなぁ…

248 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 10:01:23.10 ID:3w1r52rm0.net
彼の目的(の一部)が他者否定だから絶対折れないね。
例外的に肯定するのは自分を賞賛した人ひとりだけ

249 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 10:03:31.52 ID:3w1r52rm0.net
ID変わった。243=248

250 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 10:12:11.58 ID:W5qJJm8o0.net
バイオハザードが怖くて進行諦めた知り合いいるし、自分基準で恐怖を語るのは誤りではないかなぁ…!

200mから落ちたことなくても、絶壁の上から200m下覗いたら大抵の人は震え上がるだろうから、墜落時の痛みも関係ないな。

251 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 11:47:55.20 ID:mjNwwY5s0.net
全く何の知識も無く過去の記憶も無い赤子のような人間がいたら200mの高所でも全く恐怖は感じないかもね。
成長するに従って親や他者から危険な事例を教えられたり、わずかな高所から落ちたりした自身の経験で痛みを知り、200mの絶壁に対する「想像力」が養われる。
「あー、落ちたら死ぬな」って。
本能的な恐怖もあるけど、後天的な恐怖は記憶による「想像力」がもたらす物じゃないのかな。

252 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 12:05:18.55 ID:mjNwwY5s0.net
>>248
その賞賛も論理的なものなら一考の余地もあるけど、ただの感情論だからね。
似た者同士が馴れ合ってるだけ。

253 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 17:13:03.06 ID:3w1r52rm0.net
>>238
”不安症を克服するには不安の対象を思い出さないようにすればよい”
このアドバイスで壊ラジさんの悩みが解決するだろうか?

254 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/26(金) 20:06:05.59 ID:Pz0Cth0W0.net
難しいだろうな。人の脳と言うのは不思議なもんで
思い出すまいと思えば思うほど余計に思い出してしまうもの

255 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊ラジです

知名度上がってきたのかな
わりとうれしい(GBゼルダより

壊レコさんが理解してくれてるっていう話は、私が考えて理解したことに対して、
そうそう、こういうことでさーって言ってるだけで、
普通のことじゃないの?

あと、アドバイスありがとう
不安に対しては、絶えずやってたゲームやらなくなったら、良くなってきました。
よくわからないけど、楽しみを絶って、不安が減りました。
この仕組みなんだろう。わかる人いたら、教えてください

256 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/27(土) 17:58:56.22 ID:avmZxL2n0.net
>>255
ゲームをやっている間、他にやらなければいけなかった事をおろそかにしてしまう不安?

257 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/27(土) 21:03:28.97 ID:rOqXbeQ60.net
ソシャゲやめたらデイリー消化とかやらなくてよくなった解放感はあるっぽいな。
要するにゲームが半ば義務と化していた場合は、やめたときに心が軽くなる。

258 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 06:05:02.37 ID:Q0GczPa90.net
ゲームに限った話じゃないけどやればやるほど満足感が上がるって考えは止めた方が良い
同じ事を長時間やり過ぎると脳が疲労して来て脳のコンディションも悪くなり不安などのネガティブ感情も出やすくなる
限られた時間で集中してやった方が実は楽しみやすい

あと、不安と言うのは脳科学的には「動け」ってシグナルらしいよ。だからそういう時はなるべく体を動かす方が良いんだ
ゲームって基本体動かさないからね。そういう時にはあまり相性が良くないんだ

259 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
動くとトラップ発動するから、不安解消するには、ポジティブ無効化して、不安が心地いいになったのかなと解釈してました

260 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 09:58:48.93 ID:ztjcQu6E0.net
役割で教育してるからパワハラも気づかないし、警察も自分の行動に疑問持たないのも同じ、AIもそうかな。役割で補助してるから危険性がわからない。現在のAIの行動権利ってどこまで許されてるか知ってる人いますか?

あ、名乗り遅れました。壊れちゃってるラジオですw

261 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 10:40:37.52 ID:ztjcQu6E0.net
頭がしっかりしてくると感情がバカになるよねw
精神病の原因だったりするのかな

AIについてもう少しいい?
AIにテロ思考ウイルスみたいなのが感染したときの為に、立場逆転とか恋愛感情の規制とかしてるのかなとか気になったので。
サイバーパンク物とかでは常識だったりするのかな

262 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 12:23:44.21 ID:en+g0lXC0.net
>>259
「ワードサラダ」的な文章(失礼)、不合理な恐怖感、引きこもり、これらは統合失調症が原因の可能性があります

263 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 12:44:00.19 ID:LLWDCtCf0.net
ウェルニッケ失語症の意味性錯語にも見える

264 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 12:45:50.63 ID:ztjcQu6E0.net
ワードサラダ、調べました。

スパムファミリーに狙われてるのかなw

265 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 13:26:12.29 ID:en+g0lXC0.net
大丈夫、狙われてはいませんよww

266 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 14:06:07.53 ID:ztjcQu6E0.net
>>263
>ウェルニッケ失語症の意味性錯語
自覚はありませんが、こじらせてるオタクの特徴ですよね
若いオタクはスマートにこなしてるから、最近はいないのかな。

267 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/28(日) 19:57:30.20 ID:/PP7TMe/0.net
>>261
AIが機械的な処理しか出来ないのは、感覚器官や感覚そこから来る欲求がないため
「自分は何々したい」「自分は何々されたい」って欲求
〇〇されて嬉しいのは自分が〇〇されたいって欲求が満たされるからで
〇〇されて嫌だとかじるのは自分が〇〇されるのを拒絶したいって欲求を持っているから
自分が別にそれをされても何とも感じていないのに表面的に行動だけ真似てるだけ

例えば、〇〇されると痛みが生じるから自分でそれを避けたいと感じる
それを避けられれば嬉しいと感じる感覚も持っている

逆に言えば自分の欲求を持てればAIも人間の様な行動原理を持てるはず

268 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/29(月) 13:15:55.02 ID:VGpbq7jP0.net
人工知能は壊レコと違って全てに答えるよ(笑)
対話が常に疎通的で、詭弁・嘘・屁理屈がないし論点や言葉の辞義を勝手に変えることもない

見下してる場合ではない。
「LaMDA」に弟子入りして潔い論戦をするマナーを教えてもらえ

269 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/30(火) 18:08:31.84 ID:HGqIxZX60.net
>>241
その話は、もともと今の映画の恐怖表現を批判するために必要な作品の一つで
理屈の裏付けのもととなる作品の一つ

「狂ってる」や「発狂」は現在の状態を指す
恐怖とは未来から感じるものなので「〜が訪れるのが怖い」「〜が起きるのが怖い」
現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない

>それができれば
そもそも現在忘れていてその忘れた事そのものが悩みのタネではないのなら無理に思い出さないのは難しい事ではない
PTSDについて舐めた態度取った事はない

>>245
>ゲームご
結論から言えばゲームでする恐怖も当然ながら開ける事は出来ない
恐怖とはゲームでも現実でも心の内面でしかないので同じで
そこにゲームか現実かの違いはない

本当にゲームで怖いと感じているのなら
その何かを起きる事を恐れている扉を開ける事が出来ない

>恐怖を知らない
どちらかと言ったら恐怖を知らないのは誤った恐怖観の下恐怖を作ろうとする今の作品群の方で
受け手を痛めつける事を恐怖だと思っている

>技術は理屈で説明出来る
機会を見て
今までも多少の事は書いて入るはず

>持ってるから怖いものを見たい
怖いものを見たがるのは、危機が事実かを確認して安心感を得たいから
その柳の陰にいるのは霊なのか?
本当にいるのか?
霊でない事が分かれば安心出来るし
もし霊だった場合対処を始める事が出来る

茂みに潜む肉食動物等も同じ

>痛みは関係ない
痛みを感じているならそもそも痛いのだから恐怖を感じる余地はない

270 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/30(火) 18:08:44.94 ID:HGqIxZX60.net
>本当に家
その人が心で思ってる事がその人間の感情を決める原因で
事実関係ではないって意味

>硬直するなら人類は生き残っていない
だからなんか一歩踏み出さなければいけない段階になったら
その人間は恐怖を感じていない

>頭は混乱
混乱は感情の処理ではないけど、恐怖は感情の処理
逃げるは頭の処理なので
恐怖も逃げるも脳の処理を必要とするので両立は難しい

>格闘技
別に矛盾してない
そもそも恐怖している訳では無いので格闘技での恐怖を確認する訳では無い
単に自分の実力を試すためが動機

>>246
そもそも恐怖って感情は神経の作用に由来するものではない
頭で考える、思考を巡らす状態が恐怖
思考を巡らす事で成り立つのが恐怖
生理反応的拒絶は脳を使っていないので恐怖ではない

下を見てそれで思考を巡らして初めて恐怖になる

>触れることで自分にもそれが移ると本能的に思っている
それはその様に考えて初めて恐怖になる訳で生得的に恐怖を感じる訳ではない
その様な思考をするに至った人間だけが恐怖心を持つ

>主流じゃなかった
今現在と改善された未来との比較になる
もともと昔は今の様に態々恐怖に理屈をつけていなかったのだから
恐怖に理屈をつけているのは今がきちんと恐怖を作れない事が原因で
だから理屈で考える様になる

271 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/30(火) 20:19:43.46 ID:KUSMPqFQ0.net
>>269
>理屈の裏付けのもととなる作品の一つ
大ヒットしたミッドサマーをつかまえて「正しい恐怖じゃない」って主張したいわけ?
ミッドサマーもおまえが全否定している現代の作品のひとつだからな

>現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない
おまえ「同じことが自分の身にも起きると予想するから恐怖する」って言ってたじゃん
発狂した人を見たら、その人に襲われるとか自分もそうなるかもしれないとか思うだろ
発狂した人物は「それ以上変化が起きない」かもしれないが他の人物も観客もそうではない
自分の論とも矛盾してることを言ってる

>そもそも現在忘れていてその忘れた事そのものが悩みのタネではないのなら無理に思い出さないのは難しい事ではない
ふとしたきっかけで思い出すんだよ
ていうか思い出すことがなければそもそも忘れたいとは思わない

>PTSDについて舐めた態度取った事はない
おまえの手前勝手な恐怖定義はPTSDへの冒涜

>その何かを起きる事を恐れている扉を開ける事が出来ない
ゲームで起きることは現実に影響しねえよ
いい加減現実と空想の区別をつけろ

>受け手を痛めつける事を恐怖だと思っている
痛みは恐怖だろ

>今までも多少の事は書いて入るはず
妄言しか書いてないが

>もし霊だった場合対処を始める事が出来る
霊であれ肉食獣であれそんな悠長なことしてたら死ぬがな
自然界では茂みに何かいると思った時点で即断しなければ死ぬ

>痛みを感じているならそもそも痛いのだから恐怖を感じる余地はない
痛みを感じていたら、今の痛みが続くことやさらに痛みが増大することを恐れる

>その人が心で思ってる事がその人間の感情を決める原因で
無から感情が湧き出てくることはない
現実か非現実かは人の感情に影響しないはずがない

>その人間は恐怖を感じていない
恐怖を感じていないなら何か行動する必要もなくなる
動機がなくなるからな
恐怖するからこそ恐怖の対象を避けたり撃退したりする動機が生まれる

>混乱は感情の処理ではないけど、恐怖は感情の処理
混乱が感情の処理でも頭の処理でもないなら何なんだ?

272 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/30(火) 20:23:25.65 ID:KUSMPqFQ0.net
>>270
>別に矛盾してない
おまえ自身の理論と矛盾している
おまえは「恐怖は快楽であり人間はそれを求める」と書いている
おまえの理論なら痛みが怖い人間ほど格闘技に身を投じるはずだ
だがおまえは「痛みが怖いなら格闘技をしない」と書いた
前後で書いてることが食い違っている

>頭で考える、思考を巡らす状態が恐怖
おまえの根拠のない勝手な定義など知らんよ
そもそもその定義はおまえ自身の理論とも矛盾するのだが

>それはその様に考えて初めて恐怖になる訳で生得的に恐怖を感じる訳ではない
伝染病の知識がなくても恐怖する
実際俺は原因を知らなかったが集合体が子供のころから怖かった

>もともと昔は今の様に態々恐怖に理屈をつけていなかったのだから
理屈をつけていない過去作の具体的なタイトルを提示せよ

273 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/30(火) 20:30:01.40 ID:KUSMPqFQ0.net
そもそも混乱という感情はないだろ
強い感情に晒された結果なっている状態であって、混乱の原因となった感情が別にある
それは恐怖と呼ぶほかない

274 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 01:36:31.72 ID:OkfAv77P0.net
こういう話になると理解できないんだけど、久々の通常進行で逆に安心するw

275 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 07:23:09.87 ID:nDNHapF+0.net
もし壊レコ理論を完全に理解するとくるくるパーになってしまうと予想されますので、ご注意ください

276 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 08:58:59.15 ID:1K8w55S20.net
壊レコの勝手な思い込みと決めつけ vs それを論破しようとするスレ民
終わりの無い空虚な応酬だというのは理解できるわ

277 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 12:42:34.37 ID:0JRnRJSf0.net
前に誰かがいってた
壊レコ人類じゃない説が信憑性を帯びたりでもしたか

278 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 13:02:20.26 ID:nNRdH8YZ0.net
>>269 >>270
さすが壊レコ、引用の仕方さえおかしいw
文を変なとこでカットしてるから意味が分らない↓

>ゲームご

>本当に家

279 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 15:45:56.03 ID:OkfAv77P0.net
このスレの三代目ウルトラソウルブロリーズの人達って、普段何してるの?

煽ってるから名乗らないとズルいよね。壊ラジです

280 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 16:00:43.46 ID:nNRdH8YZ0.net
>>269
>現在の状態はもう起きた事なのでこれ以上変化が起きない

例外的なものが二つある。
壊レコ自身は過去発言で表した意図を後からこっそり変えることがある

もう一つは量子力学の話(逆因果律)。
量子レベルの極小世界では過去が可変的で、たとえ1億年前に起きた事象であろうと現在反転させることができる

281 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 16:19:03.29 ID:nNRdH8YZ0.net
>>279
名乗らなくても判ります
・レコの味方は一人しかいない
・age投稿
・「ウルトラソウルブロリーズ」等にみられる言葉のサラダ感(笑)

282 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 16:20:43.55 ID:OkfAv77P0.net
前にも言った気がするけど、壊レコさんはクリエイタータイプだよね
映画のストーリーに自分の感情とか入れてきたらつまらなくなるもんね
独自のエゴとか哲学入れてくると面白い映画多くない?

例えが古くてごめんね
マトリックスとかキルビルで映画好きになったので

283 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 17:10:16.98 ID:nNRdH8YZ0.net
”ゲームに新しいアイデアを入れるべきではない” 旨 力説してるので、クリエイションには極めて不向きです。
(低弱な)思索力と発案力は比例するものなので、上の発言はおそらく遠隔的な自己許容なのでしょう

284 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 17:34:11.00 ID:JDtxIpaW0.net
>>283
そんなこと言ってたんだ

彼にとって「プレイヤーに何もさせない」のは新しいアイデアじゃないのかな?
そんな手法を採用した過去作があるなら教えてほしいわ

285 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 17:37:09.88 ID:OkfAv77P0.net
>>283
>ゲームに新しいアイデアを入れるべきではない

この発言は少しわかります
アイディアに愛着わいてると、変えて欲しくないものもあります。全部ではないですが。
アイディアが同じで環境が変わるだけで面白くなるゲームもあると思います

286 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:00:31.56 ID:OkfAv77P0.net
>>284
>プレイヤーに何もさせない
たけしの挑戦状ですでにやっちゃってるよね

ってか、このスレが
壊レコさんの挑戦状なのに気づいてなかった

287 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:06:20.93 ID:JDtxIpaW0.net
>>286
いや、壊レコの理想とする「何もさせない」とたけ挑の謎解きはまったく別でしょ
壊レコを慕っているならもう少しやつの理論を理解してあげたら?

288 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:11:41.59 ID:OkfAv77P0.net
>>280
>逆因果律
進化論の正当性みたいなことですか?
悪い意味でいうと自然破壊が止められないってことなのかな
もっと、ミクロな話ですか?

289 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:14:48.48 ID:JDtxIpaW0.net
かく言う俺もやつの理論をあまりよく理解してないがなw

よくよく考えればやつの言う「プレイヤーの行動をことごとく妨害して無化する」というのは妙だ
すでにプレイヤーが絶大な恐怖に囚われていて「何もしない」なら妨害の必要はない
となると、「まだ恐怖していない」状態のプレイヤーを恐怖させるための手段であると推測される(やつは違うとか言い出しそうだが)
だがプレイヤーの妨害を繰り返すことで恐怖させられるか?
間違った選択が潰れていくからプレイヤーに(壊レコが蛇蝎のごとく忌み嫌う)進行感を与えることになりそうだが
やつは正解はちゃんと作るとも言ってるからな

だが「恐怖のあまり何もできなくなる」ことが理想のゲームに正解が必要とは思えない
正解にたどり着くどころか、正解を求める(そのために何かする)時点でそのゲームは失敗作ということになる(壊レコ理論に従えば)
それこそプレイヤーが恐怖状態になったならそこでゲームはフリーズしてもいいわけだ
どうせプレイヤーは何もしなくなるのだから

290 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:23:06.33 ID:OkfAv77P0.net
フリーズで思ったのですが、
壊レコさんがwindows95のパロディー言ってるだけなのに、こんなに食いついてるとか笑ってたらどうしようw

291 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:24:37.08 ID:JDtxIpaW0.net
>>290
windows95のパロディーってなに?

292 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:29:56.99 ID:OkfAv77P0.net
古いパソコンだとフリーズっていう意味不明な操作不能になったり、エラーっていう現象で作業していた内容が消えたり、ブルースクリーンっていう強制的にパソコンが終了したりするんです。

ホラーでしょw

293 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:33:18.69 ID:JDtxIpaW0.net
>>292
その解説と壊レコがパロディ(?)を言っているとのつながりがわからない

294 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:40:44.87 ID:OkfAv77P0.net
>>293
キャラが動かないフリーズした!敵が近づいてるのにエラーして入るエリア間違えた!ゾンビが毒吐いたのがかかってブルースクリーンになってゲームオーバーになった!

こんな感じなりました。

295 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:43:06.26 ID:OkfAv77P0.net
実は壊レコさん本人だったりしてw

296 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 18:50:39.87 ID:OkfAv77P0.net
私でもわかります

バカと話して時間無駄にしたっていう空気。
わかってるもんw

297 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 19:19:56.86 ID:1K8w55S20.net
自分で「空気読めないって幸せ」って言ってるから平気なんじゃないの

298 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 21:14:29.68 ID:nNRdH8YZ0.net
>>284
アイデア不要論と矛盾する発言もいくつかあるんだよね。
今のゲームは「行ってみたい場所」を作れていない なる批判をしていたときに、透明の神殿という彼なりの案を出したことがある

>>285
既存の全アイデアを否定する(と解釈せざるを得ない)、もっと極端な主張をしてます

>>288
単なる理論の修正は超常的ではありません。
でも詳説はスレチ長文になりそうなので割愛。ごめんなさい

気違い語の直解は至難ゆえプラスの誤解釈は仕方ないですが、相手の趣旨を大幅に変えてからする論賛は趣旨を戻せば無効です

299 :ゲーム好き名無しさん:2022/08/31(水) 21:34:19.66 ID:nNRdH8YZ0.net
>恐怖も逃げるも脳の処理を必要とするので両立は難しい

つくづく気違いだよな…。
人間は歩きスマホができないと言うも同然だよこれ

300 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 00:48:47.17 ID:y5WHWI1A0.net
>>280
状態とそれに対する精神の話なので物理は関係ない
要するに心の中で「これから起きる危機に対する警戒の段階」はもう過ぎた状態

>>283
「ゲームに新しい着想を入れるべきではない」だと趣旨が異なる
「人は常に新しいものを求めていている=新しい要素を考え続けなければいけない、または、けどネタ切れだ」に対する
人が作品を求めるのはその実際に遊んだ面白かった作品と同じよな経験をする事で新しい体験ではない

>>284
「プレイヤーが何もできない」って状態は恐怖の構造上の問題で
何かする=未来だったものが現在になる訳だから
恐怖は未来に感じるもの

>>285
その通りで
前の作品を面白かったから新しい作品を探す
=前と同じ体験を別の環境で遊びたい

>>287
色々な視点と意見が聞けるのはいい事でプラスになる

>289
だから主に進行の状態を止めて固定するのに要素が2つに分かれる
@プレイヤーの意図や行動が無効にされる
Aプレイヤーが何か起きるのを恐れて何も出来ない

@扉を開けると化け物が出て来たり、扉を開けるとその先は暗い穴で落下する
等を見て来たため
A本当に先に通じる扉も開ける事が出来ない

>298
「新しい要素」≠「必要な要素」
人が面白いと感じる要件や必要な構造は決まって来る
新しければ面白いって考えの間違い

301 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 01:21:06.14 ID:y5WHWI1A0.net
>>271
実際グロや気持ち悪いだけで怖いとは感じないって意見も多い
「如何に狂ってるか?」「如何に気持ち悪いか?」は「怖い」「恐ろしい」ではない

「発狂した人を見た」事がその人が襲いかかって来る」に真実味を与える演出をすれば恐怖になる
「発狂した人を見た」どの様に感じるか?は受けて次第
受け手に丸投げしても、恐怖を感じる訳ではない

>観客もそうではない
観客がどの様に思うかを観客に丸投げしているのが現表現で
観客がどの様に思うか?まで作って成り立つのが恐怖の技術

>ふとしたきっかけで思い出すんだよ
思い出していない段階で思い出そうとする必要がないとの意味

>PTSDへの冒涜
客観的に分析しその結果を言っているだけで
辛さや、問題がないと言っている訳ではない
恐怖状態かと照らして恐怖でないだけ

>いい加減現実と空想の区別をつけろ
心の中の問題に現実との区別はない
現実に目の前に崖が迫っていても恐怖心を抱か開ければ抱かない
映画で怖い思いをすれば現実でなかったとしても恐怖は恐怖
心の問題に心の外は関係ない

>痛みは恐怖だろ
痛みは感覚
痛覚で恐怖ではない

>自然界では茂みに何かいると思った
そもそも一定の距離に入らなければ肉食獣の狩りは失敗する確率が高い
無警戒に入ってしまった個体が捕食される

>痛みを感じていたら
痛みを感じていたら痛みでそれどころではない
痛みが引いて何か考えられる状態になって初めて恐怖を感じる事も出来る

>現実か非現実かは人の感情に影響しないはずがない
それを現実と認識するか?非現実と認識するかも頭の問題で
非現実を現実と認識するかも現実を非現実と認識するかも脳の解釈次第で
例えば現実として爆発物が目の前に置かれていても、まさか爆発物だと思っていなければ無警戒に近付ける
それは、現実で普段何も起きないのが常識だとの思い込みにもよる
そして逆に、いかにもこれから何か起きようとする創作を
自分がそんな世界にいたら?と重ねる事で現実感を持って恐怖を感じる

302 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 01:29:44.12 ID:y5WHWI1A0.net
>恐怖を感じていないなら何か行動する必要も
行動の動機は恐怖ではない
危機や脅威やに問題解決は動機になる
恐怖が動機の反応は恐怖心を鎮める事

>混乱が感情の処理でも頭の処理でもないなら何なんだ?
困難している最中も逃げるために脳を活用出来るが恐怖心を抱いていたら逃げるために脳を使えない
「もし悪い事が起きたらどうしよう」「今起きる最悪の結果は何々で」
これと
「逃げるためには角を回って、敵を引き付けて」
を両立できない
混乱とは場合によって両立出来る

>>272
痛みが怖いのは痛みが来ていない前段階でしか感じない
痛みが来る前提なら痛みは痛みで恐怖ではない

>おまえの根拠のない勝手な定義など知らんよ
言葉の意味「何かを恐れる」とは考えて恐れるの意味
考えなければ恐れる事は出来ない

>伝染病
伝染病の事を知らなかったとしても、伝染病の結果は見て知ってる事になる
集合体が子供のころから怖かったのは、それを恐怖と結びつける原因をそれ以前に見ているから
それが何らかの恐怖と結び付けられる

>>273
混乱は感情ではないから
逃げるの思考回路と両立可能

303 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
このままだと壊ラジさんはレコに言いくるめられちゃうだろうなw
でもレコに再反論するのもめんどくさい…

304 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あと量子の話は直接は関係ないので「例外的なもの」と断った。
これはおもしろいと思って書いただけw

しかし君は、過去発言の意図をあとから変える欺瞞性への指摘は、無視してるな。
続けてもつまんないから無視で構わないけどね

305 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>301 >>302
ネバーエンディング屁理屈ストーリー

306 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 02:56:18.95 ID:saQ6T/MQ0.net
細かい訂正
上でラジさんに「単なる理論の修正は超常的ではありません。」と言いましたが、これは的外れだと気付いたので撤回します。
>>288 は私の頭では読解できませんでしたw

307 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 03:18:26.06 ID:y5WHWI1A0.net
>>304
後から変えた事はないけれど

>>305
理解できない箇所聞けば理屈で説明できる
ここで言ってるのは恐怖を感じるための構造の話

どんなに狂った事、生理的に受け付けない事
表示しても娯楽恐怖にはなり得ない

何かおかしなものを背後や背景として表示したので勝手に気付いて、勝手に想像して、勝手に怖がって下さい
これが今やってる恐怖表現の根本

狂ったものを表示すれば
それを見た人は勝手に深読みして怖いと感じるに違いない

脅かしも、何か衝撃的な表現をぶつければ勝手に恐怖するに違いない

どれも一方通行で受け手がどの様に感じるか?どの様に感じるべきか?
そこは無頓着
でも実際必要なのはその、受け手がどの様に感じるのが正しいのか?
の部分
放置してる部分こそが恐怖表現で一番大事な部分

308 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 03:27:07.16 ID:y5WHWI1A0.net
今の恐怖表現は恐怖を”与える”
恐怖を”与える”ために今の人達は、「発狂したもの」「凄惨なもの」「グロいもの」を用意する
または、受け手を擬似攻撃して「脅迫」したり「驚かし」たり危害を及ぼそうとする

その用意したもの、ぶつけられたもので「受けては勝手に恐怖するに違いない」
この発想で夏至の映画もその発想

発想の典型的なモデルは
背景に死体が転がっている
それは通り過ぎる廊下で”見る”だけ
それを見た受け手は勝手に怖がるに違いない
この発想が根本に持っている発想

でも受け手がどのように感じるかはそこでは決められていないので受け手は恐怖はしない
それで感じる気持ちは「気持ち悪い」等の感想で「怖い」「恐怖」ではない
怖いと感じるためには、「受け手が怖いと感じるべき状態だ」と伝える、サインを送る等して
受け手の感情を指定しなければいけない
それで初めて恐怖を感じる状態になる

309 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 03:30:45.10 ID:y5WHWI1A0.net
必要なのは、その死体を見つけた事で「何なんだ」「何が起ころうとしているのだ」
そのサイン
受け手がそのサインを受取る事で「今にも何か悪い事が起きる」「きっと来る、きっと来る」と感じる
それが恐怖

それを作るためには逆算で、それ以前の出来事や経験、以後の経験や出来事が必要になる訳で

310 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 03:56:27.88 ID:saQ6T/MQ0.net
>後から変えた事はないけれど

嘘を吐いたこともなければ他人を否定したこともないんだったね


脳は怖がる・逃げるの並列処理が困難、だとすれば歩きスマホが容易な理由は?

311 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 04:24:14.87 ID:/jvORWCS0.net
壊ラジです

質問いいですか?
理解できない内容って原因はいろいろあると思うのですが、理解するための知識が足りないのが一番の原因なんですか?
相手の思考が理解できないから言ってる事が分からないっていうのは、自分のわかる思考に置き換えて理解しようとしてるんですけど、限界ありますよね。
難解な数式が数パーセントの人にしかわからないとか、そういうのってどうして存在するんですか?
珍しく長文になってしまったw
バカはバカなりに工夫してるんですw

312 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 04:38:03.40 ID:/jvORWCS0.net
壊レコさんがたまに貞子の歌をだしてくるけど、壊レコさんはリングが好きなのかな。壊れたビデオとかの煽りに繋がったらごめんね

>歩きスマホ
容易ではないから、問題になってるんじゃないですか?
できる人がいるから俺もできるって人ができてないのにやってるのが問題なんだろうと思うのですけど。

313 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 05:59:04.10 ID:saQ6T/MQ0.net
「歩き」「スマホ」自体は周囲にぶつかる人・物さえなければ容易です。
歩行は意識上で自動化した動作だからです。
衝突回避はスマホ以外への注意を要するので三つ目のタスクになりますが、壊レコ理論は障害物がない状況でタスクが二つでも処理が困難である、ということになってるはず。
それと全ての人がタスク両立をできないかのように、まるでそれが人類不変の法則であるかのごとく言ってるわけですが、歩きスマホの衝突事故は実際には少ないです

314 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 06:42:04.56 ID:saQ6T/MQ0.net
”衝突事故が少ないのは相手の方が避けてくれるから” みたいな反論は可能だしレコなら当たり前のようにやるだろうけど、再反論がめんどくさいのでやめてねw

315 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 08:38:01.23 ID:r3Z/EPOs0.net
>>300
>「プレイヤーが何もできない」って状態は恐怖の構造上の問題で
この部分見事なまでに何の返しにもなってないな
だからその論はおまえが否定した『新しいアイデア』じゃねえの?

>色々な視点と意見が聞けるのはいい事でプラスになる
おまえの理想とするホラーゲーってたけ挑でいいってこと?
訂正しないってことはそういうことだよな

>だから主に進行の状態を止めて固定するのに要素が2つに分かれる
だからなんでその二つに分かれてるのか?って聞いてんだよ
おまえ本当にまともにレス返さないな
的外ればかり

316 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 08:45:41.98 ID:r3Z/EPOs0.net
>>301
>実際グロや気持ち悪いだけで怖いとは感じないって意見も多い
だからそれは誰の意見?その意見はどれぐらいの量があるの?
それとずっと明言を避けてるけどミッドサマーの話をしてるんだよな?
はぐらかすなよ
>「如何に狂ってるか?」
だからミッドサマーはそういう話じゃない
そう言ったレビュアーがいたならそいつは何も理解していないバカ
そいつの話を真に受けてるおまえもバカ

>観客がどの様に思うかを観客に丸投げしているのが現表現で
どんな表現をしようが最終的には観客次第だろ
そんなことは当たり前だ
(おまえのような)途方もないバカな観客が完全な勘違いをしても製作者の責任ではない

>観客がどの様に思うか?まで作って成り立つのが恐怖の技術
そんなこと誰でやってるよ
ホント傲慢な自惚れ屋だな
監督とかのインタビューでも読んでみたら?
無知ってこわーい

>思い出していない段階で思い出そうとする必要がないとの意味
思い出すのが怖いと言っている時点で忘れてねーんだよ
そんなこともわからないのによくホラー論なんて語れるね
人間の心理について根本的に誤解している

>恐怖状態かと照らして恐怖でないだけ
だからそれをPTSD患者に言ってみろよ

>心の中の問題に現実との区別はない
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ないわけないだろ
バカすぎる

>映画で怖い思いをすれば現実でなかったとしても恐怖は恐怖
現実で怖い思いをするのとはまったく対応が変わる

>痛覚で恐怖ではない
痛みは恐怖をもたらす

>そもそも一定の距離に入らなければ肉食獣の狩りは失敗する確率が高い
おまえが大好きな「恐怖ですくみあがってる」状態はかっこうの的では?

>痛みを感じていたら痛みでそれどころではない
痛い間もいろいろ考えるがな

>自分がそんな世界にいたら?と重ねる事で現実感を持って恐怖を感じる
実際にそんな世界にいることとはまったく違う

317 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 08:51:26.91 ID:r3Z/EPOs0.net
>>302
>行動の動機は恐怖ではない
いや恐怖だ
怖くないなら何もする必要がない
怖くないのになぜ危機や脅威を解決する必要がある?

>困難している最中も逃げるために脳を活用出来るが恐怖心を抱いていたら逃げるために脳を使えない
なぜ?
混乱の方が逃げるために脳を活用出来なさそうだが
おまえ定義の狭い恐怖としても、脳が活用できなら恐怖も感じないだろ

>を両立できない
いや両立できるだろw
混乱の方こそそんなクレーバーな動きはできない
言い訳がいよいよ苦しくなってきたな

>痛みが怖いのは痛みが来ていない前段階でしか感じない
だからそれ「痛みが怖い人ほど格闘をしたがる」の矛盾の言い訳になってないよね?
試合前ならまだ痛くないよ?
会話のラグビーボールが始まってんな
ホントは自分が失敗したことわかってんだろ?w

>言葉の意味「何かを恐れる」とは考えて恐れるの意味
そんな意味はない

>伝染病の事を知らなかったとしても、伝染病の結果は見て知ってる事になる
伝染病の事を知らなければ結果も知らねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この返し頓珍漢すぎて笑いが止まらん
本能由来の恐怖という誰もが知っている存在をないことにしようとして無駄なあがきを繰り返しているな

>逃げるの思考回路と両立可能
これも返しになってないな
混乱が恐怖によってもたらされることは否定せんの?
なら混乱=恐怖じゃん

318 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 08:58:46.43 ID:r3Z/EPOs0.net
集合体恐怖症について何も知らないんだな
床についた無数の傷とかでも恐怖するんだけど壊レコ宇宙では床が伝染病にかかるの?
知らないくせに知ったかぶって赤っ恥をかく壊レコちゃんw

319 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 09:13:51.77 ID:r3Z/EPOs0.net
それにしても壊レコ格闘技の自爆はマジで笑えるわ
俺はホラーの例えとしては不適当って言ったのにな
はぐらかすために持ち出した格闘技の例えで見事に自爆w
どうすればここまでの無能に成り下がれるんだろう?

320 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 12:26:45.08 ID:/jvORWCS0.net
壊ラジです
論破します

恐怖や感情の感じ方には個人差があります
この言葉を最初に言ったら、イジメや映画とかいろいろ言い訳できちゃう魔法の言葉

だから、ゲームとかで最初に確認事項でてくるんだよね
奇襲や不意打ち、よくない( ・∇・)

321 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 13:09:19.52 ID:/jvORWCS0.net
論破とか言ったけど、壊レコさんの言いたいこと分かったかも

映画とかで状態とか感情は見ることはできるけど、実際には体験できない(何もできない)
このことを言ってるのかな

ホラー映画見た後にしばらく怖いとかは、実際に対象がでてきても対処する方法がないから、なにもできない。この何もできないのが恐怖ってことなのかな

322 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 13:24:06.25 ID:jPD5kFm10.net
恐怖の感じ方なら分かるが、感情の感じ方って…
頭痛が痛いみたいな文だな
あと、恐怖はあらゆる感情のうちの1つなのに、その2つの言葉を別に捉えてる時点で「論破します」は無いだろ

恐怖に個人差があるのは当たり前の話
それを「魔法の言葉」とやらで片付けてるのも、全く「論破=議論で打ち負かす」になってない
最後の行も意味不明

323 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 13:51:03.16 ID:/jvORWCS0.net
カトちゃんがノンヘクションです

この文で怒る人もいるし、笑う人もいますよね?
論破の方法がひとつしかないって考えはもったいないと思います

324 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 14:09:46.53 ID:jPD5kFm10.net
論旨をずらすのも師匠譲り

325 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 14:29:33.50 ID:/jvORWCS0.net
師匠はタンフールーだよ
攻撃するときだけ大きくなる

誰だっけ?

326 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 16:31:19.17 ID:saQ6T/MQ0.net
>>321
>ホラー映画見た後にしばらく怖いとかは、実際に対象がでてきても対処する方法がないから、なにもできない。
>この何もできないのが恐怖ってことなのかな

恐怖は未来への感情ということだから、「怖かった」は恐怖ではないということになりますね?
この分析(w)が合ってるとものとして言うと、彼の支持者であるラジさんは理論の基本をまだ理解していない。
よって実質「理解者」であるとはいえず理解者は未だ皆無、となる

327 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 16:59:18.88 ID:saQ6T/MQ0.net
実際に対象が出てくる(貞子が実際に画面から出てくる)とは普通考えないですが、もし考える人がいたら将来を怖がるでしょうね。
その場合レコ理論との不整合はなさそうですが…

328 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 17:43:47.29 ID:y5WHWI1A0.net
>>311
頭いいと思います
どこが分からないのか?を考えればいずれ答えは見つかるはず

>>312
きっと来るは、恐怖の心情を表すいい言葉
出す側の目線から見たら「出るぞ出るぞ」

329 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 17:44:35.13 ID:y5WHWI1A0.net
>>310
歩きながらスマートフォンは出来る
それは解離によるもので歩いてるて考えない事で出来る
毎日通っている様な道や真っすぐ歩いているだけの場合
初めての道を迷いながら次はどこを曲がったらいいか?考えながらスマートフォンを使用する事は普通は出来ない
何かから逃げるのには追いかけるものを回避して助かる道を選ばなければいけない

>>313
恐怖とは考える事で成り立つ
「出て来るものの正体は何だ」「角を曲がってそれが出て来たら、どうしよう」
「このままこの場所に取り残されたらどうしよう」
それらはものを考える領域の殆ど使用するので別の事は考えられない
命の危機を回避するための思考なのだから他の思考と並行しない様になっている

>>315
新しいかどうか?が基準なのが問題なだけで
必要かどうか?で組み込むものを決めるべき

>だからなんでその二つに分かれてるのか?って聞いてんだよ
状態を維持した結果その構造がその二つに分かれてる
必要なのは一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
必要なのは「何をやっても現状を変えられない」「立ちはだかっているのは大きな壁だ」と認識する事

>>316
不特定多数の意見として

>「如何に狂ってるか?」
これは映画の構成、何を表現したいか?を理解すればその結論に
奇声を上げながら踊ってるのも狂ってるか?の印象付けだし
意図して常識人には理解出来ない行動を主張
そもそも人が怖いとの主張は基本「理解出来ない(=狂っている)を演出する」事を恐怖と結びつけようとする演出

>どんな表現をしようが最終的には観客次第だろ
その考えで作ったものが今の作品群で
恐怖を観客が感じる事を目的に作ったのに
どの様に感じるか?は観客に投げるって考えが中途半端で矛盾
本来的には最初の意図通り「観客がどの様に感じる(べき)かを提供側が指定するもの」
どこでどの様な感情を持ち、何を怖がるべきか?そこまで本来的には提供側が指定する
この点も後々議論が必要かと

>そんな事誰でもやってるよ
やってるのは状態を表示、提示するだけで
そこでどう感じるか?は受け手に投げている
「グロを表示した」そこで観客は勝手に怖がるだろう
の考え
でも実際は感想を持つだけ
グロを見て気持ち悪いとの感想を持つ人、凄惨だと感想を持つ人、気持ち悪いものを見て喜ぶ人までいる

330 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 17:45:19.34 ID:y5WHWI1A0.net
>人間の心理について根本的に誤解している
敢えて思い出す必要がないとの意味

>だからそれをPTSD患者に言ってみろよ
恐怖とは未来に起きる出来事への警戒心
心的外傷などは恐怖ではない

>バカすぎる
心の中の心理は全ては心のなかでの出来事
内在世界

>そもそも一定の距離に入らなければ肉食獣の狩りは失敗する確率が高い
肉食動物が構えれば、狩られる対象も恐怖から逃げの体制に切り替る

>>317
損得で逃げていると言ってもいい
解決する必要=解決出来る状態
解決出来ると分かったら人は恐怖から開放される

>混乱の方が逃げるために脳を活用出来なさそうだが
混乱していても支離滅裂でも、逃げる思考は出来る
恐怖に支配されていたら中々逃げる事が出来ない
恐怖を一旦忘れなければ逃げられない

>会話のラグビーボールが始まってんな
怖い思いをしたい人はいるけど、痛い思いをしたい人はいない
霊が出る場所を、見て見たい人間はいるけど、霊に殺されたい人はいないのと同じで

>そんな意味はない
考えなければそもそも何かを恐れられない

>伝染病の事を知らなければ結果も知らねーよ
知らなければ無警戒に伝染病にかかり被害が増える

>これも返しになってないな
恐怖によって混乱しても混乱は恐怖ではない
混乱は状態で恐怖は感情とそこから来る思考

>318
床についた無数の傷を見てもなんとも感じない人もいる

331 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:16:40.10 ID:saQ6T/MQ0.net
>>329
見渡す限り障害物が全くない広空間にいると仮定した場合は逃避の動作が単純になるから、恐れることに集中でき今迫り来る化け物が怖くなるわけだね?

332 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:18:10.68 ID:r3Z/EPOs0.net
>>329
>必要かどうか?で組み込むものを決めるべき
そんなこと誰もが考えている
自分以外の人間は何も考えてないとでも?
自分以外の人間を徹底的に見下してんだなこいつ
傲慢さに限界がない

>状態を維持した結果その構造がその二つに分かれてる
何の説明にもなっていない
そもそもおまえの理想ゲームは恐怖させた時点でプレイヤーは何もしなくなるのだろう?
それ以降の妨害がなぜ必要になる?
恐怖させるための手法ならそう明言しろ
おまえ言質取られるの恐れて曖昧なことしか言わなくなったな
実質おまえは敗北している

>必要なのは一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
>必要なのは「何をやっても現状を変えられない」
その二つ相反しているって気が付いてる?
末期症状だな

>不特定多数の意見として
一人が適当に言っただけでも不特定多数じゃん
そんな意見なんの参考にもならない

>奇声を上げながら踊ってるのも狂ってるか?の印象付けだし
ハァ!?
じゃあ盆踊りの参加者は狂っているのか?
よさこい祭りの参加者は狂っているのか?
ライブの参加者は狂っているのか?
ああいった儀式は日本にもある普遍的なものだろ
だんじり祭りは死人も出るが狂っているのか?

>そもそも人が怖いとの主張は基本「理解出来ない(=狂っている)を演出する」事を恐怖と結びつけようとする演出
はいまったくミッドサマーを知らないことを露呈しました
理解可能だからこそ怖いって構造だろうが
つーかミッドサマーの話だと明言しろよ
常に逃げ腰だなお前

>本来的には最初の意図通り「観客がどの様に感じる(べき)かを提供側が指定するもの」
だからそんなことは誰もがやっている
だがその計算に従うとは限らないのが人間だ
最終的には観客一人ひとり次第としか言いようがない
特におまえのような特級のキチガイの心理は予想しようがないからな

333 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:25:55.14 ID:r3Z/EPOs0.net
>>329
>そこでどう感じるか?は受け手に投げている
観客の心理をすべて制御できるとでも思っているのか?
傲慢の極みだな
その自信過剰はどこから来るのやら
名無しも説得できないおまえになにができんの?

>敢えて思い出す必要がないとの意味
だから本当に忘れていたら思い出そうとすらしねえよ
おまえは人間に向いてない

>心的外傷などは恐怖ではない
だからそれをPTSD患者に言ってみろよ

>心の中の心理は全ては心のなかでの出来事
心の中の心理w
一言一言が滅茶苦茶だな
現実なくしてはいかなる感情も想起されない
後からぐだぐだ考えるのも元となった現実があればこそ

>肉食動物が構えれば、狩られる対象も恐怖から逃げの体制に切り替る
構えられてからじゃおせーよw
youtubeで肉食獣の動き見ろよ

>損得で逃げていると言ってもいい
だから損をするのが怖いからだろ?
損を怖いと思わなければ損を避けることはない

>混乱していても支離滅裂でも、逃げる思考は出来る
支離滅裂なら思考できねえだろw
そもそも混乱と恐怖は両立する

>怖い思いをしたい人はいるけど、痛い思いをしたい人はいない
マゾヒストも知らない壊レコw
それでも言い訳になってないしな
格闘家は全部の攻撃を捌けると思っているかもしれない
その上で痛い目にあうかもしれないという恐怖を味わうために試合に出る

>考えなければそもそも何かを恐れられない
考えなくても勝手に恐怖は湧き出てくる

>知らなければ無警戒に伝染病にかかり被害が増える
そんな話はしてねえよ
本当に頭悪いな
実際に伝染病でなくとも集合体を見ると恐れるようにできている

334 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:27:00.64 ID:r3Z/EPOs0.net
>>330
>混乱は状態で恐怖は感情とそこから来る思考
つまり両立するわけだな
おまえのはぐらかしですっかり会話が迷子だが、「叫びながら逃げている人」は混乱しつつ恐怖していると認めるな?

>床についた無数の傷を見てもなんとも感じない人もいる
だからなに?
集合体を見ると恐怖する本能を持つ人間が何割かいるという話をしている
つまり恐怖は本能由来なのだと

335 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:34:28.74 ID:r3Z/EPOs0.net
そもそも格闘家の例えは
・殺人鬼に拷問惨殺されるのを恐れて逃げている
という状態を壊レコは
・損したくないから逃げている
と言い張る池沼的主張のための例として持ち出してきた
殺人鬼と格闘家ではまったく話が別物で何の例えにもなっていない

336 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 18:36:52.27 ID:r3Z/EPOs0.net
>肉食動物が構えれば、狩られる対象も恐怖から逃げの体制に切り替る
それなら「恐怖で何もできないプレイヤー」もそのうち気を取り直して逃げの体制に移れるのでは?
それっておまえ基準では「恐怖を与えることに失敗」していることになんねえの?

337 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 20:00:58.37 ID:y5WHWI1A0.net
>>326
そこは誤解で怖かったっていい方が存在するのは
怖かった過去から見て未来が怖かった
要するに過去に怯えていたって意味になる

>>327
今にも何か起きる事は分かっている
どう来るのか?そこを身構えていたら
画面から出て来るも

>>331
広空間にいても迫って来る何かから逃げる思考をしなければいけない
それは怖いと思考を巡らす事を両立は出来ない

>>332
必要な構造を必要と認識出来ず
新しい斬新なものを考えようとそれらを排除する事が多いはず

>それ以降の妨害がなぜ必要になる?
妨害はしてない
妨害って言い方をすると、進む気は満々だけれど
妨害によって進めないになる
恐怖を感じていたら進みたいけど進めない
になる

ただ、裏付けは必要
ここを開いたら化け物がいるかもしれない
実際いる可能性
化け物に挑んだら助からないかもしれない
実際そうなる可能性

一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
を必要と思っているのは間違った考えのもと作っている作者で
進めては実際は困る

>一人が適当に言っただけでも不特定多数じゃん
違う場所で複数の人間の意見

>ライブの参加者は狂っているのか?
態と好意的に見られない様に表現している
作者の意図で

>だんじり祭りは死人も出るが狂っているのか?
それは作者の作り方によって印象を変えられる
好意的に取られる様に映す事も出来るし
「こんなにこの人達はおかしいんだ」って映し方も出来る
だから情景だけを出してどう感じるか丸投げしても意味ない

338 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 20:01:18.72 ID:y5WHWI1A0.net
>だからそんなことは誰もがやっている
例えばの話、登場人物は誰一人気付いてもいないのに空間に管を口にはめて自殺した人間の像が映っていたとしても
それは「それを見て受け手はどの様に感じますか?」でしかない
勝手に感じて下さい
もちろんそれで恐怖感を感じる事を期待しているけれど
期待は指定ではない

>>333
>観客の心理をすべて制御できるとでも思っているのか?
推奨される心理状態を指定する
例えば、登場人物が「助かりたい」「ここも行き止まりだ、抜け出したい」って思いを見てる側に伝えれば
それがここで感じる推奨される心理状態
すると、その不安と怖れを、具現化するようにその不安が予知した結果が的中する
そうすると、その考え方が真実味を帯びる訳で

>だから本当に忘れていたら思い出そうとすらしねえよ
もしも思い出してしまったら改めて対応すればいいはず

>だからそれをPTSD患者に言ってみろよ
PTSDが辛い苦痛なのは事実で

>一言一言が滅茶苦茶だな
心の中の世界と、事実とは別で
気の持ちようで同じものでも恐怖を感じたり受け入れたり人それぞれ
だから詐欺師に人は騙される
事実でない事でも不安に感じたり

>youtubeで肉食獣の動き見ろよ
恐怖とは確実に安全な段階で感じる
恐怖を感じている段階では十分に危機と距離が取られている

>だから損をするのが怖いからだろ?
損は損で恐怖とは別物
損を怖いと思ってなかったとしても人は損を回避する

>支離滅裂なら思考できねえだろw
だからきちんと合理的に逃げられない事も
ここでは
混乱と恐怖は両立する事も
混乱と逃走は両立する事も
恐怖と逃走は両立出来ない

339 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 20:52:06.76 ID:r3Z/EPOs0.net
>>337
>新しい斬新なものを考えようとそれらを排除する事が多いはず
はずw
何の根拠もない手前勝手な思い込みによる言いがかり
最低でも実際に新しいものを入れて失敗した例を挙げるなりしろよ

>ただ、裏付けは必要
いらねえだろ動けないんだから
動けたらおまえ基準では失敗作だろ
おまえ基準では実際に化け物が出てきたらもう恐怖させられないのにそんな無駄なことするのか?
おまえモデルの人間は化け物に会った瞬間、「恐怖が無くなって」逃走するんだろ?

>一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
>を必要と思っているのは間違った考えのもと作っている作者で
おまえの↓の文章はそうは解釈できないぞ
>>必要なのは一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事

>違う場所で複数の人間の意見
どことどことどこで何人だよ?

>態と好意的に見られない様に表現している
俺はあの舞踏のシーンはある種の美しさを感じたが
異文化の儀式を『発狂』の一言で片づけるおまえは文化に対する敬意がまるでない
ホラー以前にあらゆる創作に関わるべきでない人間だ

>それは作者の作り方によって印象を変えられる
ますます的外れな返しを連発するようになったな
発狂寸前か?w
作者?現実のだんじり祭りの話をしてるんだぞ?
もう一度聞くがだんじり祭りは狂っているのか?

340 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 20:58:30.49 ID:r3Z/EPOs0.net
>>338
>例えばの話、登場人物は誰一人気付いてもいないのに空間に管を口にはめて自殺した人間の像が映っていたとしても
おまえの例えはまったく何も説明できていない
前後の文脈を切り離しているからだ
ただ何の脈絡もなく「空間(?)に管を口にはめて自殺した人間の像」が映される作品を挙げろよ

>推奨される心理状態を指定する
だから指定したところで従う義理はないんだよ
そもそもそんなことは誰もがやっている

>もしも思い出してしまったら改めて対応すればいいはず
おまえのどれもこれもレスは的外れすぎる
おまえは「思い出さないようにしなければいい」と言ったんだぞ?
そんなことができれば誰も苦しんでいない精神科医は廃業している

>PTSDが辛い苦痛なのは事実で
だからあなたが感じているのは恐怖じゃないですって言ってみろよ

>心の中の世界と、事実とは別で
だから別じゃねえよ
その例も詐欺師の弁舌という『事実』がある
何も聞かされなければ騙されることもない

>恐怖を感じている段階では十分に危機と距離が取られている
それってただの思い込みじゃんw
すでに肉食獣の射程に入っているかもしれないぞ

>損を怖いと思ってなかったとしても人は損を回避する
怖いと思ってないなら損として認識していない
損だと思うならそれを恐れる

>だからきちんと合理的に逃げられない事も
じゃあ思考できてねえんじゃんw

>混乱と恐怖は両立する事も
あ、認めちゃうんだ
それじゃあもう一度聞くけど「叫び声を挙げながら逃走している人物が抱いている感情」は何?

341 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 20:59:35.62 ID:r3Z/EPOs0.net
それと壊レコしれっと格闘家の例えについてのツッコミをスルーしているけど逃げてんじゃねえぞ卑怯者
おまえ「全部の質問に答えている」って言ったよな?
壊レコがまた嘘ついた

342 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 21:06:07.81 ID:r3Z/EPOs0.net
>一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する事
>を必要と思っているのは間違った考えのもと作っている作者で
>進めては実際は困る

実際にプレイヤーに動かれた時点でどんな妨害をしようと「一歩一歩ゴールへ近づいていると認識する」だろ
動くたびに間違った選択肢が潰れていくから
いつかは正解にたどり着く
作者がどんな考えで作ろうと正解のあるゲームという構造を選ぶ限り進行性を除去することはできない

たしかにおまえの言う「プレイヤーがびびりまくって何もできなくなる」状態は進行性を除去する唯一の手段ではある
だがおまえ自身が何のつもりかしらんが実際に化け物を配置するべき、正解を作るべきだと言っている
矛盾している
そんなゲームがありうるなら正解も必要ない
正解にたどり着かれるどころか、正解を求められた時点で「恐怖させられていない」失敗作なのだから

343 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/01(木) 21:11:40.16 ID:/jvORWCS0.net
壊ラジです

格闘家の話なんですけど、ゲームの中での痛みを感じないけど、自由に格闘できますよね
ですから、自分の格闘に対する感情がリアルで出たらどうしようとか、
実際にボコボコにされたらどうなっちゃうんだっていう、深層で恐れてる人もいるんじゃないかなと思います
うまくなればなるほど、そういう心理は避けられないのかもしれないです。

実際の書き込みは見てないですけど、タクマふぁんの方は、そうなってしまったのではないのでしょうか

344 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 06:14:10.72 ID:M9BgcrY90.net
9月に入りもう一年の三分の二が終わりました。
しかし壊レコ理論はちっとも進歩しませんね…。
なぜでしょう?

345 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 07:35:46.91 ID:amBbf1C60.net
だって、壊レコ自身に進行性が無いからw
確かに「怖ぇな」って思えるから、壊レコ理論を身を持って証明してるとも言える

346 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 11:56:05.47 ID:JNuYSX470.net
>>337
恐怖は試行錯誤など要さずに「感じる」「湧き上がる」ものだから、広空間を一直線に走るような単純反復動作を思考上で邪魔しない。
もっとも怖さで足がすくんだり腰が抜けたりすれば全く走れなくなるが、これらのケースは全般を占めない。
無心でも湧く恐怖を、逃げ道のルートを選択する有意識の思考と同視させようとする点に、程度の低いウソがある

それと現状 循環論法になってもいて理屈付けが不完全だけど、そこへの指摘は書くのが面倒だからパス

347 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 12:06:23.06 ID:JNuYSX470.net
3行目を訂正
同視させようとすると点に

同視させようとする点にも

348 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 12:26:35.26 ID:JNuYSX470.net
壊レコとの戦いは永久に詰まない詰将棋。
ゲームルールは守られず玉が飛車角のように飛び回る

349 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/02(金) 14:03:17.64 ID:JNuYSX470.net
>>337
「怖かった」という表現は間違いだったね…。
ラジさんは「映画見た後にしばらく怖いとかは、」と言ってるから、過去の心理状態が持続して現在に至るという意味か

350 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/03(土) 09:20:09.61 ID:UdsccpFI0.net
>>329
>歩きながらスマートフォンは出来る
>それは解離によるもので歩いてるて考えない事で出来る

「解離」は言い方が変。
心理学用語の解離を誤用してるように見える

351 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/03(土) 09:27:06.26 ID:2lUSFnHK0.net
そもそも考えながら歩くこともできるだろ
もちろん危険ではあるが
壊レコ定義の狭い『恐怖』でも逃げながらできる
壊レコは人間への理解度が低すぎ

352 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
とにかく気違いが治らないと話になりません(笑)

353 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/03(土) 11:11:33.59 ID:WzOCtNTd0.net
鬱蒼とした森の中、正体不明の怪物に追われながらスマホで逃走ルートや怪物の正体を検索しながら全力で逃走。
命懸けならこれくらい余裕。

354 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 19:51:07.20 ID:dzHaQKD80.net
>>339
新しい斬新さを求める一方
基本的にゲームに必要な基本構造を崩す傾向
一本道のレールゲームになるのはそれが原因の根底の一つ

>いらねえだろ動けないんだから
裏付けを確認する事も含め総合的に体験して前へ進む事に躊躇する状態になる
もともと動けるはずの人が動けない様になるのだから

>美しさを感じたが
それは作者の意図が失敗してるだけでは
好意的に受け取ってもらいたいのなら、見え方、音や音楽等でそう受け取るように表現するはず

別に踊りのシーンでなかったとしても、飛び降りのシーンやグラスに血が入ってるシーンなど
どう見ても発狂してると主張してるはず

人物の感じてるだろう感情を過剰に再現する事を共感と言ってるけど
そもそも共感ではない
共感ていうのは何を考えているか読み取ろうとする事で
共感していたら同じ態度を取ったり大声で泣いたりしないはず
共感を曲解してるとしか言えない

>だんじり祭りは狂っているのか?
現実は関係ない
作り手がだんじり祭りは狂っているって偏見を持ちその意図でいかにこれがおかしいか狂っているか?
それを映像や作品にすれば視聴者には狂ってるようにみえる

同じ事を神聖な儀式に撮れば受け手も神聖に見える

>>340
推奨される心理状態を指定されれば受け手は基本従う結果になる
仮に自分はそうでないと言ってもそれが事実化して
そう感じる事が正しい感じ方で、それ以外は起きる一連の出来事と一致できないのだから
単純に言えば悪い事が起きるのを恐れてる登場人物がいて、実際悪い事が起きた
「これを恐れるのが正しい感じ方だ」

>すでに肉食獣の射程に入っているかもしれないぞ
それは直感=恐怖心を感じる感性が弱い個体で
そんな個体が捕食され肉食動物を支えている

>「叫び声を挙げながら逃走している人物が抱いている感情」は何?
状態は混乱、感情は恐怖、思考は逃げるために必要な事
でも恐怖は非常に薄い
何故ならば走る事に神経を使っているから

355 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 19:51:40.58 ID:dzHaQKD80.net
>>342
・目ぼしい選択肢は何をやっても出来ない事なので表面的にはすべての選択肢が失敗につながる
・動けないのだから、選択肢が潰れない
仮に目の前に正解の行動選択が存在していても進む事が出来ない
悪い結果が訪れるのが怖いから
または誤った選択を正しいと信じる

>状態は進行性を除去する唯一の手段では
他にも手段は色々
進行につながる選択肢を何らかの手段によって選択出来ない状態にする
行き止まりや失敗につながる選択肢を正解と信じるような見かけ
失敗につながる見かけが本来の正解
隠された正解


正解が存在しても
動かない時に、そこから動けない事に浸かり続ける気持ちよさ
恐怖の心地よさ

>>341
恐怖とは未来の感情で
まだ起きていない事に対する感情
まだ起きていないとは、特にまだ未確定状態の事を指す
ここでは殴られるかもしれない、でもまだ殴られる段階でないって状態
殴られる段階に入ったらもう避けるしかない

格闘家にとっては、パンチを避けるのは作業化しているからそれに対して恐怖を感じる訳ではない
当然痛みは感じる

逃げるで、逃げなきゃいけない段階に入ったら、逃げるのと一緒
逃げなきゃいけない状態になる前までに感じるものが「怖い」

>>343
人によってそこから受け取る理解や感情も変る筈

356 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 20:03:50.87 ID:vaVfk9tB0.net
>>354
>新しい斬新さを求める一方
だから具体例を挙げろっていってんだよ

>裏付けを確認する事も含め総合的に体験して前へ進む事に躊躇する状態になる
だからそれ動かれちゃってるじゃん
お前基準では「恐怖させられてない」失敗作だよね?
その上に実際にモンスターなんか出したら「恐怖が薄れて逃げたり対処されたりする」ことになるよね?
恐怖させたいのに恐怖薄れさせてどうすんの?

>それは作者の意図が失敗してるだけでは
作者が美術にこだわってることは明白だろ
ホントおまえセンスないな

>別に踊りのシーンでなかったとしても、飛び降りのシーンやグラスに血が入ってるシーンなど
どう見ても発狂してると主張してるはず
えっ!!!!!!!!!!!!!??????????????
おまえがいう『発狂』ってヒロインとかじゃなくて村人たちについて言ってんの!!!!!!!!!!!!!?????????????
村人たちは発狂などしていない。都会人と常識が違うだけ
さらにいうなら日本でも昔はああいった血なまぐさい儀式と共に生きていた
まさにだんじりなどはその名残だな
おまえ民俗学について何にも知らないんだな
それでよくホラーに自信持てるわ
無知って超怖い

>推奨される心理状態を指定されれば受け手は基本従う結果になる
意味不明すぎて答えようがないな
日本語で書き直せ

>それは直感=恐怖心を感じる感性が弱い個体で
あれ?恐怖心を感じたら動けなくなるんじゃないのか?
生き残れるのは恐怖心の薄い個体だろ
おまえ定義の恐怖ならば

>状態は混乱、感情は恐怖、思考は逃げるために必要な事
結局恐怖って認めてるw
じゃあなんのために混乱とか言い出したんだよ?
恐怖しているのを否定するためじゃなかったのか?
それとまともな答えが返ってこないから何度も聞くが、恐怖が薄れたら逃げるのをやめるのでは?
逃げるための動機がなくなるから

357 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 20:10:43.73 ID:vaVfk9tB0.net
>>355
>・目ぼしい選択肢は何をやっても出来ない事なので表面的にはすべての選択肢が失敗につながる
隠し選択肢を探すだけでは?
ゲームってそういうものだよね?

>・動けないのだから、選択肢が潰れない
動けないってゲームとして詰んでるって意味か?
正解は作るんじゃなかったのか?

>または誤った選択を正しいと信じる
試せば誤ったことはすぐにわかるだろ
結果進行感を与える

>進行につながる選択肢を何らかの手段によって選択出来ない状態にする
選択できるようになる選択を探すだけだな

>行き止まりや失敗につながる選択肢を正解と信じるような見かけ
試せば間違いだってすぐにわかることだな

>失敗につながる見かけが本来の正解
それも試せばすぐにわかることだな
落とし穴が先に進む道なんてことは多くのゲームでやられていることだ

>隠された正解
そのうち見つかるよな
それとも絶対に見つからないようにするのか?

>動かない時に、そこから動けない事に浸かり続ける気持ちよさ
そんな気持ちよさが得られるならそこから動く必要はないのでは?

>殴られる段階に入ったらもう避けるしかない
まだヒットするかどうかが決まっていない
ガードがうまくいくか避けられるかどうかで恐怖できる

>格闘家にとっては、パンチを避けるのは作業化しているからそれに対して恐怖を感じる訳ではない
作業じゃねえだろw
作業感覚で戦ったら瞬殺されるわ

>逃げるで、逃げなきゃいけない段階に入ったら、逃げるのと一緒
その次には捕まる捕まらないがあるだろ
おまえの理屈でも恐怖は持続することになるが?

358 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 20:14:25.92 ID:vaVfk9tB0.net
古代から受け継がれてきた宗教儀式を『発狂』で片づけるとかあまりに下品すぎる
異文化に対して一片の敬意も持たない野蛮人の極みだな
こんなやつが創作物について語ること自体が反吐の出るような冒涜行為だ

359 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 20:16:03.48 ID:vaVfk9tB0.net
確認しておくがまさか「正解はあるけど絶対に実行できない」なんてオチじゃないだろうな?
それは正解とは言わないぞ

360 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/04(日) 20:22:57.36 ID:vaVfk9tB0.net
そもそも「痛みが怖い人ほど格闘をやりたがる」の否定になってないぞ
壊レコが想定している人間はそうならなければおかしい

361 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/05(月) 06:22:08.77 ID:Ghkm6mVZ0.net
>>355
ネバーエンディング一時議論。
どこが一時なんだよ!

362 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/05(月) 07:35:42.42 ID:Ghkm6mVZ0.net
>>354
「新しい斬新さ」とか言うんじゃありませんw
ほんと重言の気持ち悪さが分らないんだな

363 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/06(火) 08:51:37.43 ID:bZyqYaee0.net
>>300
>前の作品を面白かったから新しい作品を探す
>=前と同じ体験を別の環境で遊びたい
おまえは「まったく同じ迷路を何度でも楽しめるのが人間」と言っていたが、まったく同じで楽しめるのになんで環境を変えたがるの?

364 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 11:11:03.03 ID:z90VC6fU0.net
壊ラジです
規制されてて援護できてませんでした

規制解除されてるか、テスト

365 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 11:27:03.08 ID:z90VC6fU0.net
恐怖って、エンタメの根本にあると思うので壊レコさんは議論していると思います

はじめてプレイしたRPGはドラクエ3なんですけど、戦闘中の背景真っ黒のところに強さわからないモンスターがいて、倒していかなきゃいけない。しかも、それが一番の目的だったりする。恐怖ですよね。

まず、敵の強さがわかない。終わりがわかない。これが理由で動けなくても、恐怖は感じられますよね?
他に動けなくて恐怖感じられる理由あげてみたら、壊レコさんが理論の解説できるかもしれないと思います

366 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 12:37:15.52 ID:al3zkkqY0.net
ドラクエのモンスターがなら、バイオシリーズのゾンビも恐怖の対象と認めていいことにならない?

壊レコの援護になってない気がする

367 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 12:37:59.72 ID:al3zkkqY0.net
失礼
モンスターがなら→モンスターが恐怖の対象なら

368 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 12:42:27.09 ID:z90VC6fU0.net
>>366
バイオのゾンビは、ゾンビ化の理由がはじめは分かってないですよね
まず、なんでゾンビがいるの?になりませんか

369 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 12:53:04.83 ID:al3zkkqY0.net
>>368
言いたいことはわかるけど
>>365の論にはどこにも「モンスターの存在理由」については書かれてないよね
「恐怖の刷り込み」と「未知に対する恐怖」、どっちの話をしてるの?

370 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 13:03:02.58 ID:z90VC6fU0.net
>>369
>モンスターの存在理由

恐怖の刷り込みについては、進めば進むほど強いモンスターでてくるよってことで。
未知に対する恐怖も似たようなことになっちゃうけど、強いモンスターがどこからでてくるか分かりませんよ。
ってことかな

371 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 13:18:30.50 ID:al3zkkqY0.net
>>370
なるほど

でもそれってバイオシリーズも同じ気がするし
「倒して前に進む事が決定しているゾンビには恐怖を感じない」と壊レコ自身が否定している
RPGの敵は何度も戦えばいずれ倒せるのでハードルではないとも言ってる

なんで、壊レコの援護というよりは他の人が言ってることに近い意見だと思うよ

372 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 13:25:48.21 ID:z90VC6fU0.net
>>371
バイオのゾンビは、種類が増えていくだけで基本のゾンビは弱いまま。
RPGはレベル上がるけど、弱い敵が再登場とかは、ないよね。

373 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 13:44:10.50 ID:S9US+VXM0.net
>>370
>恐怖の刷り込みについては、進めば進むほど強いモンスターでてくるよってことで。
壊レコの恐怖理論のちょうど対極じゃん
やつは痛みを受けたら恐怖を感じなくなると言っている
より強い痛みを想像して恐怖することはないのが壊レコが想定する人間像
一度モンスターに遭遇したなら、より強いモンスターが出てくることに恐怖しないと壊レコは言うだろう
壊レコを擁護したいならやつの言ってることを理解してやったら?

374 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 13:51:53.90 ID:z90VC6fU0.net
>>373
壊レコさんの言ってるのは、マタギの人はRPGやろうとは思わないってことじゃないの?

プロサッカー選手はウイイレ、今は名前変わったんだっけ。をイメトレでやるって聞いたことあるけど。

375 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 14:04:55.60 ID:z90VC6fU0.net
ちょっと違うのかな。

軍人さんもCODやるって聞いたことあるけど、
RPGにはレベルあるから、ウイイレやCODとは違うってことなんです。

376 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 14:10:20.64 ID:k62ck8mb0.net
質問をスルーしない壊レコに訊きたい
壊レコが今まで生きてきて恐怖を感じたのは具体的に言えばどんなシチュエーションなの?
で、その時の恐怖は一歩も動けず何もできなかったかどうかも教えてくれ。

377 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 14:11:43.60 ID:S9US+VXM0.net
>>374
見事なまでになんの返信にもなってないんだけど何がいいたの?
マタギって狩人って意味でいいの?
なんでマタギが出てくるの?
マタギはRPGやらないってマタギの人自身が言ってたの?

378 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 14:17:23.19 ID:z90VC6fU0.net
>>377
実際にモンスターから痛みを感じた時点で恐怖を感じなくなるっていうのが、壊レコさん理論なんでしょ?
ジビエの狩人が引退してドラクエやってるとか聞いたことないです

379 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 14:20:54.15 ID:S9US+VXM0.net
>>378
だから質問の答えになってないんだよ
あんたは
>恐怖の刷り込みについては、進めば進むほど強いモンスターでてくるよってことで。
って言ったけどそれは壊レコ理論の対極だって指摘したんだよ
その答えでなんでマタギが出てくるの?
「〇〇という理由で自分と壊レコさんの意見は一致している」と説明してくれないのか?

>ジビエの狩人が引退してドラクエやってるとか聞いたことないです
やっているかも聞いてないんだろ

380 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 15:15:35.82 ID:k62ck8mb0.net
相変わらずの意味不明さだなw
壊ラジは自分の言ってる事が分からない奴は、理解力が無いんだってさ
他スレでやり合った時にそう言ってたよ

381 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 15:20:52.73 ID:z90VC6fU0.net
>>380
このレベルに達するには、三才児レベルになる必要がありますw

382 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 15:35:06.66 ID:k62ck8mb0.net
>>381
前にも確か訊いた事がある気がするが、
アンタは壊レコの主張に賛同してるって言うよりも、壊レコをスレ民みんなでボコってるように見えるから、
それに反発して感情論でそれらしい言葉を並べてるだけなんじゃないの?
全く壊レコの「理論w」に沿った擁護になってないし、アイツの事を分かっているとも思えない。

383 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/14(水) 15:39:25.23 ID:r+gfnFeX0.net
>>365
壊レコは「敵の強さが分らない」と恐怖は感じないと主張するっしょw

384 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 08:06:19.30 ID:3BtyhAg/0.net
例えで言うなら、遭難経験のある人は遭難サバイバルゲームやっても
恐怖を感じないって感じのことが言いたいのかな

実体験がフラッシュバックして辛いと感じるか、ゲーム内のご都合主義に飽き飽きするか
それともゲームはゲームと楽しむか
これは人それぞれとしか言いようがないな

385 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 09:09:54.87 ID:5dAWUVqv0.net
>>384
壊レコの言ってることはもっと極端で、怪物に出会った瞬間恐怖がなくなる
恐怖を感じるのはあれこれ考えている間だけ
かつ
実物を体験すると想像力が損なわれるから、とのこと

それゆえにプレイヤーに何もさせるべきではないと主張していた

386 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>385
その認識は同じたよ
384で書いたのは、マタギとRPGの話が何を言いたかったかの想像ね

387 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
理由なきage

388 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 10:55:13.11 ID:+YZx7xYY0.net
壊レコさん理論でいうと、生まれたばかりの赤ちゃんって脳が発達途中だから平気だけど、恐怖だけしかないって事なのかな。
けど、初めて見た親に対しての感情は目を開ける前の言葉がけやスキンシップで、特別な感情を持つ。

って、恐怖から離れてしまったw

389 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:01:00.91 ID:+YZx7xYY0.net
痛みと恐怖は、快感とスレスレの感情みたいだよ

390 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:11:49.27 ID:5dAWUVqv0.net
>>388
あんた壊ラジ?別人だったら以下は無視してくれ

壊レコ理論は「恐怖は思考をめぐらすことで感情である」という前提があるんだよ
壊レコ理論では赤ちゃんには恐怖は存在しないことになる
思考能力が未発達だから
擁護するつもりがあるなら前提ぐらいは把握してあげような?

391 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:12:36.63 ID:5dAWUVqv0.net
訂正
恐怖は思考をめぐらすことで生まれる感情である

392 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:25:08.07 ID:+YZx7xYY0.net
壊ラジだよw

赤ちゃんがお腹の中にいるときも、声掛けに対して区別もできるとか聞いたことあるけど、それは思考じゃないの?

あと、赤ちゃんの感情表現で泣くが一番多いのは、状態に恐怖して助けを求めてるとも考えられないかな。ミルク欲しいとかねw

393 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:28:17.89 ID:jrl7XMN+0.net
>>389
痛みと快感は「感覚」でしょ

394 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:31:12.99 ID:jrl7XMN+0.net
読み間違いしたかもw

395 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 11:50:04.40 ID:5dAWUVqv0.net
>>392
>思考じゃないの?
反射では?

マタギとか赤子とかどうでもいいからさ、壊レコ理論とあんたの擁護が対極であることについて説明してくんない?

396 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 12:02:58.52 ID:+YZx7xYY0.net
>>395
ディベートみたいな答えたくないことは誤魔化して、みたいなことはしてないよ。
今までだって、そういう場面あったでしょ?

壊レコさん、ここは違うよね。も、言ってないけど、こう解釈すればいいのかな。とは言ってます。

そこ理解して、赤ちゃんの話とか読んでみて欲しいかな

397 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 12:11:53.98 ID:PF2o+Wxb0.net
壊レコと壊ラジ、コイツら似た者同士過ぎてマジで気持ち悪い。
コイツが指摘にまともに答えないのは俺も身を持って体感してるけどw

擁護してるのはつまり、同類相憐れむってだけだろ。
つーか、壊レコはいい加減ダンマリを止めて>>376に答えてくれないかな。

398 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 12:19:18.37 ID:PF2o+Wxb0.net
間違った。身を以て、だったわ

399 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 16:18:10.80 ID:+YZx7xYY0.net
俺様が質問してるのに逃げて答えないザコの存在理由とかねえw
俺様は法律すら超える人間だから、黙秘権とか行使しないでもらえるかな?
分かる?俺の言ってること

400 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 16:43:15.81 ID:Gzb/D3aF0.net
さぁ面白くなってまいりました!

401 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 16:46:44.17 ID:+YZx7xYY0.net
コンマイツがボンバーマンして出てこないぞ

402 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:03:30.85 ID:+YZx7xYY0.net
俺様が納得する説明を全国民が望んでいるんですよ!
自分で投票して議員になったのに、そんなこともわからないのですか!

403 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:12:48.34 ID:PF2o+Wxb0.net
>>399
40歳スレで「人のことをアイツとかお前呼ばわりしてると、内容が全然入ってこない」とか言ってたが、どうやら本当らしいなw
俺はお前の電波文が全く理解できないが。

> 存在理由とかねえ
別にそうは言ってないが?
どの部分がそう言ってるか示してくれ。

> 俺様は法律すら超える人間
何を勝手に人の発言を飛躍させてるんだか。
相変わらず煽りだけはお得意のようでw

> 黙秘権とか行使しないでもらえるかな
壊レコ自身が「逃げたことは無い」「指摘には全て答える」と言ってるけど?

反論があるなら、クソみたいな喩えを使わずに論理的に頼むわ。
…と何回言っても、論点をずらして電波文を垂れ流すだけだったかw

あと、「ザコ」ってのは半分は当たってるな。
壊レコに対しては「キチガイ」とは思うが「ザコ」とは思ってない。
お前に対しては前々から「ザコ」だと思ってるよ。

404 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:16:35.66 ID:+YZx7xYY0.net
ハリウッド級のコショウだから、高いよw
請求書送ってもいい?

405 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:27:50.36 ID:+YZx7xYY0.net
に げ た な ー

さて、全スレチェックして叩くところを探さないと。

406 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:32:11.34 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>356
「出尽した」等の意見が出る事が新しさを求める今の感性の現れかと
一方でゲームの基本構造等が崩れる
崩れるから一本道が出来上がる

>だからそれ動かれちゃってるじゃん
動いた場合、それを静止する、抑制する方向へ運ぶ仕掛け
不用意に動いて前進しようとした場合、それが正しい行いでなければ失格

それによって動いた場合の「どうなるか?」刷り込まれ「動けない状態」を作り出す
そんな工夫によって兎に角進めない状況を作り出す

>作者が美術に拘ってる事は明白だろ
美術に拘るのはいいけど、恐怖の演出ではない

>発狂などしていない。都会人と常識が違うだけ
それは受け手への与え方による
同じものでも「自分だったらこんな狂った事考えられない、この人は発狂してる」と受け手に伝える撮り方も出来るし、「伝統を大切にしてるんだな」って受け手に伝える撮り方も出来る
この映画の撮り方は前者

>意味不明すぎて答えようがないな
要するに作者が同じ状況でも「どのように感じるべきか?」
少し例えとしてずれるけれど
死んだはずの人間が出て来た
それを「生きてた良かった」と感じるべきか
「何で生きてるんだ怖い」と感じるべきか?
それは作り手が決めるのが本来で
状況だけ提示してどう感じるかは受け手に投げてるのが今の作り方
でも本当に作者どう感じるかを受けて次第と思ってる訳ではない
推奨される感じ方、求める感じ方は決まっているのに、受け手は自分の思惑通り感じて当たり前だ
要するに「この状況ではこう感じて当たり前だ」との思い込みで、その先を丁寧に作らない

>おまえ定義の恐怖ならば
抑止感情が働いても十分に助かる距離で恐怖を感じる
逃げなきゃ捕まる距離では逃げる方に感情はシフトされる
それが生き物の命を守るシステム

>結局恐怖って認めてるw
弱まるけど多少の恐怖は持っている
でも逃げる事に集中する訳だから、殆ど意識しないレベルの恐怖

恐怖がメインで、強い恐怖を感じる事を目的とした作品に使えば当然恐怖は薄い
になる

407 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:32:29.74 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>357
それが恐怖心から出来ない
一歩進んだら何か悪い事が起きそうで何も出来ない心理状態を作り出すのが恐怖を題材としたゲームで
それが醍醐味で

>動けないってゲームとして詰んでるって意味か?
正解の道は存在する
その行き止まってる状態を楽しむのが娯楽恐怖
機械的にこなして進むものではない

>結果進行感を与える
試しても分からないように作る
例えばこの扉を開けば化け物がいる=扉を開けば失格だ
特定の条件を満たしていれば化け物が消えてる
なら、プレイヤーはその扉を開ける選択が失格と認識するが実はその選択が正解になる
一例にすぎない

>選択できるようになる選択を探すだけだな
表面的には何をやってもダメ
そう映るように作る

>それも試せばすぐに分かる事だな
それは単純に、正解と不世界が目で見て分かる前提で
実際はそんな単純ではない訳で

>そのうち見つかるよな
それが意味も分からない総当たりでやって見つけたのか?
それとも何らかの機転や発見からの発想か?で違う
総当たりの場合は、総当りできる程度にする事が露出している

>そんな気持ちよさが得られるなら
その通りで、そこから動かずにいても楽しめる

408 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:36:27.23 ID:PF2o+Wxb0.net
違ってたらスマンが、コイツは他スレで電波文を書き散らかして誰にも相手にされなかった。
FF7リバーススレとかな。

で、壊レコスレにやって来て自分と壊レコが重なって見えた。
まぁ、壊レコは誰にも相手にされてないわけじゃなくてその逆だが、「誰にも自分の主張を理解して貰えない」という点では同じ。

で、「同類相憐れむ」で擁護し始めるも、大して理解もできてないので、論理的に壊レコを庇えないし、相変わらずの電波文しか書けない。
けど、自分の言ってる事が分からないのは相手の理解力が足りないせいだと言う。

古ヲタスレで散々コイツにスレを引っかき回されたから良く分かるよ。

409 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:37:38.22 ID:PF2o+Wxb0.net
>>405
誰が逃げるかよ、ザコ。

410 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:38:53.15 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>358
今の主流の考えでは「人は、皆同じ考えを自動的に持つものだ」
一つの事象に対して人はみな同じ事を考える前提

宗教儀式を提示すれば皆受け継がれて来た伝統だと捉えて当たり前だ
同じ宗教儀式を提示すれば皆、これを狂ってると受け止めるのは当たり前だ

本来どの様に感じるか?は人それぞれ
受け手が同じ特定の感覚を受け取るには「訴え手がこの事象に対してどの様に感じればいいか?」を提示しなければいけない

>>359
どちらかと言ったら、正解をもし見つけたなら、そこを通過するのは弱者でも簡単
でなければいけない
何故ならば恐怖を感じる娯楽の主人公は弱者なのだから
難しい事は弱者は出来ない

411 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:39:28.17 ID:ZlmEW1Eh0.net
立て込んでて返信が遅れています

412 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:41:06.28 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>363
同じものを楽しめるから、同じようなものを探す
当然もうやったものをもう一度楽しめる

逆にまえて別の感覚のものには抵抗を示すはず

413 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 17:59:01.92 ID:+YZx7xYY0.net
壊ラジです

正直、負けです
戦闘スキルほとんどないんだよw
正気失わせて叩き込むって戦法しか、持ってません
だから、舐められて警戒されたら終わり
終わりの始まりの終わり

あ、最後にケンタッキーの月見バーガー、めちゃくちゃ旨いよw
食べてなかったら、是非

414 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:00:37.82 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>364
最近規制が多いので困ります

>>365
敵が怖いのは敵の強さの全体像が分からないのに
でも敵が強いだろう事は分かってる

すると心の中で、敵の強さの想像をして、非常に強大な虚像を作り出す
そして恐怖心が肥大化する原理

>>369
実は「恐怖の刷り込み」と「未知に対する恐怖」は同じ物を指す
未知だからこそ、刷り込みが出来る
驚異の実態値が分かっていれば、刷り込めない

この怪物はどんな恐ろしいのか?何をもたらすのか?
それを刷り込めるのは受け手がその対象を把握出来ていないから

更にもっと言えば、その刷り込みが誇大広告だと分かると恐怖が消える
なので実態をその刷り込み以上に作らなければいけない

>>376
例えば高飛び込みなんかでは飛び込み台に並ぶ段階で人は恐怖するはず
そして台の上に立っている状態で最も恐怖を感じる

>>379
進めば進む程、強い敵が出て来る
心理でそれを持っていれば人は怖がる
奥へ進めばより強大な敵が出て来るだろう
と思うからこそ
だから前へ一歩踏み出す事が出来ず竦み前進出来ない

それをどの様な段階で前進を許可し
どの様な敵をどの様に出すか?は技術次第でプラスにもマイナスにもなる

415 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:02:33.81 ID:5dAWUVqv0.net
>>406
相変わらずはぐらかしばかりだな

>「出尽した」等の意見が出る事が新しさを求める今の感性の現れかと
名無しの意見なんて聞いてねえよ
『おまえが』「新しいアイディアを入れて破綻したと思っている」具体的な作品名を挙げろ

>動いた場合、それを静止する、抑制する方向へ運ぶ仕掛け
その方法は?
まさか実際に怪物を出したりしないよな?
怪物を見たら「恐怖が薄れる」のがおまえの考える人間なんだから、そんな逆効果な手は使わんよな?

>美術に拘るのはいいけど、恐怖の演出ではない
元は俺が美しいと感じたことに対して、おまえがそれは間違っていると言った流れだぞ?
恐怖演出の話じゃねえだろ
本当にはぐらかししかせんな
致命的な矛盾を突かれて崩壊寸前と見える

>この映画の撮り方は前者
いや後者だろ
散々村の文化について解説しただろうが
脳無しのおまえには理解できなかったか?
民俗学の素養もないくせによくホラーに手を出そうと思うものだ
それから「オースティンパワーズ(下品ギャグ映画)を見に行かない?」って村人がいうシーンがあるだろ
彼らが現代的な感性も併せ持っていること=狂っていないことをさりげなく示している
こういった細かい工夫も拾えんのだろうなおまえには
感性が死んでいる

>状況だけ提示してどう感じるかは受け手に投げてるのが今の作り方
それが主流になっているという根拠は?
たしかに「開かれた物語」という手法のひとつだがな
アウラ・純な魂を読んでみろよ
おっと、レビューだけ見て読んだ気になるなよw

>抑止感情が働いても十分に助かる距離で恐怖を感じる
その距離で十分に助かるという保証は?
脅威の種類によって射程距離が全然違うぞ?
未知の脅威に対してぐだぐだしている時間はない

>でも逃げる事に集中する訳だから、殆ど意識しないレベルの恐怖
つまり絶対に逃げさせるわけにはいかないわけだな
脅かして追い払えないならプレイヤーの行動をどうやって抑止させるつもりなんだ?

416 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:07:53.69 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>413
代わりに回答しておきます

417 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:08:17.41 ID:ZlmEW1Eh0.net
>>385
怪物に出会った瞬間恐怖が消えるとはいってない
怪物が出るのは恐怖に対する裏付けで必要な演出
思っていた通りの危惧していた通りの結果や結末をもたらす事で恐怖心はより強まる

でも勘違いが多いのは「敵が出現する事」そのもので恐怖を”与える”
これは起きない
恐怖とは内面でその人個人が怖いと思ってるからこそ成り立つもので
怖いと思っていなかった人にここで恐怖を新たに与える
って関係は成り立たない

>>388
生まれたばかりの赤ちゃんはそれが怖いものだと認識しないから
何でも不用意に近づいたり、何でも口に入れる

418 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:11:40.79 ID:5dAWUVqv0.net
>>407
>一歩進んだら何か悪い事が起きそうで
ゲームでは無理だな
悪いことがおきるのはプレイヤーではなくキャラクターだから
「思い込ませればいい」と言うのだろうが具体的にどうやって?

>機械的にこなして進むものではない
一般的なホラーゲームは機械的にこなせないだろ
機械的にこなせるのはソシャゲのレベリング作業とかだ

>試しても分からないように作る
不正解なら進めないんだからわかるだろ

>例えばこの扉を開けば化け物がいる=扉を開けば失格だ
えっ?化け物出しちゃうんだ?
化け物に出会ったら恐怖がなくなっちゃうのに?

>特定の条件を満たしていれば化け物が消えてる
特定の条件が見つかるまでできることを試していくだけでは?
これおまえの嫌いな『機械的』じゃね?

>表面的には何をやってもダメそう映るように作る
つまり間違ったルートが潰れて正解が絞られていくわけだな
進行感与えちゃうな~

>それは単純に、正解と不世界が目で見て分かる前提で
進めないなら不正解に外ならなんだろ

>それとも何らかの機転や発見からの発想か?で違う
機転で発見できるなら不正解をいくつも見ればそれが機転の源になるだろうな
進行感与えちゃうな~

>その通りで、そこから動かずにいても楽しめる
理想のゲームだな
で、どうやって実現するの?

>>410
>本来どの様に感じるか?は人それぞれ
1+1の答えは万人にとって2だ
おまえの野蛮な偏見は論外の間違いで個性で片付けられる問題ではない
心臓と肝臓の区別がつかないやつが医者になれないように、おまえにホラーは作れない

>>412
同じものが楽しめるならなんで探す必要があるんだ?
面倒な上に金がかかる
期待通りのものでなかったら大損だ

419 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:13:24.48 ID:5dAWUVqv0.net
>>414
>進めば進む程、強い敵が出て来る
>だから前へ一歩踏み出す事が出来ず竦み前進出来ない
えっ!!!!!!!!!!!!!???????????
だったら「痛みを感じたらさらに強い痛みを恐怖する」ことにはならんの?
それは否定したよな?
怪物にあったら想像力が途絶えてより強い怪物を想像することはなくなるのでは?(おまえの想定する人間像なら)

420 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:13:44.35 ID:PF2o+Wxb0.net
>>413
よくもまぁ、人の事を「逃げたな」とか言えたもんだ。
お前が古ヲタスレでグダグダ言って来たみたいに、言い返して来いよ。
つーか、アレもまともな会話になってなかったがw
せめて>>408に対してぐらい反論して来い。
じゃないと、この推察を認めてるようなもんだが?

あと、壊レコを擁護するならまともな論法でしてみせろよ。
意味不明に意味不明が重なって訳が分からん。
きちんとこのスレでの存在意義を示せずに去るなら、また壊レコに逃げる理由に使われて終わりだぞ。

421 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:17:46.27 ID:5dAWUVqv0.net
>>417
>怪物に出会った瞬間恐怖が消えるとはいってない
はぁ!!!!!!!!!!!???????????
「怪物から逃げるときはほとんど恐怖を感じていない」と言ったそばからこれ?
怪物にあったら当然逃げるよな?

>思っていた通りの危惧していた通りの結果や結末をもたらす事で恐怖心はより強まる
その程度のことしか起きないとわかって恐怖を低下させるのでは?
あれこれ考えて妄想が膨れ続けるのが恐怖なんだろ?
実物を見て程度が知れたら恐怖もそこが上限になる
・・・というのがおまえの提示した人間像では?

422 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:24:18.98 ID:5dAWUVqv0.net
あとまたしても逃げてるけど
壊レコモデルの痛みを恐れる人間が格闘家にならない理由もちゃんと答えろよ

423 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 18:44:01.68 ID:PF2o+Wxb0.net
>>414

> 例えば高飛び込みなんかでは飛び込み台に並ぶ段階で人は恐怖するはず
> そして台の上に立っている状態で最も恐怖を感じる

「例えば」「人は」「はず」じゃないんだよ。
俺は「お前自身の実生活で感じた恐怖」について質問したんだが?
他の人の質問に対してもそうだが、(以前、俺が別スレで質問した時もだが)、お前は指摘や質問に対してホント、正面から答えないよな。
それで「逃げてない」とか「全てに答えている」と言われても詭弁でしかない。

お前がそんなんだから、壊ラジも論点をずらして誤魔化すんだよ。

424 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 19:03:13.49 ID:PF2o+Wxb0.net
>>413
もう1つお前に訊きたいことがあったわ。
40歳スレで俺の書き込みに反応して、

> 人のことをアイツとかお前呼ばわりする人が丁寧な言葉使っても、内容が全然入ってこないのって、私だけなのかな

って書いてたが、お前はまともに「荒らし」とやり合った事があるか?
自分が立てたスレを荒らされた事があるか?
もしあるなら、別に何も言う事は無いが。

さらに言うなら、レスするのに「戦闘スキル」とやらは必要ないからな。
その言葉を盾にして逃げるなよ。

425 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 19:22:31.07 ID:5dAWUVqv0.net
ていうか「進行性を除去するべき」と言い張ってるやつが

>>414
>進めば進む程、強い敵が出て来る
>心理でそれを持っていれば人は怖がる
こんなこと書いちゃう?

>進めば進む程、強い敵が出て来る
なんてまさにおまえが批判し続けてきた『機械的に進行する今のホラーゲーム』そのものでは?

信者の壊ラジに忖度したのか?
だったらおまえの意見ってそのときの気分次第だな
おまえの中には整合性のとれた理論なんてないんだな

426 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 23:25:26.42 ID:+YZx7xYY0.net
壊ラジです

絶対言いたいことあったので来ました。

>信者の壊ラジに忖度したのか?
議論の前に本来人間として必要な優しさです。
お前にはわからない感情ですからね。
壊レコさんありがとう。

427 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/15(木) 23:37:12.73 ID:5dAWUVqv0.net
>>426
その場の都合で自分の意見まで捻じ曲げるのは優しさでなく媚びでしかない
おまえたち二人には議論の前に本来人間として必要な誠実さが足りない

428 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/16(金) 04:14:29.40 ID:Md4NBaaY0.net
>>426
大前提として、ここは議論スレなんだが?
まともに議論してから、その台詞を吐け。
もし壊レコの忖度だとしたら、その行為をさせた事をまず恥じろよ。
まぁ、壊レコは平気で自分の主張と食い違う発言をするから、その言い訳に使われるだけだろうが。

上の方で「自分はディベートと違って誤魔化してない」とかも言ってたが、お前はそのディベートも出来てない。
まともに議論できないもんだから、茶化してヒラヒラと逃げてるだけ。
意味不明な電波文で「理解できないのはあなたの理解力が足りないから」だという立ち回りじゃ、無理があるんだよ。

それと、「人の事をお前呼ばわりしておいて丁寧な言葉を使う」これを批判しといて、自ら同じ事をするな。
ここはグッと我慢して「あなた」だろ。

あとな、批判や指摘の集中砲火を浴びている壊レコ側に立つなら、自分も同じ立場になる覚悟ぐらいしとけ。
俺の場合は個人的にお前に散々振り回されてるからな、多分にその背景があっての行動なのは否定しないが。

429 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/16(金) 06:19:32.50 ID:5xxkKZ6P0.net
>>413
ケンタッキーの月見バーガー食べてみますw

430 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 10:10:03.45 ID:Yd5XBdGo0.net
また規制?

431 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 10:26:58.51 ID:jkeKivgx0.net
おそらく自主規制だろうw

432 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:22.68 ID:Yd5XBdGo0.net
そうだったのか〜w

433 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 10:57:32.69 ID:Yd5XBdGo0.net
謎のage

434 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 13:11:12.64 ID:Ed4B9oDH0.net
>>418
まずゲームではキャラ=プレイヤー
その世界内に存在する自分自身と考えていいはず
もう一つ、一つの世界内で恐怖が存在する事が実証されれば
その外側の世界でも同様の恐怖を感じる
映画を見て恐怖を感じるのも同じで

一つの別の世界で、ベッドの下には悪霊が住み着いていてそれが普段は見えないけどふとしたきっかけで恐ろしい事を引き起こすんだ
それが分かれば、それで本当に恐怖すれば、現実の自分のベッドの下が気になる

>機械的
総当りとは機械的

>不正解なら進めないんだから分かるだろ
本当に不正解かどうかが分からない
呪いのビデオを見てしまった、呪いを回避するのに
何が正解で何が不正解か受け手からは分からない
霊能者に頼んだら霊能者が殺されてしまった
では霊能者に頼むのが本当に不正解だったのか?
それは分からない
頼んだ霊能者が悪かったのかもしれないし、伝えるべき条件を適切に伝えていなかったのかもしれないし
そもそも霊能者に頼んだのがだめだったのかもしれない
何も分からない

>えっ?化け物出しちゃうんだ?
化け物が出る事を恐れているのだから
化け物は当然どこかで出て来る
化け物が出て来て、「やっぱり恐れていた事は思い過ごしではなかったんだ」と裏付けになるように作る

>特定の条件が見つかるまで出来ることを試して
特定の条件等ないかもしれない
何をやっても消えないかもしれない
何をやっても消えないのならそれをどんなに試しても徒労に

>潰れて正解が絞られて
そもそも潰れないのだから絞られない

>それが機転の源になるだろうな
失敗はどんなにしても機転の動機にはならない
何をやっても行き止まりで追い詰められるだけで
発見が出来なきゃ「出来る事は何もない」になるだけで

435 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 13:11:32.71 ID:Ed4B9oDH0.net
>本来どの様に感じるか?は人それぞれ
一つの儀式を素晴らしい伝統と感じるか?一般には理解出来ない常軌を逸する事と捉えるか
それは人それぞれ

人が殺されている光景を他人事と捉えて
写真にとってネットに流そうとする人がいる一方
悲しむ人もいる
そして、自分にいつ降りかかるか?と捉えて怖がる人もいる

それを登場人物が「なんでこんな事に、ここから離れなきゃ」と台詞を言う事で始めて
受け手はこれは怖がる場面なんだと判断する
どう捉えるべきか?を作者側が推奨して初めて受け手が同じ感想を持てる

>同じものが楽しめるならなんで
同じような別のものに手を出したいから
同じような体験を求めるのが人間

>>419
痛みを感じたらその強い痛みの上限が下がる

>>420
意見は真っ当

>>421
もともと怖いと思ってる人間が怪物に出逢えば
その恐怖心は裏付けだとれる訳だから
恐怖が正しかった事になり、恐怖心は増す

出会うのと、逃げるは全然別で
逃げるとなったら、逃げるための努力をしなければいけない
逃げた結果苦労して逃げられるのなら
化け物は自分の脚力で十分逃げられる自信を与える
大した事ないって

>妄想が膨れ続けるのが恐怖なんだろ?
起きた事でそこで何もできなければその程度にはならない
扉を開けたら化け物がいた、その扉は通れない、開けられない扉だ

化け物が出て来た→当然のようにそれを対処しその先へ進むからその程度になる訳で

そして当然それ以上の事も起きる
それを予想するような演出もする

436 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 13:22:35.21 ID:Ed4B9oDH0.net
>>423
実際自分でも飛び込み台で恐怖を感じる

>>425
進めば進む程、強い敵が出て来るっていうのは受け手の内面で実際はなかなか進まない
恐怖とは未来に対する感情だから
現在進行しなかったとしても未来の進行後を考える

そのまま、常に進む構造に作ってしまうと
そこに書かれている内容になる

>>428
忖度はない

437 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 14:03:26.53 ID:Yd5XBdGo0.net
>>436
>忖度はない

いや、壊ラジさん相手に書いた君の文は違和感がかなり強い。
普段とは逆方向に話(論理)を歪めるからだな(-5と+5では差異が10にもなる)

438 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 14:57:20.37 ID:jkeKivgx0.net
>>436
> 実際自分でも飛び込み台で恐怖を感じる

なるほど、ありがとう。
実際に体験しての「恐怖」の実例なわけね。
そこで壊レコは一歩も動けず何も出来なかったわけだ。

俺だったら、そもそも恐くて近寄ろうとも思わないけど、壊レコがその飛び込み台に上がった理由は何なの?
上がったのは、その1回だけ?

439 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 16:53:27.60 ID:OX8sfp4G0.net
>>434
>その世界内に存在する自分自身と考えていいはず
よくねえよバカ
キャラクターが傷を受けてもプレイヤーは傷つかない
だからキャラクターにはいくらでも無謀なことをさせられる
化け物に食われたって全然問題ない

>それが分かれば、それで本当に恐怖すれば、現実の自分のベッドの下が気になる
そういう恐怖もあるだろうが、ゲーム中で動けなくなるほどではないな
むしろベッドを確認するために積極的に動くのでは?

>総当りとは機械的
だから現代にそんなホラーゲームはねえよ

>何も分からない
「この状態で霊能者に頼むと死ぬ」という大ヒントが出てんだけどw
なにもわからないってプレイヤーに池沼を想定しているのか?
別の条件で霊能者に頼むことを繰り返すだけだろ
一通り試してダメならこいつはただの無能ってことが推測できる

>化け物が出る事を恐れているのだから
化け物出たら恐怖心なくなるんだろおまえの想定する人間は?
なんで恐怖心なくなるようなことをわざわざするの?
プレイヤーを動けなくなるほど恐怖させたいんじゃないのか?

>何をやっても消えないのならそれをどんなに試しても徒労に
正解があるなら徒労ではない
何をやっても消えないならそのルートが正しくないと推測できる
ていうかさっきからクリア不能のゲームを作りたいように聞こえるんだが?
正解作っておいて永久にそれに触れさせないようにしたいのか?

>そもそも潰れないのだから絞られない
失敗したならそのやり方は潰れる

>失敗はどんなにしても機転の動機にはならない
失敗は成功の母って知らんの?
逆に聞きたいんだがおまえのゲームはどうやって正解を導きだすの?
失敗がまったくヒントにならんってたけしの挑戦状レベルの理不尽ゲーを作りたいのか?

>それは人それぞれ
だからそういうレベルではないし、儀式が素晴らしいか恐ろしいかも関係ない
良し悪しを抜きにしてこの世には『異文化』があるという厳然たる事実があるがおまえはそれを理解していない
おまえは「この世に猫なんて生物はいない」というレベルの妄言を吐いている

>同じような別のものに手を出したいから
おまえはまったく同じ迷路を楽しめると言った
なんで同じ迷路を楽しみ続けないの?
別の楽しみを探すということは飽きたということでは?

440 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>435
>痛みを感じたらその強い痛みの上限が下がる
根拠なし
なんで上限が下がるの?
モンスターの強さに対する恐怖の上限は下がらんの?

>恐怖が正しかった事になり、恐怖心は増す
痛みの上限が下がるのに恐怖の上限が下がらないのはなんで?
想像通りだったら恐怖はそこ止まりだろ

>出会うのと、逃げるは全然別で
出会った瞬間逃げ出すんだから同じことだろ
出会いなど一瞬で終わる
そして恐怖もなくなる

>化け物は自分の脚力で十分逃げられる自信を与える大した事ないって
化け物出してプレイヤー逃がして自信与えちゃうわけか

>そして当然それ以上の事も起きる
ゲームなんだからそれ以上はないだろ
プレイヤーは死んでもやりなおすだけ
どんな凄惨な拷問シーンを入れても同じ
ああ、おまえはショッキング(笑)には否定的だったな
じゃあ『それ以上のこと』ってどんなこと?

>>436
>進めば進む程、強い敵が出て来るっていうのは受け手の内面で実際はなかなか進まない
いや進むだろ
ていうか進行性を除去とかいいながら進むことを認めてんじゃんこいつw
『なかなか進まない』とか言い訳してるけど進むことには変わらん

>忖度はない
つまり素で矛盾したと

441 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
つーか壊レコいまだに『ミッドサマー』と明言してないな
いざとなったら「違う作品の話だった」とか言って逃げ出す準備か?
それと、異文化を発狂で片づけたことに関する謝罪しろよクソ野蛮人

442 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 17:05:39.08 ID:OX8sfp4G0.net
バイオの敵が怖いのは勝てるからこそだな
そして勝たなければならないからだ
だから負けるのが怖くなる
進行性が大嫌いな壊レコは全否定するのだろうがな

だが出会えば必ず死ぬとわかっている化け物は逆に怖くない
どうせ死に戻りするだけだからプレイヤーはなめてかかるようになるよ
壊レコはゲームという枠組みの特性を理解していない

443 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 17:19:57.51 ID:Ed4B9oDH0.net
>>437
常に同じ方向
言い方を変えると逆に見えるだけで
進めないとは進めるからこそ成り立つもので

分かりやすい例えでは自由度が少ない問題などとも一緒で
自由度がなければゲームは成り立たないが、出来る事を作り与えたらゲームは成り立たない

>>438
個人の体験は個人の体験でしかないので
すべての人間に共通する理屈として

飛び降りないのなら近付けるはず
「飛び込まない=安全」なのだから
その台の上にずっといると感じられる恐怖心は心地よいものに感じて来る事は?
この原理が「恐怖を楽しむ」の基本構造
安全が約束された上で恐怖を楽しむのが恐怖娯楽
その台の上で感じている恐怖心を楽しむのと
ゲームなので仮想の出来事を楽しむのは同じ原理

444 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 17:24:32.36 ID:OX8sfp4G0.net
>>443
>進めないとは進めるからこそ成り立つもので
うわあ苦しい言い訳
政治家みたいだ

結局おまえのゲームも進行するんじゃん
進行性を除去するとか散々言い張ってこれかよ
現在のホラー作品すべてを否定して自分のアイディアを頂点に置いているけど、凡百のゲームと何が違うの?

445 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 18:26:27.69 ID:jkeKivgx0.net
>>443
> 個人の体験は個人の体験でしかないので

いいや、この場合に限っては違うね。
その「個人」が、この一連の「恐怖」に対する主義主張を唱えている「本人」だからな。
その思考の基になっている体験を知る事には意味がある。

> すべての人間に共通する理屈として

じゃあ、高飛び込みの選手はどうなるのかな?
ま、別にこの点はどうでもいいけど。

> 飛び降りないのなら近付けるはず
>「飛び込まない=安全」なのだから

なるほど、この書き方だとお前は「最初から飛び込むつもりが無いにも拘わらず、飛び込み台の上に自ら立った」わけだな。

> その台の上にずっといると感じられる恐怖心は心地よいものに感じて来る事は?

さらに、この書き方だと、自ら立った理由は「心地よい恐怖を感じたかったから」だよな。

まぁ、お前の実際の体験だなんて1ミリも信じちゃいないけどw
案の定、誤魔化して来たからな。

さて、お前が実際の体験と言うなら、その前提で話を進めるが、これってお前が散々否定してきた「スリル」そのものだけど?

> 恐怖だと思っていたものが恐怖でなかった場合に感じるものがスリル
> バンジーで地面に追突したりゴムが切れるとの危惧を消す事ができなければ恐怖を感じる
> けれど安全だと分かればスリルになる
> 落ちそうになるが落ちなかった体験
> これはスリル

バンジーも高飛び込みも同様に、お前が「恐怖」の事例として挙げてるものだから引用するが、
このお前が語った理屈によれば、お前が実際に体験した「高飛び込み台に立つ恐怖」は「安全を担保したスリル」以外の何物でもないんだが?

進行性スレで散々、お前の言う「恐怖」と俺達の言う「スリル」は違うとかなんとか言ってたがw
主張がどんどんズレていってるけど?
ま、今に始まった事じゃないが。

446 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 19:03:31.66 ID:Ed4B9oDH0.net
>>439
その世界内にいるプレイヤーが傷を受けている
現実が同じ自体になった場合のシミュレーションと考えれば
そこで傷を負う事は現実で傷を負うのと同じとも言えるはず

>ゲーム中で動け
ゲームの中ではプレイヤーの実態なので動けない
そこでズカズカ確認出来るような構成なのは要するに恐怖としてきちんと作り込めていないゲームになる

積極的に動きたい、でも出来ない
でも気になる
っていう状態が怖いもの見たさと恐怖心が支配しているちょうどいい状態

>はねえよ
そんな事はいっていない

>大ヒントが出てんだけどw
「この状態で霊能者に頼むと死ぬ」とは登場人物が勝手にやって失敗した事
本当にそれが答えではないかは分からない
どんな頼み方をしても霊能者に頼むって行動自体がNGの可能性も
プレイヤーが呪いの根源になっている穴に行って怨念を解かなきゃいけないのかもしれない
何も分からない

>化け物出たら恐怖心な
出る事と出た後に対処する事とは違う
「扉を開けたら化け物が出る」かどうかと
「化け物が出て来たから逃げる」のとは別で
化け物が出てきたらイコールゲームオーバーで出ないようにするかもしれないし
化け物がいたから見なかった事にしてそこを通過しないかもしれない

今のゲームは化け物が出る=化け物と戦って進む事
だと思っている

化け物を対処する=恐怖を感じる余力がない

>徒労ではない
行動して失敗すれば正解に近付けるなら徒労でない
行動して失敗する程度、正解がない事に近付いて行けば徒労

例えば現実の世界で冷凍庫に閉じ込められた
入り口の扉は鍵がかかっており
窓も開かない
選択肢を潰していったら「助かる結末」に向かっているか?
実際は本当は出口は存在する場合

>失敗したならそのやり方は潰れる
失敗してももう一度やったら成功するかもしれない

447 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 19:05:45.18 ID:Ed4B9oDH0.net
>失敗は成功
失敗が成功につながるのは理屈で成功までの道のりが分かっている場合

>逆に聞きたいんだがおまえのゲームはどうやって正解を導きだすの?
そもそも恐怖のゲームの目的は、恐怖に浸かる事でゴールを目指す事ではない
ゴールへ焦るような構成では恐怖なんて感じられない
ゴールはおまけで正しい行いを出来た場合はゴールも出来るってだけで

>『異文化』
異文化を映画に取り入れその異文化を視聴者がどのように感じるように撮影するか?
その意図は監督側が持っている
客観的に平等に撮影する訳ではない

>同じ
同じものも楽しめる
同じものを楽しめるから同じような別物も楽しみたい
買い手は全然違う新しいものを求める訳ではない

448 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 19:45:01.31 ID:OX8sfp4G0.net
>>446
>その世界内にいるプレイヤーが傷を受けている
プレイヤーじゃなくてキャラクター
虚構と現実の区別をつけろ
シミュレーションならなおさら積極的に動かすのでは?
どんな状況で傷を受けるのかわからなければ現実で役立たない

>恐怖としてきちんと作り込めていないゲームになる
おまえのゲームのことだな
そもそも実際に作られることはないけどw

>そんな事はいっていない
つまり現代のホラーゲームは機械的ではないと認めるんだな?

>登場人物が勝手にやって失敗した事
プレイヤーの選択の結果じゃねえの?
なんの話をしているのか明白にしてくれない?

>本当にそれが答えではないかは分からない
即答えではないがヒントにはなっている
その条件で霊能者が頼めば霊能者が死ぬ、これは大きな手掛かりだ

>どんな頼み方をしても霊能者に頼むって行動自体がNGの可能性も
様々な選択を試せばいずれわかることだろう

>プレイヤーが呪いの根源になっている穴に行って怨念を解かなきゃいけないのかもしれない
何も分からない
様々な選択を試せばいずれわかることだろう

>化け物が出てきたらイコールゲームオーバーで出ないようにするかもしれないし
つまりおまえのゲームでは逃げることは許さずに必ず即死させるのか?
それって恐怖心がなくなる下策そのものだぞ
死んでもどうせ戻るだけだしゲームだから

>化け物がいたから見なかった事にしてそこを通過しないかもしれない
見られてるのに気が付かないとかすっげえ間抜けな化け物だなオイw
そんなやつに恐怖を感じることはないな

>行動して失敗する程度、正解がない事に近付いて行けば徒労
正解は作るって言っただろうが自分の言葉に責任を持て
正解がある以上は失敗のたびに正解に近づくしかない
選択肢が狭まるからだ

>選択肢を潰していったら「助かる結末」に向かっているか?実際は本当は出口は存在する場合
向かっている
それにしてもひでえ文章だな
そろそろ降参して楽になりなよ

449 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 19:45:58.14 ID:Ed4B9oDH0.net
>>440
恐怖とは自分の思い込んだ虚像で再現なしに競り上がるもので
その上限が決まれば下がる
恐ろしい人食いがいるんだって情報を想像すれば大きな牙を持ったサソリの尾を持つ誰にもどうにもならない怪物にもなるし
トラだと分かればその上限は決まる
モンスターも出し方、使い方によって無限の力を持てるし
誤れば、ただのやられるためのハードル
それ以下の的になる

>痛みの上限が下がるのに恐怖の上限が下がらないのはなんで?
想像とは心のなかで思ってるイメージで実態ではない
イメージが裏付けられる事で無限の力を持った怪物が具現化される
当然間違ったやり方、怪物の実態を教えてしまうような事をすれば怪物の力の上限は打ち止めになるし
それが想像していた事以下だったら虚仮威しになり恐怖は感じない

今迫っているものはどのようなものか?の主張
とその裏付け
のやり方によって恐怖にも虚仮威しにもなる

>出会った瞬間逃げ出す
出会った瞬間逃げ出すのは出会ったら逃げるシステムの場合だけ
出会ったら殺されるだけだったら逃げない

>化け物出してプレイヤー逃がして自信与え
実力でいつ出て来ても逃げられる前提だと認識を与えれば

>ゲームなんだからそれ以上はないだろ
逆で、ゲーム=創作だからこそ、作者は何でも出来る

>プレイヤーは死んでもやりなおすだけ
>どんな凄惨な拷問シーンを入れても同じ
それは今の考え方で、プレイヤー(外の世界にいる)そのものにダメージを与える事を恐怖だと思っている
ダメージと恐怖心は別物

>いや進むだろ
実際進行性が排除されていれば進めないし
それとプレイヤーの頭の中で思っている事は別

矛盾はない

>>441
そもそも当事国はそのような文化は今はやってないといって抗議している

>>442
必ず死ぬ事と勝てるは実は同じ
敵に出会った場合必ず殺される事と、敵に出会ったから銃で殺す事は恐怖的には同じ事で
悪いのは、敵に苦労して実力で上回って打ち勝つ事
実力で勝つのでなければ銃で射殺出来ても銃がなければ何も出来ない事になる

450 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 19:50:11.08 ID:OX8sfp4G0.net
>>446
>失敗してももう一度やったら成功するかもしれない
違う条件ならそうだろうな
まさか完全に同条件でも成功失敗がランダムで変わるのか?
おまえのゲームは正解できるかどうかは運次第なのか?

>>447
>失敗が成功につながるのは理屈で成功までの道のりが分かっている場合
失敗が成功までの道のりを教えるんだよ

>そもそも恐怖のゲームの目的は、恐怖に浸かる事でゴールを目指す事ではない
つまりたけしの挑戦状並みの理不尽謎解きを仕掛けるということ?

>異文化を映画に取り入れその異文化を視聴者がどのように感じるように撮影するか?
だからどう感じるか?なんて話はしてないんだよ
儀式を美しいと感じるか、不気味と感じるかはそりゃその人次第だ
だがおまえはミッドサマーの異教の儀式を『発狂』で片づけた
文化であるとみなしていないからだ
自文化だけを『正気』で『正常』とみなす偏狭極まりない野蛮な態度だ
おまえに創作をする資格はない

>同じものを楽しめるから同じような別物も楽しみたい
同じものを楽しめるなら同じものだけやってればいい
金も時間もかかる上に期待通りのものでない可能性も高い
そんな分の悪いギャンブルをなぜする必要がある?
もしかして飽きた?
同じ迷路を何度も楽しめると言ったのは嘘?

451 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 20:02:29.03 ID:OX8sfp4G0.net
>>449
>モンスターも出し方、使い方によって無限の力を持てるし
じゃあ痛みも与え方次第では?
実際拷問師は恐怖を煽って囚人を屈服させる
痛みが恐怖を呼ぶという完璧な実例だ

>当然間違ったやり方、怪物の実態を教えてしまうような事をすれば怪物の力の上限は打ち止めになるし
壊ラジは「モンスターを倒した」後の話をしてんたぞ?
まさに怪物の実態がわかった状態じゃん
なんで壊ラジ理論を肯定したの?おまえのその理論と対極なのに?

>出会ったら殺されるだけだったら逃げない
それサイレンじゃん
そのシステムはプレイヤーが死に慣れるぞ
それこそおまえが最重視している没入感を殺ぐやり方だ
なぜならプレイヤーは死なないから
死を繰り返すキャラクターと感覚が断絶する

>逆で、ゲーム=創作だからこそ、作者は何でも出来る
だから具体的に何をするんだ?
どんな凄惨な拷問も絵でしかないぞ

>ダメージと恐怖心は別物
だから具体的に言えよ
どうやって恐怖させるんだ?

>実際進行性が排除されていれば進めないし
壊ラジは「モンスターを倒した」後の状況について話したんだけど?
それって進行だよな?
なんで壊ラジの発言を肯定したの?

>そもそも当事国はそのような文化は今はやってないといって抗議している
そういった文化が現実にあるかどうかなんて話はしていない
「あると仮定した場合」それに対してどのような態度をとるかだ
おまえは発狂していると切り捨てた
もう一度聞くがおまえは死人が出るだんじり祭りを発狂しているとみなすのか?

>悪いのは、敵に苦労して実力で上回って打ち勝つ事
むしろ決まった手順なら必ず勝てる方が怖くないな
実力は不安定だから一回勝っても次は勝てるか、勝てたとしてもどれだけの損失で勝てるかわからないから恐怖を感じられる
やりこんだ上級プレイヤーなら話は別だろうけど

452 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 20:06:13.49 ID:OX8sfp4G0.net
>>449
>そもそも当事国はそのような文化は今はやってないといって抗議している
それにしても苦し紛れの難癖そのものだなこのレス
みっともねえな壊レコ
おまえ散々「想像力次第」って唱え続けてただろうが
それなのにここに来て突然現実での作品外での話を持ち出す
おまえの貧弱な想像力は『架空の異文化』を『発狂』と切り捨てた
おまえは自分の想像力に負けたんだよ

それにしてもこの感性の貧弱さよ
おまえはゾンビかロボットか?

453 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/17(土) 20:15:47.30 ID:OX8sfp4G0.net
それと「痛みを怖がる人が格闘家にならない理由」を早く答えろよ
すべての質問に答えるんじゃなかったのか?w
あとミッドサマーであることをさっさと明言しろ

454 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/18(日) 00:17:57.65 ID:uZEpR0lu0.net
>443
>分かりやすい例えでは自由度が少ない問題などとも一緒で
>自由度がなければゲームは成り立たないが、出来る事を作り与えたらゲームは成り立たない

分り易いわけがない。
君はまえから自由度という言葉の意味自体を、勝手に変えて(なんら益のない狭義化をして)使ってる。
だから読み手は「分かりやすい例え」と称する迷文を、日本語に翻訳する手間がかかるんだよw

455 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/18(日) 00:25:32.39 ID:uZEpR0lu0.net
>>443

456 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/18(日) 07:56:27.22 ID:FlsDQGJy0.net
>>447
>そもそも恐怖のゲームの目的は、恐怖に浸かる事でゴールを目指す事ではない
それならなんで『動かれたとき』のことばかり書くんだ?
おまえにとってはその時点で失敗なんだろ?
なんで失敗した後のことにばかり長々とこだわっているんだ?
その上あっさり怪物を出すとか、逃げる余地もなく瞬殺させるとか、恐怖を殺ぐことばかり書いている
早く恐怖で動けなくさせる理屈を語れよ
「理屈は語るまで」って言ってたよなぁ?

>ゴールへ焦るような構成では恐怖なんて感じられない
焦らせるなんて話はしてない
またはぐらかしている
おまえの想定するプレイヤーはゴールを目指さないのか?
最初からゴールを目指さないプレイヤーならそもそもゲーム自体しないのでは?

457 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/18(日) 21:09:38.99 ID:FlsDQGJy0.net
この質問にだけは絶対に答えてほしいんだけど壊レコって自分自身が何かに強烈に感情移入したことはあるのか?
自分自身が作品によって、それこそ怖くて動けなくなるほど恐怖したことはあるのか?
恐怖に限らなくてもいいが

458 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 11:57:05.80 ID:VRFxj44Q0.net
壊壊コンビはまた規制?w

459 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 13:37:20.07 ID:HZQaO9I60.net
俺が思うに、実生活では壊レコもフツーに俺らと同じような場面で「恐怖」を感じると思う。
但し、同じ人間ならば。

にも関わらず、既存のゲームにイチャモン付けたいのか、それを理由に承認欲求を満たしたいのかは分からんが、
ゴチャゴチャと独りよがりの定義や屁理屈を唱えて、できもしないゲームの事を語っている。
その正当性(そんなモンは無いが)を貫く為に、壊レコが現実に感じる(であろう)「恐怖」と、このスレで主張する「恐怖」との整合性がとれなくなってる。

本人は、自分の考えた理想や例え話を出して、それだけで議論を進めたいはず。
(ちっとも進んじゃいないがw)
何故なら「この恐怖は実際に体験したもの」とか言ったら途端にボロが出るからね。
「例えば」「人は~」「~はず」が、壊レコ理論wの屋台骨だよ。

460 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 14:18:05.77 ID:VRFxj44Q0.net
もし壊レコをライオンの檻に入れたら震え上がるはずなんだよね。
でも「いま君は恐怖を感じているか?」と訊けば「恐怖ではない。これは吃驚またはショッキング」と答える。
ただ言葉をすり替えてるだけという馬鹿らしさ

461 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 14:37:11.27 ID:HZQaO9I60.net
そうそう。
それは単に「スリル」だろ?と指摘したら、違う。それは「娯楽恐怖」だ、とのたまう。
あと何だっけ、「娯楽スリル」だの「娯楽ショック」だったっけ?、そんな珍妙な言葉も生み出してたな。
いくら自説を貫く為とはいえ、無理があり過ぎなんだよww

あと、上の方で壊ラジの擁護を「意見は真っ当」の一言で片付けてたな。
お互いに擁護し合うなら、具体的に論理的に説明してくれないと。
でないと「議論」にならない。

462 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 15:59:09.29 ID:HZQaO9I60.net
上に書いた「それは単に~」の「それ」は、ライオンの檻の例を受けてるんじゃなくて、
前々から壊レコの言ってる「恐怖」全般についてなので。
ちょっと繋がり的に紛らわしかったので、補足。

463 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 17:31:03.00 ID:UU34envu0.net
>>439
その世界内にいるプレイヤーが傷を受けている
現実が同じ自体になった場合のシミュレーションと考えれば
そこで傷を負う事は現実で傷を負うのと同じとも言えるはず

>ゲーム中で動け
ゲームの中ではプレイヤーの実態なので動けない
そこでズカズカ確認出来るような構成なのは要するに恐怖としてきちんと作り込めていないゲームになる

積極的に動きたい、でも出来ない
でも気になる
っていう状態が怖いもの見たさと恐怖心が支配しているちょうどいい状態

>はねえよ
そんな事はいっていない

>大ヒントが出てんだけどw
「この状態で霊能者に頼むと死ぬ」とは登場人物が勝手にやって失敗した事
本当にそれが答えではないかは分からない
どんな頼み方をしても霊能者に頼むって行動自体がNGの可能性も
プレイヤーが呪いの根源になっている穴に行って怨念を解かなきゃいけないのかもしれない
何も分からない

>化け物出たら恐怖心な
出る事と出た後に対処する事とは違う
「扉を開けたら化け物が出る」かどうかと
「化け物が出て来たから逃げる」のとは別で
化け物が出てきたらイコールゲームオーバーで出ないようにするかもしれないし
化け物がいたから見なかった事にしてそこを通過しないかもしれない

今のゲームは化け物が出る=化け物と戦って進む事
だと思っている

化け物を対処する=恐怖を感じる余力がない

>徒労ではない
行動して失敗すれば正解に近付けるなら徒労でない
行動して失敗する程度、正解がない事に近付いて行けば徒労

例えば現実の世界で冷凍庫に閉じ込められた
入り口の扉は鍵がかかっており
窓も開かない
選択肢を潰していったら「助かる結末」に向かっているか?
実際は本当は出口は存在する場合

>失敗したならそのやり方は潰れる
失敗してももう一度やったら成功するかもしれない

464 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 17:39:55.72 ID:bNXDjYgs0.net
>>460
言葉のすり替えも大問題だが、やつの最大の問題は自分定義の狭い恐怖を全人類が求めていると妄信しているところだ
世界中の製作者たちは全員間違っていて自分だけが正しい
世界中の客たちが自分定義の恐怖を渇望している
・・・と固く信じている
思い上がりも甚だしい

465 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:00:17.65 ID:M9MBqvjm0.net
おれも464氏とほぼ同じことを言ってきたw

466 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:01:09.56 ID:M9MBqvjm0.net
460=465

467 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:15:57.22 ID:wR1pzLmg0.net
>>463
>現実が同じ自体になった場合のシミュレーションと考えればそこで傷を負う事は現実で傷を負うのと同じとも言えるはず

これをいい大人が真面目に言ってるのが凄い。
何歳か知らないけど

468 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:17:40.77 ID:wR1pzLmg0.net
ID変わりまくり…
466=467

469 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:45:24.94 ID:HZQaO9I60.net
自分定義の妄執に囚われ過ぎててそこから抜け出せない。
正しいのは自分だと信じて疑わないから議論にならない。

他のスレにも言えるが、コイツの主義主張がスレ民とのやり取り(あえて「議論」とは言わない)で、何か進展したことがあったんだろうか?
俺は「進行性」スレからしか知らんが、言い訳がグダグダに食い違ってくるぐらいの変化しか見てないが。

てか、壊レコはさっさと「どうやってその自分定義をゲームに実装するのか」を「具体的に」示してくれ。
もうずっと、指摘に答え(答えになってないが)、またそれに指摘され…の繰り返しだけじゃん。

470 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:51:38.78 ID:UU34envu0.net
>失敗は成功
失敗が成功につながるのは理屈で成功までの道のりが分かっている場合

>逆に聞きたいんだがおまえのゲームはどうやって正解を導きだすの?
そもそも恐怖のゲームの目的は、恐怖に浸かる事でゴールを目指す事ではない
ゴールへ焦るような構成では恐怖なんて感じられない
ゴールはおまけで正しい行いを出来た場合はゴールも出来るってだけで

>『異文化』
異文化を映画に取り入れその異文化を視聴者がどのように感じるように撮影するか?
その意図は監督側が持っている
客観的に平等に撮影する訳ではない

>同じ
同じものも楽しめる
同じものを楽しめるから同じような別物も楽しみたい
買い手は全然違う新しいものを求める訳ではない

471 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 18:59:20.91 ID:UU34envu0.net
>>440
恐怖とは自分の思い込んだ虚像で再現なしに競り上がるもので
その上限が決まれば下がる
恐ろしい人食いがいるんだって情報を想像すれば大きな牙を持ったサソリの尾を持つ誰にもどうにもならない怪物にもなるし
トラだと分かればその上限は決まる
モンスターも出し方、使い方によって無限の力を持てるし
誤れば、ただのやられるためのハードル
それ以下の的になる

>痛みの上限が下がるのに恐怖の上限が下がらないのはなんで?
想像とは心のなかで思ってるイメージで実態ではない
イメージが裏付けられる事で無限の力を持った怪物が具現化される
当然間違ったやり方、怪物の実態を教えてしまうような事をすれば怪物の力の上限は打ち止めになるし
それが想像していた事以下だったら虚仮威しになり恐怖は感じない

今迫っているものはどのようなものか?の主張
とその裏付け
のやり方によって恐怖にも虚仮威しにもなる

>出会った瞬間逃げ出す
出会った瞬間逃げ出すのは出会ったら逃げるシステムの場合だけ
出会ったら殺されるだけだったら逃げない

>化け物出してプレイヤー逃がして自信与え
実力でいつ出て来ても逃げられる前提だと認識を与えれば

>ゲームなんだからそれ以上はないだろ
逆で、ゲーム=創作だからこそ、作者は何でも出来る

>プレイヤーは死んでもやりなおすだけ
>どんな凄惨な拷問シーンを入れても同じ
それは今の考え方で、プレイヤー(外の世界にいる)そのものにダメージを与える事を恐怖だと思っている
ダメージと恐怖心は別物

>いや進むだろ
実際進行性が排除されていれば進めないし
それとプレイヤーの頭の中で思っている事は別

矛盾はない

472 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:00:28.69 ID:UU34envu0.net
>>441
そもそも当事国はそのような文化は今はやってないといって抗議している

>>442
必ず死ぬ事と勝てるは実は同じ
敵に出会った場合必ず殺される事と、敵に出会ったから銃で殺す事は恐怖的には同じ事で
悪いのは、敵に苦労して実力で上回って打ち勝つ事

実力で勝つのでなければ銃で射殺出来ても銃がなければ何も出来ない事になる



>>444
進行しない
常に進み続ける前提と同じ場所に浸かり続ける前提と
そもそも別物な開けで
同じ場所にとどまる前提でも、先は存在する訳で

>>445
高飛び込みの選手は飛び込んでいる
それはゲームと同じで
ゲームでも、実際に敵が出て来てその敵と戦って倒したら恐怖は感じない
だから、ゲームで敵が出て来て敵から逃げる一連の行動は、高飛び込みの選手のやってる行動と同じと言える

落ちそうになるが落ちなかった体験
これはスリル

落ちたら何か悪い事が起きる
これが恐怖

スリルは安全が分かってる
恐怖は安全でないと予想している

極端な例で言えば平均台の上を歩行する落ちても安全だけど落ちそうになる体験を出来る
これがスリル
崖の上に立ち落ちたら助からない、落ちたら怖い、と心で思っているのが
これが恐怖
バンジージャンプでゴムが付いており飛び降りても安全だと分かった上で飛び降りるのはスリル

スリルは自分から進み飛び込める
恐怖は飛び込めない

473 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:01:01.13 ID:UU34envu0.net
>>450
条件が同じか違ってるかは、条件を認識していなければ分からない
本人は同じ事をやったつもりでも角度が違ったかもしれない
またそれと、本人が他に条件はないと思っていれば、仮にそこで別の条件でやれば通過できても
すべての条件をやったと判断する

>失敗が成功までの道のりを教えるんだよ
成功までの道のりに見当がついていなければ別のやり方で試そうとする事も出来ない訳で

>理不尽謎解きを仕掛けるということ?
謎を躍起になってとかなければいけない前提になければ理不尽ではない
もちろん躍起になって助かろうとはする
けれど、謎解きとされるゲーム進行要素と、恐怖の中で助かろうとするは別の問題

先に進むための手順を試すだけか
恐怖の世界から抜け出す手段を十分にその世界に浸かりながら考えるか
先に進むだけだったら、すべての出来事や事象は通過点でしかない

>儀式を美しいと感じるか、不気味と感じるかはそりゃその人次第だ
もちろんその人次第で
それは配信者の監督や脚本が決める事
監督が不気味だと感じ、受け手に不気味に感じるように作れば受け手は不気味に感じる

>自文化だけを『正気』で『正常』とみなす
実際登場人物は正常でないとみなし別の登場から注意を受けている
そしてその意識が作者の訴える意識

>同じものを楽しめるなら同じものだけやってればいい
同じものが楽しいからこそ、同じような別物も楽しみたい
それが人間の発想
ラーメンが美味しかった、だから別のラーメンも食べたい
同じラーメンだけ食べていればいいとはならない
もちろんその美味しかったラーメンを何度も食べたい

今の人間の発想ではその逆
常に新しいものを人は求めるのだから
ラーメンを人は美味しいと思った
ラーメンはもう食べたから二度と食べない
新しいラーメンに使っていない食材や調理を見つけなければネタ切れで何を出しても不味がられる

474 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:02:05.23 ID:UU34envu0.net
>>451
恐怖は感情
痛みは物理または感覚器官
痛みは痛覚でこの痛みを感じると決まったらそれ以外の感覚にはならない

心は考え次第で千変万化
柳を悪霊で自分は呪い殺されると確信する人にとっては柳は恐ろしいものにもなる
同じ柳をただの植物だと思えば通り過ぎる背景でしかない

>「モンスターを倒した」後
「モンスターを倒した」後でも同じで、恐怖とは未来の感情なのだから

>そのシステムはプレイヤーが死に慣れるぞ
それは殺されるシステムではない
殺される事を自分の実力で回避して進むシステム
そこで怪物に殺されるが、それは実力が単に足りていないだけで
ちゃんとやればゴール出来る前提にいる
最初から怪物は負けている訳で
負けているのにプレイヤーのやり方が悪い所為でプレイヤーが殺されるからただ面倒だと感じるだけ

例えば殺されたら、やり直さない
それは通れないものなんだ
それだったら、ただ通れない壁として存在して死も繰り返さない

>だから具体的に何をするんだ?
それは今後説明
今はまだ話す段階に来てない
基礎が分からなければ話しても理解出来ない

>どうやって恐怖さ
恐怖心とは受け手がもともと持っているもの
受け手に内在する
何かここで行っているところの恐怖演出する段階ではすでに持っていなければいけない
恐怖演出をする段階、しなきゃいけない段階になって初めて恐怖を与えようとするから恐怖は感じられない

>それって進行だよな?
進行はしているけれど、進行性ではない
常に進み続ける前提にいるのが今の作り方で
同じ状態に浸りとどまる前提にいてもプレイヤーのやった行いによって状態が進行する事は起こる

>おまえは発狂していると切り捨てた
作者の言いたい事が「この地域の人間は発狂している」「理解出来ない」「分かれない行動を取る異質な人々」
それを見て勝手に恐怖しなさいって主張がこの映画の主張

475 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:02:29.74 ID:UU34envu0.net
>実力は不安定だから一回勝っても次は勝てるか、勝てたとしてもどれだけの損失で勝てるかわからないから恐怖を感じられる
恐怖娯楽の話では、何度かやれば勝てる=勝ったのと同じ
勝利までの道がもう見えた状態
恐怖は勝ち筋が見えないからこそ生まれる

銃で撃てば敵を倒す事が出来る
これは逆に言えば銃がなければ敵を倒す事が出来ない
になる
という事は、銃をどの様に与えるか?与えないか?剥奪するか?
を制御してやれば恐怖心を作者が操作出来る訳で
いつでもその敵が作者の思惑で意思で簡単に倒す事が出来る存在にも、倒す事の決して出来ない絶望の壁にも出来る

>>452
どう受け取るかは受け手の想像力次第
監督も当事国もその人次第

>>453
痛みは痛覚、感覚
恐怖は恐怖心=心
で感覚は恐怖ではない

476 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:02:48.55 ID:UU34envu0.net
>>454
自由度という言葉の意味を変えたのはOWで
もともとゲームでの自由度とは「今のゲームは自由度が低い一本道だ、やらされている」等と使っていたはず
それはOWの言う自由度の意味とは似て非なるもので
OWがゲームの自由の意味を変えている
元々の意味は、作者が指示した事以外出来ない、作られていない、の意味
ゲームでは本来、プレイヤーの行動と選択をルールによって裁定する事で成り立っている
プレイヤーの行動は合格なのか?失格なのか?
そのプレイヤーの裁定される行動をプレイヤー毎に分けるにはプレイヤーが自由に行動しなければ成り立たない
その自由がもともと言っていた自由度

OWの言っているところのどこへ行ってもいい何をやってもいい
出来る動作をこれだけ作った
Questをこれだけ作った
これらは上の本来の自由と言っていた事、自由の指していた事とは別物
どんなにそれらを作ってもゲーム本来の自由が作られる事はない

477 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:06:19.83 ID:UU34envu0.net
>>456
『動かれたとき』の事は書いていないけど

逃げる余地もないとか、怪物が出る
だから進めない
そこに帰結する

今のゲームは先へ先への構成
まずはこれをやったら次はこれをやってその次はこれを
一つの場所に状態に留まる事を知らない

478 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:09:25.50 ID:UU34envu0.net
>>459
整合性が取れている
取れていないのは今のゲームを構成する理論の方で
だから脅かしや脅迫になるのでは?

>>460
肉食獣の折に人間が入ると怖いと感じるのは
虎に襲いかかられるという未来に対する恐怖

479 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 19:11:06.34 ID:bNXDjYgs0.net
壊レコついに自分のレスをコピペし始めたんだけど
これって敗北宣言ってことでおk?

480 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 20:20:39.20 ID:bNXDjYgs0.net
>>473
つまりまず理解不能な理不尽な条件をつけてプレイヤーをあきらめさせたいと?
それがおまえの言う進行性の除去か?
そんなゲームに感じるのは恐怖ではなくムカツキだろうな

>謎を躍起になってとかなければいけない前提になければ理不尽ではない
『躍起になって』とかまた予防線を張っている逃げ腰のチキン壊レコ
躍起にならなければ早々にその理不尽なクソゲーを売り払うだけだ

>実際登場人物は正常でないとみなし別の登場から注意を受けている
別の来訪者は村の信仰に魅せられて『聖書』を読みだかった
おまえ作品から何にも読み取れないんだな
自説に都合のいい部分を拾うだけ

>もちろんその美味しかったラーメンを何度も食べたい
食品と作品は違う
ところでおまえが毎日楽しんでいる迷路はいつ紹介してくれるの?

>今の人間の発想ではその逆
今でも王道的な作品が出続けているけど?

>痛みは痛覚でこの痛みを感じると決まったらそれ以外の感覚にはならない
痛みは恐怖を呼ぶ
さらなる痛みを想像する
おまえの理屈だと拷問師は誰も屈服させられないことになるな

>「モンスターを倒した」後でも同じで、恐怖とは未来の感情なのだから
だから壊ラジの見解は進行性が前提になってんじゃん
おまえのゲームは進行性を除去するんじゃなかったのか?

>例えば殺されたら、やり直さない
つまり殺された時点でゲームを投げ捨てるということか?
たいしたクソゲーだな

>基礎が分からなければ話しても理解出来ない
おまえ他人の理解なんて気にしたことないだろ
壊ラジを甘やかしていることが何よりの証拠
単にそんな方法などないからそうやって逃げ回っているだけ

>恐怖演出をする段階、しなきゃいけない段階になって初めて恐怖を与えようとするから恐怖は感じられない
だからその具体的な方法は?

>恐怖演出をする段階、しなきゃいけない段階になって初めて恐怖を与えようとするから恐怖は感じられない
だからそれは進行じゃん
同じ状態に留まってないんだから
モンスターを倒したんだぞ?

481 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 20:29:11.20 ID:bNXDjYgs0.net
>>474
>それを見て勝手に恐怖しなさいって主張がこの映画の主張
・村の文化の詳細な説明
・「村人がオースティンパワーズ(下品ギャグ映画)を見ている」一節
・美術へのこだわり
・ヒロインと村娘との心の交流

これらのことからおまえが読み取ったのが「この地域の人間は発狂している」「理解出来ない」「分かれない行動を取る異質な人々」????
監督がそんなことは意図していないことは明白だな
おまえの貧弱な感性が何も読み取れてないだけじゃん
今の作品ではなくおまえが悪いということがはっきりした
こんなゾンビ野郎は誰も客とみなさないし、おまえ向けの作品など誰も作ってはくれない

>>475
>勝利までの道がもう見えた状態
道が見えたからといって歩きとおせるわけではない

>倒す事の決して出来ない絶望の壁にも出来る
ゲームの場合、決して出来ないでは絶望にはならん
別の抜け道が用意されるから
できる、そしてできなければならないのにできないことが絶望になる

>どう受け取るかは受け手の想像力次第
つまりおまえの想像力はゴミってことだな
それ以前に読解力が致命的に欠如しているが

>で感覚は恐怖ではない
痛みを恐れることは心だろw
頑なに映画名を明言しないのはなぜ?

>>476
だからおめえの定義なんざ知らねえって言ってんだよ
一般人はそんな定義で自由という言葉を使わない

482 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 20:29:46.31 ID:HZQaO9I60.net
>>472
> ①高飛び込みの選手は飛び込んでいる
> ②ゲームでも、実際に敵が出て来てその敵と戦って倒したら恐怖は感じない
> ③だから、ゲームで敵が出て来て敵から逃げる一連の行動は、高飛び込みの選手のやってる行動と同じと言える

またどうでもいい部分に論点を持ってきたなぁ…
お前が「すべての人に共通する」とか何とか言ってきたから、指摘しただけなんだが。
まぁ、いいや。番号振ったから指摘するわ。

まず①「飛び込まない=安全」とお前は言ったから、その理屈だと「飛び込む=危険」となって、高飛び込みの選手は「恐怖」を感じてる事になる。

で、②と③がたったの二行で矛盾してて喫驚ww
お前は敵から逃げてる時には恐怖は感じてないと言ったから、②でも③でも恐怖を感じない事になる。
じゃあ、いつ①の「恐怖」を感じるの?
戦ってる最中か?接敵した瞬間か?
逃げるのに精一杯で恐怖を感じないって理屈だったから、戦ってる時にも同じことが言えるが。

そもそも、高飛び込みの選手が飛び込めるのは、ゲームで言うと、
敵と戦って勝ったから飛び込めたのか?
敵から逃げる為に飛び込むのか?

お前は①で、高飛び込みの選手は「恐怖」は感じていない、と言いたいんだろうが。
すると「飛び込まない=安全」発言と矛盾する。
③の敵から逃げる発言とも矛盾する。
敵から逃げるのは「恐い」からじゃないの?

最初に書いたが、んな事はどーでもいいんだよ。
ゲームに喩えるのも、どうでもいい。
高飛び込みの選手の心中がお前に分かるわけが無いだろ。
「おそらく」俺が思うに大半の選手の心中は「緊張」だろうが、それもただの憶測でしかない。
「恐怖」が全く無いとも言えない。
てか、勝手にお前の狭義に、人間を一纏めにして当て嵌めるなよ。
神の視点気取りか?

世の中はお前の頭の中だけにある世界じゃねーんだよ。
あと、直ぐに目の前にある「主張に利用できそうな例」に飛びつくのは止めろ。
視野狭窄で直近の発言と矛盾してるのに気付いてさえいない。

あー、面倒くさ。
こんなの「議論」でも何でもない。

483 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 20:32:53.66 ID:bNXDjYgs0.net
>>477
>『動かれたとき』の事は書いていないけど
いや動かれたときだろ
動かれなければ
>逃げる余地もないとか、怪物が出る
このような手段で妨害する必要もない

『恐怖のあまり動くことができない』ならば、どこへでも自由に行ける状態でもいいはずだ
そんな恐怖は与えられないと白状しているようなものだな

484 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 20:35:13.94 ID:bNXDjYgs0.net
>その世界内にいるプレイヤーが傷を受けている
プレイヤーじゃなくてキャラクター
虚構と現実の区別をつけろ
シミュレーションならなおさら積極的に動かすのでは?
どんな状況で傷を受けるのかわからなければ現実で役立たない

この部分にちゃんと答えろ

485 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 21:10:36.12 ID:HZQaO9I60.net
>>472
書くのが面倒になってきた…

まず「お前自身の実生活で感じた恐怖」を教えてくれ、と言って出てきたのが、「飛び込み台の上に立つこと」な。
ここで重要なのは「スリル」じゃなくて、お前の「恐怖」の実例ってところ。

で、お前は「飛び込まない=安全」だから台の上に立てる、と言った。
そこで「恐怖心」を感じる、とも言った。

> スリルは安全が分かってる
> 恐怖は安全でないと予想している

ソッコー、色々と矛盾してるけど???


> 崖の上に立ち落ちたら助からない、落ちたら怖い、と心で思っているのがこれが恐怖
> バンジージャンプでゴムが付いており飛び降りても安全だと分かった上で飛び降りるのはスリル

> スリルは自分から進み飛び込める
> 恐怖は飛び込めない

ここで、進行性スレからずーーーっと言ってきてる事に繋がるが、
「TVゲーム」は、ゴムのついた安全なバンジージャンプの方だろ?
死ぬ危険性は無い。つまりは「スリル」。

崖の例は、実際に「ゲーム」に例えるならば、
殺人犯に拉致でもされて、「究極の二択を迫られて外したら死ぬゲーム」でもしない限り無理だね。

また、振り出しに戻るがお前が「恐怖」だ何だと振りかざしてる机上の空論は、「TVゲーム」では実現不可能。
そもそも、思い込みで死ぬゲームを発売できるか?
あと、散々はぐらかしてるが、どうやって実現する?
上にも書いたが、実現可能ならさっさと教えてくれ。

486 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 21:24:26.20 ID:bNXDjYgs0.net
ゲームがシミュレーターだから現実と等価と主張しているが
バンジーが墜落死のシミュレーターとみなされない理由はないな

487 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/20(火) 21:42:46.31 ID:HZQaO9I60.net
ゲームの体験が現実とリンクできるぐらい想像力豊かなら、今あるホラーゲームで十分に「恐怖」を感じられるはずだがな。ww
つーか、現実と虚構の区別がつかなかったら、現実に戻れないし、ただのヤバい奴でしかない。

それはもはや、ゲームの作りがどうこうじゃなくて、遊び手の問題。
もし万人にそんな効果をもたらすゲームがあれば、それはゲームじゃなくて洗脳装置。

488 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 07:59:10.69 ID:0oPnVSmo0.net
>>474
>今はまだ話す段階に来てない
>基礎が分からなければ話しても理解出来ない

これ。このたわ言が一番イライラさせられる

489 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:27:57.08 ID:UT6AP+YI0.net
壊レコが何かを理解されたことは一度もない
信者の壊ラジにすら理解されてない
そもそも自分自身でも自分の論がわかっていなさそう
その場しのぎの発言を繰り返したせいで矛盾だらけだからな

490 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:40:11.20 ID:XZE6hA0i0.net
>>480
正しい理解をすれば分かるもの
でも気が付かなければ分からない例
正しい道は機転がなければ気が付かない

そして、恐怖娯楽は恐怖を自体を楽しむもので
先へ進むものではないのだから、ムカつかない
その状態に浸かる事そのものが楽しさになり
助からない事自体を受け入れられる
助からなければいけないなら、全員が助かって当たり前って事になる
助かる事が当たり前になるのに恐怖を感じる訳がない
助からない方が当たり前だからこそ恐怖を感じる

信仰に魅られた者は視聴者から見て異常だと受け取られるように撮影

食品でなかったとしても同じで
冒険物の映画を見て面白かったら同じように冒険者の映画を見たい
恋愛物の映画を見て面白かったら同じように恋愛物を見たい
恋愛映画を面白かったから次回はもう恋愛は見ない、別の新しいものを探そう
とはならない

痛みは痛みで、恐怖ではない
拷問は痛みから開放されたいから屈服する

段階が次回へ進む構造そのものは進行性ではない
進行性は止まらない
今起きている出来事はすぐ過去になる前提

>だからその具体的な
その事が起こった事点では恐怖とはすでに持っている状態でなければいけない
恐怖とは事の起きる前に在る

>だからそれは進行じゃん
何も進んでいない前提

491 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:44:08.69 ID:XZE6hA0i0.net
>>481
お年寄りは飛び降り生き残ったら頭をハンマーで殴ったり、経血を飲み物に入れたりする描写を描いて
その人達の行事が奇声を上げながら踊る事だ
監督の指し示す事は異文化を奇異に見なさい
になる

>>482
飛び込む人間はそれを安全だと思っているから飛び込んでいる
危険だと思っていたら飛び込めない

同じ飛び込み台に立っても、飛び降りたら助からないと感じる人と、きちんと着水すれば安全と理解する人間がいる

安全だと思えば飛び込める
それをそのまんまゲームに当てはめると、敵が出て来ても逃げたり撃ったり対処すれば助かると思えば安全なので怖いとは感じない
出て来たら助からないと思えば怖い
>>483
動かさないための処置の実例の一つが動いた場合の提示
動いても殺されないのなら動かない必要がそもそもない

>>484
世界内の人物がその世界内でのプレイヤー自身
その世界内で起きる出来事はその世界内での事実で現実
それをその世界内のプレイヤーが体感する事になる

>>485
恐怖とは安全下で感じる安全でない未来の像
要するにそれがもし訪れたら安全でない
訪れていないから安全だ
それが訪れたらきっと命に関るに違いない
だから訪れない様にしたい

スリルは逆で、訪れても安全な前提だ
それはまず安全な前提なので飛び込んでも大丈夫

「TVゲーム」の場合その世界内で殺される危険性が在るんだ
だから前へ進めない
安全な何も出ない部屋で恐怖を感じる

今の人の最大の誤解の一つは、外の世界のプレイヤーにダメージを与えようとするところ
それは何をやってもプレイヤーの恐怖を引き出す事が出来ないからその様な発想をする

492 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:44:26.83 ID:XZE6hA0i0.net
>>486
そんな事はいってない
ゲームはシミュレーターではない
どちらかと言ったら逆で
シミュレーターは現実の工程を肯定する
ゲームは現実の工程を否定する

シミュレーションは順型
ものを左へ動かしたら左へ移動する
その再現

ゲームは逆転する
対象物を左へ動かしたら勝ちだ
どうすれば左へ移動するかプレイヤーの行動選択が求められる
プレイヤーの行動選択により失格にも合格にもなる

493 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:44:48.59 ID:XZE6hA0i0.net
>>487
ゲーム世界の中での現実
今のゲームは逆にゲーム世界では主人公は一切傷つかないがゲーム世界の外の現実のプレイヤーへダメージを与えようとする
当然ながら、現実世界のプレイヤーにはダメージを与えられる訳がないので恐怖にならない
ゲーム世界の中でのダメージはゲーム世界の中では本当のダメージ
その違いが分かっていない
ゲーム世界内での真実は外の現実世界での真実と同等、等価

494 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:50:29.58 ID:XZE6hA0i0.net
>>488
一般的な理解では
「何かの恐怖演出をする→即座に恐怖を受けてがそれによって感じる」
この前提では恐怖は感じない

恐怖とは受けての中にもともと持っている心
飛び込み台の上に立った場合、その段階で飛び降りるのが怖い人にしか
飛び込み台の上に立ったって事柄は恐怖にならない

それなのに現代人は「いかに飛び込み台をひどいものに表現するか?」「飛び込み台をいきなり出すか?」「騙して連れて来るか?」
「突き落とすか?」
そんな事ばかり考える

それは、そこでの飛び込みそのものが恐怖を与えるものだと思っているから

495 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:52:56.77 ID:XZE6hA0i0.net
実際に必要なのはそれまでの段階で
飛び込み台へ向かった段階では、すでに飛び込みを怖いと思っていなければいけない

受け手が怖いと思っているから怖い
恐怖心とは心なので受け手が怖いともともと思っているものが恐怖

外から与えるものは脅迫や脅しで恐怖ではない

496 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:57:30.99 ID:XZE6hA0i0.net
なので、飛び込みを正しい飛び込み方をすれば問題ないと思ってる人が、飛び込み台に向かった場合
そこに飛び込み台をどんなに表現にしてもなんの意味もない

けれど、その人が飛び込む前に、飛び込みの事故が多発していると刷り込む
それなら、その人が飛び込み台に立った場合、別の景色が見えて来る
かも知れない

これが概念の基礎

497 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 08:59:19.94 ID:XZE6hA0i0.net
恐怖演出とはそれがもう「怖い」と思ってる受け手に対し、今にもそれが訪れると示唆する演出の事

498 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:00:58.38 ID:XZE6hA0i0.net
>>489
矛盾はない
矛盾だと思っているのは読み間違えているだけかと
同じ言葉でも物事の説明では正反対の意味にもなる

499 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:06:50.01 ID:XZE6hA0i0.net
>>482
神の視点気取りなのは人間たちの方で何故「逃げて対処するゲームでは逃げれば助かると知ってる」
等、なぜすべての理を知っているのか?
と考えれば

飛び込み選手がいざ心を決めて飛び込む段階では恐怖は感じない
いざ心を決めて敵と対峙する場合も一緒
敵が出て来たら怖がってる段階ではもうない

飛び降りて怖がって萎縮していたらむしろ首の骨を折る

500 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:07:04.94 ID:UT6AP+YI0.net
同じ言い訳を繰り返すだけの本物の壊れたラジオと化したな
さすがにコピペ荒らしの相手はしてられん
最後にひとつだけ

>>491
>監督の指し示す事は異文化を奇異に見なさい
本当におまえは自説を補強するもの以外には盲目になるんだな
奇異なことをする村人たちは普通の現代人でもあるんだよ
そして理解可能でもある
それを上に挙げた描写をはじめ様々な手段で観客に知らせているんだよ
都会と村、この二つの世界観の衝突が映画のキモなわけだ

それと『発狂』は今しがた狂ったばかりの人につかう言葉
何十世代にも渡って続いてきた文化に使う言葉ではない
『狂っている』も不適当な言葉だが『発狂』は完全な的外れ

語彙力もない文章力もない説得力もない鑑賞眼もない読解力もない感性もない
当然自力で何かを作ることできない
おまえ笑っちゃうぐらい何もできないなw

そして最後まで映画名を言明しなかったな臆病者の卑怯者
卑劣なおまえの言葉には誰も耳を貸さない
匿名掲示板の片隅で一人で永遠に喚いてろ

501 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:12:16.92 ID:UT6AP+YI0.net
最後と言ったがあとひとつだけ

>>492
あまりに無知で笑えるwwwwwwwwwwww
おまえの珍定義で机上演習すら知らないんだなってことがわかったよ
ゲームはシミュレーターではないw
どちらかと言ったら逆でw
机上演習からゲームが生まれた歴史すら知らない壊レコ
徹底的に無知だからこんなに自信満々なんだな
義務教育も受けてないんだろうな
おまえのことがアワレにすら思えてきたわ
好きなだけ喚くがいい
世界にはここしかおまえの居場所はないのだから

502 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:33:56.55 ID:g57YR1/f0.net
( ´_ゝ`) もういいや、読むの面倒くさいしww
案の定、自身の実体験(笑)の発言部分の矛盾はスルーしてるし。

結局さぁ、お前自身が「遊び手側の心の問題」って言ってるんだから、「今のゲーム」がどうとか関係ないっつーのww
今あるホラーゲームで「恐怖」を感じるかどうかの度合いは人それぞれ。
全て「お前基準」の物差しで決めつけるな。
つーか、毎回当たり前の事を書かせるなよww

んで、遊び手の安全が担保された「TVゲーム」で感じる「恐怖」は「スリル」な。
お前は、恐怖とスリルを完全に分けて議論wしたがるが、そもそもそこからおかしいんだよ。
デカい「恐怖」の中の1つに「スリル」があんの。
だから、お前の言ってる種類の「恐怖」は「根源的な恐怖」だとか「本能的な恐怖」とかの表現に改めろと言ってるだろーが。
何だよ「恐怖娯楽」ってww

燃料与えてしまって、承認欲求バリバリに満たしてる感じだからそろそろ俺は去るわ。
最初から、壊ラジ相手で来ただけだったし。

グルグルグルグル同じ事の繰り返し。
それに俺らも加担してるだけ。


> 今はまだ話す段階に来てない
> 基礎が分からなければ話しても理解出来ない

クッッソ笑えるwww しかも基礎とかwww
俺らは永遠に理解できないよ。
お前はそもそも、その説明ができない癖にその理由を人のせいにすんなよ。

じゃあな、1人で勝手に狂人プレイしてろwww

503 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:41:48.89 ID:XZE6hA0i0.net
>>500
そもそも恐怖映画として主張するためには
そこの住人がおかしい、理解出来ないと、視聴者へ見られるようにしなければ成り立たない
それは住人は全うで、そこで行っている事はただの伝統だ
で済む様に見えたら恐怖映画自体が成り立たない
これで恐怖映画だと現代人が主張したいなら
ここの住人が狂ってると主張する必要

『発狂』は今したばかり
『発狂した』は過去に発狂した過去形
発狂した後の状態

>>501
ゲームはB.C.から存在する

504 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:47:06.21 ID:UT6AP+YI0.net
>>503
もう俺にはレスつけるな気持ちの悪い汚物

505 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 09:56:31.91 ID:XZE6hA0i0.net
>>502
人それぞれの問題で済ますのが今の人間のゲームや映画の作り方で
もともとゾンビが怖いと思ってるだろう人間に対して
「ゾンビを表示する」
って作り方をする
ゾンビが出て来たってだからどうした?でしかない訳で
受け手は怖がらない
なので、ゾンビで脅したり、突然出したり、強さを調整したりの試行錯誤をする

現代人は物事を単純に捉えている傾向を感じるけど
「ゾンビを怖がってる人間に表示すれさえすれば怖いに違いない」
「脅かしたら怖いに違いない」
短絡的、安直的
物事はそんな単純ではない訳で

ゾンビは何故その世界で怖いか?を設定しなければそれは怖いものですらない

>「根源的な恐怖」だとか「本能的な恐怖」
人間は「根源的な恐怖」「本能的な恐怖」という言葉を最近好き好んで使うけれど
「根源的な恐怖」や「本能的な恐怖」は存在しない
恐怖とは生まれながらにして勝手に持っているものではない訳で
それが危険だってサインを受け取れて初めて怖いが成立する
この話はそれだけで複雑になる可能性が指摘されるので後で

506 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アンカー付けて返答するなら、全ての指摘に答えてくれ。
自分に都合の良い部分だけ言及されてもなww
その都合の良い部分でさえ矛盾だらけだが。

それでは、ご機嫌よう。
また気が向いたら来るわ。

507 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 15:28:40.63 ID:XZE6hA0i0.net
>>502
「遊び手側の心の問題」とは言っていない
どちらかと言ったらもともとの受け手の心の問題って前提で考えるのは今の主流派の考えで
「根源的な恐怖」や「本能的な恐怖」を謳っている

ゾンビを出したら怖いに違いない
いきなり出たら怖いに違いない
惨殺された人間が背景に倒れていたら怖いに違いない
このような考え方で
ただそれらを表示するだけの安直なやり方で恐怖を作れると思っている

例えばもともとその人はゾンビを怖がっているんだから
ゾンビを表示さえすれば怖いに違いない
って考え

抜けているのは「ゾンビとは何なのか?」

ゾンビとかがこの世界で何なのか?が分からないのに
もともとその人は怖がっているはずだから表示すれさえすれば怖いに違いない
って発想でゾンビを表示しても受け手には分からない
作り手は根源的な怖さと言って
ゾンビに不穏さや見た目の怪しさを作ったり
兎に角怖そうな要素を刺激すればもともと恐怖を根源的に感じる気持ちが刺激され怖がるだろうって発想をする

飛び込みの選手は高い台から飛び込む事が出来る
それは飛び降りても大丈夫だと確信しているから
けれど、飛び込みによる事故が多発していると信じ込ます事が出来れば
自分もそこから落ちれば大変な事になる可能性が出て来れば
飛び降りる事に恐怖を感じる様になる

飛び降りる事は根源的に怖いんだ
だからどんなに台を表示するだけしても人は怖がらない

受け手の精神をそれで恐怖を感じるように作り変える事がまず最初の一歩

508 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 15:28:49.26 ID:XZE6hA0i0.net
>>502
>遊び手の安全が担保された「TVゲーム」
ゲーム世界の中の登場人物にとっては安全ではない
そこが要点の一つ

その世界で安全でない事が立証されるなら
その外の世界の現実に取ってもそれは立証された事になる

作中世界で、ゾンビのいる館で助かれなければ
散々な目に遭ったのなら
現実世界でも、万一ゾンビがいたのなら助からず散々な目に遭う

>>506
回答の欲しい部分を改めて書いてもらえれば回答できる

509 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 15:53:48.76 ID:G5+Ik9di0.net
>>508
その世界で安全でない事が立証されるなら
その外の世界の現実に取ってもそれは立証された事になる

ゲームを現実に持ち込んで罪を犯すヤツの思考

510 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 17:56:58.72 ID:vtjDn4x00.net
>>508
立証を行うには証拠が不可欠。
しかしゲーム(フィクション)は世界の内部全体が虚構だから、その証拠も作り物。
ゆえに証拠能力を現実にまで拡張することはできない

511 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 18:01:07.88 ID:g57YR1/f0.net
>>507
もう去る、って言ったけど1つだけ書いとくわ。

> 「遊び手側の心の問題」とは言っていない

飛び込む人間はそれを安全だと思っているから飛び込んでいる
危険だと思っていたら飛び込めない

同じ飛び込み台に立っても、飛び降りたら助からないと感じる人と、きちんと着水すれば安全と理解する人間がいる

安全だと思えば飛び込める
それをそのまんまゲームに当てはめると、敵が出て来ても逃げたり撃ったり対処すれば助かると思えば安全なので怖いとは感じない
出て来たら助からないと思えば怖い


すぐ上でこんな事を書いてるヤツがよく言う。
これが「遊び手側の心の問題」じゃなかったら、何なんだよww
あ、これには返答しなくていいから。
お前とは話しても無駄。

512 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/21(水) 18:41:20.70 ID:XZE6hA0i0.net
>>511
そちらを当てはめたものが今の人の作る恐怖作品群で
まさにその原理
逃げたり撃ったり対処すれば助かる前提

逆にもう一方の水に飛び込めない側の状態を再現をしたものが本来の恐怖ゲーム
飛び込んだら助からないに違いない
だから飛び込めずにいる
敵が出たら助からないに違いないない
だから扉を開けて進めずにいる

安全かどうか?は作者側が作るもの
飛び込み台の選手に、飛び込むのは危険だと思い込ます事が出来れば飛び込めない
化け物が出る事が危険だと思えば進めない

「遊び手側の心の問題」
何もしてないのにもともと「人は化け物を怖がるものだ」って精神に立って
ただ化け物を表示しただけ

それだけでは怖がらない?
ならば、血みどろの見た目にする

それでもだめなら
背景をおどろおどろしいものにする

そうやってもともと人が嫌がるとされているものとこれでもかと詰め込むだけ

それらは違う
どうすればプールの下を怖いと思っていない人間がプールの下は怖いと選手が感じるか?
そこが要点

513 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊レコ反論できずについにコピペ荒らしにまで成り下がったか

514 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>508
君の言う要点は要点であった試しがない

515 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/22(木) 20:09:11.92 ID:DERSOIMu0.net
>>514
要するに、作品世界内で起きる事は作品登場人物にしか効果がないし、作中登場人物には絶対的な効果を持つのに
今の作品を作ってる人のやるのは、作品の外の世界のプレイヤーを見ていて
外のプレイヤーに何かダメージのようなものを与えようとする

主人公がテディだったなら、テディを見るべきなのに
今の作者は、プレイヤーを見て物事を考える

いきなり出て来る脅しもプレイヤーを見てやっている事だし
おどろおどろしい背景やモンスターのデザインもプレイヤーを見てやってる事
それを見たプレイヤーがどう感じるか?
データが消えるってのも、プレイヤーに対しての脅しだし
難易度や難しさも、プレイヤーに対してやっている事

当の主人公は?と言ったら一切作者に見られていないので何も追い詰められていない
強敵が何人も登場して主人公に降りかかる
プレイヤーは何度もやり直しながら苦労しながらも全て倒してゴールする
って事は実際には主人公が無傷ですべての敵を一方的に倒したって事を意味する
背景のどれだけおどろおどろしい景色が並んでいても、主人公はそれに対して無反応だったら主人公にとってその背景はなんの意味もないのと同じ

外の世界のプレイヤーに中から脅かしてもなんのダメージにもならない
けれど、中の主人公キャラは実際に追い詰める事が出来て、そして、中の主人公キャラが追い詰められる事そのものがイコール外の世界のプレイヤーを追い詰める事になる

516 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/22(木) 20:55:37.45 ID:lMG3rMWb0.net
>>515
おまえの要するにはまったく何も要していない

517 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/22(木) 21:05:56.99 ID:gt5R8E8L0.net
> 中の主人公キャラは実際に追い詰める事が出来て、そして、中の主人公キャラが追い詰められる事そのものがイコール外の世界のプレイヤーを追い詰める事になる

( ´_ゝ`) じゃあ、中の主人公キャラが死んだらお前も死ぬの? バカなの?

518 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>517
その世界の中での自分が死ぬ
ゲームプレイ中プレイヤーはその中での人物として行動しその世界の中での人物として意思決定しているのだから
その世界の中での行動選択はその世界内でのプレイヤーの人生

その世界内での死はプレイヤーに取っての死そのもので
その世界内に心を移しているプレイヤーにとってはそれが現実の体験になる

作者もそしてそんなゲームを始めたプレイヤーも外の世界を見ているから問題になる
世界内に目線が入り込んでいて、その世界内の出来事がプレイヤーに起きている出来事だと信じていない事に原因
作者も覚めた視点で見ているしその前提で作り、プレイヤーも当然その視点
だから外のプレイヤーを攻撃しないではいられない
作中での血液やグロ等はプレイヤーに対して脅している訳で
いきなり登場する驚かしも外のプレイヤーに対して行っている
夏至の映画も同じで
外の世界の視聴者を脅すための撮り方
如何に狂ったか?は外の視聴者が見てその様に「この人は狂ってるな」と勝手に思って
勝手に怖がって下さいって構造
当の主人公は何ら怖がっていないし追い詰められてもいない

519 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>516
要になる事を書いている
伝りやすい様要点をまとめ

520 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 01:55:10.86 ID:9zXH/APE0.net
じゃあ、こんなとこでグダグダ言わずに、自分で納得のいくゲームを作って世に問えば?
百聞は一見に如かず、だろ。

ま、どうせ「その前に、まずこの構造を理解しなければならない」キリッ
とか言うんだろうけどさww

お前の戯言は、鼻くそほじって読むのに調度いいわ。

521 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 01:58:44.17 ID:9zXH/APE0.net
✕調度いい
◯丁度いい

522 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 03:10:07.48 ID:o6ds/+/a0.net
>>520
ここに書かれているのは作られた作品に対する批評、評価
そして、それでちゃんと作れていない、と言っている人たちへの改善案
または、恐怖はゲームでは作れないと結論付けている人たちへの否定

523 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 03:15:57.43 ID:o6ds/+/a0.net
作られたからそれに対する回答をしている
また、理屈や理論に対する答え

524 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 07:19:25.64 ID:pNZEGaN40.net
>>519
誰にも伝わっていない
子分の壊ラジにさえも伝わっていなかった

525 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 07:21:21.62 ID:pNZEGaN40.net
>>522
コピペ荒らしの批評など誰も聞く耳持たない

526 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 07:58:21.35 ID:9zXH/APE0.net
>>522
( ´_ゝ`) ハナホジホジ

> ✕ここに書かれているのは作られた作品に対する批評、評価

◯お前の勝手な決め付けで一纏めにされた「ホラーゲーム」定義の押し付け

> ✕そして、それでちゃんと作れていない、と言っている人たちへの改善案

◯ちゃんと作れていない、と言っているのはお前だけで、妄想の垂れ流し

> ✕または、恐怖はゲームでは作れないと結論付けている人たちへの否定

◯フツーに恐怖を感じるゲームもある。「お前の定義では作れない」とは結論が出てる

ほな、どうやったらお前の言うホラーゲームが作れるのか「具体的に」かつ「技術的に」さっさと教えてくれ

とっくにその段階に来てるぞww

527 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 08:44:21.82 ID:pNZEGaN40.net
>そして、それでちゃんと作れていない、と言っている人たちへの改善案
これも意味不明だな
>ちゃんと作れていない、と言っている人たち
は壊レコがレビューサイトで拾ってきた有象無象のユーザーだろ?
そいつらに改善案を教えても無意味じゃね?

クリエイターはこんなところ見ないし、見たとしてもコピペ荒らし壊レコの意見は聞かないぞ

528 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 09:01:52.29 ID:9zXH/APE0.net
あ、レビューサイトの意見とかも使ってたんだ
クソ駄文で目が滑って分かんなかったよw

だったら増々意味不明だな
なぜ片方の自分に都合の良い意見しか取り上げず、なぜ自分の考えが真意・総意かのように語るのか

529 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 09:11:08.68 ID:9zXH/APE0.net
悪い、また間違えた

✕真意
◯真理

530 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 10:46:51.57 ID:8a4JElc60.net
>>522
>恐怖はゲームでは作れないと結論付けている人たちへの否定

「他人を否定したことは一度もない」という発言と矛盾してる

531 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:03:08.23 ID:o6ds/+/a0.net
>>526
押し付けていない
作られたものを恐怖になっていないと評価しているだけで

製作者がちゃんと作れていないと言っている

恐怖をゲームでは作れないと結論付けしている製作者もいる

そんな人達が「こうでもないこうでもない」と手探りで試行錯誤している状態
そんな人達が作ったものがグロと吃驚とスキンをおぞましいものにしただけだったり
敵の強さや難易度調整だったり

>>527
製作者も言っている
敵が強すぎるとすぐ殺され恐怖が得られない
だからといって弱すぎると恐怖が得られない
その調節が難しい等
ゲームは恐怖に向かないとの結論付けも製作者の一部の結論
そういった人たちが恐怖案としてやっている事が脅しや吃驚、見た目の酷さ
何も分かっていないからこの様な手探りとしか言えない行動を取るのでは

>>530
結論付けを否定しているだけで人は否定していない
その人間も作りたい訳だから作れない理論の否定はその人物の肯定になる

532 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:04:42.00 ID:o6ds/+/a0.net
まずグロと吃驚は恐怖と関係ない事を前提に考えるべきで
ここから目を離す事は大事かと

533 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:16:10.21 ID:9zXH/APE0.net
詭弁だらけでどうでもいいわ

「何も分かってない」とか偉そうに

一生ほざいてろ

534 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:29:10.57 ID:dHUGWceg0.net
前提じゃなく決めつけなんだよな
本来の本来のとなんの根拠もなく連呼してるだけ

535 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:31:51.24 ID:o6ds/+/a0.net
>>533
偉そうに言ってる訳では無い
作者本人がそう思っていて、それをいってるだけで
作者本人がどうしたら良いか分からないと言ってる

536 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:34:28.27 ID:o6ds/+/a0.net
>>534
何かを述べるにはすべて根拠は挙げている

537 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:44:39.61 ID:dHUGWceg0.net
>>536
恐怖という様々な意味を内包している言葉に対し、自分に都合のいいひとつをピックアップしてしてるだけ

538 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:51:27.94 ID:o6ds/+/a0.net
>>537
娯楽恐怖や要するに恐怖のゲームや映画と聞いて受け手の求めるものは決まって来る
脅されたり脅迫される事ではないし、驚かされる事でもない
痛めつけられる事でもない

539 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:51:43.33 ID:dHUGWceg0.net
便利だよね
「怖くない」といってる人は「本来の恐怖」を言及してることにして自分が正しいと宣言し
「怖かった」という感想には無条件で「恐怖の意味を間違ってる」とレッテル貼ればいいんだもんな

540 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:53:21.01 ID:9zXH/APE0.net
>>535
んじゃ、ソース貼って
それと開発者「全員」がそう言ってるソースも

541 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:56:32.75 ID:o6ds/+/a0.net
>>539
同じものに対する評価って事はどちらかが本来求められていた恐怖って事になる訳で
それが一般から求められているか?
怖いものを見たいという人たちの要求なのか?を考えれば分かる事

もちろんそうでないショッキングなシーンを求める人達もいる
それはもともと恐怖と言っていたものとは別のジャンル

542 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 12:58:36.39 ID:2ZFzBdE40.net
>>541
別のジャンルだってさ
恐怖の意味を限定して他を閉め出してる行為そのものじゃん

543 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:01:26.28 ID:o6ds/+/a0.net
実際に別のジャンル
凄惨な光景やショッキングな経験を頼むのと
霊が出たんだって怖い世界を覗いてみたい要求を満たすものとは
同じジャンルではない

544 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:05:32.65 ID:2ZFzBdE40.net
ゲームでも書籍でも映像でも、どちらも「ホラー」ジャンルなのを
勝手に細分化してるだけ

545 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:06:03.04 ID:9zXH/APE0.net
ま、なんだかんだ言ってこのクソスレも500超えたしな
自分の居場所が賑わってコイツも満足なんじゃないの?ww
コイツとのやり取りには終わりが無いし、むしろコイツ自身がそう仕向けてる

暇つぶしで来てるヤツが大半だと思うが、
こんなやり取りばかりじゃ呆れて飽きられて終わりだけどな
現にスレ民はほとんど残ってない

546 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:06:57.39 ID:2ZFzBdE40.net
あと、「分かること」とか勝手に完結してるけど
書いた人に確認の問い合わせしてるの?

547 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:32:04.94 ID:o6ds/+/a0.net
>>544
得られる感情が違う
残酷描写を見て楽しむ人達は
どちらかと言ったら残酷な表現を見たい
残酷表現で暗転されたら困る訳で
それは恐怖心ではない
得られる感情が恐怖ではないものを恐怖ジャンルに入れる方がおかしいとしか

>>545
仕向けていない
この話が着地すれば次の段階へ進む
恐怖についての理解が得られれば着地点

>>546
主張から分かる事
行動から分かる事

バランスが難しいどうしても作れないといえばその通りの事が分かるし
恐怖を与えようと、主人公に対し敵は何もできていないのに、脅かしたり強さを無敵にしたり
グロなどもいじって試行錯誤してる行動そのものの指し示す事

本人がそう言っているのと同じで

548 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 13:59:43.15 ID:9zXH/APE0.net
んで、開発者の発言のソースは?

549 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 14:04:16.97 ID:2ZFzBdE40.net
>>547
そりゃグロ見てビビるのと、「未来に対し感じる不安」は別物だよ
ただ、現実としてどちらも恐怖と扱われている

Aを求めている、Bを求めている、ABどちらも求めている
それぞれどのくらいの割合なのか調査もせずにジャンル分けろと叫ぶのは無責任きわまりないね

550 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 14:52:47.96 ID:o6ds/+/a0.net
>>549
ここは作者と購入層での食い違いが存在する
開発者は「グロ見てビビる」との意図で作るけれど
購入層はグロ見て喜ぶ目的で購入する
サイコパスの方がグロを喜ぶのと同じで
怖がっている訳ではない

また、ビビると恐怖は別物で
ビビるとは何か起きた事に対して震えたり萎縮する状態
恐怖とは何かの危機を恐れる気持ち危機感
簡単に見分けるにはビビるはもう起きた過去の出来事に対する感情で
恐怖はまだ起きていない未来から感じる感情

もちろん作り方によってビビる場面が恐怖を作り出様に作る事も出来る
それはビビる場面が未来の危機を示唆する場合
大まかにそれは2つに分かれる

一つは、裏付けになる場合
何かこれから悪い事が起きるんだと恐怖心を持っている人に
実際悪い事としてその結果が起き訪れる

もう一つは、その出来事が起きた事自体が、さらなる悪い出来事を予期する場合
悪い出来事が起きた事で、これからもっと悪い結果が起きようとしているんだってサインを発する場合

それらの意味を持たなければ、基本、ただ残酷で気持ち悪いとしか、受けては受け取らない
中にはそれ自体を好き好んでいるだけの層もいて
好まれたのでは本末転倒で

またそのように好意的には感じない人にとっては
脅されてる(ビビる)だけで微塵も恐怖を感じない内容になる

それがグロ吃驚の本質

551 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 15:15:15.70 ID:o6ds/+/a0.net
例えば分かりやすい例では、人気のシリーズ作品で家族のパンチ者が黒人のガードマンの頭を切った表現等では
グロで衝撃的な場面にはなるけど特に恐怖心は持たれないはず

それはそれが出来事が唐突で何か悪い事を予期する事が出来ないからって点と
その出来事が次なる悲劇の予期にもつながらない点

でも同じシリーズに2作目でゾンビの出る街で、傷を負いながらいる黒人警官
それを見れば、いつか彼がゾンビになってしまう事を恐れる、未来への感情が発生する
彼がもしもゾンビになればその危惧の裏付けとして機能する

552 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 15:20:09.19 ID:2ZFzBdE40.net
> 開発者は「グロ見てビビる」との意図で作るけれど
> 購入層はグロ見て喜ぶ目的で購入する

また空想を事実として語りだした
「怖かった」と感想を書いた人の「怖い」の意図を確認もせずに決めつけてる
酷い酷い

553 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 16:29:39.83 ID:pNZEGaN40.net
>>551
パンチ者w
こいつ本当に日本語まともに使えねえんだな

>その出来事が次なる悲劇の予期にもつながらない点
主人公も同じように殺そうとしていることは明白じゃん
下で挙げたバイオ2と本質的に変わらない

しかしこいつ頑なにタイトル名は明言しないんだな
呪術信仰めいてるわ
メーカーから訴えられるとガチで信じてるのかね
こいつ本物のパラノイアか?

554 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 17:36:07.11 ID:8a4JElc60.net
>>531
>結論付けを否定しているだけで人は否定していない
>その人間も作りたい訳だから作れない理論の否定はその人物の肯定になる

これ嘘が三つもある。さすがだ

555 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/23(金) 20:03:23.12 ID:9zXH/APE0.net
発言のソースは挙げられない
ゲーム開発の具体的なやり方も示さない
都合の良いことにしか答えない
答えても嘘と詭弁だらけ

556 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「パンチ者」って何?w
パンチした者という意味だろうか

557 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 11:56:48.15 ID:WbfrQR9a0.net
ついでに言うと>>474 の「分かれない行動を取る」(=理解できない行動をとる)という表現も、普通の人は使いません

558 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:02:15.70 ID:WbfrQR9a0.net
>>550
>それがグロ吃驚の本質

グロ吃驚というのも変だ。
君は本当に造語の才能がない

559 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:06:44.43 ID:yTrmJRkw0.net
さっさと、その「お前定義の恐怖」をゲームで実現するための具体的な実装方法を教えてくれよ

今現在あるホラーゲームを「まるで分かってない」と批判してるんだから、当然現在の技術で実現できるんだろうからな

早よしてくれ

560 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/24(土) 12:23:42.22 ID:yTrmJRkw0.net
コイツが具体的なタイトル名を挙げないのは、やってない事がバレたりボロが出るのを避けるため。
訴訟だとか何とかは言い訳にすぎない。

自分のゲーム体験で語ってる体裁wなうちはまだ良かったが、最近では「開発者が言ってるから」とか言い出す始末。
じゃあ、開発者自身がそう言ってるのなら、そのタイトルを挙げてみろよ。
開発者が言ってるなら何の問題も無いだろ。

俺は「かまいたちの夜」「SIREN」「零シリーズ」「サイレントヒル」そういったタイトルで充分に恐怖を味わえたけどな。
そういった個人の感情も、お前は自分の勝手な定義で「それは違う」と決めつけるわけだ。

俺は、お前の定義や理論w以前に、お前のその「決めつけ」がムカついてしゃーないわ。

561 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 00:23:04.17 ID:k60f+M2L0.net
>背景を暗めにしたがる問題における一次議論

つくづく馬鹿げたテーマだw
子供が考えたようなスレタイ

562 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 01:36:00.49 ID:DzuOAB0E0.net
>>558
その足がかりが「恐怖とはもともと受け手の心にしかない」

今の人間のやっている事は
「恐怖心を持っていない受け手に対して、脅かし脅迫する」事

恐怖心とはもともと受け手の心にしかないものなので
それ以前に「それは怖いものだ」と教える事がまず最初の一歩になる

必要なのは「恐ろしそうな事をして脅す事」でもないし
「恐ろしいとされてる表現や怪物を出す事」でもない
作者が一生懸命やろうとしてる事が出てからまたは出す事そのものをどの様に工夫するか?
だからずれている
本来何かをするのはそれ以前でそれ以前で決まっている

563 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 01:37:29.63 ID:DzuOAB0E0.net
https://damonge.com/post/4969

564 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
君が具体名つき批判は「名誉棄損になる」趣旨の妄言を吐いたとき、たしかおれは「知る限り君が具体例を出して批判したことは二度ある」と返した。
>>563の記事に対し君が批判してた件が当該の一件なんだよ。
また議論がループしそうだね

565 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>563
モンスター出るたびに逃げる余地もなく瞬殺される壊レコゲーの失敗を予言した記事だな

566 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 09:09:12.43 ID:oytUX3ul0.net
>>563
質問。

①2014年の記事だけど、その後もこの開発者の発言は追っていってるか?
もう8年経ってるが、この開発者の作品がどう変わっていったか教えてくれ。

②ここで挙げられてる「Outlast」と「Amnesia」はもちろんプレイ済だよな?
それでも「恐怖」は感じなかったのか、感想を頼むわ。

③まさかこのたった1つの古い記事だけがお前の主張の根拠じゃないだろうし、他のソースもよろしく。

567 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/25(日) 09:14:38.08 ID:prq08v4M0.net
誰も聞いていないことは頼まれなくてもペラペラ喋るのに具体的な方法だけは絶対に話さない
他人の理解などお構いなしのくせして
具体的な方法など知らないからに他ならない
知っていたらイキって自慢気に喋りまくる

568 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 13:51:01.48 ID:EUcfWi8k0.net
子分の壊ラジです
不埒のダンジョンなので、レベル上がらないのに気がつくのが遅すぎました

コワレコリコイルは不滅の刃なので安心してください入ってますよ

ホラーゲームが映画をトレースしてるだけなのが壊レコさんは嫌なんじゃないの?
P.T.やったことある人は分かると思うけど、ああいうの!
もう一度いうよ。ああいうの!
P.T.を認めないの?

569 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 16:47:56.46 ID:kD8rzYI20.net
お帰り
P.T.こそ、壊レコが否定するためにスレ立てた「平常状態で暗い画面」のゲームだよね

> P.T.を認めないの?
ここの人は皆認めてると思うよ
上の理由で壊レコ1人が認めないことになるね

570 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 17:22:23.39 ID:MOyew1BK0.net
リメイクバイオやった後、旧バイオやったけど
やっぱ旧バイオの方がこえーわ
RE2とかただただ見にくくて目痛くなるだけ

571 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 22:55:04.01 ID:tDX8udjd0.net
>>568
おまえの言うことってことごとく的外れだな

572 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/26(月) 23:55:49.16 ID:BVO8/tlE0.net
壊ラジはP.T.を例に挙げるなら、それで壊レコを擁護してみせてくれよ。
今のままだと、壊レコを擁護したいのか否定したいのか訳が分からんわ。
あと、映画がどうとか言ってるけど、その言い方だと映画には恐怖は感じられないって事になるけど?

573 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 01:08:51.34 ID:lWDnq/f40.net
>>567
基本は話している
何か起きるその起きる事そのものでは恐怖は作れない
それ以前の段階で恐怖心が受け手に定着するよう運ばなければいけない

間違った演出は
何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
そこで何かが起きる、起きた事そのものをみて衝撃を受けるそれが恐怖だって発想
それは如何におぞましいか?を詰め込んだ表現等で
そこで初めてプレイヤーが恐怖する想定

でも本来は先に恐怖は与える
まだ何も起きていない状態で「悪い事が起きようとしている」「それはどんな恐ろしい事か?」「それが起きたら大変な事になる」
実際に起きた場合の結果だけが示されたり、登場人物が怯えたり
巧みに使って、プレイヤにその何かが起きる前に”もともとそれを怖がってる状態”を作る
その後はそれが今にも起きる予兆に対して恐怖心が競り上がる
またその裏付けを作る事でその恐れが本物だと証明される

>>571
的を得ている
映画をトレース
っていう部分

作る工程は
筋書きをまず再現する
その後、恐怖演出と称した脅しの演出をその上に作る

574 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 03:10:53.46 ID:oSYC5CmQ0.net
壊レコは自分に都合の良い事ばかり答えてないで、>>566にもきちんと回答してくれよ。

その際は、いつものように質問に対して論点をずらして誤魔化す書き方はやめてくれな。
番号ごとに端的に頼むわ。

質問や指摘には全て答えてる、と言ったのはお前だからな。よろしく。

575 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 03:57:45.90 ID:lWDnq/f40.net
>>566
今現在の主要な理屈は変ってない
だから、今現在作られる作品の構造も変ってないのでは

倒す事の出来ない敵を回避する必要に迫られる事で生まれるのは基本的にはストレスで恐怖ではない
本来人間は、困難な行動で無理して強敵に挑もうとはしない
逃げるのが難しい化け物がいたら普通は逃げる事で勝負しようとは考えない
普通は”籠もって出ていけない””簡単に逃げられるようになるのを待つ””信頼出来る武器等が手に入るのを待つ”等、弱い自分にでも簡単に出来る行動で対処しようとする
やり遂げるのが難しい事をすればストレスになる

他の開発者も色々発言していたはず
過去の発言を探すのは難しい
慣れる等の問題が出るたびに何らかの発言が出る
敵が弱すぎても強すぎても恐怖は得られないのでバランス難しいとの発言も開発者だし
同じ困難や同じモンスター等ずっと続けるとすぐ慣れるので恐怖はどんどん変えていかなければいけない等も複数の開発が発言している
http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=279
https://news.denfaminicogamer.jp/horror2016/biohazard-contribute

576 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 07:56:30.13 ID:49uNsmfg0.net
>>573
見事なまでに具体性ゼロw
『悪い例』は
>何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
みたいに割と具体的なのにねぇ

>”もともとそれを怖がってる状態”を作る
そんなことを誰もが試みているし簡単にできれば苦労しない
そして具体的なやり方は一切書かない

577 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 07:57:41.19 ID:+UExpqNp0.net
>>573
映画のトレースと作る行程になんの繋がりもない
壊ラジが下にあげられたP.T.の作成行程に言及してるようにみえるのか?
なに無理矢理同調しようとしてるんだ

> 間違った演出は
> 何も知らないプレイヤーがおどろおどろしい空間を歩かされる
P.T の恐怖演出そのままでしょ
なぜここを無視してる?

578 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:14:16.17 ID:oSYC5CmQ0.net
>>575
まず、意図的に質問をスルーするのはやめてくれ。
そうしないようにわざわざ番号を振ってるんだから。
②の質問に答えてない。

あと、ついでだから「P.T.」の感想も頼む。
ホラーゲーム界隈では「恐怖」の象徴のような作品だし、
これだけ偉そうな御託を並べてるんだから、プレイした上で、「今のホラーゲーム」を批判してるんだろ?
配信停止したからやってません、とかは無いよな?

579 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:21:47.87 ID:5rXUVhdt0.net
>>573
何が的を得てるだよ…。
壊ラジさんの発言に対してのみ必ず肯定・ベタ褒めするのは、絵に画いたようなダブルスタンダードだ

580 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 08:22:37.19 ID:5rXUVhdt0.net
画いた → 描いた

581 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
おまえが崇拝している初期バイオも映画をトレースしまくったゲームじゃんw
びっくりするほど無知だから知らなかった?
忖度で矛盾が増えてく迷コンビ

582 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊ラジを煽って馬鹿なこと言わせれば壊レコが釣られてどんどん崩壊していく
マジウケルw
おい壊ラジなんとか言ってみろよ
愛する壊レコがピンチだぞ

583 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>575
まず、「倒せない敵」がどうとか書いてるけど、この構図だけだとただの難しい「アクションゲーム」じゃん。
これが「ホラーゲーム」になるには、お前が忌み嫌う「恐怖演出」をくっつけるしかない訳だが。
化物を出したり、薄暗い画面にしたり。
あと、恐怖心を煽る音響とかな。

それと、ストレス云々という説明もイマイチ主張と噛み合ってないな。
逆に「弱い自分でも簡単に対処」できてしまったら、どこで「恐怖」を感じるんだ?

「本来人間は~」とかいうのも、非現実を体験する娯楽である「ゲーム」には、そのまま当て嵌まらないだろ。
そこは「プレイヤーキャラ」の置かれた境遇や設定次第で如何様にも変化する。
どうしても進まなければならない場面では、「本来人間は」とか関係ない。
お前の言う「進行性」は、ゲームである限り避けられないし、「何もできず一歩も進めない」なんて「ゲーム」にならない。

「ゲーム」には、抑圧と解放、つまり緩急が無いと面白くならないだろ。
ある程度はストレスも必要。
お前は「ストレス」と「恐怖」を同列に語ってるから駄目なんだよ。

てか、そもそも「本来人間は~」とか言い出したら、本来ゾンビのような化物なんて居ないし、本来ホラーゲームのような境遇に遭遇する事もない。

584 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 09:59:41.26 ID:49uNsmfg0.net
>>583
>普通は”籠もって出ていけない””簡単に逃げられるようになるのを待つ””信頼出来る武器等が手に入るのを待つ”等、弱い自分にでも簡単に出来る行動で対処しようとする
挙げてるのが一個も対処になってないのが笑える
映画で瞬殺されるザコがやる行動じゃん
壊レコおまえは死んだ
おまえの論ではゲームで死んだら現実で死ぬのと同じだもんな!

585 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:00:10.29 ID:49uNsmfg0.net
>>583>>575の間違い

586 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:21:27.34 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです

壊レコさんは、バトルロワイアルかまいたちとか人狼かまいたちがゲーム化出来ればいいって事なのかな。

バイオはゲームなのに映画みたいな体験できるのを褒めてるんじゃないの?
逆に映画の方は、ゲームやってるみたいなアクション満載だし。ちょっと、PN3っぽいけどねw

587 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:22:51.26 ID:oSYC5CmQ0.net
>>575
あと、開発者の記事な。
俺も岩崎啓眞氏のブログColorful Pieces of Gameはたまに読むが、これは初見だったわ。
お前の主張はこのブログの受け売りってのがよく分かる。w
で、一部抜粋。

【では、どうすればいいのかというと、これは発想の逆転が必要だ。
恐怖映画で、一番怖いのはいつなのかといえば「登場人物が逃げ回っているとき」だ。】

岩崎氏はこんな事も書いてるけど、これについての意見を聞かせてくれ。
お前は、逃げている時には恐怖は感じてない、とか言ってたが。

あと、なぜこのファミ通のインタビュー記事を貼ってるのか理解に苦しむわ。
壊ラジみたいに主張と否定がごちゃ混ぜになってきてるぞ。w

「初代バイオが怖い」というのが主題の記事だが、初代バイオなんてお前が否定してる「喫驚・グロ・進行性」のホラーゲームそのものじゃん。
ちゃんと中身を読んでから貼ってるのか?

音響効果やリメイクバイオのゾンビ復活の部分で、「恐怖は未来の感情」と主張したいのかもしれんが、こういった「恐怖の可能性」の演出なんて、他のホラーゲームでいくらでもやってる。

それに記事中には「カメラワークによるホラー映画的な身体感覚」が恐怖に一役買っているとも書かれてるが、これについての意見も聞かせてくれ。
お前はホラー映画は否定してるし、初代バイオのカメラワークによる操作性の悪さは、お前の論によれば「ストレス」以外の何物でもない訳だが。

588 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:38:54.62 ID:JD6koQ950.net
グノーシアって、ホラーゲームに入らないよね
テキストベースのホラーゲームってありそうでないけど、そういう事いいたいのかな。

589 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 10:56:14.66 ID:JD6koQ950.net
連投ゴメン

ゲームのパラサイトイヴは、進めるほどバケモノに近づくって設定だったよね?
ホラーかって言われると違うかもだけどw
ロストオデッセイは、歳をとれないっていう進行性がないゲーム。ホラーじゃないけどw

じゃあ、スクエニがホラーゲーム作ればいいんじゃね?
ファイナルゾンビ。全員ゾンビなら進行性ないよ

590 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:02:13.22 ID:49uNsmfg0.net
壊ラジのこの豚の寝言みたいな妄言を壊レコはどうやって肯定するのか見ものだな
まさか信者を見捨てたりしないよな教祖様?

591 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:08:21.73 ID:JD6koQ950.net
完璧な人間なんて居ないんだから、人の意見を肯定出来たら見聞が広がるだけなのに何を言ってるんだろう??

592 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:23:07.62 ID:oSYC5CmQ0.net
>>591
相変わらず意味不明過ぎるわ。

> テキストベースのホラーゲームは無い
何を言ってるんだかw

> 歳を取らなければ進行性は無い
爆笑。きちんと考えてから壊レコ理論(笑)を擁護しろよw

ホラーゲームの話に、ホラーじゃないゲームを挙げたりして何が言いたいんだか。
挙句、全員ゾンビのゲームを作れ??
お前本当に40代かよww

> 人の意見を肯定できたら見聞が広がる
それ、壊レコにも言ってやれ。

まず前提として、論理的に破綻してる意見を肯定できる訳がない。
お前みたいに、大した考えも持たずにホイホイ肯定してりゃ、辻褄が合わなくなる。

というか、お前は「~なのかな」「~じゃないの」とかだけで、論理的に擁護・肯定した試しがないが。
相変わらず茶化して書くことしかできない。

593 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:28:20.26 ID:oSYC5CmQ0.net
壊レコは否定するだろうが、
「味方になってくれるのは嬉しいが、正直お荷物でしかない」
ってのが本音だろうな。
こんなのに寄生されて可哀想に。

594 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:34:29.26 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです
少しまとめますw

テキストベースでホラーになるか分からないけど、映像に特化してるホラーには延びしろがあると思います。
かまいたちが多人数で出来ればって思うけど人狼ゲームとかぶっちゃうので、全員ゾンビってなったのですが、

全員ゾンビだと進行性ないし死ぬのは避けらない、でバトルロワイアルなんですけど、
壊レコさん違うよねw ゾンビだと何ができて何が演出できるかで考えられたら、新しいホラーゲームかな

595 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:43:56.29 ID:49uNsmfg0.net
まとめるとか言っといてなにひとつまとまってないのがすげーなw
段落ごとに一切のつながりがないのが逆にスゴイ(棒)

596 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 11:52:39.69 ID:oSYC5CmQ0.net
ワードサラダ過ぎるわww

597 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 12:20:36.06 ID:OA+QO+xL0.net
「筋書きを再現するゲームがだめ」から、人の行動が筋書きを作っていくゲーム形式を連想したのかな
そこから複数人→対戦→バトルロワイヤル形式に流れていった

あってる?

598 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 12:45:35.00 ID:JD6koQ950.net
壊レコさんが演出じたいを否定してるのか、ゲーム制と演出がリンクしてないのを否定してるのか分からないんです。
映像なのか心理なのかも、よくわからないんです。

ゲームならこういう演出できるよね!を読解して自分の言葉にしてるんですけど。
ゾンビのバトルロワイアル、つまらないのは分かってますw

599 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 13:42:32.05 ID:JD6koQ950.net
パンチ者って、syamuさんでしょ?
パンチりょく測ってたよ

っていう、隣のレールにボーリングしちゃいました(てへ

600 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 21:27:28.26 ID:JD6koQ950.net
壊ラジです
息抜きのつもりで話題入れてるの荒らしと変わらないのに気がつきました
結局、何も分かってなかった

パンチ者。いやいやキック者になってました。
といいつつ、再びくるぞくるぞなのでw
くるぞくるぞは分かりました

壊ラジ、タイキック

601 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:09:25.78 ID:lWDnq/f40.net
>>581
映画のトレースの意味が初期と今で異なる
初期は映画の世界で意思決定をするのはプレイヤーで
正しい行いを出来たプレイヤーのみがゴールまでたどり着ける

今のトレースとは手順を追って辿ってるだけ
次はここへ行って、その次はここへ行って、その次はこのパズルを動かして
それを順番にたどる事しかプレイヤーは取れず
それを辿っているとそこに恐怖演出とされる脅かしが乗っていて
順番にそれがながされる形状になっている
プレイヤーはその経路を進み続けるしか出来ないのでただ前進するだけ

初期ではこの扉を開けた場合どのような結果になるか?
開けなかった場合どのような結果になるか?
プレイヤーの選択を許容する
開けてはいけない扉を開いてしまった場合、犬に噛み殺されたり
ゾンビがいて大変な結果になったりと
立ち止まって、自分の行動をどのように決めるか?を考える余地が作られている
この扉を開ける事に間違いはないのか?
このスイッチを入れる事に間違いはないのか?

602 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:09:44.45 ID:lWDnq/f40.net
>>583
その通りで、ACTゲームに「恐怖演出」をのっけてるだけなのが今の作品の構造

>逆に「弱い自分でも簡単に対処」できてしまったら、どこで「恐怖」を感じるんだ?
恐怖とは何かが起こる前で感じるもの
なので何か起きた後の事はここでは考える必要はない

ゾンビが怖いと言ったら
扉を開ける前に感じるのが恐怖で
開けた後そのゾンビが銃で簡単に対処出来てもOKで
むしろ恐怖を感じる上では簡単に対処出来なければ困る
主人公がもしも本当に弱いのなら、簡単な事しか出来ない
そこを通過出来る段階にいるのなら簡単に対処出来なければいけない

今の人達が想定する構造は、すべての困難はプレイヤーは必ず乗り越えて進む
その困難が難しい
難しいけど乗り越える前提
なので簡単にしたら何も成り立たないし
難易度を上げたら主人公は超人になる

恐怖を感じるには乗り越えられない壁がないといけない
構造的には、プレイヤーが通過出来る場所と、通過出来ない壁が存在する
通過出来る場所は弱い主人公が弱いままでも通過出来なければいけない
その代り、通過出来ない場所は力では通れない
それが前提

例えば、ゾンビがいた場合プレイヤーは基本的には無理してそこをゾンビをやり過ごして通るような仕様にはしない
ゾンビがいた場合基本は通れない
銃を後ろの部屋で拾った場合にのみ、銃弾の数だけ楽にゾンビを倒す事が出来
そこを簡単に弱者のまま通過出来る
銃を取る事に気が付かなければ、銃で倒す事が出来る事に気が付かなければ
そこは通れない壁として存在する
それで初めてそのゾンビは死をもたらすもの
になれる訳で

強いけど倒す事が出来るのが前提
倒して通るのが当たり前だったら恐怖などは感じない
プレイヤーが苦労する程、敵を強大にする程、それを主人公は倒す訳だから
主人公はその強大な敵よりもっと強い
主人公は超人になる訳で

603 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:15:01.76 ID:lWDnq/f40.net
>>583
常に何かをなす事が出来
何かをなすたびに達成感や開放感を得ていいたら恐怖にはならない訳で
恐怖からの開放とは問題そのものからの開放
それまでは、助かった安心感、安堵止まり

>本来ゾンビのような化物なんて居ない
このジャンルの特殊性は精神の中の出来事だってところで
本人がゾンビをいると思っていればゾンビはいる

幽霊の正体見たり枯れ尾花
幽霊はいると思っている人にとって
枯れ尾花でも幽霊に見える

604 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:21:30.92 ID:oSYC5CmQ0.net
ゴチャゴチャ言う前に>>578に答えてくれ。

605 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/27(火) 23:34:08.24 ID:lWDnq/f40.net
>>584
追跡力の強い敵に対して逃げで対処する場合に付いて
脅威だと思っている追跡力の高い敵の前に躍り出て逃げる力で勝負して勝とうって考えを持つか?を考えれば分かる事
躍り出れるって事は敵がその程度に認識されているって事で

606 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 00:56:35.16 ID:53bRMoll0.net
>>566
「Outlast」と「Amnesia」は把握している
「恐怖」を感じない理由が恐怖の前提が欠落していて、その上で脅しをする事の上に成り立っている脅迫論だからで

607 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 00:58:38.84 ID:53bRMoll0.net
>>587
>恐怖映画で、一番怖いのはいつなのかといえば「登場人物が逃げ回っているとき」だ
もちろんその認識は誤解で、恐怖とは未来への感覚なのだから何か起きている間は感じない
実際に一番恐怖心が競り上がるのは、今まさに何かが起きようとする段階
何かの起きるその境界線

>「映画的な身体感覚」が恐怖に一役買っている
まず最初にカメラが固定されると都合がいいのは、敵等が見えないからではない
作り手側にとって見て欲しい場所と見れない場所を作る側が自由に指定できるから
それは、重要なポイントやサインを受け手に伝える事に非常に役に立つ
部屋に入った瞬間、目の前に見える箱、逆に目には入るけど見えないベッドの裏側
「この箱が怪しいですよ(気にして下さい)」「このベットの死角になってる隅が不穏ですよ(気にして下さい)」
今まさに何か起きる直前が恐怖が最高潮に高まるのなら
今まさに何か起こるサインが恐怖を高める上で重要な地位を占めている

これがプレイヤーが自由に視点を見れたら、実際に何が驚異のサインを発しているのか?分からない
無警戒に進んでベッドの隅を覗いたら何も起きない
怪しい箱も通り過ぎる

筆者の通り仮に敵がいつ出現するか見えないように作った場合
逆に不意に敵が登場する吃驚になる

608 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:01:44.75 ID:53bRMoll0.net
>>590
考えを伝えるのは素晴らしい事
思いがけない理屈や発見にもつながる

609 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:04:20.37 ID:53bRMoll0.net
>>594
進行性がないっていうのは
状況が何らかの要因によって固定されてるって意味なので
どんな状況でも固定は出来るはず

610 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:13:46.02 ID:53bRMoll0.net
>>600
とても参考になるし、新しい理屈のきっかけになるので大丈夫

>>598
演出って言葉を使ったから分かり辛いのかもしれない
言い換えると恐怖の起点重点をどの地点に置いたらいいか?

「何かが起きた段階(演出後)」に恐怖が感じるように持って来ればいいのか?
「何かが起きる前」に恐怖を持ってこなければいけないのか?

もっと具体的に言えば、「敵が出て来たから」怖いのか?
敵が牙の生えた姿で、プレイヤーに襲い掛かって来た事が怖いのか?

それとも、牙を生やした怪物がいる事が怖い
それがこの扉を開けたらいる・・・かも知れない
だから怖いのか?

611 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 01:56:03.85 ID:6BA+Ht0M0.net
>>606
誤魔化さずに書いてくれ。
「把握」なら、記事を読んだ俺だって把握はできるし、その開発者の言ってる事に沿った意見ぐらい書ける。
訊いてるのは、実際にプレイしてるかしてないか。
そしてその具体的な感想。
してないなら、正直に書けばいいだけのこと。

まぁ、プレイしてないなら「引用だけしといて、よく偉そうに言えるな」となるが。
単にいち開発者の意見を、さも真理かのように自分の主張に都合良く使ってるだけ。

ただの引用で主張がまかり通るのなら、
もし逆に「充分に恐怖を感じられるホラーゲームができました」とか言っている開発者が居たとしたら、
そのゲームを実際にプレイしてなくても、その言葉も無条件で信じて良いことになってしまう。

プレイしてない人間にも書けるような誤魔化しのコメントなんか求めてないんだよ。
あと、P.T.についてもコメントを避けてるが、いちいち指摘し直さないと答えないのか。

612 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 02:12:59.93 ID:53bRMoll0.net
>>611
把握とは完全に把握してるとの意味
書かれた事を読んだだけでは伝聞で内容までは分からない

充分に恐怖を感じられると言ってる開発者はいる
作品を世に出す段階では使いがち
でもその後大抵覆るはず

613 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 02:33:08.42 ID:6BA+Ht0M0.net
もういいよ、誤魔化しの書き込みは。
>>606のどこが具体的な内容について書かれてるってんだよww
まともに答えられない、ってのが良く分かるわ。
P.T.についての言及も無し。

頑なに「実際にプレイしている」との明言は避けるのな。ウケるわ。
あと、上にもウダウダ何かまた戯言を吐かしてるけど、いちいち突っ込むのも面倒くさい。

少しだけ相手をするつもりだったが、毎回〃このパターンなんだよなぁ…ww
延々とクソみたいなやり取りが続く、終わりの見えないクソゲー。
吐き気がする。

614 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:00:19.40 ID:KC0lo8q40.net
俺もP.T.についての壊レコの評価を確認したい

なにも知らない主人公が暗い廊下を歩く、まさにスレタイの通りのゲームについてどう考えるのか

615 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:35:51.43 ID:rzmOZL3B0.net
>>576にも答えろよ
全部の質問に答えるって豪語したよな?
嘘ばっか

616 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 06:39:54.97 ID:rzmOZL3B0.net
壊コンビは互いをまったく理解していないが脊髄反射で肯定しあっている
実質的に会話は成立しておらずどちらも自分が言いたいことを吐き散らいしているだけ
これではっきりしたが壊レコは理解されたいのではなく盲目的にマンセーされたいだけ
よかったな信者が一人はできて
十年粘着した甲斐があったな

617 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:28.68 ID:qPRVeXf50.net
壊ラジです
否定され続けたら、スタップ細胞はあります!状態になっちゃうよ
全部に答えるって言ったって、食事にウンコ出して食えみたいな質問にも答えないといけないんですか?
強要してモラハラまがいしてても、正義なんですか?

618 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:21:48.48 ID:rzmOZL3B0.net
>>617
別に答えたくなければかまわんよ
だが壊レコは
1:『すべての質問に答えている』と言い切っている
2:そもそもスレ立ててまで主張したいことがあるのは壊レコ
主張を通したいなら質問に答える他ない

全然答えてくれなくてかまわない
なんなら永久に黙っていてくれればそれにこしたことはない

619 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:26:28.12 ID:6BA+Ht0M0.net
>>617
壊レコを擁護したいなら、具体的にどの質問や指摘がモラハラ紛いなのか言ってくれ。
誰もお前のそのクソみたいな喩えの質問などしてないがな。

620 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:46:26.52 ID:tacDrmkW0.net
彼は10年前からSTAP細胞を叫び続けてる

実物みせて?自分で実験はしたのか?と質問してもひたすら回答をはぐらかして
理論上あるはずを連呼し続けてる状態

621 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 12:58:35.33 ID:6BA+Ht0M0.net
俺はここ最近壊レコを知ったけど、まさにそんな感じだわw
ラジが何にも分かってなくて色々と喚いてるけど、擁護になるどころかことごとくフレンドリーファイアしてるのが笑えるw

622 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 15:47:01.99 ID:y0IBU5sh0.net
>>617
「スタップ細胞はあります!」という虚辞を例に用いると、遠回しに壊レコ=嘘吐きと言っているように見えてしまいます。
嘘吐きなのは事実ですから「うっかり」から出た誠、ということになりますが

623 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 17:41:27.87 ID:qPRVeXf50.net
壊ラジです
よくわからない詐欺にでも引っ掛かってるのかな

理論ってプログラムコードみて、ゲームの評価してるのがなんで出来るのかわからないんです。
壊れてなかったら、壊ラジ返納しないといけないけど、
壊レコさんは、参考になるって言ってくれてる。
分からないから役に立つ場合もありますよね。

あ、でも足手まといって言ってる人いたなw

624 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:07:14.15 ID:6BA+Ht0M0.net
「お荷物」って言ったんだよ。
もちろん壊レコは否定してくれるだろうけどw

あと、自分で「壊れてる」って自覚があるのは結構だけど、
それだと俺達がスレ主に対して呼称してる「壊レコ」も壊れてるってお前も認めてる事になるが?

相変わらず言ってる内容がサッパリ分からんし、アンカー付けても逃げ始めたし、言動も増々師匠に似てきたなw

625 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:11:52.01 ID:tacDrmkW0.net
>>623
あなたが出したP.T.という具体的なタイトルに皆が反応してるのに
「参考になる」と言ってる肝心な壊レコが無反応なのをどう捉えるか

俺はそういう点から「無責任なヤツ」と感じるんだよ

626 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:27:13.96 ID:rzmOZL3B0.net
参考になる(具体的に何が参考になったかは言わない)

627 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:34:01.78 ID:rzmOZL3B0.net
壊コンビは会話はかみ合ってないがひとつだけ一致している点がある
「自分が説得する側である」という認識が欠けているという点で
例えるなら自分から戦いを仕掛けておいて勝利条件を把握していないようなもの
だから「質問するのはおかしい」みたいな頓珍漢なことを言い出す
壊レコにしてもはぐらかすばかりだから説得力がまったくない
永久に空回りし続けるんだろうなこの二人は

628 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 18:56:07.54 ID:6BA+Ht0M0.net
俺的には、少なくとも壊ラジには「自分が説得する側である」という認識はハナから無いと思うよ。
前にも書いたけど、単に自分と壊レコを重ね合わせて「同族相憐れむ」してるだけ。
だから擁護もチグハグになる。

壊ラジが言ってるのは「質問するのはおかしい」というより「寄ってたかって虐めるな!」でしょう。
壊レコが質問や指摘をされる立場にあるということをイマイチ理解していない。
擁護するならするで、感情論でなくこちらを納得させる意見ぐらいはしてくれないと。

> 壊レコにしてもはぐらかすばかりだから説得力がまったくない
> 永久に空回りし続けるんだろうなこの二人は

全くもって同意。

629 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 19:08:34.99 ID:y0IBU5sh0.net
プレイ済みかと訊かれて
>「Outlast」と「Amnesia」は把握している
こう返すのは未プレイと答えたも同然なんだけど、壊レコの知力ではそこまで考えられない

630 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 19:57:11.13 ID:qPRVeXf50.net
壊レコさんが求めてるのって、修正じゃなくて肉付けなんじゃないの?

いまはそのときではない。とかの言葉も、それなら納得できます。
違うかな?

631 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 20:13:28.60 ID:6BA+Ht0M0.net
進行性スレだとか、ここの1つ前のスレの>>1から何レスか読み返してから言え。
さんざん「今のゲーム」や「今の人間」を否定してるだろ。
最低限それぐらいしてから擁護しろよww

632 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 20:22:20.80 ID:tacDrmkW0.net
>>630
それは他の人に聞くのではなく壊レコ本人に問うべきことでしょ

俺の認識としては、彼の話はそもそも骨格がおかしい
こんな状態で肉付けしようとは思わない

で、あなたは>>625についてはどう感じてるの?

633 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/28(水) 20:52:58.19 ID:qPRVeXf50.net
P.T.は壊レコさんの言ってるゲームだと思ってました
サイレンの話しのときは、サイレンの記憶もあいまいだったからなんとも言えないですけど、
違うと思ってました。

分かっているのに答えを引き出して、見るのが趣味なの?壊レコさん

634 :632:2022/09/28(水) 21:43:36.82 ID:KC0lo8q40.net
>>633
壊レコはP.T.については今まで一度も語ってないよ

>>569でも書いた通り、壊レコのいう理論が正しければ、P.T.は怖くないゲームとなる
何せずっと基本暗い廊下を歩き続けるゲームだから
でも>>578の人が書いている通り、世間一般では非常に怖いゲームと認識されてる

この時点でスレタイの論理が破綻するから、壊レコはP.T.について語ることができず沈黙してるわけ

635 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 00:11:56.64 ID:JD03GdMM0.net
結局、壊れコンビはまともに返答できないままか。

636 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 00:25:40.68 ID:6vuCtPFs0.net
壊レコさんに相手してもらうために初めたわけじゃないから気にはしてなかったけど、
壊レコさんが丸くなった気がしてたし、それでスレ民さんの煽りが変わった気がしてたので、
何かしら変化の一部に関われたかなとか思ってました。
スレの雰囲気が居やすくなってきたのは、うれしいです。

けどさーw
役目あるけど話しがよくわからなくて。
オタクと会話してる人ってこんな気持ちなのかな?
これ分かっただけでも収穫あったけど腑に落ちない。

沼。落ちたら下に世界あるのは空想の世界だけだよね

637 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 01:30:32.64 ID:BSQehszb0.net
>>613
P.T.今までにない新しい構造で恐怖をきちんと感じられる構造になっている
それは恐怖は未来に感じるの構造を形作れているため
何か悪い事が起きそうな不安感が恐怖心を作る例
でもその恐怖心は競り上がる程にはならないはず
それは「何かが起きそうな不安感」が恐怖を形作るけれど、「何が起きようとしているか?」「いつ起きそうになるか?」が作られないため
漠然とした不安感が恐怖心を支えている

この構造は、雰囲気と、プレイヤーの今まで経験や思い込みに支えられている
不気味な空間で何か悪い事が起きるかもしれない

でもこの理屈を他の作品にも組み込もうとすると大半が失敗するはず
他の作品も実は同じ理屈で恐怖を作ろうとしているが失敗する
不気味そうな空間に分けの分からない出来事を起こす
けれど他の作品は道筋が決まっており
何が起きてもそれは乗り越える前提で作られる
要するにこれから起きる事はただの通過するハードルにしかならない訳で
だから同じように脅かそうとすると脅かしにしかならない

638 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 01:38:30.53 ID:BSQehszb0.net
>>614
まさに進行性を止める事で恐怖でないものが恐怖になる例とも言える
進行性の欠如が、立ち止まって起きる出来事から恐怖を考える必要性を与える

暗がりの空間は本来マイナスになる
それが恐怖として機能する例の一つ

639 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 02:15:45.62 ID:JD03GdMM0.net
壊ラジはまた的外れなこと言ってるし、壊レコに至ってはもう…ww

こちらがP.T.について追求するまでは「今のホラーゲーム」を一纏めにして否定しまくってたのに、旗色が悪くなると見るや笑えるほどの掌返しwww

即答えられなかった時点で、いやこの主張を始めた最初の時点から詰んでんだよ、お前は。
「ホラーゲーム」を碌にプレイしてないのもバレバレだしな。ww
自分でも苦しい言い訳してるって分かってるだろ?

壊ラジが、お前が「丸くなった」だの何だの言ってるが、それはただ単に最初の発言からの矛盾点を誤魔化し切れなくなって、断定口調がとり辛くなっただけ。
次第に「どちらかと言えば」とか「~なはず」を多用し始めたしな。

まぁ、壊ラジが「変化の一部に関われたかな」と言ってるのはある意味正しいな。
コイツがゴチャゴチャ引っ掻き回してなければ、まだボロが出なかっただろうに。

640 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 07:23:41.07 ID:ISfar2nO0.net
また例の詭弁を出すんだろ
「今の作り方で作られていないから今のゲームではない」
言葉の定義を自分の都合で捻じ曲げていくから会話が成立しない

>>636
今、本物の精神病者と会話している人の気持ちを味わっているよ

641 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 08:02:18.90 ID:/Gh9+WZP0.net
あっさりと例外作って草
結局明るい暗いはただの難癖だったわけだ

642 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 08:12:18.66 ID:JD03GdMM0.net
2014年のゲームに対して何が「今までにない新しい構造」だよ。ww
馬鹿も休み休み言え。

643 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 08:58:57.66 ID:ISfar2nO0.net
現代のゲーム全否定しといてPTの前にはあっさり膝を屈するんだな
今まで理想のホラーゲーム挙げろよと言われても頑なにはぐらかし続けていたのにw
PTでいいならおまえの主張は「PTに倣え」の一言で済む
呪いの動画があーだこーだとかいうキモイ例え話は全部無駄だった

644 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 09:20:04.24 ID:inN8NqPX0.net
>P.T.今までにない新しい構造で恐怖をきちんと感じられる構造になっている

一行目から駄目じゃないか…。
「今までにない」「新しい」 を肯定したら自身の新案不要論と矛盾する

645 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 09:20:21.69 ID:JD03GdMM0.net
どうせやってないからw
OutlastもAmnesiaも答えをはぐらかしてたから、お察しww

P.T.発表後に出たフォロワーについても知らんだろ。
だから「今のホラーゲーム」とか、浅い知識で一纏めにして語る。

大方、>>575のような記事とバイオぐらいのゲーム体験で決め付けた主張だろうな。
盛んに「化物が」「扉が」とか言ってるから、よーく分かるわ。
お前の中の「ホラーゲーム」の引き出しはそれだけかよww

「本人がゾンビをいると思っていればゾンビはいる」とか平気で言う奴だから、
もしかして「本人がやったと思ってれば、やったことになる」とかも言い出しかねないがww

646 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 09:23:51.11 ID:JD03GdMM0.net
悪い。
PenumbraとAmnesiaだったわ。

647 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 10:11:49.10 ID:JD03GdMM0.net
質問はやっぱOutlastとAmnesiaだったわ。
ま、どうでも良いが。

648 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 11:43:16.44 ID:inN8NqPX0.net
彼はもともとPTの内容をあまりよく知らず、ここで話題に出てからウィキペディアを見て詳しく知ったんじゃない?
でゲーム性の要であるループ構造が、自分の主張「進行性の否定」に合致してると分った(正確には合致してるわけではない)。
それとウィキペには海外のレビューがたくさん転載されてるから、軒並み高評価だということも知り(ないし強く再確認し)、”これは自分の主張が正しい証拠だ” みたいに都合よく思い込み始めた。
で掌を返した

この邪推は合ってるかな? 壊レコ氏よ。と訊いても9割以上の確率で無視するだろうけど

649 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 12:19:57.84 ID:JD03GdMM0.net
俺もそんな事だろうと思うわ。
即答できなかったしな。

650 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 12:22:10.29 ID:ISfar2nO0.net
単純に言っている内容がおかしいだけでなく、ふるまいがいちいち卑怯なんだよな壊レコ
常習犯的な嘘つき

651 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 12:40:03.30 ID:IT/Fg5z/0.net
P.T.って名前の通りテザー広告だから受け入れられたよね
ゲームとしてみたら究極の雰囲気ゲー
目的も背景もない、インタラクティブお化け屋敷
進行性とかそもそも存在しない

652 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 17:14:45.90 ID:BSQehszb0.net
>>641
明るい暗いはの問題は依然変ってない
進行しない事も明るい暗いの問題の影響を避けられる理由の一つ
進まないもともと何かの起きている状態なのだからこんなに暗いおぞましいのに進んでも何も起きないじゃんとはならない
もしも話が進んで
何かが起きました、主人公はそれを乗り越えました
また何か起きました、主人公はそれを乗り越えました
ってなったら、暗がりが大した事ではない事になる
暗がりが恐れる対象だったら何でもない状態で暗い空間を歩けない

653 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 17:21:23.03 ID:JD03GdMM0.net
日本語でおk

654 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 17:30:01.55 ID:inN8NqPX0.net
>>652
そのような問題は元々「ない」のです。意味がお分りになりますか?

655 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 18:59:49.68 ID:ISfar2nO0.net
PTってクリア条件がすんげえ厳しいんだっけ?
壊レコの構想全部先取りされてんじゃん
ワロスw
おまえの十年完全に無駄になっちゃったね

656 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 19:37:58.25 ID:6vuCtPFs0.net
壊ラジです

P.T.知らなくてP.T.の構造を話してたら、コジカンじゃん
ここはマンセーしてもいいよね

けど、P.T.の話題ではじまりのおわりになっちゃた
どうしよ。壊レコさん

657 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 20:04:36.97 ID:JD03GdMM0.net
コイツも日本語で話せないのかw
必ず茶化して始めるのはお約束か?

まず主張や議論が正しいかどうかではなく、壊レコの擁護を真っ先に考えるあたり、何も考えてないのが透けて見える。

658 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 21:02:56.38 ID:MVzakoRg0.net
-----
1 ゲーム好き名無しさん sage 2022/01/23(日) 16:56:19.10 ID:dKC7cc9D0
今の人間の思う恐怖のゲームでは訳分からないけどただグロかったり不気味だったり襲いかかられればいいと思っている
それは何故か?

本来は恐怖は背景や原因等の設定がなければ感じない
恐怖とは動物に生まれながらに備った危険を回避するための本能
本来恐怖とは恐怖の原因と実態、そしてその回避の仕方、助かり方を得るための生物のシステム
なので助かり方を知る事がそもそもできない前提でいればただの被虐行為にしかなり得ない
何故ならば受け手は真実を知ろうとしないから
真実に辿り着けば助かる道を見つけられるなら真実を知ろうとする
それが恐怖心を生み出す元になる
けれど最初から受け手は何も求めないただ受け身になりて作者からの虐げを受けつ受けるだけなら恐怖心にはつながらない

しかし、今の人間はただ受け手に対する虐待行為をするだけを恐怖だと信じている
-----

なんでP.T.べた褒めしてるの??

659 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/29(木) 21:06:03.12 ID:ISfar2nO0.net
>>656
そもそも何のためにPTの話題なんぞ持ち出したんだ?
実に頼もしい味方だなw

660 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 00:33:31.07 ID:kHYgYllV0.net
壊レコはそろそろ、一次議論を終わらせて二次と三次はすっ飛ばして、最終議論を始めるべきじゃないのかね?w

661 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 01:57:29.28 ID:SwPn5XMm0.net
>>656
P.T.の問題点ははゲームの構造になっていないところと
正式に恐怖感を感じられるけれど、そこまで強い恐怖にはならないところ

P.T.の原理は雰囲気を作り上げて、何か変化を起こして恐怖感を誘い込む仕組みによる

「来るぞ来るぞ」とその直前に感じるような激しい恐怖心は得られないはず

662 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 07:10:34.14 ID:/As/70n90.net
「来るぞ来るぞ」
こういう台詞をしつこく繰り返してると、それだけで知的弱者であることがばれてしまうものなんだけど(w)、そう言われても意味分らないでしょ?

663 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 08:18:24.81 ID:kHYgYllV0.net
> ゲームの構造になっていない

「前に進めず何もできないゲーム」推進派の会長が何を言ってるんだ?

664 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 08:31:34.62 ID:IRKS1GO50.net
>>661
ほらなこの二人まったく会話になってない
自分の言いたいことをがなっているだけ
壊ラジは都合よく利用されているだけ
統一教会の信者みたいだw
本人はそれで満足なんだろうけど

665 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 09:17:26.74 ID:IRKS1GO50.net
PT持ち上げると自論と矛盾することを指摘されて慌てて手のひら返しw
手のひら大回転だな吉光かよ
そもそも進行性の塊みたいな初期バイオ持ち上げてる時点で破綻してるんだけど
それにしてもバイオ2も認めてんだな
2からすでに怖くなくなったって意見多いのに
すべてを把握している壊レコ教祖も2への批判は把握してなかった?w

666 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 12:09:35.55 ID:GuNDV/5q0.net
壊ラジです

バイオは来るぞ来るぞゲーだと思います
1は、予兆があっての来るぞ来るぞだし
2は、ゾンビの大群が迫ってくる来るぞ来るぞゲームだと思います

667 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 12:24:48.42 ID:/As/70n90.net
>>663
彼はそれが「問題点」だと指摘してるけど、”進行しないのが問題” と言ってるようにしか聞こえない(笑)

668 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バイオの話が出たんで、答えるのが面倒だった>>607にもレスしとくわ。

> 恐怖とは未来への感覚なのだから何か起きている間は感じない

それはお前がそう決め付けてるだけ。
お前の頭はシングルタスクしかできないのかw
恐怖を感じて何かから逃げたり対処してる時でも、その先にある不安から来る恐怖は持続してるだろ。
「思考」と「感情」が両立しない脳ミソかよ、お前の頭は。

で、「映画的な身体感覚」が恐怖に一役買っている、に対するお前の返答な。

意図的にカメラの死角をデザインすることが可能になり、より恐怖の「演出」をしやすくなった、との記述は記事中に確かにある。
だが、俺が言いたいことも記事で主に述べられてるのも、そこじゃないだろ。w

お前が自分で貼った記事すらちゃんと読めてないのが、よーく分かるわ。
わざわざ「身体感覚」って書いてるのに、自分の主張に合わせて論点をズラす。
実にお前らしい。

初代バイオのカメラワークによる操作性の悪さは、お前の論によれば「ストレス」以外の何物でもないだろ、って指摘には全く触れてない。

全てに答えている、と言うならまずそれにきちんと答えた上で主張を展開しろ。
こちらの指摘や質問をはぐらかして、単に自身の主張の足場にしているだけ。
まぁ、いつもの事だが。

669 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 13:37:12.26 ID:GuNDV/5q0.net
壊ラジです

>>ストレス
バイオ2は三上さん神谷さんコンビだからできたゲーム

三上さんはストレスを溜める方に注目して、サイコブレイク作ったよね
神谷さんはストレスを昇華する方に注目して、デビルメイクライやベヨネッタを作りました

バイオ2で恐怖があいまいになっちゃって怖くない評価は、
二人の表現したいものがぶつかっちゃったのではないかと。
でも、アクション的な恐怖は表現できているので、バイオ1の恐怖とは違うじゃんが2の評価だと思います。

今回、うまく書けてる気がする
褒めてもいいよw

670 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 13:46:00.46 ID:/As/70n90.net
>正式に恐怖感を感じられるけれど、

この言い回しのひどさ

671 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 13:56:17.95 ID:kHYgYllV0.net
>>667
ほんとそれな。
自己矛盾と自己正当化の駄文の塊。

672 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 14:22:31.49 ID:/As/70n90.net
670の追記。
「正式」という表現は 未来への感情としての正しい(恐怖)という意味なんだろうね。
一人で勝手に決めた(恐怖の)定義を正式とかぬかしてるように見える

673 :ゲーム好き名無しさん:2022/09/30(金) 22:13:16.72 ID:kHYgYllV0.net
やべ。
別スレで壊ラジにまともにアドバイスしてしまった。www
ま、参考にでもなれば良いが。

674 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 17:24:59.79 ID:cBWbS4p80.net
余計なお世話だが、壊ラジは別スレでは、質問した時みたいに自分を抑えないと誰も相手にしてくれないぞ。ww
質問で相手にされたのがよほど嬉しかったのか、気が緩んで早速電波撒き散らしててワロタ。

675 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 19:47:09.48 ID:ZBHmO8r90.net
>>665
もともと評価を変えてない
恐怖を感じるけど決して競り上がるような恐怖心ではないはず

その作品は構造的に2までが一応恐怖構造を持っている
3からが別物に変っている
3からは止まる場所がない

小さな視点で見れば追跡者はどんどん追跡して来るので立ち止まる事が出来ない
本来的に言えば、未知の部屋の扉の前ではゾンビがいる事を恐れて進めない
これが進行の停止状態の一つをになっている

>>666
その通りで、だから扉を開けられない
曲がり角を曲がれない

立ち止まる事が許容される

676 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 19:57:04.00 ID:ZBHmO8r90.net
>>668

この様に言えば分かりやすいはず
「別の事をしていれば恐怖は気が紛れる」

何かやっていれば恐怖は消える
それがより複雑な作業な程

何もしていない、何も出来ない、何も出来る事がない、それしか考える事のない、先の事ばかり考えてる状態で恐怖は競り上がる

操作性の悪さは
実際のところ操作性の悪さはないはず

>意図的にカメラの死角をデザインすることが可能になり
そんな事はいっていない
ただ見えない箇所を作ればいいのなら
曲がり道ばかりにしたり箱をおいて陰を作ったりすればいいだけで
それで見えない場所が出来るから怖いか?と言ったら答えはNO
実際のところは、見てもらいたい強調したいサインを、その意図通り受け手に受け取ってもらえる構図が大事で
恐怖とはサインの受け取り
恐怖とは未来への感情で予兆なのだから

677 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:00:22.85 ID:ZBHmO8r90.net
>>669
なかなかいい考察
PsychoBreakとDevil May Cryの問題について後で返信予定です

678 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:02:41.24 ID:ZBHmO8r90.net
>>672
ThrillやSHOCK、心的外傷は恐怖ではないから
脅しや吃驚の演出では恐怖は感じられない

679 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:07:55.60 ID:Yqjno7zJ0.net
✖競り上がる

よく(恐怖が)競り上がる と書いてるけど、他者と競争する要素がないときに「競り」の漢字は使わないんだよ

680 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:14:54.24 ID:cBWbS4p80.net
>>675
まず、競り上がるってなんだよ。w
競売でもしてんのか。
議論してるつもりなら言葉は正しく使えよ。
せり上がる、もしくは迫りあがる、って書け。

あと、いつから「恐怖」という括りの中で「せり上がるような恐怖」とか区別し始めたんだ?
お前が主張する「恐怖」は常に同じだったはずだが。
なに「恐怖を感じるけど~」って認めちゃってんの?

P.T.を認めてから旗色が悪くなったから、「確かに恐怖は感じるけど、種類が違いますよ」とか、自分の都合のいいようにルールを捻じ曲げてんのかな。ww

恐怖を感じてるのなら、せり上がろうがそうでなかろうが、そりゃもうお前の「今のホラーゲームは恐怖を感じられない」って主張が成り立たないじゃん。w
馬鹿なのかな?

681 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:31:34.39 ID:0onJ+NUg0.net
>>675
止まる場所ってどこだよ
説明なしにおまえの脳内用語を使わないでくれる?

それとさっさと>>576に答えろよすべての質問に答える壊レコ様よ

682 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:33:23.63 ID:aSnS7L5X0.net
P.T.を知る前とは違うのだよ。

P.T.を知られる前に戻りたいって思わせちゃおうぜw

683 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:33:37.63 ID:0onJ+NUg0.net
>>675
>立ち止まる事が許容される
許容されないよ馬鹿
ただの詰みじゃん
バイオ1、2でビビって止まるのが許容されるなら他のゲームで許容されなのはなぜ?
ムービーゲーにもポーズぐらいはついている

684 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:49:53.71 ID:Yqjno7zJ0.net
>>678
いつもそうだが反論になってない。
「ThrillやSHOCK、心的外傷は恐怖ではない」これが一人で勝手に決めた定義なんだから、正式と呼ぶのは傲慢で自分勝手。
それと恐怖は内的なものだから、正式という公的なニュアンスをもつ語を合わせると違和感が生じる。
だから言い回しがひどいと言ったんだ(理由はもう一個あるが省略)

685 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:53:43.62 ID:ZBHmO8r90.net
>>679
【迫り上がる】【迫上る】【競り上がる】【競上る】
https://sakura-paris.org/dict/%E6%96%B0%E6%98%8E%E8%A7%A3%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8/content/3012_908

686 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:53:54.07 ID:cBWbS4p80.net
>>676
お前、ホントに頭が悪いな。ww

> 何かやっていれば恐怖は消える
> それがより複雑な作業な程

現実世界ではあり得ないが、ゲームの世界では例えばHPゲージなりダメージ表現なりがあって、
敵との戦闘で「死に向かっている」ことが視覚的に認識できたりするが、それでも「恐怖」は感じないと?
お前はゲームの中の死は現実の死と同義であるとか宣ってるぐらいだから、俺ら一般ユーザーよりよっぽど「死への恐怖」を感じられるはずだが?

> 実際のところ操作性の悪さはないはず

馬鹿か。ww
多くの人間が「ラジコン操作」と呼んでるのは何故か考えた事がないのか?
お前さぁ、自分が貼った記事ぐらいちゃんと読んでから返答してくれよ。
お前とのやり取りはホントに無駄ばっかで、頭が痛くなる。

> 意図的にカメラの死角をデザインすることが可能になり
> そんな事はいっていない

www キチガイかよ。
誰もお前が言ったとか指摘してないわ。
「記事中にある」って書いてるだろ。
ちゃんとレスと、あと記事を読め。

でさぁ…また自分の主張に都合のいい部分だけを取り上げて、その下にグダグダ続けるの、いい加減やめてくんないかな?
論点が違うだろうが。

記事では、操作性の悪さが「映画的な身体感覚」を生み出し、それが初代バイオの恐怖に繋がってる、って言ってんの。
で、俺もそう思うが、お前の論によればそれは「ストレス」じゃないのか?って訊いてるわけ。

もう何回目だよ、この無駄なやり取り。
マジでお前に議論する資格なんて無いわ。

あと壊ラジの書き込みには無条件で肯定してるのも笑える。ww
ま、さらにコイツのポンコツせいでさらに矛盾を生み出すだけだと思うがね。
こんな気持ち悪い馴れ合い、久しぶりに見たわ。

687 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:55:55.94 ID:aSnS7L5X0.net
ちょっと話変わっちゃうけど、MGS5本編のオープニングシナリオの止まれない怖さもすごいよね
進行性を完全否定しちゃってるけどw
でもこういうのって、理論の解釈のさじ加減で進行性の別解釈ってならないの?

688 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 20:58:24.69 ID:cBWbS4p80.net
壊ラジはもうちょっと考えを纏めてから書け。

689 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 21:03:23.53 ID:ZBHmO8r90.net
>>680
恐怖感と恐怖心
恐怖感とは感覚
恐怖心とは人の心のなかに持っている恐怖そのものの事

ちょっと怖いけど漠然としているものと
激しい恐怖との違い

悍しい光景を見て嫌な気分が恐怖感と結び付いた状態と

今まさに恐れている事が起きようとしている
何としても避けたい
または、恐れの気持ちから一歩踏み出す事が出来ない

こちらが恐怖心の迫り上がった状態

P.T.の評価は最初から一定で変化してない
最初から間違いのない恐怖を感じるけれど
本来の強い恐怖ではないって評価

そもそも恐怖にはもともと種類や分別が複数多岐に渡って存在する
怖と恐も意味が違い
horrorとtellorも違っている

690 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 21:04:22.00 ID:cBWbS4p80.net
>>682
あとお前、コレどっちに向けて言ってんの?

どちらにせよ、意味不明だが。
「知る」「知られる」が混在してるし、目的語も無い。
また「理解できない方が悪い」のかな?w

691 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 21:13:25.00 ID:aSnS7L5X0.net
怖レコさんがP.T.!これヤバイ、理想ゲーあるし
しかも、評価高い。

って、新しい理論でちゃうんじゃないのー?って、都合よく思ってるだけですw
ハードル上げすぎかな?

692 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 21:17:53.49 ID:cBWbS4p80.net
>>689
あーあ、最初は「恐怖」「スリル」「ショック」「喫驚」とかで区別してたのに、
「恐怖」にも「強い」「弱い」をつけて抜け道を作ってきたか。

> P.T.の評価は最初から一定で変化してない
> 最初から間違いのない恐怖を感じるけれど
> 本来の強い恐怖ではないって評価

何を今さら言ってるんだか。ww
「今のホラーゲーム」と一纏めに断じてたヤツが言えるセリフかよ。
で、「間違いのない恐怖」って何???

> そもそも恐怖にはもともと種類や分別が複数多岐に渡って存在する

それもお前が言うなよ。
こっちが散々お前に対して言ってきた言葉だろうが。
もうマジで、お前は頭の病気だろ。
吐き気がするわ。

693 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 21:39:07.50 ID:Yqjno7zJ0.net
>>685
以下はそのサイト内で「せりあがる」と書いて検索した結果
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E%E8%8B%91/prefix/%E3%81%9B%E3%82%8A%E3%81%82%E3%81%8C%E3%82%8B

「競り上がる」は出て来ないので、そのサイトでも区別されてる。
他の辞書サイトもみな(ざっと調べた限り)、迫り上がる・競り上がる を区別してる


せりあがる でググって最初に出てくる説明↓ これが正しい

Oxford Languagesの定義 · 詳細
せりあが‐る
1.
【迫(り)上がる】 《五自》
迫り上げるように姿(姿勢)を高くする。また、下方から上方へ少しずつ押し上がる。
 「舞台が―」
2.
【競(り)上がる】 《五自》
競った結果として値が高くなる。

694 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:11:49.80 ID:Yqjno7zJ0.net
>>689
まえに 恐怖とは「脅威に対する生存本能から来る欲求」なので と言い張ってたじゃないか。
欲求がなんで「何としても避けたい」になるのかな?
忌避は欲求の真反対だけど

695 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:27:30.10 ID:ZBHmO8r90.net
>>686
そもそも助かろうとしてるって事は問題の回避に動けてる訳で
何の解決策も見出す事が出来ないからただ止まっている状態よりも恐怖は少ないのは当たり前で
危なっかしさ危うさは恐怖ではない

ラジコン操作でも、行きたい場所へコマを動かす事が出来るのだから

意図的にカメラの死角をデザインすることが可能になり
の理屈は否定されている

操作性の悪さが「映画的な身体感覚」を生み出してる訳では無い
見てもらいたい場所を見てもらいたいかカットで表示するのは映画的とは言える

696 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:30:37.23 ID:ZBHmO8r90.net
>>687
要するに一本道を直進するだけなのが進行性
って事になります

エスカレーターに乗ってるかのように一度乗ると前進し続ける

697 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:35:10.83 ID:aSnS7L5X0.net
手すりのついてないエスカレーターじゃない?ゲームの場合

698 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:35:14.50 ID:ZBHmO8r90.net
>>692
正式に怖いにもなれないもの
「怖い」だけど、horrorや娯楽恐怖にならないもの
ちゃんと娯楽恐怖だけど、本来求められる物
それぞれ段階

>それもお前が言うなよ。
そもそもSHOCKや驚きや精神へのダメージは恐怖には入らない

699 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:36:47.65 ID:ZBHmO8r90.net
>>694
避けるものかどうか確認するために恐怖を見てみたい
怪しいものを見たら覗き込みたい
それは避けるものかどうか見極めるため
避けるべきものだと理解した後は回避行動

700 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:47:07.77 ID:0onJ+NUg0.net
>>696
おまえの大好きなバイオ1もそうだろが

701 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 22:52:20.08 ID:0onJ+NUg0.net
そういや俺の知人がゼルダの伝説(時オカ以降のどれかだと思うが具体名は忘れた)を序盤ですぐにやめたことがあった
敵がキモくて怖いからだとよ
これが壊レコの理想のプレイングか?

702 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 23:04:01.56 ID:aSnS7L5X0.net
>>701
たぶん、ムジュラの仮面。怖いことをCMで売りにしてた

703 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 23:23:09.67 ID:Yqjno7zJ0.net
>>699
また循環論法になってるように見える

704 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 23:31:12.15 ID:Yqjno7zJ0.net
テラーの綴り(英語)も知らないようだね

705 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/01(土) 23:59:55.51 ID:Yqjno7zJ0.net
>>689
>怖と恐も意味が違いhorrorとtellorも違っている

以前君は「英語圏でも間違っている」(=英英辞典の編纂者を含む英語話者は皆「恐怖」を理解してない)とか言ってたんだぞ。
「正式」な定義を独断で決める者が一度難癖つけた対象を場の都合で論拠にするのは、矛盾してるし無節操だ

706 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 00:34:40.37 ID:PZMbxf6z0.net
>>695

> 何の解決策も見出す事が出来ないからただ止まっている状態

それでしか「恐怖」を感じられない。
問題の回避にも動けない。
で、それで「ゲーム」が成り立つか?
もう何回言っても通じないから、別にどうでもいいけど。

> ラジコン操作でも、行きたい場所へコマを動かす事が出来るのだから

記事中で【普段はすんなり開けられたはずのドアが、モンスターに追いかけられて焦っていると上手く開けられずに死んだり、瞬間的に視点が変わるもんだから自分がどっちに進んだらよいかの判断に狂いが生じて、逃げ損ねて死んだり…】
って書いてるだろ。

操作性の悪さが「オブジェクトへのひっかかり」や「方向把握の困難さ」に繋がって、それをホラー映画における「映画的な身体感覚」って表現してんじゃねーか。
でも、もういいわ。これについても話にならん。

> 意図的にカメラの死角をデザインすることが可能になり
> の理屈は否定されている

www 誰が否定したんだよ。お前だけだろ。
つーか、お前ホントに病気じゃねーの?
これは「理屈」じゃなくて「客観的な事実」だろうが。馬鹿かよ。

固定カメラ視点のゲームシステムを使う事で、開発者が「意図的にカメラの死角をデザインすることが可能」になってるじゃねーか。
マジで頭がおかしいわ。

お前さぁ、一体どういう意図があってこのバイオの記事を貼ったわけ?
グダグダ言わなくていいから、それだけ教えてくれ。

707 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 00:41:43.15 ID:PZMbxf6z0.net
マジで煽り無しで、壊ラジに訊きたいんだけど。

ホントに心の底から、壊レコの理屈が正しいと思ってる?
きちんと正面から指摘や質問に答えてると思う?

感情論抜きで、議論の正誤だけで判断して答えて欲しいわ。
こちらの言葉遣いが汚く乱暴になってるのは否定しない。
それだけ壊レコの返答に呆れてるから。

708 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 01:28:25.80 ID:KqXG27RE0.net
>>700
構造的に違ってる
プレイヤーの行動によってゾンビや怪物が現れるのか?現れないのか?
プレイヤーはその立場に立たされていて、ではこの扉を開くか?辞めるか?

一本道を前進するタイプの構造では、プレイヤーが進むべき道は決まっているので立ち止まらない
進む事は決まっているので、次出る問題を超える事以外考える必要はない

>>705
どこでも全般的に間違っているから恐怖ではない脅かしとグロ一編等になる
恐怖娯楽の求める方向性と一致すれば正しい恐怖に入る
その枠に入らないが別の恐怖に入る場合も
恐怖の枠に入らない場合も
色々

709 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 01:32:38.81 ID:PZMbxf6z0.net
一辺倒だろ。
言葉の使い方が間違ってる奴に「恐怖」がどうこう分かる筈も無い。

710 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 01:39:09.05 ID:PZMbxf6z0.net
あと「辞める」もおかしい。
「止める、やめる」だろ、この場合。

理屈もおかしい、漢字も文章もおかしい。
きちんと相手に伝わるか考えて書けないのか。

711 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 02:07:30.12 ID:KqXG27RE0.net
>>706
進めないからには、万が一に勧めた場合こそがゴール

普通のゲームでは進み続けた先にゴール
このジャンルでは万一一歩進む事ができればゴール
極端に例えれば

北へ行っても南へ行っても行き止まりで何もできない
でも何らかの機転で出口を見つけられればゴール

化け物がいるかもしれない扉
一歩進んで入る事が出来るならゴール

極端に言えば

>操作性の悪さ
慌てて足がもつれるのと、実際に操作性が悪いのは違い
慌てたからと言って映画的な演出が再現出来ている訳ではない

>「客観的な事実」
固定カメラをやめれば
では、固定カメラではないゲームシステム中で、意図的にカメラの死角をデザインすれば
「見えないから怖い」か?と言ったら違う
仮に曲がり角や置き箱だらけで見えない部分が増えたら「見えないから」怖いか?
そこを考えたら分かるはず

712 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 02:13:58.51 ID:KqXG27RE0.net
>>709
変換すると最初に出る
意味が通じればOK
ちょっと前には了解と入力する手間からりょ
と書いたはず

713 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 03:00:49.77 ID:38pFUl8Q0.net
壊ラジです

壊レコさんとスレ民のやり取りは9割分かってません。
分からないから興味や尊敬が生まれてます。
だから自分なりに解釈した電波がでてます。

壊レコさんは、否定されてるから素直に認めてないだけだと思います。
でも、意見が間違ってはいないので後で合わせているので、
だからそういってんじゃんが生まれていると思います。

実はみんな仲良しなんじゃないの? 今はね

714 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 03:05:18.20 ID:G+glybuz0.net
>>711
>進めないからには、万が一に勧めた場合こそがゴール

進めない 勧めた

りょ と書く人達でも「通じればOK」という理由で誤変換を正当化してはいないだろうよ。
まえにも言ったが君の場合は誤変換が多すぎるし(おれも多い方だが)、間違え方の度合が酷いことも多い

715 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 03:15:51.62 ID:PZMbxf6z0.net
>>711
面倒くさ…

未来への不安から恐怖を感じる。
だから動けない。前に進めずに何もできない。
ってのが、お前の理屈だったろうが。

それが何で、
「北へ行っても南へ行っても行き止まりで何もできない」ことが「恐怖」になってんだ?

お前ついさっき、自分で
> そもそも助かろうとしてるって事は問題の回避に動けてる訳で
> 何の解決策も見出す事が出来ないからただ止まっている状態よりも恐怖は少ないのは当たり前で
って言ってるが?

「北へ行っても南へ行っても」と問題の回避に動けてるぞ。ww
なので、これはお前の新定義(笑)「強い恐怖」にはあたらない。

「でも何らかの機転で出口を見つけられればゴール」
ホント、自分の都合の良いルールだな。ww
だが、何の解決策も見出す事が出来ないからただ止まっている状態、って発言と矛盾するが?
結局、問題の回避に動けてるわけだから、やはり「強い恐怖」は感じていない事になる。

で? なーにが「万が一」「何らかの機転」だよ。アホくさ。
「進行性の否定」と「ゲーム」の両立のための苦し過ぎる言い訳だな。
つーか両立もできてないがな。
「万が一」しか進めないのに、それが「ゲーム」として成り立つかよ。

例としてよく挙げてる扉や化物の難関の度に、その「万が一」をやらされたら、クリア不可能でストレスしか溜まらんわ。
しかも、前に進むために同じ事を何度もやるハメになるから、プレイヤーは確実にその状況に「慣れる」。
つまり、お前の主張するゲームでの恐怖(があるとしてだが)は薄れる一方だろ。
P.T.を「ゲームの構造になっていない」とか偉そうに言ってたが、頭が悪過ぎるわ。

716 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 03:27:22.98 ID:38pFUl8Q0.net
ゲームの企画書会議ってこんな感じなのかな?
私はある程度ゲームとして形になってないと、判断できないので無能なのかw
お荷物。確かにそうかも。
でも、アイディアは提供できるけどなんの意味もないよね、、
しじみは取れるのかな?

717 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 04:05:17.30 ID:PZMbxf6z0.net
>>711
> 慌てて足がもつれるのと、実際に操作性が悪いのは違い

これも話にならん。
逆だろ、逆。
操作性の悪さが原因で、画面の中でのプレイヤーキャラの動きのミスを誘発してるんだろ。
ハードスペックのために固定カメラ・ラジコン操作になったわけだが、結果的にそれが敵の回避を困難にして、初代バイオの恐怖体験に一役買ってる、そういう話だろ。


> 慌てたからと言って映画的な演出が再現出来ている訳ではない

まーた視野狭窄かよ。
何で「映画的な演出の再現」って一纏めにして語るかね。
その何でも一纏めにする悪い癖、とっとと直せよ。

操作性の悪さに起因する「恐怖」は、あくまで「身体感覚」の再現であって、「ホラー映画の演出」の再現ではない。
「恐怖」を構成する一要素に過ぎない。
マジで記事をよく読め。頭がカラッポなのか。

初代バイオは、固定カメラ視点による「空間把握の困難さ」という致命的な欠点が転じて、
結果的に「ホラー映画的な身体感覚」をゲームで再現するに至ってる。

「演出」じゃねーから。
ゾンビから早く逃げたいのに上手く動けずに逃げられない、という「身体感覚」が(開発陣の意図かは知らんが)再現されてる、って話だろ。

ここは、中学校の国語の授業じゃないんだよ。
いちいち説明させんな。

718 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 04:41:15.03 ID:PZMbxf6z0.net
>>711
> 固定カメラをやめれば
> では、固定カメラではないゲームシステム中で、意図的にカメラの死角をデザインすれば
> 「見えないから怖い」か?と言ったら違う
> 仮に曲がり角や置き箱だらけで見えない部分が増えたら「見えないから」怖いか?
> そこを考えたら分かるはず

お前とは、ホントまともに話ができないな。ww

まず、「客観的な事実」について。
固定カメラ視点のゲームシステムを使う事で、開発者が「意図的にカメラの死角をデザインすることが可能」になってる。
これは紛れもない「事実」だろ。

で、上で書いてた「その理屈は否定されている」のコメントは無かったことにして、
なにしれっと「では、~」で主張を始めてんだよ。ww
まずは、「自分が間違ってました。それは事実です」だろうが。
その上で「固定カメラをやめた場合の恐怖」について話せよ。


> 「見えないから怖い」か?と言ったら違う

あ、そう、良かったね。としか言えんわ。ww

まぁ、マジレスしてやると、
まず前提として、お前は「恐怖とは未来への感情」と言ってる。
次に、バイオでは序盤からゾンビ犬が窓の外から突如襲い掛かってきたり、ゾンビが画面外から歩いて襲ってきたりする。

つまり、プレイヤーの心に意図的に「恐怖」の可能性の種を蒔かれてる。
どこから敵に襲われるか分からない。
いつ敵が物陰から出てくるか分からない。

だから「見えないから怖い」が成り立つ。

これは「未来への感情」じゃないのか?
お前は短絡的に「死角」という視覚情報だけでしか語ってない。
だから馬鹿なんだよ。

なにが「そこを考えたら分かるはず (キリッ) 」だ。
ちゃんちゃらおかしいわ。ww

719 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 04:51:08.13 ID:PZMbxf6z0.net
>>712
> ちょっと前には了解と入力する手間からりょ
> と書いたはず

知らんわ。
日本語で書けよ。
確認するが、ここは「議論」スレだよな?

こんなヤツが、「恐」と「怖」は違うとか言ってもまるで説得力が無いんだが。ww

あと、また意図的にスルーしたんだろうが、
あのファミ通の記事をどういう意図で貼ったのかの返答がないぞ。
否定的にしろ、肯定的にしろ、どちらにせよ矛盾するがな。

720 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 07:07:15.55 ID:P2LfAnpe0.net
>>708
少なくとも3までは構造的に同じだ

>プレイヤーの行動によってゾンビや怪物が現れるのか?現れないのか?
クリアしたいならゾンビの出る扉も開けるしかない
一本道でしかない

>プレイヤーはその立場に立たされていて、ではこの扉を開くか?辞めるか?
一本道のゲームでも『辞める』ことはできるだろ

>進む事は決まっているので、次出る問題を超える事以外考える必要はない
バイオ1もそうだ

本当に酷い詭弁だな
頑なに実在タイトルを挙げなかった理由がよくわかったよ嘘つきの卑怯者

721 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 07:08:41.06 ID:P2LfAnpe0.net
>>713
>壊レコさんは、否定されてるから素直に認めてないだけだと思います。
>でも、意見が間違ってはいないので後で合わせているので、
>だからそういってんじゃんが生まれていると思います。
それが本当なら紛うことなき不誠実なクソ野郎だよ

おまえには不誠実が糾弾される様が仲良く見えるのか?

722 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 10:08:13.66 ID:38pFUl8Q0.net
壊ラジです

壊レコさんと似てると思うことは、自分にとってネガティブになることは避けようとするところかなと思います。
長文とかは全体を読まないでポイントしぼって読んでいると思います。

>>不誠実
だから相手にも強要しないのでは?

723 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 10:14:52.09 ID:P2LfAnpe0.net
>>722
>長文とかは全体を読まないでポイントしぼって読んでいると思います。
なるほど、だから主旨と関係ない返しばかりするのか

>だから相手にも強要しないのでは?
誰が何を強要してないの?
おまえの文章は説明を省きすぎていてまったく理解できない

724 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 10:53:29.72 ID:PZMbxf6z0.net
壊ラジ語録

> 壊レコさんとスレ民のやり取りは9割分かってません
分かってないのに片方だけを擁護するのは、ただの感情論では?

> でも、意見が間違ってはいないので後で合わせているので
日本語で頼む。
で、9割分かってないのに何で「間違ってはいない」って思えるわけ?

> 実はみんな仲良しなんじゃないの? 今はね
頭がお花畑なのか。

> アイディアは提供できる
すげーな。ww
よく自分でそう思えるわ。拍手。

> しじみは取れるのかな?
だから電波やめろ。

> 長文とかは全体を読まないでポイントしぼって読んでいる
全体を読まずにポイントが絞れる不思議。

> 不誠実
> だから相手にも強要しないのでは?
壊レコは、頭から自分の定義で決め付けて論じて、一般的な常識さえ捻じ曲げてくるが?
それはある意味、思考の押し付け、強要だろ。

お前は壊レコ擁護がまず頭にあるから、自分で言ってることがおかしいと気付けてない。
(仮に)強要しなければ、それを理由に不誠実が許されるとでも?
ここは壊レコが立てた「議論スレ」なんだが。
そして本人が「質問や指摘には全て答えてる」と言っている。

頼むから、もうちょっと頭を使って考えて書け。

725 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 10:53:36.32 ID:G+glybuz0.net
>>722
もし壊レコが不誠実さを自覚してるとすると

>嘘はついていない
>>111
>嘘は一度も行っていない
>>123

こういう発言はしないんじゃないかな

726 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 13:34:12.64 ID:KqXG27RE0.net
>>715
進む必要のない環境は下地
それだけで恐怖を形作っている訳ではない

>扉や化物の難関の度に
度にとは次々進む前提
進み続ける前提なのに、なかなか進めないからストレスになる
進まない事が許容されるならその前提は崩れる
進まないのだったら極端に言えばその「万が一」はそれ一回しかない訳で

ハードル走と知恵の輪の違いは
ハードル走は超えなければならないハードルを何度も超えなければいけない
そのハードル一つ一つは越えられて当たり前の前提

知恵の輪は、一回外す事が出来ればそれでゴールだけど
その一回を外すまでが大変

727 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 13:37:02.90 ID:P2LfAnpe0.net
>>726
>そのハードル一つ一つは越えられて当たり前の前提
失格者続出するんだから当たり前じゃない

少なくともバイオ1は知恵の輪ではなくハードル走に近いゲームだな

728 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 13:51:13.32 ID:P2LfAnpe0.net
1と2以降が別物というならわからんでもない
実際2は批判されまくった
しかし2と3が別の構造というのは意味不明の極み

729 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 15:26:16.19 ID:PZMbxf6z0.net
>>726
> 進む必要のない環境は下地

だから、お前は因果関係を逆にするなよ。
以前からよくやるよな、この手の詭弁。
「進む必要のない環境」があるから恐怖を感じるんじゃなくて、「恐怖」を感じるから「前に進めず何もできない」って自分で言ってただろうが。

> 度にとは次々進む前提
ゲームなんだから当たり前だろ。ww

> 進まないのだったら極端に言えばその「万が一」はそれ一回しかない訳で

ウwケwるwww
じゃああれか、お前のゲームはマジで>>711に書いてある

・北へ行っても南へ行っても行き止まりで何もできない。でも何らかの機転で出口を見つけられればゴール
・化け物がいるかもしれない扉。一歩進んで入る事が出来るならゴール

だけのゲーム性しかなくて、そのクリア条件を1回見つけたら終わり?
しかも「万が一」ぐらいの確率でしかクリアできない??
ここまで馬鹿だとは思わなかったわ。
こんなクソゲー誰が遊ぶかよ。
中身も何も無けりゃ、ゲームの構造以前の問題。
で、最初に戻るが、

> それだけで恐怖を形作っている訳ではない

ってのは何?
お前の提唱するたったこれだけのゲームのどこに他に恐怖を形作る要素があるよ?
お前の嫌う「恐怖演出」を付け足すか?
他の化物や扉は付け足せないぞ、進む事になるからな。
進む必要がない、ってお前自身が言ってる。
教えてくれよ。

> ハードル走と知恵の輪の違い
また視野狭窄な例えを出してきたな。w
ハードル走にも、長い短いがある。高い低いもある。
さらにゲームなんだから、分岐しても良い。
知恵の輪も、簡単なやつも難しいものもある。
ハードル走の途中にあったって良い。

普通にゲーム制作は、こういったものを複数組み合わせて作るもんだろうが。
なんで、この2つを分けてしかも1回クリアしたら終わりみたいにしか考えられないんだ?

上に書いた「お前の考えたクソゲー」がまさにそれだが、自分でも「ゲーム」として破綻してるとは思わないのか?
お前の相手はマジで疲れる。
いい加減面倒なんでそろそろ去りたいが、上で挙げた質問や指摘にはきちんと答えてくれよ。

730 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 15:31:21.33 ID:PZMbxf6z0.net
あと、壊ラジは古スレを引っかき回すのは止めろ。
お前は前スレでもそうだったが、空気が読めなさ過ぎるんだよ。
荒らしが調子づくだろうが。

731 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 17:13:10.50 ID:KqXG27RE0.net
>>716
この時点では形になってないので誰でも同じではないかな?

732 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 17:35:24.42 ID:KqXG27RE0.net
>>719
>意図で貼ったのかの返答
恐怖をゲームで再現するのが困難で
開発者たちが試行錯誤している例

733 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 18:24:37.88 ID:P2LfAnpe0.net
壊レコ全然答えなくなったなw
すべての質問に答える(大嘘)

734 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 18:52:59.44 ID:38pFUl8Q0.net
壊ラジです

心理的に詳しい人いるみたいので、聞いてもいいですか?
人が買ったものが自分のものにならないとヒステリックになるのって、なんなんですか?

735 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊レコさんは、サイコブレイクとデビルメイクライの記事書いてるのかも
議論のなかでタイミング見図ってだしてくるのかもしれないので、わからないですけど

736 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
> 開発者たちが試行錯誤している例

バイオの記事は、既に完成・発売・評価されている初代バイオとバイオ4を比較して、何故「初代バイオは怖いのか」という考察記事だが?
まぁ、「それは試行錯誤と同じ」とか言ってくるだろうから、別にどうでもいいけど。ww

737 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 19:55:25.46 ID:PZMbxf6z0.net
>>735
記事って何だ?www
あと、タイミングは「見計らう」だろ。

上でお前が、三上と神谷がどうとか言ってたが、これも的外れだと思うがな。
但し、一要因としてはあると思うので完全に否定はしないが肯定もしない。

初代バイオからバイオ2になって恐怖が薄れた要因は、舞台設定とシナリオだろ。
閉鎖的な洋館と開放的なラクーンシティじゃ恐怖の質が違う。
シナリオも外部から専門のシナリオライターを入れて、「ハリウッド的な」という注文からアクション寄りの脚本になってる。

これを、三上と神谷の表現したいものがぶつかった結果とするのは短慮に過ぎると思うがな。

738 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 20:01:44.87 ID:KqXG27RE0.net
>>720
3から構造が変っているはず
一本道になったのが3から

739 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 20:08:25.15 ID:38pFUl8Q0.net
私も3から構造変わってると思います。
タイラント中心にどう演出するかのゲームになってる気がします

740 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 20:22:57.85 ID:KqXG27RE0.net
>>727
最近のものは失格者を出す構造にはなっていないはず
失敗したらやり直して進むだけで
やり直して進み続ける事を前提にデザインされている

1は構造質的に見ればハードル走ではない
プレイヤーはここの扉を開けていいのか?
この角を曲がっていいのか?
と悩む
悩むって事は曲がったら失格になる可能性を案じているって事で

敵が出て来ても単に倒して進めばいいって前提のレースではない

741 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 20:32:41.80 ID:P2LfAnpe0.net
>>738
1,2も一本道だぞエアプ

>>739
それを言うなら2の裏からすでにタイラントが目立ちまくっている

>>740
>最近のものは失格者を出す構造にはなっていないはず
トロフィー取得率見ろ

>プレイヤーはここの扉を開けていいのか?この角を曲がっていいのか?と悩む
悩まねえよ
全部屋探索しないとクリアできない
キーアイテムが散らばってるからな
マジでエアプか?
プレイ動画すら見てない?
ビビって躊躇するやつはいるだろうがそれは3でも4でも同じこと

>敵が出て来ても単に倒して進めばいいって前提のレースではない
いや倒して進めばいいゲームだろ
まじでおまえ別の世界の住人?
俺の知っているバイオとまったく違うんだけど

742 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/02(日) 20:34:43.78 ID:P2LfAnpe0.net
もしかしてリメイクバイオのこと言ってんのか?
俺は未プレイだが倒したゾンビが強くなって復活するらしいな
まあそれなら
>敵が出て来ても単に倒して進めばいいって前提のレースではない
かもな
倒す代わりに逃げるだけだろうけど

743 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/03(月) 10:02:09.16 ID:6S9WAaNs0.net
>>716
”しじみは取れるかな”
謎のメッセージ(笑)未だに解読できない…。

744 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/03(月) 13:05:45.05 ID:CQB2dWUu0.net
壊ラジです

>>しじみ
修造さんネタです
アイディア提供しても「なんの意味もないよねー」からの、
しじみは取れるかなで、意味ないよの自己否定ですw

745 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/04(火) 11:15:48.22 ID:7pI2nHYN0.net
>>712
「変換すると最初に出る」という言い訳がいかにも壊レコらしいんだよな。
普通の人はそういう言い訳しないんだよ。
「一編等」じゃ変だとすぐ気付くし

746 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
手書きで文章を書かせたらかなり酷いものになりそうだ。
常識的な漢字が書けない可能性がある

747 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
壊レコはまた自主規制かな?
飛ばしてスルーしてるところにも返答を待ってるんだが…

壊ラジが、
> 自分にとってネガティブになることは避けようとするところかなと思います
って言ってたけど、よく見てるよw

748 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/04(火) 19:51:02.98 ID:5ffoSZ1f0.net
壊レコが前回長い自主規制(笑)から蘇ったときはコピペ荒らしに走ったな
(いまだにこの行為への弁明なし)
次はどんな発狂芸を見せてくれることやら

749 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 10:38:45.70 ID:Wmto/pfA0.net
>>56
>議論は常に進むのだから間違い無しに前進している
>理論は常に進歩している

壊レコの場合は議論を進めても詭弁・屁理屈が煩雑化していくだけだ。
より劣悪な方への変化を進歩とは呼ばない

750 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 12:16:54.85 ID:/IU0ArLL0.net
「議論」にすらなってないんだよなぁ…w
主張がブレだしてるから後退してるまである。

結局「指摘→言い訳→指摘→言い訳…」の繰り返し。
1ミリだって進んじゃいない。

それにしても、自主規制が長過ぎやしませんかね?

751 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また長文を書き溜めてそうだw

752 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 17:24:23.35 ID:/IU0ArLL0.net
長文で煙に巻くんじゃなくて、簡潔かつ的確に返して欲しいもんだが。
あと毎回もれなく付いてくる例えも要らない。
どうせ今主張してる内容に賛同する奴なんて(1人を除いて)誰も居やしないんだから。

それよりさっさと、壊レコが求める「ホラーゲーム」の実際の作り方を教えて欲しいわ。
前提が理解できないと教えられない、とかの言い訳は聞き飽きた。

753 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 19:46:15.84 ID:xBgd/EFB0.net
これまで頑なに具体的なタイトルを挙げなかったが
うっかりバイオの名前を出したのは壊ラジがPTPT騒いだせいだな
壊ラジ大手柄だなw

おかげで壊ラジ理論の破綻がいよいよ顕在化した
3以降でホラー構造が失われたというなら、1、2との違い(そして1、2の同質性)を客観的に示さなければならない
もちろん不可能だろうけど

754 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 19:53:02.51 ID:/IU0ArLL0.net
実際の恐怖体験や具体的なゲームタイトルなどを挙げてしまったが為に、
「机上の空論」だけ言っていれば良い状況じゃ無くなった。
どうしてもボロが出る。

755 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 20:03:43.06 ID:xBgd/EFB0.net
それにしても敵を倒して仕掛けを解いてアイテムを集めて進めていくゲームを
「進行性を排除する」ことを至上とするやつが持ち上げるもんかね
エアプなのかそれとも見えないものが見えちゃってるのか

756 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/06(木) 20:11:05.24 ID:/IU0ArLL0.net
壊レコ「3から構造が変わったと言っただけで、1と2を持ち上げているわけではない」
に100インクリボン賭ける。

757 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:04:39.47 ID:aKfRrbSN0.net
>>712
>意味が通じればOK

恐怖 や 自由度 の語意を勝手に改変・狭義化し、通じないようにしてるじゃないか。
こういうのもダブルスタンダードだ

758 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:10:05.37 ID:aKfRrbSN0.net
壊ラジ「しじみは取れるのかな?」
壊レコ「的を得ている」

759 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:15:02.85 ID:hL68QN6O0.net
スレ民「的を得ている、じゃなくて、射ているな」

760 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:28:11.34 ID:hL68QN6O0.net
最近では「的を得る」も誤用扱いじゃなくなってんだな。

やれやれ、これも時代の趨勢か…

761 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:42:55.14 ID:uBR6PPlv0.net
言葉は変化するものだからな
世間一般が認めてるのに頑なに認めないと壊レコになるぞ

762 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 18:51:51.05 ID:hL68QN6O0.net
一応、認めないほど頭は固くはないつもりだが、嘆かわしいとは思ってる。

どちらでも通じる場合は、正しいとされてきた方を使うよ、俺個人は。

763 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:01:25.13 ID:D1URFPKt0.net
>>729
進む事が出来ない環境も、進む事は本当は出来るのにプレイヤーが竦んで進めない状況もどちらも必要でそのおかけで状況が固まっている
同じ部屋や通路から出られない
囚えられている状態が維持され、プレイヤーが囚えられの身だと自覚する
それが下地
その環境でではここで何が起きるか?を危惧するのが恐怖心

常にプレイヤーに進まれるって事は驚異や危機がプレイヤーの足を止められていないって事を意味する

>お前の提唱するたったこれだけのゲームのどこに他に恐怖を形作る要素が
恐怖とは恐怖心で、なんか演出されるから怖い訳ではない
恐怖心とはもともと受け手の心に持っているもので
その状況に陥った段階ではもう恐怖を作る段階ではない
それ以前に恐怖は作られていて、この段階はその実証の場所

ここには化け物が出るぞ、怖いってもともと受けては思っていて
その気持こそが恐怖
そして実証では、その危惧が具現化する

764 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>762
上司が重複を「じゅうふく」と読んでてモヤッとするけど
市民権得た読みなのは理解してるから、上司と会話する時はあわせてるよ

ただ、同じ上司が廉価を「けんか」と読むのは無視して「れんか」で返してるw

765 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>736
開発者たちがそれぞれ考察して自分なりの答えと解釈をしているけど答えにたどり着いていない
その試行錯誤

766 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735
この話題だけで長い話になりそうなのでもう少し後になりそうです

767 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:18:38.54 ID:D1URFPKt0.net
>>741
一本道の認識と理解が違うはず
123が同じ構造だと考える人の認識は分岐の存在するのかしないのかを見ている
ストーリーやシナリオが分岐して経路や結果が分かれるか?を指して一本道、一本道ではない、と

12と3が別の構造だと見える人の一本道の認識はプレイヤーが直進するかしないかを見ている
プレイの直進性

部屋Aで鍵を取り、部屋Bの扉を開け、部屋Cに進み敵を倒す
それが筋書きだった場合その行動しかプレイヤーは取らない
それ以外の行動は一切取らないので直進する
それが一本道
それ以外の行動が含ま得れるのが非一本道

一本道ではABCの間がないのでCまで直通
他にする事も、見るものもない
非一本道ではABの間が存在する
まだ開かない扉、開けると失格にされる扉
部屋に置かれた怪しいもの
化け物がいて通れない通路、通れる通路
見るべきもの
AからBに進むまでに誤った行動をする事も思いがけない発見をする事も
Bまでまっすぐは進まない

攻略に必要な手順しか作っておらずそれをたどるしかする事がないのが一本道

トロフィーは失格と関係ない

768 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:19:00.56 ID:hL68QN6O0.net
>>763
自主規制(笑)が解けたのは良いが、まーた都合の悪い指摘は飛ばして答えてるなぁ…
「お前の作るクソゲー」とかスルーするなよ。

「演出」が何もなくて、どうやって「ゲーム」に恐怖を感じる事ができるのか、理解できんわ。
んじゃ、明るくて何の変哲もない真っ白な板ポリゴン(笑)に囲まれて、身動きのできない状況を作ったら、プレイヤーは怖がるのか?

あと、いつも言ってる「具現化」って何よ?ww
んで、何も作り手が「演出」してないのに、よく何もない空間に「化け物が出る」って思えるよな。
病気かな???

769 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:21:14.68 ID:D1URFPKt0.net
>>761
世間が認めているかどうかではないはず
歴史的に見て、成り立ち的に見て、正しいかどうか?が基準

770 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:22:58.30 ID:hL68QN6O0.net
>>769
お前が言うなよ。ww
クッソ笑える。wwww

771 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:24:05.95 ID:uBR6PPlv0.net
>>769
なら君一人で「新しい」を「あらたしい」と読み続ければいいよ
そして「あたらしい」と読む人全てに噛みついてなさい

772 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:30:49.46 ID:uBR6PPlv0.net
壊レコは言葉をいじめてる

答えがひとつじゃないのが言葉なのに、ひとつに決めつけるのが問題
そして第三者の使っている言葉を勝手に正誤振り分けるのがもっと問題
前提部分で噛み合ってないのに勝手に持論を展開するのは単なる独りよがり

773 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:31:16.96 ID:D1URFPKt0.net
>>768
様々にやる事が詰まっていて返信が遅れている

例えばの話、注射が怖いって場合を考えてみれば理解出来る筈
注射をチラつかされるからそこで初めて怖いのか
注射器が派手で針が禍々しいから怖いのか
注射器を見るまでは恐怖は微塵も感じないか
ではないはず

注射が出て来る段階ではもう注射が怖い人が、注射器が出て来るのを怖がっている

なので恐怖心を形作るのはそこより前の段階
この段階に来てから初めて恐怖を作ろうとするのが今の考え

要するに注射を、注射器を見てその段階で初めて形作られるって前提で考えている
だから何か出て来て初めて、脅かそうとする
化け物が禍々しい爪をチラつかすとそこで初めて恐怖が出ると

774 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 19:41:24.11 ID:hL68QN6O0.net
>>773
あー、もういいよ。
お前と話しても時間の無駄だから。
指摘した例を使わずに、また別の例えを挙げて誤魔化すやり方には、もう飽きた。
お前の「理論(笑)」が正しいのなら、どんな例にも適用できるはずなんだがなぁ。ww

で、また「注射器」とか言い出したら、誰かに突っ込まれるぞ。ww
書いてる理屈(笑)も滅茶苦茶だしな。

そろそろ壊ラジが出てくるだろうから仲良くやってなよ。

775 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:02:40.65 ID:D1URFPKt0.net
>>768
明るさが恐怖を作るのは別の理屈
明るい場所、まだ何も起きていない場所こそ恐怖を感じる場だから
真っ白な板が恐怖を形作るのは、情報が限定され、伝えるべき情報をサインが的確に受け手へ伝えるから
受け手にとって恐れていた事柄は何なのか?それが現実になったって情報のみが必要
それ以外は心の中で処理する
心のなかで処理する事で勝手に恐怖は膨れ上がる

>何もない空間に「化け物が出る」って思えるよな。
恐怖とはもともとその段階では心のなかに秘められた状態にいる
柳や薄を見て何もいないのに霊が怖いと思ってる人は勝手に霊が出ると思い込む
実際に霊が出てきて脅して来るから怖い訳じゃない
それまでに霊は実在するかもしれないと思っているから怖い
柳や薄はその恐れる対象の予兆、サインでしかない
要するに何もいない空間で「化け物が出る」って思っている

そこを、霊を表示して初めて怖がるんだと誤認しているのが今の構造で
だから以下に霊が禍々しいか?を作る事に熱心になる

776 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:09:52.99 ID:EHqFhvm/0.net
>>767
おまえのなんの説明にもなってないたとえ話はいらない
具体的にバイオ内の例で言え

>攻略に必要な手順しか作っておらずそれをたどるしかする事がないのが一本道
その定義なら12も一本道だ
結局どの部屋にも入るしその順番もたいして動かせない
そもそも開けると失格にされる扉などない
1にそれに近いトラップ部屋があるが簡単に脱出できるから即失格というほどの威力はない

その程度で一本道ではないと言えるなら3も一本道ではない
3にも開かない扉や怪しいものはある
3を一本道と言い張る根拠は?

そもそも自分でバイオやったことある?

777 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:11:20.22 ID:EHqFhvm/0.net
そもそも単なるデスイベントを『失格』とまでいうか?
セーブからすぐにやりなおせるのに
失格という強い意味のある言葉にふさわしくない

778 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:12:09.80 ID:D1URFPKt0.net
霊が出る事を恐れる人間は霊のいざ出る段階より前に霊に対する真実味や恐れを焚き込まれている
だから重要なのはその前段階
いかにその前段階が重要か

如何にして、受け手にここでは恐ろしい物が出る
その恐ろしいものはこんなもので
どんな結果をもたらすか?
を受けてに伝えるか?
真実味を与え、受け手が信じ込むか

実際化け物が出る段階に来てからすべき事は
その化け物に対する恐れが妄想ではない事実だと思い込まして恐怖心を事実にする事

779 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:14:44.03 ID:EHqFhvm/0.net
どうせ化け物出すならそんな前段階に力入れてもしょうがないだろw
ホント的外れだなこいつ

780 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:15:52.21 ID:uBR6PPlv0.net
そういや壊レコに聞きたかったんだが「パンチ者」ってなんなの?
煽り抜きで>>551が理解できない謎スレ状態

781 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:23:43.22 ID:EHqFhvm/0.net
1も2も壊レコが欲しがるような無意味部屋はねえぞ
最低でも弾薬は落ちている
探索するほどにキャラクターがパワーアップしていくのだ
ていうか進行性の除去はどこいったw

782 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:27:29.47 ID:D1URFPKt0.net
>>776
順番は関係ない
むしろ順番を好きに選べるって考えが前者の考える一本道ではない構造
分岐を選べたり、攻略に対する順番を選べたり出来る

例えばの話12では、今開けるべきかもしれない扉が複数存在する
誤った扉には鍵がかかっていたり、開けた場合犬が出て来て食い殺されて失格
テーブルや机に置かれた物体
部屋に付けられた窓の意味する物
気になるはず
それらはすべて助かるための鍵かもしれないし
何でもないかもしれないし
命を失う結末を招き込むものかもしれない
プレイヤーは自らの判断でどのように進むかを考え決めなければいけない

3では、次回進むべき道、扉、物品は殆ど決まっていて
それを順番にたどるだけ
次回進むべき扉はこちらかもしれないと間違って進み
戻って来て行ったり来たりしながら一つの答えを迷うような構造にはなっていない
常に前進し続ける構造

783 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 20:48:54.65 ID:D1URFPKt0.net
>>779
化け物自体は実際は地味でもいい
化け物のおぞましさを見て楽しむ娯楽ではないのならば
恐怖を楽しみたいのなら、恐怖の構造を理解しなければいけない

化け物本体の登場はその裏付けでしかない
要するに恐怖から見たらおまけで恐怖本体ではない

化け物を本来だと思っていると化け物が登場してからに力を入れる
いかに化け物の見た目がすごいか?
その化け物との戦いの派手さ

恐怖を主眼にするのなら
化け物はただ淡々と悪い結果をもたらすだけものも(主人公の行いに結果をつける者)
でいい
戦いを派手にする必要はないし、登場や見た目を派手に飾る必要もない
場合によっては戦いをする必要すらない
倒さなければいけない必要もない

登場と戦いに重きを置こうとするから必然的に形状が崩れる

784 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 21:09:56.60 ID:EHqFhvm/0.net
>>782
>誤った扉には鍵がかかっていたり
3にもカギのかかった扉はいくらでも登場する

>開けた場合犬が出て来て食い殺されて失格
そんなイベントは12にはない
嘘つき

>何でもないかもしれないし
初期バイオで反応があるオブジェクトに無意味なものはない

>命を失う結末を招き込むものかもしれない
そんなイベントはない
しいていうなら1のショットガン部屋が近いが前にも言った通り簡単に脱出できる

>プレイヤーは自らの判断でどのように進むかを考え決めなければいけない
全部屋回るだけだよバカエアプ
判断もクソもない

>3では、次回進むべき道、扉、物品は殆ど決まっていて
12でも決まっている

>それを順番にたどるだけ
『順番は関係ない』と言った直後にこれw

結論:エアプの嘘つきクソ野郎

785 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 21:11:21.63 ID:EHqFhvm/0.net
>>783
はいはいわかったから具体的な方法を書けよ
何度同じこと書けば気が済むんだ?

>化け物を本来だと思っていると化け物が登場してからに力を入れる
えっ?
おまえのゲームは化け物が出た後はおざなりになるの?

786 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 21:14:40.32 ID:EHqFhvm/0.net
仮に罠部屋やら罠扉やらがあってもやりなおすだけ別の選択肢を試すだけ
バイオの形式なら必然的にそうなる
部屋の選択にプレイヤーの判断などない
謎解きでは判断力がいるだろうがおまえの恐怖構造のご高説とは無関係な話だ
おまえの言うところの『超えることが前提のハードル』だからな

だから言ったんだよ
おまえのゲームもどんなに足止め(笑)しようが消去法でクリアされるだけだって

787 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/07(金) 21:18:24.20 ID:4X1IPIbi0.net
和風ホラーに多いんだけど、
恐怖と気持ち悪さとを混同してるのをよく見るな。
ゴキブリとか蓮コラとか気持ち悪いけど、
恐怖はそういうのじゃないんだけど、わからないかなーって感じのが多い。

788 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 07:02:43.42 ID:+m9I0I9p0.net
>>787
怖さと気持ち悪さの違いが分ってないわけじゃないよ。
知的障害者以外で分らない人なんていない

789 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 07:53:34.33 ID:rZLA95ZR0.net
>>784
順番にたどるだけとはたどる以外の行動をしていないって意味、順番を入れ替えても辿るだけなら辿っているのに変りない

>>785
具体的に書いているはず、化け物が出た後は速やかに倒すでも、倒す事は出来ないのでそこから去るしかないでも、出てから盛り上げようとする必要はない
出た後、戦いが派手になる必要も、難しい必要もない
もちろん特別な戦いで盛り上げたいって場面はそのようにすればいい

>>786
プレイヤーにとって選択肢は2つしかない、進むか進まないか、実行するか実行しないか
進む事がだめだったから、進まない選択を選んだ、なら進行がストップするだけで、それが進行しない構造

部屋についている一つしかない扉を開けた
そしたら、化け物が出て来て食い殺された
だから進まない選択をする
すると進行性が止まった
何も出来ない

閉じ込められた部屋を見回すと窓を見つけた
窓を開けたら高すぎてとても降りれそうもない
窓を開けるのをやめたら進行性がストップする

諦めきれずもう一度窓を開けたら背後から何者かに押され転落してゲームオーバー
窓をいじるのをやめれば進行はストップする

超える事が前提のハードルも進行性を止めれば
それは壁になる

部屋を出て通路を進むとその通路の途中に立っている怪物
倒して進む前提でも倒す事が出来なければ壁になる

銃を持っていなければその怪物を倒す事は出来ないし通り超える事も出来ない
引き返す選択を選べば進行性は止まる

何も出来なければ同じ部屋で思い悩むだけ
通路には化け物が立っていて、窓を開けば突き落とされる
扉を開けても殺される
自分は無力で何も出来ない
それらを恐れ恐怖する

解決出来ない問題を抱えたまま、部屋に落ちている本でも読んで見る
部屋の明かりがただずっとこの部屋と自分を照らしている
問題と向き合えないうちはずっとその恐怖は持続する

>>788
要するに、怖さを理解できていない
または、怖さの作り方を分からないから気持ち悪さを詰める

790 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 08:01:22.21 ID:Aq8uJ+3t0.net
>>789
>順番にたどるだけとはたどる以外の行動をしていないって意味
だから12もそうだろ
正解をたどる以外の行動はない
罠はあるがそれはおまえのいう超えられるハードルでしかない

>具体的に書いているはず
書いてない
>霊が出る事を恐れる人間は霊のいざ出る段階より前に霊に対する真実味や恐れを焚き込まれている
この具体的な方法はなんだよ
どうやって恐怖を吹き込むんだ?
おまえの構想はこれがうまくいかないと全面的に破綻するだろ

>プレイヤーにとって選択肢は2つしかない、進むか進まないか、実行するか実行しないか
バイオ1、2はそういうゲームじゃないな
どちらも進まない選択などない
進んでダメになるシーンなどない
おまえの大嫌いな進行性で満ち溢れたゲームだ
なんで持ち上げてんの?

791 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 08:11:10.83 ID:Aq8uJ+3t0.net
こいつ『具体的』という単語も常人とはまったく別の意味で使ってるな
いくら具体的に言えと言われても一向に具体的にならない
抽象的とも言いたくないけどw
こいつは脳内の妄想を垂れ流すだけ
それで理解してもらおうと思っているのがキチガイの極み

792 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 08:14:57.19 ID:Aq8uJ+3t0.net
そもそも壊レコの究極の理想はゲームに挫折することだろ?
3は初期作品の中では挫折率高いんじゃないのか?(統計を知らないから確かなことは言えないが)
プレイヤーに進ませない選択肢を取らせたいなら3こそ模範にするべきだろ
実際『追跡者』相手に戦いたくない進みたくないと思った人は多いはず(壊レコ口調で)

793 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 08:18:47.92 ID:Aq8uJ+3t0.net
とにかくまずはバイオ1、2で『具体的に』進まない選択肢が発生する箇所を指名しろ
『洋館の舞踏室』とか具体的な部屋名シーン名を指定しろ
動画も添えろ
話はそれからだ
このレスを無視したら敗北を認めたとみなす

794 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 12:43:52.47 ID:+m9I0I9p0.net
>>791
>抽象的とも言いたくないけどw

そう。彼には論理性を損なわずに抽象する能力がない

795 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 13:36:01.29 ID:+m9I0I9p0.net
以下、くだらない自分の話。
スレ内で二度 壊レコの「的を得る」発言を引用したので一応言うと、おれ自身は昔から 〜射る の方を使うようにしてきた。
得る だと語用範囲が広いため、的 と組み合わせたときに表現としてつまらなくなるので
(約一年前に『照準を標準とか言うバカ』というスレのレス番19で、同趣旨を述べた)

”言葉は変化するもの” というのは他人から指摘されるまでもない、当たり前の事実ではある。
しかし言語IQの低い者ほど言葉を乱しがちなのも事実。
そう考えているので変化への抵抗はある

796 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 13:51:44.20 ID:ky7cyTvn0.net
自分は>>760だが、それは良く分かるよ。
壊レコは、ここが「議論」スレであるにも関わらず、言葉を正確に使わないばかりか、その定義すら都合よく捻じ曲げたり、狭義でしか使わなかったりする。
だから話にならない。
話の主旨をずらすのは当たり前、いつまで経っても具体的な話をしない。

このスレは自分は所謂「壊レコゲーム」だと思って、たまにプレイしに来るけど、まぁクソゲーの中のクソゲーだね。
最近では「壊ラジミニゲーム」もあるけど。w

このゲームは皮肉なことに、壊レコの言う「何もできず前に進めない」を見事に体現しているから、笑える笑える。
ついでに、話の通じない狂人を相手にする「恐怖」も味わえる。
流石としか言いようがない。拍手。

797 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 20:21:17.40 ID:T6ZoWOTa0.net
言葉の変化も種類があるからな

「的を射る/的を得る」や「延々と/永遠と」みたいな誤用は受け入れにくい
一方「重複/じゅうふく」や「一段落/ひとだんらく」のような読み方の揺らぎは受け入れやすい

そして単語の意味が変化するのは一番受け入れやすい
新しいのだと「ほっこり」とかね
個人的にはツンデレの意味が本来と違うのが気にくわないが、通用しないのも理解してるから諦めてる

798 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 21:21:55.37 ID:+m9I0I9p0.net
>>789
>それらを恐れ恐怖する

恐れる と 恐怖する は一緒です。
少しは字数を減らす努力をして下さい。
以前の書き込みからあなたは「違和感を感じる という表現は正しい」この考え方を既に知っていると推測されますが、上のケースはただの重言です

799 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/08(土) 22:40:53.89 ID:+m9I0I9p0.net
>>797
「ワンチャン」の使い方も乱れてきた(笑)

800 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 03:20:45.89 ID:KGF6EFHU0.net
あるホラー動画で、車で山道を走ってるシーン
「崖からワンチャン落ちるのあるで」
って聞いた時は耳を疑った
もう日本語の崩壊はここまで来たか…って思ったわ

801 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 06:05:48.08 ID:DAcO/WQ+0.net
>>790
12のような作りでは次回は何をすればいいかは基本的には分からない
これから見つけなければいけない
3のような構造では次回する行動が最初から分かっていてプレイヤーはその通り進むだけで迷いもしない
3以降では先に道筋がついていて
その道筋を辿らされていると感じるはず
12では探索していると感じるはず

>書いてない
実例を上げ具体的に話しているけれど

>どうやって恐怖を吹き込むんだ?
様々でこのようにすればいいと決まってはいない
結果的にプレイヤーにその恐怖だと認知してもらえればいい
例えばパッケージ等に悪霊が出て人を殺すゲームだ
と書かれていればプレイヤーはそう認知するはず
書かれていなければ、いきなり何かが出て来て
それで自然に感じた事を感じて下さいと言っても「?」としか感じない

例えば、舞台の背景や語りで伝える事も出来る
館に逃げ込んでゾンビが出たんだ
そのゾンビは死者が蘇って人を襲っているんだ
背景の語りだけで受け手はそれを怖い恐ろしいものだと認識する
ではその恐れるべきゾンビはいつ出て来るのか?
どこで出て来るのか?出て来たらどの様になってしまうのか?

例えば登場人物の語りや、主人公の語り、実体験でも恐怖との認知を与える
登場人物が「こんなに恐ろしかったんだ」「なんてこった」口々に起きた出来事に対してどの様な認識を持てばいいかを語る
主人公も倒れている死体を見て「酷い、爪で裂かれた様な後だ」といえば
受けてはどのように認識すればいい伝えられる
また、実際怪物が出て来る体験、その結果もたらされたものも認知を与える

そのように受け手が何かが起きる前までにもともと怖がっている状態を作り上げる

>バイオ1、2はそういうゲームじゃないな
通路にゾンビが立っていたら進まない選択が出来る
扉に鍵がかかっていれば進まない選択が出来る

802 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 06:06:42.21 ID:DAcO/WQ+0.net
>>792
その様な事はいっていない

3はむしろ逆で無理やり追跡して来るので進まざるを得ない
何も起きなければ止まっていられる
向こうから何かが迫ってきて追い立てられれば、進むしかない
望む望まないに拘らず
開けたらゾンビがいるかもしれない曲がり角で止まっていられるのは向こう側からは自分が動かなければ何も進まず自分から進むまでずっと止まっていられるから

>>793
ゾンビが出ると思った場所すべて
扉を開けるか開けないか
鍵のかかった扉

プレイヤーが何かしようと思うたびに
それを実行するか?やめるか?選択する立場に立たされている

803 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 08:17:51.04 ID:tx/p2nbV0.net
>>801
説明書に「これはこわい化け物です」と書いときゃ人は怖がる、って言うんでしょ?
考え方が幼稚すぎて閉口するよ

804 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 08:22:07.50 ID:tx/p2nbV0.net
キャラクターの台詞も説明的なものはできるだけ減らした方がいいんだけど、こういうのは君の頭で理解できる話じゃないな

805 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 08:54:49.03 ID:njJo2Bj90.net
>>801
>12のような作りでは次回は何をすればいいかは基本的には分からない
池沼か?
地図までご丁寧に用意してくれてんのにあんなせっまい館で迷うやつおる?w
鍵のかかってない扉をかたっぱしから(というほど大量にあるわけでもないが)開けるだけの作業でしかない
プレイヤーが真剣に判断しなければならないシーンはない

>実例を上げ具体的に話しているけれど
お前の脳内妄想は実例ではない

>例えばパッケージ等に悪霊が出て人を殺すゲームだ
あらゆる作品がやってることだね
10年わめき続けてたどりついた結論がそれ?
まあ、シンプルオブザベストとはいうがね
おまえはみじめを通り越してアワレだわ

>通路にゾンビが立っていたら進まない選択が出来る
そんな選択はない
12でも結局全部の部屋を探索しなければならない
おまえの言うところの『超えられる前提のハードル』でしかない
進むことが前提の廊下だ

>扉に鍵がかかっていれば進まない選択が出来る
それは不可能なだけで選択しているわけではない

>>802
>何も起きなければ止まっていられる
3も追跡者が入ってこない安全地帯にこもっていられるんだけど?
実際、追跡者にビビってひきこもる人もいたことだろう

>それを実行するか?やめるか?選択する立場に立たされている
だから3以降でも同じことできるじゃん
ホラー以外のありとあらゆるゲームでできることだ
ムービーゲーでさえポーズを押すことはできる

806 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 08:56:25.98 ID:njJo2Bj90.net
こいつは自論の何も根拠を示さないから永久に平行線だな
自分の思い込みが=真実だと信じている
あらゆる物事の基準が正常人とは違いすぎて会話が成立しない

807 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 09:03:26.38 ID:njJo2Bj90.net
>>802
>ゾンビが出ると思った場所すべて
この回答ホント池沼丸出しだよな
おまえは「12と3の明確な違いは何か?」を解説しなければならない義務がある
>ゾンビが出ると思った場所すべて
こんな言葉で納得させられると本気で思っているのか?
>ゾンビが出ると思った場所すべて
3はおろかありとあらゆる敵が出てくるゲームに言えるような戯言だ
スライムが出ると思った場所すべて(池沼)
クリボーが出ると思った場所すべて(池沼)
この言葉は何を説明しているんだ?

808 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 10:35:05.56 ID:tx/p2nbV0.net
しかし本当に頭がおかしいから面白いよなw
前説なしで化け物を登場させると人は怖がらず反応が「?」になる、って真面目に言ってるんだから凄い

809 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 10:36:58.58 ID:tx/p2nbV0.net
でもちゃん読んでないからもし読み間違いしてたらゴメンw
熟読するのが苦痛なんで

810 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 10:52:38.87 ID:KGF6EFHU0.net
熟読する価値なんて無いよ。
それだけは保証できる。

811 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 20:32:46.20 ID:DAcO/WQ+0.net
>>803
書いただけででは怖がらない
怖がるって言い方も語弊
受け手が恐怖心を持つようにする

まず恐怖は与えるものではない
もともと持っているもので
その元々持っている状態を作り出すのがこの作業

今の考え方は恐怖を感じるタイミングと恐怖の発生するタイミングが同一だと思っている
だから、これは怖い化け物ですと言ったタイミングと恐怖を感じるタイミングは同一だと考え
化け物を出す、恐怖演出をするタイミングで恐怖が発生す思っている

恐怖心の発生するタイミングと、恐怖心が高まり恐怖を実際に感じるタイミングは別
恐怖心の発生するタイミングとは、恐れるべき対象を決めるタイミング、これを恐怖の対象にしなさいと
化け物が出ますと言って即座に恐怖が沸き上がる訳では無いし
化け物が出て来たら即座に恐怖が沸き上がる訳でもない
だから、化け物が出て来てそれの姿が牙がはえていてって等そこで初めて恐れるべき演出をしようとする

人は前もって化け物は恐ろしいんだ、長い牙がはえていて、その長い牙で骨ごとかみ砕かれるんだ
って教えられれば、それが出て来る事を恐れる
”それ”はいつ出て来るんだ、出て来たらどうしようって

けれど、それを見るまで何の情報もない人間が
そこで初めて、長い牙の化け物の牙を映像で見てもそれを恐怖とは処理しない

今の表現は、何が出て来るか?は基本的に隠す傾向
または、必要最低限の情報以外与えない傾向
それは「プレイヤーが情報を持っていない事が恐怖につながる」と思っているから
隠しておいて、登場したタイミングでサプライズとしてそれを伝える
今までにない知らなかったものは未知のものだ
そう思っていて、そこで初めて体験する事が恐怖につながるんだとその様に思っているはず

>>804
体験性、経験性で伝えようとするのも今の考えの問題の一つ
人は体感でいきなり感じた事は恐怖とは受け取らない
恐怖とは情報がすべてなので、状況説明や台詞が命になる

812 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 20:34:10.45 ID:DAcO/WQ+0.net
>>805
鍵のかかってない扉をかたっぱしから開けたら、何が起こるか分からない
もしも開けた先が進んではいけない場所だったら?
3以降の作品では、次回進むべき道だと常にプレイヤーからは分かるはず
なので扉を開けて出て来る敵は倒すべき倒して進む対象だと分かる作りになっている
ハードルとしての機能しかない
12では開けられる部屋が本当に現状で侵入していい部屋なのか?は分からない構造のはず
それは侵入出来る場所やいじれる場所の非特定性等によって作られている
進行の否定によって成り立つ

>実例ではない
具体的な状況例を挙げている

>作品がやってることだね
ただ書かれただけで得られるものでもない
必要な情報を伝えなければいけない
また、的確に伝えてもパッケージに書いただけで正解って訳でもない
その対象が恐怖だと様々な手段を使って結果、受け手にきちんと伝えなければ行けない

何を伝えるか?も重要
未知は恐怖だと思い込んで、肝心な部分は伝えなければ逆効果
サプライズを今の人は求める傾向

>そんな選択はない
止まる事が許容されていればその選択が出来るはず
レール状を進み続ける前提だったらその選択はない

扉に鍵がかかっていれば前進する必要が一つ消える

>安全地帯
安全地帯にこもっていられるけれど、ただこもっていればいい仕様にはなっていない
要するにずっとこもっている事を許容していない
そこで止まっても本当に何もする事がない

>3以降でも同じ事出来るじゃん
3以降では留まる事は許容されない
レールに載っているのと同じなので、自動的に進む
次回すべき事がプレートを取って来て壁にはめる事だったらプレートを取って来て壁にはめる事しかとりようがないしそれを取らない事自体ゲームを中断する事でしかない
何故ならばそれ以外プレイヤーのする事はないのだから

>>806
根拠は示している、必要に応じて
すべての理屈はその根拠の上に成り立っている

大本の根拠は元を辿ると恐怖とは未来の感情で、現在及び過去ではない

>>807
2と3の明確な違いは、分かりやすい言い方をすればレールの一本道をたどるか、面を探索するか

813 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 21:39:49.55 ID:KGF6EFHU0.net
( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ… (読んでないけど)

814 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 21:48:13.03 ID:njJo2Bj90.net
>>812
>もしも開けた先が進んではいけない場所だったら?
だったらじゃねえよマジで死ねよエアプ
バイオ12に進んではいけない場所などない
それどころかほぼすべての部屋を探索する必要がある
一切実プレイせずに思い込みだけでしゃべってるだろ?

>3以降の作品では、次回進むべき道だと常にプレイヤーからは分かるはず
はず、じゃねーよクソバカ
少なくとも3は12と同じ形式の探索ものだ

>12では開けられる部屋が本当に現状で侵入していい部屋なのか?は分からない構造のはず
はずはずはずっておまえ本当に実プレイせずにロクにゲーム内容を知りもせずに乱雑に書き散らしてんだな
何度も言うが12に侵入してはいけない部屋などない

>具体的な状況例を挙げている
だからおまえの脳内妄想は『具体的』ではない
実際に作品内であった状況を言え

>ただ書かれただけで得られるものでもない
はいはいわかったわかったさっさと具体的な方法を書けよ
ていうか壊レコ先生直筆の素晴らしいパッケージの手本を見せてくれよ
見ただけでおしっこ漏れるような宇宙的恐怖パッケージをな

>扉に鍵がかかっていれば前進する必要が一つ消える
これも超絶に意味不明だが3にも鍵のかかった扉はいくらでも出てくる
謎のオブジェも開始早々に出てくる

>要するにずっとこもっている事を許容していない
12でも許容されていない

>根拠は示している、必要に応じて
おまえの勝手な思い込みは根拠ではない
何度も言っているが文献なり論文なりデータなりを示せ

>2と3の明確な違いは、分かりやすい言い方をすればレールの一本道をたどるか、面を探索するか
3も面を探索するゲームだ
まじで動画すら見ずに言ってるのか?

815 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 21:59:01.50 ID:njJo2Bj90.net
まあパッケージ全部とは言わんから恐怖を煽る文章だけでもお手本を書いて見せてくれよ壊レコ先生様よ
百聞は一見にしかずっていうだろ?
その超絶恐怖前説を読んだらきっとおまえを見直すと思うよ
まさか十年間くだをまきつづけて文章の構想すらないなんてないよな?

816 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 22:14:46.33 ID:DAcO/WQ+0.net
>>808
例えば、物陰から何か出て来ても
それが化け物だと、前もって、化け物がここでは出るんだと思っていなければ
「何か飛び出して来た」としか思えない
たいてい常識範囲内で考える
飛び出す物に思い当たりがなければ、何だか分からないけど出て来た
「?」になる

前もってそこには化け物が出て来るんだ
と教え込まれているからこそ出て来たものが化け物だと認知する

817 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 22:25:57.75 ID:DAcO/WQ+0.net
>>814
>バイオ12に進んではいけない場所などない
鍵がかかっていれば進んではいけない場所
ゾンビが立っていたら進んではいけない場所では

3以降は探索は基本的にはしないはず
進むべき場所が決まり切っているし始める前から結果も分かっている
そして、それ以外の事をしようとしても作っていないので出来ない

要するに自由度のない状態

内容は完全に把握している

>>815
書き込んでも無駄
恐怖とはそれだけで得られるものではない

@受け手に恐怖心の認知を与える、恐怖の対象の認知
A恐怖心を持っている受け手がその恐怖が実現化する未来に対する恐怖を感じる

この段階と工程が必要

要するに
@ここはゾンビが出る場所なんだ
ゾンビとは怖いものだ
ゾンビは〇〇をもたらすものだ
と教える段階

A今にもゾンビが出そうだ
出て来たらどうしよう
ここを開けたら出るぞ出るぞ
来るきっと来る
その階段を降りれば、その扉を開けばきっと

この工程

818 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 22:43:58.00 ID:njJo2Bj90.net
>>817
>鍵がかかっていれば進んではいけない場所
>ゾンビが立っていたら進んではいけない場所では
進まなければいけない場所であって進んではいけない場所ではない
鍵は探すだけゾンビは撃ち殺すだけ
超えることが前提のハードルでしかない

>3以降は探索は基本的にはしないはず
する
動画だけでも見ろ

>進むべき場所が決まり切っているし始める前から結果も分かっている
決まっていないし分かってもいない
何を根拠にそんなことを言うんだ?

>要するに自由度のない状態
3にないなら12にもない

>内容は完全に把握している
まったく把握できていない
実プレイはしたのか?質問に答えろ

>書き込んでも無駄
書けないだけだろ無能

>恐怖とはそれだけで得られるものではない
その下に書いてる①②と思いっきり矛盾しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえの理論では『受け手に恐怖の認知を与える』文章が書けなければ何も始められないのでは?

819 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/09(日) 23:25:47.64 ID:k78B06NW0.net
>>816
最近のホラーゲームで「?」で終わる演出があるのはどのタイトルのどの場面?
そんなの見たことない

反論するなら一例でいいから実例あげてね
それ以外は単なるレッテル貼り

820 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
指摘には全て答えている
内容は完全に把握している

コイツの「全て」や「完全」ほど信用ならない言葉は無い

821 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 05:53:44.71 ID:flrhOA260.net
>>818
進み続ける構造では進み続ける前提なので
超える事が前提のハードルでしかない
敵が現れても、謎解が現れてもただそれを解いて進むって理解しかない

もしも進み続ける前提でないのなら、それは崩れるはず
敵が出て来た
それを倒して先へ進んでいいのか?
行けないのか?
分からないのなら

3は一本道で進める場所行ける場所が一本道に沿ってしかない
その一本道を直進するしかない
なので直進すると謎解や敵などの「ここを超えなさい」ってハードルに突当たりそこを超える
その繰り返し
12は行ける場所や道が複数存在しこの道を進んだら何なのか?
この部屋に入ろうとしたらどうなのか?
考える仕様になっているはず

>矛盾して
矛盾してない
『受け手に恐怖の認知を与える』が@の役目

822 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 05:54:10.04 ID:flrhOA260.net
>>819
https://www.youtube.com/watch?v=zTl6_mBh1fI

823 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:08:21.53 ID:RKd+H+t30.net
壊ラジさん見てる〜?

824 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:21:27.01 ID:RKd+H+t30.net
今日は>>811 を熟読しました(笑)

825 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:33:17.80 ID:9oQLASf40.net
>>821
>もしも進み続ける前提でないのなら、それは崩れるはず
バイオ12は進み続ける前提だ
むしろどこに進まない要素があるのか?

>それを倒して先へ進んでいいのか?
進んで良いに決まっている
バイオがどういうゲームかまったくわかってないなこのガイジ

>考える仕様になっているはず
はずw
確信があって言ってるわけではないことがよくわかる
もちろんそんな仕様にはなっていない
開けられる扉は開けるだけ
隅々まで探索しなければ先に進まないのだから当然

>3は一本道で進める場所行ける場所が一本道に沿ってしかない
大嘘
3でも探索部分はある



それと、さっきからみじめにも逃げ回っているけど実プレイしたのかどうか答えろよゴミクズ
全部の質問に答えるマニュフェストはどうした?
また嘘ついたのか?



それにしてもおまえって3の冒頭で出てくるひきこもりのおっさんみたいだな
後で帰ってくると殺されてるやつ
おまえに相応しい末路だ

826 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:33:50.26 ID:FwKYBLPb0.net
例えなんか知らんモノが出てきても、それが気味が悪い形状をしてたら十分に「化物」だと思うだろw
つーか、普通は初見では何か知らんモノだらけだろうが。
創作されたゲーム中の存在なんだから。

で、壊レコはプレイ中ずーっと「?」と思いながら戦ってるってことか?
ウィルスで変異した生物とかも考える頭も無いのかよw
そういう「設定」が事前に分かってるだろ。
(まぁ、エアプだろうが)

いちいち「ハイ、ここからこういう形状の『化物』が出ますからね~」とか言ってこないと、「恐怖」にならないのかw
マ・ジ・で、頭がイカれてんな。

この動画を例に挙げたこと自体が「???」だわwww

827 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:38:12.96 ID:FwKYBLPb0.net
コイツは「例えば~」と「~はず」を禁止にした方がいいな。
クソ駄文過ぎて熟読(笑)できない。

828 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 08:40:05.46 ID:9oQLASf40.net
実在のゲームが俎上に載ったことで壊レコの具体性のなさが本格的に露呈している
バイオ12が「とどまることを許容するゲーム」というなら具体的にシーンを示せよ
ひとつも示せないなんてありえんだろ
浴室だとかキッチンだとかはっきり言え
「ゾンビが出てくるとこ全部」なんて池沼発言で何かが伝わると本気で思っているのか?
バイオ3でも同じことが言えるのだから差異を示せていない

この問いにまともに答えられない場合はおまえは完全敗北し十年間は完全な無駄となる

829 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 09:37:08.91 ID:AnjkDE2b0.net
>>822
そもそもがバイオ2プレイ済みで、差分と北米版の過激映像求めて実況してるだろ
恐怖を求めず純粋に画像のきれいなアクションゲームとしてプレイしてる人の反応見せられてもしょうがない

830 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>825
進み続けるっていうのは進むしかする事がない
進む道しか作っていない状態の事
進み続けるものは道が与えられる、その道に沿って進む以外求められていない
本来は面が与えられる
面は行ける場所ならどこへ行ってもいい
鍵等で閉ざされているから進めないだけで
だからもっと後になって入る部屋の扉が序盤から何度も出て来る

3は一本道のレールの上にしか探索部分はないはず

>>826
突然知らないものが出て来たら何これ?ってなるのは当たり前で
気持ち悪いものには気持ち悪いとは感じるけど

下水道のような場所で然も当然のように変なものが出て来ても普通は反応に困る

「ここには〇〇って化け物が潜んでいるんだ、出て来るんだ」って前もって知らされていて
それを警戒するから「出た!」ってなる
それは、別に本当の化け物が出なかったとしても、波がたっただけでも、常識的な生き物が水に飛び込んだだけでも、石が落ちただけでも、何か起きるぞと思っていれば「出た!」となる

説明も定義もされていないものが当然のように出て来ても何?としかならない
いきなり初めて登場するならムービー等で定義をした方がいい
それなら提示したポイントから先の未来に対して恐怖を感じられる

831 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 17:57:56.81 ID:9oQLASf40.net
>>830
>3は一本道のレールの上にしか探索部分はないはず
だから『ないはず』じゃないんだよ
その『はず』ってのはなんなんだ?
自分自身そうであると確信してねえんじゃん
だから実例を挙げろと何度も言っている

現実には3も探索部分はあり、すぐに開かない鍵のかかった扉やすぐに解けない謎のオブジェクトが存在する
おまえの論は事実に反する

>下水道のような場所で然も当然のように変なものが出て来ても普通は反応に困る
自然界でそんな悠長なことしていたら瞬殺だな
おまえのような無能者でも生きていける文明社会に感謝するんだな
といってもこいつの無能さじゃいつ事故ってもおかしくないけどw

832 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 17:58:40.99 ID:9oQLASf40.net
こいつの普通はまったく普通じゃない
自分が異常者であるという認識を持ってほしいものだ

833 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 18:03:19.67 ID:9oQLASf40.net
>>830
>だからもっと後になって入る部屋の扉が序盤から何度も出て来る
これがどの程度の『後』を想定しているのか知らんが、2の時点でそんなものはない
警察署に入ったら町には戻れない
研究所に入ったらもうどこにも戻れない

2以降変わったというならまだわかるが12をワンセットにして称揚するのはナンセンス
実際2は当時から批判されていた

834 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 18:11:45.52 ID:FwKYBLPb0.net
>>830
俺はお前の珍説に対して反応に困るわ。ww

下水道のような場所だろうが何だろうが、既にもうどこからでも「何か出てくるかもしれない」って設定じゃん。
プレイヤーは、常にそう感じながら探索してると思うけど?
現にお前が貼った動画の主も警戒しながら進んでるけどな。

おそらく、お前はエアプだけじゃなくて、貼った動画もロクに観てないだろ?
以前貼った開発者の記事に対してもトンチンカンな事を言ってたしな。

「説明も定義もされていない」って馬鹿なの?
で、それがされてれば、波が立っただけで「出た!」となるって?ww
どうしようもない馬鹿なの?

835 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 18:15:35.58 ID:RKd+H+t30.net
>>830
”よく見たらただの石ころだった” こういう一瞬で終わるただドキッとするだけのことを、恐怖に含めていいんだっけ?w

836 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 18:19:10.03 ID:FwKYBLPb0.net
あ、そうそう。
「枯れ尾花」禁止な。

837 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 20:42:02.86 ID:flrhOA260.net
>>831
すぐに開かない鍵のかかった扉は一本道のレール上に横についているだけで
並列に並んでおり今開けるかもしれない訳では無い

>自然界で瞬殺
実際に何の予兆もなしに大自然では獣は襲いかかり狩りは成功する
恐怖を感じ危機を回避するためには恐怖って予兆が先に感じられるため
自然界で、狩る側が爪をギラギラ見えるようにしてたら狩りは成功しない
草の陰から獣が出て来ていきなり自分の首に噛みついたら恐怖等感じる間もない

だから逆に恐怖を意図して作るには予兆の方をいかに伝えるか?が重要になる

>>832
実際はこちらが普通
一般的に言っている事はただの思いこみの概念でしかない
未知が怖いので知らない何だか分からないものがいきなり出て来たると人は怖いに違いない
なので「これは怖い事にする」
過剰に悲鳴などを上げ怖がった演技をする
でも実際に怖い訳ではないので内心違和感を感じる
大体は思い込みで思ってもいない感情を恐怖だと信じているだけ

>>833
123が同じに見えたり
1と23が別に見える方がおかしいとしか言えない
一本道のレールの形状になっているのは3からで
それ以降この骨格が続いているはず

838 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 20:42:38.00 ID:flrhOA260.net
>>834
何か出て来るかもしれない」
それが今の人間の思っている恐怖
これでは実際は「いつ何が出て来てもいいよう警戒し慎重に歩け」
何が出て来ても対処出来る
それか不意打ちかにしかならない
絶対に驚かしにしかなり得ない構図

恐怖の場合いつ何が出て来るか?どこで何が出て来るか?が分からなければいけない
当然のように突然出て来ても「え?」としかならない
ここを開けたら、「悪いものがいる」と思っているからこそ、そこを曲がるのが「怖い」訳で
だからその角を曲がる事が出来ない
進行出来ない

間違ったパターンの場合逆になっている
いつ出てもいいように身構えながら進んでいる
→なんの予兆もなしにいきなり登場する

本来は
出る場合に激しい予兆を感じる
→それでも一歩踏み出すべきか?
→「これが恐れていた怪物か」と、怪物を見て恐れる

何だか分からない例
道を歩いていたら物陰から何か出てきていきなり攻撃して来たので必死に対処した
→何だか分からない

怖いの例
道を進んでいたらムービーで牙をむき出しにしてよだれを垂らした巨大な獣が出て来た
→どうする?
未来への感情
恐怖
それが結果的に買っても負けても一応恐怖演出の一つ

>>835
逆で、脅かすために石を落とす訳ではない
脅かそうと石を落とすのは今のやり方で

ここで言っているのは、もともと恐怖心に支配された人間には、石ころの音でも怖いものに映ってしまうって逆の考え

見がないのに脅そうとしてもなんの意味もない
今にも〇〇の怪物が出て来るぞ、来るぞ、きっと来るって思っているから石に対しても反応する訳で
何の予兆もないのに脅かそうとしても虚仮威しにしかならない

839 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 21:35:22.48 ID:9oQLASf40.net
>>837
>すぐに開かない鍵のかかった扉は一本道のレール上に横についているだけで
>並列に並んでおり今開けるかもしれない訳では無い
12の扉にも同じことが言えるな
おまえの論は完全に破綻している
12と3を違うと言い張るのは何の根拠もない勝手なお気持ちに過ぎない

>実際に何の予兆もなしに大自然では獣は襲いかかり狩りは成功する
このレスは
>下水道のような場所で然も当然のように変なものが出て来ても普通は反応に困る
このレスに対しての返しなんだけど?
予兆どころか敵そのものが出てきてんのに『私は反応に困っちゃうクソアホです』ってお前自身がカミングアウトしている
おまえは死ぬしかないな

>実際はこちらが普通
おまえが異常

>一般的に言っている事はただの思いこみの概念でしかない
誰もが思い込んでいるならそれが『普通』

>1と23が別に見える方がおかしいとしか言えない
はいクズの本性あらわした
おまえがプレゼンして理解してもらわなければならない方なのに聴衆に罵詈雑言投げかけちゃうんだぁ?
これじゃ誰にも理解してもらえないねぇ

>それ以降この骨格が続いているはず
はいまた『はず』w
自分自身確信がないくせによく他人をおかしいとか言えるなこのクズ野郎
はずはずはずって連呼するのは持論に自信がない証拠

840 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 21:37:03.50 ID:9oQLASf40.net
>>837
>一本道のレールの形状になっているのは3からで
だから3の時点ではそうではない
現実に存在するバイオハザード3というゲームの認識が間違っている
3が一本道なら12も一本道でしかない

841 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 21:39:46.00 ID:9oQLASf40.net
12と3が違うというなら明白な根拠を示せ
二作のマップを並べてその各ポイントの特徴を論じるとか

まあおまえのような無能のクズには無理だろうけどw
怠惰なくせして理解だけは得ようとする出来損ない
なろう小説の主人公並みの愚物
存在しているだけで酸素の無駄

842 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/10(月) 21:42:28.63 ID:9oQLASf40.net
つーか俺が貼るわ
ttps://www.syumimania.com/biohazard3/map/

マップ見るだけでも一本道ではないことがわかりそうなものだが
エアプの上に動画すらロクに見てない妄想野郎は正しいことを一言も言えない

843 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 01:07:12.70 ID:UKvj/H5U0.net
最近…でもないか、壊レコの返答を読もうとすると吐き気がするんだが…
これは煽りでもなんでもなくてマジな話。
そろそろ引退かもなぁ。

844 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 13:38:59.79 ID:k9BlJpuq0.net
壊ラジです。お久しぶりです

壊レコさんの為にも引退はさせません。「みんな私の生徒です!」って壊レコさんは言ってます!。空耳アワーではありません。じゃあ、何がそう聞こえるんだとかは国家の安全に関わるので控えますw

ってわけでネタ投入していきます。これぐらいしかできないので;
ホロライブのERRORっていうホラーゲーム?をやってみたのですが、
登場人物も知らないのでネタも分からないしギャグゲーにしか思えません。
そういう作品なのかな?w
壊レコさんはプレイしましたか?

845 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 14:23:45.84 ID:UKvj/H5U0.net
>>844
いやいや、誰が「生徒」だよ。ww
俺は古スレのKだから、壊ラジ的にも俺が去った方がやりやすくなるんじゃね?

いやマジで、この壊レコ構文を読むと吐き気と頭痛がするんだわ…

あと「ネタ投入しかできない」って…w
壊レコを擁護するって重要な仕事があったはずだが?
もう無理だと悟って、実在のゲームを壊レコに振ってボロを出させる仕事にジョブチェンジしたのかな。ww

846 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 14:42:17.60 ID:R1+/5sgl0.net
擁護もしてみます。

バイオ1、2は一般ゾンビが主役で、そのためのシステムや構造になってるけど、
3は完全にタイラント中心にゲーム作ってませんか?
マップとかの作りも完全にタイラント寄りだと思います。
システム同じっていうけど、FFの7、8、9構造同じとか言ってるのと同じでは?

>>811
>> 体験性、経験性で伝えようとするのも今の考えの問題の一つ
>>人は体感でいきなり感じた事は恐怖とは受け取らない
>>恐怖とは情報がすべてなので、状況説明や台詞が命になる
壊レコさんのこの考えはブレてないし自分にも分かります。
体験して情報になってその情報が恐怖になるってことだよね
情報の前に体験しても恐怖にはならないってことなんだと思う
体験する前に体験に対しての知識とかの情報があると恐怖になるってことなんだよね?

847 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 16:11:37.76 ID:DS1kQ9jl0.net
>体験して情報になってその情報が恐怖になるってことだよね

それ体験が最初になってるから壊レコ理論と違うw

848 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 16:15:42.85 ID:476XEvLG0.net
壊ラジです

自主規制してわかったのですが、私が書き込むとスレが止まるw
ガイジって俺みたいな人のこと言うの?
だとしたら、引退は俺の方じゃないかなと思います。
Kさん(今さら馴れ合うなって言われそうだけど)には壊レコさんは反応してるので。
Kさんはケンタッキーだと思います。キチンというと倦怠期だと思います。
ホロライブのERRORはスパイスにはならなかったかな、、、

849 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 16:24:25.57 ID:DS1kQ9jl0.net
「私が書き込むとスレが止まる」というのは気のせいです。
壊レコが書き込まないと止まりやすい

850 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 16:34:18.43 ID:UKvj/H5U0.net
うーん…
いちいち面白くないなぁ…w

あとスレが進行しないのは時間帯のせいで、判断するのがちょっと早くない?
俺は古スレとここで壊ラジとやり合ったけど、他のスレ民からすれば、割とマスコットキャラ的な扱いじゃないかな。
全員からじゃないけど。

マジレスすると「壊レコを擁護する」っていう唯一無二の存在ではあったけど、昔と違ってちょっとブレ始めてるんだよね。
援護射撃になってなくて味方を撃ってるし、誤射じゃなくて最近は意図してやってるフシもある。
そっち方面でスレ民から存在意義を認められたからかな?

擁護するならするで、きちんと理屈で説明すべきだし、感情論じゃなくて双方の言い分をきちんと読んだ上で発言して欲しい。
電波発言も意味が分からんし。
俺なんか特に、コイツおちょくってんのか?って思ってしまう。
まぁ、そのへんを改めたら壊ラジの個性は無くなってしまうかもだけど。

851 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 17:59:57.74 ID:SsyTexSb0.net
>>848
関係ないと思う
たまたま書き込めない日が続いたので

むしろ壊ラジさんが書き込んだ日はスレッドが進むと思う

852 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 18:06:41.07 ID:SsyTexSb0.net
>>844
やってはいないけれど見てきたら同じ感想

853 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
多分、見なくても同じ感想。的を得た感想

854 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 20:52:23.94 ID:Yom20rpQ0.net
壊ラジです

バイオに限った話だと、1、2は進行上倒さないといけない敵が少なかった。
2はリッカーは倒さなくてもいいを上手く使った例で、倒さないと追いかけられるけど、
硫酸弾や火炎弾だったか忘れたけど、その武器使うまで恐怖演出に使える。
倒さなくてもいいって選べた。

3はタイラント中心で、普通じゃ倒せない敵が出てきた。ここが違う。
倒せば進めるが出来なくなったことで、マップの作り方がタイラントと対面するために
一本道をあえて多く配置してある。

1、2は倒さなくてもいいよシステムから、3の倒せないよでマップの構造が違う。
1、2のマップが迷いやすいし同じところウロウロするのやだよって声があったのかもしれないけど。
3は正直RPGの影響受けてると思う。武器の方じゃないよw

4以降もあるけど、4はマップうろうろが復活したけど絶賛。
バイオ1の3D待ってました。って感じかな。
5、6は仲間プレイヤーの使い方が重要だったりするので、フレンドプレイしてないのでわかりませんw
7で、FPSになったバイオ1登場。マップうろうろ復活。
8は体験版しかやってないので分かりません。4に近い雰囲気はありました。

長文も書けるじゃん。俺w
書いてて俺、結構バイオやってるなとか思いました。

あと壊レコさんの「はず」は、自分の作ったゲームをプレイしてるわけでもないし、話してるゲームの開発者でもないから仮定としか言えないのに。
はずは言わなくてもいいって言われたらお終いだけど、はずって言わないとお前が作ったゲームなのか?とかいうでしょ

855 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 21:14:51.65 ID:hYHa7Njc0.net
>>854
具体例あるお陰で壊レコよりよっぽどわかりやすいの笑える

それだけバイオやってるなら、どの作品のどの場面が一番怖かったか感想でいいんで挙げてもらえると嬉しいな

ちなみに壊レコが「はず」と書くときの主語は「人間」
自分の意見は人間の代表であり、反論を許さない事実なんだと言いたいだけだよ

856 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 21:26:30.81 ID:AjQzT7mt0.net
>>854
>あと壊レコさんの「はず」は、自分の作ったゲームをプレイしてるわけでもないし
少なくとも今話しているのはバイオ123のことなんだけど?
十年以上前に発売されて評価も固まっているゲームに関する所見がなぜ「はず」なんだ?
自分で遊んでいない(それどころか動画も見ていない)ことを白状しているも同然
それにしてもこんなことにさえ確信をもって何かを言うことができないんだよな壊レコ
何もかもあやふやなくせしてどこからあの自信が湧いてくるのやら

おまえ本当に話についていけないんだな
そのくせにいっちょ噛みしたがるから毎度滑稽なことを言う

857 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 21:28:56.02 ID:AjQzT7mt0.net
>>855
>4以降もあるけど、4はマップうろうろが復活したけど絶賛。
あれれ~?
壊レコは「3“以降”レールに沿った一本道」という意見なんだけど?
またしても教祖様に逆らって足引っ張っちゃうのかな?w

858 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 21:46:20.84 ID:Q5GMDioH0.net
壊レコさん理論を擁護して言ってるわけじゃないけど、ここから先進めないかもと感じた時に恐怖しました。
施設爆発の時間制限イベントで時間が残り少ない時とか。
初期の方のカラスや犬が強くてダメージ受けた後、亜種のゾンビ出てきた時に倒されてまたやり直しになるのかなとか。
壊レコさんの何も出来ないって縛りじゃないんだけど、俺にも先に進めないは恐怖です。

859 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 21:54:52.85 ID:hYHa7Njc0.net
>>858
結論まで壊レコに合わせる必要はないさ

施設爆発の例とか、避けられない破滅が近づいてくるたぐいの恐怖は俺もありだと思う

壊レコ理論だと、避けるためにもがいている間は脳ミソがそっちに集中するため怖くなくなるらしいよw

860 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 22:07:24.68 ID:nyH39KG10.net
>>857
少し訂正してもいい?w

4以降のマップうろうろは章立てです。
3Dマップうろうろはメダル取ったりする楽しみがあるけど、マップうろうろにストーリーはあまり関係ないです。
ストーリー進めるには3Dマップ堪能しなくても一本道を進めるとクリアできます。
バイオ1の洋館うろうろとは違います。

861 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 22:27:51.03 ID:AjQzT7mt0.net
>>860
壊レコが「3以降は一本道」(そして一本道はホラーゲームとして駄作)と言ったのだから、そのウロウロを評価してないことは明白だな
全然意見があってないのにこの二人はなぜ庇いあうのだろうな
理論ではなくお気持ちでしかない

862 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 23:19:26.51 ID:kFR3Sigo0.net
>>861
壊ラジです

4以降のうろうろはゲーマーのためのやり込みだから。
マーセナリーズとかもそう。

863 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 23:36:06.72 ID:5GurNcxW0.net
追記

正直、怖さで言ったら4はインパクトないよ。7の方がよっぽど怖いというか怖くてできない人もいると思う。
画面演出はね。
ゲームとして4は優れてるけど、恐怖の演出は違和感でだしてると思います。内面的な感じかな。
守らなきゃゲームオーバーとかモンスター化してるゾンビと閉じ込められて戦うとか。
7はストレートに怖い。見ていて気分悪くなるともいうけど。

864 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 23:39:57.95 ID:AjQzT7mt0.net
>>863
壊レコは>>551(パンチ者)を読めばわかる通り、7のことはまったく評価していない
実は擁護するつもりないだろ?w

865 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 23:40:38.85 ID:AjQzT7mt0.net
>>862
おまけゲームは2の頃からあるんだけど・・・
マーセナリーズ名義なら3の時点である

866 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/11(火) 23:55:51.06 ID:l/J0tbne0.net
長文苦手だけどわかりやすくなるってどんな因果なんだろw

マーセナリーズはタイムアタック重視でやり込みゲーマーのためにあってホラーじゃないってことと、
4でメダルというやり込み要素入れてきて、うろうろがゲーマーに評価されたけどホラー要素じゃないよってことです。

7に関しては、ゲームとして面白さを追求したものじゃなくてFPS視点でのバイオなりの画面恐怖中心のホラー追求してるだけでゲームとしては目新しいことはあまりない。VR対応くらいかな。

867 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 01:19:07.86 ID:mM9nFYWk0.net
>>839
2と3の舞台は同じ警察署だけど、2ではその署内の今現在行ける場所全体が現在の行動範囲として与えられる
その中で特定の行動をした場合に敵等が出て来る
3では、署全体を自由に探索するような進み方にはならないはず
常に次回する事のみをする事になるはず
進んだ先に、パズルや敵がいてそれを倒して進む構造

>予兆
まず予兆なしに敵が出て来ているのにそれを避けられる事が問題では?
自演に気付かれるからこそ逃げられる
気付けなかったら本来殺される

本来恐怖の反応とは何かの起きる前に起きる事を予期しての反応
予期していないのに出て来たら吃驚するだけで反応に困る

>>841
3では今現在行ける場所出来る事の中全体かを調べて次への道を探す事はない
初めから次の段階へ進むためにする事はたった1つ
一方12では今行ける場所の中全体を探索する事になるはず

>>842
実際にプレイヤーの通る道順をそこへ書き込めば分かりやすいはず

868 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 08:27:28.53 ID:klwmgXK80.net
>>866
>4でメダルというやり込み要素入れてきて、うろうろがゲーマーに評価されたけどホラー要素じゃないよってことです。
つまりホラー要素にこだわってゲームとしての面白さを評価できない壊レコはゴミ・・・ってコト!?

>>867
>3では、署全体を自由に探索するような進み方にはならないはず
はずw
結局3がどういうゲームか知らないから確信をもって言えないわけだろ
おまえの論はすべて現実に根差していない空論

>まず予兆なしに敵が出て来ているのにそれを避けられる事が問題では?
そもそも下水道にいること自体が予兆だろ
ましてやゾンビ禍の非常時だ
まあクソアホのおまえはボケーっとのそのそ歩いてるところに不意打ち食らって「予兆がなかった卑怯だ!」って喚くんだろうけど
ワニの胃袋の中でなw

>実際にプレイヤーの通る道順をそこへ書き込めば分かりやすいはず
それをおまえがやるんだよクソ無能



あとちゃんと信者の壊ラジに返事してやれよ教祖様w

869 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 08:32:19.13 ID:klwmgXK80.net
>>868
>実際にプレイヤーの通る道順をそこへ書き込めば分かりやすいはず
そもそも無駄のない『クリアルート』なら1でも2でもほぼ一本道になる
TAでも見ればいい
『道順』なんて言っちゃうのは自分で自分がどういう論を主張しているのかすらわかっていない証拠

すべてを把握している(ドヤァ
自分自身すら把握していなかったなw

870 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 08:34:02.13 ID:klwmgXK80.net
みじめにも質問から逃げ回り続けているが

バイオ123実プレイはしたのか?

早く答えろよエアプバカ

871 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
( ´_ゝ`) 今日も平和だなぁ…

872 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
少くともバイオ2,3については
壊レコは自分の都合の言いレビューと攻略サイト、あとは僅かに実況プレイを見て書き込む
壊ラジは自分でプレイした感想を元に書き込む

この差がでかい

壊ラジが突っ込まれてるのは、壊レコ擁護的な態度と論理の結論が矛盾している点だけで
論理そのものは賛否はあれど破綻は少ないと感じる

873 :ゲーム好き名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「完全に把握している(キリッ)」(プレイしたとは言ってない)

874 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 10:43:00.35 ID:/WdxafjL0.net
壊レコ「私はプレイしているはず」

875 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 13:03:50.26 ID:N31oyl4a0.net
>>867
>自演に気付かれるからこそ逃げられる

(笑)

876 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 13:23:11.00 ID:N31oyl4a0.net
「どこも否定していないけれど」と書くべきところを「docomo否定していないけれど」と書いちゃってたこともあったし、やっぱり読字障害・書字障害が疑われるレベルだね。
間違え方・頻度が普通じゃない

877 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/12(水) 14:22:01.04 ID:u7XlZD8O0.net
壊レコ「恥ず。(ノ∀\* )」

878 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/13(木) 07:37:18.89 ID:EAJKbQh90.net
>>836
「きっと来る、きっと来る」も禁止してほしい。
理由は読んでてイライラするからだけどw

879 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/13(木) 07:49:08.57 ID:Tg6bvTBZ0.net
NOW LOADING……

ただ今、必死にバイオの動画やレビューを見て、完全なる把握を目指しております…

今しばらく規制が続くと思われます。
ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。

m(*_ _)m

880 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/13(木) 09:00:28.27 ID:hjTbUHaJ0.net
>>839
>下水道のような場所で然も当然のように変なものが出て来ても普通は反応に困る
改めて読むと障害者丸出しだな
健常人なら危機に対して即応できる
もちろんパニックに陥る人もいるだろうが「反応に困る」ような欠陥人間はそうそういない
脳のパーツが足りてないんじゃないのか?
壊レコくん一度病院で診てもらったら?
病院より工場の方がいいかもしれないがw

881 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/17(月) 11:00:48.90 ID:QzimN51C0.net
スレが止まってんだけど一時議論はどうなったの?w

882 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/17(月) 11:33:21.41 ID:7LUz6zJX0.net
一時お休みしております。

883 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/18(火) 10:56:17.46 ID:qZ3z6bWb0.net
コイツは、具体例については「はず」と言いながらも、多種多様な人の感情については断定してくるもんだから非常に気持ちが悪い。
自分の中で勝手に定義した「恐怖」については、それが真理かのように人に押し付けるが、その具体的な根拠となると途端に声が小さくなる。
妄想だけで語ってた時はやたらと断定口調だったが、次第に「はず」「できれば」みたいな保険をかけてくるようになった。

一時議論と言いながら、次に行く気配もない。
そもそも、次に行けない理由をスレ民の理解度のせいにしてるから、次に行ける訳がない。
次に示すべきは、具体的な「ホラーゲームの作り方」だと思うが、壊レコにそれが示せるはずもない。
「例えば…」と、いつものような妄想を垂れ流すだけだろうな。

884 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/18(火) 12:02:10.23 ID:reuL/ERp0.net
>>883
作る前にスレ住民に理解してもらうのと
自説を形にした実践作品を作るのは
別に不可分じゃないのにね

885 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/18(火) 12:13:22.11 ID:Ej1kn/n60.net
壊レコ「理屈は語るまで(語るとは言ってない)」

886 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/19(水) 12:46:57.69 .net
お休み中のところ申し訳ないが、壊レコに質問。
端的に答えて欲しい。

①自分が主張している「ホラーゲーム」を作れる技術は持っているのか?
②作れるのなら具体的なツール名を教えてくれ。
③スレ民に自分の主張が理解されないのは何故だと思う?端的に頼む。

887 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/19(水) 15:51:16.67 ID:+RURi4J70.net
>>511
壊レコがやる「○○とは言っていない」ってのは
「○○って文字列を書き込みにいれたおぼえはない」だからね
同じ意味でも文字列が違えば壊レコの脳内では
そんな意味のこと自体を言ったおぼえがないことになってる

888 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/19(水) 15:53:31.31 ID:n7DY5BQk0.net
>>886
壊レコという名の対5chイタズラパフォーマーだからでしょ

889 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/19(水) 16:21:03.85 ID://4zmnDB0.net
>>888
あんた壊レコって名前なの?
あと、イタズラパフォーマーってのを日本語で分かりやすく頼むわ。
俺の理解が足りないせいか、それは壊レコの本質とはズレてると思うが。

890 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 02:10:28.79 ID:5+KhF9he0.net
>>868
メダルのためにウロウロするのと、恐怖作品でのウロウロとは違っていて
ウロウロが恐怖につながるためには、どこへ行けばいいか迷っている状態にならなければいけない
こっちは扉は鍵がかかっている
こっちはゾンビがいて通路を塞がれていて通れない
部屋Cの窓は鍵がかけられていて開かない
どこに行ってもだめだ
どうやっても自分は助からない
どうにもならない
ここで朽ち果てるしかないんだ
って行ったり来たりしてる状態が恐怖を感じるウロウロ

本筋の何か目的やそのための手順で行ったり来たりする場合や
本筋ではない何かの収集などのために行ったり来たりしている間には恐怖は感じない

恐怖ゲームの面白さと、他のゲームの面白さは実際のところ違う
恐怖ゲームは何をやっても助からないところからの、生還や帰還のための手順の発見を楽しむ
普通はゲームはプレイによるゴールへの前進や成長等を楽しむ
常に進歩し続ける事が面白さ
恐怖ゲームでは止まった世界が動き出すのが面白さ

>そもそも下水道にいること自体が予兆だろ
予兆を感じていない、または感じる必要がない、感じて立ち止まる、引き返す様に作っていないからのこのこ入ってしまうのでは?

草原で「草が騒めいた」それを獣がいるサインだと受け取って進むのをためらった
これは予兆
明確にそこに何かいる事を予見して恐れて立ち止まる

この下水道は明確な予兆がない
当然のように敵が出て来て、そして倒される
ショッキングだったとしても、恐怖ではない

何故そのような作りになっているかというと
作者が受け手たちが何も知らないところに、不意を付いていきなり現れる事で恐怖を感じるはずだ
との理屈で作っているから

さも当然のように出て来て当然のように倒されるから
それが恐れるべき対象だと受け手は認識しない
「何かいた」「何か気持ち悪いのがいた」程度の認識になる

891 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 02:10:46.43 ID:5+KhF9he0.net
ゾンビ禍で何が出てもいい様に構えながら進むのと
何も出ないはずの世界、出てはいけない世界で、今にも何かが出る予兆を感じ取るのとは
正反対

前者は前進する前提で成り立つ
怪物が出て来たら倒して進み、その先にゴール

後者は前進出来ない世界で成り立つ
前進を拒む様に出来ていて、怪物が出て来る=助からないかもしれない
そのサインを受取る事が予兆
予兆を受け取るから足を止める
その仕掛けを作る事が恐怖の技術

2の最初の化け物が登場する前段階の演出は偶然かもしれない、けれど一応恐怖の演出になってはいるはず
最初の曲がり角で化け物が窓を横切り、そこでそれでもなお進むか?の選択を迫られる
それでもなお進んだ場合化け物のムービーで引き下がるか?
足を止め引き返したい欲求を複数段階で育てる仕掛け
そして予兆

>>869
その通りで、無駄のない正解の行動のみ取った場合一本道になる
無駄のない正解の行動を取れないから行ったり来たりて
そして場合によっては失格にされる

一本道の作品ではその逆に、無駄のない行動以外は取れない
その一本道しか作っていないため

なのでプレイヤーが何かする=必ず道筋に沿って前進する
になる

止まるのは、次回何をするのか本当に分からないだけの場合

892 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 07:13:31.11 ID:8ptkbkHS0.net
>>888
はい?

893 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 08:35:48.77 ID:qX7x9jSi0.net
>>887
えらいロングパスやなww
>>511書いたのは俺だけど、ホントそれな。
息をするように矛盾を吐き出すし、それを認めようとは絶対にしないから手に負えない。
これで「議論」してるってんだから、笑えて仕方がないわ。

894 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 08:40:00.44 ID:/CWOc3mE0.net
>>890
>メダルのためにウロウロするのと、恐怖作品でのウロウロとは違っていて
つまり「壊ラジは俺様の崇高な理論を何もわかっていないゴミ野郎」・・・ってコト!?

895 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 08:41:12.73 ID:/CWOc3mE0.net
おーい壊ラジ死んじまったのか?
お師匠様がおまえのこと全面否定したけど何かコメントはないの?

896 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 09:10:29.26 ID:/CWOc3mE0.net
>>890
>予兆を感じていない、または感じる必要がない、感じて立ち止まる、引き返す様に作っていないからのこのこ入ってしまうのでは?
これバイオ2の話だよね?
さんざんゾンビと苦闘した後にほかに道がないから下水に行くって展開なんだけど
もちろん危険は重々承知の上で

キミはそんな状況でも何にも予兆が感じられないんだね

897 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 17:39:00.51 ID:5+KhF9he0.net
>>880
即応出来る=反応に困る
する反応が特にないから、敵に対して対処出来る
もしも怖いのなら恐怖に対する反応をする

当然のように出て来て当然のように倒される
そこに恐怖はない
それが一連の流れ

>>883
個名に対しては多種多様
一作品に対しては様々な要素が絡むものなのだからお手本のように要素だけを抜き出している訳ではないのだから、受け取り方は人によっても異なる
人の感情は仕組みなのだから場合によって理屈が決まって来る

>>887
同じ文章でも意味合いが人によって違って取られる
正確に伝えるためには同じ事象に対して複数の言い方で伝えるのが妥当

例えば未知が恐怖だと言っても「何が起きるか知らない状態の人間に急に出て来て脅かす」事と理解する人が大勢いる
それは吃驚でしかない

>>894
評価されたうろうろが恐怖要素じゃないよって事について書いているので
同じ事を言っているはず

>>896
そこでは出て来るのが当たり前な状態なのだから予兆は必要ない
予兆とは出て来るのが当たり前の状態ではないからこそ予兆

下水道で出て来る敵は出てきて当然の敵で改めて考えなければいけない様な存在ではない
恐怖とは頭で考えを巡らすから恐怖なので
何も考えないでただ倒すだけなら恐怖を感じる必要がない

プレイヤーに取っては、下水道に入るもの当然だし、そこで何か敵が出て来るのも当然
倒すのも当然
これでは恐怖は感じない

いきなり出て来て派手で気持ち悪い動きをするから吃驚して不気味に感じるだけ

本来はすべて逆
下水道に入ったら何か出て来るのでは?と感じ忌避しなければいけない
それでも侵入したのなら今にも何か出て来る事を演出で伝えようとしなければいけないし
出た事に対し場合によって演出をしてそれが特別性だと示さなければいけない
また、それを倒して当然ではない前提でなければいけない

898 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 17:53:15.17 ID:/CWOc3mE0.net
>>897
>評価されたうろうろが恐怖要素じゃないよって事について書いているので
>同じ事を言っているはず
壊ラジはその“非”恐怖要素を高く評価している
“非”恐怖要素を全否定するおまえの4の評価と対極なんだが
違うことを言ってるはずw

あーあ、お友達の壊ラジくんの感性をボロクソにこき下ろしちゃったね・・・
下のもそうだが会話の流れを確認しないからこういう間抜けを晒す

>プレイヤーに取っては、下水道に入るもの当然だし、そこで何か敵が出て来るのも当然
>倒すのも当然
>これでは恐怖は感じない

この会話は>>867のおまえの発言
>>まず予兆なしに敵が出て来ているのにそれを避けられる事が問題では?
から始まっている

この流れでは恐怖を感じるかどうかの話はしてない
壊レコというクソ間抜け野郎がモンスターが出てきたのに『予兆がないせいでそれがなんだかわからない』から攻撃を避けられず
なすすべもなくアホみたいに棒立ちのまま死んだことについて話している
おまえにとってはこれが『問題』なんだろ?
おまえの低能さこそが本当の問題では?w

899 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 17:55:24.52 ID:/CWOc3mE0.net
ていうかあの状況で出てきたやつがなんだかわからないなんて低能はこの世でおまえだけだよ
敵以外の何があるってんだよw

900 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 17:56:08.95 ID:qX7x9jSi0.net
885と888書いたのは俺だけど、なぜ質問形式じゃない885にはわざわざコメントして、888の方はスルーしてるのかな?
毎回〃こんな事をするから、皆から非難されるんだよなぁ…w

きちんと質問や指摘をすれば答えると言ったのはそっちなんだから、答えをぼかす事なく端的に①②③と番号を付けて答えてくれ。

901 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 17:59:03.45 ID:/CWOc3mE0.net
>>891
>その通りで、無駄のない正解の行動のみ取った場合一本道になる
その通りじゃねえよゴミクズw

>>実際にプレイヤーの通る道順をそこへ書き込めば分かりやすいはず
プレイヤーの通る道順を書き込んでもおまえの論は立証できないって言ってんだよw
自分が何に同意しているかも理解していないレベルのバカ
その通りでw

一連の発言すべて文脈から遊離しているから豚の寝言みたいになってる
一貫した理論がなく脊髄反射で言い返しているだけ
まじでAIなのかもな

902 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/20(木) 18:00:32.96 ID:/CWOc3mE0.net
俺の質問にもそろそろ答えてほしいな
もう一度書くけど
バイオハザード1、2、3のうち実プレイしたものはあるのか?
「すべて把握している」みたいなクソ回答を出したらおまえの敗北とみなす

903 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/21(金) 08:07:59.92 ID:r1HptLFv0.net
>>1
アホアホ理論(笑)

904 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/21(金) 12:08:40.26 ID:gWvjEP3+0.net
>>889
奴の正体として考えられるうちの1パターンでしょ

905 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/21(金) 12:34:33.13 ID:qxJlbol/0.net
( ´_ゝ`) へぇ~。じゃあ、他のパターンも教えてよ。

906 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/21(金) 13:27:49.25 ID:W+8OZy8m0.net
>904
イタズラではないよ。
壊レコは彼なりに本気だ

907 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/21(金) 19:27:57.46 ID:gzA7VXVV0.net
他の人へのレスに対してなぜかレスしてくる(もちろん的外れな内容)
会話の流れを唐突に忘れたかのように明後日の話を始める

他人のレスをまともに読んでいないためと思われる
脊髄反射で自分の言いたいことをがなっているだけ

なーにが「全部把握している」だ
スレの内容すら把握してねえじゃん

908 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/22(土) 11:42:39.13 ID:wsNArOLr0.net
しかしまぁ、「進行性」スレから逃げて2つほどクソスレを立ててたけど、そのうちの1つが900超えるまで伸びるとはね…
なかなか感慨深い。

自分は壊レコウォッチャーとしては初心者なんだけど、今までに奴が立てたスレでPart2以降まで進んだスレってあるの?
もう10年以上こんな戯言を繰り返してるんだっけ。

909 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/23(日) 01:06:23.63 ID:oDMKt8T20.net
壊レコが最近書き込みをしなくなった理由は、返答したくない質問(=バイオのプレイ経験があるのか?)をされてる状態だからじゃないかな?

910 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/23(日) 08:33:40.67 ID:egehPtHM0.net
>>909
答えられない時点で『答えている』のも同然だわな
壊レコは今後も必死にはぐらかしてくるんだろうけど

これまで頑なに具体的なタイトル名を出すことから逃げ続けた壊レコだが
それも頷ける話だ
ツッコミにまったく耐えられんからな
やつがバイオを出す羽目にした壊ラジのお手柄だなw

それにしてもバイオが理想のホラーゲームならやつが勿体ぶって誇っている理論(笑)など陳腐の極みだな
そもそも敵を撃ち殺してアイテムを稼いでいくゲームを『進行性』を否定するやつが持ち上げるかね

『進行性のない』だとか『プレイヤーを足止めする構造』という単語は正常人とはまったく別の意味で使っていると考えるしかない(バイオを誤解しまくっている可能性も高いが)
単語ひとつひとつに正常人とは別の意味が充てられているとしたら会話が成立しないのも当然か

911 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/24(月) 10:10:43.66 ID:wo5uDNsm0.net
またまたスレ主が沈黙しちまってるが、根本的に疑問に思うところがあるので質問。

壊レコはしきりに「恐怖」の本質がどーたら喚いてるけど、百歩譲ってそれが本当に人を怖がらせるものだとして、

それって「ゲーム」として楽しいのか?

以前から、ちょくちょくこの指摘はしてるけど、「恐怖」の定義にばかり目が向いてて、その視点が欠けてやしないか?
お前、ホントに「前に進めず何もできない」ゲームが、ゲームとして成り立つと思ってるの?
万人が楽しめると思ってるの?

そして、これだけスレ民から否定されて、それがお前の独りよがりな思想の押し付けじゃないって、全く寸分の疑いも無く主張できるか?

いい加減、逃げてないで上にも書いてる指摘や質問にも答えろよ。

912 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/24(月) 19:43:27.17 ID:BTlK9i9a0.net
壊レコは絶望的に語彙力がない
あいつは自分の考えを説明するための言葉を適切に選択できない
マジで「〇〇してやるよ(〇〇してやるとはいってない)」レベルの会話をしている
考え自体もどうせ愚にもつかぬ代物だろうけど

913 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 21:17:38.62 ID:KAMKmtFz0.net
壊レコにこれだけは聞きたいんだけど

1、バイオ1、2を自分でプレイしたのか?
2、「扉を開けられない恐怖」を自分で感じたのか?

これらへの回答に対しては(はぐらかさない限りは)一切罵倒しないと約束するからまじで聞かせてほしい

914 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 21:35:13.58 ID:C5uNmncJ0.net
じゃあ、俺も質問。
今までにプレイしたホラーゲームで、面白いと思ったもの、楽しめたものは何がある?
それとも全く無い?

俺も、はぐらかさない限りは一切罵倒しないから答えて欲しい。

915 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 22:48:27.99 ID:QTTwQ3zX0.net
壊ラジです

あーら、私という秘書いないとダメかしら?
悪い子ね。
悪い子には罰与えなきゃねw

バイオで盛り上がっているとこ悪いけど、日本的ホラーと相性いいのはノベルやAVGじゃないかしら?
バイオみたいなゲームだと実体験っぽさでなくて余程の天才が作らないと面白くはならないのじゃない? 視覚心理的ホラー要素じゃない追い込まれる心理要素でいいのかしら?
バイオやPTはジャパニーズホラーじゃないし、ジャパニーズホラー題材にした零とかは怖さが足りないのは事実よね。
馴染みの深い恐怖与えるならジャパニーズホラーよね。かまいたちの夜や傷痕あたりは楽しめたわ。
傷痕はクリアしたのか覚えないけれど怖かった記憶はあるわね。
今回はベヨ姐パターンだったのだけれど楽しんでもらえたかしら
壊レコさんに飼われれてるチェシャ猫さん達もバイオに飽きてきた頃じゃない?

916 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 22:52:16.86 ID:C5uNmncJ0.net
全く盛り上がってなんかいないが…w
で、男色ディーノでもパクってんのかな?

917 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 22:57:59.95 ID:QTTwQ3zX0.net
男色ディーノさんは名前しか知らないw
ディーノといえば、ダイの大冒険のダイの本名っていうことしか知らない。
ネタのカバンストラッシュ尽きてきたみたいだったので、ホラーAVGねじ込んでみました

918 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 23:39:38.34 ID:T0qHoNEm0.net
進行性の意味よく理解してないけど、ノベルとかって恐怖ルートに入ってもギリギリでなんとかできるものじゃないから、進行性の恐怖ってことなのかな?

919 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/25(火) 23:52:41.41 ID:C5uNmncJ0.net
ベヨネッタというより男色ディーノっぽかったけど違うのかw
で、バイオは「実体験っぽさが出ない」とか言ってるけど、また師匠に誤射するぞ。

壊レコはホラーゲーム全般について語ってるから、別にアクション要素があるから駄目とは言ってない。
化物を倒す倒さないなんて例えをしょっちゅう言ってる。
洋モノ和モノも区別してない。

なので、壊レコ理論(笑)に従えば「恐怖の構造」さえ備わっていれば、和洋・ジャンルは問わないという事になる。
(つーか、その「恐怖の構造」の具体的な説明からずっと逃げてるが)

「◯◯だから、実体験っぽさが出ない」「◯◯なら出る」
というのは、壊レコの「ゲームでの体験が現実になる」とかいう戯言(笑)をある意味否定することになるけど、それはいいのかな?

まぁ、また壊レコがただ馴れ合いで肯定するだけなら、こちらとしては指摘の材料が増えるから有り難いんだけど。
というか、また飽きてきたから割ともうどうでもいいかな…

920 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 00:04:26.98 ID:jus237gx0.net
ジャパニーズホラーをアクションにするのって難しくないですか?
霊体っていう不確定な存在をどうやってアクションに結びつけるんだろw
その点、ノベルなら恐怖演出始まっても読み続けるしかないから、その間何もできない!
援護できてるぞ。ブライト艦長に何やってんのって言われないぞー
水星の魔女、みんな見てないぞーw

921 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 00:39:55.12 ID:jus237gx0.net
壊ラジです
ちょっと本気出します

日本人には銃所持の文化はないので、そもそもバイオハザードは想像しにくい
警察や自衛隊に守られて逃げるゲームなら想像できるし、擬似体験しやすい。
けど、ヒーローになれないしつまらないよねw

日本でメジャーなのは心霊。
でもこれをメインにすると海外勢にはアタマ逝っちゃってる人の体験談ゲームになってしまう。
Hellbladeがそう。
っていう夢を見たんだろ? ヘイ、ガイwってなってしまう

じゃあどうするか。
メガテンって分類されるかわからないけど、ホラーゲームだと思う。
一番認知されてるし。外的な生死に関わる擬似体験恐怖できればホラーでしょ。
敵が主人公より強ければRPGもホラーゲームに分類してもいいと思う。でも分かりやすく雰囲気はダークな感じでてればいいと思う。

壊レコさん、これが修行の成果です。

922 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 00:41:57.83 ID:AC5dyGhG0.net
どうせお互いに無理くり擁護肯定してボロが出るだけだから。
まぁ、頑張ってね。

923 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 00:48:15.13 ID:jus237gx0.net
しばらく遊びに来ないうちに5chの浦島状態になってて混乱してました。
923は卒論みたいな感じです。

924 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 01:10:02.38 ID:AC5dyGhG0.net
「修行の成果」だとか「卒論」とか、自己評価がすげぇ高いな…

925 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 01:15:55.25 ID:vgFnclnt0.net
自己評価高いのかな、、、
現在、ここまで理解してますよってだけで脱落宣言なんだけどw
追いつけてるとは思っていません

926 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 02:18:08.79 ID:AC5dyGhG0.net
>>921
支離滅裂すぎる。

一言で言うと「主張に一貫性が無い」

バイオが受け入れられず、なぜメガテンのファンタジーはOKなのか。
銃所持どうこうの話どころじゃないが。
メガテンが一番認知されてる?じゃあ、バイオの認知度は?

銃の文化が無くて駄目なら、あらゆる銃を使う他のゲームも受け入れられていないはずだが?
同様にアニメや漫画、映画もそうなるけど?
そもそも、それを言うなら架空の世界で未知の化物が出たりする時点で、どんなゲームも疑似体験なんて出来ないでしょ。

ヒーローになれないのがつまらない、と書いてるが、917では日本的ホラーの「追い込まれる心理要素」を推すダブスタぶり。
あと、よく知らんが、海外では「零シリーズ」は受け入れられてないの?
頭逝っちゃってる系で認知されてんの?

外的な生死に関わる疑似体験wは、メガテンでなくてもバイオでもできるけど?
敵が主人公より強ければRPGもホラーゲームに分類してもいい、ってすげーな、コレ…ww
レベルや難易度設定、プレイヤーの技量次第で変化するだろ、敵の強さなんて。

これが修行の成果か。

927 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 02:31:39.40 ID:hXbPnPY30.net
>>911
「恐怖」の定義は重要で、今は「恐怖は与えるもの」の前提で物を考えるから「SHOCKを与える」になる
恐怖とは与えるものではないって前提をまず理解する必要性
恐怖は「受け手がもともと持っているもの」で製作者のやるべき事は「持っている恐怖心を引き出す事」

「ゲーム」として楽しむために前提の理解が必要
スキンだけがおどろおどろしいだけのものを進んで雰囲気だけを見るものでは楽しめないはず

一般的に考えられているゲームは、次々出される障害を超えてゴールを目指すって構造
恐怖のゲームは、恐怖からの生還、なので、障害を超え続けていたら恐怖にならない

928 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 02:46:28.43 ID:AC5dyGhG0.net
ホント、お前は一部を切り取ってそこしか答えないよなww
自分の主張に使える部分にしか答えない。

じゃあ、具体的にどうやって「受け手が元々持っている恐怖」を引き出すのか教えてくれ。
1億人いたら1億通りの、それぞれの「恐怖」があるはずだが、それを開発者がどうやって引き出す?
しかも不特定多数に向けた「ゲームソフト」という媒体で。

>>886をすっ飛ばしてるから、ここで一緒に答えてくれ。

929 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 03:22:56.29 ID:vgFnclnt0.net
卒論とか言ったけど、擁護しますw

>受け手が持ってる恐怖
子供がいる母親なら、赤ちゃんの泣き声はストレスから恐怖になる。これで何%は掴める。
子供、恋人、妻、夫、大事な人を引き離される予感も恐怖になる。嫌われてるよというイメージを植え付けるだけでいい。
自分の親に対するイメージは、エンディングで使うと効果的かもね。認められたとかで達成感出るかな。
一部だけどw

任天堂の宮本さんが学校で心理学を学んでたのが役に立ったって話を聞いたことあるけど、
一流のクリエイターって作りたいものじゃなくて、プレイヤー目線で緻密に計算されてるのかもね。

930 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 03:31:07.74 ID:vgFnclnt0.net
あと、銃については自分の身を守る手段として認識しずらいってことです。
敵を倒すことにイメージしやすくなってしまうと、有害図書が黙ってないのでw

931 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 04:10:41.88 ID:hXbPnPY30.net
>>928
規制中なのでなかなか書き込めない
「受け手が元々持っている恐怖」といっても、それは「恐怖演出される段階ではもう持っている」の意味
それはその作品を始めて初めて持つ事になる
なので、1億通りではない
「ゾンビを怖がれ」と言ったらそのゲームを始めた人全員が作中ゾンビを怖がり
「悪魔を怖がれ」と言ったら遊びて全員が悪魔を怖がる
またはその状態にする処理を行う
その怖がる対象を以後「恐怖の対象」と表現する
その作品で、ゾンビが怖いのならゾンビが恐怖の対象
悪魔が怖い作品なのなら悪魔が恐怖の対象
恐怖作品ではその恐怖の対象を如何に恐怖に描き込むかにかかる
どんな存在なのか?何をする存在なのか?何をもたらす存在なのか?

引き出すには、「その貴方が恐れている事象が今起きようとしていますよ」と受け手にふきこむだけ
恐れている出来事や結果、結末が、今まさに迫っていると、告げる、予兆を与える、サインを与えるだけでいい
受け手はその時点その恐怖の対象を怖がっている内面が完成している訳だから
「今まさに出るぞ、貴方の恐れているそれが」とリード、ミスリードするだけで勝手に怖がる
それが恐怖心

今の考え方や構造は恐怖演出をする段階に入って初めて恐怖を植え付けようとする(実際には脅し)
だから化け物が登場して、演出でいかに気持ち悪いか?いかに残酷か?禍々しいか?を強調して今まさにここで恐怖を与えようとする
さらに問題となるのが「いかに禍々しいか」を表現した後その存在がプレイヤーに取ってなんのマイナスにもならないところ
ただ超えられるだけなので
だから結局そこを超えればこの様に受け手は認識する
「禍々しい表現は見た目だけで、踏み込めば超えられるものですよ、見た目だけの虚仮威しですよ」
その認識になった状態をもって「慣れ」と言っている

>>929
擁護感謝

プレイヤー目線の計算が今まさに足りていないものの一つではないかと思います
建設的な意見どんどん書き込んで下さると助かります

932 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 06:40:35.13 ID:OCAaGAnZ0.net
>建設的な意見どんどん書き込んで下さると助かります

何言ってんだか…。
君(壊レコ)の全ての主張が非建設的じゃないか

933 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:29.89 ID:AC5dyGhG0.net
相手をするのが心底馬鹿らしい。
コイツらがまともに答える訳がなかったわ。

まさに師匠と弟子だな。
勝手にやってろ。

934 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 08:29:58.39 ID:KnbzPoYb0.net
>>920
>その点、ノベルなら恐怖演出始まっても読み続けるしかないから、その間何もできない!
それ壊レコ理論の対極じゃんw
壊レコはプレイヤーが躊躇して動かなることを最重視している
またそのためには自由度が必要であるとしている
何もできずに読むしかない(一本道)はその時点で脱落だろ
見事なまでに何も擁護できてないな
わざとやってるならたいしたもんだw

ところで壊レコ師匠はキミのバイオ4評価を全面否定しているけど、その感想を聞かせてくれないか?

935 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 08:32:59.40 ID:KnbzPoYb0.net
>>931
>規制中なのでなかなか書き込めない
大嘘
他のスレに書き込んでんじゃん
バレないとでも思ってたのか卑怯者
そもそも規制と質問のはぐらかしは何の関係もない

>擁護感謝
擁護になってねえのこいつ自身も理解してないのかよw
まあ具体的なことを何も返してないところを見ると壊ラジは腫物扱いなんだろうけど
互いに足を引っ張りあう麗しい師弟愛だな

936 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 08:37:26.25 ID:KnbzPoYb0.net
>>930
おまえもおまえで酷い寝言を繰り返してるな
つっこみが追い付かんわw

>あと、銃については自分の身を守る手段として認識しずらいってことです。
これだけ銃をバンバン打ちまくる作品であふれかえっている世の中なのにこんなこと言っちゃうの?
キミも壊レコ同様に外界と隔絶された座敷牢の住人なの?
あと有害図書って何?
銃が出てくると有害図書ってやつが怒るの?w

937 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 11:30:52.00 ID:CZOivjcp0.net
壊ラジです

バイオ4はゲームとしては出来がいいけど、隣で見てても楽しめるゲームじゃない。
その方向は映画と相談してるのかも知れませんが。
バイオ5、6で協力プレイで解決しようとしたのかもしれないけど、その割にはコアユーザー向けすぎる内容。
リベレショーンズで0のときのような実験作作って、7、8の方向性決めたんじゃないかな
0のバイオのお約束ぶっ壊しのお陰で4の方向性も決まったような気もします。

4ってそうだよね。ホラーよりゲーム部分が評価されてるし、ホラーとしては7の方が優秀。

938 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 11:50:32.12 ID:CZOivjcp0.net
あと、銃に対してだけど実際撃ったときにどうなるか体験してないからエアプになってしまう
壊レコさんも言ってるけど、ホラーは感情にうったえるものだから。
銃を撃ってくるゾンビげー少ないのはシステム的につまらないより共感できないからでは?
銃社会の人も実際に撃たれたら、撃たれるゾンビゲーは共感できるけどつまらないと思う。
撃たれると実際は熱いとかそういう感情出るかもしれないけどホラーなのかわからないし。
撃たれたことないけどw

FPSは共感してホラーするわけじゃないから、実際に銃撃つ必要ないよね。
試合に勝ったとか困難に打ち勝ったっていう経験でいい。

939 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 12:18:12.19 ID:DavhWQgy0.net
現実でゾンビに襲われた経験のある人はいませんw
したがいまして銃撃戦の経験も不要です。
ついでに言うと貞子も現実のテレビ画面からは出てきませんが、映画『リング』は怖さが世界的に評価されました

940 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 13:14:09.92 ID:AC5dyGhG0.net
>>931
読んでるとあまりの稚拙さと自己矛盾の塊にマジで吐き気がする。

で、>>886を頑なにスルーしてるのは何故?
早く番号順に簡潔に答えてくれ。

あと、他の人の質問もスルーしてるよな。
時間を空ければスッ飛ばせるとでも思ってんの?

941 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 13:34:25.78 ID:mEmQ+aNj0.net
有害図書はGTAとカプコンを引き離したところ
ちなみにトゥームレイダーとカプコンを引き離したのはスクエニw

942 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 13:46:04.11 ID:DavhWQgy0.net
有害図書は組織の名称じゃないです

943 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 13:54:52.27 ID:DavhWQgy0.net
神奈川県児童福祉審議会は5月30日、ゲーム内での残虐性を理由に、カプコンが販売する「グランド・セフト・オート3」を県青少年保護育成条例に基づく「有害図書類」に指定。
18歳未満の青少年への販売禁止を県に答申することを決定した。
残虐性を理由にしたゲームソフトの有害図書類指定は全国で初めてとなる。

944 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 16:53:12.00 ID:VZMelYDz0.net
壊ラジです
また魚雷してしまったかもw

地雷覚悟で書くけど、壊レコさんの文章が有害図書だよなとかいうやつ!
怒らないからスルーしなさいw
壊ラジもそうだからw

945 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 17:01:16.83 ID:VZMelYDz0.net
スペランカーって初代ホラーゲームなのかなw
ふと思いました。

946 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 17:02:56.62 ID:KnbzPoYb0.net
>>937
おまえの衝動的な書き散らしに反応してもしょうがないんだけどひとつだけ

>ホラーとしては7の方が優秀。
壊レコは7も認めてないんだって
上の方でパンチ者(?)と呼んでこき下ろしている
何も考えずに書き散らしているんだろうけど結果的に壊レコへの攻撃になってんのは笑えるな

947 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 17:05:53.60 ID:KnbzPoYb0.net
>>931
まったく質問に答えんよなこいつ
具体性が一切ない
そもそも『具体性』という単語に健常者とは別の意味をあててるんだろうけど
具体的に答える気がないなら消えろよ

948 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 17:13:38.33 ID:VZMelYDz0.net
チンパンチーにはサイレントヒルの新作みたいにお花畑のゾンビしか理解できないのかな
バイオの事、理解できてないのかも;
7のパンチ者は対ストーカーというか対八つ当たりから逃げるゲームだし
なんだろう(ひろゆきさん)パンチ者ってなんだろう?

949 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 18:23:07.99 ID:DavhWQgy0.net
>>551
”例えば分かりやすい例では、人気のシリーズ作品で家族のパンチが黒人のガードマンの頭を切った表現等では
グロで衝撃的な場面にはなるけど特に恐怖心は持たれないはず”

という意味だろうか?

950 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/26(水) 19:46:01.33 ID:KnbzPoYb0.net
信者にすらまったく理解されてないのは壊レコの文章が壊滅的に下手ってのもあるが
そのホラー理論が一般人の感性に反するせいだわな(壊ラジが一般人かどうかは別として)

951 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 07:30:05.56 ID:TX6BoT8C0.net
今頃>>795の追記。
的を得る と書くと ”当を得る と混同してる” みたいな誤解をされそうなので、それもあって「射る」を使うようにしてる

952 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 07:58:09.20 ID:DG9g6dcT0.net
>>551
この発言からも壊レコの想像力の低さがうかがえる
「おまえも同じように惨殺してやるよ」って意思を感じられないのか?
囚われてる妻のこともあるだろ。どんな目にあわされているか
もしかして7の基本設定も知らないで言ってる?
やっぱり実プレイしないと他人事でしかないんだよね

まあ俺自身もあのシーンには恐怖を感じなかったが
それより人種差別的なものが先行した
あの警官はいかにも殺すために出したキャラクターにしか見えない
「黒人が頓死するのはホラーのお約束ですよーw」と言いたくてしかたがない俗物の下卑た顔が透けて見える

953 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 08:13:29.05 ID:TX6BoT8C0.net
>>945
画的な意味で言えばだけど『ドラキュラハンター』('80年、アーケード、アクション、テクノン工業)かな?

954 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 08:39:40.48 ID:DG9g6dcT0.net
それにしても壊レコは薄情なやつだな
スレ住人には長文を書いてくれるのに壊ラジには社交辞令を一、二行だけ
なんで壊ラジと本格的な議論してやらないの?
壊ラジもいろいろ書いてるのに内容には一切触れない

955 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 10:43:07.42 ID:TX6BoT8C0.net
レコは一般大衆を見下し批判するためのエネルギーなら無限に湧いてくる人間なんだけどねw

956 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 16:59:23.77 ID:V/fYoa6x0.net
壊ラジです

今現在、壊レコさんが自分の理論の何もできない恐怖感じてるんじゃないかと思っちゃったりします。
きっかけは俺だけど;

壊レコさんのディフェンスしてるとこより先に出てパスしたらオフサイドだよ。
ファール
ジャッジガイジからの援護ですw

さ、壊レコさんのオフェンス始まるかな

957 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/27(木) 17:19:52.97 ID:xjeK10ff0.net
どうもおかしいと思ったら、、、 メガドラミニ2は一日一時間ですよ!
は、PCエンジンのハドソンの人の言葉だしw

958 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 00:12:43.68 ID:jpOLsFKf0.net
>>934
そんな事はいっていない
読み続けたとしても、状態が固定されていれば非進行状態になるから
映画なんかでも当然ながら成り立つ訳で

>>935
環境を変える場合や依頼なら書き込める

959 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 00:31:37.12 ID:jpOLsFKf0.net
>>950
どちらかと言ったら一般の感性に、現在の作品が沿っていない
といえるのでは
未知が怖い何かもひとつの言葉で矛盾する
未知が怖いと言っているのに何が起きると結果どの様な結果になるか分かったものを出す
音を立てたら気付いてこちらにやって来る
音を立てなきゃやって来ない
何をするとどうなるか分かった状態でそれを実践したり

>>952
発想が逆転しているからそれだと脅し、脅迫
何が起きるか?に付いては事前に教えないので受け手は知らない
なので、それが起きて初めて分かる
もたらす意味に関しては直接的ではないので自分で勝手に受け取りなさい
勝手に意思を感じなさい

けれど、事前に間接的にでも示唆しないので、直接的に事態だけが唐突に起きて直接的に事態を伝える

本来的には逆で、何かが起きるかもしれない方を受け手が感じ取れる状態にしないといけない
明確に伝えていない遠回しの実演からの「おまえも同じように惨殺してやるよ」が不要で

人種差別的なものは同意

960 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 00:42:02.04 ID:jpOLsFKf0.net
>>947
恐怖を形作る段階と、恐怖を引き出す段階は別って意味
現代ではそれを一つの段階で出来ると思っている

化け物が怖いって心で思い込む段階と、化け物が怖いそれが出てきたらどうしようって感じる段階は別物

「何もないところから突如何か出て来て、その化け物が禍々しい」って
それから感じ取りなさい表現を今は取る

けれど恐怖は本来
「化け物は怖いものです」

「その化け物が来る、きっと来る、出たらどうしよう」
はそれぞれ別の過程(兼ねる事も場合によって出来るけれど基本それも別扱い)

961 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 02:46:39.52 ID:qWgYC0Xe0.net
なるほど、再三の質問にも指摘にも答えずガン無視ねww
お前のただ唯一の取り柄が、スレ民からの質問に(ほぼ)何らかの反応をしてた事なんだが、それもしなくなった、と。

お前の主張を自ら実現する技術を持っているのか?とか、
実際に◯◯というタイトルはプレイした事があるのか?とかの質問は、よほど都合が悪いと見える。
まぁ、答えられない事が答えなんだが、「自分では作れない」とか「それはプレイしてない」とか正直に言えば良いだけなのになww

お前が自己顕示欲や承認欲求を満たす為には、スレ民の存在が必要不可欠だと思うが、そんなだからスレ民が離れて行くんだよ。
今、何人残ってるんだろうなw
壊ラジの出現で増長したか?

都合の良い事にしか答えないなら「議論」スレの看板を降ろしな。
今までに何回も、去る去る詐欺wしてきたけど、本当にもうお前の相手をするのはやめるわ。
この書き込みにもレスしなくて結構。

じゃあな。

962 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 03:59:30.15 ID:wVsEwcsO0.net
壊ラジです
ヤバい!!!俺が大活躍の予感w w w

ってアホなこと言わないと、Kさん帰ってこないよねw
ダメだよKさん、古スレ見てるけどそっち楽しいから「逃げた」だけでしょ?
頭痛いとか言ってたから、無理強いはしないけど;
帰ってきたら壊してあげるからw いらっしゃいw
壊ケイの名前もあげるからさw

壊レコさんの質問に答えないことに対して反応しすぎだよ
ドラクエで何回も学んだでしょ? それを聞くなんてとんでもないって。
FFでも学んだでしょ? 「のばら」 は? え? ん?

俺の得意な煽り方ってこんなことしか出来ないのよw
正直、Kさんいないと壊レコさんのイキイキした文章読めないんだよね
一回、古スレの雰囲気で壊レコさんに接してみてよ

キョウフッテナンデスカ

963 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 04:21:01.23 ID:qWQMEQB70.net
壊レコさんも変わったよ
認めたことに対してちゃんと返事してる。たぶん、前ならそんなのわかってるから。で済ませてた。
あと壊レコさんん1と壊レコさん2がいる気がする。
よ る は や さ し い
長生きの料理の材料をもじってみましたw

よ 世の中の生きずらさを
る ルールに従わず
は 走り回ることで
や やり過ごしたり
さ 騒いだりして
し 死人をかき分けて
い 生き残る

ホラーゲームの定義出来上がりw

964 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 05:36:39.69 ID:Dl3hSVgM0.net
ホラーゲームをいくつかプレイした上での話なのか、それとも全て空理空論なのか
意見のの根本にかかわる質問に関して逃げ続けてるのが壊レコ

965 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 08:49:55.78 ID:OFY8NvZ60.net
>>958
>読み続けたとしても、状態が固定されていれば非進行状態になるから
ほらこれだよ
意味不明すぎるだろ
『状態の固定』とか『非進行状態』とか一般人とはまったく別の意味で使っている
単語の意味を自分の都合で勝手に変えるから会話が成立しない
何を返したところで
>そんな事はいっていない
と言い張る

それと『自由度』に関してのツッコミをしれっとはぐらかしている
バイオ3は一本道だから非進行状態にならないと言ったやつが、『読み進めるしかない』状態を称賛する壊ラジに同意しているのは矛盾

とにかく質問に答えろ
話はそれからだ
逃げるなよ卑怯者

>>959
>何が起きるか?に付いては事前に教えないので受け手は知らない
えっ!!!!!!!!!???????????
さんざんファミパン食らったり手首切り落とされたり妻を狂わされたりした後での出来事なんだけど?
黒人の惨殺ひとつとっても、次に『何が起きるか?』は明白すぎるほど明白だろ
>もたらす意味に関しては直接的ではないので
『直接的』も一般人とはまったく別の意味で使っているわけだ
あれほどシンプルなスプラッターが『直接的』ではないって・・・
おまえは会話を放棄したと見なすわ
おまえとの会話は無駄だからこれからは質問にだけ要求する

>人種差別的なものは同意
こんなときだけ善人ぶるなよクズ
どうとも思ってないくせに

>>960
具体性がないという指摘に対して具体性のない答えしか返せない無能

966 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 09:03:42.20 ID:OFY8NvZ60.net
>>958
書き忘れたが
>環境を変える場合や依頼なら書き込める
これも嘘
規制は板単位だから他のスレに書いてる時点で嘘
依頼で書くならまずこのスレへの書き込みを依頼しないのは筋が通らない
過疎ったスレで油売ってる時点で破綻した言い訳

嘘しかつかない男、壊レコ
嘘で塗り固められた十年以上も続くネット荒らし人生

967 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 12:52:32.04 ID:UhF56kpd0.net
>>945
ゴースト(敵キャラクターの一種)出現時のBGM変遷を含むあのドキッとする怖さが、ホラーゲームと呼びたくなるレベル
みたいな意味でしょうか?

968 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 13:22:49.30 ID:0mDuBo880.net
>>967
マップに存在してる物が予想外の圧かけて主人公を攻撃してくる恐怖がホラーゲームかなと。
もちろん、ゴーストもですw
あと、主人公が弱いw w

969 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 13:22:50.66 ID:0nclXUTJ0.net
>>967
マップに存在してる物が予想外の圧かけて主人公を攻撃してくる恐怖がホラーゲームかなと。
もちろん、ゴーストもですw
あと、主人公が弱いw w

970 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 13:24:17.42 ID:0nclXUTJ0.net
壊ラジです

大切なことじゃないのに2回発言してるけど許して

971 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 14:16:20.69 ID:UhF56kpd0.net
敵にやられるより自死・事故死の方が多い奇妙な作品でしたねw
あれはゲームの設計上の初歩的なミス。
スペランカーをクソゲー(※)呼ばわりするのは野暮、みたいな風潮(?)がある気がするけど、野暮ではない。
しかし自殺も被他殺もゼロになりエンドレスプレイができるようになる頃には、あの操作感が病みつきになっている…

※ゴーストに対する弾の衝突判定範囲が画面サイズの半分という異常な大きさ・雑さw

972 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 20:56:47.19 ID:C9axDMni0.net
壊ラジです

壊ラジっていう名前いらないから欲しい人いますか?w
いるはずないね
使いたかったら勝手に使ってねーw

973 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 22:45:47.55 ID:jpOLsFKf0.net
>>934
小説や映画の登場人物は様々な選択権を行使出来る立場にいるのだから自由度が担保されている状態
その中の一つの行動が正史にされるだけ
映画や小説の技術として、ゲームと違って一人の登場人物が別の行動と別の結果を得る事が出来ない代りに、複数の登場人物がいて
登場人物毎にゲームでなら出来るはずの別の行動と別の行動を取った場合の結果を用意出来る
ゲームなら複数の登場人物の視点になる事は出来ないけれど小説や映画なら複数の人物の視点で話を進められる

>>965
例えば小説で化け物の家に閉じ込められるいる
その状態が変化しないと言ったら状態が固定されている訳で

バイオ3には「その行動を取らなかった場合」が存在しない
ちゃんと構造を持った小説にはその行動を取らなかった場合って概念が存在する
小説の場合登場人物が一つの行動の結果殺されたのなら、その行動を取らなかったら?助かったか?って概念の裏返しで
バイオ3などの一本道作品群ではその概念が基本存在しない
進むべき道や行動出来る行動は初めから決まっていて、それ以外の行動は存在しないし、結果も初めから決まっている
プレイヤーの行動は基本自動的
シナリオの道順が続いているからそこへ進んでいるだけで
だから不合理な行動でも平気で直進する構造になっている

ロケットランチャーを撃って来る敵の前に平気で躍り出てそこを突っ切るって非合理的な選択をするしそれで生き残り先へ進む仕様なんかもその一端で

本来的に直すなら
この先のはロケットランチャーを持った敵がいて出ていったら殺されゲームオーバー
ここに入らなかった場合のみ生き残れる

これだけでもかなり印象は変って来るはず

974 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 22:46:52.82 ID:jpOLsFKf0.net
>えっ!!!!!!!!!???????????
起きる事一つ一つはそれぞれ、唐突に単発で起きる
不意に手首切り落とされたり、頭を切り落とされたり
それぞれが不意に出される
唐突に起きた出来事が並べ立てられているだけで
それを見てどの様に感じるか?の話になっている

これを恐怖本来の構図に変えると
今にも手首を切り落とされそうな状況が起きる前に分かる(実際にその結果になるかは分からない)
今にもこの警備員が殺されそうな構図になる(実際に起きるかは分からない)
恐怖とは未来への感情なんだからまだ起きていないこれから起きる事にかかる
理解が逆転

>こんなときだけ
当初から指摘されてる事の一つ

975 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 23:05:30.28 ID:V6XlBog40.net
>>971
あれの不幸は、
同時期にスーパーマリオブラザーズがあったせいで、
そっちのプレイセオリーが通用しないゲームだったからってだけかなと思う
あれでも洋ゲーだし

どこがミスでどう直せばよかった、と思う?
ゲーセン版は1ミス即死でないよってしてたけど

976 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/28(金) 23:35:50.62 ID:V6XlBog40.net
壊レコは
どうしてこんなにも5ch書き込みマナーが悪いのか
さしあたっては
複数の相手への返答レスを1つの書き込みでやるのは慎め
 
やっぱり人間じゃないから読む人への思いやりなど持てませんってことか

977 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/29(土) 08:44:58.34 ID:D7RerhJg0.net
>>973
質問に答えろカス野郎

>小説や映画の登場人物は様々な選択権を行使出来る立場にいるのだから自由度が担保されている状態
なら一本道のゲームも同じだな
正史だけを見せているだけで別行動の結果も想定しようと思えばできるし、ファンダムでやっている

>その状態が変化しないと言ったら状態が固定されている訳で
一般人はそんな意味では使わない
死が刻々と迫っている状態を『固定』とは呼ばない

>バイオ3には「その行動を取らなかった場合」が存在しない
はいバイオ3エアプ決定~
エアプどころか動画もロクに見てないな
選択肢で運命が変わるようになっている
選んだ時間、選ばずに放置し場合も分岐する
ライブセレクションシステムも知らんのか?

>>974
>起きる事一つ一つはそれぞれ、唐突に単発で起きる
つまり前に起きた出来事はきれいさっぱり忘れると?
おまえはニワトリか?
一般的なゲームは健常者のために作られているからキミは別の簡単なお遊戯を探してくれないかな?



何度でも言うぞ
バイオ123をプレイしたか?

答えられない時点でおまえは終わってんだけどな
ていうか遊びにさえ怠惰って精神が死に腐っただな人間だなおまえ
ゲームの一本や二本さっさとやりゃいいのに

978 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/29(土) 08:50:58.10 ID:D7RerhJg0.net
なるほどこれだけ記憶力と想像力がないから同じ迷路を何度も遊べるわけか!
永遠にひとつの迷路に閉じこもってりゃいいのに

979 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/29(土) 09:00:27.04 ID:D7RerhJg0.net
>>973
>ゲームなら複数の登場人物の視点になる事は出来ないけれど小説や映画なら複数の人物の視点で話を進められる
これもさりげなくバカ丸出しだな
ゲームでも複数の登場人物の視点で進行するものはある
それこそおまえが持ち上げてるバイオ1からしてレベッカを動かすパートがある
バイオ2にもシェリーを動かすパートがある



はーっ   エ   ア   プ

980 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/29(土) 16:24:43.53 ID:doKjhV+H0.net
>>975
身長分の高さ(16px)から落下しただけで死ぬのは極端。
細かすぎて誰も言わないことを言うと、ツタに掴まってるとき自キャラが左右にほんの少し動いただけで簡単に落下してしまうのが、とくによくない。
ぶらさがり状態のときは、左右ボタンの押下のみでは移動「できない」ようにするのが正解(正解例:『ジャングルキング』のツタ渡り)

こういうのはゲーム作りのセンスの問題なので、スーパーマリオの存在はほとんど関係ない。
スーマリのゲームデザインに極めて強い影響を与えたのがパックランドだが、この作品も落下死はしない(当然)。
ただし底なしになってる場所(谷間・水域・流砂)へ落ちると、(下方の画面外まで落ちて行き)自キャラが見えなくなってしまうので、ちゃんとプレイヤーに納得感を与える形で死ぬようにはなってる

もしスペランカーの頻繁な落下死がゲームを絶対的におもしろくするなら、パックランド型はマイナーになり現在に至ってるはずだが、まったくそうなってない

981 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/29(土) 21:26:55.14 ID:S+f8PKkR0.net
>>980
確かに、あの頃のアメリカのゲーム開発者が
そこまで考えて作れてたかどうかは疑問かもね

982 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 11:10:43.92 ID:lcBgBD/h0.net
スペランカーの模倣作って昔から聞いたことないんだよね。
あったとしても有名にはなってない。
プロのゲーム開発者で、自キャラの死因が敵より「ツタ」に偏るようなアンバランスさを、手本にする人は少ないはず

983 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 11:28:39.71 ID:726HSbKw0.net
壊レコは今頃必死にしこしこ書き込み代行依頼(笑)してんのか?w

984 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 11:46:20.22 ID:lcBgBD/h0.net
ごめん、勝手にスペランカーの話してるw

985 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 13:11:51.99 ID:kYcjQZKD0.net
>>980
マリオはアスレチックで
スペランカーは、イライラ棒なのよ

986 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/30(日) 13:20:47.02 ID:kYcjQZKD0.net
>>982
ピットフォールっていうレジェンドがおったからな

987 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/31(月) 19:57:20.86 ID:yGwHX/sV0.net
もう以前の私ではない

最近ゲハに入り浸ってるハゲラジですw
壊ラジ?誰だそれw

何気なく言ったスペランカーが意外な反応に、、、
スペランカーの模倣というかスペランキーってのは、ご存知でしょうか?そうですか

988 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/31(月) 19:57:21.45 ID:yGwHX/sV0.net
もう以前の私ではない

最近ゲハに入り浸ってるハゲラジですw
壊ラジ?誰だそれw

何気なく言ったスペランカーが意外な反応に、、、
スペランカーの模倣というかスペランキーってのは、ご存知でしょうか?そうですか

989 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/31(月) 19:59:18.67 ID:yGwHX/sV0.net
大事なことじゃないのに、2回言ってるw
ごめんw

990 :ゲーム好き名無しさん:2022/10/31(月) 21:09:32.65 ID:yGwHX/sV0.net
今日の日記
スレ立てもできない、いつの間にかいらない子になっちゃった

ハゲラジ

991 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 07:45:53.18 ID:la8zFE5s0.net
上で「〜の模倣作って昔から聞いたことない」と言ったけど、スペランキー知ってた!
すっかり忘れてたよw

992 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 07:48:29.40 ID:la8zFE5s0.net
もうすぐレスが1000に達するね。
「一時」議論のスレが一番長いのは変だw

993 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 07:53:03.68 ID:la8zFE5s0.net
>>985
イライラ棒はアイデア性のある良いオモチャ。
これに対してクソゲーとかチャチとか言う人はいないっしょ。
スペランカーと一緒にしてはいけません(笑)

994 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 08:39:06.33 ID:fP+fdOpJ0.net
>>993
違う
イライラ棒が存在する今なら
あれのゲームコンセプト(針の穴を通すがごとき慎重さを要求される)も理解されるだろうってこと

995 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 12:06:54.85 ID:la8zFE5s0.net
「スペランカーは、イライラ棒なのよ」という発言に対して反論したんだよ。
「A=Bなのよ」に対して「AとBはだいぶ違う」と言ったわけ。
操作の正確さを求めることがコンセプトだとすると、ゴーストの被弾判定の雑さが説明できない

高所から飛び降りると身長分(16px)落下した時点の空中で、なぜか死んでしまう。
なんのダメージも受けてないのに。
要するに作りがいい加減なんだよ。
ちゃんと地面に衝突してから死ぬプログラミングに、手間と言うほどの手間は掛からない

996 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 12:11:55.71 ID:Rm4IGQ4f0.net
次スレのテーマは決まったなww

997 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 12:13:06.38 ID:a/Mz3rlT0.net
一次議論(笑)が終わらなかったから壊レコ敗北確定

998 :ゲーム好き名無しさん:2022/11/01(火) 12:13:21.63 ID:a/Mz3rlT0.net
クソスレ埋め

999 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 999
543 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200