2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS3】PlayStation3 総合スレ3275

1 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/23(火) 01:23:34 ID:cwr1C+BA0.net
■公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps3/
はじめてのPS3
http://www.jp.playstation.com/ps3/hajimete/
PS3 FAQ
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/list/p/1
PS3 ユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
http://www.ps3wiki.net/

■PS4やPS5の話題を出す人がたまにいますが、
荒れるもとですので、できれば相応のスレでお願いします。

■前スレ
【PS3】PlayStation3 総合スレ Part3274
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1587986112/

2 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/23(火) 05:35:01 ID:gCcLtdXO0.net
ほしゅは?

3 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/23(火) 06:44:32.30 ID:POG1mFgQ0.net




4 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/23(火) 14:29:29.18 ID:Ghs4q9Ib0.net
PS3楽しい。

5 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 00:23:43.90 ID:IXK7ip3a0.net
ホホクムのセールしてたけど面白いの

6 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 07:19:57.77 ID:z77JSayZ0.net
>>1おつ
すぐ酔ってプレイできなかったバイオ5と違って6は何とか大丈夫だったけど画面暗すぎて凄い疲れるなw

7 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 11:51:27 ID:EcTVJSQu0.net
バイオ5の何が怖いって、敵でも雰囲気でもなく操作性なんだよね
移動もエイムもモタつくように作られてて回避はQTEという、そこのハラハラしかない

4もその面は似たようなものだけどバランスが良くて不満感じなかった
この系列の正当進化がバイオリベUEな気がする、リベ1は神ゲー

8 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 17:21:16.34 ID:unNgPf0I0.net
ゲーム酔いって慣れるのかな

9 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 17:26:18.29 ID:IXK7ip3a0.net
習うより慣れよだ
ゲームによっても違うし、自分でやらなければ分からない
中にはベテランがやっても酔う、悪質なゲームもあるが

10 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 17:48:58 ID:rq0OSeDB0.net
VRが駄目だわ…
映画館や博物館などの全周映像の3D映像とかはどんなに動いても全く問題ないのだが
Firewall Zero Hourのパッド操作で横向くだけでどうしようもなくなる。
前後は問題ない。
現在、慣れるか試している。

11 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 17:49:00 ID:jKzBKBdX0.net
>>8
慣れたのかゲームによるのかわからないけど、俺のFPSの歴史は

PDZero→少し酔った、クリアまでいけた
halo1→酔った、30分もたない
BF3→まぁまぁ平気
CoD→全然平気
CoD4→超平気

このあともう平気かと思って再開したhalo1でまたダメだったw
今はボダラン、バイオショック、キルゾーン、オブリ、スカイリムなども全然問題なく長時間出来るようになったよ

ちなみに乗り物酔いはもともとかなり軽く、数える程度しかなった事ない
イカ釣り舟は吐いた

12 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 18:29:42.92 ID:unNgPf0I0.net
>>11
ダメなゲームはダメみたいだね酔うからやれるゲームの幅が狭くなるのが悔やまれる

13 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 18:36:45 ID:h718xKIN0.net
バイオ5も6も操作性が悪いってのは感じなかったけどな。
QTEが糞なのは同意だけど。

14 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 22:27:19 ID:UzdjdlFj0.net
初めてのGTA5をPS3でやってるんだけど、マップの広さと作り込みに感動してしまった。
PS4のゲームと比べればグラフィックは劣るんだけど、PS3でロード無しにこんなにダラダラ車の運転ができるのは凄い。
今更PS3で感動するとは思わなかった。

15 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/24(水) 23:43:04.20 ID:jKzBKBdX0.net
>>14
本体はずっとガコガコいってる?

16 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 00:13:46.17 ID:LmnTNPLL0.net
お前らぬるすぎるわ
64ゼルダの時のオカリナやったらお前ら吐くぞ

17 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 00:26:09.03 ID:+0Pmp/2d0.net
TDU2ってどうなの?
ドライブ中はBDからの読込無し?

18 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 01:25:02 ID:UL2n3KRv0.net
>>14
俺は海に感動したな
PS3でもこんな波が綺麗だとは

19 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 09:29:55 ID:75V47+4C0.net
自分も発売当初はGTA5のPS3版で感動したが
その直後くらいにPS4買って移行してみたらほとんど進化してなくてちょっと冷めた記憶
それまでは新ハード買っての最初の一本目ってスゴい衝撃を受けてきたからな

20 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 10:45:58.98 ID:JaH0rxPe0.net
進化は確かにしていってるんだろうけど
目に見えて変化のあったPS→PS2みたいな衝撃はもう来ないよね

21 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 11:22:10.48 ID:Q4IifFO00.net
>>20
PS→PS2はあの恐竜のやつで痺れた
PS2→PS3はHDTV対応で感動した
そこで俺は満足しちゃった

22 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 18:47:05.59 ID:uXs0f3UY0.net
お前らの容姿ってGTA5のトレバーそっくりだろ

23 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 20:38:27 ID:TPPphqxO0.net
>>22
あんなに異彩を放っている人はいないでしょ。
ヤクザみたいだし。

24 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/25(木) 22:20:51.72 ID:FIqPzkXN0.net
今さらだけどPS3の2500手に入れたよ
中古だからHDDぶっこ抜いて新品のSSDにして使うよ
今コロナでYouTubeの自動画質が720pに絞られてるみたいだけどPS3のYouTubeアプリは回線早けりゃ1080pで見れる?
調べたら手動で画質設定できないみたいだよね

25 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 10:50:53.57 ID:+u8zqQQ90.net
普通にできるよ

26 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 13:58:05.34 ID:vuDANTTl0.net
トレバーにスキンヘッドでスーツ。

27 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 16:28:24 ID:xiBuncwt0.net
トレバーが3人のなかで一番スタイルいい。人格一番ヤバいのはマイケルだけど。

28 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 16:50:34.77 ID:W6+RahIe0.net
無印ダクソをクリア後にデモンズソウルやってるけどデモンズも結構面白いな
ダクソよりムズいと聞いてたが今のところそんなにムズいと思えない
でも持ち物の重量が厄介だね

29 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 17:02:04.04 ID:Q004f4TP0.net
>>28
デモンズは当時、難しさにゾクゾクしながらクリアして何周も遊んだけど、
ダークソウルはチュートリアル終わった辺り(最初の篝火)に着いたとこで積んでるな
キャラクリした意味がない骸骨みたいな姿だし、どこ行っていいか分からなくなって止めちゃった

30 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 17:19:00.85 ID:7BjMkClF0.net
>>25
手動でできなくないか?しかもPS3のYouTubeアプリて720pまでしか出力できないでしょ

31 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 19:05:59 ID:J3KjvCUv0.net
ダクソ1の難しさはやや理不尽さと不親切さによるものがあるから
デモンズやダクソ続編と比べても萎えて辞める初見プレイヤーは多いような印象
でも1周目をなんとかクリアして一度知ってしまえば何周もしちまう中毒性がある

32 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 19:24:42 ID:pW0KM60m0.net
わかるわ。

33 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 20:15:51.77 ID:+u8zqQQ90.net
>>30
手動でできる
動画再生しててそのチャンネル名の左横に画質選べるとこあるよ

34 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 20:48:14.37 ID:2i6dg2cQ0.net
デモンズは生身で死にまくって傾向を黒くすると素敵な敵が現れるぞw

35 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 22:31:36 ID:0wFyq3e/0.net
龍が如くやったことないんだけどやっぱりナンバリング順にプレイしたほうがいいの?

36 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 22:40:35 ID:MeFnsAhP0.net
ネタバレはやめれよネタバレは。今ちょうど3始めたばかりなんだから。

37 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 23:18:28.53 ID:6UtW95HR0.net
今のいままでやったことないような奴はやらなくていいよ
どうしてもって言うなら新シリーズの7やれ

38 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 23:49:08.38 ID:uLtmvrGj0.net
>>35
あたりまえだろ。

39 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 23:52:45.78 ID:Q004f4TP0.net
>>38
つまりゼロからやればいいのかね

40 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/26(金) 23:58:16.34 ID:uLtmvrGj0.net
いきなり極1は厳しいけど。しつこすぎる真島のアニキの対処法とか、難しいよ。
HDパック→3→4→5、そして0を思いきりぶちかませばいい。
それからだな、極1の凄さは。

あくまでPS3までの話。この体験してないチンピラは桐生を語れない。

41 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:23.77 ID:O5Re0taB0.net
>>40
聞いといてなんだが、龍が如くをやる気ねンだわ

42 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 00:51:35.11 ID:6o/S7ZhY0.net
ゾンビ・・・

43 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 01:23:26 ID:cbC+x5bf0.net
そういや、時代劇ものや維新、ゾンビものもあったよな。
あれは面白い?

44 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 04:42:50.36 ID:EcjNNAjd0.net
>>33
1080pも見れますか?

45 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 07:26:07.75 ID:b1eMN0c70.net
デモンズソウル、ダークソウルはこのスレでもよく名前が出てくるし名作ということなのでやってみたいけど難しいともよく聞く
とりあえず自分が知ってる中で一番難しいSIRENとくらべるとどうなの?

46 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 10:27:49.14 ID:HstfPgxe0.net
>>43
あれはスルーすてる。現代ものじゃないと集中できない。

47 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 11:46:50.23 ID:Qf0L9Yo50.net
>>43
ゾンビはクソゲーだが見参と維新はおもろいよ
好みによると思うが維新は龍シリーズで上位だわ

48 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 18:30:09.03 ID:WOMfhJDR0.net
>>44
観れる、つかPS3とかまず本体を立ち上げてサインインしてYouTubeアプリを選択してやっと観れるんだから今時のTVを買った方がいいぞ
うちのビエラはYouTubeを立ち上げるまで5秒かからない

49 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 18:40:04.18 ID:ubyRJlgw0.net
fire tv stickもおすすやで。基本スリープやから速い。ほいで安い

50 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 18:57:11.50 ID:esM8jBNe0.net
>>44
元の動画の設定に1080があったら見れるよ

51 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 19:11:55 ID:nxv+u5K/0.net
2500のシルバー完品4980円で買ったわ
PS3ってアクションゲーばっかりでRPGやSLGが少ないからずっとスルーしてたぜ
10年遅れで数百円ゲー遊び放題だ

52 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 19:18:21.50 ID:HRsFf+iR0.net
>>51
すんなりアカウント登録できた?

53 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 19:25:46.69 ID:nxv+u5K/0.net
>>52
今帰ってきたばっかりだからまだ放置してる

54 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 19:51:05 ID:nxv+u5K/0.net
ググったらアカウント凍結個体の可能性が稀にあるんかー
教えてくれてサンキュー

55 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/27(土) 20:11:57.56 ID:ubyRJlgw0.net
シルバーなんてあったのか。知らんかった


水色

グランツ青
ワンピ金
ニノ国白
ライトニング白
ライトニング黒
テイルズ黒

この辺は知ってた。グランツ青が欲しい

56 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/28(日) 02:07:48.06 ID:8S+CHEC10.net
MGS4もバイオ5もめちゃくちゃ面白いし好きなゲームだが
途中の車両シューティングゲームがマジで要らない

57 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/28(日) 02:21:51.81 ID:DUkEmQbe0.net
MGS4エディションの鋼は、あれ何色って言えばいいんだ?w
鋼色なんて人生で1度も言ったことない色だし、仮に聞かされたとしても正しい色をイメージ出来るとは思えない

58 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/28(日) 03:55:56.94 ID:0oKPOxBm0.net
>>57
あの本体の色って所謂メタリックシルバーってやつじゃないかな?

59 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 01:30:49 ID:Ut9U81sJ0.net
>>56
太陽ガン使うと楽ですよ

60 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 06:26:30 ID:+gRb2Du80.net
>>48>>50
720pまでしか見れないんだが
ちなヒカキンの動画

61 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 11:12:31.41 ID:VipxluoU0.net
>>8
俺は全然酔わない人間だと思ってたがハーフライフ1で初めての3D酔を経験した。最初風邪かと思ったもん

62 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 11:17:25.92 ID:EQlDpHeH0.net
haloで猛烈に酔って風邪かと思ったらインフルだったというね…
それ以来プラシーボ効果なのか、haloだけはいつやっても、FPSバリバリ遊ぶ今でも気持ち悪くなる

63 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 11:44:17.76 ID:W/+H1d9Z0.net
貴重な4200で電源入らなくなった
赤点滅とかじゃなく電源ボタン押しても反応がない
4000も持ってるけどこっちも壊れないって保障はないんだよな
もう一台買っといた方がいいんだろうか

オンラインでセーブしてなかったから全部パーなのが立ち直れそうにない…

64 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 15:14:58.24 ID:qdFjphmB0.net
>>63
調べたら、4200は2019年9月30日に修理受付終了してるんだね。
まだ修理して貰えるのかと勘違いしてた。
俺の4200はいつまで持ってくれるのか心配だー

65 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 18:41:53.06 ID:3aU5k/b/0.net
>>60
アプリの説明欄に1080p書いてないからね

66 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 23:55:24.06 ID:kiEMySDA0.net
>>60
俺は普通に見れるんやけどな別に特別なにもしてないし

https://i.imgur.com/HIsak3w.jpg

67 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/29(月) 23:56:59.17 ID:kiEMySDA0.net
ヒカキンのはおれも720pしかないわ

68 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 01:16:22.63 ID:dfOyN+rJ0.net
PS3をHDMI経由でモニターに繋げた時、何故か1080pの時だけ砂嵐の様な物が発生します。どうすれば、1080pで接続出来るか何方か教えて下さい。一応、HDMIは新しい物を買いました。型番は3000Aです。

69 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 02:25:03.60 ID:gM9X2Fcb0.net
総長系w

70 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 07:20:39 ID:OPOqkW5o0.net
テレビを処分してトルネが役目を終えた
10年間ありがとう

71 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 16:10:56.83 ID:mPpgCJz90.net
おつかれ。

72 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 20:42:04.80 ID:pt3vJoBL0.net
モニタやテレビがフルHD非対応とかいう

73 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 20:53:53.65 ID:RbPfY1VW0.net
>>57
ガンメタ

74 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/30(火) 22:58:09 ID:qpBp0xa20.net
>>72
acerのh243hモニターです。調べたら、フルHDモニターでした。

75 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 17:46:10.66 ID:UNHjfaVu0.net
任天堂のマリオやカービィやヨッシーのようなアクションゲームが好きなんですがPS3でそれ系に似てるアクションゲームってありますか?
今持ってるハードは3DSとwiiなんですが本体とソフトの安いPS3に手を出そうか迷ってます

76 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 18:22:26.56 ID:7a1rTw900.net
リトルビッグプラネット
パペッティア

77 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 19:25:50.68 ID:F2DG6cCj0.net
ラチェット&クランクとレイマンオリジンと思ったけどレイマンは3DSでも出てるな

78 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 19:42:12.92 ID:UNHjfaVu0.net
知らないタイトルが多いのでYouTubeあたりでプレイ動画見てみます!ありがとうございます!

79 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 19:47:36 ID:qj8Duxu80.net
今ならビックの通販でリトルビッグプラネット3が480円だよ

80 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 21:08:15.11 ID:F2DG6cCj0.net
ジャンクで5枚1組を3セット買ってきたけど上3つ既に持っているソフトでわろた
テイルズヴェスペリア
ウイイレ2011
MGS5GZ
バトルフィールド4
バイオリバイバル
レインボーシックスベガス
フォールアウト3GOTY
DQH1
お姉チャンバラZ
ドラッグオンドラグーン3
ギルティギア
ニーアレプリカント
バトルフィールドハードライン
ホークス
みんゴル5
FPS多めなのが少し残念だけどしばらくは遊べそう

81 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 21:54:38.82 ID:6BryBaa40.net
コントローラのUSBジャックがあまりに接触不良で悩んでるんですが、まずはこれをしてみたらいいんじゃない的な事はありますかね
バッテリーそのものは問題なしです

82 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 21:57:52.01 ID:68iOyBZl0.net
ps4のゲーミングマイクって使えないの?

教えて下さい

83 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 22:03:38.61 ID:4zdwOUjV0.net
>>81
バッテリー異常なしってことは無線で使ってるんだよね?
充電する時にUSB端子にケーブル差すわけだけど、普段充電する時はどうしてるのさ
充電出来てる、無線で普通に使えてる、そしたら何を解決したいの?

84 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/02(木) 22:48:11.42 ID:3NkDLZrt0.net
最近、初音ミクのゲームをやっててPS3でスクショ撮れるの初めて知ったわ
PS3でスクショが撮れるゲームってどれくらいあるんだろうか?
てかこれ凄い分かりにくいしスクショ機能に気づいてない人多そうだな

85 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 08:25:31.86 ID:hXaTeL+00.net
お前の書き込みも大概分かりにくいわ

86 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 09:55:17 ID:tDvYVYt40.net
>>80
DOD3とレプリカントいいな

87 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 10:26:28.30 ID:TAU869Lh0.net
>>80
いくらしたの?
結構いいなと思った
俺もちょっとダブるけどw

88 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 13:41:53.94 ID:+EWGa76l0.net
>>87
全部で1500円だよ何入っているかわからないけくじ引き感覚で楽しいw

89 :51:2020/07/03(金) 14:05:41.01 ID:oowK7l8d0.net
中古のPS3ちゃんとアカウント登録できた
よかった!

90 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 14:11:04 ID:TAU869Lh0.net
>>88
楽しそう
いいなー

91 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 19:31:21 ID:jrE/bVd40.net
PS3はアクションRPGが少なすぎる
シャイニングレゾナンスやテイルズみたいなのもっとやりたい
PS4でもぜんぜん無いし

92 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 20:28:33.82 ID:KjaetG+V0.net
>>83
有線でプレイするとほんのちょっとした動きで接続が切れてランプ4個点滅状態になるんす

93 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 20:37:26.05 ID:xomOfeEN0.net
>>92
なら無線でやってりゃいいじゃん
それか本体買い替えだな

94 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 20:43:02.85 ID:gxPiulf10.net
>>91
あまりないね。他はトリニティージルオールゼロくらいかな
こないだセールだったラグナロクオデッセイも一応ARPGかな、ハンティングモノ(MH系)は別か

最近チョコボの不思議なダンジョン2のある曲にハマって
元スクエニの谷岡久美とわかったが、ラグナロクオデッセイ全曲作曲してた
体験版つまらなくてスルーしたけどOST聞いたらわりと良い曲もあった
なんで体験版はあんな微妙で掴み失敗してんだって思った

95 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 22:17:44.42 ID:X6/zAEhu0.net
>>92
ケーブル変えてみたら?

96 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 22:32:47.71 ID:k/6zdrBT0.net
コントローラ分解して掃除だな
センサーの辺りは基盤というか配線がプラのペラペラなやつだからな

97 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 23:44:59.11 ID:x5Ilbz/P0.net
>>91
テイルズシリーズでオススメありますか?最近ニーアレプリカントやり終えて他のアクションrpg探してます

98 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 23:49:31.42 ID:x5Ilbz/P0.net
>>91
今シャイニングなんとかとテイルズシリーズちょっと調べてみたけど無理そうキャラが無理そう

99 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/03(金) 23:49:50.20 ID:xomOfeEN0.net
>>97
ヴェスペリアは素晴らしい
エクシリアもなかなか良い
ゼスティリアは微妙どころか投げる

100 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 00:02:52.75 ID:fXLbnXJH0.net
>>99
ありがとうございます
でも
テイルズシリーズ無理そうです
キャラが受け付けませんでした

101 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 00:07:47 ID:pC1AAL1z0.net
>>98
・キラーイズデッド
面白いがボリュームが驚くほど少ない

・ドラゴンズドグマダークアリズン
やり応えも内容もボリュームもなかなかのデキだが否定派も多い
俺は大好き

・マスフェクト2
アクションRPGではないな、シューターRPGでシナリオが面白い
ボリュームは半端なくデカい

・シャドウオブモルドール
ロードが半端なく長い
頻繁に開くメニュー画面に行くのもちょっとしたロードあり
でもゲーム内容は面白い

・ブレイズオブタイム
まぁまぁ面白いが大味
微エロ主人公

・キングダムオブアマラー
まぁまぁ面白いが大味
登場人物が若干バタ臭い系

・ドラゴンズクラウン
ハクスラ系2DアクションRPGの傑作

・ボーダーランズ2 GOTY
ハクスラ系シューターRPGの傑作
時間泥棒

102 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 00:10:56 ID:c1EGYGoM0.net
ブコフアプリで50Pばらまき6月中に使わなきゃいけなかったからぎりぎりいって
特に買う予定もなかったので、安めのもの候補にしたが迷った挙げ句に
閃の軌跡を買ったが、たぶん積みそう。他の安い物は既に持ってるから選択肢に入れられなかった

103 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 00:31:57 ID:fXLbnXJH0.net
>>101
ありがとうございます
シューティング系は苦手なんでドラゴンズドグマ今ポチりました楽しみです

104 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 00:38:02 ID:fXLbnXJH0.net
>>101
キングダムズも面白そうだったのでポチちゃった

105 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 01:47:03 ID:9FXZQqFB0.net
>>103
マスエフェクト2なら難易度カジュアルにすればヌルゲーマーでも安心 むしろヌル過ぎるかも
クラスを変えるとゲーム性も変わるので周回も楽しい
ヌルゲーマーの俺がインセイン(最高難易度)までやった数少ないゲーム

106 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 06:16:39.73 ID:deIsMFfW0.net
ps3でps1のゲームができるって本当ですか

107 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 07:43:02.73 ID:0iHAn3h30.net
>>103
シューティングなんてないが

108 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 08:07:32.52 ID:clB14pD+0.net
>>106
どのモデルのps3でも、ps1のソフトはプレイできるはずですよ。

109 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 09:11:01 ID:c1EGYGoM0.net
PS1できるけどPS1〜2実機よりBGM・SEがなんか小さいんだよね
画質の補正機能はON/OFFできるけど音バランスに関しては弄れないのが難点

110 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 10:33:47 ID:b8DPoNiR0.net
PS2もできるんですか

111 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 12:02:29.27 ID:6WdI9jU30.net
>>110
出来るよ。はよ買え。今のうちにな。

112 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 13:12:01.63 ID:XCFQFQpL0.net
無限のCELLパワーを信じろ

113 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 14:00:54 ID:lxtBfpyH0.net
購入管理見てると一度もやってないゲーム多い
サイレントヒル4のPS2アーカイブスって1500円とかだよな、なんで買った

114 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 14:14:57.63 ID:lqsl5Sc/0.net
俺も3年前ぐらいにPS1が出来る事を初めて知ったわ
どうしても初期PS3の印象が強くて

115 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 15:28:23.93 ID:lU7N87zg0.net
PS1はPSPでやるのがベスト

116 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 16:35:34.44 ID:OP+5VkVo0.net
まもるクンは呪われてしまった面白いなーBGMも凄い良いし思わず北米ストアでDLC全部入りのDL版を買ってしまった
日本ではプレミア付いてるのに海外では5ドルとか安すぎワロタ

117 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 18:29:58.81 ID:kb7zN84E0.net
>>113
俺もサターンで買えなかったD&Dようやく買ったのに
起動すらしてなかった
買っただけで安心してしまった感がある

118 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 18:45:54.34 ID:RDc7vaJk0.net
D&Dやウル4のDL版、セールやってた時に積んでもいいから買っとけばよかったな
2〜3年前くらいでカプコンもセール対象からPS3除外してしまったので
バイオのセールもPS4だけになった

119 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 19:17:01.24 ID:RPylyE2A0.net
テイルズシリーズはベルセリア以外はファンタジアから全てやってるのですがベルセリアって面白いですか?
シナリオがテイルズシリーズだとどの作品に近そうですかね?

120 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 22:35:36.23 ID:deIsMFfW0.net
400円くらいでHDMIに変えたら画質がよくなった

121 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/04(土) 23:59:00.62 ID:lU7N87zg0.net
コンポジだと今のテレビじゃぼやけてゲームにならん

122 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 00:41:26.45 ID:lSWBSLlB0.net
>>120
やったね!

123 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 01:18:38.04 ID:R3JRWVxi0.net
ドラゴンズドグマダークアリズン昔プレイしたけどなかなか良かったな
黒呪島やポーンシステムなどのおかげで長く楽しめた

124 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 01:22:13.75 ID:uuBCZCv20.net
今更FF10やってるけどチョコボレース考えた奴馬鹿じゃねえの
最強の剣を取るためにあんな苦行をやらせるなよ、3時間をかかったわ

125 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 01:22:50.84 ID:7S6uKRtY0.net
15インチテレビデオにS端子でPS3繋いでVF5とヴァンキッシュやったことあったが
文字小さすぎて読めなかったな

126 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 01:28:56.93 ID:uuBCZCv20.net
勿論チョコボレースってとれとれの事な
雷よけの10倍はムズいわ

127 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 01:31:40.64 ID:7S6uKRtY0.net
FF10の雷よけ懐かしい
ブリッツボールもムズかった

128 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 06:45:33.00 ID:vY85rzmj0.net
テレビビデオサービスに



アメバTVあればいいのに

129 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 09:55:25.42 ID:7S6uKRtY0.net
アニマックスのアプリが昔はあって終了したけど
メモリーが足りないのか激重で再生中にリセットかかってたからな
PSストアでもあの重さでBRAVIAのアプリも重いからね…

130 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 12:20:50.45 ID:lu8Qftsh0.net
>>98
今やるならシャイニングレゾナンスだなぁ
「コロナ」という敵が出てくる
しかも有用アイテム作成のレア素材をドロップする

1か月前にたまたまプレイして、いきなり出てきて驚いたよ

131 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 12:59:03 ID:1tLMCtGK0.net
>>116
海外ストアは日本より大体安いよなSTGとか日本語無くても問題ないソフトは良いかもね

132 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 14:40:45.86 ID:RkSe04yg0.net
>>127
雷は正の字書いて避けてたら、結局1万回避けてた・・・

133 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 14:52:37.80 ID:1tLMCtGK0.net
リッジレーサー7ヌルヌル動いて驚きナムコって凄かったんだな

134 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 15:11:48.40 ID:sMMEaSaF0.net
>>133
リッジ自体がそんなに凄くないからな
同時表示台数も少なく、物理演算も積んでなく、重くなる要素がない

135 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 17:13:17.94 ID:tcy9s0vo0.net
湾岸ミッドナイトもすごいよ!元気すごかったんだな思うわ

136 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 18:59:42 ID:9OvMsysi0.net
220円でGTA5買ってきた

137 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 19:17:32.78 ID:7S6uKRtY0.net
GT5に見えてちょっとびっくりした

138 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 19:24:03.32 ID:pfuUuqPR0.net
>>136
ええなあ。俺なんか半月ほど前に1000円近くで買ったわ…。

139 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 21:09:19.83 ID:1tLMCtGK0.net
GTA5常にガコガコいってるからやめたw

140 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 22:17:10.03 ID:LthekkWq0.net
GTA5は少しでもディスクに傷が入ると読めなくなる場合が多いから注意な

141 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 03:58:21.55 ID:mPtqK+9g0.net
家にちょっとの傷で序盤しか遊べない龍が如く4あるぞ

142 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 06:50:38 ID:2TZ/Djmr0.net
エロい動画 ロックかけららないかな みられられるとまずい

143 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 08:12:25.43 ID:2TZ/Djmr0.net
龍が如く 3で飽きた

144 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 08:15:05.73 ID:GuzFGHQ50.net
傷っていったって、使ってればどうしてもうっすら付くような傷くらいなら問題ないでしょ?

145 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 08:33:50.06 ID:iwOoa91E0.net
正直、龍が如くは1でお腹いっぱい
仁義なき戦いのような話で現実離れしすぎない程度なら良かったが
ファンタジー寄りだったのが若者向けで、大人向けのハードボイルド作品じゃなかったので
あまり響かなかった。1も前半はいいんだけどね…ゲームシステムはいいがストーリーが残念

146 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 08:36:51.65 ID:AZGhDqS/0.net
そういや、ブルーレイが傷付き難いっていうのは本当なんだな
オクやフリマでよく中古ソフト買ってるけど、ディスクだけは綺麗なのが多い

147 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 09:25:00.43 ID:2zTcsHO00.net
>>146
CDもDVDもBDも普通に使ってたら傷なんて付かないんだから、
フリマに限らず、取引されてるソフトはそりゃ傷なしのほうが多いだろうよ
俺はフリマ系しょっちゅう使ってるが、
大量に取引した中で傷なし美品を買って3本が動作不能レベルの傷があった
写真付きで運営に連絡して返品対応にしてる
そういう出品者に限って、取引中はレス早いのに到着後の状態伝えると途端にレス悪くなるからイライラする

「自宅保存の中古ですので傷は若干ありますが動作確認済です」のほうが信頼出来るわ

148 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 09:37:59 ID:6NYq2Jkn0.net
GTA5は傷で起動不可の報告が多い印象
PS3末期なだけあってあの一枚のディスクにビッシリだからちょっとした傷の影響がデカいんだろう
初期のMGS4も同様だったみたいだが、インストール方式が特殊だしな

149 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 10:17:06 ID:6A8W5iWwK.net
GTA5はジミーってキャラが面白いぞ
どの主人公でも遊びに連れ出せるキャラで無職ニートのキモデブなお前らそのものって感じw

150 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 10:54:47 ID:wFqbR72K0.net
BDはハードコート採用でそもそも傷がつけにくいが
ひとたび傷がつくと、少しのものでも読み取り不能になりやすい特徴がある
まともに使えば傷などつかない筈なのだが、世の中色々いるので
とんでもない使い方をしている奴もいるのだろう

151 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 11:04:46.01 ID:kZNtKH0s0.net
傷無しが欲しいのなら実店舗で買うしかない、必ず盤面を見せてくれるからな
ネット通販だと個人からは勿論、駿河屋は傷付きを送って来るから利用しない

152 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 11:57:18.45 ID:8M+puqAo0.net
>>148
GTA5は一番最初にインストール強制なので動作不良に気付きやすいという理由もある
一般的に擦った傷は比較的大きめでも問題はないが
突いた傷はダメな場合が多い
汚れは拭いたらOKな場合がほとんど
(ていうか汚れたまま入れたら本体側が傷むよ)

153 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 12:04:50.87 ID:8M+puqAo0.net
>>151
駿河屋に限らず通販は傷物を送ってくる場合が多いね
メルカリは自分で文章を書いてる人は信用できる人が多い印象

傷物が少ない
PS3/PS4/WiiU
普通
Xbox1/PS2
傷物が多い
PS1/Wii/Xbox360

PS1はコーティングが弱いのと表面が黒なので気付きやすい
Wiiはキッズが使った場合が多いから
360は拭いただけで薄い傷がつくよ

154 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 12:07:43.93 ID:Oa51Szx/0.net
>>123
よくSkyrim比較されるけどストーリーはドラゴンズドグマの方が好きだなぁ。勿論戦闘も好き

155 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 12:11:41.47 ID:8M+puqAo0.net
>>154
雰囲気が似てるだけで系統が違うと思う
ドグマはアクションゲーで
スカイリムは冒険ゲー
個人的にはスカイリムであてもなく旅に出て色々なものを発見するのが好きだな
でも一番好きなのはFalloutNV

156 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 12:41:41.52 ID:ozxllW8t0.net
初期のPS3本体(PS2起動可能モデル)ってHDD交換できる?
交換できる場合、容量の上限ってある?

157 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 14:49:34.41 ID:6s4/Sg3N0.net
今読み込んだけど数時間前に本体にディスク入れたら何回やっても2〜3秒後に中でディスク入れる音が再び聞こえてゲーム読み込まなかったんだけど故障か?

158 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 14:50:03.19 ID:8YxEvjA40.net
去年は在庫ニングリターンズだったのに
今年になって中古価格爆アゲしてるな

159 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 14:57:54.32 ID:lgFTn1f/0.net
>>157
ディスクを別のにして試してみれば
それで駄目なら故障の疑い

160 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 15:53:32 ID:6s4/Sg3N0.net
もちろんいくつかやってみたけど全部同じ症状
それと珍しく読み込んでもすぐにフリーズ
電源入れるだけでディスク入れる音がする
どうせ買いかえるなら今度分解してレンズ掃除するか
PS2ではうまくいったし

161 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 16:37:59 ID:lgFTn1f/0.net
>>160
それ初期型のPS3じゃないかしら
PS4の初期型でそういった症状経験したんだけども

162 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 16:39:11 ID:lgFTn1f/0.net
初期型だったら電源ケーブル抜いて一晩放置するのがいいかと

163 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 16:47:44 ID:4gwEk6t90.net
>>160
まあ、寿命じゃね?
ps2は俺も分解してレンズ出力調整で復活した。あまり保たなかったけど。

164 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 17:09:13.49 ID:6s4/Sg3N0.net
2500の160GBのやつね
たぶん10年くらい前に新品で買ったから寿命かもね

165 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/06(月) 17:50:21.31 ID:eeTD7FiX0.net
PS3タダでもらってSSDにして使い道しらべたんだけどdlnaクライアントが思ったより使えなくて放置状態や
簡易NASのせいかデータが破損してますばっかりだ
バイオ6と5ももらったけどやらずにしまってあるまま
ただメタルギアはだけはやりたい

166 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 00:04:10 ID:DVWL23JU0.net
>>124
時間の無駄だからコード使って最強武器手に入れたわ
チョコボもとかもそうだけど落雷避けとかやってられねえ

167 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 00:14:27.53 ID:kTOySCrr0.net
>>164
家にあるPCエンジンDUOの光学レンズがまだバリバリ動いてるし寿命と決めつけて諦めるのはまだまだ早いぞ
壊れて元々、誤作動が気になるけどピックアップ調整くらいは挑戦した方がいい

168 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 00:22:28.46 ID:MUWIkInd0.net
GTA5オンライン にハマりすぎてぬけだせない

このゲームだけあればほかいらない

169 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 05:39:33.80 ID:1gFDWulv0.net
GTAはチーターに嫌がらせされるとか聞くけど
そこら編はどうなの

170 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 05:54:59.46 ID:MUWIkInd0.net
治安が悪いよw
お金が空から降ってきたり
勝手にレベルあげられたり


初心者狩り嫌がらせがあったら

手をあげて 参ったのポーズしてロスサントスを生き延びてます

171 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 08:01:48.08 ID:5t6a6rsN0.net
テイルズシリーズみたいなアクションRPGが沢山やりたいがPS3ってあんまりそういうの少ないよね…
閃の閃きなんかはターン制だしさぁ

172 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 10:13:45.91 ID:Ro7Ay9fY0.net
>>170
なんか疲れそうだな・・・
チーターのせいで思うように遊べなそう

173 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 10:16:32.38 ID:/cthcC/j0.net
>>147
俺自身は丁寧に扱うけど、中古だとやっぱり傷多いよ
そんな中でBDはフリマ中古でも綺麗なのが多い
中古屋だと研磨されてる事が多いのであんまり差がないけど
BDは研磨不可って話だったけど、今は研磨されてる場合も多い

174 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 13:17:17.28 ID:Fk3spAqQ0.net
>>173
「多い」が多いよ

175 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 16:00:17.77 ID:LUdSDl6I0.net
プレステ3でインターネットとかよくわからんのにディアブロ3とドラゴンズクラウンての買ってスレ探して参考にしようとしたらまるで別ゲー厶な話してやがるアイツらクソガキ

176 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 16:53:31.84 ID:kPyPhDXN0.net
ダークソウル2は旧盤の話もけっこうしてる希ガス

177 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 17:05:26.02 ID:SymTDAD50.net
ダクソ 死にすぎてやる気がでない

178 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 17:33:24.57 ID:Fk3spAqQ0.net
>>175
そのスレで聞けばいいのにわざわざこのスレで喚き散らすような読みづらいレスしてやがるお前はグランパ

179 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 21:09:31.80 ID:kPyPhDXN0.net
たしかにわからなければ俺の書きこみも全く繋がらないから不親切だね

180 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 01:18:53 ID:ftlOqSzV0.net
>>177
死にすぎているんなら思い切ってセンパイ等の攻略動画見ちゃえよ

181 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:48 ID:YBySuByk0.net
>>156
某、尼で500GBのHDDに換装されてる奴を購入し候

182 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:05 ID:OtIUja8Y0.net
ディアブロ買って進めてたけどフリーズしまくりのガコガコ言いまくりなんだなー何かハクスラ系で面白いのないかな

183 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:53 ID:R/cznG1g0.net
>>182
ディアブロIII リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション

184 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 12:12:33 ID:OtIUja8Y0.net
>>183
ACT3入ったあたりからガッコガコなんだ…

185 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 13:16:21.49 ID:08d58SKS0.net
ドラッグオンドラグーン3も処理落ち酷くてロードも長くてイライラするから途中で売った
ps3のソフトってこんなの多いよね

186 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 16:29:58.79 ID:vh9PCVfN0.net
FF13と閃の閃きとアルトネリコ以外で面白いRPGないですか?

187 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 17:11:24.71 ID:ivdxNo8c0.net
ダークソール

188 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 18:35:49 ID:fpJokeng0.net
アルトネリコ3欲しいけど、店舗じゃ売ってへんなあ。
FF13は100で売ってたけど当時の評判が悪すぎて買わんかった。

189 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 18:45:49 ID:iOypQSlp0.net
>>185
長いのはもう慣れの問題かその間にお菓子か飯食べたり同時並行でなにかやるのがいい
ガンダム戦記はそうやって2周した記憶がある

190 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 19:03:05 ID:1zfak3Iz0.net
FF13は言われてるほど悪くない
むしろ面白かったよ
FF13-2までやったし

191 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 19:22:39.06 ID:xBSoIUQE0.net
最近13も在庫ニングリターンズも値上がりしてる

192 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 19:27:24.20 ID:OtIUja8Y0.net
週末遊ぶのにドラゴンズドグマダークアリズンをポチってしまった

193 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 19:50:46.53 ID:OTtVLkQy0.net
インターネット知らんおじさんだけどダークアリズンは後期型全入パックなのでたぶん色々大丈夫だろとタカを括ったけど何するにしてもめっちゃ遠くてやはり投げ出した

194 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 20:00:33.16 ID:R/cznG1g0.net
ドラゴンズドグマ無印はxbox360で遊び倒して飽きて、
PS3ダークアリズンセット版が格安になってたから買って遊び倒して、
switchでまたダークアリズン買って、複数アカ含めて10周ぐらい遊ぶほど好き

195 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 20:53:19.33 ID:OtIUja8Y0.net
>>193
遠いってのは移動先が?レビューとか見てる感じだとそこまでなのかなって思ってるわ

>>194
DDOちょっとだけやってたくらいだから割と楽しみにしてるわー

196 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 21:11:46.94 ID:bFHW9YU00.net
ff13つまんない 10がおもしろい

197 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:19:34.81 ID:xjV4gURk0.net
>>175
こいつ何?
軽度の知的障害者の40代後半とかのド底辺だろうな。

198 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:30:38 ID:v4fM5SsF0.net
>>196
10は苦行が多すぎるだろ
とれとれ、雷避け、蝶々

199 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:32:02 ID:v4fM5SsF0.net
それからリボン装備のギルガメループ

200 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:34:54 ID:v4fM5SsF0.net
ギルガメじゃなかった、用心棒だわ

201 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:50:28 ID:MetJ+ztP0.net
>>197
1日以上遅れてレスする時は、褒めたり同意したり助けてやる時だけにしろ
煽りの遅レスはダサい

202 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 00:52:54 ID:8qn/TBm40.net
>>197
自己紹介じゃん

203 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 06:14:44.08 ID:DamCxPWq0.net
中々読み込まなくなってきた。
レンズクリーナー的なのは効果あるのかしら?

204 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 16:03:53.74 ID:lMxyBbuG0.net
レンズの出力が落ちてきてるわけでクリーナーでどうこうなるわけない
買い替え

205 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 16:48:07.35 ID:8qn/TBm40.net
レーザー出力上げればいい

206 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 20:11:53 ID:KzDIGDkA0.net
>>190
俺も好きでトロコンしたけど、人を選ぶゲームなのは間違いないな
ドラクエと違って尖った方向にいったもんだなあFF

207 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 21:53:37.74 ID:C+w7HWbG0.net
ラスアス2評判悪いね。暗い話好きだから楽しみなんだけど、またPS4安くなったら買おうかな。
というか、毎日PS3でやること多すぎてなかなか移れない。

208 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 23:03:39 ID:MetJ+ztP0.net
>>190
3本セット500円で買った
1本目を途中で積んでる
戦闘音楽はすごくかっこいいね

209 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 23:14:59 ID:dYIsoWrf0.net
20本以上クリアしたけど半分が龍が如くとCODシリーズ
まだまだやるゲームはいっぱいある

210 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/09(木) 23:19:35 ID:REx9XMtK0.net
俺はウイイレと無双とメタルギアだわ。他にも手を出したいけど、どうにも億劫で積みまくってる

211 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 00:16:14 ID:c8sBi5M30.net
トロイ無双は無双とは認めぬ
別物だと思えばまあまあな出来

212 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 05:32:37 ID:Z+z0MJqR0.net
ラスアス2 ストリーがひどいらしい

213 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 12:54:46 ID:8Hz3Xw0R0.net
ジャンクで4300型が2000円であったが、よくみたらシールがズレた形跡が・・・

さすがにスルー

214 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 13:20:03.56 ID:uqc25nnL0.net
ソウルシリーズが中毒性があってヤバい
属性のキャラを作りまくってるので残った積みゲーに移行出来なくて困った

215 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 13:21:20.33 ID:QED0pc8u0.net
初期型の大きさでPS2は動かせない型を買った!
今日からPS3三昧ですわ!
まだPS3でネット対戦いるソフトってなにかありますかな?
ネット対戦やりたい!

216 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 13:22:28.85 ID:uqc25nnL0.net
ラスアス2は1やった者に対してはキツいシナリオだよ
得にジョエルさん好きな人には
シナリオは微妙で賛否両論に分かれてる

217 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 13:52:20.86 ID:ClhJuybb0.net
テイルズシリーズ、GTA、バイオ5、6、龍が如く4、5、全部手付かずだわ。

龍が如く3、戦国無双3Zにvitaペルソナ4Gにps2ガンダム無双2とボリュームがありすぎて全然先に進まへん。
積みゲー消化する前に多分、俺が死ぬ…。

218 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 14:50:37.33 ID:8iBWhPer0.net
Far Cry3は神ゲー

219 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 15:08:11.79 ID:/cinHizJ0.net
成仏してくれ

220 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 15:45:09.21 ID:yly8XwzH0.net
このスレの人らがおもしろいからなあ。

221 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 15:49:10.87 ID:RrueRP3b0.net
初期型と中期型の中古価格の差ってぶっちゃけ数か月の電気代でペイした上にコストが逆転するよな

222 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 16:15:04.95 ID:enVA2QhY0.net
昔のテレビ台にモニター置いてやってるけど、ヤバいかな。

223 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 16:18:21.98 ID:enVA2QhY0.net
モニターってテレビ台に置くものでは無いよな。
でも、パソコンデスクも今は金欠で買えない。後、買えたとしても多分要らない。
デスクトップパソコン持って無くて。

224 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 16:26:03.36 ID:oZtx/Cgb0.net
何を問題視しているのかさだかじゃないけど、うちもテレビ台にPCモニター二枚並べて使ってるよ?ゲーム用とtorne用で二枚

225 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 16:37:24.30 ID:PizuLJhP0.net
>>218
良ゲーだがミッションの単調さと入れる建物が少ないので探索感が弱いのが欠点かな

個人的にはFallout NV/3の方が好きかな

オープンワールドではないが1つのマップが広くて色々なルートがあるステルスもののディスオナードも良いよ

戦闘好きならFarCry
探索好きならFallout
緊張感が欲しければディスオナード

226 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 17:01:49.55 ID:qzw43rHS0.net
このスレで言うぐらいなんだから、
Fallout:NVってPS3版でしょ?
PS3版て相当やべぇんじゃなかったっけこれ
動作不安定という意味で

227 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 17:10:31.11 ID:yly8XwzH0.net
>>222
こたつの上にモニター置いてる。もちろん実質ただのテーブル。

228 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 17:31:20.56 ID:PizuLJhP0.net
>>226
個人的な経験だが
クリアまでフリーズは5-6回程度だった
オートセーブOFFとか対策すれば言われてるほど酷くはなかったよ

ディスオナードも少しフリーズはあった

229 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 20:01:27 ID:/4gReyAy0.net
ネット対戦やろうとコールオブデューティ4買ったんですが全く人がいないみたいですね…
もうPS3でネット対戦は厳しいですか?

230 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 20:13:46 ID:ZMCZ0NBO0.net
上で話に出てたからディアブロ買ったけど面白いな
RPGはRPGだけど、ガントレットみたいな感じなのね

231 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 21:28:30.95 ID:opSu1riZ0.net
>>221
PS3ってたかだかゲーム器で電気代そんなに凄いんですか?1日2〜3時間で一ヶ月もすれば何千円も高くなるのかな?

232 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 22:43:29.32 ID:DIzKSO/h0.net
電気代についてザックリと
初期型20G 60G 380W
中期型/後期型 約200W

どちらも最大値なので実際50-60%の消費電力で差は約100W

電気代にすると1時間あたり約3円の差

1日3時間稼働した場合
3×3×365=3285
年間でこれだけ違うと
中期型(2000/2500/3000)
後期型(4000番台)
の方が得だと思う

ちなみに大きい本体でも80Gタイプは消費電力が下がってたはずなので
値段差によってはありだと思う

233 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 00:48:56.22 ID:FdDe2xDP0.net
鉄拳 パキスタン人が強いらしい

234 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 03:20:15.44 ID:iHhJPZ1u0.net
Steamで出たP4GをクリアーしたからPS3のP4U2をDL購入しようと思ったらクソ高ェな。
今更Disc版とか買いたくないしなー。

235 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 03:40:14.67 ID:HEvpj5gA0.net
通常版:6,980円(税別)限定生産版:8,315円(税別)
DL版:6,980円(税込)

アマ 新品の出品:15¥1,700より 中古品の出品:58¥193より

236 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 06:14:28.17 ID:v0UR+IrN0.net
>>233
番組ラストでタイも強豪になってたし今はゲーセンある国が有利

237 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 14:17:57 ID:b1YUKQ4w0.net
ここでパペッティアってゲーム紹介されてたから体験版やったがクオリティやばいね
PS4クラスのクオリティっすわ
ほんと体験版だけでもやるべき

238 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:48 ID:0EFDKgwE0.net
>>234
Disc版なら昨日値下げされたばかりだよ
https://www.biccamera.com/bc/item/1822881/

239 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 21:41:27 ID:QAUjPqiq0.net
バイオショック 面白そうだな

240 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/11(土) 21:41:49 ID:HEvpj5gA0.net
>>230
ハクスラは今みんな似たような状態なんで区別付かない
ダーククエスト、R.A.W、セイクリッド3あたりも似たりよったり

ガントレットは初代〜MD〜レジェンド・レガシーあたりで終わってた
逆にSteamの初代リメイクなガントレットスレイヤーエディションはいまいち
ガントレットというより劣化スマッシュTVになってる

241 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 11:23:21.45 ID:X4SMo2wx0.net
>>240
情報ありがとう、他にも似たようなゲーム多いのね
しばらくゲームから遠ざかってたおっさんゲーマーなんだけど、単純に見下ろし視点で360度撃てるゲーム好きなのよね
スマッシュTVも好きだったし、ガントレットレジェンドはDCの海外版を買ったりしてた

242 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 12:48:14 ID:69/i7FxG0.net
今買えるコントローラーでproject DIVAと無双オロチZが遊べるのってないかな?

互換コントローラー3種類買ったけどどれも十字キーのボタン割り振りが違うみたいでちゃんと認識してくれない

純正品のデュアルショックの中古は1万円とかするし困ってます

243 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 13:01:00.14 ID:9qABSlpn0.net
どこで1万もするんだよw

244 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 13:10:23.64 ID:5fYv56kWK.net
他社製3種買った金で中古の純正買えただろw

245 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 14:58:45 ID:cx0V0UtM0.net
純正品のデュアルショックの中古は1万円?

2980円とかで売ってるだろ中古

246 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 15:31:44 ID:c3fhrTAb0.net
一万円とか中古本体より高くてワロタwww
スティックとLRボタンが半永久的にヘタれないなら一万円でも買うわw

247 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 16:23:15 ID:pfKUPWz20.net
ハードオフでコントローラ 二千円でかえるよ

248 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:11 ID:pfKUPWz20.net
俺のコントローラー古くなって暴走したして エロサイトまで辿り着く

249 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 16:30:35 ID:lZzSYRJ80.net
>>246
バッテリーがグズグズでも?w
半永久的というならば、俺のMGS4モデルで買った本体に付いてたコントローラはバッテリー以外は問題ないな

250 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 18:05:12 ID:yST+V6HB0.net
2日前ほどからyoutubeがフリーズするようになった...今まで一度もなかったのに

251 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 18:24:22 ID:kohy/RCm0.net
>>249
電池とボタンのゴム替えて今も使ってるよ。色は一番カッコいいと思う

252 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 00:50:37.63 ID:YebmAv7+0.net
GTA5 朝を夜に帰るチーターに爆弾しかけたら フリーズしてしまった。

253 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 01:22:43.98 ID:R87AIrMS0.net
チーターと接触したらこっちのアカウントBANとかある?

254 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 07:50:34 ID:OxeFwmiy0.net
ありえない
それだとチーターとマルチするだけで全員BANになってしまうだろw

255 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 17:16:38.74 ID:OsGoSc4C0.net
今さらラスアスやってるけど何が面白いのコレ?

256 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 18:17:46 ID:IjO6gX2e0.net
>>255
当時としてはグラフィック、ボリューム、操作感などが平均より少し上でシナリオもまずまずだったため評価が高いんだと思う
個人的には少し過大評価な気もするが良作だとは思う

ゼノブレイドあたりも同じパターンだな

あと序盤は一本道でつまらないが中盤あたりから面白くなるから続けた方がいいよ

逆にダークサイダーズ2あたりは過小評価だと思う

257 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 19:03:14 ID:OsGoSc4C0.net
>>256
ほんと序盤(今まさに)只ただ物拾いながら進んでるだけで最高につまらないんだけど、もうちょっと頑張ってみるっす

258 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 19:06:28 ID:OsGoSc4C0.net
>>256
ダークサイダーズ面白そうですね
1じゃなく2の方からやっても大丈夫かな?

259 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 19:17:40.09 ID:wtbCuif60.net
>>255
ラスアスはめちゃくちゃ面白かったけど、言われてみればゲームとしては大して面白くなかったかも
ジョエルの演技にグイグイ引き込まれて、ストーリーが気になって一気にクリアした
youtubeで冒頭イベントシーンを観て完全に刺さったのが購入動機だし
なので丸々映画とかでもよかった気がしてきた

冒頭シーンみても特に面白さを感じないのなら、ストーリーが合わないんじゃないかな
ゲーム部分は標準的なものだし

260 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 19:36:44.80 ID:OsGoSc4C0.net
>>259
いや、ストーリー自体は興味沸いたんでやってるんですがおっしゃってる様にゲームシステム部分が糞つまんないので割りきって映画として楽しみます

261 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 21:24:26.05 ID:Y8sxB1Bj0.net
>>258
よく言われてるがダークな世界観のゼルダです
1は謎解きの難易度がけっこう高い
2はグラフィック、ボリュームがパワーアップしてオープンワールド風のマップに大小さまざまなダンジョンが散らばってる
はっきり言ってストーリーはよくわからんwので
2からやっても問題ないよ

262 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 22:35:20.24 ID:OsGoSc4C0.net
>>261
実況動画とか見てたらアクション主体で好きな感じだったので既にポチりました!

263 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 23:21:44.19 ID:/e+Q5fZw0.net
>>255
マルチが面白かった

264 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 01:32:50.62 ID:y8MAkM6Z0.net
他のゲームのパクリとか言われて過小評価されてるゲームってけっこうあるよ
ゴッドオブウォーのようにカメラ固定にはなるがキャッスルヴァニアは安くて面白いと思うな

265 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 03:35:21.40 ID:QbQn40f50.net
ドラゴンズドグマdaやってるけど1時間くらいでカクツキやばくてまともに出来ない・・ラスアスと無双オロチ2アルティメットもポチってしまったのにうちのps3は頑張ってくれるんだろうか

266 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 05:11:36.54 ID:ZhBnGOhR0.net
>>265
ドラッグオンドラグーン3も処理落ち酷くて途中でやめた

267 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 06:56:13.73 ID:x61Ru4IZ0.net
DODは初代の頃から重い感じだったあれはそういう演出で処理落ちじゃないんだよな
1〜2はただもっさりな感じなだけ。3はFPS低い上に処理落ち発生

268 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 10:43:20.51 ID:yMSmuut00.net
GTA5 だんだんなれてきて 初心者なら やっつけられるようになった

269 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 19:29:03.65 ID:ZhBnGOhR0.net
>>256
ピッツバーグまで来たけどだんだん面白くなってきた

270 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:24:36.49 ID:nTvkYf7w0.net
オープンワールド系でおすすめ調べたんだが、この中で当たりあるかな?
SKYRIM
SAINTROW
Fallout New
AFRIKA
DRA DOG(タイトル不確か)
just cavse2
インファマス2 
レッドテッドテンプション
スリーピングドッグス
Fall out3
The Elder scrolls
INFAMOVS
殴りメモしたからスペルとか誤字あるかも知れんけどよろしく。

271 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:31:49.65 ID:yMSmuut00.net
俺のテレビのリモコンでプレステ3がうごくんだけど
すごくない

272 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:32:42.86 ID:yMSmuut00.net
スカイリム 歴史の勉強してるみたいできらい
キャラも気持ち悪いし

273 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:34:34.64 ID:qxCM+v6M0.net
>>270
Fallout3/FalloutNV/Skyrim/オブリビオン
ただマップが広いだけでなくて
入れるダンジョンも多く探索が楽しい
アクション要素は控えめなので
バリバリのアクションを求めるなら微妙
ただしバグとフリーズはあるよ

その他は上記のゲームと比べると
マップが広いだけでハリボテの街みたいなのが多い

274 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:45:19.44 ID:4QDcVg5A0.net
>>270
レッドデッドテンプション

女拉致して線路置いて列車で轢き殺せて楽しいぞ

275 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:49:45.20 ID:4MDCrOiY0.net
>>274
引くわ

ゲーム内容ではなくそれを嬉々として語るお前に

276 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:53:39.61 ID:RKEF3l0d0.net
>>270
確かに微妙な間違いが多くて「この中から同じシリーズのタイトルを3組を選べ」って問題が作れそう

スリーピングドッグスは龍が如くの影響を受けてると思われる
めちゃめちゃ序盤の戦闘がきつかった

277 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:58:52.16 ID:i1sYdUFC0.net
先日レンズ?掃除したけどディスクを寿命で読み込まなくなった
ゲオ中古で2500の160Gを5000円と4000の250gを9000円どっちがいいかな

278 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 21:59:28.76 ID:4MDCrOiY0.net
Farcry3が入ってないけど、すごく楽しかった

279 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 22:17:45 ID:LDk34l+G0.net
>>277
いま本体を買うなら絶対に4000番以降がいいよ
初期型〜2500番はもういつ壊れてもおかしくない物が多いから部品取りだと思ったほうがいい

280 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 22:20:03 ID:1r/1E8XZ0.net
PS3の暖房能力に28度設定のエアコンが相殺されてる

281 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 22:49:27.71 ID:NuT6Vj3U0.net
後期型ってディスク音が漏れてうるさいんじゃないの?

282 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 23:12:21.01 ID:Ub+5zJWw0.net
Far Cry3 もっと動物がすくない もっとふやしてほしい

283 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 23:16:42.00 ID:uPvHppVw0.net
日本語覚えたてかよw

284 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 23:29:47 ID:lhDa7HEp0.net
>>279
2500をSSDにしたばっかりや
わざわざ新品SSD買ったやで

285 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 23:34:30.22 ID:5hAZgEr40.net
中古って前使ってた奴が悪質プレイヤーでネット使えないって本当にあるの?
交換しにいくのめんどくさい

286 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 01:06:46 ID:7QSOkMZe0.net
うちのPS3はAFRIK(≠C)A専用機と化してる

287 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 01:38:18.56 ID:32edyPXg0.net
中古でゲーム機を買うとヤニカスが売ったものにあたる可能性があるのがネックだな。
以前に中古でPS3を買って、壊れたから修理に出したら「基板がヤニでべとべとになっていたので全交換」って言われた。

288 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 02:15:42.41 ID:/TaBdMKk0.net
読み込みにくくなってきたのって買い換えしかないんか?
レンタルしたDVDはちゃんと読み込むんだけどね。

289 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 04:10:08 ID:3zI0C9Bi0.net
>>270
俺的に当たりだったのは

SKYRIM
Farcry3
Farcry4
GTA5
ウォッチドッグス1

かな

290 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 09:43:18 ID:cVfMItaB0.net
GTA5 で 着陸失敗した UFO

https://i.imgur.com/lArO5sG.jpg

291 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 10:36:29 ID:pKjT+drh0.net
積んでるけどAFRIKAってオープンワールドなのかよ
ちょっとやってみるか

292 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 10:39:52 ID:9Efcky9C0.net
オープンワールドといえば
ドラゴンエイジ インクジション って面白いのに影が薄いゲームだな
PS3版はフリーズ連発とか言われてたが自分は2回しかしなかった
確かに微妙な処理落ちは気になったが
今なら安くてボリュームもあって良いと思う

293 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 11:26:24.46 ID:PU2RBX290.net
>>291
怒り狂った像に突進されて死ぬの楽しいよ!

294 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 11:26:54.53 ID:PU2RBX290.net
✕像 ◯象
すまん

295 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 12:29:49.13 ID:t1b6x0nk0.net
あんな田舎の公園並みに狭いオープンワールドがあるかよ

296 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 14:14:27.96 ID:975WqwcRK.net
GTA5はプレステ3の限界レベルまで作り込んだ世界なのにフリーズが無いのがいい
山奥には裸で暮らす食人の村とか
高級住宅地には詐欺まがいで大金を稼いでる宗教団体の金満ビルとかあるんだぜ

297 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 15:17:39 ID:J6M7+V7F0.net
ストーリーは進める気にならないけど
ただただ風景眺めて運転するゲームとしては今でも楽しい

298 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 15:30:19.33 ID:4dDIlIue0.net
皆さんありがとうな。
参考にした結果、SKYRIM、SAINTSROW、デモンズソウル、FF13買ってきた。
他は売ってなかった。

299 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 15:34:34.05 ID:hiCCC2yE0.net
そんなRPGばかり同時に買ってやる暇あるんかい

300 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 16:20:47.80 ID:XqrV4J/40.net
>>299
もちろんあるわけない。全部300円以下だったからまあいいかなとw
ペルソナ5とか龍が如く維新、極みとかなんかも欲しいんだがまだ高いし、積みゲー消化し終わる頃には安くなってるかなと思って買わんかった。
まあ、その前に本体か俺が死にそうだけど…w

301 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 16:24:06.00 ID:3zI0C9Bi0.net
>>298
俺も今デモンズソウルやってるけど意外とおもろいぞ
デモンズソウルも個人的に当たりだった
現在、純粋な刃石マラソンやってて心折れそうになってる
1日3時間くらいやってるが3日やっても出ねえw

302 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 16:28:45.06 ID:3zI0C9Bi0.net
>>298
あとPS3版スカイリムも買ったのなら攻略で進行不可能バグとか見たほうがいい
フリーズ対策もあるからチェックしれ
それでもフリーズはあるがね
フィールドでカクつきが出だしたら一度終了することをオススメする
フリーズする合図らしいw

303 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 18:24:30.59 ID:0lL5Q1of0.net
パチンコ地獄少女で儲かったから
Far Cry4買った GEOで二千円ぐらいした。
それぐらいの価値あるのかな

304 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 22:21:12.53 ID:GV270+hm0.net
通販の相場よりだいぶ高い

305 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 09:20:00 ID:G22JrvIt0.net
高杉、せめて尼くらいチェックしておいたら

306 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:16.95 ID:nwDL9C4w0.net
Far Cry6がでるそうだ プレステ3で5でないかな

307 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 14:11:41.17 ID:+6fpqShn0.net
パクり批判で叩かれてるゲームって安くて良作が多いよ
ある程度完成度が高いからパクり批判が出るわけで
パクった側の方がボリュームはアップしてる場合が多いし
ユーザーとしては面白ければ良いんだし
ダークサイダーズ1/2
キャッスルヴァニア など

308 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 14:14:45.91 ID:+6fpqShn0.net
PS3はカードゲームが少ないが
ゼクスは100円とかで買えるし面白いよ
カード種類が少ないがシナリオは5人分あってボリュームありすぎ
カードゲーム好きな人にはオススメ

309 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 14:34:10 ID:nwDL9C4w0.net
あいみょんのマリーゴールドもメダロットのパクりだ

310 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 15:09:37.95 ID:f9JJRoE60.net
ラスアス届いたから始めたけど序盤の序盤でバグって進めないわーデータ消したり色々しても無理ぽ

311 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 16:10:06.71 ID:rSPgkRqc0.net
>>310
フリーズするの?

貴方を疑うわけじゃないが、
単に謎解きや目的地を見失ってクリアに手こずるだけの事までバグと言う人もいるので…

312 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 16:34:37 ID:CRzD04WM0.net
>>307
キャッスルヴアニアってどんなゲーム?ニンジャガイデンシリーズ好きなら楽しめる感じですか?

313 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 16:51:55 ID:f9JJRoE60.net
>>311
そんな事言うやついんのかよ…最初のジョエルと娘をトミーが迎えにきて車に乗った所でジョエルとトミーが車内棒立ちしてps3本体が強制終了する

314 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 17:12:09 ID:reOYDHA90.net
>>309
マジ!?

315 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 17:34:04.35 ID:G22JrvIt0.net
そういう強制終了は大体ディスクの傷

316 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 17:43:52.27 ID:smSwen7d0.net
>>312
ゴッドオブウォーのパクりと言われている
カメラが基本的に固定
ダンジョンの仕掛けは結構豊富で楽しめるし
ボリュームもアクションゲーのわりには多め
ニンジャガイデンよりはアクション要素ダウンで謎解き要素アップだと思う

317 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 17:48:08.01 ID:smSwen7d0.net
>>313
同じ場所で何回も固まるのはディスクの傷か汚れ
汚れてたら拭く
傷なら買った店で研磨してもらう
(ジャンクとかでなければ)

318 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 17:57:55.23 ID:dNR3Y71V0.net
>>308
ちょうどZ/XをBOOKOFFで110円で買ったばかりだわw

THE EYE OF JUDGMENTって言うカメラを使ったゲームもあったね

319 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 18:06:10.43 ID:i8oA0iXz0.net
>>318
5人のシナリオをプレーする順番に注意だよ
本筋に絡まない青か緑からプレーすると良いよ
一部のレアカードは入手が結構困難だからやりがいもあるよ

320 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 18:37:03 ID:f9JJRoE60.net
>>315
>>317
ディスクぱっと見で傷はないんだよなーそれでググってみたら全く同じ所で進行不能になってる人もいるみたいだし本体の問題なのかもしれない

321 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 18:41:53 ID:i8oA0iXz0.net
>>320
それなら本体の可能性というより
ゲームとの相性かもね

自分は他のゲームは全く問題ないが
GT5のインストールだけが途中で何度もリロード繰り返す
傷も汚れも全くないんだが

322 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 18:43:17 ID:nwDL9C4w0.net
GTA5 プレステがガーガー叫ぶんだけど

323 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 19:01:39 ID:rSPgkRqc0.net
>>321
GT5のインストールは、パッチ含めて半日以上かかったよ
フリーズしたかと思えるほど1時間ぐらいまったく動かない%表示のとこがあった
放置して外出してたら終わった

324 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 19:03:54 ID:6WuMl69D0.net
ps3はWIIUみたいにゲームインストールできないからなおさらガーガー言うよ

325 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 19:04:01 ID:CRzD04WM0.net
>>316
ありがとうございます
馬鹿だから純粋にアクション好きで謎解き要素で脳汁でないタイプだけど動画見たら面白そうなんでやってみます
ちょうどブックオフで今買いました

326 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 19:06:59 ID:i8oA0iXz0.net
>>323
情報ありがとう
てことは自分の本体も正常なんだね
でもインストールしたわりにロードが長い
これだったらグラフィックそこそこで軽い方がいいわ

327 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 22:14:09.96 ID:VxdUerG60.net
gta5 バイクが傾くな 故障かバグかななおもったら
モーションセンサーが入ってるから傾いてんだ

328 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 22:27:57.05 ID:rSPgkRqc0.net
>>327
短歌ぽくてワラタ

329 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 22:30:10.46 ID:sIVs43cq0.net
>>328
短歌っぽい
気付いた君の
センスには
さすがの僕も
脱帽するよ

330 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 22:31:39.07 ID:3Aw7OEQy0.net
GTAW始めたがフリーズ、ロード終わらない祭りで酷い。(一度電源落とせば進める)
ディスクに小さな傷はいくつかあるが、この程度でも影響あんの?

331 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 22:38:09.36 ID:7fwR7Trh0.net
本当にモーションセンサー要らんよな
デュアルショックが壊れやすくて

332 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/16(木) 23:35:14.57 ID:VxdUerG60.net
一ついえるのはトレバーは糞野郎

333 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 01:30:37.36 ID:OKqQbcAX0.net
ラスアスみたいな、ちゃんと目的があるストーリーのアクションアドベンチャーで面白いのPS3で出きるのでオススメありませんか?

334 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 08:51:36 ID:04RYxYpP0.net
GTA4って終始ゲイの話してたよな

335 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 08:51:48 ID:JFo7jMfO0.net
Far Cry3 治安の悪い島からの脱出

336 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 11:40:09.48 ID:OQQelnusK.net
トレバーは基地害だけど仲間を絶対に裏切らないのは一貫してるからまだマシだろ
他の二人の主人公は裏切り野郎

337 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 12:09:07.76 ID:OKqQbcAX0.net
>>335
買ってきました。トゥームレイダーも

338 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 20:14:24.47 ID:831ZDK8F0.net
侍道って3と4どっちが面白いですか?
ストーリー重視で

339 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 20:20:58.47 ID:xsLlY0WD0.net
スカイリムやるとどっちも子供騙し
バネッサの功罪は大きいわ

340 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 22:05:08.21 ID:XC9rStme0.net
>>338
3を途中で投げたけど、武器の収集・強化と周回プレイを前提としたやりこみ型ゲームで
あんまりストーリー性を求めるものではないんと違う?
それと通常版のほうアップデートが見つからなかったけどパッチ配布が中止になってるのかも

341 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 22:23:10.54 ID:P0B1+Urj0.net
侍道は同じ時代のゲームと比べて
グラフィックがかなり劣る上に
ボリュームも少ないから
ストーリーを気にするなら他のゲームにしたほうが良いかな
どうしても侍の世界観が好きなら3のほうかな

342 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/17(金) 22:24:32.94 ID:MCXvHGI70.net
GTAWは諦めるわ。フリーズ-強制オフは本体に普段かけて本体自体故障するらしいしな。
もうオクにでも出して買値より高く買ってもらうわ。

343 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 01:59:33.07 ID:pdcCGjB20.net
>>340
>>341
ありがとうございます。何か調べてたら自由度が高くて一つの目的に向かって突き進みボスを倒すって感じじゃなかったのでパスします。ただ剣アクションのアドベンチャーってあまりないんですかね。
あと今きになってるのが剣アクションではないですがアンチャーテッドのシリーズはストーリー的には1作からやった方がいいのですか?
できたら映像の綺麗さやシステムが熟成された
3作目をやって面白かったら1作と2作やろうかなと思ってるんですが?

344 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 11:35:37.74 ID:7JO35kbnK.net
アンチャはストーリーなら1
B級映画的展開の王道

ゲームとしての面白さなら2
やり込みによる様々な解除要素がある

映像美なら3
1や2よりもさらにプレイする映画化が加速

345 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 11:59:05.67 ID:cpTwq++v0.net
>>343
ダークソウルとかじゃないの?

346 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 12:56:59 ID:TLXLYHSW0.net
>自由度が高くて一つの目的に向かって突き進みボスを倒す
wiiuかスイッチ買ってブレスオブワイルドやりなよ

347 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 14:34:59.25 ID:aMTfI4nM0.net
gta5オンライン やってて やられて ダサってメールが返ってきた

348 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 15:30:06.06 ID:sJX7xK770.net
落ち着け

349 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 15:55:26.48 ID:1ANhXcTE0.net
PS3が吐き出す温風がヤバい

350 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 16:44:29 ID:vQ9R6nZs0.net
>>347
ダサ

351 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 19:54:20.97 ID:ZsItSzcw0.net
すいません、教えて欲しいのですが
例えば昔やって売ったゲームのセーブが本体に残ってたら
また同じゲーム買ってきてやったらそのセーブデータは読み込めますか?

352 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:01:05.18 ID:b5JGWZat0.net
読めると思うよ。使えない仕組みを作るほうが大変だと思う
セーブデータとディスクにシリアル振って一致しなきゃ動かないみたいにしなきゃならん

353 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:01:42.35 ID:ke6ioQwZ0.net
>>351
ほぼ使える

そのセーブデータ時点のソフトバージョンが仮に1.00だとして、
現在のソフトバージョンがが3.00とかだとダメかもしれん
本来は1世代前のセーブデータ互換をしつつバージョンアップするが、
あまりにも世代が離れてしまうと読み込めないかもね
市販discのバージョンが0.00だったらどうしようもない

354 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:29:35.32 ID:ZsItSzcw0.net
>>352
>>353
ありがとうございます!
最近のゲームなんで大丈夫だと思います!
あっ!

355 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:50:23.47 ID:S9o16g7r0.net
本体違うとセーブデータ使えないんだよな
そのせいでネットの最強データとかなんか一工夫いるんだよな
そもそも合法なのか知らんけど

356 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:52:14.92 ID:ZsItSzcw0.net
最近ってのは最近やってクリアして売っちゃってまた急にやりたくなったから買うというアホなことしてるわけです

357 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 20:59:13.05 ID:ke6ioQwZ0.net
>>355
それはアカウントが違うからではなくて?
本体買い換えた時にUSBメモリでセーブデータをコピーした時は何事もなく使えたが

358 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 21:59:53.85 ID:qf7J7n8k0.net
PS3のhddってマウンタなしでもつけられる?

359 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 23:16:18.91 ID:eI0t8QjN0.net
>>357
おおそうなんか
ずっと本体かと思ってたわスマソ

360 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 23:18:33.58 ID:dYagWva10.net
セーブデータの仕様はゲームによって違う
本体違っても使えたり使えなかったりする

361 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 23:46:31.43 ID:b5JGWZat0.net
オンライン環境でネット対戦等あるとセーブデータの不正を防ぐために増えてきたね
セーブ移動不可なやつをはじめてみたのはカルドセプトだったかな

362 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 23:57:02.49 ID:bdotxAso0.net
まとめサイトがあったよ
https://w.atwiki.jp/ps3save/pages/1.html

PSNのアカウントを使って本体同士LANケーブルでつないでHDDのデータを丸ごとコピーすれば大丈夫だと思ってたけど

363 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 07:04:11.32 ID:nEoCdyDN0.net
レッド・デッド・リデンプションてどんなゲームですか?同様見てもムービーと馬乗ってばかりでよく分からないし
ラスアスの西部劇版みたいな感じですか?

364 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 07:09:53.28 ID:G2WiDGoG0.net
GTAの西部劇版ですよ
ミッション受けてクリアしてまた新たなミッションでてみたいな
ストーリーはサブミッション含め面白いからオススメ

365 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 07:21:02.16 ID:xksi3fHs0.net
西部警察版と幻視した

366 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 07:42:23.35 ID:nEoCdyDN0.net
>>364
GTAやった事ないからわからないけど
自由度が高いってやつですかね?自由度が高いと逆に何やっていいかわからなくて途方に暮れる系?ストーリーの大きな目的ってあるのですか?小さい依頼をちょこちょことクリアしていって終わりって感じですかね?

367 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 08:13:58.36 ID:gGFuc4fr0.net
GTAを自由度が高いって言う連中がいるけど俺はそうは思わないんだよね
明確なメインのクエストがあって一本道だしマップもストーリーを進めないと新たなエリアに行けないし途方に暮れる事は無い
単に脇道に逸れる要素が多々あるってだけ
falloutやSkyrimみたいなゲームこそ自由度が高いゲームだと思う

レッドデットリデンプションはブラックな要素が多々あるけど面白いよ
本筋とは関係無いモブキャラのストーリーを追うのが楽しい
西だか東に向かう人とか空を飛ぼうとしてる人とかさ

368 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 08:14:58.00 ID:G2WiDGoG0.net
>>366
オープンワールドだから自由度は高いけどメインミッション(大きな目的)は一本道で
マップに位置が記載されるし、ミッションは何をするか指示されるから
迷うことも途方にくれることもないですよ
サブミッションや突発ミッションは受けてもいいし受けなくてもいいし自由です

369 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 08:44:55.95 ID:gwDr7+5y0.net
町の人を銃殺したりできるドラクエみたいなもん

370 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 08:52:53.33 ID:m9Gch5320.net
GTAにしろRDRにしろ、自由度の高さとは解法の手段の自由度だと思ってる
経過は問わないが目的だけは決まってる

371 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 08:59:55.38 ID:xksi3fHs0.net
天誅とか目的さえ果たせればそこまでの自由度が高いが
MISSION方式だからオープンワールドではないが 好きでした。

372 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 09:32:39.35 ID:+dJMl0i+0.net
攻略手段の自由度だったらGTAとRDRは違うんじゃないかな
メイン放っておいてどこにでも行けるっていう自由度、目的に着いたらやる事は同じ

メタルギアやダクソはいろんな進め方あってオープンワールドとは違う自由度がある

373 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 09:36:18.47 ID:bDloEW810.net
龍が如く ベースのGTA みたいな 日本ゲームありませんか

374 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 09:42:29.42 ID:nEoCdyDN0.net
皆のレス読んでやってみる事にしましたありがとう

375 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 10:10:14.69 ID:cfK1UBVk0.net
>>370
手段の自由度だと
Fallout オブリビオン Skyrim ディスオナード
つまりベセスダ製だと思う

オープンワールドって言っても
GTA RDR あたりが合う人もいれば
ベセスダが好きな人もいるからな

376 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 12:50:39.99 ID:MdrtbbmfK.net
GTAは作品によって行けるエリアがアンロック式と最初からオープンと別れるんだよ
例えば5は最初から全てのエリアに自由に行けるし
やってない癖に偉そうに語ってるエアプ丸出し馬鹿がいるね

377 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 15:28:27.35 ID:gGFuc4fr0.net
効きすぎワロタw
僕ちんのGTAをバカにする奴は許さないブヒーwww

378 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 15:50:06.24 ID:xKPhJZG70.net
gta5は最初のミッションで車乗り換えようとした失敗ゲームオーバーなったんで即アンインストールしてDVDペンチでへし折って燃えるゴミに捨てた

379 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 16:11:24.12 ID:xV0BNpjM0.net
最初のミッション何度やっても前のクルマに追い付けなくて、もしやとL2R2トリガーキャップ外したらグングン加速したw
キャップは押しやすくていいんだけど、たまにこの現象にハマる

380 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 16:16:49.05 ID:MdrtbbmfK.net
やっぱりエアプ馬鹿だったか
図星クリティカルヒットで発狂してて草

381 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 18:30:27.99 ID:bDloEW810.net
アマゾンで買った
1800円の ps3 専用ブルトゥース対応のヘッドセット
耳に着けるやつ
届いたんだが 説明書が 中国文
でよくわからん

ブルトゥースをつないだんだがパスキー がわからない
0000でも9999でもないんだが
どうしよう

382 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 18:34:15.34 ID:SYl4Fz1p0.net
>>381
そういう場合はその商品のアマゾンレビューの中に情報あるんじゃないか?

383 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 19:34:13.48 ID:bDloEW810.net
あと不思議なのが
発送予定より二週間早くとどいてるんだけど そんなことあるの?

384 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/20(月) 23:26:39.81 ID:kdxswtox0.net
5つ星のうち1.0 ゴミを買わされた
2018年11月26日に日本でレビュー済み
説明書が日本語じゃないのはまあいいとします。
が、パスキーを説明書通りに入力しても認証されないのでそもそも接続が出来ない。
絶対買わない方がいいです。



385 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 00:59:21.23 ID:y4Yyvi4A0.net
どのタイプだったんだろ
https://i.imgur.com/dW0jEyc.jpg

386 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 05:58:43.78 ID:BMP9VV0w0.net
アマゾンなら返品できる
アリエクなら紛争が面倒くさいけど

387 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 06:16:12.91 ID:cr/CPdCE0.net
右上のやつ 音声も中国語だし

388 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 19:13:28.42 ID:b6S9bRmz0.net
ファークライ3楽しかったんだけど
ウォッチドッグスも同じ様なゲーム?

389 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 21:32:05.40 ID:feRqe4m50.net
ウォッチドッグスはGTA系かな。アサクリっぽくもある

390 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 22:02:23.34 ID:cr/CPdCE0.net
GTA5 オモチャみたいな飛行機買ったんだけど 着陸すると爆発する 操作が難しい

391 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 22:07:22 ID:kWpqyQt60.net
>>390
それ着陸やない。墜落やw

392 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 23:52:55 ID:5t88W4uh0.net
サンアンドレアスの飛行機はヤバかった

393 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/22(水) 07:35:09.58 ID:HZCyVxYK0.net
飛行機ミッションで投げた

394 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/22(水) 13:48:20.22 ID:37hWTxQs0.net
SAめんどくさかったな。二度とごめんだわ。

395 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/22(水) 14:16:42.89 ID:cl76xwPy0.net
この前wizパーフェクトパック売ってるの初めて見かけて少し感動したw

396 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 01:25:20.45 ID:vEZiGvgV0.net
PSサマーセール2020 第一弾(2020年7月22日から8月4日まで)
PS3
STEINS;GATE 0 - 1,650円 78%off
CHAOS;CHILD - 1,650円 78%off
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム - 1,100円 83%off
ニトロブラスターズ - 658円 90%off
Rainbow Moon - 305円 80%off

初代PSアーカイブス
真・女神転生 - 732円 30%off
真・女神転生II - 732円 30%off
真・女神転生if... - 732円 30%off
真・女神転生デビルチルドレン黒の書・赤の書 - 439円 30%off

397 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 09:09:10.68 ID:GqzYQXfL0.net
GEOきたけど前回同様一切セール対象無し

398 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 10:52:08.80 ID:aitocWje0.net
アカウント登録ができん。
携帯のメアドじゃ駄目だからか?
pcなんて持ってないねん。
vitaはアカウント登録出来たのに…

399 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 12:00:55 ID:4owORPKG0.net
ヤフーメールでOK

400 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 12:07:04.96 ID:t855DPBr0.net
>>398
俺はYahooメールでやってるよ

401 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 13:25:03.05 ID:uJPTrsgA0.net
AndroidならGmailでいけるでしょ
iPhoneならiCloudのメアドで

402 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 13:41:29.59 ID:hrESskiw0.net
vitaで登録したアカウントはPS3でも使えるんじゃ…

403 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 14:01:51.25 ID:u5iWMX+x0.net
>>394
アトラスもっと安くすればいいのに
PS1で700円以上は高い

ペルソナ5ってセール対象になったことあったっけ?
中古高いしなぁ

404 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 15:57:17.78 ID:QTgpHaLd0.net
強制ファンクリーニングてどれくらいの頻度でやった方がいいですか?中古で買って二ヶ月なんですけど

405 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 18:47:19.41 ID:i8/RyF6k0.net
俺はHotmail

406 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 20:55:06.22 ID:3jSW9oen0.net
PS3のペルソナ5は高いですよね
PS4のは999円で売られたりしたことあるのに

407 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 21:16:00.52 ID:aitocWje0.net
ありがとう。
試してみたけど、駄目だった。
てか、問題はps3じゃなくてスマホにあるかもしれない。
gmailでもエラーじゃなく、そのアドレスは使えないって表示されるし、Yahooアドレスを作ろうとしても作れないし…。
いろいろやってみたが、原因が分からん。
もしかしたらスマホがウイルスに侵されているかもしれん。

408 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 22:15:59.70 ID:t855DPBr0.net
ははーん
さてはvitaで新規作成したアカウントを、
PS3で同じメアドで新規登録しようとしてるとみた
作成済みログインを選べば解決じゃね?

409 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 22:18:31.34 ID:hrESskiw0.net
先程からそのように…

410 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 00:28:17.35 ID:J7oL1dPZ0.net
>>407
自分に問題ありそ

411 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 03:06:32.99 ID:ZHXEyRuM0.net
>>374
フランクリンから始まるが最初のミッションが終わったら自由に動けるのでこれらをやっておくと楽になり便利になる

・マップ全表示
(貨物列車や電車に乗ってそこそこ表示させる)
(トレバーになったらヘリや飛行機に乗って全マップ表示させる、トレバーはヘリ操作うまし)
・警察署に防弾チョッキあるので拾う、場所知れば買う必要なくなる
・落ちてる銃、近接武器を拾いにいく、落ちてる銃のそばにいると弾が増える
・金が無いので海底に潜り金を拾いに行く(隠しパッケージ)
金拾う→セーブ→ロード、で無限に金拾える
(車、バイクの改造費にあてたりする、)
・スキルを上げまくる、攻略参照
(結局3人ともスキル上げすることになる)
(序盤に3人とも上げておくと後先楽になる)
・フランクリンだけ暗殺ミッションがあるがクリア後にこなすことオススメ
初回は受けてもおk、受けないとメインが始まらないから

一応序盤はこれだけかな

412 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 07:34:29.57 ID:geSzWVLG0.net
>>408
今起きて新規じゃなく、vitaで作ったアカウントで試したら登録出来たわ!
ありがとう。vitaもgmailで登録してたみたい。俺の勘違いだったみたい。

>>410
はい、問題は俺の方にあったわw

413 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 09:16:47.46 ID:dzCDL+3N0.net
>>406
ロイヤル出なかったからね。あったらもう一回P5やりたいな。面白かったなあ・・・

414 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 10:37:43.51 ID:STXEigQ80.net
ジョジョが課金クソゲーだとききました

415 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/24(金) 16:46:20.40 ID:fTRPcn7m0.net
CAPCOMのアーケードで出たヤツとその移植以外 ジョジョのゲームで良いのありましたかね。

416 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 01:39:47.75 ID:yoG9ymPp0.net
>>415
そもそもジョジョのゲームがどれだけ出ていたかだな。
SFC版、第三部を元にしたRPG、超クソゲー
PS版、第三部を元にしたAC版のアレンジ移植、神ゲー
DC版、第三部を元にしたAC版”未来への遺産”の移植、神ゲー
    後にPS3/XBOX360でDL販売されるが、現在は配信終了
PS2版”黄金の旋風”、第五部を元にした3Dアクション、良ゲー
PS2版”ファントムブラッド”、第一部を元にした無双系アクション、凡ゲー
PS3版ASB、オールスターものの格闘ゲーム、出た当初のバランスや課金商法で痛烈な批判を浴びる、演出は良い
PS3/PS4版EoH、ASBの使いまわし? タッグ制の微妙な3Dアクション

417 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 02:02:30.21 ID:1eDaCcMa0.net
あまり神ゲーて言葉を遣うなよ
クソゲーに見えるぞ

418 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 02:19:32.50 ID:VyRTpjul0.net
あまり難しい言葉を遣うなよ

419 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 03:17:18.97 ID:6BdVjXEQ0.net
安易に神ゲーっていう物が増えて、神ゲーときくと大したことないって思えてきた

420 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 07:54:45 ID:ZhQNj4HK0.net
みんなの神ゲーを聞きたい
一本だけ選ぶとしたら

俺はマスエフェクト2

421 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 08:07:04.20 ID:dfeL8dF40.net
https://youtu.be/VHQNulwmzmI

422 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 08:43:20.48 ID:GECY0fmZ0.net
神ゲーのバーゲンセールだ

423 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 09:13:11.11 ID:7ElRiVma0.net
今さら、ラスオブアス1やったけど
うーん自分には合わんゲームだったんで断念
アンチャーテッドもだけど
チマチマ隠れながら銃撃戦は何が楽しいのか全く分からない
だからFPSものも苦手
普通のシューティング、ガンシューティングとか
バイオみたくバンバン撃つのは好きだけど
何が違うんだろ?

424 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 10:42:44.21 ID:h08FLkls0.net
神ゲー?エルシャダイのことか?w

425 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 12:07:21.14 ID:fkHtmcqp0.net
バイオ6クソゲー

426 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 12:18:23.72 ID:1eDaCcMa0.net
>>423
Wrath of ass1
ケツでも怒ってんのか?w

427 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 12:21:27.65 ID:TmuBqHaB0.net
天誅の海外タイトルがそんなだったな

428 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 13:43:11.42 ID:4zhiG9rp0.net
マジレスすると神ゲーと呼べたのはリムワ

429 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 13:48:05.62 ID:ZhQNj4HK0.net
>>423
その方がドキドキしない?
バンバン撃つのも爽快感あるかもだけど

430 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 13:48:36.65 ID:ZhQNj4HK0.net
>>428
PS3にリムワールドあるの?

431 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 14:35:41 ID:rPlR+MIT0.net
>>420
あれ面白いの?!
WiiUのマスエフェクト3を100円で買えて、その後にマスエフェクト2も安く買って、1からやるべきなのか悩んでから積んだままだわ

432 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 14:38:59 ID:fkHtmcqp0.net
ps4ってどうなの?

433 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 14:42:03 ID:rPlR+MIT0.net
PS4は3000円くらいになったら買いだね

434 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 14:45:21 ID:6JymslgE0.net
対馬が面白いみたいよ。ゲームの頭部分を見てきたけど、今更PS4買おうかと思ってしまった

435 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 14:53:46.41 ID:S2eUbGWO0.net
中古本体7000円ぐらいになるまで10年ぐらい待つ

436 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 16:00:07.06 ID:CfF/4dOJ0.net
>>423
多分持てる弾が少ないせいかもよ
バイオは持てる弾の制限が無くてラスアスは制限がある

ハンドガンだと
バイオは255発まで、ラスアスは確か18発か25発くらいまで

よってラスアスは持てる弾の制限が少ないので銃で撃つと物足りない感があるとみた
でも個人的にラスアスのほうが好きかな
得に発砲音がラスアスのほうがいい、ショットガンなんて爽快感あるし
バイオは発砲音がショボいので撃った感触や爽快感が無いに等しい
銃を使うゲームは発砲音は大事だよ、CoDやBF、ファークライなんて本当に発砲音がよくできてる

437 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 18:17:23.21 ID:4zhiG9rp0.net
中古Ps4はコロナ前は16000円まで下がってたがステイホームのお供にされたのか30000円まで

438 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 19:25:36.18 ID:gGHv4zmh0.net
珍しくPSストアでPS3のセールやってたからCHAOS;CHILD買ってみたがどっぷりハマってしまったわ
ギャルゲーぽいのかと思ってたけど全然そんなことなかった

439 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 19:33:25.29 ID:fkHtmcqp0.net
ps4もGTA5やるとガタガタするの

440 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 20:06:28.39 ID:MtAsb/Zv0.net
バイオ初期とかバイオリメイクとか弾制限アイテム制限あるぜ。
ラスアスなんかはバイオと人物の中間みたいな感じ。個人的にはメタルギアみたいな感じだった。
スキルで自身の能力上がるのはどうなの?って思ったけど。

441 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 20:23:34.03 ID:HX0KTjXU0.net
ps3でGTAXをオンラインでやりたいんだが大丈夫かな?
何が大丈夫なのか分からないし、ソシャゲ以外のネトゲは初めてなので。
問題なく、他ユーザーに迷惑をかけないならやりたいんだが。

442 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 21:21:07.80 ID:hiBPpaq00.net
GTA5のオンって野良でやるならなかなかの民度だと思う
PS4版でさえ厨がうようよいるし、無料のPS3版なんてエリート(悪い意味の)しか残ってないと思う

443 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 22:02:06.39 ID:svzN08p6K.net
他のプレイヤーには銃を撃てない仕様のプレイヤーキル禁止モードですら爆発物を使ったり車で轢き殺そうと執拗に狙っくる何がなんでも絶対殺すマンやチーターに蹂躙される覚悟があるならいつでもどうぞ

444 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 22:04:48.39 ID:dfeL8dF40.net
パッシブ使えば当たらない

445 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 01:45:49.66 ID:2xwGkqMX0.net
>>434
お酒飲みながら自分のチャンバラに酔いしれることができる
スレチだけどコレのためにPS4買っても絶対に後悔しないと思う

446 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 02:38:05.49 ID:mpAzLS2s0.net
>423
隠れながら銃撃戦って…。
バレていない状態でも銃撃して自分の居場所ばらしていそうだな。
ステルスゲームの楽しみ方を間違えている予感。
隠れて暗殺を楽しむゲームで銃撃戦を楽しむゲームじゃないぞ。

447 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 02:54:02 ID:MU/yCcAW0.net
ドンパチやってこそゲームって意見もわからんではない。俺はバイオよりメタルギアの方が好きだけど

448 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 03:39:34.95 ID:cO/cnKiw0.net
コロナ需要で今PS4本体価格が高騰してる
年末に低価格のニューモデルが出るってほんとかな
それまで待てばいいのか

449 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 04:30:52.51 ID:0261IDgC0.net
5の発売控えてるのに4を販促する事無いやろ。

450 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 08:22:01.72 ID:x579wjnM0.net
俺はステイホームでPS3買ったタイプだわw
ソフト安いし種類も豊富で暇潰しに大活躍だ

451 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 08:27:20.38 ID:dBopyAAh0.net
1本1000円未満なんてザラだしな。
ブレイブルーやってなかったけど
セントラルフィクションが550円だったから思わず買ってしまったわ。

452 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 09:20:01.43 ID:k2hXBdu90.net
今だとPS4なら定価近くで売れる、PS3も中古相場価格なら結構売れてる
本体5000円とかなら2,3本プレイして使い捨てでも十分だよな

453 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 12:39:05.66 ID:1JpJIUCu0.net
>>457
パワプロ2016だけで400時間、今diablo3rosで80時間
ディスガイア4も買ったがあとはみんGOLと倒鬼伝予定

454 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 14:44:18.34 ID:iQKmZQtu0.net
>>448
PS4proニューモデル出してもいいけどな
あと2年、2022年までPS4まだイケると思う
ファークライ6、ウォッチドッグス、アサクリ、の新作もPS4版でもリリース決定したからなあ

455 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 17:57:34.52 ID:3J4DYG9z0.net
>>446
アンチャーテッドもラストオブアスもそういうステルスゲームじゃないだろ?
絶対見つかる場面が多いし、隠れさせられながらチマチマ銃撃戦させられるゲーム

456 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 18:34:18.09 ID:o0MhtpBX0.net
>>446
敵から隠れるんじゃなくてカバーリングで遮蔽物に身を隠して銃撃をやり過ごすって意味だと思うぞ

やったことないけど真の意味で隠れて銃撃ならスナイパーだろ
何種類かシリーズ出てるけど面白いんかな?

457 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 18:46:38.60 ID:+YGaKx/l0.net
ps1ができるかどうかバイオ3試してみたらできた。
ゾンビがオモチャみたい で怖くないw

操作がラジコンで懐かしい

458 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 19:13:07.72 ID:C4g0XO4h0.net
>>457
PS1互換があることを知らなかったの?

459 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 19:15:09.40 ID:+YGaKx/l0.net
知らんかった

プレステ2はできるの?

460 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 19:16:52.73 ID:C4g0XO4h0.net
>>459
情弱極まるとめんどくせ

461 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 21:08:55 ID:+YGaKx/l0.net
GTA5 面白い 変なキャラが一いっぱいいるから

462 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/26(日) 23:55:59.76 ID:3J4DYG9z0.net
ステルスゲームというと天誅忍道やMGSみたいなの?
ああいうのは好きだし面白いと思うよ

463 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/27(月) 00:56:30.50 ID:qKRLRxgl0.net
アサシンシリーズってどんなゲームですか?アクションRPGってやつ?

464 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/27(月) 13:33:35.71 ID:iVzezOJr0.net
俺も遊びまくった初期型ps4が27000円で売れてビックリした。最近はps3の積みゲーをしてるが。

465 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 02:54:43.61 ID:ozjINVWu0.net
>>420
PS3版の場合神ゲーは言い過ぎだけど一番好きなゲームではある

・ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
・Heavenly Sword 〜ヘブンリーソード〜
・ドラゴンエイジ:オリジンズ
・戦場のヴァルキュリア
この辺は楽しめた

・ロストディメンション
評判はあまり良くないみたいだけどSRPG好きな人ならシナリオの整合性を気にしなければ楽しめると思う

466 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 06:29:39 ID:c/6DyOUd0.net
神ゲー モーターストーム

467 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 07:18:18.43 ID:c/6DyOUd0.net
https://i.imgur.com/PQVxcsT.jpg

468 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 09:10:26.96 ID:seDayrVk0.net
>>465
神ゲーでもないと思ってる上に1本でもないのなら、レスすんなよ

469 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 10:39:22.82 ID:LJzZZ/140.net
社外のBluetoothコントローラーが接続出来なくて困ってます
中華製でテリオスX3 Bluetoothコントローラーみたいな名前のやつ
PS3で認識はするけど、PINコードの入力を求められて接続出来ない
スマホとタブレットではパスコード等は必要なくそのままペアリング出来る
1個1000円くらいでPS4コントローラーの半分くらいの軽さなので、使えればコスパ最強なのだが

470 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 11:31:04.00 ID:tUJ5/TwlO.net
PS3コンは妊娠しないの?

471 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 12:28:07.60 ID:KgMblmC50.net
>>469
「0000」は入れてみた?
その上で使えないと思うけど

472 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 19:14:37.27 ID:2CBVkvvb0.net
>>468
何でそんなイライラしてんの

473 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 19:30:42.02 ID:nIJUhfy+0.net
ゴミゲー、DL専用ゲーしか買ってないのでPS3の神ゲー言われても思いつかない
この中に神ゲーあるって人いたら教えてくれ

ディスク版
VF5、SF4/SSF4/USF4、鉄拳TT2、ソウルキャリバー4/5
ブレブル/CS/CSX、ガンダムEXVS/バースト、ガンダム戦記、ヴァンキッシュ
真三國無双5、エンドオブエタニティ、フロントミッションエボルヴ
ドラゴンズクラウン、トリニティジルオールゼロ、英雄伝説閃の軌跡1
シャイニング・レゾナンス、ティアーズ・トゥ・ティアラ外伝アヴァロンの謎
パワースマッシュ3、グランツーリスモ6

DL専用
VF5FS、アフターバーナークライマックス、デイトナUSA
MODEL2パック(VF2、FV、ソニック・ザ・ファイターズ)
ダークミスト、マリシアス、テグザーネオ、ソウルキャリバー2HD、鉄拳5DR
マジカルビート、カプコンアーケードキャビネット、
TheSwapper、Frozen Synapse Prime、エレメンタルモンスターONLINE CARD GAME

基本無料(サ終)
ガンダムバトオペNEXT、エスコン∞、ウイイレ2018Lite
鉄拳エボリューション、ソウルキャリバーロストソーズ

474 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 19:42:38.59 ID:jhf+8dIH0.net
>>473
エンドオブエタニティは個人的には神ゲーだよ。最初は複雑過ぎてクソゲーって投げそうだったけどシステムを理解したら脳汁出まくるよ。
レゾナンスアタックの時にマシンガンでチップ大量発生からのハンドガンで止めは気持ち良いよ。
話は‥続編待ってます

475 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 23:09:48 ID:U/OEmbIOK.net
見事にゴミばかり集めたな
100円ゲーの中でもどこの評価見ても高評価のゲームがもっと他にあったろ

476 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 00:53:45 ID:4Vm0T1pn0.net
左のアナログスティックが削れまくって辛い

477 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 05:02:17.32 ID:KKJLqYNv0.net
俺のps3 ヤバい ゲームは止まらないけどyoutubeとか見るとフリーズしてしまう いつかファイルが壊れる

478 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 05:51:05 ID:QmPHutCe0.net
大容量SSD換装すれば

479 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 06:21:49.84 ID:rZhpcCyP0.net
動画アプリなんてそろそろ切られるやろ

480 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 07:23:16.83 ID:KKJLqYNv0.net
そうなの 死活問題

481 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:12:51.48 ID:5IbACeSM0.net
SSDに換装してるけど、昨日もYouTubeアプリでフリーズしたよ

482 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:19:09.11 ID:ZOjjPxFV0.net
回線

483 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:20:32.89 ID:W4naJaa50.net
買い換えて使わなくなったスマホとかで外部出力する方が低消費電力でええやろ

484 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:36:25.23 ID:5IbACeSM0.net
Fire TV Stickがオススメ。5,000円だしサクサク動くよ

485 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:07.92 ID:yTwWZL+M0.net
元々SONY製で大した金額でない製品じゃメモリー少ないし
BRAVIA内臓のYoutubeにしろ内臓アプリはみんな処理重めなので無理がある
PS3のアニマックスも見てる最中よく止まったもんだ。メニュー移動はPSストアの10倍くらい遅い

486 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 08:47:54.15 ID:rZhpcCyP0.net
クロームキャストとかな
Fire TVなんかプライムセールだと3000円だしPS3よりサクサクよ

487 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 09:07:35.61 ID:8XkTF2Qi0.net
龍がやファークライとかの神ゲーは本棚に。クソゲーはそこら辺にほっぽらかしてる。

488 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 13:19:46.70 ID:4Vm0T1pn0.net
>>487
おっさんだからかファークライでは目的地に着けん

489 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 13:59:20.66 ID:tjsYy6u00.net
Chromecastとかいう敗北者

490 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 15:16:08.02 ID:bqe1dIx00.net
>>476
保護テープ買ったけどPS3やってねぇわ

491 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 15:43:15.27 ID:tjsYy6u00.net
>>476
DS3はほんとこれに悩まされる

492 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 16:53:05.18 ID:W4naJaa50.net
今まで中古DS3 20個近く買ったけど
スティック回してゴリゴリ手応えが
あるものはやめといた方が無難という
そりゃそうだよねな結論に至った

493 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 17:44:40 ID:4Vm0T1pn0.net
ふつうにDS3って何ですか?

494 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 17:45:17 ID:4Vm0T1pn0.net
自己解決しますた

495 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 17:47:38.23 ID:4Vm0T1pn0.net
今コントローラー買うとしたらどこで買ってます?
メルカリとか見てたら結構出てるけど中古はやっぱり実店舗で見て買った方がいいですよね?

496 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 18:36:04.11 ID:CN/L/nOW0.net
交換用のキノコは尼で安く買えるから取り替えるのもあり

497 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 20:01:24.14 ID:QmPHutCe0.net
俺はジャンクで300円で買って直したコントローラー2個ストックしてる
メンテすれば普通に使えるコントローラーってかなり多いんだよな

498 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 20:19:15.14 ID:rZhpcCyP0.net
PS3のMGSVが核根絶したらしいからイベント見てきたけど、さっそく核作られててワロタ

499 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 20:48:50.03 ID:+y6HK+zJ0.net
自分はキノコがベタベタする理由だけで500円だったコントローラー
使ってるうちにベタベタが緩和されて今は程よいフィット感
あとDS3は裏のシールを見ると電池容量が300mAと500mAがあるよ

500 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 21:14:17 ID:Kd/BKYOr0.net
>>499
これは初耳

501 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 21:41:17 ID:bqe1dIx00.net
500mAは型番にA2って付いてる後期版だけかな?
中期のA1は300mAのままだった気がする

502 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 22:04:42 ID:kDjKH0Nf0.net
A1も500mAやろ

と言いたいところだが以前もこのスレで
いろいろ例外品の話もあったしな
とはいえほとんどのA1は500mA

503 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 22:07:42 ID:RaWwyJrE0.net
中古コントローラの左スティックの白いこの部分が外側の円との摩擦でゴリゴリ削れてた
次買うときはここを注意して見ようと思う
https://i.imgur.com/Zvp20Zf.jpg

504 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 22:35:43 ID:4Vm0T1pn0.net
>>503
FPSとかTPSやってたら俺の場合下手くそなのもあると思うけど力入って1ヶ月でボロボロに削れて深い溝できた

505 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 23:31:23 ID:sXHKvTSp0.net
下手くそとか関係ないと思うけどな。
俺とか逆に全然削れない。

506 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 23:44:13 ID:bqe1dIx00.net
DS3はビビるくらい粉吹くし溝掘れるよな
DS2は何年使っても軽い溝しか出来てないしゴリゴリなんてしたことがない

507 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 00:12:51.56 ID:eaW1ML/50.net
一度だけB1っての見たことある今思うと買っておけば良かったかもしれない

508 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 01:07:23.44 ID:xOwBwVon0.net
そうだね
500mAは型番の最後にA2
やっぱり明らかにわかるくらい電池持ちは良いよ

509 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 01:47:37 ID:6FjssEN40.net
>>503
古いPS3コンはそうなったので新品にはキノコ棒のとこに糸を巻いた
棒が削れることもなくなった

510 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 01:50:51 ID:6FjssEN40.net
棒のとこに輪ゴム巻いたこともあったな
スティック倒すの重くなったけど個人的に好きな感触だった
そのかわり親指が疲れるけど

511 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 02:42:33.32 ID:D6YmmVvS0.net
尼でキノコ10個500円くらいだよ。純正じゃないけど特に違和感ないから、気になってる人は替えてみたら?

512 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 03:46:48.80 ID:1N6A5wSg0.net
>>510
棒の所に輪ゴム巻いて物理的にスティック重くなる理由がわからん

513 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 08:48:20.11 ID:mCUoIHAH0.net
>>473
どうでもいいけど、ソウルキャリバー2HD高くね?
鉄拳5DRは結構はまった

PS2アーカイブスだけどスパロボ好きならスパロボZオススメ
処理落ちあるけどね

514 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 09:03:09.92 ID:FY27776/0.net
>>513
セールやらないしいつまで待ってても下がらないので思い切って買った
PS2版やり尽くしたんだけどキャリバーの中では2だけ別格で好きだし
XBOX版(ワイド対応)もいいなと思って動画を比較しながら眺めてたが
HD版が欲しくなった。なんだかんだ満足した
VF5FSはセール前にフルセット買ったが実際は欲しければ高くても気にはならんかな

515 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 09:19:46 ID:FY27776/0.net
SC2HDは、最初3ヶ月だけ2990円→1,980円 33%OFF 2014年2月〜5月
あとPSPlus加入者無料ダウンロード期間:2015年5月7日(木)〜2015年6月2日(火)って情報くらい

516 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 11:44:24 ID:HjKxi+I60.net
龍が如く0がハオフでジャンクで110円であったんだけど
起動はしたものの
インストール2回くらいやったけど途中でフリーズ
やっぱそんな甘くないか

517 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 12:05:32.99 ID:WUNpW/jX0.net
中古で買った龍が如く1&2が1はインストールできたけど2はインストールできなかったのを思い出した

518 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 12:25:02 ID:cSmZBOfq0.net
>>516
多分店の人もインストール試して駄目だったから
ジャンクに放り込んだ感じかな

519 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 13:09:07.13 ID:6A9wbHyF0.net
自分はハドフで数百個のゲームを買っているが
使えなかったのは1個だけだ
もちろん買うときは盤面チェックはする
その1個も研磨したら復活した

基本的にハドフは使えないからジャンクにすることは滅多にないと思うけどなあ
売値が1000円以下のものはチェックが面倒だからジャンクのパターンが多い
店舗にもよると思うので
きれいな盤面なのに使えないことがあったハドフは要注意かも

520 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 13:19:24 ID:NuIQTKLh0.net
グラセフ5
吹き替えがほしい
運転しながら下を字幕の文字を読むのは難しい

521 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 13:19:32 ID:NuIQTKLh0.net
グラセフ5
吹き替えがほしい
運転しながら下を字幕の文字を読むのは難しい

522 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 14:22:40.06 ID:LbWKGduR0.net
BDを研磨なんてしていいのかな?

523 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 15:02:13.33 ID:HjKxi+I60.net
>>518
そもそも紙ジャケ説明書そのものがなかった
何もついてないパッケージとディスクのみの
いわゆる裸ジャンク
ディスク、特に目立った傷はなかったから
問題ないと思ったんだけどなー

524 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 15:20:45.65 ID:8ys+/5/nK.net
>>521
定期的にメニューを出して会話ログを読む
又はミッションリプレイでプレイは適当にしながらひたすら会話に集中

525 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 15:21:15.37 ID:LbWKGduR0.net
BDはちょっとの傷でダメになっちゃうのほんとキツイよね

526 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 15:32:17.11 ID:okQ8qN8q0.net
>>511
これ気になるんだけどさ。
左ステックが軽くベタベタしてて
レビューついてる2個入りだと、評判がバラバラなんだよね。
当たりはずれの問題?

527 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 16:35:46.16 ID:uw+uhPSz0.net
アマゾンで売ってる中華スティックはアリエクで激安で売ってる
4個で170円ぐらい
10個で250円ぐらい

528 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 16:53:58 ID:UvL5L+ng0.net
Fire何とかってタブレットのやつだよね?
安いし、家電量販店のポイントで買えるから欲しいんだが、ソシャゲはどう?
サクサク出来る?
てか、スマホのデータでできるん?
無知ですまん。

529 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 16:59:55.14 ID:1N6A5wSg0.net
>>511
Amazonのアナログスティックずっと売り切れじゃないですか?

530 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 17:51:16.71 ID:75+yLRNX0.net
サムスティックってやつか
なんか純正よりレバーが短い気がするが大丈夫なのか?

531 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 19:00:16.97 ID:NuIQTKLh0.net
>>524
そうすればよかったのか
ありがとうございます。

532 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:28.51 ID:D6YmmVvS0.net
俺が買ったキノコは売り切れてた。レビューが260くらいついてる二友とか言うメーカーの奴
恐らく他のメーカー名の奴でも大して変わらないんじゃないかなぁ。数百円だし買ってみるのをオススメする
使ってみたけど純正と差異は感じないかな。俺が鈍感なだけかも知れないけど

533 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:37.49 ID:D6YmmVvS0.net
俺スティックのてっぺんにカバー着けてるから、余計に気にならないのかも知れん

中古のコントローラー買い直すよりも安いし、試してみてはどうでしょう

534 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/31(金) 00:11:07 ID:+EFPqgwX0.net
ちょっと見たけどDS3用のカバーとかもうほとんど無いな

535 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/31(金) 07:05:55.66 ID:IUGEXdIn0.net
自分は、DUALSHOCK2に変換コネクターかなぁ

今PS2やってないし、PS2コントローラー3つぐらいあるから、
PS3用のコントローラー買う必要性がない

536 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/31(金) 09:09:21.52 ID:1AGJGwSx0.net
>>535
ホームメニュー戻る時はどうしてるの?

537 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/31(金) 13:25:18 ID:+EFPqgwX0.net
ものによってはANALOGがPSボタンになるらしいよ。変換機まで使おうとは思わないけど
しかしDS1やDS2は頑丈だったよな。DS3はちょっと使っただけでスティックがスコスコ緩くて嫌な感じ
とりあえずキノコの頭はツルツルになるものとして削れと粉吹きは鬱陶しいからクビレだけは保護しとく

538 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 00:00:14.20 ID:mmDMOmzz0.net
>>536
ないから、電源一回切って再起動
そもそもホームメニューに戻りたいと思ったことがないなぁ

539 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 06:13:36.78 ID:4uGTgozj0.net
DVDプレイヤー壊れたのでPS3買って再生機器にしようかと計画してるんですがDVD-Rの再生とかはPS3は出来ますか?

540 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 06:55:44.55 ID:Nge6EbiR0.net
PS2でもできるからPS3でも出来ると思うよ

541 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 07:10:23.10 ID:4uGTgozj0.net
情報ありがとうございます
引き続きDVD-Rの再生情報ありましたら嬉しいです

542 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 07:26:23.19 ID:OpgPy40L0.net
いまさらDVDとか・・・俺はとっくにブルーレイに移行してDVD一枚も持ってない

543 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 07:40:26.93 ID:zZjJbCVw0.net
昔買った映画のDVDが10枚くらいある
半年に1つくらい見直すかな

544 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 09:56:29.94 ID:37exsV3K0.net
ワーモバ・アキバがジャンクのゲーム周辺機器を扱い始めたけど
DS3が動作未確認で1870円
しかも単品販売はせずジャンクゲーム機本体同時購入が条件
もうアボガド

545 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 11:25:21.03 ID:hpV1kYmv0.net
俺のPS3ハードオフのジャンク未チェック本体のみ1100円で買って完動品の当たりだったよ

546 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 11:31:30.45 ID:D5VdkY0+K.net
本体のみなら高くても180円で買わないと当たりじゃねえな

547 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 11:37:49.04 ID:l+5pBM6QO.net
180円じゃパンも買えないだろ

548 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 11:54:54.50 ID:2YfwkFwz0.net
買えるよ?!
どんな高いパン買ってるの?!

549 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 13:16:46.60 ID:EY8U/cyg0.net
久しぶりにMGSシリーズがやりたくなって本体買っちゃったわ

昔もってたときは使い方あんまわからんくて活用できなかったけどアーカイブスとか色々あって時間泥棒やばい…
ゲームも中古ショップで500円くらいで買えるしどうしてもっと早く再購入しなかったんだ!

そしてMGSレガシーコレクション中古で買ったけどコード使われてなくてラッキーだった

550 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 13:25:01.95 ID:eanHzUps0.net
んな訳ない

551 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 14:00:31.04 ID:PCsaDoTt0.net
>>549
今更粗大ゴミ買うとかどんだけ物好きか変人やねん

552 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 14:13:05.22 ID:pC4lv8bp0.net
知人にPS3もらって新品SSDにしてやりたかったMGSとりあえずグラウンドゼロ500円で買ったけど最初の崖周辺で敵と遊んでから結局PS3起動してない

553 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 14:15:26.02 ID:u6ccDNrz0.net
>>551
さては自己紹介だな

554 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 14:23:25.05 ID:sbfCx6MM0.net
MGSファントムペインって面白い?ステルスものはわりと好きなんだけど
和ゲーだからしっかり話が繋がってそうで面倒でさ
アサクリとかもストーリー興味ないからムービーは見ない
MGS3はクリアするくらい面白かった

555 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 14:37:01.06 ID:JMZ6ZH5M0.net
鈴木爆発やりたい

556 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 16:01:56.07 ID:vXYGlrHa0.net
たいへん今さらながらターゲットインサイトをポチった
多分楽しめると思うんだ…

557 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/01(土) 18:23:37.44 ID:qGWqzg6L0.net
>>556
楽しい・・・よw
空飛んでる敵に攻撃が全然当たらないけどw
周回すると難易度が1つ上に勝手に上がっちゃうからイージーからやるといいよ

558 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 07:56:18 ID:iHwLz8cd0.net
セインツロウてゲーム安かったらやったんだけど
GTAより面白いじゃん

ただキャラカスタムは微妙だな・・・
ウイイレより面白いキャラが作れず似たり寄ったりになる

559 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 10:14:55.36 ID:g3W8py5J0.net
スパイダーマン3難しすぎる
2は簡単だったのに

560 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 10:56:06 ID:k1ZGS/eM0.net
>>558
シリーズどれからやればいいの?サード??

561 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 14:30:33.17 ID:+g1CcFmS0.net
>>558
PS3で2/3/4が出てるよ
全部100-500円くらいだから
気に入ったら全部やってみれば

3/4は完全版も出てるが
どちらかがディスク内に追加分が入っているパターンじゃなくて
コード入力するタイプで期限が過ぎていてダウンロードできないから
安い通常版の方が良いかも
詳しくは調べてください

初代はコンシューマではXbox360しか出てなかったと思う
これも500円くらいかな

562 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 14:34:29.28 ID:CJjuXNmV0.net
調べたら3のオンライントロフィーもう取れないのか残念

563 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 15:20:04.62 ID:fYteq6Sj0.net
今でもガッツリ遊べるゲームがゲーム屋で500円で売ってるからコスパ良いわ
DMCHDコレクション500円であって速攻で買った

564 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 15:28:14.39 ID:iFsChkmG0.net
へたしたらps2の方が未だ、1000円越えるタイトル多いくらいだもんな。

565 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 16:30:39.71 ID:+g1CcFmS0.net
>>564
ブックオフが特にそうなんだけど
PS1/PS2くらい古いソフトは
値段改訂をこまめにしないから
高めの値段のまま放置されてる
PS3は去年あたりが一番安かった気がする
コロナの影響で便乗値上げをしてる店舗もあるね

566 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 16:49:04.57 ID:LvwlPLFo0.net
PS3ソフトは安過ぎて個人フリマよりゲオとかの方が安いのよね、買うのが楽でいいわ

567 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 17:40:31.15 ID:iFsChkmG0.net
そしてどんどん積みゲーが増えてゆく…。さすがにもう底値でこれ以上は下がらないだろうタイトルを優先的に買う。
もしかしたら今後、上がるかも知れないしな。

568 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:02:20.48 ID:DDOIe6t60.net
確かにPS3ソフトは安くて入手しやすい(本体も)
PS1/PS2/PSP/DSあたりは
見つかれば安いであろうものでも
なかなか見つからないのが多くなってきた

569 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:08:44.04 ID:R3DwG0Xf0.net
ドラキュラX
ps13300円するんだな

570 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:41:01.59 ID:ivXpSw+50.net
¥13,300

571 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:41:52.90 ID:l1pbB9YX0.net
CS機として爆発ヒットしたファミコンを第1世代とすると、

第1世代:FC、SEGAms、PCE
第2世代:SFC、MD、PCECD、GB
第3世代:PS1、SS、64、PCFX、GBA、WS
第4世代:PS2、DC、GC、xbox、PSP、DS
第5世代:PS3、Wii、xbox360、vita、3ds
第5.5世代:WiiU
第6世代:PS4、Switch、xboxOne

ゲーム屋の店舗だと、基本的に1世代前まではまだ中古コーナーがある
2世代前になるとコーナー自体が無くなってたり、1世代前の棚の最下部に僅かに混ぜてたりする
後継世代のないDCソフトだと、1世代前の棚がないから中古は絶滅危惧種
もはや現世代から2世代前(以前)のものはレトロショップかネットだね

ということはPS5世代になったら、店舗ではPS3ソフトがほぼ買えなくなるかもという事か

572 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:52:55.71 ID:R3DwG0Xf0.net
ps1 3300円って書きたかったんだ

573 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 18:53:59.81 ID:R3DwG0Xf0.net
セガ・サターンってソフトがいっぱいあるな

574 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 19:33:58.02 ID:+g1CcFmS0.net
去年の後半は例えばPS3だと
ドラゴンエイジ3
トトリのアトリエ
龍が如く3/4/END/見参
FFライトニングリターンズ
このあたりは優良ブックオフでは
傷もない完品が普通に100円税だった

コロナの影響で上がったのか
PS3は去年あたりが底値だったのか

575 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 21:12:46 ID:iFsChkmG0.net
>>574
本当、同じBOOKOFFでも店によるね。
うちの地元だとffは普通に1000円以上だよ。
それ以前に100円のタイトル自体ほとんど存在しないわ。
俺の知る限りだとff13、デッドライジング2、後はよく分からん洋ゲーくらいか。
他はどんなに安くても税込みで300円未満かな?
まあ、うちは地方だし大都市と比べたら需要と供給の差があるから仕方ないんだけどさ。

576 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 21:27:18 ID:kH1pzGY80.net
ブックオフは安くても250円くらいですね
ハードオフのジャンクコーナーは100円で山ほどありましたが

577 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 22:28:54.36 ID:53Artz4x0.net
自分的にはブックオフは3段階に分けてる
A
100円が豊富にあり
それ以外も普通のブックオフより安い
(そこそこ都会で入荷が多い店舗か?
)
B
ありがちなラインアップだけ100円
(一番多い) 
C
100円をほぼ完全に無くした店舗

AからBになったり
BからAになる店舗はあるが
CはずっとCの場合がほとんど
自分はCの店は時間の無駄だから行かない

578 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/02(日) 22:38:17.84 ID:6eUTNqdM0.net
大阪だけどブックオフで100円見た事ないわゲオはもちろん最低でも300円
小さい中古ゲーム屋は80円とか見るけど10年前ウイイレとか

579 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 01:04:50 ID:30AvoJ3s0.net
リアル店舗見て回るコスト考えたらゲオかブックオフのオンラインで買うのが大体安い
リアル店舗はゲオの100円セールの時だけで十分

580 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 01:09:18 ID:W+MP9zlg0.net
>>563
デビルメイクライコレクションかーやっちまったな
あれ高頻度のフリーズバグとか敵の飛び道具透明バグとかあって
カプコンが「仕様なんでぇ(クネクネ)」ってパッチすら用意してないやつだ

まあ…残念だったな
500円ならまあ傷も浅いしどんまい

581 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 01:23:09.19 ID:XBXW9kjt0.net
PS3は本体さえ手に入ればあとはあまり金かけずにソフトの頭数揃えれるのがデカイ

中古は今まで累計4個買ったけど本体は無事だけどコントローラーがすぐ逝く事が多い
なので一緒に互換コントローラー買うかフリマ系で純正のメンテ済も買っておくと良い

忍者外伝シグマシリーズや龍が如くにソウルシリーズもいいぞ!300〜500円くらいで売ってる
あと良い意味でも悪い意味でも話題になったDmCやエルシャダイも安い

少し金はかかっていいならメタルギア4までのほぼ全作品が出来るレガシーコレクションもオススメ

582 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 01:54:34 ID:MWretclu0.net
>>581
Xbox360なら本体も安くてソフトも安い
本体の欠陥はSまたはEなら全く無い
PS3よりも安定してる

583 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 02:36:21.48 ID:Dplkz9eC0.net
(´・ω・`)しらんがな

584 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 02:44:22.32 ID:W+MP9zlg0.net
一番嫌われるタイプのやつな
聞いてもないのに別機種持ち出してこっちのほうがヤスイカラァw

585 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 03:12:46.37 ID:jpeGVIhf0.net
しかもスレの中でゲオとかで安く買えるからフリマよりいいよ〜って流れになってる時に
場所によるけど店に並んでるのも今や珍しいXBoxを持ち出すという三段オチ

586 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 04:07:54 ID:wKna2Hmy0.net
>>581
>少し金はかかっていいならメタルギア4までのほぼ全作品が出来るレガシーコレクションもオススメ

あえて割高なレガシーコレクションを勧める理由は何?

587 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 04:13:52 ID:zPaPlell0.net
レガシーコレクションの利点はブックとバンドデシネくらいかな
あとは4とPWはアプデが適用済みだけどMGS1と2の大統領バグ等の修正パッチが適用されてないのが残念だった

588 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 05:07:24.27 ID:h0yz2ubq0.net
大阪だけどレガシーコレクションの中古4000円で売ってたから買ったよ、状態もよかった

4000円以下ならレガシーでもいいんじゃない?かさばらない的な意味で
運が良ければMGS1の通常版とインテグラルのダウンロードコードも使える

589 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 06:20:57.52 ID:2fOEwl5E0.net
流通数の問題か360ソフトの方が今は高いな

590 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 06:42:02 ID:an1zsPdp0.net
あの高い送料がな

591 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 06:58:36.60 ID:ka/i6ai50.net
GTA5 妄想ミッション 35人が倒せない

592 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 07:07:13.40 ID:9QY5H4AS0.net
>>580
一番嫌われるタイプのやつな
聞いてもないのに他人が買ったゲーム名指しして欠陥アルカラァw

593 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 07:12:34.10 ID:WcjSAOwo0.net
悔しいのはわかるけどさすがにそれは無理矢理すぎるだろ

594 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 09:00:27.48 ID:jBRjgJsk0.net
箱○が買い時だったのは過去の話
今は本当に商品がないし高くなりつつある

595 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 10:00:43.61 ID:xEGyJXPn0.net
もうこの先日本市場で箱は生き返ることないんじゃない?残念だけど・・
箱〇さんだけはPS3とバトルしてよく頑張りましたよ

596 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 10:20:16.36 ID:xEGyJXPn0.net
えっ次の箱のオンラインって無料になるかもしれないのか
こりゃ一発逆転あるか!?

597 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 13:42:27.76 ID:aco5RVYQ0.net
箱○はすでに中古流通が瀕死の状態で
安価なソフトはもう入手しづらい状態
本体ごと買えってのは2017,18年頃の話

とはいえPS3もその期に突入しつつある
買いあさるなら今の内にだな

598 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 14:07:23.41 ID:dgYJs69g0.net
PS3本体買ったのが2年前で、
その頃に興味があったソフトや興味無かったけどちょっとやってみようかなってソフトを主にメルカリで500円5本セットとかで集めた
今ざっと40本ぐらいあるうち、半分ぐらいは未プレイ(起動確認とパッチ適用だけ済)
まだ買ってないソフトは心底興味無いものだから、まぁもういいかな

599 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 15:02:15.51 ID:LeC60f4I0.net
まだ高いものもどうせ売れ残って値下がりするし、安いのを買い漁るのが正解だよな。
高いって言ってもせいぜい2000円台だけど。

600 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 16:57:51.13 ID:EHBEd+tx0.net
結局PS3本体は新しいシリーズを買った方がいいの?
ゲオだと中古は箱無しで全部一万以下で2500から最新?のシリーズの値段差は3000円くらいしかなかった

601 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:07:46.03 ID:X5kdLmOO0.net
グラセフがおもしろすぎてFar Cry4が始められない

602 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:08:23.57 ID:nFMYlK910.net
スレで何度もなされた議論を
「結局」とか聞いてくるアホのPS3が
買った一週間後に壊れますように

603 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:25:31.41 ID:EHBEd+tx0.net
1週間なら交換できますね

604 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:28:44.41 ID:AveWS3Hg0.net
素直に質問すれば答えてくれる人いたかもしれないのにな

605 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:41:38.90 ID:2fOEwl5E0.net
じゃあ真ん中のモデルで

606 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:50:47.83 ID:an1zsPdp0.net
>>601
グラセフってやっぱり売れてるだけあって面白いんやな
ずっと敬遠してたけど安いし買ってみよ

607 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:52:35.21 ID:2fOEwl5E0.net
GTAVのPS3版は無理しすぎ感ある、俺はPS4版に買い換えてからハマったわ

608 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:53:52.14 ID:an1zsPdp0.net
グラセフ買って見る前に買ってから放置してるRDRやってみた方がいいかな
似たようなゲームなんでしょ?グラセフの西部劇版みたいな

609 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 17:55:41.44 ID:an1zsPdp0.net
>>607
フリーズとか処理落ちとか頻繁にでるの?

610 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:02:46.12 ID:LeC60f4I0.net
どうしよう。次なにをプレイしたらいいか分からない…。
で、もってまた違うゲームを買ってしまいそう。誰か俺を止めてクレメンス

611 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:13:39.54 ID:dgYJs69g0.net
>>608
俺はGTAと言うタイプだからグラセフと聞くとムズムズしてて、
こういう人はRDRだとなんて言うんだろうなと思ったらwww

グラセフ使うなというつもりじゃないのよ

612 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:19:31.50 ID:2fOEwl5E0.net
>>609
フリーズはほぼ無いけどロード長いし読込も激しい、マルチプレイは特にしんどい、まぁ中古500円切ってるし価格的には十分だけど

PS5でGTAV宣伝してたけど、ホントOWのキャラ切替とかマルチは次世代機でやっと理想を実現出来ると思うなあ

613 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:21:35.76 ID:Jp9fN6HJ0.net
GEOの保証は一週間であり一週間後はアウト

614 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:22:57.69 ID:UOcT4uP70.net
レットデッドなんとかは広いだけで何も無い荒野マップだからつまらんぞ
オープンワールドはウォッチドッグスみたいな街並みの方が絶対面白い

615 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:28:19.28 ID:O5CD8erCO.net
怖いゲームはちょっと…

616 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:39:03.54 ID:an1zsPdp0.net
>>614
やっぱりそうなんだ
俺もGTAとかRDRとかのオープンワールド系のゲームやった事なくて暇な時にやってみようと取り敢えずRDRだけは買って見たんだけど実況動画とかみても荒野でなんか馬乗ってうろうろしてるだけで
どうもやる気が起きなくて最近はウォッチドッグスの方が雰囲気面白そうで気になってましたw
ウォッチドッグス安いしこっち買ってやりますわ
また放置ゲーが増える

617 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 18:40:57.34 ID:X5kdLmOO0.net
トレバーがだんだんすきになってくる

618 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 19:09:47 ID:5SYgi4i70.net
レットデッドはストーリーとか出てくるキャラが最高なんだがな
やってみて合わんなら仕方ないが

619 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 19:19:21.58 ID:RjyGveLU0.net
オープンワールドでもやることは一本道と変わらないよね。ただ、ストーリーと関係ない無駄な部分が作られてるだけで

620 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/03(月) 20:28:01.44 ID:Bd51vhAb0.net
最近YouTubeをPS3で見るとフリーズかなりする

621 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 00:32:01 ID:awOphCVA0.net
デモンズソウルをクリアした
ダクソ1→デモンズの流れでやったけど言われてる程ムズくなかったかな
しかしデモンズ2009年のゲームにしてはグラがキレいだね

622 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 00:40:27 ID:awOphCVA0.net
>>609
GTA5はロード長いしずっとガコガコと鳴ってる
PS3寿命縮めるかと心配なったときがあった
あとフリーズ、処理落ち、は無かったな

623 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 00:43:56 ID:awOphCVA0.net
>>620
もう1台の動画専用PS3でtube動画を見ると確かに最近フリーズ多くなったな
早送りしようとするとフリーズする

624 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 00:48:18 ID:/49jyUxg0.net
>>621
デモンズいいよね
というよりソウルシリーズってデモンズベースだからデモンズ自体普通に面白い

あとデモンズは当時としては難易度高かったけど今の死にゲーにくらべたら余裕よ
というかダクソシリーズと難しさのベクトルも違うしね

625 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 01:45:13.30 ID:mhsfhF8a0.net
このスレ滅茶苦茶書き込み多いね
最近増えた?

626 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 08:01:47.80 ID:gZ7CgNDM0.net
>>623
まさにその状態の時フリーズするわ

627 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 08:11:46.07 ID:zZAilIBJ0.net
エロDVDばっか見てる。

628 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 08:24:27.65 ID:3Zx3UmYh0.net
無駄にアプコン機能が優秀だから
SDから疑似FHD程度まで画質向上するのは非常に使える

629 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 10:37:54.68 ID:0ymFvE1NK.net
>>617
マーティンの奥さんと別れる時とかな
この場面もそうだけど特定のシーンでは固定の音楽が自動でかかるのがいい

630 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 12:49:37.81 ID:GtmIO8im0.net
GTA5 海外版だとおっぱいだすんだな

631 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 12:51:06.13 ID:yGCk1Skp0.net
>>619
メインシナリオ追ってくだけだからな
んなこと言ったらシナリオゲー全部そうだが

632 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 15:13:29.42 ID:wFo7Qyrs0.net
ソニーはん!なんでデモンズのマルチ早々にやめたんや!

633 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/04(火) 16:09:30 ID:uAoDZigV0.net
10年もやったんだから立派だろ

634 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/05(水) 02:36:08.30 ID:hT2Lhiq50.net
PS3のゲームは今が底値? 需要増により価格の急上昇が予想され、
「今こそPS3のゲームを買うときです」と海外メディアがレトロゲームコレクターに呼びかける

https://news.denfaminicogamer.jp/news/200804e

635 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/05(水) 03:29:22.12 ID:v3a4D8UT0.net
レトロゲームねー
ぶっちゃけPS2キューブあたりになってくるとグラフィックとボリューム以外は
ほぼ今のゲームと同じようなもんだからなぁ…

636 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/05(水) 04:02:33.27 ID:vwa8tlvF0.net
コレクターってゲームをプレイするためではなく、集める為に買ってるんだから内容なんて気にしてないよ

637 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 00:52:54.86 ID:92mO2Tsi0.net
サマーセール第二弾
2020/08/05-08/16まで
PS3
& -空の向こうで咲きますように- - 1,100円 83%off
AKIBA'S TRIP2 - 2,000円 56%off
BEYOND THE FUTURE -FIX THE TIME ARROWS- - 550円 91%off
DISORDER6 - 550円 91%off
GLADIATOR VS - 400円 60%off
IS<インフィニット・ストラトス>2 イグニッション・ハーツ - 1,100円 83%off
Machinarium 300円 450円 80%off
インフィニット・ストラトス2 ラブアンドパージ - 1,100円 83%off
この大空に、翼をひろげて CRUISE SIGN - 1,100円 83%off
メモリーズオフ ゆびきりの記憶 - 1,100円 83%off
メモリーズオフ6 Complete - 1,100円 83%off
ラグナロク オデッセイ エース 814円 1,221円 80%off
るいは智を呼ぶ - 1,100円 83%off
英雄*戦姫 - 1,100円 83%off
俺たちに翼はない - 1,100円 83%off
花咲くまにまに - 1,100円 83%off
車輪の国、向日葵の少女 - 1,100円 82%off
真 流行り神 - 2,200円 30%off
真 流行り神2 - 2,200円 30%off
絶対迎撃ウォーズ - 1,400円 78%off

638 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 02:00:46.46 ID:/3hUE/J+0.net
アクションゲー以外はVITAでいいや

639 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 02:44:04.59 ID:trhViJMo0.net
なんだこのパッとしないラインナップ

640 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 03:10:03 ID:qgeaWMlF0.net
サマーセールとかの項目で特定ハードだけみたい方法知らなかったがURLに
?direction=desc&platform=ps3&sort=release_date
とかいれたらちゃんと分けられるんだ。ようやく見やすくなった

641 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 03:31:03.94 ID:qgeaWMlF0.net
ほとんどMAGES.といつもの常連タイトルに
前回から混じってきたラグナロクオデッセイエースくらい

アクワイア新生Wizardryの売り方がややこしい
Steam版の方がターボモードと全ストーリーDLCついてるという話
中身は酷評されまくってる新生シリーズなので地雷ですが

642 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 08:04:01 ID:FabbbyPm0.net
俺が買わないゲームばっかり

643 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 08:04:52 ID:FabbbyPm0.net
ビヨンドっておもしろいの?

644 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 08:13:15 ID:O4WeTeGC0.net
ヘビーレインが85点としたらビヨンドは78点くらい

645 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 10:36:31.33 ID:FabbbyPm0.net
微妙 その7点の差は何?

646 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 11:42:09.33 ID:O4WeTeGC0.net
単純にストーリーの差
SFでなんでもあり、時系列バラバラ、エレンペイジはレズ

647 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 12:28:25 ID:bPuVcasE0.net
メモオフ6買うわ

648 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 12:32:21 ID:FabbbyPm0.net
イラネ

649 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 14:57:42.97 ID:kk3fh5wLO.net
買うとかイラネとーかー♪

650 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 15:33:12.42 ID:wyWZgWxo0.net
アップデータのダウンロードってネットに繋いでないと出来ないですよね?
PS3のソフトって殆ど初起動時にアップデータをダウンロードするけどネット環境ないとゲーム出来ないですか?

651 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 15:39:06.53 ID:Dx1jWs9a0.net
アップデートしなくてもゲームはできる
ネットに繋いでないと遊べないゲームはそう表記してある

652 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 19:20:18.10 ID:vgifPk900.net
PS3本体壊れて起動不可、初期化できない
PSNサインインの情報ってHDDか本体どっちに保存される?
HDDだけ外してそのまま捨てても大丈夫だろうか…

653 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 19:48:12.18 ID:O4WeTeGC0.net
アカウント連携をネットから解除できたっけな

654 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 20:02:49.13 ID:wyWZgWxo0.net
>>651
ありがとうございます
ソフトのバグ不具合はそのままだけどゲームはできるって感じなんですね

655 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 20:18:59.78 ID:FabbbyPm0.net
小説みたいなゲームは寝てしまう

656 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 20:19:39.19 ID:FabbbyPm0.net
主人公と共感できない ムカつく

657 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 20:35:56.68 ID:e6YEsOfS0.net
スマホでアップデートできるぞ

658 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 21:40:54 ID:Z9rNNdY90.net
ヘビーレインとかウォーキングデッドとか、重く悲しい話好きだな。

659 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 22:08:23 ID:XVXwkErn0.net
>>652
PCかスマホから認証解除したら?

660 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/06(木) 22:10:55 ID:XVXwkErn0.net
ヘビーレイン面白かったなービヨンドはまあまあだったけどグラはPS3でトップクラスだな

661 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 08:14:42 ID:ed66C17t0.net
ヘビーレイン面白いけど
グラサンがプロファイリングや操作部分だけは異様につまらんくて苦痛だった
グラサンがアクションしてるシーンは結構面白いんだけどなぁ

662 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 12:56:49.08 ID:k6/c66eG0.net
オペレーションラクーンシティが100円だったから買ってみたが
あんまり面白くないなコレ。
見た目はバイオハザード4以降だが
遊んでみると、期待した物とは違うコレじゃない何かだった。

663 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 18:28:04.01 ID:7O5XmvF50.net
>>662
あれとんでもねえクソゲーだぞ
開発した奴の頭ぶん殴りたいレベル

664 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 19:01:43.86 ID:+aZPTLsR0.net
wetってベセスダのゲーム初めてみたけど面白い?

665 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 21:36:25 ID:fi6PAehf0.net
カプコンのセール、あいかわらずPS3だけ排除か。PS3以外を買えって暗黙の…
http://www.capcom.co.jp/sale/sale01-Ld3Nw/

666 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 21:50:15.46 ID:eQhXuDrg0.net
>>662-663
ORCを開発したSlant Six Games、2013年に解散(倒産?)してたわ・・w

ナンバリングではないSOCOMシリーズ開発してたらしいけど、PS3のSOCOM:Confrontationはアレも結構なクソゲーだったな

667 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 21:56:49.07 ID:HzFD0kZM0.net
PS3やってると結局コントローラーをどうするかだよな

668 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/07(金) 23:48:22.18 ID:cE9IRQ680.net
>>667
ほんとそれ
なんぼあっても足りん

669 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 00:05:31.98 ID:cWcZDldN0.net
交換出来る部品は個別で売って欲しい
ガラケー・スマホですらバッテリーの膨張案件はメーカーが無償交換してくれる
膨張で蓋閉まらなくなるような状態に限りだけどね
そうではない交換を希望すると金とられる

670 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 03:02:44.95 ID:ucqtw7oL0.net
>>669
え?PS3のバッテリーも膨張するの?

671 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 03:13:02.89 ID:sGHgVQi50.net
ハードオフの箱の中にあるじゃん

672 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 03:29:09.24 ID:TSBb7+Ye0.net
ミッドナイトクラブロサンゼルスってゲームをつべで動画見ててカスタマイズかなり出来て楽しそうだけどグラのしょぼさがどんなもんなのか気になる

673 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 08:49:49.08 ID:S2YAkHES0.net
スティックまわりが削れて酷いことになるから薄いゴムを覆ってる。
アクションやウイイレみたく激しく動かすゲームだとすごいことになるから。
まあ、ヘタれてくるのは仕方ない。
スティックくらいなら自分で交換できるしな。

674 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 08:56:16.70 ID:JgM6ydxh0.net
>>665
数年前投げ売りしてたやろ
その時に察するべきだった

675 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 09:39:47.98 ID:jESSfwUjO.net
事後諸葛亮

676 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 10:41:52 ID:LG54eZPq0.net
GTA5 も終わりにちかずいてきてる やるゲームがなくなる

677 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 11:06:41.34 ID:cWcZDldN0.net
>>674
あの時期だよな分かる。ウル4、ストライダー飛竜、D&Dとか
バイオシリーズもPS3、360で投げ売り。あれがラストチャンスだった
3年くらい前のウインターセールだったかな…もうあれ以来ない

678 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 11:40:17.11 ID:SFKkf1pf0.net
バグでまともに遊べないタイトルに今からあえて挑戦するわ

679 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 12:44:35.83 ID:ucqtw7oL0.net
>>673
そのやり方詳しく教えてください。

680 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 15:23:02.46 ID:S2YAkHES0.net
>>679
あくまで自己流だから、人に教えられるほどのもんじゃないよw
スティック周りに当たる部分にゴム的なものを巻きつけてるだけ。
別に削れなきゃなんだっていい。
ただ、厚いものだと奥まで押し込めなくなるから。(浅くは歩く。深くは走るみたいなゲーム)
俺の本体ホワイトだからスティックに白い粉がめっちゃついてて、削れ方の凄さに気がついたんだけどさ。

681 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 15:31:36.80 ID:ucqtw7oL0.net
>>680
俺も白だから凄い気になって見るとスティックの根元が削れて溝が出来ててびっくりです。今はセロテープ細く切って何重も巻いてます。これで問題ないけど定期的に張替ないと剥がれるから面倒くさくて

682 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 15:32:57.64 ID:DqOTg2/h0.net
ターゲットインサイト始めた、けっこう難しい

683 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 15:44:33.29 ID:9AuzOM3B0.net
>>682
ガンダム戦記とどっちが面白い?

684 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 16:05:51.78 ID:S2YAkHES0.net
>>681
amazonにそれ用の保護クッションが売ってた。
まあ、そりゃあ、あるだろうなw
リング状のスポンジなんかよさげ。自分で自作できそうだし。

685 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 16:49:17.38 ID:5UgBDIdU0.net
>>672
グラはショボイよ。かなり

686 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 18:44:44.51 ID:EcDak0980.net
そりゃ本体と同発だからね
PS2に比べりゃキレイだよ
無駄に部位ダメージとかあるし
いきなり右手を破壊された時の絶望感よw

687 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 19:00:15.25 ID:Cc7dz5LV0.net
他機種だけど機動戦士ガンダムオペーレーショントロイ好きだったな
オンライン対戦でいち早く歩兵対MSの同時戦闘を実現したゲームだったので、PS3にも出してほしかった

なおシングルモードはクソオブクソの極みだったけど

688 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 21:37:51.74 ID:9ffHTAAS0.net
クリアしても定期的にやりたくなるよ、GTAは。ほとんど手元に残してるゲームは忘れた頃、やり出すとまたおもしろい。
クソゲーなら手元に置いとく必要ないし。

689 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 22:27:39 ID:LBcpl/0Q0.net
魔装機神かっこいい曲多いな5枚組サントラ付きの買って正解だった

690 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/08(土) 22:51:05.25 ID:cWcZDldN0.net
>>683
戦記の方しかやってないけど割と面白かった、PS2版と比較されて酷評だけど
PS3版も面白かった。PS2とは別ものではあるけどPS3版そんなに悪くない
むしろPS2戦記はすごく癖があるので慣れないと辛い

ただガンダム作るのですらプロトタイプから課金しないと作れないというのが酷いとか
そういう要素はいろいろある

691 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 12:26:07.50 ID:4zTbZ4yx0.net
なんで結婚したんだオレ部屋の15年式アクオス24型に飼い慣らされてたのにたぶん夏のせいでぶっ壊れたから居間の14年式ビエラ32型にPS3繋がせろ拒否したら今貰った小遣い5000円握りしめて1円パチンコに行くぞと強談気味に繋いで信長天道してるけどなんか絵が潰れててこうじゃない感がスゴい

692 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 12:49:05.84 ID:vM8MXPP+0.net
24インチのモニターなら12,000円位で買えるよ

693 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 13:09:08.61 ID:9MoRrzGS0.net
5000円でモニター買えよ

694 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 13:41:48 ID:gqWLZqum0.net
結婚は悪くねーな、仕事選びと博打が真っ先に選択肢に上がる自分を責めろ

695 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 13:46:44 ID:MmIgKJJ70.net
メルカリあたりで値切って買えば?

696 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 15:52:09 ID:rLopknJN0.net
一円ぱちんこだと買ってしまう俺の強運

なんのゲーム買おう

697 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 16:42:09.41 ID:AFhpCIe90.net
>>691
そんなの覚悟と承知の上で始めた結婚生活だろうに
子供出来たら更に大変だぞ

もし男の子生まれたらPS5買ってあげてね未来のパパ
女の子だったらSwitchね

698 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:09:20.28 ID:cBJyBkVn0.net
>>696
4ぱちなら四倍だったのにもったいな。

699 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:20:08.73 ID:tQ8AdLoh0.net
アニ豚とパチンカスには関わらないようにしてる

700 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:22:45.96 ID:rLopknJN0.net
テラトリア買ってきた GEOで400円で買えた

701 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:25:39.66 ID:rLopknJN0.net
間違えた テラリアだった

702 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:31:41.41 ID:rLopknJN0.net
4ぱちは1ぱちに比べて難しい

4パチは魔物が棲んでるからやらない

703 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 18:51:31 ID:II2HFEws0.net
>>699
世間から見たらゲーマーもアニ豚も同じだろうに

704 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 19:05:03 ID:vM8MXPP+0.net
全然違うだろw

705 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/09(日) 19:07:41 ID:4m9Xun5b0.net
一般人から見たらオタクなんてみんな同じだよ

706 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 15:05:53.83 ID:f6gCWt4O0.net
厳密には違うけど、普通の人から見れば一緒だな

707 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:41.71 ID:yE+l4BtT0.net
1パチなんてレート高すぎるわ
どうせなくなるんだから0.1円パチで何も考えずにぶんまわすのが最強

708 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 16:49:39.66 ID:VJVYzBBoK.net
そもそも1パチなんて4パチ以上に超ボッタ釘だし打ったらほとんど負けるやろ
0.1円なんてもってのほかだわ
レートが下がれば下がるほどぼったくり調整が可能になるんだからな
それが何故だかわからない奴は100%養分乙

709 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:03 ID:cvGru4l30.net
>>708
そんなうんちくほざいてる時点で手遅れ養分だぞ

710 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 17:14:57 ID:v0bfDaCb0.net
アニメとパチンコに熱中してるやつはまぁダメだねまずモテない
ゲームもアニメとかキモオタみたいなやつはダメ
キモオタ同士でくっつくなら別

711 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 17:41:24.77 ID:nbDUC5T10.net
0.2パチならやったことがある

712 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:12:00 ID:Ygbq+7Tc0.net
すぐモテるモテないの話にもってくのはバブルおっさん
モテより自分がどう生きたいかが大事だろうに
アニメやめたら童貞捨てられても
アニメゲームのが大事だからやめる気無いわ

713 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:21:48 ID:JO3ScZ2L0.net
PS3なんてギャルゲー出しまくりのアニオタ御用達ハードだしこんなスレいる時点でみんなキモオタ定期

714 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:25:03 ID:PhRfWWVm0.net
ギャルゲーなんてやらんぞ。しょうもない茶番と甲高い声聞くだけでいらっとする。

715 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:26:54 ID:mvAgkGsE0.net
俺なんてギャルゲーとガンダムゲーのためにPS3買ったぞ
超ヒロイン戦記、初音ミク、スパロボOG、第三次スパロボ、ネプテューヌシリーズ、ガンダムブレイカー辺りをやりこんだな

716 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:19 ID:r43ZN1zH0.net
ドリームクラブとアイマスを忘れてるぞ

717 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:16.48 ID:rGmFcURV0.net
>>708
そやな。昨日暇つぶしに1ぱち打ったら1000で60回しか回らんかったわ。
1ぱちでやで?
止め打ちも糞も保留玉たまらんしなwまあパチンコは素人だから打ち方が悪かったのかもしれんがw
あれなら家で積み消化してたほうが有意義やわ。エアコンのない部屋で耐えられるならな。

718 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:39:41.13 ID:rGmFcURV0.net
なぜかあぼーんされとるw
ギャルゲーならキャサリン積んでるわ。てかps3にはほとんどギャルゲーないわな。

719 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:42:43.52 ID:CIRdVKg30.net
キャサリンはギャルゲーなのかあれ?
メインアクションだしストーリーもギャルゲーって感じあんましないけど

720 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 18:51:53.27 ID:f6gCWt4O0.net
ぼくはアニメやゲームやギャンブルよりもお金の方がすきです

721 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:01:58.31 ID:Urqdjzv40.net
>>712
どう考えてもアニメゲームパチンコなんかよりモテるほうが楽しいよ
パチンコなんてのは最悪の趣味だね
それはモテない言い訳にしか聞こえないけど、そう生きたいなら生きれば良いんじゃない

722 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:02:57.04 ID:yE+l4BtT0.net
>>708
4パチでもほとんど負けるんだから被害を最小限に抑えられるメリットがある
そんなこともわからないんだから養分なんだよ

723 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:42.35 ID:Urqdjzv40.net
>>720
俺も金と女とたまの酒が好きだ
タバコはアホだからやらん

724 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:05:24.17 ID:Urqdjzv40.net
なんか養分が言い争ってんな
だからパチンコはダメなんだよな金も時間も無駄にして惨めになっていく

725 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:29:45.67 ID:rGmFcURV0.net
>>719
すまん。パケ買いしたからパケに描いてある情報以外は知らないんだ。
アクション要素のあるギャルゲーなのかなとw
イメージとしてはリトバスみたいな?

726 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:31:46.85 ID:rGmFcURV0.net
>>719
1パチ素人で昨日初めて暇つぶしに打ったんだが、1kで60回転って明らかに釘閉めてるよね?

727 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:33:16.49 ID:UYrY4SxzO.net
自粛ってどうなったの?

728 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:34:08.51 ID:6GUtzuBk0.net
テイルズベルセリアって面白い?
PS2のテイルズシリーズとドリキャスのシンフォニアはどれも神ゲーに感じて楽しめたけどPS3のはヴェスペリア以外は途中でやる気失せてやめちゃったんだけども
主に辞めた理由はシナリオがつまらなかった

729 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:43:29.38 ID:rGmFcURV0.net
>>728
おぅ…。てつかずのエクシリア12とゼスティリア、ヴェスペリアが早くプレイしろとうるさいんだがw
ハズレなん?
ps2のテイルズシリーズはディスティニー以外は全てプレイして面白かった。
発売当時は子供、腐女子っぽい絵柄が肌にあわなくてやらなかったんだが、内容はかなり重くて好き。

730 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:50:23.40 ID:BoL7GaRH0.net
>>719
アトラスによるとアクションパズルアドベンチャーとのこと

731 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 19:53:54.13 ID:6GUtzuBk0.net
>>729
エクシリアは主人公を男女で選べるんだけどそれぞれのシナリオが分裂してて物語の進行が薄く感じる
ゼスティリアは戦闘も物語も酷い出来だったよ
俺はベルセリア以外のほぼ全てのテイルズやってるがゼスティリアは最下位争い出来るレベル
ヴェスペリアは完成度高いよ

732 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 22:33:03.40 ID:b+0BvFu20.net
テイルズオブファンタジア が好き

シリーズ化するとクソゲーになるのはなぜ

733 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 22:51:50.29 ID:kwFw/Hea0.net
変えなければマンネリと叩かれ
変えたら前の方が良かったと叩かれるから

734 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 23:06:45.76 ID:f6gCWt4O0.net
俺もファンタジアが最高傑作だと思うわ
ヴェスペリアのクオリティでリメイクして欲しい

735 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 23:21:28.98 ID:cRAb1WFm0.net
>>712
童貞捨ててもアニメゲームは続けられる

736 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 23:29:53.47 ID:2poHpo3w0.net
藤島がねこむと不倫結婚なんてアホな事しなけりゃ
今でも定期的にコンシュマーでテイルズシリーズを発売してたんだろうな。
毎年のように発売していたテイルズシリーズが
あれ以降からぱたりと発売されなくなった。

737 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/10(月) 23:36:11.67 ID:yE+l4BtT0.net
>>731
個人的にはゼスティリアよりもエクシリア2とラタトスクの方がつまらんかったわ
特にエクシリア2なんて主人公喋らんし、コピペダンジョンだし、何もかも従来のシリーズを覆した内容だった
シリーズ終わらせたのこれだと思ってる

738 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 00:29:24.67 ID:lU4RND3A0.net
>>731
エクシリアはちょうどやっていて今終盤だなぁ。

容姿がガンダムシードのキラが主人公で、
峰不二子っぽいスタイルで、声の人が同じだったり、
ひぐらしの詩音っぽいのが発狂している上に、
男サイドと女サイドのどちらかしか選択できないから断片的過ぎてひぐらし
何のゲームやっているかわけわからなくなっている

初期の指名手配設定はどこいったんだよ・・・

739 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 01:19:06.28 ID:W5WmmZju0.net
PS3のシンフォニアは何故HD移植にしたのか?
せめてラタトスクのキャラに頭身合わせるくらいはして欲しかった。
話は好きなんだけどね。

740 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 05:30:44.81 ID:yVmG/oyK0.net
ps3のモンハンってオンライン生きてるの?

741 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 06:28:49.72 ID:2sB/Vvkt0.net
MHP3に関してはアドホックパーティー利用だからまだ大丈夫らしい
https://w.atwiki.jp/mhp3/pages/633.html

742 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 13:55:09 ID:CZT8/4tx0.net
真ガンダム無双ゲオで260円で買えた

743 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 17:19:20 ID:A3qoMO0x0.net
そういや前から気になってたけどPS3のプラグについてる画像の緑色の奴あるじゃん
これ感電防止用にあるらしいがコンセントに付ける所が無いからそのままプレイしてるんだけど
どうするのが正解なの?
ちゃんと付けないと漏電とか感電とかするもんなの?
https://i.imgur.com/ViTMt75.jpg

744 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 17:24:30 ID:ph/D2QKn0.net
俺のPS3にはそんなもの無いけど
それはアース線だよ

745 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 17:41:51.66 ID:AS9Lp3nV0.net
アースは知らない人の方が多いからね…

746 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 17:48:04 ID:ikLXEcth0.net
PS33台持ってるけど登録できるの2台までだからブルーレイ・CD用になってる
残りの一台

747 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:00:58.57 ID:4cw1p7xV0.net
PS3のコードにアースなんてないだろ
どこの互換品だよ
アースは壁に差し込むんだぞ
壁に穴開けて差し込めよ

748 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:03:32.94 ID:MPKZcCEH0.net
うちの地元の店コロナ禍か中古のPS3の純正コンどこにもなくて
やっとある店であったと思ったら中古2つで6980円
以前はどこも1つ2千円代で売ってたのに
そんなにPS3やってたのかよ…

749 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:03:58.86 ID:PTqK3Afx0.net
PS3のコードにこのアースとか言う奴って無いのか?
ゲオで中古で買ったけど付属品が社外品だったりしたのかな

750 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:04:56.04 ID:PTqK3Afx0.net
と言うか借家だから壁に穴開けなんて出来んわ
これ絶対付けないとダメ?
付けないと感電するとか言われてるけど

751 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:09:56.87 ID:HgKXdsYA0.net
感電どころか爆発するってwikiに書いてるぞ

752 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:25:22.84 ID:PTqK3Afx0.net
嘘でしょ!?
Wikiのリンク見せて

753 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:51:39.30 ID:dAs6PYZ00.net
爆発どころか感染するぞ
コロナは電気も伝わるらしいからな

754 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:29.52 ID:XW7HQLgV0.net
アース付けてないなんて信じられない
死にたいのか?
壁に埋め込むのは常識だろ…

755 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 20:55:11.15 ID:PTqK3Afx0.net
どこまでネタなのかわからん・・・

756 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 21:00:24.19 ID:dAs6PYZ00.net
壁に差し込むのは本当だよ
過電流を逃す役割だから、壁に接地しないと逃せないじゃん
やらないと過電流発生した時に爆発するよ
ドリルで穴開けて埋め込んどけ

757 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 21:14:24.91 ID:PTqK3Afx0.net
賃貸だからドリルで穴開けられないからなあ
どうも社外品みたいだし爆発怖いから正規品に買い換えるわ
正規品はアース無しであってるんだよね?
正規品使ってるなら壁に穴開けなくていいんだよね?

758 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:11.69 ID:AS9Lp3nV0.net
壁に穴開けてもちゃんと地面までちゃんと逃せてないと意味無い、レンジとか洗濯機とかからじゃノイズが乗るから駄目だ、分電盤から引っ張るか最短距離で地面に逃せ

アースとれば動作が安定する、画質音質が上がる、精神が安定する、よく眠れる、収入が上がる、彼女ができる、良いことだらけだぞ

759 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:44 ID:3c3xdAnQ0.net
ネタにしてもそろそろやめてやれ
PS3にアースなんて必要ないから気にするな

760 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 23:13:33.98 ID:PTqK3Afx0.net
一応真面目にアースについて調べてみるわ
理解するまでPS3起動するのやめとく

761 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 23:13:48.05 ID:laSHLCog0.net
初期型は純正の正規コードにも付いてる
薄型になって無くなった

762 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/11(火) 23:20:35.66 ID:PTqK3Afx0.net
あー、自分の分厚い初期型だわ
じゃ仕様なのね

763 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 00:05:44 ID:qh7eulnH0.net
漏電っていうよりGNDはつながないと雷落ちた時過電流が流れて家電が逝く

764 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 01:36:40.81 ID:PlWqE9X50.net
仕様なら尚更付けないと危ないだろ
付けるためにあるんだから

765 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 08:53:40.00 ID:jZGwmv+H0.net
ファークライの新作と
GTA6 PS3に移植してくれないかな

766 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 09:02:45 ID:37mNFZnQ0.net
そんな無茶な

767 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 10:04:28.72 ID:bTuyMgLI0.net
PS3を40台くらい並列させれば…

768 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 12:39:10.05 ID:gzWASsvF0.net
>>767
ブレーカーが落ちます

769 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 13:35:03 ID:zMwzl1/j0.net
>>768
40台くらいじゃさすがにおちんやろw

770 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:56.91 ID:TVwB1oic0.net
今回のGEOセールでねんがんの純正
周辺機器用ACアダプタを手に入れた
DS3手元で充電できて便利
本体側USBポートも空くしいいわ

771 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:46.73 ID:VVwX71Sy0.net
アトリエシリーズっておもしろいの? ザーブルクの錬金術師はやったことある マリーのアトリエ

772 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 20:52:43.11 ID:PlWqE9X50.net
調合システムが理解できない馬鹿だとつまらん
逆に理解さえできれば相当楽しめる

773 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 21:12:28.06 ID:mcT9dHM40.net
アトリエは糞ゲー
何が楽しいのかさっぱりわからんよ

774 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 22:47:26.59 ID:RrYAZnWF0.net
やったことあるなら思い出せよ (´・ω・`)

775 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 23:27:20.49 ID:VVwX71Sy0.net
ps1だったかな?
初期マリーのアトリエは単純で楽しかったけど
進化したps3 のアトリエシリーズっておもしろいのかなって思ったんだ

776 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/12(水) 23:44:15.25 ID:VVwX71Sy0.net
やっぱ糞げーなの?

777 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 00:15:41.51 ID:6WF3sfKl0.net
基本は変わらんよ
初代よりもまどろっこしくなってる

778 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 01:00:02 ID:iM2Iicp20.net
アトリエはパンツゲーだぞ

779 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 01:00:45 ID:hdXSU0il0.net
アトリエはクソゲーではないが
どれも同じようなもの
1本やれば十分

780 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 04:45:04.38 ID:gdXoUgD/0.net
戦闘がしょぼいから何のためにアイテム調合してるのかわからんかった

781 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 10:49:14 ID:cVbB3QuW0.net
>780
アトリエシリーズは戦闘がしょぼいというユーザーの要望に応えて
イリスで戦闘を思いっきり派手にしてやったのに、やっぱり文句をいう
自分勝手なユーザーを思い出した。

782 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 10:50:04 ID:e7BPIeSD0.net
>>781
あれのどこが派手?w

783 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:34.78 ID:LwVEvn8H0.net
アトリエはPS2のユーディ―の頭で投げた記憶がある


合わない人には合わない そんなゲーム

784 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 13:22:41.39 ID:TUg2dptY0.net
は、ライザちゃんメチャシコじゃん

785 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 13:23:22.12 ID:TUg2dptY0.net
PS4スレと間違いました、すんまそん サムスンナンバーワン

786 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 13:26:30.56 ID:HcprbSA+0.net
サイコブレイク、500円くらいで安かったから買った
バイオ4、5みたいなゲームかと思ってたんだけど全然違ってガッカリ
2014年なのにPS2よりショボイ汚いグラフィックにビックリした
即死ゲーだから恐怖感なんて全くなくなるし
ロードが頻繁に入る上に長い
つまらんくて途中で辞めた

787 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 17:38:53 ID:pHkHPTvJ0.net
姉の知り合いからPS3本体貰ったので、久しぶりにPS3生活だ
以前に履歴付けたフリプのゲームとアーカイブスだけでも結構遊べる

788 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:10 ID:NNeKbbBo0.net
>>787
気をつけて。1本が安いだけに気付いたら積みゲーがえらいことになるから。
まあ、ゲームしかやることがないヒッキーなら問題ないかもだがw

789 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 20:15:45.89 ID:MfNERoqy0.net
実体験者の言葉には重みがあるね

790 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:57.78 ID:NNeKbbBo0.net
>>789
まあ、そうだったんだがw
今は夜以外プレイする時間がないわ。
ヒッキー時代は食う、寝る以外はずっとゲームできたんだが…

791 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:35 ID:MuIybbqd0.net
ヒッキーってクソ久しぶりに聞いたわ

792 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:01 ID:LwVEvn8H0.net
俺ガイル ェ…

793 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:49.40 ID:4WjwEo5J0.net
PSストアでソフトを購入してDL中に電源を切ったらまた最初からDLし直しになるのかな
それとも前回DLしたところから再開できる?

794 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 21:42:31.42 ID:Lp7oUHMc0.net
続きからはじまるよ。

795 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 23:25:03.75 ID:rkl1pGZu0.net
ps3 があつさで死にかけた
音が激しくなった

796 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/13(木) 23:48:08.13 ID:+YL3BRfO0.net
PS3は、まだアーカイブス買えるの?

797 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:52 ID:nV9i0lOq0.net
>>796
フリプのやつもダウンロードできるし、買えるよ

798 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:59 ID:akTqlzNY0.net
アーカイブスとか高いからプレミアソフト以外買う価値ないでしょ
実機のが安い

799 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 06:10:40.80 ID:lZ0uZQjx0.net
メンテモードでファン最大にすると普段の倍くらい回るで
んでもって中のゴミが外に吹き出る笑

800 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 06:48:50.76 ID:1RxTj9Ry0.net
>>799
それってどれくらいの周期でやります?
あまりやり過ぎるとファン自体が逝きそうで

801 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 06:55:24.49 ID:lZ0uZQjx0.net
いや普段はやらんぞ
買い換えるときにやってみたら黒いホコリが出てきてビビったんや

802 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 17:12:03.05 ID:dHI0GcvD0.net
PS3 ってすごいんだぜあつくなると轟音をたてながら修復するんだぜ

803 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 20:30:04.97 ID:hP1phdvk0.net
4000版以降の本体なら爆音とは無縁だから快適
猛暑の中エアコン付けてない部屋で長時間プレイしてもうるさくならない

804 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 20:39:54.55 ID:5W52pkLY0.net
プレイ中脳タリンの母親が今月だけで2回停電おこしやがった。
さすがにぶち切れた。セーブ前に戻るのはいいよ。
最悪、本体壊れてデータも全部消し飛んだらどんすんだ?
ごめんじゃねーよ!!
てめーのスマホのデータ全て消してやろうか?そうしたら少しは俺の怒りを理解できるだろう?

てか、俺は悪くないよな?理不尽に怒ってるわけじゃないよな?

805 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:12:50 ID:iojvbuLo0.net
子供部屋おじさん

806 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:19:19.94 ID:E+CK8UkV0.net
>>805
お前のような誰かが作った言葉を
脳死状態で連呼する奴の方が
子供部屋おじさんより圧倒的に下だ

807 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:24:22.81 ID:II7tjsvG0.net
>>804
わかる。
俺の母ちゃんがまさにそれ。
何度言っても理解できないのか、
電子レンジとホットカーペットと乾燥機を同時に使ってブレーカーを落としやがる。
その度に録画中だったりゲーム中だったりした俺と大喧嘩。
20年前に上京して親元を離れたのですっかり忘れてたけど、
何だか懐かしい気持ちになったわw
ちなみに今年は母ちゃんの3回忌です。

808 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 21:25:35.84 ID:kDgriKTa0.net
俺も家族が年一回くらいたまに落とすので
PC等電源が落ちると困るものは独立した
エアコン用系統(100V)から分けてきて
モニタ等落とされてもかまわないもののみ
従来の系統にと分けたわ 電気工事士 (ry

809 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 22:01:21.12 ID:xryUUWI/0.net
>>804
お前が実家にいくら金を入れているかによって答えが変わる可能性もあるが、基本的に母ちゃんには優しくしてあげて欲しい

810 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 22:07:19.44 ID:JJ8+xSy/0.net
親は大事にしろ
その日が来たら一生後悔するよ

811 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 22:30:04 ID:ujPgG/do0.net
そういうのドラマだけだわ
クソみたいな親は死ぬまでクソだぞ

812 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 22:33:26.77 ID:lZ0uZQjx0.net
今の子がPS3選ぶやろか…

てか停電ってまず部屋別に落ちるんやけど契約アンペア20とかなのか…

813 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 22:52:48.91 ID:IuhdyEQb0.net
>>804
料金あがるけどアンペア上げたら快適になる
多少料金上がるかわりにブレーカーが落ちるというリスクから回避される
実家ぐらしなら誰がいきなり家電使うかわからんからやっておくといい
ドライヤー、電子レンジあたりは本当にやばい

814 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/14(金) 23:50:58.92 ID:UI2TxiM10.net
何歳でこんな幼稚なことを言ってるのか興味深いな

815 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 00:38:07 ID:aebLIwWl0.net
セーブデータをバックアップしとけよ (´・ω・`)

816 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:20:59 ID:Jb+tDIeX0.net
>>804
謝ってるなら許せよ
ってかそういう事頻繁にあることわかってるなら、マメにセーブするなり普段から対策考えろよ

817 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 01:56:37 ID:Yxka9jH90.net
治らないのなら自衛するしかない。
親といえども血縁だけの他人だぞ。

818 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 04:59:16.71 ID:biynA/0z0.net
俺は父親が嫌いで二十歳で家出たけど母ちゃんとも疎遠になっちゃったな。
何年も会ってない。

かあちゃん。。

819 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 08:38:35.59 ID:E2dtcIjI0.net
PS3の内蔵ハードディスクにPCのデータ(Windows用のソフトとか)をバックアップさせる方法ってない?

820 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 10:09:57.74 ID:XrQNeVJR0.net
トレバーすごいな
食洗剤で顔を洗ってた

821 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 10:14:23.15 ID:+c7qRt8X0.net
>>819
そのレスだけで壊滅的にITに疎いのがわかるから無理しない方がいいよ

822 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 10:43:23.21 ID:nE+WkYi80.net
>>821
アスペか?
方法があるかないか聞いてるんだが

823 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 11:03:18.40 ID:+c7qRt8X0.net
>>822
>>819だけの情報では何がしたいのかすらわからないんだわ。
もうちょっと具体的に何がしたいのか、PC側の環境なんかも書いてくれないと。
・windowsのソフト
・バックアップ
これらの言葉の意味も実はわかってないでしょ?
そんな奴にはハードルが高いんじゃないかなと思ったまでなんだけどね。

824 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 12:19:41.53 ID:knqugATC0.net
ゲームを読み込まなくなったPS3のHDDなら外付けHDD化して再利用すればいい
て話じゃなくて?

825 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 12:25:06.88 ID:Jb+tDIeX0.net
>>823
あるかないか2択で答えてくれってことだろ
いちいち細かいこと言うからこじれる

826 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 12:30:33.35 ID:k5ZAzM+j0.net
>>822
ある
あとは自分で調べろキチガイ

827 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:09:38.32 ID:VxKu/o+c0.net
>>825
俺もそうしたいのは山々なんだけどな、
>>819だけの情報では何を質問してんのかすらわからないので答えようがないんだわ。

828 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:13:35.63 ID:VxKu/o+c0.net
>>825
お前が>>819のしたいことを代わりに説明してくれれば答えられるので、
そうしてくれてもいいよ?

829 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:22:11.73 ID:Ionj5p/P0.net
>>822
知識もない上、物の訪ね方も知らないとか詰んでるなw

830 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:34:41.05 ID:MrCa5BFh0.net
「PS3の内蔵ハードディスク」
→PS3から外す、PS3につけたまま、かつPS3からの操作で、とか色々あるな

「PCのデータ(Windows用のソフトとか)」
→ファイルのことだと仮定するとして、どこにあるのかで変わって来るな
PC内蔵、外付けの各種メディア、クラウドとか

「バックアップ」
→ただ手動でファイルを書き込むことを言ってるのか、何らかのバックアップ機能のエクスポート先にしたいのか

「させる」
→誰に?PCに?PS3に?

831 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:37:03.67 ID:Ionj5p/P0.net
>Windows用のソフトとかをバックアップさせる

??

832 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:47:28.69 ID:HAmiDM+40.net
バカが考え無しに言ったにしても
バカにも程があるレベルのバカだから
相手にする方がおかしい

833 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 13:55:32.98 ID:okqNrUUC0.net
ナスネをメディアサーバー化してPCのエロ動画をPS3でサクサク見ようとして出来なかった過去の俺を思い出した

834 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 14:41:19.86 ID:EK6WG14V0.net
とりあえずPCの基本知識が全くないようだから
日経PCやDOSVポワーレポートとかのPC雑誌を読んで
基本を学ばないとダメだな。
コンプティークとかテックジャイアンは駄目だぞ。

835 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 14:45:15.83 ID:mu7LdApMO.net
男は黙って暗記
男は黙って暗記

836 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 17:17:08 ID:ClDn1xcF0.net
親不孝ガイジとIT音痴ガイジと立て続けに表れて困惑しています

837 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 18:01:56.99 ID:XrQNeVJR0.net
宮崎五郎ってグラセフでいうジミーかな?

838 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 21:35:47.08 ID:BUSizqAz0.net
hps//youtube.com/watch?v=RoQBo1Qf53Q&t=0s

839 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/15(土) 22:39:47.56 ID:XrQNeVJR0.net
ナンスの、ゲーム実況見よう

840 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 02:23:25.46 ID:9BI1gENh0.net
カオスコードというDL専売でアークが出してる格闘ゲームが\1257と安いので買ってみようかと思うのだけど
どんな感じ?
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0036-NPJB00366_00-CHAOSCODEPS3JPXX

PS4で続編が出るくらいには人気があったと言う事か?
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0036-CUSA05134_00-CHAOSCODE0000001

841 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 02:34:13 ID:28IySqHZ0.net
PS3はPS2できますか?買うのは4000番です

842 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 03:46:07.48 ID:BsN88M/i0.net
>>841
ググれば1分で解明するぞ

843 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 05:32:43.47 ID:qGJP1Kt70.net
>>840
アークは日本での販売元だけで開発には関わってない
開発は台湾のF K Digitalというところ。とりあえずPVとか見たほうがいいかと
https://www.youtube.com/watch?v=QGA_neWuags

あてになるかわからんがVer別でのラグ
https://pbs.twimg.com/media/EfIlxeGUMAAZSg4.jpg

2D格ゲーまだいろいろ出てる中ではわりとやってる人が多いのかも
Twitter上で見た感じは…だけど。恋姫演武よりは多い気がする

844 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 07:17:26.11 ID:yxKUwVCOK.net
ネット荒らしが趣味のジミーはお前らそのもの
親父に向かって
俺が無職引きこもりのクズなのは全部あんたのせいだ!
…い、いや…一部あんたのせいだ!とか言い放っててほんと草

845 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 07:47:56.82 ID:794DHZDx0.net
今日でGEO 980円半額セールがなくなる
ドラゴンボールのレイジングブラスト2がおもしろいってきいたんで買うかどうか迷う

846 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 07:52:56.45 ID:794DHZDx0.net
評価が高い

847 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 08:36:01.55 ID:aCOfVPD00.net
レイジングブラスト2

一時期は高値だったよな

848 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 09:34:01.55 ID:RObA/4CW0.net
コントローラのバッテリーが3目盛り中2目盛りにしかならないんだけどヘタレてるってことかなあ

849 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 14:07:28.13 ID:UD2sqCUG0.net
>>843
両さんちょっとおもろいな
こういうわけわからんバージョン違いゲームでやたらあるし

850 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 15:11:53.17 ID:ZbeMhO+J0.net
RDR面白いわ
次はGTA5やろうと思うけどどんな感じですか?

851 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 15:49:33.02 ID:794DHZDx0.net
GTA5面白いわ
次はRDRやろうと思うけどどんな感じですか?

852 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 16:33:26.63 ID:ZbeMhO+J0.net
>>851
西部劇のオープンワールドで面白いで
GTA5どんな感じ?

853 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 17:31:40.07 ID:794DHZDx0.net
リアルルパン三世
銀行強盗が目的のゲーム
テニス ゴルフ カーチェイス
株やったり家をかったり
ヘリ 飛行機 船を操縦したり
娼婦を買ってカーセックスしたり

おじいちゃんになっても遊べる
孫にプレゼントしてあげたい

854 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 18:41:00.03 ID:ZbeMhO+J0.net
面白くなさそうだから買うのやめるわ

855 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 18:42:35.49 ID:Q+m0FwPK0.net
ピィ〜

856 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 18:53:14.89 ID:794DHZDx0.net
買わない方がいい

857 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 19:32:14 ID:ZbeMhO+J0.net
>>856
だから買わない言うてるやん

858 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 19:51:33 ID:942ysqUz0.net
GTA5の前に予習で4買ってやったんだけど
なんかPS2と違って操作変わってやりづらいな
特に格闘がムズイ、一般市民相手に連戦連敗
やたら広いのも苦痛さが上回ってる
人ひき殺したり、ハイウェイを逆走するのは
PS2より楽しい感じけどそれくらいな感じ

859 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 20:09:58.98 ID:942ysqUz0.net
PS3、体験版無料のゲームDLした

風ノ旅ビト
The Unfinished Swan&Entwined

どっちも超絶クッソつまらんかった
てかそもそも何したらいいのか分からん
ファミコンの元祖スーパーモンキーじゃん
アンフィスワンは開始10分くらいで3D酔いして即辞めた

860 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 20:17:50.28 ID:5R+YtCoq0.net
gtaなんて二時間で飽きる。ロックスター系のオープンワールドは合わないわ。
Saints Rowかアサクリ派

861 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 20:20:21.47 ID:794DHZDx0.net
二時間であきる
二時間以降しらないからなw

862 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 20:23:46.84 ID:794DHZDx0.net
有吉はRDRが好きらしい

863 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 20:24:55.53 ID:m7hmb8hg0.net
>>860
俺、発達障害だが、ゲームに限らずなんでもすぐに飽きるわ。
最高でも一時間で飽きて止めて、違うことしてまた飽きてってそんな感じ。
でも最終的にクリア出来ればいいんじゃねって思う。

つまらなくて長時間プレイできないのと面白いのに集中力が続かなくて止めてしまうのとは違うじゃん?

864 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 21:02:05.45 ID:ANo3cmDC0.net
GTAもRDRも音声が日本語だったら買ってたんだがなあ
カーチェイスやドンパチ中にいちいち字幕なんて読んでられんわ

865 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 22:09:09.86 ID:qGJP1Kt70.net
オレも昔からゲームって30分くらい集中してやれるものばかりやってたので
主にゲーセンのACゲーム中心→家でもACTかSTGで30分程度の面クリ型から
後は大体格ゲー、ベルスク系、レーシングもの
ただ国産PC時代のPC-88/98やらMSX系もやってたからなんでかアレ系はじっくりやれる
2D系はいいが3D系はどうにも落ち着かない

866 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 22:12:13.17 ID:qGJP1Kt70.net
そんな自分だが、血迷ってラグラロクオデッセイエース買ってしまったがな
PSO1やソーサリアンxモンハンチックなハクスラARPGやりたかったのと
DL専用ゲームをある程度制覇したかったが無駄に高くてVitaも持ってないので
もう迷うのもやめてクレカで貯めたポイントもあったのでそれで買った
内容はまぁいまいちっていうか、グラからしてPS2レベルだ
NPCの傭兵ヘルパーも2人しか雇えず3人PTまでしかソロは組めない
無料DLC落としたが音楽追加セット、わざわざ店で買わないと増やせない

867 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 22:34:31.23 ID:794DHZDx0.net
あっちやこっゃやってるんだなw

そんなんじゃ全然進まないじゃん

868 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 22:35:11.90 ID:794DHZDx0.net
ゲームに使われてるかんじなんだなみんな

869 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/16(日) 23:22:19.89 ID:N+OpUhQ00.net
人のこと言えないじゃん

870 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 00:53:29 ID:7YDZhAzN0.net
ゲームに使われてる仕組みのものが増えたから
ファミコン時代のように夕方帰ってきて飯や塾の前にちょっとプレイして
電源いつでもバチっと落とせるみたいなものは今どき無いと思うんだけどね
何かしらセーブ必須、ソシャゲ系ならログボやらお使いやら、あとイベント周回やら…
ゲームに使われないゲームって例えばどんなものでどういうプレイを言うのか

871 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 08:00:28.76 ID:WfeXMJ1X0.net
世間一般にクソゲーと言われてようが自分が楽しいなら遊べばいいし
名作だと言われていてもつまらなく感じたなら遊ばなければいい

872 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 08:17:27 ID:L4N4EBJD0.net
そういうもん。
神ゲーと言われても 全然自分にはピンとこなかったり。
クソゲーと言われようが 自分には中毒性のあるゲームとか。

873 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 08:25:35.62 ID:uWb+Tahu0.net
本体いかれたからUSBにバックアップしておいたセーブコピーしたんだ、ところが
「他のユーザーのセーブデータを使用することはできません」
マジか…バックアップの意味ないじゃないか

PS2だとこんなことならないのに終わった

874 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 09:40:37.52 ID:t6lL4KLn0.net
この時期にいっきを買った俺に何か?
オンラインでなくてファミコン詰め込みの方だけど

875 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 10:08:48.21 ID:MHJAq3Qq0.net
>>873
セーブデータはコピー可/不可がある
先にちゃんとバックアップ仕様を
確認してない方が悪いと思うわ
HDD抜き出して他の本体にさして動くくらい
制限が緩かったら気にしなくてもいい話だが

PS3のバックアップしたいなら別途本体
用意してネットワークコピーするのが一番
それこそGEOセール時に180円で買えたような
80GB本体のHDDだけ大きめなのに交換して
そこへ逃がすバックアップ先専用な運用

876 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 10:19:50.18 ID:7YDZhAzN0.net
>>873
昔と違ってセーブデータ流用をしづらいようにアカウントと照合みたいな認証があるっぽいんだよな
PS3だとオン・アカウント前提な部分もあるから拾ってきた改造データでやられないように
対策とかそういうところでひっかかる。PS1,2時代の基準は通用しなくなってるな

877 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 10:26:02 ID:1KSflxuo0.net
plusはコピー不可のデータもバックアップできるぞ

878 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 10:53:16 ID:uWb+Tahu0.net
ネットなりで同じユーザーって証明しないといけないのか
最近のゲーム機は面倒だな

>>875
コピーできないセーブがあるのは知ってる
だからUSBにコピーできたセーブだけだよ
それも全部無駄に終わったが

879 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 12:37:59.87 ID:LucN4hVj0.net
龍が如く3から糞ゲーになりだした

880 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 12:47:35.94 ID:AoKhWUcCO.net
みんなプロアクションがわるい?

881 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 13:35:41.01 ID:qmJj4H6X0.net
なんかでも人のセーブデータ使えるように変換するツールみたいのあるよな

882 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 16:55:54 ID:wbC53qTf0.net
何もかもコロナのせいでPS4本体の中古も高くて、イラつく。いつになったら買えるんだか。

883 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 19:49:23.43 ID:T2TFzYWV0.net
4かったらこのスレから出ていけ

884 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 20:26:33.02 ID:+5s4m/TW0.net
買ったけど全然遊んでないので許して

885 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:16:07.33 ID:ekK6Gh9g0.net
PS3は現役ですか?

886 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:17:11.37 ID:ekK6Gh9g0.net
>>885
当然だろう?自分が今やってたらファミコンだろーと現役なのさ
それがゲーマーの証でもある

887 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:17:49.51 ID:ekK6Gh9g0.net
>>886
意味不明なんだが?

888 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:21:32.93 ID:/xiWIigw0.net
>>885
そうやな

>>886
せやせや

>>887
せやろか

889 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:42:36.60 ID:bMEzpv5g0.net
昔ウイイレ現役だったけど神データー使って簡単に自分のデーターにすることが出来たよ
2011が最後になった

890 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:46:44.25 ID:bMEzpv5g0.net
>>882
PS5がリリースされるので年末に新品PS4proが安くなるかもしれないという情報がチラホラ出てきてるので待ったほうがいいんじゃない?
PS4はあと3年、2023年頃まで遊べるハードだと思う
なんせPS5専用のソフトはそんなにリリースするの多くないし

891 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 21:49:28.75 ID:ekK6Gh9g0.net
PS5っていくらするの?3の互換がなかったら粗大ゴミ行きだな……

892 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 22:23:04.48 ID:bMEzpv5g0.net
2023年頃にPS5proみたいなものも出るという情報も出てきてる
それまでPS5は待って年末にPS4買うのも有りよ
PS4はあと3年は戦えるハード

893 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 22:42:36.96 ID:mzTU6LN50.net
PS5持ってりゃ互換のあるPS4はいらないだろ
ディスクタイプ持ってりゃPS5pro買ってPS5売却するまで
大丈夫だろ
PS3には互換ないから実機残しとくべきだが

894 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 22:48:48.55 ID:VJ702nIT0.net
実際後方互換はどうなんだろうね
あっちの板では適当な情報で騒いでるだけでどうなのかわからない

895 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/17(月) 22:50:02.60 ID:VJ702nIT0.net
しかしこんどの本体サイズおっきいみたいねえ
自分はここの積みゲーまだ10年分はあるからそれを消化するまではいいかな

896 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 00:42:56 ID:FJ80Jhn50.net
PS4ってPS3よりもSteam配信タイトルが増えたから無理にPS4で買わんでもいいってなる
PS3とSteam両方のものもあるけど、あとは値段や快適さを比べてどっちかで決めてる
なので、PS3でしか遊べないようなものをPS3で買ってるな。DL専用タイトルとか

897 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 10:18:18.41 ID:AU0nPxzl0.net
互換はあってほしいな。
無くても大型タイトルは4でも出してほしい。
4の大型タイトル結構3でも出してくれたし。

898 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 10:38:53.83 ID:hjLOy5Ji0.net
>>890
安モニターでもPS4pro問題なく使える?どっちにしても、もうPS3のゲームやり尽くして音楽とDVD観賞だけになってる。

899 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 10:49:56.92 ID:mDxxlVQx0.net
プレステ3は生涯現役ハード

900 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 11:02:34.34 ID:att6WOs/0.net
いやあ正直プレステファミリーでPS3が一番いらんわ
重要なタイトルは殆ど上位移植されてるし、ロードやゲームファイルのやり取りが遅過ぎる
オンラインもPS5でたら完全に終了するだろう

901 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 12:26:40.14 ID:krCSrWtV0.net
自分はやらないけど改造CFWのPS3だと互換機能ないPS3でもPS2・PSP動作するらしいが
出来るのに公式で出来ない仕様というのはなんだか勿体ないものがある

902 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 12:44:26.42 ID:att6WOs/0.net
ただのエミュだし殆どマトモに動かんぞ

903 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 12:47:34.56 ID:iUtO+yxJ0.net
>>901
×:動作する
○:起動するかも、動作するかも

そんなの公式提供できるわけ無いやろ

904 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 12:49:08.99 ID:uKEkc2xz0.net
へー面白いね、改造ファームがあるのか
こういうのはまともにゲームできるどうこうじゃなくて趣味でやるようなもんだね

905 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 13:55:28.68 ID:l83xqAw/0.net
>>901
PS3のPS2エミュは不完全すぎてそのままじゃ使い物にならんかったが
海外の有志が提供するエミュ設定ファイルのおかげで動くソフトが増えてきて最近ようやくエースコンバット5が完全に動くようになった
面倒なのはそれぞれのソフトごとに最適なエミュ設定ファイルを読ませないとバグだらけでまともに動作しないことだな 
ソニーがPS2エミュの作成を投げ出したのはこれが原因なんだろうけど

906 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 16:11:51.79 ID:peYttXWt0.net
>>885

907 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 16:16:25.54 ID:att6WOs/0.net
3万くらいのノートPCやスマホタブの方が動くんだからPS3でやる意味無い

908 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 17:22:35.03 ID:mDxxlVQx0.net
PS3(2006年発売)は時代遅れだわ
所詮今の時代にまったく劣るわ

909 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 19:09:24.46 ID:7HS3HRKO0.net
セール今日でおしまいだが、何か買いましたか?

910 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 20:31:45 ID:D1K5u4yL0.net
ホリパッドFPSプラス for PS4ってコントローラーはps3でpsボタン使えますか?それともDS4みたいにPSボタン使えないのでしょうか?買うかどうか悩んでます

911 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 21:30:24.89 ID:2RDOLLZV0.net
PSボタンが使えるかってのは
電源が入れられるかどうかやろ
で、電源が入れられる社外品ってあんの?
少なくともHORIとかは全滅では?

912 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 21:35:50.80 ID:D1K5u4yL0.net
電源入れれるとかじゃなくて、ゲーム止める時PSボタン押してソフト終了選ぶやん、その時PSボタンが使えるか知りたい

913 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 22:22:05.69 ID:2yALGWkn0.net
>>909
メモリーズオフ6 Complete
メモリーズオフ ゆびきりの記憶
ラグナロク オデッセイ エース
るいは智を呼ぶ
英雄*戦姫
インフィニット・ストラトス2ラブアンドパージ
Machinarium
これだけ買ったけどまだ何も手をつけてないわ

914 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 22:25:22.41 ID:PCPnRT6d0.net
気持ち悪いゲームだな
絶対に買わないやつだ

915 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 22:26:07.76 ID:PCPnRT6d0.net
テラリアとドラゴンボールレイジングブラスト2

916 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 23:10:40.39 ID:LZHXwQk20.net
>>913
メモリーズオフてPS1で安い値段で見かけるけど
PS3でもあったんだね

917 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 23:51:40.07 ID:VLTE4ybl0.net
>>909
欲しいソフトもう殆ど買っちゃったしな
まあ適当にブレイブルーCF、DBレイジングブラスト2、討鬼伝極(PSP)あたりを
格ゲーとアクション、プレイするかは分からん
全部で千円くらい

918 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/18(火) 23:52:28.49 ID:7HS3HRKO0.net
メモオフ初代がもうシンプルシリーズ並の扱いで1〜5あたりまではワンコン扱い
5の後からだけそこそこの価格で売ってるけど、シリーズ全部やってるファン自体がもう少ない

919 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 06:00:12.45 ID:fYXL3TDH0.net
>>911
あんたどうやってゲーム終わってるん?

920 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 07:54:19.55 ID:seoEYfKs0.net
昔からゲームやってる人は普通に本体の電源スイッチが習慣

921 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 08:30:41.29 ID:sIWlfTOe0.net
初めてPCを買った時終了のさせ方がわからなかった…

922 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 08:49:35 ID:6pcjYKF50.net
>>912
>>919
話が通じてないな
クロスバーメニューをPSボタンで
呼び出せない互換コンは(多分)無い
だから電源を切る動作は問題無い

起動をPSボタンで出来ないってのが
互換コンの共通の問題点

923 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 08:57:48.15 ID:eoEGPsSZ0.net
>>911
あるよ 俺のパチもんコントローラー電源入れられる

924 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 09:02:22.14 ID:6pcjYKF50.net
そこで当初の話に戻ってくるが、
ライセンス品だと基本無理で
非ライセンス品だといけるものが
あるって認識なのよね あってる?

925 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 10:30:21.19 ID:OGDhiyK10.net
>>922
ありがとメニュー呼び出せるなら買うわ、いつもPS3するときDS4でプレイしてて、メニュー呼び足すのにDS3のコントローラー必要だったから知りたかったねん

926 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 13:42:32 ID:3YfP8S5q0.net
コントローラーを拭き掃除するとき電源入るから純正嫌い

927 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 15:32:47 ID:IK3jNJF1O.net
トイレでふいて

928 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 15:36:57.53 ID:ciQSnNzE0.net
HORIターボパッドだったかな。PSボタンついてたけど
あれLR2のトリガーがアナログ入力の加減に対応してないから
デイトナUSAとかで反応しないことあったからいまいちだった

929 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 16:37:59.82 ID:f94m2vWu0.net
デイトナUSAってセガ・サターンじゃね ディトーナ♪

930 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/19(水) 18:07:57.75 ID:jlxMGnoc0.net
DL版であるだろ。

931 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 17:09:31 ID:60BIqALT0.net
質問いいですか?

932 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 18:08:27 ID:mMkNAVi30.net
何だい?

933 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 19:19:30 ID:A/zmOL+v0.net
童貞ですか?

934 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 19:23:47 ID:mMkNAVi30.net
死ね

935 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 21:05:44 ID:K4I41G8w0.net
死なない!

936 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 21:13:56 ID:mRx9+9kS0.net
死にたいけど、積みゲー消化しなきゃ死にきれないわ。
引きこもり時代は一日中ゲーム三昧できたんだがなあ。
今じゃ、日中は休みでも部屋にいたくなくてゲームする時間が激減したわ。

937 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 21:47:20.23 ID:qK88GDCo0.net
夏色ハイスクルってエロいの?

938 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 23:13:50.47 ID:Bf38vElz0.net
PS3の自力修理とかってここで相談できるだろうか

939 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 23:22:04.65 ID:29XTvnzd0.net
ググった方が早いぞ

940 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/20(木) 23:52:35.16 ID:Bf38vElz0.net
ググったけどわからないんだ。

書くだけ書くと、CECH-4000B使ってて、電源つなぎっぱにして放置してたらスタンバイランプがつかなくなっててうんともすんとも言わなくなった。
ACケーブル変えても状況変わらず。
検索したらスタンバイランプもつかない状況は電源ユニットの故障が濃厚ってことだったんでAmazonで電源ユニット(APS-330)買った。
ばらして電源ユニット交換するも状況変わらず。元々ついてたのはADP-160ARだった。

聞きたいのはここからで、電源ユニットのACIN_DETとGNDをショートさせると電源ユニットがONになって
12V供給の端子から12Vが出力されるってのまでは調べられたんだけど、
元々の電源ユニットと新しく買った電源ユニット共に、そこショートさせても12Vが出てないっぽい。
テスターを12Vの端子に当てた状態でピンショートさせたら、数mV単位で少しずつ電圧上昇して、
1Vに達したらまた0Vに戻って同じように少しづつ電圧が上がるってのを繰り返す状態。
5VSBの電圧はどちらも5.5V前後で安定して供給されてる。

上記の状態って電源ユニットがやっぱりおかしいのだろうか。
少なくとも電源が故障してないことがわからないと基板が悪いか判断できなくて困ってる。

941 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 01:11:50.86 ID:4aP5sPyD0.net
>>939がなんとレスしようが>>940は書き込まれたわけだな

942 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 04:13:17 ID:PogcwWU70.net
もしかしたらいい回答貰えるかもしれないし、書き込むぐらいは許してくれ

943 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 10:41:45.76 ID:LG44GG/o0.net
休日をつかってGTA5 やつとクリアーできた。


https://i.imgur.com/QoLUHEF.jpg

944 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 11:57:56 ID:ulKdUMoE0.net
>>943
何がどうなってこうなるんや

945 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 12:08:41.34 ID:LG44GG/o0.net
トレバーがめざめたら
山の上で下着姿でした。

946 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 12:53:04 ID:33tXIfPmK.net
100%達成まで終わらない
それ以外にも軍事基地から戦車や戦闘機の強奪とかスリルがあって楽しい

947 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 13:07:15.18 ID:GcrBFeBq0.net
やり込むならPS4版の方がええで

948 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 14:07:09 ID:ulKdUMoE0.net
>>947
何でやっぱりグラとか?

949 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 14:46:16 ID:ikpNdojZ0.net
グラが綺麗すぎると背景と同化してよくわからんようになる

950 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 15:18:49.58 ID:GcrBFeBq0.net
>>948
単純に快適性、あとは車とか音楽の種類増えてたりするから楽しくやり込める
ただトロコンしたいだけならお好き

951 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 17:40:24.50 ID:coU3W7JG0.net
やっぱPS4買うしかないな・・・

952 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 17:58:29.40 ID:oB86CxML0.net
PS1もPS2も遊べないPS4がPS3互換をするんじゃなくて
PS4もPS2もPSP/Vitaも遊べるPS3+VitaTVの上位版PS3Proなら良かった
PS3Proがあれば、PS1〜4、PSP/Vita、アーカイブス全て遊べる

何を言ってるかわからんだろうが
PS3/PSP/Vitaまでのビジネルモデルの集大成が1つあればよかった
Falcomだって結局PSPの軌跡をHD化でPC/PS3/PS4に出し直したりしてるし
画面の小ささとバッテリーの寿命考えたら据え置き中心でいいと思うんだよね

953 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 18:34:07 ID:LG44GG/o0.net
今朝のトレバーさん 斬新すぎてスマホで撮影


https://i.imgur.com/4tGF5CT.jpg

954 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 19:40:23.42 ID:coU3W7JG0.net
トレバーはいつもスキンヘッドでスーツにしてた。

955 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 20:30:32.90 ID:9MW4gMfs0.net
トレバーはこれにしてた

■髪型
後ろ髪が長髪(マレット?)のにして口ひげはハルクホーガンみたいなやつにして必ず帽子かぶらせてた

■服装
・デニムのジャケットに白の襟シャツ、黒のカーゴパンツにしてた
・赤のポロシャツ(シャークのやつ)or紫のポロシャツ、黒のカーゴパンツ
・たまにタキシードかスーツ着用させた(スーツの色は茶系)
・サングラスは秋冬用?のやつ

956 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 20:34:58.83 ID:9MW4gMfs0.net
gta5やりこみたいのならPS5版決定(2021年発売)したからPS4版よりもそっち買った方がいいで

957 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 22:07:04.78 ID:LG44GG/o0.net
4 一人称カメラで車内がみれるなんてすげぇな 空飛ぶバイク運転したい

958 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/21(金) 22:08:16.74 ID:LG44GG/o0.net
バス亭からのれたらいいのにな

959 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 10:03:10.04 ID:YBj4xJoI0.net
PS3はゲーム途中でもPSボタンでメニュー出して電源切ってもいいんだよな?

960 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 12:00:08 ID:MT46NQmj0.net
俺はちゃんとゲーム終了やってから電源落としてる
もうPS3は世代がお爺ちゃんだからな

961 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 12:26:15 ID:SIBYKvTK0.net
ちゃんとゲーム終了してから落とした方がいいよ。
キャラがぼーっと待機してる画面でもオートセーブするゲームあるし、俺はセーブデータ消えたことある。

962 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 12:29:34.88 ID:h5p7hOnF0.net
まあそういうの都市伝説だから好きにすればいい
サターンとかディスクが回転中は本体のフタ開けるなみたいに言われてたけど
無視して開けても別に壊れなかったし

963 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 12:39:08.24 ID:rG5wlH7K0.net
ダークソウルみたいに終了手順指示されてたりしない限りは気にしない

964 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/22(土) 20:29:47 ID:Lz0UMAb90.net
Far Cry4 パガンミンの声優って藤原啓治 なのね

965 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 02:40:46 ID:RtLNwQTF0.net
デモンズソウルのトロフィーを2周目でコンプした
友の指輪を取るのに大変だった
NPC黒ファントムって毒魔法とかで倒すのはNGなんだな
そのせいで2周するハメになった

966 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 03:34:35.02 ID:t4klLPKO0.net
ダクソをクリアしたやつのことを尊敬する

967 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 09:02:52.49 ID:Kw0zAgOV0.net
デモンズとかダクソは大好きでトロコンもしたい気持ちもあるけど、トロコン内容見るとめんどくせーって思ってしまう

968 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 09:25:38.72 ID:goodIJ1O0.net
トロフィーの通知をなくしたらスッキリした
もともとトロコンにはまったく興味もなかったし

969 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 09:51:56.80 ID:ml0LIARL0.net
正直トロフィーやら実績の要素って最初からいらんかった
やり込みを可視化してるだけだが、どうせ残すなら総プレイ時間だけでよかった

970 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 11:13:08.68 ID:m8BtjSfs0.net
めっちゃトロフィーいるやろ

971 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 11:21:24.79 ID:AuVDYf9c0.net
トロフィーは自由にリセットできないのがほんまゴミ

972 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 15:32:09.39 ID:RtLNwQTF0.net
トロフィーは確かにいらない
でもアイテムコンプのトロフィーは目安になるのであってもいいかな
この貴重なアイテムや武器など取り忘れてるのかと知ることが出来るから

973 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 15:35:08.46 ID:lfYYNCd70.net
オンライントロフィーが時間たつと取れなくなるのは欠陥

974 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 16:25:56.10 ID:rXLYomv40.net
通知って消せたんだ。
じゃあ要らない派は>>968のように消しておけば支障ないじゃん

975 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 18:35:35.08 ID:1z00MgO30.net
https://i.imgur.com/LOJfYpz.jpg


https://i.imgur.com/xaptCax.jpg

クリアしてもだれかわからない この女性 誰なの?

マイケルの娘 ?アマンダ?

976 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/23(日) 22:24:08.80 ID:MK4KB4qo0.net
トロフィーは常に非公開にしてるな
公開設定にしてると非公式のサイトに勝手に登録されてて気持ち悪いし

977 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/24(月) 06:31:49.53 ID:56M+z76e0.net
すいませんここって質問してもいいんでしょうか?

978 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/24(月) 07:10:03.01 ID:XOe/Ucx7K.net
>>975
サブイベントやってねーのかよ
そいつはパパラッチに出てくる芸能人だろ

979 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/24(月) 08:06:18 ID:d13wSQrT0.net
>>978
ああそうなんだ ピンクのスポーカーの
スッキリしたありがとう

980 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/24(月) 08:14:53 ID:d13wSQrT0.net
ビキニの右の女女性は 煽り運転のガラケー女

981 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/24(月) 20:44:38 ID:/CbqrPWD0.net
psnprofiles.comに載ってる自分のトロフィーって削除できないんだろうか?

982 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 03:55:34.46 ID:I8J6/Bua0.net
>>977
童貞ですか?

983 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 09:23:58.50 ID:uTSpAJre0.net
プレステ3でネット繋いでXvideoみてる 最高じゃねプレステ3

984 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 13:44:51.59 ID:F+gAEpWk0.net
>>983
嘘こくなw
俺、まとめ裏検索さたけど、エラーかなんかで見れんかったぞ

985 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 13:48:14.84 ID:+5I2Tucx0.net
みれたよ
エロサイト規制がかかってるんじゃないの?設定を変えればみれる

986 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 13:51:13.79 ID:F+gAEpWk0.net
vitaで見れるwwwなんぞこれw

987 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 17:05:45.79 ID:HV9VYVIq0.net
数年ぶりにトゥームレイダーやってる。忘れた頃に最初から始めると、ほんとおもしろい。
好きなゲームは手離しちゃダメだな。

988 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 17:06:29.63 ID:HV9VYVIq0.net
GTAはさすがに飽きた。

989 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 17:12:42.38 ID:739Il88z0.net
トゥームレーダーは糞ゲーベスト3に入るんだが本当人それぞれなんだな

990 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 17:43:03.80 ID:HV9VYVIq0.net
は?ナメんな。

991 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 18:23:38.60 ID:+5I2Tucx0.net
ポリゴン1はやったことある

992 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 20:40:12 ID:liuUE9Co0.net
あれ系はトゥームが一番好きだなやっぱり

993 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/25(火) 23:36:36.37 ID:AZJoGSlY0.net
質問いいですか?

994 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 01:06:22.83 ID:rHPq8lUU0.net
セガミニに乗じてまたセガまつり来ないかな
どうでもよかったクレタクとか買ってやるぜ

995 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 04:17:46.67 ID:6WCzKXgn0.net
>>993
童貞ですか?

996 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 09:12:14 ID:56fKOcaw0.net
38歳ゲームオタクの女です、処女です。

997 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 12:35:33 ID:fQ26gMn/0.net
Far Cry4やってんだけど
死んだ母親の手紙って売却っていいのかな?

998 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 14:12:11 ID:qJwZp4OY0.net
卑弥呼トゥームは面白かったな
今でもたまに起動して遊んでる
しかし残念なのがスキルとか武器を引き継いで強くてニューゲームが出来ないこと
あとウォッチドッグス1、MGS5TPP、ファークライ3と4も強くてニューゲーム出来たらよかった

999 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 15:04:14.22 ID:1qihsvsh0.net
>>996
コンマーコンマークッサー。

1000 :ゲーム好き名無しさん:2020/08/26(水) 16:52:10.58 ID:5QsGH3Zt0.net
1

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200