2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1341

1 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ebcc-0aYc [153.178.220.26]):2020/06/08(月) 14:52:26 ID:3Aaz1DjU0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

・PlayStationVita公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvita/
・PlayStation公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/playstationjp

・PSVitaユーザーズガイド
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/
・PSVita サポート
https://www.jp.playstation.com/support/
・トルネ関連マニュアル
http://torne.scej-online.jp/
・PSVitaへの意見・要望
https://www.jp.playstation.com/cse/

【重要】
※次スレは >>980 が立ててください (立つまで減速進行)
・無理な場合は早急に無理と伝え代役を安価で指定してください
・代わりに立てる人は重複防止のため必ず宣言してください

※他ハードの話題や論争はスレチです
成りすましや荒らしには反応せず透明あぼんを活用しましょう

※ID・IP表示の無いレスの消し方

■ mateで消すには?
NGNameに ^名無しさん必死だな@転載は禁止$
を入れて正規表現のチェックを入れて有効にする

■ janeで消すには?(ID隠しのみ)
janeは名前欄で
[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*
を正規表現で含まないをNG
(NGExに追加してタイトルの所に「必死だな」と打ち込んで含むを選び
NGIDの所に「ID」と打ち込んで「含まない」を選ぶこと)

※前スレ
【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1340
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1588136280/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 15:32:47.11 ID:TG1R63vwd.net
>>1


3 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 16:11:48.23 ID:3Aaz1DjU0.net
■Vita購入検討者のためのQ&A

Q.新型と旧型どちらを買えばいいの?
A.発色、高級感、耐久性を求めるなら旧型。
 軽さ、薄さ、バッテリーの持ち、使いやすさ、音質の良さ、カジュアルなデザインを求めるなら新型をお勧めします。

Q.新型と旧型の画質の差は?
A.新規の人なら新型も非常に綺麗です。それでも気になる人は比較サイトなどを探してみて下さい。

■メモリーカード購入検討中の方へ
 新型には1GBの内蔵メモリがありますが、メモカがあるとVitaの楽しみ方が広がります。

 ・16GB:パッケージ版メイン、こまめにデータを整理できる人
 ・32GB:PSプラスのフリープレイを楽しみたい人
 ・64GB:とにかくデータを溜め込む人

■主なコンテンツの容量
 ・Vitaタイトルのセーブデータ  1MB〜
 ・DL版Vitaタイトル      1〜3GB以上
 ・PSPタイトル       100〜1500MB
 ・PSタイトル       100〜1000MB
 ・torne録画データ   約250MB (約30分、標準画質)

■PlayStation Plus に関するQ&A

Q.Vita用のフリープレイのゲームは配信されていますか?
A.2019年3月をもってVita用の新規配信は終了しました。
過去にダウンロードしたフリープレイのゲームは引き続きプレイ可能です。

Q.加入中にダウンロードしたソフトは退会した後も遊べるの?
A.フリープレイは退会した時点で遊べなくなりますが、再加入すれば続きを遊べます。
  ディスカウントで購入したソフトは退会後も遊べます。

Q.配信終了したソフトは遊べなくなるの? 再ダウンロード出来なくなるの?
A.配信終了しても加入中なら遊べますし、1度でもダウンロードしてあれば再ダウンロードできます。

Q.自動更新って何? どうやって変更するの?
A.加入期間が終わると自動的に加入継続されるように設定されています。
 PS Storeで右下に表示される … の サービスリスト→Plus→◯ヶ月利用権 から変更できます。

Q.1つずつダウンロードリストに残すのが大変!
A.PC、スマホから PlayStation Store にサインインして、まとめて購入することでリストに残せて楽です。

Q.待機リストに入れたのにリモートダウンロードが始まらないです!
A.待機リストに入れた後にVita本体を再起動してみましょう。

4 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 16:12:22.19 ID:3Aaz1DjU0.net
■Vitaゲーム発売予定
https://www.famitsu.com/schedule/psv/

■PlayStation Storeセール情報 Wiki
https://wikiwiki.jp/psssale/Vita%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A9%B3%E7%B4%B0v4

以上

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 16:19:48.35 ID:Ug33NtYN0.net
は?

乙です。

6 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 17:42:31.88 ID:ifljk9nMp.net
完全なVITA専ゲーのオススメって難しいね
PS3、PS4には出てないって条件ならそこそこあるけど

KZMやアンチャはリマスターされずに専用のままだったな

7 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:50:11.59 ID:EtVnNviL0.net
これずっと待ってますよ
あとガレリアもね

発売日未定
PSV 真・女神転生シリーズ
価格 未定 187人登録

8 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 20:48:38.56 ID:3Aaz1DjU0.net
日本一も中華に身売りすればいいと思うけど、そうなると日本一とは言えなくなるのかな

9 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:39:27.26 ID:HwOqH52cd.net
そりゃそうだろ
だからって大陸一ソフトは言い過ぎになる

10 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 22:07:15.18 ID:FHyP/SmL0.net
6歳ぐらいの子でも楽しめるのって何かないかな?ゲームでもアプリでも
flowelyってのが良さそうな気はしてる

11 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 22:37:18.35 ID:oMm7GgOHM.net
>>4
糞みたいな紙芝居ゲーだけじゃなく、それなりにゲームも発売されるんだな

12 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:07:41.65 ID:WDqjuRPrK.net
>>10
これはダントツでTeraway
むしろ子供にやらせたいゲーム

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:15:17.42 ID:wAP+jpE40.net
ファミ通.comの発売スケジュール初めて見たけど、未定のやつはもう出ないだろw

14 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:31:31.39 ID:HwOqH52cd.net
出ないだろうねw

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:32:08.81 ID:KtYgMfEK0.net
>>10
実はアレ雰囲気を楽しむにはいいんだが、
最初のステージクリアしてセーブできるまでがかなりムズいというか長いというか

3D画面をvitaの傾きセンサーかタッチ操作で花びらを動かして地面の花に近づけると
操作している花びらに花びらがくっついて増えていって
ある程度増えるとそのステージの移動できる範囲が増える、を繰り返してクリアなんだが
あまり自分が3Dアクション得意ではないのもあるんだろうけど全体マップも無いし花びらのノルマも結構シビアだし
1ステージクリアにかなり時間かかるし最初のステージクリアしないとセーブまったくできないし
(vitaのスリープは使えるけど)
正直、疲れた


自分としては「flow」の方をお勧めしたい
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-PCSC00061_00-FLOWPLAYSTATIONV
トロコンこそめっちゃシビアだけど
トロコン目指さなきゃ全然シビアじゃないしセーブできるまでもかなり短いし
プランクトンみたいなやつが成長していくのは(感性もあるだろうが)可愛いぞ

16 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:37:56.45 ID:z8oJZDnP0.net
ホホクムをニコニコして遊んでる
面が進まなくても楽しいみたい

17 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-ebAe [113.38.156.231]):2020/06/08(月) 23:51:59 ID:o5fW4tEP0.net
>>9
今だって言い過ぎ

18 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4369-Alfg [118.13.39.232]):2020/06/09(火) 00:21:05 ID:h0Ifnw3z0.net
二歩日ソフトほどの会社なら名乗って大丈夫だよー、いやほんと

>>7,11
未定の中で出る可能性があるとしたら、ガレリアと幻想牢獄くらいかな。ガレリアは怪しいが

19 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 02:05:28.15 ID:LSaE0d5B0.net
>>12
全然知らなかった…本当に子供が楽しめそうなやつだねありがとう〜

>>15
詳しいレビュー助かります!
ちょっと小さい子には難しそうか…flowの方も面白そうだね調べてみるよ

20 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 43a5-5hfO [182.21.172.144]):2020/06/09(火) 05:32:20 ID:QXk7OV4N0.net
フラワリーはクソゲーだろ

21 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 06:51:37.95 ID:ZM5tdqNQr.net
ウェルカムパークでいいんでないかね
最初からvitaに入ってるし
vitaの機能を使うミニゲーム集みたいなもんだから色々遊べるよ

22 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 08:00:19.17 ID:7LGlsQhi0.net
最近メコナマというパズルアクションゲー買ったけどかなり面白かった
元スマホゲーで全50ステージだったのが移植する際50ステージ追加して500円というのは凄い
ストアの新着ページが無くなったせいでこういう良ゲーが出た事すら中々気付けないのは本当に酷いわ
>>19
Vitaの機能を使う楽しさならSir Eatsalotも中々だよ
グラフィックはもろ子供向けだしシビアなアクションも少ないほのぼの系
ストーリーも太った騎士が悪い魔女の野望を砕いて世界を救うという分かり易いもの

23 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 08:21:16.42 ID:zxtTaPul0.net
メコナマで検索しても何も出なかった
Mekoramaというゲームなら見つかった

24 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-9YoB [126.235.66.219]):2020/06/09(火) 09:06:42 ID:7LGlsQhi0.net
ゴメン、Mekorama(メコラマ)だった

25 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfcc-7Fmx [153.178.220.26]):2020/06/09(火) 09:13:52 ID:usdqDvxY0.net
どっちにしてもえちぃな

26 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 15:37:32.51 ID:LGXwtahC0.net
みなさんありがとう!普通に調べてたら出てこないような作品でも面白そうなのがたくさんあって、ここで聞いて本当に良かったよ。
とりあえずテラウェイを買ってやらせてみようかなと。慣れてきたら他のも見せてみるよ。

27 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 15:58:56.31 ID:HqFYkOrT0.net
昔八千円くらいで買ったvitatvがメルカリで1万円で売れた。なんか得したわ。

28 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:04:32.91 ID:2Z6YbA0vM.net
昔メルカリで1万円で買ったvitatvが
メルカリで2万円で売れた。なんか得したわ。
とか数年後書き込みに来る奴が出てくるで

29 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd9f-S/RF [1.75.245.7]):2020/06/09(火) 16:10:20 ID:jX8PNfR9d.net
寧ろもっと高い印象だったわ

30 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:25:14.45 ID:ZnHfEf8hd.net
賛否あるけどVitaTVはあれはあれでひとつ欲しかったりする海外版でもいいけど

31 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:36:41.34 ID:rW+Cs4IEM.net
そっか得したな
今回のボーナスは1年ぶり300万円超えたわ

32 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:42:06.45 ID:jX8PNfR9d.net
よく見てなかった、20000円で売れたのか。
そりゃすごい

33 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:43:44.39 ID:jX8PNfR9d.net
またよく見てなかった。
別人でさらにただの妄想じゃねーかw
もう書き込まない

34 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:48:55.11 ID:lU7X2p94M.net
vita TVてなんで高騰してるん?

35 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:58:53.31 ID:pkxqO02P0.net
生産が終わったら新品の供給が無くなるから

36 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-uikQ [153.240.160.129]):2020/06/09(火) 17:00:48 ID:YZja9smm0.net
>>22
Mekoramaと違って主人公を操作する方(2Dステージも横方向に360度回せる)だがFEZも面白かった
暗号は攻略サイトみないで読めんのか…というレベルだったが

37 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/09(火) 17:31:53.17 .net
今2000使ってて1000買おうかと思うんだけど2000でDLしたゲームやDLCってメモリーカード差し替えればそのまま1000で使える?

38 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 17:39:13.74 ID:ZM5tdqNQr.net
PSNに繋いで機種登録?だかなんだかすれば使える
メモカはPSID紐付け

39 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 17:52:19.65 ID:rFwZffmF0.net
>>22
メコラマ調べてみたけど、3DSのキノピオ隊長みたいな感じだね
アレも結構面白かったし、買ってみようかな

40 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 17:55:07.59 ID:ZnHfEf8hd.net
PCやPS3で持っていけない?

41 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 19:35:20.73 ID:HqFYkOrT0.net
メコマラ面白そう

42 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:15:19.64 ID:NFOciNl10.net
Vitaのストアはもう更新されないので新規ゲームみるならPC or スマートフォンから
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-PSVGAMEADD/1

43 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:19:27.09 ID:YZja9smm0.net
「リンク絵 Link-a-Pix DELUXE」ってdisc版のみって記載があるけど「カートに入れる」ってあるのはなんでや?

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:43:35.88 ID:NFOciNl10.net
多分、表記ミス
「ディスク版のみ」どころか寧ろ「DL版のみ」だよそのゲーム

45 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:52:55.76 ID:7LGlsQhi0.net
>>26
テラウェイはテキストに小学校高学年で習うような漢字が普通に出てきて振り仮名無しだから
お子さんが遊んでる時は付きっきりじゃないと駄目だぜ
>>36
アクション部分は楽しかったが暗号はなぁ
アメリカ人なら子供の頃からお馴染みで誰でも解けるらしいね
>>39
コンセプトは同じだな
こっちは値段相応のシンプルさだけど

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:03:26.80 ID:LGXwtahC0.net
漢字は体験版やって確かに子供には難しいなと思った。全部ひらがなにするとか日本語音声いれるとかしてくれたら…てのはわがままなんだけどね。慣れるまでは一緒にやってあげるつもりです

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:46:11.43 ID:xx8uHdcB0.net
ダントラ1マジで一方通行多いな
でも一番腹立つのは、ハシゴ上がったところが一マス部屋で扉が一通の所
そのまままた降りればいいだろ、なんで一通通らないといけないんだ

48 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:54:03.58 ID:xx8uHdcB0.net
戦闘解放区のマップデザインした奴マジで死ね

49 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 05:47:12.91 ID:qIOdFaxj0.net
vitaTV欲しかったがP4GがPCに来そうです
もう本体ごといらんわ

50 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 05:58:01.27 ID:n2NzSrkWM.net
>>49
ゲームはもうPCでやる時代やな

51 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 07:10:27.88 ID:QB/FON7Fd.net
vitatvでp4リモプをする意味…
p4で遊ばないのはなんで?

52 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 07:13:57.75 ID:ANQ3QhXy0.net
Switchでペルソナが出ると思ってたらPCかよ笑

53 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 07:26:40.08 ID:MdJf6hRc0.net
Vitaのペルソナ4はPS2クオリティのグラで30fpsなのに
ドットバイドットじゃないことに衝撃を受けたな

54 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:07:48.75 ID:iX/T/ZHG0.net
何か新しいギャルゲが発売予定に入って寿命9月まで伸びたんだな。

55 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.38.113]):2020/06/10(水) 11:16:47 ID:QB/FON7Fd.net
>>53
いい意味で?わるい意味で?

56 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfcc-1nzs [153.178.220.26]):2020/06/10(水) 11:19:38 ID:ANQ3QhXy0.net
息長すぎやろvitaちゃん

57 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 12:26:10.94 ID:MdJf6hRc0.net
>>55
悪い意味に決まってる

58 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff69-EVMN [221.185.127.147]):2020/06/10(水) 17:08:21 ID:DIaTr61U0.net
セール一覧

2020.6.3 - 2020.6.16
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-DOP20/1?platform=vita

2020.6.10 - 2020.6.23
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GU20200610/1?platform=vita

2020.6.10 - 2020.6.23
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-SAVEUPTO/1?platform=vita

59 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/10(水) 17:15:32 ID:TYpb9e5N0.net
〜6/23までのセール
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-SAVEUPTO/1?platform=vita
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GU20200610/1?platform=vita

〜6/16までのセール(この間からある奴)
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-DOP20/1?platform=vita

UNDERTALEはいいぞ
個人的にはPS系ハード限定要素の「いぬじんじゃ」には笑わせてもらった

60 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:09:16.34 ID:WhLr6E6sr.net
>>59
かったわ

61 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:10:06.67 ID:WhLr6E6sr.net
vitaちゃんで買ってない面白そうなのは片っ端から買うようにしてるけど先にvitaの寿命が来ないかだけ心配だよ

62 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:30:56.27 ID:9oRNFlHP0.net
>>61
俺も心配しながらやってるw

63 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/10(水) 19:14:54 ID:TYpb9e5N0.net
本体が先か、メモステが先か…

スティックは逝ったので純正じゃないやつ買って修理したけどこれで本体にダメージいってたらやだなあと思いつつやってるわ

64 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 03cc-N53i [180.23.247.166]):2020/06/10(水) 19:22:36 ID:S02dU8Gr0.net
コントローラー系がヤバそうだけど
セールに来てるダライアスほしい

65 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.38.113]):2020/06/10(水) 19:26:35 ID:QB/FON7Fd.net
ハードの寿命は本当に頭がいたい
出逢ってしまったので添い遂げるが

66 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.38.113]):2020/06/10(水) 19:27:11 ID:QB/FON7Fd.net
>>57
押忍

67 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:28:43.63 ID:1xqhKDXPK.net
レイマンレジェンド安いな
昔フリプで貰ってプレイ済みだけど今Plus入ってないし買っとこうかな

68 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 22:41:22.77 ID:ANQ3QhXy0.net
コロナ特需終わって値段下がってきたな

69 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 22:47:47.40 ID:agADvGRk0.net
プラス加入権セールなんでいつも12ヵ月分だけなの

70 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 22:53:42.95 ID:5d2Oia2g0.net
アサシンクリードクロニクル安いね
レディリバティはゲオで980円で半額セールの時に買ったけど、クロニクルは1980円したもんな
他所でも1000円以下はあんま見ないし買っておこうかね

71 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f5f-a8yg [103.82.89.142]):2020/06/10(水) 23:20:48 ID:7b9DPz4d0.net
アサクリはクソゲー

72 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 23:25:17.75 ID:GGrCheyEa.net
クロニクルあんまり面白くないけどな
Prince of Persiaみたいな感じだと思ってたら違ったし

73 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ffbd-DVz+ [125.196.215.64]):2020/06/11(木) 00:57:33 ID:iWmim6To0.net
ダントラ1、春香まで来たけどここにきてとんでもないクソボスが現れた
恐ろしい速さで、一撃でHPの半分以上持っていく全体攻撃を連発してくる上に
詠唱キャンセルシステムのせいで回復もままならないわ、更に見とれたとか言いだして行動キャンセルされるわ
ちょっといくらなんでも頭おかしいだろなんだよこれ

74 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 03:50:54.91 ID:n0ReUrf4K.net
アサクリクロニクル普通に面白かったけどな
まあパズル的な要素が強いから好き嫌いが分かれるのかも
アクションパズル好きにはオススメしたい

75 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 05:39:36.03 ID:rZ2qpuTq0.net
バットマンブラックゲート楽しめた俺に向いてる系か

76 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 06:44:08.22 ID:yANPCv7pd.net
>>64
ダライアスバーストCSはいいぞー
超大ボリュームだよ
家庭用オリジナル面をクリアするだけでも
ガチで最低でも90時間かかる
そんだけ遊んでも、最後の最後まで新規ステージあるよ
アーケードモードは、そもそも家庭用モードと画面比率自体が違って、こちらも楽しいよー
ちなみにダライアスバーストシリーズとしては、PSPのダライアスバーストがオリジナルで
これも上の2つと画面比率が違うから
言葉通りの意味で別ゲームだよ

77 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 06:51:43.16 ID:yANPCv7pd.net
「ダライアス」シリーズ生誕30周年記念イベントの模様をレポート。「ダライアスバースト」開発陣が,シリーズの歴史や開発秘話を語る
https://www.4gamer.net/games/312/G031210/20160822046

78 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6304-vY9U [140.227.173.230 [上級国民]]):2020/06/11(木) 20:58:49 ID:kc/WZOPN0.net
6年ぐらい使ったVita初期型
明るい画面なら気づかないが真っ黒な画面で見てみたらめっちゃ焼き付いてた

79 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-5Rz1 [126.235.66.219]):2020/06/11(木) 21:11:33 ID:TJ1VSJ0i0.net
>>74
面白いよねえ
三作とも基本的なゲーム性は同じと聞いてたから途中で飽きるかもと覚悟してたが
最後のロシア編がアクションもストーリーも一番面白くて驚いた
>>75
めっちゃ向いてる
ああいう2.5Dアクションゲーもっと出て欲しいわ

80 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 00:57:10.67 ID:dfG+xqgS0.net
>>10
リトルビッグプラネット

81 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:52:17.72 ID:MmwodXwH0.net
>>76
待ちのぞんだセールで買ったけどよくわからんぞ
弾幕をぎりぎり抜けて死にそうになったらボムするゲームしかやったことない

82 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 07:01:37.80 ID:XU4QA+pTd.net
>>81
YouTubeとかで
人のプレイ動画見てコツを見てみるといいよ

83 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 07:26:14.55 ID:qLYKkMK/d.net
ソウルサクリファイスが100円なんだけどデルタの方がいいんだよね
まあデルタも468円で激安なんだけど

84 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 07:50:45.12 ID:5u24Ql840.net
絶対にデルタ

85 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-tBi+ [106.154.124.235]):2020/06/12(金) 08:47:08 ID:/NMhCAn5a.net
デルタやったあとに無印でもいいよ
無印にも良さがある

86 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 09:26:34.67 ID:qLYKkMK/d.net
お前ら信じてはじめはデルタにしとくか

87 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 10:00:10.89 ID:WiEvrWd9a.net
無印つまんなくて途中で止まってる。デルタそんなに違うのか

88 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 10:39:03.52 ID:3E3sVVKr0.net
フリプでやって500時間遊んだゲームだわソルサクデルタ
それでフレンドもめっちゃ増えた

89 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 10:57:18.42 ID:X4CrTd2pd.net
>>74
風のクロノアが大好きだったんですが、向いてますかね?w

90 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 10:58:08.62 ID:UEqjHNGid.net
PS5きたな
ディスクドライブあり/なしの2機種ってVITAまでに培ったダウンロード販売商法が成熟した証だな

91 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 11:14:17.76 ID:Lo41L9yu0.net
>>90
xboxがそんな感じのバージョン違いを出してなかったっけ?
それに追従しただけじゃないのかね

92 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 11:16:36.24 ID:Fformz2x0.net
うん、箱の後追いだと思うよ

93 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 11:26:55.67 ID:3E3sVVKr0.net
箱は互換を売りにしてるから失敗だったよねアレ
ゲーパスで半分は許されたけど

94 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 12:01:51.01 ID:MSioTY1lM.net
>>90
培ってきた技術でPS1〜PS3とPSP、vitaを互換してほしかったわ〜

95 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.27.6]):2020/06/12(金) 12:42:47 ID:UEqjHNGid.net
Xboxの後追いになってるのか
まーそれで行けるという算段がつかないと追いかけようがないけどね

96 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 14:14:46.44 ID:5u24Ql840.net
そういやVitaも最初3G対応版とWiFiのみの2種類出てたんだっけ?

97 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 14:31:33.04 ID:V7Ww4BMGK.net
>>89
風のクロノアいいよな
ただクロノアの世界観や雰囲気とはほぼ真逆といっていいほどの殺伐とした殺し屋の話のゲームだからどうだろうなぁ
ゲーム性に関しても似てはいるんだけどクロノアは純粋なアクションゲームだけどアサクリクロニクルの方はパズル的要素の強いアクションゲームって感じなのよ

98 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 14:34:00.99 ID:pM5OQLt20.net
トロフィーも実績のパクリ
フルインストールも後追いか

99 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 14:40:24.41 ID:UEqjHNGid.net
>>96
3G/Wi-Fi版とWi-Fi版

100 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 17:20:49.71 ID:3GEPzYfy0.net
後追いでもなんでもいいから互換付けてほしい
無理ならアーカイブス復活とか 
でもアーカイブスやインディゲーはTV画面でやるにはちょっと抵抗あるんだよなぁ…
出来れば携帯機で…スイッチみたいに

101 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 17:33:04.44 ID:leLgh8aSd.net
そこでvitaって言う素晴らしいデバイスがありますのよ

102 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 17:53:56.19 ID:vEauEgRU0.net
>>93
互換って元々持ってなきゃあまり意味ないしね。
PSP持ってなかったユーザーがVita買ったとして、PSPとVitaのゲームどっちを優先して買うかって言うと……

しかも今回はローディング改善によるゲーム性の変化も期待されてるから
箱の縦マルチ宣言は逆に足枷になりかねない。

103 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:43:18.18 ID:D24kMecm0.net
ソルサクは無印の方が難易度高かった
モルガンジェミニは初めて挑んだ時はボロ負けしたもんよ
NPCも役にたたないし
まあ慣れたら一番好きなステージになったけど
デルタではNPC超有能になってて驚いたなあ

104 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:15:19.37 ID:Lo41L9yu0.net
ソルサク無印をクリアしたあと、ニミュエに対してモヤモヤした感情を持ってたのが、
デルタでしっかり回収されたのがどれほど痺れたものか
胸のつっかえが取れたあのシーンは俺のゲームの歴史上、ベスト3に入る展開だった
なのでいきなりデルタからやると、ニミュエへのモヤモヤを育てる時間が少なくて感動が薄い

105 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:47:13.64 ID:gQfkcO8sd.net
リリースしたのに完全版をまたリリースするのって凄いよな

106 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:55:59.52 ID:KEBT/div0.net
わかる

107 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 22:10:03.19 ID:3E3sVVKr0.net
ソルサクほど完全版で仕上がったタイトルって他に無いと思う

108 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 22:33:50.69 ID:Lo41L9yu0.net
>>107
MHP2G
ゴッドイーターバースト
もなかなか

109 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/13(土) 08:34:53 ID:OUYtuoXI0.net
「バイトヘル2000」「ビシバシスペシャル」みたいなミニゲーム集って他に良いの無いかな?

110 :ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MMe7-axOS [122.130.227.116]):2020/06/13(土) 10:02:38 ID:gm8xE+OwM.net
スマホでなんぼでもできそう

111 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 11:07:58.69 ID:EqQFu3CO0.net
モンハンやったことなくて、MHP2Gや3rdはソロでもハマるかね?

112 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 11:21:44.14 ID:I0FxkL64a.net
ソロなら3rdから遊ぶことをおすすめする
心が折れない自信があるなら2ndGから
今やっても楽しいよ

113 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 11:40:03.09 ID:iXmigVMFK.net
>>109
みんなのスッキリとかピポサルアカデミーアとか

114 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23ad-PM43 [124.140.97.89]):2020/06/13(土) 12:11:26 ID:0wmA/SgU0.net
ビシバシスペシャル2好きなのにアーカイブス来てない悲しみ
サラリーマンチャンプはあるのになあ

115 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 12:20:25.23 ID:Kb/rkBt/d.net
>>113
ピポアカは1m競争(いつ鳴るか分からない合図を待って一番最初にスタートしら勝ち)がスキだわ

116 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 12:26:16.39 ID:MgmUXonad.net
>>109
みんなのスッキリ

117 :109 (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/13(土) 16:15:46 ID:OUYtuoXI0.net
>>113
>>116
ありがとうどっちも面白そうだわ

118 :109 (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/13(土) 16:17:04 ID:OUYtuoXI0.net
>>114
もありがとう

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 16:33:10.44 ID:XA1Xv57s0.net
フリーダムウォーズ、あまで新品909円か

120 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 16:44:21.33 ID:I0FxkL64a.net
>>119
いらね

121 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:04:42.72 ID:bFHYxs7B0.net
高すぎて草
中古で100円で売ってんのに

122 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:09:04.13 ID:Kb/rkBt/d.net
新品だとうれしいことってあったっけ?

123 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:12:32.69 ID:I0FxkL64a.net
潔癖症でもない限りないな
今だったらコロナぐらいか

124 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:15:36.63 ID:zNTvaTjer.net
オンラインパスかな

125 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:27:43.28 ID:+uX3eAajd.net
オンラインってまだサービスされてたんだ...

126 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 18:02:43.84 ID:7WTzzchtd.net
この前GE2rbを200円で買ってやってるんだけど楽しい
いま携帯機狩りゲーで流行ってるのあるのかな

127 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 18:07:09.98 ID:Kb/rkBt/d.net
そうなんだ…

128 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfcc-KLFb [153.178.220.26]):2020/06/13(土) 18:16:10 ID:KsDAezZO0.net
体に染み付いてるから狩ゲー普通に楽しいんだよね
Switchで無理してバトロワ系やるくらいなら狩ゲー欲しいんだよな

129 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:26:26.90 ID:OUYtuoXI0.net
狩りゲーってやったことないけどガンダムブレイカーのPG(パーフェクトグレード)機体(自分で入手できるのはもっとサイズの小さいMG、HGの機体)との戦闘みたいなもの?
自機やNPC機に比べてでkっかいのが出てきて部位破壊できたりする…

130 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:35:54.84 ID:Kb/rkBt/d.net
単純にモンスターをターゲットに人間タイプががんばるやつ

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:59:06.98 ID:fuE1cPCO0.net
>>126
2ndを3rdと間違えてるだせぇ奴って一瞬思ったが、
rb(Rage Burst)か

132 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 20:19:43.78 ID:OUYtuoXI0.net
>>130
ありがとう

133 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 20:44:47.79 ID:RlHt5ZpGd.net
>>131
ごめん略し方が良く分からなくてw
MHP3rdを「カッコつけんなよスリーでいいじゃん」て言われたの思い出した

134 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 20:51:02.29 ID:fuE1cPCO0.net
>>133
何も間違ってないんだから、ええんやで

135 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:01:34.69 ID:31My6i1Qd.net
>>133
本スレだと3rdの略称で通ってたけどなぁ
スリーだとWiiのMH3と被るし

136 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:08:05.49 ID:wBtLwCPRM.net
そもそも略さなきゃいいだろ

137 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:08:51.40 ID:Cn/7vwghd.net
>>135
そう、その辺を説明しようとしたんだけど凄いウザイ奴扱いされちゃったんだよね…
シリーズものって色々面倒だよなぁと

138 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:05:45.80 ID:CmfWbsP30.net
>>129
ガンブレのPG戦は順当にステージこなしてきてれば自機強化もそこそこ出来てるからサクッと終わるじゃん?
モンハンはその状態で上手くやって30分ぐらい戦う
上手くやれないとリタイア
リタイアしたら何がマズかったか考えて穴塞いで再挑戦
その繰り返し

モンハンP3、2000円ぐらいだし、日本で一番売れたゲームだから一度やればいいよ

139 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:06:41.86 ID:CmfWbsP30.net
一番売れたは言い過ぎか
PSPで一番か、ここ数年で一番ぐらい?

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:54:11.69 ID:B6g1+ydX0.net
PSPスレにも書いたけどMGSピースウォーカーでカメラ移動を○×等のボタンでしないといけないの今どきキツイな、
って思ったらVitaでやる時は右スティックに割当できるのな、はい最高

141 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:54:45.81 ID:6Ae9FRur0.net
>>140
当時は慣れて余裕でヘッドショットしてたな…

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:58:57.06 ID:OUYtuoXI0.net
>>138
ありがとう!

143 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:19:06.90 ID:hFfsRQDV0.net
実際一番売れたで合ってるでしょ
MHP3より上のは無いよね

144 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:26:50.12 ID:6Dk34GlX0.net
>>140
そもそもpspでもハンターモードとかいろいろ弄れないっけ

145 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:57:57.56 ID:ftOow6r+0.net
ピースウォーカーはモンハン持ちでやってたわ

146 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:06:45.42 ID:A8lTb9TB0.net
ピースウォーカーやってたなぁなつかしい
△がほぼいきかけた

147 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:27:06.91 ID:AGH6eba70.net
時代はSwitchかぁ

148 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:05:19.20 ID:BeyUafW9a.net
vitaの敗因はネーミングだと思う

149 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:08:44.77 ID:9zk3fanK0.net
PSP2よりマシだろ

150 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:10:30.40 ID:A8lTb9TB0.net
PSVでヴィクトリーや!

151 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:38:09.29 ID:uqcbK3oWM.net
メルカリでエクステトラとかいうゲームが安かったから買っていいかとコメントしたら糞ゲーだけどそれでも良ければどうぞと言われたんだがそんなに糞ゲーなん?

152 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 03:00:23.85 ID:8LbBXZEn0.net
なにそのアホな出品者

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 03:18:55.11 ID:z5kzKOIx0.net
>>151
どんなアホな出品者かと色々見てみたが、そんなやり取りしてるの無かったぞ
うそつきめが

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 03:20:07.17 ID:8LbBXZEn0.net
コメント消されたんじゃない

155 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-OVFq [113.38.156.231]):2020/06/14(日) 03:33:19 ID:z5kzKOIx0.net
>>154
削除しましたも無いわ
嘘じゃないとしたら出品取り止めぐらい

156 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 04:07:51.99 ID:qcXtFWMv0.net
エクステトラはバカゲーだけど割と作りはしっかりしたRPGだったな
俺は周回プレイするぐらいには大好き

157 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 05:37:13.73 ID:DsHhcQPN0.net
エクステトラ、トロコンするまでやったわ
終盤次のレベルまで必要な経験値が頭おかしい

158 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 08:27:00.71 ID:9zk3fanK0.net
こういう一発屋のゲームって将来移植やリメイク出ないから、いずれレトロゲームになったときに貴重になるよな

159 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 17:12:35.61 ID:MrRmN9IS0.net
>>139
1 ポケットモンスター 赤/緑 ⇒ / 任天堂 / GB 【発売】1996/02/27 【売上】882.0万本
2 ポケットモンスター 金/銀 ⇒ / 任天堂 / GB 【発売】1999/11/21 【売上】730.0万本
3 スーパーマリオブラザーズ ⇒ / 任天堂 / FC 【発売】1985/09/13 【売上】681.0万本
4 Newスーパーマリオブラザーズ ⇒ / 任天堂 / DS 【発売】2006/05/25 【売上】648.0万本
5 ポケットモンスター ダイヤモンド/パール ⇒ / ポケモン/任天堂 / DS 【発売】2006/09/28 【売上】585.0万本
6 ポケットモンスター ブラック/ホワイト ⇒ / ポケモン/任天堂 / DS 【発売】2010/09/18 【売上】553.0万本
7 ポケットモンスター ルビー/サファイア ⇒ / ポケモン/任天堂 / GBA 【発売】2002/11/21 【売上】540.0万本
8 おいでよ どうぶつの森 ⇒ / 任天堂 / DS 【発売】2005/11/23 【売上】533.0万本
9 東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修 もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング ⇒ / 任天堂 / DS 【発売】2005/12/29 【売上】510.0万本
10 あつ森 478万 ← New!

11 モンスターハンターポータブル3rd ⇒ / カプコン / PSP 【発売】2010/12/01 【売上】470.0万本

スイッチあつ森に抜かれて、残念ながら歴代トップ10から陥落
PSPで一番が正解

160 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 17:29:54.79 ID:JgLQxuyi0.net
捨てる神あれど拾う神はなし。か

161 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.20.226]):2020/06/14(日) 17:45:08 ID:gBrbgpVBd.net
P4Gのsteam版が売れまくりだってよ
vita版買っとくか
【朗報】PC版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』、配信開始からわずか30分でSteamランキング1位に躍り出るヒット!高評価レビューが殺到中! : オレ的ゲーム速報@刃 http://jin115.com/archives/52293311.html

162 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff69-EVMN [221.185.124.15]):2020/06/14(日) 17:47:42 ID:8LbBXZEn0.net
p4gってそんな面白いんすか

163 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-rlKL [203.165.120.17]):2020/06/14(日) 17:57:26 ID:zd2Jqr5B0.net
変なリンク貼るなよ

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 18:13:32.63 ID:qcXtFWMv0.net
よりによってクソアフィまとめブログかよ

165 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-JdNh [111.239.152.241]):2020/06/14(日) 18:33:55 ID:pZdGN1qma.net
アフィ信者消えろ

166 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:01:30.40 ID:Akn90FrQ0.net
Vita版はもう積んでるから興味ない
PCでも出るのは良いことだけどね

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:14:50.12 ID:oQtXneqb0.net
PCでもフリーダムウォーズ出してほしい
大画面で貢献したい

168 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:19:09.93 ID:nP069Jfo0.net
>>159
ワイは訂正してるんやからデータ出してまで否定せんでもええで

169 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-DsE4 [59.170.100.250]):2020/06/14(日) 20:18:56 ID:pmD6G4mp0.net
ポケモン世代から外れてるから全く参考にならないんだよなぁ

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 22:16:17.14 ID:GuN5cEXY0.net
psp版のmhに人気があるのは、プレイヤーよりの作り方をしているからだよ
当時、手軽にプレイできるようにスタミナ消費をあまくしたとかインタビューがあったんだ
pspで最後に出たmhはmh3rd
dos系切って作り直して、さらにmhp2/p2gの人気要素盛り込んだ上に、和風ステージを実装した
昨今の高難度ブームの影響でp2g人気が高いが、純粋なゲームとしては3rdが面白いと思うよ

>>137
mhはハード限定や変更の問題抱えたからゲハの話されやすい。ゲームに罪はないのにね

171 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd1f-lbCb [49.104.20.226]):2020/06/14(日) 22:37:24 ID:gBrbgpVBd.net
>>170
おれは1st信者
2nd以降は軟弱者の戯れ

172 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-vxUV [60.134.224.98]):2020/06/14(日) 22:50:06 ID://Qe1YYT0.net
>>170
ゲハ的にはすぐにハード移るCAPCOMは話題になりやすいからなぁ
商売上手とも言えるけど

173 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c301-5Rz1 [126.235.66.219]):2020/06/15(月) 03:06:33 ID:4DIHsZmG0.net
>>171
俺も1stが一番好き
1stは敵のターンと俺のターンのバランスが良かったが2nd以降は敵のターンが長すぎてストレスが凄かったな
どいつもこいつもきっかり5分でエリア移動するようになって追いかけるのもイライラに拍車をかけた

174 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 05:11:25.43 ID:SHizy39Br.net
ドスはほんとクソゲーだった
ただあの理不尽さと不便さは狩猟生活のリアリティを醸し出すのに一味かってた

175 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6352-FjDk [118.243.98.191]):2020/06/15(月) 09:11:51 ID:d+jnkpBj0.net
mhは、ぼっちには無理だろ
ぼっち需要でgeが売れたわけやし

176 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 09:22:49.49 ID:xFADrioad.net
ボッチには煉獄があった

177 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-vxUV [60.134.224.98]):2020/06/15(月) 12:16:09 ID:TUwGo4xI0.net
ボッチにはpspo2があるじゃない

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 14:31:03.40 ID:TywiF0TnF.net
>>171
pspo2iをvitaでできるようにしてくれればいいのにな
pso2もvita終了したしもういいだろ?

179 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 14:31:17.59 ID:TywiF0TnF.net
アンカみすった

180 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-tBi+ [106.154.124.235]):2020/06/15(月) 14:40:15 ID:cN+dM6Xla.net
そういえば一瞬だけvitaでpspo2iダウンロード出来た時あったよね
俺は乗り遅れたけどプレイ中早送りになる不具合あった

181 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 15:21:49.30 ID:xFADrioad.net
>>179
おでれーたわw

182 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3da-8tzv [220.108.74.79]):2020/06/15(月) 19:40:22 ID:4kCT11hP0.net
ダクソ好きだからソルトアンドサンクチュアリやってみたいんだけど、これからセールで安くなることあるかな?

183 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf10-NjyN [153.240.160.129]):2020/06/15(月) 19:45:15 ID:8LVU2DDM0.net
お前は安いからゲームを買うのか!?

俺はそうだ

184 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-tBi+ [106.130.50.98]):2020/06/15(月) 19:59:04 ID:7kEt0ncia.net
ソルサクは雰囲気暗いからやめた

185 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sadf-JdNh [111.239.153.111]):2020/06/15(月) 20:03:09 ID:gcktyziKa.net
ワロタ。まあ飽きるな

186 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-wu+t [153.154.219.3]):2020/06/15(月) 20:03:41 ID:rMAvmVMIM.net
mhpはずっとソロでやってて、最初のhr昇格クエのディアブロス2匹が倒せなかったなぁ。初心者だから片手剣しか使えず、デスパライズで挑んだが、時間足りなかった。

187 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f7c-OVFq [113.38.156.231]):2020/06/15(月) 20:06:56 ID:9nnQ2m6j0.net
>>186
なんで初心者だと片手剣しか使えないの?
武器クエみたいなのをクリアしないと装備出来ないとか?

188 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63a5-xPvt [182.21.172.144]):2020/06/15(月) 20:26:14 ID:CG6wKW9P0.net
初期装備が片手だしガードもできるから初心者用と思ったんだろ
何もおかしいことはない

189 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfe3-NjyN [153.169.72.31]):2020/06/15(月) 21:37:59 ID:EXJn5DTR0.net
片手はガードできるしモーションも短いから、初見の敵にも対応しやすいって意味では実際初心者向け。
ただ、火力出すには慣れが必要で、狩り時間伸びるとそれだけ被弾回数も増えるから総合的には中級者向け。

190 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6304-vY9U [140.227.173.230 [上級国民]]):2020/06/15(月) 21:42:32 ID:tOARixSZ0.net
PSVは完全に負けハードだな
名前を出すのもはばかれるゴミになるとは思わなかった

191 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 21:50:40.08 ID:DPjgUHdU0.net
ソルトはソロだと辛い

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 22:57:26.31 ID:wvMZhzmH0.net
>>186
集会所⭐︎5の4本の角上位かな。上位の中堅モンスター解放条件があれはきつかったね
mhpは複数でもモンスターの体力が調整されなかったから
実質50分で体力馬鹿のディアブロスをしかも二体、実質下位武器で倒すのはクソゲーだったね
フロストエッジでギリギリだったわ

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 01:57:33.22 ID:Rfl9j9F50.net
>>175
初代MHPの頃はソロ専の方が圧倒的に多かったように思う
スレの話題もソロ攻略についてがほぼ10割でマルチについて語られる事なんか稀も稀だった
2ndからじゃないか?モンハンは一人だとあまり楽しめないなんて言われるようになったのって
>>182
一年以上セールされてない気がする
定価でも十分価値があるゲームだからさっさと買っちゃえ
武器によって操作感覚が全然違うから周回プレイが楽しくコスパ最高よ

194 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf2d-q/k1 [121.102.38.172]):2020/06/16(火) 04:11:28 ID:ojNBZu8o0.net
https://books.rakuten.co.jp/rb/13262256/?l-id=r-rank-1

195 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a3da-8tzv [220.108.74.79]):2020/06/16(火) 04:49:27 ID:aX/xP0lt0.net
>>193
元々安いから気にならないかもね
買っちゃうわありがと

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 12:49:37.70 ID:6oqDX/q2a.net
ソウルサンクチュアリじゃなくソウルサクリファイスデルタやれ

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 13:05:16.97 ID:HpRLRUiS0.net
ソルトアンドサンクチュアリだぞ
塩だ


198 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 16:33:19.17 ID:AkT/BWXy0.net
どっちもVitaでやって1番2番だわ。ソウルとソルトは。
ソルサクは主人公見た目色々変えれるの楽しくて男主人公目線、女主人公目線でって脳内補間して楽しんでたなー
ソルトはインディーのレベルじゃなくまさに2Dアクションにしたダクソで使うキャラの成長要素もあそこまで広いの中々ない

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 22:47:31.26 ID:2esPYL0O0.net
今日までのセール、とりあえずアッパーズ買った
安いし容量小さいくてメモカに優しいから中古よりは良いだろう
ビクニと迷ったけどこっちは容量デカすぎw

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 01:31:31.45 ID:JiisPFyO0.net
ビクニはDLC山ほどついてるの買ったけど途中で投げた

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 01:35:25.10 ID:BRoA7F3rM.net
ソウルサンクチュアリワロタ

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 01:38:54.96 ID:pc/sropY0.net
英語習いたてのころにストUブームがきて、
ガイルのサマーソルトキックを
夏…塩…蹴り? なんじゃそりゃって思ってたが、
Somersault kick なのな

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 02:06:20.81 ID:Ckw9aJHY0.net
>>198
ダークソウルてソルサクみたいにおもしろいん?
ps3版やすいから1と2を買おうかな

204 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d6cc-sCIm [153.178.220.26]):2020/06/17(水) 04:49:08 ID:OC+48U6P0.net
違います

205 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 06:28:16.09 ID:Rz4ozJR00.net
>>203
ダクソはそりゃ面白いよ。最初こそ難しいけど慣れたらなんて事はない
探索して敵倒してく硬派な3Dアクションに主人公の成長要素もありRPG系統でもあるゲーム
これを海外のインディーがリスペクトして作ったのがソルトアンドサンクチュアリ
雰囲気似てるだけでゲーム性は全然別物だけどね

206 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 07:19:25.47 ID:oMNCCjYSM.net
>>204
あれ?中井貴一?

207 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 07:44:43.55 ID:ILlQZ+80d.net
ダクソはPS5で出るそうだ

208 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 07:46:43.61 ID:twPGYM44d.net
>>202
でも春麗の技にちょっと回転して蹴る「夏塩蹴」ってあるのな。ジョークみたいなもんだろうけど。

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 09:46:32.52 ID:Bhup3jF6d.net
>>207
PS5で発売決定したのはデモンズソウルだよ

210 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:13:13.29 ID:w02EfI9z0.net
>>203
今さら1と2はきついと思うよ
今からやるなら3をやった方がいい

211 :ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM93-iiYC [122.130.225.27]):2020/06/17(水) 11:29:05 ID:M4Q0PjSMM.net
ダクソ3、最初のボス倒せなくて止めた思い出

212 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e05-Mx5D [175.28.167.197]):2020/06/17(水) 13:27:06 ID:6K5N4X5t0.net
セール来たけど…特にこれといったものもなく
3DSでケムコのRPGやってみて結構面白かったから今回のセール対象のやつ全部買ってみようかな
でも3DSe-shopのセールだと半額なのに、PSストアだと30パーオフに留まってるのな…

213 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1269-1/Nl [221.185.124.15]):2020/06/17(水) 15:51:51 ID:/AYj4B+l0.net
2020.6.17 - 2020.6.30
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-REMASTERS/1?platform=vita

214 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 16:18:15.34 ID:Rz4ozJR00.net
ケムコ祭りやな
スマホで出来るやつはさすがにいいや

215 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 16:57:33.80 ID:gzbqNCWcd.net
まぁさっきソウサクデルタ買っちまったわ
PS4でも5でもいいから出せばいいのにな

216 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:59:48.80 ID:IIWTJjgC0.net
ケムコはいいや……

217 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:13:51.33 ID:6K5N4X5t0.net
>>216
俺もそう思ってたけど任天堂のストアでセールしてるのを買ったら意外と楽しめたわ
スーファミ時代のRPGな感じがして懐かしさもあった
ただ細かい事だけど500円ぐらいだと買いやすいかなってなるんだよね
>>214も言うようにスマホで操作性最悪+広告が邪魔とはいえ無料で遊べるのもあるし
とはいえVitaや3DSで買えるなら…ってのもあって悩む

218 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:32:35.72 ID:OqDQzjhH0.net
ドラゴンシンカーと忘失のイストリアやったけど結構楽しめた
ボリュームは値段相応だし開発エンジンのunityがvitaとちょっと相性悪い?のか
少しロードが長いかな、ぐらいには思ったけどそれ以外は特に不満点もなし
有料DLCはあるけど使うまでも無いし(PSstore経由じゃなくてゲーム内から買う仕様)

忘失のイストリアはスクショ1枚目に映ってるルナーリアちゃんがめちゃんこ強くなるんで後半になってお金が余り気味になると自重しない限りルナーリアちゃん無双になる
具体的には無限に購入可能な装備品(ジェム)を与えるだけで各種能力値が上がるんであっという間にカンストする

219 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:12:59.07 ID:h8/bo7uE0.net
P4Gおもしれー(^ω^)
テレワーク中のサボりに最適
4年前にセールの¥1,791で買って放置してるなんてアホすぎた…

Vitaじゃないけどシステムに慣れなくて導入部で放置してたウィッチャー3もやってみよう
やっぱRPGにせよ新しいゲームの導入部は我慢しないといかんな

220 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:19:07.66 ID:OC+48U6P0.net
丁寧な作りほど序盤だるいからな
俺もP4Gは最初のボス的なところで3回辞めてる

221 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:22:07.31 ID:h8/bo7uE0.net
>>220
むっちゃ分かるw
なので俺は気合入れて電子書籍版攻略本も買ったw
早くP5Rもやってみたい

やっぱみんなが絶賛してるものって序盤くらい我慢すべきだと思ったわ

222 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:45:15.26 ID:/CmorA8D0.net
アスディバインハーツは面白かった

223 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:16:34.58 ID:/z88q9zTa.net
vitaでウィッチャー3動くと思うんだけどなぁ
やらなかったのはなぜなんだろか

224 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:22:17.92 ID:pc/sropY0.net
>>223
動かないからでは

225 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:25:52.94 ID:nrgKM7bdd.net
Switchで結構ギリなのにVitaでは動作させるの無理だろ

ボーダーランズ2とかよくVitaに移植出来たなって思ったが、案の定スペック不足で動作が結構不安定だったけど・・

226 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:31:34.49 ID:/AYj4B+l0.net
Vitaのボーダーランズ2は悪い意味で有名だよね

227 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW deba-npxE [119.231.239.135]):2020/06/17(水) 22:45:34 ID:kBQ1MFav0.net
>>221
5は逆に序盤はまだいいんだけど、序盤をピークにどんどんシナリオ悪くなるタイプだよ

228 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:42:54.23 ID:h8/bo7uE0.net
>>227
アニメ版見てたから分かるわw
まぁアニメ版P4も見てたからサスペンスの結末知ってるけどw

229 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 02:25:38.44 ID:N0S9dXXD0.net
ケムコ祭りのオススメ1本おせーて!確かに見た目だけで言うと昔の懐かしって感じはするのよね
試しに何かしたい気はする

230 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 04:36:27.28 ID:aDD22qoh0.net
今回の中からならフェルンズゲートがお勧めかな
必殺技や魔法を使うのに技ポイントやMP等がない代わりにそれぞれにクールタイムが設定されてて
強い技や魔法を考え無しに使ってるといざという時に使えなくて困るという面白いシステム
ストーリーは薄味ケムコRPGの中でも凝ってる方で複数あるEDのどれもがシンプルながらも心にグッとくるものだった
マルチEDといってもクリア直前に簡単なひと手間で好きなEDを見られるから回収も楽チン

231 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 06:37:51.24 ID:OhNDCKpu0.net
ボーダーランズは日本以外だか北米のみだかには修正パッチが来て改善していたような気がする
それで余計に日本でソッポ向かれたかと

232 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:09:24.66 ID:+AVlD7YY0.net
PS3でスカイリムが動かないのにVitaでウィッチャー3動くはずないだろ

233 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:39:14.60 ID:/eH3nY0l0.net
それは間違い

234 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 13:22:34.60 ID:XiWUlBOLa.net
アサクリがやれたんだから動くだろ

235 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKbb-KWmJ [5G82Y8k]):2020/06/18(木) 17:34:45 ID:jC9ZbfIXK.net
>>219
自分もその時のセールでP3Pと一緒に買って未だにダウンロードすらせずに積んでるわ
いつかはプレイしたいけど他にも積みゲーがありすぎていつになるやら

236 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:35:55.60 ID:/YZRuJAw0.net
子どもと一緒にテラウェイやった感想を少し…長文失礼
まあ子供向けだと思ってナメてたら後半のアクションまったく容赦なくて、ストーリーも俺だけ声出して泣いてたw
vitaの底力を感じられて大満足だったんだけど、背面パッドの操作性だけイマイチだったかな
教えてくれた人ありがとう!他にオススメしてもらったのもやってみます

237 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:55:14.42 ID:aDD22qoh0.net
>>236
アクション部分はもっと易し目にするべきだった
ラスト付近はムズ過ぎ、中盤でも連続ジャンプを要求するステージがあってアクション慣れしてない人には厳しいんじゃないかと思ったもの
終盤のストーリー展開はかなり驚かされたねw

238 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:56:42.28 ID:ej0YnTIHr.net
テラウェイは名作だよBGMも凄く良い

239 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:58:53.22 ID:/eH3nY0l0.net
テラウェイは人には勧めるけど自分ではやらないゲームの筆頭だったけどやりたくなってきたやんけ

240 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 20:19:26.16 ID:CNVTJ5srd.net
なにをもって薦めてたんだよ

241 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 20:52:19.96 ID:XiWUlBOLa.net
テラウェイやるならデラウェア食うわ

242 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 00:02:00.16 ID:0DDVf5SMM.net
つーか子どもには3DSやらせてやれよ
それかswitch

243 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b25c-ZKV6 [115.36.12.100]):2020/06/19(金) 11:57:51 ID:DqNXA0040.net
Vitaは俺たちキモヲタ専用

244 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd92-Ew1x [1.75.228.201]):2020/06/19(金) 12:22:13 ID:eOjZ6dHZd.net
おっと一緒にしないでくれたまえよ(ニチャァ

245 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW dfda-xRi+ [220.109.111.200]):2020/06/19(金) 12:23:04 ID:ewLsGWtC0.net
>>237
親子で協力してクリアしよう!みたいなゲームなら分からなくもないけど、あれはちょっとねw

元々switch買えなくてって流れだったんだけど、良いゲームに出会えただけでもアリだったと思うよ

246 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:56:25.00 ID:2eImAjCV0.net
>>245
家族でやるならwii最強説

247 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 13:14:29.15 ID:FHSKADjT0.net
古い

248 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:01:55.01 ID:LTRar38J0.net
浅い

249 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 15:58:03.29 ID:7sx2pS0Np.net
ラスアス案の定クソゲーに成り下がってて草

250 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 16:33:03.77 ID:1xtRs94XM.net
過去の話が長くてきついよな

251 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 20:13:38.59 ID:uONIy1f3a.net
ゲイのセックスあるんだっけ

252 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ d2bd-h+uf [125.196.215.64]):2020/06/20(土) 22:37:04 ID:xL85RL4f0.net
ゲハから出張してくんなよ豚

253 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 23:14:22.21 ID:rdMU5wKV0.net
ゲハだと色々突っ込まれてボロが出るからわざわざこんなとこまで来てるんでしょ。
構わないでほっときな。

254 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd92-7aGn [1.66.105.6]):2020/06/21(日) 12:08:36 ID:reRgMGS7d.net
今さらですが、psvitaドッグなる物を見つけたんですがコレあればvitatv要らなくなりますかね?

255 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:51:46.07 ID:NV2PxnwS0.net
vitaTVの利点はコントローラーの操作性

256 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 15:11:46.50 ID:zLhBl/f30.net
>>254
Vitaを改造(ハッキング)するのを許容できるなら良いのでは

257 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 17:06:19.63 ID:FOl7DxYzM.net
そもそも携帯機テレビに出力すること自体が
寝っ転がってやれる携帯機の利点殺してるよな

258 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:10:34.64 ID:3z9wiCM3M.net
まあでも格ゲーやシューティングをPS3コンで思いっきり操作出来るのは魅力だぜ?vitaTV
PS1は名作シューティング多いし、PSPのKOFオロチコレクションやギルティギア、vitaのダライアスバーストCSをプレイするのに重宝してる
と言ってもメインのvita2000でRPGやシミュレーションとかをプレイする方が多いけどね

259 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 01:45:34.63 ID:8nzvaElV0.net
>>258
Vitaは大半がマルチだからわざわざVitaTVじゃなくても…って気になるんだよな
アーカイブスもPS3あればTV画面で出来るし
あのコンパクトさは良いと思うけど、やっぱりVitaはVitaでやるのが良いな

260 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 07:38:15.43 ID:Zt97bjapa.net
>>259
ps3なんか動作激重で使ってられんわ
vitaTVはサクサクやで

261 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 11:08:11.69 ID:78FJuzRh0.net
しばらく前から話題になってたジャンプキングってゲームの動画ちょろっと見たんだけど
ああいうゲームこそ携帯機でちまちまプレイしたいよなぁ
あんなグラフィックなら移植も楽チンチンでしょ

262 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:56:57.49 ID:UvQz1+4D0.net
アーカイブスわざわざPS3ではやらんなあ
PS3はPS1ソフト動くけどディスクあってもエミュでやるし

263 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:11:10.07 ID:+iNfz67r0.net
携帯機で布団とかでゴロゴロしつつできるのが嬉しいんだ。
vitaに限らないけども。

264 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:16:02.55 ID:j5ZbfurRd.net
晩飯食ってからゲームしようと思ってはいるんだが酒が入ると眠くなるんだよねー
酔っぱらって本体を壊すのも怖いしまた明日でいいやってなる
のを毎日繰り返してる

265 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:29:19.51 ID:pRItpAG70.net
>>264
体を壊す

266 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2769-1/Nl [222.148.200.115]):2020/06/23(火) 01:23:33 ID:b1IM6CHv0.net
ナチュラルに「体を壊すのも怖いし」に見えて、この人は何を言ってるのだろうと思ってしまった。

267 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd92-Ew1x [1.75.228.227]):2020/06/23(火) 05:57:34 ID:j5ZbfurRd.net
本体

268 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 06:05:42.21 ID:2joPe/TV0.net
ヤツの本体はvitaじゃ!

269 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 08:44:25.20 ID:y12KdJjUM.net
毎日、本体壊すほど酔う方がヤバいけどな

270 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 09:23:42.72 ID:ENrBg3Qed.net
p4gなんかねえ。一端ダンジョンに入ったら暫く出れんからvitaで寝転びながらやれるのは助かるわ。

271 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 09:46:25.49 ID:i2n1xx0Vd.net
アサクリレディリバティー、DLしたけど
これがVITAで動くのスゴいね

272 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 10:24:14.62 ID:y12KdJjUM.net
>>270
スリープないと困るね

273 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03ba-Y/OE [58.188.52.20]):2020/06/23(火) 19:34:31 ID:lcT2Ka6Y0.net
ビックカメラ、オーディンスフィア1980円在庫あるやん
前々スレだったかで買い逃したーって言ってたやつがいたような気がするけど。。。

274 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c3a5-ps8l [112.139.62.223]):2020/06/23(火) 20:11:27 ID:2joPe/TV0.net
安くもないような

275 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27ba-FYnz [222.147.2.72]):2020/06/23(火) 20:12:38 ID:wDkxbEZ40.net
psvitaのバッテリーが充電できないので修理に出したいのだが
サポートはもう終わってますか?

276 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 27ba-FYnz [222.147.2.72]):2020/06/23(火) 20:12:41 ID:wDkxbEZ40.net
psvitaのバッテリーが充電できないので修理に出したいのだが
サポートはもう終わってますか?

277 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd92-ODTX [1.66.99.178]):2020/06/23(火) 20:14:47 ID:ENrBg3Qed.net
スマホ用の充電器でええやん。
何かあっても保証はしない。

278 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 20:28:05.16 ID:2joPe/TV0.net
まず充電器を変えて
接点回復剤試して
最後にバッテリ

279 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:04:56.81 ID:wDkxbEZ40.net
ありがとうございます

280 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:15:52.20 ID:j5ZbfurRd.net
ちなみにサポートは終わってるから自己交換しかないよ

281 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:17:34.58 ID:5P5XnpIdd.net
>>276
まだやってるよ
先日整備してもらったばかりで
新品のようになった

282 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:41:38.05 ID:O7x2cmfaa.net
>>276
初期型か?

283 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:42:43.85 ID:LsFR7HHn0.net
Vitaの延長保証まだ加入できるから後2年間は大丈夫だと思う。

284 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:48:04.37 ID:b1IM6CHv0.net
いつVitaのサポートが終了したのよ

285 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:48:58.66 ID:b1IM6CHv0.net
>>276
https://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge/

286 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 21:53:46.43 ID:54xG9LJf0.net
俺も最近ソニーに修理出した

287 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:40:49.27 ID:Yx7XlVg/0.net
PSP「シャーシャーシャーシャー」

288 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:49:00.67 ID:MvIa5E590.net
>>287
それは仕様ですよ

289 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 03:06:34.82 ID:bgV6Duyd0.net
>>282 2000だ

290 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 03:06:38.55 ID:bgV6Duyd0.net
>>282 2000だ

291 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 07:28:46.74 ID:TDub7zKVd.net
vitaは内蔵電池ってのが糞だな。
スマホなら2年で買い替えさせたいからまだ分かるが。近場のショップで交換出来るし(納得はしてない)
vitaは後数年で修理、交換も出来なくなるんだろ?

292 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 08:47:10.23 ID:jZQbZAZpa.net
>>291
んじゃお前が作れ

293 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 09:17:04.85 ID:g7M05CjR0.net
Switchは本体とJoy-Conの合計3つもバッテリーがあるから不安で仕方ないよな、vita民が買うならやっぱりliteだな

294 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-270f [1.75.2.156]):2020/06/24(水) 10:19:44 ID:sST6wssCd.net
前から批判的な事を書くと発狂する人がいるけどどうしたの?

295 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 14:46:17.55 ID:wODj64tP0.net
久しぶりに起動したらYouTube見れなくなってるー!?

296 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 14:49:40.80 ID:h1JgkHxo0.net
ホントに久しぶり過ぎて草
年単位で前の話だよ

297 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:22:24.97 ID:3raMmTdL0.net
vitaの修理っていつまで出来るのかな?
初期型と後期型で違ったりする?

298 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:39:27.84 ID:zUc/faUP0.net
Vita初期型壊れる気配全くないけど壊れたらそれがSwitchライトへの移行どきだと思うとる

299 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:52:28.46 ID:jKzBKBdX0.net
初期vitaはメモカスロットがイカれて、メモカ読み込めなくなった
それ以外は傷ひとつ無いだけに残念
2000は1年ぐらいでLアナログが、その半年後ぐらいにRアナログが誤作動するようになって自分で交換した
スイッチのアナログはvita2000より遥かに早いペースで誤作動し始めたから、一体型のスイッチライトは俺には選択肢にないわ

300 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:59:14.48 ID:AbaHSJUK0.net
まあ修理在庫は大量にありそうだからしばらくは続けるだろうな・・・

301 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 16:20:44.79 ID:zUc/faUP0.net
>>299
あのスティックもそんな脆いのか
まぁ買うなら普通の買うけど確かあのちっこい2つのコントローラー高かったよな
やっぱ頑丈な1000Vitaちゃんが1番だわ

302 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 16:44:48.72 ID:jKzBKBdX0.net
>>301
もちろん個体差はあると思うよ
俺のスイッチと同様の症状がググれば山のように出るけど、それと同じぐらい不具合なく使えてる人もいるんだろうなとも思ってくれ
通常スイッチ買ってデモンエクスマキナコントローラで携帯モードやるのが、
vitaから移行しやすく感じたよ

303 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 16:45:08.62 ID:g7M05CjR0.net
Switch liteでスティック改良すると思ってたんだけどな…

304 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 17:15:11.54 ID:MvIa5E590.net
操作はそりゃスティックの方がやり易いけどpspとか3dsみたいなスライドパッドの方が壊れにくいんだよな

305 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 35ad-pQZR [124.140.97.89]):2020/06/24(水) 17:49:33 ID:NcmasdWc0.net
2000のスティックが壊れてからだいぶたったけどコロナが落ち着かないから中古買いにいけないでござる
壊れた方でps4リモプしてメッセージミスしたときは肝が冷えた

306 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:14:48.75 ID:X3Hadtkzr.net
というかベタベタするからシリコンみたいな部品は使わないでほしいな
pspはよかった

307 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4569-5fXH [222.148.200.115]):2020/06/24(水) 18:40:38 ID:5LVl92pV0.net
>>213

2020.6.24 - 2020.7.7
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-MIDYEARDEALS/1?platform=vita

2020.6.24 - 2020.7.7
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GU20200624/1?platform=vita

308 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d05-L9cn [58.3.7.27]):2020/06/24(水) 18:51:09 ID:KsO6zZlz0.net
>>307
ありがとうー!
日本神話大戦は1000円前後になるまで待つかなぁ…
GジェネのDLCパックとグールボーイは買っておこうかな
あとまたケムコRPG来たからこれも。前回買ってみて遊んだ感じ面白かったからね

ステイが気になるけどやったことある人いる?

309 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:07:15.67 ID:bgV6Duyd0.net
290だがアフターサービスするとバッテリー交換で1万超えそうだから
ガジェツトワークスというところに出したわ。そこだと6900円+送料1050円だった

しかし冷静に考えるとアマゾンで8000円で中古買えるじゃねーかと後悔してる

310 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:07:21.38 ID:bgV6Duyd0.net
290だがアフターサービスするとバッテリー交換で1万超えそうだから
ガジェツトワークスというところに出したわ。そこだと6900円+送料1050円だった

しかし冷静に考えるとアマゾンで8000円で中古買えるじゃねーかと後悔してる

311 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:42:51.50 ID:g7M05CjR0.net
日本神話大戦って完全版じゃ無かったっけ?前作と並んでセールしてるってことは違うのかな?

312 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:46:16.35 ID:d5W6z5rg0.net
>>307
ありがとう

ギャルゲのセール、前は何K円ぴったりだった気がするが気のせいだったかな

313 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:10:23.03 ID:nJKgHcmC0.net
vita tvってvitaの方で買ったPSPゲームできる?
ゼノギアス大画面でやりたくなってきた

314 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d5f-5U7C [106.72.137.192]):2020/06/24(水) 20:53:25 ID:h1JgkHxo0.net
>>313
出来るよ

315 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b68-NJGG [121.84.93.243]):2020/06/24(水) 21:00:39 ID:DC4G8EXK0.net
>>313
同じアカウント使って各ハード機器認証してあればできる
携帯ゲーム機枠は上限3台まで機器認証できて
例えばvita、vitaTV、PSPを1台ずつ登録しておけば
この3台の間でゲームを使いまわせる

316 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 22:15:06.07 ID:jkY+X0e4a.net
>>311
日本神話大戦が完全版ですね
DLCもセール対象になってたはず
今でもコード通ったので限定版のパケが安ければそちらもお勧め

317 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:34:00.35 ID:nJKgHcmC0.net
>>314
>>315
ありがとう。調べて知ったけどtvたっけぇなあ
vitaはスティックが使いにくいのだけが不満だ

318 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b569-5fXH [60.38.90.52]):2020/06/25(木) 00:36:43 ID:45lDkFwp0.net
>>311,316
DLC無料なのか

GOD WARS 〜時をこえて〜
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/JP0117-PCSG00831_00-GDWSADDCONTENT00/1?relationship=add-ons

GOD WARS 日本神話大戦
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/JP0117-PCSG01195_00-GDWSADDCONTENT00/1?relationship=add-ons

既に旧作持ってる人はこの機会に取っておいた方が良いね。
今から買う人も旧作+DLCの方が完全版買うよりちょっと安い

319 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 04:11:43.42 ID:CH0oHEe10.net
サービスええな、たしか攻略本も無料化してたよな
ツイート見るに新作も予定してるっぽいしKADOKAWA的にやる気なんだな

320 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 04:28:41.50 ID:Lm+QVgJP0.net
DLC入りが完全版てわけじゃなく別個なのか
ノーマルと完全版でストーリーとか違うの?

321 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 04:53:49.19 ID:45lDkFwp0.net
>>320
Storeの説明とか見る限りでは 完全版の内容= 旧作+DLC4種 っぽい
(それ以外に大きな違いがなければだけど)

322 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 05:04:23.81 ID:Lm+QVgJP0.net
>>321
じゃあ無印持ってて>>318が貼ってくれてる無料DLCとっとけば完全版なるわけね
セール価格1900円と1600円だから300円の違いだけど

323 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd43-VnEN [49.104.44.122]):2020/06/25(木) 06:01:21 ID:wtNzJ+69d.net
海外じゃボロボロな売上だったくせにつべの動画はガイジンのが多いという不思議

324 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 06:02:56.94 ID:wtNzJ+69d.net
VITAドックのようなハックも海外の方が盛んという印象

325 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 08:27:19.57 ID:3Ia49dKK0.net
GODWAR気にはなってたんだけど面白いん?
いかにも海外向けっぽいが。
まぁ安くて1600円ならケチケチせずにかな。。

326 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 08:39:02.49 ID:Eqrh4WPd0.net
GODWARSはFFTみたいとか言われてたな当時

327 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 08:44:57.28 ID:kDX7TSuwr.net
難易度はそこそこ高めで面白いよキャラをコツコツ育てるのが好きな人はハマる
あと無印のトロコンデータを全部引き継ぐと完全版でプラチナ取れないので注意

328 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 09:17:00.28 ID:LOcldjIG0.net
>>323
たまに外国人VitaファンがupしてるインディーズのPVを集めた動画見ると日本未配信タイトルが山のようにあって嫉妬する

329 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-bXVU [126.243.25.101]):2020/06/25(木) 13:29:58 ID:Lm+QVgJP0.net
GODウォーズは序盤体験版あったはず。
当時やってFFTとかアトラスから出てたステラディウスだっけ。あれっぽいなと思ってやってた
SRPGは家庭用だと絶滅危惧種だから貴重だよね

330 :325 :2020/06/25(木) 17:32:31.88 ID:JLIPOoAQM.net
体験版でちょっと触ってみるわ。

VITAのSRPGっていうと他はなんだっけ?
もうVITAでちょこちょことだしたスパロボと
ディスガイア、あとスパロボの亜種みたいなのぐらいか知らないや。

331 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:35:19.64 ID:Fa3jOigPp.net
レベル5のジャンヌダルクがそこそこの佳作だっだけど続編出なかったな

332 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:38:21.39 ID:AwwS3N820.net
>>318
DLC無料で通常版と合わせれば日本神話大戦と同じく完全版になるなら、
通常版のカード版を中古で買ってくるのも有りなのか
確か通常版は500円ぐらいまで下がってるもんな
メーカーに貢献という意味ではストアでDL版買ったほうがいいけど
しかしDLCはいつから無料になったんだろ、全く気付かなかったわ
最初は800円ぐらいはかかった気がするけど

333 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:40:48.05 ID:AwwS3N820.net
>>330
サ、サモンナイト6…
個人的には好きだったけどシリーズ1の黒歴史扱いされてて…
まぁナンバリング付けるのはどうかと思うぐらいオールスターズ物だったけどさ
スマホとかにありそうな寄せ集め感はあったね
でも結構良く出来てると思ったけどなぁ

334 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:14:24.35 ID:4p4fmnX1M.net
サモンナイトはトロコンまで遊んだけどパートボイスにするならそもそもボイスつけるなよと思った

335 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:18:23.55 ID:0w/lhKbo0.net
>>330
ルミナスアークインフィニティ

後vitaというかPSPソフトだけどもstingのユグドラ・ユニオン(めっっっっっちゃムズイ)とか
タクティクスオウガ運命の輪(コンプしようとするとめっっっっちゃ長い)とかあるよ

ユグドラ・ユニオンは色々機能追加されて楽になったスマホ版とかスイッチ版があるからPSP版にこだわる意味はあまり無いと言えば無いし
stingの他のPSP作品は約束の地リヴィエラはDL配信されてないしで
微妙にvitaでおススメしづらいのが難だな

336 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:26:27.68 ID:0w/lhKbo0.net
あ、「古き良き時代の冒険譚」があった

自分はやってないが…レビューサイトがいろいろすごい

337 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:27:59.01 ID:45lDkFwp0.net
>>332
セール期間だけ無料らしいよ(7月7日まで)

338 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:52:32.84 ID:AwwS3N820.net
>>334
パートボイスでも個人的には良かったけど、シリーズのキャラ大集合的なファン向け的な内容でもあったから、
確かにフルボイスにすべきだったかもね、1ですら会話パートはフルボイスだったし
でも肝心のSRPGパートは好きだな

339 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5552-7bx0 [118.243.98.191]):2020/06/25(木) 19:15:44 ID:+fYTrdnS0.net
Switchライト買おうと思ったら二万円のものが三万円出さないと買えない状態なのな。
一気に買う気が消失したわ。

340 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:24:56.59 ID:blODYqSTd.net
>>330
うたわれは?
買ったきり積んでてプレイしてないからもしかしたらSRPGじゃないかもしれんw

341 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:34:06.48 ID:5BX+qnbP0.net
うたわれるものはそんなにゲーム要素はなかったかな
あれはほぼ読み物だと思う。無印しかやってないけど

342 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:38:44.29 ID:0w/lhKbo0.net
>>339
vita本体も今買おうとしたらそんなものじゃないかな

343 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:39:49.13 ID:XuVBPtd7K.net
皆さんナチュラルドクトリンの事を忘れてますよ

344 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:35:48.43 ID:pQWMPvEEr.net
SRPGってなんだろ?

345 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:47:47.14 ID:AwwS3N820.net
>>337
そうだったんだね、期間限定って気が付かなかったよ
情報ありがとう!

>>340
うたわれは難易度がかなり低いけどつまらんという程でもなかったかな
確かSRPGパートはフライトプランが制作じゃなかったっけ?
PSPの移植版では高難易度も追加された
リメイク版やその後の二作はやってないけど
ADVパートだけならスマホで無料なのは凄いね

346 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:50:58.65 ID:0w/lhKbo0.net
SRPGやる前に将棋やっていたせいか
将棋の駒にレベルとか能力値とかついて
自分と相手の駒に差がついてマス目にも独自の効果がついて
さらにストーリーもついたようなものだと自分は考えている<SRPG

347 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 21:47:43.17 ID:Oofh9KWp0.net
>>339
2月初め辺りだと1万5千円台で売ってる所あったんだけどね
コロナの影響で一気に在庫はけてプレミア付く状態になっちゃったね

348 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 00:18:26.92 ID:PrgaGgnHd.net
>>344
シミュレーションRPGのことだと思うが
一般的なRPGとの違いは陣形や高低差による戦略性が盛り込まれているところ

349 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 06:06:42.17 ID:JG0CRqsJ0.net
>>346
俺もチェス的な感じでやってるよ。コマ鍛えて強さ変わる感じの
遊戯王のカプモン的な

350 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 06:21:37.38 ID:BYXUKnir0.net
>>348
なるほど
戦場のヴァルキュリアみたいなやつか

351 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 12:13:05.12 ID:nbXcuPqy0.net
テイルズも未定かー。割と楽しみにしてたんだがなあ
ps5にいくんかな

352 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 11:26:14.69 ID:kQFpIZD1d.net
以前ガンダムブレイカーの同梱を購入したものですが、結局使うのが勿体なくて中古で1000と2000を一つずつ購入しちゃいました…w

353 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 12:11:22.33 ID:U5iVlbSK0.net
じゃあ譲って

354 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 12:15:39.21 ID:pv8ehzfWa.net
また充電できなくなった。終わった

355 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 12:16:18.64 ID:ae17nU5u0.net
>>352
ガンブレ同梱勧めたものだけど、まじかよ笑笑笑

356 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 12:33:30.98 ID:U5iVlbSK0.net
俺の発売日に買ったvitaちゃんは今イース8やってるけど3時間近く保つよ^ ^ ほんと良い子やわ

357 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 45ba-bHbp [222.147.2.72]):2020/06/27(土) 15:03:49 ID:YlLN7afI0.net
vitatvだとバッテリー交換とかしなくていいの?オレのも7年目で充電しずらい。
でも高いんだよな

358 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3d5f-5U7C [106.72.137.192]):2020/06/27(土) 15:06:59 ID:MkmmRgT40.net
TVは電池入ってないよ

359 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:22:47.13 ID:7f/tCyWid.net
>>357
そもそもVitaTVはバッテリーじゃなくてACアダプターで動作してるんだから問題ないでしょ

360 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:23:00.86 ID:H9zrtCLRd.net
>>357
AC電源

361 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:28:20.76 ID:Cv4+Kjk20.net
TVは動かないソフトあるのがな

362 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:41:47.83 ID:O5Re0taB0.net
あのモンスターなんとかっていうシコシコ操作のやつはtvでは動かんの?

363 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 16:03:31.13 ID:I+3H7buB0.net
Lumoっていうアクションパズルゲーやってるんだけど酷いバグがあって泣きそう
踏むと死ぬトゲ床が4マス並んでるんだが自キャラは2マス分しかジャンプで越せないのでどうやっても先に進めないのよ
PS4版の攻略動画があったので見てみたら4マスの内最初の2マスがトゲ床じゃないただの床になってて簡単に飛び越してた
クリアに必須な箇所じゃないんだが先にあるコインがトロフィー取得に必要なのでこの時点でトVita版はロコン不可
のはずなのにそのコインコンプリートのトロフィー取得率が0.6%になってるのはどういうこった

364 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 16:25:18.63 ID:2WYAyOjap.net
ベロンッ 「この味は!………A Hole New Worldでもバグにあってた兄貴と同じ『味』だぜ……」

で、ちょっと調べてみたらPS4と共通のトロフィーかつクロスバイなのね
VITA版には他にもグリッチがあるらしいしみんなPS4でやってるんじゃないのかね

365 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 16:46:44.66 ID:a5vcXn2K0.net
vitaのみでバグでトロコンできないはずのタイトルすら
取得率が上がってるぐらいだからチーターに荒らされてる

366 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:04:15.14 ID:MJfi3j+O0.net
トロフィーコンプリートできないのって例えばどれ?
Vita専用で

367 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:06:50.01 ID:MJfi3j+O0.net
>>363
https://wiki.denfaminicogamer.jp/psvitatrophies/Lumo_(%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A2)
まさにプラチナの説明通りなのでは?w

368 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:23:31.90 ID:3Jex19BVM.net
ファルコムの軌跡シリーズDL版が
税込み2000円ないし3部作がまとめて5000円ぐらいになるまで
いつまで待てばいいの?

何年前のゲームですかと。

369 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:26:07.32 ID:a5vcXn2K0.net
>>366
君が貼ったwikiにも載ってるがFIFAワールドサッカーの1作目とか

370 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:29:10.84 ID:EPcID+I10.net
>>366
ニンジャガ2Σ+とか
難易度高すぎて誰もクリアできない、テストプレイしてないと思われる

371 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 17:31:13.31 ID:MJfi3j+O0.net
へぇー結構あんのね

372 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:13:00.34 ID:O5Re0taB0.net
>>370
それはバグでトロフィー取れないに含めるものか?

373 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:23:22.60 ID:MJfi3j+O0.net
>>372
単純に難度の問題では無くバグで取れないみたいよ
https://wiki.denfaminicogamer.jp/psvitatrophies/NINJA_GAIDEN_%CE%A32_PLUS

374 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:28:08.09 ID:MJfi3j+O0.net
いやバグではないのかな
ただクリア条件が厳しすぎて誰も達成できないから、結局コンプリート不可であることには変わりない、と。

375 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8bcc-pCvU [153.178.220.26]):2020/06/27(土) 19:13:13 ID:U5iVlbSK0.net
チートしてまで取るトロフィーに何の価値があるのか分からんが、BAN対象としては分かりやすいからすればいいのに

376 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:20:46.52 ID:I+3H7buB0.net
>>364
鋭い味覚だなw
テストプレイはトロフィーチェック含めて全ハードでやって欲しいよ
Vita版は他にもテキスト消失バグがあってタイトル画面のニューゲームやコンテニューやオプション等の文字、
メニューを開いた時の項目、ミニゲームの残りタイムなどが全て表示されず空白になってるという徹底ぶり
本体設定でシステム言語を英語にすれば表示されるのでプレイに支障は無いとはいえいくらなんでも酷すぎだわ

PS4持ってないからトロコンはもう無理だ
トロコン達成率まだ50%ちょいでこれから難しいトロフィーたくさん控えてるってのに一気にモチベ下がったよ
>>367
悔しいけど笑ってしまうw

377 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 21:01:17.03 ID:HOnLvKp4a.net
ゴッドウォーのDLC無料はマジで有難いな

378 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 21:35:35.44 ID:jjbl89YD0.net
完全版?と迷って安い方を買ったけど結果オーライすぎた>ゴッドウォー

379 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 00:05:25.89 ID:tIyq6ZB20.net
ウォー、で止められるとどうしてももう1個の方を思い浮かべてしまう

380 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 01:06:16.07 ID:jQBk4VsT0.net
>>368
PSPのUMD版なら軌跡シリーズはどこ行ってもワンコインだけど、Vita版との違いってやっぱ大きいのかな?
リマスター程度なら安いPSP版にしようかと思うんだけど

381 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 01:12:46.54 ID:DUkEmQbe0.net
今更PSPでシャーシャー言わせて遊びたくないなあ

382 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 01:14:55.92 ID:5dkbskZ30.net
>>380
VITAのは古くさい絵を今の最近の感じにリファインされてるし一枚絵も挿入される、UIは続編の零と碧のに合わせてる
フルボイスになって早送り機能もある
PSPのはやらずにevoからやったけど今から雑魚戦の早送りなしとか、絵柄古いのはキツいと思うぞ

383 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8b10-NJGG [153.240.160.129]):2020/06/28(日) 01:28:03 ID:ji4trjdS0.net
アマガミのPSP版とかシャシャーが酷かったな

まあvitaでリメイクされてなかったりDL版無い限りはPSPのUMDで遊ぶしかないし
それでも好きなソフトは好きだからいいんだが

384 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 02:29:42.19 ID:DUkEmQbe0.net
ロストレグナム好きなんだけど、これやるにはPSP実機しか手段ないのをどうにかして欲しい
もう充電器差しっぱなしじゃないと1時間ぐらいしか持たない
DL版出してくれよ

385 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 02:31:54.48 ID:DUkEmQbe0.net
クライシスコアをDL版にしないのはリマスターで売りたいからだろうと予想してるけど、
ロストレグナムなんてリマスターしても売れないだろうに
続編やリメイクじゃどうせガッカリさせられるデキになるから、PSP版そのものをvitaで遊ばせてくれよ

386 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 02:38:02.99 ID:tIyq6ZB20.net
>ロストレグナム

初めて聞いたゲームだけど、発売元のアーティンってのはまだ生きてるの?

387 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 02:45:03.87 ID:DUkEmQbe0.net
>>386
開発は娯匠って会社
グラディエーターとかもここで、反射神経を刺激されるパリィとかがロストレグナムにも使われてる
権利自体はアーテインかもしれん
そのアーテインも、大半の権利はコラビエって会社に買われてたような気もする

388 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 06:24:06.04 ID:9yNBfKKE0.net
MHP1、英雄伝説3·4·5、デッドヘッドフレッド、カプコンクラシックスコレクション
久しぶりに遊びたいゲームがどれもDL版が無いという悲しみ

389 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 08:14:37.11 ID:aZdQtgtsM.net
自炊、henkakuで対応だね

390 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 08:37:59.51 ID:3ZWd4DiH0.net
ジジイに改造は分からない

391 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b63-VDK1 [153.228.243.212]):2020/06/28(日) 09:33:58 ID:qTVfRqX20.net
唐突な対立煽り
リアルキッズかな?

392 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1da5-XFsi [112.139.62.223]):2020/06/28(日) 09:58:20 ID:0hgVlL080.net
ジジイが言ってるんじゃないのか?

393 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:34:38.26 ID:p0lB13o50.net
角川なんでクソゲーかと思って避けてたが日本神話大戦おもろいな。
織姫かわいい。

394 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:36:34.88 ID:p0lB13o50.net
>>378
三種の神器が手に入らないんじゃないの?そんで高い方買ったんだが・・・無料dlcなのか・・

395 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa93-Gcy2 [111.239.159.42]):2020/06/28(日) 13:00:08 ID:EXsTT4Vxa.net
>>387
結構前に裁判してちゃんと娯匠が権利とったよ。ロストレグナム2でのゴタゴタあった辺りで。 ただここはps3のグラディエーターvsで大失敗したからな。

396 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 18:45:51.31 ID:8L3Wn8WO0.net
ゴッドウォーズだな失礼
>>394
すまんこのセール前にパケで買ってたので
その時に完全版と迷ってた
三種の神器とやらはまあなくても十分です

397 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 13:13:50.16 ID:a/GTaSZp0NIKU.net
YouTubeはブラウザからならクッキー消したりモバイル版→パソコン版にすれば普通に見れる
PlayStationStoreのビデオがタイトル検索してもひっかからないのなんとかしてほしい…

398 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 16:55:58.68 ID:CkEgUYwd0NIKU.net
>>387
ロストレグナム懐かしいな。すげえ好きだった

399 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 6b7c-Pmnm [113.38.156.231]):2020/06/29(月) 18:19:13 ID:EQlDpHeH0NIKU.net
>>398
vita買った時にソフト手放したんだけど、
DL版ないことに後から気づいて、UMD買い直したよ
今やってもおもろいね

400 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM13-rgmO [119.241.245.47]):2020/06/29(月) 18:22:38 ID:RwsRhD+TMNIKU.net
https://i.imgur.com/VHGVEem.jpg

SONYに保証切れvita本体とC4-10278-8を吐いたメモリーカードを送りつけた結果メモリーカードが新品交換になった
14000円ぐらいする新品の64GB買うつもりだったから思いの外安く済んだ

あと本体のシリアル番号の表面のフィルムの端が剥がれてきて手に当たってくすぐったいから表面のフィルム全部剥がして使ってたら
だんだんシリアル番号がかすれてきて読めなくなったのも張り替えてくれたみたい

64GBってもう生産終わってると思ったけどSONYには在庫あるんだな

401 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ b569-5fXH [60.38.90.52]):2020/06/29(月) 18:44:53 ID:Js4Fp78A0NIKU.net
へぇー
本体には以上なしでメモリーカードが原因だったって事?

402 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 45ba-bHbp [222.147.2.72]):2020/06/29(月) 19:11:21 ID:/j5sFFEw0NIKU.net
オレのvita充電コネクトかキネクトか知らんが9800円で直してくれるてよ。
裏ルートで

403 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:36:40.35 ID:IToYky1LpNIKU.net
>>400
このシリアル番号のやつ俺もしてもらったな
1000の構造的な不具合だと思うw

404 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:11:40.66 ID:wKoFeYktMNIKU.net
>>401
ダメなのはメモリーカードだけですね

データバックアップしようとしたらエラーで途中までしかできなくて電源切って抜き差ししたら挿してもうんともすんともいわなくなりました

405 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:46:06.53 ID:+HC+t+7ydNIKU.net
32GBを中古で買っていままで使ってきたけど新品64GBを探して買っておくか

406 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 22:47:04.32 ID:ycnrWrai0NIKU.net
新品64は探したけど見つからなくて新品32にしたなぁ。
ネットオークションとかならあるのかな?

407 :ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM0b-r7dV [133.106.156.200]):2020/06/30(火) 10:26:54 ID:91w41eyMM.net
Switchに移行したら独自規格から開放されるのは知ってるが携帯ゲーム史上最高画質のvitaに愛着あるしな

408 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ede4-MpYZ [120.72.10.225]):2020/06/30(火) 10:41:45 ID:pa8efHNi0.net
https://www.biccamera.com/bc/item/3455539/
https://www.biccamera.com/bc/item/3496564/

409 :ゲーム好き名無しさん (ラクッペペ MM0b-Pmnm [133.106.76.40]):2020/06/30(火) 10:50:35 ID:38IxhXj+M.net
もう新作は望まないから、せめてPSPの未配信ソフトのDL版購入をさせてくれ

410 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 14:30:20.68 ID:gM9X2Fcb0.net
Netflix見れる?見れないよね?動画選んでも真っ黒のまま表示されないわ。Huluは動画選択画面にすら辿り着けない門前払いだったし。悔しい

この辺がブラウザでも見れたら、まだまだvitaちゃんも戦えるのに!

411 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 14:31:42.10 ID:CMQikKcwd.net
PSNが利用できればいいかな
コンテンツ消費のブラウズはスマホでやるわ

412 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b63-270f [153.201.128.58]):2020/06/30(火) 15:01:30 ID:gM9X2Fcb0.net
スマホはスマホとして使いたいやん。タブレット持ってるけど、なんだろうね物理ボタンていいよなって思う。扱い易いんだよねvita

413 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b2c-DMOj [153.188.170.80]):2020/06/30(火) 15:29:37 ID:hDJkIGTb0.net
互換バッテリー値上がりしすぎワロタ

414 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:48:47.12 ID:+qUNEUv/0.net
>>412
vitaはvitaとしてゲームで使いたいわ

415 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:15:54.79 ID:4FFbc1CAd.net
本体のスティックやボタンを痛めたくないから、vita用のコントローラー欲しいんだが持っている人いたら、使用感はどう?

416 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:19:55.60 ID:CMQikKcwd.net
ブコフいるんだが
ペルソナダンシング デラックス・ツインプラス(ペルソナダンシング3&5)
があって欲しすぎる

3,164円かー手頃といえば手頃だが

417 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:22:31.28 ID:gM9X2Fcb0.net
>>414
もちろん使うで!

418 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9dba-O4Xx [58.188.52.20]):2020/06/30(火) 16:54:28 ID:ksggB0NV0.net
vita用のコントローラーとは何ぞや

419 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:19:34.35 ID:r3o/eMaG0.net
vita用のコントローラなんてありませんわよ

420 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:23:10.88 ID:Joc/98/m0.net
カバーグリップなら必須レベル

421 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:38:54.23 ID:zyaRl5/Gd.net
ググってみたら本当にない…見つからない…
でもあるって。あったんだよ。
家電量販店で売ってたから。もしないなら俺は何を見たのか?
夢?幻?

422 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b2c-DMOj [153.188.170.80]):2020/06/30(火) 17:49:47 ID:hDJkIGTb0.net
ゲオでアクラスかどっかのVitaTV用のはあった記憶

423 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr11-XFsi [126.193.173.187]):2020/06/30(火) 17:56:58 ID:TQYdxMPxr.net
>>416
高くね?

424 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23a5-azmH [59.137.160.155]):2020/06/30(火) 17:57:45 ID:eicr4aZh0.net
>>421
VITA専用アタッチメントとしてのグリップなら売ってたぞ

425 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 19:18:32.95 ID:kO7bum6Ud.net
pstv用のと見間違えたのでは。
そういう商品があるのかどうかも定かじゃないが。

426 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8b63-270f [153.201.128.58]):2020/06/30(火) 19:49:49 ID:gM9X2Fcb0.net
デカVita?

427 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 20:15:52.34 ID:rLatzYBU0.net
デカビタだったらマストバイ

428 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 20:41:20.35 ID:W1c8/8Rt0.net
>>415
vitatvはDSやサードのコントローラー使えるけど
ノーマルvitaは残念ながらコントローラー使えない
ハード的には使える構成だけど、ソフト上で制限かけて接続させてくれない感じ

ノーマルでもBTキーボードは使えるから
メニューや音楽アプリなどはキーボードで操作可能

429 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 21:53:17.05 ID:qd9wXWHyd.net
>>423
相場わかる?

430 :ゲーム好き名無しさん (エアペラ SD43-bHbp [49.101.131.112]):2020/06/30(火) 22:22:07 ID:oj7Eu8SWD.net
vitaでpc版youtubeが見れなくなってるんだけど、まさかまた仕様変更したのかな。

431 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 23:13:22.58 ID:REPdHbtsa.net
>>429
横からだけど
Amazonで調べただけだと
新品7000円
中古が2700円くらいに送料だから現物直接見れるだけお得かもしれないです
新品も1万円値段下がってるからAmazonでも綺麗なのをと思えばお得かな

432 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 00:36:28.06 ID:JpEaAEWU0.net
TV持ってるけどデカVitaは別にいいかな・・・

433 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 02:19:03.03 ID:uzTorx+m0.net
PSP GOはデュアルショック3が使えた

434 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9e68-VQSO [121.84.93.243]):2020/07/01(水) 02:55:58 ID:ndAyk7iD0.net
>>433
GOでDS3使えるの知らんかったw
外部出力もあるからめっちゃ便利そうだな
なんでvitaで両方なくなったんだよ・・・

435 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 09:37:15.45 ID:E4hX/Js+0.net
goはクレードルあればバッテリ使わずAC直結だしね

436 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 10:21:10.80 ID:zEbZvmPSd.net
PSPに比べてPSVITAはクレードルやる気なかったんだなw
https://youtu.be/T7os6zen2ps

1000のは割合ましだったのに
https://youtu.be/lt4BmniS3_Y

437 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 10:25:06.53 ID:5pHveFv6M.net
クルードルとコントローラーで
Switchのようにテレビモード、テーブルモード、携帯モードでやってみたいがただの自己満足で一瞬で飽きそう

438 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 10:26:26.24 ID:uzTorx+m0.net
torne用にリモコンは欲しかった気もする

439 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e7c-A59P [113.38.156.231]):2020/07/01(水) 10:51:31 ID:QcrjRGPr0.net
>>437
vita2000のスティック壊れやすいから、
代替手段もしくは予防手段として、
PSコントローラーを接続出来たらなとは思った
別にテーブルモードでやりたいわけじゃなく、結果的にテーブルモードの形態になる

440 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 11:33:03.56 ID:zEbZvmPSd.net
ヘンカクとオートプラグインでコントローラーは使えるようになるみたい
修理するのとどっちがいいか迷う(裏豚開けてみたい)

441 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5e10-VQSO [153.240.160.129]):2020/07/01(水) 17:23:19 ID:Sf0wHuuR0.net
〜7/14まで
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-MULTIPLAYERS/1?platform=vita

442 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:32:30.23 ID:IJWmHE8bd.net
>>441
thx

443 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:06:59.51 ID:QcrjRGPr0.net
>>441
gj

これだけか…w
しかも全部持ってる

444 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 19:44:01.07 ID:PgYeIkBK0.net
>>441
リザレクション、中古で探そうと思ってたから助かる

445 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:10:22.78 ID:ge0JbHwc0.net
ゴッドイーターレイジバースト少しやったけどグラが酷すぎて結局PS4版買いなおしたなぁ
そういやよるのないくにもそのパターンだった

446 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:16:03.42 ID:ndAyk7iD0.net
よるくにはひどいかったけど、GE2RBのグラひどかったか?
処理落ちがうざかったけどグラは綺麗だったよな

447 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 00:00:23.08 ID:ecLWe6ef0.net
もともとpspのソフトだったからなぁ
縦マルチだったGE2の時はもっとひどかったし

448 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 09:41:43.81 ID:SNMNoLQmM.net
よほどアリサの陰毛に思い入れなけりゃ
vita版のグラで十分だろ

449 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 15:43:13.57 ID:14RD7bWI0.net
アリサの陰毛!?

450 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2901-9yU7 [60.134.224.98]):2020/07/02(木) 16:23:28 ID:ecLWe6ef0.net
>>449
パンツが消えるバグ懐かしい

451 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 16:33:56.72 ID:ORSeSuxvd.net
画像も無しに

452 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 17:56:33.38 ID:K/ke+RsMd.net
中古の2000とtvセットで20000って買いだよね?
カスメモカといらないソフトまで付いてくるけどw

453 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:00:48.50 ID:H6qMtXJ80.net
うーん可もなく不可もなくって感じじゃない

454 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:04:59.95 ID:Z09YgwzKd.net
>>452
コントローラーは?それ次第かな

455 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:06:27.55 ID:K/ke+RsMd.net
一応、付属品は全て揃ってる。
箱は無いけど…。
ってか、ps4のコントローラーって使えないの?

456 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdb2-wfWe [49.106.209.181]):2020/07/02(木) 18:21:28 ID:Z09YgwzKd.net
PS4のはプラグイン(要ヘンカク)で使える
ただみたことある動画はVITAのでVitaTVはよくわからん

457 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6e7c-A59P [113.38.156.231]):2020/07/02(木) 18:23:58 ID:4zdwOUjV0.net
>>455
バリューパックじゃないvitatvはコントローラー付属しなかった気がする

458 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2969-Wiu6 [60.38.84.94]):2020/07/02(木) 18:26:13 ID:H6qMtXJ80.net
>>455
本体のファームウェアが新しければps3、ps4のコントローラ使える。
ただ出荷当時のままだと1回アップデートしないといけなくてそのためにPS3のコントローラが必要になる。

459 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 18:59:51.75 ID:5JphswwdM.net
https://i.imgur.com/ouiUOo6.jpg

新品交換だった

460 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:00:42.60 ID:Dl61O1OD0.net
>>459
??

461 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:06:52.42 ID:H6qMtXJ80.net
高いなぁ
いや定価なんだろうけどさ

462 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:21:06.15 ID:WBzAwfTMa.net
メモカってSD2VITA買ってマイクロSDでやればいいだろ。 純正とかありえねぇww

463 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 20:03:11.57 ID:4zdwOUjV0.net
>>462
改造前提で話す方がありえねぇわ

464 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:16:22.42 ID:9qg3LADTd.net
>>457
メモカ8Gじゃないからバリューパックの物では無いと思うけど、一応コントローラー付き。
>>458
なるほど、では最初のアプデまでは付いてるコントローラーでやってみます。

購入しちゃいます。
ありがとうございました。

465 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5ef2-iF2t [153.232.237.50]):2020/07/03(金) 14:31:46 ID:pwhaIpCs0.net
PSストアの検索で出てこないけど
そろそろvita版ストアも閉店かな

466 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:07:06.17 ID:wjQpF/Ac0.net
>>465
PCからみたらまだPSストアで扱ってるvitaソフトの一覧出るよ
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMESALL/1?platform=vita

セール中じゃないけど地味に「赤いリボン」が気になる
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP1190-PCSG01308_00-RATALAIKAGREDBOW

467 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd12-jNx7 [1.75.240.101]):2020/07/03(金) 17:34:40 ID:0ZXCZ6r9d.net
そいやtimespinner買った人居る?

468 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:47:05.10 ID:T5w0KLJj0.net
確かにVita のStoreの検索が機能しなくなってるね。
まあ今更何が起きようと驚きはしないけど

469 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:12:32.02 ID:8VTgoIfb0.net
まだ新作が出るというのに!

470 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:16:46.22 ID:OQ8JVIcx0.net
いきすぎいくいく

471 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:19:38.04 ID:TAU869Lh0.net
vitaからのstore検索なんて、vita発売日のころからまともに検索出来ないクソゴミだよな

472 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:23:42.20 ID:H+YzsU820.net
検索できないのよく気づいたなw
vitaストアでDLリスト以外長い事使ってないから
言われなければ一生しらないままだったわw

473 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:26:05.27 ID:T5w0KLJj0.net
最近出たゲームをVitaのストアから買おうとすると検索ボックス使って結果から探す以外に無かったから、
いよいよもってどうにもならなくなったね

474 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:44:13.59 ID:SdCxFDI0p.net
DLリストがクソいから決め打ちで検索して再DLしてたな
販売終了されるともうお手上げw

475 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 21:56:46.29 ID:pwhaIpCs0.net
>>472
気になってるゲームをたまに
検索してたから

476 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:45:40.40 ID:wc+l4Zf80.net
ついにVita逝ったのか

477 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:00:55.18 ID:vg3UtFtt0.net
>>474
俺も決め打ち検索でDLしてたけどたまに「ダウンロードリストからダウンロードしてください」とか言われる…
リストなんて1500以上あるのに、ストア使いたての時に落としたアーカイブスとか落とすの面倒すぎてもうね

478 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:05:58.97 ID:T5w0KLJj0.net
>>477
PCのPS Storeからそのアーカイブスのページに行って「Vitaへダウンロード」を押したらいいのでは?

479 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:17:54.49 ID:vg3UtFtt0.net
>>478
最近スマホかPCでちょうどそのDL方法を試そうかとしていたとこだったよー!
でもなんかそれすら後回しになってやってない…
最近セールで沢山買ってるからいい加減やらないと…と思いつつ、今日もテラリア→シレン5+→パワプロ2018(栄冠)のコンボ

480 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:48:00.72 ID:8VTgoIfb0.net
楽しんでるな

481 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 01:29:04.29 ID:Ot5ypsed0.net
リモートダウンロードすぐ発動してくれば便利なんだけど
いつDL開始されるかわからんから意外と不便なんだよな・・・
急ぎじゃないのはセットしておくけど
速攻遊びたいのはPCのストアで購入して、vitaのDLリストから落としてる
DLリストは速攻反映されるからこれが一番早い

482 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 01:51:44.35 ID:sf7CIsKm0.net
リモートでのダウンロードも5分以内には始まる印象だよ
PC/スマホからキュー登録したら、一旦Vita再起動してStoreとかにログインしておくと成功率高い(気がする)

483 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 20:17:43.37 ID:3loOLmAD0.net
今さらながらアイコノクラスツをプレイしてる
2Dドットのほのぼのしたグラフィックの割に結構重めのストーリーなのは驚いた
でもアクションは軽快だしグラフィックは素晴らしいし他人に薦めたくなるいいゲームだな

484 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 21:04:44.52 ID:hrE9U2hF0.net
アイコノは話が重いよなあ
キャラがポップで可愛い割にはエグい表現が多すぎる

485 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/05(日) 21:40:31 ID:OKw/CbC7.net
数年ぶりにVitaを買い直してゲハに行ったら本スレ無くて悲しくなった
もう過去の終わったハードなんだなって・・・と思って探したらゲームサロンに移ってたのか
まだまだ現役の良ハードだよな〜

486 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 08:50:17.11 ID:bO/Ag0n20.net
アイコノは翻訳のせいか自分の脳ミソが足りないせいかは分からんが
後半になって話が込み入って来ると会話の内容が6〜7割しか理解出来なかったのが残念だった
あと二段ジャンプが出来るようになるのがクリア後でアイテム回収が楽になる程度の意味しか無かったのがもったいなかった

487 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 10:28:41.34 ID:BVI5JVota.net
大戦略パーフェクトはやく発売されないかな

488 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 10:32:24.73 ID:6VvVgt5Sd.net
結局PS4フリプで遊べばソフト不足なんてないも同然なんだよな

489 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 13:40:35.98 ID:8ihAlD71M.net
>>486
あーわかる、細かいニュアンスや感情の機微を上手く理解できないよなあ
でもまあ翻訳してvitaに配信してくれるだけ有難いかな
他の海外インディーゲーも翻訳に関しては似たようなものだしね
会話メインの総当たりアドベンチャーの2064も理解しづらいとこが多々あった

490 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2901-A59P [60.120.96.156]):2020/07/06(月) 15:58:16 ID:telb+6Os0.net
vitatv到着したけど、意外とキレイで良かった…。
しかも写真には無かった8Gのメモリーカードがぶっ刺さってたw
2000の方はハードケースに入れて使ってた様で、殆ど傷無し、こちらには4Gのメモカ。
とあるフリマサイトを初めて使ったけど中々良い買い物ができたわ。
しかし、ps4もswitchも縦置きしてるからvitatvも縦置きしたい…。

491 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29da-QwtA [60.34.194.20]):2020/07/06(月) 16:07:43 ID:Be771YoQ0.net
P4G楽しんでたのにシコシコとレベル上げしないとボス突破できない箇所あってやる気なくなるなー。

492 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2901-A59P [60.120.96.156]):2020/07/06(月) 16:10:42 ID:telb+6Os0.net
>>491
ロボットのとこ?
あそこは苦労した。

493 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 29da-QwtA [60.34.194.20]):2020/07/06(月) 16:25:50 ID:Be771YoQ0.net
>>492
そうそうw
テンポいいゲームが良ゲーってわけじゃないけど困るわーw

494 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0101-kqoB [126.235.66.219]):2020/07/06(月) 16:41:11 ID:bO/Ag0n20.net
>>489
今アンダーテイルやってるんだけどこっちのテキストは自然過ぎて日本のゲームと勘違いしそうなほどだった
ショベルナイトも翻訳も上手かったがここら辺のレベルを期待するのは贅沢か

495 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdb2-A+dF [49.98.140.152]):2020/07/06(月) 16:44:34 ID:4gwEk6t9d.net
ボイドクエかな?それなら丁度俺もそこ攻略中だよ。
ロボットって合体するボスだっけ?かなり前に無印でやったきりだから忘れてまった。

496 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 16:48:31.92 ID:6/zSs6And.net
これなら原文でプレイした方がましやろってのはたまにあるね

497 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 17:29:48.20 ID:JSDKTws2d.net
>>495
オタクみたいな奴が化けるボスだった様な?

498 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e502-Wiu6 [106.176.172.143]):2020/07/06(月) 17:45:34 ID:lvmRZ0lj0.net
>>490
vitaTV縦置きしたいなら100均のスマホスタンドがいいよ
俺も使ってる

499 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 17:57:26.35 ID:Be771YoQ0.net
P4G、全滅したらベルベットルームの説教(?)と再戦前の会話(早送りできるけどそれでも長い)
があるからほんとテンポ良くないんだなぁ
まぁリメイクでも9年前、無印版はもっと前のRPGに言ってもしょうがないけど…

500 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:28:48.72 ID:bO/Ag0n20.net
ニヒラブラみたいにゲーム中頻繁にプレイヤーに語りかけてくるナレーションが売りのゲームでガバ翻訳だと困るね
「君は十分に活ではない、そして君は十分にくない」
こんな訳だと大体こんな意味合いかなという推測も立てられんよ

501 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:40:25.65 ID:soUl77lf0.net
>>500
それ実際にそんな感じなの?

502 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:41:16.21 ID:JSDKTws2d.net
>>498
あぁ、スマホスタンドですか。
確かにちょうど良さそう。
ついでですが。
スマホのラバーケースとかで保護とかしても大丈夫ですかね?
熱こもったりします?
なんかコロコロしてて、思わぬ衝撃で壊れたら嫌だなと…。

503 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f6ba-89YV [119.231.239.135]):2020/07/06(月) 18:47:52 ID:KEvuyAsi0.net
>>491
高難易度なら知らんけど、ノーマルレベルなら普通にやってればレベル上げとかいらんけどな
補助魔法とかちゃんと使えば余裕

504 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:15:33.05 ID:G3ItHYMAd.net
>>493
>>499
はしたない!

505 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:16:12.85 ID:G3ItHYMAd.net
あ悪いテンポか

506 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:20:52.02 ID:6/zSs6And.net
????w

507 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:32:48.78 ID:fbwzWXYG0.net
ちょっとお高いけどvita TV専用縦置きスタンドもある

508 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:39:42.47 ID:Rxg5NeoI0.net
スタンドくらい3Dプリンタで作るわ

509 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 19:40:27.89 ID:Be771YoQ0.net
>>503
そんなん言われても攻略サイトの推奨レベル下回って苦労してるんだから
レベル上げするしかない現状。

510 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0101-kqoB [126.235.66.219]):2020/07/06(月) 19:56:32 ID:bO/Ag0n20.net
>>501
PC版は本当にこんなの
PS版はナレーション音声がローカライズされて字幕もその通りになったので不都合は無くなった
ちなみにここのPS版の訳は
「君には身軽さが足りない、そして君には知恵や知識も足りない」だった

511 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 20:14:07.34 ID:97UGrEfC0.net
昔、外国の人が、ディスガイアのローカライズがめちゃくちゃで
言葉として成り立ってないって言ってたのを思い出した

512 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:00:27.40 ID:IVY+R1ApK.net
逆に出来のいいローカライズとして紹介したいのはVA-11 hall-Aだな
これの翻訳は素晴らしかった

513 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2969-Wiu6 [60.38.84.94]):2020/07/07(火) 00:00:42 ID:FSCbage60.net
>>510
わらた
「十分に活ではない」じゃ流石に分からないわ

514 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2969-Wiu6 [60.38.84.94]):2020/07/07(火) 00:02:16 ID:FSCbage60.net
ノベルゲームは流石にちゃんとした翻訳してくれてないと困るよね
そこが売りなわけで

515 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sada-0T0K [111.239.191.103]):2020/07/07(火) 06:44:36 ID:Y2AS4E/Ka.net
>>463
改造しないで何してんの?つーか改造すら出来ないゴだけだろwwマジ無能ww

516 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 07:04:46.99 ID:FSCbage600707.net
スレ違い

517 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 09:00:41.47 ID:Jk4qXcXC00707.net
くだらないレスしてないでお前はバンドリやってろ

518 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 10:42:19.14 ID:lXWQ/vr4d0707.net
>>515
ゲームカードで遊ぶときは使えないだろそれ

519 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 10:46:55.43 ID:KSp6XDtga0707.net
充電できない糞すぎる

520 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 13:19:13.87 ID:Fk3spAqQ00707.net
>>515
改造スレと棲み分けしてるのにわざわざこっちで改造前提の話するのは無能
お前なら分かるだろ? 無能じゃなさそうだし

521 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 15:40:46.54 ID:Tc6vMHKl00707.net
シュレディンガーの無能

522 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 16:08:18.77 ID:CsSICJS900707.net
vitatv18000円ぐらいすんだよなアマで。再販してくんねーかな

523 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:00:08.13 ID:FSCbage600707.net
God WarsのDLC無料は本日までなんで、欲しい人はお忘れなく>>318

524 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:29:14.05 ID:xLNNv/Fc00707.net
新作楽しみ^ ^

525 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:43:43.33 ID:zYF53Mwp00707.net
vita新作出るんだな。ゲームカード残ってたのか
https://twitter.com/eastasiasoft_jp/status/1280324404409319425
(deleted an unsolicited ad)

526 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:17:39.62 ID:MGeeXObeM0707.net
vita向けに2000枚販売とかプレ値確定だな
内容は面白そうだからDLで欲しいな

527 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:18:09.79 ID:lXWQ/vr4d0707.net
>>525
これはいいぞ

528 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:22:06.55 ID:FSCbage600707.net
>>526
いつもこの手の限定商法で出してるよここ、2000とか3000とか。
パッケージで3000円くらいで売るけどDL版で買えば1000円以下

529 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:31:18.59 ID:F/WkeNXe00707.net
2019年にメガドライブの新作が出ていた事のほうが驚きだわ
それはともかく1000円くらいなら買ってもいいな、もちろんvita版

530 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:39:55.84 ID:Fk3spAqQ00707.net
ゼノギアス、ゼノサーガ、ゼノブレイド、ゼノクライシス

531 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:57:38.63 ID:/FzMpLQO00707.net
>>528
DL版だと現物手に入らんからな
物欲を満たせない

532 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 19:59:25.98 ID:lXWQ/vr4d0707.net
おれパッケージ派だから素直にほしい

533 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:24:19.87 ID:MGeeXObeM0707.net
>>528
DLなら1000円以下か
魂斗羅好きだから雰囲気似てるコレが配信したら買うわ

534 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:31:57.76 ID:FSCbage600707.net
>>533
失礼、多分そんなに安くはなさそう。
これPS4版だけど20ドルだから
https://store.playstation.com/en-us/product/UP2628-CUSA13253_00-XENOCRISIS000000

535 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 20:38:41.77 ID:lXWQ/vr4d0707.net
ただプレミアつくからといってVITAソフトに大きな期待をしてもな
だから安く頼むw

536 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 23:23:33.03 ID:lXWQ/vr4d.net
https://youtu.be/WXh5X1EJLqM

537 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 23:31:10.87 ID:JUK+oHtz0.net
>>523
なんか間違えてps4版買ってしまった…。
vitaでリモートするかなw

538 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 01:05:54.20 ID:lK9kzIRv0.net
>>523
無事頂いて来ました
あとは安くパッケ版を手に入れるだけだな

>>525
Vitaでやってたら目が痛くなりそうだけど面白そう
俺も1000円ぐらいなら買うかな
ボリューム面やモード数がどんなもんか気になる

539 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:37:07.82 ID:V+GMDoL7d.net
>>525
これ面白そうだな
DL版出たら初日にDLするぜ

540 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:02:29.77 ID:YBySuBykd.net
春に本体とソフト5本買ったけど、まだ一回しか電源入れてないわー

541 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:05:25.65 ID:R/cznG1g0.net
>>540
俺もvita発売日に買って、電源は5回ぐらいしか入れたことないわ
毎日のように遊んでるけど、ずっとスリープだから

542 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:22:42.32 ID:w+YlehiD0.net
それな

543 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:28:49.94 ID:AfrKy+BC0.net
VITA発売当時はなんか気が付くとフリーズしてたイメージ
毎日って訳じゃないけど一週間に一回とか
おかげでなんかあったら電源長押し30秒する癖がついた

544 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 13:19:47.17 ID:OhdnZzL80.net
コエテクガストのタイトルはバグだらけで
C2エラーやフリーズ頻繁に起きて再起動せざるを得なかったw
最近だとTWSタイプのBTイヤホンのペアリングがうまくいかず
宙ぶらりんになって再起動しないと直らなかったりで
使い方によってはいまだに再起動させられる・・・

545 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 13:57:48.87 ID:R/cznG1g0.net
>>544
C2エラーで落ちるだけならホームに戻るだけだからソフト再起動でいいけど、
操作すら受け付けない完全なフリーズは確かに電源長押しでハード再起動はあるね確かに

とはいえ俺がやってきた中ではそれでも僅かだけど

546 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:09:37.14 ID:OhdnZzL80.net
>>545
C2エラーもいろいろあってvita再起動しないと
ゲーム起動できなくなる糞タイトルあったよ・・・
C2エラーでた時の対処方法にvita再起動しろって当時のお知らせが
未だに公式サイトに載ってるよw

547 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 14:37:49.24 ID:Xmv6CL+d0.net
>>544
Bluetoothで音声出せるゲーム機って未だにvitaだけだっけ?
あpspgoもあるか

548 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 16:04:30.85 ID:5HBD9C7Q0.net
>>541
> 5回

それ流石に過剰に言ってるでしょ

549 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 16:05:08.70 ID:5HBD9C7Q0.net
*過少

550 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 767c-8zg8 [113.38.156.231]):2020/07/08(水) 16:28:12 ID:R/cznG1g0.net
>>548
まぁ数えてるわけじゃないからテキトーに言ってるけど、
そのぐらいの勢いでスリープしか使ってないってことよ
3dsもvitaも不測の事態以外では再起動したことない

551 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:06:48.84 ID:I/H7VnvR0.net
NEW!

〜7/21
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GU20200708/1?platform=vita
ttps://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-JULYSAVINGS/1?platform=vita

552 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:12:49.04 ID:PS1gfDoB0.net
thx!

でも2個のページ合わせて2つだけww

553 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 17:18:10.50 ID:S1XZ1FF4.net
>>551
安いな、買ったわ
https://i.imgur.com/Eb77Z9n.jpg

554 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:24:50.67 ID:WM2mzLtGM.net
これなんとかのセツナと関係あるの?

555 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:39:59.91 ID:w+YlehiD0.net
んなわけ

556 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:57:22.22 ID:2ge8/npKd.net
>>553
通常版を買ったんだね
DLCいらないならリーズナブル

557 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 20:42:32.48 ID:4tw6qkrQ0.net
カセット版買って放置してるわ

558 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 20:54:29.35 ID:Csb2s0jm0.net
Vita版買おうと思ったけど冷静に考えて今更Switchに負けた負けハードはなぁと冷静にPS4版買った
https://i.imgur.com/iekNDyA.jpg

559 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 20:58:46.60 ID:gn6HCVcw0.net
素直に店頭に置いてなかったといいなさい

560 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 21:09:49.07 ID:w+YlehiD0.net
vitaってSwitchのライバルやったんか笑
流石やで

561 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d04-s+Hn [140.227.173.230 [上級国民]]):2020/07/08(水) 21:38:13 ID:Csb2s0jm0.net
>>560
発売時点で既に死にかけてたVitaの息の根を止めちゃったのが正解か

562 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0d02-LvO7 [118.154.67.159]):2020/07/08(水) 21:41:45 ID:gn6HCVcw0.net
死んだと思ってるハードの板にくるなんてきみはとてもつんでれなんだね

563 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 21:56:53.40 ID:Csb2s0jm0.net
>>562
え?いくら死にハードだって持ってるゲーム機のスレは巡回しない・・・?

564 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 22:16:25.40 ID:w+YlehiD0.net
いやぁ色んな意味で息が長いハードやなぁ笑
新作ならSwitch版買うけど古いゲームだしなあ

565 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:01:34.32 ID:ywDQvpVed.net
https://youtu.be/_PhKLE3gPjQ

566 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:09:44.05 ID:YbBoUu2S0.net
>>565
見どころは?

567 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 767c-8zg8 [113.38.156.231]):2020/07/09(木) 00:54:45 ID:MetJ+ztP0.net
>>558
メガドラやサターン、ドリキャス、xboxやxbox360も遊び倒してきた俺には理解できない思考
やりたいソフトが出てるなら、何に負けてようがニッチだろうが俺は欲しいわ
当然PS系のハードも遊び倒してる

568 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8d04-s+Hn [140.227.174.216 [上級国民]]):2020/07/09(木) 01:57:31 ID:SQ9OWQ+n0.net
>>567
Vita専じゃなくてマルチのゲームで何言ってんのw

569 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 02:58:37.61 ID:MetJ+ztP0.net
>>568
負けハードだから、なんて気にしたことがねーって話だよ

570 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 03:10:27.04 ID:Ru/ejMQH0.net
Godwars読み込み長すぎワロタ
すんげーイライラするは

571 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 03:25:35.15 ID:YbBoUu2S0.net
するは
って書かれるとsu ru ha って読んでしまう

572 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 05:06:17.02 ID:dluh86R10.net
>>570
godwarsスレでvita版はやめとけって言われてPS4版買った俺は勝ち組

573 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 07:19:42.91 ID:Kxc7qudl0.net
せっかく15%オフクーポン来たけど使い道がないな
大規模セールしてくれ…

574 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 09:29:27.08 ID:ywDQvpVed.net
>>571
ko n ni chi ha

575 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 09:38:10.26 ID:lgQMClJE0.net
リベ2以上にロード長いゲームあんの?

576 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 12:50:42.46 ID:XCGkqTWUM.net
負け組だからこそソフトが安くなってるから良い

577 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 12:58:49.20 ID:SQ9OWQ+n0.net
>>569
Vita版とPS4版で値段同じなのにわざわざVita版買う理由なかろう

578 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:06:16.44 ID:cdfA6HNa0.net
TVじゃない場所でやりたいのはVITA買うよ

579 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:08:36.48 ID:MetJ+ztP0.net
>>577
何の話に噛み付いてんの?
元レス見て言ってるの?

580 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:09:59.51 ID:Z+DaqLbAM.net
Switch版も持ってるが重いのでついついvita版のゴッドウブウォーズやってる。

581 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:19:58.29 ID:q+6vtVqn0.net
どのハード選ぶかはゲーム内容次第
発売時期が新しめのタイトルはPS4版のほうが出来いい場合多いけど
vita全盛期だったころのはvita版も出来いいからな
グラのクオリティは据え置きが高くなって無難だけど
持ちよって遊べたり画面タッチで操作性よかったりでvita版のほうがいい場合もある

582 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:44:44.66 ID:KQHwy9v40.net
>>581
Vitaで、今までアドホックで遊んだことないわ

583 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:48:35.80 ID:q+6vtVqn0.net
>>582
お前のリアル詰んでる報告いらんからw

584 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 14:26:03.22 ID:w0DejwP30.net
vita時代はモンハンよりCoDだったな俺の周りは
ネットない奴がCoDやりに家に来て、順番待ちの間横でモンハンとかやってたな笑

585 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd4a-ksQt [49.106.209.179]):2020/07/09(木) 15:48:06 ID:ywDQvpVed.net
>>566
メタルちっくなMC
童画自体は2016年時点の購買ガイド

Sony VITA Buying Guide + Best Games & Honorable Mentions! てタイトルで察してくれ

586 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd4a-ksQt [49.106.209.179]):2020/07/09(木) 16:09:52 ID:ywDQvpVed.net
8 Games Still Coming to PSVITA in 2020
https://youtu.be/6t57LqjEhdg

587 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 17:46:25.50 ID:w0DejwP30.net
よっしゃ、イースオリジンやるかな(買ったことすら忘れてた)

588 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 18:48:58.61 ID:YbBoUu2S0.net
>>585
ありがとう、タイトル見てなかった

589 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 18:50:57.09 ID:YbBoUu2S0.net
>>586
vita never dies

590 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 23:57:03.55 ID:ywDQvpVed.net
PSVITA Game Ports - That Are Near Identical To The Console Version2
https://youtu.be/6NEdf-lTI-c

591 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 10:28:36.29 ID:Cu8sEl4M0.net
Bluetoothイヤホン買い替えたら(ちょっと高い中華製)相性悪くてなかなか接続できなくなっちまった。前の壊れた中華製安物のほうがまだ使えた
SONY製試してみるか

592 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 14:45:21.57 ID:JUBu14axd.net
Sony Files A Patent To Enable Game Emulation Across PS1, PS2, PS3 Titles Vita Streaming!!
https://www.psu.com/news/sony-files-a-patent-to-enable-game-emulation-across-ps1-ps2-ps3-titles/

すまん、本当はVitaじゃなくてViaだ

593 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 23:04:06.85 ID:fIqngWAc0.net
vita2000本体のみゲオで売ったらいくらかね?

594 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 23:13:45.44 ID:hGJ4hDO8.net
>>593
たぶん4000円前後
https://buy.geo-online.co.jp/search_item/detail/5191405

595 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 23:22:44.77 ID:/B5Tu9xtd.net
>>593
オクに出した方がいいんじゃね?
ゲオ、BOOKOFFの売値と近い値で売れるよ。大体、7000、8000円くらい。

596 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 02:00:22.96 ID:yV3enM1b0.net
>>594
>>595 サンクス

597 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 13:08:17.17 ID:o2kqYhek0.net
中古オクに出したら色々面倒やで

598 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b5ba-JBGh [222.147.2.72]):2020/07/12(日) 19:06:17 ID:73fNQTQR0.net
596だが店舗で売ったら左スティックが勝手に動くからジャンク扱いされて1000円で
買い叩かれたよ。

599 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 19:20:06.94 ID:lBCj+Q6o0.net
売れてよかったね^ ^

600 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 19:55:57.93 ID:73fNQTQR0.net
皆さんゲオで売ってはいけません
難癖つけられますよ

601 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 19:58:05.40 ID:5mujfquS0.net
直してから売れよ

602 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b5ba-5BZk [222.147.2.72]):2020/07/12(日) 20:31:45 ID:73fNQTQR0.net
↑ちなみにジャンクでなくても2100円でした

603 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 21:15:17.20 ID:RSHE5viBd.net
売るなよ
そのまま持っててたまに遊んでた方が価値としては上だろ

604 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 21:20:40.10 ID:CojHKz5u0.net
1000円じゃ持って帰ってくるわ

605 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/12(日) 23:10:30.00 ID:W2s3aP3OK
vita本体中古って前から1万ぐらいなんか
vita 2台 tv1台あるけどもっと買っておきたい
1万出して中古買うほどでもなとなる

606 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 01:14:55.75 ID:j/xswjHV0.net
>>598
俺にいえば1100で買ってやったのにww
( ˙▽˙ ).。oO(つーかスティック交換修理簡単なのに何故しないのかww)

607 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 03:31:02.56 ID:qG7azpoEd.net
>>597
メルカリに出せばいい

608 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 03:45:44.97 ID:mhnVsg420.net
スイッチライト買ったらVitaいらんかってJoshinで売値みたら2000円だったから置いといたけどバリバリVitaのが遊んでてマジで売らんで良かったと思っている
ま、考えてみりゃVitaちゃん売ると今まで買ったDL版も無くなるのと同じく様なもんだしずっと手元置いときたいねこれからも宜しくVitaちゃん

609 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/13(月) 04:06:37.66 ID:7L1xCCGV.net
ゲハでVitaヨンケタンとか煽られてたの懐かしい
もう10年近いのか・・・いつまで動いてくれるんだろな
ハードの寿命が心配だよ・・・

610 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 04:20:08.27 ID:kiI0iTNHK.net
まあ公式で修理受け付けてる内はまだ心配いらないさ
少なくともまだ数年はサポートしてくれると思うし

611 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 06:00:00.27 ID:mhnVsg420.net
言うてもPSPも現役、と言っても月に2、3回動かす程度だけど普通に変わらず動いてるし大丈夫っしょ
思えば据え置きは壊れた事何回かあるけど携帯機はゲームボーイカラーから始まってVitaまで大概買ってきてるけど、どれ1つ壊れた事ないや

612 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 06:43:42.94 ID:dkt5AYhKa.net
vitaはギレンの野望専用機として永遠に所持するわ

613 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 13:06:17.57 ID:IlxKiOrV0.net
vitaは丸ボタンとかの主要4ボタンをPSPと同じサイズにして欲しかった。
このボタンじゃ格ゲー無理。

614 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 13:06:31.32 ID:GKTvrbVcd.net
>>606
据え置き機なら簡単だよ。ハンダこてとやり方さえ調べれば、素人でも出来る。
しかし携帯機だとやり方は同じでも小さいから難しくね?
まあ、俺もps2のスティック交換しかやったことないから知らんけど。

615 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1d01-Mi3F [60.134.224.98]):2020/07/13(月) 14:03:30 ID:lLGKxoy70.net
>>613
ポップンは圧倒的にpspの方がやり易かったな
Vitaはスティック指に干渉するし

616 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 14:49:47.91 ID:BFnZ3T7wM.net
確かに初期型ボタンとスティックが近くて干渉する

617 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 16:01:25.75 ID:wtbCuif60.net
>>614
vitaは半田も不要
精密ドライバーさえあれば出来る
フレキシブルケーブルだけだしね

618 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 17:23:19.26 ID:ZdlP1s1e0.net
スティックはPSPみたいな頭の低いやつなら指が干渉しにくくてよかったなー

619 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 767c-8zg8 [113.38.156.231]):2020/07/13(月) 19:41:37 ID:wtbCuif60.net
自分が右側のボタンをどう操作してるのか確認してみたが、
親指の第一関節を曲げて指先で操作する変なクセが付いてたw
vitaじゃなくてもこんな感じだった
通りで右ステ干渉が気にならなかったわけだ

四角ボタン押す時
https://i.imgur.com/k9MKpbK.jpg

バツボタン押す時
https://i.imgur.com/PPdNbI6.jpg

620 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 20:11:02.75 ID:ekNV94RI0.net
手にちんげ生えてる(´・ω・`)

621 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9e5f-ikRb [103.82.89.142]):2020/07/13(月) 20:26:43 ID:bD5a+QUZ0.net
ホンマや

622 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd4a-UHgx [49.98.156.117]):2020/07/13(月) 20:30:33 ID:7mQe1Gv+d.net
>>619
俺も同じ押し方だわ。スティックと干渉する奴は伸ばしてるのね。
無意識だから自分がどう持ってるのかなんて気づかんかったわ。

623 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5501-JBGh [126.235.66.219]):2020/07/13(月) 20:59:26 ID:SVRjn7v40.net
親指の腹でキーを押すと干渉するかもだけどそんな押し方だと普通に誤操作しそうだしなぁ

624 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 26cc-MQbO [153.178.220.26]):2020/07/13(月) 21:08:54 ID:ekNV94RI0.net
vitaはボタンが近いから十字キーみたいに中心に親指置いて上下左右に傾ける様にして押してるな
右スティックは親指の関節部分で操作してる、つまり画像あげた人の真逆で親指は真っ直ぐに伸びてる

625 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:28:06.33 ID:IOeR9EpD0.net
Vitaのstoreに載ってないゲームがあるけど最近は更新しなくなってるの?
PCやスマホからだと見れるんだけど

あといつの間にかゲサロにスレが移動してたのね

626 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:38:13.67 ID:ap6pS35D0.net
>>625
VitaのStoreは実質的にはもう2年くらい更新されてない
新規ゲーム買うならPC等から

627 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:40:38.43 ID:gCHYzw5MM.net
wrc4どう?オモロイ?

628 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 01:42:40.41 ID:4MDCrOiY0.net
>>627
俺は大好き
多分vitaで1番長く遊んだ…というか今でもやってる
某豆腐屋のように仕事の如くモンテカルロを毎日走ってるわw
ちなみにvitaでWRC4の次にやりこんだのはF1 2011

以下、vita版WRC4雑記
・ステージ間ロードは30秒ぐらい
・キャリアモードの演出や会話(メール)パターンはとても少なくラリーストとして没入感がない
・内容はPS3版と変わらない
・ただしハンコンないしパーシャル出来ないから操作がムズい
・グラはvitaならこんなもんじゃね、俺には充分綺麗
・1年ぐらい走ってるけどまだまだ上達の余地がたくさんある
・ローカライズは丁寧だが、コドラは英語のみ(俺は歓迎)

629 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:23:45.73 ID:MDynSZN70.net
>>627
ニードモストのがオープン系でハチャメチャ面白かったけどリアル系としてならそこそこ面白かった
PS4のフリプのラリーゲームの3倍くらいは楽しかった

630 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 03:27:07.48 ID:GJ8uIZGd0.net
なあ、ガレリアってホントに出るんか?
もはやVITAはそれだけのために維持してるんだ

631 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 03:29:35.33 ID:WBpbPobO0.net
しらん!

632 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 04:34:02.23 ID:NuTGb6Ta0.net
>>626
去年の夏くらいまでは更新してたでしょ
その頃出たタイトルがストアにあるんだし

633 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 06:26:31.10 ID:yyUG7q9N0.net
この前の決算とか株主でふれてたかどうか

634 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 07:28:20.89 ID:IOeR9EpD0.net
>>626
>>632
もうやる気ないんだな
教えてくれてありがとう

635 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 07:48:51.54 ID:ap6pS35D0.net
>>632
失礼、確かに1年くらいだった

636 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 10:56:40.87 ID:fDfWrqsv0.net
皆さんvitaの予備は持ってますか?

637 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:02:01.69 ID:12rE520vM.net
予備は持ってないなあ
6年酷使したvita2000と買って2年のvitaTVを持ってる
修理受付終了日のアナウンスを知ったら修理に出す予定だから予備は購入しないかな

638 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:19:25.10 ID:3YlyYc3od.net
予備は持ってない
次買うときはまた1000がいいかな

PSPだと1000から機能変更が大きかったけどPSVITAは液晶劣化して軽量化とUSBリストラしたくらいで変わりないし

639 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:27:04.64 ID:uhW3DGPl0.net
1000は黒赤青白銀と揃えてたけど
メイン青、予備シルバー残して売ってしまった
2000は1台だけ。あとvitaTVと

640 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:38:56.42 ID:3YlyYc3od.net
vitatvは近日買おうと思ってる

641 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 12:43:41.80 ID:3YlyYc3od.net
これ持ってる人いる?
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/720920.html

642 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:02:21.68 ID:wMkqSgK+d.net
えー、意外とみんな予備って持ってないのね。
自分は予備含めて3台持ってるよw

643 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:11:59.10 ID:BIAxNKL/d.net
懐かしかったので貼るわ

ACC開発担当者インタビュー その1(ケース)
https://youtu.be/vbutcizdAJo

その2(ケース・ポーチ)
https://youtu.be/QAZ07HKqbH4

その3(電源関係)
https://youtu.be/xswuFY8qFeY

644 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:20:09.47 ID:4MDCrOiY0.net
2台持ってるけど、予備のはずが結局2台とも使っちゃってるわ
片方はいつもやりたいと思ってるソフトをスリープ運用で、
もう片方を気分転換に別ゲームやりたい時用に使っちゃった

購入ソフトがパケ版多めだからこうなっちゃった
せめてソフトカードの差し替えの手間がないDL版だったらこんなことにはならなかったよ

645 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 17:24:04.73 ID:O7nVqiIGM.net
ゲームやんなくてもたまに電源ONさせたほうが良いの?

電子機器ってそういうもんかなぁと思って。

646 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 17:24:31.45 ID:D5eVp7D10.net
>>644
俺もそうだな靴を傷めないために2〜3足をローテーションするイメージで使ってる
基本的に携帯機は2台以上ずつ確保

647 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 17:38:21.37 ID:BIJ+Nnlg0.net
予備はないな。スティックの替えは念のため用意してるけど

648 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 17:55:10.95 ID:4MDCrOiY0.net
本体2台と替えスティック2セットあるけど、
メモカが今挿してる2枚しかないんだよな
2000の本体メモリいくつだっけか
パッチが落としきれない場合はメモカなしではキツいもんあるな

649 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 21ea-mXGD [104.251.152.92]):2020/07/14(火) 18:30:47 ID:PjDRjIku0.net
本体4台とVitaTV持ってる

650 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa92-EkGr [111.239.190.3]):2020/07/14(火) 18:43:53 ID:t/qykc+na.net
>>645
本体は大丈夫だけどメモカはたまに通電して読み込みさせた方がいいと思う

651 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM4e-92yu [163.49.208.85]):2020/07/14(火) 18:55:35 ID:seIdOPX5M.net
>>650

39.そうするわ。

652 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 19:14:30.80 ID:BIAxNKL/d.net
>>648
1GB

653 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 20:08:33.99 ID:YXRG07iD0.net
vitatyでxveideoダウンロードできますか?

654 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 20:26:59.98 ID:JvZUQFDL0.net
  _j_  {:::::/} K::::::::{    } i:::/::|\::ト、::::i::
  ノノj ヽ   V /.:|::{\::{ U   |/ ゝ- 、:| i:::i::
  __タ、__  /.:::; ニニ、\   ヾ / .'⌒ヽト、:i:::i::
  厶匕.  〈::::イ '⌒ヽヽ     {:::::::::::} :i:::i::
  月匕   /.:::;!{::::::::::}      ` -‐'′.:l:::i::
  八_`_ヽ {/}j `'ー'′   U   ::::::::::`; {ノl::
  _j_、、   /レ1::::::::   ’    U   U j lし;::
   | こ     /  U  /\        j|,l:::
    |     人 U  ーく    ア  U j レl:::::
    |     /.::::::\     ヽ/    ,,し' jレ'^
  {} {}    >.:::;:::::介ト ..___..、 ''" /
  0 0   \/}:::/ ノ:|::::/}::::{ }:::l\ /

655 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 20:53:02.92 ID:BIAxNKL/d.net
>>653
やってみれば分かるだろ

656 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:04:59.71 ID:7tlTpXSB0.net
>>653
そういやpornhubの2019年のstatとか見た感じ、未だにvitaでpornhub見てるやついたわ

657 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:07:48.78 ID:YXRG07iD0.net
>>654 持ってないから聞いてるんだが

658 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:11:54.42 ID:ap6pS35D0.net
>>653,656
vitaちゃんつよぃ
https://i.imgur.com/Fe8c54e.jpg

659 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 22:12:22.52 ID:YYc5BsZo.net
>>657
持ってないのに訊いてどうするんだよ
まさか出来るか出来ないかで購入の是非を決めるのか

660 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:14:58.99 ID:WBpbPobO0.net
えぇ…

661 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:16:15.00 ID:RHa+OFCxM.net
vitaってゲームタイトルごとにセーブデータをPCに移すこと可能ですか?

662 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:16:16.80 ID:ap6pS35D0.net
>出来るか出来ないかで購入の是非を決める

まあ別にそれでも良いんじゃないw

663 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 22:22:32.24 ID:w98tKLqD0.net
>>661
vitaのソフトはゲームごとになるけどPCに移せる
PSPのDLソフトやPSアーカイブスはセーブデータだけでも(ゲームも)PCに移せる

664 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/14(火) 22:24:46.37 ID:WLVvsUYa.net
Vitaでそんな事するなよ、ゲーム機だろ・・・
とりあえず保存の有無を問う画面までは確認した
ダウンロードはしてないから本当に保存できるかは知らない
ちなみにグーグルで検索して一番に出てきたリンクにアクセスして一番頭に表示された動画で試した
https://i.imgur.com/m0CJVF2.jpg

665 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMd5-u1XF [150.66.84.1]):2020/07/14(火) 22:26:51 ID:RHa+OFCxM.net
>>663
なるほどPCならゲームごとに可能なんですね。ありがとうございます
ちなみにPS3だとゲームごとにはできないですよね?

666 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMee-hJMK [61.205.90.159]):2020/07/14(火) 22:29:50 ID:12rE520vM.net
>>661
勿論できるよ
ただしDLしたvitaゲーは、ゲームデータとセーブとパッチとDLCが一つのアイコンだから、それを丸ごとバックアップって感じでセーブだけとかは出来ない(わかってるとは思うけど一応)
DLしたPSやPSPのゲームはゲームとセーブでデータが分かれてるからセーブデータだけバックアップとかは出来る

667 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMd5-u1XF [150.66.84.1]):2020/07/14(火) 22:33:56 ID:RHa+OFCxM.net
>>666
ご丁寧にありがとうございます。
PCに移動してみます

668 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:06:04.41 ID:4MDCrOiY0.net
>>666
ちょっとまて、DLCとパッチは違わないか?
アイコン消したらソフト本体・セーブデータ・DLC・パッチもろとも消えるけど、バックアップ対象はソフト本体とセーブデータだけでは?

俺がそう思ってただけで実はバックアップ出来るのかね

669 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:09:48.15 ID:w98tKLqD0.net
>>668
んにゃ
例えば「俺に働けって言われても」のvita版のDLC入り(乙も酉も)をPCにコピーして、
PCとvitaの接続きって、vita側の俺に働けって言われてもを削除

んでそのvitaをPCにつないで、PCからvitaにコピー
これでDLCありのままで遊べたよ

PSPの「タクティクスオウガ 運命の輪」はDLCがわざわざ別アイコンになってるから両方バックアップしたり
両方コピーしたりしないといかんけどね

670 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:11:44.47 ID:w98tKLqD0.net
後修正パッチも同じく
PSストアでDLしなおす場合はパッチが別にDLされるけど
vitaからPCにコピーしてまたvitaに戻したらコピーした時のバージョンのままよ

671 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:49:15.07 ID:YXRG07iD0.net
>>663  ありがとうございますアマで買います

672 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 00:30:45.22 ID:SeECcGpB0.net
>>670
マジか、ありがとう
パッチ配信終了が怖くて、古いゲームを迂闊に消せないんだよなーなんて勝手に思ってた
パッチ配信終了してるのはPS3のNBAとRugbyW杯2015ぐらいしかしらんけど

673 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW abcc-a12j [153.178.220.26]):2020/07/15(水) 01:07:21 ID:oYekga7R0.net
xvideoの時点で知恵遅れだよなあ

674 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/15(水) 01:44:29.72 ID:L1N6i1kg.net
ファームウェアのほうはCMAとかゲームカードでアプデできるからいいよね
ゲームのアップデートは知らないけど

675 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 01:49:27.97 ID:PlCvU6x30.net
ponhabもできますか?

676 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 06:13:54.98 ID:Sgr9slRgd.net
つぼ8も確認しとけ

677 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 555f-kpzp [106.72.137.192]):2020/07/15(水) 11:15:39 ID:Ol7pAzVq0.net
パッチバックアップしてなかったらパッチでセーブデータ変えてるゲームがバックアップ復帰でセーブデータ読めなくなるやん
そんな甘いことするわけない

678 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM4b-hcfe [61.205.85.251]):2020/07/15(水) 11:19:09 ID:tHybOe9XM.net
>>676
好きですつぼ8

679 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 13:32:51.38 ID:g9ah+Kyud.net
買ってしまった。よさこい好きだがアニメは見てない。まあ、これもPSVITA専用ソフトだからな。他では遊べない虎らな。PSVITAだけ。
https://hanayamata-game.bngames.net/sp/?

680 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:34:00.08 ID:vY+TrKOpd.net
メモオフが糞高え…。これの為にvlta買ったようなもんなのに、ふざけるな!

681 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:40:11.60 ID:98520a9n0.net
メモオフのどれ?

682 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:48:03.22 ID:UwnzBkJG0.net
一年に一回セールがあるだろ

683 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:58:40.53 ID:oD/FheHG0.net
PS4でリマスター出すみたいだけど、昔のまんまでいいなら大体が数百円で買えるセール待て

684 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:00:52.11 ID:98520a9n0.net
メモオフの古いのはしょっちゅうワンコインセールしてる印象しかない

685 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:21:30.04 ID:MCXvHGI7d.net
すまん、すまん。メモオフの最新のやつな。店舗じゃどこ行ってもないし(田舎だから店は限られるが)
オクで中古でも買おうとしたけど約5000円。新品だと1万くらい。
確認はしてないが、amazonだとさすがに1万はしないだろうがw

686 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:34:53.04 ID:98520a9n0.net
確かに結構するね
amazonも4500くらい

687 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:15:14.31 ID:8YSL79ZC0.net
久しぶりに遊ぼうと思ったらスティックがネチャっとる\(^o^)/

688 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:37:37.22 ID:8YheiWlr0.net
新素材開発急げ

689 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:47:23.43 ID:9X7uQOh+0.net
半分以上は使用者の手の脂やで

690 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:04:46.79 ID:lUEixiKJ0.net
>>687
加水分解だっけ
無水エタノールで拭ってれば直るんじゃなかったか

691 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 16:21:51.71 ID:96NE5Vj+0.net
積んでたメタギャルやってるがなかなか面白いね
主人公キャラだけだとただの劣化ロックマンだけどボスキャラが使えるようになると化ける
身体強化で移動速度やジャンプ力が数倍になったり二段ジャンプが使えたりとキャラによってアクション性がガラッと変わるので飽きずに周回出来る
不満点は残機制じゃなく死ぬ度にコンテニューするか消費アイテムを使って近場から復活するかゲームを終了するかを選択する画面に移行する事
穴やトゲ床など即死ポイントが多いゲームなのでテンポが悪くて仕方ない
それとキャラがギャルばかりなのに会話がOPとEDでちょこっとある程度なので可愛さを感じる事がほとんど無いのがもったいない
それでも500円の価値は十分あると思うのでロックマン系アクションが好きな人は是非どうぞ

692 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b7c-UX3L [113.38.156.231]):2020/07/18(土) 16:45:44 ID:vQ9R6nZs0.net
>>691
渡部の告知かよ

693 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 17:41:06.63 ID:wY2rmXBw.net
ダメ元で聞いてみるけど、誰かグラビティデイズの壁紙画像を持ってないかな
プレコミュは既に閉鎖されてるからどうしようもなくて悲しい

694 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 17:58:16.82 ID:bd3D/lhc0.net
>>691
最初に使えるキャラの初変身シーンが最大の可愛さポイントだからな

695 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:06:12.99 ID:OCq7pUixd.net
>>693
internet archiveは?

696 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/18(土) 18:10:55.93 ID:wY2rmXBw.net
>>695
書き込む前に自力で探せカスと我ながら思ったので真っ先に確認してきた
年齢確認の画面から先にうまく進めなかった

697 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:35:39.15 ID:2/zRIo4b0.net
>>687
なったことないけど毎日触ってないと据え置きのコントローラーみたいにネチャネチャになる素材だしな

698 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:56:22.30 ID:96NE5Vj+0.net
5年間ほぼ毎日触ってたがネチャってゴム部分が取れてしまい洋服のボタンみたいな見た目になったよ
操作してて指がいたくなるんじゃないかと懸念してたが全然そんなこと無くてよかった
>>692
どういう事?
>>694
ボス戦前に短くてもいいから会話挟むべきだったよな
主人公以外どういうキャラかさっぱり分からん
同じくギャルだらけの魔神少女は上手くやってた記憶がある

699 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:58:37.72 ID:2/zRIo4b0.net
>>698
PS2のコントローラーならゴム取れたことあるわw

700 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 20:31:25.20 ID:bd3D/lhc0.net
>>698
残念ながらvitaでは配信してないがメタギャルのオマージュ元ゲームリスペクトの可愛いキャラゲーがいいなら
Rosenkreuzstilette
ってやつも会話あったりしていいぞ(会話の無いモードも選択できる)

701 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 21:49:41.43 ID:KsbcLWF90.net
ベビーパウダーとかでねちゃつきなおらないのかな

702 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 22:48:50.75 ID:8YSL79ZC0.net
>>690
PCショップでグリスクリーナー買ってきて塗ったら完全に直ったよ
IPA 99%て書いてあるから大丈夫だよね
残り1%はなにか知らんけど!

703 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 01:08:05.50 ID:5stQJkDqd.net
お初にお目にかかります
最近、本体を買って放置プレイ中な私に皆様方のお勧めの一本を助言頂けませんでしょうか?
画面が3D調のものは悪く酔ってしまい無理でした
鬼畜系でなければギャルゲーはわりと好きです
アドベンチャーが好きで風雨来記3は購入済みです
RPGも好きですが最近は3D調が多くて探すのに苦労します
絶妙の操作が必須のシューティング、格闘系はどんくさいため無理そうです
お手透きの際で結構でございますので何卒宜しくお願いします

704 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 01:12:09.38 ID:4fx5p8Ff0.net
>>703
ダウンロードだしそもそもpspのゲームだけど、ときめも4とかどう?

705 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 01:22:14.23 ID:FQmI+fNx0.net
PS2でやってなかったらアマガミやろうぜ、良作だぞアニメにもなったし

706 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 01:36:23.68 ID:uUAodBDh.net
テトリスも捨てがたい
ぷよぷよテトリス、楽しいぞ

707 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 01:49:26.22 ID:FQmI+fNx0.net
メモリーズオフとかもあるわ、6以降はVITAの出てる
それ以前はアーカイブ

708 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/19(日) 02:04:52.49 ID:uUAodBDh.net
Fateシリーズはどうだろな
やった事ないものをオススメするのはどうかと思うが・・・面白そうには見える

709 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 02:20:48.57 ID:jQwHJONM0.net
>>703
ギャルゲ―ならエンターグラムが時々セールしてる奴は大体鬼畜系じゃないんでおススメ、
セール頻度も高い

甘酸っぱい奴がいいならHOOKソフト(エロゲ―メーカー)のCS版がいい(エンターグラム以外で出してるのもある)

ほとんどセールでみたことないけど販売当初から値下げされた奴で
ラブリークエストアンリミテッド(DL版定価6,279円→1980円)は甘酸っぱくていいぞ
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0549-PCSG00336_00-LOVELYQUEST00000

PSアーカイブスでいいなら
THE 恋愛シミュレーション2とか
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0367-NPJJ00397_00-0000000000000001

これはPSPの推理ものだけどTHE推理は好きだな
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0367-NPJH50313_00-0000000000000000
難易度も高くないし

PSvitaでしかできない奴なら俺乙シリーズもいいぞ
【総合】俺に働けって言われても 36ヶ月目【乙/酉】 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1534641623/

710 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 02:25:31.02 ID:jQwHJONM0.net
vitaの2DのRPGはおススメは>>709の俺乙と
あとはリメイクロマサガ2、ロマサガ3かな

ケムコのRPGはスマホで無料だったりunityエンジンのせいかちょいロード遅い、
それでもあっさり短めがやりたければ悪くないんだけど

711 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 03:52:58.01 ID:ke6ioQwZ0.net
>>703
ドラゴンズクラウン
グノーシア

712 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 06:19:03.27 ID:wdMiSXjfd.net
>>703
できればvita専用がいいだろうな
まだPCでやったことないなら 艦これ改 もいいかもよ
やったことあるならやめといた方がいいけど

713 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 06:20:29.90 ID:2EGRFDN70.net
フォトカノ

714 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 06:25:36.22 ID:wdMiSXjfd.net
最近買ったのに放置プレイというのも意味分からんけど

715 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 08:25:13.22 ID:7c00Cjutr.net
RPG+2Dならクリミナルガールズかな
1はRPGとしてのバランスが良くてストーリーも結構いい
2は女の子にスキルを覚えさせるSM的プレイが過激だからエロ目的なら断然2
といってもよく考えたら鬼畜要素が苦手ならこのゲーム無理か

716 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 13:41:03.00 ID:tpBKd1aK0.net
>>703
音ゲー好きもしくは収録されてる作品好きって条件はあるけど
ミラクルガールズフェスティバルはオススメ
キャラグラの再現度の高さや原作愛に溢れる演出が素晴らしい
PV鑑賞モードは「キャラが出演してるライブDVD」を見てる様な
感じで全曲分見るとかなり見応えがあるボリューム

難易度的には初音ミクシリーズよりやや下がるくらいで比較的
音ゲー初心者にも入りやすいけどそれでもまだ厳しい場合は
さらに簡易化出来るサポート要素もある(使用に対してのペナルティや
制限なども無い)ので安心してプレイ可能

717 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 14:27:50.98 ID:T1Iwgtwn0.net
ゴブリンスレイヤー外伝見てて無性にWizやりたくなってVitaはダンジョンRPG豊富だからイイネ

718 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 17:33:35.58 ID:5ye5hAxQ0.net
>>703
俺の屍2

719 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 17:41:57.24 ID:SMXTpA7T0.net
アーカイブスとかダウンロードとか高いねん。
てか、それ以上に8のメモカしかないから容量足りん。
pspなら軽いのかな?

720 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 17:44:53.01 ID:QQ1pZAJQ0.net
悪いことは言わない
手に入るうちに32GB以上のメモカ買っとけ

721 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 21:54:44.48 ID:u/5lKvhz0.net
>>700
動画見た感じ立ち絵は古くさく感じるがドット絵キャラは中々良いな
ゲームも面白そうだしこういうのがVitaにたくさん出て欲しかった
東方二次ゲーもわんさか来ると期待してたのに全然だったし…
>>703
今ストアでセール中のチャイルドオブライトがオススメ
昔ながらのシンプルなシステムのRPGで頭使わずスッとゲームに入って行けるよ

722 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 00:28:22.38 ID:cdULIR1u0.net
>>703
カタハネ、レイライン、ユースティア、Fate/hollow
4作ともVita独占でシナリオの質も高い
Fate/hollowは後日談だから、やるならレアルタから
あとDL専売のルートダブル、独占ではないが面白い
Ever17好きならやってみてくれ

723 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 00:43:14.70 ID:hdhZKfEs0.net
カタハネはこの前に数少ない百合ゲー目当てでやったら、普通に名作だった百合とか関係なく名作だわ
百合もいいしな

724 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 02:52:39.26 ID:hm/K+srX0.net
>>703
個人的にはVA-11 Hall-Aをオススメしたい
キャラも魅力的だし何より世界観や設定が凝ってて素晴らしいあとBGMも良くてサントラ買ったわ
まだ挙がってない作品だとレイジングループも結構面白かったな

>>722
カタハネとレイラインはシナリオがほんと良かったわどちらも伏線回収が見事だった

725 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 03:04:49.31 ID:cgXegp4uK.net
88円セールで買った俺達の世界わ終っているをようやくクリアしたけどなんかいまいちだったな
レビューとか読むと高評価多いのが意外だわ

726 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 04:10:15.22 ID:gKV9KipW0.net
>>724
ヴァルハラは良ゲーだと思うけどどぎつい下ネタがあるからどうも人に勧め辛い

727 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:53:36.91 ID:cdULIR1u0.net
レイラインは未だに中古の値段下がらないんよね
セール含め、あれが3000円台で売ってる所を見た事がない

ギャルゲー行けるなら、ころげて・あおかなが夏の2強
冬にやるならアストラエアとホワバム2

728 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:38:25.46 ID:EBw/W1To0.net
レイライン評価良いのか
PC版今セールで三作合計1500円なんでエロに抵抗ないならPCでもいいかもな

729 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:45:49.42 ID:563DaJ2j0.net
ゲオオンラインがしばらく3800円くらいだった
でも入荷即売れ繰り返してるうちに値上げされた

730 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 16:56:13.09 ID:762Oo7IL0.net
>>718
なに?

731 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 17:57:40.00 ID:cdULIR1u0.net
>>728
22日までだって
https://dlsoft.dmm.co.jp/detail/spal_0064/

732 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 18:01:10.31 ID:QlnW18R70.net
は?vita版持ってるけど買うやろ

733 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:45:03.66 ID:f+iSWVJt0.net
>>731
(一応ここ全年齢板なんやから未成年お断りなサイトへの直リンはどうかと…)

DLsite R18でも8/11の14時までレイライン3部作他ユニゾンシフトの作品が500円セールなのはナイショダヨ

734 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:52:35.60 ID:m9Gch5320.net
motoGP欲しい
高ぇ

735 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 00:58:57.55 ID:C5dGJECi.net
音ゲーといえば太鼓の達人しかやった事ないんだけど
初音ミク難しいわ・・・ボロボロw
https://i.imgur.com/ftj46Vo.jpg

736 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 01:04:04.19 ID:fWjUWjcW0.net
嘲笑っているように見える

737 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 01:21:08.01 ID:L/suWo7Kd.net
>>703です
お勧めのレス下さった皆様ありがとうございました!

738 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:00:41.88 ID:Bw6fegWY0.net
急だけど俺に働けって言われてもって面白い?

739 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ed01-kr0H [60.134.224.98]):2020/07/21(火) 09:14:52 ID:UOJz59MI0.net
>>735
ポップンミュージックポータブル楽しいよ!

740 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 16:18:22 ID:pLhElOly.net
>>739
ゲオとかブックオフで安い中古ソフト買い漁ってるから見かけたら買うわ

741 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 16:42:08.47 ID:j8fNC5br0.net
>>739
自分もポップン好きだし持ってるが今からVitaユーザーに薦めるには
少々厄介なシロモノなのでそこだけ注意

まずVitaでプレイ可能なのはDL版があるポータブル2のみなんだけど
そのポータブル2は有料の追加楽曲配信の他に完全初回特典としての
追加楽曲が20曲ありそれらは有料化も無く期限が切れた為に入手不可能な点

もう一つはゲーム進行上のバグ・プレイ判定精度&判定位置のバグなどがあり
それらに対応した修正パッチの配信があって当時コナミのポータブル2公式サイトより
DL出来たんだけど現在はコナミの商品サイト自体が削除されてる為に修正パッチの
導入が出来なくなっていてプレイ環境が不便な状態という点

以上2点を押さえておく必要があるかな
もしかしたら現在PSストアで配信されてるポータブル2のソフト自体が
修正パッチ適応済みの可能性も無くはないけど少なくとも自分がVitaTVに
ポータブル2を入れる際に購入(2015年の時)したDL版は初期バージョンで
修正無し状態だったのでPSPのセーブデータをそのまま流用する形で対応した

742 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ab10-YsWi [153.240.160.129]):2020/07/21(火) 16:57:39 ID:sai8FUTQ0.net
>>738
楽しいけど見た目はあまり派手では無いので
カッコいいエフェクトとかを見たい人にはお勧めできない

743 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 17:28:00.91 ID:zWJjZExW0.net
>>739
スタミナ制限がない代わりに資材が尽きるとゲームオーバーになるソシャゲ的なゲーム。
かなり人は選ぶと思うけど、リソース管理や最適化が好きなタイプにはたまらんと思う。

744 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 17:28:33.87 ID:zWJjZExW0.net
ごめん、アンカミス。
>>743>>738宛て

745 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 18:52:42.52 ID:fWjUWjcW0.net
>>741
どっかのwikiにも同様な事が書かれていたけど、楽曲が入手できない事が何の問題なのか分からない。
通常版との差別化としてそれが特典として付属してたわけだよね?だったら後から手に入れられなくても仕方ないのでは。
むしろ後から配信等したら初回限定版を買った人からしたらなんじゃそりゃって思うよね。

あとPS Storeで配信されてるのってベスト版らしいからアップデート分は初めから入ってるんじゃない?

746 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 19:15:42.65 ID:UOJz59MI0.net
>>741
修正パッチだが、今試した感じpspでもvitaでも、標準のアップデート機能でバージョン上げれたぞ

747 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 19:43:12.48 ID:qu04ayJ30.net
>>745
ゴッドイーター方式でいいよ
半年なり1年なり経てから、初回特典DLC開放とかね
別に発売日に買ったからといってずるいとも思わん

全ソフトの初回特典付きを買うわけじゃないし、
見向きもしなかったソフトにいつ興味が湧くか分からない
いざ遊び始めた時に手に入らないDLCがあるとガックシくるから、
初回から期間開けてくれればむしろどのソフトでも開放してもらいたいぐらいだわ

748 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 20:28:32.98 ID:4aFY9XIR0.net
>>746
ポップン2積んでたからホッとした

>>741
長文でいい加減な事いうのやめてもらえる?迷惑だわ

749 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 20:41:51.33 ID:wcfUW3FDM.net
まあ早期購入特典なんだから後から欲しがっても遅いだろ
発売日辺りに定価近くの値段で買う人向けのオマケだし

750 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 20:52:58.83 ID:u46YHuQU0.net
安さにつられて8GBのメモリ4個買ってきたけど管理がめんどくさすぎるw
無線コピーはやたら不安定だし

751 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 20:59:52.60 ID:sai8FUTQ0.net
初代スパロボのリメイクは欲しかったけどそのために第三次Zはいらんな…と思ってたら後日配信で嬉しかった

752 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 21:35:24.86 ID:4aFY9XIR0.net
>>750
PSPはやすさに釣られて8Gぐらいのいくつか買ってその都度差し替えて使うのも楽だけどVitaは面倒やね
64G買って今遊ばないDL版のゲームはPCに移動させとく方法が一番良いかな
128GB出て欲しかったなぁ…値段いくらになるか考えるのが怖いけどw

753 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 21:41:59.40 ID:SSaW+gL5d.net
メモカがバカ高い上に容量が少ないのがね…
パケ版メインでやるならまだ良いがstoreセールの場合はDL一択になるし
64Gの新品見かけたら買うけど売ってないなぁ、アキバにはあるんだろか

754 :ゲーム好き名無しさん (アウアウイー Saa9-hcfe [36.12.72.147]):2020/07/21(火) 22:10:30 ID:90Z1n/KEa.net
>>752
6年近く32GBを使っていて、2ヶ月前に中古の64GBを買って使用してるけど本当に便利だわ
もっと早く買っとけばよかった

755 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 22:44:46.61 ID:WE4RVXjWp.net
>>750
メモカの数だけVITA揃えるのマジオススメ

756 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 22:47:45.40 ID:u630DNlIM.net
メモカの数だけ強くなれるよ

757 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 22:55:25.22 ID:rVW3pbNS.net
改造すれば大容量のSDカード使えたよね
そういうとこで有志が非公式に頑張ってくれるのもいいけど公式で対応してほしかったな
パッケージ派だからそんなに困る事もないけど
PSO2は例外にしても、マイクラみたいにパッチ1GBとか初音ミクのDLC数百MBとかあるし
余裕があるに越したことはない
結局はバブル100個制限あるし余るかもしれんが
PS4でも大容量でHDD圧迫したし余裕はほしい

758 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 22:56:33.87 ID:wg0TrCMwd.net
256なら諭吉一人まで出すが

759 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 22:56:37.30 ID:j8fNC5br0.net
>>745
自分もそういう考えなんだけど中には「初回特典は無料で入手出来る事が
メリットで後追いユーザーには有料でフォローすべき」って意見の人もいたので
そういう人への注意書きって意味だったんだ

>>746
ゲーム機本体のアップデートではなく「ポップンポータブル2のアップデート
(ポータブル2のタイトル画面右上に☆マークが入る)が今現在でも可能って事?
もしそうなら今後新規ユーザーに安心してオススメ出来るのでありがたい

>>748
自分が新規でDL版買ったのはポータブル2のBEST版だけど買った時点では
☆マークの無い完全新規状態だったのとコナミの公式サイトからのDLが
現在は出来ない状態なのは嘘でも何でもないので注意を促す意味で740を
書いた次第なんだけど745が言う様に今からでも修正パッチを当てられるのであれば
完全にこっちの情報不足なので申し訳ないです

760 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 23:00:27.88 ID:wg0TrCMwd.net
初回限定版をメーカーがどのくらい大切にしているか分かるな
自分は後ぼど出すくらいなら初回限定という言葉は使ってほしくないわ

761 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 23:12:54.81 ID:rVW3pbNS.net
早期購入特典と表現するのが無難か?
たしかに限定とは言えないよな

762 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 03:30:11.83 ID:DqTyQnZy0.net
64GBメモカ出たと同時に本体買って以降、1度もメモカの入れ替えしてないわ
やっぱその時に使える最大容量の使っとくべきやね

763 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f2c-/bti [180.38.6.75]):2020/07/22(水) 03:50:42 ID:G/prLeOt0.net
メモカは消耗品だから使っていくと寿命がどんどん近くなる。

764 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 04:05:47.11 ID:DqTyQnZy0.net
そりゃそうなんだけど結局、PSPの時も1度もいかれずVitaに移ったしまぁ大丈夫だろ
そこ気にしてたらハゲるしな
まあ、壊れたら小さい容量ので我慢するかSwitchに移行かだな

765 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/22(水) 04:12:36.56 ID:mvAmJJ9o.net
いよいよどうにもならなくなれば改造してSDカードを入れてでも使う
スマホのマイクロSDなんて数年間使ってるけど問題なし、意外と丈夫だよ
携帯機は次が無いしエミュもどうだろな
PSNowみたいな形でスマホが対応すればいいが背面タッチあるし微妙か
そういえばニンテンドーDSのソフトが経年劣化か何かで読み込めなくなって悲しかったな
Vitaはしっかり長生きしてくれよな
いつの日か何らかの形でVitaの復刻版が登場する事を願って過ごすばかりだ

766 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 06:43:45.83 ID:3BfOx6vHd.net
>>761
特典にした方が商売に走った感は少ないだろうw

767 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 07:19:58.84 ID:pBdeM9FEa.net
PSP goちゃんとかもMSマイクロとかいう変態マイナー規格のメモリーだから確保が大変なんだよね
まず売ってねぇし( ;´・ω・`)

768 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 07:23:18.66 ID:o/Fomfir0.net
1000・2000合わせて4台あるが、64・32・16・8のメモカ使ってるよ

769 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 08:17:51.56 ID:8T6+bG1rM.net
とっくにhenkakuしてmicroSD使ってるわ
自炊PSPソフトも起動できるしデメリットなし

770 :ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MMb2-s7cp [153.234.22.106]):2020/07/22(水) 11:13:18 ID:lxlu02g4M.net
でもたまに何年も初回限定版が売れ残ってることあるよな

771 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 967c-1JrC [113.38.156.231]):2020/07/22(水) 11:19:47 ID:aE6wMM+w0.net
>>770
後からそれを知り、わざわざ売れ残り新品を探して買ったのに、DLコードの有効期限切れとか笑えたわw

772 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 11:27:33.36 ID:aFAIkPpA0.net
>>767
goは内蔵で16gbもあるし外部メモリって使ったこと無いな。
pcに普通に繋げられるからプレイしたいのだけ残しておけば良いし。

773 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd22-Yq4u [49.104.41.188]):2020/07/22(水) 12:04:35 ID:3BfOx6vHd.net
PSPgoが売ってるのを久しぶりに見たが12,000円と高かった

774 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 15:47:26.78 ID:TEqDh7B30.net
Storeのセールきたな
5pbのADVがいくつか安い

775 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:17:28.16 ID:nqCJ2Jbu0.net
シュタゲって本編を未経験からやるなら無印とエリート、どっちがいいんだ?
エリートの方がアニメ絵使用ってことぐらいしか知らないのだが

776 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:17:36.60 ID:WAXkjBQ/0.net
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-SUMMER20P1/1?platform=vita

777 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:23:52.68 ID:aE6wMM+w0.net
ヴァルキュリアとか朧村正とかこんなに毎回セールするなら価格改定しちゃえばいいのにw

778 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5704-5v5D [140.227.229.208 [上級国民]]):2020/07/22(水) 16:32:59 ID:kt4Rqc4w0.net
http://a.kota2.net/2007221631280329.jpg

綺麗な画面でやりたいなら初期型一択だなぁ

779 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sada-hkx4 [111.239.157.172]):2020/07/22(水) 16:36:24 ID:5zpU9llra.net
やはり有機ELはうつくしい...
どうして2000で廃止しちゃったんですか

780 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:52:17.87 ID:3BfOx6vHd.net
>>779
売れてなかったからコストダウンしないといけなかったんだろう

781 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:53:25.73 ID:3BfOx6vHd.net
>>778
色の締まりが段違いだな

782 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:56:21.61 ID:tV8ix9p3d.net
画像だとやっぱわかりにくいね
一瞬下が1000かと

783 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 16:59:32.76 ID:aE6wMM+w0.net
色合いが違うのは分かるけど、どっちがキレイ(どっちが好み)かは、特に思うことはなかった
どっちもキレイだからどっちでもいいや

784 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 32bd-Id6s [133.201.103.0]):2020/07/22(水) 17:01:56 ID:TEqDh7B30.net
>>775
あの主人公をアニメ絵で見せられると序盤キツいw
あとエリートはフォーントリガーが自由に操作できない、
メールの履歴が見られないから無印の方がいいと思う

785 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6610-5TCi [153.240.160.129]):2020/07/22(水) 17:05:37 ID:ZXndmmS70.net
PSアーカイブスもいくつか安くなってるな

真メガテン2は…PS版もバグ多いんだっけ?

786 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df05-h2n0 [110.54.57.135]):2020/07/22(水) 17:09:24 ID:cA3oXz8s0.net
>>785
アーカイブスの真2はバグ修正版だから安心して買っていいぞ

787 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2668-5TCi [121.84.93.243]):2020/07/22(水) 17:28:10 ID:8nsLmEs30.net
>>779
10年前の有機ELは寿命が短く品質糞なのに高額だったからね
特にサムスンの糞有機ELだったから寿命が短く焼けが起きやすかったし
有機ELは輝度が低く、屋外では液晶より見づらくなるから
3GやGPS搭載して外でも遊ぶこと前提だったvitaとの相性よくなかった

788 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 18:39:59.06 ID:cA3oXz8s0.net
俺はVitaは2000一択だなぁ
有機ELは確かに最初感動したけど慣れると液晶でも別に良くなるというかね
あと電池の持ちが2000の方が良いのもある

789 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 19:01:23.72 ID:8nsLmEs30.net
2000の方がUSBやボタンなどスペック面は優秀なんだけど
外観ダサイから見た目で高級感ある1000選んじゃうw

790 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/22(水) 19:07:51.68 ID:5HdqtpEM.net
1000型を捨てて2000型に乗り換えればいつかは慣れるよ
でも慣れた後で1000型と比較するとOLEDには敵わないと分かる
一度2000型にして薄さ軽さ電池持ちの良さに感度したけどOLEDの美しさが捨てきれなくて1000型に戻ったし
液晶については賛否あるだろうけど、その点を補い得る利点が2000型にはあると思うよ
あくまでOLEDと比較したら見劣るだけで液晶の質は悪くないと思う、たぶん

791 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 19:11:27.33 ID:aE6wMM+w0.net
2000は軽くて好き
1000より丸みがあって手に優しいとこも好き
アナログ弱いところは嫌い

792 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 19:57:27.53 ID:Vd4x53lc0.net
1000好きだけど重いんだよな
一度に2時間ぐらいやるから地味に来る

793 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 20:16:18.39 ID:9teL4ydUa.net
充電できない不具合あるから2000かえば良かったわ

794 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 20:21:22.35 ID:LhGY4Fi+0.net
1000のほうが女の子が可愛く見えるんやで

795 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 20:28:37.79 ID:oKYPAajJ0.net
>>789
おれは1000のデザインっておっさん臭く見えちゃうな−

796 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 20:33:32.87 ID:hAV0u0Cx0.net
そんなことよりメモカ安くしろや粕。
てか、メモカ自体店舗じゃないとかアホか?
8G16Gなら中古で比較的安く売ってるけどさ。

797 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 21:02:43.95 ID:TEqDh7B30.net
1000の良い所はスイッチライト用のソフトポーチにいい感じに収納できる点だな
2000だと薄くてガバガバになる
Vita用のポーチ、生産してる時に買っとけば良かったわ
http://gametech.co.jp/switch/swf2141/

798 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 21:35:47.55 ID:nqCJ2Jbu0.net
>>784
レスありがとう
アニメ絵苦手なので渡りに船でした
メール履歴なんかも何度も見返して没頭する派なので、
無印にしますわ!

799 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 21:36:06.90 ID:G/prLeOt0.net
楽天ブックスで投げ売られてたときに買わなかったのか。
ハードケースだけど。

800 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f5f-agSD [14.12.12.32]):2020/07/22(水) 22:17:13 ID:HoLjMubS0.net
アーカイブス・リモプ用のグリップ着けたまま収納出来るケース探して結局諦めた
100均のタブレット用ソフトケースに入れてるけどしっくりこないな

801 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 22:40:11.90 ID:+Fz6Y4lx0.net
ザンキゼロ買っとくかな
やるかどうかはわからないけど

802 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 23:33:36.30 ID:ojxBi93i0.net
ガレリアの初回限定版予約した

803 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7b02-fOmF [106.176.172.143]):2020/07/22(水) 23:50:34 ID:uu9x5Zih0.net
アーカイブスのメガテン1000円もしたのね
セールでも高く感じるw

804 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/22(水) 23:54:31.39 ID:tV8ix9p3d.net
>>802
んが?ついに発売日決まったんか

805 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 00:02:14.54 ID:VNPrT9P40.net
>>804
Amazonに11月26日発売予定って書いてる

806 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66cc-Rghv [153.178.220.26]):2020/07/23(木) 00:08:40 ID:wo+KjZrU0.net
それは前からや

807 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6669-fOmF [153.130.72.80]):2020/07/23(木) 00:15:09 ID:fr3zj4Iu0.net
いや確かamazonの場合、発売未定の商品は仮として12月31日に設定されてたはず
それが更新されたらしい

808 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 00:19:35.95 ID:NsCxHWwL0.net
データベースの再構築したときにアイコン全部むき出しにするのなんとかしてくり

809 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 00:19:46.28 ID:fr3zj4Iu0.net
発売されたらVita最後の花火やね

810 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 00:27:22.98 ID:iA05IrrB0.net
きたな大本命
待ってたぜ

811 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/23(木) 00:44:18.95 ID:FwqHE9Uz.net
PSPのバイオハザードポータブルはまだ発売されないの?
トリコとかヴェルサスはとっくに発売してるよ?
ちょっと待たせすぎじゃない?

812 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 01:15:17.38 ID:KD3C2/6v0.net
>>811
ランドストーカーポータブルも待たせ過ぎだ
アランドラのスタッフが作ってたゲームと聞いてずっとワクワクし続けてるのに
繋ぎのつもりで本体と買った初代モンハンポータブルもいい加減飽きた

813 :ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM5f-T6uI [110.233.244.95]):2020/07/23(木) 08:28:35 ID:zivG9mMEM.net
十三機兵防衛団を心待ちしています

814 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 08:49:16.89 ID:/xcq+/JzM.net
うむ

815 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 09:57:33.50 ID:LrB5rPPLa.net
>>813
無理だ諦めろ

816 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 10:26:19.26 ID:w3GUxRUa0.net
>>812
もう自分はsteamで原作(の英語版だが)買う事にしたよ…

初代シャイニングフォースとかシャイニング・ザ・ダクネスとかもセガゲーム本舗の奴と違ってwindows10でもちゃんと動いてくれて幸せ

817 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMde-XRro [211.17.118.199]):2020/07/23(木) 11:02:01 ID:p3uFSRUJM.net
発売日どこにも書いてないぞ氏ね
日本二ソフトに改名しろや

818 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 12:41:30.93 ID:69Rpi38ld.net
>>811
Amazonもページ作って待ってるのにな
https://www.アマゾン.co.jp/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB-%E4%BB%AE%E7%A7%B0/dp/B002C1ARGC

819 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 12:49:57.61 ID:jeomNsYsM.net
リメイクメガテン3は
VITAでいけるだろうと思ったが。。
PS4ですか。。

820 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 12:50:27.25 ID:C7EhmCd00.net
もっと早くだしてたら出たのにな

821 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 13:05:29.99 ID:gj4mFoMJ0.net
ケイオスリングス4とフリーダムウォーズ2と雷子朱紅の章は
vitaじゃなくてもいいので出してほしい。遊びたい

822 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/23(木) 14:15:09.89 ID:wo+KjZrU0.net
もっと他にあるやろ

823 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6669-fOmF [153.130.72.80]):2020/07/23(木) 15:08:39 ID:fr3zj4Iu0.net
>>817
夜中の時点では11月26日だったけど今見たらページが非表示になってた
https://twitter.com/Renka_schedule/status/1285928286946684930
(deleted an unsolicited ad)

824 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6285-dKDI [115.38.148.21 [上級国民]]):2020/07/23(木) 15:11:18 ID:37Hfkm4e0.net
これはもうわかんねぇな

825 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 01:02:33.41 ID:sP39eH5+0.net
>>811
SFCのああっ女神さまっの発売はまだかな

826 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 01:05:16.59 ID:lVEpb7eCd.net
PCエンジンのワードナの森はまだかな

827 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 04:13:22.83 ID:38MMlth/0.net
影牢の初回特典コード有効期限2015年だったけどまだ入力できたわw

828 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 04:49:23.60 ID:J7oL1dPZ0.net
ユーザー向けには有効期限って書き方だけど、実際はDL保証期限だよな

829 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 05:41:06.57 ID:hG9rlyRVr.net
そんな期間過ぎてても入力出来るもんなんだ…
フリウォのガシャポンのコード試してみれば良かったなぁ…もう捨てちゃったよ…

830 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 05:44:50.72 ID:OqnBihSs0.net
実際期限切れになる場合もあれば、実は期限なしで引き換え可の場合もあるんだよね

831 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 05:58:40.06 ID:sP39eH5+0.net
ドラクエビルダーズ1を寝る前に買って
起きたらPS4版ドラクエ11は11Sにアップデートできませーんwwwに憤慨している
返金してほしい

832 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:05:55.30 ID:OqnBihSs0.net
???

833 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:11:53.85 ID:sP39eH5+0.net
クソエニの売り方に憤慨してるからビルダーズも買わなきゃ良かったってことだよ

834 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:12:28.76 ID:OqnBihSs0.net
あぁなるほど

835 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:14:27.80 ID:OqnBihSs0.net
ちなみに、もしまだDLしてなければ返金できるはずだよ

836 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:19:46.79 ID:8LC1iSlw0.net
ビルダーズに罪は無い

837 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:20:49.59 ID:gNxuTUK70.net
これに対して、あぁなるほどとは流石に思えないんだがw

838 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:21:53.90 ID:sP39eH5+0.net
どうもありがとう!
返金申請してきた

839 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:50:58.55 ID:uJozvBczM.net
>>831
プレステは返金できないっけ?
最近、Steamばかりだけど、Steamは割と簡単に返金できて良いよ

840 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 06:59:28.75 ID:ypUC2JGr0.net
言ってる意味が分からない

841 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 07:16:33.21 ID:ypUC2JGr0.net
なんの事かと思ったらドラクエ11SがPS4で発売するのね

842 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 08:44:21.62 ID:VkCZR6410.net
Vitaのロマサガ3買いたいんだけどストアに売ってなくね?

843 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 09:28:49.89 ID:xuabkU3Z0.net
ミラクルガールズフェスティバルが可愛くてミラクルガールズフェスティバル初見の作品にも手を出してしまった
癒される

>>842
ドウゾ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-PCSG01234_00-ROMANCINGSAGA3HD

もうPCからストアに入って買ってvitaからストアに入ってDLするのにも慣れてしまった…

844 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 10:27:23.51 ID:8LC1iSlw0.net
モノ売るってレベルじゃ…

845 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 10:34:56.00 ID:+dLSoTBnd.net
開発チームが解散してるタイトルはもう期待できないのかねー
アトラスが引き取っちゃえよw

846 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 10:37:52.18 ID:VkCZR6410.net
>>843
Vitaのストアに無いんだけど
PCのストレージに落としてVita本体とPCを接続して転送するってこと?

847 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 10:45:27.40 ID:+dLSoTBnd.net
>>846
PCで商品検索して買う
ダウンロードリストにいれる
VITAでダウンロードリストからDL

848 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 10:58:17.45 ID:jtMvxG+9M.net
PS3もスマホなんかで買ってPS3にDLだよな

849 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 11:07:52.81 ID:8LC1iSlw0.net
そう、vitaストアが使えなくなる前からPCでやりくりするのがベターだった、PS3もそう

850 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 11:32:08.38 ID:xuabkU3Z0.net
>>846
むしろPCのストレージに今直接PSstoreからソフトのデータDLして入れられるのか…?
方法としては>>847のつもりで書いたんだ

PSP時代の「media go」(旧バージョン)はPC上で買う→直接PCにDLして保存→PSPとPCを接続してソフト管理、というのができたが
今の「コンテンツ管理アシスタント」だとvitaでDLしてvitaとPCを接続してPCにコピーとかして管理、って認識

851 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 11:46:51.92 ID:oBLpnEC80.net
現役終了したゲーム機のストアでのソフト販売終了すると
DLリストも使えないって勘違いしちゃう人たまにいるよな
vitaやPSPのDLリストは現役だからPC、スマホなどで購入して
各ゲーム機ごとのDLリストからDLするか、リモートダウンロード設定して自動DL待つ
自動DL発動遅い場合あるから、vitaのDLリストから落としたほうが早いけど

852 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:01:39.84 ID:J7oL1dPZ0.net
俺はvitaから入ったstoreが更新放置してる事をしばらく知らなかったから、
インディ含めて新作もなければセールもゼロだと思ってたわ
たまたまスマホでstore眺めてたらセールしてることに気付いた

storeのDBなんて1元管理してて各デバイス事に表示方法が異なるだけかと思ってたが、
各デバイス事に同期DBを見てて、同期処理が停止してたって話だろ?
ひっでえよな、セールしてるメーカーは商機損失になってるじゃねえか
せめてstoreトップにもう更新は停止してるからPC・スマホから参照するようにって導線告知ぐらい出せと思うわ

853 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:04:58.97 ID:yLsMDem+0.net
DLリストは、ダウンロード指定後に一番上に戻るのだけ止めてくれれば文句は言わん。
あれでVALKYRIE DRIVEのDLCとかどうやってDLするというのか。

854 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:27:14.65 ID:ypUC2JGr0.net
とりあえずデカ盛りカグラ買ったわ

855 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:28:33.25 ID:fTIcdE130.net
>>850
MediaGOは死ぬ前からストア接続取りやめてるぞ
PSP終盤あたりからPSPのゲーム買ったらPS3使うか無線LANで直落とししかない

856 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:30:12.53 ID:xuabkU3Z0.net
ヴァルキリードライブじゃないけど大量の無料DLC買ったときには逐一メモとってやったわ
あんまりDLCの数多いとvita本体の待機リストが埋まってしまうから時々はゲーム本体起動してインストールしないといけないのも困る

857 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:30:46.95 ID:fTIcdE130.net
付け加えとくわ
VITAのゲームはVITA本体とPS3でしか落とせない

858 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 12:32:31.50 ID:ZjkQ5wE1x.net
検索でコンテンツがありませんは噴いたw
ゲームタイトルが分かればググってメーカー名を調べてメーカーで検索かければVITA単体でもDL可能なので助かった
メーカー検索すら死んだら…完全に打ち切りって感じかねぇ
セールやるメーカー側が苦情出さないのが不思議だわ

859 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 13:03:59.87 ID:J7oL1dPZ0.net
セールにはユーザーには関係ない2パターンがある
割引キャンペーン原資をどちらが持つかという話

メーカーはstore販売するにあたりいくらで販売するかSIEと契約する
そこから料率(販売料に対しいくらのロイヤリティを払うか)を契約する
※メーカーの大きさやタイトルによって料率は異なる

キャンペーンをする場合、契約した販売値と差額が発生する
その差額を埋めるのがどっちなのかという違い
・ソフトを売りたい→主にメーカー補填
・ストアを盛り上げたい→主にSIE補填
前者であれば、今のvitaセールは商機損失で、
後者であれば、メーカー側としてはこれといった害はない

元値に拘るのは、SIEとしては販売分析のCRM項目に販売価格があるから
どんなジャンルがどんな年齢層にどんな価格なら売上が伸びるか管理してる
当然元値に対する割引率も関与項目としてある
メーカーなら、売上に対する下請けへの報酬支払いに関連する

860 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr0f-7yN/ [126.234.13.35]):2020/07/24(金) 13:15:33 ID:hG9rlyRVr.net
俺vitaから直接vitaDLソフト買うからスマホとかのストアにしかのってないゲームあるの困るわ
これからそういうソフトちみちみ増えるんだろうなぁ嫌だなあ
本体生産終了したからってvitaのストアも更新終了は酷いよ
新作ゲーム出てるならちゃんと更新して欲しい

861 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 16:47:04.90 ID:LIWaWVmk0.net
去年の冬辺りからラタライカゲームスって所が500円のタイトルをちょこちょこリリースしてるがストアが更新されないんじゃほとんど知られずに埋もれるしかないじゃんか
ダックソウルやメタギャル、メコラマなど小粒な良作出してくれてるのに

862 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-Rfgx [1.75.25.206]):2020/07/24(金) 17:37:56 ID:GH4RnDedd.net
>>860
まー今さら何言っても変わらんし、代替策があるのだから素直にそれ使った上がいいよ

vitaのstoreはさくさく動くから好きだったんだけどね

863 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 17:55:20.83 ID:geSzWVLG0.net
便利は便利だけど、いろいろ面倒やわ。
やっぱパケ買い一択だな。

864 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 18:20:26.98 ID:S5lF3YxxK.net
VITAのタイトル約250本くらいプレイしたけどダウンロード版が便利すぎてパッケージで買ったの3本だけだわ

865 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 18:45:15.98 ID:2YWRHzCm0.net
ダウンロード版定価だからな
中古で安いの買いまくってる

866 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 19:23:25.74 ID:L6aHu9yvM.net
>>861
最近メタギャルクリアしたけど、後半は一発死多くて少し苦戦したわ
反面ボスは簡単だったな
トータルではまあそこそこ面白かったかな?(ギャルガンヴォルトと比べて)

867 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 20:15:32.93 ID:E/YFvSPRM.net
ドラクエビルダーズが意外と面白かった。2はvita版ないのね

868 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 20:24:01.53 ID:LIWaWVmk0.net
>>866
ロックマン系のインディーズアクションはボス戦が易し目なのが多い気がする
道中で殺しにくる構成なのに1回の死亡でコンテニュー画面ってのはテンポ悪いよな
普通に残機制でいいだろうに
あとぎゃるガンヴォルトと比べたら大抵のゲームは良作になるかと
あれVitaの2Dアクションゲーの中で最底辺じゃない?

869 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/24(金) 20:46:40.43 ID:xuabkU3Z0.net
>>866
>>868
自分は逆に残機制じゃないから終盤の即死満載でもわりと頑張れた
残機制だとボス戦につくまえに道中の即死で残機全ロスト→またステージの開始からで結構萎えたりするんだが
メタギャル式だとギア消費でリトライポイントよりも近いところで復帰できたり、ギア無くてもリトライポイントまでは何度でも戻れるから
タイム気にしないしありがたかったな

本家だとロックマンワールド3はボス弱めの地形で殺しに来る構成だから結構きつかった…
クリアしたけど

870 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 07:30:13.87 ID:fYLPGjCJ0.net
ダウンロード版便利なんだけどメモカ一枚に絶対収まらないのが不満
家でやるぶんにはカートリッジのほうがそこは利点

871 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 12:12:15.82 ID:1eDaCcMa0.net
>>870


872 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 12:46:25.69 ID:boFbOcIJr.net
すぐ容量足りませんになるもんなあ
でも入れ換え面倒だから俺は家でもDL版派
おかげでps+から離れられない

873 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 12:48:05.35 ID:Lrzx3zU+0.net
手に汗よくかくんでvitaに限らずカートリッジ入れ替えの際は
中に水気がこもりそうで困る

FCとかぐらい外に出てる部分がでかければ気にせずできるんだがね…

874 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 15:33:26.23 ID:SdFO0tpyM.net
心配しすぎだろ
雨降ったら湿度100%だぞ

875 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/25(土) 15:59:04.89 ID:n2QbfUFz.net
ゲームボーイとかDSでゲームしてた頃はカセットに息を吹きかけたものさ
そういう事すると傷ついたりすると聞いた事あってあまりやらなくなったけど
Vitaは少し押し込む感じでゲームカードを挿入すれば認識されるからフーフーする事はないな

876 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf01-ER22 [126.141.225.59]):2020/07/25(土) 16:47:05 ID:AIn4xSs00.net
フーフーするとカセットの剥き出しの基盤が錆びるんだっけ
ゲームボーイとかは最初にNintendoってロゴ上から下に降りてくる時にバグってる事多かったけど実際フーフーで治ったしな

877 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-Rfgx [1.72.8.166]):2020/07/25(土) 16:57:40 ID:KAkyAImfd.net
実際フーフーすると認識してた理由は何なの?

878 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 17:18:44.14 ID:4I6P2HLa0.net
ホコリを吹き飛ばしてる

879 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 17:20:37.80 ID:AIn4xSs00.net
フーフーした後すぐにそのバグったロゴが治るからだよ
ファミコンとかフーって吹いてからカセットささないと起動しなかったもん

880 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 18:17:43.93 ID:HX0KTjXU0.net
実際、フーフーで錆びる確率より、埃がたまってバグる確率のほうが高いからな。

881 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 18:20:50.45 ID:VyRTpjul0.net
フーフーって何回も言ってると笑えてくる

882 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 18:59:08.93 ID:srLPXZi7d.net
>>880
まぁ息吹きかける際に付着した唾液などの水分が錆になる原因だと思うけどね・・

883 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 19:02:12.81 ID:SdFO0tpyM.net
てかフーフーって湿気だろ
舐めてもファミコン付くようになるぞ

884 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 19:02:26.95 ID:mMv6VfOrd.net
常識的に考えてさ
そんな唾液たっぷりの息掛けなんてしないだろ

885 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 19:02:27.98 ID:otIl5Vfs0.net
>>877
息に含まれる水分が伝導体代わりになって接触不良が一時的に改善されるらしい。
Vitaのスティック不良がストローで息吹き込むと一時的に直るのもおそらく同じ理屈。
ただし、当然錆びて最終的には悪化するので、使い潰す前提の応急処置のつもりでやるならいいけど
そうじゃないなら接点復活材などで接触不良そのものを改善した方がいい。

886 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 19:19:39.03 ID:KAkyAImfd.net
>>885
( ・∀・)へぇー

887 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6610-5TCi [153.240.160.129]):2020/07/25(土) 20:45:07 ID:Lrzx3zU+0.net
接点復活材いいよな
中古屋のジャンクコーナーで起動するか怪しいですよ、でも格安ですよなソフト買ってきて
接点復活材使えばちゃんと使える代物だったりすることもよくある

ちょいと接点復活材が匂うのが難点だが

888 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/25(土) 21:17:01.79 ID:fYLPGjCJ0.net
ただ直接シュッとできないのが難点
もうスプレーじゃなくていいや

889 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 10:17:14.68 ID:jh20f6za0FOX.net
ついったーみてたらpspのバッテリー膨張がトレンドになってた
俺のはpspもvitaもGBAもDSも無事だった

皆もきをつけえ

890 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 10:20:03.89 ID:GWP63VckaFOX.net
使わないならバッテリーは外しとくのが正解? たまに充電してはいるんだけどpsp

891 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 10:27:20.39 ID:/69qtbt70FOX.net
>>869
ロックマンワールド3はロックマン3と4がベースらしいね
丁度今朝ロックマン4始めたんだけど確かに道中の地形とギミックがえげつなくてボスまで辿り着けずゲームオーバーが多い
残機制じゃないメタギャル方式も良いかなと思えてきたw

892 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 10:39:21.75 ID:xtmx0uOsrFOX.net
psp無くしちゃったんだよなあ
捨ててもいないし売ってもいないからどこかにあるのは間違いないんだけど
アパートか実家にあるかすらわからんレベルだからなー…

893 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 11:01:50.97 ID:RkwKZA370FOX.net
バッテリーならまだ互換品買えるからいいじゃん

894 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 12:23:10.50 ID:rpxzSlLt0.net
>>867
歯ブラシでごしごしすれば大抵なんとかなるよね

895 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 12:37:23.46 ID:UiZ5TXOj0.net
歯ブラシで擦ってもビルダーズ2はできないぞ

896 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 14:14:59.03 ID:UbnOF628d.net
>>892
アパートならひっくり返して探せるでしょ
見つからなかったら実家

897 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 14:55:12.11 ID:ZcHRJqLWM.net
まあすげえレアケースだけどピタゴラスイッチ的に
知らぬまにゴミ箱入って間違って捨てるとかあるんだよな

898 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 15:10:16.72 ID:C4g0XO4h0.net
俺は友達に貸したまま忘れてた
10数年ぶりに同窓会したときにGBA持ってこられて返してもらえたw

899 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 15:29:14.98 ID:UbnOF628d.net
>>898
良かったじゃん友達が物持ちよくて

900 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 16:29:18.98 ID:io2YouAdM.net
>>898
いい友達やん。ずっと胸を痛めてたんやろな。

901 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 18:01:28.54 ID:PZMxxVoMM.net
>>898
イイハナシダナー

902 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/26(日) 19:47:04.78 ID:ptu7F5oga.net
10年前パクってさんざん遊び倒して、現在もう要らなくなって処分に困ったから持主に返(処分)したわけだ
イイハナシダナー

903 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f5f-agSD [14.12.12.32]):2020/07/26(日) 22:06:38 ID:xE95IPPz0.net
GOD WARS 無印がビックで380円
この前PSストアで期間限定・無料で配ってた有料DLC落とした人は買って完全版にするべし

904 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 02:27:21.02 ID:z0JpQLSw0.net
>>903
>完売しました

うわーん(; ;)

905 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 02:39:22.61 ID:3xcvUB/N0.net
中古でも良いならブコフで500円ぐらいで通常版なら売ってたよ
まぁそのうちゲオとかも通常版ワンコイン以下に下げるだろう

906 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 03:34:25.69 ID:suEupUb/0.net
ビックで500円の時ポチってもうたわ

907 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 03:46:35.46 ID:suEupUb/0.net
ゲゲ、三國無双とかドライブガールズも値下がってるじゃん
スパロボvも1980円の時ポチったけど後悔やわ

908 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 04:07:19.41 ID:Ft/JIWkhd.net
>>907
買いたくなった時が買い時だよ、限界まで安くなるの待ったら今度は逆に在庫薄で高くなる場合もあるしな
A店で買った帰りにB店寄ったら更に安かった…的なケースでもなきゃ良いじゃん?

909 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 04:48:45.00 ID:hfJ1GP3QK.net
ダウンロード版をセールで買って積んだまま次のセールで更に安くなるとかザラにあるしな

910 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 04:55:56.62 ID:Ft/JIWkhd.net
>>909
それもあるけど買った直後にセール来られるのも痛いねw

911 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 05:07:09.71 ID:yILeiRCx0.net
vitaでこれといったRTS出なかったよね
RUSEみたいなの出て欲しかった

912 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 17:52:20.32 ID:r3RFTF1o0.net
アーカイブの配信どんどん終わってるってのを見かけたんだがまじ?

913 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 18:03:45.48 ID:z0JpQLSw0.net
どの程度をどんどんというか分からんけど、まれに終了することはあるよ

914 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f5f-CiO7 [14.8.103.1]):2020/07/27(月) 18:31:26 ID:LAilCCGk0.net
BOOKOFFで64GBのメモカが約6000円で売ってた。
アホかw1400円の16GBの買って帰ってきたわ。せめて4000円くらいなら買うんだがなあ。

915 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 18:52:03.99 ID:3xcvUB/N0.net
>>914
でも16GだとアーカイブスやPSPタイトルならまだしもVitaのソフト入れようとするとすぐにパンパンになるのがな
Vitaのセールの度に色々と買ってたら64GBでも余裕で入りきれないからPCに避難させてるわ
PS3でも良いけど据置引っ張り出すのがもはや面倒い

916 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 18:53:32.66 ID:XzUp+1eD0.net
64gbが6000円てのは今の相場からすると安い方だけどね ヤフオクやゲオの中古でも7000円超えるし
メモカ(特に64gb)は実容量少ないハズレ引くこともあるので店舗で買うようにはしてる

917 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-fPND [106.132.80.31]):2020/07/27(月) 19:50:54 ID:n0T9Pdtua.net
64Gで6000円は妥当だと思うんだが
フルプライスのゲームソフト並だしなぁ
5月の末に16Gを中古で2枚買ったが
PSstoreでセールのを色々ダウンロードしたら
もう残り少ないw

918 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 20:03:45.54 ID:dcG6rqnp0.net
尼だと64で15000円だからな…

919 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 20:08:03.86 ID:rH/N30A+d.net
>>917
まさにそれね。
俺はps2.3 vitaと並行して買ってプレイしてるからメモカごときに6000円とかアホか?って思っちゃう。
でも今後もvitaを使い続けるなら買うべきだったかもなあ…

920 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 21:14:14.20 ID:8JU5QNf2M.net
そんな文句言うなら素直にマイクロSD使えば、と思う
256GBだっていけるよ

921 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 21:41:51.17 ID:jud+TPEj0.net
また呼んでもないのに改造マンかよ

922 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 21:47:53.23 ID:3es/zbcZ0.net
改造はするべき

923 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 22:46:02.39 ID:HoIohID0M.net
例えば、henkakuなしでSDアダプターが使えたとしても>>921なんかは、改造ダー文句言いながら、高い純正使うのかな
15分で急速充電できる充電器がサードパーティーから出たとして、それすら改造なのだろうか

924 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 23:00:39.54 ID:7puhvbcX0.net
こいつ改造のレスしかしてねえな

925 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/27(月) 23:01:21.94 ID:/D9sfUK6.net
ソフトウェアを改造するのとサードパーティが発売する周辺機器等は話が違う
改造は専用の板やスレッドで
単なる棲み分けだよ

926 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 23:02:47.01 ID:UCDjvgJw0.net
完全にvitaのサポート終わったら改造も考えるかもなあ

927 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 23:38:54.74 ID:trCKMbBl0.net
P4Gのミツオの影やっと倒せた
スレ違いだけどクリアしたらP3PとP5Rどっちやろうかしら

928 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/27(月) 23:41:29.47 ID:YDvsV4nld.net
PSPみたくPCのエミュで出来る様になれば改造して吸い出しするけど、現状エミュが絶望的だしVitaその物使うなら改造はしなくていいわ

929 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5f69-fOmF [180.36.245.43]):2020/07/28(火) 00:08:19 ID:S1VVz5Tg0.net
>>916
microSDなら分かるけどvitaのメモリカードでfake品あんてあるの?

930 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 04:01:53.43 ID:k4eqOeOkd.net
中古メモカ買ったら最初に初期化しないとあまり入らない事があるとは聞いたな、多分それとは違う話だと思うが

931 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd42-Yq4u [1.75.228.191]):2020/07/28(火) 06:30:00 ID:MkM1BID5d.net
PSNの設定残ってる場合があるから初期化は必須だよね

932 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 07:40:57.87 ID:YnH62xMLd.net
vitaってまだソフトのセールくる?
ダウンロードで
安くなるならその時買いたい
ゲームアーカイブスやPSPソフトもセールで安くなったりするのかな?

933 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/28(火) 08:07:45.01 ID:+k6LRQVv.net
>>932
現在進行形でセール中では
サマーセール
Vitaから起動するPSストアは更新されてないけどね
アーカイブとかは知らないなあ

934 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 08:12:48.82 ID:95gnYnM3d.net
英雄伝説のトリプルパックとダブルパック半額だし買っておこうかな

935 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 09:11:54.99 ID:rG8Azt+zM.net
>>932

今メガテンのアーカイブスが
セール中だけどメガテン3関連でだし。
STOREのセールとしてアーカイブス関連ってそんなある?
元値が元値だし。

936 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 11:36:53.01 ID:Kw0mqWqb0.net
>>932
ソフト数多くないけど、メーカーの定期セールなどでvitaもたまに入ってる
ほぼ新作でないからいつも同じタイトルばかりで真新しさはないけど
年に1回ぐらいのペースでセールやってる咲全国編とかもあるw
少し前までこのスレにセールまとめ貼ってくれる人いたんだけど最近みないね

今やってるサマーセールにvitaソフトもまぎれてるから検索してみるといいよ
今回のセールはPSアーカイブの真女神転生が一番気になるw

937 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df05-h2n0 [110.54.57.135]):2020/07/28(火) 11:56:04 ID:UQRowXim0.net
>>935
数ヶ月前にガンホーがセールしてたよ
トンバシリーズとかセンチメンタルグラフティとかドラゴンマネーとか10本ぐらい?はあった気がする

938 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 12:36:51.75 ID:01jTg7uX0.net
>>934
零と碧はPS4持ってたらPS4の改のが快適やぞ
戦闘の早送りとかなくてもいいならVITAのでもいいけど

939 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 15:00:12.96 ID:95gnYnM3d.net
>>938
えっ!まさかのVITAに早送り無いパターンですか...
最近据置きで腰据えてまでゲームする感じじゃ無いのですよね...
でも先に知れてよかった。ありがとう。

940 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 15:06:16.42 ID:Kw0mqWqb0.net
RPGならリモプで快適にプレイできるし
完全版のPS4版買っておくのが無難

941 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 17:09:11.93 ID:Kw0mqWqb0.net
vita新作来たぞw

【日本一ソフトウェアからのお知らせ】
品質向上のため発売延期しておりました
PS4/Vita用ソフト『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』の発売日を【11月26日(木)】に決定いたしました。
ttps://twitter.com/nis_prinny/status/1287991173793976321
ttps://nippon1.jp/consumer/galleria/
(deleted an unsolicited ad)

942 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 17:21:51.22 ID:IZz4freP0.net
やったぜ。

943 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 17:22:47.91 ID:MkM1BID5d.net
>>941
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

944 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 17:28:16.04 ID:MkM1BID5d.net
なんかユリィカって見るたび本仮屋ユイカを思い出すが俺だけだろうからまぁいいや

945 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 17:56:17.19 ID:xZ2PlK6JM.net
俺はサカナクションの歌が連想される

946 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 18:28:05.05 ID:XQxy0sqE0.net
嫌な予感しかしない

947 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 18:29:46.17 ID:m1XCmvcx0.net
期待していいのか?

948 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 18:32:36.07 ID:IZz4freP0.net
なんにせよ楽しみだ

949 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 18:38:17.01 ID:01jTg7uX0.net
>>939
一応碧にはあるにはあるけど二週目からなんだよね
空evoから順にやったから遅いなーって感じでやったわ
空だけでもボリュームあるから、空セット買ってクリアしてからやりたければPS4の買えばいいよ

950 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW df05-h2n0 [110.54.57.135]):2020/07/28(火) 18:55:06 ID:UQRowXim0.net
ガレリアVita版がもし本当に発売になるなら、アトラスの第十三なんとかとか、ドラキュラの人が作った精神的続編みたいなやつとかも出して欲しかったな
日本一ソフトウェアですら出来るんだから他所も頑張って欲しかった

951 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 19:34:20.68 ID:seDayrVk0.net
>>950
出来る出来ないじゃなく、やるやらないの話なんだろうね
そしてやらないを選んだ

952 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 19:46:21.55 ID:kNrllRvC0.net
初めはVitaも検討されてたけど、途中からキャンセルされたようなのは大体パフォーマンス的な問題じゃないかと思う
ガレリアみたいのはVitaでも十分動くだろうし

953 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 20:00:26.24 ID:MkM1BID5d.net
十三機兵防衛圏てそんなにハードパワーいるっけ?

954 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 20:03:48.66 ID:kNrllRvC0.net
知らないw

955 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 20:05:51.27 ID:IZz4freP0.net
討鬼伝2が動いたし動くんじゃね

956 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 20:12:24.07 ID:I39NFnIi0.net
Unity切られたのは痛いな

957 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 21:02:58.62 ID:dbLMvOVPd.net
>>953
アドベンチャーパートはvitaでも余裕で動くと思うが
タワーディフェンスのパートでミサイルの雨降らせたりするとヤバそう

958 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 66cc-Rghv [153.178.220.26]):2020/07/28(火) 21:17:54 ID:XQxy0sqE0.net
むしろvitaのままで行くしか無かったのでは
Switchに変更とか追加する余力すら無い、年末の弾も無い、未完成だけど売るしか無い

959 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 22:07:32.09 ID:UQRowXim0.net
>>951
レス読んで激しく同意して激しく悲しくなった…
もしガレリアがそこそこ売れたらDL専売でも良いから検討まではした十三騎兵とドラキュラのヤツは出して欲しいなぁ
でもVitaのStoreではセール情報は出ないし更新もされてないし検索も出来てないとなると、
再検討したところで「やらない」をまた選択されそうだな…

960 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 22:29:19.34 ID:Cp5eCZZ70.net
咲 全国編plusってまだオンライン人おる?

961 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/28(火) 23:43:25.63 ID:MkM1BID5d.net
>>957
なるほどね

962 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bf68-x46h [119.231.73.198]):2020/07/29(水) 09:48:50 ID:93I05Bxx0.net
FF3がvitaTVでエラーをはく、vitaではエラーはかない…なんでだ

963 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 12:13:47.31 ID:3NEQrJmC0NIKU.net
>>962
PSP用のかな?あるとしたら、UMDの読み込み速度の設定とかかなぁ

964 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 12:24:01.27 ID:GCDFzGln0NIKU.net
どんなエラーか分からんけど、メモカがヤバい状況なら一度消して入れ直せば大分良くなる

965 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 14:05:39.56 ID:WtnmWFuE0NIKU.net
うお

966 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 14:37:01.56 ID:93I05Bxx0NIKU.net
なんか解像度720pに固定してたの自動にしたらエラーはかなくなった。

967 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ KK7b-AfVP [5G82Y8k]):2020/07/29(水) 20:54:53 ID:dYS/lyaYKNIKU.net
今セール中のデカ盛りカグラって音ゲーとしてちゃんと面白い?
エロはどうでもいいからそこが知りたい

968 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW df9c-Qe4c [61.125.192.24]):2020/07/29(水) 21:15:53 ID:Mq4sLkd/0NIKU.net
>>967
PBSやピーチボールと同じ程度の完成度。
遊べなくもないけど、良くもない。
ノリがミスター味っ子なので
そのノリに我慢できるなら普通に面白い

969 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ dfbc-OL6Y [211.1.214.241]):2020/07/29(水) 21:16:18 ID:VZxLgqy10NIKU.net
エロはどうでもいいカグラなんてカレーのないカレーライスだよ

970 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 21:29:28 ID:W71AyydQ.net
ペルソナ4Dは良ゲーなの?
買ってから積みっぱなしで他のゲームやってる

971 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ Sa5b-3PpU [36.12.74.4]):2020/07/29(水) 22:24:24 ID:VB9i0FXraNIKU.net
たま〜にこういう人いるけど、購入してるならプレイしてみりゃいいじゃん?としか思わないんだけど
未購入者が質問するならわかるけどさあ

972 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 0702-UD9X [106.163.213.80]):2020/07/29(水) 22:26:20 ID:6zO1gLm30NIKU.net
なにいってんの?
積んでるゲーム自分からプレイし始めるわけ無いじゃん?

973 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/29(水) 22:29:52 ID:0BayOMs7.net
ゲームソフトのまとめ買いして一本ずつやってるから未消化で積んでるゲームが多いだけよ
一日中ゲームに興じてるわけでもないからなかなか進まなくてね

974 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 23:39:48.11 ID:UdNHmKa7dNIKU.net
>>972
本当そのとおり

>>971
次スレいける?

975 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/29(水) 23:40:37.32 ID:UdNHmKa7dNIKU.net
失礼、次スレは>>980だったわ

976 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 00:58:31.41 ID:wosEe2Av0.net
>>970
音ゲーとしてはボリュームなくて微妙
ストーリーも微妙

977 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 05:11:12.80 ID:UvL5L+ng0.net
>>973
分かる。手当たり次第やりだすと収集つかなくなるからな。
どこまで進めてたかとか、酷いとそのゲームのシステムすら忘れてたりするし。

978 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 06:38:34.32 ID:yUVPwEg50.net
psストアって価格順に並べ替えできない?
コンテンツがありませんは配信してないってことで良いのかな?

979 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 06:53:34.64 ID:bEncOuR60.net
おれはチマチマあれこれ摘んでは別のゲームしてるから一向にクリアソフト出ないけどそれもまた一興だろう?

980 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 07:59:44.34 ID:hUUT/WQe0.net
>>978
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMESALL/1?direction=desc&platform=vita&sort=price

981 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 09:47:59 ID:qMD2KUT8.net
>>976
そうなの?
P4Gは良ゲーだったからP4Dにも期待してたけど少しハードル下げておこうか
あり?

>>977
まだまだ積んでるから困るなあ、いい意味でさw
楽しみがいくつも残ってるわ笑

982 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff7c-oq/g [113.38.156.231]):2020/07/30(木) 09:53:42 ID:/Sco/iPY0.net
>>981
次スレよろしく

983 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 10:54:45 ID:qMD2KUT8.net
!extend〜を3行コピペと書いてるから>>1から1行削るよ?
4行になってるし
浪人持ちだから名前欄のいじり方は分かるけどスレッドにSLIP入れた事ないから分からん
問題あるなら指摘してほしい

984 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/30(木) 12:16:36.01 ID:qMD2KUT8.net
テンプレに従ったけどワッチョイ外れたりしてたらすまぬ
3行コピペしたよ

【PSVita】PlayStationVita 総合 Part 1342
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596078841/

985 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 12:18:42.15 ID:FVDmTs0s0.net
まぁもう荒れる要素ないしワッチョイなくてもいいな

986 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 12:23:00.49 ID:GqjfHeyZ0.net
ガレリア発売まで毎日荒らすぞ?

987 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 075f-FTlt [106.72.137.192]):2020/07/30(木) 12:31:33 ID:E++dq47W0.net
ワッチョイ無しはもうあるぞ

【PSVita】PlayStationVita総合 Part593
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1586152751/

988 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 13:25:42.36 ID:8DlA9Q3r0.net
そのスレ誰も居ないじゃん
二週間前に俺がレスしたのが最後だぞ

989 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 13:30:11.97 ID:CIDnsZ4da.net
スレ終了間際に現れる単発ワッチョイ要らね君はいい加減諦めなよ
荒らしは居なくならない事自分で証明してる様なもんだぞ

990 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 14:08:55.80 ID:FVDmTs0s0.net
>>989
荒らしだなんてひどい><

https://i.imgur.com/wLTWzda.jpg

991 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 14:10:13.40 ID:E00ZK3ojd.net
アトリエ多いな

992 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 14:17:19.51 ID:5UMA92Aj0.net
ご丁寧にIP消して書き込んでるあたり、いつもの荒らしでしょ。
自分はホスト規制でダメだったから、誰かIPありで立て直してくれると助かる。

993 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 14:22:58.39 ID:/qSbZpn/0.net
普通に浪人もってるだけだから関係ないよ

994 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 14:26:40.96 ID:jwn7VE2+M.net
次スレちゃんとワッチョイもIPも付いてるじゃん
991や988みたいな自治気取って無駄に喧嘩腰の奴の方が荒らしの素養あるわ

995 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a769-UD9X [180.36.245.146]):2020/07/30(木) 14:41:54 ID:hUUT/WQe0.net
>>994
まったくその通り

996 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a769-UD9X [180.36.245.146]):2020/07/30(木) 14:42:13 ID:hUUT/WQe0.net
>>984
さんきゅー!

997 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7fe3-xE3T [153.169.66.122]):2020/07/30(木) 14:44:25 ID:cs/GVRy20.net
>>994
自分の確認不足だった。
>>984にも謝罪します。

998 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 15:22:48.53 ID:FcuZV8mea.net
>>994
⊃鏡

999 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 15:38:22.65 ID:okQ8qN8q0.net
>>953
ps4でも処理落ちするみたいだしね。
俺はproでやったから感じなかったけど、やっててこれはvitaじゃ無理だと思ったよ。
単体攻撃は問題ないけど広範囲多数ミサイル的な物とか特にね。

1000 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/30(木) 15:47:55.42 ID:E00ZK3ojd.net
よし、諦めよう!

1001 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e789-xE3T [124.41.64.24]):2020/07/30(木) 16:22:37 ID:uC28ONNA0.net
>>984


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200