2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

google home Part.28

1 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/02/28(日) 22:59:39.75 ID:DN641yXA.net
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

Google Home Wiki
http://googlehome.wiki.fc2.com/
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki

※前スレ
google home Part.26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1594334690/

google home Part.27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1602197920/

2 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/02/28(日) 23:02:33.01 ID:zkZ+rm9j.net
Google Home / Google Nest Part 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1614119475/

馬鹿が

3 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/01(月) 17:30:03.92 ID:sUWUpF/j.net
ok Google テレビを4チャンネルにして

ブルーレイデッキはその機能に対応していません

ok Google テレビを4チャンネルに変えて

4チャンネルですね
ブルーレイデッキで再生します


ok Google 6チャンネル二して

6チャンネルですね
ブルーレイデッキで再生します


???
謎すぎる

4 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/02(火) 08:11:16.65 ID:aotfOAYf.net
ok Google テレビを消して

わかりました
(何もしない)

ok Google
テレビの電源をOFFにして

すみません
スピーカーをOFFにできませんでした
取扱い説明書で確認するか
製造元にお問い合わせ下さい

OK Goto ブルーレイデッキを消して

わかりました
ブルーレイデッキをOFF にします
(テレビが消える)

???
謎過ぎる

なんかどんどん退化していってる

5 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/02(火) 09:35:17.12 ID:+fFJ2h3N.net
ねえぐーぐー エアコンつけて
エアコンにエラーが発生しました

(2秒後)ねえぐーぐー エアコンつけて
エアコンにエラーが発生しました

(2秒後)ねえぐーぐー エアコンつけて
(エアコンつく)

(2秒後)ねえぐーぐー エアコンつけて
エアコンにエラーが発生しました

たまーにこういうのあるけどなんのエラーなんだ

6 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/02(火) 20:35:05.42 ID:DtBJYCps.net
すみません、よくわかりません

7 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/03(水) 01:45:22.70 ID:lt9uaeEN.net
アメリカでしか使えない輸入家電をGoogle Homeにリンクしたいんだが、出身国を偽装する方法ある?

8 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/03(水) 03:33:38.10 ID:9ikAnHZU.net
>>6
半年くらい前までは素直によく謝ってたのに
態度わるくなってきた

すみません、よくわかりません
もっとよく勉強します、とか言ってたのに

今は全然謝らなくなったし
無視したりする

9 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/04(木) 08:11:48.49 ID:0Con5zTo.net
ねえグーグル、テレビを消して

スピーカー、テレビ、ブルーレイデッキのどれを消しますか?

テレビ

はい、スピーカーをオフにします

(何も起こらない)

ねえグーグル
テレビを消して(怒)

はいわかりました

(何も起こらない)

ねえグーグル
ブルーレイデッキを消して

はいブルーレイデッキをオフにします

(テレビが消える)

* ブルーレイデッキはそもそも電源入っていない


謎過ぎる

10 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/04(木) 16:12:43.06 ID:Krl8cX2p.net
それぞれの機器に名前付けてやれば?
うちはテレビに「ブラビア」、エアコンには「シロクマ」と名前を付けてるけど、「テレビ消して」「エアコン消して」でも「ブラビア消して」「シロクマ消して」でも反応してくれるよ

11 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/04(木) 17:28:00.98 ID:vn8WSOfb.net
パトラッシュ、僕はもう疲れたよ。

12 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/05(金) 14:06:12.28 ID:qDzqCM++.net
HDMIの入出力に連動して電源onoffしてる可能性ないかな

13 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/05(金) 20:52:21.31 ID:3gEKoL5u.net
知らなかった。Chromecast with Google TVってTver見れるんだ。リモコンついたChromecastだと思ってた。

14 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/06(土) 08:36:37.68 ID:AiajZEXM.net
nest hubがストアで安売りしてたので注文した
miniをキッチンタイマーに使ってるからnest hubは同時に3つ表示できるのが楽しみ

15 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/06(土) 09:58:41.98 ID:2mnEXMwX.net
>>14
こちらが現行スレ>>2

16 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 12:16:06.24 ID:ydDkAD4n.net
お風呂のお湯を貯めるとき
タイマーとして使ってます
OK Google 10分計って
という風に

でもこれだと他のタイマーが鳴ると何のタイマーか分からなくなる

なので
「お風呂」と言ったとき
「10分計って」のアクションをする
そこに
「お風呂がたまりました」とカスタムメッセージを言う

これをタイマーがなる前に言わせたい
どう設定したらいいの?

17 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 14:23:53.53 ID:KjJreZV2.net
Googlehomeアプリのルーティンでできそうだが

18 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 17:29:43.20 ID:ydDkAD4n.net
>>17
そのルーティンでカスタムメッセージをタイマーが鳴る直前に言わせる設定のやり方を教えて欲しんだわ

19 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 17:45:51.14 ID:dkPro/bP.net
無理

20 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 17:52:48.01 ID:ydDkAD4n.net
>>19
使えねー

21 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 17:54:11.15 ID:KjJreZV2.net
読み上げができんか
スマホへのテキスト通知まではできるが

22 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 18:12:22.98 ID:9kH0n/2g.net
どのスマートスピーカーも今出来る事を出来る範囲で使うしか無い
人間が妥協して、人間がスマスピに合わせる
したい事が出来たらラッキーぐらいに思っといた方がいいよ

alexaならタイマーに名前を付ければ「お風呂タイマーが終了しました」程度は言うからecho買えば?

23 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 18:32:59.18 ID:ydDkAD4n.net
>>22
eho に乗り換えしようかな

24 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/11(木) 19:46:48.25 ID:y2DDfWWq.net
おれは Google home と echo show 2台運用。 2つ同時タイマーでもシンプルで使いやすい。

25 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/12(金) 17:18:56.29 ID:LVZ6rmtr.net
ここ見てると低評価ばかりで驚くw
スマートスピーカーは猫みたいなもんだと思って付き合うと良いよ

26 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/12(金) 19:38:36.85 ID:5pSsm/ue.net
OKGoogleで複数反応するのが都合悪い時もあるから
人によっては他機種との複合もいいのかもな
管理や最初の設定が少し面倒なくらいか

27 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/12(金) 19:40:18.14 ID:tZk863C1.net
出来てたことがおまサバで突然できなくなって数ヶ月。
やっと直ったと思ったらまた出来なくなる

それが複数回続けば誰でも低評価するわ

28 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/12(金) 19:42:04.28 ID:aG3PoGI/.net
おまえまだ居たんかサバ

29 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/13(土) 09:37:07.22 ID:IaoqjDbp.net
お前らまだこんなゴミ使ってるの?

30 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/13(土) 11:28:56.64 ID:9lBm05JE.net
生活の一部になってますけど

31 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/13(土) 13:43:05.27 ID:KO/ikBaR.net
本スレへ移動

Google Home / Google Nest Part 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1614119475/

32 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/14(日) 16:00:45.93 ID:6TJ1Ibaq.net
>>27
これ

33 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/14(日) 16:57:40.55 ID:6NLSMyIO.net
おまサバ言われるたびに否定するキチガイは何が目的なの

34 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/14(日) 20:55:35.11 ID:oAc/9d1S.net
>>33
Google 社員なんだろうよ

35 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/25(木) 09:54:44.15 ID:rkJaqEZc.net
OK Google ニュースを教えて

ニュースを聞くには、「ニュースを教えて」といいます
例えば……

俺、馬鹿にされてんの?

昨日くらいまでは普通にニュースを流してくれたのに

36 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/25(木) 12:34:46.06 ID:dj5Fs7y8.net
Google Home mini で平成9年は西暦何年?
すみません上手く聞き取れませんでした
Amazonの アレクサは同じ質問で 平成9年は西暦1997年です。
アレクサの方が賢いのか?

37 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/25(木) 14:05:03.45 ID:1Rjdvj/S.net
本スレでやらないやつが一番賢くない

Google Home / Google Nest Part 28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1614119475/

38 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/03/27(土) 15:58:20.09 ID:DLH8UpeX.net
さっきドンキ行ったらGoogle homeが2980円で売ってた
でも古い型とかだったらやだなと買わなかった

39 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/04/25(日) 12:53:44.57 ID:Jon5gmIB.net
何かピロンの音変わったね

40 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/05(水) 18:48:41.28 ID:KEUAUKJd.net
今まで出来ていたことが、一か月前くらいからよく分かりませんばかりになってただのYouTubeミュージック再生マシンになってるよ。

41 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/05(水) 19:13:55.40 ID:Y0J/rMt4.net
もう何年も話しかけてないな
Alexaだけで十分

42 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/05(水) 20:13:53.00 ID:RvgjPA/P.net
>>38-41

>>37

43 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/05(水) 21:31:22.99 ID:KxbXCW/P.net
>>40
お前はアホだ、バカだ、使えない奴だ
死んでしまえ!
と、おれはいつも罵倒してる

44 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/27(木) 20:57:11.37 ID:E39UPsBR.net
わかる方いたら教えて欲しいんですが
Google Home miniとChromecastを連携してて、いつもは「OK Google、子供が泣き止む動画見せて」と言うと再生してくれてたんですが、ここ数ヶ月「すみません、よくわかりません」と言われ再生されなくなりました。
またHuluで「OK Google、Huluでアンパンマンチャンネル見せて」と言うと「ご利用の地域では利用出来ません」と出て再生されなくなりました。
スマホからChromecastは問題なく再生しますがGoogle Homeを経由すると出来ないです。
原因がわかる方いますか?数ヶ月前までは出来たものが急に出来なくなりました、、

45 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/27(木) 22:03:24.90 ID:PuoTWUns.net
おまサバ
もしくは仕様変更
機能できてたことが今日出来なくなるのは当たり前
それがグーグルクオリティ

46 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/27(木) 23:32:38.22 ID:TubRJ6lN.net
わからないなら黙ってればいいのに
だから周囲から嫌われるんだよ

47 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/05/28(金) 00:03:56.50 ID:zEW/mANs.net
バカにはサーバーの問題ってことすら理解できないんだな

48 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/07/07(水) 17:29:00.89 ID:zrWznt1n.net
最近話しかけると「問題が発生しました、数秒後に再起動します」といわれ、もう1回話しかけると普通に成功する。
必ず2回話しかけないといけなくなってめんどいんだけど、これなに?

49 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/07/08(木) 10:17:55.98 ID:LV+H5kPQ.net
電源抜いて本当に再起動してみたら?

50 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/07/08(木) 19:06:12.16 ID:BQ995NqW.net
中の人が取り込み中だったんだろ

51 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/07/12(月) 23:40:11.52 ID:ZYPaagHh.net
Nest hub にfuchsia来たっぽいが…
漢字が中国風で萎える

52 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/07/13(火) 10:00:29.00 ID:D7pCTJvj.net
>>51
本スレへ>>37

53 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/30(月) 18:34:07.64 ID:tXHbkg2d.net
AmazonMusicをGoogle Homeへキャストしているのですが、途中でキャストが切断されます

何か原因わかる方、教えてください

54 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/30(月) 19:04:19.84 ID:h7Spvt1j.net
>>53
Echo使え

55 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/31(火) 00:02:03.32 ID:rGQBzAha.net
>>54
(;´д`)トホホ…

56 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/31(火) 12:09:10.43 ID:jZlaD48Q.net
ここ2か月ぐらい呼びかけに対しての反応がすこぶる悪くなってしまった
ピコッて鳴るのが遅かったりそもそも鳴らなかったり
ルータ新調したタイミングがこのあたりだが
何か自宅内のネットワーク構成が悪いんかのう

57 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/08/31(火) 21:57:07.26 ID:gbBOQqMO.net
>>53-56

>>52

58 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/11/02(火) 19:33:38.11 ID:Mv8pDhAc.net
なんか勝手に再起動したんだけど何?

59 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/11/03(水) 08:07:34.53 ID:NnmXbvAo.net
よくあること
気にするな

60 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/11/08(月) 20:56:27.73 ID:pCMrgV2v.net
再起動は頻繁に起こるよね
マイナーなバージョンアップなら再起動なしとかできないのかな

61 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/12/15(水) 08:41:10.93 ID:u9t8ffbJ.net
okグーグル、エアコンつけて
はい、エアコンをオンにします(冷房起動)
okグーグル、エアコン切って
はい、エアコンをオフにします
okグーグル、暖房つけて
はい、エアコンをオンにします(冷房起動)

62 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/12/15(水) 09:00:57.78 ID:QHHSk/Xv.net
冷房と暖房は同じエアコンでも別機器として登録してるわ
ただ「冷房消して」「暖房消して」ならいいけど
「エアコン消して」というと無駄にふたつのオフ信号飛んでしまうから「エアコン」は禁句になる
ウチの場合はネイチャーレモのプリセットでも動くことは動くが足元サーチや間取りサーチがなぜか同時起動してくれないので結局手動登録

63 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/12/15(水) 17:09:25.51 ID:IYxOFfyV.net
OK Google、こっちが本スレだって教えてあげて

Google Home / Google Nest Part 29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1628989576/

64 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/12/15(水) 19:03:31.73 ID:zThLJiAi.net
最初から固定で登録されてる「テレビ」「エアコン」とかって
余計なお世話な動作しかしなくない?

65 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2021/12/16(木) 11:55:00.70 ID:CNHgupty.net
最悪のスパイ企画Google(やFacebook)なんか使わない

66 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2022/02/25(金) 19:46:43.38 ID:+uUlYW5u.net
家電リモコンだけど冷房と暖房は区別する

67 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2022/12/16(金) 23:36:13.49 ID:THoljOsJ.net
Google NestデバイスとAndroidデバイスでMatterロールアウトしたね

68 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2022/12/18(日) 11:24:35.93 ID:2sZlVn51.net
matterに対応して、変わったことありますか?

69 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2022/12/19(月) 15:28:24.15 ID:ELaIN8W4.net
>>68
Google Home / Google Nest Part 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1665784362/

70 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 12:26:00.00 ID:W3zdl6HH.net
「OK Google、ちいかわについて教えて」
→チーターとは、(以下略)

「OK Google、ちいかわって何」
→新川とは、(以下略)

「OK Google、ちいかわって何?」
→白川村とは、(以下略)

「OK Google、ちいかわちゃんって何?」
→セカオワとは、(以下略)

71 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 12:32:31.65 ID:pqXg00Hh.net
ちいかわって言葉を知らなければ人間も同じような反応になるよ
おれちいかわなんて言葉知らないし
だからHome/Nestは人間の反応に近いってことだ

72 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 12:35:35.62 ID:JGtHiEbZ.net
嘘つくんじゃねーよ一発だったぞ
ttps://i.imgur.com/kx9f7NU.png

73 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 12:38:29.63 ID:RX0UK0eP.net
もしかして:滑舌

74 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 12:59:45.72 ID:985gjMuF.net
ちいかわの説明ガッツリと聞かされたわ

75 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/06/01(木) 13:11:40.52 ID:W3zdl6HH.net
OK >>72 滑舌良くなる方法教えて

76 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/07/02(日) 15:43:10.58 ID:p2/QoroB.net
イントネーションじゃない?

ちいかわ
↓↑↑↑

↑↓↓↓で聞いたらチーターの説明された

77 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/07/06(木) 05:28:11.00 ID:FnyrClwy.net
ニュースの提供元編集できなくなってるやん

78 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/07/06(木) 06:00:53.97 ID:5xgHPDv3.net
前がどうだったか覚えてないけど
どう変わったの?
ttps://i.imgur.com/tSz5JgR.png

79 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/07/06(木) 06:50:47.81 ID:FnyrClwy.net
>>78
ルーティンのところで選べるのか
前は設定から選べたのになくなってた

80 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/07/06(木) 12:41:20.16 ID:eOIcLAMo.net
現行スレッド
Google Home / Google Nest Part 32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/google/1682168121/

81 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/09/18(月) 16:49:57.78 ID:53K7a8eZ.net
「OK Google、日没まであと何分?」
→…

「OK Google、日没まであと何分?」
→…

「OK Google、どうして無視するの」
→そんなつもりはありませんでした。どうされましたか?

「日没まであと何分?」
→…

82 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/09/18(月) 16:50:21.86 ID:53K7a8eZ.net
なんか言えよ

83 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/10/18(水) 04:00:10.02 ID:2KOerdq+.net
いいか、よく聞け!俺のMSはボタン電池で動いているんだ!!

84 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/12/08(金) 13:29:14.34 ID:WNA+JmcG.net
グーグルのトップ画面にニュースが出るようになった。
非表示にすることはできないのだろうか。

85 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/12/14(木) 12:41:33.94 ID:ReFs7xAx.net
なにそのインターネットのトップ画面みたいな感じ

86 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2023/12/14(木) 12:53:10.68 ID:W5r3PKA5.net
>>85
富澤たけし「ちょっとなに言ってるかわかんない」

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200