2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガテンのロウとカオス、スタウォーズのジェダイとシスの違いを教えてくれ

1 :ゲーム好き名無しさん:2016/07/16(土) 01:32:11.75 ID:dfssNZxz0.net
たのむ

2 :ゲーム好き名無しさん:2016/07/16(土) 15:17:17.66 ID:6Lklfkav0.net
横軸と縦軸

3 :ゲーム好き名無しさん:2016/07/26(火) 16:06:36.07 ID:TxXF+sx+0.net
正に>>2で終了の的確過ぎるレス

4 :ゲーム好き名無しさん:2016/09/11(日) 05:44:50.41 ID:1828MrAI0.net
テス

5 :ゲーム好き名無しさん:2016/12/29(木) 11:28:14.26 ID:L2EE0NMj0.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

6 :ゲーム好き名無しさん:2017/01/24(火) 13:56:53.76 ID:n3EHund50.net
ジェダイは精神論
シスは技術論

7 :ゲーム好き名無しさん:2017/07/15(土) 20:33:51.05 ID:jjAUgKJj0.net
メガテンのロウカオスは基準がいい加減すぎて何も言えない
同作品内でもころころスタンスが変わる
ある場面では穏健な選択をするとロウに傾き、別の場面ではカオスに傾くという乱雑さ

8 :ゲーム好き名無しさん:2017/07/16(日) 13:37:07.22 ID:Vjae/8ic0.net
まああれD&Dできなかった馬鹿が作ってるからな

9 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/26(土) 13:02:19.43 ID:XL7+7qg20.net
>>7
ロウはあくまで秩序と規律だからじゃないの?

10 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/27(日) 09:53:36.52 ID:CEVbwZGo0.net
ぽぽぽ

11 :ゲーム好き名無しさん:2017/08/27(日) 19:04:00.92 ID:ZN34Nrog0.net
メガテンは同じ属性でも悪魔によって意味が変わるガバガバ設定だから

12 :ゲーム好き名無しさん:2018/01/02(火) 19:56:12.69 ID:WfNy+SpeO.net
>>9
だよな。

キリスト教に出てくる悪魔のように契約守るやつは、ダークサイドであってもロウ。

スサノオみたいにまともな神であっても、ルール無視して無茶するやつはカオス

13 :ゲーム好き名無しさん:2018/01/02(火) 20:02:25.80 ID:WfNy+SpeO.net
雲のジュウザや花の慶次は、カオス属性。

14 :ゲーム好き名無しさん:2018/01/02(火) 20:23:39.79 ID:WfNy+SpeO.net
狂信者ナチス
→ダークサイドのロウ

外道コリアン
→ダークサイドのカオス。

15 :ゲーム好き名無しさん:2018/01/23(火) 07:22:06.58 ID:rlhSrxMx0.net
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

G7CK2

16 :ゲーム好き名無しさん:2018/05/18(金) 21:31:57.31 ID:+0s7VGdW0.net
異論

17 :ゲーム好き名無しさん:2018/07/10(火) 14:03:28.17 ID:CogfMLxy0.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

33S

18 :ゲーム好き名無しさん:2018/08/31(金) 21:11:02.32 ID:Uoz51inN0.net
そのりくつは

19 :ゲーム好き名無しさん:2018/11/19(月) 14:10:17.69 ID:dCW4vUsZ0.net
ファルシとルシの違いは…

20 :ゲーム好き名無しさん:2019/01/03(木) 01:24:14.37 ID:rSPVvZuY0.net
同僚がカオスばかりです

21 :ゲーム好き名無しさん:2019/02/25(月) 18:22:12.27 ID:PB57fBGj0.net
女神転生5まだかな

22 :ゲーム好き名無しさん:2019/03/25(月) 19:29:33.11 ID:MSwfj//90.net
保守と革新みたいなものか

23 :ゲーム好き名無しさん:2019/05/18(土) 14:27:05.50 ID:jbb8hTSi0.net
呼び方が違うだけ

24 :ゲーム好き名無しさん:2019/06/21(金) 11:16:42.41 ID:lO7sEzWS0.net
人に聞いているようでは真の理解はおぼつかない

25 :ゲーム好き名無しさん:2019/07/15(月) 12:12:10.98 ID:XpAO8znd0.net
戦う理由の違い

26 :ゲーム好き名無しさん:2019/09/09(月) 18:41:21.29 ID:JkoY/qa20.net
善悪二元論

27 :ゲーム好き名無しさん:2019/10/19(土) 17:00:44.86 ID:wLwHTa5C0.net
オウガバトルのやつと同じ

28 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/19(木) 22:18:01 ID:h5Fa9Glp0.net
中間はないのか

29 :ゲーム好き名無しさん:2019/12/20(金) 00:18:38 ID:P2cql+sW0.net
>>28
メガテンでニュートラル「中庸」はある

30 :ゲーム好き名無しさん:2020/01/05(日) 07:22:07.31 ID:r14ssVLP0.net
PS2のスターウォーズバトルフロントは、誰かと遊ぶ際にめちゃくちゃ盛り上がるな
PS4で同じタイトルのゲームが出ているが、自分は圧倒的にPS2のバトルフロントが好きだ

31 :ゲーム好き名無しさん:2020/02/16(日) 13:53:20 ID:jTZOaGtU0.net
スタウォゲーといったら
PS1のドゥームみたいやつは最後までやったな

32 :ゲーム好き名無しさん:2020/03/11(水) 18:21:30.66 ID:9Vev2WsR0.net
アタリのスターウォーズ移植して

33 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/22(水) 23:14:31 ID:3H8FMI/i0.net
>>2
メガテン の場合
縦軸がライト⇄ダーク
横軸がロウ⇄カオス
なので、ダークロウとかライトカオスも存在する

ロウは規律を重視して法による支配を好む
カオスは自由を重視して法による支配を嫌う
その中間がニュートラル
だと理解している

34 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/23(木) 04:14:22.94 ID:5jDznqbC0.net
じゃあライトとダークは何なのさ
ライトとダークが整数で、ロウとカオスがそれを修飾する
小数点以下という感じ?
正義の組織の中の不良、悪の軍団の中の良心みたいな?

35 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/23(木) 04:16:21.17 ID:5jDznqbC0.net
そうか
ライトとダークは所属する組織の評価で、
ロウとカオスは個人の性格の評価なのか
善の組織の中にも悪人はいるし、悪の組織の中にも善人がいるかもしれない

36 :ゲーム好き名無しさん:2020/04/26(日) 05:22:43 ID:TUrsu7sZ0.net
>>33
に加えて
ライトは善
ダークは悪
個人というより種族の性格・性質

37 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/02(土) 22:21:12 ID:mtU1Jh420.net
>>1
ググレカス

38 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/03(日) 10:25:03 ID:nNntJAoA0.net
コロナウイルスでも経済を止めずに、生き残ったものだけで楽しもうとするのがカオス

経済を止めてもコロナで死ぬ人を減らすことに全力なのがロウ

39 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/03(日) 10:31:54 ID:G+ZdpoT20.net
どっちが正解とも言い切れないという意味なら、合ってるな

40 :ゲーム好き名無しさん:2020/05/20(水) 16:12:54 ID:4Up+FCTl0.net
スターウォーズBF2のマルチは
モードによるけど20vs20なら大抵つながるよ
日本の深夜タイムは少なめで微妙
逆に欧米タイムは新規がゴロゴロいる

ストーリーがSW正史扱いなんで
今ならキャンペーンだけでも元はとれるかな

41 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/07(火) 04:44:14.05 ID:hGG765Ur0.net
>>33>>36に加えて
メガテンのロウ⇆カオス、ライト⇆ダーク、に関してはこれを見ればイメージがつかめると思う
https://i.imgur.com/oky3VLL.jpg

42 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/08(水) 01:58:23.65 ID:M0SRgpIZ0.net
あとは
ライト:聖、善
ダーク:邪、悪
という感じかな
人間はそれほど強い超自然的な力を持っていないので聖邪どちらにもなれない、だから縦軸で言えばライトとダークの中間のニュートラルという位置にいる

43 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/10(金) 22:24:26.58 ID:08JwT6Fr0.net
縦横の軸はいいとして、配置は全く納得いかないな

44 :ゲーム好き名無しさん:2020/07/21(火) 03:06:50 ID:lsEuX8z20.net
メガテンのニュートラルは二次創作とかファンコミュだと極Nで目につく物すべてを滅ぼす解釈があるよな
あれも不倶戴天の覇王から第4の壁を超えた出来そうだからやってみたという異次元の動機へと変遷があるが
当然のそんなの公式はフォローしてないけど5のNはそういう要素もだしてほしいけどな 4fのNはヘタレすぎる

45 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/01(日) 09:34:35.70 ID:uJQ4tpZD0.net
ロウ+ライト=聖人君子
ロウ+ダーク=ファシスト、悪徳○○系の役職付き悪人
カオス+ライト=アウトロー系主人公・飄々系ヒーロー
カオス+ダーク=ガチ悪人

こんな感じで解釈しておけばいいよ

46 :ゲーム好き名無しさん:2020/11/26(木) 06:21:10.45 ID:5v9NGslk0.net
メガテンのロウカオスは定義が場面ごとに変わるから説明しようがない
真2を例にとれば序盤は慈善的な選択でロウに傾くのだがロウルートは最後に大虐殺を行う
「地獄への道は善意で舗装されている」という冷笑オタクお得意の主張なのかもしれないが

47 :ゲーム好き名無しさん:2020/12/12(土) 21:01:25.00 ID:i6fFMYoJ0.net
>>46
だから近年の奴はロウ<>カオス・ライト<>ダークの複合二次元アラインメントになっただろ

総レス数 47
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200