2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ95

1 :ゲーム好き名無しさん (テトリス 8101-bpCu):2020/06/06(土) 19:39:52 ID:mPxzGp1s00606.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。立てると一行消えます。

本スレは覚醒以降のファイアーエムブレム本編及び派生作品、それらに関わるスタッフの問題点を指摘、議論するスレです。

覚醒以降のファイアーエムブレムシリーズの作風、ゲーム性、メディアミックス展開、並びに
開発会社インテリジェントシステムズやそのスタッフについて不満や意見がある方はwikiに内容をお書きください
※前スレ
[FE]覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1588756582/ 

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ゲーム好き名無しさん (テトリス 2501-bpCu):2020/06/06(土) 19:40:46 ID:mPxzGp1s00606.net
●覚醒以降のファイアーエムブレム 問題点まとめwiki
https://www65.atwiki.jp/fesinceawakening/pages/41.html

↑詳細はこちら!
誰でも編集可能なので情報の追加修正があれば適宜お願いします
■注意事項
●あくまで覚醒以降の総合アンチスレです
 覚醒以前の旧作についての不満意見は、覚醒以降の問題点との関連を指摘した上で適度にお願いします。
●荒らしはスルーしましょう、荒らしに構う人も荒らしです。
●プレイせずに不確かな情報で作品を評価することは控えましょう。
●FEシリーズと関係のない他社作品の話題や比較はなるべく控えるようにしましょう
●スタッフや関係者以外の一般人ツイートや書き込み、話題を持ち込むのは禁止です
●新作の予約や新品での購入報告も荒れる原因となるので原則として禁止します。(後述に詳細あり)
●声優やキャスティングに関してはスレが荒れる原因にもなるので、それを理解した上で話題に出すときは慎重に扱いましょう。
●次スレは>>970以降がスレ立て宣言をした上で立てること。無理ならスレ番を指定するなどして他の方にお願いして下さい。

3 :ゲーム好き名無しさん (テトリス 2501-bpCu):2020/06/06(土) 19:41:53 ID:mPxzGp1s00606.net
■ISの特徴・悪行(簡易版)

海外での完全版発売、日本ユーザーへのフォローはなし
極端な振り子調整、劣化するUI
時系列が定まらず設定の矛盾した世界観とシナリオ
幼稚かつ稚拙な台詞回し
属性を貼り付けただけで深みがなく、頻繁に支離滅裂な言動や行動をとるキャラクター達
過去作を理解しないまま踏み台化、設定等の改悪
世界観にそぐわない単語が出てくる支援会話
値段、質共に最底辺のDLC
特定キャラクターへの偏愛と度を過ぎたキャラ弄り
ifの宣伝が悪質(血縁詐欺、完結詐欺、予約開始後に重要情報の後出し等)
サイファで本編に登場しないオリジナルキャラクターの投入

総じて作品のクオリティが著しく低く、過去作やキャラクターへのリスペクトが微塵も感じられないこと。

※ 詳細は>>2まとめサイトを御覧ください。
■主な人物

●任天堂 山上 仁志(プロデューサー)
●任天堂 横田弦紀(ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 前田 耕平(シナリオライター、ディレクター)
●インテリジェントシステムズ 小室 菜美(キャラクター原案、シナリオライター等)
●インテリジェントシステムズ 樋口雅大(プロデューサー等)
●インテリジェントシステムズ 渡辺麻衣(グラフィックデザイナー?)
●インテリジェントシステムズ 草木原俊行(アートディレクター)
●フリーライター 大島悠(シナリオライター、EEHや暁CDドラマも担当)
●イラストレーター コザキユースケ(キャラクターデザイン、イラストレーション)

4 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/06(土) 19:52:35.28 ID:mPxzGp1s00606.net
※ 今後予定されている新作の予約、購入に関する注意事項

意見が対立する事でスレが荒れるのを防ぐため、原則として当スレ内での
発売が予定されている新作の予約、購入に関する宣言は禁止とさせていただきます。

近年の作品に不満を覚えつつも、FEシリーズの最新作なら今回も買うという意見や新品など、現ISに利益が入る形での購入など、
覚醒以降の路線を助長すると捉えられかねない一連の内容に不快感を感じるスレ住民が少なからず存在するため
それがきっかけでスレが荒れる要因となる為です。

あくまで購入は個人の自由で、絶対の不買を当スレが強制するものではありませんが、
上記の内容に心当たりのある方は、該当する発言は当スレ内では控えた上で、
新作については評価が揃うまで様子見及び、中古での購入といった選択肢を選ぶ事を推奨します。
また、そういった人が紛れ込んでいるのを見かけたら、優しく他スレへ誘導してあげましょう。

25周年記念本前田のコメント
http://i.imgur.com/NIEPfEd.jpg

5 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/06(土) 19:53:21.78 ID:mPxzGp1s00606.net
NG推奨:7d-(ワッチョイW、別回線にスプッッで下4行が同一)

以下の特徴

・攻略サイトやwikiから引っ張ってきたような情報の羅列
・適当に過去作の話題を出して輪に混ざろうとする
・EE各作品を「ここが良くないけど、ここさえ直せば…」と一見批判のように見えて擁護気味なスタンスで話す

別回線でも書き込みをしている為、怪しいと思ったらNGの上、徹底無視でお願いします。
こちらの話は一切無視し、EE擁護を続ける荒らしです。

画像だけ貼るマルチ荒らし
ワッチョイW 5f-

6 :ゲーム好き名無しさん (テトリスT Sa11-uikQ):2020/06/06(土) 20:26:02 ID:sKh/7P3Ha0606.net
>>5のクソボケ7d-の過去に出てた特徴更に追加

・アンチスレなのに中立を装ったかのようなレス内容
・EE関連の蔑称は絶対に使わない
・聞かれてもいないEE作品のストーリー、設定、攻略情報をベラベラと語り出す
・「売れてるから仕方ない」が決まり文句
・過去作の欠点は血眼で探して拡大解釈
・覚醒以降の問題点は矮小化して妄想でフォロー
・言い逃れできないときは過去作と僅かに一致する箇所を探して的外れなムカシカラー
・中立のふりして過去作sage覚醒以降のクソゲーage
・情報はネットから探したものでエアプ

7 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 15aa-xNsH):2020/06/07(日) 15:16:15 ID:qi0PaCqA0.net
怖いもの見たさ?で覚醒引っ張り出して再プレイしてみたがやっぱりきつい
キャラ・ストーリー馬鹿すぎる 絆とかマイユニ持ち上げが寒い寒い
でちょっと、あれ?と思ったんですが、本編世界と未来世界はそれぞれ独立してるので
本編世界を変えても未来に影響ない、みたいな台詞がどこかであったような気がしてたんですが
再プレイでどこにも見当たらなかったんですよね?これって俺の記憶違い?
誰か覚えてる人います?

8 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 86a7-f6iC):2020/06/07(日) 16:29:53 ID:K6HwsSZY0.net
>>1

自分語りスレチだったらごめんなさい
好きだったキャラに似合わない声を当てられたのも日に日に検索汚染されていくのも十分嫌だったけど
公式の意味不明な4コマのネタにされてるのまで見ちゃって怒りや悔しさが虚しさに変わった
今じゃキャラの話してるのもガチャゲーの育成とか某百科で上っ面をなぞるだけの層ばかりだし
FEとEEは別だからと自分に言い聞かせて同人活動もしてきたけどもう疲れた

9 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 17:57:00.88 ID:uhL8Jych0.net
覚醒はなぁ・・・・
一周目終わった時にすぐ二周目始めたんだよ
「おかしい、FEがこんなにつまらないはずない」
「自分の遊び方が何かおかしかったんじゃないか」ってな

二周してよ〜く分かったわ
FEはもう終わった、二度と帰ってこないってね

10 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 18:07:01.58 ID:qi0PaCqA0.net
”つまらない”だけならまだ救いは有ったかもしれん
覚醒以降は”つまらない”ではなく・・・・・・
なんていえば適切なのか分からないくらい、とにかく呆れて言葉が出ない出来

11 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 18:20:09.06 ID:uhL8Jych0.net
そうだね
覚醒の過去作をレイプし尽くした世界観・DLCには心底呆れたし
このシリーズはもう買ってはいけないと決心させるに十分なものだった

予想通り、あれ以降も過去作をめちゃくちゃにした意地汚い商売が続いてるしな

12 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 18:42:10.07 ID:sopUZQyc0.net
>>1乙セティ

>>8
わかる
SNSや同人活動やってるとEEを持ち上げなきゃいけないような同調圧力を感じてわずらわしいんだよな
EEを無視して二次創作してもEEHの声やイメージありきで読み手に解釈されると思うときつい

13 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 18:47:26.48 ID:t2PGkYMg0.net
>>9
もしヴェスタリアサーガ未プレイだったら是非やってみると良い
FEは終わって無かった、ついに帰って来たか と分かるから

14 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 18:54:31.99 ID:klX3zyUk0.net
>>10
気持ち悪いかな
オタッフのエゴしかないんだよな

15 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 20:31:28.63 ID:jwK67E6Z0.net
きょうだい()の国に攻め入ってるのにマイキャッスルに戻れば
あへ顔孕ませプレイ喘ぎ声もどき付きとかないわ
おまけにできた子供はポイ捨て促成栽培だし
EEはどれも嫌いだけどイミフが一番やばい

買ってませんけど

16 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da2d-jGn8):2020/06/07(日) 21:29:58 ID:dGZsn1zt0.net
単純につまらないって話じゃないからな
中学生がノートに書いた素人創作そのものだもん
こんなん然るべき場に投稿されたら門前払い喰らうレベル

17 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 21:39:49.14 ID:klX3zyUk0.net
とりあえずなろうに出してみて受けなきゃ消えるだけだと思うが
俺は受けない方に賭けるわ

18 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a97d-lMJL):2020/06/07(日) 21:55:23 ID:t2PGkYMg0.net
>>15
エアプで作品を叩くとか信者以下じゃないか......

19 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:07:19.40 ID:81lQVd520.net
なろうに失礼なレベルな気もする
それと>>1

20 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:10:27.44 ID:3UwbB+HT0.net
>>6のリストに
・「エアプで叩くとか信者以下」が口癖
も加えとこうぜ
最近使用頻度が増えてるんだよな

21 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:20:41.01 ID:YhfHmAm9r.net
>>2のテンプレに未プレイでもろもろ書いてあるから、そこに漬け込んで反論してるつもりなんだろうな
キチガイ荒らしが何ほざこうが知ったことではない

1乙

22 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:48:12.41 ID:81lQVd520.net
イミフの時なんて信者様のありがたい()突撃プレイレポートとかもあったしもう情報なんて出尽くしてるだろうに
なおそれすら無い風邪

23 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/07(日) 22:49:11.84 ID:7aqD/hAz0.net
>>8
検索汚染分かりすぎる
自分は昔好きだったキャラをたまたま画像検索して、EEHの存在を知った
受け付けないイラストの上、変な設定も追加されててショックだった
支部もEEHバージョンが主流だし、ウンザリしてる

24 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a97d-lMJL):2020/06/07(日) 22:54:04 ID:t2PGkYMg0.net
>>23
北千里さんの総選挙アイクやワダサチコさんの伝承エリウッドのイラストでさえ受け付けないとか贅沢だなあ
ここでは北千里さんやワダサチコさんも裏切り者扱いか

25 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9d90-HBnC):2020/06/08(月) 00:54:56 ID:nanoRx+G0.net
>>16
>中学生がノートに書いた素人創作そのものだもん

いやいや、そんな表現は生ぬるい
元作品への嫉妬にかられて書いたクラスの不人気者(になるような事しかしてない自業自得の不良)の悪口ノートだろEEの中身って

26 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 02:19:55.95 ID:B35110FRa.net
>>8
思ってたことを代弁してくれて感謝
そうなんだよな
クソ公式に汚染されるってことはそういうことなんだよな
だからこそ過去の偉業に泥を塗り続ける糞ISはさっさと潰れて欲しい

27 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 04:36:05.77 ID:ttNmd36F0.net
素人創作にありがちなダメ要素が満載だから間違いなく素人創作なんだけど
売上に捉われて迷走みたいな商業の駄目な部分も多々取り入れているせいで完全に素人創作未満になってる感じ

28 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8663-FlVV):2020/06/08(月) 06:03:57 ID:4EDePz9c0.net
>>13
もちろんリリースされて即プレイしてるよ
ここではあまり話題に出したくないだけで

29 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 06:34:08.34 ID:opL9eeCur.net
ワッチョイW a97d-lMJL
スッップ Sdea-lMJL
>>5-6

うんこに触るなよ

30 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 12:31:52.91 ID:JSLWbcf60.net
>>28
ここではヴェスタリアサーガはEEと同レベルの作品として扱われてるけど楽しめてる人は楽しめてるんだよなあ......
本物のFEがやりたい人はヴェスタリアサーガとヴェスタリアサーガ外伝をまずやると良い

31 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 12:41:14.68 ID:7LxatK3kM.net
プレイせず不確かな情報で叩くのは良くないよな、うんうん
プレイしなくても出回ってる情報で叩くよ俺は

32 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-jGn8):2020/06/08(月) 13:22:09 ID:9lkz9Mcvd.net
妄想ソースで叩くのは流石にやめろって話であって
シュールな悪質タックルだの見辛すぎる斜めUIだの「行く!」だのは見てわかるゴミだからな
ゴミじゃないというならこれらの正統性を主張して欲しいもんだわ
以前凸ってきた信者は全部擁護諦めたけどなw

33 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e74-CsCU):2020/06/08(月) 13:28:40 ID:htpRpgWL0.net
発売前情報だけでもオタックのアホっぷりは十分に伝わったもんな
新規はともかく既存ユーザーが理解できなかったら同レベルのアホだよw

34 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1556-uikQ):2020/06/08(月) 13:39:05 ID:cpd0BWjX0.net
デア・ラングリッサー(SFC)でさえ、集団戦はちゃんと武器構えて突撃したり槍を投げたりして戦っていたのに
switchでは武器持ってても体当たりしか表現できないのかー、とswitch本体の性能を疑われますわよ任天堂の方

35 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3e74-CsCU):2020/06/08(月) 13:50:03 ID:htpRpgWL0.net
3DSはスペックのせいで足が生やせない
switchはスペックのせいでニンダイタックルしか出来ない
セカンドですらスペック活かしきれてない

36 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdca-jGn8):2020/06/08(月) 13:55:50 ID:9lkz9Mcvd.net
糞と一般のセカンドを一緒くたにするのはかわいそうだ

37 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1556-uikQ):2020/06/08(月) 14:01:14 ID:cpd0BWjX0.net
>>35
オタッフの誰かは覚醒の足先が生えてないことを
3dsのスペックの所為だとインタかなんかで言っていたけど(この時点で公式発言ですわよ任天堂の方)
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D(2011年6月発売)リンクは無論、街のモブキャラもちゃんと足先ある
覚醒(2012年4月発売)全キャラ足先が無い
なので完全に開発チームの技術力の差ややる気の有無でしかない

38 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW da2d-jGn8):2020/06/08(月) 14:04:10 ID:FUKt+6ck0.net
ていうかこの発言して任天堂に怒られてないのが不思議
任天堂様は寛大かもしれんが普通の企業ならブチ切れてるぞ

39 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 14:16:23.65 ID:JSLWbcf60.net
>>32
その一部の人だけが気にしているような問題点をさも作品全体の重大な問題点のように扱ってクソゲー扱いする
聖戦で騎馬系の必殺が武器をブンブン振るだけの事や戦場でも呑気にお弁当食べたりイチャイチャしていた事をやたらと取り上げてクソゲー扱いしてるみたいだ

40 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-FS8z):2020/06/08(月) 15:11:05 ID:opL9eeCur.net
>>38
今のゴミ集団ISことオタッフどもが生き残ってるのは任天堂傘下+ネームバリューだけよな
これらがないと即効倒産レベルな首の皮一枚繋がってる状態なんでは?
EEHがサ終したらどうなるか高みの見物だなぁ

41 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4ab9-XYsX):2020/06/08(月) 16:15:35 ID:8izwJEEK0.net
売上が#EEのプロデューサーから外されてエンコー版ではオリジナルスタッフとして名を連ねてるだけになってるという噂がある
ひょっとしたらゴミしか作ってない事がバレてついに左遷か?

42 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 16:36:36.27 ID:inG2VusMd.net
自分は覚醒もifもガチャゲーもやったけど覚醒とifは最終的な感想はつまらないと気持ち悪いだったな。覚醒は悲壮感がないし王族の癖にスッカラカン。マルスの子孫を偽称する奴ら
ifは人は馬鹿みたいに死ぬけどそれだけ。兄弟と結婚出来るせいで主人公も家族もキャラ設定がおかしくなってるし全体的に倫理観がおかしい。やっぱり王族である意味がない位無責任なキャラ。どこか感動出来るのか全くわからない
ガチャゲーは暇つぶしに無課金でやったけどただの同人ゲーだった
過去の作品が嫌いな奴らが作ったんだなとしか思えなかった

43 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 17:10:58.75 ID:jw+Bgr8kr.net
風邪でもうバレただろ
適当でも売れるんだから
版権回収してから会社潰して
外注に投げながら大量生産始めるよ

44 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 17:19:50.42 ID:JSLWbcf60.net
>>43
逆にこれぐらい作り込まないと売れない事がバレただけじゃね?
適当でも売れるのがバレたのはポケモン
ピカブイもかなり売れたし大量リストラしただけではなく改造レイドや切断バグが横行する剣盾もめちゃくちゃ売れた

45 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sred-iH4p):2020/06/08(月) 17:23:49 ID:jw+Bgr8kr.net
風邪はほぼ外注

46 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:00:18.74 ID:CpcXIpwSd.net
オタッフ味がいくらかでも薄まるぶん外注のほうがマシに思える

47 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:01:48.75 ID:6SC+53Vz0.net
薄まって夜這いだの同性婚だのだったらもうどうしようもなくないですかね?

48 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 19:22:59.37 ID:opL9eeCur.net
早矢仕の伝で来たようなのだからコエテクもオタッフと同レベルの脳味噌かもしれんが、臭が直々に監修した可能性もある

49 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/08(月) 20:12:15.46 ID:Vb3KfQ190.net
コエテクスタッフにもFEの為に怒ってくれた勇士がいたらしいんだがなぁ…
気狂い無能上司には勝てませんや

50 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 13:05:15.04 ID:tW04aCi90.net
バカ相手の対処法は黙って距離を取ること

51 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 13:30:54.25 ID:Hs3r70yha.net
何度でも言うが転職広場の評価でも
上をヨイショしないとやってけない職場って暴露されてたもんな
会社潰すしかないよ本当

52 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d05-wSG+):2020/06/09(火) 15:06:53 ID:/d5z0U6R0.net
なりすまし垢が風花女主人公のエロいスクショばらまいてた奴の他に、
そのなりすまし元の本人のリプ欄に直々に女主人公のエロ絵送り付けるバカもおったわ
ホンマにキ○ガイファンしかおらんのやな

53 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa11-XYsX):2020/06/09(火) 16:11:57 ID:MwLkgRSBa.net
>>51
詳細

54 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 16:51:06.46 ID:tW04aCi90.net
FEの話題には積極的に顔を出すが
EEの話題になった途端に黙る
ってのを繰り返してるが
たまに察してくれる人いて救われる

55 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 19:15:31.16 ID:LjG8ntN8d.net
今回の想いを集めて存外良かった
ムスタファーと大人になったクロムの和解とか通信販売に目を付けたアンナとネサラ、日本の侍に興味を持つサイリとか
想いを集めては色んな作品のキャラが出てくるクロスオーバー形式があると面白い

56 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW c1e6-jGn8):2020/06/09(火) 19:38:49 ID:eGLO5u0G0.net
>>54
EEを楽しんでいるという事実だけでその人間の全てを信じられなくなるくらいには妄執に取り憑かれてしまったので定期的に話題出してくる面倒臭いのは全部切ってしまった
なるべく人の感性は否定したくないし口も出したくないスタンスなんだがEEはどうしても無理
能無しオタッフの悪意溢れたクソみたいな顔が浮かんでくる

57 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dad-jg9k):2020/06/09(火) 19:46:15 ID:qNLcuyea0.net
>>49-51
本当に害悪だよな

58 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:19:28.72 ID:rWQDOKkn0.net
>>56
萩道彦さんや北千里さんのような蒼炎と暁に深く関わっていた人も風花雪月やヒーローズを楽しんでるわけだし裏切り者扱いだな
何ならFE声優として様々なキャラを演じてきた子安武人さんもヒーローズでレヴィンやパントを演じられて喜んでいたから裏切り者ばかりだ
というか暁までを全て神ゲー扱いして新暗黒竜以降を全てクソゲー扱いしてるFE関係者なんていないんじゃないか?

59 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 89b1-bpCu):2020/06/09(火) 20:31:18 ID:PXkoul/Z0.net
>>53
ほい
一部しか読めないが「魅力やスキルのない上司や同僚と上手くやっていく必要があります。」がすべてを物語ってる
https://jobtalk.jp/companies/9704/answers

60 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2d05-wSG+):2020/06/09(火) 20:36:34 ID:/d5z0U6R0.net
誰とは言わないが、最近やたらと凶暴だな
そんなにストレス貯めてんなら大好きなEEキャラでシコって寝てりゃいいのに

61 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2dad-jg9k):2020/06/09(火) 20:37:48 ID:qNLcuyea0.net
>>59
その一文だけで察するわ
嫌な会社だな
そりゃ出来る人や耐えられない奴は出ていくわ

62 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/09(火) 20:54:09.43 ID:tW04aCi90.net
組織の質が下がりまくってるのは
発売前情報だけで十分に分かるからなw
開発ほぼ丸投げ(でも臭と数名は責任者ポジに押し込む)とか
普通の人間には恥ずかしすぎて出来たもんじゃない

63 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c1da-bpCu):2020/06/09(火) 21:42:27 ID:HhDA2ddn0.net
任天堂がWiiU時代に「HD開発がこんなに大変な物だと思わなかった」って
発売延期連発して技術力皆無だって恥さらした事があるのに
子飼いのISも同じ、いやそれ以上に恥ずかしい開発力無しってのを曝け出してしまったな
仁志が任天堂の反省からISに対してきちんと時代についていける最低限の技術力の保持を進言すべきなのに
売れた売れた25万打ち切り打ち切りしか言わないもんだからこの惨状よ

64 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:01:58.65 ID:dcxmsKis0.net
WiiUはHD開発以前にWiiの時の慢心が抜けきれなかった感じ
そして、山上横田WithISヲタッフ
お前らは隔世からずっと慢心してるな、吐き気を催す邪悪とはお前らの事だわ

65 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:07:42.81 ID:vtGbA5Fl0.net
任天堂はWii Uの苦労をブレワイとかマリオデとか屈指の名作の糧に出来たんだろうな
ISはなんかやりましたっけ?♯だって結局他社丸投げだし3DS全盛期だったから上手く誤魔化せたか?
そのHD開発から逃げ続けた結果が風化糞尿の惨状だけどな

66 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 00:25:47.25 ID:8iPRUwNB0.net
己の実力不足を認め方向転換するならともかく
実際にやってることは開発丸投げ(責任者ポジだけ介入)
奪った看板でガチャ商法だけでなくイベントやコミケ乱発

この2つが出来なくなったらどうするんだろうな
イベント中止の片鱗は既に出てるがw

67 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 07:03:42.39 ID:DImpKYUM0.net
>>65
ISの凋落はなるべくしてなっただけか
よく今まで誤魔化してこれたな
某社みたいに開発能力も資料保存能力もないんじゃないかと思えてしまう

68 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cf7b-Z00E):2020/06/10(水) 07:40:53 ID:yjN7Mjd90.net
封印の時点でもう危うさは全く隠しきれてなかったし、
どうにもならないほど腐り果ててた会社で堀川氏、金田氏、和田氏をはじめとした加賀さんの教え子たちだけが孤立奮戦してたんだろうな
それももういないか、発言力をなくしてるかのいずれかのようだが

69 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 09:38:00.54 ID:8iPRUwNB0.net
常識人が機能してたら
臭木が今でも責任者やってるわけないだろw

70 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 16:08:03.48 ID:kFqe8FdE0.net
>>68
封印で既にSRPGを知らない人にも手に取って貰い安くなるように路線変更してたからな
ずっとトラキア路線で続いていなかった地点でこうなるのは決まっていた
トラキア路線で作られたゲームが覚醒の時に出ていたらお望み通りシリーズ終了してたかもな

71 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 16:34:38.87 ID:2c8en47id.net
なんか臭ぇーな
ゲロ以下の臭いがプンプンするんだが

72 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:15:10.09 ID:kvvidPdR0.net
少しマイルドにしてとっつきやすく!←わかる
結婚子作りお触り促成栽培!←!?!???!?

73 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:17:06.07 ID:CpkEddf10.net
ゲロ以下ww
汚物にすら申し訳ないか

覚醒と言うクソゲーはいろいろなゴミカスを生んだな
FEやってる自分()に酔ってる奴が可視化されたわ
それとも罰ゲームでFEHやってんのか?

74 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:18:34.54 ID:CpkEddf10.net
>>72
なおあまりのキモさに海外では削除

75 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 18:43:11.59 ID:DImpKYUM0.net
>>69
心ある者がいたら追放されてるからな

76 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:00:02.80 ID:b68JzfIf0.net
質問です。問題点wikiに引用元して書かれてる、覚醒の公式バックグラウンドってどこで読めるんでしょうか?
中身を確認したくて検索かけたんですが上手く引っかからず
もう削除されてます?

77 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:02:58.44 ID:kvvidPdR0.net
>>74
でも海外ではワイフゲー扱いされてるんでしょ?
削除しない方が海外ファンも喜んだのでは?

>>76
FEワールドリニューアルに伴って削除されたはず
覚醒BGはどうでもいいけどFEミュージアムと暁BGまで無くなったのは残念

78 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:45:58.97 ID:bbymPHKN0.net
>>76
インターネットアーカイブでバックグラウンドのURL貼れば見ることはできたはず

79 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 19:46:07.88 ID:b68JzfIf0.net
>>77
どうもです。そうですか削除されてましたか
他にどんなアホな事が書かれてるのかある意味興味が有ったので
削除されたという事実はある意味残念ですわ

80 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:01:43.03 ID:42qqFSExa.net
>>68
加賀さんのお弟子さん達には頑張って欲しかったなぁ
ゴマスリがうまい奴ほど上手く立ち回れる現ISが本当に憎くて仕方ない

81 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:03:42.53 ID:DImpKYUM0.net
本当に憎いか?
俺はもう怒る気にすらならない
ここまで堕ちたらISに潰れてもらった方がスッキリする

82 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 20:28:58.76 ID:b68JzfIf0.net
>>78
そんなサービスが有ったんですね PC関連詳しくないので全然知りませんでした
ありがとうございます お陰で見れました

83 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0363-e4J0):2020/06/10(水) 21:29:21 ID:/SaYDj0W0.net
5年くらい前はめちゃくちゃ憎んでたが今もやっぱり憎いわ

84 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/10(水) 23:28:10.89 ID:dcxmsKis0.net
違う任天堂作品関連スレでシリーズが続いてないから
違うゲームで汚され続けてるみたいな話題が有ったが
シリーズが続いていてもファイアーエムブレム騙ってるEEは汚れてるぞ、凄いな(悪い意味で)
ここ以外で言っても、悪者扱いされるから指摘しねえけど

85 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 01:01:24.19 ID:4y4/ubbu0.net
シリーズ存続原理主義者は中身を問わないもんな
いや問えないもんな
存続しないと死ぬ病気だし

だから最新作の間は崇拝し続けるのに
続編が出た途端に叩き材料にされまくる
fuckFE騒動なんか最高の例だ

86 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 07:27:01.78 ID:K3FylG7xd.net
>>85
ゲームの中身を問わないで古いか新しいかだけが重要なのは新規も古参も同じだがな
トラキアやベルサガを神ゲー扱いしてヴェスサガをEEと同列に扱ってるぐらいだし

87 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 07:40:53.95 ID:rOQnmCxzr.net
今週のガイジ7d-
スッップ Sd1f-kdMQ
>>5-6

88 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-gDth):2020/06/11(木) 10:39:34 ID:f87nVgrxd.net
ヴェスタリアめちゃくちゃ面白かったし
基地外の鳴き声はマジで意味不明

89 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13b3-KyLW):2020/06/11(木) 12:22:14 ID:6Ox2EB3S0.net
>>75
まんま恐怖政治だな
そのドロドロ具合を作品に活かせりゃ深みのあるストーリーが出来そうになのにな

90 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:02:27.48 ID:4kvXVBP8F.net
触っちまってスマンが気になるから聞いていいか
いつのまにヴェスタリアがEE並扱いされてることになってんの?
加賀氏本人が比較を望んでないこと、スレが荒れる原因になることが皆わかってるから話題に出してないだけだろ
デタラメも100回言えば真実になるってか?馬鹿馬鹿しい

91 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-gDth):2020/06/11(木) 13:10:10 ID:f87nVgrxd.net
この基地外、最近同じこと何度も言ってるからな
加賀氏が憎くてたまらないオタッフのお仲間なんだろ

92 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:31:22.79 ID:5qW+FmfY0.net
自分が中身を見ずに応援してることは認めとるんやなこいつ

93 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:32:44.10 ID:6aOTuItc0.net
>>90
EEのこと語っても(エアプ)誰にも反応してもらえないから
某氏関連の名称を持ち出したら構ってもらえると思っているんだろ
某氏のスレでもEEの名称持ち出すやついるし、うんざりするわ

94 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:39:11.05 ID:PZIfAA+V0.net
>>90
暁以前は全て神ゲー!(ティアサガとベルサガを含む)といつも言ってるから、新暗黒竜以降は全てクソゲー!(ヴェスサガも含む)と言ってる事になってるんだろう

95 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 13:46:00.95 ID:PZIfAA+V0.net
>>88
ヴェスタリアサーガはUIが不便なのと初見殺しが多いのはマイナスだったけどそれ以外は「これがフリーゲームで良いの?」というぐらい面白かったから新暗黒竜以降は全てクソゲー!というなら(ヴェスタリアサーガは除く)と注意書きしないといけないな

96 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa67-NjyN):2020/06/11(木) 13:52:29 ID:i0rh+hRJa.net
オタッフもそうだが
狂信者も迷惑な存在だよな
楽しみたきゃ自分の中だけでやっとけっての

97 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6302-crSJ):2020/06/11(木) 13:56:27 ID:zopxx1DX0.net
構われたいからあり得ないこと言ってるだけ
言われたことそのまま返すのが目標だから
7d-の発言に真実なんかないぞ

最新作しか誉めないとdisられた
FE新作と言えばヴェスタリアでいいだろ
ヴェスタリアはEEってことにしてここの人間を同レベにしてやろう
ここにいる人間は新作嫌い!新しいか古いかで決めてる!同じ!

思考が下等すぎる

98 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfa7-fvS2):2020/06/11(木) 15:23:38 ID:aMs2Hn480.net
レス元の本題とズレてることにも気づかないお粗末な脳みそだから自分が疎まれててもお構いなしで居座り続けられるんだろ

99 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 15:52:56.20 ID:PZIfAA+V0.net
>>97
暁以前と言った時にはティアサガとベルサガ含めてるのに新暗黒以降と言った時にはヴェスサガ含めてないなんて事はありえない
それなら新暗黒竜以降は全てクソゲーと言ったならヴェスサガもEEと同列に扱ってる事になるに決まってる

100 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 16:21:32.34 ID:f87nVgrxd.net
そもそもFEではない=EEではないし全く意味不明
基地外をこじらせるのは勝手だが、こいつの親が可哀想になるな

101 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6302-crSJ):2020/06/11(木) 16:55:32 ID:zopxx1DX0.net
手に負えないから放置されてんだろ

ヴェスタリアはFEシリーズという前提と
質ではなく新作だから覚醒以降を嫌うという妄想

102 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 17:28:51.68 ID:4y4/ubbu0.net
1年経って社員が変わったんだろ
黙ってNGに入れて差し上げろ

それにしてもイベント中止になったおかげで
EE成分が漏れ出こなくなったから気分がいいわ
このまま永久に中止ならいいのに

103 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:12:20.32 ID:PZIfAA+V0.net
>>102
今年でFE30周年だからこのまま何も無しとは考えにくいな
リークによると近日のニンダイで覚醒のリメイクを発表すると言うがそのリークの内容が嘘っぽい事ばかりだったからそもそもニンダイがあるかすら怪しい

104 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 18:34:51.16 ID:avOr245q0.net
まず根本的な話をすれば、当たり前だがサーガシリーズはそもそもタイトルがFEじゃないだろ
逆に言えば覚醒以降もFEの名がついてさえなければ誰も文句は言わんわ
更に言えばこのスレの住人ですらFEの名がついていようと過去作に触れさえしなければ新作は好きにしろと思ってる人も多いだろう

105 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:01:32.92 ID:PZIfAA+V0.net
>>104
過去作に触れなければの部分は怪しいな
それなら風花雪月に関してはそもそも「発売していないもの」として扱っているはず

106 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:17:01.50 ID:avOr245q0.net
>>105
いちいちレスしてくんな
せっかく仕事終わって帰ってきたのにお前のせいで最悪の気分になったわ

107 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6302-D7+7):2020/06/11(木) 19:27:35 ID:zopxx1DX0.net
ほんと過去作に触れなきゃそれでいいのにな
エアプ公式とエアプ信者がコンプ丸出しでマウントしてくるのが現在のファイアーエムブレム
こんな異常なシリーズそうそうないんだが異常さが分かるほど詳しい人間はわずか
つか異常だと認めたくないんだろうが

108 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 63b0-Qd01):2020/06/11(木) 19:31:36 ID:0pi5CWKO0.net
「FEの名がついてさえなければ」ついに文盲スキルまで習得したみたい
こりゃいわゆる無敵モードですな、ガイジとかそういったレベルの話じゃないね

直前の文と文脈無視するとか馬鹿以前の問題、親に病院連れてってもらいなさい
「更に言えば」の意味わかる?それ無視して後の文字切り取ってもダメなのよ?

?親に病院へ連れてってもらうこと
?日本語をちゃんと勉強する

これ「ら」ができたらまた来なさい。いいね?
あ、外に出る時は他人様の気分を害さないようマスクを忘れずにね

109 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:48:22.81 ID:umSZ+Js5d.net
教祖様であるISが日本語下手くそだから仕方ない

110 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 19:58:35.84 ID:rSjFthB3d.net
ワッチョイW 7f9b-Mlw6
荒らしに構う荒らし
NG推奨

111 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:30:02.67 ID:f87nVgrxd.net
クソゲーの信者だから脳にクソが詰まってるんだろうな

112 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:32:05.30 ID:PZIfAA+V0.net
>>107
別に最新作からFEを知って後に過去作も楽しむようになるプレイスタイルでも構わないと思うけどなあ
例えば新紋章と風花雪月が好きな人は暁以前を全て嫌っているなんてまずあり得ないわけだし

113 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:39:47.43 ID:4y4/ubbu0.net
キチガイとキチガイの相手する奴にスレ乗っ取られるのも困るが
オタックが何もしない(出来ない?)せいで話題も特にないんだよな
最新の事件であろうfuckFEも5ヶ月前だ

114 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 20:42:24.75 ID:rOQnmCxzr.net
エキスポ中止に臭イファ打切り決定でメシウマ状態なのは確かだから
そのままEEHもサ終でオタッフ路頭に迷うで華麗にフィニッシュもそう遠くない未来だよ

115 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/11(木) 20:55:03.60 ID:V9YYryhY0.net
前もここで話したけど、やたら風化糞糞が関連動画にのさばったりリングフィットスレに信者湧いてきたりとここ数ヶ月間も俺はEEへのヘイトが消える事はなかったよ…
まあ信者がクソなだけでオタッフは何もしてないとも言えるかもしれないが

116 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:01:07.27 ID:4y4/ubbu0.net
臭イファ打ち切り決まってんだっけ
興味ないから刹那で忘れちゃってた☆

まあオタックのとこだからゲスい小細工してくるだろうな
後世まで語られるようなどぎついクソを頼むぞ

117 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:01:32.27 ID:rOQnmCxzr.net
そんなクソ信者を産み出してる元凶はオタッフどもやで

118 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 21:54:34.16 ID:zopxx1DX0.net
クソゲーに群がるんだからな
覚醒シリーズが生んだクソゴミ信者の質はお察し
覚醒ifはギャルゲーじゃないと擁護してた奴ら笑えるぞ
風化を擁護できなくなったらムカシカラー!
反論に過去作巻き込む新作信者こそFEアンチだろ

過去作に触らないってのはタイトル変更も含むからな
ワイフゲーシリーズにファイアーエムブレムがついてるだけで冒涜

119 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/11(木) 23:35:48.48 ID:MtcSJUES0.net
リングフィットの時は笑った
またコラボという名の汚染でも始まったのかと思ったら
声優が一緒というだけでEEアピール

120 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 73b1-+Do1):2020/06/11(木) 23:44:34 ID:7Gumj/520.net
聖魔のモニカみたいな有様でもFEという看板さえ乗っけてあればそれでいいんだろうか
それって本当に「FEが好き」って言えるんだろうか

121 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-uyot):2020/06/11(木) 23:46:10 ID:ZKXWOPlzr.net
なんでeehはコラボしないの?
まともにコンテンツ追加出来ないの見る限り予算貰えないんだろうけど

狂信者と業者があれを持ち上げるから
上が十分と判断して予算をさらに減らしていってるんだろうな
コンテンツの追加なしにガチャ追加するだけのゲームw

122 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f74-MtKx):2020/06/12(金) 00:48:51 ID:acsd70mQ0.net
同じ身内のドラガリとすらまともにコラボ出来ないんだぞ

123 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/12(金) 01:45:57.29 ID:EnmcFs5G0.net
コラボしてもまともに協力しようとしない
しかし口だけは一丁前に出してくる
手柄は全部取られて責任は全部押し付けられる
挙句に大して売上も出ない宣伝にもならない
むしろEE信者共のせいでブランドに傷がつくまである

どこがコラボしようと思うんだ?
市場は騙せても企業はもう知れ渡ってるだろISの疫病神っぷりが

124 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:17:18.67 ID:Jep/Vrae0.net
EEHに他所のキャラが出たがセルランが振るわなかった場合はその作品に魅力がないからと叩く
セルランが好調だった場合はEEHの魅力をコラボ先のファンが理解してくれたからだと力説

EEHキャラが他所のソシャゲに出張した場合
セルランが良ければEEHのおかげだと威張り散らす
セルランが振るわなければEEHのキャラの良さを引き出せないゲームが悪いと叩き出す

125 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 02:28:12.18 ID:6bVGvzCb0.net
>>120
当然「FEが好き」とは言えないだろうな
FEの看板くっついてるゲームやってる自分が好き
でなきゃ昔ながらのFEとか嘘つきながらワイフゲーやらないだろ
戦闘が邪魔なファイアーエムブレム()最高傑作()

126 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 07:24:56.23 ID:AnGHBV41d.net
EEの戦闘?
暗夜10章はFE史上最高ガアアアアアってくるぞ

僕はイミフエアプだから知らないですけどね

127 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 08:04:15.85 ID:5haSYEv80.net
>>121
そりゃあ世界観ガーって騒ぐ人が多いからだよ
他にはパズドラの曲芸士みたいにコラボキャラに環境壊されるのを恐れている人もいるかもな
アクセサリーでマリオの帽子とかを実装する所から始めればリスク少なくて良さそうなんだけどな

128 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 2301-EVMN):2020/06/12(金) 08:53:33 ID:jTZLGd350.net
アクティブ数も検索ボリュームも非常に低いEEHなんて相手にしないか
相手を札束で殴れる資金があるなら
まずコンテンツを追加するだろうし

129 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 09:50:12.40 ID:+Kx/muoNr.net
あんな課金しか取り柄のないゲー無やるぐらいなら
初めから「FE」本編を勧めたり再プレイするわな
それか他の名作を探すか
EEはお呼びじゃねーっす

130 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 10:00:00.70 ID:acsd70mQ0.net
コラボしたら自分たちがバカにされるのは
ドラガリで証明済みだからオタックは動かない

EEにコラボ提案するとかバカの証明なので他所も動かない

オタックに承認欲求満たせるほどの実力あれば
今ごとあちこちでコラボしてると思うよw

131 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 12:00:57.39 ID:5haSYEv80.net
>>130
マジかよアトラスとコーエーテクモゲームスはIS並みのバカ企業だったのか
時代を遡ればエンターブレインをバカ企業だしそもそもFEを販売してる任天堂がバカ企業だったのか

132 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13e6-TrMf):2020/06/12(金) 15:39:08 ID:EnmcFs5G0.net
本来なら頭を下げてコラボ頼み込む側の立場なのに、多少名が(騙し)売れてた時期に相手側から頼まれる事が多かったんだろうな
だから身内では馴れ合えても外部への営業の経験が無いし培えたはずのツテもコネも当然できてない
内情が知れ渡った今ではISごときに頭を下げる酔狂な人間はいないだろう
ISもISでいまだに自分達の立場が上だと錯覚してて、無駄なプライドから頭下げるなんて出来ないだろうね

133 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 17:27:58.35 ID:jTZLGd350.net
https://i.imgur.com/lMviUVl.png

134 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-iu/d):2020/06/12(金) 17:33:36 ID:iI5ZMQElK.net
相変わらず頭のおかしい猿が喚いてるな

135 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:09:27.70 ID:5haSYEv80.net
>>132
一番コラボありそうなのはFE無双2絡みでコーエーテクモだろうな
人選以外良作と言われたFE無双だから烈火 蒼炎暁 風花雪月辺りをメインに追加すればより良作となるに違いない
FE無双はコラボ無双の中でも人気売上共に十分だしコーエーテクモ側にもメリットが大きい

136 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:11:33.35 ID:Jep/Vrae0.net
ドラガリコラボの時ってどんな反応だったのか気になる
ネットで検索しても企業サイトの告知か
小銭稼ぎ目当てのガチャ引き動画ばっか上位に来て調べる気がしない

137 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:19:05.46 ID:cF5EROmIa.net
よく覚えてないがオリジナルよりキャラの出来が良くて
絶賛されてたことは覚えてる、ドラガリコラボ

138 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:25:28.50 ID:Jep/Vrae0.net
なるほどw
テキストもオリジナルより良かったんだろうな
そりゃ「キャラだけ差し出せ」の流れ強まるの嫌だよな
FEブランドと任天堂ブランドを使えるからごまかせてるけど
FEブランドを他所が使った方が良い物できるってばれるもの

139 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:33:54.81 ID:FTfPkSUK0.net
毎回思うけどなんで覚醒以降なんだ? 暁、聖魔、トラキアもしょうもない内容な気するけど、極論聖戦以外全部しょうもないけど。

140 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 18:46:35.87 ID:cF5EROmIa.net
オタッフの心情からすれば自分たちが作ったものより絶賛されてたら
そりゃ気分悪いしコラボなんてしたくないだろうな
だったら、コラボ先に負けないもの作れとしか思わない

もう手遅れだし何も期待はしてないけどな!

141 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 19:05:31.74 ID:tmetD/Wz0.net
7dのなりすまし

142 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 19:48:43.04 ID:6bVGvzCb0.net
なりすませてると思い込んでる7dな
構われた〜いと書いてある

143 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:00:43.34 ID:5haSYEv80.net
>>136
結構好評だった
ドラガリ側もその時だけ動画の再生数とかアクティブ数とかかなり増えた
性能的にも優遇されていたし来年もコラボやるんじゃないかな?

144 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:15:15.57 ID:EnmcFs5G0.net
新作はまたコーエーに泣きつくのかな?
あと、後発のポケモン剣盾は事前告知してた大型DLCがそろそろ来るみたいだけど、風化ちんちんは何か目玉になる大型DLCの予定あるの?

145 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 20:35:20.76 ID:1GsCfW+O0.net
なんかちょっと前に第3だか第4だかのルートみたいなのを出してなかったっけ?

146 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 21:07:20.50 ID:acsd70mQ0.net
>>>138
コラボがきっかけでEEHに不信感持った人もいたんだぜ
外部露出はオタックにとってリスクでしかないんだよw

同レベルのクズ相手ならオタックでもマウント取れるから長続きしてるだけ
マウント出来なくなったら一瞬で提携解消するはずだぜ

147 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/12(金) 21:47:32.91 ID:5haSYEv80.net
>>145
既プレイなら分かるだろうけど本編にルートは4つ入ってるぞ
2月13日に配信した煤闇の章が一番大型だったアップデート
覚醒の絶望の未来編やifの泡沫の記憶編のように独立したストーリー+エコーズの追加キャラ4人みたいな内容だった

148 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-oPEb):2020/06/13(土) 02:22:53 ID:3M7ETvENd.net
>>145
そういやそんな話もあったね
ここに籠もってさえいれば耳に入ってこないから助かってる

149 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cf02-VvNB):2020/06/13(土) 09:09:51 ID:JTp9gtZH0.net
ちんちんかいかいwww

150 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 18:46:17.51 ID:K9NLggdx0.net
SRPGがFE一強っ言ってる奴見ると不快さ通り越して哀れになってくるわ
あんなゴミを喜ぶくらい物を知らんのだと

151 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 19:30:34.35 ID:87v59s980.net
>>150
一番有名なのはFEで間違いないだろうけど一強と言われると違う気がするな
スパロボは今もいい勝負出来るぐらい有名だし
かつてはラングリッサーやディスガイアにサモンナイトも盛り上がってたんだけどなあ

152 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 20:11:20.44 ID:Gt4wvHxd0.net
>SRPGがFE一強っ言ってる奴

こういう発言する奴って、他のSRPGに触れたことあるんだろうか?

153 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 20:13:53.39 ID:oZXlPjUv0.net
え?SRPGじゃなくてワイフゲーなんだろ?

154 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:06:22.63 ID:0ZRYijDO0.net
https://imgur.com/Dqkjhk1.png
グーグルトレンド見れば一発でわかるぞ

155 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 21:19:56.69 ID:MTJj+wkiK.net
そこで樹帝戦記というゲームが。

156 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:02:59.04 ID:0ZRYijDO0.net
https://i.imgur.com/lMviUVl.png
追いつかれた元凶は風邪の不出来のせいな

157 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 22:17:26.01 ID:PYi1yfTid.net
SRPGと言えば「FEっぽいゲーム」というのは間違いないけどFEの一強ってのは間違いだな
FEとスパロボの二強なら分かるけど

158 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:28:51.78 ID:KZe8/eDf0.net
単にどこのシリーズも新作がもう出てないだけ
ラングリッサーやオウガは有名だけど俺が知る限りだとアークザラッドやサモンナイトもあった
そしてどれもFEの焼き直しなんかじゃなくそれぞれ独自の世界観や雰囲気、ゲーム性を持ってた
FEが続いてきたのはもちろんスタッフが頑張ったのもあるけど、元祖のブランド力と親会社の資金力があったからこそ

それを全部台無しにしたのがEEだ
他のシリーズがまだ生きてれば淘汰されたであろう程度の存在が粋がるんじゃねえよ

159 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/13(土) 23:41:58.55 ID:dEk3UAYa0.net
信者の臭さではスパ〇ボも負けてないぞ
手抜きでつまらないから売れないのを最近のロボットアニメガーとかほざいてるし

160 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:22:12.14 ID:JgnoMOcw0.net
>>158
確かに「他のシリーズが生きていれば」だけど事実既に生きていないからなあ
今の今までコンスタントにCSゲーをリリース出来ている地点でSRPGというニッチなジャンルの中ではかなり上等な方
それもミリオンセラーを何度も出せるだけのヒットをしてるなら尚更

161 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 00:47:14.39 ID:KFVxTPkx0.net
そもそも真っ先に死んだ、というか殺されたのがFEだろうよ
上っ面すら満足に真似られてないまがいものに名前だけ奪われて

162 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 01:12:39.73 ID:5b44Cr1M0.net
ファイアーエムブレムは覚醒で死んだからな
EE一強なんざほざいてる時点でFEにわかSRPGにわかだろ

163 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:29:47.67 ID:DQgZp0Jmp.net
>>159
しかし今のロボアニメがどれも酷過ぎるのは事実だろ
オタッフと同じで漫画やアニメをバイブルにして引き出しがそれしかない連中や萌えキャラしか描けない様なクリエイターが増え過ぎて
まともなシナリオを書ける人がどんどん消えていってる

加賀や富野御代の様な人達の作品が面白いのは歴史だったり、演劇、文学の知識が深いから

164 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 02:59:13.78 ID:PkHNOftT0.net
オタッフは学生時代に勉強しなかった連中だからなw
まともなシナリオなんて書けるわけない

165 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 05:35:37.33 ID:zLiAV3HGa.net
>>162
出来ればその時点で気づきたかった
覚醒って久々の新作だったから騙された人もいるんじゃないかな
ぶっちゃけるとオタッフの愚行を知るまでそれなりに楽しめてたよ
もう触れる気にもならんけど

166 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 06:29:46.99 ID:m8srMtWyK.net
ウィンキーソフト時代のスパロボは、エリート兵や強化兵が
2回行動してくるようなレベルになると、突如と難易度がハネ上がったり、
2回行動のゲームシステムに合わせて、MAP兵器がバカみたいに強すぎたり、
Zガンダムだのダンバインだのエルガイムだのイデオンだの、
そのアニメ監督の作品だけをやたらと優遇しまくっていたり、凄かったもんな。

167 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 07:36:05.30 ID:xjwj6/Ss0.net
>>164
勉強というか某アニメ監督じゃないけどオタッフの好きな物しか見てこなかった連中だから引き出しがないんだろうな
それでもあのクソしなりを酷いけど

168 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 08:42:59.27 ID:jwO9HZ9L0.net
見るだけで満足して内容とか構成を理解すること放棄してただけでしょEEのスタッフは
結果雰囲気だけでしか作品に触れない層が信者になって持ち上げてる。

169 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-2o+a):2020/06/14(日) 09:18:55 ID:+eVDCCi/r.net
上で挙がってる富野監督はオタッフやEE信者みたいなオタク嫌いだからな
オタッフ連中も監督のネタ成分でキャッキャしてる低能だし

170 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 09:31:16.73 ID:5b44Cr1M0.net
>>165
時間と金は惜しいが覚醒がクソだと気付けたなら十分じゃないか
自己中はクソだと認められず哀れな盲目信者になってんだから
マジで覚醒信者はにわかかFEアンチだろ

クソゲーの騙し売りは罪深い

171 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/14(日) 12:19:37 ID:JgnoMOcw0.net
>>165
方向性は大きく変わったと思ったけどその作品の良いところを楽しもうとするタイプだから普通に楽しめたけどなあ
寛容さが高すぎるのだろうか

172 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0356-NjyN):2020/06/14(日) 13:18:13 ID:iFSsOfYI0.net
>>165
その頃はまだネタバレ回避のため情報遮断していたんだよな、自分
で、あまりのできの悪さに初めてアンケートでダメ出しした
FEは振り子調整してきたし、次はちゃんとするだろうと信じてな
結果、ifでマジギレしました
で、余程信用している所以外のゲームは発売後に感想や問題点を見てから買うようになりましたわ
情報収集の大事さを痛感できたことに関してはオタッフは役に立った、以後あいつらが関与したゲームは買うことわないですわ

173 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa67-NjyN):2020/06/14(日) 13:30:24 ID:zLiAV3HGa.net
>>172
話が自分と全く同じで草w
久々の新作だったから連携とか制作とかうまく行ってなかったんだろうなって
思ってたけどイミフとかいうゴミを見て
コイツらに面白いゲーム作る腕なんか一ミリも持ってなかったって確信したなぁ
んでサイファ()やEEH()の醜態見てその考えは正しかったと思った口

シリーズ復興なんか望まないからIS及びシリーズが早く終焉を迎えますように

174 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 14:17:15.28 ID:ljDRKHVK0.net
俺の場合は覚醒より前から怪しいと思ってたんで
覚醒でついに駄目になったかって見限ったな
暁も4部の適当マップ&奥義ゲーという尻すぼみっぷりで
偽暗黒は味方殺せとか馬鹿げた事やって全員生存好きな老害古参に喧嘩売ってきたし
偽紋章はマイユニ様強制挿入&個性殺しの転職追加
そこにきて第一報からコザキの糞絵&便器アーマー見せられて
こりゃ大丈夫か?って思ったが
それでもFEブランドを信じて買ったら最低最悪のゴミをつかまされた

175 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 14:34:51.94 ID:kHapNvoPr.net
>>174
あんたと同じで暁から偽までの不信感とウンコザキの絵でスルーした
それがオタッフどもの手によってここまでひどいことになるたぁな

176 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 14:49:36.40 ID:zLiAV3HGa.net
オタッフってでしゃばりばかりだよな
インタビュー頻繁にやってるイメージある
その御蔭でクソだって知れたし
金輪際コイツラが関わった作品に触れることもないわ

177 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:25:43.87 ID:0lh81WES0.net
なにもない無能クズだから常に目立たきゃ死んじゃうんだよ
そのせいでどんどん信用を落としてくんだけどな
挙句の果てには早矢仕に製作丸投げだぞ
知れば知るほど距離取りたくなるっての

178 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 15:30:28.16 ID:kHapNvoPr.net
テンプレにあるインタビューとか、証拠の引用以外はオタッフの顔と頭悪すぎな文見ただけでストレスがマッハになるからまともに見れねぇ

179 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:06:52.12 ID:hzHv+pq+0.net
覚醒があまりにもつまらなかったからなぁ
つまらないだけじゃなく過去作レイプしまくりで最悪に不快だったし

180 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:20:08.53 ID:0lh81WES0.net
新紋章の時点でボロクソ言って見限ってた人は
ちゃんと分かってたんだなって今なら思うよ
覚醒で更にクオリティが数段下がると分かってたから

181 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:25:14.10 ID:zLiAV3HGa.net
>>172
覚醒の頃だったら貴方みたいに意見というか
苦情出してた人もいたんだろうなぁきっと
結局その声は能無し共の耳には届かなかったわけだが

182 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:29:45.55 ID:O24fNFwS0.net
偽紋章はなんだかんだで傑作がベースにあるからな
元が良いんだから、クソみたいな追加要素ぶっ込んでも一定の質が保たれて当たり前
でも新作だとそうはいかない

183 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 16:43:36.03 ID:hzHv+pq+0.net
覚醒反省会スレめちゃくちゃ伸びてたからな
発売直後にまず伸びて、クソDLCのたびにさらに伸びた

184 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 032c-TKuD):2020/06/14(日) 19:02:02 ID:B/x04Iqd0.net
>>163
完全スレチだが自分はスパロボシリーズZで見切った
主人公に魅力がない。シナリオの質が一気にダダ下がり。オリ敵集団が「わたしのかんがえたさいきょうのてききゃらくたー」
個人的に唯一の砦だっ(まともなライター起用し)たOGも糞主人公に糞敵が入ると思うともうやる気ない

185 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/14(日) 19:04:30 ID:JgnoMOcw0.net
>>181
路線変更の結果クレームを出していた人が1万人居たとしても新規が100万人増えたからなあ
99万人に受け入れられたならその路線が成功したと言わざるを得ない

186 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-fUl0):2020/06/14(日) 19:07:18 ID:xjwj6/Ss0.net
今思うと覚醒はまともに作れて無かったよな
ひたすらクロムで説得できるって対応するキャラクター作る気がなかったと言わざるおえない

187 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/14(日) 19:08:45 ID:JgnoMOcw0.net
>>182
支援会話の追加で色んなキャラの性格が分かったのと、クリスとカタリナ絡みのエピソードと、マニアックでも物足りない人向けのルナティックの実装は良かった
暗黒竜→紋章の時と同様に追加要素が受け入れられない原作信者には面白くなかっただろうな

188 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd1f-kdMQ):2020/06/14(日) 19:15:07 ID:iq/hv/q+d.net
>>184
俺はKで一回これは酷いな......となったけどLとUXが続けて良作だったので全体的にそこそこ楽しんでる
ただ発売と同時に買うことは少なくなった
元々値崩れが早いシリーズではあるけども

189 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:21:58.48 ID:5b44Cr1M0.net
>>183
伸びてたけどおおっぴらにいうと攻撃されるまでセット
図星に耐えられなかったんだろうが

バ覚醒がつまらんのは勝手にすればいいが過去作アンチの過去作レイプはクソゴミ
DLCは論外のゴミすぎて作った奴の人間性が露見したとき納得しかなかったわ
覚醒はFEアンチの目印にしか使えん

190 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:25:25.72 ID:euvofCIyr.net
アンチ、類似するスレ(葬式、反省会等)ってだいたいは自然に鎮火してくが
そうならないのは公式が燃料を投下したり、ヘイト溜めた住民な風化させないためだからな
バカなアンチアンチ(=荒らし信者)が居着くのも拍車をかけてるがね「今」みたいに

191 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:31:16.34 ID:0lh81WES0.net
自分たちの力を誇示したいなら
面倒くさいアンチに絡まれたくないなら
新コンテンツ作って勝手にやれとずっと言われてるのに
なんで未だにFEにしがみつくんだろうね
オタックも信者も

192 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:44:23.49 ID:xjwj6/Ss0.net
そんな実力ないからな

193 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 19:50:32.25 ID:Ev0aN4DO0.net
ペルソナシリーズなんかも路線変更したけど
あっちは路線変更前の作品(1・2)とコラボとかはしてないんだよな
こんな当たり前の事がEEオタッフには出来ないんだからな
連中からしたら過去作と同質の物作ってるつもりなのかね

194 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:10:41.44 ID:0lh81WES0.net
路線変更が受け入れられたカラー理論を唱えるくせに
実際には過去作頼りの商売が現在進行形

EE単体じゃ受け入れられる自身ないんだろ?

195 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:13:45.87 ID:JgnoMOcw0.net
>>191
もしゲームフリークがハーモナイトのようにポケモン以外のゲームを作ったとしたら「そんな物よりポケモンを作れ!」と言われるだろう?
それと同じだよ

196 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:17:16.11 ID:O24fNFwS0.net
EEHもEEとオリキャラでやれよって散々言われてるけど、FEキャラに頼らないとコンテンツとして成立しないっていう

197 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:17:47.22 ID:ljDRKHVK0.net
救世主コザキ大先生の超美麗イラストのおかげで売れたんだから
過去作のふるくさーーーーーーーい絵やキャラなんぞ全部葬り去ればいいのに
あんな古臭い絵でやってたから売り上げ落ちたんだってミニにタコができるくらい聞かされたな

198 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:22:33.00 ID:euvofCIyr.net
打切り不可避の臭ファは覚醒より前の作品入った弾が売れた、って報告もあったしな
で、過去作と覚醒以降抱き合わせ商法したくせに打切り(笑)
バカじゃね

199 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:23:33.72 ID:iFSsOfYI0.net
そういやコザキ絵をやたら「スタイリッシュ」と言ってた連中いたな
スマブラでマジモンのスタイリッシュ(ベヨネッタ)とノムリッシュにコザキ絵が挟まれて
任天堂公式公開処刑と化していたけど

200 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:27:09.45 ID:+Y6fiGcT0.net
コザキ絵ののっぺりした絵が生理的に受け付けなくて覚醒以降の作品は一切金だしてない
チキと結婚子作りできます!って言われても
「あんなのと結婚したいか?ヒラメ顔の子供欲しいか?」としか

エコーズの左さんは好きな絵柄だけどマイセンが子供を敵にけしかけたり改悪がきつくてノータッチ
臭木原特有の乳袋クソダサアーマーも視覚的にきつい
生足出すなとは言わんけど北千里さんやワダサチコさんなど
女性のレーターが関わった作品はファンタジーらしさと色気のバランスよかったように思う

201 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:34:35.97 ID:euvofCIyr.net
http://i.imgur.com/CwyIu6S.gif
http://i.imgur.com/NycVs7t.jpg

おう、呼んだか?(※コザキアンチスレから発掘、スマブラのブサイクコザキ絵注意)
比較及び目の癒し
http://i.imgur.com/yMNpPc6.jpg

202 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 20:41:25.05 ID:ljDRKHVK0.net
>>201
真ん中にいる超かっこいいキャラ以外いらないから
最初から書かなければいいのに
引き立たせ役を描くのも面倒でしょ

203 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 21:15:53.08 ID:3/vGaOtzd.net
>>196
実際は1年目に覚醒とifを優遇し過ぎて「過去作のキャラもちゃんと数多く実装しろー!」って言われてたから覚醒以降だけの実装なんてユーザーは全く望んでいないんだけどな
3年目ぐらいからようやく烈火と蒼炎暁が優遇され始めて覚醒は優遇が終わった

204 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 21:27:12.69 ID:O24fNFwS0.net
ユーザーに望まれていないからな

205 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f74-MtKx):2020/06/14(日) 21:41:21 ID:0lh81WES0.net
路線変更が受け入れられたからー
過去作は売れないゴミだからーと言うくせに
恥ずかしげもなく過去作に頼ってるのには謎擁護

これを都合のいいクズと言わずなんという

206 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ f368-hkLS):2020/06/14(日) 21:50:53 ID:lUpzhgXO0.net
61名無しさん必死だな2020/06/14(日) 17:17:27.87ID:5E4X5y6I0
蒼炎以降→敵の行動範囲表示ロック
新暗黒以降→敵の全行動範囲ワンボタンで表示可能
動かない敵は移動力ゼロ表示
敵ターンスキップ
ここまでは必須の機能

現在のEE信者はこういう仕様で無いと駄目みたい

207 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4363-e4J0):2020/06/14(日) 23:08:37 ID:hzHv+pq+0.net
敵ターンスキップなんて同じマップ何度もやり直す時くらいしかいらんだろ

まあ覚醒シリーズはキャラを育成(笑)して無双するゲームだから
敵のターンなんて時間の無駄なんだろうな

208 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:28:50.40 ID:JgnoMOcw0.net
>>207
敵ターンスキップはボスチクやフリーマップではかなり役立つのであると嬉しい
もし聖戦にあったらボスチク以外にも敵が移動だけしてるターンとか増援を呼ばせて稼いでいる時に飛ばせてかなり快適だったろうなーと思う
エコーズで祈祷士を残して稼いでいる時とかもとても快適だった

209 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:31:57.07 ID:KFVxTPkx0.net
いらないどころかない方がいいまである機能ばっかりだな

210 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:35:25.38 ID:D6vhGJVJd.net
>>206
UIぐらいしか誉められた所が無い新暗黒竜だけどそのUIは劇的に進化したからな
マップ戦闘の途中でもBボタンでマップ戦闘すらスキップ出来たり二画面になった事でユニットにカーソルを合わせるだけで確認出来る情報が大幅に増えたり
今更UIを不便にされたらキツいという意見は分かる

211 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:42:58.29 ID:JgnoMOcw0.net
>>207
港町ワーレンのような大軍を狭い道で塞き止めて少しずつ倒していくような場面も安全になったら敵ターンスキップしたくなるな
新暗黒竜をプレイしてた時は待ち時間が大幅に短縮されて喜んでた

212 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/14(日) 23:55:53.99 ID:JgnoMOcw0.net
>>209
敵の攻撃範囲表示や動かない敵は行動範囲にも反映されてるのは事故死防止にかなり貢献していて助かったんだけどそういう事故死も大歓迎なのか?
SRPGに不慣れな人程助かる機能で良い機能だと思うがな

213 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f9b-0NKI):2020/06/15(月) 00:01:37 ID:AIonT8v10.net
>>206
>蒼炎以降→敵の行動範囲表示ロック
これはさすがに今となっては是非欲しい

>新暗黒以降→敵の全行動範囲ワンボタンで表示可能
あっても良いけど無くても良い

>動かない敵は移動力ゼロ表示
これも

>敵ターンスキップ
誤ってスキップしてしまうと大変だから無い方が良い

ターンスキップが欲しいのって聖戦のマーニャ隊VSバイゲリッターやレンスター軍VSトラキア軍のようなNPCどうしの戦闘くらいだよな
自軍が絡む戦闘をスキップしたら結局次の自フェイズで状況確認しないといけないからミスしやすくなるだけだろ

214 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 00:22:46.66 ID:HMbfONHU0.net
えー?
酷いなーみんな
フェニックスモードにして敵ターンはさっさとスキップ
そして面倒なシミュレーションパートはさくっとクリアして
お茶会をじっくりと楽しみたいじゃない
これが理解できないなんてほんと老害古参さんなんだからぁ

215 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 02:34:13.86 ID:cbz1nMNi0.net
キャラ造型もテキストも底辺なEEからシミュレーション要素抜いたら誰も買わねえだろ

216 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f74-MtKx):2020/06/15(月) 02:36:59 ID:FTJfSNLj0.net
風化ユーザーはシミュゲ要素を邪魔に思ってんだよ?
だから新規タイトルにしてシミュゲ消せば万事解決
こんな簡単なことに気づかないなんて
オタックはバカだなあw

217 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 6390-ItCZ):2020/06/15(月) 04:02:35 ID:cbz1nMNi0.net
頭悪いくせにファイアーエムブレム騙らないと売れないのだけは理解してる山上横田WithISヲタッフに決断できるとは思えない

218 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 04:09:59.67 ID:Fow1gqWW0.net
大人しくギャルゲーか乙女ゲー作ってればいいのに

219 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 05:39:34.26 ID:wod5Xdfm0.net
>>218
無理だろ
提携先やコラボ先からの信頼をことごとく裏切ってる会社に作れるわけない
作れてもどうせ出てくるキャラは超束縛メンヘラ女と暴力DV男だけのゴミゲーだろ

220 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 07:19:06.35 ID:6GqW/Zpc0.net
>>216
シミュレーション要素を完全に不要と思ってるのは極一部だけどな
好きなキャラを存分に育成して強くするのが好きでハード以上はやらない人は多いかもしれないけど

221 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-2o+a):2020/06/15(月) 07:31:41 ID:mheKHUear.net
過去スレから何度も言われてるがこれら(=覚醒以降)が完全新規タイトルなら絶対売れないような三流ゲームばっかりだしな
「FE」の名を騙ってようやくレベル

222 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 23ad-fUl0):2020/06/15(月) 08:33:00 ID:kiHsx1Q60.net
>>216
それな

>>219
関わるだけ損なんだからコラボなんてしたくないわな

223 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 11:50:28.30 ID:JNGu0Akc0.net
>>222
親元任天堂内でもやらかしてるのにな(開発任されたペーパーマリオでオリキャラageマリオ一行sage)

224 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/15(月) 12:30:29 ID:6GqW/Zpc0.net
>>216
そんな事したらFEをSRPGとして楽しんでる大半の層に売れなくなるに決まってるからやらないだろう
SRPGじゃなくてRPGにした#FEがどうなったかを知らない開発側ではあるまい

225 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6f74-MtKx):2020/06/15(月) 13:15:20 ID:FTJfSNLj0.net
FEの看板をぶら下げてコエテクに開発丸投げ
虎の威を借る狐と言います

226 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-oPEb):2020/06/15(月) 13:15:22 ID:eq2Z0Ns5d.net
>>221
その看板に縋った挙げ句、中身は全然違うものを作ってSLGパート要らないとまで言われてんだからまったく酷い話だわね

227 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 13:25:04.26 ID:HMbfONHU0.net
10年以上前だったかな
ペーパーマリオのキモいオタノリの会話が貼られてて何だこりゃって思ったな
当時は開発環境とかも全然知らなくて任天堂が作ってると思ってたから
何で万人向けのマリオがこんな事にと思ってたんだが
オタッフ制作と知って納得
来月新作出るんだよな

228 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 13:25:34.06 ID:pK0GwNxo0.net
なにが新超英雄や
さっさとサ終しろカス

229 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 13:25:54.71 ID:6GqW/Zpc0.net
>>226
何だか風花雪月プレイヤーの全てがシミュレーションパートを不要と思ってるみたいに勘違いしてるようだけどあれは極一部の人の意見だからな?
本当にシミュレーションパートを無くしたら大多数の人からクレームを受ける事になるのは間違いない

230 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 14:33:01.69 ID:FTJfSNLj0.net
>>227
興味があればISの他作品も追ってみるといい
10〜15年前を特に

231 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 14:35:24.74 ID:37vpmZ7c0.net
この板紋章評価されてたのかwwwww
暗黒竜なら分かるけど紋章は糞だろ。前半祖国差し置いてお宝探しに明け暮れて北の僻地まで行ったらワープで軍丸ごとワープwww ご都合主義の極みだよ。

232 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 15:18:29.20 ID:Y6dqEKUi0.net
シミュレーション評価されない風花雪月ざまぁ
お茶会結婚が目的なんだから妥当な評判だな
実際にギャルゲー乙女ゲー認識だし海外でもワイフゲー
キャラ攻略()がメインだからサウナと衣装
シミュレーションはおまけなんだから要らねぇwwいわれても納得

233 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KKff-iu/d):2020/06/15(月) 15:31:54 ID:EBrgj1xgK.net
ギャルゲー乙女ゲー路線ならもっとまともなキャラ作ればいいのに
タイトルも変えてくれたら最高だわ

234 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 16:58:22.36 ID:JNGu0Akc0.net
>>233
女はボクチンの言う事しか聞かないダッチワ〇フか不倫願望全開メンヘラ女
男はDVモラハラ暴力が当たり前のチャラ男
こんな↑のようなキャラしか作れないオタッフだぞ

235 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 17:29:11.39 ID:cCY3hVEPd.net
その紋章が国内78万で悔しくてたまらないのは知ってますよ、オタッフさん

236 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 18:09:44.83 ID:37vpmZ7c0.net
>>235
売り上げと内容に関係は無いぞ。覚醒がそれを証明してくれたからなwww

237 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 18:42:04.81 ID:jcjoDd/i0.net
7dの理屈によると爆死した風化ウンカスは駄作ということか

238 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/15(月) 19:13:52 ID:6GqW/Zpc0.net
>>231
暗黒竜→紋章で色んなキャラの設定が変わったり初代アカネイア王は盗賊王で後にマムクートを迫害してメディウスの反乱を誘発したりとか改変が多いのでそこを受け入れられない人も居るよなあ
あとはキャラグラが全体的に美形になったりとか

239 :ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FF1f-EgwW):2020/06/15(月) 19:15:30 ID:Hz9EOnX0F.net
ご都合主義とか言い出すと風化ゴミカスの主人公様の出自がとんでもないことになるんだよなぁ

240 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 20:21:15.57 ID:06ZOF/VD0.net
無口な傭兵()でてんてー()で5年寝た後最終的に大司教だかになれるらしいじゃん
オタッフはアイクの人気が「単に珍しい傭兵主人公だったから」だと本気で思ってそう
クロムの時点で「王子」と「傭兵」という上っ面の属性を独り占めしたいのがミエミエだったし

241 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 20:30:56.25 ID:06ZOF/VD0.net
>>240
傭兵というか自警団か
キラキラな王子様とワイルドな戦士のいいとこ取り〜(ハァト
これぞ小室メソッド

242 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 20:44:14.18 ID:AAb8q7TT0.net
まず、自警団という武力組織が必要だと思っているのなら頭の悪い姉を説得するか王位から引きずり下ろせよ

243 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/15(月) 21:15:59.09 ID:FoDkMnW30.net
自警団なんてやってる暇あるんなら隣国の王様の顔くらい知っとけよと
外交活動全っ然やってないんだよなあいつ

244 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-gDth):2020/06/15(月) 21:35:34 ID:cCY3hVEPd.net
覚醒世界には政治って概念がなかったな
ギャンレルだかを倒したあと戦後処理もなく隣国を放置してたのは凄かった
オタッフの考えが及ぶ範囲内でしかストーリー作れないから本当にめちゃくちゃ

245 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 03aa-TKuD):2020/06/15(月) 21:44:55 ID:FoDkMnW30.net
似たような話で言えば、サイリがヴァルム大陸放置してクロム達に付いて来てるのもストーリー目茶苦茶だよな
オタッフの頭の中ほんと結婚子供水着とかの事くらいしかないんだろうな

246 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 13e6-EgwW):2020/06/16(火) 00:44:02 ID:eIw9IPSd0.net
サイリもだけど「別に俺たちの趣味ではないけど需要ありそうだからとりあえず出しときました」的なキャラが多過ぎるんだよね
ストーリーで目立った役割があるわけでもない、かと言ってサブイベントも大して無い、他のお気に入りキャラ()と比べてあらゆる面で作り込みが雑過ぎるキャラばかり
居てもいなくても一緒の味方兵種水増し要因でしかない

「FE」だったら(サブイベントがほぼ無かった紋章以前は仕方ないが)どのキャラにも見せ場や個性が用意されてたのにな

247 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 00:50:39.53 ID:Rus+mFBZ0.net
>>244
>オタッフの考えが及ぶ範囲内でしかストーリー作れないから本当にめちゃくちゃ

最初はそこまで考えてなかったとしてもテキストを書く段階でおかしいと気付いて修正しないかね普通?
戦勝国の王が敗戦国の統治状況を全く知らないのはおかしいなんて小学生でも分かりそうなものだが
そこまでいかずとも知ってるか知らないかの2択なら知ってる方が良いと大抵の人間なら思うだろうに

248 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0356-NjyN):2020/06/16(火) 01:03:53 ID:OQCCOhQ20.net
>クロム「すまない、フラヴィア。イーリスとペレジアの争いにフェリアを巻き込んでしまった。」
>フラヴィア「今さら水臭いことを言うんじゃないよ。安心しな。ペレジアは金のある国だ。たっぷり賠償金を要求してやるさ。」

オタッフは戦後処理=賠償金をふんだくるって思ってるんじゃね

249 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 02:34:23.02 ID:S5FtgMj+M.net
やっつけて金ぶんどって終わりって盗賊と変わんないじゃん
ただの犯罪者集団

250 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 06:44:54.55 ID:2uUYbr/F0.net
少しくらいならそりゃ賠償金貰ってもよいだろうけど
”たっぷり””多額”貰ったらペレジアの反感買うって分からんかね
で批判されてる通り、それ以外は全く放置
覚醒のストーリーを褒めてる奴、正気?と思わざるを得ん

251 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd1f-gDth):2020/06/16(火) 07:25:27 ID:UmHsNKC8d.net
賠償金を取りすぎると次の戦争の火種になることは歴史が証明しているが
オタッフは政治や歴史にまるで興味がないし
大好物の属性と声優に夢中だからしょうがないね
商品に全て顕れている

252 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 13:29:16.04 ID:MYm3XlTr0.net
今日のなんとかちゃんねる覗き見して、奴ら堕ちるところまで堕ちたなって感じ
FEキャラとEEキャラの抱き合わせって狂ってるわ

253 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 13:50:42.96 ID:kTnlsgaw0.net
EEってちょっと優しくしたら親友になった気分になる陰キャオタクみたいなとこあるよなw
#EEでアトラスとコラボした次にペルソナのシステムパクるのとかまさにそれ
そもそも親しかろうとダメだけど

254 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW f37d-kdMQ):2020/06/16(火) 14:09:32 ID:NxNzg0u80.net
>>252
ワユと仮面マルスは戦禍の連戦で絡みがあったけど本編でもっと関連性が深いキャラの方が良かったのでは?とは思う
マルスとアルム、チキとファやミルラ、樹と覚醒のクロム、ヴェロニカとマークス、ナバールとロンクー
みたいな

255 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-2o+a):2020/06/16(火) 15:39:33 ID:fX3cNLJur.net
ワコ(偽者なんでな)と小室の子供(ルキナ)コンビとかどんな脳味噌してたら思い付くのやら
課金ゲーなんてする気もないし潰れてしまえとしあ思わんがな

256 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 15:52:00.81 ID:JGCNvJ5br.net
ここで二次創作の話するのやめてほしいなあ

257 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 16:44:59.48 ID:MYm3XlTr0.net
>>255
豚向けのキモ女と男人気ない汚い喪女と抱き合わせてる時点でおかしいよ

258 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 17:14:29.22 ID:OpXY94y00.net
EE同士の抱合せなら好きにやれ
FEを巻き込むんじゃねえよ
救世主のプライドはないのか?


最初からなかったなwごめんごめんw

259 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 18:53:37.59 ID:FPrw4DUEd.net
また公式がなんかやらかしたのかと思ったら2次創作なの?
申し訳ないがなんのことかわからん

260 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 19:03:41.15 ID:UmHsNKC8d.net
コザキ無双の予約が全然伸びないの見て
あわてて過去キャラアピール始めたの失笑ものだったわ

261 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 19:29:30.10 ID:ps3V9an7d.net
ここにもFEの同人やってたり、トゥイッターやってる人多いのかね
普通にこのスレ篭りがいい(出来たら、気にならなくなって卒業が理想か?)と思うけど

262 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 19:52:37.94 ID:NxNzg0u80.net
>>256
天地の剣とかユグドラパッチとかもここではクソゲー扱いなのね

263 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 20:25:09.75 ID:OpXY94y00.net
日頃はマウント対象にするくせに金儲けする時だけは媚びよる
EE作品内ではもちろん会社としてもやって何年経つんだよ

一生変わらない馬鹿のサンプルとしては上出来だがなw

264 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 20:34:39.09 ID:lMYP9TL7K.net
シリーズ救世主()の覚醒と売上が凄い風化のキャラで組ませたほうがいいぞ

265 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 20:42:42.69 ID:rnLIrmt9d.net
何の話かとおもったら、仮面マロスが男言葉のまま女用の水着を着てるっていう無茶苦茶な状況で草も生えなかった
考えたやつと企画通したやつのあたまおかしい

266 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 20:46:22.59 ID:fX3cNLJur.net
頭がおかしくないオタッフもしくはIS社員がいるなら教えてほしい

267 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 21:24:22.56 ID:goOsGKW20.net
誰とは言わんがだいしゅきなワイフゲーの本スレには一切書き込まず
日夜アンチスレをせっせと伸ばすのが「裏切り者」じゃなかったら一体なんなのか

268 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 21:33:25.06 ID:56Q+QB+nM.net
語ることなくなりそうでも信者が率先してわざわざ話題提供してくれるのアンチにすごい優しいよな

269 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 21:44:18.35 ID:fX3cNLJur.net
宗教や会社にとって真の敵は無能な味方、ってね

270 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 21:49:10.93 ID:Rus+mFBZ0.net
>>265

信者すらドン引きしてそう

271 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr87-2o+a):2020/06/16(火) 21:56:48 ID:fX3cNLJur.net
そういや小室ひめちゃまは自分が生んだ子がたくさん実装されて人々の目に触れてどう思ってんだろうな?
私の子が!とまたトイレで泣いてんのか、私の子に勝手なことするなんて言語道断横断歩道!とおこのどっちかかな??

272 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/16(火) 22:22:54.01 ID:z8/VuWD0a.net
>>265
物語の調合性を全く考えようとしないオタッフらしい発想だわ糞が
こんなのありがたがってるやつがいるのも信じられない
早くシリーズ終焉&会社お取り潰ししてほしいわ

273 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 03:00:13.34 ID:DFy6sMrca.net
>>258
女向けのリョナ好きセリカ豚共がしね
ちょっとだけ女尊団日とかいってなんで男性向け同人でやるんだよ
それ自体気持ち悪いけど女向けならわけろ糞汚物キチガイ売春婦のセリカ豚
それを男向けで書く糞女作者まじでしね性犯罪者予備軍で、自分がやられると被害者ぶんだろねまじでしねクソマンコのセリカ豚
リョナ自体嫌いだけど、女向けならそこでやってろ。ルールも場所も守れない腐豚ども並みに気持ち悪いわ

セリカ豚同人女はペンネーム絵柄すべて気持ち悪いしんでくれ性犯罪者集団
雌ゴキブリ全部お前らがしたいことだろ
ルールも守れないってグラブルのサンダル腐豚並じゃねえかきもちわるいんだよ。死んでくれFEの糞ぼ得kまんこセリカ

274 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-iiIa):2020/06/17(水) 07:36:42 ID:9xr/nEkpa.net
>>271
FEのセリカってなんであんなに人気あるの?見た目も声も全然可愛いくないわあんな売春婦
別にルパン三世やモンキー・D・ルフィのような魅力のある犯罪者ってわけでもないのに
言ってみれば、あの悪名高いschooldaysの主人公=伊藤誠と大して変わらんやん
いや最後はヒロインの1人によって殺されてしっかり報いを受けた彼の方が、キチガイ売春婦のセリカなんかよりマシに見えるし
ほんとセリカは、これから色んなことを学んで成長してゆくアルムやエフィになんてことしてんだクズブスヒドインが

275 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 08:29:11.73 ID:S1MGLdJo0.net
>>270
ところが闇アイクの時とは違ってFEHユーザーには意外と受け入れられてるようだぞ
他作品とのクロスオーバーもアリというのが好評なようだ

276 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 08:39:35.72 ID:S1MGLdJo0.net
>>261
ヴェスタリアサーガも同人ゲーの1つだし個人的にはFEの同人ゲー好きだけどなあ
SRPGstudioのゲームも好きで色々とプレイしていたし

277 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 09:44:13.64 ID:8vnLavJza.net
>>275
最近エフィ関連ではキチガイのセリカ豚共も最近うるさいよね
ちょっとエフィ叩きながらキチガイ売春婦のセリカを持ち上げる奴多いな的な事言ったぐらいで脳死でエフィ厨認定&セリカたんに嫉妬するな!だからな

あとエフィアンチはエフィより醜く下品でセリカより脳内お花畑のくせになんであんな偉そうなんですかね

278 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 09:54:22.39 ID:8vnLavJza.net
>>263
セリカ豚とか言うキモイブス集団がこのスレやら気色悪い願望を事実のように書き連ねて怖い怖いwwww
不人気キチガイ売春婦のセリカやセリカ豚が現実世界で一度も男から求められなかったからって
人気キャラのエフィに嫉妬すんなみっともないwwww

売春婦セリカ共々臭い中年処女腐らせて死んで池

279 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:01:14.77 ID:hOlC6lvja.net
今週のクソ野郎
ワッチョイW 177d-QJdP

理由は>>5-6

280 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:30:54.71 ID:S1MGLdJo0.net
セリカは外伝でもエコーズでも強くFEHでも赤魔の恒常版と緑魔の伝承版はかなり強い
ただ剣歩行の闇セリカと総選挙セリカはさほどでもない
剣歩行者はラクチェのように回避持ちが幅を効かせてるから仕方ないけど

281 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:40:37.18 ID:0Wu8VHg/a.net
>>280
FEのセリカ豚の犯罪者および強○魔の7割がまーん(笑)
所詮臭い男の体が無ければこの世に存在することもできないまーん(笑)
糞汚物売春婦セリカはFEやFEHをオワコンにした戦犯者として、この世になんのメリットももたらさず有害物質しか放出できないまーん(笑)
今注目の的を得てる無能キチガイセリカ豚の9割がまーん(笑)
まーん(笑)♪まーん(笑)♪まーん(笑)♪まーん(笑)♪まーん(笑)♪まーん(笑)♪

282 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 10:41:18.48 ID:0Wu8VHg/a.net
>>280
海外のセリカ豚共も日本の厨と全く同じ事してて呆れるし
セリカタン大人気〜!とホルホルして他キャラを貶めるの変わらないわ
しかも単に比較するだけじゃなくてデマまで流すところも一緒
ただホルホルしているだけならまだしもデマまで捏造しないとセリカを褒め称えられないのは哀れにすら感じるわ
FEのセリカって言葉と行動が伴わない虚飾に塗れた不人気糞汚物キャラだからデマをねつ造するファンがつくのかね

283 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7674-KYj6):2020/06/17(水) 12:30:02 ID:a9+C/V0g0.net
知り合いのEE信者がこぞって
「俺の好きなキャラとどうでもいいキャラが
公式で強制イチャコラされたら許せないかも」
などと言い出した

信者視点での許せる基準と許せない基準が分からねえ・・・

284 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdba-noBk):2020/06/17(水) 12:33:14 ID:Bn97rSSVd.net
>>283
簡単でしょ
答えは「キャラしか見てない」から

285 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/17(水) 12:36:03 ID:TMnzBapV0.net
あいつらのスレに一般人はいるのか?
同様の勢いをもつ他ジャンルは
グーグル検索ボリュームもyoutube検索ボリュームもだいたい数十倍あるんだけど
誰がどう見ても不自然の塊だし
ツールか業者で盛ってるだけだろ

286 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7674-KYj6):2020/06/17(水) 12:47:46 ID:a9+C/V0g0.net
>>284
EEHで今までやり続けたキャラレイプが許せて
オタック主導のイチャコラが許せないってどういうことだよ・・・?
レイプ度合いは後者の方がヌルいだろ・・・?

287 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-7NwC):2020/06/17(水) 12:49:54 ID:vpnkbTq8d.net
加害者ほど被害者面して大声出すもんだ

288 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:33:10.25 ID:2t8N09tC0.net
>>283
非常に簡単なことだよ
>俺の好きなキャラ
は、そいつにとっては「そいつだけの物、所有物」で
>どうでもいいキャラ
は、そのまま興味も湧かないどうでも良い物、その辺の石程度の認識
自分の所有物が(公式であっても)他人に勝手にカップリング決められていちゃつかされたら
自分の所有物を盗られた、汚された、と認識する
EEのマイユニ制度からこういう認識の奴が増大するだろうとか思っていたけど、やはりか

289 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:34:10.59 ID:2vBSLuRfa.net
>>283
知り合いのアルムファンがこぞって
「私の好きなアルムとどうでもいい大嫌いな糞売春婦セリカが公式で強制イチャコラされたら許せないかも」
などと言い出した

信者視点での許せる基準と許せない基準が分からないよ

290 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:35:46.47 ID:2vBSLuRfa.net
>>286
EEHで今までやり続けたアルムとセリカのキャラレイプが許せて
オタック主導のアルエフィのらぶらぶイチャコラが許せないってどういうことかな?
レイプ度合いなんて後者の方がヌルいよね^^

291 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 13:53:06.69 ID:TMnzBapV0.net
もうすぐリークされてた覚醒リメイクでるからか
色々姑息な手を頑張ってるな
元の基板が腐りきってるから全て逆効果なのが笑えるけど

ポケモンは献金で話題ブーストからのDLC→新作リメイクってうまくつないでるのにw

292 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 14:01:34.71 ID:8+hxey+Ud.net
>>284
キャラしか見てない
○ 属性と声優しか見てない

293 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 14:20:22.85 ID:S1MGLdJo0.net
>>291
リークで言ってたニンダイは先週中にありましたか......

294 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:15:32.96 ID:TMnzBapV0.net
こんなところを荒らしてる暇あったのなら
あの診断メーカーに権利者削除やってやれよw

ヒーローズじゃ奇跡がおこらないとツイート1000件行かないのに
診断メーカーから4万件のツイートきたら
既存のユーザーが全て押し流されるのわかるだろうw

295 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:21:38.29 ID:TMnzBapV0.net
あとジャンプにEEのことを的確に批判している漫画あったけど許していいのか?ww
https://i.imgur.com/bY32dwT.png

296 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:35:04.86 ID:SknX9g7y0.net
そう言えば某スレで、EEキャラには魅力がないって言われたのに対してEE信者共が顔真っ赤になって叩き出したのは笑ったわw
正論言われるとすぐ暴れ出すから嫌われてるのほんと理解してねぇんだなコイツらって思いながら見てたよ

297 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 15:44:36.22 ID:hOlC6lvja.net
魅力があるキャラにはそれなりに理由があるんだよ
形だけ作ってブヒブヒ言ってるオタッフ+狂信者共には理解できんだろうがな

298 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-QJdP):2020/06/17(水) 16:02:15 ID:S1MGLdJo0.net
>>296
魅力が無いキャラが12人のキャラが殿堂入りしていたとは言え過去作の人気キャラ(マルスとかセリスとかエイリークとか)を差し置いて総選挙上位を独占するか?
風花のキャラは過去や設定を深く掘り下げてたから人気出たのかもしれないけど

299 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 16:43:04.89 ID:8+hxey+Ud.net
属性と声優だけでスカスカペラペラだもんな
中身が何も詰まってない、オタッフと同じだな

300 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 16:46:23.04 ID:a9+C/V0g0.net
中身の無さを指摘されると外的要因で言い訳するんだよなw
中身で擁護出来ないと本人たちも分かってるんだよw
キャラ魅力を語ろうとする意味ではkmrの方がマシだったよw

301 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 17:03:00.74 ID:TMnzBapV0.net
ヒーローズの人気投票とかいう狭いところの話しされても困る
好評なはずの水着ガチャの再生数がこんなんだからアクティブ数なんて知れてるだろ
再生数上から3つ かつ 該当の全動画一覧な

【FEH】♯1455 水着超英雄!真夏のビーチ姫(太郎)降臨!シリーズを超えた比翼の意図は!?性能評価?
2,091 回視聴
【FEH】えちえち水着先輩ですってよ!【ファイアーエムブレムヒーローズ】
1,428 回視聴
【FEH_653】水着超英雄「 すれ違いの夏 」ガチャの話してく 『 FE暁の女神 』『 FE 覚醒 』 【 ファイアーエムブレムヒーローズ 】 【 Fire Emblem Heroes 】
902 回視聴

ちょうどパズドラのトレンド上がってたから比較してやろうと思ったけど
あまりにもかわいそうだからやめた

302 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 17:08:42.81 ID:hOlC6lvja.net
>>301
可哀想なんて優しいな
こんなゲー無問答無用で比較してやればいいのに

それにしてもどれもこれも酷いタイトルだなおい

303 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 17:16:36.53 ID:gAxVw23Jd.net
>>291
ポケモンも売上仁志が汚染中のタイトルじゃん
名前出さないでくれる?

304 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:02:09.71 ID:n51mw7YYK.net
タイトル乗っ取り以外は大体同じだしなぁ
信者の反応も似たようなもんだし

305 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 18:36:44.58 ID:HGfqrcft0.net
ゴミなのを自覚してるからウリアゲガーしか擁護できない闇

306 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:36:51.70 ID:f94j3+7j0.net
絶望の未来を救いに来たはずなのに、女のナンパに勤しんでるアズールとかその他諸々のガキ共や
戦後処理に一切関知せずギムレー教の幹部が新しいペレジアの王になる結果を招いたクロムとかに
一体どこに魅力が有ると言うのか。信者たちの目にはこいつらがどう映ってるのやらだ

307 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:52:20.74 ID:S1MGLdJo0.net
>>301
シリーズ全体のキャラクターを対象にした人気投票ってヒーローズぐらいしか無いからなあ
本当に人気投票として機能してきたのは第一回だけだからその時の結果は完全にシリーズ全体の人気投票として参考になるんじゃないか?

308 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 19:59:14.04 ID:2t8N09tC0.net
>>295
スレチだが
それ、私情を挟むことなく主人公に対して『どこが悪いのか』と的確にダメ出しして四年間も付き合ってくれていたまともな編集者なのに
主人公を認めなかったから悪い奴扱いされて主人公の編集を外された可哀想な人じゃないか

309 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:15:30.03 ID:8+hxey+Ud.net
最初の総選挙?だかなんだかでEEキャラが一位取れなくて
即選挙(笑)おかわりしてたのは覚えてるわ

310 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 21:24:49.74 ID:PPC0SVhA0.net
>>305
売り上げしか取り柄の無いクソゲーって本当にタチ悪いよな

311 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 22:26:35.47 ID:S1MGLdJo0.net
>>309
あれって単に総選挙ガチャがかなり回ってアクティブ数増加にも貢献したし総選挙そのものがかなり盛り上がったから毎年恒例になったんじゃないの?

312 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db56-IXeA):2020/06/17(水) 22:46:06 ID:2t8N09tC0.net
>>309
それよりも「男女各1位のキャラを新しいイラストで実装します」と言っていたのに
オタッフのどこに出しても恥ずかしい汚姫様ルキナが2位だったから
急遽、2位までと変更した事の方が印象強かったわ

313 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:26:24.69 ID:u908e1GWd.net
>>312
そういえば最初は男女各1人だけ実装の予定だったんだよな
実際アイクとリンだけの2PUよりもロイとルキナを追加した4PUの方がガチャ的にも売れて正解だったと思うけれども

314 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:29:45.90 ID:a9+C/V0g0.net
>>312
「ルキナ好きだが公式ゴリ押しでヘイト溜まるの辛い」
とか嘆いてる人もいたなあ・・・(しみじみ)
この人の不安はどうなったっけなあ・・・?

3年経ったらfuckFEが生まれましたね!

315 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:53:50.26 ID:AS1Oa49R0.net
>>312
アホだなあ
最初からきちんと票操作して1位にするとか
票数未発表で1位にするのを確定させておくとか
最終投票 ISスタッフによる投票(1人100万票)を追加するとか
色々ヘイト集めないやり方はあったろうに

316 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/17(水) 23:55:58.93 ID:a9+C/V0g0.net
EEH最初期の投票決戦でルキナだけ100pt付与済みとかあったな
今でも100ptの説明されてないみたいだよ

317 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 00:13:43.17 ID:SXSm+PFV0.net
772 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saea-TZkF [111.239.163.90]) sage 2020/06/17(水) 23:09:38.86 ID:GHmXzEQoa
これ絶対糞ゲーだよね 風花雪月のほうが二億倍面白い

ブリガンダイン新作スレにEE信者出没
やはりゴミ作品にはゴミが群がるんだな

318 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 01:15:21.03 ID:s7ZouUIo0.net
ブリガンダインもう出てたっけ?と思いきやまだ出てなかったけど何を持ってクソゲー認定してんの?
そもそも戦略SLGと恋愛SLGじゃジャンルが違うでしょ頭沸いてんのかな?

319 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 01:29:51.38 ID:s7ZouUIo0.net
連レススマンが興味本位でスレ覗いてみたらその後のキチガイ発言も総スルーされててクソ笑った
そもそもブリガンダインやる層なら風化絶滅なんて雑魚なんぞ名前も聞いたことないだろうな

320 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 01:47:36.46 ID:OaFjxowxd.net
マイユニ恋愛混浴サウナがないからクソゲーとか
どうせそんな理由なんだろう

321 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fda-HKig):2020/06/18(木) 02:27:12 ID:PNDK83OG0.net
そもそもジャンルが違うしなあ
エロ本と参考書を比較してるようなもんだし

322 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 03:26:55.13 ID:Vq35INoca.net
>>299
悪いんだけど、なんでFEのセリカが内外で声優共々叩かれるのか理解出来る?
散々全く罪のない女優さん(日本海外含め)や声優さん、男性声優さんの奥さんは愚か産まれて来た赤ちゃんまで叩いといて、今さら「アテクシ悪くないモン(プンプン」な被害者面とかセリカ豚共って一体何様のつもり?
あんたら糞汚物みたいな奴等がギャンギャン喚くお陰で今のFEそのものがつまらなく感じるんだよ
ろくにコンテンツに金すら落とさない糞売春婦セリカ豚orゲイマフィアの分際が被害者面も大概にしてね

323 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa47-IXeA):2020/06/18(木) 04:12:48 ID:HVe6zQVJa.net
同じSRPG()だから髄的に反応してる感じか?
本当に迷惑極まりないな
お陰で風化なんちゃらの糞さが際立つけど

324 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-iiIa):2020/06/18(木) 06:47:58 ID:KQLGfgORa.net
>>298
エフィは良い娘だし出来が良いもんな。自己中ヒステ売春婦のセリカみたいに下らない嫉妬で、周りを不快にさせない
エフィに嫉妬するということは、セリカは自分に自信がなくアルムに対しても信頼がないんだよ
それを災難等を助けてくれたから吊り橋効果であたかも恋だと信じこんでるだけのバカ女がセリカ
なのに都合の良い方に解釈するキチガイのセリカ豚達w

325 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:05:31.70 ID:ef/05Wizd.net
>>317
そこまでいくと信者というより工作員じゃね
資金力は豊富みたいだし

それにEE信者はプリガンダインなんて興味ないだろう

326 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:22:43.86 ID:ef/05Wizd.net
>>319
名前は聞いたことあるんじゃね
任天堂さんがあれだけゴリゴリ宣伝してるから嫌でも耳に入るというか・・・

327 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:29:26.58 ID:prR2nxp90.net
>>316
投票大戦は他のプレイヤーのものが反映されるのは少し時間がかかるから開始直後にプレイすると自分のところだけ100ポイント入ったように見える
片方だけ100ポイント入ってるように見えるのはそんなカラクリがある

328 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 07:56:56.62 ID:ny7k2QADa.net
本格的なのが目立っちゃうと信者すらギャルゲー扱いしてるEEがクソなのがバレちゃうからね
敵認定よ

329 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ e301-1/Nl):2020/06/18(木) 08:47:40 ID:5AZUOgAd0.net
https://imgur.com/l9zeNPh.png
大人気ゲームを視聴回数順でソート
コピペするの面倒だから画像で

330 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 12:42:37.51 ID:prR2nxp90.net
>>329
Youtubeでファイアーエムブレム風花雪月で検索して視聴回数順に並べかえたら公式の紹介映像が90万再生
プレイ動画ならシンさんのが26万再生だったのだが生きている世界線が違うのだろうか?

331 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdba-7NwC):2020/06/18(木) 12:50:33 ID:oOyx5vvYd.net
コレ投稿してるの全部社員なんじゃねーの

332 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 14:19:38.29 ID:prR2nxp90.net
>>331
ベルナデッタの声優さんの辻あゆみさんの風花雪月実況ならYoutubeに投稿されてた
ゲームに関わった人を全員社員と言うなら社員が投稿してると言えるな

333 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:07:37.06 ID:gXO8Yyg8r.net
投稿日時すら読めないやつらを雇ってるのか?
そんな予算あるならアプデしてやれ定期

334 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:19:24.97 ID:prR2nxp90.net
>>322
セリカの問題点はやはりアルムと和解してコンラートからの忠告も受けたにも関わらずジュダを信じて騙されたところじゃないか?
少年は力を信じ、少女はジュダを信じたとか言われちゃう

335 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:40:21.18 ID:m2uNgtpIK.net
今日も元気だなぁ

336 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:54:38.21 ID:Vq35INoca.net
>>334
あの生きる価値のない糞汚物のメスブタはさっさと死ねばよかったよね
だってセリカは自己中で股の臭い売春婦だからね
アルムはエフィとらぶらぶになればよかった

337 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 16:57:23.58 ID:Vq35INoca.net
>>334
最近エフィ関連ではセリカ豚共も最近うるさいよね
ちょっとエフィ叩きながらキチガイ売春婦のセリカを持ち上げる奴多いな的な事言ったぐらいで脳死でエフィ厨認定&セリカたんに嫉妬するな!だからな

あとエフィアンチはエフィより醜く下品でセリカより脳内お花畑のくせになんであんな偉そうなんですかね

338 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 18:16:25.62 ID:prR2nxp90.net
>>337
ではエフィの問題点はと言うとリメイクでの新規キャラなのにやたらと濃いキャラが追加された事
こういう変更点も含めて楽しめる人なら大丈夫だけど原作至上主義な人なら嫌いになりそう
個人的にはその狂気的な部分も嫌いじゃないけど

339 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd5a-mCPR):2020/06/18(木) 18:54:28 ID:deN4ke2ad.net
>>335
聞いてもいないのに話しかけて来ても誰も答えてないのにシツコク繰り返してるのが頭悪いなぁとか思う
キモいし邪魔だし、家族の人は早く病室か寺にでも閉じ込めて欲しいわ

340 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:43:46.87 ID:ef/05Wizd.net
>>331
オタッフはこんなめんどくさい仕事やらんよ
バイト工作員だろ、ここにもウジャウジャいるし

341 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:50:56.47 ID:oEdymzLod.net
7dと東山アンチの夢のコラボとかこの世の終わりだろ

342 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 19:51:43.71 ID:qNAK1ELid.net
>>335
そらそうよ
みんなして荒らしに構って一緒に荒らしてるんだもの
荒らしが一番喜ぶ事やってる

343 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-t7iX):2020/06/18(木) 20:34:21 ID:Ql+pnN+br.net
一応報告しとくね
今週のクソガイジ

ワッチョイW 177d-/wns
スプッッ Sd5a-/wns
理由は>>5>>6

344 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 20:59:34.86 ID:9XO27TSCa.net
>>341
クソ同士のコラボワロスw
この際ここじゃないところで乳繰り合ってればいいのに

345 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/18(木) 21:38:08.71 ID:B1IBG5Bf0.net
だから関わんなってのそいつらに

346 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-iiIa):2020/06/19(金) 01:20:57 ID:Te6AarLEa.net
>>338
セリカはエフィ以上に糞でキチガイで自己中ヒステリックの犯罪者だって事だな
性根の腐りきった糞汚物売春婦と不人気声優って最悪じゃん
でもエフィは健気で良い娘だし声優も人気。狂人だなんて言わないでよ
内外叩かれて嫌われてる糞汚物売春婦のセリカとは真逆だし
エフィは人気だからさ

347 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa43-iiIa):2020/06/19(金) 01:33:56 ID:Te6AarLEa.net
>>338
セリカの問題点はキチガイアバズレの分際で健気な人気ヒロインエフィからアルムを奪った糞汚物の略奪女
エコーズの問題点は、見た目も不潔で股もガバガバなマンカスアバズレメスブタなセリカの民衆の前での処刑エンドを用意しなかった事
このメスブタを処刑出来てアルムとエフィのらぶらぶエンドがあれば神

348 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 4b02-VNxU):2020/06/19(金) 02:09:14 ID:o/9urU0P0.net
FCの立ち位置でよかったのに
余計な改悪させられたヒロインの一人

349 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 02:41:56.80 ID:zz8uLXc5a.net
>>348
セリカって原作から見た目臭そうwwリメイクで更に化粧濃くなって売春婦度百兆倍ww
アバズレメスブタのセリカには民衆に罵倒されて、内臓ぶちまけながら醜く処刑されてらぶらぶになったアルムとエフィの前で汚い生首晒すのがお似合いだよ

350 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 11:10:20.01 ID:cVruluW7a.net
>>348
セリカは相手に嫌がらせをしている時点で、相手より自分の事を大事にしている自己愛クソマンカスアバズレメスブタなんだよな
子供の頃、気になる男の子にちょっかい出すオバハンの子っていたけど、セリカってその頃からメンタル全然成長していない糞メスブタだし
ツンデレは漫画では成立するけど、現実では成立しない、むしろ誰からも嫌われる糞キャラになるという事を学んで貰いたいね

351 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:16:11.03 ID:dXdO9bsWa.net
>>325
噂のブリガンダイン、特設サイト見てきたけど
ファンタジー物って以外は毛並みが違うじゃん
言うなればファンタジー版三国志や信長の野望みたいな印象

狂信者はファンタジー物ってだけで食って掛かってるのかな?

352 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:19:55.52 ID:Ez/1CcVXr.net
SRPGだから喧嘩売るのではないかね
EEこそSRPGの代表なんだからでかい顔するな、って嫉妬心で

353 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 17:27:11.67 ID:dXdO9bsWa.net
一番じゃなきゃ駄目なんですかねぇ?

そんなくだらない価値観に囚われるほうが
作品の品位を下げるっていうのに

あ、EEに下がるような品位なんて持ち合わせてなかったねwww

354 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fda-Epcz):2020/06/19(金) 17:36:09 ID:6imYdqDT0.net
ストラテジー部門限定で最優秀作品として何故かジャンル違いなのに表彰されたのが誇りだからな
そりゃ他のSRPGで評判がいいのが出てきたら困るんだろ
評判がいいってのも自慢してたしな
普通は面白いと思ったゲームがあれば同ジャンルや同系統の面白い作品もやってみたいって思うんだが
EE信者は同ジャンルの作品が出てくると叩き出したりマウント取りに行くんだよな
ドラクエとFF、テトリスとぷよぷよ、スト2とネオジオ格ゲーみたいに
同ジャンルで色々出したり競い合ってジャンルその物を盛り上げてきた例も多いのに
なぜかEE信者はSRPGというジャンル全体が盛り上がれば良いとは思わない

355 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:18:13.29 ID:6OfpR2pS0.net
EE信者「風花雪月は評判が良い!」
ただし、その評判の中身は語らない
スクショを貼って「こういう所が良い」ともやらない

好きなら好きで別に良いんだよ
世間からクソゲー評価されてても本人にとって「好き」な所があって大事にしていれば良いんだから
ただ、その「好き」も語れないのに「評判がー」「売上がー」と自分の感想や感情ではなく
他人の行動や言葉で騙ろうとしてくるのは迷惑以外の何物でもないんだよ

356 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:24:45.11 ID:Ez/1CcVXr.net
中身なら語ったろう?
「かつて仲良くなった生徒と戦わなくてはならない悲劇!」とかアホ臭い理由を、さ

357 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:27:51.63 ID:sxYHWPtW0.net
>>355
風花雪月が世間からクソゲー評価されてる?
これも俺とは違う世界線に住んでる人の話か?

358 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:32:43.70 ID:LM+3wHMN0.net
https://i.imgur.com/lMviUVl.png
中身開ける前に大量離脱してるだけなのに本当に声大きいからうるさい

359 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:34:16.34 ID:XNqpghI90.net
風化だかなんだか知らんが新作に関してはもうどうでもいいわ
今更どう言ったところで昔の路線に戻りはしないんだから好きにしてくれ

ただしヒーローズ()で過去作汚染を続けるのだけは絶対に許せん

360 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 18:39:01.18 ID:MEgSdhWt0.net
ガチで硬派なSLGが世に出回るのは困るんだろう
硬派()なSRPGやってる俺カッコイイが出来なくなる
だから昔からの流れを継ぐ正統派をひたすら地味だの古臭いだの言って攻撃するんでしょ
せっかくFEを徹底的に蹂躙して再起不能にしたのにまた自分達の中身の無さがバレてしまう

ねえオタッフさん?

361 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW fff9-tbXy):2020/06/19(金) 18:51:47 ID:TjugZF7v0.net
本格的なSRPGがこれまでスイッチになかったから誤魔化せてたけど、本格派の作品と比較されることで、風化の中味がないのが露呈することを恐れてそう、オタッフはw
ブリガンダイン新作はシナリオを寺田憲史さんが担当してるしw

362 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:11:35.10 ID:vugDqVZh0.net
お茶会がメインのキモゲー信者にストラテジーとか語られたら笑うしかないわ

363 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:12:31.81 ID:tV2vgJy6d.net
信者が道徳0点とかイキリ散らしてたのは本気で笑った
スカスカペラペラのEEで悲劇ガーとか片腹痛いわ

364 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 19:40:23.55 ID:3hJDTmtq0.net
>>356
生徒と敵対、きょうだい()と敵対、操られて敵対、
EEそんなのばっかりだな

365 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sdba-kvWV):2020/06/19(金) 19:55:14 ID:jfiHUgb3d.net
バトルパート必要ないくせにSRPGぶってんのほんと笑うわ胸糞

366 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 20:28:18.77 ID:sxYHWPtW0.net
>>362
お茶会は月に2回魅力が上がるからな
特にルナティックでは計略の命中回避を上げる為に有効活用したい

367 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 20:55:05.24 ID:6OfpR2pS0.net
>>362
その信者(疑問を抱いていたからファンかもしれん)にすら
「敵に攻め込まれているのに暢気にお茶会している場合か」
と突っ込み入れられていたけどな

368 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 21:14:39.20 ID:sxYHWPtW0.net
>>367
金鹿の最後の月かな?
月の始めにネメシスが進軍してきてホルストが重症を負ったという報告があったから他の月と同じだけの猶予があるのは違和感あるよな

369 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 21:20:55.58 ID:RqzZ1vpAd.net
ベレスちゃんはかわいいなぁ
http://imgur.com/qxgdnnE.png
http://imgur.com/4mXqR6k.png

370 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:18:42.74 ID:k3pKTVrHr.net
>>367
イミフで絶対安全なハズのマイキャッスルで敵が入ったりとかな
コエテクに頼ったくせにまるで成長していない

371 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/19(金) 22:32:07.47 ID:sxYHWPtW0.net
お茶会自体は訓練や戦闘の合間の休息の時間なら英国軍で実際にあったから問題じゃないんだけどな
美味い食事とお茶は士気を高めるのに貢献するだろうし

372 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe6-7NwC):2020/06/20(土) 00:15:28 ID:uGZ0h36W0.net
やっぱ痛いところ突かれると出てくるのね
そんなに目を背けたいなら信者スレに篭ってりゃいいのに

373 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 01:28:36.22 ID:wckpHbxBK.net
仮に内容が良くても月末戦争で台無しになる風化

374 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 01:40:55.84 ID:wDewnR9La.net
>>372
FEHでアルムやエフィなどエコーズキャラが売春婦セリカageのダシにされる可能性が減ったのは大いに喜ばしいが
運営は他作品の人気キャラに不人気糞汚物のセリカを寄生させて出して
セリカタン(笑)すごい!セリカタン(笑)人気者!するつもりなんだろうなと透けて見えて背筋が寒くなる

375 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-MhUH):2020/06/20(土) 12:21:32 ID:tvpsBSNe0.net
べレスちゃんの太もも最高
http://imgur.com/BLKOAy4.png
http://imgur.com/LczzAvC.png
http://imgur.com/3kBskJL.png

376 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 14:47:10.40 ID:rkU3amVZ0.net
https://ahrefs.com/ja/youtube-keyword-tool
syamu 117K
ファイアーエムブレム 21K
ファイアーエムブレム 風花雪月 13K
ファイアーエムブレム 風化雪月 11K
ファイアーエムブレムヒーローズ 8.3K

377 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 18:35:15.91 ID:jto76Pt4a.net
>>373
この設定馬鹿っぽかったよなぁ
戦記物のイロハを理解してないオタッフを象徴するクソ設定

378 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 18:39:57.78 ID:j9hVE6IH0.net
他ゲームのシステムを何も考えずにパクるから馬鹿晒すことになる、という典型だわ

379 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5fda-Epcz):2020/06/20(土) 19:09:43 ID:eV5mI9Ew0.net
パクリ元は士官学校の月末定例現地実習であって戦争ではないしな
オタッフにしてみれば
「あっちだって現地でモンスターと闘ってたもん!こっちと変わらないもん!」
って感じだろうけど

380 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 19:57:35.56 ID:rkU3amVZ0.net
今の時代はすげーな
工作員の悪事とか、ヒーローズのアクティブ数とかが無料でいくらでも調べられる
5千円も払えば全て丸裸だ

381 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 20:12:01.29 ID:bTLEdBfsK.net
風化って発売されたときはどいつもこいつも「始めました!」ってなってたけど
結局クリアしたの?ってレベルで話さなくなる人が多かったから笑う
外から見ても散策()だの月末戦争だの正気じゃねーよな
一部のキャラ属性好きやカプ厨だけは残ってるみたいだが

382 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 20:14:22.48 ID:bTLEdBfsK.net
そういやヒーローズの新イベで明確に数値化されたアクティブ数が激減してたらしいなw

383 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4eb3-eMqh):2020/06/20(土) 21:04:51 ID:B4RzRkwl0.net
ストーリー的には全ルートクリアする必要があるが、学園パートのせいで2週目を面倒に思う人多いからな
いくら適当に飛ばせるとはいえ、完璧主義な人は飛ばさないから余計に怠くなるんだろう

384 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 22:00:54.47 ID:08J2grwv0.net
月末戦争とかスーパーの特売よりしょうもなくて草
お茶会〜サウナ〜でのほほんと暮らしてる士官学校のお貴族様には
トラキアの農民みたいな戦火の犠牲になる民草の気持ちなんかわからないまま同窓会()でくたばるんだろうな

385 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 22:27:43.72 ID:5EdP0wUA0.net
毎月末に?訓練とかじゃなくてマジで戦争やってるの?
敵国はどうしてわざわざ毎月末にだけ攻めてくるの?というかどことどこが戦争してるの?
それでなんで在学中の王侯貴族が危険な戦地に赴くの?
意味が分からなさすぎるけどストーリーは良いらしいから勿論この辺りにも理由付けがしっかりされてるんだよね?

あとifからほんとキャラが貴族()ばっかりになったよね、その割に身分相応の教養のないキャラ多すぎだけど
>>384の言うように戦争の犠牲者側のキャラって全然いなくて見える世界が狭い
道徳0点()を誇るならその辺の描写もやればいいのに

386 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/20(土) 23:02:40.20 ID:zO8nFAHk0.net
>>383
IS的には「スキップできるところはみんなスキップしてるに決まってる」んじゃなかったっけ?
スキップできる部分は本質じゃないしオリジナリティを主張する資格もないんだろ?公式に表明したじゃん

387 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/21(日) 00:22:15 ID:T1W8TIBO0.net
>>384
ダグダの使いパシリなのにやたらと強いゴメスの山賊に身を落とした理由と未熟故に「これではダグダがかわいそうだ」と坊っちゃん発言をしたリーフの辺りか
風花雪月だと金鹿の支援会話だと庶民の目線の会話が見られるな
村や周囲に借金して士官学校に入学したんだから立派な騎士や傭兵にならないといけないと言っているラファエルやレオニー

388 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe6-7NwC):2020/06/21(日) 00:29:01 ID:z+6eYgJ80.net
道徳0点てのもな
人間の闇を巧みに描いた救いの無い物語ではなく
悪が悪を裁いていくダークヒーローものでもなく
北斗の拳みたいな混沌と力が支配する世界でもなく
ただ、純粋に「道徳の授業で0点の解答」なだけなんだろ

主人公側が次々死んでいくような作品でキャッキャしてるような奴らが持ち上げてるんだろうな
お気に入りのキャラが死んでガチ泣きとかじゃなく、薄ら笑いで「作者の人でなしwww」ってはしゃいでるようなの
名前は出さんがあれも本当に傍から見てて不快だった

389 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 07:56:05.29 ID:ioM3VzN6d.net
何やってもさすがマイユニ!
そして小学生でさえも騙せないような陳腐なストーリー
とどめにえげつない拝金
完全にオワコン

390 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 08:18:13.53 ID:rYMXePYjd.net
>>388
風花雪月を知らない人に分かりやすく伝えるなら「ラケシスで説得不可能なエルトシャンと戦う」ような展開が多数待ち受けているようなもの
これを悲痛な物語と言わず何と言う

391 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 09:33:48.16 ID:sIzEua540.net
ハンバーガーが100個買ってきたって食欲湧くやついるのか?

392 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 09:38:51.39 ID:Tu8Df1vv0.net
× 悲痛
〇 薄っぺらい茶番

背景がまるで描けてないからそうなるんだろうけど

393 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 10:06:06.16 ID:qbS1Zt2yd.net
充分な開発期間とソシャゲ豚からガッポリ集金した癖に作りが安っぽかったな

394 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 10:41:31.03 ID:a5CqZaH2r.net
全部宣伝費に回したんだろうね
一時期気持ち悪いぐらいワッショイしてたし

395 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 10:54:10.92 ID:z+6eYgJ80.net
あーうぜえ
ゴミに絡まれるのがこんなにイラつくなんて
実際にやられると荒らしに反応するなと言われても反応してしまう人達の気持ちがよくわかる
上っ面だけFEのキャラの名前引用すんじゃねえよゴミが
説得出来ず敵対したまま最期を迎える作品なんてこの世にいくらでもあるのに、それを形だけなぞっただけで何が悲痛な物語だボケ

396 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 11:07:20.88 ID:vPy1KTOB0.net
喜劇かな

397 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 11:09:07.21 ID:Z55UzlAEr.net
出来の悪いアホ学生の劇レベル

398 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 11:16:02.15 ID:1n81sKXld.net
>>396
無能な貴族のボンボンがウダウダぬかしながらバタバタ死んでくなら喜劇なんじゃないかな
生き残った方にもロクな人材残ってないけど

399 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ db56-IXeA):2020/06/21(日) 11:55:15 ID:5eLDjJQO0.net
風化で「先生と教え子が戦う悲劇〜」と言うけどさ
マイユニが選んだ(受け持つ)クラッセ(失笑)の生徒とは戦わないし
他のクラスからスカウトできて生徒にできる奴らは説得して仲間にできるんだろ?
選べない連中は教え子にはならんから、別に悲劇にもならんだろ
他のクラスから引き抜いて教え子にしたけど戦争が起きたとき 敢 え て 説得せずに倒した場合
プレイヤーの選択なんだから、これも悲劇にならん
と思うのだが

400 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-ygm6):2020/06/21(日) 12:11:16 ID:EPQiYXZuK.net
EEキャラが敵に回っても何も気にせず倒せると思うわ

401 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-t7iX):2020/06/21(日) 12:16:53 ID:Z55UzlAEr.net
そもそも現在進行形でFEを滅茶苦茶にしてるオタッフの産廃物EEを好き好んでプレイしたくないから
ここで出てる情報だけでもやる価値なし

402 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0b01-EMCC):2020/06/21(日) 12:17:44 ID:fBBLVHSB0.net
敵方につく理由が薄いから寝返る理由も薄い(先生だからw
茶番だよ風化は

403 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:27:02.90 ID:hgv9+FhZ0.net
基本的に悲劇ってのは

1) 登場人物は悲劇を回避する方法を知っている
2) それでも回避できなかった理由は登場人物の人間性によるものである


の前提がないと悲しくも何ともない他人事の茶番になるからな

風化雪月のキャラは基本的に自分から物語に働きかける意思がないし(そのわりに人を殺してつれーわー、みたいな「感想」だけは多い)
そもそもの悲劇の原因が紋章というハイパー理不尽舞台装置だから
感情移入もへったくれもなという

404 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:34:52.90 ID:Zb3IS3Z/d.net
前にも書いたことある気がするけど、毎月バトル(戦争とは書きたくない)が起こる時期が決まっててそれに向けてシコシコ準備するっていう前提がある以上、なにをやられても茶番にしか見えないよ
悲劇()

405 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:37:09.03 ID:T1W8TIBO0.net
>>402
紅花ルートのイングリットは最もスカウトした時に違和感が残るな
国もガラテア家もディミトリも裏切って帝国に付いちゃうわけなので
フェリクスは先生の元で剣術を極める事を重視したとかシルヴァンは紋章主義の世の中に疑問を持っていたとか理由があるけどイングリットは先生に付く理由が弱い

406 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 12:57:03.61 ID:JbDVZnBCa.net
>>403
ちょっと質問
紋章が悲劇起きる原因ってのはどういう事なのか風化やってないから分からないが、
帝国が1000年以上の歴史あるって(公式サイトに書いてある)設定だから
1,000年近く紋章による悲劇が起きてんの?(起きてるんだったら千年間何も対策しないできたの?ってなるんだが)

407 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:13:46.73 ID:Z55UzlAEr.net
バカオタッフどもがそこまで設定を練ってあるとお思いか?

408 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/21(日) 13:17:48 ID:T1W8TIBO0.net
>>406
紋章を持つ者を優遇する社会が(地域によって差はあるけど)作中で既に出来あがっていて、それによってゴーティエ家のように紋章を持たない長男を廃嫡するような事が起こっていた
聖戦を知っている人には紋章は聖戦士の血みたいなものと説明した方が早いかも

409 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 13:32:30.39 ID:sIzEua540.net
共通ルートで作中唯一語られる紋章の悲劇は長男が家を継げなかっただけだぞ

410 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 14:13:15.24 ID:PwJlEgu60.net
ゴキブリ騎士やニンダイタックルを恥だと思わない連中なんざ
軽く見下せるようにならないとダメだよ

411 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 14:39:34.11 ID:JvCxCAeNr.net
あんな茶番を悲劇だなんだと持ち上げてるのを見てると
これまで触れてきた作品の質や量、本人の感受性の乏しさが想像できていっそ哀れにも思える
それを作って満足してるオタッフたちもね

412 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 15:11:02.83 ID:Ihrxp7F00.net
どいつもこいつも
ビーチバレーで遊ぶ感覚で命賭けてる軽さ

413 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ aa9d-IXeA):2020/06/21(日) 15:30:34 ID:hgv9+FhZ0.net
まあ信者さんがたも今のFEの素晴らしさをアンチに理解して欲しいわけじゃなくて

・FEが世間的に売れている、評価されている、人気があるという「物語」に浸りたい
・正論によるアンチ活動をどうにか印象操作、レッテル貼り等で軽減したい
・どんな嘘や捏造をしてでも信者のコミュニティと社員の生活を守りたい
・そもそも加賀氏の頃に比べて創作物としてのクオリティが落ちてるのは分かってる
・でも任天堂アンチ(加賀氏とその信者)にちかえちはしたい


だけだからね、これを理解せずに会話してもストレス溜めるだけだよ
逆に理解してれば信者がどうやれば一番嫌がるかもわかると思うけど

414 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:06:49.76 ID:PwJlEgu60.net
・FEのタイトルを隠してニンダイタックルgifを公開しました
→ものすごく叩かれました

・実はFE最新作だとネタバラシしました
→「FEは面白さは保証されているから問題ない」と擁護されました

415 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:15:15.82 ID:cUBKlNwer.net
スマブラの後にDLC発表しました
→低評価いっぱい貰って#FuckFEってタグでたくさん叩かれました
→悪いのはスマブラと決めた奴だからFE側は全くの無罪です(?)

416 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:19:16.30 ID:IRsKtVcf0.net
悪いのは覚醒!
3枠も取りやがって!
風花は1枠だから悪くないのに!

417 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:55:15.14 ID:z+6eYgJ80.net
EEから5枠だぞ
無駄に男女差分ある選べるクソがいるから7枠
そもそも原作に無駄にキザなマルスも無駄に煩いロイも無駄に好戦的なアイクもいないから10枠か

418 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 16:56:17.69 ID:QM9H22NS0.net
200万以上売れた人気作の筈なのに、スマブラに出たら全世界から批判された無様なキャラが居るらしいな
http://imgur.com/m5TqsKi.png

419 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/21(日) 17:29:26 ID:T1W8TIBO0.net
>>415
それはサークライが「誰が参戦しても恨みっこ無し」って言っていたのに文句ばっかり言ってる側に問題があるよ
誰が参戦しても文句が無いからファイターパス買ったんだろうに

420 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 17:54:04.17 ID:KgN29O2G0.net
海外やDLの売上なんて測定できないからいくらでも箔をつけるために盛ってるしEEに限らず

421 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 18:04:13.30 ID:NQyO9iBB0.net
>>399
何か勘違いしているけど風花に説得加入自体が殆どないぞ
学園時代に技能を上げたり一緒に飯食って好感度を上げて自分の学級に入れておけば
5年後になってもそのままノコノコ付いてくる
平気で祖国や親を裏切る事になるけどその辺りのフォローは一切ない

422 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3b5f-MhUH):2020/06/21(日) 19:19:11 ID:QM9H22NS0.net
ソーシャルゲームは、ゲーム業界を破壊した後に、自ら潰れていくと思うよ。
ソーシャルゲームで、楽に稼げるようになったら、苦労することが、馬鹿らしくなって、まともにゲームを
作る気がしなくなってくる。

ソーシャルゲームで担当と、普通のゲーム担当で、温度差が違ってきて、会社に分断されるようになる。
人間は、楽したら、終わりだよ。
苦労している人は、潰しが効くけど、楽している人は、潰しが効かない。

423 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:33:12.15 ID:5eLDjJQO0.net
>>421
マジか
聞いた話より実態の方が酷ぇ

424 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:47:17.37 ID:Tu8Df1vv0.net
>>421
はえー、それは道徳0点っすねぇ

425 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 19:55:29.10 ID:T1W8TIBO0.net
>>421
紅花ルートのローレンツのように付いて来てくれるのが自然なキャラも居ればイングリットやアネットのように不自然なキャラも居る
かといってスカウト不可のキャラを増やしすぎるのも自由度が無くなるし難しいところだ

426 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/21(日) 20:14:28 ID:T1W8TIBO0.net
>>421
補足しとくと各級長の忠臣のヒューベルトとドゥドゥーはスカウト不可で紅花ルートだとそれに加えてヒルダとツィリルとカトリーヌもスカウト不可になる
祖国や家族を裏切る事へのフォローも詳しくは語られないだけで無くはないと思うけどな
メルセデスは生き別れた弟に会う為に帝国に付くのは分かるし、フェルディナントは間違った帝国を正す為に王国や同盟に付くのは分かる

427 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 20:17:25.17 ID:Tu8Df1vv0.net
なんか臭ぇーなぁ
ゲロ以下のクソゴミムシの臭いがプンプンするんだが

428 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa47-IXeA):2020/06/21(日) 21:46:09 ID:Ev72vY8ba.net
ゲー無である風化絶滅を聖戦の系譜に似てるって意見を見た時は
「どこがだよ!」って突っ込みたくなったわ

429 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7674-KYj6):2020/06/21(日) 22:07:05 ID:PwJlEgu60.net
理由の説明なんてEEには不要
オタックの製作能力以上の知能を求められるからな!

430 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7674-KYj6):2020/06/21(日) 22:10:07 ID:PwJlEgu60.net
てかオタックだから聞いてもそんなに驚かないけれど
噂より実情のほうが数倍酷いってよっぽどだぞ・・・
ゴミ信者しかいないから都合の悪い情報が外に出てこないんだろう

431 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9a7d-bNMK):2020/06/21(日) 22:15:45 ID:AARmP89M0.net
イミフの子供促成栽培でも同じようなことあったな
軽く聞いてたやつらが詳しく聞いてドン引きしてた
本当オタッフはアンチの立てたハードルの下にめり込んでくの好きだな

432 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-kvWV):2020/06/21(日) 22:17:52 ID:5ahNoCqcd.net
>>428
作中人物がちょっとでも恋愛してたら全部恋愛ゲームだと思ってる連中だぞ…EEとその他の区別なんかつくはずがないじゃないか
あいつらの頭の中じゃマリオすら恋愛ゲーム

433 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 5fe6-7NwC):2020/06/21(日) 22:34:43 ID:z+6eYgJ80.net
まあオタッフの凄いところはEEH出る前からクソだった事だがな
楽とか手抜き以前の問題

434 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/21(日) 23:39:29.24 ID:qis/tSla0.net
>>415
ファイアーエムブレム騙ってるEEも
その作品のファイター参戦優先してるスマブラも両方が悪いと思うけど
EEなんかをマトモと思ってる人間にはロクなの居ないね

435 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 01:42:29.35 ID:DYNzP13Ra.net
>>431
イミフの精神と時の部屋()設定も酷かったよな
普通に考えて現役の王族がいる中で跡継ぎになるであろう
子どもたちも同年代にしてどうするんだよって話

オタッフ共は親子共闘()キャッキャがしたかっただけなんだろうが

436 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 04:12:17.96 ID:MqjMT1T00.net
親子共闘()したいならしたいで聖戦みたいに2世代に渡る物語にすればいいのにな
聖戦と違って親世代は親世代で勝利で終わってそこから20年後くらいにまた戦争が起こるようにでもすれば自然な形で親子共闘できるだろうに
親子共闘()には拘るくせに意地でも親側を老けさせたくて促成栽培とか頭おかし過ぎる

437 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 08:10:05.25 ID:pYtDqeaT0.net
任天堂のダブルスタンダード伝説
任「課金は悪い習慣ゲームを未完成で売ってる」→FE覚醒やifの課金ストーリーや、ゲーム内通貨の腐るトマト課金やら、トイカプセルレベルの課金人形を高価格で売り始める。

任「ガチャは射幸心を煽り、高額課金を誘発するガチャ課金型のビジネスはお客様との関係が長続きするとは考えていない」→任天堂大量のスマホ課金ゲー投入『ドラガリアロスト』が3種闇鍋ガチャで搾取する気満々

438 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 12:51:14.76 ID:zngjFHSX0.net
>>428
二部の開始地点で帝国が勢力を拡大していて主人公一行の元に仲間が集って再起を図るのは似てると思う
2人で戦闘開始→成長した生徒たちが駆けつけてくれるのも、聖戦6章の少ない人数で戦闘開始→成長したオイフェたちが駆けつけてくれるのを思い出して良い演出と思った

439 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 13:10:04.45 ID:zngjFHSX0.net
>>437
ポケモンとか大量にリストラしてDLCで復帰とかやってるもんなあ
最早有料DLCもソシャゲも当たり前の世界

440 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 14:13:52.39 ID:N4q5I+Yz0.net
オタックは30代40代のキャラをきちんと作れるのか?
10代20代のガキすらろくに扱えてないのに

441 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/22(月) 16:32:24 ID:zngjFHSX0.net
>>440
気になったのでプレイアブルになって外見年齢がそのぐらいの人をまとめてみた
覚醒
フレデリク グレゴ フラヴィア バジーリオ ヴァルハルト レンハ

if
アシュラ イザナ ユキムラ ユウギリ

ヒーローズ
スルト ロキ ヘルビンディ

エコーズ
セーバー バルボ ディーン

風花雪月
セテス(外見年齢)マヌエラ アロイス カトリーヌ シャミア バルタザール アンナ

ハンネマンやギルベルトのように50代の人とアサマやブノワのように30代いってそうにも見える人は除外

442 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-ygm6):2020/06/22(月) 16:37:51 ID:tMJdxWI3K.net
ウザい

443 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 16:53:58.63 ID:i/kBy+Otd.net
こいつほんといつでも沸くよな
オタッフに雇われてるバイト(笑)のゴミ虫なんだろうけど

444 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:40:40.69 ID:x2GFQC9dr.net
ゴミ荒らしはスルーやで
1年も粘着してる頭の身障だからな

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

445 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 17:45:21.46 ID:I2DOLDq8d.net
>>442
>>443
荒らしに構うな

446 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:12:20.20 ID:x2GFQC9dr.net
>>343

447 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 18:31:05.56 ID:leKDuQyta.net
>>436
年を重ねることによる出る魅力はオタッフ共には理解できないんだろうなきっと
そもそも、親子共闘要素なんて微々たるもんだろ
フィンはカップリングしないと親子共闘出来ないし

あとは封印のバアトルフィル、聖魔のガルシアロス親子くらいか?

448 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/22(月) 19:08:05.92 ID:fRswpKuzF.net
聖戦は血の繋がりが物語上強い意味を持ってるけど、戦い自体は引き継がれていく意志がテーマだと思ってるから、実の親子かどうかはそんなに重要じゃないと考えてる
他のFEでも親子共闘が特に強調されてる作品ってないからね
キャラ同士を繋ぐ主従や友人といった関係性の分類に親子や兄弟があるって感じ
だからそんな中でバアトルキャスみたいな支援会話は好き
今のオタッフには百万回生まれ変わっても書けそうにない内容なんだよなー

449 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 20:59:22.49 ID:c1gHWU/Jd.net
>>447
親子関係だとトラキアのフィンとナンナデルムッド タニアとダグダ チャップとメグが、祖父母も含めればアルムとルドルフ ヒュウとニイメ イナとナーシルも居るな

450 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 21:02:48.54 ID:c1gHWU/Jd.net
>>447
それからフレンとセテス アネットとギルベルトもか
NPCを含めればベレトスとジェラルトやフェリクスとロドリグも共闘してるけどこれは微妙なところ

451 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 22:11:13.77 ID:nxIMdPvH0.net
はいトラキア未プレイもしくは読解力の欠如確定

452 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 177d-/wns):2020/06/22(月) 22:28:42 ID:zngjFHSX0.net
>>451
トラキアのフィンとナンナとデルムッドが親子かどうかは確定はしていないけど「プレイヤーの想像におまかせします」だからプレイヤー毎に解釈が違っても良いのでは?
フィンラケ説とベオラケ説があるけどどっちとも取れるし

453 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 22:40:42.49 ID:nxIMdPvH0.net
恥の上塗りご苦労さん

454 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:19.53 ID:uvRKK+eV0.net
草百科で一生懸命調べたんだろ?よくできまちたね
んで、古参が最珍作の風化チンカスもプレイしてるアピールするために連レスして、突っ込まれたら即ID変えて誤魔化すとこがもう滑稽過ぎて草木原

455 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:23:48.54 ID:zngjFHSX0.net
>>453
荒らしに構って一緒に荒らしてくれてご苦労さん

456 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:34:40.37 ID:Vhfeq/4gd.net
結婚したいさせたい
子供も作りたい
親子で一緒に戦わせたい
でも親が老けるのはヤダヤダ

・じゃあ成長した子供が未来からタイムスリップしてくるようにしよう!←キモいけどまぁ理に適ってはいる

・生まれてすぐ時間の流れが異なる異世界に放り込んで急成長させよう!←ガイジ

457 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/22(月) 23:44:49.35 ID:P/Y35Hwo0.net
仮に自分たちが異世界に放り込める親の立場になったとして本当にそんなこと出来んのかと言いたくなる

子供だけじゃなく面倒見たり護衛したりする部下も一緒に放り込んでるっぽいのも酷い
これが物語上のやむにやまれぬ事情から来る行動なら忠臣なんだろうけど、ただ欲望のためのあれこれに振り回されてるだけだし

458 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:01:53.56 ID:XlyY6Ip8K.net
行軍中に性欲100%で子作りしたから異界に放り投げてネグレクトして
他人が促成栽培したのを戦える年齢になったから戦わせる毒親しかいないのすげーよ
何食って生きてきたらそんな発想できるんだよ
親子共闘ってテーマで無理矢理でもそんなん思い付かねーよ常人は
最初から戦いを終わらせる戦闘マシンとして世界のために作りましたって言う方がマシなレベルの基地害

459 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 00:23:57.63 ID:CFrtEaQr0.net
促成栽培のもう一つ地味にヤバいのは支援Sになったら即座に収穫マップが発生すること
つまり軍を進めなければならない最中に外の世界のことを放置して短く見積もっても10ヶ月程度はマイキャッスル()に篭っていたということになる
時間の流れが異なる()おかげで異界で何年過ごしても大丈夫だからとキャッスルライフを謳歌するクズどもだよ

460 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7674-KYj6):2020/06/23(火) 00:48:41 ID:EFuMf0Kl0.net
何もしないくせに悲劇のヒロイン気取ってひたすら持ち上げられるルキナ
ネグレクトからの促成栽培で船上に立たせるクズ親共
特に理由もなくセンセイについていき祖国を裏切る自称貴族共

FEの看板がついてなかったら信者すら叩くぞ

461 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 01:06:58.69 ID:yybVQ+TY0.net
子供の成長見守る喜びとかオタッフにはないんだろうよ
子供より子作りのことしか頭にないんだよさすが脳味噌が下半身と直結してるだけあるわ気持ち悪い

462 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 01:29:18.44 ID:FwbdlrCn0.net
>>456
覚醒の未来から成長した子供がやってくるのはドラゴンボールでもあったし分かる話だけど、ifの時の流れが早い場所に預けるのはさすがに無理やり過ぎる
覚醒が売れたから好評だった結婚と子世代は絶対続投させようとしてこんな無理やり設定にしたんだろうな

463 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 01:40:23.91 ID:5qwsAOsXa.net
話の素材は悪くなかったけど
それを料理する人間(オタッフ)の腕が足りなかった
この一言に尽きる

464 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 01:56:32.24 ID:YyEWC2H40.net
スマブラの新DLcキャラ、どっかの無様な"クソゴミ"と違って高評価めちゃくちゃ高いなwwwwww 大歓迎ムードやんw

FuckEEに覚醒を売るほどイライラムクムクしてたキモオタEE信者共息してるか〜〜??wwwwwwwwww

465 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7390-mCPR):2020/06/23(火) 04:36:20 ID:YG0SJQRa0.net
悪いけどスマブラの名前挙げないでくれるかな
他の住人はともかく個人的にはあっちもEEキャラ増やしまくってる時点で論外なんで

466 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd5a-MhUH):2020/06/23(火) 04:37:05 ID:zCwI9ICQd.net
http://imgur.com/aKOXNBI.png
http://imgur.com/6ZJ7CO4.png

467 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 06:08:10.18 ID:cQgMBYxn0.net
正直、スラップ訴訟の片棒担いだ時点でスマブラはいわくつき商品にしか見えん

468 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 06:35:00.91 ID:3UC+h4kTd.net
スマブラ興味ないけど覚醒のキャラどんどん追加してたのはキモかったね

469 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 07:28:22.63 ID:FwbdlrCn0.net
>>464
https://www.inside-games.jp/article/2020/06/16/128775.html
ここでインサイドさんのアンケートを見てみましょう
まあテリーとバンカズはこの中だと知名度低いからしょうがない

470 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr3b-t7iX):2020/06/23(火) 12:32:06 ID:x8DVzMP4r.net
EEHが救世主と思い込んでるどこぞの人間のクズへ

ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-21/QC2A10T0AFB401
>任天堂、スマホゲームの「実験」は成果上がらず−ゲーム機に回帰

だ、そうだが?

471 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 13:09:56.18 ID:FwbdlrCn0.net
インサイドのアンケートはベレトスと勇者とジョーカーはかなり票数が近い
やっぱり比較的新しいキャラや美形なキャラの方が支持を集めやすいんだな

472 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 14:01:26.28 ID:cw8COZQG0.net
はねろコイキングよりアクティブ数少ないのに
売れてることになってたはずだけど
どうなってるんだろうな?

売れてるはずなのに30周年記念アプデが過去コンテンツの使いまわしだけだったり
どこに消えてるんだろう?
https://gamebiz.jp/?p=241466

473 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK06-ygm6):2020/06/23(火) 16:03:22 ID:IUH8ORy7K.net
美形()

474 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 18:43:27.86 ID:FwbdlrCn0.net
>>473
そういえばここはP5アンチスレでもあったか
ジョーカーがスマブラに参戦したときも散々叩いてたんだろうなあ
ジョーカーはオンでの使用率も高いから下手したベレトスよりも嫌われてるかもしれん

475 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 22:26:18.06 ID:YG0SJQRa0.net
一番嫌われてる自覚無いんですねー

476 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/23(火) 23:12:11.83 ID:cQgMBYxn0.net
自覚があるからよそに擦り付けようとするんでしょ。無駄なのに

477 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 07:28:39.83 ID:5l2EJE2ed.net
本当に荒らしと荒らしに構う荒らししかいないな

478 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 07:35:31.18 ID:weiKYd9nr.net
今週のガイジ7d-(ワッチョイ水曜更新?)
スプッッ Sddf-xH89
理由は>>5-6

479 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 10:27:50.00 ID:/dK+zgCY0.net
グーグルプレイのデータ上は成果上がらずどころか
大抵のソフトに圧勝してるはずなのにおかしくね?

売上で自社買いループしてないか これ?

480 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-tABK):2020/06/24(水) 18:54:19 ID:hoEqddQ1d.net
売上水増しのために金使ってるからいつまでもゲームが低予算で貧相なんすね
あ、好きな声優だけには金使ってるかスマンスマン

481 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f5f-5qCz):2020/06/24(水) 19:26:13 ID:qoP4S3Qt0.net
2020年6月国内アプリ課金売り上げ
FGO・28.59億
FEH・2.04億

482 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-FKcX):2020/06/24(水) 19:29:51 ID:7iqK2Ydx0.net
別に他の売り上げ関係なく
自分の所が利益出せてればいいよね




って言えないんだよなあ!
売り上げマウントした事のある連中はよー!
FGOの1/10www
これでよく恥ずかしくないね!
FGOに売り上げで馬鹿にされる気分はどうですか?
あっ任天堂国内配信アプリ限定で1位だから問題ない?
そうですか

483 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:06:11.88 ID:056OwQ83a.net
>>481
個人的にはこんな改変のオンパレードなクソアプリに2億も売り上げがある事に驚愕
盲目信者の皆さんが頑張ってるんかな?

484 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:19:52.66 ID:/dK+zgCY0.net
はねろコイキングよりひとがいないから、サーバー代もいらない
アプデしなくても金落とすのがわかったからアプデ費用もいらない

これで大成功ですって発表じゃなくて
失敗って言うってことは売上もってるだろ

485 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 20:27:22.28 ID:aBD8WiLK0.net
まあ、ifの売上78万→50万の謎の減少が起きていたくらいだし
売上盛っててもたいして驚かないわ
むしろ監査とかが入って他ゲームの開発に悪影響が及ばないか心配

486 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:00:34.34 ID:WZL2YFa60.net
EEHなんて適当に安い絵師と適当な新人声優で回して
叩かれそうになったらベテラン連れてくるだけだけで月2億
オタックの能力を加味すれば十分に成功してるよ

なのに任天堂はスマホ戦略を切り替えるってどういうことかなあ?

487 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:07:33.03 ID:RsSgNl+pa.net
EEHのそういう所本当に嫌すぎる
pixivなんかでうっかり中の人ネタとか見たくないもの見てしまった時の
絶望感と言ったらないわ

所でYouTubeで外人さんがトラキアのプレイ実況してる動画を見かけるんだが
トラキアって海外で販売してたっけ?

488 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:12:04.88 ID:ob7N5GVur.net
封印までは海外で販売してないよ
違法だけどハックロムで英語にローカライズしてる人もいるが

489 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:15:31.96 ID:egSO1/q20.net
海外のファンによって非公式の翻訳パッチが作られてる

490 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/24(水) 23:20:06.60 ID:RsSgNl+pa.net
>>488-489
なるほど、トンクス
グレーではあるがそうやってまで遊びたいって気持ちがあるのは
海外も変わらないんだな

覚醒以降?そんな思い抱いてくれる外人さんとかいましたっけ?
確かファックとかなんとか言われてましたよね?

491 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 00:14:43.59 ID:ScMvBFQd0.net
>>487
暗黒竜から封印までと新紋章は海外では発売されてない
海外で烈火やリンが人気なのはこっちで言う暗黒竜やマルスのポジションだからだったりする

492 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3f9b-PTsD):2020/06/25(木) 00:29:06 ID:gQ9gPkEf0.net
>>491
それならリンよりもエリウッドじゃないの?
リン編はあくまでチュートリアルで本編はエリウッド編なんだから

493 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sad3-NJGG):2020/06/25(木) 00:32:25 ID:l8EFYHvBa.net
>>492
そいつ7d>>478だから触らないでくれ

494 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 00:41:34.19 ID:T5LHc5IQ0.net
・7dは基本毎日現れますが、たまに1〜2日ほど消えます。
引っかかる奴多すぎるからテンプレに追加したい

495 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 02:04:31.11 ID:uhqwpRBy0.net
スマホからも書き込んでアンチスレを着々と伸ばす優秀なアンチなんだけど
ワッチョイの後半4桁が同一なんですぐにばれちゃうんだ

496 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 04:29:50.74 ID:MlaQUI4Od.net
ずっと管理する人が居るなら、したらばに移行って手も有るけどね

497 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4f7d-xH89):2020/06/25(木) 08:21:25 ID:ScMvBFQd0.net
>>492
多分ゲーム中一番最初に動かすのがリンというのが大きいと思う
日本のプレイヤーは初めてのFEでマルスを最初に動かす(アベルやカインかもしれないけど)けど海外のプレイヤーは初めてのFEでリンを最初に動かしたわけなので

498 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sddf-mgaI):2020/06/25(木) 10:09:12 ID:WlB5Y+Ugd.net
>>481
FGOはオタクのガチャガチャゲーム!
EEHは任天堂さんの硬派なシミュレーションゲームだからジャンルが違う!

信者はマジでこんなこと思ってそう

499 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 11:25:18.73 ID:ScMvBFQd0.net
>>498
多分FGOはパズドラモンストツムツムポケGOみたいに雲の上の存在過ぎてそもそも比べて無い
その辺の雲の上の存在と比べても「身の程をわきまえよ」と一蹴されるの分かってる

500 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 12:09:04.94 ID:OfEkJ6390.net
硬派w
信者脳だとそんな風に見えてるのかw
水着キャラいるんですが?w

501 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW cfb3-PKxn):2020/06/25(木) 12:28:25 ID:9ZV9qnXR0.net
>>498
本スレは偉そうな萌え豚しかおらんしな
あれを硬派とか笑かすなよ

502 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 12:59:30.87 ID:ScMvBFQd0.net
>>500
今もFEHやってる人で本当に硬派だと思っている人は残っておらんよ
プルメリアとかを見て「硬派だな!」と自虐風にネタで言ってる人はいるけど

503 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 13:04:12.35 ID:cv8xQzh60.net
>>502
あえて釣られてやるわ
あんな下品でキモい害虫に発情してるISとお前らにブーメラン返ってるけど

504 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 13:39:22.47 ID:jBen4ps0d.net
硬派でも無いしシミュレーションでも無いでしょ
ガチャゲーという点しか共通点ないのに他のソシャゲに失礼
どうせ中身スカスカでもキャラ萌えで満足できるんだから始めから落書き帳にでも書いてな

505 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 14:02:19.49 ID:T5LHc5IQ0.net
覚醒ifの頃なら
FEをやらせてEEのクソさを理解させることも出来たが
未だにEEやってるような連中にはそんな期待もできそうにない

506 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 14:26:07.30 ID:WlB5Y+Ugd.net
>>501
任天堂の老舗ブランドを隠れ蓑に属性と声優にブヒりたい豚しかおらんだろうな
それだけにFGOとかへのヘイトやコンプレックスは凄そう

507 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff74-56ZO):2020/06/25(木) 14:41:11 ID:T5LHc5IQ0.net
「覚醒は携帯機SRPGでギネスを取った」
「FEHは任天堂ソシャゲの中で最も売れている」
とか対象を絞ってでもマウント取ろうとするからな
マウント取れそうにない相手には無言になるしのも爆笑

508 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-PTsD):2020/06/25(木) 14:46:43 ID:hNQn05L6d.net
>>493
すまん
今回は全く気付かなかった
気を付けます

509 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f56-NJGG):2020/06/25(木) 15:13:31 ID:saAOfHqt0.net
>>507
携帯ゲーム機の←据え置きやPCを除外し限定させる
ターン制←RTSを除外している
ストラテジーゲームとして←なお、国内のショップではRPGの棚に置かれている
最も高い評価を得た作品←『最も高い評価』の具体的な内容を一切記載していない

だけどな

510 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f2c-v8zZ):2020/06/25(木) 15:28:59 ID:cv8xQzh60.net
>>506
そのソシャゲすら見下してるんだろ。ISとEEのキモオタ集団は
薬にもならない萌えない腐敗臭漂うゴミでブヒってるのはお前らの方だと

511 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:29:03.69 ID:Qm0i9ObUK.net
最高傑作とかぬかしてた厨ご自慢の暗夜ルナって海外の評価()では覚醒より下なんだよなw

512 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 20:55:46.50 ID:AfvPMWWb0.net
そりゃ攻略の自由度低いし初見殺し多いし
何より難易度の上げ方がストレス溜まるやり方

信者はトラキアだってそうじゃんとか言いそうだけど
トラキアはポイントに気付くだけで難易度が劇的に変わる
さらに攻略上の自由度が意外に高く解法がいくつもある
そして何より高難度マップは何故そうなっているかストーリー上での理由付けがされてる、言い換えれば物語と難易度が連動している
ここがEEとの決定的な違いだな個人的に

513 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 22:04:46.70 ID:T5LHc5IQ0.net
信者ご自慢の暗夜ルナ10章も
ifの中ではまだマシってだけで
ツッコミポイント多数らしいな

食料庫破壊ババアや密輸王子を作るだけある

514 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/25(木) 23:27:43.98 ID:ScMvBFQd0.net
>>503
ソシャゲってカッコいい 美しい かわいいキャラで稼ぐものだし何も問題無いのでは?
別に硬派である必要なんて全く無いわけだし

515 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 00:33:25.21 ID:upfWmz4P0.net
>>512
初見殺しはさすがにトラキアの方が圧倒的に多くないか?
序盤から2章外伝で地形まで真っ暗の索敵マップや3章終了時にリーフとリフィス以外一時離脱したり、全体を通して即行動の増援による初見殺し多いし(特に14章とか)、24章外伝のように簡悔精神が滲み出ているマップもあるし

516 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 00:39:28.78 ID:upfWmz4P0.net
>>512
暗夜が攻略の自由度低いって言ったらトラキアも同じぐらい低いと思うぞ
トラキアは杖を使えばかなり抜け道が用意されてるけど、暗夜もマップのギミックを駆使したりそのマップに有効なスキルを用意するという抜け道が多数存在する(例えば終章はすり抜けと七難即滅があれば劇的に楽に攻略出来る)
弓聖モズメや剣聖マークスのように初期兵種から変更する事で大きく強くなるのも抜け道と言える

517 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 02:22:24.40 ID:rY5UCfjLK.net
EEには美しいとか可愛いとか格好いいキャラなんかいないよなぁ

518 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 02:39:57.16 ID:a4qMX6EJa.net
>>512
それでも覚醒はまだ遊べるレベルだった(今は触れたくないけど)
イミフはその点では最悪だったな
ダブルに嫌がらせスキル、デバブは当たり前
最終章はカジュアルじゃなかったら間違いなく投げてた

無論、もう二度と遊ばねーよって思ったのは言うまでもない

519 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 06:15:02.59 ID:Z3O7JM7Vd.net
覚醒がとうてい遊べるレベルじゃなかったんでEE卒業したが
あれより酷いイミフって凄いんだな

520 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 08:41:48.68 ID:9Up+3NQ0d.net
>>518
トラキアの24章外伝を良マップと言うのに暗夜をクソマップと言うのは矛盾している気がするがね

521 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 11:18:01.50 ID:rOQhWga0a.net
クソガイジ7dの別垢
スッップ Sd5f-xH89
理由は>>5-6

522 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 11:28:26.19 ID:rOQhWga0a.net
>>519
本当に酷かった、ゲームバランス以外も含めてな
覚醒は贔屓目に見てまだ久々の新作だからという思いもあったけど
アレを下回るものを出してくるとは思ってなかったよ当時は

もっと早く気づきたかったけどオタッフが如何にクソかを十分理解できたのは良かったかもね

523 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 13:20:42.01 ID:MzlQLlHW0.net
覚醒信者すらifの促成栽培や小室の私物化は叩くんだぜ
どれだけやべーかエアプでも分かるw

524 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 14:37:46.45 ID:PTZKSPgs0.net
促成栽培を擁護できる奴がいるなら見てみたいわ
どうせ小室おばさんがキャラ作ってるうちにまたうちの子供()作りたくなって、タイムスリップものでもないのに無理やりねじ込んだ結果だろ

525 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 14:39:22.86 ID:sEDGy1sZ0.net
暗夜AI(笑)に力を入れたんだっけ
スパロボJと同じ失敗してる上

むこうと違って、急がせる要素を入れてないから
ただただ、お互いに1ターンスキップするだけのAI

526 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 15:21:56.64 ID:zaOYO9u7d.net
>>525
聖戦も同じように敵の命中を回避が上回ったり攻撃を守備が上回ると攻撃されないAIしてるけどな
それに暗夜に急がせる要素が無いなら12章とかのターン制限も急がせる要素に含まれないのだろうか

527 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 17:28:01.45 ID:Z3O7JM7Vd.net
暗夜ナンチャラガーとか絶叫発狂されても
エアプだから知らねえよ、ボンクラコゾーが

528 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 18:37:29.71 ID:zaOYO9u7d.net
>>527
運営や信者に対してエアプエアプ叩いてるのに自分自身がエアプじゃないか......

529 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:09:41.41 ID:WLZ0QoNl0.net
ifは各ルート1周ずつプレイしてしまったけどどれも等しくつまらなかったという感想しか無い
暗夜のマップが凝ってるとか言われるけど一見そう見えるのは大半は理不尽な特殊ギミックのせいだからな
増援が大量に湧いて出ます!→でも戦っても経験値はもらえませんwwとかセンス無さ過ぎる

530 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:24:45.42 ID:BKPI2C/J0.net
難しい≠面白い
勿論難しい=面白いのゲームはあるけど
暗夜は話を聞いてるにバランス相当悪いし褒めるのがたったの一章分だけ盲信が繰り返して褒めてるだけっぽいのがね

531 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:29:07.74 ID:KIfmnNQRK.net
無限増援だけど増援には経験値稼げないスキルが付いてますは
製作側の簡悔100%の都合によりバランス放棄しました宣言の池沼スキルだよな

532 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/26(金) 23:49:55.58 ID:uaSR/sro0.net
無視するのが最大のメリットになる増援毎度用意する時点でクソなのに
適正レベルはフリーマップ稼ぎ前提で設定されているからなホント舐めてるわ

533 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:18:29.02 ID:coAq9w+Ha.net
手強いシミュレーションとは一体...
ま、難易度あげたら序盤の蛮族が銀の斧持ちみたいな
ガバ設定するような連中だもんな

534 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:21:32.60 ID:j3G2bphdK.net
風で飛ばされる所クソすぎた記憶

535 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 01:28:49.30 ID:Sl0mLPmx0.net
ジャンル違うけど、死にゲーと言われているゲームだってちゃんと攻略法は用意されている
オタッフの考える難しいは「クリアしにくい」で思考が止まっていて攻略法を用意するまでに至ってない
デバフ掛かったときの回復手段を用意していないし、プレイヤーの邪魔することしか考えてないのが丸わかり

536 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 03:19:28.59 ID:MgMLcIbY0.net
お望みならはっきり言ってやるか
プレイした上でつまらなかったよ
足止めリンチに特化した敵専用スキル構成の忍者メイド
嫌がらせの為だけに存在する無限自爆ノスフェラトゥ
低命中高火力広範囲で運ゲー仕掛けてくるゴーレム
ただ捻くれたことしたかっただけの一発屋ギミック集
武器やスキル説明もUIも覚醒からさらに劣化
クリアしても待ってるのは歴代最クソのストーリー

どれをとってもFEどころかSLGとしてゴミだったわ

537 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 04:37:15.27 ID:Jq1grOF3a.net
>>536
一言一句同意
そしてクリアした時は
「ようやくこの糞ゲから解放される」という安堵感だけだったな残ってたのは

538 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f40-jzci):2020/06/27(土) 05:18:40 ID:wMeJkCU+0.net
イミフのことよね?内容覚えてるだけで尊敬するわ
気色悪いメイドみたいなのが何人かいてクソみたいな会話始めた時点で放り投げたよ

必然的にエアプ化強制されてるようなもんだった、罰ゲームに近いし最悪な気分になって止めたわ

それでもMAPが面白いとか聞くから期間あけて何度か会話スキップして遊んでみたが、つまらんくてダメだったな

キャッスルが一ミリも面白くなかったのは覚えてる
あんなゴミみたいなSLG要素採用する時点で無能しか居ないのが解った
SRPGの内容はほぼ記憶にない

つまり遊ぶ価値のないクソゲー。それがイミフね
あんまり言うとオタッフが可哀想だけどクソはクソと伝えてあげるのも優しさかなと思うわ

>>537
糞ゲから解放される感覚は覚醒のとき感じたわ。やっぱり同じクソなんだな

539 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 08:35:43.78 ID:k1wrrhxWK.net
拠点→マイキャッスル()→散策()と猛烈な勢いで劣化してるのすげーよ
覚醒の拠点もゴミカスだったけど城だの学校だのに比べたら遥かにマシだったとかどんだけだよ
必要十分なものだけあった蒼炎暁の拠点は神すぎた
ていうかなんで普通のものができねぇんだよEEは
たかが戦闘準備でストレス溜めさせてどうすんだよ
マップはおまけでギャルゲやりたいならときめきエンブレムとかに名前変えてやれよマジで
ギャルゲっぽいタイトルが嫌ならファイヤーエンブレムでもいいぞ

540 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 09:30:31.61 ID:rsPboSMv0.net
オレもイミフエアプだわサーセンwww

あんな見えてた超クソゲー地雷
なんで踏まなきゃいけねえんだよ馬鹿か

541 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 09:52:09.04 ID:IUHKUDxL0.net
イミフは発売当時の不満スレとか見るだけで十分プレイする価値のないゴミと分かったから中古でも買う気になれんかった
全体的に自軍のHPが低い、やたらスキルや武器性能でステータス変動させる、回復手段のないデバフモリモリで「手強いシュミレーション!」と勘違いしてるのはエアプでもアホだとわかるし、
促成栽培はあまりに酷いから当時「流石にアンチが話盛ってるだけじゃ…」と疑って自分で動画調べて見たら本当にその通りで、乾いた笑いが出たわ

542 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:31:16.64 ID:k6OTtUrx0.net
ifの自軍HPが全体的に低いと聞いた時は
調整次第ではそれもありだろうな
とか思っていました

今ではさすがオタックとしか思っていません

543 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 14:56:11.41 ID:CDCFNfPg0.net
え?ISのIQが全体的に低い?

544 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 15:44:20.68 ID:MgMLcIbY0.net
HP低めで"SRPG"を作ってたのは暁
後半は色々批判もあったが、低HPの影響が大きい序盤中盤であまり問題にならなかったのはしっかりFEを作ってきた人達だから
バフデバフに頼らず既存のシステムも大きく変えずに自然とゲームに落とし込んでいた
聖戦は逆にHP高めだけど内容についてはもはや言うまでもない

バランス調整以前に結局オタッフどもが無能で片付く

545 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:23:29.29 ID:gk7Dwkk00.net
>>544
暁とか2部終章くらいしか印象無いんだけどそんな良かったか?

546 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:25:04.34 ID:gk7Dwkk00.net
暁も4部以降は覚醒レベルだし。主要スタッフ抜けたそれ以降のfeと大して変わらんよ

547 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 20:52:09.20 ID:ebPJdzqY0.net
暁と覚醒じゃ
カレーとウンコくらい違うだろ

548 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fb1-H/v/):2020/06/27(土) 21:09:57 ID:yfG+3Xdv0.net
暁は調整や設定におかしなところは少なからずあったけれど
ちゃんと向き合って世界を作るんだという情熱は間違いなく感じられた
覚醒以降はそんな心構えを最初っから捨ててるどころか
むしろ馬鹿にしている節さえ見受けられる
これはもう絶対に違う

549 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 21:28:55.04 ID:Jq1grOF3a.net
糞に切り替わるターニングポイントは暁だったしな
あの時にごますり上手い無能が覇権をとってしまったのが運の尽き

話は変わるが押入れの奥にあったFE20周年本久々に開いたけど
開幕に売上野郎の代表者ヅラが目に入ってちょっと気分悪くなった

550 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/27(土) 22:40:53.33 ID:MgMLcIbY0.net
いや、7dだろこいつ
いくら誤魔化してもわかるわアホだから

ゲーム部分でもストーリー世界観の作り込みでも暁以前には遠く及ばねえよ
ありふれた凡ゲーのさらにはるか下だからなEEは
多少こき下ろしたくらいで同じ土俵に立てると思うなよ

551 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 00:13:00.88 ID:IB2sRcgE0.net
2部終章がFEでも屈指のマップであるってだけで
他にも押し引きバランスの取れたマップは多かったしな
エアプが持ち出さないようにあえてどこか書かないけど
寝込み襲うあの辺とか
弱いのキャラで強いキャラ撃破できるかというあの辺とかあるよね

552 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 01:44:08.92 ID:3Qjoybjh0.net
正直4部以降は糞だろ。糞な物は糞

553 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 8f02-H7K1):2020/06/28(日) 01:52:42 ID:5qZaMlil0.net
必死に暁叩きたい理由は知らんが
覚醒は生まれる前から糞だからな
糞の格が違う

554 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 07:30:38.93 ID:BtN1+D320.net
>>552
3部から味方キャラがかなり強くなりゲームバランス的には少し問題が出てきて、3部後半からストーリーに少しずつ無茶が出てきはじめる
4部は完全にデウス・エクス・マキナなので不評なのも仕方ない
ただ設定上強いキャラがちゃんと強くて無双を楽しめるのは暁の良いところとも言えるかも

555 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ffad-jINw):2020/06/28(日) 09:54:06 ID:AyYeQQdp0.net
テーマや教訓を描く上での悲劇は真っ当に哀しいし、乗り越えて欲しいと思える
ただ虐めたい、理不尽な目に遭う姿を見て下衆な快感に浸りたいだなんて浅い理由で作られるゴミに価値はない
何が前者で何が後者かは言わずもがな

556 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 12:37:29.81 ID:hxM6ZLGkd.net
暁の一番の強みと言えばグラフィック面
BGMはスマブラでも有名な絆永久にや2部終章で有名な強き思いここに等良曲揃い
戦闘アニメは未だにFE全体でも最高レベルのクオリティで特に奥義や上級魔法はド派手で見いってしまう

557 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 13:46:28.68 ID:/jWNLPJ10.net
某新作SRPGスレでいちいち風化引き合いに出す奴イライラするわ
あんなゴミと一緒にするな、格が違うんだよ!

558 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-pPzt):2020/06/28(日) 14:17:53 ID:IB2sRcgE0.net
eショップスレで「マイナーゲーなのにおすすめのレスが多くて不自然!」とか言い出した奴もいたわ
もっと不自然なのがあるんじゃないですかねえ
中身が語られずに評判がいいってだけしか聞こえなかったのが

eショップスレなんてDLマイナーゲーに付いて語ることが多いんだし
発売直後で購入者評価が本当に高いゲームがおすすめされる事のどこが不自然なんだろう
売り上げと評価をイコールで考える仁志思考には分からんかな

559 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 14:22:56.53 ID:ySYNN17iK.net
売り上げがいいのに中身の話を誰もしない風化さんは不自然じゃないんですかねぇ

560 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 14:56:39.55 ID:WdnENjCN0.net
発売直後は盛り上がってるように見えるお茶会トークも
ヒョウバンガーという叫びもすっかり聞こえなくなった
EEHやスマブラで一瞬話題に出すがそれっきり

典型的なダメ作品に陥ってるよw

561 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/28(日) 15:25:08.57 ID:K9+t7ilk0.net
流石それまで音沙汰無かったくせに年末年始にいきなり謎のユーザーオススメ一位をとった作品は違うな!
一位取ったからこそ実力かそうでないかがわかるんだろうなー

562 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3fb1-H/v/):2020/06/28(日) 15:35:10 ID:uZhToemH0.net
>>560
そのへん個別スレのありようを見ればよく判るよね

563 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0f01-5fXH):2020/06/28(日) 15:35:42 ID:uQLkRIFJ0.net
いつもは「はねろコイキング」に負けてるのに
突如として、一週間だけポケモンGOより人がいることになるヒーローズよりましだろう
2〜3日でまた「はねろコイキング」に負けるけど

564 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff74-56ZO):2020/06/28(日) 15:45:15 ID:WdnENjCN0.net
オタックと信者は一瞬でも輝ければ勝ちと思ってるから十分なんでしょ
その場のノリでしか物事を考えられない矛盾だらけのシナリオ見てれば分かるでしょ

565 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 00:42:20.41 ID:eWbGAL1O0.net
>>560
もうすぐ一年経つけど未だに誕生日おめでとうイラストとか描いてる人結構見かけるけどなあ
最近だとシルヴァンとエーデルガルトをよく見かけた

566 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 04:32:21.86 ID:mMmzqAH20.net
>>565
snsの話題はここじゃ火に油注ぐようなもん

567 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 07:22:02.50 ID:k+u6kOSDa.net
>>566
うんこ7d>>5-6に話しかけないでくれ

568 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 08:54:46.39 ID:6gcpJenDd.net
なんか、風化の制服が一番明るい(光が当たる)ところだと各学級カラーになる!作り込み細かい!とか言ってる奴おるけど、
あのクソグラクソデザで気づくわけないのは明白だし、そんなくだらんとこに力入れるくらいならゲーム性とクソストーリーをどうにかしろとしか思わんな

569 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 13:20:21.97 ID:5XJZaZ93dNIKU.net
学級カラーも何も最初から赤青黄色の服着てなかったっけ?
どういうこと?エアプだからわかんねえや

570 :ゲーム好き名無しさん (ニククエ 8f56-NJGG):2020/06/29(月) 13:47:52 ID:GfiJZjtl0NIKU.net
制服が基本黒なのに
光が当たると各赤青黄に変化するのか
あれか、パリコレで出た表面にプリズム効果のある微細なビーズ状の素材をコーティングして作られた服か
すごいな、2018年くらいの服(布地)の技術をEE世界では学生服に使われているって事か

571 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW 3f81-Kuy/):2020/06/29(月) 14:01:08 ID:LX1wytBy0NIKU.net
ゲームプレイや本編となんら関係ないところに謎に力入ってるのはクソゲーあるあるだから
本筋がちゃんとしててそれから細部が作り込まれてこそすごいって思えるのにさあ

572 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 17:30:03.99 ID:omToGCrYdNIKU.net
伝承セリスのイラスト良いじゃん
攻撃絵と奥義絵が違う構図だったりして力入ってる

573 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 17:59:42.77 ID:X1rBTcNA0NIKU.net
信者理論だと
アンチの言うどうでもいい部分が力を入れるべき部分で
力を入れるべき部分がどうでもいい部分みたいだよ
オタックも信者の声を熱心に拾って順調に進化してるね

ゴキブリ騎士なんか見せてそもそも興味持たれると思ってるの?

574 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW FF5f-tABK):2020/06/29(月) 18:28:04 ID:tL++c4FPFNIKU.net
伏線めいた仕掛けとか細かな心理描写とかファンサービス(ただしEE内だけでやってください)とかじゃなくてただの変色が作り込みかよ
発売後から未だに数多の考察厨を唸らせるブレワイレベルになってからほざけアホが
FEで言うならディアドラの癖っ毛が伏線って聞いた時の方が何億倍もすげえって思ったわ

575 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:07:48.28 ID:omToGCrYdNIKU.net
>>573
だってアンチはお客様じゃないからアンチの要望なんて聞く意味無いもの

576 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:28:42.16 ID:XUPf3XnqaNIKU.net
覚醒くらいの頃だったら意見もそれなりに届いていたんだろうなきっと
聞かないふりしてたのかそもそも批判の意味をきちんと理解してなかったのか?

577 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:47:54.62 ID:XUPf3XnqaNIKU.net
特定の日にワッチョイが変わるの面倒だな
下4桁NGにしとけば防げる感じか?

578 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 20:52:16.97 ID:f0dT6bsgrNIKU.net
基本7d-をNGにして、その後くっせぇ7d-発言をするワッチョイ(だいたいスップ系)が現れたら下4行NGでよい

579 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 21:01:58.07 ID:GfiJZjtl0NIKU.net
>>576

>リュート「お前な、 戦闘は遊びではないのだぞ。 ふざけた態度ばかりとって…… 不謹慎だと思わないのか?」
>デューテ「なによう! 敵って、悪いやつらなんでしょ。 ボコボコにして なにがいけないの?」
>リュート「そういう問題ではない。 どんな人間にも尊厳というものがあるのだ。 だいたいお前は……」
>デューテ「あー、もう! うるさいー!! お兄ちゃんはボクが なにやったって気に入らないんでしょ? もういいよ。 べーっだ!」
>リュート「あっ、おい。 待たないか、デューテ! ……はあ。」

>リュート「デューテ。」
>デューテ「…………」
>リュート「おい、無視はよせ。 失礼だろう。」
>デューテ「大丈夫だよ。 無視するのはお兄ちゃんだけだから。」
>リュート「全然大丈夫ではないぞ。 はあ…… いいか、デューテ。 俺は何もお前が憎くて 説教しているわけでは……」
>デューテ「だったら、たまには ほめてくれてもいいでしょ? あのね、ボクも自分が生まれつき 恵まれてるってことぐらいわかってるよ。 でも、ボクだって 危険な思いして戦ってる。 なのに、努力して手に入れた力じゃないから 自慢しちゃいけないの? それってなんかおかしくない?」
>リュート「それは…… たしかにその通りだ。 だが、そのような態度では 周囲の反感を買いかねない。 俺はもっと、お前に 愛される人間になってほしいのだ。」
>デューテ「そんなの、友達もいないお兄ちゃんに 言われたくないよ。」
>リュート「うっ……」
>デューテ「人のことより 自分の心配したら?」
>リュート「うう……」

他人様が作ったキャラの名前使って批判された内容への反応がこれですわよ
批判されていることは知っていてもまともに受けとめるつもりが無いのがよくわかりましてよ

580 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 21:16:57.28 ID:GqMNFumuaNIKU.net
>>579
一応、支援レベルが上がってるって体の会話なんだよな?
それともオタッフなりのギャグのつもりか?
だとしたら悪趣味としか言いようがないわ

581 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/29(月) 23:07:38.34 ID:X1rBTcNA0NIKU.net
この程度で文句言うまっとうな人はとっくに離れてるよ

582 :ゲーム好き名無しさん (ニククエW cfe6-tABK):2020/06/29(月) 23:35:45 ID:EetwDwNV0NIKU.net
支援会話はDSからもはやオタッフの妄想披露回でしかないから
批判されたら今度は過去作の極々一部の内容持ち出して来てムカシダッテーと騒ぎ始めるんだろうな

583 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f02-IF8S):2020/06/30(火) 01:13:25 ID:Q+unfUjv0.net
新紋章の支援会話を一緒にすんなよ

584 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 01:36:01.75 ID:Igu6EvSo0.net
逆張りもいいけどせめて暁叩いた回線からは変えとけマヌケ

585 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 07:01:26.26 ID:cuVtxX6ad.net
>>582
例えばマシューとジャファルとかドルカスとヴァイダのCなんて何故あれで支援レベル上がるか謎だろ?とかか
ヒューベルトとフェルディナントやドゥドゥーとフェリクスもCの段階だとむしろ下がってるような会話だったな

586 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 08:53:08.40 ID:23jqoH5V0.net
喧嘩している内容云々が問題なのではなく
覚醒ifの勝利ポーズ、勝利台詞について「敵倒して(殺して)ガッツポーズとかふざけんな」という声に対して
偽リュートに不謹慎とか言わせておいて偽デューテが取った対応がオタッフそのものなのですよ
1,わざわざ過去作のキャラを使ってやる←オタッフに対する問題点指摘なのに他人が作ったキャラで対応する
2,問題を指摘される。これに対して「あー、もう!うるさいー!なにやったって気に入らないんでしょ?もういいよ。べーっだ!」と逆ギレ
3,その後、「ふざけるな、不謹慎」という事を攻められているのに「努力して手に入れた力じゃないから自慢しちゃいけないの?」←問題のすり替えを行う
4,最後に問題を指摘した相手を「友達居ないくせに」と謎のレッテル貼り
これらが問題なのよ、よろしくて?

587 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 09:06:37.86 ID:q3RfU38sd.net
努力して手に入れた力じゃないがまさにFEブランドのこと指してて草木原

588 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-xH89):2020/06/30(火) 10:34:08 ID:5DFtfzH1d.net
>>586
確か戦闘終了後のポーズが始まったのは暁からだったけど確かにその時はみんなちょっと喜び過ぎでは?とは思った
まあ実際の戦争でも敵を射殺した時に「よし」とか「やった!」とか一切思わない方がおかしいとは聞いた事あるけどね
だって殺さなきゃ殺されるのが戦争だし......

589 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff74-56ZO):2020/06/30(火) 12:49:02 ID:xP/MYK/W0.net
「なにやったって気に入らない」発言が実にクソガキすぎてね
FEの看板捨てれば好きにやれって言い続けてるだろうが

なのにお茶会EEとか作るから批判され続けてんだよ

590 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sddf-tABK):2020/06/30(火) 12:54:57 ID:q3RfU38sd.net
最近7dのクソ元気だな

命のやり取りして安堵したり戦果上げて喜ぶのは理由はっきりしてるから別にいいよ
「服が汚れた」とか「腹減った」とかその感覚で人殺してるから文句言われてんだよゴミ
EE擁護するならちゃんとプレイしろカス

591 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0f02-uWpG):2020/06/30(火) 13:11:31 ID:mwBksKwk0.net
覚醒のクソさが知れ渡ったからFEやってる自分大好き信者しか残ってないのマジだな
ファイアーエムブレム好きなら覚醒がクソなのは常識だからいい傾向だ

残ったカス信者は必死で擁護してて滑稽だわ
原作の言葉そのまま使っただけで誉められるとか運営は赤ちゃんか?いっそアンチだろ

自分は公式を批判できるとかほざいてる信者いるが
都合悪いとムカシカラーで封殺したつもりになるただのクソ
ワイフゲーにブヒブヒしてる豚が喋んな

592 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 13:20:46.96 ID:mwBksKwk0.net
7dそんなこといってんのかよw
馬鹿は会話の表面上しか理解できないからな

と思ったがただの馬鹿じゃなくて実際の事件をネタにするドクズだったわ
構ってもらえて嬉ションしてんだろうな

593 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ cfda-pPzt):2020/06/30(火) 14:45:32 ID:NDaSE8VE0.net
△覚醒のクソさが知れ渡った
〇覚醒以降のクソさが知れ渡った

594 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 15:43:18.51 ID:mwBksKwk0.net
まぁなw

クソを認められなくて持ち上げまくったのが覚醒
騙し売って評判も嘘まみれ
特に過去作に糞を塗りたくってくれた覚醒とECHOESとFEHは消えてほしい
こういうの信者にはわからないんだろうな馬鹿だから

595 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sad3-NJGG):2020/06/30(火) 15:59:08 ID:Px41FLAQa.net
恥の上塗りであるイミフも追加で

596 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 16:17:51.55 ID:yRSRLbGa0.net
まぁ覚醒からクソゲーしか無いのは悪い意味で凄い

597 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sd5f-PTsD):2020/06/30(火) 16:43:54 ID:X02U/VG0d.net
覚醒ifで痛い目を見たらもう2度と新作は買わないと心に誓うからな
エコーズは既存キャラのオカマ化で回避余裕だし
風花は主人公(マイユニット=プレイヤー)が教師という時点でキャラにせんせーせんせーと言われてチヤホヤされたいという醜い願望が透けて見えてるから回避余裕
どれだけ道徳0点()にしようとも覚醒ifの流れを汲む気持ち悪い要素はしっかり受け継いでいるみたいだしな

598 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd5f-Xw4q):2020/06/30(火) 17:03:07 ID:QIpPuMWwd.net
覚醒のおかげでイミフ回避余裕でした

599 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:22:18.09 ID:0a1b1qtdd.net
>>592
またまたー
もし本当にIS本社が放火やデモの被害にあったらここの人なら全員大喜びするくせにー
いっつもオタッフは全員死ねだのISはさっさと潰れろだの過激な事ばかり言ってるんだから

600 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 17:30:00.68 ID:0a1b1qtdd.net
>>590
ブノワのように安堵していたりメルセデスのように死者に対して祈っていたりカスパルのように戦果を稼いで勢い付いてるのはOKって事か?

601 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 18:41:59.82 ID:q3RfU38sd.net
こういう例もあるからいいか?じゃねえよポンコツ
他が遊び感覚で戦争やってる奴らばかりだから安堵しようが祈ろうがそれも茶番の内の一つになるんだよ

俺が構うから調子乗るんだな申し訳ない
めんどくさくなってきたからこれ以降はNGする

602 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 21:48:36.57 ID:uAOsQe0j0.net
過激な事を言ってこっちの神経を逆なでしようとするのは典型的な荒らしなんだから触れんほうがいいと思うぞマジで
触っちまった時点で当分いるなあこれは

>>597
エゴーズはレオのパクリ(やり方がパロとかそういうレベルじゃない、ましてや既存キャラであれはない)があからさまだけど
他キャラもそんなレベルじゃないぐらい改悪されてたって知った時ドン引きしたなあ

603 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 22:13:23.26 ID:W3byPFh10.net
エコーズはシナリオキャラ改変改悪はFCのゲームだからーと言い訳をする癖に
MAPやシステムをそのままで出したのは古参のため!とか言い出すダブスタっぷりが酷い
加賀ですらリメイクするならMAP変えると言っていたのになぁ

604 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 23:32:55.19 ID:xP/MYK/W0.net
それをオタックに言わせれば「どうせ何しても叩くんだろ」になる

605 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 23:49:15.64 ID:hEsqNWoya.net
>>604
だって叩かれるのは仕方ないだろ
お前らゴミしか産み出さないし改善する努力すらしないんだからと言いたい

606 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 23:55:18.25 ID:uAOsQe0j0.net
オタッフってイミフで覚醒の小室の婿を含む三人組と子世代にねじ込んだ前世組()のあの出し方をガチでファンサービスだと思ってた口だからなあ
他ゲーでも荒れる類のやり方だよなあれ、前世組に至っては当時のアンチ視点からしても普通にドン引き案件だったし

607 :ゲーム好き名無しさん :2020/06/30(火) 23:58:40.57 ID:8PbGlmeM0.net
>>603
外伝の頃はセリフが殆ど無くてみんな無個性だったから色んなキャラ付けがなされたって言われてたな
もしエコーズでも外伝同様セリフが殆ど無い無個性のままだったら......今よりも遥かに叩かれてただろうな

608 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 00:03:13.95 ID:K9Cj1PMw0.net
オタッフがやりたいのは単なる二次創作だから
既に完成してるキャラクターで好きな声優に自作SS喋らせたいだけ
後は適当にオリジナル追加(糞)エピソード入れて、あたかも名作(自称)を一から自分が作ったかのような感覚に浸って終わり
ノートに書いてるだけなら誰も怒らないのに

609 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 01:06:43.18 ID:jASBSZei0.net
>好きな声優に自作SS喋らせたいだけ
エコーズ:感情を揺さぶるために声は重要だと考えております〜
風化:シュバル”ツ”アドラーベーアって発音するとNGが出るんですね。”ツァ”です、と。

自作SS喋らせたいならまだいい方で実際はこういうセリフ喋らせたいからこういう話ですレベルでしょ
(正確にはシュヴァルツァアドラーヴェーアのはず(ルビにそう書いてある)なのに、
”ツ”にNGして”ヴァ”と”ヴェ”でない事にはNGしない謎基準なのもそういう事だろうし)

610 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b01-Wiu6):2020/07/01(水) 03:02:37 ID:X6UYZyRE0.net
メダリオンアイクって修正した結果
強い負の気によって暴走したになったらしいが余計ひどくなってないか?
暁の世界の『負』はダークじゃなくてカオスなんだけど
性格がカオスに傾くと悲劇が起きるのは
普通の人間や悪人が秩序という枷を外された結果であって

アイクみたいな善人がカオス属性になっても
女神転生でいうLight-Chaosになるだけだから無秩序な破壊行為に走らないんだけど
法を犯しても人助けする独善的な性格になるだけ

611 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b01-Wiu6):2020/07/01(水) 03:08:57 ID:X6UYZyRE0.net
アイクを闇落ちさせたいなら、逆に『正』の気を当てないとだめだろ
世界を救うという使命のためなら、略奪も虐殺もいとわない
Light-Lawにさせるほうがはやい
女神転生2の天使たちのあれ

それか、治療薬と間違えて、なりそこないの薬を摂取したアイクだな

612 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 11:43:58.97 ID:YtKMmWTs0.net
>>610
あのアイクはLV40会話とかでは理性を保っていたから平常時は意外と何とも無いのかも
戦いとなると抑えが効かなくなるのかもしれないしその辺はぼかされていて「皆様の想像におまかせします」となってる

613 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 12:01:23.43 ID:X6UYZyRE0.net
そもそも、敵側が「正」の気をばらまいてるのに
「負」の神の加護を受けた神将アイクを
暴走させるほどの「負」のオーラってどこから出てくるんだよ
神と同等以上の存在がポンポン出てくるのかよ

614 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 12:13:10.51 ID:YtKMmWTs0.net
>>601
風花雪月の二部の敵撃破時やレベルアップ時のセリフを見れば遊び感覚で戦争をやってる奴らばかりなんて普通は言えない筈なんだがなあ......
まさかプレイもしないでエアプで叩いてるわけなんて無いし

615 :ゲーム好き名無しさん (ガラプー KK96-1DPQ):2020/07/01(水) 16:32:29 ID:lXhwZHdAK.net
月末戦争

616 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 17:42:06.85 ID:nFVfnQ/g0.net
ちょっとおじいちゃん、戦争は17時間前に終わったでしょ
次の戦争はまた月末にありますよ

617 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:14:38.94 ID:AHVsJwnNF.net
>>616
偶然7dになっただけの偽7d?

618 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 18:29:41.64 ID:WCVe0Eamd.net
7dは末尾2桁のことだから正確には7d-な
NGする相手間違えるなよ

619 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b01-Wiu6):2020/07/01(水) 19:01:31 ID:X6UYZyRE0.net
アイクが一回戦うごとに暴走してたら
使い物にならないだろう
アホか

諸刃の剣って次元じゃね−ぞ

620 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sacf-VQSO):2020/07/01(水) 19:29:43 ID:2YQcvXmAa.net
今週のノウタリン7d-
ワッチョイW 7f7d-BX8w
理由は>>5-6参照

621 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 19:45:53.17 ID:YtKMmWTs0.net
>>615
仮に1月は28日に出撃があって2月は15日に出撃があったりすると2週間しか準備期間が無くなってしまうんだよな
現実的に考えると毎月月末に出撃するのは不自然だけどゲーム的には毎月違う日付に出撃だと育成の計画が立て辛いというジレンマ

622 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 20:27:57.04 ID:01eWJvjod.net
育成(笑)

623 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 20:33:29.24 ID:Wx05F91W0.net
フリーマップもないのに闘技場使わなくてもクリアできる昔のFEってすごいよな

624 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 20:52:11.01 ID:2YQcvXmAa.net
>>623
それも地道なデバックがあってこそらしいもんな
オタッフ共はそういう地味な作業は大嫌いだから
銀武器デバブインチキスキルマシマシでしか難易度調整()出来ない

625 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-BX8w):2020/07/01(水) 21:01:40 ID:4Fz/zB0Dd.net
>>623
別に今のFEも闘技場もフリーマップも使わなくても普通にクリア出来るけどな
その作品独自の仕様を知らないとハード以上は手こずる可能性はあるが

626 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1ea7-h0J+):2020/07/01(水) 21:02:28 ID:uy66FOe50.net
スレタイも読めないしレス内容も読めないし真っ当な批判のことも叩きって認識なんだもんな
はやく本元ごと倒れて一掃されてほしい

627 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 21:19:01.02 ID:HQ3OZ5dTr.net
>>620に追加
別回線のスッップ Sdaa-BX8w
さっさとタヒね

628 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 22:02:20.19 ID:YtKMmWTs0.net
>>624
即行動増援や地形すら見えない索敵マップの初見殺しや永続する状態異常杖に威力命中共に高い遠距離攻撃
これらが大量にあるトラキアを神バランスと言うのに暗夜をクソバランスと言うのは破綻しているのでは?
厄介な杖と遠距離攻撃で難しくするのはOKなのに厄介なスキルで難しくするのはダメなのか

629 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:05:58.13 ID:IINzwYFp0.net
暗夜なんちゃらはイミフエアプだから知らねえよボケ

630 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:40:49.68 ID:YtKMmWTs0.net
>>629
エアプなら問題点を指摘するためにまずは検証しないと
そして客観的な視点で考察して過激な言葉を使わなければ「やっぱりifの問題点と言えばそこだよなあ」と誰にでも共感してもらえる

631 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/01(水) 23:57:15.07 ID:dVhv75Saa.net
糞7d-つまみ出せる手段がないのがもどかしい

632 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4668-5jV1):2020/07/02(木) 07:01:51 ID:k9o1DNGh0.net
初見殺し 2回目以降は無意味 攻略サイトを見る
永続する状態異常杖 状態異常は上書きが出来る敵がヨツムンガンド攻撃か毒武器で毒に
威力命中共に高い遠距離攻撃 魔法の場合は捕縛が出来るかサイレス 弓は即潰しかスリープ

厄介はスキルはその対処スキルや方法がないと何回目のプレイでも厄介
攻撃や防御を上下させるや素早さが勝ってるのに再攻撃できないスキルとか
ifは武器が無限に使えるが攻撃力が使う度に落ちていくからその計算が面倒くさい

633 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-BX8w):2020/07/02(木) 08:00:01 ID:3iZAPkLL0.net
>>632
ifはやっぱり計算が面倒になってしまうよなあ
防陣や叫び、深窓の令嬢+可憐な花の重ねがけで守備を10近く上げる事も出来るけど上げすぎると攻撃されなくなったり加減が難しい
守備封じや蛇毒もその戦闘で敵を倒しきれば発動しないけどそれについては教えてくれない
進撃準備や民家でそういった厄介なスキルの対処方のヒントがあれば良かったんだが

634 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0b61-R5kl):2020/07/02(木) 10:05:29 ID:XGlw7lOU0.net
覚醒以降って高性能なエアプ製造機よね。インテリジェントなシステムズの名に相応しい性能だと思う
これ体験してエアプ化しないのは脳細胞壊死したお馬鹿だけだろう、そんだけ強力だった

クラシックなFEと間違われても困るだろうから

「ファエアーエアプ製造機if空気王国Ω」と名前を変更しよう、そうしよう

我ながらナイスなネーミング、EE信者も使ってくれて構わんよ

635 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW de02-BRxF):2020/07/02(木) 11:22:05 ID:Zo97QCpG0.net
>>634
いいね!笑

636 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 11:24:50.35 ID:Zo97QCpG0.net
>>630
マトモな人もいたんだなあ

637 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 12:21:47.06 ID:R7T9cAd10.net
ファエアーエアプは草
権利は手離すなよ、勝手に商標登録してくるぞ

638 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 13:05:08.13 ID:AxWl8sHxd.net
>>632
こういうののせいで覚醒ifってSRPGっぽくないんだよな
あくまでマス目のついたRPGって感じ

639 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 13:36:14.78 ID:xVYAbphyF.net
単にキャラが多く出せるお得なRPGくらいの認識しかないだろうな

640 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 13:37:29.38 ID:L/ddyuq80.net
キャラロストないタイプならバフデバフもりもりで大味な戦闘でもそういうものとして楽しめるけど
細かく計算して防衛ライン維持するFEとは相性最悪だよな
あっイミフはフェニックス(笑)前提なんでしたっけ

641 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 14:15:18.44 ID:BqhVbrz7K.net
死んでも毎ターン生き返るとか馬鹿らしいわ

642 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 14:48:17.43 ID:jOVqo5Pwd.net
>>639
今日日、どんなゲームのジャンルでもキャラを多く出せるからなぁ(記憶に残るほど活躍するかは別として)
SRPG詐欺してるのは他のジャンルでファイアーエムブレム騙っても売れないからだろうな

643 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-BX8w):2020/07/02(木) 15:21:10 ID:3iZAPkLL0.net
>>641
マリオですら同じステージで連続でミスし続けると「クリアした事にして次のステージに進みますか?」と聞かれたり、トッテンという敵の攻撃を一切受けないキャラを使える救済モードがある時代
暗夜はノーマルでもいつもより高難易度だから馬鹿らしい救済モードでも用意したのだろう
FE恒例の嫌なら使うなで済むモードだし(そもそもノーマルじゃないと使えないけど)

644 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:00:14.49 ID:ihHb8k5Kd.net
♯と無双もね
上手くやればもう少し売れたと思うけど
オタッフが口出す限りはどうにもならんね

645 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:01:08.35 ID:32S8nWtz0.net
10000歩くらい譲って遊びの幅を広げるための手段なら納得もできようが
オタックの場合は調整不足を誤魔化すためだけの手段だからな・・・
だから新規タイトルで好き勝手やれと言ってるのに

リンカーン1835本のオタックがやるわけないかww

646 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 19:43:36.76 ID:VpmOqVgNd.net
>>639
× キャラ
○ 属性と声優

まあソシャゲと同じ作りだな
クオリティは大きく劣るようだが

647 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 20:32:04.21 ID:3iZAPkLL0.net
>>644
無双は100万本以上の出荷数を記録してるから十分売れてる気もするがね
#FEは芸能界が舞台な最初のPVで既に手を出しにくい雰囲気が出ていてそれを払拭しきれなかった
E3の時の風花雪月のPVみたいな何ががあればもっと変わったかもなあ

648 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:12:10.43 ID:KgSYMRHDd.net
ヒーローズとか言うゴミ順調に売り上げ落ちてんな

649 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:13:26.94 ID:HAhdKzsJ0.net
ソシャゲが失敗って発表したから撤退準備してるんだろ
もう盛る必要もない

650 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:30:04.96 ID:HAhdKzsJ0.net
EEHがサ終するとファイアーエムブレムのyoutube検索やばくないかwww

EEHが蝗害のごとく既存ユーザーを追い払ったせいで
もう古参のEEHと、新入りの改造FEと前者の10分の1ぐらいの風化の動画しかあがってないのに
EEH消えたら地獄じゃね−かww
改造FEに消えらたら一瞬で客層共食いしてオワリww

651 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 21:36:25.92 ID:eZ1JHYp30.net
この御時世だし主力コンテンツに力入れなきゃいけないのでEEみたいなお情けで生かしてもらってたゴミ屑はポイよ
オタッフは役に立たないので再利用不可、きちんと処分してね

652 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/02(木) 22:29:50.18 ID:3iZAPkLL0.net
>>651
サイファも売上が振るわなくなったからサ終が決まったからな
バディファイトですらサ終するぐらいTCG業界全体が大変な事になっているのもあるかもしれないけど
FEHもポケ森やポケマスよりも売上が下になればサ終が見えてくるかもしれない

653 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 01:18:45.24 ID:jft32vhNd.net
風花ブーストがあった去年ですらあのざまだったし今月の売り上げは過去最低でアクティブ数も減りまくってるし来年辺りには終了してそう

654 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 02:26:07.44 ID:iIhtdOQg0.net
この前貼られてたグーグルトレンドの画像見ればわかるけど
風化ブーストなんてないぞ
発売2ヶ月でグーグル検索ボリュームが元に戻った

655 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 07:17:23.17 ID:HylZ46ugF.net
サイファも今秋に終了だしな
FEの名を騙る不届き者はまとめてこの世から消え去れ

656 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 11:49:12.60 ID:cu7MIpBh0.net
別の会社にFE作ってほしい、モノリスソフトとか
ISだけはないわ…

657 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 12:34:44.82 ID:0X5O4dACd.net
>>656
コーエーが作った風花があのざまなんだが…

658 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 13:15:23.19 ID:RGuV8p7e0.net
コエテク「だけ」なら多少はマシなものが出来てただろうな
そこにISのオタッフ共が要らんこと口出ししてきて出来たのが風化

659 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 13:16:02.59 ID:5v5mPj09d.net
コーエーのせいにするなよ
コーエー単独で作ってればもう少しマシになったわ

660 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 13:50:35.00 ID:pDUNZkeN0.net
>>656
IS「だけ」はないぞ
元の開発陣一切関係の無いエクストリームという所に版権が移り「新作」名乗ったラングリッサー転生という惨劇としか言いようのない物があってなぁ・・・

661 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 14:03:58.07 ID:8coj4Tum0.net
>>656
コーエーとの共同制作で風花雪月という良作が出来たじゃないか
あれが良作じゃないならどこに作って貰っても同じだよ

662 :ゲーム好き名無しさん (スフッ Sdaa-t/gV):2020/07/03(金) 14:35:46 ID:a0yXmZVAd.net
>>656
モノリスならゼノブレイド2みたいなFEが出来上がるがそれでもいいのか?

663 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b90-VLeK):2020/07/03(金) 14:57:46 ID:fjTStO+g0.net
>>662
つーかゼノブレイド2も売上仁志がプロデューサーだからな
ファイアーエムブレムやらせるには向いてないな

664 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 14:59:35.61 ID:fjTStO+g0.net
>>658
EE無双の時も馬鹿みたいに口出ししてきたという意味にしか取れないこまめな連絡してたみたいな事をインタビューで見た記憶

665 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 16:54:34.31 ID:7F/rec/s0.net
開発はコエテクに丸投げしました
責任者ポジにIS社員4〜5人潜り込ませました
デザインだけは譲れないので臭木ゴリ押しです
任天堂にも開発ヘルプして貰いました

任天堂とコエテクは半年くらい前に三者開発を発表しましたが
ISは発売日インタビューでようやく3社合同開発と発表です

こんなくっだらねープライドを守りたいだけの無能カス集団に
誰が好んで関わりたいと思うんだよw

666 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 17:01:38.85 ID:VG/ERp2cd.net
プログラマーや技術屋に逃げられて
無能でクソキモい企画マン()だけ残ったのがISだからしょうがないね

667 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd33-BX8w):2020/07/03(金) 19:41:24 ID:3LE3vdkzd.net
>>662
ゼノブレイド2普通に良作じゃん......
ゼノブレイド2みたいなFEだったら大歓迎だよ

668 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:52:03.39 ID:a0yXmZVAd.net
>>667
キャラクターのデザインや会話のノリは覚醒以降と同レベルだろ
なにが亀頭だよ

669 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:55:11.99 ID:VG/ERp2cd.net
ゼノブレとかやったことないしスレ違いの話でイキらんといてくださいよ
頭オタッフか?

670 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 19:57:20.07 ID:BwEy3NGd0.net
転職サイトで「馴れ合い」だの「技術力が低い」だの書かれてる時点でお察しなんだよぁ
いくら信者どもが擁護しようとこの事実は消えない

671 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:07:54.05 ID:muenOHH3r.net
ワッチョイW 7f7d-BX8w
スプッッ Sd33-BX8w
>>5-6

ゴミははよ死ね

672 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:25:06.46 ID:8coj4Tum0.net
>>668
無限のフロンティアとかプロジェクトクロスゾーンを先に見ていたから「モノリスって元々こういうのだったよなあ」と思いながら見てたからそれほど気にならなかった
というかそれだけで他のゼノブレから進化した部分の数々を覆してクソゲーになることはあり得ないと思うけどなあ

673 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:40:55.56 ID:0W1PY0ky0.net
まとめwikiについてちょいと相談

↓ここのページの
https://w.atwiki.jp/fesinceawakening/pages/24.html#id_7f273897
↓の画像が一般人のツイートを晒さないというスレのルールに違反するかどうか住民の意見をお聞きしたい
https://i.imgur.com/bukHQAP.jpg

実はこの画像を作ったのは自分なんだけど
運営からは公的なアナウンスがないサイレント修正のため
やむなく一般ユーザーのツイートをソースとして引用せざるを得ない状況だった、とだけ言い訳しておく
反対意見があればwikiから撤去します

674 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 20:47:42.99 ID:iIhtdOQg0.net
ヒーローズ関連は基本サイレントだから晒さないといけないだろう

675 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6b01-Wiu6):2020/07/03(金) 21:59:15 ID:iIhtdOQg0.net
むしろ、アスタルテの「正」の気が世界を覆ってるので
「負」の気に飲まれるもありえないな

676 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 22:55:13.59 ID:N8A7SmYi0.net
闇堕ち()アイクの件は意外過ぎるよな
設定を気にしてクレームを入れるような人が未だに一定数ヒーローズをやってるというのが
世界観もストーリーもどうでもいい、キャラのイラストと声さえあれば公式のお出しするものなら何でも尊い()連呼で喜ぶようなヤツしか残ってないと思ってた

677 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/03(金) 23:25:24.23 ID:iIhtdOQg0.net
話は変わるがファルシオンのガトーの追加封印って記述どこに書いてあるんだ?

ガトーがかけた封印だから、ガーネフにも解けないことはない
チキと合わせてドルーアへの牽制になってるってあたりの設定の完成度がスゴイな

678 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-BX8w):2020/07/04(土) 00:07:55 ID:eT9iIl140.net
>>676
最近追加された双界を越えてとかかなり不評だぞ?
編成を制限される事と双界英雄を持っていないと査定で大きく不利になること以外にも、疾風迅雷を封じられたり回数制限があったりとすこぶる評判が悪い
かつてその嫌われっぷりから数回で廃止になったリレー防衛戦を思い出す

679 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sacf-VQSO):2020/07/04(土) 00:27:26 ID:epu432Nka.net
>>676
余程訓練された信者なんだろうな
覚醒以降目に見える糞を連発してて改善の余地も無いはずなのに
ついていくってことはそういう事なんだろうな

ま、世間の評価は正直だしさっさとサ終してくれるの祈るだけ

680 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-BX8w):2020/07/04(土) 00:29:23 ID:eT9iIl140.net
>>673
そのユーザーを特定してクソリプを送る人とか普通に現れそうだし止めた方が良いと思う
この人が覚醒以降は完全に憎んでいる人ならともかく、全作品に推しキャラがいてFEHは飛空城を主に楽しんでいるみたいだし

681 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 00:55:17.11 ID:jtnyFTww0.net
一度自分が好きになったシリーズは未来永劫素晴らしいシリーズであり続けるという盲目な連中なんだろう

682 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 01:12:44.01 ID:bkUF/k/u0.net
未来永劫どころかもう終焉を迎えようとしているのに
youtubeもツイッターもEEHのアクテイブも悲惨

683 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 03:51:22.00 ID:d7t/Htf40.net
>>677
ttp://web.archive.org/web/19980211010259/http://intsys.co.jp/game/fireemblem/note/3.html

これの話?
>ガトーがかけた封印だから、ガーネフにも解けないことはない
なんて話がどこから出てくるのかよくわからんが

684 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 04:43:34.75 ID:qWjgBDR00.net
一般人ツイートを晒さないってのは信者アンチ問わず個人意見の場合だろ?
闇堕ち()アイクは資料として必要な引用だと書いておけば問題ないよ
別媒体でもっと信用できる発言が出てきたら差し替えればいい

685 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:13:20.52 ID:VjFOTb+50.net
「信者がこんな発言してる!」みたいな明らかに晒しが目的じゃなきゃいいんじゃないかね
そもそもエキスポだったか?の蒐集要素がある商品を複数ネット購入したら全て同じ物が届いたっていう杜撰な管理も元は現ユーザーのTwitter報告から判明したんじゃないっけ
そのユーザーもこのスレで取り上げられるのは本意ではないだろうけど、ISに対してこういう批判があったという資料には違いないし

686 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 06:58:32.88 ID:qWjgBDR00.net
まあどうしても気になるなら画像だけ別ページに移動だな

それはそうとtweet内容が全て正しいのなら
「英雄紹介に関しては開発途中の設定が残ったまま」ってなんだよ
「修正を検討中」と答えた1週間後にサイレント修正ってなんだよ
「作中で言及していない情報について詳しく案内できない」は実にオタックらしいな!

687 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 87b3-h0J+):2020/07/04(土) 08:39:52 ID:yDq2YYP60.net
>>683
ガーネフにプロテクトがどうこうできる設定なんてないよな
デザイナーズノートは原文読んでない人が変な解釈を真に受けてることが多い

688 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 10:07:51.95 ID:spxHLbhc0.net
覚醒以降のFE問題点まとめwikiの覚醒の一章の項目の所に
>屍兵についてはストーリーが進むと誰が動かしているのだか分かるが、支援会話や有料ダウンロードコンテンツで新しく出た情報と矛盾が多い。後述する予定
とありますが、どうも述べられてないようなので質問したいです。 どういう矛盾があるんです?

689 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 11:54:17.58 ID:Th154ZBt0.net
>>676
文句言いながらクソを食い続ける信者が一番害悪

690 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 12:01:34.94 ID:wntuhuoEp.net
>>672
進化って嘘だろ
UIとか戦闘システムとかゼノブレの頃より劣化してるのだが

691 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 12:05:45.64 ID:rfH8F2y9r.net
>>672
プクゾーとか言うのも当てにならんぞスターグラディエーターもサモンナイトの扱いで切れてたのもいたし

692 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ae6-C4WJ):2020/07/04(土) 14:00:19 ID:VjFOTb+50.net
7dに触ってまでいつまで続けるんだよ

693 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ a356-VQSO):2020/07/04(土) 14:39:21 ID:kh3rwxMX0.net
>>687
むしろ、ガーネフの術をバヌトゥがあっさり解いたりしてたから
ガーネフが何やかんや暗躍しててもメディウスはあんまり気にしてなかったんじゃあ、という気にもなる

694 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 20:36:06.84 ID:RtiDEoNP0.net
>>690
UI劣化してたか?レアブレイド集めが大変とかナナコオリのようにとても時間のかかるクエストとかなら問題点だと思うけど
戦闘システムも劣化したんじゃなくて色んな要素が増えて複雑化しただけだと思う
ブレイドコンボのルート表とかチェインアタック関連とかは初見では分かり辛い

695 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/04(土) 20:55:20.04 ID:+5HQOnsir.net
>>671にクソボケ追加
ワッチョイW 5301-BX8w

696 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0ae6-C4WJ):2020/07/04(土) 21:09:53 ID:VjFOTb+50.net
あの手この手で批判そらそうと必死だな
IS共々さっさと消えろや

697 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/05(日) 00:47:51.68 ID:VX+sE8Hsa.net
批判そらす暇があるならゲームのクオリティ上げる作業でもしてればいいのにな
そんな力がないから楽()な方向に逃げるわけだけどな
しょーもな、さっさとこの世から消えてくれ

698 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fb1-ERT+):2020/07/06(月) 00:00:42 ID:pAqO7XZ80.net
>>673について多数ご意見をいただきありがとうございました
公式からの情報開示がないための暫定的な措置であること、
「引用にあたりツイート投稿者個人を批判・中傷する意図はない」という文章を添えて対応しました

699 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 08:38:35.80 ID:RmbvKNwr0.net
武器の使用回数あるのがストレスでFE避けてたんだが覚醒やってみた…
陳腐なストーリー、そんなことはない!
あぁん?といったパートボイスがウザい、マイユニとかいらなくない?
あまりにつまらなくて1週間くらいで売った。
FEってこんなにつまらなかったんだな。

700 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f7d-BX8w):2020/07/06(月) 11:32:54 ID:pvxQBq2c0.net
>>699
武器の使用回数が無い外伝 エコーズ ifもしくは修理屋で何度でも修理出来る聖戦が向いてるかもしれない

701 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 13:49:51.11 ID:JO+Z9fLl0.net
>>699
あなた、TOも地味とかいって合わなかった人じゃないか・・・

702 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd4a-C4WJ):2020/07/06(月) 15:00:20 ID:isnZToIMd.net
おう
2度とやらなくていいぞ色んな意味で

703 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 15:28:17.21 ID:IGUAUmbZ0.net
またトレンドに入ってるけど

704 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 15:28:32.43 ID:IGUAUmbZ0.net
EEHがまたトレンドに入ってるけど

705 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 15:29:56.92 ID:IGUAUmbZ0.net
EEHがまたトレンドに入ってるけど
トレンド操作の方法でも最近になって覚えたのか?
youtubeも、グーグル検索ボリュームも、普段のツイート数

706 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 15:33:32.92 ID:IGUAUmbZ0.net
EEHがまたトレンドに入ってるけど
トレンド操作の方法でも最近になって覚えたのか?
youtubeの勢いも、グーグル検索ボリュームも、
普段のツイート数も、EEHのアクテイブ数も
通常通りだからバレバレだけど

マシントラブルで連投してたみたいだ すまない

707 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:15:55.25 ID:MiyYG/BY0.net
ベレスちゃんかわいい
http://imgur.com/eu0J9xL.png
http://imgur.com/LFfKZYa.png
http://imgur.com/rfgJSde.png

708 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:29:16.06 ID:l0sDRrLB0.net
>>707
顔は綺麗なのに2枚目の胸の描き方本当に酷いな
なにこれ

709 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:29:17.29 ID:jJPWyBgT0.net
トレンドに入るほどの盛り上がりじゃなくて
レイプ魔の発狂だよ

710 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 18:29:26.55 ID:pvxQBq2c0.net
>>706
出し惜しみしていた風花超英雄という切り札を水着で切ってきたからな
みんなえっちだけどトレンド入りしていたのはシルヴァンとローレンツという
いやシルヴァンもえっちだけど

711 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdaa-9Yi9):2020/07/06(月) 19:37:09 ID:Yi2+Sbcsd.net
ツイッターのトレンドって一人でもf5アタック並みにつぶやき続けたら昇るから信用しないよ
この前某お笑いコンビがようつべ生放送で視聴者に頼んだら上がってたし

712 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 20:40:01.23 ID:Z3W+fG3f0.net
トレンドに入ったからなんなのって感じ
各方面で話題になったからこそ必然的にトレンドに入るんでしょ
EEの場合トレンドに入っても話題になるどころかファン同士で盛り上がってすらないじゃん
順序が逆なんだよ相変わらずアホだねーオタッフと不愉快なおともだちは
そんなに見栄張りたいのかなお金使ってまで

713 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 21:25:40.14 ID:44fAr58+0.net
実際スタッフも信者も
アンチでも攻撃してないと保たない精神状態なんちゃうかなあ

714 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 21:29:51.91 ID:6Vsyqm4Mr.net
本当に余裕ならアンチスレの類いに凸なんてしないもんな(笑)
外部でアンチガーって勝手に印象操作でもしてろよ

715 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 21:45:24.07 ID:pvxQBq2c0.net
>>712
ファン同士で盛り上がって無いは流石に盛り過ぎだと思うがね......
ヒーローズの本スレとか今日の正午から4スレぐらい消化してるし

716 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 22:09:50.48 ID:q4gETG8O0.net
>>701
他ゲースレ巡回してんじゃねぇわ^_^
笑っちまったじゃねえかこのやろうw

717 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 22:18:35.88 ID:jJPWyBgT0.net
>>708
素人目に見ても違和感バリバリで気持ち悪い
何故だろうか?腕の向き?

718 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:09:55.36 ID:l0sDRrLB0.net
>>717
違和感あるよなぁ
顔は綺麗だとは思うんだけど、その顔と身体、特に胸周りのボリュームが釣り合ってなく見える
2枚目が特にそれで首から下だけ変にでかくて別物な感じ

719 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:25:11.77 ID:StteOoGbd.net
顔が綺麗って言ってくれただけで嬉しい
ベレスちゃん可愛いよね

720 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:38:37.37 ID:UeGoODFKr.net
こんなのに欲情する奴しかいないのが、今のEE界隈を表してる
わざわざアンチスレに貼ってご苦労なこったなゴミの5f

721 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:47:44.65 ID:JO+Z9fLl0.net
5fってさ、風化の雌マイユニをやたら可愛いとか言うけど
公式キャラデザが描いたやつは可愛いとは言ったことないよな
大抵、アニメ絵っぽくなったやつとかスマブラとか公式イラストレーター以外が描いた奴ばっかりだった気がする
実は原本が嫌いなんじゃね?

722 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/06(月) 23:56:32.47 ID:UeGoODFKr.net
頭のおかしいキチガイ(7d-、5fその他)に何考察しても無駄だよ
黙ってNGスルーが一番

723 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 00:18:25.73 ID:wEM/VFBs0.net
最近誰かさんのアンチのフリが多過ぎ臭くてかなわん
わざわざID変えながらご苦労なこったわ
素直に本スレで褒めてくりゃいいのに

724 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 00:19:53.93 ID:kjkjHFvW0.net
>>707
cuboonの水着ベレスとはFEHの本気度が伺える
切り札の1つを切ってきたという印象
もうすぐ風花雪月1周年だからそれに合わせてきたのかもしれない

725 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 00:29:49.55 ID:+gBxII6d0.net
>>707
汚い

726 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 02:09:50.48 ID:WoKYmf8E0.net
EEは相変わらずクソだと分かっただけでも収穫だったし
もう触れないようにするよすまんな

727 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 02:21:12.42 ID:IFILokVg0.net
すげえ汚い体でびびったわ
エロゲでももっと綺麗な体してるだろ
あの臭そうなのが信者的にはいいのかもしれんが特殊性癖だな

728 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7b90-VLeK):2020/07/07(火) 03:49:21 ID:cOxV1jfS0.net
自分はコザキの絵と風雪の流布の元絵と比べたら何を見てもマシに思うが
花嫁とか水着とかまぁEEは馬鹿の一つ覚えが好きだな
仮に住人が誉めるような絵でも花嫁や水着の時点でコザキの絵や風雪の流布の元絵と同じく評価対象外って感じ

729 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 05:09:35.53 ID:HBLwyUNz0.net
風花の主人公て豊胸した中年なんだな
ブヨブヨな体にカチカチのボール乳で汚い

730 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 06:34:03.85 ID:wWmqzmnLd.net
ベレスちゃんの悪口だけはやめろ

731 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr23-Fv15):2020/07/07(火) 06:41:48 ID:yHzXBW+8r.net
このカスも7d-共々NGね

ワッチョイW 035f-ZPXv
スッップ Sdaa-ZPXv

732 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 07:32:02.65 ID:cyW0FU7a00707.net
何と言うか趣味悪いとしか思えん絵だな

733 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 08:36:22.67 ID:/4iLv1uZ00707.net
ボールみたいな胸で草
顔だけアニメ風にのっぺりしてるのに首から下はリアルな体型と塗りだから違和感増し増しできもい

734 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 10:07:24.01 ID:4oUDv/HX00707.net
もう覚醒ifアンチアンチスレでも立ててそこでやれよ

735 :ゲーム好き名無しさん (タナボタW 6a83-rvwF):2020/07/07(火) 16:41:27 ID:RkDJzMHP00707.net
今のISにまともな人間も技術者もいないと求人情報にも言われてるけど
覚醒以前のクソリメイク2作から言われてるからな
10年以上前の暁の女神の製作時に内部抗争が起きてスタッフの大半が出て行ったって内部告発があったけど今の惨状を見るとな…

736 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 17:39:12.52 ID:WoKYmf8E00707.net
技術がないだけなら擁護しようもあるが品もないからな
カスハラが今でもデザイナー降ろされてないのは末期

737 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:22:49.60 ID:bt0elIow00707.net
素人意見だがなんか違和感あんなあと思ってたが、誰が描いたのか知らのだけど
あれだ、顔が典型的二次元絵なのに身体が等身高めのリアル寄りだからコラしたみたいな感じだな>EEH下品画像
別作品を直接出すのもあれなんだがけ〇〇レ3のグラフィックを思い出す

>>735
それについて信者だかが今はディレクション?が大事!それができるIS凄い(えってなった)みたいな持ち上げを見た事があるな
というか風化にしたってISが大きく関わってそうな要素が欠点みたいに言われてなかったかなとwここでだが

738 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:25:15.90 ID:XPDws1b1r0707.net
気持ちはわかるけど絵師叩きみたいなのはやめた方がいいんじゃない?
EEキャラが水着だろうが裸だろうがどうでもいいよ

739 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:39:59.59 ID:bt0elIow00707.net
これは失礼した

740 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 18:46:59.35 ID:yHzXBW+8r0707.net
水着だのイースターだの結婚衣装とか依頼してんのはオタッフだからね
元を辿ればオタッフが悪い

あ、オタッフと同類のカス人間性なコザキもここでは叩いていいぞ

741 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 22:30:00.53 ID:+gBxII6d0.net
任天堂がこんな汚い肌を晒して金儲けするような下品な企業に成り下がったという事実が1番つらい
ここまで来たらなりふり構わずエロゲーでも作ってみろよ

742 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 22:37:37.60 ID:qD9aWAei0.net
>>741
全くだな
ISのゴミどもが品性下劣だからこんなもんが出来上がったがそれを許してるのが任天堂だからな
こんなの蒼炎とかの時代じゃあり得なかった

743 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/07(火) 22:56:38.46 ID:wEM/VFBs0.net
>>736
自浄作用が無いところは再興も無理だろうね
よく知らんけど某RPGはディレクターが派手に炎上やらかした後更迭になってその後は盛り返したらしいし
小室はもういないけど糞木原をまだ採用し続ける理由はなんなんだ?別に糞木原だけドブに棄ててもあまり意味はないけど

744 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 01:13:49.54 ID:qJaJcGp4d.net
ベレスちゃんの可愛い水着楽しみだ〜

745 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 01:14:23.07 ID:PqJK+qMW0.net
糞木原を一生崇拝しなきゃいけない人生なんて
どんなカルマ背負ってんだよ

746 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 01:34:36.07 ID:DzFgF0GA0.net
これナーガが元凶じゃねーか

747 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 01:34:52.30 ID:DzFgF0GA0.net
誤爆

748 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-QH/s):2020/07/08(水) 05:45:33 ID:bEWU6lW0r.net
ドアホ野郎
スッップ Sd43-JmLo
NG推奨

749 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 06:34:29.13 ID:UCWhW7q30.net
>>741
あのスラップ訴訟に手を染めた時点でここまで堕ちることはもう決まってたんだろうな

750 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 07:34:21.29 ID:nyxSJidw0.net
あれが始まりだとするなら納得はいく

>>741
それは分かる

>>743
某テイルズか

751 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad7d-3bj/):2020/07/08(水) 08:05:34 ID:tUkq2Hch0.net
>>741
ソシャゲの夏の限定ガチャと言えばえちえちな水着と相場が決まっている
これが受け入れられてるかどうかはとりあえずセルランにでも現れるでしょう

752 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 08:29:37.83 ID:D7RCODS/0.net
絵師批判じゃないだろ
シナリオの批判と同じく絵がクソなんだからそんなもん
誰も人格は否定してない
まぁ下品なEEにお似合いな下品さだから構わないんだが
リンをゴム人形みたいにした実績あんだよな

753 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-hz/1):2020/07/08(水) 09:42:58 ID:kidW6wctd.net
スラップ訴訟の時、ネットでの加賀叩きも凄まじかったしな
いずれこうなるのは当然だったのかもしれんね

754 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a502-UE13):2020/07/08(水) 10:07:52 ID:D7RCODS/0.net
加賀叩きしてた奴が現在の自称古参だな
真の古参は封印からもやりつづけてるのに空気を理解してない
敵は加賀信者だと思い込んでる馬鹿が未だいる

あれがスタッフと信者の腐り始め

755 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:22:06.06 ID:QlfEQLRad.net
>>743
あのゼスティリアも既に5年以上前の作品になるのか
その次のベルセリアは好評だけどそれ以降CSの完全新作は途絶えてヴェスペリアのリマスターぐらいしか出ていないから盛り返しているかは微妙だけど
シンフォニア〜エクシリア2の頃なんて毎年のようにマザーシップタイトル出てたからその頃と比べると......

756 :ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sra1-4H7J):2020/07/08(水) 12:26:44 ID:4QeC8eEAr.net
今週のゴミクズ7d-

ワッチョイW ad7d-3bj/
スプッッ Sd81-3bj/

シカト、NG推奨理由は>>5-6

757 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 12:45:16.47 ID:WoIyyMJs0.net
>>753
いまだに叩いてるよ
裁判結果も内容もろくに知らずに加賀をパクリ呼ばわりしてる

758 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 13:03:11.25 ID:D7RCODS/0.net
バカ発見に便利なんだけどなw

現在のクソゲーを誤魔化すためのムカシカラーもセット
なお昔は知らない模様
奴等こそアンチだろ

759 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 15:25:00.01 ID:7I+BRNrXa.net
>>757
実際はもっとぞんざいな扱いだったんだろうな
そら、商業が嫌になるのも当たり前
広田氏の件もそうだか、作品支えた人たちを
ぞんざいに扱うオタッフは万死に値する

760 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b74-flck):2020/07/08(水) 17:05:37 ID:PqJK+qMW0.net
オタックの原作レイプに加担する共犯者のくせに
広田さんの訃報に悲しむフリする奴はムカついた
悲しむ感情があるならオタックがスルーした事実を批判しろよ
戒律のせいで出来ないとしても批判しろよ

疑問を持った元信者が少なからずいたことだけは救いだったが
死人商法のトラキア原画展に行った自称古参は漏れなく救えねえ

761 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:33:48.98 ID:tUkq2Hch0.net
>>757
裁判の内容をよく知ってればエンターブレインこそが悪って叩くだろうからなあ
著作権の侵害は認められなかったものの宣伝や販売の仕方に問題があったんだから

762 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 17:50:18.56 ID:b2B5sl5L0.net
ベレスちゃんゲットだぜ
http://imgur.com/BWX4UIw.png

763 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 18:28:35.71 ID:WoIyyMJs0.net
>>759
円満退社とかあり得ないよな
加賀に限らずまともな人材ほど辞めてこの惨状

764 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 19:20:00.09 ID:nyxSJidw0.net
ゴミしか残ってないのは分かる
版権でも管理してたらいいんじゃないですかね

>>753
加賀よりも作らせたエンターブレインが悪いと思ってたな
あれで叩かれるなら他も訴えてないとおかしいわな

765 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 20:20:19.48 ID:BuNjJPe10.net
ebが負けた点って「エムブレム」という固有名詞の使用と
ファミ通インタビューでFEとの繋がりを明示した点だったか

766 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 20:45:46.42 ID:jt8XTe7w0.net
そう
他社のブランドを利用した宣伝をしたのが不正競争防止法に引っかかった

767 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 21:00:50.30 ID:BuNjJPe10.net
ところで
今FEの偽物を作ってるところは摘発されないのかい?
京都にある会社らしいんだが

768 :ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM2b-rxuD):2020/07/08(水) 21:48:28 ID:NklrOdq0M.net
>>763
>円満退社とかあり得ないよな


円満退社は裁判で加賀氏自ら証言している
IS退職の際には使っていたPCも含めて送ってくれたと
北西がキレたのはエムブレムの名を使ってから

769 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 22:15:51.39 ID:lbBj+pdD0.net
エムブレムの名称にキレたって言ってもな
別に北西(親)が考えて付けたわけじゃないだろうに

770 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 22:23:15.04 ID:NklrOdq0M.net
加賀氏は純粋過ぎる人だったしな
同じく裁判で証言したエムブレムの名称はエンブレムのドイツ語の発音で
FEを連想させるものとは思っていなかったという言葉も
各種インタビューを読むと責任逃れの嘘ではないと思う

771 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/08(水) 22:35:28.25 ID:UCWhW7q30.net
>>768
>IS退職の際には使っていたPCも含めて送ってくれたと
あのスラップ訴訟でISがトゥルーエムブレムからの素材流用があると主張してまともな指摘ができず、
イスラ島という地名がかぶっている!とか言い出したのを見ると
そこ、正直なところ引っかかるものがあるんだよな……
罠のつもりで送ったんじゃねえの?と

772 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:23:43.01 ID:xH3pXEnEd.net
ベレスちゃんえちえちやな
http://imgur.com/lJsf4fX.png
http://imgur.com/rqcFkEP.png
http://imgur.com/L1irIWm.png

773 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 00:59:23.37 ID:XGhkMQt80.net
カタカナで「エムブレム」表記のゲームが中々出てこないのってこの裁判の影響なんかねぇ
なんか一つくらいはあった気がするけど

774 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-mXGD):2020/07/09(木) 01:51:07 ID:veCn7RKk0.net
「ファイアーエムブレム」か炎の紋章で統一されてるぞ

775 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 07:40:59.76 ID:79k8kSMYd.net
ベレスちゃんえちえちすぎるわ
http://imgur.com/SKGnyoF.png
http://imgur.com/1vUt6m5.png
http://imgur.com/rmE7Lwu.png

776 :ゲーム好き名無しさん (スププ Sd43-b0Dv):2020/07/09(木) 08:23:30 ID:I2ks1m5Hd.net
>>771
イスラ島なんて幾らでもある地名だろうに……

777 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 08:31:58.28 ID:axDW1M1Zr.net
今回の田吾作共
スップ Sd03-Do0G
ワッチョイW 355f-JmLo
理由は>>5-6

778 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 08:36:25.30 ID:axDW1M1Zr.net
>>776
地名どころかキャラの名前云々でもとやかく言ってたね

779 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-hz/1):2020/07/09(木) 08:48:36 ID:Qn0m2q3gd.net
>>757
任天堂様を裏切った加賀を絶対に許さないって人種がたくさんいるもんな
オレはあんだけ冷遇されたら辞めてもしょうがないとしか思わなかったが

780 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 10:54:33.43 ID:+uxaUnmh0.net
当時の内情なんか知らなくても
64版が発売中止でニンテンドーパワーの実験作に追いやられてたのは異常にしか見えなかったな
開発者移籍ってのをファミ通で見ても察する物があったわ

781 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 11:50:49.50 ID:+i7tP6Cp0.net
加賀氏が離職した理由に任天堂が絡んだ結果なのかISの独断なのかはわからんがとりあえずそこで嘘をつくタイプとも思えんから退社時は普通に円満な形だったんじゃね
裁判起こす原因そのものはエンブレだろうし加賀氏も脇が甘かったとしか
ただFE自体は当時は任天堂にはわりと冷遇気味ではあった印象はある

あと7dの過去の書き込み見てもこのスレを単純に任天堂アンチスレって事にしたいのが盲信側にいそうだからあんまりこの件については断定的に話たくないな
他は好きな作品あるし

782 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 12:38:42.32 ID:3U9Bw31e0.net
実感ないけど風化EEからもうすぐ1年だな
お茶会の話題とかは完全に見なくなったな
見なくて済むならそれでいいんだけど

783 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:38:03.82 ID:+uxaUnmh0.net
年末年始EEごり押しラッシュの時も
風邪の「評価が良い」ナンバーワン!でカタチケ組騙して買わせるのは成功してたけど
スマブラねじ込みはfuckEE騒動に発展したし
エロ削除隠しでリコール騒動が起こった♯は信者にすら見捨てられて
売上しか誇るもののないEEとして何も自慢できるものがない売り上げになっちまったもんな
それでその後はEEキャラの紙切れシリーズも打ち切り決定したし
エキスポも延期じゃなくて中止
人気イベントは振替とか代替があるのが多いのにね

784 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:39:20.94 ID:x817/aHjd.net
お茶会()に釣られた層はもう他に移ったのかもね
そっちに特化してもっと作り込んでる作品はいっぱいあるだろうし、そういう楽しみ方をする人にはバトルが邪魔なわけだから

785 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 13:41:18.07 ID:65IU/7rn0.net
風化の開発にコエテクだけじゃなく任天堂も関わったことでISの惨状が漸く任天堂に伝わったのかもしれん
プログラム組めないゲーム開発会社、カードゲームも終了する始末なんだから
ゲームそのものを作り上げる能力がないと見なしていても驚かない

786 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 14:59:57.95 ID:/08l5Q4Id.net
時折思い出したように各所で動画やファンアートや宣伝増えるから胡散臭い
お得意の売上はどうしたよ?

787 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/09(木) 16:00:10 ID:Q1Q7NmbXa.net
>>782
もうそんなに経つのか
ISは次の手、どう動こうと思ってるんだろうな
出来るなら詰み状態であると思いたい

788 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 17:03:08.04 ID:lmZscyIc0.net
順番的には聖戦リメイクだがやつらにその度胸があるかな

789 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 17:41:29.41 ID:Qn0m2q3gd.net
何も考えず平然とリメイクしてくるんじゃね?
もちろんマイユニ様とほぼ全てのキャラが結婚(笑)できる仕様でな

790 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-Do0G):2020/07/09(木) 20:12:21 ID:IhQnCsxs0.net
ああ〜ベレスちゃんのおっぱい最高なんじゃ〜
http://imgur.com/cWxeJTc.png

791 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 21:09:14.50 ID:65IU/7rn0.net
覚醒をswitch用にリメイクしたら良いだろ
過去作関連をバッサリ切ってナーガ(偽)を風化の脳内ロリ、自称チキを風化の宗教婆、ルキナのコスプレ対象と魔符を風化のキャラにしたら信者がカッテクレルヨ(棒)

792 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 21:36:57.46 ID:01oPuH8n0.net
どのクラッセ()も産廃なんだから信者同士仲良くしろよ

糞運営にしっぽ振ってただろ
最新作の解釈違い()が許せないとか笑わせるな
FuckEE

793 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/09(木) 21:39:47.00 ID:01oPuH8n0.net
>>791
サウナも追加したら信者大喜び
マップはボタン一つでクリア

794 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd03-Do0G):2020/07/10(金) 00:40:39 ID:2zPqHwHWd.net
ああ〜ベレスちゃん可愛いすぎるんじゃ〜
http://imgur.com/LdkJAdx.png
http://imgur.com/64GH2KM.png

795 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/10(金) 04:41:33 ID:dqiOYbgaa.net
>>793
なんでFEの看板降ろさないんですかねぇ・・・
完全に別ゲーなんだからさっさと降ろせば誰も不幸にならないのに

796 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 07:31:19.01 ID:dXxT6PYK0.net
それな
どうせ売れないからだろうけどさ

797 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a502-UE13):2020/07/10(金) 07:56:00 ID:QZcr07qb0.net
30年の歴史は勲章だから捨てられんな
かわりに軽いプライド捨ててゴミに成り果てたEEを続ける
本当は実力を理解してるから救世主という称号にもすがりたいんだろ
ファイアーエムブレムを殺したくせに

798 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ad7d-3bj/):2020/07/10(金) 08:14:34 ID:Wfrlamdq0.net
>>788
聖戦リメイクなんてどんなに上手く作っても何なら加賀さんが作っても大荒れするような代物だから炎上商法狙い以外では作らないだろうなあ
UIだけ快適にして他はそのままのベタ移植にしても「アーマーや斧や炎魔法の冷遇は改善して欲しかった」という層も出てきそうだし

799 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 0501-4H7J):2020/07/10(金) 08:22:41 ID:EggBm4ld0.net
>>756

800 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 09:26:03.78 ID:QZcr07qb0.net
>>799


風化は同人の材料だな
本当に風化好き奴いるのか疑問
設定ガッバガバだと都合いいんだろうが憐れだわ

801 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 09:33:01.64 ID:06cDQ8oBa.net
>>797
既にシロアリオタッフ共に食べつくされてボロボロなのにな看板
そんなものに今もなお縋り付くさまは醜いという他ないわ

802 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 11:32:06.78 ID:6e3Metwzd.net
>>795
FEシリーズを終わらせたら任天堂とISが不幸になるじゃないか
ヴェスタリアサーガが有名な理由が「加賀さんが作ったから」であるようにブランドは大事なもの

803 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 13:34:43.10 ID:R0vsJcIF0.net
30年前に先輩方が取ったメダルを
自分たちの実力の証であるかのように見せびらかす高校生の部活
ISってこんな感じだろ
その化石みたいなメダルをありがたがって騙される一般人が多すぎるんだが

804 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 13:52:26.46 ID:zJKsKZiS0.net
そのメダルを取った先輩方の練習や努力を嘲り選手達が卒業してから残っていた監督コーチを追い出し
「今そんなの流行らないしー」と全く練習などせず駄弁り散らかし続け
大会には名誉枠みたいなところにねじ込んで貰い、審判に賄賂渡して何戦かは勝たせて貰う
って感じなんだよな

805 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 14:27:05.21 ID:aV04p2VUd.net
既に充分なド屑共だが、ISの悪行を語るにはまだ足りない
・数戦勝どころか入賞まで勝たせる
・結果も出さずいまだに後援会から金を毟り続ける
・先輩や故人の思い出の品を無断で金稼ぎに使う
・サクラを雇いあたかも地元から支持されてる風を装う
・内部から批判した奴は除名
・外部の人間でも伝統や過去の実績を盾に非難してくる
・昔からやってることだろ!ともはや捏造する

俺の想像力ではもう限界だがこれでもまだ足りんぞ

806 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 2590-QHDb):2020/07/10(金) 15:47:47 ID:QIftTwff0.net
>>802
任天堂はともかくISが不幸になるなんて自業自得だ

807 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd43-Do0G):2020/07/10(金) 18:50:12 ID:Be4fDpC+d.net
ベレスちゃんのおっぱいとお尻最高すぎる
http://imgur.com/RpEZjCk.png
http://imgur.com/Xbydwnn.png
http://imgur.com/Vs4ry7j.png
http://imgur.com/zWv9kkV.png

808 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 19:28:59.29 ID:qbEqE+Fma.net
>>801
ボロボロだから必死こいて擁護すんだろうな
昔知らねー奴等の鳴き声ムカシカラー
クソゲーのために昔の名作もクソでしたとか馬鹿すぎる
あいつらが本当のアンチだわ
EEHの養分やってる自分が大好きなクズ集団

809 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 20:33:43.91 ID:Wfrlamdq0.net
>>808
逆に風花からFEに入って面白かったから過去作も遡ってプレイしている人もいるんだけどな
いい加減ここの評価=世間一般の評価と考えるのは止めた方が良い

810 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 21:43:38.56 ID:TOLsfmx00.net
普通だったら先輩の功績を認めつつ自分たちで新たなステージを目指すよな
遺産の穀潰ししか脳のない連中には無理な話だがw
リンカーンを独自ブランドに仕上げてみろよw

811 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/10(金) 21:48:19.97 ID:zJKsKZiS0.net
リンカーン自体、戦ヴァルのBLiTZの超劣化パクリですがな

812 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 04:04:33.54 ID:otESkp5Q0.net
過去をねじ曲げて自分等のステージまで落とすのが信者と公式だからな
新たなステージなんて到底無理
んなことできたらバ覚醒なんてゴミうまれない
これからも過去作を食い潰してマウントしながら新規性戦略性皆無のクソゲー作ってくんだろ

813 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 04:27:11.94 ID:a6TA4fqY0.net
封印の盾と覚醒の炎の台座を一緒にするやつがいたから
再度調べてみたが凄い設定だな

炎の台座を完成しない限り蘇らない
邪竜ギムレーを再度封印するのに
完成した炎の台座を使った覚醒の儀が必要

対抗手段がない状態で邪竜ギムレーと戦って奪い取るか
自分で蘇らせて自分で倒すマッチポンプするのが前提のクソ仕様

814 :ゲーム好き名無しさん (スッップ Sd43-Do0G):2020/07/11(土) 04:51:36 ID:uuvl+vk3d.net
ベレスちゃん優しい
http://imgur.com/ZcrlJct.png

815 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a502-UE13):2020/07/11(土) 06:51:55 ID:otESkp5Q0.net
>>813
覚醒そこまでクソだったか?記憶がない
オレらスゲーー!!!の自作自演
まんまオタッフクオリティだな

過去作の続きなんすよwwなんとあのマルスの子孫ww
でも過去作より上なんすよwwてか

過去作を理解できなければ敬意もない膨れ上がった自尊心しかないな
バ覚醒はDLCだけでも答え合わせなのに
我が子が一番!過去作キャラ?シラネ大先生

風化にバ覚醒キャラ殺すDLCはよ

816 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 5502-6wWl):2020/07/11(土) 07:21:42 ID:8FQuAHbr0.net
マルス(笑)とファルシオン(笑)入れときゃいいって頭しかないんだし
まあお察し

817 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 09:07:04.27 ID:otESkp5Q0.net
マルスとファルシオンをオレらが使って あげた
どうせこんな思考だろ
裏剣()封剣()どんな顔しながら作ったんだか
調子のって武器までレイプするとは恐れ入るわ

アズールぶっ殺す風化DLCはよ

818 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 10:20:21.48 ID:ue1qcnTBd.net
イングリットちゃんもゲットだぜ
http://imgur.com/boBoVhK.png

819 :ゲーム好き名無しさん (スプッッ Sd43-3bj/):2020/07/11(土) 11:05:20 ID:/kG/X1uYd.net
>>815
覚醒のDLC一弾なんて二次創作みたいなものなのだと思う方が気が楽だぞ?
同じ理由でヒーローズも二次創作だと思った方がいい
そう考えてればいつまでもマジギレしてるのなんてネタにマジレスしてるみたいでバカバカしく感じてくる

820 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 12:56:17.18 ID:C3wAGG7Nr.net
汚いゴミ虫のグロ画連投ガイジガイ
スッップ Sd43-Do0G
シカトかNG案件

821 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 13:40:53.02 ID:rz3bsjII0.net
>>817
前田「チキと結婚させてやるよw」
も追加で

822 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW a502-UE13):2020/07/11(土) 13:52:03 ID:otESkp5Q0.net
貼ガイジと7dと例のbotは同一
エアプで画像は無断転載
とにかく構われればなんでもいい
有名になりたかったとかいう犯罪者と同じ


風化ジャンル移動で人減ってんな
エアプ創作ばっかだったし所詮175か

823 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 14:04:30.54 ID:otESkp5Q0.net
>>821
まるでファンの総意かのような前田の願望ww
本当のファンサービスはしないけどエロの言い訳に往年のファンを使いやがる

過去作sageるアンチがマルス様ーとかいってんのなんのギャグだか

824 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75aa-k+PU):2020/07/11(土) 16:48:31 ID:4x7NmIiT0.net
>>813
マイユニが事前に宝玉を偽物にすり替えていたのにギムレーが復活してるとこから見て
ギムレー復活に五つの宝玉(完成させた炎の台座)なんていらなかった模様
じゃあ何でファウダーは五つの宝玉と炎の台座を執拗に狙ってたんだか
という事になる、目茶苦茶なバカストーリー。それが覚醒

825 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 17:42:06.92 ID:a6TA4fqY0.net
>>824
一応、ギムレー復活はしてないぞ
タイムスリップしてきた未来のギムレーが本来の姿を現しただけだ

つまりはとっくに勝利条件満たしてたし
別に集める必要すらなかった

826 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 18:16:31.79 ID:otESkp5Q0.net
さすがバ覚醒クオリティが低い

827 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/11(土) 18:27:26.60 ID:+iEZZqKd0.net
作品内の設定や話に多少の矛盾点、ミスは目を瞑るよ
その作品がそれを吹き飛ばす程面白いなら
覚醒以降はそんなの許容できないほど矛盾多いし、真面目に考察するほど自分がバカらしくなるからムカつくんだけど

828 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 75aa-k+PU):2020/07/11(土) 18:36:21 ID:4x7NmIiT0.net
>>825
仰る通りファウダーは、未来から来たギムレーの事知ってるはずなのに、
何で五つの宝玉と炎の紋章に固執していたのか、という事になるんですよねそれだと
やっぱり覚醒のストーリー分けわからん

829 :ゲーム好き名無しさん (スップ Sd03-Do0G):2020/07/11(土) 18:47:35 ID:Hzo5k798d.net
http://imgur.com/1kMogX7.png

830 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 9b74-flck):2020/07/12(日) 12:42:40 ID:cPNhZMMF0.net
信者すら覚醒のストーリーは擁護しないから困る
売上だけで救世主マウントは取るくせに
挙句の果てにはfuckFE

831 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 13:10:01.93 ID:1SCHtvSF0.net
>>830
特にヴァルム大陸編とかプレイした人なら高確率で「これいる?」ってなるからなあ
序盤と終盤を繋ぐ尺稼ぎに見えてしまう

832 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 7556-ucCN):2020/07/12(日) 13:50:17 ID:QjeZ4HkT0.net
>>830
以前はifのストーリーを擁護できない、という信者達がついに覚醒すらも擁護できなくなったのか

833 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 14:10:00.12 ID:XNhSFyPu0.net
「新覚醒のストーリー完璧だは!覚醒の欠点全部直ってる!」
「新覚醒のイラスト奇麗だよね。前のイラストレーターより評判いいよね」
「新覚醒のフェニックスモードとマップスキップモード最高!」

834 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 14:19:10.45 ID:1DUAzxSM0.net
マップスキップモードワロタw
もはやSRPGですらないわけだ
ひたすらギャルゲーパートやってるんだな
脳死してる信者にはお似合いだw

835 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 14:22:48.43 ID:xWZobGzs0.net
そういえば、未来世界でクロムを刺したルフレは一体どこから来たんだ?
ルフレ=未来のギムレーなんだから
さらに未来から来たんだろうけど

無限ループだし、未来を書き換えることも歴史に組み込まれてるから変えられてないな

836 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 14:34:09.15 ID:h9gBoRFLa.net
素直にDBの人造人間編丸パクすればよかったのに
いや、丸パクしてあの出来なのかも知れないなw

837 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0501-mXGD):2020/07/12(日) 14:53:27 ID:xWZobGzs0.net
それも中途半端にパクったせいで
ギムレーの時間転移の無限ループで
生まれた世界線のほとんどに完全体ギムレーが眠ったままというどうしようもない状態になってる

魔人ブウでも出して、ギムレーが眠ってようが起きてようが
どちみち滅びるから関係ないに上書きすれば?

838 :ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa09-ucCN):2020/07/12(日) 15:26:38 ID:h9gBoRFLa.net
まとめサイトにも記載されてるけど
滅びの未来を変えるためにやってきたルキナたちは
時間がそれなりにあったはずなのに何も対策講じてなかったんだっけな?

ナンパにコスプレとかお前ら何しに来たんだとw

839 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 355f-Do0G):2020/07/12(日) 15:40:57 ID:0GatRutY0.net
イングリットちゃんも可愛い
http://imgur.com/gQLN3xD.png
http://imgur.com/IMAdS7X.png
http://imgur.com/IqpmNr0.png
http://imgur.com/VkvIypP.png

840 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 23e6-u5L0):2020/07/12(日) 15:54:49 ID:nMPaMypY0.net
そもそも未来から来た奴等が帰らないタイムリープ物って他に聞いたことないんだけど
イミフの促進栽培も充分キモいけど、イカ臭えだって結局同じことやってんだろ
自分と同じくらいの親や子供と共に暮らすって考えただけでキモ過ぎるわ
さらにもひとつ同一個体の子供が生まれる分イミフを凌ぐキモさ

841 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 16:02:36.42 ID:m+0sSD7Aa.net
>>840
こう言う所からも王家とはなんたるかを
理解してないよな
自分の後継になるであろう子供を
同じ年代にしてどうするんだ...

842 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 16:47:48.93 ID:cPNhZMMF0.net
やっぱいつ聞いてもオタックの頭はおかしいな
しかも後出しで矛盾を増やしまくったんだろ?
どこまでバカを晒せば気が済むんですかね
普通の人間だったら恥ずかしくて表歩けないよ

843 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 17:04:28.56 ID:lg4JWz6t0.net
親子ごっこがしたい!でも親が老けるのはヤダヤダ!ってだけでその他のことは何も考えてないんでしょ
王族貴族のほとんどが身内にタメ口で話すのも似たようなもんだな
ヤツらからしたらきょうだいなのに敬語で話すなんてよそよそしくてヤダ!でも王子様お姫様属性は欲しい!ってところなんだろう
そして白夜の妹が家族に敬語を使うのを特筆事項として書かれるという異常事態が発生

844 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/12(日) 17:33:25.56 ID:HhLRkZ6b0.net
マイユニットがEEじゃなくテリウスまでのFEシリーズも蝕んで歪めさせようとしているガンだから嫌い

偽紋章はキャラがマンセー要員、持ち上げ要員の為に馬鹿なキャラ扱いされるわ
セクハラされたり、キャラの立場奪っての上から目線の態度で最悪だった
取って付けただけのキャラ属性や歴史に消えた影の英雄とか言って後日談でもやらかすから説得力が無い

845 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 07:12:14.12 ID:A2AB+w+20.net
>>844
新紋章のクリスぐらいでアレルギー出るならそれはもう原作至上主義だなあ
烈火のマークぐらい空気だったらそれはそれで今よりも遥かに批判されるのに

846 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 07:38:50.87 ID:04F/8df00.net
>>844
台詞の横取りさもマイユニの手柄と言わんばかり
マイユニマンセーで満足するプレイヤーなんぞ無視でいいよな
原作やってない奴のお世話する必要ない
あれやってアカネイアファン名乗るのはねーわ
原作が本物だと思い知るべき

847 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 08:37:57.34 ID:NjxiNfOl0.net
偽紋章ってマイユニの元となる奴がマルスの英雄譚を聞きかじった程度で
この戦いに俺がいたら〜と妄想して書き散らした物だと思ってる
アドラ1世のやらかし削除も、マルス達がわざわざ後世にアカネイア王家の始祖のやらかしを喧伝するとは思えん(ニーナには伝えた可能性はあると思うが)し
ユミナユベロの言動(支援会話)でグルニア建国にまつわることの捏造や異常に子どもっぽい(例、僕一人でご本読めるよ)のも
彼等が可愛いと言われているが13,4歳という年齢を考えると異常すぎるためそういう年齢の子ども達の普通の会話も知らない奴が
妄想だけで書いたんだろうと推測できる

848 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 08:46:39.24 ID:04F/8df00.net
都合悪いものはなかったことに
オレスゲー妄想の追加

オタッフと信者そのもの
マイユニ=アホ共

849 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 13:21:12.98 ID:QC6g7LXUd.net
いつもストーリーばっか言われてるけど悪質な二次創作である支援会話()にも注目してほしい
アホがアホやってるだけのEEと違って原作キャラ(によく似た誰か)がキモい会話させられてるから
本編で台詞がないキャラほど酷いことになってる

850 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 13:51:57.56 ID:NjxiNfOl0.net
偽紋章のバ又トゥなんか、「マムクートが辛い目に遭っているのはメディウスの所為」みたいなこと言わされていたしな

851 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 14:21:53.50 ID:AenDpKQy0.net
>>850
それはあながち間違いではない
メディウスに賛同しないマムクートまでトバッチリ受けたって話だろう
恨まれて当然のことやってるからな

まあ8割方の支援会話が無意味で馬鹿げた内容だったのは否定しない
偽紋章はとにかく追加改変部分が酷い

852 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 14:25:54.49 ID:rlSGgmCir.net
旧DSの作品もヲタッフが何か噛んでたっけ

853 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 14:55:38.63 ID:NjxiNfOl0.net
>>851
そもそも人間が竜族を迫害し続けていたのが原因だろう、と

854 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 15:07:59.27 ID:AenDpKQy0.net
それより前に竜族が人間殺しまくってるんだが、その設定知らないかな?
そういや偽紋章は原作に存在した神話がカットされてたな

855 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 17:06:55.12 ID:shuqJJ/g0.net
アカネイア誕生の歴史の抹消はよく言われるけど
原作のOPは重要な伏線だもんな(理性を無くした竜、救いの神であるナーガが男、ファルシオンと封印の盾、託された赤ん坊)
覚醒以降の偽ナーガがいい例だがオナニー汚染は酷い、解釈違いなんて言い訳で逃げ切れると思うな

856 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 17:30:46.58 ID:shuqJJ/g0.net
後はそれじゃあ聖戦のナーガは女じゃんって言われるけどレヴィンの台詞で
あれはチキでないのかと思わせる内容でユグドラシルは同じ世界観でもアカネイアのナーガではない
バヌトゥらしき人物も語られているし

857 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 18:12:52.86 ID:M5Y5NgKR0.net
>>856
聖戦は紋章の千年超前の話と聞いたが、この点はっきりしてないのか?
自分そこまで詳しくないので詳しい方プリーズ

858 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 18:35:58.08 ID:4D0YG7P/0.net
>>857
プレイヤーの数だけ物語があるんだよby加賀
その中の一つなんだよ的な感じのようです

仮に繋がってる路線で考えたとしても、
ナーガ女説の根拠にはならんと思うけど
(なんらかの理由で幼女としての姿を取ったのでは、とは)

メディウスについては地竜族唯一の人間派だっただけに
余計裏切りに激怒したんじゃなかろうか
メディウスの蜂起で迫害が激化したのは確かだろうが
そもそもの迫害はメディウスの責任では全くない

859 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 18:40:34.03 ID:8hbMk1Sc0.net
聖戦の武器を託しに行ったのは
戦争の終戦間際で絶命の少し前だから本人だと思うよ

860 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 22:56:18.37 ID:9cVXA0n40.net
これここの障害者だろ?
軽くあしらわれてて草
https://i.imgur.com/mtHbjaT.jpg

861 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/13(月) 23:52:18.77 ID:wWLUnUmg0.net
>戦争の終戦間際で絶命の少し前
だとなぜ本人になるのかよくわからないが
わざわざ”幼い”となってるあたりチキと考えるほうが自然かと

862 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:11:24.61 ID:Tbj3SInA0.net
チキだとしたらバヌトゥ、チェイニー、ガトーはいたとしても残り8人は誰?という話になる

863 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:35:49.03 ID:KSAyFn2x0.net
前ナーガが存命の時代なんだから本人だろ
レヴィンはユグドラル大陸に残ったわけだから
ナーガの死を知らないだろうし

余命が少ないことを知っていたとしても
数千の時を生きる竜族にとっては
十二聖戦士の時代から聖戦開始までの100年程度の時間なんて
瞬きする間の時間だろう

864 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:51:39.61 ID:JEBUp+FC0.net
>>859
絶命の少し前ってどこでわかる?資料本?
できたら探して読みたい

865 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 00:52:07.87 ID:jyrs/pgg0.net
千年前ならチキは生まれてるし、紋章やってる人ならナーガとサラマンドはチキとバヌトゥのことだと普通は思う
神竜王ナーガだとしても既に5000歳なんだから「幼い」少女ってのはナーガの本当の姿ではないな

866 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 01:23:56.53 ID:Ya/+Fd5h0.net
生まれたばかりのチキを眠らせたってあるから
聖戦のナーガ=チキとは思わなかったな

867 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:05:41.58 ID:39cw2YqD0.net
人間社会に関与する事を怖れていたけどロプトウスへの対処の為に苦渋の決断で自分の意志を写した「ナーガ(魔道書)」を与えたり
人間を見守っていきたいと言ったフォルセティを諭した聖戦のナーガはどう考えてもチキじゃないだろ・・・

868 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:11:58.97 ID:tU+Tmk650.net
>>860
ここのリプ欄みたいなスルースキルは見習わなくちゃな

869 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:19:56.11 ID:uo2rzY860.net
もしかしたらそうかも、て匂わす程度だからね
断言しないのが良いのよ

870 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:32:30.50 ID:4tXhcpPi0.net
>>863
>前ナーガが存命の時代なんだから本人だろ
存命なら行くことは可能だった。というだけでそれで確定にはならん
それならチキもすでに生まれてんだからチキの可能性もあるよね?って話にしかならん

ていうか
2行目以降は何の話をしているんだ?

871 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 02:46:44.46 ID:KSAyFn2x0.net
>>864
すまない
本棚を漁ったが何故そういう
考えに至ったのか自分でも思い出せない

ただ、戦争のど真ん中にナーガが
ユグドラルに神器を授けに行くというのを
避けて配置するとだいたいこうなったはず
http://himawariseitai.iiyudana.net/top_atsugi_601.html

872 :ゲーム好き名無しさん (アウアウカー Sa91-UE13):2020/07/14(火) 06:41:37 ID:7SYDmOzSa.net
>>871
計算するとそうなるってことか
本棚探してくれてサンクス

873 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 08:05:14.90 ID:UCiubwhRr.net
ワッチョイ a5da-8bMX
おうおう今度は障害者認定&障害者侮辱荒らしか
NGかシカト案件

874 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 13:02:53.68 ID:4tXhcpPi0.net
ところで情報精査のためにいろいろ調べてたら
マルス時代でチキを1000歳としてるところが多かったんだが
明確な情報あったっけ
単純に1000年戻すと既にナーガ死んでね?ってなるけど

竜族の退化・出生率の低下時期を考えると1500歳程度にはなると思うのだが
まあ 超 や 以上 とかつけてるところに関しては間違ってはいないが

pediaなんかではチキが生まれる約1000年前に退化が始まっていたと
明らかにおかしいことかいてあるけど(それだとチキがうまれたのがアカネイア元年になるぞ)
おそらく チキが生まれた(紀元)前1000年頃に〜 を読み間違えたんじゃないかと思うが

875 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 13:47:09.03 ID:39cw2YqD0.net
ナーガが没したのがアカネイア歴前500年、その頃に眠らされたチキは「生まれたばかり」と言われており
マルス達の時代、暗黒戦争だと600〜605年だから
だいたいチキの年齢は1100歳くらいになる

876 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 85ad-mXGD):2020/07/14(火) 14:11:36 ID:4tXhcpPi0.net
退化が始まってからしばらくはまだ生まれる竜族がいたとは考えられるが
竜族の野生化(開戦)以降に生まれたってのは色々と考えづらいと思うんだ

877 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 14:19:03.46 ID:39cw2YqD0.net
そこら辺を考えるための材料が少なすぎるんだよな
まず、アカネイア竜族が胎生なのか卵生なのか明記されていないし
胎生だとしても妊娠期間がどれくらいかも明記されていない
かといって、仮にチキがマルス時代に1500歳くらいだとしても
ナーガが没した頃には400歳くらいになっているのを「生まれたばかり」と表現するのもなんか変だし

878 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 16:20:18.66 ID:KSAyFn2x0.net
ナーガが5000まで生きてるんだから400をばかりと表現してもおかしくはない
ナーガを人間基準で50歳とするならチキ4歳だぞ

879 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 19:13:11.87 ID:MtBFDJk90.net
本編テキストだと

>チキは神竜王ナーガの娘として生まれ、王の意志によってこの神殿でねむりについた。
>それは、チキの力を恐れた神竜王の、せめてもの親心だったと言う

>恐ろしい力を秘めたチキがめざめると、いずれ世界を滅すことになろう・・・
>神竜王はそうかんがえたのだ。

>だが、王のしもべであったバヌトゥは、チキを見守って数百年をすごすうちに
>情が移り、めざめさせて、連れ去ってしまった。

>だからチキには、人間として生きてきた10年の記憶しかないのだと言う・・・。

とあるから素直に読めば、誕生直後に封印されて、目覚めてから十年。
事実上普通に十歳ということになる

880 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 0522-eH/G):2020/07/14(火) 23:27:45 ID:4/t46eBW0.net
あのゴミ軍師ついにFEを裏切ってEE信者に成り果てたか
二度とシャニーのこととか語るなよ裏切者の

881 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/14(火) 23:53:43.47 ID:JEBUp+FC0.net
いやチキは数百歳だろう
知能が育ってるのが10年分ってだけで

882 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 00:43:17.73 ID:XKXw1Soa0.net
例えばコールドスリープが出てくるSFでわざわざ「300と18歳」とか「2000とんで21歳」みたいな表現をするか?
軽いジョークとしてならともかく、大真面目にそう書いてる作品はちょっと記憶にないんだが

883 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 08:09:13.17 ID:jMV1yG+n0.net
10年前に生まれた訳じゃないからな
生まれは誕生

884 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 15:04:26.42 ID:3da0eIbO0.net
風化がきっかけでヴェスサガやFEを始めた知り合いが
毎日のように攻略感想やストーリー考察してて微笑ましい
風化に戻っても同じことが出来るか楽しみだ

885 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 18:35:30.74 ID:1Rl47N/v0.net
EEは覚醒だけしかやってないが、考察のしようがないストーリーの出来なのは分かる。
例えばちょっと上の方で語られてる、覚醒の未来の話。
あれとか、もしルキナ達の理想通りギムレー復活を止める事が出来たとして
未来世界のギムレーがフッと消えるというのか?もし消えるというのなら同じ理屈で
ルキナ達が生きた未来世界そのものが消えそうなんだが(無かったことになるため)
この点どうなのか考察のしようがないだろう

886 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 19:12:22.01 ID:An8oRl4F0.net
ギムレー倒して未来チルドレンが消えるわけではないから別に未来が変わるわけではなさそう
ただギムレー自体がチルドレンを追って未来から来ているから未来の世界にはそもそもギムレーがいなくなってる

887 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 19:19:06.71 ID:abMgetPc0.net
物語の中盤ぐらいでドラゴンボール仕様って説明があったはず
本当に1から10まで人造人間編の超劣化コピーだぞ

トランクスなら、初日にクロム説得から
ファウダーなどの暗殺、ギムレー儀式場爆破までやってる案件

888 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 20:12:20.68 ID:1Rl47N/v0.net
>>887
>物語の中盤ぐらいでドラゴンボール仕様って説明があったはず
どんな説明でしたっけ?
ドラゴンボール仕様って事は、ギムレー復活阻止できても未来のギムレーに何の影響も無かったって事ですよね?
たまたま未来世界からギムレーが追いかけてきてくれたから、未来救われたけど
追いかけてこなかったら、ルキナ達いったい何しに来た?ってなるんだが

889 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 20:21:26.52 ID:WGveNYod0.net
>>888
ルキナどもがいた本来の未来は救われてない
ギムレーに滅ぼされたからあいつら過去に来た

890 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/15(水) 22:53:42.67 ID:P+Xr1NU3a.net
そこはドラゴンボール宜しく
未来へ帰って完全決着って方がきれいに収まっただろうにな
過去へ飛ばされてきた連中は居座るし
DLCで苦戦してる子世代がでてくるしもうむちゃくちゃ

891 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 01:01:08.39 ID:zDB/IWGgd.net
>>890
未来で危機的状況に陥っているルキナ達を救援に行く話の絶望の未来編が「これが本編でいいよ」と言われるぐらい好評だからな
ガバガバだったDLC一弾とはえらい違い

892 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 01:16:02.04 ID:j9XbtGlo0.net
未来世界にもルフレ(未来から来たギムレー)がいたから
本編じゃ何も解決してないぞ

未来*nを滅ぼし続けたギムレーをやっと1匹倒しただけ
ドラゴンボールで言うとカプセルに入ったセルの幼虫を発見して破壊したところで終わってる

893 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 01:20:07.72 ID:fmzoH7PY0.net
結婚したいさせたい!
子供作りたい!
親が若いまま親子共闘()したい!

↑が動機のタイムスリップ設定だから何も考えてないぞ

894 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 03:16:36.23 ID:D7f8Ytng0.net
ストーリーにぼちぼち設定の粗があるくらいなら
まあ全体で面白ければいいかって思うことも可能だが

覚醒は序章から粗だらけだもんな
それも粗探ししたくなくても気づくレベルの
単純に創作レベルが低すぎるんだよ
そのくせプライドだけはいっちょまえ
8年後に開発能力が無くなっても責任者ポジに5人ほど送り込む
クソじゃなきゃなんだってんだよ

895 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:24:53.39 ID:xhAYxfLRd.net
自警団(笑)
斧忘れてきたわ(笑)
オレはルフレを信じる(笑)

このへんでもう脱落しそうになったわ

896 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 07:38:09.64 ID:Ijgjo/0TM.net
今思えばよく覚醒を最後までやったわ

今ならソフト叩き潰してる

897 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 08:17:31.25 ID:Nk6YSo4Od.net
そもそも買わないだろ

898 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 09:07:11.80 ID:RjjiIY+za.net
>>896
同じく
当時は久々の新作ってことあって何も考えずに遊んでたなぁ、覚醒
こことかまとめサイトの考察見て目が覚めた感じ

899 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 09:09:18.95 ID:nAAO7jap0.net
>>884
最新作がきっかけで過去作に興味を持ってもらえるの良いことじゃあないか
FEは作品毎に良い点が違うからな

900 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 09:15:05.79 ID:RjjiIY+za.net
今週のガイジ
ワッチョイW b17d-c7aq
理由は>>5-6

901 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 09:16:17.67 ID:RjjiIY+za.net
>>900
ついでにコイツも7dの回線違い
スプッッ Sdda-c7aq

902 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 10:10:54.52 ID:9+DGpzt/r.net
>>900
乙です

スプッッは他のスレに出てたん?

903 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 11:40:43.94 ID:j7G2rfeor.net
>>896
クラニンの特典からDLしたけどTwitterにいるバカの発言見ているようだったな

904 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 12:17:16.59 ID:OeMV6ZNR0.net
2本で1本もらえるキャンペーンだったか
複垢使って大半のタイトル貰ったけど3本だけもらわなかった
絵心は自分に絵心がないから無理
花と生き物はさすがに興味ないからパス
それと言うまでもないゴミ
あのデータが自分の本体に入ると想像しただけでおぞましい

905 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 12:34:15.75 ID:MS94I9Ix0.net
>>902
上で絶望()のみらい

906 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 12:37:19.37 ID:MS94I9Ix0.net
途中送信すまない
絶望の未来は好評だったとかいってる奴だろ
いつものスレ伸ばし貢献

907 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:12:25.26 ID:e4QxSO59x.net
紋章、聖戦、トラキアしかクリアしてない。他は途中でやめたり処分したり。
戦闘シーンもマップも3Dの必要性ないよな。
ピカピカ光ってダメージ感のないバトルより2Dの絵画調の風景と馬と防具。
あれこそがファイアーエムブレムの雰囲気ですよ。
ボイスも要らない。想像力を掻き立てるどころか萎える。
衣装も鎧ガチガチの紋章がベストかな。

908 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:14:17.43 ID:ZS3R5RDTd.net
うんこにファブリーズかけた程度の違いでしか無い

909 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 13:14:53.92 ID:q7cuyIrTd.net
あー臭せー

910 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 15:17:51.87 ID:9+DGpzt/r.net
>>905
thx

911 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 18:15:33.73 ID:42uKtnKpa.net
あんなクソゲーのDLC買っちゃう脳みその持ち主なら何やっても楽しいんだろな

912 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee74-d3GI):2020/07/16(木) 19:06:29 ID:D7f8Ytng0.net
本編に大きな不満はあるけどDLCに期待する
という思考は分からなくもないが
EEのように明らかな知能不足作品は
期待するほうがバカってもんだよ

脳死信者が求めてるのは「FEの看板」で
中身じゃないけどな!!

913 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:21:07.64 ID:OeMV6ZNR0.net
バ覚醒の場合は発売直前に
岩田が他社への皮肉を込めてまで「任天堂は買った人と買わない人で差がつくだけというようなDLCはやりません」
なんて言ってたのに
金が稼げるマップ、経験値が稼げるマップって公言してDLC売りつけたんだよな
そうでなくても期間限定無料DLCがゴミすぎたので
これらのDLC展開って「さっさとソフト中古屋に売れよ」ってメッセージだと思って
3000円で押し込んだな
偽暗黒、偽紋章に続いてFEを売却するのは3度目だったわ
そしてそれが最後になった
それ以降買ってないから

914 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 20:46:15.46 ID:Dl6zSrjN0.net
ゼルダは課金額に相応しい素晴らしいDLC作ってるからね
セカンドは知らんけど総本山はきちんと明確な意志があると思うよ
EEはセカンドの中でも輪をかけて酷いというか比較もおこがましいゴミ屑ってだけで

風化のDLCすげー!って声全然聞かないんだけど、あれからどしたのかね?
他ゲーとおんなじ金出したのにサウナで終わり?
購入者に起動バグ食らわせといて公式謝罪もしなかったくせに?

915 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/16(木) 22:32:51.72 ID:D7f8Ytng0.net
そういや明日はペーパーマリオ新作発売日か
ISのクソっぷり語りからEE擁護の流れをまた見ることになりそうだな

916 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 04:14:35.18 ID:MRMVKXekd.net
ペパマリ、よゐこの動画見たけどなんかテキストおかしくない?
えっと…オリビアです!名前です!

オドオド系かと思ったら別にそんなないし
小室か?小室じゃなくても酷いけど
FEじゃなない話題すまん
でも、ここISアンチスレみたいなとこあるしね…

917 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 06:33:31.73 ID:3LIcLbvpd.net
覚醒は過去作を馬鹿にしてるようにしか見えないDLC連発してきたから
ああ、このシリーズはもう駄目なんだなと諦めることができた

918 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 07:36:44.96 ID:ut3JFLyn0.net
なお信者は「老害がそんなこと言うからシリーズが潰れかけた」と連呼する模様
ハッキリした時期は知らないが山上インタビュー後からだよな?言い出したの

919 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 09:33:43.94 ID:OiPE5AfEa.net
シリーズに止めを刺したのはオタッフと盲目信者共だと言ってやりたい

920 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 12:22:16.81 ID:OiPE5AfEa.net
>>884
微笑ましい光景だな
一人でも多くの人にそうやってEEとFEの格差ってものを
実感してもらいたいものだ

921 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:47:29.70 ID:iwMKx1vkd.net
>>914
DLCの話題を全く聞かないのはさすがにアンテナ立てて無さすぎ
これ本編に入れて欲しかったと言われるぐらいマップは良く出来てるとかアビス組のキャラ人気とか色々言われてる

922 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:49:09.31 ID:iwMKx1vkd.net
>>916
ISアンチスレじゃなくて任天堂全般のアンチスレだぞ
ここ最近FEを任天堂が推してる以上任天堂も同罪じゃあ無かったのか?

923 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:56:12.50 ID:Ceeua+x/0.net
https://i.imgur.com/lMviUVl.png
風花雪月にあるニキビみたいな出っ張りがDLC

924 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 17:56:45.62 ID:Ceeua+x/0.net
風花雪月の後にあるニキビみたいな出っ張りがDLC

925 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:03:02.51 ID:TjYbvbKD0.net
スレ名を読めないのがおる

926 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:04:36.27 ID:MUFfwcb3r.net
>>900に7d-の別回線追加
スッップ Sdfa-c7aq

927 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 18:49:23.63 ID:3LIcLbvpd.net
まあ任天堂がEE激推ししてるのは不快だよ
売上とか凄まじく不快な任天堂社員だしな

928 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 19:14:03.91 ID:KuEnBeH70.net
>>916
相当昔だけどペーパーマリオの画面見せられた時にびっくりしたな
気持ち悪いオタク乗りで任天堂のマリオがどうしてこんな事にって思ったんだが
ISのオタッフが作ってると分かって納得
許可する任天堂も任天堂だが
開発からIS外せないものかね

929 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 20:33:34.10 ID:6mQDr0Fm0.net
>>928
>開発からIS外せないものかね

任天堂自体も山上みたいなゴミがプロデューサーやるくらいに人材不足みたいだからな

930 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:13:23.29 ID:KLBWbnno0.net
プロデューサーってそんなに換えが利かないもんなのか
もちろんヒット連発するPは値千金だろうが、売上ひとしの場合は別にこいつの功績ってわけでもないだろ
こいつが一から育て上げたコンテンツなんて今いくら残ってんだよ
無能でも飼い続けなきゃいけない程個人の経歴が重要視出来るポジションなのか?

931 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 21:46:36.07 ID:FO3GRY+od.net
>>928
マリオストーリーとペーパマリオRPGすらアンチとは筋金入りだなあ
その2つは一般的にはかなりの良作扱いされてるのに

932 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:02:40.12 ID:KLBWbnno0.net
こんなとこで油売ってないで好評()なDLCの宣伝してくりゃいいのに
売上ひとしくんのため救世主さま()のため売上に貢献しろよ

933 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:02:46.40 ID:wgyt34O20.net
マリストしかやってないけどなんか変な描写あったっけ
ピンキーにキモい程ストーカーしてるモブのボム兵とかはいたりしたけど

934 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:05:12.74 ID:KLBWbnno0.net
上のレスではペパマリとしか言ってない
マリストはこいつが勝手に言ってるだけ
これがこいつの手口

935 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/17(金) 22:47:02.49 ID:6mQDr0Fm0.net
>>930
リリース続いてる
ドクターマリオ、ポケモン、カービィ、ファイアーエムブレム(騙ってるEEに変わり果てた糞)
は、先人が作ったのを引き継いだだけで売上仁志の貢献なんて0に等しいし
それ以外だとゼノブレイドしか無いようだけど、これも続編が続く状態になったのも開発会社のモノリスや服部って女性社員のおかげで売上仁志の貢献度は0に等しいな

936 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 00:02:11.55 ID:uBQDoNG20.net
山上が関わっていたパンドラの塔でも
山上自身が開発途中に抱いた違和感というか引っかかりを自力で言語化できず
女性開発者(社員だったか?)が言ったことがドンピシャで、それに乗っかって発言していたみたいだし
分析すらまともにできていないみたいだからな、山上

937 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 00:22:09.92 ID:IlHNJsIm0.net
>>933
ペーパーマリオRPGにいた男の娘なビビアンとかの事を指してるのかもな
ステージ4では仲間達がランペルに騙されてる中唯一マリオに味方してくれたり個人的には好きなキャラなんだが

938 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 03:03:04.15 ID:K7J3mUKX0.net
山上ちゃんインタビューすっかり出なくなっちゃったね
信者からの嘆きの声も漏れてこないし

939 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 09:39:58.10 ID:KfQX2r3y0.net
わかってると思うが7dがペーパーマリオを叩いてるのは
宮本に乗っ取られた作品だからだぞ

自分たちの悪行がそっくりそのまま返ってきただけなのにな

940 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 10:31:30.38 ID:l28jnG+5a.net
>>938
売上が乏しいのが相当ショックだったのか?
出来れば上の方からお叱りを受けたと思いたい

941 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 10:35:42.05 ID:+4H0SaFf0.net
屋台骨作れない奴が別タイトルならまともに作れるなんてうまい話あるわけねんだよなあ
難易度が高い戦記物としての舞台をまともに構築できなくなった時点で劣化の連鎖は必然

942 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:28:17.33 ID:K7J3mUKX0.net
信者評価も戦記物じゃなくてギャルゲーだからな
冗談抜きに看板盗んだオタックしか得してねえ案件

943 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:34:02.63 ID:6TPwUG9ur.net
戦記物じゃなくてキャラゲーでやってるから土台を無視してやる馬鹿しか集まらない

944 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 11:52:45.59 ID:fPs6k3zn0.net
でも戦記物のブリガンダインをやたら敵視して攻撃してるEEファンがいたよな
マイユニや結婚がないエゴーズは買い支えなくて
EEシリーズでこれだけやたら売り上げが低いってのに
やっぱお前らギャルゲー好きなだけだろ

945 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 13:45:24.68 ID:SMpdTxzPd.net
>>939
ただ実際ペーパーマリオシリーズの評価って
マリオストーリー ペーパーマリオRPG>良作の壁>スーパーペーパーマリオ カラースプラッシュ>凡作の壁>スーパーシール
ぐらいの差があるけどな
オリガミキングのPVを見てもペーパーマリオRPG以前の路線を求めている人やたらと居たし
まあ大体スーパーシールのせいなんだけど

946 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 14:59:22.96 ID:K7J3mUKX0.net
戦記物としての見せかけの価値が無くなったら
FEの看板の価値が落ちるって自覚あるんやろなあ
覚醒のギネスで意味分からん縛り加えるだけある

947 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 18:53:02.98 ID:DN5QSfmc0.net
>>936
売上仁志は自分が良いと判断した物を入れるのが正解みたいな事を言ってたりもしてなかったっけ?
能力の有る人間ならともかく底辺以下の売上仁志がやるとロクなことにならないのはEEで証明済みっつーね

948 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/18(土) 19:43:12.00 ID:uxTtwNyHa.net
>>947
これを貼れと言われたような気がした

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

949 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/19(日) 15:25:29.49 ID:oEoAL4ub0.net
糞アフィの記事って昔はFEも含めてシリーズの新作貶してるイメージなのに風化は鬱陶しいくらいヨイショしか見なかったけど、ペパマリ新作すらヨイショされてたの見てなんか色々察した
EEに限らず元々そういうアレなのは重々承知なんだけどさ

950 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 00:19:56.74 ID:aTHEHwQ60.net
ペパマリは「マリオの世界に影響を与えるキャラを作れない」と関係者が愚痴ってたな
EEにもFEに影響を与えてはいけないルール発動してくれよ

951 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 00:47:59.20 ID:sGz52ixq0.net
まぁ覚醒以降のフールシステムズの頭のおかしさは異常だから下手にマリオキャラ作られたら困るんだろう
FE(騙ったEE)はフールシステムズが版権やら開発権利持ってるようだから野放しなのかな

952 :ゲーム好き名無しさん (ササクッテロル Sp75-hp7g):2020/07/20(月) 01:00:11 ID:BrzK/4kap.net
>>944
あれも前作に比べてシナリオや設定面が劣化しすぎなのがな
まともなシナリオライターって今のゲーム業界に…というか教養ある奴がいないのかと思うわ

953 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ee74-d3GI):2020/07/20(月) 01:02:33 ID:aTHEHwQ60.net
インタビューによると影響キャラ禁止はスーパーシール(2012年12月)以降
覚醒は2012年4月発売だし近辺でISに何かあったんだろうと予想される
EEを見てれば大正解としか言いようがないけどな

954 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:15:49.40 ID:n4TTHUfV0.net
>>952
ライター早稲田教育出てる人だぞ?

955 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:17:09.99 ID:n4TTHUfV0.net
少なくとも専門学校卒のゴミとは比べたら失礼

956 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:20:59.21 ID:bvJe2fIE0.net
>>953
もしかしたらその段階でできた試作品が
マイユニ登場
マリオ、ルイージ、クッパ、ピーチ、キノピオ、クリボー、ノコノコ、パックンフラワー、好きなキャラと結婚可能
ってゲームだったかもしれない
これを見て規制されたとか

957 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:26:31.38 ID:BrzK/4kap.net
>>954
肩書きがあるから何なんだ?これで擁護になると思ってるならEE信者と同じくらいお粗末だぞ
前作に比べても大陸に戦乱が巻き起こる説得力が弱いんだよ
前作は大陸の中枢に位置して秩序の均衡の要だったアルメキア王国がクーデターで滅び去り
その中核であるゼメキスがエストレガレス帝国を建国し大陸統一の為に各国に宣戦布告したのをきっかけに大陸全土に混乱が陥り
その混乱の中で事態を治めようとする者、これを機に野心を実現しようとするもの、ある目的のために戦禍を拡大する者とか様々な思惑が乱れて否が応でも各国が戦わざる負えない状態になる流れに説得力があった
それに比べたらルーナジア戦記はどいつもこいつも信念やらふわふわしていてシナリオ面が格段に弱い
SRPG部分に関しては頑張っているが

958 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:38:37.49 ID:BrzK/4kap.net
今の日本のゲームライターってなろう系上がりの連中しかいないのかって思えるほど
昔に比べてシナリオの質が落ちまくってると思えるのは何でなんだろう?
ドラクエ、ゼルダ、ヴェスサガみたいに大御所がシナリオに大部分で関わってる作品しか当たりがない

959 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 01:55:24.15 ID:c8I4pH9R0.net
ペパマリは路線変えて賛否の分かれ目みたいになってるスーパーペーパーマリオが暁と同時期だし
FEと同じゴタゴタに巻き込まれた可能性はあるかもな

960 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 02:00:35.81 ID:rUjvtyBWF.net
>>958
個人的見解だけど
昔はお手本が少なかった分自分たちで作って行こうって意欲が強かったんじゃないかな?
今はお手本が山ほどあるが作り方のノウハウに乏しいからお手本なぞったものしか作れない

あ、オタッフはお手本なぞる力すらないだろうけどw

961 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 02:45:12.90 ID:Rm4dqYpJ0.net
早稲田なんてスーフリとか悪いイメージしかない

>>944
硬派を隠れ蓑にギャルゲーしたいだけのアホだからな
いい加減にして欲しいわ

962 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 03:07:22.74 ID:pku7Jvav0.net
>>959
ディレクターもスーパーペーパーマリオまでは川出亮太さんだけどスーパーシールからは別な人になってるんだよな
スーパーシールの評価はお察しの通りだし何かゴタゴタがあった......というかスーパーシールの頃には川出亮太さんはサイファの方に移されていたのだろう

963 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 05:44:34.95 ID:aTHEHwQ60.net
>>956
流石にねーよwwww
でもマイユニ出してのマリオキャラ乗っ取り説は否定できないから恐ろしい
暁以降のISなら平気でやりかねない

964 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:26:06.89 ID:P2N7uVXHa.net
他スレで聖戦リメイク希望とか言う書き込み見て気分悪くなった
冗談はよしてくれ、今のオタッフどもに聖戦は勿論過去作に触れて欲しくないわ

965 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 10:52:57.92 ID:yJ64HBgLd.net
>>956
最初はペーパーマリオRPGのメガバッテン一味みたいなオリジナル敵が居たんだろうな
クリスチーヌやノコタロウといったクリボー族やノコノコ族のネームドキャラもそこで消されたのだろう

966 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 11:50:44.66 ID:aTHEHwQ60.net
風化信者の聖戦リメイクは酔っ払いの戯言だから
気にしたら負けだぞ

967 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:59:18.69 ID:3LKpzsjGd.net
聖戦のヤバいカプ厨どもを敵に回す度胸がISにあるとは思えん
次に危ないのはマイユニ捩じ込みをしやすそうな封印烈火

968 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 12:59:37.40 ID:Lq4KkWSnd.net
>>954
だからなんなんとしか
作品の質が全てじゃね

969 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 13:29:15.78 ID:Lq4KkWSnd.net
>>967
オタッフならそれくらい何も感じないだろう
今までどれだけやりたい放題過去作レイプしてきたと思ってんだ

970 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:23:05.78 ID:P2N7uVXHa.net
聖戦に対するクソ要素
セリスの桃太郎侍スタイル
ラケシスの性格改悪
アルヴィスがマイラの末裔を自称しちゃう

こんなとこか

という事で次スレ立てに行ってくるわ

971 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:28:47.78 ID:bKZeiJlhd.net
前から気になってたけど教養って、別に教科書丸暗記とか=学歴じゃないやろ
まあそれに比例しやすい部分ではあるし
ごちゃんだから仕方ないとは思うけどさ
ライターに教養があったとしてもそれだけじゃ、今のISの方針(草とかがDなので)じゃ勉強小説みたいになりそう

972 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:30:30.64 ID:P2N7uVXHa.net
※ 今後予定されている新作の予約、購入に関する注意事項

意見が対立する事でスレが荒れるのを防ぐため、原則として当スレ内での
発売が予定されている新作の予約、購入に関する宣言は禁止とさせていただきます。

近年の作品に不満を覚えつつも、FEシリーズの最新作なら今回も買うという意見や新品購入で現ISに利益が入る行動など
覚醒以降の路線を助長すると捉えられかねない一連の内容に不快感を感じるスレ住民が少なからず存在するため
それがきっかけでスレが荒れる要因となる為です。

あくまで購入は個人の自由で、絶対の不買を当スレが強制するものではありませんが、
上記の内容に心当たりのある方は、該当する発言は当スレ内では控えた上で、
新作については評価が揃うまで様子見及び、中古での購入といった選択肢を選ぶ事を推奨します。
また、そういった人が紛れ込んでいるのを見かけたら、優しく他スレへ誘導してあげましょう。

25周年記念本前田のコメント
http://i.imgur.com/NIEPfEd.jpg

973 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 14:34:52.54 ID:P2N7uVXHa.net
すまん、ところどころミスって申し訳ないが立ててきた

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1595222757/l50

974 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 15:27:48.78 ID:jLkwbhAT0.net
>>970
聖戦改悪続き勝手に予想
斜め上を全力で銀河の果てまでかっ飛ばして、オタッフ大好きマイユニ様によるシグルドやキュアン。エスリンのNTR(結婚子作り)で
当然マイユニ様は発表直後に古参ファン大激怒の大炎上待ったなし

975 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 18:01:13.83 ID:AeFsU7uF0.net
聖戦の系譜のストーリーとかろくに見ず・感じず
こいつとこいつを結ばせよう(エヘヘwwエヘヘww)な事しか
頭にないような奴らがEEスタッフEE信者なんだろうな
こんな奴らが聖戦リメイクしたら・・・・

976 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 18:17:59.22 ID:Avp7pVuzM.net
>>973
その乙で私を好きにして

977 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 18:59:00.51 ID:Lq4KkWSnd.net
イシュタル救済()ルートはねじ込んでくるだろ
もちろんマイユニ()様の説得()でな

なんならユリウスと結婚()子作りして
ロプトウス無双できるif()ルート追加あるで

978 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:15:12.89 ID:9KLeezgb0.net
頭痛くなってきたわ

979 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 19:16:48.46 ID:Rm4dqYpJ0.net
>>977
うろ覚えだけどイシュタルは妊娠してなかったけ?
だから無理だろう?
普通に考えたらさ……普通は

980 :ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 3a93-hHzd):2020/07/20(月) 20:14:56 ID:lfE5N+r30.net
まああいつらがしたいのは聖戦じゃなくて性戦のワイフってやつだけど

981 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:33:36.18 ID:RXbpjb4L0.net
>>979
それ、小説版だけ
でも、公式二次創作(小説版)を公式だからと言い張ってオタッフ妄想上書きの免罪符にしてきそう

982 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 20:58:05.85 ID:P2N7uVXHa.net
過去作いじりもネットのネタとか拾ってきて積極的に使うような連中だもんな
リフネタとか

983 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 22:36:57.84 ID:C8DY1Szm0.net
リフネタ()一生擦ってくるのつまんねえ陰キャ丸出しのムーヴでマジきつい

984 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 23:25:29.68 ID:FBTpo/MNa.net
二次創作でやるネタを公式が積極的に使うとクソ寒いって事を示すいい見本だな

985 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/20(月) 23:44:44.37 ID:pku7Jvav0.net
>>974
聖戦士の血が無い代わりに並外れた訓練で強くなってシグルドの忠臣となるクリスみたいなマイユニットならストーリーに絡み過ぎないので実装出来そうだな
フィンのようにセリス編でも生存して親子共闘も実現すれば近作のファンにも受けるだろう

986 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 01:00:13.92 ID:EQzNNm3w0.net
未だに信者やってる奴らもネットネタに媚びるのが大好きだから炎上してないだけだが
くっさいくっさい身内ノリだけであと何年生き延びるのかな
覚醒からはから入ったファンは5年持たなかったようだがw

987 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 01:03:06.30 ID:EQzNNm3w0.net
テンプレの7d関連少し変えない?
容易にパターン化出来る行動をしてるわけじゃないし
「荒らしなので無視しましょう。反応するだけ喜びます。荒らしに構うあなたも荒らし」
程度にしとかない?

988 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 01:24:16.96 ID:MmL+qDM8d.net
SNSのせいか流行りに乗っかって飽きたらポイッと話題に触れなくなる層が多い気がする
そういう層に受けやすいのが覚醒以降のEEのような薄味属性キャラとストーリー
語れる戦略もないのが悲しいね、基本強キャラで無双だから

989 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 04:03:17.09 ID:fU1kVD8d0.net
ロクに調整してないゲームで強キャラって何よ

990 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 06:11:57.99 ID:kZJWg4CeF.net
むしろ、ガバ調整の手強い()敵の方がイカれてるわ

991 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 06:39:09.49 ID:UKlinjyGd.net
属性と声優にブヒって無双する
覚醒はソシャゲだった・・・?

992 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 09:04:17.64 ID:cGgHesIl0.net
>>988
暗夜では強キャラで無双はかなり通用しにくいのは一度プレイしたら分かると思うんだがなあ

993 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 10:05:51.24 ID:PglKrq0ua.net
脳死フェニでクリアしてる7dがなんか言ってる

994 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 10:17:03.40 ID:RRTK/RZvr.net
そもそも7d-は全作品エアプだから
ネットや動画の情報のみやぞ

995 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 12:52:12.79 ID:cGgHesIl0.net
>>989
覚醒はリザイアを使えるソーサラーや疾風迅雷習得者
ifはジェネラルのエルフィブノワイグニスや専用武器が強いリョウマとマークス
エコーズはアルムとセリカやクリフエフィセーバー辺り フォークを使うならジークもとても強い
風花雪月は各級長とベレトスやペトラ フェリクス イングリット リシテア レオニー カトリーヌ セテス辺り

強キャラというとこんなところか

996 :ゲーム好き名無しさん (エムゾネW FFfa-yGrG):2020/07/21(火) 14:03:55 ID:5mXDfFkFF.net
せめてEEくらいやればいいのに
こいつ何がしたいんだ?

997 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 15:14:33.21 ID:RRTK/RZvr.net
荒らせれば何でもいい愉快犯だからな

998 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 15:15:10.57 ID:RRTK/RZvr.net
埋めますか

998なら7d-タヒ去

999 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 15:15:34.48 ID:RRTK/RZvr.net
999ならIS倒産

1000 :ゲーム好き名無しさん :2020/07/21(火) 15:15:59.52 ID:RRTK/RZvr.net
1000なら任天堂からEE見放される

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200