2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近クリアしたゲームの点数と一言書くスレ

1 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/07(水) 17:47:34.87 ID:zJQ35F9s0.net
FF15
75点
旅がかなり楽しかったけど話がスカスカだった

2 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/07(水) 18:34:19.57 ID:zqW81BU+0.net
強制猥褻着たまま1発
95点
久しぶりに抜きまくった
返却するのが惜しくなった

3 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/07(水) 19:22:52.25 ID:h+ecwXyO0.net
イース[ 88点

シナリオも操作性もキャラもよかった。
でも肝心の戦闘がセブンに比べるとちょっと劣ってたかな
もちろん高水準ではあるけど

ダーナ可愛かった…

4 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/07(水) 21:09:47.07 ID:zJQ35F9s0.net
>>3
前セールで買ったわ
ffやってたから中断してた、そろそろやろうかな

10時間くらいやってたけどまだダーナでてないわ……
金持ちのデブうざE

5 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/08(木) 06:15:41.85 ID:Dg6kShjZ0.net
ペルソナ5
70点
コミュ活動は相変わらずだがシナリオはあんまよくない
敵が作中で言われるほど有能じゃないのに違和感ありまくり

6 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/09(金) 09:55:26.86 ID:sC4BW3/i0.net
ぷよぷよテトリス
30点
ぷよぷよとテトリスの完成度にあぐらをかいた作品
ストーリーで強制的にクソモードをやらせるのはプレイヤーにとってかけらも楽しくないぞ
オマケにぷよぷよキャラを下げてテトリス側の新キャラ上げと取れるシナリオしてるし最悪
ショップもスカスカ、ストーリーの星(評価の高さ)の設定はただのクソゲ、酷いもんだった
パーティーとかいう強制的に四角のアイテムが落ちてくるモードはテトリスに取ってかなりの不利を背負うしその上点数が最高ランクにかかってるのにアイテム効果で強制的に点を減らされたりとほんとにクソだった

7 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/13(火) 20:54:16.47 ID:iVbW35fb0.net
ゼルダ無双(wiiu版と3DS版)
wiiu版は20点、3DS版10点
一番初めにクリアしたのはだいぶ前だけど最近またクリアしたので
まず、製作スタッフはゼルダファンが集まって作ったらしいが
お互い(ニンジャガ含む)のゲームのファンではない愛の薄い作品
やり込み要素満載とか言いながら内容が薄く似たり寄ったりで
数が多いだけのやり込ませ要素(アドベンチャーモード)
しかも、やり込み要素と言える物(チャレンジモード)は3DS版全削除
ゼルダの原作再現やネタを持って来てるから
ゼルダのプレイ感覚と変わらないと言ってる人がいたが・・・どこが?
ボスの名前間違える、ボスの倒し方が原作と同じと言いながら
名前が間違えられてるボスは原作のどれにも当てはまらない倒し方と言う謎
他にも問題点多数

8 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/15(木) 20:41:16.68 ID:P/kK445C0.net
ルーンファクトリー3、4
快適な操作ではなく不快な操作性
アクション性がまるでない
何の意味を持たない要素が多すぎ
テキストが激減
ゲーム内容もやり込み要素がほぼない

9 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/02(月) 20:28:41.90 ID:Azufl6Cv0.net
サクラ大戦(去年で20周年だったので)
85点
難易度自体は低くすぐにクリアできる
戦闘も他のシミュレーションRPGに比べて
少なく、レベル上げもない。
キャラはヒロインも個性豊かで良い。
それぞれのシナリオもあり周回プレイも楽しめる。
シナリオは大正時代が舞台の王道ロボットアニメのような展開、次回予告もあるためほんとにアニメを見ている感じになる。

10 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/03(火) 21:37:41.77 ID:RWjhn4eu0.net
良作だろうと駄作だろうと一言で書くのは難しい

11 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/06(金) 18:57:30.11 ID:Dbe8Q+qI0.net
カリギュラ
システムは20、シナリオは60
シナリオはいい意味でまとまってた
むしろ今のペルソナよりいい

15
シナリオは10、他は65

12 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/07(土) 19:52:08.46 ID:TVBC1p9o0.net
桃鉄2017
58点
100年ソロは相変わらず面白いが、やはり武将の強さと増資なしで、
全都市独占後の10年くらいがくっそつまらない作業プレイでダルすぎる。

ゼルダ無双好きだからここまでの低評価は意外だなあ……。
万人受けするのはないってわかってるけどそこまでいく人いるとは思ってなかった。

13 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/08(日) 21:29:00.98 ID:K3SrrlRS0.net
ゼルダを使った以上きちんと作ってほしい
万人受けするのはないにもしても範囲を絞ってる作品だ

14 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/11(水) 16:04:21.33 ID:QrMl/+zQ0.net
ゼルダ無双みたいなファンゲーのコラボゲーは、
ファンによって許容範囲が天と地ほどの差があるってことか……。
一応書いとくと俺はかなり好きな作品(もちろんゼルダファンとして)。
アドベンチャーの数が多いだけはわかる(特に初期)。後のDLCは面白いんだが。

15 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/11(水) 22:13:03.92 ID:tPwlfB130.net
許容範囲外な人は世界的に言ったら結構多いだろうな・・・

戦績がある物はすべてチャレンジモードの様に
(レベルとかの状況の記録も含め)記録を残してほしかったし
レベルリセットや固定、バッジのそれぞれの効果の有無の設定もほしい
アドベンチャーモードはダンジョンの中も作るべきだった他

16 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/13(金) 22:14:27.95 ID:ftOBnvLL0.net
結局どっちつかずということだ

17 :ゲーム好き名無しさん:2017/02/26(日) 20:47:15.28 ID:Ue5aV1Pj0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

18 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/26(土) 13:22:31.29 ID:sjbewF/L0.net
30点

19 :ゲーム好き名無しさん:2017/12/25(月) 19:11:03.71 ID:illSVkac0.net
つまみ食いばかりでクリアしたゲームが無ぇ

20 :ゲーム好き名無しさん:2018/01/23(火) 04:49:18.90 ID:rlhSrxMx0.net
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

62JV3

21 :ゲーム好き名無しさん:2018/02/14(水) 17:58:32.60 ID:v+4u8EIn0.net
100点満点か

22 :ゲーム好き名無しさん:2018/02/14(水) 19:18:36.91 ID:raum1kSj0.net
ゲームの点数ってスコアの事かと思った(笑)
そういや最近のゲームってあんまりスコアないよな

23 :ゲーム好き名無しさん:2018/02/15(木) 18:17:39.03 ID:PVq5p63O0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

24 :ゲーム好き名無しさん:2018/03/15(木) 07:26:26.35 ID:Q2COKt010.net
テイルズオブベルセリア 60点
戦闘は爽快感が増した反面バランスが悪くなった
ストーリーは主人公側の支離滅裂な行動にうんざりさせられる。過剰な演出もあいまってプレイヤー置いてけぼりなことが多い。でも新しさはあるから序盤は割と楽しめた

25 :ゲーム好き名無しさん:2018/06/17(日) 02:28:40.70 ID:ESHpPOPU0.net
へぇ

26 :ゲーム好き名無しさん:2018/07/10(火) 12:26:24.03 ID:CogfMLxy0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

CT1

27 :ゲーム好き名無しさん:2018/07/22(日) 11:36:22.39 ID:5E20Cb4K0.net
最近ゲームクリアしとらん

28 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/31(金) 19:31:45.27 ID:Jhr4a5wy0.net
ゼルダ無双
75点

29 :ゲーム好き名無しさん:2018/09/17(月) 21:31:07.59 ID:FMP4EFHR0.net
バイオハザードリベレーションズ2
5/100点
パートナーが棒立ちでダメージを受ける。避けようともしない。糞AI。
射撃ゲーなのに誘導(()弾とかいうゲーム性を無為にする糞スキル。
キーコンフィグがセット式でボタン毎に設定できない。
瀕死になるとダッシュできない。更に視界を奪ってくる。糞ほども楽しくない演出。
接触ダメージを持った敵が高速で纏わりつき、倒すと爆発して更にダメージを与えてくる。接近されたら詰み。頭沸いてる。
レベル差10以内でないとゲームにならないと書いておいて後半15以上の差を適正(()レベルとして設定してくる。これも頭沸いてる。

操作性やレベルデザインなど全く考えていない。ただ理不尽に殺してくるだけの糞ゲー。
ただ億劫になるだけのゲームなど作者は仕事の後にプレイしたいと思うだろうか?なぜ人を楽しませようと考えないのか。

30 :ゲーム好き名無しさん:2018/10/12(金) 14:10:32.40 ID:FE8WZOst0.net
さよか

31 :ゲーム好き名無しさん:2018/10/12(金) 15:25:39.45 ID:vzUsG0Ty0.net
428
80点
きのこというクズでゴミで無価値で糞を食ってるようなシナリオが無ければ満点

32 :ゲーム好き名無しさん:2018/12/05(水) 01:43:08.41 ID:kp7M3rD80.net
最近のゲーム長過ぎてクリアまでいかないんです><

33 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/08(火) 07:39:01.68 ID:Ug/pSH3F0.net
エースコンバット
70点

34 :ゲーム好き名無しさん:2019/03/15(金) 10:55:01.68 ID:933A2MSN0.net
鬼武者 80点

35 :ゲーム好き名無しさん:2019/04/03(水) 19:53:05.27 ID:QF+Mj8Ag0.net
レイストーム 85点

36 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/21(火) 00:50:36.92 ID:tkDCdmiU0.net
魂斗羅FC版 75点

37 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/21(火) 12:54:18.99 ID:v/WfwiZ+0.net
フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと
89点

呪われた一族の系譜をたどっていく…みたいな感じで引き込まれていったけど
主人公妊娠しちゃってるし子孫残してよかったのかなって後味が悪かった。

38 :ゲーム好き名無しさん:2019/06/30(日) 23:39:56.03 ID:lZTesLEQ0.net
マリオのピクロス 80点

39 :ゲーム好き名無しさん:2019/07/16(火) 03:00:29.48 ID:nCXfM6DK0.net
エースコンバット04 75点

40 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/09(月) 13:27:37.61 ID:JkoY/qa20.net
ウィンズオブサンダー 90点

41 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/16(月) 11:53:29.44 ID:Ga/3mNor0.net
Divinity original sin2
98点

42 :ゲーム好き名無しさん:2019/11/15(金) 05:21:17.56 ID:L/P1L0Fp0.net
リッジレーサータイプ4
88点

43 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/10(金) 20:08:42.64 ID:a4w2s6gi0.net
風雲新撰組 62点

44 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/17(月) 10:08:27 ID:Xx7+8JRh0.net
デメント 74点

45 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/12(木) 22:56:44 ID:iSHeq1LM0.net
バストアムーブ
65点

46 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/01(金) 15:44:51.30 ID:xYYcVhbc0.net
関連スレ

【新旧問わず】 最近遊んだゲームの感想と点数を書くスレ ★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1587797351/

47 :ゲーム好き名無しさん:2020/06/17(水) 21:45:36.59 ID:MSBGDD5e0.net
サンダーフォース3
82点

初見殺し満載の覚えゲー過ぎて草
まぁキッズモードで初見クリアしたけども

48 :ゲーム好き名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:30.48 ID:4ImA31g70.net
モンスターレア(メガドラ)
72点
エンジン版と比べると音楽に寂しさを感じるが
初見クリアできる程の甘めの難易度は良い

49 :ゲーム好き名無しさん:2021/02/26(金) 20:46:20.91 ID:TrUFSyjE0.net
オンゲーにはクリアというものがないな

50 :ゲーム好き名無しさん:2021/03/20(土) 17:34:41.06 ID:kUBw1Bk/0.net
過疎すぎ

51 :ゲーム好き名無しさん:2021/03/21(日) 05:50:48.68 ID:PzQZ0KiW0.net
だって最近のゲームクリアできないもん
クリアできるのは、クリアとかトロフィー以外は何も見えない
盲目疾走キッズだけだから

52 :ゲーム好き名無しさん:2021/10/20(水) 11:45:59.83 ID:FuEjwNf40.net
最近はコンティでゴリ押しできるアケゲーくらいしか
クリアしとらんな

53 :ゲーム好き名無しさん:2022/05/05(木) 17:30:29.48 ID:VokGOdvP0.net
https://i.imgur.com/lpPZISN.jpg

54 :ゲーム好き名無しさん:2022/05/22(日) 07:59:45.80 ID:TBsJzRXr0.net
FC 裏ゼルダの伝説 (switch online)
90点

一切攻略サイト見ないでやっとクリア
アイテム配置と壁押しギミック追加で難易度が変わるのが楽しかった。

基盤のシステムがしっかりしてるから最後までやり込めたと思う。

55 :ゲーム好き名無しさん:2022/07/10(日) 14:00:19.31 ID:NRuXYKHt0.net
クエストモードもいいけど、バトルモードもなかなか。
友達四人で遊んだときとか燃えたし笑えた。
敵(友達キャラ)を穴に落とそうとして自爆して自分が落ちたり

56 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/07(火) 11:59:21.21 ID:r79jLK8T0.net
良スレあげ

57 :ゲーム好き名無しさん:2023/03/29(水) 00:35:53.76 ID:HlrPRReG0.net
FC スペランカー FC互換アダプタを使ってスーファミ実機でプレイ
92点

2023/3/27に人生初クリア
先ほど全アイテム回収クリアを達成したので記念カキコ

昔から思ってたし多くの人が言ってる事だけど、死にやすすぎるだけで非常に小気味いいジャンプアクション
メインBGM~ゴースト~面クリファンファーレがリズムを保ったまま繋がるのが地味に素晴らしい
死に方の情けなさと死亡BGMの滑稽さが死亡ストレスの軽減にもなっていて再挑戦もあまり苦にならない

ゲームオーバー画面でスタートを押してもポーズがかかってしまい飛ばせないのが
最大のストレスポイントかもしれない
隠しアイテムのスピードアップ薬が完全に罠アイテムで利点ゼロなのも何とかして欲しかった

最大の敵はロープ・はしごの飛び移り
これの安定がプレイ/クリアの安定と直結してる
同時押しだがほんの気持ちだけ方向キー左右を先に入力するとよい

58 :ゲーム好き名無しさん:2023/07/18(火) 08:27:32.78 ID:9/dw9P4V0.net
ドラクエ11は神げーだったな
98点

総レス数 58
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200