2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中華】エミュ機総合 Part28【in1】

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 59a5-g/vt):2020/06/27(土) 13:15:09 ID:B0+ECUHt0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
エミュ機Rについてのスレです。
レトロクエスト、レトロペディア、RS-97などはここでお願いします。

パンドラ、互換機(レトフリ、ポリメガ等)は専用スレがありますので
そちらへお願いします。

次スレを立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけてください。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fa5-g/vt):2020/06/27(土) 13:16:45 ID:B0+ECUHt0.net
はなはたらちや

3 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fa5-g/vt):2020/06/27(土) 13:18:16 ID:B0+ECUHt0.net
ちらならちらりとはやらま

4 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fa5-g/vt):2020/06/27(土) 13:19:52 ID:B0+ECUHt0.net
あなた達のせいでメルカリが凍結された
お前らが通報するせい
一生呪ってやる



とっとこ走るよハム太郎

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 13:43:51.56 ID:mqG4hKZC0.net
ワッチョイ変えてもID変わってないぞ

6 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 13:49:39.68 ID:mqG4hKZC0.net
しかし荒らし避けのためのスレ立て規制だろうに
真面目に立てようって者が立てられずに
荒らしが重複スレ立て放題とか機能してないどころか悪影響しかないな

7 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 13:55:05.23 ID:85cgjFX30.net
スレたて乙。



3 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8ba5-g/vt [89.187.161.145]) 2020/06/27(土) 13:27:47.46 ID:ywdMpOtV0
https://i.imgur.com/Dkvo7jN.jpg

8 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:03:24.70 ID:BoRYJ1trp.net
>>1
>>7
まさかの都庁?

9 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:36:02.66 ID:AZHxrjUf0.net
ipで住所検索しても基本都道府県単位しか分からんよ

検索サイトによって大きくブレる 

足立区にいても新宿区になったり
八王子にいても文京区になったり

10 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:46:54.27 ID:AZHxrjUf0.net
>>7
こんなホスト名見たことない
vpnかな?

11 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:48:47.03 ID:AZHxrjUf0.net
ワッチョイなんてかぶることは結構多いよ
それだで同一人物だと決めつけるのは良くない

12 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:49:46.37 ID:AZHxrjUf0.net
>>11 だけど現に被ってるのが良くある証拠

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 16:35:31.65 ID:mqG4hKZC0.net
a5-が必死すぎて草

14 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 16:47:16.27 ID:R1s/Rwk6M.net
埋め立て荒らし君日本語話せるんじゃねーか

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:00:03.94 ID:R1s/Rwk6M.net
>>4,11=a5-g/vt [89.187.161.145]
この人毎回1000近くになったら暴言で荒らし始めて反応薄いと埋立て連投仕掛けてくる手癖がある
https://i.imgur.com/nYWpAOQ.jpg

16 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:21:01.82 ID:lgvbfwJY0.net
こっちが本スレでっか?

17 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:23:47.32 ID:lgvbfwJY0.net
レトクエのためにGENESIS mini買ってコントローラー付けてみたけどこちらも暴走してコントロール不可でした。

18 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:13:12.10 ID:ddn5ztII0.net
レトクエ、尼で買ったBlitzl 「XBOX360 コントローラー Blitzl PC コントローラー 有線 ゲームパッド ケーブル Windows PC Win7/8/10」
っての問題なし、PSのグランTではアナログスティック動作OKでした

19 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:26:37.05 ID:ObKtK2eZd.net
>>17
レトクエのオススメコントローラーに書いて有るのに使えないのは困るね。
レトロフラッグのメガドラ6B風コントローラーが良い感じですよ、電源入れても反応しないこと多いけどUSB抜き差しでOK。

20 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:33:12.70 ID:Cf+R2TQCM.net
公式でおすすめゲームパッドなんて紹介してたっけか…?

21 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:41:40.74 ID:A86vsYTs0.net
してたが

22 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:58:49.92 ID:lgvbfwJY0.net
>>19
ありがとう、それ持っているからそれを使います。

23 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:03.77 ID:lgvbfwJY0.net
レトロフラッグ、これはいい感じです。

24 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:44:21.19 ID:z0REnhEJ0.net
次はここでいいの?

25 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:54:37.86 ID:axI5wF+80.net
よっぽどIP付きにしたいんだな自分で荒らしてまで
IP付きでROMの話をするとか頭大丈夫か?と思うんだが

26 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:56:45.45 ID:lgvbfwJY0.net
あっちはIP表示あるからこっちみたいだ。
前スレでpcエンジンCDのplaylists変わったか聞いてきた人いたけどなるほどと思いました。
他のもおかしかったけどどうしてでしょうね。

27 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:10:51.08 ID:lgvbfwJY0.net
とりあえず1行目を改行してあげたらよくなった。
話が全然違ってたらごめん。

28 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 21:27:04.59 ID:lgvbfwJY0.net
レトクエの旧サムネホルダサイズ 1.18GB
新サムネホルダサイズ 760MB

旧サムネ ボックスアート、スナップ、タイトル の3種
新型サムネ ボックスアートのみ

29 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 21:52:13.94 ID:lgvbfwJY0.net
N64もコアがmunpen64plusからparallel_n64_libretroになり若干速度アップ。
(レトクエ )

30 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-x84w):2020/06/28(日) 09:27:12 ID:HfJMNyuy0.net
>>28
先日サムネの話した者だけどちゃんと容量減ってたのね
調べてくれてありがとう

そうすると後に残った疑問はどうして検索機能削除したかだな

31 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-uX3P):2020/06/28(日) 09:39:10 ID:EVLyaH8T0.net
ボックスアート(無ければタイトル画面)+スナップの縦2段サムネをリクエストしてたのに、
ボックスアートだけになってしまったのか…
焼くのに時間掛かるからが理由らしいけど、レトクエ容量小さいのキツイなあ

32 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfda-QS13):2020/06/28(日) 09:42:19 ID:YwtZqX720.net
俺だってアタリ据え置きOK貰ってたのに全然入ってないんだから
安請け合いしないでくれよ

33 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 09:48:59.57 ID:HfJMNyuy0.net
サムネ減らした理由はCDROMタイトル増やすためでしょ
容量小さいってのは同意

アタリ据置きは入れて喜ぶ人より文句言う人の方が日本では多そう

34 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:09:02.74 ID:s1EaZmLV0.net
今回はpcエンジンCDのchdに興味を持った感じでchdを教えた人の要望がかなり通ったものになっているのではと思います。

35 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 10:16:04 ID:s1EaZmLV0.net
atariについては前レトクエからatari800とジャガーのコアが追加されました。

36 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fad-uX3P):2020/06/28(日) 10:17:25 ID:EVLyaH8T0.net
本体少ない分をSDで補って欲しい所なのに、むしろ無くなっちゃうんだもんなあ
64G以上のSD必須のアプデ配布…はないわな
ゲームウオッチ系入れるとか言ってたのに、携帯機ももう入れないらしいしなあ

37 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 10:24:59 ID:s1EaZmLV0.net
携帯機は基本携帯ゲーム機に移行だね。
初めてこのレトクエ買った人はメールで対応した方がいあですね。
RK2020がLakka対応したのでRK2020で携帯レトクエサムネ無しだけどほぼできた。

38 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:31:15.79 ID:YwtZqX720.net
GBAは据え置きに耐える良作多いんだけどね、勿体無い

39 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:35:46.25 ID:s1EaZmLV0.net
SDカード自体が値上がりでもしたのかな。
中身はメールで対応するからいいじゃないか?

40 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:48:13.29 ID:HfJMNyuy0.net
実際コロナによる工場稼働休止でフラッシュメディアは全体的に値上がりした

41 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:01:14.21 ID:VhkHObgN0.net
アマゾンで他のユーザー質問きたわ。
買ったのですが携帯ゲーム遊べません、何故でしょうか、ってやつ。
レトクエの情報はどこかから仕入れてるけど一連の流れを知らない層が買ってることにびっくりしたわ。
エミュなんてニッチな層しか知らないマニア向けでいいのにいつのまにか情報って広がるんだな。

42 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:05:10.46 ID:HfJMNyuy0.net
いや知っててワザとでしょそんなん

43 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:29:40.69 ID:o3jj7+U90.net
お気に入りの時も画像出て欲しかったな

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:40:34.71 ID:ojvStfvs0.net
レトクエ 尼で1週間程前に注文したのですが 到着はまぁ気長に待てますが 携帯ゲーム無くなってるとの事ですが SDカードからの追加は出来ないのですか?

45 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 12:00:22.38 ID:8X/v7TQI0.net
前スレの終盤に書き込んだ内容に重複するし、くどい様だが、レトクエの
PS1の現収録ラインナップの内の何本かを現時点のネットオークションや
フリマアプリで定価以上で取引されているタイトルへと入れ替えて欲しいわ。
ただ、アーケードゲーム&CSゲームの移植タイトル及び、今でも容易に入手
可能なPS1アーカイブスタイトルはたとえプレミア付きであってもいらない。
となると、残るゲームは以下の5タイトル(※)のみとなるので、手前味噌ながら
「一部プレミアソフトへ入れ替え希望」は差程無茶なお願いでもないと思うが。

(※)ゲゲゲの鬼太郎 逆襲妖魔大血戦、マッドストーカー フルメタルジャケット、
夕闇通りの探検隊、エアグレイブ、ウィザードリィ ディンギル

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 13:36:49.65 ID:VhkHObgN0.net
RG350に入れようと思ってレトロゲー売ってるショップに行ったけどPCエンジンのゲーム意外と高いな。
とりあえずイース3と卒業は買ったけど足元見た値段にビックリしたわ。

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 13:40:31.42 ID:tpnsIt8Ca.net
レトロクエストのディスクシステムB面セットはスタート+セレクトしてもLR同時押しでも交換できたりできなかったりでしたがみなさんどうしてるんですか?

48 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra3-N2zD):2020/06/28(日) 14:17:03 ID:u///WbCxr.net
B面チェンジはLだと思うが。

49 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fbd-peIE):2020/06/28(日) 14:21:14 ID:o3jj7+U90.net
LRがイジェクトか裏返すのかどっちか

50 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 16:07:44.69 ID:d3At4ODm0.net
レトクエ新型届いた
レトペからずっと起動しなかったFC版信長の野望戦国群雄伝が起動するようになった地味にうれしい!
ちゃんとユーザーの意見を聞いてくれてる!

51 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 16:13:49.58 ID:UEXP8ccL0.net
レトクエ
常に販売してるな売れないのか?

SDないのはちょっとな。
初回型より収録本数すくないはいただけない

52 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 16:28:39.92 ID:rmPQ1pp00.net
メールで何度も動かないと言い続けてるFCマイティボンジャックはあいかわらず動かない。

53 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f51-PKxn):2020/06/28(日) 17:12:24 ID:8X/v7TQI0.net
公式サポートに連絡してきた新型レトクエユーザーには携帯ゲームを遊べる様に
善処する(?)らしいけど、そう言ったサポート情報を知らないまま過ごすであろう
新型レトクエユーザーの皆さんが気の毒で仕方がない。
同じ価格で購入したユーザーの中でサポート情報を把握している情報強者だけが
得をすると言う状況が生じるのは如何なものかと思うが。

54 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f8c-emCH):2020/06/28(日) 17:19:57 ID:f0RMrpJk0.net
エミュのバージョン上げたら偶然動いたってだけで個別対応ちゃうんじゃないか

55 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fda-pPzt):2020/06/28(日) 18:03:11 ID:ymp82Mxx0.net
>>53
新型レトクエのユーザーなのですが
レトクエのサポに「おまけSd」欲しいと連絡すると、Sdを追加で送ってもらえるのですか?
もしくは自分で用意したmicroSDに入れるだけのデータファイルを添付してメールをくれるとか?
もう少し詳しく教えてください

56 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-PTsD):2020/06/28(日) 18:10:31 ID:QuPOrv95a.net
まだ確定じゃないからわからない
善処しますと言ってるだけ

57 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 18:11:17 ID:s1EaZmLV0.net
夏バージョンには、SDカードは付かないです。今回はCDゲームが増加されて、もともとSDカードと携帯ゲームは贈り物だと思って、もう携帯ゲームを提供しないつもりですが、確かに携帯ゲームがほしい人がいっぱいいるみたいです。では、ほしい人はプラットフォーム、ご注文番号とお名前を明記してサポートと連絡してくださいという案はいかがでしょうか。

58 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-x84w):2020/06/28(日) 18:12:40 ID:HfJMNyuy0.net
欲しい人はここで誰かに頼るより直接問い合わせた方がいいだろうな

59 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 18:13:18 ID:s1EaZmLV0.net
レオペ氏からのメールなので確定みたいなものです。
上のようにして説明書記載のサポートへメールしてください。

60 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 18:13:47 ID:s1EaZmLV0.net
レオペ→レトペ

61 :ゲーム好き名無しさん (ワイーワ2W FFbf-emCH):2020/06/28(日) 18:14:25 ID:NIoDQWqUF.net
自分で作ればええんちゃう

62 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 18:25:46.22 ID:ymp82Mxx0.net
皆さん、ありがとうございます
今、サポートにメールを出しました

63 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 18:42:57.54 ID:UEXP8ccL0.net
ならSDつけてレトクエ発売してくれよ

64 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 18:46:14.13 ID:QuPOrv95a.net
>>59
中の人なの?

65 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-rgmO):2020/06/28(日) 19:35:02 ID:DHtftaRra.net
外の人だけど、メールは頻繁にやってます。
最初のレトクエ はサンプル1台貰ってます。

66 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-rgmO):2020/06/28(日) 19:46:15 ID:DHtftaRra.net
メールで意見がいいと思われれば1台サンプルが貰えるかもしれません。
意見や要望をメールしてみたらいかがでしょうか?
以下レトペ氏からきたメール本文

いつもお世話になっております。Retropediaです。

ご質問に対して回答させていただきます。
今販売しているものは前と変わったところがあります。主にソフト上の変更で、ハードウェアは同じです。7月上旬にアップデート手順をリリースする予定です。今後も不定期的にアップデートするつもりです。
RK2020のようなハードウェア、ダブルジョイスティック付き、retroarchを運行する携帯機を開発したいですが、ソフトについてのご意見をいただけると助かります。

以上、宜しくお願い致します。

67 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:03:14.17 ID:QB7hvNNh0.net
CPUはもう決まってるのかな

68 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:10:27.56 ID:S+Ai1DKL0.net
携帯機もどうせ買ってしまうと思うけどセール5000円オフでFIRE HD 10買ってペディアとクエストのデータ全部突っ込んでRetroquediaにしちゃったわw
PSPとDCも超余裕。

69 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:12:54.65 ID:DHtftaRra.net
RK2020のようにと書いてあったので聞いてなかった。
意見メールしたけど反応がなく返信はまだこないです。

70 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:20:00.96 ID:VhkHObgN0.net
一応補足しとくがレトペにメールを送ってのアップデートは「危険」だからな。
直接購入はグレー(良いとはあえて言わない)だけどアップデートでダウンロードするのは「間違いなく黒」なので大人しく携帯機発売まで待ったほうがいいよ。

71 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-o1NG):2020/06/28(日) 20:48:39 ID:q8ahWAVO0.net
>>70
確かにそうだよね、一様自分が所持してる、
ソフトなら、ROMを吸い出して遊ぶのはOKだけどね

レトペ氏とやり取りしてダウンロードとかしてると、
履歴とかが残るからね、危ないよね!

大人しくAmazonなんかで販売している物で遊あそんでた方が無難だね。

72 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fda-pPzt):2020/06/28(日) 21:34:24 ID:ymp82Mxx0.net
よく考えてみます(>_<)

73 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 23:33:58.19 ID:FuLCQEUa0.net
荒らしがワッチョイ検索された途端に無言で敗走しててクソワロタ

74 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 06:34:53.62 ID:/geZrb2t0.net
携帯ゲーム機情報

いつもお世話になっております。Retropediaです。

OGAで使われたrk3326の性能はretroquestで使われたs905xより弱いですが、下記の二つ原因でrk3326のほうは携帯機に適しています。
1.携帯機の解像度は低いですので、socの性能はそんなに高くなくてもいいです。
2.rk3326の消費電力は非常に低いです。

まだ初期テストですが、RK3326 socが下記のゲームをフルスピードでランできないことがわかりました。
・N64 一部だけのゲームの運行速度はいい
・Dreamcast 一部だけのゲームの運行速度はいい
・Saturn 正常の運行速度のハーフ、実用性なし
・PSP ほとんどはフルスピードでランできるが、一部の傑作はだめ
・YouTubeのあるビデオによって、上記はすべてランできるが、実はフルスピードではない。

NDSゲームなら、タッチスクリーンがないため対応できません。

ダブルジョイスティックを作ることが決まります。 OGAスクリーンの下部にあるファンクションキーを減らすかもしれないです。
画面解像度を上げられるかどうか調べます

上記は初期の調べた結果であり、修正される場合があります。

ところで、現在N64 DC SSなどのゲームをフルスピードでランできるハードウェアがありますが、コストはかなり高いです。


以上、宜しくお願い致します。

75 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff68-Z3+F):2020/06/29(月) 07:29:15 ID:EO2KJ/fw0.net
似たようなスペックならRK2020やOGABE、Powkiddy X15でええやん。
高くてもハイスペか、CD-ROM^2やメガCDを全部収録するとかの差別化をして欲しいわ。

76 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 08:20:37.25 ID:EBYiColT0.net
アップデートもうすぐだが見送ったほうがいい気がしてきた

77 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-x84w):2020/06/29(月) 09:20:58 ID:+sFMRkyx0.net
>>70
「間違いなく黒」になるのは来年から
そのための法改正

78 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-1nug):2020/06/29(月) 11:54:58 ID:prJiRrKUd.net
>>75
そんなゴミはいらんなあ

79 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd5f-GTqP):2020/06/29(月) 13:45:40 ID:P8XsanhtdNIKU.net
>>77
え?すでにダウンロードも違法でしょ?

80 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 14:21:49.50 ID:JjPhJIB20NIKU.net
>>79
なんか微妙なんだよな。
ダウンロード規制法が改正されて初めてゲームとかも規制対象になるっぽい。
だからいまはまだ黒よりのグレーって考え方もある。

81 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 14:29:27.74 ID:ODtJXhNNdNIKU.net
レトロクエストを買って届いたので
ヨッシーアイランドで操作に遅延を感じて
最初のステージのジャンプ台がうまく飛べないし
SFCミニ版より明らかに反応が鈍い
キーボードで画質の変更が出来る様に
何か対処方法がないですか?

82 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 15:15:04.64 ID:eXFmDUoo0NIKU.net
>>81
モニターとの相性かも
遊んでみたけどまったく遅延は感じなかった

83 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 15:38:42.74 ID:lv0TKTyUMNIKU.net
hdmiの解像度差は?
例えば
480p←解像度しょぼい処理軽い遅延なし
720p←解像度高い処理重い遅延あり

84 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 15:39:09.00 ID:lv0TKTyUMNIKU.net
あと1080p

85 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad3-O43W):2020/06/29(月) 17:00:07 ID:UNUk8BCHaNIKU.net
妙に欲張ったりせず他のゲームをバッサリカットしてPSP特化でがっつりというスタイル希望。
ぶっちゃけ他のゲーム機や携帯機はもうお腹いっぱいってユーザーも多いと思うんだが。

86 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sad3-6Ffb):2020/06/29(月) 17:07:25 ID:dfPnDOrhaNIKU.net
なんで?ラストハルマゲドンとかファイティングストリートとかコブラ黒竜王とかコブラ?とか風霧とかキアイダン00とかブレインオブデッドとか井上麻美とかないんだろう?

87 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sac3-Ko0n):2020/06/29(月) 17:10:37 ID:0TJo1HgUaNIKU.net
性能はGBA迄でいいから本体のデザインと質感にこだわって欲しいな

88 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sd5f-PKxn):2020/06/29(月) 17:25:17 ID:ODtJXhNNdNIKU.net
>>82
HDMIあける為にレコーダー外してレトロクエスト繋いだのでTVをゲームモードに変えてなかったかもしれないです。
みんなが最初のチュートリアルみたいなステージをクリア出来るなら自分だけの症状なんですね。
帰ったらモニター周りをいじってみます。
使ってるモニターは4KのREGZAでした。

89 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0fcb-tdpZ):2020/06/29(月) 17:25:47 ID:btsC9f+N0NIKU.net
こう言ったら元も子もないけど、PSP特化ならVitaかPSPを買ってくればいいじゃんと思うわ
安いし 古いゲーム機のだからこそエミュは価値があると思う
PSPなら今でも普通にハードが買えるからありがたみがない

90 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 17:37:04.96 ID:C3y72LLK0NIKU.net
https://youtu.be/fEmA0M_zIjU

91 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3fad-x84w):2020/06/29(月) 18:25:53 ID:+sFMRkyx0NIKU.net
今レトクエ新旧の収録タイトル比較してるんだけど
旧型にはZガンダムファイナルバージョンが入ってたり(新型は通常版?)
新型にはFC版シュタインズゲートが入ってたりと面白いな

あとディスクシステムの前編後編に分かれてるタイトル
旧型は分かれて入ってて新型はどれも1タイトル分で入ってるんだけど
これって前後編が1つにまとまってるのかな

今作業中でどれも起動確認してないから実際どうか分からんけど

92 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 18:43:41.50 ID:peFLBiGx0NIKU.net
>>86
>>78

93 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 18:59:12.95 ID:oBs4JWHr0NIKU.net
vita改造で重いのあるから中華も考えようかと調べたら
vitaの方がいいみたいなこと書いてあって悩ましい

94 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 7f46-5fXH):2020/06/29(月) 19:08:11 ID:VuvMI4HO0NIKU.net
バーチャルコンソールから抜き出したファイルなら
前後編繋がってるんじゃね
ファミ探偵2作と新鬼ヶ島は前後編まとめて販売してた

95 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:21:06.94 ID:2DGU20sNMNIKU.net
vitaのほうがいいのは互換性があるPSPだけだよ
エミュなら性能が上の中華機のほうが上

96 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:25:53.57 ID:0WahbIks0NIKU.net
でも性能が下の中華機のほうが下だよ

97 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0f4c-NJGG):2020/06/29(月) 19:29:53 ID:0YfiFsCm0NIKU.net
vitaはocしてもCPUが500MhzしかないしMAMEもまともに遊べないよ

98 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW cfda-QS13):2020/06/29(月) 19:32:03 ID:EBYiColT0NIKU.net
今Vitaを色々イジってるけど、慣れるまで独特のクセがあって手間が掛かる
アーケードはイマイチ期待しない方が良い、10年前の機械だからスペックが足りない

PSP、PS1は完璧に再現出来てる
retroarechが基本なので、PCで動かせなかったものはVITAでは当然無理

レトロクエスト ー アーケード + PSP + Vita = 改造Vita

99 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:34:19.10 ID:5p3NPjJG0NIKU.net
クロックがゴミのvitaとクロック以外がゴミのGKD350Hの2台持ちが良いよ

100 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:52:25.33 ID:0WahbIks0NIKU.net
VitaってあんなゴミスペックでPSPどころかVitaのゲームまで動くってすごいよな

101 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:02:19.55 ID:5p3NPjJG0NIKU.net
Vitaはスリープ機能あるしVitaで出来るゲームはVitaでやるにこしたことはない

102 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:20:25.22 ID:EWXFjYOp0NIKU.net
だからPSP特化させる携帯機を作る意味がない気がするんだよね
やはり据え置き機が出来る携帯ゲーム機というのが価値があると思う

103 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 21:00:12.24 ID:SALYyHzF0NIKU.net
Vitaくらい画面の大きさと軽さと扱いやすさで、N64とかサターンがぬるぬる動く携帯機が出たら3万・・・いや5万でも買う

と、思ったけれどSwitchはどうなんだろう?ちょっと潜ってみるか・・・

104 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 7f02-ui37):2020/06/29(月) 21:09:10 ID:JjPhJIB20NIKU.net
>>103
i7sでよくね?

105 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 21:26:57.48 ID:EBYiColT0NIKU.net
中華ハードに五万円は中々ハードル高いな
サターンの3Dだと厳しいあたり中途半端

106 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3fac-Ko0n):2020/06/29(月) 21:30:22 ID:v3xZcRxH0NIKU.net
据置機は据置機でやればいいよ
レトぺ携帯機は携帯機に絞って欲しい

107 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:06:06.58 ID:OPgNpz/q0NIKU.net
>>106
しぼってほしくない

108 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:31:16.16 ID:5p3NPjJG0NIKU.net
わざわざおまけSDなくすくらいだし絞るやろなあ

109 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:35:54.71 ID:yJYXNcNO0NIKU.net
報告
レト・サポートからレトクエ(夏版)のゲームリストをメール添付のエクセルデータで頂きました。
各機種ごとに日本語のローマ字(読み)または英語タイトルが参照できます
サポには、尼の注文番号、名前、メアドなど明記したほうが良いでしょう
特に「リスト公開はご遠慮ください」とかは書かれていませんでした、以上です

110 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:37:13.57 ID:5p3NPjJG0NIKU.net
はい芋づる式に逮捕

111 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:56:31.93 ID:yWtHPQy70NIKU.net
リスト公開よろしくです

112 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:04:25.18 ID:+sFMRkyx0NIKU.net
>>91だけど、FCのZガンダムは書いた通り旧型にファイナルバージョン
新型に通常版が収録されていた

で新型で見つけたシュタインズゲート
(USA)って書いてあるけどまさかなと思ったら本当に北米版だった
なんで日本製のゲームわざわざ北米版入れとんのよ…

113 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:05:19.28 ID:yJYXNcNO0NIKU.net
>>111
なにしろ数が膨大なので、ここでは無理そうです
レトクエのサポは日本語でOKなので、メールするれば、リストをもらえると思います

114 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:10:14.01 ID:+sFMRkyx0NIKU.net
自分はバックアップしたプレイリストから全ゲームリスト作ったよ
新旧それぞれ作ったので比較データ作って楽しんでるところ

115 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:15:16.72 ID:yJYXNcNO0NIKU.net
>>114
猛者よ!

116 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 00:05:13.37 ID:496FqhJR0.net
zipでくれ

117 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-PTsD):2020/06/30(火) 06:30:28 ID:CsZQ6o8Oa.net
>>115
リストじゃなくてオマケSD内のゲーム頼んでたじゃない
そっちは貰えたの?

118 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 08:47:38.34 ID:cUAr9gQu0.net
>>116
万が一、サポに迷惑かけるとアレなんで、勘弁してください
「購入検討したいのでリストくれ」とメールすればもらえそうな雰囲気でした
>>117
明言は止めときます、ただ期待通りでした

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 08:59:35.03 ID:n8J48Y16a.net
賢明やね
テンバイヤーに餌与えるような行為だし

120 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 12:26:20.48 ID:y8zhyHgRr.net
レトクエ携帯機出すなら解像度より画面サイズ大きくした奴が良いな、他のスペック変わらんでもRK2020やRG350とも差別化出来るだろうし

121 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 13:42:42.10 ID:JAVGtS0t0.net
Install ROGUE CFW on RG350M
https://youtu.be/soazNSAwcQI

RG350M向けカーネル(とデバイスドライバ)を入れ替えることで動く模様

122 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 14:40:01.11 ID:yDqgucdT0.net
新しい何かとおまったらまた古い情報を持ってきたな。

123 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:41:24.77 ID:N02HpFqO0.net
おまったら漬け

124 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:49:38.10 ID:yDqgucdT0.net
誰かOGAのemuelec test06282020バージョンレポよろしくお願いします。
頭痛でやる気がしないのでお頼もうす。

125 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f46-s9Gu):2020/06/30(火) 15:52:19 ID:N02HpFqO0.net
頭痛が痛いなら仕方がない

126 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/30(火) 16:13:38 ID:yDqgucdT0.net
いや頭痛が原因で頭が痛いんだよ。

127 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:08:42.58 ID:90O5kLM50.net
明日朝いきなりアップデート来てくれ

128 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 01:33:02.09 ID:BlODFeU00.net
OneGx1ってPS2とかもヌルヌルで動くかな?
コントローラがSWITCHみたいに本体横に付くのもいいね
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1261908.html

129 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa82-L5rX):2020/07/01(水) 02:56:49 ID:PeraY5hUa.net
RK2020って結局ゲーム何本入ってるの?
あとアマゾン開いたら、業者が沢山あって買う所も分からないっス。
優しい紳士方、教えてくれ。

130 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 04:10:49.43 ID:024grdaC0.net
俺のはcps1 11 cps3 3  DC 4 FB 5 GG 99 GB 102 GBA 542 GBC   
 70 MS 63 MD 2 64 5 NES 539 NGP 38 PCE 77 PSP 3 PS  
 9 SF 197 WS 110 でした。

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 04:19:21.96 ID:024grdaC0.net
シュミって所で買いました。

132 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 05:23:07.57 ID:YDKkeMk3a.net
ありがとうございます!
自分もそこで買います!

133 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0634-FyYi):2020/07/01(水) 06:07:14 ID:rOwnccmc0.net
自分のもシュミ 。
ろむを追加しすぎたのか開封して5時間でSDカードが壊れました。なんか画面に出て途中で止まり起動できなくなった。
しかし今起動して画面のとおり何か押して暫く待っていたら自動リペアが開始され直りました。
見た事ないSDカードなのでバックアップはしといた方がいいよ。

134 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 08:48:52.19 ID:38aNdeuf0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1262489.html
くっそ重そう

135 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 08:56:28.61 ID:JRqmWjvb0.net
swtchみたいなタブレット形式じゃないと絶対ヒットしないって

136 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 09:38:06.80 ID:BEgHTXdK0.net
>>133
64やpspとかも日本語verのrom入ってますか?

137 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 09:44:19.33 ID:vnrghN730.net
入ってません。
大体USA。
自分で入れて下さい。

138 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8a2c-VQSO):2020/07/01(水) 11:12:47 ID:oBVswpMP0.net
スペック的にきついんだろうけどPS1とか高画質化した上でのエミュ機欲しいわ
実機相当じゃ汚すぎて2D以外はきついわ

139 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 11:55:24.58 ID:Z/GOe1XSa.net
もうそこまでいったらエミュどうこうじゃなくて
公式の新型のような気がする

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 13:09:18.33 ID:6psLbJQUF.net
泥機でいける

141 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:11:18.31 ID:HdeN3+wo0.net
レトロクエスト届いたけど、本体romに内蔵されたゲームを吸い出してパソコンにバックアップしたいんだけど、どうやればいいんでしょうか?

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:18:09.70 ID:mCZCet2M0.net
でっかい釣り餌だな

143 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:58:00.90 ID:DGATg/My0.net
まず服を脱ぎます

144 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 16:00:11.97 ID:JrjSutZEd.net
>>137
なるほど。ありがとう

145 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:07:18.08 ID:cgWaWaTLp.net
@レトペ6145
Aレトペ6293
Bレトクエ初期型
を持ってるが、今回レトクエ2020夏バージョンも購入。

・おまけSDカード(Bで携帯機収録していたもの)がなくなった
・PCECD、MDCDが増えている
・ウルトラコア、シュビビンマン零が追加
 (キラキラスターナイト、NEO平安京エイリアン、バトルキッド、
  ミュージックパワー、魔界狩人等はなし)
・サムネが刷新され、パケ写のみに固定
・検索機能なし
この辺は報告が上がっている通りだった。

シュビビンマン零は起動せず。
自分で吸い出した魔界狩人、シュビビンマン零、16BITリズムランドを
レトクエのSDに入れたらシュビビンマン零以外は遊べたので、
エミュとの相性問題かも知れない。

またAのSDカードMSX、MSX2、PSのみ抽出したもの(要プレイリスト編集)を
挿したらリストには表示されるものの、MSX、MSX2は起動しなかった。
PSも起動はするものの、操作を受け付けるものと一切受け付けないもの(ただし
L+R+下+Yのメニュー開閉だけは受け付ける)ものが混在。
操作可:Rタイプデルタ、サンダーフォースV、Gダラ、悪魔城クロニクル
操作不可:月下の夜想曲、グラディウスDP、サラマンダDP、ダラ外
レトクエのボタンリマップ使ってもダメだし、直し方知ってる人いたら教えて。
というか、レトペ→レトクエで何故収録から消えたんだろう。名作ばかりなのに。

Bのカードを挿したら携帯機も普通に全部遊べるようだった。

また、Bを買った時の話だが、レトペ氏にメールして、
・一部遊べないソフト(MOTHR1+2等)あり
・FCディスクシステムの後編ゲームが遊べない
を確認したところ、前者は対応して貰えた。
後者はこちらでフリーツールを使って前後編を1ファイルにマージしてあげたら、
夏バージョンアップ版には反映されているようだった。
(前A→前B→後A→後Bの順に切り替えられる)
ちなみにレトペ初期型(199)と夏バージョン(193)で、FCディスクのファイル差分
比較したら、減った6本は全て前後編を1つにまとめたものだった。

146 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:25:17.38 ID:RO1ID5qxa.net
まさにサマーカーニバル2020劣化だな
代わりにX68000入ってたら普通に売れるだろうに

147 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:54:43.86 ID:K/HuxJRvp.net
>>145
幇助してるって理解してるよな?
メールとか尽く始末しておけよ・・・

148 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:57:55.95 ID:J58lmznb0.net
突然ブラックアウトして全て再インストールしたいのですが、
RG350Mのオリジナルファームをどこかで手に入れることはできますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします

149 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:17:30.10 ID:mCZCet2M0.net
https://rs97.bitgala.xyz/RG350M/

150 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:50:53.16 ID:lKj/i8WLa.net
>>145
あーあ
何で提供までしちゃったの?

151 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 19:05:39.70 ID:J58lmznb0.net
>>149
ありがとうございます。こちらを解凍すると、imgファイルとなってしまうのですが、
何か解凍の方法はありますでしょうか。。。MACです。。
すいません。。

152 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 19:15:06.36 ID:38aNdeuf0.net
>>147
>>150
で?

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 19:24:56.52 ID:EV9khtlKd.net
>>151
SDに書き込むんじゃないの?

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 20:57:02.04 ID:sUsZO3yL0.net
>>145
FCディスクの前後編が今回1つのファイルになってたのは
そういう流れがあったのね、ありがとう

155 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 21:18:42.70 ID:7mddL9yb0.net
>>145
自分のは夏Verなので、ありがたくプレイさせていただきます
感謝!

156 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:02:34.14 ID:j6iiHNet0.net
>>145
なぜ携帯ゲームSDが付かないのか

聞いてほしいです

157 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:19:38.49 ID:37ev/F840.net
レトペ考え直して携帯ROMつけろや
お前の価値はそれだけってことわかってねーなー

158 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aad-Dr6j):2020/07/01(水) 23:38:40 ID:sUsZO3yL0.net
レトペの頃に携帯機入れてって言ったり
いざレトクエに携帯機入れたら据置機には要らんと手の平返したり
携帯機抜いたらそんなの買わんと言ったり、どれが本音なんだよ

159 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0602-ERT+):2020/07/01(水) 23:42:56 ID:wVeEtQWQ0.net
レトロクエスト…画面のスムージングを解除したいんだけどサポートメールに連絡すると何か対応してくれるのかな?
キーボードをつなげてMキーを毎回押すのも面倒だ

160 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 03:38:12.65 ID:jh7P9QDAM.net
レトロクエスト と レトロペディア で兼用に使えるACアダプタ探してるんだけどどんなのがいい?

ラズベリーパイ3B+用に売ってる5v 3Aとかのやつで良いですか?

もしかして3Aもいらないならば、
PS VITAの1.5AのACアダプタならあるけどそれだと電流不足になります?

やはり3Aは必須でしょうか?

161 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 04:10:30.36 ID:/KxREn4H0.net
RG350Mのアップグレード版て何が違うのでしょうか?

162 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 05:12:33.98 ID:zLOvDS1O0.net
>>159
貰えるけどnesやら古いものが動かなくなるという話だったような…

163 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 06:35:22.69 ID:wG3c4OHUr.net
>>145
調査乙です。

据え置き機は..
新&旧レトペ、日光Box、ラズパイ携帯(通称:弁当箱)&レトパイ400GB-SD、旧レトキャスなど所有してますが、新レトキャスもそろそろ検討しますかな。。
(´-ω-`)

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 06:42:42.24 ID:JBdY941i0.net
さりげなくラズパイ弁当箱が携帯と書いてあるのに据置機の仲間に。

165 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:10:51.80 ID:OZFEO+D0p.net
レトペ氏にFCディスク前後編は1ファイルにする必要があり、フリーツールで加工出来ると教えたけど、夏バージョンのROMは私が提供した訳ではありません。誤解招く書き方ですみません。
あと、プレイリストを直したら新型レトクエでもMSX、MSX2が起動したので一応報告しておきます。

166 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:22:05.37 ID:MyaFSamjp.net
レトロキャッスルでかなり満足してるけど、
なんか携帯機も欲しくなってきた。
レトロキャッスルで不満のある
1、ACのディップスイッチとチート機能
2、家庭用ゲームの各連射設定とチート機能

これは350M買ったら満足できるかな?

後、RK2020はPSPと64も遊べるらしいけど、
使い勝手は350Mらしいので悩む…

一応先日のAmazonセールで
350Mは13599円で注文はしてある。
(キャンセル可)

レトロキャッスルの携帯機が
PSP、64遊べますだったらそっち行くんだけどな…

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:27:57.72 ID:17B7X5FX0.net
rk2020ものの十数分遊んだだけで落ちた…赤のランプはつくけどブルーのランプと液晶が起動せず、今後買う方はご注意を。

168 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 09:14:34.20 ID:h8CAwY5e0.net
ここだと関係ないかもしれないんですが
Smach Z ってまだ世に出てないんですかね

169 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 09:26:28.62 ID:s9CnhQsd0.net
ニトロブログでもバッテリー逝った報告
UIの不親切さといい、中華グレー機のいい加減さ

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 09:48:40.35 ID:v/NzmK+0M.net
>レトロキャッスルの携帯機が
PSP、64遊べますだったらそっち行くんだけど

コントローラー配置は無印350系なら買わないけど350Mのなら考えるわ

本当はサターンみたいな6B+L2R2+アナログスティク2個の配列が最高なんだけど
全くその重要性を理解出来する気がないのか作ってくれそうに無いのが残念でならない

171 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-9skD):2020/07/02(木) 12:04:38 ID:4ipAUH7na.net
ボタンだらけじゃねぇかw
要らねえw

172 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8c-fXEc):2020/07/02(木) 12:15:25 ID:oqf6iXa00.net
重要じゃないから誰も作らないんですよ…
ニッチな人は自分はニッチだと気づかない

173 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-BoJJ):2020/07/02(木) 12:21:39 ID:UruX75WTr.net
>>170
俺も全面6ボタン欲しい派だからわかるけど、残念ながら我々はマイノリティらしい。
あと、操作キーは十字な。

174 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 12:31:31.03 ID:7lq+7uo40.net
今は良いけど今後SSとか動くようになったら困るよ
てかUSB-OTG対応で外部USBパッド認識可能のがスマートかもね

175 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 12:32:43.53 ID:/KxREn4H0.net
オクに、whatsko ldk2代目 RG350M セット
が15000園買いですかね、LDKがイラネなんですが

176 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 12:42:18.47 ID:beJaTHcVM.net
>>175
定価で買った方が安いのでは?ジャンクで出品されてるやつでしょ
これ本当に動かなくても文句言えないぞ

177 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 12:51:15.19 ID:/KxREn4H0.net
>>176
なるほど検討しやす

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 13:06:01.03 ID:TOaMb3eEd.net
前からずっと面6ボタンの奴
GB型のAndroidとDIYみたいなレトロパイが売ってますよね

179 :ゲーム好き名無しさん (アウウィフW FFcf-1V+u):2020/07/02(木) 13:46:59 ID:lsKN7fP9F.net
アップデートメール来た
両A面USBコード??んなもん持ってねえぞ
どうすんだよおい

180 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-ZS+j):2020/07/02(木) 13:58:59 ID:01T5p5iSr.net
新レトキャスが30kってマジかよ。orz...
アップデーするか今回は見送ることにした方がかな。
(´-ω-`)

181 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aad-Dr6j):2020/07/02(木) 14:07:22 ID:808NFGjW0.net
>>179
A-Aっての探せば尼でも売ってる

>>180
それは転売屋だろ。以前と価格は同等だよ
今回アップデートは検索機能が使えなくなるとかデメリットもあるんで
節約したいとかでなければ別に購入しておいた方が良いと思う

182 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 15:42:48.08 ID:/KxREn4H0.net
連投すまんです!
RG350Mのアップグレード版て何が違うのでしょうか?
わかる方いないか

183 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1e46-I+2j):2020/07/02(木) 16:13:45 ID:SaZbYekf0.net
業者にメールしてみ

184 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-I+2j):2020/07/02(木) 16:16:03 ID:HEirbrnAp.net
>>179
A-Bケーブル余ってるなら、ぶった切って同じ色の線を繋げば即席A-Aの完成

185 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-ERT+):2020/07/02(木) 16:27:20 ID:3xY0S1k00.net
RG350Mシルバーがamazonで13100円で売ってたけど買いですか?

186 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 16:54:50.23 ID:HEirbrnAp.net
買え

187 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ deda-ERT+):2020/07/02(木) 17:03:45 ID:O0t78gDN0.net
RG350MでHDMI出力対応なのは「ブラックゴールド」だけらしい、色で性能が違うとは
しかもhdmiで音が出ないソフトがある(おじいさん談)から怖くてポチれない
「アップグレード版」ってのは「350からのアップグレード版・360M」という意味だと思う
良く調べた方がいい

188 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-ERT+):2020/07/02(木) 17:06:47 ID:3xY0S1k00.net
ぽちっときました。よく見たらamazonアウトレット品で外装に多少の損傷があると書かれていたので
そのせいで安いのかな?

189 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5301-6C60):2020/07/02(木) 17:07:06 ID:/KxREn4H0.net
>>187
おお!ありがとう!
が、ブラックゴールドのHDMIファームは純正があらかじめ入ってるってことになるの
ですかね??

190 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:14:15.61 ID:O0t78gDN0.net
>>189
そこらへんが詳細不明なのです、ハッキリしたら買うつもりです

191 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:19:30.71 ID:DLMBDiLCF.net
中華の怪しい端末に確実を求めてはいけない

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:23:57.61 ID:/KxREn4H0.net
>>190
シルバーグレーやピンクなんたらの商品説明には確かにHDMIのこと書いていないんすよね。
ブラックはあるのに
でも全部アップグレード版となっているからな。。。

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:30:41.40 ID:DLMBDiLCF.net
hdmiはまだテスト実装じゃないの?
できたらラッキー、壊れなかったらラッキーレベルで

194 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:32:57.27 ID:qcW200S4F.net
whatsko のブラックゴールドは最初からhdmi対応だったが、他のところのは買ってないのでわからないな。商品詳細にも記載あり。

195 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:35:25.41 ID:O0t78gDN0.net
クソゲーほど大画面でプレイすると変な味が出るんですよね
だから350MのHDMI機能についてもう少し情報が欲しいです。
すでに「アップグレード版」って何が?って質問メールを出してるんで、そのうち報告できます

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:47:44.65 ID:DLMBDiLCF.net
いや…言っちゃなんだがPC買ってHDMI出力すれば全部解決じゃないか…と思うんだが

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:49:17.49 ID:O0t78gDN0.net
連投失礼
今、ワツコさんからメール返答来ました
「アップグレード版というのは、RG350と比べて、RG350Mはアップグレードされたバージョン」
やはり、そういう意味だそうで、早いサポートありがたいです
HDMIについては、どなたか報告お待ちしています

198 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:50:22.63 ID:/KxREn4H0.net
>>196
そうなんですが、なんか携帯機からってのが変に魅力なんですよね、、、、

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:52:10.18 ID:/KxREn4H0.net
>>197
その、グレードアップって具体的になんやねん! ってのがww
ワツコ

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:54:59.00 ID:RShidzLJH.net
重量です。

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:00:43.44 ID:2umHPtR9r.net
【RG350M】

特長:

・画質が綺麗
・PSやコントローラーがサクサク動く
・アナログスティックのストロークが短くとても使いやすい。
・HDMI出力機能
・アルミニウム合金ボディ
(ぶ厚くて重くて機器の放熱で熱くなる)
・十字キーが少し硬い
・RG350ファームウェアは流用不可!?
・ABXYボタンが戻ってこない問題は、アルミ筐体のボタン穴を8.5mmのドリルで微妙に広げつつ端部を軽くテーパー加工することで解決する

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:06:11.20 ID:iR7lw2T+0.net
ROGUE Firmware 1.7.10Mリリース。
RG350Mが正式にサポートされる。

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:25:25.26 ID:NHERJU3P0.net
帰宅したので、手持ちの350MをHDMIに繋いでみた。
黒金も銀も問題なくHDMI出力可能で音も出る。

ただしHDMI出力に中継コネクタや変換コネクタを使うと音が出なくなる(´・ω・`)

204 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ deda-ERT+):2020/07/02(木) 18:46:08 ID:O0t78gDN0.net
>>203
貴重な情報ありがとうございます
質問なのですが、
PC用モニターでは音が出るという噂が一応あるのですが、具体的にモニターは何をお使いですか?
ようつべの動画「【6】RG350Mの徹底感想レビュー HDMI出力の方法」で紹介されてる
ファームウェア書き換えなどされた後でhdmi出力で音声も出るようになった、ということでしょうか?

205 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:31:08.32 ID:NHERJU3P0.net
>>204
試したのは、今は亡きMitsubishi製のRDT271WLMと、試しにプロジェクターに繋いでるシステムに挿したけど普通に音が出たよ。
うちTVないからTVに繋いで試すことができない(´・ω・`)

F/Wの書き換えは一切やってなくて、買った時のままの状態で使っている。

ちなみにプロジェクターの方はこんな感じ
[RG350M] - [5ポートセレクター] - [オーディオ分離機] - [プロジェクターとスピーカー]
で、音も映像も出ている。

黒金も銀も6月頭にワツコから購入

あと、それなりにパワーを使うみたいで、HDMIに出すとsnesですらカクつくことがある。pcsxはモッサモッサでやるのやめたw

206 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:42:36.02 ID:NHERJU3P0.net
15.6インチの中華製モバイルモニターもあるんだけれど、こいつは音が出ない・・・

RG350MはミニHDMI、モニター側もミニHDMIなんだけれど、
ミニHDMI to ミニHDMIのケーブルが見つけられなくて、途中で中継コネクタや変換コネクタをかまして試したんだけれど、音が出ない(´・ω・`)

誰かミニHDMI to ミニHDMIのケーブル知らね?

207 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:52:11.25 ID:O0t78gDN0.net
>>205
>HDMIに出すとsnesですらカクつくことがある
これは値千金、勉強になりました
色々と詳細情報、本当にありがとうございます

208 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 20:14:33.38 ID:k7myhZMN0.net
最近yahooに毎日レトロゲーの記事が上がってるけど、
これはオレがレロトゲーばっかり検索してるからやろか?

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 20:45:34.31 ID:/KxREn4H0.net
>>206

RG350MはミニHDMI、モニター側もミニHDMI
は必須なのでしょうか? 片方が普通のHDMI、片方がMINIでやったら、機材によっては普通に
動きました。

210 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:29:13.97 ID:JBdY941i0.net
テレビ探してた方が早くないかな?

211 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:33:40.17 ID:/KxREn4H0.net
RG350 .fcuex でアップルタウン物語、オープニングで止まるのですが、、お知恵を。。。

212 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:44:31.10 ID:naNZHHaX0.net
RG350のHDMI出力は開発してる人が海外の人でありテレビやCRTは日本と海外では仕様が異なる為動作したりしなかったり音が出なかったりなど繋げてみないと分からないようです
もっさり感については音声出力が関係しているらしくビットレートを変更出来るエミュでは動作が改善されるらしいと何処かで読んだので気になったら調べてね

213 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:45:16.72 ID:/KxREn4H0.net
rg350m テレビだとhdmi出力できて、サンワサプライのhttps://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-MEDI034
だと映らない。謎。。。。

214 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:50:47.83 ID:oc4k+3xcd.net
HDCPが有効になってて、キャプチャボード/ユニットによっては入力できないのかもね

215 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:11:58.85 ID:/KxREn4H0.net
>>214
音は出るンスよね。。

216 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:13:28.80 ID:/KxREn4H0.net
>>214
スプリッター挟んでみます

217 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:20:20.22 ID:JBdY941i0.net
シャープAQUOSLC-20D10は映ります。
ビットレート変えると色々変わります、めちゃくちゃ早くなったりもします。
重たいのでケーブルも邪魔に感じるのでテレビ出力は最初だけですぐ飽きると思います。

218 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:23:59.47 ID:/KxREn4H0.net
>>217
情報ありがとうございます
キャプチャしたいんですよね。。。

219 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:27:12.46 ID:O0t78gDN0.net
「HDMIから変換アダプタ挟んでRCAでテレビに出力すると音が出る」ていう情報があったので
205さん情報の、プロジェクタには「オーディオ分離機」を挟んだとうのがミソなのかもしれませんね、
いずれにせよ、もう少し待つ必要がありそうです

220 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:27:45.35 ID:JBdY941i0.net
なるほど、そういう理由なら仕方ないですね。

221 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:55:43.02 ID:s9CnhQsd0.net
レトロクエストアップデートでイメージ選択してから、USBコネクトを表示してくれない・・・
両A面USBの年式が古過ぎるのかどうか?これ一本しか無いしPC変えても認識してくれないので
行き詰まり状態

222 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 23:56:56.16 ID:JBdY941i0.net
まだ正式に旧→新のアップデートの手順の提供が開始されてないのですが、パソコンとUSB接続してその後の手順が知りたいです。なんて書いてあるんだろう。

223 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 00:06:42.76 ID:42cwWneK0.net
いや…そこまでやりたいんなら怪しい機械買わずにまともなPC買おうよ

224 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 01:17:14.97 ID:sy/Sve0X0.net
OGA BEでNeoGeoだけ未だに立ち上がらないのだけど、RG350やGKDとかで動いているBIOSや他の手持ちのを入れてやっても立ち上がらない
最新のEmuELECやRAでRomsフォルダー内のBiosフォルダーとNeoGeoフォルダー以外にBiosを入れなくてはいけないとかある?

225 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 01:26:23.78 ID:VPTL8XKUd.net
レトロキャッスルの夏バージョンにROM ROM版うる星やつらはありますでしょうか?

226 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 01:27:04.09 ID:VPTL8XKUd.net
あとアーケードのアウトランナーズはありますでしょうか?

227 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 02:07:53.68 ID:DJiuBmQv0.net
>>224
オプション弄った?

228 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 02:29:19.59 ID:ekG/HqI/0.net
>>221
USB(A-A)ケーブルは充電専用のもあるので注意
ちゃんと信号線を含んだケーブルだと、PCとレトクエを接続するとPCはドライバのインストールが始まって
完了するとUSB Burning Toolに「Connect success」が表示される

229 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 02:30:47.79 ID:DJiuBmQv0.net
burning toolかありがとう

230 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 07:36:51.12 ID:l6YFLgacH.net
>>225
入ってない。
うる星やつらで入っているのはmegaCD版

231 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 09:43:05.80 ID:DHsV/xcS0.net
>>228
コードを別のものに換えたらコネクト認識しました!ようやくロム焼きもスタートしてる最中です

232 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 10:55:25.69 ID:DHsV/xcS0.net
無事アップデート完了、起動OK

・海外メガドライブリージョンエラーが要望通り、全部確認した訳では無いが修正してくれたのが最も嬉しい
・テトリス、ダライアス、ウルトラコア追加確認
・アーケードのTGM2の遅延治らず
・コア変更で動くはずのエレベーターアクション・リターンズ等が追加されず
・オマケSDの携帯機ゲームのサムネイル画像がゴッソリ削除←かなり痛い

取り急ぎ報告

233 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 13:24:56.45 ID:DHsV/xcS0.net
・PS自主追加したソフトが半数近く操作不可能な事態に陥る、複数のコントローラーに対応させた弊害なのか

234 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 15:07:25.35 ID:SaOnK5ae0.net
レトロクエスト、アップデートしない方が良さそげやね。
アップデート前の内容をバックアップ取って、バージョン戻すこともできるんかな?

235 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:03:40.76 ID:fZBwab6A0.net
レトクエの携帯機って年内なのかな。それとも結構先の事か
いつなのか知りたいな

236 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:47:51.76 ID:dAuDmQWrd.net
>>233
レトクエ夏対応コントローラーが今ひとつ判り辛い、色々対応とか書いて有ったと思うけど。ゼロ遅延USBエンコーダーはレバーは大丈夫だけどボタンが謎。

237 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:57:18.86 ID:qOemTFVra.net
レトクエ の対応コントローラー記載されていたが、今見たらどこかにいっちゃった。
記載されていたのも使えなかったけどね。

238 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:59:58.65 ID:qOemTFVra.net
対応コントローラーとなっていた頃の写メ

https://i.imgur.com/ocVORi8.jpg

239 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 18:05:08.46 ID:qOemTFVra.net
237 訂正 ホームページの下にまだありました。

240 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 18:26:16.23 ID:6NbcRPNO0.net
ロジクールのf310は使えた
コントローラ変えてもps1の操作出来ない奴はダメだったよ

241 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:09:42.65 ID:sy/Sve0X0.net
>>227
起動しないからクイックメニューが出ない・・・ 
普通のメニューからオプションを出すやり方って存在しているのかな?
色々とググって海外のまで見たけどオプションのことが書かれているのは見つけたけど
それ以上がわからない
誰かヒントをおくれ・・・

242 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-FyYi):2020/07/03(金) 19:34:32 ID:qOemTFVra.net
ネオジオといってもfba で動くわけだからコア選択画面でコアをfba 2012とかfba neoとかで起動してますか?
eeの場合は変えられるので設定してから起動。
何もしないとautoですが起動しない、

243 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:55:46.97 ID:qOemTFVra.net
コアの選択の仕方はお爺さんのRK2020の12の  N64がemuelecで爆速 を見れば多分分かる。

エミュコアを変えていると思う。

244 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:07:56.20 ID:crzeGd/r0.net
RAP5サイレントHAYABUSA使ってる

245 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a02-gAhc):2020/07/03(金) 21:16:54 ID:9SvBmFZX0.net
俺もサイレントV
だったんだけど手応えが気に入らなくて中身を全部三和に交換しちゃったからめっちゃカチカチ言う

246 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0bda-7d/K):2020/07/03(金) 21:41:39 ID:DyqpJysP0.net
>>242
それはしています。 Neoにしても他のにしてもダメでした(EmuElec)、
他にも手持ちの色々なサイズのNeoGeo Biosをとっかえひっかえしても今の所全く起動しないです
あとRetroArenaでもNeoGeo用のFBAとか他のコアを試したけど駄目でした

247 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8af6-2EHs):2020/07/03(金) 21:46:15 ID:z0GIdjWl0.net
>>246
neogeo.zipの中はどうなってるの?

248 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/03(金) 21:49:02 ID:Y9xCMTQv0.net
そのゲームだけとか?
他のゲームも全部駄目とかですか?

249 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/03(金) 21:52:13 ID:Y9xCMTQv0.net
>246
emuelecのバージョンはなんでしょう?

250 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 21:57:47.22 ID:YETa7YCA0.net
romフォルダ間違えてないか?
それか間違ったgameリスト入ってるとか

251 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:00:11.85 ID:YETa7YCA0.net
先ずはレトロアーチから起動させてみ

252 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:04:29.89 ID:DyqpJysP0.net
NeoGeoは全くダメです
EmuElecは最新の3.6です 
BiosはRomフォルダーのBiosフォルダーとNeoGeoフォルダーに入れています

ゲームリストの問題なのかな?

253 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:06:56.35 ID:Y9xCMTQv0.net
retroarchから起動させたんですよね。
ゲームリストはあまり関係なく起動しそうだけども。
3.6は普通に起動しているし。

254 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:20:08.94 ID:Y9xCMTQv0.net
ネオジオのneogeo.zipはromsのneogeoフォルダが使われています。

255 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:20:25.96 ID:DyqpJysP0.net
ESからもRetroarchからも両方共起動しない状態です
他のOS3つともで試したけどいずれもダメでした だから自分のやり方のどこかが
おかしいのはわかっているのですがそれが特定出来ないんです

256 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:23:58.67 ID:UgYU1vHra.net
起動しないという状態を詳しく。
タイトルを選択しても、またタイトル選択画面に戻るのか。
暗転したままなのか。

257 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:26:56.48 ID:42cwWneK0.net
たぶん単純なフォルダ間違いかな

258 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:30:15.79 ID:DyqpJysP0.net
使っているハードはOGA BEで、まずESから起動してみると画面は暗くなった後、あのBios画面になる前に
Retroarchのメニュー画面になります。
同じようにRetroarch側からコアを変更したりして起動してもBios画面になる前に再度
Retroarchのメニュー画面に戻ります

259 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:30:30.17 ID:Y9xCMTQv0.net
コアを入れ直して入れたコアが対応していないとか?
ロムの転送が失敗しているとか?
かな、

260 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:31:34.64 ID:42cwWneK0.net
はいBIOSの置き場所間違いの可能性が高

261 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:32:38.02 ID:Y9xCMTQv0.net
症状がコアが原因ぽいですね。

262 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:33:51.16 ID:DyqpJysP0.net
フォルダー間違えは多分ないとは思うんですけどね
ext4フォーマットされている方のルートにあるROMフォルダー内のbiosフォルダーと
neogeoフォルダーにneogeo.zipは入れてあり、romのほうもromフォルダー内のneogeoフォルダーに
いれてあります。ES側でも普通にNeoGeoの所でゲーム名は出ていますし

263 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:35:01.57 ID:42cwWneK0.net
勝手にフォルダ名、これだと思い込んでぶっ込んでるっしょ

264 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:37:07.82 ID:UgYU1vHra.net
Retroarchのメニュー画面になる症状は経験してないなー。

自分の場合は、タイトル選択後、画面暗転のままだったから、
retroarchメニューから
options → BIOS → MVS Japanを選択で起動した。

265 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:45:07.97 ID:Y9xCMTQv0.net
fbaに入っているのを起動させようとしているとか?
fbaフォルダにもneogeo.zip入れた方がいあかもね。

266 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:52:11.66 ID:YETa7YCA0.net
3つのosで試して置き場も間違って無いとなると
やっぱbiosかな
ダブル圧縮、スペル違い、2バイト文字、ファイル不足、転送ミス、、、

267 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:04:08.26 ID:Y9xCMTQv0.net
retroarchで動かない、そしてメニューから起動した場合エラーを吐き出さないでretroarchメニューとなるとコアが怪しそうだけど。

268 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:12:23.57 ID:K20iYtap0.net
rg350で、ファミコンディスク アップルタウン物語 タイトルで止まる、、、、

269 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:14:10.14 ID:K20iYtap0.net
この症状、、
https://sourceforge.net/p/fceultra/bugs/829/

270 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:57:46.32 ID:QA6OsAvq0.net
アップルタウン物語OPで止まるならロムが破損してるとしか思いつきませんね
レトペ(夏)では問題ないです、どっかから拾ってきてロム入れ替えを試すか、
お爺さんがrg350機の動画を出してるので、(チャンネル登録してから)質問してみては

271 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a59-O/6G):2020/07/04(土) 00:06:13 ID:Hb2XTaab0.net
ロム破損じゃなくてエミュが対応できてないだけじゃねーの?

272 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8c-fXEc):2020/07/04(土) 00:17:10 ID:gpagg3sO0.net
fceuxが対応できてないのかもね
回避策が無いなら他のエミュあったら試すしかない

273 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/04(土) 00:22:16 ID:FOLm/RlG0.net
rg350 だとfceuxとnestopiaも自分の今のバージョンだと駄目でした。
RK2020かOGAにした方がいいんじゃないか?

274 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8c-fXEc):2020/07/04(土) 00:28:15 ID:gpagg3sO0.net
>>269
を見ると
fceux のWindows 10環境でも同じ症状なんでまあ、他のエミュ使え、かな

275 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 00:36:15.32 ID:gpagg3sO0.net
一応回答にはbizhawkを試せ、neshawkコアを選択せいってあるけどrg350のだからな…bizhawkは動かんやろしな(たぶん)

276 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 01:08:10.03 ID:gpagg3sO0.net
windowsだけど試したfceuxは>>269通り
nestopia動いた
エミュレータ本体の問題、以上

277 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 01:12:53.47 ID:PGgj/zhn0.net
RK2020にサターン入れたんですがemuelecから起動すると電源ボタン以外が効かなくなります
原因が分かる方いらっしゃいませんか?
retroarchから起動した場合は通常通りコントロール可能です

278 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 02:44:45.41 ID:AYdVSfiv0.net
アップルタウン物語はRG350MにNestopia入れたら動いた・・・
が、MだとNestopiaがキー入力を受け付けてくれないので進められなかった(´・ω・`)
やったことないんだけど、最初に猫が走って次に幼女が走ってくるヤツだよね?

たぶん350ならNestopia入れて.nestopiaにBIOS入れたら動くんじゃね?
350Mだと他のゲームもキー入力できなくて終了も出来なかったorz

眠くてconfいじる気力がない、おやすみなのです

279 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 03:24:40.43 ID:AYdVSfiv0.net
寝ようとしたらMednafenはどうよ?ってゴーストが囁くので試したら起動したけれど音が出なくて入力出来んかった(´・ω・`)

350M用に調整しないとダメかな
350で試したいけれど持ってないんだよな・・・んでは寝る、本当に寝るからなヽ(`Д´)ノ

280 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de02-7d/K):2020/07/04(土) 05:34:49 ID:0Tpu/k900.net
そもそもOGABEの各OSのゲームコアってどこに収納されているんだろうか?
RetroArenaやEmuElecの中をざっと見ても見つからないんだけど

281 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:24:55.56 ID:FOLm/RlG0.net
OSによって違う、時にバージョンで変えてくる場合もある。
今emuelec3.6開いているのでemuelec3.6は
./tmp/cores

TheRAの場合は32ビットと64ビットのコアがあったと思った、正確には見ながらでないと答えられないので今はemuelec開いているので答えるのはやめておきます。

282 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:39:20.53 ID:FOLm/RlG0.net
>>277
ここで書いてあるがまだ少し直らない。
起動してコントローラー有効確立3割程度かな。
RK2020の場合だけどコントローラーが効かない場合は強制終了はしたくないのでL2とR2とABXYを同時押ししてretroarchメニュー出しキーボード繋げ⬇︎でcloseの所へ移動してキーボードのx選んでやめている。


https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1g_iCW1L5y-tqtQjDVn-qH4fPY2v7MbBg

283 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:42:10.39 ID:kMHqtoH/0.net
レトクエまた新しいページ出てきたけどこれ正規の販売店かな

284 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:48:28.88 ID:FOLm/RlG0.net
レトロペディアの時もあった名前だな、金額も同じだし大丈夫だと思う。

285 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 07:14:56.77 ID:FOLm/RlG0.net
>>280
TheRAの場合のコアの位置。
./home/.config/retroarch/cores
./home/.config/retroarch32/cores

286 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/04(土) 07:22:44 ID:FOLm/RlG0.net
>>285 訂正odroid抜けてた。
>>280
>TheRAの場合のコアの位置。
>./home/odroid/.config/retroarch/cores
>./home/odroid/.config/retroarch32/cores

287 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 07:41:23.74 ID:PGgj/zhn0.net
>>282
ありがとうございます
強制終了は不味かったですかね
retroarchから起動してパッド設定してからemuelec側から起動したらその後はコントロール可能になりました
アドベンチャーくらいならプレイ可能ですねこれ

288 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/04(土) 07:53:10 ID:FOLm/RlG0.net
でも電源落とすとできなくなる時あるので、その時は終了かけてemuelecのリブートが必要で3回に1回位コントローラーが有効になる程度なので再度電源立ち上げ直す時は手元にキーボードの用意がいいです。

289 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/04(土) 07:59:14 ID:FOLm/RlG0.net
少々処理落ちしますが自分はラビットをやってます。

290 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 08:49:41.33 ID:FDuY6puS0.net
>>281
とってもサンキューです

291 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 08:57:12.96 ID:H50aFYuO0.net
以前RetroPieで構築した時の話だが、起動時は電力消費が高くて電力不足でコントローラーの認識に失敗することあったな。
解決策としてセルフパワーのUSBハブを使ったけれど、最終的にLinuxが起動しきってから認識させるようにした。
ことがあるが参考になるかなぁ

292 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 09:22:15.39 ID:FOLm/RlG0.net
>>291助言ありがとうございます。
emuelecの場合は特定のUSBコントローラーなら随時操作可能にはなるのです。でも画面が小さい据置機となるのであまり意味がないです。
改造して電力上げるとかはあまりに危険なんで試したくないしなあ。
なんで今のところサターンをやる時はTheRAを使ってます。でもemuelecの方が起動できるゲームが多いような気もしますのでemuelecの完成を待ってます。
ちなN64はBATOSERAです。

293 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 09:40:24.65 ID:FOLm/RlG0.net
RK2020でレトクエ 気分でやる時はlakkaです。
画面は自分はサムネ入れてないので寂しいけれど結構具合もいいですよ。
今RG280Mも届きました。

294 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8a59-O/6G):2020/07/04(土) 10:19:22 ID:Hb2XTaab0.net
ogaのemuelecだとブァミスタ94とか画面バグるからまだマシに動くBATOCERAからcore取り出せないかと探したけど見つからないな

295 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b13-t/gV):2020/07/04(土) 10:26:40 ID:l4hN7k5T0.net
付属の32GBmicroSDには、FCソフトの爆笑人生劇場やSFCのいただきストリートなどが偶然収録されていてボードゲーム好きの息子たちに大ヒット!
「お父さんが息子と同じ学年の時にプレイしてたゲームだよ」といい親子2世代で同じ体験を共有でき素敵な時間を過ごすことができました。

2020年度にはこれを越える機種は恐らくでなく、1年は戦えるマシンなので絶対に買いです!

296 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 10:46:42.76 ID:z4bujCKap.net
と、尼レビューに書いてありそうw

297 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 10:58:07.73 ID:FOLm/RlG0.net
>>294
そういえばコアどこにあるか自分も探してたんだった。あまりにも分からなくて忘れてた。

298 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:00:07.58 ID:FOLm/RlG0.net
usr/lib/libretroかな

299 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:01:20.58 ID:Sv0Zy1YC0.net
>>279
サンキュー! 優しいなあ

300 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:15:22.72 ID:gpagg3sO0.net
>>296
息子に買ったけど拒否られたってのフリマアプリで見たわ
普通はこれ

301 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:34:21.84 ID:lF4Mr/ADa.net
先週末にレトロクエスト注文して本日届いたまだ配達中なのに…

302 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:38:52.62 ID:yOyECkj+a.net
そのステータス一生配達中のままだから気にしないでいい

303 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:44:47.59 ID:Hb2XTaab0.net
>>298
fceumm移植して解決できました
ありがとう

304 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:47:28.30 ID:FOLm/RlG0.net
>>294
ファミスタ94確認しました。
バトセラのfceummと交換したらオープニング画面バグまともになった。外野スタンドもまともになったね。

305 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:51:45.35 ID:FOLm/RlG0.net
>>303
こちらこそありがとう。
ファミスタがやる気になりました。

306 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:53:09.69 ID:FsY+Pomt0.net
レトロクエスト、初期型から抜けたタイトルや携帯機に加え
CDROMタイトルの不足分をSDに入れることで完全化させた

と思ったら、FCディスクとPCECDとメガCDのリストがバグってる…??

プレイリストを何度見直しても書き間違いは無いのに何故?
SDカード不良??と不安に思いつつ初期型にCD追加データ入れてた
SDを挿してみたところ同じ様にそこのリストだけバグってる…

本体不良にしては他に不具合が無いので(SDも他データは正しく読んでる)
冷静に本体側のプレイリストを見直したところ
FCディスクとPCECDとメガCDのプレイリストだけ最終行が改行されてない

ダメ元でSD側プレイリストの1行目に改行を入れて挿してみたところ
…正しく表示された!!

という訳で長文になったけどFCディスクとPCECDとメガCDの3つは
SDに追加用プレイリストを作る場合は最初の1行目に改行を入れよう

307 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:58:44.76 ID:gpagg3sO0.net
よくバックアップもとらずに弄くろうとするな…

308 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 12:05:07.04 ID:FsY+Pomt0.net
ちなみに自分は届いてすぐ全データバックアップ済みよ
だから本体内のプレイリストを見ることが出来た

って自分のことじゃないかな?

309 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 12:08:46.65 ID:z4bujCKap.net
バックアップしてることは一々書かなくてもお約束事項だと思うが

310 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 13:12:38.69 ID:eohuMYpU0.net
>>26 >>27でその話は解決させといたけどね。

311 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 13:20:12.42 ID:FsY+Pomt0.net
>>310
その書き込みってそういう事だったのかw
詳しく書かれてなかったから何の話か分からなかったよ…

312 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ deda-ERT+):2020/07/04(土) 13:59:59 ID:RhCAPXAZ0.net
ようつべの外国人が、 Nestopiaでアップルタウン物語できるようになった!って3年ぐらいまえに叫んでる、
I figured it out! In Nestopia, after the intro, you have to go to: Machine>External>Disk System>Change Side! The game will load and you'll be able to play!

313 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bb48-FyYi):2020/07/04(土) 14:54:27 ID:FOLm/RlG0.net
アップルタウン物語ってRK2020でやると女の子が、外に出るどころかコントローラーの操作不能で勝手に動きまわってしまう。

314 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 15:36:52.83 ID:H50aFYuO0.net
いや、幼女を操作できなくて正解なのでは?

315 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 15:42:46.68 ID:Sv4ZfGdQ0.net
アイコン指示の遠隔操作だっけ

316 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 17:35:35.62 ID:QljYU6hy0.net
TheRa2.5でF3+F4でretroarchメニュー出せない64とかsega CDのホットキーはないんかな?
F1でゲーム終了されるだけでメニュー出せないからステートもボタン割り当ても出来ないんだけど

317 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 18:16:58.04 ID:a6Ri4+Yl0.net
>>313
そういうゲームなんだよ
実物もってないのか?
はい逮捕

318 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 18:35:16.15 ID:WQUjih0u0.net
とりあえず
レトクエはSDカードつけろ。

劣化版やん

319 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 18:44:56.97 ID:SGoAzkoxd.net
今後はフォーマット済みのSDが付いてきます(適当

320 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 19:07:30.40 ID:Sv0Zy1YC0.net
>>312
読んでもわからなかった。。

321 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 19:18:40.66 ID:nMUCkh6E0.net
俺はやったことないから知らんけどそのまんま訳すと
機械(マシン)→外部(External)→ディスクシステム→ディスクチェンジ(チェンジ・サイド
でゲームが起動してプレイできるって書いている
これは直訳だからそのハードでどういう風になっているかは俺は持っていないからわからない

322 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 19:19:53.95 ID:FOLm/RlG0.net
>>316
両方ともretrorunでコマンド出してます。
他はretroarchでコマンド出してる。
そうなるとできないと書いてあったような。

323 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 19:22:03.19 ID:nMUCkh6E0.net
昨日、ネオジオがOGABEで起動しないって書いた者だけど、適当に拾ってきたROM、Biosで
動くものが出てきた。でも手持ちの起動しなかったROM、RG350やGKDのほうでは問題なく動いているんだよね
100以上あるので動くのは10ちょっとだけだった 

助言くれた人達ありがとう もうちょっと頑張ってみる

324 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 19:44:50.36 ID:FOLm/RlG0.net
>>322
n64はperfmaxだった。64の方はmupen64使っているので、parallel使ってretroarchで起動すれば使えるようなるかも。

325 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 21:00:31.38 ID:FOLm/RlG0.net
メガCDもretrorunコマンドからretroarchコマンドに変えることでボタン再マップ等の設定なとのメニューが出せるようですが、メガCDでなぜretrorunコマンドを使うかといえばフル画面表示をさせるためなので、retroarchコマンドにするとフル画面ではなくなります。

326 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 21:14:33.85 ID:FOLm/RlG0.net
エミュはサターンですがこんな感じに適宜変えればいいと思いますので参考用

https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1bF3rUtgx4fXteHu_maMZ3ANF2uX7yYe1

327 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 21:45:02.33 ID:3UZ73r6ha.net
>>323
そのromと同ホルダのBIOSをセットにホルダごとごっそりneogeoホルダに移動(コピー)すればいいと思うけと。

328 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 22:06:00.73 ID:EbKfnlXmp.net
ホルダって何だろう・・・・・・フォルダかっ!?

って3.8秒くらい考えてしまった

329 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 23:15:32.88 ID:Sv0Zy1YC0.net
アップルタウン RG350Mで起動すると ディスクエラー24……。
同じ症状の人いる??

330 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 23:20:33.39 ID:iLSgrIP90.net
やっぱディレクトリにリターンキーだよな

331 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 00:15:57.87 ID:4Si58fbfp.net
アップルタウンつまんねー

332 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 00:45:06.83 ID:q6cPCnFr0.net
リトルコンピュータピープルが原作だっけ?

333 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de02-7d/K):2020/07/05(日) 04:30:01 ID:HQT/xzz20.net
>>327
既にそれは試しました 試した結果が10本起動のみでした

334 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ de02-7d/K):2020/07/05(日) 04:33:24 ID:HQT/xzz20.net
で、その起動しない新しく拾ってきたRomもRGやGKDとかでは普通に起動するんですよ
だから不思議なんですよ

335 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 04:47:19.09 ID:220E0rrq0.net
neogeo.zipの中身に問題があるのでしょう

336 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 06:41:28.77 ID:zwomLCj70.net
neogeo.zip はUNIBIOSから作り直ししたのかな?

337 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 07:53:45.20 ID:+OOxrU3mx.net
neogeo CDのbiosだと動きましたよ。
rk2020のデフォルトneogeoエミュ はCD用
Unibios のCD 用で再zipしたけど、メニューが出ないでハマってます。

338 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 08:40:02.37 ID:t5RwFhTS0.net
sfix.sfixとsfix.sfx この辺が怪しそう
2つとも入ってる?
古めのエミュと新しめのエミュで必要ファイル違うから

339 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 09:34:12.45 ID:+OOxrU3mx.net
usa_2stl.bin か v2.bin usのbiosが動かない方になかったわ

340 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 10:02:41.55 ID:+OOxrU3mx.net
RG350 とかだとunibios のメニューでたけど、
rk2020 だと、画面真っ暗。
asia-s3.rom sp-s2 s3 置き換え、パターン変えて試したけど、駄目だわ。
神様、よろしくお願いします

341 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 10:26:39.14 ID:SU//+hYIa.net
Retroarchのメニュー画面になる症状経験したわ。
MAME2003で起動しようとしたらなった。
FBneoに設定すれば、以下のようにすればリスタート後に起動する。

タイトル選択後、画面暗転の状態でX+セレクトでretroarchメニュー、
retroarchメニューで下にスクロール
options → BIOS → MVS Japanを選択し、再開でもリスタートでも起動する。

まず、game settingのmissing biosでNEOGEOが引っかかってないか確認してから実行すること。
これで動作するはず。

342 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 10:43:39.84 ID:+OOxrU3mx.net
ありがとうございました。
メニューでました。
unibiosの置き換えは、同じやり方でOKでした。
select
advanced system options
emulator
fbaalpha2012_libretro
で真っ暗画面からunibios メニューでました。
unibios はCD用じゃない方を使いました。

343 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 10:56:45.33 ID:I1milNJh0.net
世界のゴミブランドmade in china

344 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 11:15:18.03 ID:+OOxrU3mx.net
ゲームをするより、動かすまでが楽しいって。。なんだかなー。

345 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 11:31:16.85 ID:cwaMT6kK0.net
ゴールデンアックスデスアダー〜ってXMAMEじゃ走らないんかなあ。。。

346 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 11:51:17.31 ID:dG1MR9cS0.net
>>344
emuelec3.6はこれで一通り楽しめてたと思うので3.7testバージョンを楽しんでください。

347 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 12:14:13.89 ID:dG1MR9cS0.net
レトペの携帯機情報

いつもお世話になっております。Retropediaです。
携帯ゲーム機のことですが、余ったSDIOインターフェイスを使用して2つ目のSDカードをサポートできるかどうかを調査しています

348 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 12:36:27.11 ID:+OOxrU3mx.net
3.5です。。
rk2020 の充電遅いのなんとかならんかなー
皆さん充電ケーブルさしっぱなしですか?
充電器の電圧高くしたら、充電しないし。
低電圧固定みたい。
gkd350h の方がごっついタイガーバズーカでやすい。rk2020 はでるけど失敗多い。。OGA のキー、ボタンはどうですかね?

349 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 13:14:23.02 ID:MenEPpoI0.net
自分、OGAのアナログスティックは海外のフォーラムを見ていたら”Vita2000用”のやつが使えると出ていたので
アマゾンからゲットして交換しました。こっちのほうが自分は好き

350 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 14:59:29.43 ID:1ejI0na30.net
RG350M買ったんだけどネオジオのbiosが起動してくれないんだけどいろいろ試したけどだめでどうしたらいいかわかる人いますか?

351 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 15:14:27.19 ID:+OOxrU3mx.net
エミュがあって、neogeo.zip が、neogeo フォルダに入ってれば動きますよ。

352 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 15:14:31.13 ID:+OOxrU3mx.net
エミュがあって、neogeo.zip が、neogeo フォルダに入ってれば動きますよ。

353 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 15:23:24.43 ID:oFjROMex0.net
PS3の純正コンってレトクエで使えるかな?

354 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 15:48:37.77 ID:Kq7P9le60.net
>>350
gngeoだと日本語化の仕方が謎(過去スレ参照)なので、FBAの話ね
どのverのopkを入れてるかワカランけど、
たぶん「sp-sp3.sp1」が無いってエラー出てると思う

一度neogeo.zipを展開する。この中のうち、消してはイケナイのは
000-lo.lo
sfix.sfix
sm1.sm1
の三つ。他のは拡張子に限らず全てverの異なるネオジオ用bios
そんでたぶんRG350MのFBAはsp-s3.sp1(アジア向けMVS新版)を起動時に参照してるっぽい
ちなみにPC版だとsp-s2.sp1(ユーロ向けMVS版)を参照して起動する
なので、uni-bios_4_0.romをコピーしたものを拡張子ごと「sp-s3.sp1」にリネームする
尚uni-biosの数字は入ってる中で一番大きいのをコピーする方がチート対応ソフト多いよ
そしたら全部のファイルをまとめて「neogeo.zip」に圧縮する。
フォルダには入れずに複数選択してzipにすること

余談…Q90(ポケゴーv1_cfw1.3.2)に入ってるFBAは指定ファイル名が間違っていて(オイ)
「sfix.sfx」が無いって言いつつ起動するw
コレ結構ウザいので「sfix.sfix」をコピーして「sfix.sfx」を入れておくと大人しくなる

355 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 16:31:29.77 ID:1ejI0na30.net
>>354
で、、できた、。ありがとうございました!
どこをみてもはっきりした説明がなくて半日悩んでました!ありがとうございましたー!

356 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 16:33:44.57 ID:2QIoiGW40.net
すげー
このスレにもエスパーいるんだな

357 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 16:44:44.72 ID:t5RwFhTS0.net
gngeo言われると深く考えた事無いけど持ってる
機種ではみんな日本語にしてる

358 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 17:43:06.32 ID:i98SuLAH0.net
pico driveで32Xのソフトが稀によく止まるんですがなんか設定無いですかね...

359 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 18:22:08.02 ID:ZcoZp3Vaa.net
RG 350MのROGUEの話ですかね?

360 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5301-zMVb):2020/07/05(日) 18:31:15 ID:cwaMT6kK0.net
RG350M、HDMI出力化後、
プロジェクターでは成功
が、サンワサプライのキャプチャー機材ではNG
しかし、PCエンジンミニは同じくサンワサプライのキャプチャー機材で成功

誰か助けて。。。

361 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46de-fXEc):2020/07/05(日) 18:33:50 ID:ubEzZSyq0.net
怪しい無保証中華製と 保証のある正規国内メーカー製との 品質差

362 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-t/gV):2020/07/05(日) 21:16:27 ID:H/D6Pu4Da.net
oga beでドリキャスのサクラ大戦とギレンの野望起動させてみたけど、ムービーガックガクだね。こんなもの?
ちょっと期待し過ぎたかな

363 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b13-t/gV):2020/07/05(日) 21:33:31 ID:OHKyeW2g0.net
>>360
ケーブル変えてみるとか?間にセレクターをかましてみるとか?

364 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 22:16:50.00 ID:aOERqI6Z0.net
>>347
二つめのSDカード?

365 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 22:18:42.84 ID:MukmqB1J0.net
SDカードの2枚挿しを要望してみたよ。

366 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f73-h0J+):2020/07/05(日) 22:48:50 ID:cfwbUQ0x0.net
OGAもRK2020もSDカードx2だったらどんなによかったかって思うしね
それはいい要望だわ

367 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 23:27:10.36 ID:hpzLEQWp0.net
>>362
うん、期待しすぎ
動画サイトで見るほど良くはない
マイナス部分はしっかりとカットしてる所轄宣伝動画ってやつだ

368 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 07:25:56.87 ID:qMLAXmrL0.net
フレームレートを表示しない動画は全て宣伝だと思ってる(偏見

369 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 07:39:16.16 ID:z7HUkQuyM.net
それはとんだヘンケン艦長だ。

370 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 09:05:24.41 ID:R09Z/2pJ0.net
DCもPSPもサターンもあれだな、OGAで快適に動くゲームってめちゃめちゃ限られるな
もうRG350でいいや

371 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 09:09:25.72 ID:ZG2ZYJ0ta.net
中華エミュ機でドリキャス、MAMEでアーケード北斗の拳(2007)動かせる機械ありますか?

372 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 09:16:05.91 ID:r/7y1qErM.net
>>368
フレームレートを合成した動画をゲーム機で再生したらどうする

373 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 09:27:54.19 ID:Q7YyrVfkp.net
>>370
RG350ですら快適とは言えないがな

PSP/PS1までならVITA買って変革化した方がいい
geoとかで1万くらいで売っているし

374 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0aa5-NqKw):2020/07/06(月) 09:40:56 ID:gN5qcXee0.net
>>371
ラズパイ4

375 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bf6-VQSO):2020/07/06(月) 10:02:57 ID:kSc4iDQE0.net
L2R2のないVITAでPS1はつらい

376 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 236f-Jeby):2020/07/06(月) 10:06:40 ID:fQns/c0o0.net
>>371
OGA

377 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b8c-fXEc):2020/07/06(月) 10:17:59 ID:bF6/NqRF0.net
vitaはアナログスティックにL⇔R2割り振る

378 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b01-l1aL):2020/07/06(月) 10:20:44 ID:jQcDeOM30.net
DCPSPで快適に動くのは限られるけど「動かない」よりは全然いいんだよな
まず大前提として動くことがあってその後に快適に動く、解像度高くなるとかが続く

379 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-V1r2):2020/07/06(月) 10:26:07 ID:X8VUy77ua.net
L⇔Rとか懐かしすぎんだろ

380 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46de-fXEc):2020/07/06(月) 10:32:37 ID:YeW1EbSj0.net
>>378
PSPはPSPでいいじゃない…
するとDCだが、それが微妙なんでしょ…

381 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 10:35:21.76 ID:vLmwqCnO0.net
oga全然売ってねぇ

382 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 10:35:50.37 ID:kSc4iDQE0.net
OGAとかボタンがゴミだしな

383 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 10:36:19.15 ID:YeW1EbSj0.net
詐欺サイトで売ってるな
詐欺なんで売ってるとは言わんが

384 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Saeb-9skD):2020/07/06(月) 10:51:13 ID:nm/nVWOba.net
ゲームするから実用速度は無いと困るわ

385 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6bf6-VQSO):2020/07/06(月) 10:57:21 ID:kSc4iDQE0.net
ゲームをするのではない
ゲームを起動させるというゲームをするのだ

386 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 11:00:07.79 ID:YeW1EbSj0.net
一理あるが一理ない

387 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 11:14:14.76 ID:b4220fz80.net
アリエクでキャッスル売ってた。
もう品切れだけど。

388 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 11:19:32.69 ID:uExjHkwK0.net
>>387
もう尼でいつでも買える状態なんだが

389 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 11:34:07.21 ID:m9TSfuxI0.net
PSPやるなら16:9の画面でやりたいし
DSなら2画面でやりたいから実機ハックしたほうがいいんだよな

390 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-L7qQ):2020/07/06(月) 11:39:11 ID:Oy+No5DFa.net
僕はね、貴重なレトロクエストの、サンプル版が、あるんで

新型に、僕の貴重なサンプル版のSDカードを挿入したら

僕のね、レトロクエストは完全版にね、なるんで

アマゾンで、買えたら新型を買った方が、いいんじゃないですか

僕はね、携帯版収録の完全版レトクエあるんで

391 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 46de-fXEc):2020/07/06(月) 11:43:01 ID:YeW1EbSj0.net
いやあ根本的な事を言っちゃうけどレトクエってそんなにいい物かい?
言っちゃ何だがメーカー非公認どころか、非合法のパチもん機械じゃないか…
それを持っててもあんまり羨ましく思えないのが正直な感想

あと据え置きでエミュレータを試したり動かしたりするなら結局はPCがあれば事足りる

392 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4aad-Dr6j):2020/07/06(月) 11:53:02 ID:uExjHkwK0.net
>>391
ここは元々レトロペディアの話をするために立ったスレだから
そういうスタンスの人は本スレ行ってくれとしか

393 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW deda-eM8O):2020/07/06(月) 11:53:15 ID:s87Hg/Xg0.net
PC厨はスレから出てって、どうぞ

394 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-L7qQ):2020/07/06(月) 11:53:44 ID:Oy+No5DFa.net
レトロクエストも、レトロペディアも全タイプ、あるんで

別にね、レトロクエストが、発売中止になってもね、僕は全タイプ、あるんで

個人的にね、遊んだりするには、問題ないんで

395 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 12:28:20.74 ID:CJYbVLfS0.net
わっつこやばくね

396 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 13:17:40.30 ID:JpnFMj3f0.net
RG350M ファミコンディスクソフト起動で、ディスクエラー(ディスクシステムの画面のあの
ブーブーってやつ error24)になる原因わかる人いますでしょうか?

397 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 13:28:41.30 ID:Q7YyrVfkp.net
romにヘッダが書き込まれていない

398 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 13:55:06.47 ID:2KNyU/jCd.net
レトロクエスト電源アダプター入ってないのかよー
レトロフリークのも使えなかったしAmazonでお勧めのアダプターあったら教えて下さい🙇‍♂

399 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abb0-tYaB):2020/07/06(月) 14:06:53 ID:HQoJOKQx0.net
モバイルバッテリーでも動くレベルなのになに言ってるの?

400 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-Snhf):2020/07/06(月) 14:18:39 ID:2jd9nMCVa.net
スマホの充電器そのまま使えるだろ
でも100円ショップのは止めとけ

401 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 87da-gyVP):2020/07/06(月) 14:31:04 ID:XqaUK3jK0.net
コントローラーニ個も付けんなって感じ
その分値段上がるし、せめて一個は連射機能付けろよ

402 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-OrcR):2020/07/06(月) 14:32:39 ID:2KNyU/jCd.net
え…差込の形状がAndroidともiPhoneとも違う差さらないんですけど…

403 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 14:38:57.17 ID:bF6/NqRF0.net
無意識に変なことして文鎮化させるタイプと見た

404 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 14:43:15.77 ID:Efwz9HEla.net
サイバーセキュリティ担当大臣

405 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 14:47:28.63 ID:2KNyU/jCd.net
お願いだから教えて…おじいちゃんしんじゃう…

406 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 14:48:24.26 ID:2jd9nMCVa.net
だからレトクエは本体に繋ぐジャックがアダプターの形してるだけでUSBから電源取れるでしょ

407 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 14:49:40.01 ID:5pncLZAN0.net
レトロペディアの時からPCのUSBに繋いでる。

408 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 15:01:07.50 ID:JpnFMj3f0.net
>>397
書き込み方、教えて欲しいっす。。。。

409 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-OrcR):2020/07/06(月) 16:12:50 ID:2KNyU/jCd.net
皆さんありがとう
じゃあレトロクエストやるにはスマホのアダプターとUSBケーブルのオスとオスの奴が必要なんですかね…

410 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 17:01:11.34 ID:8yfWCL1N0.net
>>408
そのまま検索すりゃ出てくるだろ

411 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9310-5mcL):2020/07/06(月) 17:59:17 ID:TTwc1zfB0.net
レトクエ持ってないけどタイプcじゃないのか

412 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H96-FyYi):2020/07/06(月) 18:02:19 ID:Z3FtEKO5H.net
Punasi-ACアダプター-汎用ACアダプター-BTスピーカー-DCコネクター

これ買っとけば

413 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:09:59.21 ID:uExjHkwK0.net
レトクエの電源コードは本体側がDCプラグ、アダプタ側がUSBのTypeA
そのコードは付属しているのでアダプタを買うだけ

414 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:12:48.62 ID:oEoIANgn0.net
>>405
前にも他の方に同じ質問されたけど、基本的にレトロペディアの時と一緒で
ラズパイ用の電源がおすすめ。
私が使ってるのは、
Raspberry Pi3 Model B B+ 対応 電源セット(5V 3.0A) セパレート型。
このセパレート型ってのが大事な部分で、ケーブルとアダプターが別々になってる。
セパレートって書いてないのは、アダプターとケーブルが一体型になっていてレトクエで使えないので注意。
ただし、こっちは旧レトロペディアでは使える。

415 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:23:40.74 ID:oEoIANgn0.net
>>405
補足だけど、3Aの電源のほうが専用のコントローラーを使うときに
電気を多く消費するらしく、動作が安定するらしい。
レトロペディアのときの記述だけど、アーケードスティックを使うときは
2.5A以上が望ましいと書いてある。
0.9以下だとゲームパッドに不具合が生じる。

416 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:33:05.88 ID:KTYd5B7U0.net
>>408
ROMチェッカー
使い方とかはggれば出てくる

ヘッダーは可能性の一つであって他にも原因あるかもよ?
zipじゃなくて解凍した状態でもエラーになる?とか
バイナリーエディタで開いたら全部0で埋まっている偽ファイルだってとか、とりあえず疑わしい時はツールで確認するんじゃ

がんばれ

417 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:35:35.96 ID:KZuRQSpAd.net
皆さん本当に親切に教えてくれてありがとうございました!
箱の中をよく見たら確かにコードが入っていました
嬉しくて嬉しくて慌ててしまって見落としていましたw
おじいちゃんなので許してください

418 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:41:12.08 ID:oEoIANgn0.net
レトロペディアのだけど、レトクエもほぼ一緒のなのでこれ一読しといてくれ。

【レトロペディアの取り扱い注意事項】
(1) レトロペディアが届いたら、まずはSDカードのバックアップ
 レトロペディア付属のSDカードは、パソコンからカードリーダー経由で、そのまま読み書きできます。
 エクスプローラーからSDカード内のすべてのフォルダを選び、HDDにバックアップや、別のmicroSDカードに複製しましょう。

 付属のSDカードは「TOSHIBA製 microSDHC 16GB (型番はM203)」です。FAT32でフォーマットされており、約10GBが使用中です。
 別のSDカードを使う場合は「SD Card Formatter」で上書きフォーマットしてから使用してください。
 ( microSDHC 〜32GB FAT32 は確認済です。
  microSDXC 64GB〜 exFAT は未確認です。S805チップセットはSDXCをサポートしていますが、OS(Lakka)が認識するか不明です)
 もし、SDカードを厳密にバックアップしたいのであれば、「Win32 Disk Imager」を使い、img形式で保存してください。
↑exFAT未対応。FAT32。128GBまで確認

(2) 定期的にバックアップ
 SDカードのフォルダ構造は下記のとおりです。
  roms    個々のゲームロムがzip圧縮され、機種毎に入っています。
  playlists  ゲーム一覧が、lplというテキスト形式のファイルで保存されています。
  syslists  「お気に入り」と「履歴」に表示されるゲーム一覧(lpl形式)です。
  savefiles  セーブファイルが保存されます。
  savestats  一時セーブファイルが保存されます。
  screenshots スクリーンショットが保存されます。
  joypads   パッド設定が入るはずでしたが、今のところ未だ使われていません。
 特に「savefiles」と「savestats」は定期的にバックアップをしましょう。


(3) SDカードを刺してから電源を入れること
 SDカードを刺していない状態でレトロペディアの電源を入れない。また通電中にSDカードを抜かない。
 次にSDカードを刺した際に、空のSDカードだと誤認識し、刺したSDカードが強制フォーマットされます。
 SDカードに入っているファイルがすべて消え、空のフォルダだけが残ります。
 カードの抜き差しは慎重を期して、電源ケーブルを抜いてから行いましょう。

419 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:42:02.27 ID:oEoIANgn0.net
(4) 電源周りはシビア
 レトロペディアは背面のmicroUSBから給電されます。付属品は電源用ケーブルのみで、USB ACアダプターは付属しません。
 公式マニュアルには「5V/1.2A以上のUSB ACアダプターを使用すること」とありますが、アーケードスティックを使いたいのであれば2.5A以上が望ましいです。
 電源の規格は「ラズベリーパイ3B+」と同じなので、ラズパイ向けに売られている2.5Aや3Aの電源で、手元にスイッチがあるのが扱いやすくオススメです。
 ここからは注意点です。レトロペディアはHDMI端子からも給電をする仕様です。
 ACアダプタを繋がなくても、HDMI分配器や切替器などの中継器を経由すると、本体にHDMIを刺しただけで起動します。
 しかし、HDMIからは5V/0.5A〜0.9A程度の供給なので電力が足りず、0.5A程度だと起動と再起動を繰り返す状態になり、
 0.9Aだと一見正常に起動しているように見えますが、今度はゲームパッドに不具合が生じます。
 ですので、分配器や切替器は極力使用せず、確実にACアダプタのみから給電するようにしてください。


(5) レトロペディアの電源の切り方
 L+R+Y+↓の同時押しでクイックメニューを呼び出し、「Close Content」を選びます。
 XMB画面に戻ってから、本体のPOWERスイッチをOFFにします。数秒後に本体ランプが消灯して、完了です。
 この手順を踏んで終了できないと、セーブデータを喪失したり、設定ファイルの破損に繋がります。
 もし、POWERスイッチをOFFにしても本体ランプが点灯状態でTVが黒画面なら、ACアダプタを抜いて電源を落としてください。


(6) ホットキーについて
 USBキーボードを繋ぐと、ホットキーが使えます。
  終了         ESC ← フロントエンドのアプリ(RetroArch)の再起動
  クイックメニュー表示 F1
  リセット       H
  一時停止       P
  コマ送り       K ← 一時停止で復帰
  早送りに切替     スペース
  早送り        L ← ホールド中は早送り
  スローモーション   E ← ホールド中はスローモーション
  音量アップ      +
  音量ダウン      −
  消音         F9
  ステートセーブ    F2
  ステートロード    F4
  前のステートスロット F6
  次のステートスロット F7
  スクリーンショット  F8 ← SDカードのscreenshotsフォルダにpng画像形式で保存
  次のシェーダーに切替 N  ← 縦スキャンラインOFF
  前のシェーダーに切替 M
  キーコンフィグ    TAB(MAMEのみ)
  フォーカスを切替   ScrollLock ← DOSBoxなどのキーボードを使用するコアでは、ショートカットの無効化ができる

420 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sacf-Snhf):2020/07/06(月) 19:07:18 ID:2jd9nMCVa.net
よく見たらコード入ってたって
どうりで話が噛み合わないわけだ

421 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:11:27.68 ID:lsipMp0ld.net
>>401
俺もコントローラー2個要らないと思う。レトロフリークみたいに、レトクエ本体で対応とか難しいのかな?

422 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:13:10.84 ID:lsipMp0ld.net
レトクエ本体対応は連射の事ね。

423 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:18:54.32 ID:uExjHkwK0.net
レトペはコントローラー1個版と2個版あったのにね
特に2台目ともなると2個も要らんてなる

424 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 06:36:26.57 ID:syQi/VkSx.net
レトクエは、シャットダウンなしで電源ボタン押して電源落とすんですか?なんかこわい。

retroid pocket dualboot 届いたけど、切り替えアプリが入ってなかった。。問い合わせ中。
画面綺麗だけど、6ボタンの間隔が遠いな。

425 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0634-FyYi):2020/07/07(火) 06:44:59 ID:h0O8Os6u0.net
俺のもdualbootはただのAndroidだった。
回答きたら報告よろしくお願いします。

426 :ゲーム好き名無しさん (タナボタ Sx23-OqFv):2020/07/07(火) 07:03:02 ID:syQi/VkSx0707.net
コメありがとうございます。
retroid アプリが入ってなく、ただのAndroidでした。押して切り替えるらしい。エミュはあった。
内蔵は2GB以下、付属の32GB SDは、27GBぐらい使用中。起動出来ないので中身は不明。
A19 みたいに、ゲームのダウンロードアプリは無いみたい。

427 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 07:19:48.59 ID:JtDeaUi0H0707.net
そうなんだよね。切り替えがないんだよ。
自分はパンドラの方もあるから2台で1個みたいなデュアル機。1台で済ませたかったのに名前に騙された感じか?

428 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 08:34:32.10 ID:WfzHDI+600707.net
なんつーか、販売ページすらまともに見ないで買ってるの?
パンドラ切り替えソフトは入れて販売してないよ
別途サポートに連絡して別に貰うって書いてあるんだが
騙されたとか自分が読んでないだけじゃん

429 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 12:24:36.03 ID:u8mQl8M5a0707.net
サンクス 
別にもらえる?
ダウンロード?

430 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 12:32:09.16 ID:R11ztzZUd0707.net
rg350とrg350を繋いで通信してゲームボーイ等の対戦プレイは出来ますかね?

431 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 12:42:29.60 ID:syQi/VkSx0707.net
aliexpress だと発送情報の一番下にimportantって黄色の文字で書いてあるね。見落としそうじゃない?
メールでマニュアルくれましたよ。
切り替えアプリのアドレスが記載してあった。

432 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 12:44:31.00 ID:u8mQl8M5a0707.net
ありがとう 黄色ところか、そんなところまで読んでなかった。

433 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 12:58:27.88 ID:syQi/VkSx0707.net
家帰って試してみるけど、
dualboot と A19 の違いって、
表内蔵SDがAndroidエミュで、
裏SDがA19と同じダウンロードゲームセンター
ってことかな。
DPADはA19より良い

434 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 13:35:03.52 ID:fzKu3JP+M0707.net
>>430
それ、できたらテンション上がるんで、できたら教えてくださいね。

435 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 13:45:02.21 ID:uFKDBTn600707.net
>>432
https://i.imgur.com/VP3i0bC.jpg


書いてあることも読まずに買って文句言うのはやめましょうや
チャットサポートなんてマニュアル貰うためのテンプレートまで準備されてるのに

436 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 14:16:07.58 ID:ti+Ts47F00707.net
https://youtu.be/MVsjDwvrOEg

437 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 15:57:30.86 ID:f/eg4J1a00707.net
ダイソーで売ってた両端がタイプCの通信用のケーブルでrg350同士を接続してみて通信対戦出来るか試してみたけどやっぱりダメでした笑

438 :ゲーム好き名無しさん (タナボタW 5301-1n0q):2020/07/07(火) 16:21:40 ID:Q4OmKeXn00707.net
SD無しレトクエってステートセーブ出来ないとかマジ?

439 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 17:03:15.67 ID:nRIA+NDm00707.net
>>438
ステートセーブもロードもできるよ
電源切ったら消えるけど

440 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 17:55:07.61 ID:tB2CLxBSp0707.net
('A`)

441 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:38:47.36 ID:CVGfufXQ00707.net
自分でSDカード入れればセーブもロードも出来るけどね

442 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:41:47.17 ID:s3+4m8GD00707.net
アストロシティミニ欲しい

443 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:35:09.28 ID:tvEeeQ3qx0707.net
retroid pocketのdualbootうまくいった。
持ってないけど、A19と同じか?
プリインストールのゲームあり。
リストは日本語で見やすい。
画面綺麗。
いろいろ不満あり。
雷電2CPU足りない
画面横伸ばし
ボタン同時押し難しい
LRボタン無し
しかし、1万なら十分遊べる。
Android側エミュしないなら、
A19の方が安くてAmazonで買えるから良いかもね。aliexpress だと1か月待つよ。

444 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:52:04.56 ID:9qeQuMvHa0707.net
アストロシティミニでSEGAがアーケードタイトルのミニコンソールを販売予定という記事がネットでヒットしてたのに今は記事なしになってる

アーケード36タイトル2020年末発売予定
だったらしいけど今でも読める記事って何処かあります?

445 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:55:19.55 ID:9qeQuMvHa0707.net
すいません
今調べたら検索できた
12800円
タイトルは4回に分割して発表

とりあえずバーチャファイター1はあるらしい

446 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 21:48:32.07 ID:s3+4m8GD00707.net
これな
https://megalodon.jp/2020-0707-1604-23/https://game.watch.impress.co.jp:443/docs/interview/1262702.html

447 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 22:04:44.10 ID:WfzHDI+60.net
>>445
スレ違いだが

https://www.segatoys.co.jp/company/press_release/pdf/20200708.pdf


報道関係各位 2020 年 7 月 8 日(木)
NEWS RELEASE 株式会社セガトイズ 計5枚

ゲーセンの熱狂が、この一台でよみがえる!
『アストロシティミニ』2020 年 12 月発売決定
――90 年代にゲームセンターを風靡した伝説のセガ・アーケード筐体「アストロシティ」を 6 分の 1 のサイズで忠実再現!
世界のビデオゲーム史の金字塔「バーチャファイター」をはじめとする 収録タイトル 36 作品のうち 10 作品を本日公開――

448 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa82-7tBf):2020/07/07(火) 22:13:28 ID:9qeQuMvHa.net
>>446
>>447
すいません。
情報ありがとう。

449 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 22:48:38.78 ID:h0O8Os6u0.net
>>443
マニュアルは送ってもらいPCにダウンロードも終わりました。
本体を持ってきてないのでインストールできないので画面確認はまだできません。
色々アドバイスありがとうございました。
入れて動かしてみないと3番がなんかよくわからないけどね。

450 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 23:02:13.51 ID:eA4HuZn30.net
初心者質問で申し訳ないです。
レトロキャッスルを購入して、おまけSDのデータをダウンロードしたのですが、3つのフォルダーをSDにコピーしたのですが、全く反映されません。
SDカードのフォーマットはFAT32にしたんですが、それがダメなのでしょうか?
宜しくお願い致します。

451 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 460f-ERT+):2020/07/07(火) 23:10:18 ID:MpXXUmTe0.net
レトキャスはSDのromsファイルの中にロム入れた後に、
playlistsに書かなきゃ反映されないぞ。あとSDはFAT32で大丈夫。

452 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 23:23:37.50 ID:MpXXUmTe0.net
あと、もしロムの中に中国語とかの漢字で表記されている奴があるなら
アルファベットに書き換えておかないと認識しなかったはず。

453 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 23:32:59.83 ID:Y3P5hmoLd.net
>>450
3つのフォルダは番号付きのzipファイルでは無いですよね?
それだったら結合してから
playlists
roms
save files
この3つのフォルダをSDカードに入れたら認識します。
SDカードが32Gならフォーマットせずにそのままで行けたはず…

454 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp23-FIHn):2020/07/07(火) 23:48:41 ID:ndEfxJIcp.net
ダウンロードしたとか普通に言ってるけど大丈夫か?

455 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-2X5W):2020/07/07(火) 23:59:23 ID:aJfPIPCs0.net
うん。まぁダメだろうね。

456 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8dcc-dhi7):2020/07/08(水) 05:10:43 ID:/pEkqTG50.net
SDカードは128GBを使用してました。
32GBに変更します。
公式からダウンロードです。

みなさん、有難う御座います。

457 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Spa1-OkJO):2020/07/08(水) 05:22:36 ID:Eexwy2fwp.net
こう言うの普通に言っちゃう人の手にも渡る様になっちゃったんたね。
バカに見つかると終わりって言うけど、この界隈もそろそろヤバいかもね。

458 :ゲーム好き名無しさん (アークセー Sxa1-0d+G):2020/07/08(水) 05:46:52 ID:K3/ry2Mhx.net
>>449
3番ってなんでしたっけ?
インストールの方法?
外部SDからインストール出来なくて、本体からインストールしましたよ

459 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b34-YN4a):2020/07/08(水) 06:36:38 ID:/FfooUao0.net
>>458
shell cmd のecho からのこと。
どこで入力するのかなぁと眺めてます。
apkを本体に入れインストールすれば終わりなのかな?
そのあと シェルコマンド入力するのか?英語がよくわからないです。

460 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:16:05.19 ID:0jJCEoUSH.net
レトクエ 28,980円か高くなったな。
発売元 ナイトホークってどういうことだろう、転売?

461 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:33:34.23 ID:56frqGnYx.net
>>459
インストールのパターンが書いてあったと思いますが、本体のWebブラウザにアドレスを入力してapkをダウンロード。本体でインストール。パソコンいりません。

462 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:34:12.03 ID:vrEim4pKF.net
別に小売が仕入れて普通に売っててもおかしくない

463 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:40:43.28 ID:56frqGnYx.net
>>459
ところで、外部SDって本体からアクセス出来ます?のらアプリ実行許可にしても、外部SDのapk、実行出来なくてインストール出来ませんでした。アドレスの入力面倒だけど、本体でapkダウンロードした方が確実。

464 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:45:35.73 ID:vrEim4pKF.net
転売かどうかって話になるとwatskoも普通に仕入れて独自に検品してサポートつけて売るって言う小売(広義では転売)ってなっちまうんだ

465 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-YN4a):2020/07/08(水) 08:02:39 ID:UFMCeGvJa.net
>>463
ありがとうございます。
本体でダウンロードですかわかりました。
本体実家に置いてきているので週末に帰って試す予定。今週は帰省できるか?ですけど。

466 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-YN4a):2020/07/08(水) 08:04:53 ID:UFMCeGvJa.net
>>464
なかなか世の中の仕組み難しいな。
retropediaの公式?

467 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-V/Mv):2020/07/08(水) 08:05:02 ID:5MbVCD3Fd.net
>>457
同感しかない
バカは買わないでほしい物なんだが

468 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:11:25.29 ID:jtDll3EDM.net
公式で、と強調する意味がわからんw

469 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:15:24.30 ID:VEN63Zh7a.net
世の中のルールの大半はバカを取り締まる為にあるからな
バカはそれを理解してない
どんな犯罪も他人に知られなきゃ罪にならないのに

470 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:26:41.72 ID:iG8L1GCb0.net
パンドラの箱を開けたことを誰も知らなければ、開けたことにはならない

471 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:41:07.96 ID:vrEim4pKF.net
派手に違法品を売りすぎなんだよな
下手すると関係ない所まで飛び火しそうなのがちょっとねえ…

472 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:45:16.22 ID:2ThXWdBua.net
僕は、中華ゲーム機のパイオニアとか先駆者的、とか、熱狂的な、僕のファンに、言われてるんで

他のユーチューバーも、中華ゲーム機レビュー、を、やっているんで

僕も、やらせてもらいます、うん、そう言うものです

473 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 09:08:37.99 ID:TiqRx/ij0.net
メガドラミニ分はかなり危険だと思う

474 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 05ad-ucCN):2020/07/08(水) 09:37:13 ID:1O1dB2ly0.net
マジコンの例で考えると爺さんがドラクエDSの動画上げた時点でRK2020以上のスペックある奴は全部違法になる
OGAは未組立だからグレーかもしれんが

475 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ad-CAVl):2020/07/08(水) 09:41:53 ID:LxN7TU1f0.net
本当に嫌なら話を引っ張らなきゃいいのに

476 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 10:20:17.20 ID:vPN98bHq0.net
https://youtu.be/vXGQWeNWMd0

477 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 11:26:12.96 ID:cyz6LWXD0.net
レトロぺディアでMSX2ってどんな記述になってるんだろ
コアは入ってるっていうからキャッスルの方で
/tmp/cores/bluemsx_libretro.so でやってるんだけど
MSX1は動くんだけどMSX2の方が動かない

478 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 11:29:43.22 ID:ruQh3BAy0.net
4月ごろ?に配布された20200403082309_6e784e4b78634f624a77(レトロクエストバックアップ)で
夏アップデートの本体から取り出せた人いる?自分のはbashがどうしても表示されないのだけど

479 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75e5-Zfrr):2020/07/08(水) 11:49:03 ID:oRll3coL0.net
AWINNER USB 3.0  レトロクエスト コード これ使ってみたけど
反応しないです。もしかして電用専用ですか、詳しい方 教えてください
よければ おすすめのA-A USB 教えてください。

480 :477 :2020/07/08(水) 12:14:15.55 ID:cyz6LWXD0.net
すいません、自己解決しました フォルダ指定空白余計に入ってたという
後、キャッスルのGenesis Plus GXって読み込む条件厳しくない?
追加する分にゃisoもimgも読み込むpicodriveの方が使いやすいような

481 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:18:54.28 ID:W+dxJcoSd.net
RG350Mの購入を検討してるけど、フレームスキップとか倍速モード的な機能はついてる?

482 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:28:06.50 ID:UFMCeGvJa.net
アストロシティ予約開始か

483 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:54:15.52 ID:9bjmq4ZId.net
先月注文したレトロクエストが届かない・・・
いつになったら日本に到着するんだ

484 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 13:52:14.18 ID:2PMgkz270.net
ワコーさんで買ったRG350M

FBでネオジオが動かないのは以前見たけど
起動させるとそのままエラー出て
EXIT選択してもそのままフリーズするんだけど、コレ、リセットしか無い?
壊れそうですっごい不安。
ネオジオ以外はエラーでもちゃんと
メニュー画面に戻るんだけど…

後、FCはフルスクリーンにならないのね。
残念。

485 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 13:56:47.88 ID:LxpBLCber.net
>>484
FCのフルスクリーンにするには電源ボタン+Aボタン

486 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:12:26.68 ID:a3UDVQ+k0.net
コロナの影響もろもろで本当に届くまで時間がかかるな。特に中国のやつは格安ので送ってくるから
既にRG350M、発送から二か月たつのにまだ届かないよ。シンガポールから全く動かない
Q400のほうも途中で追跡コードが変わるわで一か月たつけど届かない
GKDのほうも1か月半かかった
そう考えるとHKの発送は凄かったな。もちろんそれなりの値段の郵送料を払っていることもあるけど
一週間かからないものな

487 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:12:45.00 ID:2PMgkz270.net
>>485
ありがとうございます。
スクリーンオプションいじっても
ならなかったので、できるないかと
諦めてました。

488 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:21:52.76 ID:CtteEKe60.net
アストロシティのコントローラー欲しい。

489 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:24:36.31 ID:jxa+EqC70.net
あのコントローラーいいよなw

490 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:33:29.34 ID:OIG5K4Cva.net
俺も思った
予想外なサプライズだしデザインが秀逸
アストロシティミニより遥かにいい

491 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:56:22.86 ID:5zp6XLm/d.net
何気にあのコントローラーのデザインは素晴らしいと思う。少し高いけど

492 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 15:16:47.85 ID:kP+djTtB0.net
とりあえず本体とpad尼で予約したけど
pad2個いるかな〜と迷ってる
neogeominiの時は2個買ったけど使ってない
友達いないし

493 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a5da-mXGD):2020/07/08(水) 17:05:11 ID:jxa+EqC70.net
じゃいらないだろw

494 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:14:42.69 ID:rX5Ji/Rx0.net
レトクエの携帯版の情報ないかな
そういえばどうすれば選ばれしサンプル貰える側になれるんだろう
携帯版のサンプル欲しいぜw

495 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:15:24.23 ID:bBwACNy80.net
れとくえを最低8個買ってれば

496 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:30:53.65 ID:UFMCeGvJa.net
要望や情報をやり取り、そしてレトペは8台購入したから、レトクエのサンプル貰ったな。

今度はレトペを8台買わないと駄目だがまだ4、5台しか購入してない。だが新型は旧型よりやり辛いので更に追加購入は、、、
要望など情報などをメールでやり取りかな。

497 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:31:57.21 ID:UFMCeGvJa.net
今度はレトペ→今度はレトクエ

498 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:58:24.02 ID:P82GcitX0.net
えぇ…

499 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-qGV5):2020/07/08(水) 18:33:05 ID:OIG5K4Cva.net
中華ゲームYouTuberのインフルエンサーシロックマンは三台だか四台でサンプル貰ってたな

500 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-bPPa):2020/07/08(水) 18:50:44 ID:2ThXWdBua.net
僕は、結構ね、中華ゲームマシン業界では、割りとね、有名なんで

ホワッツコさんからも、日本未発売のサンプル版を、頂いたんで

これでもね、中華ゲームマシンの、開拓者とか、第一人者と言われてるんで

501 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 19:32:16.49 ID:Hlcd9je70.net
>>499
すげーな

502 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 19:35:14.93 ID:2PMgkz270.net
>>354
RG350MのFBAで上記の内容で
ネオジオ動いたのですが、
uni-bioをsp -s3.sp1に書き換えても
uni-bioが起動せずに日本語になりません
LakkのようにBIOS選択も見つから無ず
リスタートしても普通に英語でゲーム始まっちゃうし…やはりjpnのbiosをsp-s3に書き換えて使うしか方法はないのでしょうか?
uni-biosの設定でディップスイッチや、言語選択したいのですが、わかる方いましたら
教えて頂けると助かります。

503 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 19:45:24.62 ID:kP+djTtB0.net
>>502
asia-s3.romの方じゃ?

504 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 19:51:18.62 ID:2PMgkz270.net
>>503
返信ありがとうございます。
FBAは起動時に参照するのはSPーS3だけど、
実際にゲームで使うbioはASIA-S3って事なんでしょうか?
すいません、全然気づかなかったです。
ASIAS3とUNI-BIOS4.0入れ替えて触ってみます。

505 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cd5f-4Cj4):2020/07/08(水) 20:30:11 ID:MboPI4oE0.net
350はレギオンメニューでできるだろ
気になるなら起動するたびに毎回やらないとだけど

506 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 751a-9Rjm):2020/07/08(水) 21:36:56 ID:2PMgkz270.net
502ですが無事日本語になりました。
試しにREGZAのHDMIに接続してみましたが、
残念ながら画像は映らず。
音だけは聞こえるので相性の問題でしょうか。
ここは残念ですが諦めるしか無いようです。

とにかく日本語+チートできました。
ありがとうございます。

507 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 22:40:59.16 ID:vPN98bHq0.net
ぼくはね、ポニーテールが好きなんですよね。

発達障害で心は少年なんで犯罪じゃないんですよ。

今のAKB48なら柏木由紀が一番ですね。はい。

508 :206 :2020/07/08(水) 23:02:31.53 ID:SSe7HO34p.net
RG350Mと中華製モバイルモニターで音だけがロストしていた件について

結局「ミニHDMI to ミニHDMI」のケーブルが見つからなくて諦めていたんだけど、ふと・・・オーディオ分離機経由してスピーカーから音出るんだから、オーディオ分離機から「HDMI to ミニHDMI」でモバイルモニターに繋げば音出るんじゃね?
と、思い・・・今日ケーブルをもう一本買ってきて試したら音出たよっ!!

[RG350M]-[ミニHDMI to HDMI]-[SD-HDSPRL]-[HDMI to ミニHDMI]-[中華製モバイルモニター]

こんな状態だ・・・('A`)

509 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 23:32:31.57 ID:/FfooUao0.net
えーと、画面サイズは上がりましたか?

510 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:27:44.51 ID:zhBfShuB0.net
RG350mのFBAでカプコン系が殆ど動かないのですが、(ストゼロシリーズとか)
他の方もそうでしょうか?

511 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:30:10.94 ID:hpnBSbL10.net
cps3まで動く

512 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:30:12.02 ID:p7Isf/Xm0.net
CPS2のは動かないから潔く諦めた

513 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-t5dt):2020/07/09(木) 00:35:33 ID:7YUJhElxr.net
cps2が動かんとかゴミやん

514 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-Eahf):2020/07/09(木) 01:08:12 ID:oGYL8mT8r.net
>>500
>>507

髪が薄いコミ障は..
髪の濃いヒューマノイドに憧れるんやな。
(´-ω-`)

515 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 03:47:41.74 ID:/N+QdVBl0.net
アーケードエミュを理解してないんだろ

516 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5502-5g+B):2020/07/09(木) 04:21:07 ID:zhBfShuB0.net
FBA35ってやつ見つけたから入れてみたらcps2も動くようになった!
良く調べもせずにお騒がせしました。

517 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 02:43:00.49 ID:5LtbiZ0b0.net
ぼくはね、中華ゲームは麻薬と同じぐらい怖いんですよ。

辞められなくなりますから。

ぼくは被害者なんですよ。はい。

518 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 04:04:24.27 ID:p2+HEj7+d.net
350mのPocketSNESでチートオプションあるんだけどチート使えんのこれ

519 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 06:50:14.15 ID:kFI1ujouM.net
シロッコマンのスレってもうなくなったよね?

520 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 07:05:49.19 ID:TnKLScRpa.net
僕には、悩みとかは、今のところね、ないですね。

強いて言えばね、僕の事を理解、してくれる彼女、ですかね。

結婚とか、考えてないんで、まぁ〜16歳から50歳までならね。

僕的には、全然いいですよ、最悪ね、障害者でもね、いい、僕を理解してくれる前提でね。

521 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-Kza+):2020/07/10(金) 08:49:13 ID:5oqcHQ2ed.net
なにこれこわい

522 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sd43-NGFb):2020/07/10(金) 09:48:31 ID:FZ1AYx9Qd.net
今のトレンドは大阪の爺さんだからな

523 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 10:10:12.62 ID:5LtbiZ0b0.net
ゲーム老人は98%中華ゲームだから
シロックマンより真っ黒

524 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 10:31:18.06 ID:2a8Ld9hc0.net
ゲーム老人は手話がうざい
独り言ラジオも怖い

525 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5510-4Cj4):2020/07/10(金) 12:01:47 ID:+v0G1oKW0.net
その手のやつならケンイチってヤツの動画の方が参考になる
大阪ナンチャラのは根暗なボソボソで気が滅入るし

526 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:06:35.50 ID:gYDTb54D0.net
ケンイチはメーカーからサンプル貰って宣伝してると見かけたが…

527 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:11:50.33 ID:9Be/Ilhl0.net
レトロクエストメールしたけど返事が来ないなぁ
まだ一日しか経ってないけど

528 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:29:26.14 ID:6E7B5B3Rr.net
ケンイチさんの薄っぺらいレビューのどこが参考になるのか。

529 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:33:53.63 ID:Rwe46da7d.net
ジャップレビューなんか見てる時点で情弱で草
海外のレビューしか参考にしたことない(^o^)

530 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:34:32.43 ID:p/997fB+a.net
中華ゲーム機レビュアー同士の潰し合いとかあるの?

531 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:36:10.07 ID:q7PLvttK0.net
レトクエ 2週間程で届いた 繰り返しでアレだがおまけSDカードはなし。まだ起動してないが 本体内のバックアップからだよね?
調べてこよう·····

532 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:51:01.86 ID:HG4XcyJbd.net
>>527
たぶん迷惑メールの方に入ってるよ
自分がそうだったのでw

533 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:56:19.93 ID:5LtbiZ0b0.net
中華ゲームYOUTUBE

シロックマン
知的障害者で手当たり次第中華ゲーム買ってる

トッティー
永遠にラズパイ収録タイトルを紹介し尺稼ぎ
喋り方がゲーム実況たぶやんにそっくりで誇張した喋り方が腹立つ

ゲーム老人
関西弁おっさん、陰気臭い上態度が偉そう。
違法エミュレータで収入得ていいのか?

534 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 12:59:44.19 ID:8QCCdkI6H.net
変なのしかいねぇw

535 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 13:30:39.68 ID:7NMedBaLM.net
永遠に とか頭悪すぎ 延々と だろ

536 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 16:59:39.27 ID:RcB/tJija.net
ハゲって 身長 いくつなんかな?

いままで絶対語らないよね?160ないとか?

語らないって事はお察しなんかな?

537 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd03-s/1y):2020/07/10(金) 17:49:58 ID:TYp+/lbKd.net
シロックマン、Facebookでバカボンに軽くいじられてた。

538 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 18:34:11.96 ID:5LtbiZ0b0.net
>>537
天才バカボン?

539 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 18:37:31.87 ID:cYTYHvsna.net
シロックマン以外レトペに一切触れないけど存在知らないのかな?

540 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 18:42:30.72 ID:HVk2WoDed.net
でも障害手当でゲームやらCDやらを好きに自由に買いまくれるのはいいな
毎月国から高額なお小遣いを死ぬまで貰えるようなもんだからなあ

541 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 18:45:56.01 ID:TYp+/lbKd.net
>>538
アイコンが天才バカボンのバカボンの人

542 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM21-ARDv):2020/07/10(金) 19:57:44 ID:qqvJO8bFM.net
ぴゅう太や、カセットビジョン、fmタウンズとか他には無い奴がいいなぁー。

543 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-dd5P):2020/07/10(金) 20:04:56 ID:tykBglVsa.net
ラズパイもレトロクエストもなぜか

ラストハルマゲドンのPCE版だけはスルーするよね
コブラ黒竜王とかコブラ?やみつばち学園や迷宮のエルフィーネや井上麻美もスルーするよね

544 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a555-IN2Q):2020/07/10(金) 20:06:55 ID:hX5FhIzX0.net
障害年金言うてもアレなら月5万弱なんやけど
それより重度なんやろか?

545 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 20:36:22.49 ID:SSU9Ahyq0.net
youtuberの話題は他所でどうぞ

546 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 21:33:36.57 ID:iQHYUztP0.net
そういえばラスハゲの話題出す奴一人しかいないから容量も無駄になるし需要無いよってカンカンキンにメールしたんだっけ

547 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23a5-BkXH):2020/07/10(金) 22:33:47 ID:5LtbiZ0b0.net
>>546
日本語おけ

548 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 23:00:08.17 ID:PgfNbkgP0.net
>>543
そのくらいの具体的にタイトル挙がるなら自分で入れりゃいいのに

549 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 23:51:39.36 ID:vw1hIhRt0.net
>>463
なんとかretroid pocketのインストールできました。
アドレスを入力してもGoogle検索の方へ飛んでいってなかなかダウンロードができませんでしたがなんとかダウンロードしました、どこへ保存されたかもわからないがインストールできました。
画面はpandra game miniと一緒でした、色合いが少し違うけど設定のせいか?だと思います。
それとSDのアクセスはandroidモードからはまだできなかったです。

550 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 00:04:33.96 ID:3QXEEaKL0.net
追記
なにをどう間違えたかパンドラgamesminiそのものになってしまったようでandroidモードに戻らなくなりました。

551 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 00:18:52.01 ID:3QXEEaKL0.net
たびたびすみません訂正です、デュアルになりました。

552 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 00:45:01.66 ID:sa/aarMW0.net
https://obscurehandhelds.com/2020/07/the-rg351-is-another-oga-clone/
8月の終わりにRG350のシェルで中身RKのOGAクローンが出るってよ
解像度を除けばこれが今年の本命だろうな

553 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 00:47:23.85 ID:NYj5fbvSp.net
一々途中経過報告不要

安定したらインスコ手順と結果だけ教えてくれたまえ

554 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 06:18:44.91 ID:slNKdxWW0.net
>>552
そこ除かれる意味がわからない

555 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 07:51:16.34 ID:ZI/XL0pO0.net
RG351←OGAクローン
RG351M←OGAクローンのVGA版

たぶんこんな感じで出してくると思うわ
売る側からしたら2度おいしいからな

556 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 08:14:20.72 ID:3QXEEaKL0.net
RetroidPocket(DualBoots)とPandra Games miniを比べるとRetroid Pocketのほうがデフォのゲーム数が36ページほど増えてました。
内蔵ストレージが1.8G程しかないのでSDカードは必須。
開発者モードにすればパソコンと接続できるのでapkの移動はパソコンから出来たかもしれません。ストレージの容量がなくなりましたので再度実行はできません。なぜならファイル移動が出来ない場合再度ダウンロードをする気にはならないためです。
これからの人は開発者モードにしてパソコンからコピーやムーブを一回試していだだければと思います。
ゲームだけが目的の人はDualでなくてもいいです
ゲーム以外も楽しみたい人はDualを選べば面白いですね。画面タッチができないandroidのやり辛さを楽しめます。

557 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 09:10:06.55 ID:2pJ4vdH50.net
しろっくまんなんかエロいこと話せよ

558 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 09:58:02.58 ID:FShZV3yo0.net
>>556
日本語お上手ですね

559 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 10:30:26.62 ID:jvZQ70ax0.net
ぼくはね、グラビアアイドル雑誌『クリーム』ってのを5年ずっと買ってて

これは10代の女の子ロリ系なんですよね。

制服、ブルマ、スク水、でね
最高ですよ、うん。

560 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-KEgO):2020/07/11(土) 10:49:09 ID:0L6EpyJea.net
ぼくは、これでも幼稚園の時は、二人の女性と二股してました

愛し合ってたんで、元彼女として、カウントしてます。

そういうものです。

561 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 11:19:42.24 ID:dEB6FgNwx.net
>>556
うまくいったんですね。
dualboot 1台で十分ですか?
ガラスフィルム付き32GBの1番安いやつをaliexpress で追加購入。予備機にします。
一通り購入したけど、携帯版pandora と考えればコスパ最高のベストバイ。SNK、麻雀がはかどる。カスタマイズ好きな人は物足りないね。

562 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 11:30:28.09 ID:dEB6FgNwx.net
>>556
Amazonのほ、十字キーの新型ではなく、丸型キーの旧型らしい。旧型は使えるSDカードの容量が少ないらしい。dualbootは256GBいける。それ以上は試してない。移行は、フォルダごとコピーするだけ。

563 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 11:50:40.97 ID:8P7DVxzl0.net
語録気取りのコピペしてる奴ニヤニヤしながら投稿してそう

564 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 11:51:14.28 ID:2KINWPQw0.net
>>561
ありがとうございます。
人にもよると思いますが、自分はDual bootの方がいいですよ。36ページ即ち350個ゲームが増えてます。
ただandroidでブラウザを使ったり入力はちょっとって感じなのでゲームだけやる人には酷な作業という事で敢えてpandra の方を勧めるという事です。

565 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 11:58:19.97 ID:2KINWPQw0.net
>>562
そうですね、十字キーもdualbootの方が使いやすいね。
内蔵ストレージもSDカードなのかしら?それなら中のSDカードを変えたいな。でもこれだけゲームが入っていれば十分かもですね。(dualboot)

566 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 12:01:15.77 ID:AYnZW16r0.net
PowKiddy A20 ボタン増えたのでるみたいよ

567 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 45da-YN4a):2020/07/11(土) 12:13:08 ID:2KINWPQw0.net
>>566
それもまたどんなものかチェックしないといけないですね。
あと今週はお爺さんお勧めのX15とケンイチくんお勧めのJ900(A12)が届いてました。
x15は昔カラータイプのボタンのを購入してましたが今回の方が黒ボタンとなり見た目、使い勝手は上がってました。
A12の方はレバーは確かにしっかりしていて具合がよかった。アストロシティミニもこんな感じななるのかなと思いました。アーケードの画面表示も間延びの他に4:3画面になりましたし、ネオジオも少し古いがuni biosか入っているので特に自分でパソコンに接続することなく日本語にもなりました。

568 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 756f-KMTk):2020/07/11(土) 14:01:15 ID:AYnZW16r0.net
>>567
J900はすごく興味があるんですよ
あの筐体だからアーケード系の動作と
mameが使えるか?(チートができるか)
ps1で.bin.cueが問題なく起動できるか
よければ教えて下さい

569 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 14:14:38.73 ID:3QXEEaKL0.net
>>568
まだそのままで使っているので表面上だけですが、mameは入ってないですね。fbaとneogeo。
チートとかもメニューには無いです、retroarchのクイックメニューの一部しか出てきてません。
具体的にいうとリジューム、終了、リスタート、ロードステート、セーブステート、ステートスロットができるだけです。
これからパソコンと接続してみます、何かわかればまた書き込みます。

570 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 14:19:19.70 ID:3QXEEaKL0.net
ファイルメニューもあったので。
プレステは今のところISOとimgのファイルのみ存在。
自分はチートは使わないのでよくわかりませんがcheatsというフォルダはset tingのretroarchのフォルダに存在します。今は中には何も入ってはいません。

571 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 14:31:03.22 ID:dEB6FgNwx.net
>>566
どうせなら、CPUアップして欲しい。
---
PowKiddy A20 PowKiddy Upcoming (August) Portrait Android 7 ⭐⭐⭐⭐½ MediaTek MTK6589
(Unconfirmed) Cortex-A7
(Unconfirmed)
Quad Core
(Unconfirmed)
1.2 GHz
(Unconfirmed)
ARM
(Estimate)
PowerVR SGX 544
(Unconfirmed)
512 MB DDR2 3.5 inch IPS 640 x 480 4:3 Plastic
(Estimate) 3000 mAh - Cross
(Lower placement) Single thumbstick
(Upper placement) 6 Buttons L1, R1
(shelf style) Home, Power, Vol +- Micro USB External MicroSD
Bluetooth, WiFi, USB OTG
(Unconfirmed)
Micro HDMI
3.5mm Headphone
Single Mono - On Screen Dedicated Buttons Menu Button
140 mm x 87 mm x 19 mm
(Estimate)
250 grams
(Estimate)
White, Yellow Baidu Thread - - - ? - - - - - "Performance is worse than the chip inside the Retroid Pocket" - Taki

572 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 14:41:53.76 ID:3QXEEaKL0.net
J900続き
コンピュータに接続するを選んでUSBポートに繋いでも反応なしで接続できませんでした。

SDカードの中を見ようと思いますがその前にSDのバックアップをとりたいと思います。

573 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 756f-KMTk):2020/07/11(土) 15:04:09 ID:AYnZW16r0.net
>>572
ありがとうございます
AIWOを持っているのですがシステムは似た感じですね
ps1の.bin.cueの動作が悪いんですよ

574 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 756f-KMTk):2020/07/11(土) 15:06:35 ID:AYnZW16r0.net
>>571
流れに乗るのに取り急ぎだったから
情報の共有は大事だね次から気をつけるよ

575 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 15:22:12.75 ID:P47/Zcvv0.net
昨日RG280M届いたんだけど、これは丁度いい大きさと重さだわ

576 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 16:08:34.10 ID:3QXEEaKL0.net
>>573
プレステのcue+binを試しましたが特に動作が悪いとは感じませんでした。ダライアス、グランディア
起動はメニューを作成するのが面倒だったのでファイルから起動しました。cueを選んでも起動しなかったのでbinを選んで起動しました。
他にPBPも起動しました。
P.S. パソコンとの接続はまだできません。

577 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 16:30:48.48 ID:3QXEEaKL0.net
J900のパソコンとの接続はケーブル(RG280M付属品)を変えたらできるようになりましたが接続はSDカードの部分だけでシステムは出てきてません。
SDカードだけなのでUSBアダプタに入れるのと大差がないです。
mameゲームを入れてみましたがエラーフォーマットと出て起動しませんでした。(zip)

578 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 17:00:17.23 ID:AYnZW16r0.net
>>577
参考になりました
ありがとうございました

579 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 17:44:51.25 ID:SsvDWZsfd.net
J900届いた。キーコンフィグが全体で変わわるのが面倒くさい。

580 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 18:27:26.39 ID:3QXEEaKL0.net
キーコンフィグは変えるとネオジオのuni bios起動がわからなくなってくるので諦めました。
現状ので我慢することにしましたよ。

581 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 23:37:40.24 ID:+VlPu41z0.net
【中華】エミュ機総合 Part21【in1】より

528 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 47ad-Hxi+) 2020/01/24(金) 19:32:16 ID:
無事届いた人へ
本体内プレイリストを取り出す方法 (キオスク解除プログラムの応用)

【getplaylists.bat】
mount d "/storagesd/playlists"
mount e "/storage/playlists"
copy e:\*.lpl d:

【DOS.lpl】
/storagesd/roms/DOS/getplaylists.bat
Get Playlists
/storagesd/roms/DOS/dosbox_libretro.so
DOS (DOSBOX)
DETECT
DOS.lpl

1. DOSコア(dosbox_libretro.so)を用意し、作成したgetplaylists.batと共に
 microSD内にromsフォルダ>DOSフォルダを作った中に入れておく
2. microSD内にplaylistsフォルダを作り、作成したDOS.lplを入れておく
3. microSDを挿して起動、Get Playlistsを実行する
4. DOS画面が表示されたらコピー完了。電源を切ってmicroSDを抜く
 playlistsフォルダ内に並ぶ本体内プレイリストが確認出来れば成功

582 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 23:41:34.45 ID:+VlPu41z0.net
レトロクエスト届いたが本体のバックアップのやり方が分からず
ググってみたものの
>>581のやり方すら自分には難易度が高いので
サポートにメールしてゴニョゴニョしてもらう事にした

583 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b0f-Bqa1):2020/07/12(日) 01:14:59 ID:mj/G6d6S0.net
過去スレより

142120 (ワッチョイ 1b02-8H9x)2020/04/03(金) 08:36:54.41ID:+bBx1eQx0
コア+スクリプト+プレイリストの一式を上げときます。
https://free.uploader.xzy.pw/show/20200403082309_6e784e4b78634f624a77.zip
使い方
1. zipの中身をSDのルートに展開
2. レトクエにSDを挿して起動
3. bash→Backup ROMS (to SD)の順に選択
4. 画面が固まるが、そのまま待つ(時間は計ってないけど、1時間くらい?)
5. 画面が一瞬暗転して戻ったら完了(SDのルートに"backup"が作成され、コピーされたプレイリストとROMができる)

なお、同梱の"Backup ROMS (to USB memory)"の方は未検証なので実行は自己責任で
(USBメモリを挿してバックアップ作成を行う検証用)

144120 (ワッチョイ 1b02-8H9x)2020/04/03(金) 08:45:06.09ID:+bBx1eQx0
コピーされたファイル数(notゲーム数)
FB Alpha - Arcade Games: 1495
MAME: 347
NEC - PC Engine - TurboGrafx 16: 306
NEC - PC Engine CD - TurboGrafx-CD: 228
NEC - PC Engine SuperGrafx: 5
Nintendo - Family Computer Disk System: 203
Nintendo - Nintendo Entertainment System: 1379
Nintendo - Super Nintendo Entertainment System: 1755
Sega - 32X: 34
Sega - Master System - Mark III: 338
Sega - Mega Drive - Genesis: 904
Sega - Mega-CD - Sega CD: 197
Sega - SG-1000: 77
Sony - PlayStation: 34

153ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx01-weG5)2020/04/03(金) 13:42:09.82ID:tzRmNX9Ox
空っぽの32GBをFATでクイックフォーマットして開始
マイクロSD、たぶんclass 4
1時間45分でした
Windowsでみると、使用25.9GB 空き3.67GB

584 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 01:54:06.72 ID:iM/zOjMV0.net
ttps://auctions.yahoo.co.jp/seller/vzxawe5611
こいつSDの有無明記してないからアウト?

585 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 11:23:20.44 ID:Ts55oZFv0.net
レトロクエストの安全な終了の仕方はどうするのですか?
上のレトロペディアのやり方はできませんでした

586 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 11:30:02.47 ID:+S/miuFQ0.net
電源ボタン押したら、安全にシャットダウンしてくれるんじゃないの?

587 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 11:36:58.16 ID:z5Lf/8k30.net
>>585
>>419に書いてあるのと同様にクイックメニューでゲーム終了させてから
通常画面で電源ボタン押してオフだよ

588 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 17:10:42.55 ID:9YP5XKno0.net
>>583
3. bash→Backup ROMS (to SD)の順に選択

これのやり方が分からん

適当にゲームを起動して

MENU→コントロール→リマップファイルをロード→親ディレクトリ→親ディレクトリ→
storagesd→????→roms→bash→アイテムが見つかりません。

になってしまう。

誰か教えてください。

589 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 17:33:37.49 ID:hW7+Cv1t0.net
>>588
電源入れて最初のメニュー画面でbashのカテゴリー出来てるはずだけど

590 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 17:37:35.52 ID:z5Lf/8k30.net
アイコン真っ黒のbashカテゴリが出来てるよね

591 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4591-ucCN):2020/07/12(日) 18:06:46 ID:9YP5XKno0.net
>>589
>>590

どうも新型は電源を入れてもメニュー画面が出て来ないようです。
クロスバー画面で本体についてるMENUボタンを押しても無反応。

ゲームを起動しないとメニュー画面に入れないようです。

592 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-YN4a):2020/07/12(日) 18:22:58 ID:yoKbanL/a.net
メニューって起動した時にゲーム機が並んでいるところの事でそこにbashっていうのがあるということですよ。

593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3ad-CAVl):2020/07/12(日) 18:28:42 ID:z5Lf/8k30.net
bashのプレイリスト自体を入れてないのでは

594 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 18:51:37.68 ID:9YP5XKno0.net
>>592
>>593

確認したのですがやはりクロスバー画面に反映されないようです。

playlistsフォルダにbash.lplファイルが入っているのは確認済みです。
romsフォルダ→bashフォルダにファイルが3つ入ってるのも確認済み。

ちなみにXボタンの検索機能も削除されているようです。

595 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 18:54:01.02 ID:mj/G6d6S0.net
SDカード、FAT32でフォーマットされてる?
EXFATだと認識しなかったような。SD自体が認識されていない可能性。

596 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 19:03:46.58 ID:yoKbanL/a.net
新型(夏バージョン)もできますよ。
更にその上の新型になっているなら別ですが。

597 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 19:19:58.30 ID:9YP5XKno0.net
>>595
>>596

すみません。
playlistsフォルダとromsフォルダを一番上の階層に移動したら
認識してくれました。
いろいろお騒がせしました。
失礼しました。

598 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 21:55:02.23 ID:5IwvSQsm0.net
ゲームデータは認識したけど実行押してもゲーム画面に進まないんだが…
SDカードのゲーム全て

599 : :2020/07/12(日) 21:59:27.42 ID:KMunr0I00.net
zip

600 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 22:12:53.94 ID:OTgNSTdW0.net
>>598
SDカードのゲームってレトクエ に付いていたやつ?

601 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-LSNt):2020/07/12(日) 22:30:32 ID:5IwvSQsm0.net
>>600
うん
正確には夏発売のSDカード無しの新バージョンでデータだけ送ってもらった
今日早速SDカード買ってデータ入れたけどゲームができないでいる

602 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b34-YN4a):2020/07/12(日) 22:33:46 ID:OTgNSTdW0.net
fat32でフォーマットしてる?

603 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-LSNt):2020/07/12(日) 22:38:53 ID:5IwvSQsm0.net
>>602
してるよ

604 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9b34-YN4a):2020/07/12(日) 22:40:37 ID:OTgNSTdW0.net
さっきの人と同じくルートに入れてなくフォルダが一つ余計とか?

605 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d501-tQWp):2020/07/12(日) 22:43:55 ID:KMunr0I00.net
ゲームデータは認識してるって書いてるんだから
FAT32だとかフォルダの云々じゃないだろ
zipを見直せ

606 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-LSNt):2020/07/12(日) 22:50:25 ID:5IwvSQsm0.net
>>604
さっきの人との違いはplaylistsフォルダにbash.lplファイルが入っていないことぐらい
てか元々なかった

607 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 22:54:33.18 ID:OTgNSTdW0.net
レトクエ のデータって事は携帯ゲーム機のゲームでオッケー?
レトペのデータとかとは言わないよね?

608 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-LSNt):2020/07/12(日) 23:00:10 ID:5IwvSQsm0.net
>>607
うん
ゲームボーイとかワンダースワンの奴

609 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 23:08:53.29 ID:OTgNSTdW0.net
プレイリストは読める?
ロム名とプレイリストは一致しているかな?
データは壊れてないのかな?

610 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 23:18:59.37 ID:5IwvSQsm0.net
>>609

解凍して間違いなくやったと思うけどそこまで行きつくのに色々いじったからロムが壊れてるかも
もう一度1からやり直してみる

611 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 00:57:53.36 ID:rqzb5oA70.net
>>609

もう一度解凍して各ソフトはzipに入れたままにしたらゲームができるようになった
いろいろありがとう

612 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 05:43:42.09 ID:BQP7hkt60.net
良かったです

613 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 09:26:53.97 ID:j5EE0IuB0.net
そりゃプレイリストでzipファイル指定してるんだから
ROMファイル解凍してたら起動せんわな

614 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 10:32:47.36 ID:aeQIXzR30.net
そう思って>>599で指定したんだけどなぁw

615 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 10:33:35.15 ID:XZngWUEix.net
中華じゃなくて、ユーロだけど
https://www.kickstarter.com/projects/squonk/funkey-s-the-worlds-smallest-foldable-handheld-console

616 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 15:38:46.86 ID:QMqaI5Di0.net
アストロシティミニにレトロアーチ導入出来るようになるまで
次のエミュハード買うのは我慢しようかな

617 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 16:32:57.52 ID:rqzb5oA70.net
PS1のゲームをCDmanipulatorというソフトで吸い出したんだけどレトロクエストでプレイするにはどうすればいい?

618 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 19:53:26.07 ID:SCm8ojrT0.net
その段階で躓くなら中華エミュ機触らない方がいい

619 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 20:09:28.29 ID:wzt5rQtq0.net
・ x ・).。 ( 黙ってブリックする手順教えてやればいいのに

620 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 20:11:34.52 ID:j5EE0IuB0.net
>>617
SDにROMフォルダ>PSフォルダを作ってその中にROM
Playlistフォルダ>PSフォルダを作ってその中にPlaylist
どちらもレトクエ実機から取ったバックアップを参考にするといい
注意すべきはSD側のPlaylistは/storagesd/とすること
うまくいけばゲーム選択画面のPSカテゴリ内に追加ゲームが表示されて遊ぶことが出来る

621 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 20:20:02.82 ID:s0RhU4pw0.net
人柱お爺さんこれまだー→RG-350m Firmware with HDMI (STABLE RELEASE)

622 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0db8-c9t6):2020/07/13(月) 22:11:29 ID:+ndJYzZD0.net
レトキャス販売中

623 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 23:55:01.99 ID:rqzb5oA70.net
>>620
フォルダは説明の通りに作ったけどゲーム選択画面にでてきません
バックアップはやってないけどやらないとできないの?

624 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 08:05:27.77 ID:pYFxLVfa0.net
バッファローのレトロ調パッドってレトクエでも使える?

625 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-qGV5):2020/07/14(火) 08:34:45 ID:X5heakOUa.net
俺は殆どそれしか使ってない
軽いし連射あるから楽
Xboxのアームドフォースってのが500円だから試しに買ってみたが重すぎて疲れる
コントローラーは操作性より軽さだね

626 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 09:12:59.24 ID:bVeJ0yVM0.net
>>623
バックアップくらいはないと参考に出来るものがないでしょ
620に書いたフォルダにしても簡易的にPSって書いただけで
本体内Playlistと同じ正しいフォルダ名にしなきゃ駄目よ

627 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 09:27:31.93 ID:2XCGjuQjH.net
https://www.sankei.com/west/news/200714/wst2007140008-n1.html
https://www.sankei.com/west/news/200714/wst2007140009-n1.html

628 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 09:35:01.40 ID:bVeJ0yVM0.net
中華機の転売屋が逮捕されたニュースって初めて見る気がするな
今までは自分でROM入れた改造機とかだったから
これで完全にROM入り中華機の転売はヤバいって事になったな

629 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 09:41:26.64 ID:F0efiMqv0.net
ミニファミコンからエミュ機ブームが始まって、中華機がそれに違法便乗した
ヤフオクやamazonから商品がごっそり消える事になるなるだろう
アリから輸入しても税関で停められる事になるかもしれない

630 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 09:51:34.81 ID:X5heakOUa.net
まぁ光学メディア以外は現状でコンプリートしてるしGPDならダウンロードできるしラズパイならSDカード買えばいいから今さら法律作っても手遅れだろ
PCカテゴリーで出品されたらわからないし

631 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 10:19:33.70 ID:ZJaHA3b8M.net
ほれほれ中華機買うなら今のうちだぞー

632 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 10:23:25.70 ID:F0efiMqv0.net
販売する日本人のみが罰則対象なんでしょう
中国圏内や日本客には摘発は難しい

633 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 11:02:38.43 ID:yKA/jw+P0.net
ここで気に入らなかったからメルカリで売った報告してるやつも今日から犯罪者ですな

634 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:09:14.44 ID:yvyZpwiRp.net
やっぱり摘発はROMありきなんだな
本体内からもROM抜けば大丈夫なんじゃね?

失うものがない誰か試しに転売してみてくれ

635 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:16:25.59 ID:bVeJ0yVM0.net
なんで? ここ転売屋は居なくなって欲しい人しかいないはずだけど

636 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:36:31.93 ID:yvyZpwiRp.net
捕まって減ってくれたらいいなーとw

637 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:30:29.30 ID:epwhqA2I0.net
在米だけど、コロナのせいとかで配送が無茶苦茶になっているねぇ
Q400、一応アメリカ国内には来ているんだけどニューヨークからカリフォルニアそして
何故かインディアナに行っている。俺、シアトルだからカリフォルニアから北に送ればいいのに
何故にまた再度東に送っているんだ? アメリカの郵便局ではなくて民間企業のやつを使っているみたい。
中国からアメリカまで1か月、そしてアメリカ国内で1か月以上かかっている

GREENWOOD, IN 46143, Arrived Shipping Partner Facility, USPS Awaiting Item -> Your item arrived at a shipping partner facility at 8:04 am on July 13, 2020 in GREENWOOD, IN 46143. This does not indicate receipt by the USPS or the actual mailing date.
2020-07-13 08:04

BLOOMINGTON, CA 92316, Arrived Shipping Partner Facility, USPS Awaiting Item
2020-06-25 17:16

JAMAICA, NY 11434, Picked Up by Shipping Partner, USPS Awaiting Item
 2020-06-06 07:37

日本も今中国からの配送って相当時間がかかっている?

638 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4519-dQbl):2020/07/14(火) 17:30:41 ID:suR384uB0.net
いまさらファミコンのロムごときで著作権侵害だのせこすぎるwww
あんなもん全部フリー化しろよww

639 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 19:16:33.40 ID:iH0JVv+ta.net
rom抜いてもbiosでアウトな気がする。
逮捕されたやつも前々からスレで言ってた転売で逮捕の図式なのが残念過ぎる。
レトクエ転売組も当局がその気になればいつでも引っ張れるという話。

640 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 19:24:51.93 ID:azcF6N5jp.net
>>637
Q400届く前に次のバージョン出そう

641 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 19:30:04.54 ID:cJuF5gSXd.net
ヤフオクに出品してる奴らも買ってる奴らもまとめてブタ箱に入れろよ

642 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 20:24:19.76 ID:CgoO2KO50.net
j900
gg内蔵ファイルもファイルから起動できない。
他は追加ファイル起動ok
fba起動可リスト希望

643 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 20:27:32.87 ID:uXDFmXgVd.net
romもbiosも抜いて本体だけ売れば問題ないんじゃね?

644 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 21:05:27.71 ID:IIkICxij0.net
j900
64コア入ってるので追加可能
重くでプレイきついが

645 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 21:30:46.26 ID:Grjob2ju0.net
「小遣い稼ぎのため副業として転売していた」とかクッソわろえるなw
こいつから購入した奴らもマークされてんじゃね?w

646 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 21:43:35.00 ID:yvyZpwiRp.net
マークっていうか、内容物確認の為に任意受けてるんじゃね?

647 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4591-ucCN):2020/07/14(火) 22:35:10 ID:yZ1xGKmK0.net
レトロクエスト

エレコムのゲームパッド JC-FU2912FBK

使えますか?

648 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:39:00.69 ID:fDq1Ikv+p.net
Vitaがもうちょっとまともなスペックだったら
エミュ機の覇権取れたのにな。
なんだよCPU400MHzって。

649 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:40:54.38 ID:4NVdWrUe0.net
でも1GHz超えてるのにVITAどころかPSPも満足にエミュれない中華機も悪いんですよ

650 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:49:33.55 ID:F0efiMqv0.net
vitaなんて10年前の旧型だから多くは望めまい
swicthが再び割れて、難なく入手出来る日を待つ事しか我々には出来ない

651 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:09:03.40 ID:l5HhRaEW0.net
>>649
vitaでPSP動くのはCPUが兄弟みたいなもんだからだよハードの支援で互換があるの
エミュで純粋にPSP動かすのとはわけが違う

652 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:32:06.34 ID:4NVdWrUe0.net
>>651
はいエアプ
PSPとvitaのCPUは全然違うぞ。ちゃんと調べてから発言しような

653 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:42:58.10 ID:yvyZpwiRp.net
adrenalineは優秀すぎ

654 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 00:33:15.11 ID:e+EkzY9pd.net
スレチだからまとめて子ね

655 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 02:23:23.14 ID:q03DvCYT0.net
>>18
これ連射機能ないじゃん...

656 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c919-75on):2020/07/15(水) 04:54:43 ID:ErRxelr60.net
ようつべでも昔の音楽動画は暗黙的に著作権フリー化のように溢れてるだろ
ファミコンロムもフリー化すればユーザーは中華ハードのハード分だけの価格払えばいいことになる

657 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 05:20:10.65 ID:V5CXjJ3V0.net
バッファーのSFC風コントローラーは勝手に十字キーが入る個体があるからお勧めしない

658 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 11:44:02.30 ID:gVaB6rJv0.net
どなたかお助けください
350m、fbaのrom path2を誤って消去してしまいました
教えていただけないでしょうか…

659 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 12:36:23.70 ID:n1awZeSqd.net
>>658
パスの通しかたがわからないの?!

660 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 12:38:43.87 ID:8pnUzTMmd.net
パスが知りたいのか、設定方法を知りたいのか

661 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 12:45:23.94 ID:IS8ey26Sp.net
新しいの買いなおせばいいんじゃね?

662 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 12:59:25.57 ID:fzpekMHod.net
>>657
メガドラミニのコントローラーも対応リストに載ってるのに十字キーがそうなるからこれも個体差があるのかな

663 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 13:17:50.60 ID:r3gbTmPVr.net
>>659
無印のfbaを移行させてpath1、4、5、6のコードを書き換えようとしてたのですが、path2に元々書き込まれてたコードを誤って消去してしまったんです…

664 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 13:29:28.21 ID:PNVHrn9W0.net
>>663
好きにいじれや
壊れねーから

665 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 14:05:01.56 ID:IS8ey26Sp.net
>>663
バックアップから戻せば?

666 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 15:03:38.24 ID:r3gbTmPVr.net
既存のpathご存知の方誰かいないでしょうか?

667 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 15:10:16.81 ID:XPSnHlked.net
>>666
ファイルブラウザからたどっていけばパスわかるから
表示もされるし

668 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 18:35:09.98 ID:gVaB6rJv0.net
ちなみになのですが、
mのfbaが遊べない→無印のfbaをmに移行→無印同様pathコード書き換え、
で、無印のfbaがmで遊べるって解釈で合ってますか?

669 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fd6f-t9Dd):2020/07/15(水) 20:20:22 ID:9hxYZxve0.net
>>668
romの場所の指定をするためだからもういちど指定するだけ
問題無く動いてたのならエミュを変える必要も無い
パスの先にromがなければなにしても動かない
釣りかな?

670 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 22:50:49.84 ID:r3gbTmPVr.net
>>669
釣りとかではなくただの無知です、すいません

671 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:04:54.66 ID:5MXi7sAmH.net
>>670
販売したところで設定(ロム場所)が違うので答えられないと思うよ。
なのでアーケードゲームのロムフォルダを設定すれば良いよ。fba、neogeo、cps1、cps2、cps3、mame、自分で作成したフォルダなどでロムが入っているところだけ設定しとけば良いよ。

672 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:33:00.52 ID:iKjUICwx0.net
だから目立ったことはするなと以前から言っとるだろうが馬鹿共が
ROM付きとスレが分けられたのもグレーゾーンの分野だから
どっちに転んでもおかしくないという理由があったんだよ
お前等で勝手にシロと決め付けても世の中はそんなに甘くないんだよ
わかったかシロックマン信者

673 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:44:16.17 ID:BhvuRak1a.net
ボクはね、中華ゲーム機が、あるから買ってしまうんで

他の、ユーチューバーも普通に、レビューをしてるんで

違法とか、言ってくる人は、不愉快なんで、僕ね、指図されるのが

嫌いなんで、楽しく、生きたいんで

674 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:57:22.73 ID:XF/kX99r0.net
>>672
よく読んでみ?なんらまずいことは書いてない

675 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 08:39:21.22 ID:R5Ar/ljIM.net
YouTuberの名言風書き込みしてる奴、「俺っておもしれえ」とかドヤ顔で書き込んでるんだろうな。
もはやわけ分からん言葉連発してた荒らしと変わらん。

676 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 09:54:32.73 ID:kzO5Lsx/a.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1594034729/825
825 おかいものさん (ワッチョイ 859e-5ACJ) sage 2020/07/15(水) 13:06:49.88 ID:PRbQT5w20
https://i.imgur.com/dHLiWpC.jpg

疑義貨物 ゲームソフト:マイクロSDカード
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

677 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 10:03:06.71 ID:AT/eRmMd0.net
>>676
こんなのどう対応せっちゅうねん
返金対応させるしかねえし

678 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 10:15:47.68 ID:X177BiRP0.net
裸の大将のパクリ

679 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 10:21:47.69 ID:YTx+GqJ80.net
782 おかいものさん (ワッチョイ 859e-5ACJ) sage 2020/07/15(水) 05:28:36.42 ID:PRbQT5w20
>>780
物はゲームコンソール
俗にいうエミュレーター
もしかしてやばいのかなこれ…

866 おかいものさん (ワッチョイ 859e-5ACJ) sage 2020/07/15(水) 20:09:01.35 ID:PRbQT5w20
電話したらmicroSDカードの中にゲームボーイやSFCのゲームが219本入ってたらしい
本体のほうに問題はないらしいからmicroSDカードだけ破棄してもらった


SDの中身チェックとか税関もいよいよ本気出してきたな
ちなみに税関で破棄は販売店の責任じゃないから返金とか無理だと思う

680 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 10:27:44.81 ID:AT/eRmMd0.net
本体にROM内蔵してるレトロクエストの場合は
本体ごと没収扱いにされるのか

681 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 11:15:48.36 ID:UTwD9lWd0.net
ボッシュートだな

682 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 11:58:14.10 ID:AT/eRmMd0.net
本体だけ送ってもらってROMダウンロードリンクを後日通知
やり方は幾らでもあるイタチごっこに移行していきそうだ

683 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 12:17:38.35 ID:6cJsNX7/0.net
今輸送中のは全部アウトか
南無南無

684 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 12:41:53.08 ID:r3VpJSjsM.net
rom内蔵してない物は大丈夫じゃろ。

685 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:03:13.00 ID:kpG4CgXF0.net
>>679
買う方も見せしめでお咎めあれば違法市場が一気に小さくなるのに

686 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:13:00.67 ID:NriAejhT0.net
改変ゲーム入りファミコン互換機は規制されるのかな

687 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:14:06.18 ID:YTx+GqJ80.net
ゲームに限らず海賊版を個人が購入する事は違法じゃないから
税関での没収以上に見せしめとして行える事は無いよ

688 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:18:24.37 ID:AuO/yYHi0.net
レトクエ系じゃなきゃROMなし買えばいいだけだから別にいいんだが
SDなし買ったら店側が気を利かしてシステムファイルのほうにROM入れてきたらどうしよう

689 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:02:30.16 ID:sJE80kSn0.net
今俺の輸送中なんだがどうなんねん

690 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:17:29.49 ID:UTwD9lWd0.net
君も私もボッシュート

691 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:24:10.69 ID:UYLLy3rNM.net
>>682
ダウンロードはガチ違法だから

692 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:29:14.06 ID:imh61LdK0.net
人生もボッジュード

693 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:30:36.49 ID:5olI/lF/M.net
マジかー。まさか全数開封チェックとかしてんの?それともサンプルチェックのみ?税関の仕事なんか分からん

694 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:39:00.55 ID:usxyUrus0.net
俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫

695 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 14:52:23.72 ID:imh61LdK0.net
某法務部と関税がタッグを組んだのかな?

696 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:06:18.09 ID:Bi+cPN0l0.net
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

697 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:19:54.36 ID:PSAD49yL0.net
言うてブラックリストに載るぐらいでしょ
いや載りたくもないだろうけど

698 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:22:59.90 ID:Bth9QG2yp.net
ROMってまだ単純所持違法じゃあないよな?

699 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:27:14.39 ID:Yd15+84bp.net
ゲーム老人チャンネルのおじいさんよー
ロム入りは違法だとかなんだとか言って
本体提供してくれてるluckyのリンク飛んだら
ロム入りじゃん

700 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:30:42.55 ID:wXKR3UFdM.net
https://i.imgur.com/GbnbXlx.png

これどういうことなの(´;ω;`)

701 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:37:18.19 ID:cCe2QSek0.net
これから税関通すやつで変なSDカード入りは全部アウトってこと?
到着待ってる人どんまい。どころか黒いリスト入りになるのかな?

702 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:38:20.43 ID:o8cY3geKd.net
え〜、海外からのpi3 128gとレトロパイ一式が中々通関しないなぁと思ったら、何かヤバそうな感じ?

703 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:44:08.99 ID:YTx+GqJ80.net
>>700
どういう事も何もさっきのリンク先の人の画像じゃんそれ

704 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:46:35.60 ID:3fQWJHoEM.net
OAG-BEはROM無しだよね
でも巻き添えを食うのかな

705 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:58:36.19 ID:wPdMc9aZ0.net
トラッキングに載ってるだけで羨ましいww

706 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5aa5-iubl):2020/07/16(木) 16:53:19 ID:ybOaB8bA0.net
>>702
まじか

707 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMad-VQt1):2020/07/16(木) 16:54:25 ID:0Wi8i3jbM.net
>>699
はやくつかまらないかなあ

708 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sdda-0g/O):2020/07/16(木) 16:57:28 ID:DwQp03Lfd.net
レトクエがSDカード無しにした時点で
こうなるのを察してたって事かね

709 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM35-EvbY):2020/07/16(木) 17:00:00 ID:r3VpJSjsM.net
GPDXPlusは大丈夫だよな?Androidタブレットだもん!

710 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6102-aTVc):2020/07/16(木) 17:07:05 ID:cCe2QSek0.net
贈り物(笑)microSDカードとデータが本体に内蔵してあるタイプのやつは
ボッシュートで紙だけ送られてくる感じかな?

711 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-l+/r):2020/07/16(木) 17:22:22 ID:y6F67WJXd.net
>>708
メールした時は東芝製のSDカードが生産終了して
他社のSDカードでも無理みたいな内容だった

712 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp75-eykl):2020/07/16(木) 17:24:16 ID:Bth9QG2yp.net
これで少しでも金が中国に流れるのが防げるといいな

713 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdfa-l+/r):2020/07/16(木) 18:58:19 ID:46VNZdbId.net
おらのRK2020も1ヵ月経っても来ないから問い合わせたら税関で返送されたと。返金処理で終了。

714 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 19:35:59.89 ID:rpd3MwsvM.net
逆に今から届いた人が居たら報告してくれ

レトフリはどうなるんやろ?

715 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:02:02.28 ID:MZpIzwh40.net
通過出来るかな〜、どっちかな〜

716 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:14:29.00 ID:s7Z2N5qM0.net
もうダメだな
気に入った機種のAmazon在庫買っとくか

717 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:22:33.39 ID:B/7EZxQ50.net
いちいち全部調べたり止めたりするわけねーだろ
薬じゃあるまいし

718 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:28:10.40 ID:MIUS8akNr.net
amazonが無難なんかなぁ、x18が送料込み6kやったから別で買ってしまった。

719 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:37:09.82 ID:/Nfp7BOl0.net
713のRK2020…Amazonで購入。

720 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:58:15.62 ID:Bth9QG2yp.net
amazonの倉庫発送ならいいかもな
大陸発送だと・・・

721 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 22:25:35.81 ID:1i4mny3jp.net
4日前にmicroSD付きのRK2020が届いた

722 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:08:08.81 ID:sO0lt0ry0.net
RK2020,大陸本家に注文いれたけど大体どれ位で届いた?

723 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:18:57.63 ID:ujc8llho0.net
>>719
あー、俺のもそうなってるかも。6/9発送、7/22が期限だから後1week。

724 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:23:06.78 ID:ujc8llho0.net
見せしめのためにも、もうちょいニュースネタも欲しいとこだろうから、転売用に仕入れ多めの奴は書類送検ぐらいやられるかもな。

725 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:44:39.85 ID:A3PCO17N0.net
取り寄せとかよく待てるな
日本に在庫あるやつしか買わんわ

726 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:45:15.47 ID:UeVm/mJg0.net
やべぇよやべぇよ・・・

727 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 00:46:03.33 ID:tqhJ2Om0d.net
情弱なだけだろ
メルカリとかヤフオクとか使ってそう

728 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 01:00:22.67 ID:JqVD4SCfM.net
マジコンを本気で潰した前例あるんだから動いたらすぐよ

729 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 04:06:02.15 ID:sO0lt0ry0.net
RK、今は本家からだとクリアーバイオレットがあるから頼んだんだよね
まだアマゾンとかでは紫は出ていないからね

730 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 05:50:09.85 ID:t7YE6zq0d.net
てかMicroSDの中身見られてる時点で気持ち悪いわ
そこまでするか?

731 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 05:52:13.82 ID:DVT3nmuPM.net
>>730
転売用に大量購入してるとかで、
明らかに怪しいからじゃないかね。

732 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 05:54:02.60 ID:DVT3nmuPM.net
MicroSDの中身のチックとかしていいもんなの法的に。

733 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 06:08:08.95 ID:jObF3dnz0.net
・ x ・).。 ( MicroSD
・ x ・).。 ( チック

734 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 06:23:57.88 ID:AF+FpXOkM.net
>>732
それがだめなら薬物とかチックできないじゃん

735 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 06:25:22.98 ID:AF+FpXOkM.net
こう書くと薬物はMicroSDには入らないとかいうやつが出てくるからめんどくさい

736 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 06:37:12.95 ID:DVT3nmuPM.net
機密データとかでも見放題ってことか

737 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 09:47:51.17 ID:Um7yhnVB0.net
根拠もなく閲覧はしないだろうよ
今回の件は明らかに詳細情報と注意勧告が税関に通達されていて
該当機種だったから中身をチェックされたって事だろう

738 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 10:07:18.63 ID:1YgM56JRM.net
税関「おまけSDの中身が知りたくて…」

739 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 10:27:35.68 ID:7/g0kDK70.net
しろっくまん「それは、ヒ・ミ・ツ♡」

740 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 10:58:24.96 ID:GOcGZfgs0.net
microSDみたいな極小なブツなら、簡単に隠して輸入出来ない事もなさそうだけどな
なんか非合物密輸のような話題になってきた

741 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 11:46:39.96 ID:iej+Vtyz0.net
今後はSDカード関係はPCに挿して一枚ずつチェックされるのか
まぁヘンテコなゲーム機についてるSDカードの時点でほぼアウトだとわかるが

742 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:13:09.94 ID:th7A9gqD0.net
RG350Mの左の封印破って検査されちゃったして…
て、あれ?中国からのSDスロットに全部封印シール貼っちゃえば税関通るのかな?

743 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:15:44.03 ID:AL7T6IYc0.net
パスワード付ZIPで入れるようにすれば解決じゃね?

744 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:33:51.07 ID:jObF3dnz0.net
税関は違法性が確定した案件には無令状で検査する権利があったはず、これには最低限の破壊検査が含まれているので、封印シールくらいは簡単に破ると思われる(キリッ

まぁ中華ゲーム機って時点で疑義度120%なわけで、しかも税関に資料を提供している某法務部が絡んでいるとしたら・・・確認の為の手順(例えばromの格納されているフォルダの位置とか)まで確立されているでしょ
それでromが暗号化zipされていたら、購入者に連絡の上内容物を確認するまで絶対に税関を通らないのは確定的に明らかだ

745 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:36:51.56 ID:PmczREFjM.net
aliでとある中華ゲーム機を買ったけどシンガポールで止まってる
昨日までは早く来いと思ってたけど今は来るなと思ってる

746 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:37:47.30 ID:nw4gTE2iM.net
裏蓋開けないとアクセスできないSDも検索するん?

747 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:38:30.56 ID:jObF3dnz0.net
税関は給与いいぞー
そのかわり業務上知り得た情報の守秘義務ガッチガチだけどな

関の最前線であり最後の砦だから、検査の為なら最新機器投入しまくりっしょ

748 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:42:26.79 ID:jObF3dnz0.net
>>746
そう言うのはまず起動してソフト的にアクセスすると思われる、それがダメなら破壊検査(裏蓋開封)だけど、諦める可能性もあるので運だが・・・検査の為の資料がどこまで詳しく作られているかだな

749 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:43:24.63 ID:Um7yhnVB0.net
封印シールとか裏蓋開けないととかそんなのは
最低1台検査して違法性が見つかれば後は全てアウトだろ

750 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:44:28.64 ID:XfZzv2Kod.net
最近一人のYouTuberが例の事件の後すぐに絶対に自分が吸い上げたロム以外はダメです!全部違法です!!わたしのところではやりません的な話をまとめて動画アップしてたんだよね。
まあ言ってることは正解でそこ通りだねって思ったのね。

そしたらその後すぐの動画で中華エミュ機を提供受けて動画内で機体の説明と購入先を案内してるのよ。
そのエミュ機の購入先のAmazonページ見ると3000種のゲーム贈呈になってるわけよ。
えっ3000種のフリーゲームなのかな??

あれだけ違法だしいけないって言ってたのに、言ってたすぐあとで購入先を案内してて、草が生えましたwwwww

751 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:45:03.46 ID:jObF3dnz0.net
あぁ、あと破壊検査の場合は写真撮影が義務化されているから、裁判所経由でその写真を見ることができるハズ

752 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:49:47.02 ID:jObF3dnz0.net
>>750
通報してやんなよ
犯罪幇助だし有名チューバーなら見せしめ摘発やるかもよ?

やろうぜ、通報!
提供受けてるのは機器だけじゃなくて、金も受け取っているだろ
お前らそう言うの嫌いだろ?やろうぜ通報まつり!

753 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:52:05.47 ID:jObF3dnz0.net
税関ゆるく抜けたいならゴーン脱国事件のアレだな

754 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:53:03.12 ID:Um7yhnVB0.net
別にここそういうスレじゃないし
通報とかして騒ぎたかったら別スレ立ててやってね

755 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:53:12.77 ID:jObF3dnz0.net
チッ昼休みもう終わりか(´・ω・`)

756 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:53:59.65 ID://jKebtGd.net
昔みたいにROMを分割して画像ファイルに埋め込んで偽装しちゃうとか

757 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:57:30.84 ID:jObF3dnz0.net
ぽこにゃん、はまえぼ、でんこ、猫缶、うめ〜このみかん、梅葡萄、謎ジャム

色々あるなどれ使う?

758 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:00:36.89 ID:jObF3dnz0.net
今はまだ税関の差し押さえで済んでるけど、業者とメールでやりとりして直接もらうとかやり出したら、逮捕まで行くから頑張・・・気をつけれよ

759 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:01:05.40 ID:QTljdgzTp.net
>>745
俺は6/17に注文したのが中国国内から出てない
同じく届かないでくれと思ってる

760 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:04:10.95 ID:XfZzv2Kod.net
>>673
本人かよw

761 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:06:22.18 ID:XfZzv2Kod.net
ロムについては吸い出したやつだから問題なしっていうyoutuberがいるけど、ネオジオの希少な基盤からどうやって吸い出したんだよってゲームを以前にしてて草生えるw

762 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:11:50.90 ID:ifZW8L8W0.net
https://i.imgur.com/dgIWcV9.jpg

RK2020普通に届いて拍子抜けしている

763 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:12:41.91 ID:iej+Vtyz0.net
開封自体はされるのね

764 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:13:01.51 ID:XfZzv2Kod.net
もう中華機を提供受けて動画上げて購入先リンクを動画内に貼るのはダメになったと思うけど、結構張りまくりで草
そういう奴に限ってこれは吸い出したもので違法性はありませんを言うよね。
でもリンク先ではROM付きで販売になってるのなんでだろー
なんでだろー ななななんでだろおお♩

765 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:15:41.38 ID:XfZzv2Kod.net
>>762
愛情をたっぷりと混入させていただきましたって書いて無いの?

766 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:18:03.37 ID:GOcGZfgs0.net
今んとこスマホケースの任天堂タイトーFCソフトが摘発対象だけど
今後目を付けられる機種が増えてくのは明白

767 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:20:11.06 ID:8Iw8MnWq0.net
ROM入りなんでほとんど英語だから要らないのに
バカ共のせいでとばっちり喰らうの勘弁してほしいわ

768 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:26:39.53 ID:Um7yhnVB0.net
>>762
SD付き?

769 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:33:31.11 ID:ifZW8L8W0.net
>>768
はい

770 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:38:13.88 ID:XfZzv2Kod.net
リンク先で購入する時は
YouTuberの●●●さんから紹介されました!
なので、購入時に贈呈していただけるブツはいりません!!ぜひ●●●さんへお渡しくださいと伝えておけばいいのかな?かな?

771 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 752d-G/mX):2020/07/17(金) 14:33:15 ID:0DtdmyI/0.net
お前等は本当に馬鹿だなぁ
税関がお前等の荷物全部調べてるわけないだろ
特に夏なんて荷物多いのに
た任天堂機に似たポータブル機は注意した方が良い
俺は違法性全く無くてもデザインだけで止められたことあるしな
取っ掛かりはまずデザインが似ているかどうかだから
次に内容であって取っ掛かりが無ければ調べられることもない
RK2020なんてどちらかと言うとPSP系だしな
最初に引っ掛かってた奴はモロにGB似のエミュ機だろ

772 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 15:27:49.04 ID:jObF3dnz0.net
あほだなぁ
馬鹿なんじゃなくて知らないだけだよ

773 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 15:48:33.76 ID:vK0+k+fl0.net
レトゲブーム、コロナ、オマケsd、
RG350の台頭と野放しの尼で色々乱れたから以前の様に戻ってほしい
昔からひっそりと楽しんでる者としてはいきすぎたバカがいなくなれば良いと思う
ただ本体だけは届いてほしい

774 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 16:29:00.03 ID:cLCw6MlCa.net
レトペ後期型とレトクエ初期型さえ持ってればROMはもうお腹一杯だろ

775 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 16:55:43.54 ID:jObF3dnz0.net
・ x ・).。 ( このスレの住人は今更おまけなんていらんでしょ

776 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:10:08.52 ID:bHh5KwBrM.net
ぎゃあああああああああああ
RK2020\(^o^)/オワタ

https://i.imgur.com/cz5Gq5G.jpg

777 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:10:31.09 ID:vkUrXcQX0.net
いい加減にメーカーがロムの無料解禁すればいいのに
そうすれば互換機もエミュも格安でやれるし
いつまでしがみついてるのかね

778 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:14:17.44 ID:bHh5KwBrM.net
 
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ちくしょう・・・ちくしょう・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

779 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:15:46.56 ID:iej+Vtyz0.net
>>776
SDありでした?

780 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:17:59.45 ID:3hqjZnDoa.net
>>777
働いた事が無いゴミしか
こんな事言えないぞ

781 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:20:20.36 ID:bHh5KwBrM.net
>>779
はい。゚(゚´Д`゚)゚。

782 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:25:54.36 ID:iej+Vtyz0.net
>>781
ありがと。SD有でも通る人とアウトの人がいるのか
結局RK2020でもダメな時はダメ。PSP系?関係ないねぇ

783 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:26:22.20 ID:qUdi3N7a0.net
今後は中華製ゲーム機は国内のAmazonの倉庫内に在庫がある商品しか
買えないと言う事か。

784 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:27:09.65 ID:d7q08lwud.net
情弱ショップで買った馬鹿だけだろw
ジャップが提供レビューしたショップとかAmazonのショップとかだなw
まあここらへん使ってる雑魚ユーザーなんて淘汰して当然
二度と中華ゲーム機買うなよ

785 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:29:24.60 ID:iej+Vtyz0.net
海外から日本に発送する商品が調べられてるんでしょ
既に日本の倉庫にあるやつはもうチェックされないだろ

786 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:45:22.29 ID:8Iw8MnWq0.net
RK2020はスロット一つしかないからSDカード付き買った人がほとんどだろうねw

787 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 615f-CR8S):2020/07/17(金) 17:59:21 ID:WRg0gG/n0.net
SDカード要らないから本体だけ通して、とか無理なの?

788 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d01-eykl):2020/07/17(金) 18:04:00 ID:jObF3dnz0.net
国内の尼倉庫の分・・・摘発対象物になって差し押さえられたりしてなw

789 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7519-75on):2020/07/17(金) 18:11:57 ID:vkUrXcQX0.net
レゲーロムのフリー化に反対するやつって
中古屋の店員くらいか

790 :ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMfa-TcLx):2020/07/17(金) 18:21:13 ID:bHh5KwBrM.net
>>787
SDいらないからぁと言ってもダメでした。。。
完全に終わった

791 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdfa-w9Jn):2020/07/17(金) 18:32:37 ID:tp+VDUjKd.net
>>789
よう反社会性パーソナリティ障害くんw

792 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aad-oJeG):2020/07/17(金) 18:35:31 ID:Um7yhnVB0.net
>>679の元スレの人は本体だけは助かった様だけど

793 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:40:33.41 ID:jObF3dnz0.net
バラの状態で売ってもらって自分で組み立てるしかないのかなぁ?
それはそれで楽しそうだがw

794 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:45:06.94 ID:UMTtbB4vd.net
SDが最初から付属してなければ
許されるんじゃないの?

795 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:47:01.49 ID:j4iwAI2rd.net
だからさあSDを付属しないなんて大半の中華通販がやる訳ないだろアホか
大体ジャップに向けて売ってる訳じゃないんだからショップ側が付加価値をつけて売るのは当たり前だしSDカードなんて向こうからしたら必須みたいなもんだろ

796 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:50:21.35 ID:GOcGZfgs0.net
第二の犠牲者 RK2020

797 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:56:03.98 ID:leA3gexOd.net
http://uproda.2ch-library.com/1025995dqR/lib1025995.jpeg

RK2020止められた(´;ω;`)

798 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:56:49.88 ID:3cfqU/h10.net
ガチで全滅か

799 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:58:26.48 ID:UeVm/mJg0.net
やべぇよ・・・やべぇよ・・・

800 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:59:16.03 ID:8Iw8MnWq0.net
パクリハードにふさわしい末路
OGAに切り替えてけ

801 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:03:31.44 ID:iej+Vtyz0.net
RK2020は日尼でも扱ってるけど中国からの発想しかなさそうだから
今からちうもんしても止められちゃうだろうね

802 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:06:06.28 ID:GOcGZfgs0.net
税関で停められたRK2020が1000個くらい?
ロードローラー轢き潰されてから焼却処分されると思うと泣けてくる、モッタイネー
Ω\ζ°)チーン

803 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:17:23.31 ID:Dg1M9KTiM.net
何が問題なのかだよな
SDカードが問題なら税関でブチ切れて本体だけ送れって言えばなんとかなりそうだけど本体が問題扱いされてんなら終わり

804 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:17:35.44 ID:qhhSPmOup.net
本体に入ってるのみだったら起動してまでチェックするんか?

805 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:21:49.17 ID:UeVm/mJg0.net
俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫

806 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:22:09.45 ID:qUdi3N7a0.net
今後はSDを付けずに本体だけを売るケースも増えそうだが、本体だけではスグに
遊べないとなると日本における中華ゲーム機の需要は右肩下がりになるだろうな。

807 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:23:54.62 ID:iej+Vtyz0.net
>>805
無事に届くことを祈ってるぞ
もはや運ゲーになってきてる。到着待ちの人は頭禿げそうだな

808 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:27:06.24 ID:j4iwAI2rd.net
ジャップに需要ないゲーム機なのにショップ側がわざわざジャップ向けに本体のみ売るとか思ってる頭チンパン沸いてるのがホント好き

809 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:34:00.21 ID:A0RQnhPzH.net
そもそもrk2020はHardkernel社の権利を侵害してるからね
SD無くても完全に詰み

810 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:38:25.30 ID:qUdi3N7a0.net
>>803
普通に考えて、「コピー品はSDカードであって、本体はコピー品には該当しないのだから
本体だけは返してくれ」とか主張しても通らないと思うけど。
返還されない本体の賠償を求めて税関を民事提訴したとしても負けると思う。

811 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:42:46.70 ID:YgEIRThn0.net
お前等は馬鹿だなぁ相変わらず
通った人も一回開けられたって言ってるんだから
紛らわしい形のは開けられて確認できたら止めるって話だろ
運の良い人は開けられても担当者によっては未確認で
そのまま送られてくるってだけの話なんだよ

812 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:45:50.66 ID:YgEIRThn0.net
ただいかにも任天堂っぽいのは止められるから注意な
rk2020もGBA初期型に似てるっちゃあ似てるか
ちなみに俺が止められたのもGBA系なんだけど

813 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:46:43.29 ID:BlqPaSP4d.net
>>810
なんで?
向こうもSDカードにだけ問題があるって判断したから止めたんだろ。だったら問題がない本体を送る事に何の問題あるの?
何の法律に引っ掛かるんだ?

814 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:49:27.46 ID:A3PCO17N0.net
>>787
そんなもん通るわけねえだろ、アホか

815 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:52:15.63 ID:R+H4eniLd.net
それを言ったら、マジコンだってSDカードを挿してなければ問題ないはずなんだけど

816 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:52:26.17 ID:TTezkmvqa.net
じゃあさ、レトロクエストの携帯版はアウトなっちまうんか?
日本国内だけは不可でレトロパイもアウトやろな

817 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:53:28.21 ID:UeVm/mJg0.net
俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫俺は大丈夫

818 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:54:52.06 ID:RmpIItMp0.net
でもマジコンは個人輸入なら普通に通関できるけどね

819 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:57:38.28 ID:TTezkmvqa.net
児童ポルノ禁止法に近い状態になるやもな
単純所持でいちいち片っ端から逮捕せんが
販売経路は完全に抑え込む

820 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:57:55.20 ID:8Iw8MnWq0.net
RK2020はDSのドラクエ動かせるからな
マジコン理論で行くとコピーガード除去装置が入ってるゲーム機扱いで不正競争防止法違反で本体もアウト

821 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:01:57.34 ID:stilJnDpd.net
没収で損するの購入者だけなの?
販売業者や尼は?
今も尼は海外発送のRK2020売ってるけど。

822 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:02:27.95 ID:jObF3dnz0.net
ざまぁ

意外にかける言葉が見つからねぇ

823 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:04:08.29 ID:KANTMvWld.net
まあ一人が画像使い回して自演してるだけだろうけどな
大体大量に荷物来るのにいちいち1個ずつチェックしねえよ

824 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:04:13.58 ID:R+H4eniLd.net
マケプレで出品されてる品の値上がり、待ったなしかな?

825 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:09:28.21 ID:TTezkmvqa.net
先日の中華系マシンの転売で送検された件と
今回の件が同時に起こったからな
レトロクエストのSDカードなしから繋がってるかもな

826 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:23:30.01 ID:PyhR2xOI0.net
これもうクソみたいなユーチューバーが調子に乗って広めたせいだろ
ゴミみたいな承認欲求満たすために

827 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:25:13.94 ID:PyhR2xOI0.net
あいつらの動画から明らかにアウトなロム動かしてるところ証拠にスクショしておいて通報するかな

828 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:25:25.44 ID:Bq1N/wV50.net
レトクエのSDカード無しにしたのはこの可能性があったからなのかな?
レトクエの携帯版はもうSDは無しと見た方がいいのか・・・

829 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:26:55.31 ID:hqmKQctR0.net
ぼくはね、最近見た新城玲香はグラビアイメージDVD最高でしたね。

高い金額のイメージビデオはね、ハズレがないんですよね、うん。

むっちりボディとポニーテールは最高ですね。

830 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:27:36.48 ID:KANTMvWld.net
>>829
オススメのav女優教えて下さい

831 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:30:06.06 ID:GOcGZfgs0.net
例えば内蔵エミュ機にパスワード掛けて、購入者にメールで知らせるように設定しとけば
通関パス出来るんじゃね

832 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:33:00.33 ID:8G4MlqmV0.net
購入後DLURL教えて貰えばいいだけじゃん
俺天才

833 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:33:18.39 ID:NLVjGsaM0.net
うそくせえ。これ画像使い回して、自演してるだけだろw
違うなら、紙にID手書きで書いた写真アップしてみてよ。

834 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:34:22.27 ID:6W9LLe870.net
RK2020雑な作りだからどうでもいいや
買って後悔した機種の一つ

835 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:57:54.97 ID:XfZzv2Kod.net
今後はいないと思うけど
エミュ系のYouTuberさんたちは中華エミュ機の提供を受けて購入先を斡旋する行為もアウトになってくるだろうから注意な

まあ本体だけでROMが無い、いわゆるSDカード無しなら商品リンクいいのかもしれない。
本体に内蔵はアウトだろうけど

気をつけてねエミュ系のYouTuberさんたち

836 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:04:37.55 ID:XfZzv2Kod.net
>>827
最近急にわたしのチャンネルでは違法ROMを推奨しておりませんとか言い出した人も、なんでそのロム持ってんの??とかいうのを過去に動画でアップしてるもんな
吸い出しから動画出さないとやばそうだな

837 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:22:02.07 ID:/RfRFYbfa.net
youtuberの逮捕者いないから、大丈夫でしょ。

838 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:36:12.73 ID:2DNgIZA3M.net
これを機にyoutubeで稼いでる奴ら全員ブタ箱でいいよ

839 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:46:05.23 ID:hqmKQctR0.net
>>835
ゲーム老人はもう無理やろ

中華オンリーだし

840 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:47:05.51 ID:hqmKQctR0.net
ゲーム老人、トッティー、ケンイチ、シロックマン



アウト

841 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:54:10.01 ID:stilJnDpd.net
>>840
FacebookでRG350mのハッカー系ディスクソフト映していた、エッグコアの社長は

842 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 00:04:55.41 ID:FAzBPy1a0.net
北米版エロDVDを海外サイトから買ってた頃を思い出すぜ
ランダムで運が悪い奴は税関に没収されるあのドキドキ感

843 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 01:09:38.31 ID:gkWKeCOI0.net
没収された人達が腹いせでYouTuber通報しまくる地獄絵図か

844 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 01:35:06.19 ID:R21MZoqi0.net
エミュ機って時点で少しグレーでいつか取り締まられるってわかってただろ、それが偶々このタイミングだったってだけの話だ

文句あるやつは税関へだ、ここで書き込んでも注文したものが手元に来ることはない

845 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 01:35:58.95 ID:CXlJcIIt0.net
転売屋は国内在庫を買い占めろ
これから値段爆上げ商材ぞ

846 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 02:12:45.39 ID:f+u1CoQxM.net
動画だしてるチューバーとかで確実に違法行為だといえるのは、暗号やプロテクトかかってるROMのゲーム遊んでるやつだな
CPSとかNEOGEOの後期とかSFCの特殊ロム(SA1とか)など
私的利用でもプロテクト回避はアウトになってたはずだから、実物持っていても言い訳にならんと思う

847 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 03:12:59.84 ID:lFOp0I2Rd.net
>>845
国内でどんだけ知名度あると思ってんだよ馬鹿w
頭悪すぎてDSと勘違いしてるんか?w

848 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 05:40:12.71 ID:u7tJ3Dlj0.net
>>836
偉そうにロム内蔵とか所有してるソフト以外はダメとか言ってる割にスト3とかアトミスウェイブとか
アーケードの基盤から吸い出してもしてるんですかねー

849 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:03:50.75 ID:C3ythfACd.net
前から迷ってたレトロパイ4専用アーケード128GとRG350M慌ててポチッたわw
レトクエも確保済みだしもういつエミュ機が買えなくなっても思い残すことはない

850 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:10:55.08 ID:c7TR8TdVd.net
画像使い回しの自演ネタにマジになってて草
こういう馬鹿が水晶買わされたり詐欺に引っ掛かるんだろうな

851 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:20:38.95 ID:RN873+eUM.net
本気でPSVitaでよくなってきたな

852 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:23:37.82 ID:WlLT8dE70.net
水素水買わさないように気をつけれよ

853 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:30:01.21 ID:c7TR8TdVd.net
>>851
だったらvitaスレいってこい
スレタイも読めない障害はここに来るな

854 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:38:42.82 ID:WlLT8dE70.net
>>851
こっちこいよ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ナカーマ
PSVita 改造総合 Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1589221999/

vitaはいいぞー
最新FWでもクラックできて安定版までダウングレードできる
パーツを買えば大容量のMicroSDも使える
PS1までのレトゲならストレスフリーだ

855 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:56:27.07 ID:kuB/MUTBM.net
>>277
ここで書いてあるがまだ少し直らない。
起動してコントローラー有効確立3割程度かな。
RK2020の場合だけどコントローラーが効かない場合は強制終了はしたくないのでL2とR2とABXYを同時押ししてretroarchメニュー出しキーボード繋げ⬇でcloseの所へ移動してキーボードのx選んでやめている。


https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1g_iCW1L5y-tqtQjDVn-qH4fPY2v7MbBg

856 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:57:22.78 ID:GOHABiTeM.net
レトロクエスト、初期型から抜けたタイトルや携帯機に加え
CDROMタイトルの不足分をSDに入れることで完全化させた

と思ったら、FCディスクとPCECDとメガCDのリストがバグってる…??

プレイリストを何度見直しても書き間違いは無いのに何故?
SDカード不良??と不安に思いつつ初期型にCD追加データ入れてた
SDを挿してみたところ同じ様にそこのリストだけバグってる…

本体不良にしては他に不具合が無いので(SDも他データは正しく読んでる)
冷静に本体側のプレイリストを見直したところ
FCディスクとPCECDとメガCDのプレイリストだけ最終行が改行されてない

ダメ元でSD側プレイリストの1行目に改行を入れて挿してみたところ
…正しく表示された!!

という訳で長文になったけどFCディスクとPCECDとメガCDの3つは
SDに追加用プレイリストを作る場合は最初の1行目に改行を入れよう

857 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:57:32.85 ID:fr5R0AHD0.net
Vitaは裸ジャンク2000円以下で見つけたら確保して6台あるけど操作性が悪すぎる
PSPよりボタン小さいからアクションシューティングに向かない

858 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:57:42.65 ID:o36O3uJ2M.net
【RG350M】

特長:

・画質が綺麗
・PSやコントローラーがサクサク動く
・アナログスティックのストロークが短くとても使いやすい。
・HDMI出力機能
・アルミニウム合金ボディ
(ぶ厚くて重くて機器の放熱で熱くなる)
・十字キーが少し硬い
・RG350ファームウェアは流用不可!?
・ABXYボタンが戻ってこない問題は、アルミ筐体のボタン穴を8.5mmのドリルで微妙に広げつつ端部を軽くテーパー加工することで解決する

859 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 06:57:58.07 ID:4bEYT5GNM.net
【中華】エミュ機総合 Part21【in1】より

528 ゲーム好き名無しさん (ワッチョイWW 47ad-Hxi+) 2020/01/24(金) 19:32:16 ID:
無事届いた人へ
本体内プレイリストを取り出す方法 (キオスク解除プログラムの応用)

【getplaylists.bat】
mount d "/storagesd/playlists"
mount e "/storage/playlists"
copy e:\*.lpl d:

【DOS.lpl】
/storagesd/roms/DOS/getplaylists.bat
Get Playlists
/storagesd/roms/DOS/dosbox_libretro.so
DOS (DOSBOX)
DETECT
DOS.lpl

1. DOSコア(dosbox_libretro.so)を用意し、作成したgetplaylists.batと共に
 microSD内にromsフォルダ>DOSフォルダを作った中に入れておく
2. microSD内にplaylistsフォルダを作り、作成したDOS.lplを入れておく
3. microSDを挿して起動、Get Playlistsを実行する
4. DOS画面が表示されたらコピー完了。電源を切ってmicroSDを抜く
 playlistsフォルダ内に並ぶ本体内プレイリストが確認出来れば成功

860 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 07:01:00.66 ID:sgscT1BUr.net
@レトペ6145
Aレトペ6293
Bレトクエ初期型
を持ってるが、今回レトクエ2020夏バージョンも購入。

・おまけSDカード(Bで携帯機収録していたもの)がなくなった
・PCECD、MDCDが増えている
・ウルトラコア、シュビビンマン零が追加
 (キラキラスターナイト、NEO平安京エイリアン、バトルキッド、
  ミュージックパワー、魔界狩人等はなし)
・サムネが刷新され、パケ写のみに固定
・検索機能なし
この辺は報告が上がっている通りだった。

シュビビンマン零は起動せず。
自分で吸い出した魔界狩人、シュビビンマン零、16BITリズムランドを
レトクエのSDに入れたらシュビビンマン零以外は遊べたので、
エミュとの相性問題かも知れない。

またAのSDカードMSX、MSX2、PSのみ抽出したもの(要プレイリスト編集)を
挿したらリストには表示されるものの、MSX、MSX2は起動しなかった。
PSも起動はするものの、操作を受け付けるものと一切受け付けないもの(ただし
L+R+下+Yのメニュー開閉だけは受け付ける)ものが混在。
操作可:Rタイプデルタ、サンダーフォースV、Gダラ、悪魔城クロニクル
操作不可:月下の夜想曲、グラディウスDP、サラマンダDP、ダラ外
レトクエのボタンリマップ使ってもダメだし、直し方知ってる人いたら教えて。
というか、レトペ→レトクエで何故収録から消えたんだろう。名作ばかりなのに。

Bのカードを挿したら携帯機も普通に全部遊べるようだった。

また、Bを買った時の話だが、レトペ氏にメールして、
・一部遊べないソフト(MOTHR1+2等)あり
・FCディスクシステムの後編ゲームが遊べない
を確認したところ、前者は対応して貰えた。
後者はこちらでフリーツールを使って前後編を1ファイルにマージしてあげたら、
夏バージョンアップ版には反映されているようだった。
(前A→前B→後A→後Bの順に切り替えられる)
ちなみにレトペ初期型(199)と夏バージョン(193)で、FCディスクのファイル差分
比較したら、減った6本は全て前後編を1つにまとめたものだった。

861 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 07:01:23.76 ID:cz+oMP3Fr.net
今レトクエ新旧の収録タイトル比較してるんだけど
旧型にはZガンダムファイナルバージョンが入ってたり(新型は通常版?)
新型にはFC版シュタインズゲートが入ってたりと面白いな

あとディスクシステムの前編後編に分かれてるタイトル
旧型は分かれて入ってて新型はどれも1タイトル分で入ってるんだけど
これって前後編が1つにまとまってるのかな

今作業中でどれも起動確認してないから実際どうか分からんけど

862 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 09:24:17.12 ID:ngGK4mJp0.net
レトクエアップデート前って
SG1000にファミコンからMSXに移植されたゲーム(ちょっと違うのもあるが)ってなかったよね?
わざわざSG1000でやるものでもないけどw

863 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 10:16:28.65 ID:sURikahc0.net
俺や他の人の書き込みを自分の発言の様にコピペしてるのは何なの
気持ち悪いんだけど

864 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 10:30:53.00 ID:H6ORSNwwM.net
確かに…。

865 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:09:34.83 ID:p1rMc+x10.net
俺のもコピペされてる。
何の意図があるんだろう。

866 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:21:23.31 ID:Dlo+tLaE0.net
全部自演ですしおすし

867 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:28:18.91 ID:vxYJr9nk0.net
まとめたつもりなんじゃね
別にいいじゃん

868 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:33:56.90 ID:sURikahc0.net
まとめるにしてもわざわざ複数端末使ってるのが意味不明でな

869 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:46:00.97 ID:El87rCRka.net
だよね
自分の発言のrk2020なんて特定のOSのバージョンの話なのに唐突過ぎて見た人が混乱するんじゃないか?

870 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:59:55.58 ID:p7OQa/bLp.net
複数端末・・・税関通知の写真・・・うっ頭がっ・・・

871 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:53:21.87 ID:lvoXnhg6d.net
以前から気になっていたので質問させてください

よく自分が持ってるゲームなら吸い上げて遊ぶのは自由っていうじゃないですか?
でもそれってそのゲームの販売対象の機器にのみ有効じゃないんですか?
ゲームボーイのゲームの場合、ゲームボーイで遊ぶ分には問題なしとして、他の機種で遊ぶ場合は、販売側は意図していないと思うんです。

エミュ機というのは別のゲーム機体であって、エミュ機で遊ぶのは基本NGではないのですか?

872 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:55:12.47 ID:E1doV4CL0.net
>>871
シーッ! d( ゚ε゚;)

873 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:05:31.99 ID:sURikahc0.net
吸い出してエミレータで遊ぶこと自体には何の問題もないよ
レトロフリークとか吸い出し機能付きエミュ機が
量販店で堂々と売られているのはそういう事
ただコピープロテクトがかかってるソフトはプロテクトを外したらアウト

874 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:08:07.47 ID:EOWbzoW40.net
まぁそれがアウトとか言い出したら
仮想環境で市販ソフト一切動かせない事になっちゃうからな
何のエミュであれつまるところ
仮想環境である事に変わりはないわけで

875 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:34:59.01 ID:Dlo+tLaE0.net
>>871
それは販売側の理論たぬ
購入側は金出して買ったんだからどうしようが俺の勝手って言う理論たぬ

それより気になるのは、実物を持っているが自分で吸い出しをせずにどこからか調達したイメージで遊んでいるユーチューバーは何故摘発されないのか?ってことたぬ

そんなことより、うちの畑に現れるたぬき親子をどうやったら殺さずに金を使わずに追い払えるかってことを考えて欲しいたぬ

たぬたぬ

876 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:45:37.61 ID:EOWbzoW40.net
そもそもTAS動画が死ぬほど溢れてる時点でって話だからな
わざわざ吸い出してる勢なんて0.1割もいないと思う

877 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 15:52:43.75 ID:VAgGj2hB0.net
なんだコイツは

https://i.imgur.com/dYqgF8j.jpg
https://i.imgur.com/LCsdF82.jpg

878 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d94-RwtT):2020/07/18(土) 17:25:17 ID:aouUilxc0.net
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
エミュ機は昔のゲームを手頃に遊べて、カスタマイズで楽しむ事もできて楽しいですよね。

879 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:51:51.36 ID:mBAATPBg0.net
勉強になったね

880 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 19:09:23.06 ID:YC0/gQAmp.net
世の中いろんな人がいるよねぇ
https://fakelielife.fc2.net/

881 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:30:36.68 ID:fQzKuoLV0.net
RG350M買おうと思ってるんだがこれ以上の新作って近々でそう?
351とかpとかなんか噂になってるやつって今年度中?
レトクエの携帯機も気になるが

882 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:42:21.71 ID:jvpZo+std.net
RG350Pが出るという話が
アナログパッド自身とその配置がRG350Mと同じになった、RG350のマイナーチェンジっぽい

883 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:42:22.96 ID:08i2Qnif0.net
RG350MはJZ4770&OpenDinguxの最高峰で到達点だから安心して買え
OGA系はこれからいろいろ出てくるだろうけど

884 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:42:52.06 ID:gzoHApwap.net
350PはRETROmimiで先行販売始まってる
https://retromimi.com/collections/handhelds/products/rg350p?aff=18
届くの遅いからここで買うのはオススメしないけどね
RGB10は7月末予定
RG351とpowkiddy A20は8月予定

885 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:44:21.35 ID:WlLT8dE70.net
RG351も近いって見かけたな
どうせ買うなら新機種出た時に買えばいいんじゃね?

886 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:44:58.96 ID:oNTAHgx4d.net
いつかRG351Mが出るかもね
解像度はVGAの奴

887 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:45:33.09 ID:ggVeM92J0.net
危うく買うところだった

888 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:47:04.62 ID:oNTAHgx4d.net
>>885
頭悪いVitaガイジの上に無知で草
350Mとrk2020を劣化させて融合させたゴミ勧めるとか期待を裏切らないなw

889 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:56:12.38 ID:kEuBbLBD0.net
retromimiにはもう騙されない

890 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:04:05.10 ID:/Pkp0EFT0.net
サンプルゲーム入ってたら没収されるんちゃう?

891 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:21:33.77 ID:V/BwHkEf0.net
350Pは最初からこうしとけよって感じでなんだかなぁと思う

892 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:24:30.57 ID:fQzKuoLV0.net
何買うにしても来月続々新中華でまわるとしたら買うの待った方がよさそうだな。
RS97でもう少し我慢しときます。

893 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:32:19.54 ID:vsADWFq4d.net
まあいいんじゃね
どれもゴミだけど

894 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:42:01.53 ID:wMKN5YhG0.net
お聴きしたいのですが、レトキャスの夏のアップデートでは新しいコアは入ってるのですか?
pspとかドリキャスとか。。

895 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:55:11.09 ID:ngGK4mJp0.net
規制で変なことになるまえにRG350M買っちまった。
手軽にごろ寝しながらやるのにいい。
ただちょっと明るすぎる。目に結構きつい。

896 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 22:04:39.87 ID:vsADWFq4d.net
よく分からんけど350M買わずに350P買う奴がいると思ったんかな
これで解像度同じなら分かるけど劣化解像度とか出す意味分からん

897 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 22:05:41.55 ID:onX8OhDQd.net
情強気取って待って買って税関で止められるアホ

898 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 22:27:47.59 ID:W3oc78Gr0.net
RK2020、6/6出荷で全然履歴追えなくてこりゃだめかなと思ってたが今日届いた
設定等が扱いづらくていまいち感動がないorz

899 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 23:43:42.76 ID:u7tJ3Dlj0.net
>>895
明るさ調整できるでしょw

900 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 23:54:11.96 ID:l4GbU5he0.net
nhk学園が入ってるハードないかね

901 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 00:54:24.26 ID:LJYMTHwK0.net
>>897
え?まさか税関の写真全部信じちゃったの?

902 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 07:45:00.75 ID:XpOvnZrMM.net
youtuber根絶やし

903 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 07:45:41.83 ID:5resjDker.net
>>901
やめたれw

904 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 07:46:49.07 ID:5resjDker.net
税関の使い回し画像信じちゃう奴とか絶対人生で一回は詐欺に引っ掛かるだろうなw
見てて哀れだわ

905 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 08:36:16.05 ID:fw43p2dg0.net
>>899
POWER+ボリューム調整での明るさ調整が350Mからできなくなったみたいなんだけど
他に方法あるのかな?
知っていたら教えてほしい。

906 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 09:23:07.41 ID:q0kRb82/0.net
>>905
当初買ったSDカードの方もできるが今のはできないの?

それとrogue1.7.10Mならそれで出来てますよ。

907 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 10:44:25.88 ID:u27xKUoUp.net
うちのも輝度調整できてる
買ったまま変更は加えてない

908 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 10:58:00.28 ID:q0kRb82/0.net
TheRA 2.4 NTFS V2.1入れてまだほとんど使わないうちにTheRA 2.4 NTFS V2.2 Updateされました。
なおv2.1はなかった事にされてます。

909 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 11:35:27.45 ID:fw43p2dg0.net
>>906
もう一度やってみたら最初できなかったが、FCエミュ立ち上げて
パワーボタン+ボリューム押してたらなんのタイミングかはわからないが
効くようになって、以降はメイン画面でも調整できるようになった。
調べたらネットでも数人輝度調整できてない人がいるみたい。
できた理由は不明ですが、お騒がせしました。

910 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 12:07:32.05 ID:u27xKUoUp.net
その不安定さが中華たる所以だよなー
たまらんw

911 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 13:02:26.36 ID:yc8SZ06P0.net
rg350m、電源入れた時のノイズが使ってるうちになくなったけどそういうもんなんだな

912 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 13:07:16.60 ID:Xh/mW591d.net
コンデンサの問題でむしろノイズ出るのが正常だから君の350Mに異常が発生してると思った方がいいよ

913 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 13:10:43.03 ID:TWuTn5or0.net
パーツが馴染んでくるとノイズが無くなるというオカルト理論を信じたい

914 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 13:35:21.17 ID:yc8SZ06P0.net
>>912
メーカーが原因不明のノイズと言ってるからな
はい?って感じ

915 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fdfe-u33l):2020/07/19(日) 14:21:33 ID:oNFcRaMK0.net
>>913
経年変化で特性変化は大抵の部品で起こり得ますよ

916 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 18:18:20.63 ID:TWuTn5or0.net
いやいや350Mってまだ経年劣化しないっしょ

917 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 18:24:59.23 ID:5FQ10oHcd.net
>>915
ここにいる人たちの体の劣化の方が気になるわーw

918 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 18:56:30.04 ID:1NJcKLvqp.net
わしゃ、最近腰が痛くてのぅ

919 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 19:41:17.73 ID:W7AUbXnJ0.net
年齢的なもので視力が落ちてきたのがリアルに辛い
3.5インチといわず5インチで出して欲しいレベル

920 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 19:43:10.00 ID:WO2oMdLnd.net
そのうち「5インチといわず8インチで」と言いそう

921 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 19:44:30.41 ID:IJFwJTz+0.net
フロッピーディスクの話?

922 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 20:30:22.19 ID:5FQ10oHcd.net
なんじゃフロッピー?って??
紙テープに穴あける作業疲れたわい

923 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 20:33:43.99 ID:6LOKxrzmd.net
50インチの携帯機まだ?

924 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 20:49:49.04 ID:uCFKg7EO0.net
腕力鍛えられそう

925 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 23:27:07.09 ID:BDhuG+VK0.net
13日注文のレトキャス、無事着きました。ま、SDカード無いのであたりまえか

926 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 23:37:08.49 ID:dkreqCIC0.net
(ここ見ながら)内部ストレージを覗いて、ROMの存在を確認してたりしてw

927 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 07:17:12.89 ID:e+f1B5f30.net
コピられたらコピ返す
税関返しだ!

928 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 09:15:32.49 ID:jj/WYKitp.net
そしてみんな仲良くボッシュー( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ト!

929 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:29:23.02 ID:bwElwwAQd.net
アマゾンでROM付きで売ってるエミュ機を動画内で紹介して販売先をリンクしても問題無しなのかな?
あとでご自身で廃棄してくださいみたいなスタンスなのかな?

上記なら問題なしと言うことでいいんでしょうか?

930 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:32:48.91 ID:ZYdOqCGOM.net
昔、議員推薦のR4とか売ってたからね

931 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:33:08.67 ID:yxQ9ZKrr0.net
>>929
広告収入等を得ている動画でそれをやると
業務用目的での海賊版利用となるので法的にアウト

932 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:18:36.62 ID:OUwYC6Q/d.net
SDは捨てて下さいって動画で言うてるけど大量のゲームデータ手に入ったのを捨てるやつなんかおるんかね

933 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:27:44.92 ID:dBUsyPzYa.net
ハッっハッっハッっハッっハッっ おじーいさぁん です

934 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:28:09.48 ID:zaO5a8khr.net
誰とは言わないけど、ドルフィンブルーやメタルスラッグとかの吸い出し方を教えてほしいわ。

935 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:47:16.89 ID:jj/WYKitp.net
SD・・・捨てればいいんだろ?捨てるさ捨てろと言うならばすてるさ!

936 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:57:59.24 ID:vexutfTu0.net
※ただしバックアップは取る

937 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:59:27.84 ID:q0g5jjn5d.net
オリジナルのゲームを持ってれば良い
それがクラシックミニとかでもとどっかでコメントを
見た事あるけど、その理屈でSDカードのゲーム使ってるのかな?

938 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:07:55.35 ID:bwElwwAQd.net
>>931
本当にアウトなら今日も動画出してるあのYouTuberさんはアウトということなのかな?
言ってることとやってることがずれてるよね

939 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:09:10.33 ID:bwElwwAQd.net
r4さんは現役で頑張ってるねw
議員いいなぁ

940 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:13:00.98 ID:bwElwwAQd.net
どこかのYouTuberさんがここで言われている問題をまとめて、
総括w動画を出して欲しいな。
これはダメ
これはいい
そこをはっきりしたうえで、ようつべで収益をあげないと問題ですよね。

941 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:14:10.35 ID:jj/WYKitp.net
某法務部さんとか何やってんだろうな?
つべとかちゃんと巡視してんのかな?

942 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:20:42.63 ID:yxQ9ZKrr0.net
しばらく泳がせて言い訳出来ないくらいの状況証拠が揃ったあたりで
お縄にかけるつもりなんじゃないの

このスレ住民があれこれ言うのも何か違う感じがするけど

943 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:31:47.90 ID:jj/WYKitp.net
俺らもグレーだろうしなー

944 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:42:08.70 ID:EhoCJMVgd.net
初心者向けと謳うと信者とアンチがつきやすい
どちらも暴走すると手がつけられない
ただアンチの方が正論

945 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:50:43.03 ID:e+f1B5f30.net
お前等は馬鹿だなぁ
見せしめというからには業者でもユーチューバーでもない
何でもないただの購入者なんて狙っても効果は薄い
それにユーチューバーは捕まったらそのことすらネタにして
騒ぎまくるタイプが多いので藪蛇になる可能性もある
必然的に捕まり易いのはやはり業者ということになるな
しかし俺の荷物が税関通過余裕であることに変わりない
そもそも検査官が中華機に詳しいわけもない
回って来た資料を見て判断するくらいのものだし
前にも言ったが全部の荷物を調べる時間も労力も無い
何を騒いでいるのかわからない
止められた奴は運が悪かっただけとしか言いようがない
そんな奴が本当に居ればの話だがな

946 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:58:46.14 ID:jj/WYKitp.net
>>945
俺ら馬鹿だからさー長文ぬるぽ
頭のいいお前が1行20文字以内で3行にまとめてくれ

947 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:01:14.95 ID:e+f1B5f30.net
>>946
税関は
とてもザルだよ
コピ夫さん

948 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:25:07.56 ID:bwElwwAQd.net
まあここの住人が言う話でもないよね

ただようつべの人が私の方針はこんなに潔癖です!といいつつAmazonリンクで宣伝してるのがかなりダークな商品というのが気になるんですよね。
だったら言わなきゃいいのにって

949 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:29:15.18 ID:yxQ9ZKrr0.net
>>945
税関没収フラグ立ててる様にしか見えん

950 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:36:01.21 ID:Y6zPeAQP0.net
350と350Mで解像度の違いって実際にプレイしててもわかるの?
どんな時違い出るの?

951 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:59:51.03 ID:nQ1mssCVd.net
>>945
俺のは大丈夫
俺のは大丈夫
俺のは大丈夫

三行にまとめてやったぞ感謝しろ

952 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 16:16:02.19 ID:0tB3QF3a0.net
レトクエ届いたけど税関で開封されてた。

953 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 16:20:43.78 ID:vexutfTu0.net
親展って書いとけば開封されないよ(嘘

954 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 16:56:28.46 ID:03YcHiQ6p.net
>>950
OSのメニュー画面から見た目の印象全然違う

955 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 17:18:08.78 ID:P82xnDHg0.net
そろそろまたいつものスレ埋め立てバカが荒らし始めるぞ

956 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:17:51.69 ID:Syp8zIEk0.net
>>950
プレステで640*480前提で表示されてるフォントがRG350では潰れてしまうけど、Mなら綺麗に表示されてる画像があがってた(残念ながらこのスレにはない)

957 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:25:47.92 ID:VsuaF8p80.net
開封はされたみたいだけど RK2020無事届いた

958 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:34:39.39 ID:p2UJEYx1d.net
rk2020を公式で買った奴おる?
全然発送メール来ない

959 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:49:10.58 ID:iRG1tpXU0.net
注文に於いてSD抜きは必至かな

960 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:00:34.78 ID:CI+otcreM.net
>>959
ショップ「おまけで本体ROMに入れときました」

961 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:05:52.30 ID:FSklHz6hd.net
ショップ「贈り物です」(AliExpressのショップだとたまにSDを「贈り物」と書いてあるので)

962 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:45:20.03 ID:fMi9q3ZG0.net
ショップ「贈り物はバレないように巧妙に擬装しました」
税関「悪質と判断して当局へ通報しました」

963 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:51:55.18 ID:FSklHz6hd.net
まぁ単に「中華ガジェットが好き」ってだけの人にはあまり関係なさそう

964 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:58:13.53 ID:fMi9q3ZG0.net
今時?今更かな?
贈り物目当ての人っているの?

965 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 21:13:23.98 ID:QKK2abjzM.net
贈り物って持ってないんだけど
上のほうのレス見ると洋物だって書いてある
だったら要らないな

966 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 21:37:32.33 ID:iRG1tpXU0.net
いかに日本向けのレトロクエストが特殊なニーズなのかが解る
本体にパスワード掛けて、到着メールで連絡すれば大丈夫そうだが

967 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 00:36:35.05 ID:YQrWLG/m0.net
>>956
Mでもプレステ文字潰れるぞ

968 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 00:56:08.18 ID:Eb18dXqQ0.net
ROGUEのpcsx4all入れとけよ
潰れないから

969 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 06:23:18.81 ID:WPq+KMlu0.net
老眼で潰れている様に見えているんじゃね?

970 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 06:55:06.97 ID:nxWNB0VRM.net
プレステでも256x240とかの画面モードで作られたゲームも多いからね。そういうゲームだと文字はつぶれて見えるけど、それは元々。
Mで綺麗に見えるとしたら、ファミコンとかをフル画面で表示したときのドットの拡大が少し綺麗になるというのもあるね。

971 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 08:49:34.65 ID:rBlb3riUd.net
ROMが3000種類入ったSDの贈り物が法的に問題ないなら、商品提供を受けて購入先リンクを貼ってある先から購入しても、YouTuberもこちらもokでいいのかな?

972 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:02:07.07 ID:WJASSOvxp.net
誰が法的問題ないって言ったんだ?

973 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:06:11.44 ID:YQrWLG/m0.net
Rogueはリスクやデメリットよりもメリットが上回ってるみたいなら入れてみようかな

974 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:08:13.18 ID:WJASSOvxp.net
今日の昼食どしよかな(´・ω・`)
カップ麺は論外、ご飯よりおかず多めの弁当がいいな・・・

975 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:15:32.60 ID:Pr/sFj5f0.net
>>968
Rogue かどうかではなく、画面モードで変わった気がする。
うちの rogue ではGPUセッティングで文字の潰れが変わったはず。

976 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 10:23:45.94 ID:q07CCiFr0.net
_・)つ 次スレどぞー

【中華】エミュ機総合 Part29【in1】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1595294575/

977 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 10:24:25.63 ID:q07CCiFr0.net
埋めちゃおーぜ!

978 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 11:34:19.21 ID:VSG0cwDOp.net
新型?のレトロキャッスルて化粧箱ついてるのね
旧型もつけてくれよ
ダイソーの靴箱がジャストサイズで助かったけど

979 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 11:50:26.53 ID:GiOfb2VpH.net
洋物の贈り物……もうヤラシイものとしか思えない

980 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1aad-oJeG):2020/07/21(火) 12:12:18 ID:6Sc/x3Pv0.net
レトクエの箱付くのはいいけどギチギチにきつくてな

981 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp75-eykl):2020/07/21(火) 12:20:58 ID:WJASSOvxp.net
そうか・・・洋物はギチギチでキツイのか

982 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 12:51:03.07 ID:bCFOljxRd.net
アジア製を洋モノのカテゴリに入れて良いかどうか

983 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 17:42:47.75 ID:rBlb3riUd.net
>>972
問題だよなやっぱり
なのに未だに大々的にYouTuberは商品紹介と購入斡旋をしてるんだろう?

984 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:24:23.12 ID:PRZXxJjIa.net
問題なのは贈り物ではなく吸い出したROMだろうがエミュレーターの存在を拡散してるところだからな
再生数が伸びれば伸びるほど規制は厳しくなる
スマホで何でもタダで手に入れてきた世代に罪悪感なんてないし逆に自慢するだろ(笑)

985 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:29:50.67 ID:4bByF3U80.net
RG350Mでなのですが、PSのソフトを動かすと、フレームっぽいと言うかシマシマの感じに
表示されてしまいます……。設定とかで治るものでしょうか?

986 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:38:12.62 ID:4bByF3U80.net
あと、RG350Mですが、PSソフトの音が遅い……スローです。。

987 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:49:57.24 ID:ZaXQjR7Ed.net
>>984
馬鹿だなあ
むしろおっさん世代の方がそういう行為してるだろ
今のガキ世代なんてPCすらまともに持ってない奴が多いんだから逆に少ない

988 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:51:52.82 ID:ZaXQjR7Ed.net
大体中華ゲーム機なんておっさんぐらいしか買わねえしそもそも認知されてないわ
無駄に知識が求められる割にはレトロゲーしか動かせないのにガキがわざわざ買うかよ

989 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 19:08:36.18 ID:ZrwQpmOg0.net
何にしても自分で調べもしないで

>>985-986

みたいに、容易く聞いてくるのがいる時点でもうね・・・

990 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 19:12:04.76 ID:ZaXQjR7Ed.net
>>989
社会に出れない無能のおっさんがナマポでコツコツ貯めた金で買ったと思えば可愛いだろ?
生暖かい目で見てやれ

991 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 19:28:35.57 ID:9/nlw2kpr.net
買ったけど使いこなせなくてレビューで星1つけるまでがテンプレ

992 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ da01-YsWi):2020/07/21(火) 23:35:49 ID:vPdjwqLe0.net
ゲームで煽り合いってさびしいねパウキディ

993 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4901-Ar/h):2020/07/22(水) 00:09:25 ID:jLitU3LC0.net
めくそ鼻くそなのにマウントを取りたがるのが
エミュ房の特長

994 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4901-Q5gl):2020/07/22(水) 00:33:21 ID:KUap6har0.net
くやしいのかな?

995 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 01:38:52.82 ID:SBbVtgbqd.net
>>993
発狂してて草
よほど悔しかったんだな

996 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b904-5v5D):2020/07/22(水) 02:35:56 ID:kt4Rqc4w0.net
税関で止められたくさいwwww
なおSDカード付

997 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 03:03:22.93 ID:uYydq9YW0.net
勘違いしてるやつが多いが知的財産権を侵害するには、業として輸入等がなされることが要件となるので、
業でない自己使用目的での輸入なら購入も所持も使用も何ら問題ありません。
法的根拠については長くなるので末尾に掲載します。

輸入貨物は全て税関を通ります。税関を通らずに輸入するのは密輸といいます。

ブランド権利者は権利を侵害する貨物を差し止めるよう税関に申し出ているので、
偽ブランド品と思しき貨物は通関保留されて、その貨物が権利を侵害する物品か、
輸入してよい貨物かどうかを判断するための認定手続が開始されます。

通知書には、知的財産権を侵害する物品は輸入できませんと書かれているので、
ほとんどの人には偽ブランド品=権利侵害という図式が刷り込まれているために、
多くの場合、この通知書を見た段階で税関に没収されたと思って諦めます。

しかし、先に述べたとおり業として輸入されるものでなければ偽ブランド品でも
知的財産権の侵害には該当しません。

輸入して良いかどうか=知的財産権を侵害しているかどうか=業か自己使用か
を確認するための手続なので、自己使用目的である旨を税関に意見書として
提出して認められれば通関します
代行業者が行う購入代行や輸入、依頼者への引き渡しは業としてのことに
なるので当然違法ですから、普通の代行業者ならそもそも引き受けません。

---
http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/shingikai/pdf/t_mark08/paper03...
II.模倣品の個人使用目的の輸入及び所持について
1.現行法上の扱い
模倣品の「個人輸入・個人所持」については、商標権の侵害とはならない。
商標法において「商標」とは、「業として商品を生産、証明又は譲渡する者」が、「そ
の商品について使用する」「標章」を指すものとされている。(第2条第1項第1号)
海外において生産された模倣品(偽ブランド品)の個人輸入について考えると、輸
入された模倣品に付されている標章は、上記の定義に該当しないため、商標であると
は言えないものと解される。(輸入は使用に含まれるものの、当該使用たる輸入は、業
として生産・譲渡する者が行うものでないところ、商標の定義には合致しない。)
一方、輸入した後の所持については、そもそも譲渡を目的としない(自己使用目的
での)所持が使用に該当しないとされていることに加え、当該所持が、業として生産・
譲渡する者が行う行為でもないところ、商標の定義には同様に合致しないものと解さ
れる。。

998 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 03:06:15.86 ID:5lx3Zj6e0.net
税関は嘘なんだあああ
俺のは大丈夫なんだよおおお

999 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 03:10:02.11 ID:yRfrXiXNd.net
>>996
言うだけならタダだから良いよなw
じゃあ俺も税関止められたわw

1000 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 03:12:11.71 ID:uYydq9YW0.net
強く言えば帰ってくる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200