2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華ゲーム機 37

1 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 20:10:09.27 ID:bstowAOPa.net
前スレ
中華ゲーム機 35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1581738831/
中華ゲーム機 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1587960566/

次スレ立てるときは本文一行目に必ず
!extend:on:vvvvv:1000:512
をつけること

※ROM入りゲーム機はRスレで

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 20:28:35.11 ID:ZSsc35J/0.net
前スレ998です。

メリットとしてパッド一体型、確かに。
rg350や他の中華機は価格も魅力的ですね。

ここのスレ住人は、Android+パッド等はとうに経験済みも、書かれたのを見たことがありまして、お尋ねしました。

3 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 20:35:14.11 ID:sa7CQoD/0.net
>>1ほんと乙です
>>2
998です。じゃねーよ 新スレ立ってないのに

4 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 21:25:35.02 ID:u4u8XWMX0.net
まぁ、自分で遊んで楽しい方を選べば良いのでは。

>>1
スレ縦乙

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 21:34:58.85 ID:4VuUyD0x0.net
中華ゲーム機のスレでスマホの方が高性能とかナンセンス
こういったものにロマンを感じないのであればPCでやったらええんちゃう?

6 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:23:25.49 ID:5lOnnGxq0.net
前スレで、RG350の液晶おかしくなった書き込みしたんだけど、接点復活しないかなーと思ってコネクタにcrcぶっかけたけどダメだった。
そんなに甘くないねw

7 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:32:33.65 ID:H50NNTpp0.net
RS-97で液晶が壊れた時は、最初横線が一本出て、しばらくしたら横線が増えていきまともに画面が見えなくなった。
幸い購入してから数週間しか経っていなかったので、Amazonから業者に連絡して無事に交換できた。
それ以来、中華機に関しては多少高くても交換が楽なAmazonで買うことにしてる。

8 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a7c-cC9F):2020/06/07(日) 22:49:38 ID:5lOnnGxq0.net
>>7
aliで7ヶ月前に買ったやつだから保証は難しいよね
次からamazonにしようかな
とりあえずaliで交換用液晶を注文してみた

9 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 956f-sD9H):2020/06/07(日) 23:08:14 ID:EuKnBpfE0.net
>>8
手間ではあるが交換じたいは難しく無い
純正よりキレイになったりしたら嬉しいな
また教えてくれ

10 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7944-AMZ9):2020/06/07(日) 23:45:19 ID:t9tSsZ7m0.net
RG350は大量に売れてる分だけ故障時に部品だけ買えるのが良いよな

11 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6968-ITdm):2020/06/08(月) 00:07:07 ID:P6ByQVn40.net
>>3
意味がわかりません。

>>4
おっしゃるとおり。両方それぞれ楽しいです。ただ、MappyやXeviousの縦画面では、十字キーの代わりにアナログスティック、ABボタンの代わりに十字キーを使うので、どうしても操作性に難がありました。スマホは下に伸びるコネクタが邪魔で、置き方に困ってます。


>>5
Umidigiも中華スマホなので、中華ゲーム機として使えるなーと感じました。

12 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 00:37:38.39 ID:smO8lDOt0.net
日本人?

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 00:38:24.99 ID:AFENi5pW0.net
>>11
RG350で縦画面の上下をかえる
アナログ操作が嫌ならそのスマホを縦で挟めるpad
を購入する
シンプルに考えてみては?自分の欲しい環境を構築するものが必要なものだよ

14 :ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-fxME):2020/06/08(月) 01:30:52 ID:fW5BZy/BM.net
下に伸びるコネクタ?が邪魔なら逆さに置いて画面を回転させりゃいいじゃないか

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 01:54:07.30 ID:ktdUzpEn0.net
そういえばRK2020ってL2R2使えるようにEmuELECがビルドされてるのかな
OGAのまんまだと最新のテスト版じゃないと使えないし出荷されてるのに間に合ってるとは思えんけど

16 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 02:44:15.91 ID:ruPOILT/0.net
>>11
>13のとおり右側のアナログとボタンを下側にするよう画面回転して使うのが良いかと。
MAMEは分からんけどFBAで縦シューはそうやってる。
>>15
2020は無くなったFxが割り当てられてるとどっかで見た

17 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 05:55:19.70 ID:DqGefPcj0.net
RG350Mでロマサガ3の文字化けって直ってない?

18 :ゲーム好き名無しさん (ワイーワ2W FFf2-XYsX):2020/06/08(月) 07:00:06 ID:6OyiUObvF.net
週末にOGAのEmuelecとTheRAの両方アップデートされたけどサターンのゲームをやるにはTheRAの方がいいですね。

19 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 07:48:13.37 ID:a08kgAML0.net
>>17
Snes9x 1.60のSFCエミュ使えば文字化けは直ってるけどこっちの環境だと戦闘後のマップ音楽がならない
RG350MのSnes9xで戦闘後マップ音楽なるひといる?

20 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6dad-uikQ):2020/06/08(月) 09:01:02 ID:poBCRBk70.net
ロマサガ3、聖剣伝説3、ルドラはメニュー画面が高解像度になってるから
ハイレゾモード対応のエミュじゃないと文字化けするんだよ
音楽はわからないな更新待ちかな

21 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 09:46:24.82 ID:qeXp3ep+0.net
rg350を分解して戻したら音が出なくなった
サウンドミキサー見たらスピーカーが00になってるので、どっか外れちゃったかな

22 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0af4-J6nB):2020/06/08(月) 10:02:48 ID:ZMl9pInm0.net
そだねー

23 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 10:33:32.33 ID:M+kf00oip.net
RG350M珍しくAliその他含めても尼のサリーの店ってとこが最安値なんだね。黒だけ11699円

24 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 11:14:39.08 ID:AYt1zK/30.net
アーケード目的ならOpenDinguxのゲーム機はハズレかも
ハードが変わるだけで目新しさもないしRG280Mはいらないな

25 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 11:59:29.10 ID:DqGefPcj0.net
>>19
ありがとう、徹夜してたからか勝手に治ってるもんだと勘違いしてた。

26 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 12:01:58.18 ID:/zOUQKbfa.net
アルミからプラにして、CPU向上させると思ってた。
これからRK2020がメインになりそうだな。

27 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sdea-nCiH):2020/06/08(月) 13:57:05 ID:RKQ9y/Ofd.net
RG350Mでアプリやエミュを起動させて音の出始めるタイミングでバチッ!とイヤホンジャックあたりからノイズが出るのみんななる?
sound mixerでline outをPCM→line inに変換すると音の発生がよく分かる。

代理店に問い合わせしたら仕様みたいな感じの返信が来て気になって。
無印の方ではこんな現象なかったし、M特有のトラブルなのかな?
工場の方へ報告して改善しますって話なんやけどもし改善されたら交換してほしいってお願いしてる。

28 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM65-40yk):2020/06/08(月) 13:59:09 ID:nrYb4Xb6M.net
最近アウのRK2020工作がうるさい

29 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sped-kV3C):2020/06/08(月) 14:50:47 ID:yJ49IeTep.net
>>27
うちの350Mもプチプチいうよ。
350無印だと言わないから気になるよな

30 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-H66H):2020/06/08(月) 15:19:43 ID:ruPOILT/0.net
オーディオデバイスのスリープだか初期化だかの問題かと。

31 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6af0-54vg):2020/06/08(月) 15:41:40 ID:iaC9Qx1f0.net
youtubeにて
GameDoDoがQ400はそんなに酷くないけど
TakiUdon何言ってんだ?て動画上げてて面白くなってきた

32 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 15:59:18.78 ID:a9cqig0d0.net
>>29
>>30

やっぱり鳴るんですねー。
ソフトウェア的に改善されれば良いんですけど、イヤホンしてたらちょっとビビる音なんですよね。

33 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 16:26:59.18 ID:dVeFYNQM0.net
>>31
これか
反証動画とかおもれえな
もっとやれ

https://youtu.be/hnGKip807mU

34 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 18:52:37.34 ID:/5Y2mxPJM.net
>>21
俺もこの前急に音出なくなって、サウンドの設定弄ってたら元に戻ったよ。
適当に弄ってみたら?

35 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 18:58:37.21 ID:qeXp3ep+0.net
>>34
結局、全部バラして戻したら治ったよ
原因不明w
サウンドミキサーのスピーカーの部分も00のままだし

また消えたら設定いじってみるね
ありがと

36 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:41:10.33 ID:NfD/2R4kr.net
つべ草生える

37 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:57:59.87 ID:Oa9vMo0y0.net
Q400といえば?と思って出してロマサガ3やってみてるんだけど、文字化け無し戦闘後の無音無しでプレイは可能。ただメニュー画面にするとノイズが、、
もともとスピーカーが酷いからそのせいなのかもしれない、のか?
ま、Q400は携帯機でマルチ4人プレイが刺さる人以外にはオススメできるものじゃないけど、一応できるよって報告

https://i.imgur.com/VUrPGGR.jpg

38 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 20:17:08.25 ID:NvJm7Mkt0.net
RG350Pは出ないのか残念。
サルゲッチュ好きとしては、RG280Mで小型化するにしてもスティック2本欲しかった…
小さくしたいなら、PSPのアナログスティック2本でL3R3は左側面とかでもいいのになあ。

39 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:16:00.77 ID:9xM/rCOj0.net
さらに高級&重量路線に走ったチタン合金ガワのRG350T出そうぜ

40 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:24:18.86 ID:wLwo5pBW0.net
大画面のRG550Mがイイなー

41 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:26:31.85 ID:ruPOILT/0.net
それでJZ4770とか要らんわw

42 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:30:35.14 ID:MASG7a640.net
>>37
Q400なら戦闘後に音もなるのね
ありがとう
エミュの問題じゃなくて本体が原因なのか
MじゃないRG350ならSnes9xで文字化けならないらしいけど戦闘後の音もなるのかな?

43 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 21:30:51.02 ID:AFENi5pW0.net
一ヶ月半待ってやっとQ90届いた
¥3170だったので割とお値打ちだったと思う
ただ待ってる間に興味が無くなった

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 22:28:36.27 ID:/q8LM7Vp0.net
アマゾンにある異様に安いRG350なんなん
7980円とかaliレベルじゃん本物届くのこれ

45 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 22:37:00.61 ID:TGJ4WYFy0.net
>>38
外装プラ版は期待してもらって構いませんよ

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:00:25.38 ID:YhYmMp3v0.net
>>44
在庫処分じゃない?

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:25:04.81 ID:WH3K4O1C0.net
rg350にrg350mの液晶乗せたら640*480になったよ
その代わり、rg350用のrogueが動かないからrg350mのファームウェアじゃないとダメだけど

48 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 23:47:57.34 ID:/A6+LISB0.net
夢のRG350Pの誕生である

49 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 00:05:40.77 ID:EjO1LTmn0.net
RS-97からの新参だけど、この2年での中華機の進化が目まぐるしくて嬉しい

50 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d01-9I13):2020/06/09(火) 00:19:16 ID:MiBl6lP00.net
>>47
基盤まるっと違うから液晶乗らなくね?

51 :ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MMde-uikQ):2020/06/09(火) 01:06:49 ID:UA85s+daM.net
おじいさんがRK2020のレビューしてる
https://www.youtube.com/watch?v=6Y6CqHdzSkE

52 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 01:33:21.68 ID:osrE56Tb0.net
>>51
自演乙

53 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca02-TCoq):2020/06/09(火) 02:20:26 ID:Cgohr54V0.net
>>50
rg350mの液晶がタオバオのフリマサイトで売ってたから、それをそのまま交換した感じ。
最初無印のrogueが入ったsd差してたから、動作チェックでブートしなくてめちゃくちゃ焦ったw

54 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 07:14:08.88 ID:5Msue1vv0.net
>>51
流石に開封してフィルム貼っただけの動画はイラッ

55 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 07:21:32.92 ID:KJ4nod770.net
もう届いてるんだな意外に早いな

56 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 89b1-40yk):2020/06/09(火) 07:31:18 ID:ndXf+MR80.net
売れてない証拠だなこりゃ

57 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sab2-bpCu):2020/06/09(火) 07:45:52 ID:nmmiaJvja.net
売れてないって、まだ注文受け付けしてから間もないぞw
amazonでも取り扱い開始し、これから続々届き出してレビューが増えてくる。
小さくて軽くてエミュレート可能な機種増加。
十字キー、アナログの精度次第では、間違いなくRG350より売れるよ。
悠長にCPU据え置きなんかしている間に覇権取られる。

58 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0a01-B5RW):2020/06/09(火) 08:08:37 ID:T61aPi3l0.net
RK2020自体はそこまで売れないと思う。
製造メーカーが出してる動画でドリームキャストのグランディア2プレイしてるけど
文字が潰れて全く読めない。
購入者の外人がドリームキャストのソニック2やってるけどこれも数字や文字が潰れてる
液晶の解像度が足りてないから、すぐに液晶の解像度が上がった新型を出すよ
RG350からRG350Mが出たように
さらには右スティック追加したりとかね
正直少し待った方がいい

59 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-H66H):2020/06/09(火) 08:11:24 ID:+ZCdN/SH0.net
俺はOGABEで良いや

60 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 08:20:26.28 ID:MnOkGqIJ0.net
>>58
ドリキャスで文字がつぶれるのって解像度の問題なの?
VGA出力もできたけど通常出力モード?だと解像度は十分足りてたんじゃなかったっけ?
PPSSPPでオウガの字が狂うみたいにフォントの問題ではないの?

61 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 10:07:57.65 ID:d+NRKeqCd.net
くれくれ質問の嵐がきそう

62 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 10:09:24.09 ID:zlTyaqDl0.net
質問ならいいけど届きました報告の嵐の方がうざい

63 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8649-bpCu):2020/06/09(火) 10:25:50 ID:y1rZh/TZ0.net
すぐって言ってもRG350出たの去年の10月くらいだから半年以上経ってんじゃん
中華機で半年っていったら買い替え時やろ?

64 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 10:55:23.58 ID:4TCGdhpV0.net
>>60
アナログテレビに関しては、デジタルのように明確な解像度というのは出しづらいのだけれども、DVDの解像度が720x480であることからも分かる通り、一般的なアナログテレビでも640x480の解像度を出すことは可能。
インターレースでややちらついたり、入力端子の関係でドットがにじんだりはするけどね。

65 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 11:17:49.07 ID:+ZCdN/SH0.net
内部解像度
QVGA
https://i.imgur.com/0Oq1SE2.png
VGA
https://i.imgur.com/s3SWZpn.png

右側が崩れてるのが残念
3.5でも3.6TESTでも一緒
オプション他弄ったら変わるかな?

66 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 12:36:40.88 ID:XsDZX1/wd.net
惜しいよねDCはテキスト系のゲーム多いのに

67 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 13:10:06.76 ID:5marc+N3M.net
>>63
こういう思いこみ君ほんと邪魔

68 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 13:11:43.49 ID:zwOMY8oW0.net
DCはもう泥機でやればいいや

69 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 13:18:53.79 ID:+ZCdN/SH0.net
PanfrostのGPUドライバ楽しみ
3D系とかパフォーマンス上がりそう

70 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 14:34:04.38 ID:LxEyntxU0.net
>>65
その設定変えたら一旦ゲームやめてもっかい起動したら右側の伸びてるの消える

71 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 14:34:13.22 ID:kKiJcqA40.net
>>62
注文した日とショップ名と到着日を書いてもらえれば十分参考になります

72 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-H66H):2020/06/09(火) 15:05:08 ID:+ZCdN/SH0.net
>>70
おぉ、ほんまや
ありがとう

これ位なら良いんじゃね?
https://i.imgur.com/vNks1NS.png

73 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6d01-Udfx):2020/06/09(火) 15:43:19 ID:TeHs5Ck60.net
ええやん

74 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca59-ruh6):2020/06/09(火) 16:19:04 ID:LxEyntxU0.net
>>72
あとはバイリニアフィルタかけるかどうかは好みかな
fps落ちるし

75 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 17:54:29.10 ID:sWrXIbXl0.net
>>72
画像上げてくれると分かりやすくて助かる

76 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-H66H):2020/06/09(火) 18:43:14 ID:+ZCdN/SH0.net
テレワーク中だから出来る所業w

77 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:59:43.40 ID:T7F8BGn00.net
RK2020最適化された専用OSが無いのは痛いね
細かい設定でつまづきそう
勢いで注文したけど様子見しときゃよかった

78 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 21:21:02.55 ID:rWT5Dmn00.net
EEとtheRAがOGABEとRK2020で同時進行リリースしてくれるとありがてえなあ

79 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 22:01:22.81 ID:T7F8BGn00.net
>>78
HKが激おこでその2つも明言してない
なんか雲行きが怪しそう 確証は無いけど

80 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 22:25:44.16 ID:fFzHmXq3a.net
起動させたらそのまんまHKのロゴ出てくるからなw
メーカー不明だけど、pocket go(miyoo)のところだよね。

81 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 22:38:59.72 ID:zurCLlrsM.net
350Mも悪党が出ていない

82 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:10:55.83 ID:B5QCM+p40.net
emuelec気に入って使ってるけど、RAのいいとこってなに??
RAに変えるか迷ってる

83 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:17:30.72 ID:+ZCdN/SH0.net
350M届いたんで自己満足的に並べてみた。
https://i.imgur.com/S3SbRSH.jpg

缶コーヒー並みの重さは投擲武器として相当な攻撃力かと思われる。
が、画面の美しさはヤバイね…。
アナログの質感も良いし、Sel/Staも押しやすくなった。
プラガワで1万以下になったらバカ売れ間違いなし。買う。
テレワーク万歳。

84 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:21:57.07 ID:rleCX1yD0.net
>>83
重さ自体には数時間ぶっ続けでプレイとかしてると慣れてくるんだよ
でもその後にその無印を手に取ってご覧よ
「え!?何これ!重さが無い!?まるで羽のようだ」
となって段々Mを手に取らなくなっていく・・・

85 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:39:21.54 ID:KQJVnuTF0.net
>>79
kwsk

86 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 23:40:18.48 ID:rWT5Dmn00.net
>>82
今はどうか知らんけど以前はエミュの性能がtheRAの方がよかった
あと個人的にEEよりサターン動かすのが楽だった

87 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:19:02.26 ID:NDBgaJzW0.net
>>84
ダメじゃんw

88 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:23:07.24 ID:XAuiEkhR0.net
RG350MをプラスチックにしてCPUだけOGAのに変えたものが8000円で欲しい

89 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:24:42.91 ID:scvAZb0X0.net
>>87の読解力のなさに唖然

90 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 036f-qCnu):2020/06/10(水) 00:36:30 ID:5JFQq4DY0.net
>>85
まるパクリだから当然HKは怒る RKボタン数減らして誤魔化すも重要なF1キーも無くなる
RK 各OS製作者に打診するも皆HKフォーラム活用してたのとモラルで弱腰
EE製作者と何らかのやり取りがあった様だけど
RK専用のOSは作らないと宣言
RKは出荷時OS無しと言ってるけどEE同梱してる
今後の状況は今の所何とも言え無い
良くなるかもしれないし逆も、、

91 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 06:26:42.00 ID:/Ay6Rxe50.net
>>82
emuelecについて、自分のお気にのゲームのサターンゲーム(ラビット)にコントローラの操作が不能となることがある。
DSも一部のゲームのコントローラ不能とキャラが見えないものがある。
サターンとDsのエミュについて使用する時はTheRAで他はEmuElecで使用してます。
どちらかにするのでなく併用がいいと思います。

92 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 07:10:52.47 ID:jVD6g4bE0.net
RK2020、ロングプレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yk7oZviRCuk

93 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:07:16.96 ID:Kok7mtJQ0.net
アクセスか何かで一瞬途切れるなー
良く動いてるけど

94 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:07:38.91 ID:p3lvsWNQ0.net
RK2020は駄目だよな
これHKが怒るの当然だわ

ETA PRIMEもモラルはどうなんだと言ってたし

95 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:17:55.60 ID:76gUPUsl0.net
https://obscurehandhelds.com/2020/06/the-rk2020-review/

ここのレビューがわかりやすい
丸パクは批判してるがボタンやディスプレイは良好のようだ

96 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:24:33.12 ID:p3lvsWNQ0.net
There are rumours that future builds will lock out cloned devices, so there’s that


RK2020将来的にどうなんだこれ

97 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:35:41.46 ID:DKJQIULRM.net
ゆうてodroidはパクリが国技の南朝鮮企業やろ
商品名自体androidもじって〇〇パイにうもれんようにしよーって魂胆が透けて見える狡い製品
こんなニッチでしかももともとグレーな商品でちょっとパクられたくらいでガタガタ言うなと言いたいもんだ

98 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:53:22.21 ID:68kr47th0.net
いきなり差別かよ
チョッパリらしいな

99 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 11:59:00.13 ID:JikNJbVv0.net
最近の傾向だと差別だと言い返す奴が一番差別意識持ってるんだって

100 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac7-cr0i):2020/06/10(水) 12:10:39 ID:a1/N0xbaa.net
あんた背中がチョッパリだぜ

101 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-FYVa):2020/06/10(水) 13:26:43 ID:bAGquUeZ0.net
てにょー

102 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff01-NjyN):2020/06/10(水) 13:29:08 ID:UViGpThN0.net
Powkiddyが黒いポケゴ2の丸パク出してんのね

103 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 13:29:53.47 ID:Own1Pbc20.net
キム・カッファンが女になったらしいよ

104 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 14:10:05.02 ID:czh60yQD0.net
チョイ・ボンゲは?

105 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 14:35:54.60 ID:4QpM0jbf0.net
購入を検討しているのですが、powkiddy X18はイマイチですか?

106 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:06:09.45 ID:5JFQq4DY0.net
>>105
これ選ぶ人ってなんでGPDにしないの?

107 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:09:35.43 ID:Kok7mtJQ0.net
高いけど新型?安いやつより高性能なんか

108 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:31:25.95 ID:CA9lQJC00.net
rk2020衝動買いしそうになったけどやめといて良かった
64のプレイ動画見る限り最適化されれば快適に遊べそうな感じしたけど
それが今後望めそうにないなら買う理由無いわなぁ

109 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:55:16.80 ID:g9lHq7f90.net
>>105
スマホに物理キーつけただけだけど快適だわ。
アクション、シューティングやりたいならボタン陥没しやすいからオススメしない。おっさんには大画面は助かる。

110 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:57:52.94 ID:NLu5ByZE0.net
>>109
それX15じゃない?
X15の方が好きだけど
L2R2が横並びじゃなくてちゃんと後ろについてるところがいい
ただandroidだからロマンはないけど

111 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:19:09.12 ID:UViGpThN0.net
Powkiddy X2 なら欲しい

112 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:20:05.26 ID:fyVw2jFAM.net
RA使ってる方に聞きたいんですが、OGABEに入れるならRC2.5のArchBetaとUbuntuどっちいれればいいんですかね??

113 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロ Sp87-fvS2):2020/06/11(Thu) 08:06:48 ID:YxwEMj5Dp.net
RG280M
6/20発売予定だって
ブラック、シルバー、ゴールド、ブルーピンク?
90ドル

114 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sadf-+Do1):2020/06/11(Thu) 08:10:23 ID:x82Zf1Zsa.net
AmazonのRK2020販売者、入荷してもいないのに流暢な日本語で同じようなレビュー書いてて笑える。
異なる販売者へのレビューで、違うレビュアーが全く同じ写真使用してるとか雑過ぎる。

115 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 08:33:33.34 ID:yGKlkKaY0.net
RK2020は地雷臭してきた…

116 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-2PRN):2020/06/11(Thu) 08:47:53 ID:f1SVRVEgH.net
RK2020は調べれば調べるほど残念な部分が増えていくなぁ〜
電源押しづらい、充電関連、セレクトがゲーム終了ボタン

117 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f23-FDn8):2020/06/11(Thu) 08:48:29 ID:XRRL9rmG0.net
質問です
rg350mの購入を検討しているのですが、rg350のおまけsdはそのまま読み込みますか?

118 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 08:57:45.36 ID:OxV0UVUn0.net
>>117
それすら分からないとか…。
本来そういう人には買わないでほしいものなんだけどなぁ。

問題なく使えるよ。

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 09:07:44.83 ID:QGwt93F1M.net
>>118
糞みたいな質問にいちいち答えなくていいよ

120 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 09:10:07.20 ID:XRRL9rmG0.net
全くの無知ででもそれなりに調べて頑張ってrg350をアプデしたのにそのcfwがmで使えないらしいので念のための確認しただけです
あなたのような優れた脳をお持ちの方のお許しが無ければ買えないおもちゃでしたか、失礼しました

121 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 09:17:24.43 ID:wEKQdSN20.net
RK2020
日本人購入者も動画の最期で言ってるし、外人の購入者やフォーラムでも
バッテリーの熱がかなり気になると
性能が上がってる分熱くなるのはしょうがないよなぁ…、小さいから余計に熱が逃げないし

122 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 09:20:56.11 ID:wmJYuNof0.net
時代はメタルボディなのさ

123 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/11(Thu) 09:31:25 ID:CkMsvLlM0.net
これはバッテリー妊娠からの爆発フラグやね
まさに地雷

124 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM87-YXIx):2020/06/11(Thu) 09:43:41 ID:QGwt93F1M.net
地雷って言うほどのもんでもなさそうだけどなあ
磨けば光るタイプっていうか
そのうち改良型が出てくると思うけどね

125 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 10:00:36.70 ID:KXMtZED00.net
>>120
そういう態度は社会に出たらゴミ人材扱いにされるから止めようね

126 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 10:04:56.62 ID:ShHLaN9C0.net
>>120
そもそもここはrom無しの場所だから
叩かれてもしょうがない

127 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a301-EVMN):2020/06/11(Thu) 10:13:24 ID:gfQV5nvy0.net
動くソフトもPSP,DC,N64と重くなってきてるからね
発熱の問題も出てくるか

まあ、RG350から進化した部分に注目して遊べば十分でしょ

128 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/11(Thu) 10:33:06 ID:CkMsvLlM0.net
そう考えると既に15年前にPSPやPSが携帯機で動いてたPSPってすごいよな

129 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 11:18:58.82 ID:bi4FGqGdM.net
なんか哲学的

130 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 11:26:04.40 ID:NRbwVdikd.net
>>120
教えてもらってこの態度
変な質問するやつってやっぱやばいやつしかいないんだな

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 11:31:44.15 ID:OxV0UVUn0.net
>>120
おぉ、君なかなかすごいね。
社会に出るまでには色々と直した方がいいと思うよ。

>>119
その通りだったね。ごめん。

132 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 12:05:44.29 ID:yWf+oY+Dp.net
>>128
ほんとだよな
25年も前にサターンがぬるぬる動いてたセガサターンはロストテクノロジーだわ...

133 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 12:17:11.05 ID:A8Nm6B6Jd.net
>>128
PS2なんか、それ以上前にPS2ソフトがほぼ完全動作してPS1のソフトでも遊べて、さらにDVDも視聴できたんだぜ
恐ろしすぎだろ…

134 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 12:36:21.85 ID:P6w928QE0.net
>>117
贈り物は各業者によってその内容もランダムでバラバラ
相性によって動かない可能性もあるから慢心しない方がいい

135 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:30:03.48 ID:7NBSLNHh0.net
PS2を再販して欲しいわ。
1万6000円の時になせ買わなかったのだろうと悔やまれる。

136 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:32:43.62 ID:HiFvPML20.net
PS2の50000ハードオフで1000円で買ったわ
動作は何の問題もない

137 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:45:45.65 ID:1yzBJOema.net
ps5は互換性があるんだろ

138 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:48:58.70 ID:JrTKJe42M.net
互換はPS4だけだぞ

139 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 14:03:53.86 ID:Of0XV/aYM.net
>>138
ps1からps3はアーカイブからダウンロードでできるんでしょ?

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 14:06:41.71 ID:myURb0PGM.net
>PS2ソフトがほぼ完全動作
動作しないソフトがあるんかいw

141 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 14:17:20.77 ID:6MzW7kCRd.net
>>140
75000番以降だっけかな
コストダウンの影響で正常に動作しないソフトあるんだよね
公式でも発表してるよ
それと限界までハードたたいて開発してたようなソフトは不具合あったりするね

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 15:27:29.74 ID:/83AKQP90.net
rk2020かx18どっち買おうか迷っていますが素人なので使い方が
分かりませんx18はwifi繋いでソフトをダウンロード出来る認識で
良いの?それとも吸出し機械的なレトロフリークも買わなくては
いけないのか教えて下さい

143 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 15:55:30.23 ID:MM+UFe7sM.net
素人なのでどっち買おうか迷ってます

RG280M紹介動画あるのだが比較してる
RG350Mの画像赤いのだがcfwローグ入れてるの?
入れば買う
280MのMってなんのMなの?
メタルじゃなく軽かったらこっち買う

144 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 16:13:19.77 ID:k0fkRSml0.net
素人が買うようなものじゃありません

145 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-ryfb):2020/06/11(Thu) 16:23:32 ID:EVYHuIm40.net
ワロタ
誰でも最初は初心者ではあるからなんとかしてあげたいが…romに関してはもう少しネットで調べる等、してみてもよいかと

146 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-NjyN):2020/06/11(Thu) 16:27:05 ID:wmJYuNof0.net
280Mは未発売だからプロはいないんだ悪いな

147 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 16:36:19.86 ID:/83AKQP90.net
x18はレトロフリーク必須なの?

148 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 17:22:54.93 ID:Zo2x/TlpM.net
X18買うならGPDXDPlus買いなさいよ。

149 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 17:38:41.44 ID:/83AKQP90.net
どっちが最新なの?

150 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 17:48:31.92 ID:oS/OS5fe0.net
某じーさんのrk2020レビュー動画見たが
350IIだとかファームウェア作ってる有志がrk2020に移ってくるだろうとか適当な事言ってんなぁ

151 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:11:52.12 ID:yWf+oY+Dp.net
1万ほど高いけど性能はピカイチなxd plus
Google playも使える

横持ちがいいなら性能的にはX18と同じX15

今X18を買う意味はほぼないな

152 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:30:41.14 ID:ShHLaN9C0.net
新しいのはX18 性能いいのはGPD XDplus
x18はGDP無印のパクりで違法DLアプリ付
好きな方買いなよ

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:38:20.46 ID:BQuu+Miu0.net
RK2020、SNESがガタガタなのは残念
アップデートで解決出来ればいいけど、そのアップデートが行われるのかどうか…

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:43:12.45 ID:MM+UFe7sM.net
えっ134だけど
cfwが2020に移るんだたら
それも選択肢に入るな
今月末にでも買うか
割高でもアマゾン発送が有ればだが

155 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:44:48.70 ID:/83AKQP90.net
>>152  x18はレトロフリーク必須なのですか?

rk2020はレトロフリーク必須ですよね?

156 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:46:48.80 ID:EVYHuIm40.net
フルスクリーンはどうしようもないんじゃないかな
350Mでも引き伸ばすとガクガクになるし
綺麗に表示するなら等倍でやるしかない

RK2020はPSP とGBAは等倍でも画面いっぱいに(^。^)

157 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:51:52.48 ID:aHcvqYOwd.net
CFWがなんなのかも分かってないのか
スゴいな
時代はクラウドって言い放ったR4に通じるw

158 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:00:55.38 ID:wmJYuNof0.net
噂レベルならrk2020はアップデートでロックアウトされるって話もあるしなぁ
ninoh氏もいまだにRG350のほういじってるし

159 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:57:11.27 ID:IB7zJ/5u0.net
RG350MのFBA0.2.97.44のRG350最適化してるぽいやつ、ほとんどエラーで止まらない?動くやつの方のが稀な気がする。
RG350の時から使ってるけど前からこんなだったっけ?

160 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:10:08.13 ID:hUIKMU+Op.net
俺の贈り物32GBSDカードはブランクで空だったよ

161 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:16:09.25 ID:346DnUL30.net
自分で好きなの入れたまへ

162 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:20:03.25 ID:ShHLaN9C0.net
>>155
レトロフリークはゲーム機 吸い出し機じゃ無い
X18もRKも携帯ゲーム機 romデータもOS、cfwも
自分でなんとかする物
オマケのromデータと設定いらずを期待するなら
買わない方がいい

163 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:38:52.27 ID:IB7zJ/5u0.net
>>159
これ自己解決しました。プリインストールされてるFBAがダメっぽくて、FBA.35って表記の入れたら動きました。

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:57:01.92 ID:/83AKQP90.net
>>162  では吸出し機械も別に買わないといけないということですかね?

165 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:03:30.90 ID:EVYHuIm40.net
そだねー
ところでレトロフリークで吸出したデータって他のエミュレーターで使えたっけ?

166 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:12:42.33 ID:g1nTPBu90.net
そのままではできないけど

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:17:55.13 ID:ShHLaN9C0.net
>>164
それ以前に自分で少しは調べて努力しなよ

168 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:20:22.46 ID:346DnUL30.net
まずromデータが何なのか調べてから来ようね

169 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 22:02:34.90 ID:/83AKQP90.net
read only なんとかですね
あのx18一つあれば他の物は必要なくダウンロード出来るのかだけ知りたい
のですが...

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 22:12:56.72 ID:EVYHuIm40.net
Amazonより

質問: Pc環境が無いと使えないですか?wi-fiルーターがあればpc無しでもdl等は出来ますか?

PCが無いのでしたら色々と大変過ぎますので、諦められた方が無難です。

171 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 22:56:50.21 ID:BQuu+Miu0.net
>>156
なるほど。個人的にはフルスクリーンよりも画面比率が正しい方が好みなので、それでヌルヌル動くことを期待します

172 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/11(Thu) 23:11:15 ID:CkMsvLlM0.net
半年romれ

173 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 43ba-5Rz1):2020/06/11(Thu) 23:15:55 ID:/83AKQP90.net
>>170   pcはもっています.。サンクス

174 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 23:33:43.45 ID:yGKlkKaY0.net
>>173
いい加減にしろ

175 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 435d-mvht):2020/06/11(Thu) 23:49:22 ID:1Sc4pbS70.net
もう構うなよ

176 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-mqkr):2020/06/12(金) 00:40:02 ID:VROo5FQW0.net
RG350P、世界中の淑女達が待っているというのに!!

177 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-ryfb):2020/06/12(金) 01:06:02 ID:Ryho7C+Y0.net
RK2020今後os無しの販売になるらしいやん

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:28:22.06 ID:mJf5pIfZ0.net
EE3.6test新版出たね

179 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:45:41.01 ID:Hc2jZVqm0.net
どれだけ側が良くても最適化されたOSが無く
今後も未定な機種なんてダメだろ
発売後なのに今後に期待とか楽観的すぎる

180 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:50:11.78 ID:Hc2jZVqm0.net
今の時点でオススメしてるブロガーとユーチューバーには要注意だな
尼でも売られるから必ず初心者殺しになる

181 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 03:56:39.86 ID:uUhzyw5z0.net
>>180
この手の中華エミュ機界隈が初心者フレンドリーだったことなんて一度だってなかったろ?
こんなのは一時の暇つぶしになればそれでいいやって思ってる層ばっかりだろ
ユーザーの大体がゲーマーじゃなくてテスターなんだからさ

182 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 04:13:32.04 ID:ZxEkLXlE0.net
テスターが初心者に指南するのか(絶望)

183 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 05:36:20.86 ID:rbHkdaLh0.net
RK2020、丸パクリしすぎて各方面から怒られてて
今後出荷されるものはファームウェア(OS)搭載なしでの出荷になるようです

購入する方は注意

184 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 06:22:43.49 ID:YFc10cDVM.net
しかしyoutubeはかいふうしましたーとかこんなんで金もらってると思うと見る気にならん

185 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 06:55:27.66 ID:HJDJUTpC0.net
RK2020熱くなってきたら予備バッテリーと交換とかできるんだっけ?

186 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 08:07:52.67 ID:rbHkdaLh0.net
>>185
分解動画
https://www.youtube.com/watch?v=PI9cvhIBIjQ

本体裏にくっついてる

187 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 09:18:53.90 ID:QS5+j6IZd.net
>>181
レトペくらいか。初心者Okなの

188 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-eIA7):2020/06/12(金) 13:24:43 ID:T+Cske/Ba.net
スゲーのいるな
「自分の見てる端末に合わせて改行」してる時点でネットリテラシーが著しく低いのはわかる
調べないというより調べるだけの能力がまだ無いんだな

悪いこと言わないからマジで中華エミュ機にはまだ手を出さないほうがいい…
PSPを安く買ってCFWでイジくって知識つけてからの方が幸せになれる
解説も大量にあるし
操作方法が違うだけで動作は全部一緒だからな

189 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 13:56:32.55 ID:zDjGgg0I0.net
無視するか適当に高いの勧めとけばええやん?

190 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 14:21:14.81 ID:T5vCDw6ad.net
PSPすすめとけばええか

191 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-rm2o):2020/06/12(金) 15:24:17 ID:xiPd406od.net
GPD WIN MAXならPS3やWiiのゲームも遊べるっぽいね!

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:31:27.79 ID:Ryho7C+Y0.net
外部グラボ使用ってオチじゃ…
何にしてもデカすぎる

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:32:04.20 ID:Hc2jZVqm0.net
初心者を邪険にするつもりは無いが時折 不思議ちゃんが舞い込む
ちょっとだけ面白い

194 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:32:13.02 ID:Ryho7C+Y0.net
ああ、おすすめしてる訳か(^^;)

195 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:34:39.12 ID:auWlA37W0.net
rk2020尼の業者レビュー同様に350のアップグレード版みたいなものとか
ninoの名前挙げてファームウェアの開発者もrk2020に移ってくるだの適当こいて情弱騙してる某じーさんにはガッカリですわ
こんな事になってる機器のソフトウェア開発進める馬鹿なんているわけねーだろ
redditやディスコで情報色々調べてるような事は前に言ってたし
rk2020の実情知らないわけないよなぁ
ほんと悪質だよ
業者から金貰って情弱騙すゴミ屑

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:38:37.88 ID:aT4ss6p+M.net
変に粘着されても困るから、PSPかGPDWIN系薦めとくに賛成

エミュ機たくさん出て嬉しいけど、汎用電池使ったタイプはもう望めないのかなー

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:55:16.25 ID:QZry+lyf0.net
ゲーム老人はオリジナルのOGAの存在知らんのかな
全く話題に出さないが
普通なら先にこっち買ってレビューしてるだろうに

198 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 15:57:12.14 ID:54H2XLqGM.net
老人は初心者同士の馴れ合い動画でしょ
ここに居る人が見たらイライラするだけ

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 16:08:52.80 ID:4dm1H1JFH.net
老人がシロートの質問に答えてたからここに変なのが少なかったのかもしれないだろ!
それを最近やめたみたいで、すぐ質問ばかりの変なのが現れてるしw

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 16:29:43.29 ID:W4WOPRLy0.net
RKconsoleで買ったRK2020が届いたよ
https://i.imgur.com/nAqr1Ti.jpg

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 16:32:06.65 ID:rbHkdaLh0.net
RK2020の検索で動画見に来てくれてるんだから
マイナス要素を言ったら今後の再生が減るからね
パクリ騒動もわざと隠してる
YOUTUBERってみんなこうだよ、再生数命だから
他のブロガーもRK2020の記事を書いたらアクセスが凄いってツイッターでも言ってるじゃん

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 16:47:49.14 ID:Cuyxa0Rw0.net
>>200
到着おめ! 注文日いつですか?

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 16:49:02.83 ID:kEZ3gEVHa.net
OGAは生産ペースが遅すぎる。

OSプリインスト廃止じゃなくて、販売自体を差し止めできればいいけど、
できてないからRK2020の方が普及しそうになって事態がややこしくなってる。

OSなんてすぐインストールできるから意味ないよ。

204 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 17:22:28.49 ID:Ryho7C+Y0.net
ライセンス料(?)払って和解して欲しい

205 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f373-fvS2):2020/06/12(金) 17:40:40 ID:W4WOPRLy0.net
>>202
5/23注文でした
とりあえずFボタンのかわりをチェックしてたら音が出なくなって焦った。再起動で直ったけどミュートのボタンなんてあったっけ?
メモがてら、select押しながら
上下:ボリューム 左右:セーブスロット選択
R:セーブ L:ロード
B:リセット X:メニュー スタート:終了
PSPはセレクトで終了、スタートでメニューなのでL2R2に変更しないとゲームできない
にしてもselect+Xの押しにくさったら、あとバッテリー減るの早い

206 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:03:20.89 ID:Cuyxa0Rw0.net
>>205
ありがとう なら自分は来週到着かなぁー

機種が違うと基本操作も変わりそうですね

207 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-FYVa):2020/06/13(土) 00:40:49 ID:UCRHeWvm0.net
まじか

208 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 835f-rm2o):2020/06/13(土) 00:51:27 ID:R+RJOqW60.net
RG350P!?
https://youtu.be/S8GFNa31Luk

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 01:12:32.89 ID:WmQXWHR70.net
分解して液晶変えてるだけじゃねーか
ふざけんな

210 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 335f-mqkr):2020/06/13(土) 03:17:50 ID:DEc9EYnw0.net
>>208
違うんですよ
スティックも変える必要があるんです
両方触ったら大抵の人はMのスティックの操作性の方が気に入るはずです
あと十字キーもね

211 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/13(土) 08:05:55 ID:GL+a8b9E0.net
つうかrogueの350M対応まだかよ

212 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 83a5-lJPK):2020/06/13(土) 09:35:22 ID:ACY4+KKs0.net
フリマサイトで転売されてるやつ通報しておいた

213 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff01-+Do1):2020/06/13(土) 10:10:54 ID:06KZZWmX0.net
RG280M
https://www.youtube.com/watch?v=E5kF4axLj-Y

214 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f373-fvS2):2020/06/13(土) 10:21:03 ID:R8YI2P/p0.net
¥ 10,231 53% Off | RG280M 再生ゲームレトロハンドヘルドゲームプレーヤー金属シェルコンソールオープンソースシステム 3.5 インチの ips 画面レトロ Ps1
https://a.aliexpress.com/_dSiZ0YI

215 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-ryfb):2020/06/13(土) 10:30:13 ID:GGoiRe0m0.net
204gだと

216 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 10:49:08.14 ID:GL+a8b9E0.net
空前の480x320ブームだな

217 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 11:06:00.10 ID:R8YI2P/p0.net
RK2020でMHP3起動すると文字が出ないんだけどこれって直るのかな?ま、どこかで必ず落ちるのでゲームはできないけど
あと本体が思ったより小さいからアナログがやや使いにくい
https://i.imgur.com/BX8tC2K.jpg

218 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 11:12:05.85 ID:GL+a8b9E0.net
パクリゲーム機だけ落とす機能
完成していたのか

219 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 12:56:21.77 ID:GGoiRe0m0.net
>>217
落ちるんかーい
(;ω;)P2G期待してたのだが

220 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM87-BUwr):2020/06/13(土) 13:21:54 ID:6zHtmWUaM.net
>>217
それってMHP3だけ?他のゲームもだめ?

221 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 13:38:10.16 ID:j9BMpUNTa.net
ぶっちゃけ届くまでがピークだよね
あと好きなゲームちょっと遊んで放置が多いわ

222 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 13:41:21.93 ID:R8YI2P/p0.net
OGAからだけどPSPは基本的に厳しいよ。できたらラッキーくらいの感覚でいた方がいいかと。P2Gは試してないから吸出ししてみるよ
ドリキャスはソニックとジェットセットラジオ結構やったけど、処理落ちちょいあるも全然遊べる。解像度の問題はメニューで640×480指定すれば綺麗に映ります
64はボタンが足りない。割り振りにゲームごとの工夫が必要かな

223 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 14:26:30.90 ID:TmbK9SBjM.net
ゲームを遊べるようにあれこれするのがゲームより楽しいんだよな

224 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 15:20:50.24 ID:R8YI2P/p0.net
>>219
P2Gできそうな感じ。ティガ登場までやったけど30fpsわりと張り付いてます。村のアイルー婆がいる時は15fpsだったけど
>>217の文字が出ないのはレトロアーチから起動した場合だけでした。ppssppからなら問題なかったです。
ただやっぱりバッテリーがやばい。MHP2G1時間で90%なくなったし、本体すっげ熱いし、、

225 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 15:35:12.58 ID:GGoiRe0m0.net
>>224
詳しくありがとうございます。
しかしポータブル機としてはちと困りものですな
充電しながらやったら危険そうだし…

226 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 15:43:49.48 ID:06KZZWmX0.net
>>222>>224
YOUTUBEじゃこういう情報を流さないんだよなぁ…
貴重な情報です

227 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 15:47:48.24 ID:zUnixBxuM.net
やはりPSP最強

228 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 16:13:03.83 ID:kMQ2rIT00.net
レビュー動画は1080p/60fpsでエミュ上のフレームレートは表示して欲しいな

229 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 16:27:06.29 ID:bbTV9SN80.net
350Mでプレステのゲームが捗るなぁ

230 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 16:32:31.43 ID:PveMMN1I0.net
>>228
これすげー思う

231 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-95qZ):2020/06/13(土) 17:07:00 ID:08xjbBFyd.net
>>191
いやあんな重いのを手で持って遊ぶとか無理だわ
何でコントローラー付けたんだってレベル…

RK2020を買った人まだOS入ってた?
尋ねたら今はまだ付けてるが先は分からんって返信がきたんだが

232 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 17:19:18.93 ID:86IkUnOl0.net
>>231
最近追記された事だからまだ届いてないんじゃないかな?11日にrkconsoleからポチッたけど恐らく入ってないと思う

233 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 18:57:45.87 ID:08xjbBFyd.net
>>232
自分も11日にポチったんだけど今日チャットでどこでos落とせるのかって聞いたら今はまだ入れてるって返答だったんだよね

234 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:03:26.61 ID:kJrR3S0E0.net
ReGBA cheatのopkが見つからない

235 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 93f4-r/tX):2020/06/13(土) 19:10:39 ID:86IkUnOl0.net
>>233
って事はHP上ではno firmware pre-installedって言っておきながら今まで通りやるってスタンスなのかも?w HKさんwww

236 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:39:56.56 ID:08xjbBFyd.net
>>235
今は入れてるが将来は分からないって返答だったしな
どこでDL出来るか分からないし入ってなかったら困るわ

237 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:38:01.20 ID:LtEFckEr0.net
お爺さんの動画、冒頭にコーションの文章載せてるね

238 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:42:08.64 ID:3PbrW5MA0.net
OGA性能は良いけどシェルが好きじゃないんだよね
アルミシェルとか別売りしないかな

239 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:30:42.76 ID:R+RJOqW60.net
アルミシェル誰か作ってたよ

240 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:48:57.69 ID:WuqGC2tC0.net
Amazonで気軽に買えるようになってモノを知らない馬鹿が増えたからな
ここもそうだけど
マジコンみたく輸入規制かけられたらどーすんだっていう

241 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:55:49.37 ID:nSpFBLyN0.net
OGAにemuelecの新しいやつ入れてみたけど着実に進化しているような気がする
FBAでケツイとかかなり快適に動いてるわ

242 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:01:49.85 ID:9XIRaJw+0.net
ケツイならRG350のFBAでもまあまあ快適に動くぞ

243 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:06:01.19 ID:3sN2rb780.net
EEの3.6test、BEのキーバインドがワケわからない感じになってて笑うw
とりあえず、再設定したけどボタン多いのは良いね
ROMコピーはサムドライブとかじゃなくてUSB接続のHDDやSSD使った方が断然早いね。
30MB/s以上は出てるっぽい

244 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:26:40.02 ID:YqkLMcJgd.net
>>238
でもアルミだと熱がモロに伝わって持てなくなりそう

245 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:24:54.40 ID:yVE0JdKT0.net
中華ハードってバッテリー爆発したりしないのかな?
火事になったりしそうで怖くて買えないんだが

246 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:28:21.15 ID:9XIRaJw+0.net
バッテリー爆発といえば韓国が本場だろ

247 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:29:08.35 ID:HAeOBGP6r.net
爆発は怖いわ

248 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:31:01.65 ID:WfZxF16G0.net
ようやくameridroidのOGAが発送されて一安心なんだけど、OGAでダライアス外伝って、快適に動くかな?
youtubeで動画探してるけど見つからない。

249 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:33:08.74 ID:yr1Af5/EM.net
ps版なら
MAMEなら快適じゃない

250 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/14(日) 01:42:59 ID:9XIRaJw+0.net
EEのMAME2003Plusコアで快適
サターン版とかは知らん

251 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b344-+uuV):2020/06/14(日) 01:49:11 ID:yVE0JdKT0.net
>>246
バッテリー管理回路とかどんな安物が入ってるか安心できないし
最近の機種ってバッテリーが大容量だから
発火したときの被害も大きくなると思ってしまって
欲しいけどどうしても手が出せずにいるんだよ

252 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f37c-NjyN):2020/06/14(日) 01:50:37 ID:9XIRaJw+0.net
よく聞いたらBGMブツブツだしいうほど快適でもなかったわ

253 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63ba-AI+J):2020/06/14(日) 01:52:35 ID:WfZxF16G0.net
>>249,250
ありがとう
楽しみが増えた。

254 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 03:49:15.85 ID:F8SozwsC0.net
RKConsoleで買ったRK2020に付属しているOSはEmuELECだったよ、OGAで使ってたEmuELECをそのまま差して使っても動いたので今の所はOSの心配は無い

255 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 04:56:53.45 ID:vjSrcTum0.net
どうせOSはOGAのしかないんだから各最近にいれかえだろ

256 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 04:57:42.58 ID:vjSrcTum0.net
最新だった

257 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 05:30:21.26 ID:J15DCWkJa.net
>>240
A320の時代からAmazonで気軽に買えたけど

258 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 06:20:28.56 ID:7z7f9Dtn0.net
RK2020はアリエク紹介だとドンクルUSBでWi-fiに繋がるらしいけど、
何に使うのでしょうか?
本体のアップデート?まさかのソフト直接追加?マルチプレイ?

259 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 07:18:11.69 ID:pFkxvyrtp.net
>>249
PS版が実機でも快適じゃない出来なのにw

260 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 08:44:25.62 ID:3sN2rb780.net
産婆

261 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:24:35.72 ID:Qwh7UBNR0.net
pcsxのディスクスワップのテストって何か簡単に出来る方法ってあるの?
テストしてる人はエミュのバージョンアップ時用にセーブデータ常に残してるとか?

262 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:28:20.73 ID:IZRD2r/c0.net
>>258
sambaとRetroarchのコアダウンロードなどができる

263 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:29:43.09 ID:0DuGKLiS0.net
ディスク2で起動してゲームすれば1に入れ替えろと出るでしょ

264 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:32:14.36 ID:rCOdrJ5gM.net
>>241
むちむちぽーくやりてえー

265 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 11:34:24.26 ID:RG91xPR7M.net
むちむちポークなんてもっと新しいMAMEじゃないと動かんでしょ
EEのMAMEは2003と2010だし動かんよ

266 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 12:35:47.58 ID:P8FdFNvV0.net
RG350M購入したが
FCだけ、全画面にならないね。
どうすればいいのやら。

267 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 12:37:55.77 ID:3sN2rb780.net
Power+Aとかで解決したらぶつよ

268 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 13:18:37.49 ID:P8FdFNvV0.net
>>267
解決したよ
ごめん

269 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:47:02.24 ID:3sN2rb780.net
RetroRoller、OGABE対応版出たね

270 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:54:07.22 ID:7z7f9Dtn0.net
>>262
どうも、ありがとうございます

271 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 17:27:47.80 ID:vjSrcTum0.net
RK2020だけ持ってる人はHK本家のサイトとフォーラムを熟読しておくべき
大体ここでわかる

272 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 17:51:12.97 ID:DiwMfC7U0.net
この間の地上波でのバックトゥザフューチャーの放映で初めてバックトゥザフューチャーを見るという人が意外に多いということが話題になってたけど、グーニーズもファミコン版を知らない世代が主流になってきているんだな。
ちょっとジェネレーションギャップw

273 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0Hff-2PRN):2020/06/14(日) 18:05:50 ID:TdjNgN+7H.net
>>272
公開されたの何年前だと思ってるんだよw
それを見て楽しんだやつが次週の2を見ようとして、野球の延長で苦しむ懐かしの姿も見れそうだけどね。最大1時間くらい延長あり

ゲームのグーニーズは、1も2も好きだったなぁ

274 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 73b1-/+k1):2020/06/14(日) 18:41:02 ID:8rltGxtz0.net
サッキハ ヨクモ タタイテ クレタナ!!!

275 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:07:50.62 ID:7z7f9Dtn0.net
>>267
実は私も困ってました。
ありがとうございます

276 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:34:00.36 ID:tvHIPBWor.net
ODROID GO ADVANCE買ったのですがTheRAのドリームキャストだけ設定画面の出し方がわからないのですがどのボタンで出すのでしょうか?

277 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:58:35.48 ID:N302f6hh0.net
納期の参考に情報共有します

5/31にaliexpressで注文したRK2020
本日、台湾経由で川崎に到着したみたい

コロナの影響が気になったけど、納期には大きな影響無い感じでした
参考まで

278 :900 (ワッチョイW 6343-Wg68):2020/06/15(月) 00:56:53 ID:fIl674a90.net
emuelec3.5普段使ってて、試しに別のsdカードで3.6test試してみたけど、設定が違うとこがあるのかpspとかドリキャスでかくつきまくったな

3.6にして軽くなった人いる?あとアップデートでバージョンアップした人で成功してる人いるなら教えてほしい

279 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 02:12:22.41 ID:+mFIYD+/0.net
(^。^)レトクェはんばいちう

280 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2301-ryfb):2020/06/15(月) 03:08:58 ID:VTVz5Dnh0.net
Q400がAmazonで在庫切れになってる
RK2020の時みたいに、これから中華業者がいっぱい出てくるかな

281 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 03:35:21.57 ID:fIl674a90.net
emuelecでセガサターン動かしかた教えてくんろ
どこ調べても分からん

282 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 04:57:51.65 ID:O972aMyJ0.net
>>281
フォーラムの18ページだったかな。
こあとバイオスを入れて、2つのshを修正(追加)

283 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa67-+OUt):2020/06/15(月) 06:21:50 ID:opqgPl9Ra.net
ごめん間違えた、17ページだった。
それとshを2つでなくcfgとshだったね。
ただ最初のうちはいいけど、違うゲームやったりして起動し直すとコントローラ操作がおかしくなる。

In /storage/.config/emulationstation check es_system.cfg:



<system>
<name>saturn</name>
<fullname>Sega Saturn</fullname>
<path>/storage/roms/saturn</path>
<extension>.cue .CUE .iso .ISO .ccd .CCD .chd .CHD .zip .ZIP</extension>
<command>/emuelec/scripts/emuelecRunEmu.sh %ROM% -P%SYSTEM% --controllers="%CONTROLLERSCONFIG%"</command>
<platform>saturn</platform>
<theme>saturn</theme>
</system>

getcores.sh need to have an entry exactly like this:

"saturn")
CORES="mednafen_saturn_libretro,yabasanshiro_libretro,yabause_libretro,"
;;

284 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6343-Wg68):2020/06/15(月) 07:30:37 ID:fIl674a90.net
超ありがとう 恩に着る

285 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6343-Wg68):2020/06/15(月) 07:32:35 ID:fIl674a90.net
ちなみにバイオスはロムフォルダ内ので良いの?

286 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 07:34:00.46 ID:fIl674a90.net
バイオス入れるところはロムフォルダ内のフォルダで良いの?だった

287 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 07:38:16.81 ID:hQmwKo1ga.net
他のバイオスと同じところ

288 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 07:43:44.68 ID:fIl674a90.net
ありがとう ちなみにEMUELECは3.5?

289 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 07:54:12.76 ID:hQmwKo1ga.net
3.5と3.6で試した、いずれも途中でコントローラが操作し辛くなる。
USBコントローラを使用するのがデフォか?
という感じでUSBコントローラでは順調。

290 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 08:14:39.17 ID:fIl674a90.net
今3.5で安定してるっちゃしてるからまた設定とかしなおすなら3.6にしなくて良いかと思うし、
別のSDカードでThe RAにしてみたけどなんかうまくサターン起動できなかったし
このままサターンできればなあと思ったんだけどもねえ
キーコンフィグできないし、勝手に変わるような感じなのかなあ、それだときついね

291 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 08:22:52.48 ID:4HxvYMY80.net
カタカナでバイオスって書かれるとスゲー新鮮というか何か変な感じするな
パッと見ゲームタイトルかと思った

292 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 08:27:40 ID:3c44Vgst0.net
なんか書き込みで警告が出たので平仮名にしてみました。

293 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 08:28:27 ID:3c44Vgst0.net
平仮名→平仮名とカタカナ

294 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 08:52:41 ID:3c44Vgst0.net
>>290
EmuELECのサターンのコントローラは今はよくなっているが内部処理中なのかな?
立ち上げるたびに挙動が変わる。

295 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 12:34:28.72 ID:LmBjWp/I0.net
RG350Mの公式FWの最新版って直近で出てます?
HDMI対応になるFWが最新ですか?

296 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 12:39:15.47 ID:tWoBt1YK0.net
なんも出てない
ROUGE待ち

297 :ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM9f-FSzn):2020/06/15(月) 13:05:35 ID:GFMVWQLaM.net
HDMI1.1は出てるだろ
それ入れる時
封印外してバックアップ取っておいた方がいいのか?

298 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 15:07:41.50 ID:AIPZsocBM.net
EmuELECのdevilution動かせた方居ます?RG350は動かせたので同じ様にしたのですがdiabdat.mpqが同名のダミーファイルに書き換えられてしまい起動出来ない。

299 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 19:05:36.19 ID:4NZVXsp6M.net
Install ROGUE CFW on RG350M
https://www.youtube.com/watch?v=soazNSAwcQI
オリジナルのSDはとっておくこと推奨だってさ

300 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 19:09:29.23 ID:4NZVXsp6M.net
EE3.6もリリースされてたw

301 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 19:21:47.76 ID:FROstZM90.net
アリのセールでretroidpocket買ったわ
superretroじゃなくてretroidpocketだぞ

302 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 19:45:33.41 ID:tWoBt1YK0.net
>>299
きたぁぁぁ

303 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 20:25:42.31 ID:BLXBliRq0.net
rogueにすると何がええの?

304 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 20:43:13.51 ID:XbBy/rG60.net
ならず者になれる

305 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-aMmh):2020/06/15(月) 20:54:34 ID:ymphGrIUM.net
>>299
1.7.9.9Zじゃ駄目なのかな

306 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 20:55:41 ID:3c44Vgst0.net
RG350MにROGUE1.7.9.9Zを入れてみた。
これでROGUE Connectが出来ると思ったらRG350で使えてたwifiドングルで接続出来んのう。

307 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 21:04:39 ID:3c44Vgst0.net
手抜きして独自方法とったからかな?
ニューpocket go2で一回起動させたものにディスプレイドライバーを入れた。
やってみた皆さんrogue connect繋がりますか?

308 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff90-fs21):2020/06/15(月) 21:23:05 ID:tWoBt1YK0.net
>>306
いきなりZ行くとはチャレンジャー

309 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 21:32:53 ID:3c44Vgst0.net
ビデオってZじゃなかったのか?

310 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 931b-NjyN):2020/06/15(月) 21:34:13 ID:r4qbltWJ0.net
原因は不明だがZじゃうまくいかなかったのでRでやったと言ってますね

311 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff90-fs21):2020/06/15(月) 21:37:51 ID:tWoBt1YK0.net
>>309
使うのはRだよ

312 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 21:38:03 ID:3c44Vgst0.net
もう一度Zで最初からやってみたけど起動は問題なし。
WiFiができるかどうかこれから試してみます。

313 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff90-fs21):2020/06/15(月) 21:39:28 ID:tWoBt1YK0.net
音のブツッ! は消えた?

314 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 21:39:44 ID:3c44Vgst0.net
やはりWiFiは駄目だった。
Rなら出来るのかな?

315 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6f34-+OUt):2020/06/15(月) 21:41:21 ID:3c44Vgst0.net
電源入れる時ブッていうから消えてないな。

316 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff90-fs21):2020/06/15(月) 21:43:42 ID:tWoBt1YK0.net
>>315
消えてないかぁ…
あれがなければ完璧なのに…

317 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 14:09:42.45 ID:6lJds690d.net
11日に公式でポチったRK2020の発送連絡が来たわ
ここから何日位で到着するのかな?
注文から発送開始まで5日は思ってたより早かったな

318 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-95qZ):2020/06/16(火) 14:21:57 ID:6lJds690d.net
やべえw
Yanwenってのを使われたわ
最短でも11日、最長29日、平均16日掛かるってww
こりゃ到着は来月になるな(T . T)

319 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 63fa-eJEf):2020/06/16(火) 14:27:43 ID:tHBp6QgN0.net
一月で発狂する子は海外通販向いてないよ

320 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 14:44:10.88 ID:hg+JIIUk0.net
5月18日に発送されたポケGoV2アルミがまだ届いてないくらいだから8月くらいじゃないの

321 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 14:50:26.33 ID:bNI2k72r0.net
5/17に発送された350Mがやっと川崎に着いたよ
長かったなぁ

322 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 14:53:33.59 ID:5m+IzbU00.net
>>319
5+平均16で3週間ならかなり優秀といえる位だよな

323 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-uVfE):2020/06/16(火) 14:58:57 ID:Y0ZdqfZCd.net
前頼んだやつは勝手に船便にされたせいで3ヶ月かかったわ

324 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 15:32:39.77 ID:RfGL3IY70.net
OGA BEにしときゃ1週間で来るのにな
といっても今はまた在庫がないからアカンか

325 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-To7x):2020/06/16(火) 15:38:23 ID:RDWYFhEjd.net
RK2020勢いで買ったけどOGAの初代とbeで満足しちゃって全くさわってない
設定くらいはしときたいけど面倒だな

326 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff01-+Do1):2020/06/16(火) 15:48:43 ID:WnzEIsz20.net
とんちき録
@tonchikiroku
2時間
RK2020 を一通り触ってみた感じだと、RG350 の方が使いやすいと思いました。


とんちき録
@tonchikiroku
1時間
結論としては、次世代機を待ったほうがいいと思います😇

けんいち@ゲーム関連情報発信!
@TVKENICHI04
24秒
RK2020を製作販売してる会社から『私たちは将来的に初めて最新製品をあなたに送ります』って連絡があったんだけど、
もうすでに新しいエミュレーター作ってるのか。開発スピードが速い。

327 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 15:56:20.90 ID:rzpFtHDix.net
>>245
中華で爆発しないのは爆弾だけだと思え!!

328 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 18:17:35.38 ID:XuXADtHt0.net
RK2020届いたー!
大体スレで見てきた情報通りの感想かな

AYABは比較的押しやすいかも

329 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 18:28:43.73 ID:XuXADtHt0.net
>>328
XYABでした

330 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 19:52:43.72 ID:aeGQtoaGp.net
OGABE塗装に失敗したからRK2020が欲しくなってきた
FW開発進んでくれたらなぁ...

331 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 19:58:12.56 ID:KcweswYZd.net
>>330
ケースだけ買った方が早くない?
安いし

332 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 22:04:32.86 ID:A/gTsiUj0.net
>>331
クリアケース在庫切れなんよ...
ブラックの方はあるけど色塗りたいし

333 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 22:27:29.43 ID:6bVvGYEs0.net
色塗っちゃうなら黒でもいいのでは・・・
まあ発色悪くなるのわかる

334 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 22:47:38.72 ID:O85TRVSy0.net
なぜ最初に複数クリアケース買っておかなかったのかってOGAの時も思ったわw

335 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 23:36:54.25 ID:cIUqVRoC0.net
ケースとかバッテリーは2個くらい余分に買った気がする

336 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 23:50:33.36 ID:TW7hd6lqM.net
299見て自分も思った

RG350Mを持っています。グローには、元のソフトウェアよりも明確な利点がありますか?

封印は剥がした
cfwとドライバは入れてパーテーションも広げといた
純正抜いてこっち突っ込んで起動させる勇気がない

337 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 23:52:04.78 ID:TW7hd6lqM.net
ローグだろう…

338 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8301-1/Nl):2020/06/17(水) 00:09:02 ID:N+eyPnhf0.net
EmuELEC3.6を導入して、起動チェックしてみた
RG350と比べてパワーの違いを感じるけど、本体の質感からわかるように粗削りな印象
電源ボタンは正直押しにくい もうちょっと何とかなるだろこれw

DC、N64は動作チェックレベル、次世代機に期待という感じかなぁ
PSPは遊べるレベルで動いてる

RG350+PSP という位置付けだけど、PSPまで来ると画面が小さい
のでもっと大画面が欲しくなると思う

なので、定番の1台で安定して遊びたい人はRG350
最新機種で遊びたい人はRK2020を買うのが幸せになれると思う

339 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 00:53:46.75 ID:YxMZMxkG0.net
EmuELECとTheRAでパフォーマンス結構違うのなんとかならんのかね。
両方ともlibretroコアだよね。
設定でなんとかなる?
OGAはDS動くのは自分の中では大きいかな。そうなると画面解像度VGA位は欲しいけど。
DCは3Dの重いのでなければ結構動かない?シレンとかカルドセプトとかコロ落ちとか遊んでるけど。
前にもこのスレに貼ったかもしれないけど有志のMaliドライバに期待してる。

340 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 01:31:01.46 ID:fkZY5ENw0.net
質問なのだがGPD XD PLUSを買おうか迷っているがpcとwifi環境あればok?
ダウンロードできればいいのですよね?
SDカードは256GBでok?他に必要なものありますか?
素人なので申し訳ない

341 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 02:09:27.45 ID:8LjlUvR00.net
>>312だけどROGUE1.7.9.9Rでやってみました。
相変わらずROGUE Connectは繋がらない。
だが電源入れた時ブッって言わなくなった。

342 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 02:16:28.42 ID:8LjlUvR00.net
でもゲームする時はブッブッいう。

343 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 06:39:45.67 ID:8LjlUvR00.net
>>336
ROGUEの機能power+Bで十字キーしか使えないゲームでJoycon(下レバー)が使えるところかな。
特に元のSDカードに挿し替えても使えるから試してみれば。

344 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 06:40:12.27 ID:CZITuE140.net
色塗りたいとかわかるけどファンレス窒息ケースなんかだと放熱性大丈夫なのか心配になる

345 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 08:39:46.11 ID:YxMZMxkG0.net
>>343
十字キーアナログ代替は標準機能じゃなかった?

346 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-uXh6):2020/06/17(水) 09:18:57 ID:YfprNFyod.net
個人的にはOGAやRKはビデオプレビューやマーキーの表示なんかを揃えて埋めていくのが一番楽しい

347 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3f6-IXeA):2020/06/17(水) 09:25:02 ID:kzlCSUiE0.net
ROGUE1.7.9.9R入れた俺の350MもWifiが繋がらないな
金属ケースが悪さをしてるのかな

348 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:01:05.78 ID:wPCF6PbO0.net
>>336
350Mに正式に対応したROGUEはないので、そちらについては何とも言えませんが、350で言えば、若干オーバークロックされている(メニュー画面では逆にクロックダウンして電池もちをよくしている)、電池の残量表示が正確になっている、アプリのアイコンやクロックの変更ができる、付属のユーティリティソフトのバージョンが上がっているといったところでしょうか。
ROGUE否定派の主張では、オーバークロックのせいで動作が不安定になるという意見もありますが、自分の環境では特に問題がないので、バージョンアップが止まっている公式ではなくROGUEを愛用しています。

349 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5f9b-RM6H):2020/06/17(水) 11:00:36 ID:WcyOTCJX0.net
>>341 - >>343
それ多分ROGUEで何も変わってないよ。
電源オン時にブチッの音はそもそも鳴ってなかったし、エミュ等スタート時に鳴ってたってだけやし。
power+BのアナログオンオフもOFWでも使えてた。

350 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエー Sa52-t3Mz):2020/06/17(水) 11:37:07 ID:q3YJ1gGla.net
なんかみんなOGAよりRG350系のほうが良いっていうのよくわかんねぇ

351 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 11:48:20.32 ID:grbbAtKp0.net
>>350
ハードルは低いよね。
ROM追加もmicrosdをPCに差すだけでいいし。

OGAとかはネットワークに繋がないとだからね。

352 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM7b-VFd9):2020/06/17(水) 12:09:16 ID:hhh5EUysM.net
>>351
えっ、OGA持ってないけどそうなの?
あれもmicrosd差せば勝手に認識してくれるもんだと思ってた

353 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 12:25:15.34 ID:1/i8RCf+0.net
350Mの軽量版近いみたいだな
楽しみ!

354 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 12:26:28.70 ID:grbbAtKp0.net
>>352
あ、ごめん。
OGAは俺もまだ届いてなかったわ。
RK2020だよ。
でもOSのベースは一緒だからたぶん転送法も一緒だと思う。

Wifi経由だから転送速度がむちゃくちゃ遅いよ。
PSP20本転送するだけで4時間くらいかかった。

355 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 12:30:08.59 ID:/5YMzY6Wa.net
>>350
え、OGAの方が気に入ってるよ。
現在EmuElecの3.6testから3.6に昨日から再構築中(あとゲームを入れる)の合間にROGUE Mやってみた。

356 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 12:47:15.00 ID:IP3CEu98p.net
>>354
wifi使わなダメみたいなこと言ってるけど
別にpcでlinuxのファイル管理できるソフト使えばいいだけだろ

357 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-y0Kn):2020/06/17(水) 12:51:27 ID:RSt2zfWe0.net
>>351
は?OGA、ソフト使えばOSの書き換えもROMの追加もMicroSDをPCにさすだけでいけるんだが

358 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-f3e5):2020/06/17(水) 12:54:42 ID:IP3CEu98p.net
powkiddy Q90のGBAspタイプ
スペックが今更だけどQ90といいガワはセンスあるわ
Powkidddy v90
https://a.aliexpress.com/_BfizOudE

359 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-uXh6):2020/06/17(水) 12:58:37 ID:YfprNFyod.net
EXT4を認識できるようにしておけば
windowsでもsd直差しで扱える
てか大容量を wifi経由とか時間かかり過ぎる
そうゆう事も含めてラズパイ経験者にはたいして抵抗無いけどRG350と同じだと思ってたら扱いづらい
上位機種とか言ってる奴がいるから
勘違いする

360 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-QvSn):2020/06/17(水) 13:00:10 ID:grbbAtKp0.net
マ?
どのソフト使えばいい?

勝手にretropieみたいなもんだって思ってそそくさとwifi繋いでた。

361 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:02:03.68 ID:grbbAtKp0.net
>>359
ちょろっと調べただけだけど、
Linux ext4パーティションをWindows 10にマウントする
って感じで掘り下げて調べてけばいい?

362 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:03:05.64 ID:L2TlGF1y0.net
手っ取り早く済ませたいならParagonのソフトを2000円出して買いなされ
そうすればWindowsでもファイル移動できるから
無料でやりたいならVirtualBoxにlinuxのOS入れなさい

363 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:05:41.50 ID:YfprNFyod.net
>>358
せっかくポケゴー3兄弟揃えたのに
4兄弟になった、、
これイラネーし

364 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:09:48.36 ID:ES1PWaS40.net
使わなくなった古いミニノートをLinuxマシンにするのもいいのかな

365 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:11:27.10 ID:YfprNFyod.net
>>361
それでOK
但し他の人が言ってるパラゴンは楽だけど不具合もでてるのでよく自分で調べて 問題無い人もいるし
linuxで扱うのが一番良い

366 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:12:25.70 ID:UBr/4zRs0.net
ここでさえこれだから
YOUTUBEとかでRK2020知って買った人はROMの追加で詰むな

ブログのとんちき録ではLinux Fileソフト(10日間無料、10日過ぎても転送速度が落ちるけど使用可能)を使ったROM転送方法紹介してる
YOUTUBEのおじいさんはネットワーク経由の有線LANアダプタを使用してROM転送方法を紹介してる

367 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:14:46.92 ID:YxMZMxkG0.net
3.5から3.6に上げたらOGABEでWiFi認識しないんですけどw 上書きすっかな…
Paragon入れるかLinuxからなら直接SD読み書き出来るね。
WiFiあると設定とかPCで楽に弄れるしスクショとか動画とかDBサイトから拾ってきてくれるから便利ダヨ。

368 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:17:29.22 ID:grbbAtKp0.net
皆さんありがとう!
家帰ったら調べてやってみる!

369 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:22:35.25 ID:YfprNFyod.net
3.6はクリーンインストール推奨みたいだね

370 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:36:16.28 ID:N+eyPnhf0.net
俺はひとまず有線LANでつないでる
任天堂wiiの有線LANアダプタがそのまま利用できるよ

371 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:38:03.83 ID:YxMZMxkG0.net
>>366
おぉ、そういえば動画で使ってるUSBLANアダプタ持ってたわ。
3.6クリーンインストールしてから試してみよう。

372 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:38:26.22 ID:IP3CEu98p.net
そういえばRG350なんかでコマンダー使って1度本体にROM移動して、OGAやRKのSDカード入れて移動ってやればPC使わずにいけるんじゃね?無理かな?
ま、dinguxコマンダー転送速度遅いから面倒すぎるだろうけど
>>363
いいじゃんGBAspタイプ。一緒に4兄弟にしよう

373 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 14:03:39.05 ID:1K8BqYzZM.net
パラゴンでできるのか
EX4は領域広げるのですらウイザードじゃ出来なくてジーニアス知るまでゴロツキ広げてなかった
パラゴン買っておこう
2020は買わないけど
パイ買おうかな

374 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 14:22:04.66 ID:kzlCSUiE0.net
ラズパイ買えよ
Retropieとか入れればゲーム機にもなるしおすすめ

375 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:34:32.97 ID:z8NRwoeP0.net
最新のEE3.6はOGA BEの内蔵Wi-Fi使えるようになったのかな?
現状内蔵Wi-Fi対応してるのは公式だけで合ってます?

376 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:41:11.56 ID:YxMZMxkG0.net
EEもRRもTheRaも最新版で対応してるはず

377 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:49:21.13 ID:f82wgBaG0.net
>>370
Wiiの有線LANアダプタって10baseーtじゃなかったっけ?

378 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 17:15:45.12 ID:N+eyPnhf0.net
>>377
そうそう10BASE
遅いけどとりあえず間に合わせで使える

379 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 17:36:48.49 ID:YxMZMxkG0.net
>>371
10/100Baseだっったのねコレw
久しく使ってないから忘れてた。
とあえず上位のUSB3Gigaのをポチッたわ。
11MB/sじゃキツい

380 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b34c-IXeA):2020/06/17(水) 17:49:07 ID:L2TlGF1y0.net
>>379
RK2020がOGAと同じならそれ無駄になるだけだぞ
USB2.0だから4MB/s〜から良くて6MB/sしか出ないよ

転送早くするならParagon買うかLINUX入れるかの2択よ

381 :290 :2020/06/17(水) 18:27:44.35 ID:sH+wfiY20.net
3.5で十分て言ってた者だけど アップデートで3.6にしてみた
たぶん問題ないっぽい scraperも設定そのままだし別のsdカードであったカクつきもないしアップデートして良かった

382 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:45:25.85 ID:8LjlUvR00.net
仕事終わって帰宅したんでwinscpでゆっくり転送中。
エレコムのECD-GUA3-Bで15Mb/s

383 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:47:52.38 ID:8LjlUvR00.net
訂正15Mb→15MB

384 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:55:38.01 ID:YxMZMxkG0.net
>>380
あぁ、すまん。PCでも使うつもりで購入したから問題ない。
USBHDD経由で転送した時は100GBで1時間程だったんで30MB/s位は出てるんじゃないかな。
USB2.0の実行速度とSDの書き込み速度的にはこの辺が限界かと。
ちなみにOGAとOGABEで確認した。
RKは入手してない。

385 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:01:27.53 ID:8MMlcCda0.net
HKでOGA買えるようになってたからポチッちまった

386 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:35:58.25 ID:YxMZMxkG0.net
>>385
情報thx!
黒BE持ってるからクリアBEポチッた。

387 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:00:21.78 ID:DqOyBnCr0.net
やっと350M届いた
前スレでPSのドラクエモンスターズ動かんみたいな書き込みあったけど普通に動くぞ

388 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:36:45.24 ID:8LjlUvR00.net
>>349
ほんとだpower+BがOFWで使えるな。失礼。
そうなるとROGUE Mに変えても起動のロゴも変わらないので意味ない気がしてきた。
時計の見栄えと設定にオーバークロックがあるのとHDMIの設定が無くなったくらいかな。

389 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-QvSn):2020/06/17(水) 22:42:30 ID:grbbAtKp0.net
>>385
ありがとう!買いました!

390 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:16:50.94 ID:ysFEFbqf0.net
レトクエでもPSのドラクエモンスターズは動くには動くけど、ボタンが反応しなくて
タイトル画面からロード画面に進めないという不具合があったな。。
一度コントローラー設定替えてコントローラー抜き差ししたら認識したけど。。
鬼門はタイトル画面だけだからセーブ画面をステートセーブして
そこから始めれば大丈夫だった。

391 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:20:54.71 ID:WcyOTCJX0.net
>>388
ROGUEにするメリットはexFATが使えるのとオーバークロックが効くから動作の重いゲームが多少快適になるとかじゃないかな。
まあ後者に感じてはエミュレータにも依存するところだし正直あまり体感として感じられることはなかったけど。

392 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:38:21.71 ID:wPCF6PbO0.net
実用的なところで言えばやはり電池残量が正確に表示されている点が挙げられるかな。
OFWだと7〜8割方電池残量があるように見えたのが、数分後には1〜2割まで落ちてるという事があるので困る場合がある。
アプリのアイコンを変えられるのも嬉しい。見慣れぬNESのアイコンよりやはりファミコンのアイコンの方が馴染みがあるし、分かりやすいからね。

393 :290 (ワッチョイW b343-dmCO):2020/06/18(Thu) 04:11:00 ID:MRsw3Oxe0.net
>>283
ogaのサターンエミュのこと教えてくれてありがとう

なんとかなぜかyabauseは起動できるようになったけどかなり重いね
yaabasanshiroとかの方が軽いのかな なんで他の2つは起動できないんだろうretroarchのメニュー画面になってしまう

394 :290 :2020/06/18(木) 05:51:26.96 ID:MRsw3Oxe0.net
megaCDもrom入れるだけじゃ起動しない?

395 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 05:56:29.14 ID:RbESUeJD0.net
自分283ですが、自分は逆に三四郎でしか使ってません。
多分コアを変えれば動くと思います。
(拡張子soのもの)32ビットと64ビットの2種類あるのでサイズの違うのに入れ替えて下さい。
3.6正式バージョンにしましたが、まだコントローラがまだ安定しないです。

396 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 06:09:54.65 ID:RbESUeJD0.net
メガCDは自分も動くのと動かないのがあります。
リップの違いかもしれません。
今のところやってみたものでスナッチャー天外が動かないな。
コアはまだサターン以外そのままなので、全部起動しないとなるとbiosが足りないのかな?

397 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 06:14:16.54 ID:RbESUeJD0.net
396ロムロムと間違えた。
メガCDは正式バージョンにしてまだ入れてなかった。
テストバージョンではシルフィードは動いてました。

398 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 06:38:07.72 ID:RbESUeJD0.net
3.6正式バージョンにメガCDを少し入れましたがシルフィードアフターバーナー3ファイルファイトは動きました。
動いてないのならbiosが考えられます。

399 :290 :2020/06/18(木) 07:03:32.24 ID:MRsw3Oxe0.net
メガcd表示すらされないんだけどコアとか入れなきゃダメなの?

400 :290 :2020/06/18(木) 07:13:09.38 ID:MRsw3Oxe0.net
>>395
何種類か入れたりしたんだけど、だめだなあ
最初は全然コアが認識しなくて選択すらできなくて困ったんだけど
getcores.shの方一番下に文章追加してたら上の方にサターンの記述がすでにあったってことに何時間か経ってから気づいたよ
そのあとは普通に選択できるようになったけどヤバウスしか起動しない
リンクかファイルサイズだけでも教えてほしい

401 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:13:11.91 ID:LLkvzAo4H.net
コアは入ってるそのままです。
バイオスがあってないと表示もされないです。

402 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:16:12.18 ID:LLkvzAo4H.net
今出勤で外出ましたので帰宅してからとなります。
三四郎のほうのサイズは記憶では1851だったきがします。
1874だと駄目だったと思います。
ちなみに帰宅は6時半ころ、

403 :290 :2020/06/18(木) 07:16:19.63 ID:MRsw3Oxe0.net
>>401
ありがとうございます

404 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H06-gbBi):2020/06/18(Thu) 07:17:40 ID:LLkvzAo4H.net
401はメガCDの話です。

405 :290 :2020/06/18(木) 07:27:57.69 ID:MRsw3Oxe0.net
本当にありがとうございます
biosセット入れても認識しないもんなんですねえ

406 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa47-gbBi):2020/06/18(Thu) 07:35:40 ID:iPkpJrkSa.net
biosセットでどのくらい入ってるかはわかりませんが、自分で寄せ集めたbiosは5GB超になってしまったのを都度入れてます。
しまった乗り越してしまった。

407 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-1px9):2020/06/18(Thu) 08:02:48 ID:9zHEYMLx0.net
emuelecのメニューでbiosのチェックできるよ

408 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 09:51:11.62 ID:ajP4kJVn0.net
ヤバウスはmd5sumあまり関係ない
三四郎は指定があったはず
1つのゲームが動いたならbiosが足らないのでは
無く機器やエミュの問題
5Gのbiosって何はいってるの?(笑)

409 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 10:41:15.02 ID:9zHEYMLx0.net
BE22日到着予定

410 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 12:28:04.59 ID:iPkpJrkSa.net
>>408
色々なものからです、もしかしたらゲームも一緒にコピーされてるかもしれません。
いつか整理します。

411 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM63-Hwlk):2020/06/18(Thu) 12:55:49 ID:WGgprCTtM.net
メガCDはリップができればいいや。

412 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 15:14:37.15 ID:9zHEYMLx0.net
OGABE在庫潤沢になったのかな?
クリアケースパーツ単体以外は入手できる感じだね。
Ameriでも買いたかったけど結局ずっとComingSoonで残念w

413 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:25:52.11 ID:b4barn330.net
>>412
ameriはコロナ前に受けた注文の処理で入荷分は全て無くなったっぽい。

414 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 17:11:38.16 ID:9zHEYMLx0.net
>>379
LUA4-U3-AGTE届いた。早いな。
1GBのファイルで約1分。15〜19MB/sフラフラしながら結局平均18MB/s出てた。
別メディア経由の手間考えるとここまで出れば十分だね。
ちなSDはSundisk 256GB UHS-1 U1 A1

415 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-gbBi):2020/06/18(Thu) 19:06:14 ID:RbESUeJD0.net
>>400
yabasanshiroのコアのサイズは1894796を使ってます。
別機種で更新した時のだと思います。

416 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-gbBi):2020/06/18(Thu) 19:37:14 ID:RbESUeJD0.net
>>399
メガCDの方はemuelecは2種のエミュ(picodrive、genesis plus GX)が動いているのでそれにあったバイオスを海外と合わせて計6個入れれば動くと思いますが名前はここでは避けときます。RG350のと同じなのでそのへんのyotubeで探してみてください。

417 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 20:50:32.39 ID:tcPPGKWMM.net
メガCDはPSPでも余裕だよね
天下布武やりまくったなぁ

418 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 21:37:03.04 ID:wJsdEHyl0.net
>>417
まさかこれですか?
これ当時としてはかなりクオリティ高かったのでは?

https://youtu.be/5hM0sc6scEs

419 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 22:20:34.81 ID:66UIF6Yf0.net
天下布武は発売日に買ったけど、シミュレーションがあまり得意でなかったので、結局クリアしなかった覚えがある。

420 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 23:02:25.65 ID:wHVEVLZO0.net
switchのデザインモロパクリのpowkiddyのX2ってやつがA7 1.3GHz quad coreで画面大きいし液晶解像度もいいしHDMI出力できるし値段も安いしいいやん!と思ったらL2R2ないんだな...
外部コントローラ付けれるみたいだけどなんでこういうところ手を抜いてくるんだよ...

421 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 23:22:38.42 ID:r6YJrFiN0.net
そろそろ7インチくらいのほしいのでX2は欲しい
アマで売らんかな

422 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 23:42:38.59 ID:1keSWyXb0.net
デザインがスイッチのパチモンなのが恥ずかしくて買う気せん。オリジナルで勝負して欲しかった

423 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 23:44:03.09 ID:F1ajySAV0.net
OGAでDSのストレンジジャーニー最高におもしれぇ

424 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 23:58:33.18 ID:OvxvgXLv0.net
rk2020届いたけど電源ボタン普通荷押しただけでいけるわ

425 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 00:17:47.78 ID:AsNxySa50.net
RG350の次の覇権がでるまで色々乱立するだろうね
この期間がまたおもしろい

426 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-5R6Q):2020/06/19(金) 00:23:55 ID:Fxd5KSFu0.net
いやーこれは本当に最高ですよ
https://i.imgur.com/GN6g5Od.jpg

427 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 05:47:01.33 ID:ZvfGnZVw0.net
日本のAmazonで買ったRK2020がクロネコヤマトで発送された。
到着までの表記が早かったから、日本発送なのかなーとショップに問い合わせたら
この商品は中国のメーカーから弊社の日本の倉庫へ発送してそこからお客様へ発送します
現在倉庫に在庫があるので5日ぐらいで到着できます。との返答だったので
月曜日に購入、昨晩クロネコヤマトで発送されて土日あたりに到着予定。
Relax会社ってショップ、現在は2−3日以内に発送、6月24−26日到着になってる。

428 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 05:55:39.36 ID:v9+Z63Ix0.net
oga3.6にしてしばらくしたらどんだけ充電してもバッテリー46%からあがんなくなった
電池がへたったのかなあ 時間あるときに別のsdカード使って同じか確認しなきゃ

429 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 06:38:16.60 ID:C6sB9kco0.net
>>428
一度、使い切ってからもう1回充電してみたら?

430 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 06:46:06.85 ID:IreZbIk+0.net
>>427
サンクス
注文してみた

431 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 07:35:59.47 ID:KZa59cl1a.net
HKで初めてOGABEを注文してみたんだけど
注文完了メールみたいなものは来ないの?

432 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 07:37:18.95 ID:mier+0REM.net
来ます

433 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 07:43:53.69 ID:KZa59cl1a.net
ありがとう。
昨日ポチッたんだけどメールが来ないな迷惑メールにも入ってないし
アカウントではプロセッシングになってるからしばらく待ってみる

434 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 07:55:33.36 ID:mier+0REM.net
あっすまん来たのはペイパルかも
HKからは発送の時に来たかもしれない

435 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 08:00:10.36 ID:KZa59cl1a.net
重ね重ねありがとうペイパルからならメールきてる
海外通販自体が初めてだからアドバイスありがたい
調べてみると海外通販は発送のときにメールしてくるのが多いみたいだね

436 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-1px9):2020/06/19(金) 08:14:09 ID:ME5aWlR+M.net
注文直後にPayPalから来て翌日にFedExからtracking通知来る位で
HKからはアカウント作った時しか来てないな…

437 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 09:27:19.06 ID:ChxYm9QG0.net
TheRa RC2.5のWi-Fiがキー入れて設定まではできたけど何故かIPアドレス確認できなくて接続出来ないんだけどsshからリサイズしないとSD使えないんだよね?
パーティーション見たら未割り当てが100GB以上あるんだけど困ったな

438 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:00:30.04 ID:HYxnthK4M.net
初回起動時に自動でリサイズされない?
EEでは勝手になるけどTheRaもそうだった記憶があるんだけど…
DiskGenieで拡張しちゃ駄目なのかね

439 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:21:10.26 ID:cxTlqIZja.net
TheRA最新は自分でコマンド入れて拡張するって説明に書いてあるよ。

440 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:25:49.41 ID:cxTlqIZja.net
しかもubunte版とretroarchでコマンド違うので注意。
説明読んだ方がいいです。

441 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:40:35.79 ID:4knj1vT+0.net
>>440
こう言うところは若干ハードルが高いと感じるところかもしれないね。

442 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 12:41:15.07 ID:4knj1vT+0.net
22日に届くらしいから楽しみ。

443 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 13:01:45.36 ID:XaQXYCPM0.net
尼のLUCKYってとこでもRK2020の国内発送してるみたいだな

444 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 13:27:46.37 ID:XaQXYCPM0.net
ところで昨日注文したOGABEが今日FedExで発送されたようだ
22日午後6時配達って書いてある

445 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 13:32:18.33 ID:ChxYm9QG0.net
>>438
ありがとう
拡張試してみたけどイメージ入れたパーティーションは拡張はできなくて未割り当てをext4でフォーマットしたらparagon通して中に入れたけどrom等入れても駄目だね
>>439
ありがとう
事前に注意書きの部分は確認して海外フォーラムとかも目通してたんだけどやっぱそうだよね
今までEE入れてて今回初めてTheRa触れてみたかったんだけどRC2.4とかもssh必須なんかね?
>>441
いや多分俺のやり方に問題あると思うw
PSPやVITAでCFWは触れてて中華機はRG350からやからもっと調べなあかんね

446 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-6ZoO):2020/06/19(金) 14:44:24 ID:WWmfT0u70.net
Aliで5日に注文したRK2020が今日届いた
キッカリ2週間、Aliにしては頑張った。

447 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 15:21:44.95 ID:xPF4aC6s0.net
熱で爆発するかもよ

448 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 15:40:15.24 ID:vLJZUgR/0.net
>>444
OGABEはびっくりするほど早い
でも実際に数日で届くよ
伊達に送料1500円払ってないわ

449 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 16:03:01.92 ID:05X9+frG0.net
RK2020、EMUELECを128GBのSDにインストールしなおしたんだけど
標準でL2に設定してある64のZボタンが反応しなくて焦ったわ。。
設定いじったりしてもうまく行かなくて、付属していたSDの
ジョイパッドの設定移植したら解決したけど、結構疲れた。

450 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 16:22:03.83 ID:WWmfT0u70.net
>>449
いい事聞きました。
OGAとはボタン数が違うからちょっとカスタムしてるんですかね

451 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:15:22.44 ID:cxTlqIZja.net
>>445
更に少し罠がありまして、2回接続してコマンドを同じの打ってサクセス画面がでないと駄目というのがあります。

452 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:28:33.28 ID:cxTlqIZja.net
そしてできたとおもったらatomicwaveとNaomiが表示されない。
サターンとDSはTheRAの方が扱いやすいです。

453 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:29:12.10 ID:cxTlqIZja.net
atomicwave→atomiswave

454 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:05:50.53 ID:4gpVqhEkH.net
ubuntuの方のTheRAの SD拡張大まかに説明

ipアドレスはオプションのネットワークインホで確認してから。

1
puttyでipアドレス入れて接続。
login odroid
password odroid
パスワードは聞かれるたびに入れる。

sudo ./resize.sh

パスワードを求められたら
odroid

reboot

もう一度 1から同じようにする。
そしてエンジョイしてね。画面です。

455 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9af6-kpxj):2020/06/19(金) 18:59:40 ID:ChxYm9QG0.net
>>451
お騒がせしたが無事できました
疲れた
>>454
ありがとう
Rloginでやりました
これssh知らない人は戸惑うかもね

456 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:05:02.93 ID:IreZbIk+0.net
ほんと急にこれとは自分もまいった。
何回もロム転送して拡張してないの気づいてようやく分かったが色々試してもsshしか拡張できなかった。

457 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:08:25.51 ID:HYxnthK4M.net
>>452
TheRAのDSが扱いやすいってのはどの辺?
最近EEしか触ってなくてdrastic満足してたから聞きたい

458 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:17:25.01 ID:IreZbIk+0.net
emuelecは設定すれば良いと思うが設定画面が字が小さくて大変。
TheRAは最初から画面の移動とかがキーに設定されているから簡単でキャラも出てきていた。
emuelecはドラゴンボール改武道伝でキャラが消えていたりしてしてた。

459 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/19(金) 20:01:43 ID:IreZbIk+0.net
やばいTheRAも悟空が脱走しました。

460 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-1px9):2020/06/19(金) 20:09:11 ID:HYxnthK4M.net
なるほど、キーバインドがデフォルトで設定されてるdrastic.cnf付きって事ね
たぶんバイナリは共通じゃないかな?
自分はキーボード繋げてmキーからポチポチ設定したファイルを取ってあるので問題ない…か?

461 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-1px9):2020/06/19(金) 20:09:36 ID:HYxnthK4M.net
で、悟空は結局死んじゃうのね。

462 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/19(金) 20:14:15 ID:IreZbIk+0.net
そしてemuelecの方に悟空が帰ってきました。
emuelecのDSのコントローラを設定することにします。
サターンもemuelecを起動したら、即rebootすると操作ができる事がわかった。偶然か?
とりあえずemuelecのバックアップとります。

463 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 20:31:11.23 ID:IreZbIk+0.net
>>460
3.6testで設定したキーバインド取って無かった。
スマホで拡大しながらやっと設定したのを、また設定するのが鬱だが3.6で悟空が復活したので再度頑張ります。

464 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-1px9):2020/06/19(金) 20:35:30 ID:HYxnthK4M.net
>>463
明日でいいならどっかに上げようか?

465 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/19(金) 20:40:38 ID:IreZbIk+0.net
え、助かりますお願いします。
今バックアップ中なので明日で全然いいです。

466 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 21:26:22.06 ID:AsNxySa50.net
oga be RK で同じの3つもと思ってたけど これ以外の機種でも同じデータいれるし設定やスクレイプで殆んどゲームしないから同時に3つのOS試せてなんか
楽しくなってきた

467 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 21:55:39.86 ID:U2yS2LXW0.net
病気やね(良い意味で

468 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:20:02.99 ID:WWmfT0u70.net
RK2020でPSP 太鼓の達人がセレクト画面でフリーズしたので電源長押しで切ったら E Eがクラッシュして「インストールし直して」的な事言われたが、書き込み禁止でフォーマットも出来ず、256GのSDがパーだよ(;ω;)

469 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:22:59.96 ID:rNdVXjZS0.net
設定ファイル書き出して保存しろよ

470 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:33:27.03 ID:08q5MgMZ0.net
ジジィいつまでケースつけてんねん

471 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 04:05:38.86 ID:eB+Ottic0.net
>>464
TheRAのdrasticフォルダ見つけたのでTheRAのdrastic.cfgを入れてみました。
操作は可能となりましたが悟空が脱走しました。
cfgを消したら悟空戻ってきましたが操作も前どおりに戻ってしまう。
cfgが悟空消えるのが原因だと分かって嬉しいです。

472 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-1px9):2020/06/20(土) 04:56:58 ID:dzw/M22X0.net
>>471
っつー事で上げました。
一度TheRaの奴とも差分とってみると良いかもです。
オリジナルは改名して保存推奨。
OGABE&EE3.6用だと思います。
ttp://dot-gray.s33.xrea.com/cgi-bin/source/0226.zip

473 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/20(土) 05:21:30 ID:eB+Ottic0.net
>>472
助かります。
やってみたところ操作性も良いです。
悟空出すのに3dのところを0にしたら出てくるようになりました。
ありがとうございました。

474 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-pvmZ):2020/06/20(土) 07:36:30 ID:FCDba7TbM.net
rg350でプレイ中に一時的に本体スリープって出来ないんですかね?

475 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-QvSn):2020/06/20(土) 09:08:56 ID:PODn7o/K0.net
>>474
うん無理。
液晶最大限に落として、擬似的なスリープは出来るけど、時間は流れてる。

476 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:03:40.90 ID:uX2AKew40.net
昨日、ninoh-fox氏がDiscordにRG350M 用ROGUEの起動画面のスクリーンショットを投稿していたけど、 そこでスリープ機能は付けないのかと聞かれて、nop(しないよ)と答えていたね。
色々と処理が面倒なのかもね。

477 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:28:31.76 ID:uFPnHFc90.net
>>415
見つからない(;_;)
リンクかup無理ですか

scraperがgamedbの方はできるんだけど、最近以前できたscreenscraperがエラーとか出ずに高速で終わって何もダウンロードできてない感じなんだけど
みんなそう?

478 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:32:21.16 ID:eB+Ottic0.net
そうしたいのはやまやまだけど、自分も何処からなのかわからないので少し探してみます。

479 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:33:10.11 ID:uFPnHFc90.net
なんていい人なのかしら

480 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:40:43.64 ID:nG06JPKC0.net
これやね
http://eple.us/odroidgo2/ubuntu-18.04/armhf/latest/

481 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:46:01.15 ID:eB+Ottic0.net
www.axfc.net/u/4023662.datにあげました。
xxx

482 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:57:28.48 ID:eB+Ottic0.net
481はダウンロード失敗するので再度
>www.axfc.net/u/4023663.datにあげました。
>xxx

483 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 11:59:49.17 ID:eB+Ottic0.net
Sc_753941.datです。

484 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 12:11:48.84 ID:eB+Ottic0.net
480に上がってますね、サイズ的にそれです。
たしかここでもダウンロードしてます。

485 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 13:46:00.52 ID:uFPnHFc90.net
ありがとうございました
起動できました

最初キーが全く効かず、しばらくして効いてもフリーズしたりしてる感じですがこんなもんですか?

486 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 13:56:00.68 ID:uFPnHFc90.net
と思ったら何回か起動してたら行けるようになってきた
操作もできる

487 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 13:59:53.78 ID:uFPnHFc90.net
ナデシコ1とエヴァ1は行けたけど、エヴァのカードのやつとバーチャファイター2はタイトルまでいけない

488 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:03:15.16 ID:eB+Ottic0.net
>>485
そんなもんです。
キーが効いたり効かなかったりです。
電源入れ直すと効かなくなるので電源入れたら即リスタートしてからサターンを起動するとキーが効く事の割合が高くなります。
またUSBコントローラならいつもちゃんと効いている。

489 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:07:24.74 ID:uFPnHFc90.net
ホントだ 今度は効かない(^^;
ありがとうございました!

490 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:10:52.20 ID:eB+Ottic0.net
乙です。
解決策が見つかったら教えてください。

491 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:17:31.01 ID:9lkLJnkH0.net
興味ある人はいないだろうが、Powkiddyのa12って9インチのミニアーケード機を買ってみたんでちょろっと書いてみる

ミニアーケードの4インチとか7インチはフニャフニャのアナログスティックだけど、こいつはいっちょ前にマイクロスイッチのレバーが付いてる
ボタンは24と30の中間くらいの大きさ。やや堅い感触

液晶品質はこのサイズなんで仕方ないんだろうが視野角が多少気になる
スピーカーの音は良いが背面に付いてるから正面からだとこもって聞こえる

スペックやメニュー画面からすると、中身はSwitchパチモンのX2とコンパチみたい。エミュはRetroArch
画面サイズはフル引き延ばしかアス比固定

492 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 15:21:00.62 ID:VicTsqMn0.net
>>491
Q90のgba型と一緒に出した奴かな?
次はPANDORAでその次はarcade1upと
止まらなくなる

493 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 15:42:01.51 ID:dzw/M22X0.net
ROGUEのアイコン変えられる仕組みってopkの中身書き換えてるの?
それともUI側でアイコンと紐付け管理してたりする?

494 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 16:02:17.11 ID:DTZYmOij0.net
>>493
アイコンはスキンで変えれるからカスタムスキン作ったらいいよ

495 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ab1-Unx1):2020/06/20(土) 16:25:59 ID:DTZYmOij0.net
>>493
スキンの中のアイコンデータが優先的に読み込まれて画面上に表示される
opk内部のアイコンデータが直接的に書き換えられている訳ではない

496 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 16:49:13.21 ID:4bHrgm950.net
>>491
Aliで見てきたけどほんとにX2をそのままアーケード筐体型にしましたって感じだな
エミュも同じでN64コアは入ってないんかな
CortexA7QC積んでPS1までってのが惜しい

497 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 17:42:33.13 ID:dzw/M22X0.net
>>495
なるほどありがとう

498 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4ed2-VNxU):2020/06/20(土) 19:00:37 ID:1iTM7h3Q0.net
https://tonchikiroku.com/powkiddy-v90-release/
Powkiddy V90

499 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 19:13:06.47 ID:3VYvo4Yu0.net
>>491
こういう形状のゲーム機って何台か揃えてゲーセン気分を出したいけど
操作性とか気になるんだよね

500 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 19:20:25.50 ID:3VYvo4Yu0.net
RK2020のCPUってミップス系なの?

501 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 19:43:09.59 ID:dzw/M22X0.net
ARMだよ
A35x4

502 :361 :2020/06/20(土) 20:53:38.22 ID:PODn7o/K0.net
今さらですが、Linux ext4パーティションをWindows 10にマウントすると言うやり方があるとここで教わったものですが…。
無事に出来るようになったので現在RK2020でクライシスコア楽しんでます。
教えていただいた方々ありがとうございました。

22日にはOGABE届くので、こっちも弄って遊びます!

503 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9a01-IXeA):2020/06/20(土) 21:02:51 ID:XbZsWi3/0.net
スマホ系のCPUGPUでしょ

504 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-6ZoO):2020/06/20(土) 21:03:21 ID:FdC+jUS+0.net
Q400イマイチなのか…
外部コントローラー×4とHDMIて事で期待していたのだが

505 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 21:23:25.94 ID:PODn7o/K0.net
RK2020のsleep機能ってOGABEでも出来る?OS一緒だからいける?

506 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 21:27:35.11 ID:4bHrgm950.net
Q400の旧型はイマイチというか残念だったけど新型は液晶改善してるしUIもよくなってるし結構いいと思う
ボタンの硬さがどうなってるかだなあ
旧型はLRが結構力入れないと押せないくらい硬かったから

507 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 21:33:31.45 ID:SdZmOOdAM.net
>>505
EE3.6ならスリープ対応してるよ

508 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 21:59:34.33 ID:PODn7o/K0.net
>>507
おーそうなんですね!
sleep機能のついてるエミュ機は珍しいので嬉しいですね。

509 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 22:53:47.99 ID:xK13+Ypd0.net
>>506
見た目は黒一択だけど黒だと旧型掴まされる可能性があるジレンマ
あとアスペクト比変更出来ないとかAボタンとBボタンがデフォルトで逆になってるとか聞くけどどうなんだろう

510 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 01:21:51.02 ID:HlOGmfQ00.net
ogaのemuelecのバックアップってどうやってる?
とりあえずrom以外の全部のファイルコピーしようかと思ってんだけどなんか許可とらなきゃできないファイルがあって全部はできないんだよね

511 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM67-1px9):2020/06/21(日) 02:19:46 ID:m887ggSoM.net
>>510
あんま考えてないなw
コアによってセーブファイル出きる場所違う?
とりあえずPS1はromフォルダ内の*.srmとpcsx-card2.mcd保存してる。
ステートセーブは別拡張子だった記憶。
RG350のrearmedと微妙にメモカの仕様が違うっぽくて認識しないデータがあったのが焦ったけど、母艦のpcsxだかメモカエディタのツールだかでゲームごとに分けた。
セーブデータ同期するツールあったら便利そうだね。

512 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 10:30:25.84 ID:kaoympp/M.net
ローグのアイコン配列3*2じゃなくて4*2にしたいのだけどどうすればいの?

ローグのインターナルmicroSD16Gから32Gにするとメリットあるの?

513 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:36:49.96 ID:SiBPp4gX0.net
ショートカットのx+select以外に
レトロアーチ画面に行く方法はありますでしょうか

514 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:09:38.60 ID:NADFPVJb0.net
GPD、JXD、Whatsko、Powkiddy、Coolbabyといろいろ試して来たが未だにGCやWiiのエミュ対応してる機種に出会えない
誰かGCとかWiiが遊べるゲーム機教えてくれ
出来れば7インチ以上で

515 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:11:40.24 ID:UJqXNAhTa.net
pc

516 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:13:26.70 ID:wfhZozGX0.net
そりゃ現状マトモに動かんからだろ

517 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H06-8PSs):2020/06/21(日) 13:18:33 ID:U0ce4z7pH.net
>>514
GPD Win Max

518 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:44:13.63 ID:MR0YYNxG0.net
GCとかwiiをまともにエミュ機で動かそうとか高望みしすぎだろ

519 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:56:35.23 ID:o+GLjOtvd.net
WinMAXで良いんじゃね?

520 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 14:09:34.38 ID:RotSrYqb0.net
そういえば来年GPDwin3出るみたい

521 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdba-1px9):2020/06/21(日) 14:22:22 ID:o+GLjOtvd.net
Lakefield乗せた2+みたいなのも出ないかなぁ

522 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 14:34:56.57 ID:VNWAZEl50.net
中華の今の壁は64とセガサターンを快適に動作できるかってとこ

523 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 14:42:58.35 ID:soJAj0xSa.net
スイッチが対応するでしょ

524 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 15:10:41.66 ID:JWiO4mGc0.net
尼でwin2買えばすぐできるよ
もしくはハイスペックゲーミング泥
それ以外無い

525 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMff-8PSs):2020/06/21(日) 15:29:54 ID:fNruqtMbM.net
マイナーハードはどうでもいい
1万円くらいの中華携帯機でPS2が出来るようになったた起こして

526 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 15:37:36.90 ID:o+GLjOtvd.net
一生寝たた

527 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a01-Epcz):2020/06/21(日) 16:20:39 ID:mIQcNnFV0.net
>>427だけど今日届いた
15日に注文して21日到着、発送されても2日ぐらいヤマトの追跡に登録されなくて焦ったけど良かった

そしてYOUTUBEのおじいさんの動画でRK2020でDSが実機並みに動いてる

528 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:35:32.72 ID:gbltGXpT0.net
おじいさんってここにも来てるよな

529 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:58:56.18 ID:z/d9nkq+0.net
自分で動画リンク貼ってるしね
再生数は伸びてないけどw

530 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 17:27:07.89 ID:gbltGXpT0.net
スポンサー協賛の薄っぺらい紹介動画の人達よりはずいぶんとましだけどね

531 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 17:28:15.64 ID:1+YQd7oD0.net
350Mで久しぶりにPS版もんすたあレースやってるけど楽しい
元が携帯ゲームだから携帯機でやったほうが雰囲気出るな

532 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 17:30:34.60 ID:MR0YYNxG0.net
おじいさん中華機レビューぐらいしか伸びないから中華機は一定の需要があるね
シロックマンも中華機レビュー止めたら1桁だもんなw

533 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 18:01:17.05 ID:Xw/7RY+E0.net
OGAでDS動くんだからRKでもそりゃ動くでしょ
ゲームによってはキツいけど

534 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 18:03:46.75 ID:7pjR6cnz0.net
(株)任天堂眼鏡

535 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 18:42:20.52 ID:1+YQd7oD0.net
DSはDSでやればよくね?

536 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:26:48.04 ID:+jiGDhLc0.net
>>535
それじゃ生きてる意味無い

537 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:35:18.34 ID:+jiGDhLc0.net
>>510
SDをddで丸っとコピーしとけばいいんでないの?

538 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:36:03.96 ID:aIJ1Z9fCM.net
DSって下画面どうするの?

539 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:40:22.25 ID:PxeX2MOX0.net
上下もしくは左右もしくは切り替える。

540 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:46:44.33 ID:+jiGDhLc0.net
おじいさんの英語力をなんとかしてやりたい

541 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/21(日) 20:03:49 ID:PxeX2MOX0.net
お爺さんみてOGAにバトセラを入れてみた。
RK2020でバトセラ勧めないのがわかりました。音量がf2、f3明るさf4、f5でした。
OGAではスタート押すと暗くなっていく、RK2020では対応ボタンがないと思うので音量と明るさが変えられないんじゃないかなと。音量プラスと明るさマイナスならできるかもしれないが。

542 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 21:15:37.16 ID:SiBPp4gX0.net
DSどうやるん?ndsフォルダに放り込んだだけじゃ認識しないんだけど

543 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/21(日) 21:46:11 ID:PxeX2MOX0.net
バトセラの事かな?
バトセラはSDカード小さいので64メインであとドリキャスとPSPが駄目というから試しに2本しか入れてないので分からん。

544 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/21(日) 21:49:18 ID:PxeX2MOX0.net
PSPは駄目ってほど悪くはないけどね、RK2020では駄目なのかな?

545 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-6ZoO):2020/06/21(日) 21:56:59 ID:SiBPp4gX0.net
3Dよりむしろ2Dメインの方が厳しい気がする。
タクティクスオウガとか点滅しちゃってもう

546 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7634-ZKV6):2020/06/21(日) 22:14:38 ID:PxeX2MOX0.net
2Dか2本とも3Dぽいゲームしか入れてなかったよ、わからないはずだな。

547 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 23:27:51.90 ID:DUrJLBwg0.net
>>545
タクティクスオウガ普通に動いてるけど、点滅ってどんな?
レンタリング解像度1×PSPにしてる?

548 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:02:27.38 ID:9rIiIuKs0.net
グランツは無理、リッジはイケる
PPSSPP on EE

549 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:29:52.32 ID:OrTzy2Bt0.net
エミュ機でGBA以降のゲームやるかって言われたらやらないよね…

550 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:30:45.03 ID:9rIiIuKs0.net
言い切ったねw

551 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:40:56.05 ID:OrTzy2Bt0.net
PSPとかDSのソフト入れても結局ファミコンとメガドラしかやってないことに気づいた

552 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:44:26.83 ID:4Tu3mOZE0.net
ゲリラ

553 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 00:44:53.61 ID:BNI+gse+0.net
そんなん人それぞれだわ
普通にやるし

554 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e3ad-IXeA):2020/06/22(月) 05:05:06 ID:SI2H2ybx0.net
PSPはともかく2画面のソフトは2画面でやりたいよ

555 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 05:22:58.42 ID:dAXy8J5f0.net
>>549
リズム天国はタイミング合わせられなくて無理だったけどポケモンピンボール楽しいよ

556 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 07:25:57.81 ID:j1Fle9XmM.net
やればよい

557 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 08:33:38.62 ID:kOY6gmtc0.net
実機使いたいやつは実機使ってればいいし
ここにも来る意味もないんじゃないかな

558 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 08:41:33.70 ID:LEjjZp+G0.net
携帯は実機
据え置きは中華エミュ機

559 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 08:58:07.47 ID:KZjtNnzA0.net
アドバンスのドット引き延ばし無しのフル画面は素晴らしい

560 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-qxjA):2020/06/22(月) 09:18:04 ID:FkZULM1p0.net
蟻でGCとWiiがどっちも動くエミュ機売ってるじゃん
6万円ぐらいか
https://h5.ja.aliexpress.com/item/4001023900644.html?spm=a2g0n.seo-amp-search.searchResult.4001023900644

561 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23ad-Oc++):2020/06/22(月) 09:19:34 ID:nYNYOEFG0.net
エミュじゃねーだろバカ

562 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-qxjA):2020/06/22(月) 09:27:35 ID:FkZULM1p0.net
間違えた
多分見た感じだとSDカードぶっ刺して読み込むタイプだ
いずれにせよGCとWiiは全般的に遊べるだろう
画面が小さ過ぎるのが難点だけど

563 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 09:43:31.80 ID:+xz2a/H1M.net
GCとWiiが遊べるってそれもうWiiじゃん

564 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 10:02:03.73 ID:rakSeGS/M.net
ワロタせやな
そういやサターンとドリキャスは実機でUSBからバックアップ起動できるモジュールが発売されてたな
据え置きでよくてコンディションのよい実機があればそのほうが良さそう

565 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 10:50:01.22 ID:JeILoAgk0.net
PS2でも似たようなのあるな
実機基板を使って携帯機として動作させるやつ
それも6万くらいだった気がする
WiiUもWiiはエミュレートじゃなくてハードを持ってるんだっけ
まあ一番手っ取り早いし確実な方法だ
値段考えなければ

566 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 11:06:11.28 ID:FkZULM1p0.net
>>565
これの事?
https://ja.aliexpress.com/i/32989449109.html

567 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5a01-Epcz):2020/06/22(月) 11:45:55 ID:lboBMgZC0.net
RK2020のメインメニューがインフォメーションとQUITしか表示されなくなったんですけど
元に戻す方法ありませんか?

568 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 12:23:29.42 ID:JeILoAgk0.net
>>566
それそれ
こういうのならほぼ確実に動作するんだよな(型番による動作可不可はあるだろうけど)

569 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 12:36:48.85 ID:WJyJMp3p0.net
シュミのRK2020アマゾン倉庫に入ってるな

570 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 13:06:56.97 ID:taI5bVyM0.net
マジか

はやまったなあ

571 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 14:16:42.96 ID:WmuXv54B0.net
>>569
ぽっちった

572 :ゲーム好き名無しさん (ドコグロ MM77-kDZd):2020/06/22(月) 14:31:20 ID:ZvWS6fJlM.net
そういや今更興味ある人少ないだろうが、初代OdroidGo同等機で実機ゲームボーイポケットのシェルにそのまま入れるのが出てたみたい
最新のカスタムファームではPCEが実速まではいってるみたい
遊べるハードは少ないけどGBP実機でFC.GB.GBC.SMS.GG.PCEできるってのならちょっと欲しい
改造すればカートリッジ部でも遊べそうな気がするがIOピン活用したお遊びがあんまり発展しなかったのが残念

573 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 15:13:44.94 ID:kdrmhzbY0.net
>>572
毛色は少し違うけどあの辺クラスでは
初代ポケゴーがコスパと性能で最強だと思ってる

574 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 15:24:01.90 ID:FkZULM1p0.net
>>568
関連商品から同じ販売者の出品ずらっと見たけど基盤とか合成してハンドメイドでゲーム機作ってるっぽいな
このGC/Wii互換機もPS2互換機並みに画面サイズでかくしてくれたら視野に入れてたんだけど少し残念

575 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 15:27:38.34 ID:ZvWS6fJlM.net
>>573
実機そのままに出来るって部分の価値はプライスレスでしょ
そもそもポケゴーで出来るゲームは10年前の中華機で不足ないしね

576 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 16:22:47.61 ID:ez/6k4r90.net
>>575
えっ、ボードは実機じゃないんだから別にそのまま感ないやん…

577 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 16:48:48.61 ID:G+kUY1Mf0.net
>>576
外観のことね
当たり前だがボタンゴムやボタンも流用出来るんだから操作感も保証付きみたいなもん
思い入れがある人にとっては最高の選択肢っしよ
そーいう需要があるからGBzeroとかが流行ったんじゃん

578 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM26-pvmZ):2020/06/22(月) 17:03:44 ID:sv4KnkhLM.net
>>573
ポケゴーはアナログの出っ張りがないからポケットに入れやすくていい
食品コーナーの買い物の間に子供に時間つぶしに遊ばせといたら歳上の子達が食い入るように見てておかしかった

579 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:11:40.92 ID:A+NfQzDYa.net
>>578
自分の子供に違法ゲームを外で堂々とやらせるなんて親としておかしいと思うけどな

580 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:22:29.54 ID:4VRL4bQLd.net
ちゃんと吸い出してるなら違法じゃないだろ

581 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:24:45.08 ID:sv4KnkhLM.net
>>579
凄い自己紹介だな

582 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:38:25.33 ID:A+NfQzDYa.net
赤の他人にちゃんと吸い出したのか違法品なのかなんて区別つかないし、いちいち説明するのかな?
まぁまともな親なら他人の目があるところではやらせない

583 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:01:57.03 ID:TqrQyMaWM.net
村田蓮舫議員がまともじゃないとか言うな痴れ者め

584 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:03:16.55 ID:9D8azn7T0.net
まあここにアーケード基板から吸い出してる奴なんていないわけだがw

585 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0e02-QvSn):2020/06/22(月) 18:06:49 ID:xmEVyW6I0.net
ogabeの到着予定が今日だったからワクワクしてたのに荷物の追跡してみたらこっそり24日到着予定に変更されてた…。

586 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ b34c-IXeA):2020/06/22(月) 18:13:31 ID:9D8azn7T0.net
日本に来てから1日税関に止められるんでさらに1日遅れと見たほうがいいよ

587 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:16:15.86 ID:TqrQyMaWM.net
うちのOGABEは元々今日到着予定で日本郵政で23日に変更されて
昼前に不在通知Mailが来てた。ザケンナ

588 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:17:46.96 ID:9eEBm3tk0.net
OGABE到着してた!
最初は19日到着予定だったやつ

589 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 20:03:11.56 ID:TQA8BP1C0.net
うちもOGABE到着してた
2台目だからサックリ組み立てられた
組み立て中に液晶面にホコリ入る問題は透明ゴミ袋内で組み立てたら上手くいったわ

590 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 21:23:39.26 ID:xmEVyW6I0.net
くぅー!
皆いいなぁ。はやく届かないかなぁ。

591 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 21:30:20.48 ID:t+fB620u0.net
右アナログもいいけど地味に振動とかステレオなのがタマラン

592 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 21:47:11.85 ID:ez/6k4r90.net
>>577
ああボタンとゴムが流用出来るなら操作感は近いかなぁ
でもゲームボーイの中華新品で良いゴムパーツってあんまりないんだよなぁ
斜め入りにくかったり…

593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9ab1-Unx1):2020/06/22(月) 22:16:38 ID:fjRQv5UB0.net
>>579
ROM入りの話は他所でやってくれ

594 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:39:55.01 ID:G+kUY1Mf0.net
>>592
ちょっと話がかみ合ってないかも?
https://www.tindie.com/products/handheld-gaming/retro-esp32/
これのことね
ちなみにこいつのいいとこはOGも同じだけどシャットダウン処理がいらんとこ
OSはオンボードのRAMにflashするからいきなり電源ブツ切りOK
こんなところもレトロハードっぽくてよくない?

595 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:13:21.56 ID:uwb4LsV50.net
pi0 GPi、RG300、bittboy、実機ディスプレイ交換とEVERDRIVEのセット、
選択肢は色々あるから人それぞれかな

596 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:32:04.31 ID:of/nHHyUM.net
q90が3000円以下で思わず注文してしまった
7月中には届いて欲しいな

597 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a75f-Leu/):2020/06/23(火) 08:30:00 ID:rFqwbAgU0.net
ogabeまだ在庫ないか探したけど、架空代行企業しかなくてキレそう、クレカ対応してなかったから良かったものの危うく買いそうになったわ、再入荷か新版こないかな

598 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 09:37:43.65 ID:xhugqpTO0.net
初版売り切れて2回目も売り切れたけど

今回は2回目があったから3回目もあるんじゃ

599 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 12:54:57.07 ID:iAbdaJ8ZM.net
Pocket GOでアプリを入れる時
.opkのファイルどのディレクトリに入れれば良いのでしょうか?
ついでに削除もしたい

350はすぐできたのですが

600 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5ac8-7aGn):2020/06/23(火) 13:50:39 ID:RGMjxr9J0.net
shakaからOGABE届いた6月1日に発送で日本着が18日だった

601 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 14:41:16.49 ID:qYEWqTTD0.net
GC/Wii程度ならMOQi i7sで十分だと思うけど
外人が上げてる動画で普通にマリオギャラクシーとか動作してたし

602 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 14:56:34.28 ID:O63OeRE7d.net
>>599
根本的に勘違いしてるよ

603 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 15:26:33.08 ID:YdcqQWXi0.net
>>594
ん?ゲームボーイポケットのガワにこれ組み込むってことでしょ?噛み合ってるよ
操作に関わる部分としてゴムパッドが重要だからそこが中古の使い回しや中華の低品質パーツだとイマイチかもねってこと

604 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 16:24:24.29 ID:rFqwbAgU0.net
金額どうでもいいけどmoqiの操作性が気になって買おうか迷う
スティックを真上にしても若干斜め上に動作するイカれた品番があるって聞いたから
初期不良かもしれんけど

605 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 17:16:50.55 ID:FFmIAj8xa.net
どおりで自分のコントローラ設定が難しいと思った。
どうしても2キー入って難しかった。

606 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 17:27:50.29 ID:FFmIAj8xa.net
今夕 レトクエの動画があがりそうだな。

607 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 17:30:18.35 ID:FFmIAj8xa.net
おっと失礼、ロム入りは駄目だったっけ。

608 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 18:25:23.42 ID:O63OeRE7d.net
>>604
良くは無いけどゴミってほどでも無い
L2R2の設定に困るps1.2とかサターンとか
パッドが別でも最新ゲーミングスマホの方が良いと思うけど

609 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW e301-qxjA):2020/06/23(火) 19:06:45 ID:qYEWqTTD0.net
中華エミュ機ならJXD S192Kがダントツで優れ物だと思ってる

610 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 20:39:50.00 ID:5Pv5IKCI0.net
>>609
これクラスがRG350サイズになったら起こして

611 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 20:57:25.55 ID:pNQvkmKl0.net
永眠だな

612 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 23:15:39.55 ID:wjgRLZJ80.net
OGABEのEmuelecでPCエンジンCDROMが動かないんだけど、他の人動いている?

613 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 23:45:06.05 ID:0sZ1ovFn0.net
動いてる

614 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:46.26 ID:wjgRLZJ80.net
>>613
動いてるのか、ありがとう
もうちょっと見てみよう

615 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 23:59:42.43 ID:0sZ1ovFn0.net
system cardある?

616 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:08:18.25 ID:bHABCMAM0.net
>>615
ある
BIOSチェックでみて大丈そうなんだけど

617 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:27:40.23 ID:EUTbRTI40.net
RK2020届いたけどゴミだな
曲がったUSBコネクタ、押した感じのしない電源ボタン、液晶パネルからはみ出す両面テープのノリ
精度の悪い中華要素が至るところに散見される
1万円以上出す価値は微塵も無かった

618 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:29:24.02 ID:5bFgogqZ0.net
>>616
rom選んでsystem cardの画面になればok

619 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 00:29:34.03 ID:6zUCXb6J0.net
>>572
PCEは残念ながらやっと動くという状態で
かなりフレームスキップしても重いです。
FCはオリジナルよりemuの性能が少しだけよくなってます。

620 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 01:35:19.15 ID:bHABCMAM0.net
>>618
System Cardの画面にはなってそこでRUNボタンを押すと、JUST A MOMENTで止まっちゃうんよね

621 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 02:00:21.56 ID:n+eIaLiv0.net
>>620
cueファイルの中身がイメージのファイル名と違うんでね?
大文字小文字完全一致しないとダメだぞ

622 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 04:51:45.27 ID:yYmk7igH0.net
odaのemuelecでscreenscraperがどうしても動かない
色々調べたけど分からん gamedbでは動くけどvideo入れたいんよね
始めるとrom数の数字が増えてってすぐ終わるけどダウンロードされてない
以前は出来てたからなんか設定なのかな パスワードとか入れたら出来るんだろうか

623 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 04:53:17.33 ID:yYmk7igH0.net
ogaだった

624 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 05:34:07.78 ID:za5LPdkf0.net
>>617
Q400はそれを上回るみたいだぞ
レビュー動画で出荷時の保護フィルム剥がしたらスクリーンカバーの部分ごとボコっと外れたのがあって笑ったわ

625 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff66-znI8):2020/06/24(水) 06:21:03 ID:bHABCMAM0.net
>>621
動いた。助かった。まさにそれでした。
ありがとう!

626 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fa5-x+MM):2020/06/24(水) 07:58:13 ID:ELQBZhHF0.net
>>619
ちょっと混同しちゃってたけどretro esp32(OS)の方はそうみたいね
自分でもやってみたけどノイズもひどい
ただPCEadvanceなんかもそうだったけどソフトによる再現度の差がすごく大きかったのでゲームによっては遊べるのはあるかも
こっちは試してないけど更新が頻繁なretro-goの方ではPCEが100%のスピードで動くとなってた
でも欲しいと思ってるGBPに仕込むretro-esp32(ハード)にはretro-goは対応してないという私的に残念仕様
retro esp32(OS)のGUIはシンプルで好きなんだけどATARIとか使わないエミュメニュー消せないのもちょっとマイナス
もうちょいOSがブラッシュアップされたら考えよ

627 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f14-dObz):2020/06/24(水) 08:44:13 ID:eave280e0.net
先月末に発送されたi7sがまだ届かない
佐川急便のトラッキングIDも登録されてない

628 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 08:55:20.76 ID:49TVRKwRM.net
i7sってMOQI i7sか
俺はMUCH 78P01を愛用してる
i7s高いんだよな

629 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 08:55:25.45 ID:5bFgogqZ0.net
>>622
3.5で一時期同じ症状出たことあって
ユーザー登録して直った

630 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 08:59:34.83 ID:p9wPDJdG0.net
OGAでPCECDってどうやるんでしょ?
biosとsystemcard入れる場所がわからない。
あとTheRAのドリームキャストはメニュー設定ないんですか?色々と試したけどエミュレータの終了しかできない。

631 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f43-KTpf):2020/06/24(水) 09:09:27 ID:yYmk7igH0.net
>>630
登録のしかた分かんない
discordみたいな名前のサイトで招待受けるのかなあ

632 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 10:02:48.41 ID:vNPbzyWRd.net
>>631
本体のスクレイプは検索も含めてなんか安定してないんだよね

633 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fc0-apRZ):2020/06/24(水) 11:53:06 ID:EDlfWyx90.net
OGABEまた販売開始されたね
頑張ってるな

634 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 13:11:31.80 ID:D0dCVA2a0.net
OGABE買うついでについ初代も買ってしまった。

635 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 13:29:27.95 ID:5bFgogqZ0.net
次辺り右アナログとsdスロット追加とか無いかな〜
画面解像度VGAに向上とか

636 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 13:33:33.61 ID:MImRIJOd0.net
RK2020購入考えてる人はOGA BEちょくちょく在庫復活してるから絶対こっちの方が良いよ

637 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-/mOa):2020/06/24(水) 13:44:43 ID:NXbhITmHa.net
RG280M買った人いる?

638 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7fc0-apRZ):2020/06/24(水) 14:05:56 ID:EDlfWyx90.net
>>636
どっちも買ったけど両方とも満足した
RK2020はみんなが言うほど悪くない
どうせすぐに手放すしまた新しいのが出たら買う

639 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f01-pPzt):2020/06/24(水) 14:09:08 ID:olWckvqM0.net
RK2020買ったけど結局RG350Mで遊んでる
安定性と液晶の質が違うわ
おじいさんがYOUTUBEでソフトウェア開発者がみんなRK2020用に開発してるとか
凄い事言ってたけど、ほんとかよって思う

640 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 14:15:58.98 ID:5bFgogqZ0.net
350でアプリ作ってたけど280買ってまで対応するつもりさらさら無いわw

641 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:14:08.11 ID:166M05Nc0.net
じじぃのその手の話は、もう信じる気はしない

642 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 15:23:09.04 ID:ftSeyVYoH.net
お年寄り得意の勝手な暴走でしょ?
偽メガドライブみたいなやつで、6ボタンパットすら知らなくて中国が勝手な事やったみたいに笑ってる人だぞ

643 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fde-K4VH):2020/06/24(水) 16:26:48 ID:vV+qWuHJ0.net
おじいさんちょいちょい嘘、妄言、誤情報挟む
ホラ吹きじいさん

644 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0ff6-NJGG):2020/06/24(水) 16:36:16 ID:dxwxsCs80.net
おじいさんの孫です。
この度はおじいさんが皆様にご迷惑をおかけして大変申し訳ございません

645 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 16:41:24.03 ID:JowbcRNv0.net
どっちかというとじじいより視聴者の方が情報を持ってるって言う
助言貰ってたし

646 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 16:50:27.66 ID:VGogDzoT0.net
>>596
3月末に頼んだQ90は3日前に届いたわ…長かった。
持ち心地は思ったよりは良くないけど、まぁ良い筐体かと。

それよりもV90の方が欲しくなった。 …色はアレだけどw

647 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 17:27:43.73 ID:lHHg5brUd.net
じいさんはgkd-350hにもROGUEくるとか言ってたしな
こねーし

648 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:00:58.39 ID:5bFgogqZ0.net
まぁ、いちファンがyoutubeで情報発信出来るんだから良い時代なんじゃない?
指摘があればコメントすれば良いし、
我慢ならん!って言うなら自分がやればよい。
ニッチだから固定登録者はある程度付くんじゃない?

649 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:10:55.91 ID:Ll2RwUCw0.net
みんな中華ゲーム機どこで遊んでるの?

650 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:19:43.33 ID:Cyfbd2DZ0.net
家か出張先のホテル

651 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/24(水) 18:37:10 ID:6R3DQZh50.net
家のベッドの上

652 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:46:40.72 ID:k+AppBA8d.net
トイレ

653 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:53:05.81 ID:Ll2RwUCw0.net
>>652
直腸脱なるで

654 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:55:35.43 ID:XWMrg/ZR0.net
トイレは共感
ウンコ中の暇つぶしには優れもの

655 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 18:55:35.62 ID:XWMrg/ZR0.net
トイレは共感
ウンコ中の暇つぶしには優れもの

656 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:01:39.85 ID:ieendPPA0.net
>>649
机の上に置いておいて
気分転換とか時間ある時に

あとは帰省した時の暇つぶし

657 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:05:44.83 ID:JowbcRNv0.net
スマホと同じ携帯性だから仕事以外でスマホ使う場所ならスマホが飽きたらこっちに切り替わるな

658 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 19:05:56.82 ID:LbjTSD4PM.net
電車の中でRG350遊んでるがボタンがカチャカチャうるさいので隣の人にうるさいと思われてないか心配

659 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f6f-JDRw):2020/06/24(水) 19:16:43 ID:rzmwuYRm0.net
>>646
Q90のps1の振動機能うごいてる?
手持ちの振動対応のゲームふるえない

660 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f43-KTpf):2020/06/24(水) 19:18:03 ID:yYmk7igH0.net
screenscraperのサイト行くとip lockedっていう画面になってたぶん登録できないんだけど
なんか規制されてるのかなあ

661 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/24(水) 19:19:51 ID:6R3DQZh50.net
>>621
ありがとう自分もそうだった。他の機種で動いていたからチェックしなかったがそれでした。

662 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f01-FLb2):2020/06/24(水) 19:28:36 ID:dE9uW8Vc0.net
PCE CDはもうCHDにしちゃえよ

663 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:21:59.79 ID:hVwWKBiVa.net
電車の中でRG350とか色々ヤバいな

664 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:26:01.41 ID:9VW0GhHPd.net
自意識過剰

665 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:26:58.36 ID:rzmwuYRm0.net
趣味でたくさん持ってるけど外に持ってった事は
ほとんど無い

666 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:28:39.63 ID:KyZW3A+jM.net
想像してみ?
電車で隣に座ったジジイがゲーム機取り出してコソコソやってんだぞ?キモイだろ
スマホいじってるのよりキモいわ

667 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:52:10.92 ID:5agS9ZjSa.net
違法ROMたっぷり入った中華ゲーム機を電車でプレイする大人とか池沼としか思えない

668 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:54:51.21 ID:p2XMxV0D0.net
その点韓国ゲーム機のOdroidなら安心だな

669 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fad-xCGU):2020/06/24(水) 20:56:31 ID:/l5Q7YCE0.net
>>666
そんなに気にする?
ゲーム好きなんだな位にしか思わないよ

670 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-GTqP):2020/06/24(水) 20:56:32 ID:6dPHYfO9d.net
電車の中で他人がどんなゲーム機持ってようとそうそう興味もって見るやつなんかいないし
見られてると思うなら自意識過剰なのでは
やるやらないは別にしてだ

671 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-ui37):2020/06/24(水) 20:57:33 ID:D0dCVA2a0.net
他人のことなんて誰も気にしてないよ。

672 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-ui37):2020/06/24(水) 20:58:33 ID:D0dCVA2a0.net
あ、でも見られてるって思う人は鬱になりやすいから気を付けてね。
人の目を気にしすぎるタイプって結構自分を追い詰めて勝手にストレス貯めるから。

673 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-NJGG):2020/06/24(水) 20:58:46 ID:p2XMxV0D0.net
今の時代、変なゲーム機持ってたり変なゲームやってたりするとそれだけで写メられてツイッターとかで晒されるぞ

674 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-PTsD):2020/06/24(水) 20:59:36 ID:5agS9ZjSa.net
ゲーム好きというより
恥ずかしげもなく人前で違法ゲームする犯罪者としか思えんw

675 :ゲーム好き名無しさん (JPW 0H8f-Bhky):2020/06/24(水) 21:00:16 ID:A693BF3sH.net
芸能人でもあるまいし、何やってるかなんて知るかよ

676 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-PTsD):2020/06/24(水) 21:05:35 ID:5agS9ZjSa.net
お前らは顔真っ赤にして正規ROMから吸い出したと言い張るだろうけどそんなの信用されるわけないし
3DSやswltchやってるのとは訳が違うの理解しろよw

677 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f6f-21UD):2020/06/24(水) 21:13:25 ID:rzmwuYRm0.net
DSやvitaなら?それにマジコンやcfwってパッと見
気付かないだろ
中華機に自分で吸い出したゲームならokなのか?
人前に出せないと思ってる物を買ってるだろ
それはいいのか?

678 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-NJGG):2020/06/24(水) 21:17:20 ID:p2XMxV0D0.net
蓮舫はネトウヨにR4呼ばわりされて粘着されてるね
実際はプロアクションリプレイだったらしいが

679 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-PTsD):2020/06/24(水) 21:17:42 ID:5agS9ZjSa.net
>>677
だから人前でやるのは池沼だっていってるだろw
まじでガイジだなお前

680 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f14-NJGG):2020/06/24(水) 21:18:10 ID:IFKPGwi60.net
電車でスマホゲームやってるのすら痛いのに、
携帯ゲーム機とかハードル高すぎ

681 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-1D75):2020/06/24(水) 21:21:22 ID:/NzM5EZoM.net
いつもの
https://i.imgur.com/zUNbsuT.jpg

682 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 21:25:06.32 ID:U6XPdkVg0.net
外にゲーム機持ち出すなんてガキがやりそうなことをジジイになってまでやるなよ
客観的にみて情けなく思わないんか?
同年代の連中は所帯があって子供がいて、なんだったら独り立ちしようとしてるのにさ

683 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 21:26:31.15 ID:D0dCVA2a0.net
いや、規制とかされると面倒だから俺も外であんまり使って欲しくない派なんだけどさ。
他人は俺とか君らのことなんて気にしてないからねってのを伝えたかった。

684 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 21:34:45.80 ID:ZT39KVT10.net
話ぶった切るけどRG350MでGBAのリズム天国やりたいんだけどReGBAだと音ズレしててプレイできない。
gpsp?だと音ズレは無かったけど画面が荒くてできれば避けたい。
そのほかに良いopkってないかな?もしくはReGBAで補正できたりしない?

685 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 21:37:51.52 ID:a//RprYc0.net
RG350等で動くMAME
いい加減コアのバージョンを0.150以上のものにして欲しい

686 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb1-apRZ):2020/06/24(水) 21:43:37 ID:vXRd6dgj0.net
アウアウは自己紹介が得意すぎてどうしようもないですねw

687 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 22:20:36.89 ID:NL0c8lfra.net
まー規制は避けられんやろw
好き放題できてる今が異常なだけや
完成度もかなり上がってきてるし、色々できるのは良いことなんだけどねー…

688 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 22:25:41.36 ID:O8poNOLh0.net
ハードには特に法的な問題はないからね。規制が厳しくなったらおまけと称するものがなくなってハードだけで売る形になるだけだと思うけど。

689 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 22:46:37.42 ID:HEJXZhMtM.net
山手線だとスマホでエミュやってるサラリーマンもちらほら見るけど……

690 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-y8wj):2020/06/24(水) 23:11:48 ID:O8poNOLh0.net
都心の電車だとスマホゲープレイしてる人は山ほどいるし、VitaどころかSwitchをプレイしてるサラリーマンやOLも見かけることがあるからね。

691 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:56:30.23 ID:FWHP791WM.net
一昔前に電車の中で丁果320aでGBAやらNEOGEO,MAMEをやってたけどなあ…。

692 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 00:04:25.85 ID:SM8v7wy20.net
>>684
rk2020 ではほぼ遅延もなくできてグラフィックも完璧だよ。rg350mではマーチャが全部怒られてやれたもんじゃなかったので、これには感動した。

693 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 00:21:28.81 ID:H0AdIwHB0.net
>>659
PS1以外のエミュで何故か振動しまくってましたw
そういえば、電源切れして落ちてから振動しなくなったかも。

694 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff66-znI8):2020/06/25(Thu) 00:35:33 ID:kKoh1mrz0.net
OGABEの液晶保護パネルの上の保護シートってどうしてる?
自分は傷がついてるのが気になって剥がしたけど、そのままつけてた方が良かったかもとちょっと後悔してる

695 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7ff2-5fXH):2020/06/25(Thu) 00:58:58 ID:8Ndx5vNh0.net
ポケGOでnxengine-evo動かないかな

RG350用でビルドしてくれてた人がいたけど、自分で出来るのは凄いよな

696 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-p5WE):2020/06/25(Thu) 01:29:33 ID:Dzhcnqtu0.net
>>694
ダイソーのタブレット用のを切り貼り

697 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 07:47:35.04 ID:cGmJUTVIM.net
気にせんでええ
隣の人と肘がぶつからないようにとか、音漏れしないようにとか、普通の事を気をつけていればええ
RS-97もPSPも3DSも散々電車でやって今はswitchだけど、文句も喧嘩もないよ

ああ、一回だけMHXXしてた時に酔っ払いが上から覗いていて「あ、やられた」と言われたことならあるw

698 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f4b-PKxn):2020/06/25(Thu) 08:21:00 ID:WUjU8efU0.net
Amazonがとうとう偽造品対策チームを作ったとか。中華ゲーム機も対象になるんかな

699 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 09:47:59.34 ID:C1kIi64kH.net
それのせいか?Amazonから俺が少し前に買ったシリコンパワー microSDの偽物があるから交換受け付けますみたいなメール来てたな。

700 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 10:09:04.31 ID:iaw48vGS0.net
偽物よりも中華販売者のサポートします詐欺の方を何とかして欲しいわ
不良品届いて連絡しても一度も届いたことがない。
amazon側も販売者に都合の悪い書き込み削除してるし、何だかなぁ

701 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 10:28:24.07 ID:99PeT5Nc0.net
マケプレは罠

702 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MMa3-tWGU):2020/06/25(Thu) 10:43:03 ID:YI6dlsp8M.net
>>698
多分以前あったスイッチのProコンのよく出来た偽物みたいなのを取り締まるんじゃないかね
中華ゲーム機って偽造品というよりかは模倣品

703 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 11:35:53.76 ID:JR8BhCU6M.net
中にはAmazon販売 発送もあるのだが
割高だがそこで買う

704 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 13:39:19.21 ID:gYUwu78B0.net
Amazonのマケプレで買ったRS-97が初期不良で液晶がダメになった時はすぐに交換してもらえたけどな。

705 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 14:03:15.08 ID:pzj7gM9x0.net
OGABE届いて組み立てたんだけどRK2020より気持ち大きいんだね。

706 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7f1f-N6xy):2020/06/25(Thu) 15:11:57 ID:iaw48vGS0.net
>>704
まともな良心的販売者で羨ましいわ
とあるゲーム機のコントローラーなんて、ケーブル断線してる不良品売りまくって
☆5と☆1だらけで酷かったw

707 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-y8wj):2020/06/25(Thu) 15:49:40 ID:gYUwu78B0.net
海外ではケーブルを買うときにテスターを持っていってチェックしないといけない場所もあると聞きますので、そういった場所の悪徳業者なのかもしれませんね。

708 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 16:15:11.37 ID:2DRfRSXK0.net
Aliで9400円で買ったRG350M届いた
このスレで、それ無印届くわって言われたんで一応報告
ちなみに5/9注文で届かんかもって思った
https://i.imgur.com/PJwgpKa.jpg

709 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3ff6-Si/h):2020/06/25(Thu) 16:31:09 ID:gNqhTp/J0.net
>>708
良かったね
てか綺麗な色やね
Dsliteのメタリックロゼ思いだした

710 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MM0f-wCvW):2020/06/25(Thu) 17:16:13 ID:D46lxXUJM.net
地方から東京の大学に出て今また戻ってるけど
東京の電車はガチでゲームしてる人多かった
3DS全盛期時代
地方都市の電車と東京の電車じゃ話噛み合わないと思うわ

711 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:28:00.99 ID:AgZYKMpwa.net
>>708
詐欺に騙されたと思ったが本当に届くもんなんですね。おめでとうございます。

712 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:39:29.45 ID:ClqvP7jp0.net
俺のPS2Portableはいつくるんや
Aliで先月買ってまだこんわ

713 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 17:58:21.87 ID:P1JzRLJk0.net
RK2020を公式でポチったらAmazonから届いた
そんなパワープレイあんのか

714 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:31:38.09 ID:2DRfRSXK0.net
>>709>>711
ありがとう
詐欺で無印届いてもピンク頼んだのに色違うよ?って紛争するつもりでした。
でも別のショップから一緒に頼んだレトロパイSDは中身空だったw セコい事しようとすると返ってくるなぁって感じ

715 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 18:54:04.07 ID:w4ril52n0.net
rg350mにps1のソフト400本入れた
もう満足だわ

716 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:00:58.03 ID:Vsl2c/jQa.net
違法はダメだゾ★

717 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 19:04:13.59 ID:ZSDswPbi0.net
あんま入れると探すの面倒臭いし目移りするから嫌

718 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:47:47.55 ID:HDJaXxYn0.net
ps1に特化だったらピカイチだからな
気持ちはわかるよ

719 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 22:22:22.48 ID:lfKG96s00222222.net
RG350の液晶に縦線が入って故障したんだけど、バッテリーが0%直前になったら液晶がなおった!
で、充電ケーブルを挿すとまた液晶がおかしくなり、抜くとなおる。
おそらくある程度充電したら、またおかしくなると思う。
これ、どういうことかな?

720 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 22:30:47.21 ID:HDJaXxYn0.net
一度ばらしてつなぎ直してみたら?

721 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 22:33:01.62 ID:mHi8bn9P0.net
フレキの接触不良 もしくは パネル破損

722 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 22:53:16.06 ID:lfKG96s00.net
最初に症状がでたとき、ケーブルの抜き差しやら、接点復活剤やら試してみたけど変わらずだったよ。

今日みたら液晶なおってて、やったーとおもって充電ケーブル刺したら、すぐ縦線、でも抜いたらなおる。
バッテリーとか関係あるのかなー???

aliで液晶を注文して2週間経過、到着待ち中です。

723 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 23:25:20.55 ID:MebfpBn00.net
OGABEにEmuELEC3.6なんだがどのエミュも右が入力され続けて操作ができないけど理由がわからない
ゲームを選択するまでは普通に操作できるけど
誰かここを見ればわかるでもいいのでアドバイスをお願い

724 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 23:35:39.43 ID:Dzhcnqtu0.net
フレキ挿し直し

725 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 23:36:30.14 ID:mHi8bn9P0.net
組み立てる時にパットがズレたり干渉してる可能性はない?
その場合だったら組みなおして直る可能性ありそうだけど、突然問題が起きた感じ?

726 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f90-uLB2):2020/06/25(Thu) 23:50:45 ID:D5lSXern0.net
起動時にスティック弄ってたんじゃないの?

727 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 00:29:33.98 ID:SHd8kWvz0.net
レトロアーチの方のパッドの設定かアップデートとか

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f86-eHHN):2020/06/26(金) 01:31:37 ID:GFkVX1oy0.net
>>626
retro-goの情報どうもです。
こちらは確かにPCEがちゃんと動きますね。
音はだいぶ変で、ドラムや音声なんかのPCMが鳴らないですが。

ただ、NESのエミュレーションはretro esp32のほうが若干スムースな気がします。
そしてATARI7800が無いのが寂しい。

729 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff66-znI8):2020/06/26(金) 01:33:06 ID:a7JM1WYD0.net
OGABEのLボタン壊してしまった
泣きそう

730 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fc8-Pmnm):2020/06/26(金) 01:33:10 ID:XoC8qx4e0.net
>>724-726
ありがとう
一旦バラして組み立て直したら十字キーは直ったみたい

だけど今度はアナログキーが反応しない

また明日いじってみるよ

731 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 02:10:09.84 ID:ue2ICnq90.net
ogabeはMicroSD容量認識っていくつ?
1TBいける?

732 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 02:41:22.10 ID:JHqLh3ax0.net
512は誰かが使ってるのみた

733 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 04:25:29.66 ID:y0VnFbyl0.net
RK2020のLEDランプってずっと点滅してるもんなの?
充電も強制的に電源入って出来てんだか出来てないのかわからんし何か変だなこれ…

734 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-Dfv+):2020/06/26(金) 04:34:33 ID:y0VnFbyl0.net
>>733
電源いれると青ランプが点灯して、その後はゲーム中もメニューもずーっとピコピコしてて鬱陶しい…
充電コネクタ差すと強制電源オンして赤ランプが点滅するけど、電源落とすと赤ランプも消える…充電も出来てない気がする…

735 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 06:14:23.95 ID:TxwovYmF0.net
RK2020は充電すると勝手に電源入りますよ。
充電時間は充電の設定を変えると短くなるみたい。設定は
STARTボタン→「MAIN MENU」→「SYSTEM SETTINGS」→
POWER SAVER MODES → “ENHANCED”
あと海外の方のツイートで充電中は画面の明るさを低くしていると
早く充電されるっていう報告があります。

736 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 06:25:31.07 ID:JHqLh3ax0.net
OFAの場合EE3.6なら電源オフでも充電できる

737 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 07:01:42.73 ID:AmxiKDmi0.net
>>731
512だったら俺も使ってる。
たぶんFAT32形式なら行けると思うよ。

738 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 08:08:08.44 ID:cLzngutm0.net
iPega PG-9700って今はもう非売品なのかな
めちゃめちゃ欲しいけど海外サイトとか国内全域の通販見ても何処にも売ってない

739 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 10:36:57.06 ID:cgToPO640.net
>>730
OGAの構造を理解してないけど、蓋閉める時とかにズレる事はあるよね
自分も他の機種をばらした時に同じような事を経験したので

740 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 10:37:58.87 ID:cgToPO640.net
>>729
OGAならパーツ単位で買えなかったけ?

741 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 10:50:28.91 ID:aS+U5fbtM.net
>>740
ボタンは大人気のケース同梱だね…
組んだ時にずれるのはフレキロックしてないか十分に刺さってないかかと。

742 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 11:24:05.87 ID:a7JM1WYD0.net
>>740
Lボタンのスイッチ部分がメイン基板から外れてしまったのよ
頑張ってハンダ付けしてみたけど直らずだった…
交換するとなるとメイン基板まるごとだけど、メイン基板は売ってないみたい(もし売ってたとしても高そう)

743 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 11:27:39.00 ID:6Yj68H020.net
基板だけで思い出したけど今は基板だけでは売ってないんだね
前は売ってたけど

744 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 11:36:00.16 ID:6Yj68H020.net
基板が売ってた時ノーマルのほうだけど39ドルだった

745 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 12:06:34.35 ID:nPd6VIZMr.net
ogabeってどこのサイトで買えます?

746 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 12:10:50.68 ID:aS+U5fbtM.net
在庫あれば公式

747 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 12:26:54.67 ID:rwOSQKjC0.net
ブラック
https://www.hardkernel.com/shop/odroid-go-advance-black-edition/

クリアホワイト
https://www.hardkernel.com/shop/odroid-go-advance-black-edition-clear-white/

今はどっちも在庫ないっぽい

748 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:51.59 ID:ue2ICnq90.net
MicroSDで1TBまで増やしたsandの技術力は凄いが2TB行ったら英雄だな

749 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 14:14:59.21 ID:J9a1PTDA0.net
画面のモンハンがマルチなのはハメコミ合成だから?

750 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 15:39:29.09 ID:8hT1C+6Tp.net
RK2020、おじいさんの動画だと北斗動いてて欲しくなるなあ

751 :ゲーム好き名無しさん (テテンテンテン MM4f-RNok):2020/06/26(金) 16:52:34 ID:BRktZrG2M.net
OGABEで128GBのMicroSDは使えたんだが、256GBはどうなんだろうか。
誰か使ってるかな?

752 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 17:09:10.72 ID:7N99GLsO0.net
>>751
ほんの少し遡れば512使ってるって人いるのになんなん?

753 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 17:10:10.30 ID:S+7Lutqba.net
上にOGABEで512使っている人もいるってあるが?256ならOGAは256使えた。

754 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 17:24:22.39 ID:aS+U5fbtM.net
俺は256使ってるよ
512使ってる人が居るのにそれ以下が使えないことは無いと思うが。
使え無かったらSDの相性の問題

755 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f43-KTpf):2020/06/26(金) 17:30:17 ID:/9flcxfv0.net
rk2020やっと届いた 本家で買ったのに何故かヤマトからamazonの箱で届いた どういうことなんだろう
個人的にogaより良いのは小さくて、typecで充電できてL2R2があること
R1R2同時押しが指一本でしやすいのは嬉しかった
ダメなとこはボタン足りないからエミュレータによっては辛いかな
特にdsは画面変更ボタンとか必要になるからきつい
あと音量明るさがゲーム中変えられないのがきつい
なんとかならんかなあ
でもまあ満足してる

756 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 18:26:30.16 ID:bEdICAln0.net
rk2020以前問い合わせした時なんだけどメーカー直購入の場合でも日本国内に在庫あるから!って返信あったからそういう事なんじゃないかと思う、俺の場合は日本から送ると言っておきながら追跡かけたら…何で深セン空港から飛ばしてんだよw

757 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-pVKb):2020/06/26(金) 19:33:52 ID:BvkGl3wnp.net
みんな贈り物SD付き買ってるの?
RG350Mの贈り物SDは空メディアだったけど、SDの贈り物なのは間違いないし嘘は言ってないもんなぁ

758 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 19:42:47.28 ID:KAh9UrQS0.net
RK2020が一気に3台届いてた。
キャンセルできないな。

759 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:07:40.05 ID:swaofkLD0.net
rk2020の音量明るさはショートカットがあるよ。
EMUELEC3.5までが
音量の調整 : L2 + ↑ ↓ or SELECT + ↑ ↓
音量ミュート : L2 + R1
明るさ調整 : L2 + ← →
EMUELEC3.6だと微妙にショートカットが変わって
音量調節:SELECT+↑ ↓で液晶の明るさ調整のショートカットがなくなって
設定画面からしか変更できなくなる。

760 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:17:37.15 ID:KAh9UrQS0.net
ありがとうございます助かります。
今レトクエ バックアップ中です。

761 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:34:49.57 ID:KAh9UrQS0.net
RK2020って電源入れるの難しい。
指が痛くなる。

762 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:36:17.12 ID:rwOSQKjC0.net
OGA(OGABE)に多くは望まないから↓だけ改善してほしい
別売オプションでもいいから...
・フニャフニャゴムボタンをプラにする
・液晶を640x480

763 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:37:00.95 ID:AmxiKDmi0.net
液晶代わったらまた買っちゃうわ…。
そしたら今度は1TBで起動試験してみるんだ…。

764 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-h9M3):2020/06/26(金) 20:41:39 ID:qwuuE7lBM.net
この手のエミュってSDの速さって影響するの?
新しいのはリード100M近くって古いのは50M以下なのですが

765 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:49:25.96 ID:KAh9UrQS0.net
RK2020 でEE3.6不具合あるって言ってたけど、不具合がなんだかわからない。

766 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:53:41.81 ID:AmxiKDmi0.net
>>765
そうなんですか?
俺も普通に使えてるや。

767 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 20:54:48.76 ID:KAh9UrQS0.net
お爺さんが言ってたよ。

768 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:18:51.85 ID:wjzSXjsj0.net
EE3.6にするとRK2020でもrtl8812系のWiFiドングリ使えるようになる
不具合はオリジナルのfwが出来ればなんとかなると思うけど開発する気あるのかな?

769 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:28:08.73 ID:bYr/XUSo0.net
OGABEはRG350みたいに本体OSを保存するSDカードとは別にromなど保存するSDカードスロットはありますか?
公式サイト見た感じだと1つしかなさそうだけど本体OSとromの保存は一緒のSDカードですか?

770 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:38:08.30 ID:KAh9UrQS0.net
>>768
3.6からwifiの使用ができるってことは不具合というよりいい事だよね。?
SDカード2枚用意して不具合を楽しめって回答もらったけど不具合がわかりませんね。

771 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:46:28.30 ID:KAh9UrQS0.net
新レトクエのバックアップとれました。

772 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:52:17.85 ID:KAh9UrQS0.net
誤爆です、書くとこ間違えました。

773 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:56:54.52 ID:a7JM1WYD0.net
>>769
ひとつだよ

774 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 21:57:54.69 ID:EBhf+TbqM.net
SDカードのスロットなんて一つのほうがええわ
無駄にSDカード消費しないで済むし

775 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 22:28:37.52 ID:bYr/XUSo0.net
>>773
ありがとうございます

776 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 22:28:39.93 ID:m3iIcQRBM.net
>>752-754
3ヶ月前ほどからここ読んでたんだが、斜め読み、飛ばし読みだったようだ。すまん。
情報ありがとう。256GB 買おうと思う。

777 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fda-p5WE):2020/06/26(金) 22:31:00 ID:YFX9oPkx0.net
いや、OSとデータは分けて欲しい
データはfatでマウントできたらPCからのコピーも楽やん

778 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb1-apRZ):2020/06/26(金) 22:40:11 ID:wjzSXjsj0.net
RK2020用のカスタムRA来たな
ロム用のパーティションがNTFSでマウントされるらしい
rtl8812系も調整されて転送速度上がったのかな?

779 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 22:45:57.14 ID:wjzSXjsj0.net
一応貼っておく
https://github.com/christianhaitian/rk2020/wiki

780 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:14:06.52 ID:rwOSQKjC0.net
なんかRK2020盛り上がってるな
一時期は誰ももうCFW作らないんじゃないかみたいのあったけど
Aliのサマセスルーしたけど欲しくなるわ
HKとのゴタゴタは治まったんか

781 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:17:28.47 ID:AmxiKDmi0.net
RK2020って元々使ってるmicroSDを使ってバージョンアップって出来るんですかね?
それともバージョンアップごとに新しいmicroSD必要?

782 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:36:16.24 ID:wjzSXjsj0.net
RK2020でいうバージョンアップってのはSDカード真っさらに消して新しいイメージを書き込んで環境を一から構築することだから初心者じゃ無理

783 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:42:27.51 ID:AmxiKDmi0.net
>>782
あぁ…。やっぱそういう感じになるのか…。
おとなしく新しいmicroSD使うか。

ありがとうございます。

784 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:43:09.34 ID:a7JM1WYD0.net
>>778
良さそうだね
使ってみたいけど、まだ本体届いてないから試せないw

785 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:51:45.68 ID:KAh9UrQS0.net
RK2020の付いてきたSDカードなんて今壊れた。
5時間しか使ってない。

786 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:57:58.04 ID:HeOL0EEtM.net
aliで注文したの3日で発送になってたわ
物流回復してきたのかな

787 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:16:55.88 ID:guDiZaKir.net
おじいさんが紹介してるなんちゃら15ってやつ1万円なら買いやろ?
なー買っていい?

788 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:25:14.84 ID:A86vsYTs0.net
RG350を超えた超えた詐欺はもういいよ

789 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:30:31.70 ID:lgvbfwJY0.net
x15はあんま勧めない。
Androidならもっといいのがあると思うよ、

790 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 02:04:57.10 ID:guDiZaKir.net
>>789
でも1万円じゃ無いでしょ?

791 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 02:41:23.55 ID:a+hOLzYja.net
ない。

792 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 02:43:13.22 ID:MGk5ZsESM.net
Androidでいいならスマホとゲームパッドで十分だと思うが
1万円もあればまともな中華スマホ買える

793 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 04:10:16.16 ID:Kn3Iq8o9r.net
買っちゃいました
届いたら報告またします

794 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f43-KTpf):2020/06/27(土) 05:08:42 ID:WTXLa9LV0.net
>>770
俺も同じレスに返信して教えてもらおうとしたけど
質問ごと消されたよね

795 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f43-KTpf):2020/06/27(土) 05:10:23 ID:WTXLa9LV0.net
>>759
ありがとう
3.6なんだよなー まあ明るさは設定で変えるか
音量もppssppは無理だよね

796 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 06:20:04.45 ID:lgvbfwJY0.net
>>794
質問ごと消されたのはまだ知らなかったです。
音量とかのボタンのことならまだ良かった。SDカードの中身がドンドン消えていったらどうしようと思って質問したのだけど。

797 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 06:33:29.36 ID:WTXLa9LV0.net
結構適当なこといってるからなあ まあ知らないこともあるから助かるけど

798 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 06:40:35.32 ID:WTXLa9LV0.net
今気づいたんだけどRK2020EE3.6で
明るさ明るくしててもスリープすると明るさ8%に勝手に変わるよね
なんか設定とかある?

799 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:06:45.61 ID:rQVuzPga0.net
もうRK2020ではカスタムRAあるんだしEEは使わないほうがいい

800 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:29:35.21 ID:lgvbfwJY0.net
確かなカスタムTheRAならサターンが安定してていい、emuelecだとコントローラーがいい時と悪い時あるからね。

801 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:30:17.93 ID:lgvbfwJY0.net
確かな→確かに

802 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:47:31.61 ID:MvXlC1xO0.net
microSDの完全なフォーマットを聞きたいんだけど
例えば、RG350にbalenaEcherでOSを書き込んだようなmicroSDのフォーマット
SD card FormatterでフォーマットしてそこからFAT32とかにフォーマットしたら
まっさらな状態になるの?

803 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:52:48.42 ID:lgvbfwJY0.net
自分は初めの空きパーテションが気になるので最後にMiniTool Partition Wizardをやってます。

804 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:56:01.66 ID:rQVuzPga0.net
GPartedでFAT32フォーマットしたらいいと思う

805 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 07:56:34.76 ID:WTXLa9LV0.net
>>800
theRAって前使ったときエミュを起動前に選んだりとか細かい設定とかできないイメージだったけど
俺が無知なだけでEEと機能そんな変わらない?
だったら変えようかなあ

806 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:01:16.43 ID:rQVuzPga0.net
>>805
RK2020用にカスタムされた別もののRAな
>>779

807 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:04:19.11 ID:MvXlC1xO0.net
>>803
>>804
参考にします、ありがとう

808 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:09:09.77 ID:lgvbfwJY0.net
>>805
emuelecと違って、カスタムも普通のTheRA(2.4ベース)と同じくゲームの初めで設定はできないよ。
サターンの起動設定面倒だったけど一回起動できるように設定できればコントローラーも操作が安定しているよ。

809 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:18:29.70 ID:WTXLa9LV0.net
うーんどうしよう
emuelecにもそういうのくる可能性あるんだもんねえ
いらないsdカードにTheRA構築するかな

810 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:22:35.60 ID:lgvbfwJY0.net
最新TheRAはやめた方がいい。

811 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:23:55.43 ID:lgvbfwJY0.net
最新TheRAというのは本家の方ね。

812 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 09:41:53.67 ID:Ijh+BWdq0.net
RG350Mを買ったんだけど白い縦線が大量に写ったまま消すことが出来ません
これは初期不良ですか?

813 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sabf-FKcX):2020/06/27(土) 10:36:02 ID:lwUJ7fODa.net
RK2020カスタムtheRA
・OSメニューやN64以外のエミュでアナログの下が効かない
・N64が重い

Emuelecのカスタムバージョン求む。

814 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-c05O):2020/06/27(土) 10:38:01 ID:QAHcaN/x0.net
emuelecのMAMEでキーコンフィグや連射の設定ってできないのん?

815 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-p5WE):2020/06/27(土) 10:42:41 ID:n4Av3Ae50.net
>>812
初期不良だね
販売元にも写真とって聞いてみたら?

816 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 11:39:28.52 ID:5VRk/82md.net
>>814
出来るから好きにいじれ
失敗したらまた焼いてを繰り返して覚えてけ

817 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 11:49:47.97 ID:QAHcaN/x0.net
>>816
なんと!できるんですか
メニューの出し方を教えていただきたい

818 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 12:38:58.38 ID:WTXLa9LV0.net
エミュレータによって違うけどレトロアーチ系はselect+Xじゃない?

819 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:08:59.32 ID:QAHcaN/x0.net
うーん、それがMAMEでは反応しないのですよ
selectがクレジットになってて
現状select+startが終了くらいしか分からない

820 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:10:42.76 ID:mqG4hKZC0.net
L3(スティック押し)じゃね

821 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:49:20.88 ID:VSa3b9sG0.net
R2+X じゃない?

822 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:50:17.19 ID:VSa3b9sG0.net
違ったR2でなくL2+X

823 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:57:11.59 ID:X4haMtXAd.net
最悪アップデータ使えば設定全部初期にもどる (romとbiosは消えない)

824 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3f01-pPzt):2020/06/27(土) 18:17:48 ID:MvXlC1xO0.net
外人YOUTUBERのretro dodoが今年上半期の最高のレトロ携帯機はRG350Mだって
RK2020は次の世代のゲーム機が出ればまともに評価できるだろうが現時点ではクオリティが低いと

825 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:44:33.91 ID:n4Av3Ae50.net
クオリティとバランス考えたらそうだろうな
同感だわ

826 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:45:07.14 ID:A86vsYTs0.net
重さに文句言ってるの日本人だけだしな

827 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:52:21.00 ID:l/chtNCo0.net
重さとすぐ熱くなるのだけだな不満は

828 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:55.09 ID:BoRYJ1trp.net
正直言うほど重くないと思ってるけどな

829 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:59:11.65 ID:PKHR+Z560.net
350Mはスマホ挟んでグリップ付けるやつ使うと捗る

830 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 18:59:26.87 ID:rQVuzPga0.net
あの重さは寝落ちして目に落ちたらあぶねえわ

831 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 19:03:21.98 ID:l/chtNCo0.net
ちょっと気になる程度だけどX15と同じ重さと考えるともう少し軽く出来ないもんかと思う
まぁ家で現役の初期型のVITAと重さ変わらないんだけど

832 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-p5WE):2020/06/27(土) 19:50:45 ID:n4Av3Ae50.net
>>830
WIN2なら更にイケる

833 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fdf-gdfu):2020/06/27(土) 19:57:59 ID:ndYqRu8V0.net
連射の件、コアを替えて試しましたが駄目でした

ADVANCE→メニューが出ない
2003_PLUS→メニューは出るが連射項目なし
2010→メニューに連射はあるが有効にならない

834 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-/mOa):2020/06/27(土) 20:02:07 ID:jBdpi+pMa.net
レトロゲーマなら16連射出来るだろ…

835 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0fad-NJGG):2020/06/27(土) 20:04:51 ID:l/chtNCo0.net
爺さんがドラクエ9の起動動画上げてるけど
DSのドラクエ系はコピーガード入ってるから違法じゃねえの?

836 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:19:31.90 ID:A86vsYTs0.net
これはやってしまいましたなあ

837 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:22:05.84 ID:zDVeiOSP0.net
>>833
ちなみにゲームはなに?
試してみたい

838 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:29:01.81 ID:jtGpUSnR0.net
>>833
最近のはチートをonにしとかないと連射は有効にならないよん

839 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:30:14.87 ID:+HXkX7ly0.net
法施行前に吸ったんじゃね

840 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:02:20.61 ID:lgvbfwJY0.net
RK2020 lakkaが
でた

841 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:08:43.07 ID:rQVuzPga0.net
EEはlakkaベースでごちゃごちゃしてるから本家lakkaがRK2020対応で軽くて安定したOSになってくれたら最高だね

842 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:09:56.24 ID:lgvbfwJY0.net
どうなるか落としてみます。

843 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:36:52.41 ID:tA8KDrTg0.net
RK2020のOS入れ直しはいいんだけどrom入れ直しが時間食うな
設定で起動出来なくなっても何処のリカバリーすればいいかわからんくて…
あとサターンとDSを表示させたいんですけど参考になるサイトあったら教えてください

844 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 23:01:27.56 ID:lgvbfwJY0.net
OSがなんだかわからないですね。

845 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 23:10:08.06 ID:lgvbfwJY0.net
流れ的にlakkaならlakka.tvでいいと思います。

846 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 23:51:31.39 ID:tA8KDrTg0.net
OSはemuelec3.5なのですがUIをキオスクにしてしまって設定がいじれないんです

847 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 23:59:21.72 ID:tA8KDrTg0.net
↑自決
コナミコマンドで直った

848 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 00:09:08.39 ID:s1EaZmLV0.net
キオスクにしちやだたんだ
でも直せたんだ。よかったね。

849 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 03:56:13.73 ID:L2aOES2d0.net
小さい文字のゲームやる時ルーペ使ってる人います?

850 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 07:03:56.61 ID:00kaweNa0.net
>>849
設定の時使うゲームの時は使わない

851 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 08:09:08.69 ID:KffUFR4rM.net
ゲームボーイ用のライトボーイつければいんじゃね?

852 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 08:22:53.80 ID:s1EaZmLV0.net
RK2020のLakkaにサターンゲーム入れたけどcoin入らないというかキーが入らず終了ができなかった。
アーケード系は動きが遅い。
中のretroarchは32ビットです。

853 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-Ko0n):2020/06/28(日) 10:17:09 ID:NMqGbtr9a.net
GKD350Hが今ひとつ人気が無いのは何故?
CPUパワーがあるって凄いメリットだと思うんだけど

854 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sad3-nP3v):2020/06/28(日) 10:25:17 ID:CUPezqo6a.net
提供された途端、忖度がすごいおじいさんにはガッカリ
結局プライドもないんだろうな

855 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4f7c-NJGG):2020/06/28(日) 10:25:52 ID:NmIAvD8S0.net
まあ実際にさわればわかる
RG350の完成度が高すぎた

856 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:37:47.89 ID:VCbhpWhxM.net
いうほど完成度高いかな?
それならスリープ機能くらい付けて欲しいんだけどね
スリープが無い携帯ゲーム機って実用性が無いんだよ
手軽さが無いなら据え置きでよくなる

857 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:40:35.25 ID:NMqGbtr9a.net
>>855
いや持ってるけどね
鉄拳がもっさり

858 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:45:28.31 ID:NMqGbtr9a.net
途中で送信してしまった
鉄拳とかの後期タイトルがもっさりしてるのを見ると
滑らかに動くGKDがなんで人気ないのかなぁと思ったんだよね
やっぱり発売時期が悪かったのかな

859 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 10:49:29.24 ID:NmIAvD8S0.net
縦持ち需要もあるだろな

860 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:01:48.69 ID:NMqGbtr9a.net
縦持ちか
確かに

861 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-y8wj):2020/06/28(日) 11:15:41 ID:GLTqCVe00.net
GPUに対応していないので、フルスクリーン時の画面の綺麗さが違うとか、エミュの対応がRG350より悪いとかあるしね。
3Dメインの人はドットががたついていてもさほど気にならないのかもしれないけど、2Dメインの人にはRG350の方が利点が多いからね。

862 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:24:23.65 ID:I2d9VNqj0.net
エミュ(CFW)の更新がないってのが一番ダメポイントなんだろうけど俺はCPS3動かすためにdinguxメイン機はGKD350Hだよ

863 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:41:50.49 ID:eeQG9V520.net
今、尼で350タイムセールやってるけど、初期不良のレビューも多いな
安いとは言え、ちょっと躊躇してしまう

864 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:51:45.33 ID:00kaweNa0.net
ps1や縦画面アーケードに発揮して欲しいパワーだったけどボタンとスティック足らないから意味が薄い

865 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 11:57:55.99 ID:0Dr4WlQRH.net
AmazonでもRG280M売り出されてたのね。
グラデーションの色が派手だなw

866 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f01-1O0A):2020/06/28(日) 12:16:51 ID:ng43s7XU0.net
Smach Z UltraってStreamのゲーム遊べたりする?
OSがWindows10だしLinuxベースまで備えてるからGC/Wii/3DS、下手したらSwitchまでエミュレータ起動出来ちゃうのかな、、
まあ流石にこんな板に持ってる奴はいないと思うけど

867 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-p5WE):2020/06/28(日) 12:17:57 ID:jdXiVmtb0.net
LGBTカラー

868 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-fuwa):2020/06/28(日) 12:18:11 ID:UCJpTewud.net
>>854
あら、おじいさんそっち系なったのか。

869 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5f-p5WE):2020/06/28(日) 12:23:32 ID:+TB5udJBd.net
>>866
ん?最後の1行は板住人全員に喧嘩売ってるって事かい?

870 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 12:26:23.46 ID:NmIAvD8S0.net
この板の情強がおじいさんとか見ても得るものないだろ

871 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 13:28:26.38 ID:00kaweNa0.net
>>866
Steam?
ストリーミング?

872 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f31-UINh):2020/06/28(日) 14:28:04 ID:PReM/OH30.net
>>829
そのグリップ教えてくれ

873 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sac3-Dfv+):2020/06/28(日) 15:28:03 ID:9KQnRbUza.net
GKD350Hも持ってるけど強い物がある反面、最適化されていないんであろうGBAとかの2Dもんは無印ポケGOよりも動作悪いと言う…まさに一長一短だな

874 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-wCvW):2020/06/28(日) 15:32:58 ID:E7LcCUW00.net
GBAエミュが一昔前レベルなのなんとかならんかな
カルチョビットが頻繁にフリーズするの10年以上前はよくあったけどさ…

875 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fbd-pPzt):2020/06/28(日) 15:38:40 ID:yy2K/e680.net
RK2020私にはハードルが高かったようだ。。。
3.6にしたらエミュがなくなっちゃった

876 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 15:41:34.72 ID:ixIk+kKL0.net
>>875
ROM入れてないとかだったら怒るよ?

877 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 15:41:47.73 ID:00kaweNa0.net
スゲー奴いるな

878 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 15:46:20.08 ID:CxBCs2510.net
おじいさんの動画見てRK2020のメニューいじりたくなって
同じやつにしていじってるけど、ゲームするより楽しいまである
設定いじってるのって面白いな

879 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 15:54:30.66 ID:yy2K/e680.net
>>876
ROMも入れてxmlファイルも編集したけど出てこないよ

880 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 16:23:30.78 ID:oztSYJL90.net
gkdはイヤホン刺してもモノラル音声ってとこがね
携帯機は常にイヤホン刺して使うからこの一点だけでも個人的には論外
後はCPUに対してバッテリーの容量少なすぎじゃね?
鉄拳3とか満充電から1時間もプレイできないのでは?

881 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 16:48:57.59 ID:6BHJPU5S0.net
GKD最初は欲しいかなと思ったけどやること考えたらRG350で十分だったしケースも安っぽい感じしたから手出さなくて正解だった

882 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-ui37):2020/06/28(日) 18:21:03 ID:ixIk+kKL0.net
>>879
そっか。
俺のこと怒っていいよ。

そうなると再インストールかねぇ?

883 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f48-rgmO):2020/06/28(日) 18:23:32 ID:s1EaZmLV0.net
XMLファイルがずれているかも

884 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 18:29:53.48 ID:00kaweNa0.net
xmlはさわる必要が無い
パラゴン使ってるならファイルシステムが壊れた可能性もある
書き戻しの可能性もある
EE3.5ならおなじfwのアップデータでなおる可能性もある
biosのいらないromで色々ためしてダメならsdフォーマットして最初から

885 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:16:23.84 ID:6BHJPU5S0.net
>>875
ただ単にemulationstationのエミュの表示非表示設定が全部オフになってるだけじゃね?

886 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:33:47.43 ID:6BHJPU5S0.net
RK2020も本家OGAも充電関係が改善されたら覇権とれるに値するんだがな
OSが悪いんじゃなくてNAND biosに問題があるんじゃねえかな?

887 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:43:05.91 ID:jdXiVmtb0.net
OGABEで良いじゃん

888 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 20:51:10.35 ID:6BHJPU5S0.net
BEも改善されてねえよ?
充電開始からシャットダウンしても充電中に起動するしLEDインジケータもおかしい

889 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fbd-pPzt):2020/06/28(日) 20:53:47 ID:yy2K/e680.net
>>882、883、884、885
これが優しいインターネッツか。。。みんな有難う
もう一度書き直したらひょこっと出てきました。
ついでに、DSってどうやるの?ロム入れても出てこない

890 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM43-bCYz):2020/06/28(日) 20:59:46 ID:/nEv3MKRM.net
天国へ昇るおじいさん

891 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 21:09:10.70 ID:udM0GpgN0.net
>>853
ボタン類の感触はいいんだけど
エミュの対応の少なさや
SoCの制限とかで音がモノラルしか鳴らないのが難点

892 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 21:28:05.63 ID:g2BHDujU0.net
>>889
Drasticをsetupのメニューからダウンロードした?

893 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 21:30:38.84 ID:g2BHDujU0.net
USBにLAN挿しこんでネット繋いでSETUPってなっているのからdrasticを選んでダウンロード。

894 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fbd-pPzt):2020/06/28(日) 21:53:18 ID:yy2K/e680.net
>>892、893
おぉ超ありがとう。
ということはwifiのドングルかLAN変換アダプタがいるってことだね。相性とか調べてみる。
こんな私に丁寧に教えてくれてありがとう。

895 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/28(日) 21:56:02 ID:g2BHDujU0.net
WiFiでもUSB有線LANのどっちでもいいける。
USBならエレコムの変換機で使えます。

896 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f6f-JDRw):2020/06/28(日) 22:03:56 ID:00kaweNa0.net
次の質問はおそらくパッドの設定だろうな

897 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/28(日) 22:09:10 ID:g2BHDujU0.net
老人の目には設定画面はきついですね。

898 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 22:30:16.67 ID:4+JrOTHL0.net
ワイも知りたかったので感謝!(^。^)

899 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 23:02:02.94 ID:ixIk+kKL0.net
まじであの設定画面辛かった。

900 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 23:05:37.20 ID:jdXiVmtb0.net
>>888
充電中に起動とかしたこと無いぜ
OFFの時に充電開始したら今の充電状況だけ出てすぐ画面OFFになるし。
EE3.6

901 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 00:26:23.46 ID:ONDLNZbZ0.net
無事Drastic入れられました
うおー( ; ; )ほんとだキーコンフィグ
わかんねっす

902 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 00:44:09.63 ID:YxERJQOF0.net
こないだこのスレにdrastic.cfg上げた記憶が。

903 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 00:47:52.35 ID:YxERJQOF0.net
>>472
あった
これだ

904 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 06:56:00.15 ID:YxERJQOF0.net
>>903
これOGABRのEE3.6用だったんで注意

905 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 08:25:36.22 ID:H/1qxU3w0.net
中華機ちゃうけどaliのハイテクセールでドリキャス実機でUSBからバックアップ起動できるモジュールが44ドルくらいで売っとる
どうしても完璧に動かしたいドリキャス難民は調べてみては?

906 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 08:44:32.12 ID:JNjdjfsTr.net
>>900
俺もRK2020使ってるけどEE3.6で充電開始すると起動するわ

907 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 09:00:18.47 ID:BBjkZUNxM.net
>>904
ちなみにdrasticのメニュー見やすくしたpngも入ってるから
それみて設定するのもよし

908 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 10:00:15.30 ID:ONDLNZbZ0.net
>>904
ありがとうございますー

rk2020で設定をいじるにはどうすればよいでしょうか…

909 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 10:13:57.97 ID:pK/rCU7+d.net
>>905
GDemuでよくない?
合う型探さなきゃいけないけど

910 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb3-p5WE):2020/06/29(月) 10:33:01 ID:KFu0Ic/pM.net
>>908
OGABEではF1でメニューに入れるようにアサインしたけど
それがなかったらUSBにキーボード繋げてMキー

911 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 11:40:59.77 ID:ONDLNZbZ0.net
>>910
おおー、そんな方法が!
ありがとうございます(゚∀゚)
おかげ様で操作出来るようになりました。

何故か十時キーの上でポーズがかかってしまうのですが回避できないでしょうか?upにstartなんて割り振ってないんですけどね

912 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 15:06:27.94 ID:ONDLNZbZ0NIKU.net
自己解決!
隣の蘭も設定しなきゃならんのですね
同時押しで発動する設定かと思ったらそうでもない…個々で出ちゃうし、何の為にあるのだろうか。
ともかくポーズは消えた(^。^)素晴らしい!

913 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 15:11:28.86 ID:KFu0Ic/pMNIKU.net
左がキーボード
右がコントローラー
な感じで設定がよかろうて

914 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM13-h9M3):2020/06/29(月) 18:19:55 ID:Z6990FZmMNIKU.net
PocketGOの拡張子無しのエミュのインストールどうやるのでしょうか?
PocketGOV2は.opkなので簡単なんですが
GBCなの支障は無いのですがアプリ入れたりするのも面白いので

915 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3fdf-gdfu):2020/06/29(月) 18:54:55 ID:ZUbpniR50NIKU.net
MAMEの連射についてですがEE3.6の2010で有効になりました
お騒がせしました

916 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 19:31:49.82 ID:mRcXYx04dNIKU.net
>>914
emuフォルダにフォルダに入れたエミュデータ配置
本体側でセレクトからのメニューでリンクをつくる
ブラウズもonにしておくこと
iconは無ければ作るかどっかでひろう

917 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ MM13-h9M3):2020/06/29(月) 21:32:10 ID:Z6990FZmMNIKU.net
>>916
ありがとう
PCで見ると\emusでPocketGOで見ると/mnt/emusなのねfat32領域でよかった
アイコンのpngが付いて来たのはそう言う意味だったのね
ブラウズの意味解らなかったが、File SelectがOFFになってたのでONにしたら上手くいった
SDカード逆挿ししそうになって焦ったけど

918 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 3f7f-1R+Z):2020/06/29(月) 21:55:17 ID:EJmYiYkc0NIKU.net
RG350で中華ゲーム機デビューしました
動作確認して大丈夫そうなのでCFW入れたいなと思い、dingux cmdrでappディレクトリのバックアップを取ったんだけど

豁」蠑冗沿_莉吝轄螂・ソ?蛯ウ_謨エ蜷育沿_6遞ョ髴・虚謨域棡謳ュ驟?9蛟倶スソ逕ィ蝣エ譎ッ_20191202.opk

という中国語なのか文字化けなのかわからないopkファイルがコピーされませんでした
なぜコピーされないんでしょうか?
一応WindowにUSBで接続してドライバ導入してFTPでファイル転送できるようにもしたんだけど、そっちでもダメでした

919 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:10:44.23 ID:+nrZuCzi0NIKU.net
世の中には知らなくても良いことがあってだな

要はディレクトリコピーはバックアップにはならないって事だ

920 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3f90-uLB2):2020/06/29(月) 23:35:32 ID:BFyeZgBT0NIKU.net
>>918
適当にリネームしろよ

921 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 00:18:12.82 ID:G5frXzXs0.net
>>920
行けましたありがとう
アルカノイド他3ファイルにも同様に漢字含まれてたけどそれらはコピーできてたので、
アルファベットを使うという基本的なことを試してませんでした
初歩的なミスで申し訳ない

922 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 01:20:06.53 ID:UMF7ZrhPp.net
350MのPocketsnesでもsnes9xでも、スト2で同キャラ戦できるコマンドが成功しないんだけどなんでかな。
ゲーム起動時のカプコンロゴの間に
下R上LYBXAなんだけど。

923 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 03:57:43.62 ID:LowNaHRLa.net
できないね。多分エミュレータの問題かな。同じROMでRK2020では受付できてる。
ターボでは350Mでも受付できる。
久しぶりにそのコマンド入力したわ。

924 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロレ Spa3-pVKb):2020/06/30(火) 10:41:56 ID:UMF7ZrhPp.net
>>923
やっぱり出来ないかー
検証ありがとう。
そんなピンポイントな不具合あるんだね

925 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:55:03.76 ID:p63luutn0.net
pk2020の性能は大体分かったが
powkiddy x15はその上を行くというのか
Androidはどうかと思ったがこの値段なら心が動く…

いや、だったらgpd XD +の方が高いけどもっと性能良いんじゃ?だがgpdもそろそろ新しいのが出そうだし…と、買い時がわからない

つまるところx15は買いなのか!?
我慢してXDの新製品を待つべき?

926 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:57:39.80 ID:fkyjWEiQ0.net
何をどこまで動かしたいかによる
欲しい時が買い時

927 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:05:14.26 ID:ppqSD/zRM.net
X15は金額的には優秀だよ。
PSPもあらかた動くしね。
ただし、重いソフトはカタつく。
エミュを動かしたときの動作感としてはXD+と大きな違いはあんまり感じなかった。
今から買うならX15でいいとは思う。
あ、でもGoogleplayストアはインストールされてないからエミュは自分でapkから追加してね。

928 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:21:51.63 ID:p63luutn0.net
ありがとうございます。
暫く座禅でもして考えます

929 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:32:51.93 ID:xHAwgzVBa.net
V90買った人はいないかなー

930 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:39:19.30 ID:G8+ltoMV0.net
とりあえずあの形状で注文はした
スペックには期待してない

931 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:27:58.16 ID:rZ7wOGYT0.net
X15は性能はさて置きあの形は無理
ダサい笑

932 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff34-rgmO):2020/06/30(火) 18:08:26 ID:yDqgucdT0.net
>>929
そうこれ探してたけど名前わからなったんだよね、ありがとう早速注文した。

933 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fad-VRI8):2020/06/30(火) 18:48:34 ID:G8+ltoMV0.net
カトレアとラナンがキツキツだったのにプルさんはゆるゆるだった

934 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0fad-VRI8):2020/06/30(火) 18:48:46 ID:G8+ltoMV0.net
誤爆

935 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 18:59:57.57 ID:xhFfVxava.net
頭フラワーナイトかよ

936 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 19:11:04.15 ID:p63luutn0.net
中国雨が大変みたいだが物流大丈夫だろうか。
ダムもヤバい言うてるし

937 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3fb1-apRZ):2020/06/30(火) 19:34:32 ID:rZ7wOGYT0.net
プラスチックRG350のアナログスティックを上下逆配置にしてjoy-conと同じ部品使ってVGA解像度のRK3326搭載retroarch機早く出せ

938 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Spa3-mG+G):2020/06/30(火) 19:50:43 ID:KyFTnTdDp.net
X15形はちんこみたいだけどL2R2の配置は一番いい
今後出す機体は全部あの配置にして欲しい

939 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 20:13:26.13 ID:/JD1vVY60.net
EE3.7test出てるね

940 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 20:36:53.89 ID:496FqhJR0.net
完璧な機体がでたらそれしか売れなくなるからな
あいつらわざと欠点つけて売ってんだよ

941 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 20:42:46.50 ID:fd3Ek+440.net
>>929
とりあえずaliでポチった
シンガポール経由なのでいつ届くやら

942 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:03:34.74 ID:sYRdjNyV0.net
>>929
買ったけど同じくSGなので届くの当分先

943 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fb1-pPzt):2020/06/30(火) 22:21:29 ID:rZ7wOGYT0.net
EE3.7test入れてみた
Bボタン押すとショートカットメニュー出てくるけどこれいるのかな?
スピンメニューのテーマ使ってたら不要だけどな

944 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:37:23.75 ID:+MdKuuzVM.net
V90どころかQ90もまだ届かない

945 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 00:14:20.14 ID:024grdaC0.net
RK2020のエミュエレックにndsエミュ ドラスティック入れてキーコンフィグしてるんですけど二画面にしたり一画面にしたり切り替えるにはどこのコンフィグにキーを当てれば良いかわかりません。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

946 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 00:23:45.47 ID:5/pw74fg0.net
GT-King pro届いた 約一ヶ月くらい
N2と迷ったけどpi4とかぶるしゲーム以外にも用途があるのでこっちに
ps2がギリ遊べる感じサターンもまあまあ遊べるDC以下は問題無い
泥機だけあって縦画面の相性が良い
回転できるモニターがあると尚良い

947 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 00:25:52.76 ID:pf6i2Seq0.net
なんでみんなretroid pocket買わないのよさ

948 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 01:14:27.46 ID:iHWU3gjf0.net
ハードで遊びたい人は色々買えばいいけど
ゲームで遊びたい人はRG350だけで十分だな
やっぱ完成度高いわ

949 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-2X5W):2020/07/01(水) 02:31:30 ID:+ZTTYusd0.net
>>947
これって、superretroと見た目は一緒だけどあれとはまた違うの?

950 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 06:35:57.12 ID:rOwnccmc0.net
>>945
普通のキーやったところのエクストラ コントローラで S とA とB とか上下で並んでいるところです。
字が小さくてなんて書いてあるか読めないので頑張って。

951 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 06:39:41.36 ID:024grdaC0.net
ありがとうございます。
頑張ってみます。

952 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 07:46:54.65 ID:024grdaC0.net
いけました。
助かりました。
ありがとうございました。

953 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 07:57:44.20 ID:rOwnccmc0.net
いえ、どうも。良かったね

954 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 09:30:43.71 ID:Ajgh8BOH0.net
>>946
発熱どんな感じですか?

955 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 10:09:23.37 ID:la+wX4vod.net
>>954
熱は持つけど爆熱では無いよ

956 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 035f-7t6R):2020/07/01(水) 12:47:14 ID:2rQYG0xd0.net
>>946
パフォーマンス的にGPDWIN2と比べてどう?

957 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 14:04:55.32 ID:S4Z/1gPF0.net
ソフト大量にPCで吸い出したり手持ちの機器複数の設定も色々したけど
それで満足しちゃって結局寝る前に350mで桃鉄99年やってるだけっていう・・
PS以上はPCでフルフレーム、実機超えの高解像度化した方が良いもんなぁ
DSが動くだのPSPが動くだのに惑わされず
自分のプレイスタイルに合った物だけ買うべきなのを再認識した
とか思いつつ280mは買ってしまいそうだ

958 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 14:05:52.03 ID:PK8meteL0.net
RK2020で起動するたびにミュートでスタートになるんだけど
解除する方法ありませんか?

959 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 14:51:48.11 ID:Ajgh8BOH0.net
>>955
そうなんだ ありがとう
こういうので遊ぶのもありだね

960 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:07:56.14 ID:CLPUmcEpd.net
>>956
敢えて比べるならマルチメディアなら互角以上 ゲーム機ならwin2
但しスチームリンクやps4リモートとか
グーグルプレイのゲームをTVでやりたいとか工夫のしようはある
あくまでAndroidなので泥を楽しむ事かな
最大の違いは値段だと思う
ちなwin2も持ってます

961 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:09:41.04 ID:dm3HOKVz0.net
ミカド配信で面白そうと思ってRG350でソロモンの鍵遊んでたら1UPするときに操作不能になるバグが発生してガッカリ(ただしタイムオーバーで復帰可能)
日光ボックスでやっても発生したのでmameの問題かも。
ファイル取り出してPCの最新版では起きなかった

962 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:15:38.87 ID:Gf04HBMq0.net
>>957
MOD入れてる時が一番楽しいみたいになってるぞ
まぁGBAをTFTからIPSで起動した時程の感動は無いよね

963 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:17:05.68 ID:2rQYG0xd0.net
>>960
2万以下でこのパフォーマンスはちょっとそそるよね。
GPDにLakefieldでWIN2+作って!って要望だしたら日曜にも関わらずkendyから返事来たわよw マメだね。

964 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:19:45.57 ID:2rQYG0xd0.net
>>961
ちゃんたけ氏のケイブシュー教本にしてR350で縦シュー練習が楽しい。
人間力で完全に負けてるけど

965 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 15:26:34.67 ID:CLPUmcEpd.net
>>962
ちょうど昨日GBAの画面交換しててミリコンマ位置が気にいらなくて一度剥がしたらひじって縦線まるけ
半田も綺麗に付けたのに残念

966 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:56:02.55 ID:rOwnccmc0.net
>>943
サターンをメニューに出せました?
retroarchからは起動できますがメニューに出せませんでした。このままサターンは抹消されていくのかな?

967 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:41:16.35 ID:PK8meteL0.net
日本AmazonにRG280Mの在庫入ってるな
迷う…
Rg350Mだと解像度的にファミコンがボケたりドットバイドットにしたら画面小さくなるし

968 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0a90-tYaB):2020/07/01(水) 19:27:10 ID:TGP/j3iE0.net
>>967
1000円割引クーポンで買ったわ

969 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 20:05:06.82 ID:MkHprs75a.net
>>967
最新のエミュ入れ直してる?
RG350Mに最初から入っているFCエミュだと、ドットバイドットで拡大できない。

970 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6b01-v8gg):2020/07/01(水) 20:57:53 ID:G5msZpcs0.net
350MのROGUEはまだかッ

971 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:02:07.57 ID:/W0Hy09o0.net
>>966
ESのsystem設定に追記すれば出てくるよ
EE3.7からはcoreの記述もそこに書かないといけない
まあini開いてみればわかるよ

972 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:07:45.39 ID:/W0Hy09o0.net
でもサターン出てくるは出るんだけど起動出来ないんだよな
どうすれば起動するんだろ?
ファイル形式はccd+img+cueじゃだめなのか?
わからん

973 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:37:10.49 ID:juNgNOvy0.net
350Mにローグ入れたらスリープって出来るん?

974 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:38:51.78 ID:KQprc0SI0.net
core入れてない
bios入れてない

のどっちかだろ

975 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:50:24.90 ID:G5msZpcs0.net
>>973
できないっぽいよ

976 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:50:41.36 ID:juNgNOvy0.net
>>975
マジかぁ…
冒険せずに済んだよ、ありがとう

977 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 00:16:30.65 ID:hIT6GVjL0.net
>>964
ケイブシューだけにしてるのは起動が遅くなるから?
FBAはfavoriteリストが動作するからあえて減らす必要なさそうだけど。

978 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 035f-7t6R):2020/07/02(Thu) 00:54:01 ID:czMrS4sb0.net
>>977
ただの好みよw

979 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 02:44:04.45 ID:s6fnq4TL0.net
>>961
MAMEのコア更新されて欲しいよな
せめて0.150以上は欲しい
RG350Mとかあっちのはハードはいいけど
そういうソフト面は弱いよな

980 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 06:30:00.17 ID:T5wxGFTr0.net
>>969
ありがとう
最新じゃないけど別バージョン入れたら最初から入ってる奴よりドットバイドットで大きな画面表示にできた
最新ってFCEUXの新しいのがあるの?

981 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 06:39:02.43 ID:S34U99oT0.net
個人的には、ドットバイドットだと実機と画面比率が変わってしまうのであまり使わないな。
RG350Mなら解像度が高いから、実機通りの画面比率で拡大してもボケはほとんど感じないし。

982 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4af9-v8gg):2020/07/02(Thu) 07:14:56 ID:0kBlyUIK0.net
最新のRg350のrogueで350M対応きた

983 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 07:27:29.10 ID:21EwWIgX0.net
>>974
biosは警告出てないから大丈夫だと思う
coreは./temp/cores/にgitから落としたyabasanshiro_libretro.soとyabausa_libretro.so入れた
あとなんか足りないんだろうか

984 :ゲーム好き名無しさん (ワイーワ2W FF42-FyYi):2020/07/02(Thu) 07:37:43 ID:bkIckzBTF.net
cue+isoでも駄目?

985 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb6-7t6R):2020/07/02(Thu) 08:06:25 ID:1st/OZhQM.net
ログには何て出てるの?

986 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:14:59.91 ID:X9cDHDuHa.net
>>957
ロムイメージがタダだからだと思うよ
1個5000円とかだったら厳選に厳選を重ねて
1個1個しゃぶり尽くすでしょ

987 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:21:28.35 ID:S34U99oT0.net
来たねえ。
購入したままの状態のRG350Mに入れてみたけど、いつも通り本体にアップデータをコピーしてメニュー上から実行すればOK。
初回はスワップファイルを作るとかで若干時間がかかる模様。コマンドライン高解像度で新鮮。
hdmiには未対応らしいけど、外部出力とかする予定はないので問題なし。

988 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 08:23:00.82 ID:S34U99oT0.net
アプリのクロックダウンやアイコン、名前の変更なども問題なくできるので、これでRG350から移行できる。

989 :ゲーム好き名無しさん (オッペケT Sr23-ERT+):2020/07/02(Thu) 10:09:00 ID:NQw0H3ufr.net
超小型の携帯型エミュFunkey Sの販売がキックスターターで始まってるね。
https://www.kickstarter.com/projects/squonk/funkey-s-the-worlds-smallest-foldable-handheld-console

これってゲームギアミクロっぽい奴なのかな?
画面が小さくてめっちゃやりにくそうではあるが。

990 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-l1aL):2020/07/02(Thu) 10:20:18 ID:qCAHHZ7dp.net
すごいな
A7 1.2GHzってことはPS1までなら動かせるか
液晶画素数がちょっとあれだけど

991 :ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMb6-7t6R):2020/07/02(Thu) 10:39:07 ID:jNN8pQ8sM.net
ってか電池持たないでしょコレw
あと老眼には辛い

992 :ゲーム好き名無しさん (アウアウクー MM63-NqKw):2020/07/02(Thu) 10:44:32 ID:Ic9ZaNxeM.net
こういう超小型のやつってどこの層に需要があるんだろうか

993 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 11:02:15.84 ID:21/S5WC80.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1593654819/

ちゃんと立てれたかな…?

994 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sdaa-O/6G):2020/07/02(Thu) 11:13:10 ID:f/Qd08End.net
pocket sprite持ってるけど画面小さすぎて目やられる
それよりマシだとしても画素数不足だと文字もよめないから操作をカバーできるRPG等も遊ぶの辛い

995 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-PpZT):2020/07/02(Thu) 11:17:29 ID:6aY/W7nYp.net
350M Rouge1.7.10M入れたら起動しねえ。
アップデート終わって、10秒後に再起動って出てるけど数分待ってリブートしないからリセット押して再起動したんだけど、起動ロゴから進まない

996 :ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MM9f-f3Dh):2020/07/02(Thu) 11:42:05 ID:+imADQe+M.net
本体のロゴ白の350M、ローグ1.7.10M普通に起動したぞ

997 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-PpZT):2020/07/02(Thu) 11:47:25 ID:6aY/W7nYp.net
だれか350Mの公式FW落とせるとこ教えて……
おじいちゃんのとこ404になってる……

998 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロラ Sp23-PpZT):2020/07/02(Thu) 12:19:07 ID:6aY/W7nYp.net
起動しないんじゃなく、起動や電源OFFに10分くらいかかるようになった模様。
公式FWに戻したいので、どなたかダウンロードできる場所教えてください……

999 :ゲーム好き名無しさん (アウアウエーT Sa82-hTVV):2020/07/02(Thu) 12:23:06 ID:jQvVlHXIa.net
>>998
rs97.bitgala.xyz  RG350M
でググってみそ。

1000 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ec0-0zBu):2020/07/02(Thu) 12:25:33 ID:HLJepJ3d0.net
1000なら中学時代に触った女子の股間の感触が忘れられない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200