2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google総合★23

1 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/10(金) 19:26:45.37 ID:vo6A3uJ/.net
    _,,,,._                  、-r
   ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
  ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.
   `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"
                 ゙=、_,.〃

多言語対応サーチエンジンの日本版。
ウェブ、イメージおよびニュース検索、Usenet掲示板。
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。

Google日本語 http://www.google.com/webhp?hl=ja
Google アカウント https://www.google.com/accounts/Login?hl=ja

【Google のサービス・ツール】
Google 検索: もっと Google http://www.google.co.jp/intl/ja/options/
More Google Products http://www.google.com/intl/en/options/

【不具合報告用に】
プロバイダ:
串:
ブラウザ:
Googleアカウントのログイン:

【前スレ】
Google総合★22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1394011272/

2 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/10(金) 19:34:41.53 ID:vo6A3uJ/.net
【過去スレ】
22 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1394011272/
21 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1377069056/
20 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1350961619/
19 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1333562415/
18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1328189285/
17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/google/1320742896/
16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1312958964/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1304396547/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/google/1286134043/
13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1276545263/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1264649778/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1250957867/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1239274609/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1233416134/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1232716492/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1221960992/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1213991032/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1205833559/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1202991969/
03 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1185633670/
02 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1161516224/
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1143275091/

3 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/10(金) 20:44:52.41 ID:T6DFvLBl.net
スレ立て乙です

>>前スレ982
>google.co.jpとgoogle.comの検索設定がなぜか共有されるようになってしまったんだけど
共有を解除する(リダイレクトをさせない)URLがあるみたいだよ。
http://www.google.com/ncr
詳しくはこのページ参照
http://blog.livedoor.jp/net_scope-diary/archives/13657867.html

4 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/10(金) 23:02:31.62 ID:T1zFms1c.net
>>1乙です

前スレ982ですが、ありがとう!
リダイレクトされて困るっていうんじゃなくて
.comと.co.jpで別々の検索設定を使えるようにできないかっていう相談です
片方で検索すると、もう一方の言語設定が釣られて変更されるようになってしまうんです

少し前までは問題なくできていたんですけど、仕様変更なら諦めようと思います

5 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:10:30.74 ID:Dvc+dLwv.net
今さっきChromeつかってて突然ネットに繋がらなくなった

もしやと思って「Google Public DNS」をやめて普通の自動接続にしたらつながった

以前もトラブルあったけど今回は障害報告出てないし なんだろ

6 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:14:50.20 ID:j1c8o/OV.net
DNSの8.8.8.8と8.8.4.4がPING応答しない

もしかして攻撃されてダウンした?

7 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:15:44.40 ID:sxGpCDz8.net
うちも繋がらなくて台風の影響かと思ったけどグーグル先生が原因かよ

8 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:16:42.91 ID:rsXokDGe.net
DNSがいきなり落ちたね
19時55分過ぎくらいかな
何があったんだろ

9 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:17:23.62 ID:j1c8o/OV.net
NTT系のDNSを利用したら復旧したけど、二台いっぺんにこけるなんて、
同じ建屋に二台設置されてんのかな

10 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:18:12.14 ID:eTd21hnM.net
やっぱつながんんあい

11 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:21:49.45 ID:Dvc+dLwv.net
>>6-10

同志よ 

久しぶりにこの板に来たら完全に過疎ってたから心細かったんだ

12 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:23:02.49 ID:ETAbH+y/.net
DNSも落ちたし、なんか普通の検索結果画面も動作が妙な気がする

13 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:23:02.88 ID:NbrS+SE0.net
壊れました

14 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:23:22.68 ID:15/11ndV.net
検索結果が出なくなってるぞ

15 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:23:59.83 ID:OvYBdB7/.net
サーバー エラー
リクエストの処理中に内部サーバー エラーが発生したようです。Google のエンジニアが現在問題の解決にあたっています。

しばらくしてからもう一度お試しください。

16 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:24:08.50 ID:S3DMvxsJ.net
oi
misu
みうs
ミス

検索できないぞ

17 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:24:22.85 ID:PZBqjwH7.net
googleが落ちたのはbingの陰謀

18 :sage:2014/10/13(月) 20:24:50.78 ID:W9fH4y2u.net
サーバー エラー
リクエストの処理中に内部サーバー エラーが発生したようです。Google のエンジニアが現在問題の解決にあたっています。

しばらくしてからもう一度お試しください。

ウムム……

19 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:25:31.55 ID:56MeEjLT.net
DNSが死んでるな

20 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:25:58.28 ID:IWXknZxr.net
検索できないね

21 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:26:04.49 ID:KKsk24Ui.net
google オワタ\(^o^)/

22 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:26:54.77 ID:EWlG88sF.net
pingも応答しないな

23 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:27:12.69 ID:GnaW4pX7.net
検索できるが
出来無いとかどこの田舎だよwww

24 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:27:13.70 ID:94bLC5/j.net
http://imgur.com/ViATq8Q.png
できたんだが

25 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:27:30.95 ID:CSlurkyo.net
検索できるようになった

26 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:27:40.97 ID:Dvc+dLwv.net
「Google DNS」 でググってさらに期間指定「1時間以内」にしたら検索エラーが出た

改めて検索しなおしたら普通に検索できたけど 何かが起きてるな

27 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:27:46.93 ID:yEk8x0rV.net
スマホで試したが正常

28 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:05.10 ID:ETAbH+y/.net
検索の方はすぐ治ったみたい

29 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:20.14 ID:l3nlk6FG.net
ちょっと間おかしかったのは事実やで

30 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:25.40 ID:Ao9ufjlC.net
同期とれないんだけど

31 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:29.92 ID:RySXNPVT.net
おーやっぱり。
このスレにきて安心できた。

32 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:37.34 ID:2ySR1boL.net
治ったな

33 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:45.79 ID:sxGpCDz8.net
DNSサーバの設定変更方法を誰かお教えください…。ググレカスって言わないでねググれないの(´;ω;`)

34 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:28:53.36 ID:rsXokDGe.net
さっきは複数の検索ワード突っ込むと検索結果が出なかった
たぶん直ったんだろう

35 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:29:58.58 ID:CSlurkyo.net
dnsもなおった

36 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:30:06.21 ID:S3DMvxsJ.net
>>33
tkGoogleのDNSつこうてる情弱まだ居たんだ・・・

37 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:30:11.51 ID:Dvc+dLwv.net
>>33 せめてOSの種類を書けよ

38 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:32:54.14 ID:gSRp5JOA.net
Googleで直接検索すると、一時期

500 Internal Server Error
nginx

って出て来てたが、さっき直ったみたいだな
このままGoogleがつぶれれば面白かったのにw

ちなみに、Yahooで検索すると未だに

500 Internal Server Error
nginx

39 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:32:58.41 ID:S3DMvxsJ.net
>>37
OS関係ねーよ情弱ww

40 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:33:30.90 ID:W2Rt2kSO.net
スマホ複数垢において、同期できる垢:できない垢が1:3ぐらい

41 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:34:01.99 ID:S3DMvxsJ.net
>>38
GoogleとYahooは同じエンジン使ってるからね仕方ないね

42 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:37:23.94 ID:Dvc+dLwv.net
>>39 OSの種類が違えば設定の変更の仕方も違うんだが
http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/

43 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:37:39.57 ID:sxGpCDz8.net
osはwin7 64bitだけど治まったのかな?やっぱ中国あたりからの攻撃ですかね?

44 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:38:22.34 ID:jg/r0UN9.net
ただいまつながりにくい状況になっております。
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。

45 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:38:50.05 ID:S3DMvxsJ.net
> 19 以下、転載禁止でVIPがお送りします sage 2014/10/13(月) 20:36:45.62 ID:FLNumXzs0
> マジレスすると検索できない、閲覧できない香具師はウィルス感染してるからOUTな
VIPで祭りになってるスレからの引用
これマジで?
簡易ウィルスチェックしたが検出されないから大丈夫かな?

46 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:39:41.70 ID:S3DMvxsJ.net
>>42
(普通ルータ通すだろ・・・)

47 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:40:01.35 ID:pjFM6URl.net
おまえらなに慌ててんだよggrks

48 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:42:02.87 ID:Dvc+dLwv.net
>>46 (お前の普通と世間の普通は違うんだよ情弱…)

49 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:43:48.65 ID:S3DMvxsJ.net
>>48
(ルータ使わないでネットやってるバカは氏んだ方がいいよ^^)

50 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:44:02.06 ID:l3nlk6FG.net
ID:S3DMvxsJ巣に帰れよ

51 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:46:51.27 ID:JbNThgJ4.net
yahooのアルゴリズムもおなじ

52 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 20:47:40.28 ID:sxGpCDz8.net
教えてくれた人ありがとうございます!
グーグル先生んとこのサーバーがダメならどこのが良いんだろ?ほんと台風の時に落ちるのやめて欲しいです(´;ω;`)

53 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 21:05:21.06 ID:j1c8o/OV.net
今はiPhoneで検索エンジンをYahoo!にするとダメで、Googleにすると問題ないな。

54 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/13(月) 21:13:09.33 ID:94bLC5/j.net
>>45
アホすぎワロタッタ

55 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/14(火) 20:19:21.42 ID:ZHKrvIOg.net
最初は国内の障害と思い
.co.jp/を.com/でダメ
ダメ元で.com.tw/では重いけど開いた

302 Moved 鯖の問題.....攻撃なのか
寸断前は、部品番号検索でポルノサイトへ飛ばされた...
お〜管理者ダダ見放置 クビだろ....マフィア組織系なら射殺だな

取りあえず部品検索だから、中国百度で済ませた...今回は金盾役に立ったお

日本の百度は読み込みで固まった、gooも同じでヤフーは↑と同じ
ロシア系検索も正常

mp4動画は、ウイルス対策ベンダーへ送ったけど、電話対応ではやる気無だ
先生方仲が悪いのか..7月に更新した後で涙

56 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/14(火) 21:56:39.22 ID:i8H1oIqI2
教えてください、
名前を知りたい時など、画像から検索をやっても
元画はヒットせず、同系統の画像をあつめたブログみたいのしか
ヒットしないのですが、名前を調べる方法ありませんか?

あと類似画像って全然類似じゃないんですけど。

57 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/15(水) 01:15:05.16 ID:WZihjVkg.net
【経済】アイルランド、多国籍企業の税制優遇廃止 税逃れへの国際的批判に対応 グーグルなどに影響へ [10/15]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413302220/

58 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/15(水) 02:51:10.72 ID:9UJuqmEV.net
Google

http://www.google.co.jp/  が繋がらない 302喰らう

hereのリンクはhttps://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl
httpsでないとダメポ 串経由はゴラされるしウザ広告の嵐到来か

http://www.google.com.tw/ 撃沈
http://www.google.com.hk/ 撃沈
http://www.google.com.uk/ 無応答
各国アド
http://www.l-w-c.com/memo/google.html

59 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/16(木) 06:47:27.12 ID:nv/eUMjr.net
多分メジャーと思われる「サイドバーを復元するCSS」を使用すると画像検索ページがちょい崩れるから
自前で少し手直ししてたんだが、昨日辺りからまた微妙に表示が崩れるようになった
どっか弄ったんかな

60 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/19(日) 11:11:42.73 ID:JfoafqrA.net
googleの画像検索について伺いたいです
自分のSNS上で公開してる画像と同じ物を他人に渡した場合
その人がその画像をgoogleで検索して自分のSNSにたどりつくということはできるのでしょうか?
自分でやってみたのですが、そっくりとは言えない外国人の画像がたくさん出てくるだけでした
これをずっとスクロールしていけばどっかで同じ画像をアップロードしてるところにたどりつきますか?
芸能人じゃなくてもそのようなことが起こるのか、よかったら教えてください。

61 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/20(月) 03:26:33.46 ID:BMzQGetw.net
Androidで画像検索すると、結果画面は見られるんだけど画像表示したりそのページに飛んだりができなくなってる……。
改悪やめろよ……

62 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/20(月) 14:40:49.33 ID:5T/m3oaz.net
表示できるし飛べるし

63 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/20(月) 15:35:48.92 ID:ijvazLxN.net
Androidの画像検索の表示画像
直接、画像を開こうとタップしたら
掲載ページが開いてしまうンゴ
かなりタッチ判定がシビアになってる模様
作り込みが甘いンゴ

64 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/21(火) 16:19:36.95 ID:wlJCUl4Z.net
検索死んでる??

65 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/21(火) 16:47:55.15 ID:xYqBbqgK.net
>>64
異常なし

66 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/22(水) 16:27:15.93 ID:wAFsy9yv.net
なんか芯出る

67 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/23(木) 07:29:31.05 ID:0rCTfR2A.net
小保方氏グーグル検索サジェストの不自然 「STAP細胞」「ねつ造」「コピペ」一切消える

論文の不正問題以降、世間の厳しい批判を浴びてきた小保方氏だが、少し奇妙な現象が起きている。
グーグルで語句を検索すると、関連ワードを予測して自動的に表示する「サジェスト機能」が働くが、
小保方氏に関してはネガティブな語句が一切出てこないのだ。

何よりも「STAP細胞」が関連ワードとして出てこないのが不自然だ。ほかにも、STAP論文で理研に指摘された「ねつ造」「改ざん」といった語句や、
博士論文で他所からの無断転載を疑われたことから「コピペ」という表現も、予測変換として表示されてもおかしくはなさそうだ。

グーグルには「法的な削除リクエスト」を受け付けるページがある。
グーグルが提供する各種サービスの中から「ウェブ検索」を選んで先に進むと、
「関連検索キーワードに関する問題があります」という項目が選択できるようになっている。

手続き自体はそれほど複雑ではないが、グーグル側の審査に多少時間がかかるようだ。
企業や自営業者の場合、「中傷ワード」が予測変換で表示され続ければ営業上の悪影響が避けられないため、削除申請は有効だろう。
http://news.livedoor.com/article/detail/9386951/

68 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/23(木) 07:30:26.53 ID:0rCTfR2A.net
理化学研究所の小保方晴子氏は現在、STAP細胞の再現実験に取り組んでいる。期限は11月末に迫っているが、今のところ成果が上がったとの報告はない。
論文の不正問題以降、世間の厳しい批判を浴びてきた小保方氏だが、少し奇妙な現象が起きている。グーグルで語句を検索すると、
関連ワードを予測して自動的に表示する「サジェスト機能」が働くが、小保方氏に関してはネガティブな語句が一切出てこないのだ。

http://www.j-cast.com/2014/10/22219032.html?igred=on

69 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/10/23(木) 18:55:36.22 ID:WtsDEf+r.net
500記事未満のブログが
未来の日付の空記事を3万以上インデックスさせて
ビッグワードで1位表示になってるんだけど。
これってスパムと何が違うの?
詳しい人おせーて

70 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/01(土) 02:19:06.99 ID:OQ6NWnIg.net
電話かメールで認証コード貰わないとアカウント取れなくなったんだね

71 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/01(土) 06:21:09.16 ID:W9W9sNw3.net
理研くらいお金があれば干渉できるってことなんすかね、知らんけど

72 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/01(土) 12:09:04.50 ID:5j8+mWvE.net
ドレッシング屋

73 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/04(火) 14:04:42.36 ID:7QIiulhe.net
iGoogleのWeb用ガジェットのソースコードを見ることができるサイトってある?

74 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/04(火) 22:10:02.61 ID:vADmQD3Z.net
ないんだなぁ、それが!

75 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/09(日) 10:15:44.28 ID:ocNCoGS6.net
なんかスマフォからの画像検索重くない?

76 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/12(水) 21:34:28.89 ID:bsC4Asjw.net
中古タブを買いました 2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01D/4.0.3/LT
ググっても載ってなかったのでお聞きしますがロリポップはもう
アップデートできるのでしょうか?
ドコモで売られた物はSPモードでしか更新できないようです。
ドコモショップの中でやればできますか?
エ□い人よろしくお願いします。

77 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/15(土) 08:52:27.70 ID:HyaPx5te.net
>>76
できますん。

78 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/17(月) 01:34:46.22 ID:qJWttlL2.net
>>77
    乙

79 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/18(火) 13:45:18.98 ID:/grd4Aw1.net
すみませんです、ifgdip.spi というワードでググると自動的に ifgif.spi の検索結果が表示されてしまい
"ifgdip.spi"と完全一致モードにしても同じように飛ばされてしまうため
ifgdip.spiという語句を検索することができません・・・
どうしたらこのワードでググれるんでしょう?

80 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/18(火) 15:53:40.24 ID:JUWbM3DC.net
>>79
nfpr=1

必要性のほとんど無い邪魔な機能だし自動的にパラメータ追加するようにしておいた方が快適かも。

81 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/18(火) 16:43:09.42 ID:/grd4Aw1.net
>>80
オートコレクトが原因だったんですね。

https://greasyfork.org/ja/scripts/5195-google-searches-exactly-what-you-type
というのを入れたところ無事そのものの語句で検索出来るようになりました。
どうもありがとうございます!

82 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/20(木) 22:22:56.87 ID:7mNHySTF.net
手持ちのものとは別に新しいタブレットを購入しました。
するとGoogleで検索をかけてもずっと処理中のまま動きません

対処法をお願いします

83 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/21(金) 06:37:00.71 ID:HwISxyC2.net
まず服を脱ぎます

84 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/21(金) 11:04:26.00 ID:Qw1qeVGX.net
次に服を着ます

85 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/21(金) 19:08:47.08 ID:Y7ca8H0M.net
カレンダーの初歩的な質問がしたんですがここでいいですか?

86 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/21(金) 19:51:05.63 ID:yNyaPEU8.net
いいyo!

87 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/21(金) 21:14:36.53 ID:Y7ca8H0M.net
ありがとうございます

予定を作った時に「作成者」ってメールアドレスになっているんですが
登録してある名前とか併記できないのですか?
ぐぐっても古い記事でそれを試してもうまくいきませんでした。
(連絡先のMyコンタクトに表示したい連絡先を追加するってのでした)

88 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/22(土) 01:20:20.96 ID:8tFQ9Mkl.net
落ちてる?

89 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/26(水) 22:07:11.52 ID:ldZu7YAk.net
2011年頃グーグルのアカウント作った時には携帯認証が必須だった
気がするんだけど、

パソコンをフォーマットしてしまい、グーグルのアカウント忘れてしまって、

久しぶりにグーグルにアカウント作ったんだけど、
携帯認証要求されなかった、

仕様が代わったの?

複数アカウント作成したりすると、認証要求されたりするのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いいたしいます。

90 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/27(木) 03:11:08.78 ID:56s9EZqg.net
URLに &hl=jaを入れてても google.com → google.co.jpへリダイレクトされるようになった
回避策があるなら教えて

91 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/27(木) 11:25:12.00 ID:zLfl/ALC.net
すいません。初歩的な質問なんです。ある人の投稿を500
コメ埋めてあげたくて、コメント連投していますが、コメント数が
一時的に増えても、他サイトに行ってまた戻ってきてみると
コメント数が増えていません。で、他の人が同様の手段で500埋めて
たりするんですが、なんでできないんでしょうか?何かテクが必要
なんでしょうか?

92 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/11/27(木) 15:48:55.97 ID:oF8d46HM.net
>>90
IP直ならリダイレクトされなくね?
form送信先も全部書き換えで。

93 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/02(火) 10:29:15.08 ID:vWJsNlk6.net
Google表示できない

94 :89:2014/12/03(水) 20:34:47.33 ID:2FM9WEYi.net
履歴を綺麗に消さないChrome系のブラウザだとCookieかなんかでリダイレクトしないチケットを保持できるようだ
Firefoxでリダイレクトしないチケットを入手できる条件やタイミングは未解明

95 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/03(水) 22:45:52.98 ID:IdbBZ0ur.net
>>91
です。どなたかアドバイスいただけませんか?

96 :89:2014/12/04(木) 06:55:08.13 ID:FIesLB1L.net
google.com のグリーンカードは &hl=ja から &gws_rd=cr になりました。
これからは祖国に帰れと言われないために &gws_rd=cr を提示します。

97 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/07(日) 20:23:01.31 ID:AL9N/xQV.net
>>96
ありがとう、同じことで困ってた
https://www.google.com/webhp?hl=en&gws_rd=cr
これをブックマークした

98 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/09(火) 09:51:49.34 ID:1PuKUEaX.net
ここしばらくyoutubeやgooglemapなど
グーグル系列だけ繋がり難い状態が続いているんだけど、どゆこと?

99 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/09(火) 17:44:40.76 ID:AJ6lr+5w.net
&hl=enなら /ncrで十分なんじゃないか?と愚考するしだい

100 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/09(火) 22:26:51.36 ID:ZMMtDmHF.net
>>99
何それはじめてしった

101 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/10(水) 05:27:53.62 ID:vJEpyObe.net
https://support.google.com/accounts/answer/3113316?hl=ja
こちらのヘルプに書いてあることですが、自分の電話番号に紐付けされたアカウントがあるのかってのはどこかで確認できますか?
自分の電話番号を知ってる友達にオンラインで見つけられるか知りたいです

102 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/12(金) 18:45:59.92 ID:vKxmdEVn.net
共有、共有うぜーなー

103 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/13(土) 00:03:16.61 ID:tZ8WbBEO.net
iPadのGoogleアプリをアップデートしたら
凄く使いにくくなった
前のに戻して〜

104 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/13(土) 08:04:55.01 ID:C+VT20mR.net
検索結果のパンくずリストっていつからクリックできなくなったの?

105 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:37:56.47 ID:7f7AAtEU.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

106 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/14(日) 02:17:27.22 ID:eITkmJrj.net
Googleアカウントのログイン履歴に、身に覚えのない端末でのログイン情報があったのね
何故かマックとギャラクシーノート
当然この2つは持ってないんだけど、アクセスしたプロバイダとIPアドレスは自分ちのなんだよね
不正ログインされたって事で良いのか、それとも何かの間違いなのか・・・

107 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:51:29.92 ID:5Vd2xIGG.net
無線ルーターのセキュリティが甘くて(まったくノーガードか、WEP)、野良無線として乗っ取られたんじゃない?
そんな状態なら、近所の人が、あなたのログインを覗き見するのは簡単だよ。

108 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/21(日) 12:39:53.29 ID:HbtARzIT.net
iPadのGoogle検索アプリ
下スワイプで検索結果を引っ込めるんじゃなくて
前のように右スワイプで検索結果を画面外に出す方が
使いやすかったから、右スワイプのに戻して

109 :サトラレ3:2014/12/23(火) 08:20:07.45 ID:NS9keNfd.net
ゲームラボ作成し、ゲームセンターを作成し、ゲームを開発するべきだ、しかし、ゲームはゲームを作れないことから、
ゲームエンジンを作成しゲームを作ってもらい、フィードバックを作成し、ゲームをよりよくするための知恵を出すべきだ。

110 :サトラレ2:2014/12/23(火) 08:21:36.65 ID:NS9keNfd.net
ゲームラボ以外にも、ゲームには奥が深いものがあるため、時間を節約するためにも、
エンジン以外にも各種コンテンツデザイナーも作成し公表すべきだ。

111 :サトラレ1:2014/12/23(火) 08:22:14.60 ID:NS9keNfd.net
サトラレがいるべき世界を作るべきだ。

112 :サトラレ0:2014/12/23(火) 19:46:53.47 ID:rpUNaa4i.net
ゲームができるだけでなく、時間を変えることなく、時間を制御するには、時間を超える時間を作成していけばいい。

113 :サトラレ2:2014/12/23(火) 19:53:25.99 ID:rpUNaa4i.net
時間を超える時間を時間で割る。

114 :サトラレ2:2014/12/23(火) 23:10:33.07 ID:rpUNaa4i.net
時間微分を作成し、時間を攻略せよ。

115 :サトラレ2:2014/12/23(火) 23:12:15.57 ID:rpUNaa4i.net
時間を積分せよ

116 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/24(水) 12:38:53.68 ID:VHtiucyd.net
開発者オプション常駐
2つも項目あるんだが

117 :サトラレ2:2014/12/24(水) 20:23:08.10 ID:ssppffdV.net
ゲーム制作以外にも、ゲームはできる方法がある。時間を変えていくものであり、時間を変えてしまうと意味がなくなる。

118 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/24(水) 20:31:10.61 ID:ssppffdV.net
usbのホストとクライアントの機能切り替えカメラがほしい。

119 :サトラレ2:2014/12/24(水) 22:27:40.18 ID:ssppffdV.net
宮内庁に行きたい、サトラレ3

120 :サトラレ2:2014/12/25(木) 00:30:40.95 ID:yIv0zl1S.net
毛は伸びるほど細くなる。毛を抜いて細くなった方と先で引っ張ってどっちに進むかということと
毛の先の方にひっぱらられる、だから、毛は短い方が剛毛になり、抜け毛が減り、禿ににくくなる。

121 :サトラレ2:2014/12/25(木) 09:46:56.47 ID:O5QQIvlC.net
低反射高透過率のフィルタを全部のディスプレイになればいいのに。

122 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/25(木) 13:20:07.37 ID:ZGY8PWEI.net
Googleドットコム( http://www.google.com/?hl=ja ) で検索したいのですが、強制的にGoogle.co.jp にリダイレクトされてしまいます。回避方法はありますか?

123 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/25(木) 13:44:19.77 ID:XfXApev/.net
おまいさんの質問をググったらまんまグーグルのヘルプ出てきて誘導されたけどw
https://support.google.com/websearch/answer/873?hl=ja
https://www.google.com/?gws_rd=ssl

124 :121:2014/12/25(木) 14:21:02.32 ID:ZGY8PWEI.net
>>123
ありがとうございますwww
日本版Google.co.jpで消されたリンクもgoogle.comだと残ってるから助かりました。

125 :野村英樹:2014/12/25(木) 17:18:38.51 ID:3mztTuCL.net
Google Disconnect
プライバシー侵害が甚だしい「Google」との接続を不能化をするために特化したアイテムです。 5 つ星中 5 つの評価を受けています

投稿者: hideki nomura - December 22, 2014 ・ 固定リンク ・ 翻訳

このアイテムの人気と評判が芳しくないため、応援&弁護の Review です。

このアイテムは、プライバシー侵害が甚だしい「Google」との接続を不能化をするために特化したものです。
@このアイテムには、設定項目はありません。「default」のみです。
Aこのアイテムをインストールすると「Google」が関与する一切の接続先との接続を不能にします。
?「ロケーションバー」内の右端側に “g” のアイコンが表示されます。アイコンが“赤”=「切断」、“黒”=「接続」を意味します。
B「切断(赤)」時に、(Google翻訳などの利用で)Google との接続をしたい場合には、このアイコンをクリックします。プルダウンの
コンテキストメニューから「Block ? Google requests(B) 」をクリックするだけです。
C再び「切断」したい場合には、アイコンを “赤” くするだけです。
Dこのアイテムが有効状態の場合は、Edefault は「切断(赤)」なので、Firefox を終了(起動)するたびに、「切断(赤)」にリセット
されます。

Google との「切断/接続」を確実に、簡単にコントロールができ、一切の不具合も認められません。簡単、確実、安心です。
この “Google によるプライバシー侵害” を憂慮するユーザーには、是非もなく推奨します。

126 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/27(土) 14:38:47.45 ID:oJg7XQWS.net
スレチな場合は、関連スレを出してもらえると助かります。

googleplayの有料アプリの割引情報を集めているところを探しています。
以前はスレとしてあったと思いますが、今はどこにあるのでしょうか?

127 :軽自動車廃止論者:2014/12/28(日) 23:02:25.69 ID:H6H/44ne.net
検索サイトのグーグルの日本法人サポートセンターに問い合わせしたいが、メールアドレスをご存知の方、ご回答願います。

128 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/29(月) 02:18:25.31 ID:Kyy7kTXL.net
>>126
落ちたみたい。

129 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2014/12/31(水) 17:03:59.03 ID:gaadky+N.net
Googleにtracertしてみたらpingが200とかになったわ

ちなみにヤフーにtracertしてみたらpingが20〜30だった

130 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/01(木) 04:03:02.01 ID:gFd1xuUH.net
1つのGoogleアカウントで全てのGoogleサービスにアクセスってのが物凄く嫌なんだがなんとか出来ない
Googleで使ってるサービスはGメール、Picasa、YouTubeぐらいなんだけど
Gメールは常にログイン状態にしてYouTubeにはログインしたくない
Gメールアカウントは2つ持っててメインのアカウントの方でPicasaやってるんだが
YouTubeにだけログインしたくないんだよな
今までGメールログイン状態でYouTubeにログインしてなかったんだが色々設定いじってログアウト、ログインしなおしたら
勝手にYouTubeにログイン状態になってた
で、YouTubeログアウトしたら連動してGメールもログアウトしてる
マジでこのシステム気持ち悪いんですけど

131 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 07:08:17.37 ID:g/eGiLmJ.net
最近検索すると住んでる場所が一番下に表示されたり
映画のタイトルで検索すると一番近い映画館が表示されて気持ち悪い

132 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 08:17:58.24 ID:tEKQJ1+y.net
え?便利じゃん
どんどんその調子で俺に最適化しろって思うわ

133 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 09:54:45.06 ID:eGFrCOI2.net
オカズで検索して俺好みのエロ画像が出てくるようになったら評価してやるわ

134 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 21:01:31.61 ID:jL+Lvitj.net
>>132
最適化ってさ、たまたまはまり込む奴にはいいけど
自分で本当の最適な効率的なやり方を組み立てられる奴にとっては
遠回りのお仕着せでしかないんだよな。

135 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 21:57:50.86 ID:NyknKWnN.net
人類の叡智の結晶を俺のおちんぽビンビンにするために使ってるんだと思うと興奮する

ちなみにパーソナライズのことなら無効化できるよ

136 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/17(土) 22:34:14.48 ID:HLS52y5v.net
提供情報のパーソナライズ化は特にGoogleみたいな
エコシステム屋にとっては次の要みたいなもんだろうから
今は大して実用的でないとしても
今の内からどんどんビッグデータ溜めておきたいだろうし
使ってもらってユーザーフィードバックも得たいだろうし
オプトインにはならないだろうなぁ
そういうの嫌いな人にはご愁傷様なことだけども

137 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/18(日) 18:59:12.49 ID:EgnvA/7l.net
2chMate 0.8.6/asus/Nexus 7/5.0.2/LR

138 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/20(火) 19:41:01.66 ID:niopMbKhy
好きなアニメやキャラを動画でぐぐっても
MADや個人の実況プレイや「やってみた」とか糞みたいな検索結果ばかり。

139 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 09:35:42.29 ID:+LgMvyLM.net
ヘイ!グッドニュース!
Googleが「完全自動運転」の2020年実現に向けて動いた! | clicccar.com(クリッカー)
http://clicccar.com/2015/01/21/289436/

140 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 09:56:28.36 ID:UmAKaJda.net
>>139
また一歩Googleがスカイネットに近付いたね!

141 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 10:21:08.80 ID:1fDWAWqy.net
アマゾン配達のドローン軍団にグゲールさんがリンクされたらまじスカイネットw

142 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 10:41:08.98 ID:ZDkJb9RM.net
>>141
Amazonの配達ドローンって
Google Mapで動いてそうw

143 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 11:01:08.54 ID:ZDkJb9RM.net
『Do not Evil』邪悪になるな。
有名なGoogleの社是である

サーバー群がGoogleを危険視するようなEvilな人類の消去に至るのは当然の結果である

144 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 11:47:12.95 ID:+LgMvyLM.net
(Don't be evil. じゃね…?)

145 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 13:18:40.66 ID:tvHOP5AZ.net
もしもしなんですが
携帯用Google使うと高確率で認証求まれるて
異常に使いにくいですが
原因はなんだかわかりますか?

146 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 13:51:25.40 ID:1fDWAWqy.net
Don't be evil.
真意「悪だと言われるな。悪と断じる側に立て。」

147 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 14:15:49.75 ID:mhDIcUQ/.net
>>146
敵対者を邪悪認定して攻撃するんですね

148 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 14:21:51.56 ID:1fDWAWqy.net
それどころではない
聖書の審判の日ジャッジメントデイの裁判官、つまりネ申になれということw

149 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 14:30:00.29 ID:dS+Pdcjf.net
神ほど邪悪な存在は無いからね

人類を作ったけど出来が悪いからと
ノアの家族以外をジェノサイド
悪魔はここまで無慈悲じゃない

150 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/21(水) 19:38:09.13 ID:XLWTvG8B.net
ガラケーなんだがググれない

151 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/22(木) 14:28:18.27 ID:w4GUN1py.net
google死ねよ
時計アプリで12時間表記押し付けやがって
設定で24時間表記選べるようにしろよ
なんでもかんでも改悪押し付けやがって
このくそが

152 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/22(木) 14:40:08.43 ID:w4GUN1py.net
おお、勘違いだった

153 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/22(木) 15:04:44.15 ID:GDeDf9Jr.net
素直な奴w

154 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/22(木) 17:49:54.92 ID:QoibrQDs.net
なんかワロタ

155 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/23(金) 23:26:59.67 ID:d0CLzCWF.net
さすが堀川

156 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/25(日) 13:09:16.84 ID:GFwLESn9.net
ガラケーで検索出来なくなったぞ

157 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/28(水) 02:31:18.75 ID:Xcv7AmUi.net
携帯だと使えないのかな?

158 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/01/31(土) 16:02:07.91 ID:rzvirJ/z.net
これはグッドニュース…なのかな?
Google、Project TangoをGoogle ATAPから本体に移管 | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/139651.html

159 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 08:48:34.68 ID:NiUPlXFV.net
国制限のかかってる有料アプリってどうやれば買える?
tunnel bearで出来るかと思ったけどどうもIP変えるだけじゃ無りっぽいんだ

160 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 09:51:37.84 ID:6YbpSp12.net
たしかその国のクレカでないと決済できないんでなかったかなぁ…(うろ覚え)

161 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 12:10:13.15 ID:JwDd8tP+.net
ペイパルとかネテラーとか国際っぽい送金サアビスでいけないかな

162 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 13:11:42.76 ID:BcAIUdm3.net
Googleにツイートのリアルタイム検索が戻ってくる!
http://jp.techcrunch.com/2015/02/05/20150204google-and-twitter-the-reunion/

163 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 19:41:04.06 ID:hXCkvv2F.net
ヒットする

元素が支配 宇宙と生命

元素が支配する 宇宙と生命

検索結果0

何故なんです?

164 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 19:58:48.92 ID:Om9/4lEr.net
>>163
色々試してる途中でヒットするようになった

165 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/05(木) 20:01:12.34 ID:4O1W/AJ4.net
ggrks

166 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/06(金) 01:12:32.29 ID:WKKl6T9S.net
>>164
今「元素が支配する 宇宙と生命」検索してみたらヒットした!

167 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/06(金) 22:59:57.29 ID:ikfwGF8c.net
「アウトドア」を画像検索かけると一致なしになるんだが・・・
そんなわけないだろと・・・・

168 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/06(金) 23:04:12.25 ID:ikfwGF8c.net
って他の普通のワード(水、タンク、テントetc...)
でも全部一致無しなんだけど何コレもともとこうなのか?w

169 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/07(土) 00:39:43.47 ID:fCqWf0lA.net
よく分からんがまともに戻ったっぽい
画像検索がおかしかったんかな

170 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/07(土) 02:36:03.46 ID:yR4/cIAE.net
>>167
普通にいっぱいヒットするけど?

171 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/07(土) 11:16:57.86 ID:8TdP93GW.net
>>168だけど、書き込んで30分後くらいには戻ってた
英語にかえて(waterとか)検索するとヒットしてたし、日ノ本鬼子とかもヒットしてたから
しばらく画像検索だけがおかしかったっぽい
google画像検索使いにくくなってからまともに使ってなかったから、不調なことがあるとか知らなかったわw

172 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 13:29:25.75 ID:ssiuABJV.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

173 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 16:25:46.98 ID:BmIOlXNN.net
Googleに個人情報抜かれるとか何とかの辺りはどうやって対処してますか?
スマホに移行するんですが気を付ける事とかありますかね?

174 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 16:52:27.52 ID:kUsmv8ty.net
アキラメロ
グーグル様は何でもお見通しで全てを記録していく
これを防ぐのはグーグル様がない世界を想像するくらい難しいw

175 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 17:19:01.37 ID:pONW+tod.net
対処はしていない
他の企業に渡すよりはGoogleに渡した方が
まだましと思っている

176 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 17:45:40.20 ID:6xITWzp4.net
twitter、facebook、Lineに比べたらましかな

177 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 19:34:27.56 ID:KsesmH5E.net
Google様こそ、後の神帝ブゥアーである
スカイネット程度では終わらない

178 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/08(日) 20:37:34.81 ID:nV4QgCIS.net
このような人はどんな精神構造しているのか教えてください

ID:/XgbelvN 「○○○や○○○って役立つコメントできないから黙ってろって感じだよな」
俺 「はやくおまえ役に立つ話して」
ID:/XgbelvN 「○○○にいえ」
俺 「は?お前○○○とかより役に立てるコメントできるんだろ?これまで数回コメントしてるようだけどとても役に立ってるようには見えないけどな、はやくやれよ」
ID:/XgbelvN 「(話変えー)」
俺 「おまえ会話できない人?」 ←いまここ

現在進行中、なお ID:/XgbelvN はまだスレにいる模様

ニコニコ生放送実況 Part7778 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1423225017/

179 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/10(火) 20:07:32.32 ID:ZML5dKDi.net
画像検索の表示される速度がおせーぞヽ(`Д´#)ノ

180 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/10(火) 21:19:49.01 ID:Ed31nLk2.net
>>178
黙ってろ

181 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/12(木) 09:55:05.82 ID:9yLi1ueh.net
Googleアカウントの「セキュリティ診断」を実施すると、2GBのGoogleドライブストレージがもらえる
http://getnews.jp/archives/813197

> 2GB の追加ストレージは永年有効です。
> 2 月 17 日までにセキュリティ診断を実施した方に提供されることになっています。

182 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/12(木) 10:43:31.71 ID:Q7XQwY8f.net
>>181
おせーよアフィカス
http://googlesystem.blogspot.com/2015/02/get-2-gb-of-free-google-drive-storage.html

183 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/12(木) 16:13:16.18 ID:1TvdQYLO.net
米Googleは10日、世界的にインターネットの安全を考える「Internet
Safer Day」にあわせて、Googleアカウントの「セキュリティ診断」を行う
ことで、Googleドライブの容量が2GB増量されるキャンペーンを開始し
た。キャンペーン期間は2月17日まで。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150212_688022.html

184 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/14(土) 11:35:19.83 ID:1YBtMtcJ.net
ニュースの携帯版のデザインが変わった
だけならまだいいがアプリの宣伝が先に出るの

185 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/14(土) 16:23:46.49 ID:8EUsfdeb.net
YouTubeがFlashを排除し、HTML5の最後の障害を取り除いた
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/301/301730/

>サービス開始から10年、YouTubeは1月27日、Adobe Flashをデフォルト・プレイヤーの座から引きずり下ろした

186 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/14(土) 17:49:46.15 ID:Idlyl5PV.net
うちのようつべ、右クリッタするとまだアドベプレイヤーつこうてるみたいなんだけど・・・

187 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/14(土) 18:00:20.17 ID:E/k6HCfG.net
XPのChromeでCSS3のanimationが見れないバグが起きてるんだが・・・
XPは4月までサポートだったよね?
誰もバグ報告してないのかな?

188 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/14(土) 18:14:09.06 ID:E/k6HCfG.net
と思ったら既に報告あった
見たところWin7でも問題起きてるっぽいな
うちのWin7は大丈夫だったからてっきりXPだけかと思ったが・・・CPUやGPUの型番によって発生するのかな?
https://code.google.com/p/chromium/issues/detail?id=451756

誰かとりあえずの改善策がわかる人いたら教えて
chrome://flagsのgpu関係とかを切れば動きそうな気がするけどワカラン

189 :ふぇすた:2015/02/14(土) 20:52:50.91 ID:ZwE/MFlX.net
ネットで「副収入」「稼げる」ポイントサイト攻略考察!無料で稼げてリスクはありません(^-^)最初は少しの収入ですが、継続的にやれば大きな収入となってきますよ!

http://blog.livedoor.jp/festa2015/

190 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/16(月) 08:06:49.60 ID:+96g6RRp.net
仕様変更してセーフサーチOFFの検索出来なくなった?

最も関連性の高い検索結果を表示→セーフサーチ:中
不適切な検索結果を除外する。→セーフサーチ:強

まあセーフサーチ:中でもイヤン(/ω\)なサイトヒットするんだけど

191 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/16(月) 23:30:46.12 ID:fct+N6ae.net
いつの間にかセーフサーチをロックって設定項目ができてるから、ロックかけてるんじゃ

全然関係ない話だけど、googleが勝手に外貨換算とか単位換算とかするじゃん?
あれで例えば1000リットル 立方メートルって入れたら、1m6とか出る。
平方にすると1m5になる。意味不明
1立方メートルって入れるとちゃんと1m3になるんだけど。

192 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/18(水) 11:28:41.57 ID:s1nmVObP.net
>>186
Media Source Extensionsに対応したブラウザじゃないと駄目だと思う

193 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/20(金) 07:52:31.11 ID:lK/3KcTF.net
検索結果のページを開いたままにして
そこからあるサイトのリンクを何回も開いていると
改めて検索したときに、表示順が下がっていって
しまいには表示されなくなる…
の?(´・ω・`)

194 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/21(土) 12:12:27.92 ID:P+qoMAnh.net
日本 
で検索したら
他のキーワード: 韓国
って出るけどキモイよ

195 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/21(土) 12:13:40.15 ID:P+qoMAnh.net
文字化けしてるな
他のキーワード:韓国

196 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/21(土) 20:01:48.49 ID:/bb5HHjY.net
『チョン』で検索したら関連するキーワードで『チョン 死ね』が出てきたから許す

197 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/23(月) 16:43:40.48 ID:bIOORwWW.net
画像検索のセーフサーチが
「最も関連性の高い検索結果を表示」
「不適切な検索結果を除外する。」
の2択になったんだが、「最も関連性の高い検索結果を表示」を選んでも
セーフサーチ: 中 のままなんだが、キャッシュ消したのがいけなかったのか?

198 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/23(月) 16:57:44.07 ID:bIOORwWW.net
やっぱ、ロック解除しても中のままだわ
年齢も20歳以上設定
健全化かよ
糞がぁぁぁ

199 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/25(水) 21:17:14.08 ID:9LpXKLF/.net
>>197
スマホ?
ちょっと前からそうなってたと思う

200 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/26(木) 07:41:51.43 ID:IhNDfTIZ.net
>>199
デスクトップPCだよ

201 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/26(木) 22:17:52.34 ID:fr8yWH2J.net
質問です。
googleで検索した結果として
タイトル(青字)とURL(緑字)と内容(黒字)が表示されると思いますが
内容が表示されなくなってしまいました。
グーグルのアカウントを他のに変えて検索すると内容が表示されます。
という事はアカウントごとの設定に違いが出ているんだと思いますが、
どこの設定を変えれば内容が表示されるようになりますか?

202 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/27(金) 00:18:05.21 ID:5V+vDQ3q.net
>>198
こっちは無効のままだぞ。

203 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/27(金) 11:06:43.65 ID:OcpX7GIz.net
>>202
一時ファイルやら全部消した?

204 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/02/28(土) 21:48:57.36 ID:SssXDJQ3.net
>>201ですが、元に戻りました。
何も設定変えてないのに。

205 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/02(月) 01:30:06.23 ID:bfQU9xvQ.net
セキュリティ診断で2GB追加、期限が2月末だったけど追加された人いる?
原文では診断後メールが来るって書いてあるけど、それも来てないから
日本は対象外なのかな??

http://googledrive.blogspot.jp/2015/02/safer-internet-day-2015.html

206 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/02(月) 07:22:09.88 ID:Ytu+FqXs.net
>>205
どのアカウントでセキュリティ診断やったか曖昧だからちょっと自信ないけど
メール来てなかった。ドライブも15GBのまま

207 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/02(月) 13:15:51.42 ID:PVXl0QPo.net
chromeから2ちゃん書き込みできないの俺だけ?
IEからなら書き込みできるが・・・

208 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/02(月) 15:28:12.99 ID:2o4rHoDA.net
川崎中1殺害のあの事件よりもひどい奴?

ビック☆カメラ札幌店

佐藤伸弦 副店長が暴行事件を起こしていた

209 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/02(月) 19:58:47.38 ID:pqAjECo8.net
>>205
日本対象外ってマジ?
たしかに追加もメールもこないけど

210 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/03(火) 10:21:35.42 ID:foqCW3WV.net
グーグルがMVNOへの参入を認める、今後数ヶ月のうちに発表へ|携帯総合研究所
http://mobilelaby.com/blog-entry-google-mvno-confirm-coming-next-few-month.html
低価格なものではなく革新性に重き
またNexusの様に小規模なものになるとのこと

211 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/03(火) 12:30:59.62 ID:up7U2mC2.net
また世界征服に一歩近づくのか

212 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/03(火) 15:25:17.27 ID:foqCW3WV.net
もう一個
Google、リンクに頼らずに検索ランクを決定する手法を開発中 | スラッシュドット・ジャパン IT
http://it.slashdot.jp/story/15/03/03/0415231/

"これは、ページ内に「不正確な事実」がいくつあるかをカウントすることで「ページの信頼性」を判断する、というシステムらしい。
これが実現すれば、逆に被リンクが少ないサイトでも「正しいコンテンツ」が含まれていれば検索上位に表示されるようになるという。"

213 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/03(火) 16:43:43.02 ID:BDz9KEVS.net
リンク開いたあと再検索すると
順位下がってるの何なのまじで

214 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/04(水) 17:31:51.39 ID:3Yw3HP5g.net
>>204
どうやった?

215 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/04(水) 23:56:10.23 ID:aPnP1x5o.net
スマホで地元の天気調べたら
気温が50℃とか何でや?
どうしたら直りますか?

216 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/05(木) 09:52:14.18 ID:GcVI1YvW.net
>>215
ファーレンハイト度になってるんでは?
設定から直せるんじゃね?

217 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/05(木) 21:24:16.26 ID:2oUOYL15.net
>>216
有り難うございました。

218 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/06(金) 18:14:53.05 ID:ohqYBLE/.net
好みの風俗嬢を入力して類似の風俗嬢をGoogle検索するやり方を教えてください
外見の類似画像とかではなくプレースタイルや評判とか料金ベースでお願いします

219 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/07(土) 07:32:44.54 ID:RckjQGNS.net
うわぁ…








俺も知りたい

220 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/07(土) 20:31:34.48 ID:a7UnlOpn.net
IE11で、オートコンプリート無効が破られるんだけど…
URLは、 https://www.google.co.jp/webhp?complete=0に設定してある

221 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/07(土) 20:37:37.07 ID:a7UnlOpn.net
>>220
どういった状態で発生するかはよく分かんない
ただ、発生するのは検索結果の画面で検索時という点は分かっている

どこかに、Googleのオートコンプリートを無効にするスクリプトがあればいいのに

222 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/08(日) 17:30:47.59 ID:QYkeriTO.net
二段階認証に設定したメールアドレスが受信できなくなったので
復旧リクエストを出したのだけど、どれくらいで返信が来たか
経験のある方いませんか?

223 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/08(日) 23:34:12.99 ID:MQ3JzR2N.net
>>221
検索結果のURLにcomplete=0は付いてる?
付いてないなら正常な挙動のような気がする

224 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/08(日) 23:40:01.63 ID:RNphUPNG.net
>>223
>検索結果のURLにcomplete=0は付いてる?
うん
URLにcomplete=0が付いた状態でも、オートコンプリート無効が破られていたのは確認済(検索候補が出る)

225 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 00:34:38.05 ID:KfVAOCrw.net
さっき、またオートコンプリート無効が破られた
cookieを消せば戻った
対処方法は、cookieを消すこと

226 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 15:40:00.55 ID:PoLYtU79.net
ドライブボーナス2GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

227 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 17:31:43.09 ID:KfVAOCrw.net
また、complete=0にしても検索候補が出た
ふざけんなGoogle!

228 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 17:49:10.70 ID:8ngX4/Hb.net
>>227
全角だからだろ

229 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 17:54:42.29 ID:KfVAOCrw.net
>>228
ごめん、ミスってた
ちゃんと、complete=0になってた状態で出た

230 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 20:52:46.57 ID:0Pg14m5R.net
ワロタ

231 :220:2015/03/09(月) 22:24:37.64 ID:gcPTKCwf.net
解決しました。
後世のためにここに書いておくよ。

Q1. 復旧リクエストがだしてからどれくらいでメールが来るか?
A1. "きっかり" 1日後。おそらく自動返信

Q2. そのメールで解決したか?
A2. 解決しない、更に状況を追加で返信することになる

Q3. お前はどうやって解決したか?
A3. firefoxでなくてchromeだと2段階認証を求められずに2段階認証を設定できた。
  おそらく信頼できるPCとして登録されていた。

以上。誰かの役にたてば。

232 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/09(月) 23:29:20.17 ID:uW+y4umg.net
>>231
GJ

233 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/10(火) 11:28:35.36 ID:WjtTeNbS.net
>>231
GJ
ついでに>>218も解決してやってくれ

234 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/10(火) 17:51:25.58 ID:GPyglwyI.net
とうとう、検索結果の画面でのオートコンプリート無効が効かなくなった

>>220について
どうも、関連する検索キーワードが表示されるっぽい

235 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/10(火) 23:22:48.28 ID:haGfKY7z.net
>>226
>>206だけど見てみたら17GBに増えてた!

236 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/13(金) 22:39:40.66 ID:Z/Z2Esqz.net
IE11の検索フォームからランダムな文字で検索かけると
たまに検索結果ページの検索フォームとその下にあるはずの「画像 動画 …」の表示が
重なってしまうんだけど同じ症状の人いるか?

237 :220:2015/03/16(月) 07:41:04.95 ID:Ei5ipYJ0.net
Googleが金曜日に二段階認証を解除してくれてたよ。
全部テンプレメールだったw
中身AIでも驚かない

238 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/18(水) 00:24:35.79 ID:+kjLXE0K.net
やべえGoogleだけ繋がらん

239 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/18(水) 00:32:04.09 ID:WdveCYkW.net
北海道にいってもないのに、ニュース検索したら、
上位が北海道新聞ばかりになってるのは何故でしょうか?

240 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/18(水) 01:32:14.73 ID:ms6evdLw.net
落ちた?

241 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/18(水) 04:16:37.79 ID:Qu6dnpau.net
ロリーポとか爆弾の作り方とかぐぐってたらグーグル刑殺に召し捕られる時代が来そう

242 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/19(木) 18:18:21.97 ID:ZGwJJTLl.net
検索結果の画像をクリックしたら画像検索のトップに飛ぶのをさっさと直せよ

243 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/29(日) 10:11:29.86 ID:zLvZqsyJ.net
検索結果からつべに飛ぶとつべのトップに飛ぶのもね
前はそのつべの検索結果のページに直飛び出来たのに

244 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/03/30(月) 11:40:48.65 ID:TUOttFlt.net
新規のグーグルアカウントつくったらさ、
昨日はあたらしいの作れたのに、今日は「現在新しいアカウントのリクエストは処理できません」ってエラーがずっと出るんです。

クロームのcookie削除、キャッシュ削除 operaから・・・・ ある程度、やれることはやってみたのですがムリっぽい。。

「現在新しいアカウントのリクエストは処理できません」エラー対策として、他にやれることってどんなことがありますか。

245 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/01(水) 13:55:37.37 ID:naW5Sqew.net
google翻訳の仕様変わった?
訳前訳後共に、英語より使う言語・英語・日本語にして
URL的には(英語より使う言語A)/(英語より使う言語B)でブックマークしておいてたんだけど、
今日使ってみたらなぜか韓国語がどうしても割り込んできて、仕方なくURLを片方英語にしたら
なんとか韓国語をはじき出せた。(でも表示までの一瞬韓国語選択になってる)
でブックマークし直したらファビコンも変わってた。

なんで翻訳に使ったことない言語が何より最優先で出るの?
俺の場合google.comで使ってるせいなのか分からないが、
ドイツ語・韓国語・英語 みたいに日本語より優先されてた
なんでなん?使った言語元にしてるはずじゃないの?
kr弾いてるからページ表示すらしたことないはずなんだけど・・・

246 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/01(水) 15:29:22.81 ID:kl+ENl2V.net
>>245
おまえの父ちゃんと母ちゃんの母国だってことがググル先生にはお見通しなんだよ

247 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/01(水) 17:29:28.27 ID:naW5Sqew.net
当然だけど全然違います
そんな理由ならここにわざわざ書くまでもないだろ
同居してないから同一IPで韓国語変換なり韓国サイト閲覧なりしてる可能性もゼロだし

同じ症状っぽいのがgoogleサポートみたいなとこ書き込んでるけど
最近じゃないから、変わったのはファビコンだけなんかな

248 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/01(水) 20:55:03.07 ID:3QLMkxJW.net
>>247
かなり前からそうだよ
英語とフランス語とイタリア語しか使わないのに
なぜか韓国語が割り込んでくる
使う言語はいつも同じだからウザいことこの上ない

249 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/02(木) 21:20:15.98 ID:74HI+YFf.net
グーグル検索の背景の白が眩しいんだけど背景色変える設定ってない?
メモ帳の背景色くらい白の輝度を落としたい

250 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/04(土) 15:32:48.95 ID:elvJQrqv.net
>>248
今まではなぜか運良く出てきてなかっただけなのか
ちなみに俺は、スウェーデン語とフィンランド語でたまにドイツ語選択に切り替える程度だった
cookie削除とかしてもだめなんだな・・・萎えるわ

251 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/04(土) 16:06:11.04 ID:qpTeje9R.net
サポートからのメールが全然返ってこない…

252 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/05(日) 14:29:10.16 ID:AL2II3zS.net
画像検索で画像をクリックすると出る黒っぽいところにある関連画像をクリックすると
左の画像が切り替わるんだけど
その画像が読み込み中の状態のボケた画像のまま変化無し
WindowsXP、LinuxのPC数台でFirefoxとGoogleChromeで試したけど全部同じ挙動だった
検索ワードもどんなものでも同じ
キャッシュ、クッキーのクリア、ブラウザの初期化も全く変化無し
どうしたらいいんだ・・・

253 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/05(日) 14:38:22.98 ID:4iY2j5xA.net
Google Driveスレが埋まってしまった。
新スレ建てようとしたがダメだった。
誰かたのんます。

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1379841412/

254 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/05(日) 15:20:10.13 ID:AL2II3zS.net
>>253
Google Drive Part3 【Googleドライブ】(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1428214775/

255 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/05(日) 16:23:06.22 ID:4iY2j5xA.net
>>254

おー、ありがとう。

256 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/05(日) 17:19:18.46 ID:JhKdWkVh.net
>>254


257 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/06(月) 23:30:26.27 ID:7WdFlmtk.net
私はgoogleの某部署にいますが、Googleアカウントのパスワードを忘れた場合の
電話はありません。かけてこないでください迷惑です。
別にかけてきてもいいけど、私たちはさぼれる口実ができるだけだし、ダウンロード
済のアプリも見れちゃうから、個人情報を閲覧されるだけだよ。
パスワード復帰に力を貸すわけないでしょww
管理を怠ったり、予備の電話番号を登録していないお前らが悪いだけ
いい気味

258 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/06(月) 23:38:42.10 ID:x2KJ1XeH.net
連絡先に最近連絡した人でてきちゃうのは
何で消せる用にしないのかな

259 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/06(月) 23:58:20.33 ID:WK4IFcTh.net
googleの2段認証のバックアップオプションを弄った訳でもないのに、使えていた筈の物が急に予備の電話共に使えなくなるのは職務怠慢って事だよね〜
てかgoogleに電話番号があるっての初耳だったわ

260 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/10(金) 17:24:03.64 ID:3/9jZbQS.net
さっきサーチに全然繋がらなかったんだけど
初めてだったので興奮した

261 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/10(金) 20:53:46.28 ID:3acyn96d.net
https://plus.google.com/102302806620025369552
危険人物

262 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/10(金) 23:26:42.79 ID:zzlSAOcu.net
てか、googleがネタバレ禁止に特許取ったんだって、ネタバレってモラルの問題だと思ったのは俺だけか?

263 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/11(土) 20:38:05.65 ID:YpVerX0Q.net
yahoo!トップのサンスターの缶ジュースのCMがマジキモイ
缶の動かし方が怪しいし作った人はどうかしているのだろうな・・

264 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/11(土) 21:29:30.83 ID:VxIu993U.net
おま缶

265 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/13(月) 16:10:56.00 ID:PUIoKHJo.net
ヒント: 日本語の検索結果のみ表示します。
ってやつがきかなくなってない?

266 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/14(火) 00:08:56.98 ID:EVrP2HGa.net
太字の予測(testと打てば出る)が出るとカーソル座標がおかしくなるな
プルダウンしたリストが選択しづらいわ

267 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/14(火) 00:09:42.76 ID:EVrP2HGa.net
あ、カッコ消し忘れたから補足
testの場合は一度検索してから入力欄クリックすると出る

268 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/14(火) 16:36:29.69 ID:pJ4Qgc9W.net
なんか仕様変更入ったか?
サイドバー化するCSSが壊れた

269 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/14(火) 16:49:04.82 ID:pJ4Qgc9W.net
#hdtb_ を全部 #hdtb- に置換したら直ったわ
とりあえずこれでいいや

270 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/17(金) 23:31:07.60 ID:v3MlHbwm.net
3日経つのに全然サポートからメールが来ない

271 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/18(土) 09:55:27.70 ID:TqPlduuC.net
>>270
2ちゃんにGoogle様の悪口を書いた回数でサービスが変わるよ

272 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/18(土) 12:28:18.43 ID:EyLACcKQ.net
ビックロのGoogleコーナーの店員が全員iPhoneユーザーってことがわかって萎えた。

273 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/18(土) 14:01:17.72 ID:5JYOKUzO.net
>>271
そうか分かった、googleはイジメ好きの変人しか居ないだから皆、攻撃仕掛ける訳かなるほとな

274 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 01:24:51.36 ID:R+jL8VmC.net
時間関数の他に人間の行動も管理したら、
職員たちの頭が動物や昆虫の行動に似ていると思わない?
とり頭、牛語とか言うでしょ、それを全部解析しよう。
鳥脳とか、牛脳とかね

275 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 01:27:14.71 ID:R+jL8VmC.net
鳥 脳とか牛 脳って書けないなんだね?

276 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 01:31:37.67 ID:R+jL8VmC.net
2chのNGワードってリアルタイムに編集しているんだね。
鳥脳とか普通に書けるようになったね。よかったね。
他にも脚気って書けないのに書けるね今は。
あとは死ねもNGだからその研究もしてよ。

277 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 01:38:39.86 ID:R+jL8VmC.net
時間関数で、フェルマーの最終定理を解けるかな?東北学院大学時代にフェルマーの最終定理を解いたものより
積分以外でも、全部解けたよ、13集合も周期性になるのを発見したよ、今は社会人だけど、研究したいなー
あったよね、予言の日?覚えている?泣いてたよね、会社なんかに行きやがって!うちに来いと言ってたよね
トップ会談で氏ね糞が斬って言ったよね、覚えてるよ神様が

278 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 01:44:07.83 ID:R+jL8VmC.net
会社めんどくさい、上司馬鹿、頭がおかしい、何でこんな事が解らないないんだろう、馬鹿なんじゃないの
猿脳なんじゃないのとか言ってくるんだとウッキークライムだぞいいのか!!!!!!!!!

279 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 02:24:18.74 ID:R+jL8VmC.net
浅田真央ちゃんとおねーちゃんがグーグルにいるかと思いますが、
結婚したい人がいません、よろしくお願いいたします。

280 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 07:07:45.85 ID:R+jL8VmC.net
あと、バードウォッチライムだとか言ってる上司どうしようか死ぬんじゃないかとか思う。
海外だと即死だよ。当たり前、禁句だもんね、日本でよかった。
見たことない人は必見だよ。wikipediaに載ってたけど今日今消されるよ。
見ろーーーー

281 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 10:28:35.74 ID:Y8yZ0HNY.net
シンプルなやつをホームにしても
絶対にホリデーロゴのトップに飛ぶようになったのかな?
今日のは特にうざいからいい加減にしてほしい

282 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/21(火) 13:45:19.40 ID:sRu90QRp.net
ttp://i.imgur.com/mamEK6f.png
なんか今「妹の爆乳」で検索すると2件しかヒットしないんだけど、
以前の「ロリ巨乳」検閲疑惑の時みたいにまた不具合かなんか起こしてるのかな?
(昼間からなにけしからんワード検索してんの?とかはスルーで)
ロリの次は近親系を規制なんですかねー まあ実際はモバイルゲドンがらみの不具合なんだろうけど
しかし不具合抜きにしてもgoogleのエロ規制は厳しくなる一方だし困ったもんだわ

283 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/22(水) 07:04:56.54 ID:B+zjBYus.net
センザンコウだった

284 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/22(水) 19:51:58.77 ID:KsvZXPax.net
【悲報】Googleのトップページがまたふざけ出した [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1429681101/?v=pc

285 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/22(水) 19:55:39.46 ID:3Ga9xqE7.net
google topページで糞重いロゴにするのやめてほしいわ
世界で一番アクセスされてるであろうページなのに
あれのせいで世界の電気代が上がるんやで
CPU食うし

286 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/22(水) 20:46:21.95 ID:YAMb3Gpn.net
そもそもGoogleは無駄なJavaScriptが多すぎて糞重い

287 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/23(木) 17:30:26.15 ID:KczpLIZr.net
スマホで検索するとUA変えてても強制的にモバイル版表示されるようになってしまった

288 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/23(木) 17:38:04.02 ID:+nl4gbW5.net
>>287
俺AndroidのHabitブラウザで
普通にPCの検索ページ表示されてるよ

289 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/23(木) 21:02:36.29 ID:Ivvm1brA.net
承子が可愛いので結婚したいです。さて誰でしょうか、NG登録よろ より

290 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/23(木) 22:53:09.95 ID:GaspkwFm.net
モバイル版に繋がらなくなったんだけど

291 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/25(土) 17:44:08.29 ID:uHp3gb1S.net
なんか最近画像認証入ったと思ったら…

We're sorry...

久しぶりに見たわ

292 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/26(日) 21:58:28.04 ID:tvK4+uur.net
サーバー応答しないって出てGoogle繋がらねぇ

iPhoneですぅ

293 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/29(水) 22:10:41.62 ID:Q+s40ab4n
金あるんだし、そろそろ自社で衛星打ち上げてもいいじゃないかな

294 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/04/30(木) 22:00:29.17 ID:AQHS1BGW.net
セーフサーチ中から変えられない

295 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/02(土) 00:28:24.55 ID:JuUIqvMI.net
検索したら画像認証が出たからやったのに
画像認証がループになる

296 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/02(土) 07:05:16.24 ID:+L5gIhk6.net
クモ好きはこの世から消えるって本当かな?

297 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/04(月) 12:29:02.04 ID:kk8k5Ikl.net
画像認証ばっかでまともに検索出来ないんだけど

298 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/08(金) 05:56:48.81 ID:wSizON8q.net
無知なおじさんで申し訳ないんだがGoogleで検索したらウェブのページが真っ白なんだがなんか変な設定してしまった?色々スマホいぢってる後になったから。
ちなみに一番下まで行くと2ページ目とかは出てる。
原因Googleさんなら分かると思うがそのGoogleさんが使えないから。

299 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/08(金) 07:20:19.12 ID:3zLcqmDO.net
びーいんぐさんなりやふーさんなり使ってください

300 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/08(金) 08:29:23.35 ID:E4N+AEge.net
ブラウザがあかんのちゃうんか。
キャッシュ消すなりしてみ。

301 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/08(金) 13:25:52.32 ID:3cPh5Xbp.net
なんか検索結果おかしくね?
急に404notばかり返してくる

302 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/08(金) 15:34:48.21 ID:wSizON8q.net
>>300
キャッシュとかキャッシュしたプロセスとか根本的にそれがなにかワケワカメ。とりあえず手当たり次第実行中のキャッシュしたプロセスを停止にしてみたがだめだった。

303 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/09(土) 05:52:22.00 ID:6EkDYYQ0.net
乗っ取られたんだろ

304 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/09(土) 13:09:22.08 ID:ieZTHrvS.net
グーグル、「Google I/O 2015」で「Android M」を発表か

CNET Japan
http://m.japan.cnet.com/story/35064166/

305 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/11(月) 17:34:38.15 ID:n1r93TB0.net
Googleの対応最悪だな

306 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/13(水) 12:05:44.72 ID:D899jHXV.net
つべのコレクション廃止とかふざけんなよ
マップといい改悪しかせんのかこのユダヤは

307 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/13(水) 12:11:00.45 ID:D899jHXV.net
https://www.change.org/p/larry-page-ceo-google-tell-google-bring-back-classic-google-maps
ちゃんげで署名集めてるな

308 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/13(水) 23:14:01.73 ID:pIPnjbKW.net
グーグルの画像検索の表示今日から変わった?
昨日までは画像検索で画像をクリックすると実寸の画像とその画像が掲載されているサイトどっちかを選べるようになっていたのに今はいきなりサイトに飛んじゃう。
前のように選択制のほうが便利なのにどうやったら元に戻れるんだろう?

309 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/14(木) 03:21:22.77 ID:BgAviprl.net
なんか使いにくくなってんな−。特に画像検索はアカンわこれ。

310 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/15(金) 20:28:01.52 ID:TvfkD6Lxy
THANK YOU GOOGLE.
GOOGLE BOOKS IS NICE WORKS.

311 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/16(土) 01:40:40.40 ID:RQ1LoqXn.net
Googleフォトのおまかせムービーが消えてしまったんだけど、同じ症状の方いますか?
1ヶ月位前まではあったのに。。
今までのすべてない。おまかせビジュアルの写真とかモーションは残ってるのに。

312 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/16(土) 21:42:40.50 ID:FtNP0XCg.net
google検索の説明文を多めに表示させる事は出来るのでしょうか?
例えば「2ch」で検索した場合、
タイトル「2ちゃんねる掲示板へようこそ」の下に説明文が出るのですが
「Race Queen, Incは」で始まり「ドメイン登録機関への ...」で説明文が途切れています
検索した時に、この先を表示させる事が出来るのかお聞きしたくて書き込みました

313 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/17(日) 06:17:05.36 ID:PkSwWEIt.net
Inboxってまるで盛り上がってないの?
スレもないし

314 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/17(日) 10:05:35.88 ID:ToPOLjQR.net
>>312
出来ますん。

315 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/17(日) 22:39:58.37 ID:RNJVxXLm.net
最近グーグル重くない?
なんか、検索しても10秒以上何の反応もなく待たされるようになった。
経路は落ちてないと思うのでグーグルそのものが重くなったとしか思えん。
北陸に住んでる。
PC:intel j1900、Mem:8G、ブラウザ:IE、OS:WIN8.1

C:\Users\Yakitori>tracert www.google.co.jp

www.google.co.jp [173.194.120.88] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:

1 <1 ms <1 ms <1 ms 192.168.0.1
2 27 ms 18 ms 19 ms
3 8 ms 7 ms 6 ms
4 12 ms 5 ms 5 ms
5 5 ms 6 ms 5 ms
6 6 ms 6 ms 5 ms
7 13 ms 12 ms 12 ms as15169.ix.jpix.ad.jp [210.171.224.96]
8 12 ms 12 ms 14 ms 209.85.243.58
9 12 ms 12 ms 13 ms 72.14.255.147
10 12 ms 12 ms 12 ms nrt13s18-in-f24.1e100.net [173.194.120.88]

トレースを完了しました。

316 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/17(日) 23:21:34.32 ID:RNJVxXLm.net
フロントエンドの性能足りなくなってきてないか?

317 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/18(月) 21:50:23.89 ID:cVcyQCKG.net
>>314
どうすればいいんでしょうか?ご助言を

318 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/18(月) 22:38:57.30 ID:w4r7aVoV.net
>>317
まず、服を脱ぎます。

319 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/19(火) 11:10:10.13 ID:ra5IGkCt.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

▲を2it.netに置き換える
02▲/d11/256mami.jpg

320 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/19(火) 12:31:58.60 ID:t4L7Aqek.net
>>312
なぜ、そのようなことをしたいかを書くと、代替案を示してくれる人がいるかも。

321 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/20(水) 14:16:45.30 ID:uFhA0rA9.net
ニュース - Google検索結果でリアルタイムツイートを表示、米国向けモバイルから:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/052001661/

322 :名無し:2015/05/20(水) 16:28:20.40 ID:WVhdHjHh.net
質問があります
新たなGmailアドレスを使いたい(変更か新登録になるのかは分かりません)のと
YouTubeの登録してるデータ(登録チャンネルなど)はそのままで使いたい
複数のアカウントやGmailを持っている状態にはしない

これって出来るのですか?
やり方教えてくだされ

323 :名無し:2015/05/20(水) 21:31:23.58 ID:WVhdHjHh.net
やっぱ質問は無かった事でお願いします

324 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/21(木) 23:57:50.08 ID:yTQVcS/7.net
「駐輪場」で検索してんのに結果に「駐車場」含めんなよ糞google死ね

325 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/22(金) 00:18:31.89 ID:Kyka/fQi.net
>>324
「駐輪場 -駐車場」でええやん?

326 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/22(金) 14:55:42.94 ID:sr+uzzRw.net
検索結果から外された・・・
俺が何したっていうんだバカヤロー
公序良俗に反する内容は一切書いてないぞ

327 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/24(日) 15:06:32.73 ID:N9Ps0rk6.net
>>313
Inbox使いませんかっていきなり出たからとりあえずインストールしてスレ探しにきたんだけど全然盛り上がってないのか。
どう使ったら便利になるのかいまいちわからないけど自分で使い込んでいくしかなさそうだね

328 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/25(月) 18:43:34.62 ID:nfT2Ahq5.net
検索で"ぎうす"って打ち込むと変な言葉が予測されるのは一体何なのか

329 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/25(月) 19:02:44.77 ID:O1SGbuQx.net
バグってるのか、文字コードに不具合あるのか・・・。

330 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/05/30(土) 14:29:11.16 ID:TYhbFX6XF
Googleサイトで外部リンクを貼るとjavascript:void(0)へのリンクに
置き換わってしまいます。
調べると外部ページも普通にリンクできるらしいのですが、
なにか設定が必要なのでしょうか?
それっぽい設定は見つけられませんでしたけど・・・;

331 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/01(月) 04:33:11.21 ID:/Uatvo3z.net
https://www.google.com/settings/nickname
今更なんだがここのニックネームってどこで使うんだ?

332 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/01(月) 07:41:53.26 ID:5grzdoSL.net
ヨウツベとかで表示される奴?
そのページ見れない。

333 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/01(月) 22:57:45.64 ID:zbIfKsxJ.net
今まで閲覧履歴の削除は
「設定」→「履歴」→アイコン→「全てのアイテム」→削除でOKだったのに、最近仕様が変わった?
鍵のアイコンの横に「このデータは自分だけが閲覧できます
いつでもアイテムを削除したり、この設定を一時停止にしたりできます。」って書いてあってその下に閲覧履歴が表示されるけど、ごみ箱アイコンも削除ボタンも無いんだけど

334 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/02(火) 09:08:29.86 ID:BoCsPCkM.net
>>333
同じく

335 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/02(火) 20:04:39.06 ID:6fZcbMVZ.net
泥端末からgoogle垢にログインしようとしたらcsrfされたんだが…

336 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/03(水) 06:33:15.87 ID:VT9p3QS0.net
>>332
ログイン中じゃなきゃ>>331は見られんよ
ユーザー名はGoogle+で変更出来るけど他にもニックネームを設定できるのよ
どこで使われるのか明記してないから困るって話
つべのコメントやディスカッションで使う訳じゃあるまいし

337 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/03(水) 20:30:40.02 ID:PKKj68/i.net
グーグルドキュメントのまともな履歴書のテンプレってない?
ちゃんと二枚あるやつ

338 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 09:21:41.27 ID:myRAHlIBP
一瞬Google検索調子悪かったね

339 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 17:50:42.19 ID:w17p/Hjk.net
ログイン時に、前回ログインしたユーザー名とメールアドレスを
表示させないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

ログインを使用しているのはyoutubeのリストに追加したい時だけで、
いつもはログイン状態を保持するにはチェックを入れずログインしていたので
上記問題は回避出来ていたようです
今回チェックを外すのを忘れてログインしたせいか、ログアウトしたものの
ログイン画面で前回ログインした時のユーザー名とメールアドレスがそのまま表示され
パスワードのみ入力する画面しか出なくなって困っています
他のアカウントを作成するしか方法は無いのでしょうか?
今日1日分のキャッシュのみ削除しましたがダメでした

340 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 18:04:52.43 ID:w17p/Hjk.net
すいません、google関連のcookie全部削除して自己解決しました
本当やっかいですねこいつら

341 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 18:20:21.64 ID:67Z8DxRF.net
誰か普通の履歴書のテンプレ作ってくれない?
ちゃんと2枚あるやつ

頼んだからね!

342 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 20:45:38.57 ID:cAzL2sUR.net
なんでもそうだけど、馬鹿には難しいよね

343 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 20:52:29.02 ID:67Z8DxRF.net
>>342
馬鹿でーす
お願いまーす

344 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 21:05:21.25 ID:NmkZnmpW.net
>>341
コンビニで売ってる履歴書じゃあきませんの?

345 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 21:29:10.32 ID:67Z8DxRF.net
>>344
書くのがめんどくさいという…w

346 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/04(木) 22:12:44.10 ID:NmkZnmpW.net
>>345
Googleで「履歴書 代筆」で検索すればその手の商売してる会社がたくさんヒットするから依頼してみては?
PCで作成のした履歴書って企業によってはマイナスイメージになりそうですし

347 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/05(金) 18:43:53.07 ID:FTUJtmP5.net
>>346
名前と志望動機だけ手書きすりゃいいんじゃ?

348 :328:2015/06/07(日) 10:26:26.82 ID:cho2Ynup.net
自己解決しました
どうもAndroid4以前の標準ブラウザを使っていたのが原因だったらしくて、GoogleChromeに変えたら問題なく削除項目が表示されました

349 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/08(月) 09:58:30.15 ID:co6CRAI1.net
>>333
久しぶりにログインしたらいろいろ変わったようだね
Google Chrome自体にログインしていて同期するようにしてるとかかな?

350 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/08(月) 19:35:20.57 ID:DeqaZC5d.net
http://yaplog.jp/mobamemo/archive/1534

351 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/09(火) 06:59:24.91 ID:AURTgKF2.net
2chMate 0.8.7.8 dev/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR
アップデート…すべて更新選択…同意する数回…ダウンロード開始するが…完了せず

無念の朝、雨降り♪(^○^)♪

352 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/09(火) 21:29:07.24 ID:b6udCjBk.net
Lesbianと検索したら検索結果がなんか特殊だった
他にもこういうのあるのかな

353 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/09(火) 22:27:57.82 ID:T9B5OXGe.net
>>352
それと似たようなのでブロック崩しなんてのもあるんだね

354 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/11(木) 15:57:29.14 ID:4z6eTubl.net
どこで質問していいかわからないのでここでします

Androidスマホです
昨日からGoogleで画像検索すると5枚ほどはサムネ表示され(画像をクリックしても元ページへ移行しません)
そこから下は色付きの枠だけしか表示されません
なにが原因なのでしょうか?
キャッシュやデータ削除、SIM挿し直しても改善しません

355 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/11(木) 19:59:41.78 ID:ZD1EWczx.net
ブラウザは何を?バージョンは?
Androidの機種は?

Android本体の再起動はしてみました?

356 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/11(木) 20:04:44.61 ID:ZD1EWczx.net
因みにAndroidの標準ブラウザを使ってGoogleで画像検索結果一覧が表示された状態で希望の画像をクリックするとピックアップされて一枚の画像が表示されますが、画像をタッチしても画像元のページには飛ばないですよ
その下に表示されるサイト名をタッチすると移動します

357 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/12(金) 19:55:15.46 ID:NktGxbV5.net
画像検索するとやたらこれが出る
アカウントの管理、保護、安全対策を 1 か所で行えます。

358 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/14(日) 11:57:54.02 ID:rJPzgfYw.net
検索の設定方法について質問です
グーグルインスタント検索無効化できる
https://www.google.co.jp/webhp?complete=0を検索エンジンに設定したいのですが
https://www.google.co.jp/webhp?complete=0/search?q=%s
だとうまく検索できません
どのようにすればいいでしょうか?

359 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/14(日) 12:15:02.87 ID:rJPzgfYw.net
自己解決
順番間違えてました
https://www.google.co.jp/search?q=%s&complete=0

360 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/15(月) 00:31:05.35 ID:19RkLZT4.net
スレ違いかもしれませんが質問させてください。YouTubeでGmailのアドレスで複数アカウントを持っていたのですが、GmailのアドレスのアカウントでしかYouTubeは使ってなかったのですが、複数アカウントは他者からは丸見えですかね?

361 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/16(火) 23:08:54.88 ID:OM+YPW3A.net
gmailで画面左側に出てた連絡先一覧が表示されなくなったのうちだけ?
なにドジッたんだろう・・(泣

362 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 03:11:15.53 ID:OIkGnGpb.net
>>361
赤いGmailって文字をポチってみ

363 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 03:14:25.35 ID:OIkGnGpb.net
>>361
おっとスマン、>>362取り消し

昔はここで選べたと思ったけど、今は丸ごと連絡先編集画面になっちゃうね

364 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 06:11:21.64 ID:VRgQ/qS3f
昨日辺りから急にIEでhttp://www.google.com/webhp?hl=ja が表示されなくなってしまった
Firefoxだと問題ないんだけど
IEのバージョンが古すぎて切られちゃったかな?

365 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 06:13:01.09 ID:4+ep5S58.net
昨日辺りから急にIEでhttp://www.google.com/webhp?hl=ja が表示されなくなってしまった
Firefoxだと問題ないんだけど
IEのバージョンが古すぎて切られちゃったかな?

366 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 09:31:03.92 ID:mOpITjc6.net
>>361
自己レス

画面左の電話だかチャットだかのソフト(ハングアウト?)で
「以前のチャットに戻す」を選択したら連絡先一覧が出てきた

367 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/17(水) 20:56:40.38 ID:JpKPDQ1r.net
履歴を消去しても暫くしたら復活してる。

368 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/18(木) 08:00:15.74 ID:kxkAISEJ.net
Googleフォトって16M画素までの画像なら無制限アップロードできる、ってことなら、
数秒おきに撮影した画像を逐次アップロードする監視カメラのサーバとして利用できるんじゃね?

369 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/18(木) 18:26:31.71 ID:IN6qDU+M.net
最近他サービスとの連携をしようとすると
勝手にgoogle+に入れようとしてくるようになったんだけど
これ回避できないの?
そんなのやりたくないんだが??

370 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/19(金) 19:21:52.30 ID:28flS0tE.net
この頃site:2ch.netって付けて検索したときの結果が前と変わってしまったけど
元に戻らないかな

371 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/20(土) 05:27:06.86 ID:fEMLn1C1.net
Googleトップにあるアカウントの表記?がメルアドから名前に変わってるんですが
名前→メルアド表記に戻すにはどうすれば良いんでしょうか?

372 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/20(土) 10:55:02.03 ID:1s6a/jLX.net
Google検索にて自分の名前を検索すると、7件ほど記事が出てきます
内5件は2chの過去スレから派生したもので、残りの2件は個人ブログとヤフーニュース?のものです

それら自体を削除することは困難だと思いますが、
検索にかからないようにする方法があると聞きました
その方法を教えていただけたら幸いです

ちなみに、私の名前はあまりないものなので、他人に関する記事は一切出てきません

373 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/20(土) 10:55:56.63 ID:FytIV9y8.net
Googleと関係があるかはわからんのやけど、DOCOMOのガラケーを使っているんだがGoogleでwikipediaやらいろんなサイトを開くと『SSLなんちゃらが無効です』ってなって見れない。


ツイッターもそうなってツイッター自体は見れるけどサムネ画像とが全く見れなくなった。これは何が原因かわかりますか?

374 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/20(土) 11:40:49.13 ID:4dsp0np2.net
>>373
MENU → iMode/WEB → iモード/WEB設定 → 共通設定 → 証明書設定で空白の部分にチェックを入れる方法があるみたいだね
Googleとは全く無関係だってさ 困ったもんだねスットコドッコイ

375 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/20(土) 14:52:59.25 ID:FytIV9y8.net
>>374
情報ありがとうございます!見てみたら全部チェックしてて正常だったんですよね…もはやこの携帯が壊れてるんですかね?w


駄目そうなら諦めてスマホに変えます!

376 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/23(火) 04:53:56.27 ID:OlqH0VIA.net
また改悪したようだな
一々右上にログイン促すポップアップウザすぎ

377 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/23(火) 21:11:23.18 ID:HtKc4zxN.net
>>374
自分もdocomoガラケーだけど使ってる奴にはそんな設定方法がない…
メーカーにもよるのかな…

378 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/25(木) 01:53:53.47 ID:sIkEpM5p.net
これは怖い…息子のフルチ○画像を Google+にアップロードしたら Googleアカウントが削除されたお話
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-2190.html
なお、画像は「公開設定」ではなく「非公開設定」で、
単なるバックアップと考えていたそうですが警告なしの一発削除となりました。


つまり、家族写真をアップロードする時は注意

>>372
そのサイトの管理人にメールを送って削除してもらうといいんじゃない?

379 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/25(木) 19:18:08.18 ID:Hwl/PA9U.net
あーうざい
.gb_ub { display: none ! important; }

380 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/27(土) 01:22:18.46 ID:8lv8qLz4.net
クロームで拡張機能が使えなくなりました インストールできません
原因は何でしょうか?

xpでバージョン 43.0.2357.130 dev-m

381 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/27(土) 20:14:40.57 ID:M+ONjUtU.net
Googleのアカウントを1つ作ったはずが、

・ユーザー名
・ユーザー名@gmail.com
・プロフィールで付けた名前

いつもログインする時にこの3つのいずれかを選択しなければならないようになってんだけど、ひとつにできないもんでしょうか

プロフィールで付けた名前のやつだけでいいんだけども…

382 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 01:10:07.92 ID:lRLXLaip.net
>>381
ブラウザでの話しなら、delキーで消えるよ。

383 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 01:51:37.89 ID:SqAF3SpY.net
>>382
delキー??どのタイミングでdelキーですか?
ていうか、逆にそんなに簡単にきえたらマズイと思うんだけど

384 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 07:30:07.52 ID:q3FaDA6d.net
検索する度に画像認証するのがウザいわ
どうにかならんかね

385 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 10:44:16.86 ID:NqwN9g7H.net
>>384
まったくだ。何でこんな改悪したんだろう。

386 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 13:45:58.12 ID:5Q/1iJI2.net
>>383
Firefoxなら以下のとおり。
他のブラウザでも同じだったはず。
https://support.mozilla.org/ja/kb/control-firefox-automatically-fills-in-forms#w_aoaeagciaeckcaaechcnceacooocaoao

387 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/28(日) 16:04:38.93 ID:vrpsaA6Cx
検索ワード勝手に消すのやめろ

388 :岡村隆史「嫌なら見るな」:2015/06/28(日) 18:03:46.68 ID:+KfPIRo7.net
新聞購読を止めて、月3000〜4000円、年間36000〜48000円の節約

新聞にそのような金を払う価値はない

ただでさえ要らない
なぜなら新聞は国民の方を向いておらず、広告主のための報道しかしないからだ

それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

389 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/29(月) 11:37:40.08 ID:lBK83836.net
>>382
>>386

オレの質問の仕方が悪かったかも^^;

Googleって、ひとつのアドレスにいくつもアカウント?発行されたりするもんなのかね?

入力の履歴を削除したいわけでなく、3つのアカウントそれぞれにGoogle+のページができたり、YouTubeのログインでも3つともそれぞれが独立した扱いになってるもんで、これをひとつに統合?っていうか、ともかくひとつにしたいなと

うまく言えない…難しいな。

390 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/29(月) 13:37:12.68 ID:S64wNHw/.net
新聞は折込チラシを集める物

391 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/30(火) 05:54:33.12 ID:QJ6gvoFL.net
>>384
画像認証なんて出てこないが・・・
どういう環境だとそうなるの?

392 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/06/30(火) 18:10:17.99 ID:L+yUESVl.net
>>391真夜中〜朝方なんかは出易いって印象がある

393 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/01(水) 02:55:13.98 ID:dzw82NvA.net
>>365
自分も3日ほど前からIEでGoogleが繋がりづらい
「づらい」てのが謎で、20回に1回くらいは繋がったりするのでやっかい

FWでもウィルスソフトのせいでもない
プロバイダのせい?

chromeだと勝率8分くらい

394 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/02(木) 06:43:23.33 ID:TBPkk15F.net
いつのまにかセーフサーチがオンになっていて、解除できないのだが

395 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/02(木) 11:39:44.60 ID:/ccgTusS.net
IEでGoogleをHPにしているが、最近右上に、アカウント情報へと言うポップアップ
が、頻繁に出てきてウザい。

396 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/02(木) 11:49:27.69 ID:uGdCP+JK.net
>>395
そっか

397 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/03(金) 20:21:41.16 ID:CqN91gmI.net
>>395
あれIEでもでるのかw
自分はopera使ってるけど同じの出るよ
うざくてしょうがない
googleで検索するのやめるといーのかな?

398 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/06(月) 19:26:31.51 ID:CYRsBGSL.net
昔使えた長い要約文って今使えないのかな?
もしくはそれにかわる方法ってないですか?ご助言を

399 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/07(火) 23:18:51.22 ID:gjTGfZky.net
ツイッターの自分のアカウントを検索したら、
自分のアカウントの下に階層?みたいなのが出来てて、それが全部自分のツイッターアカウントの外国語版なんですけど
前までこんなの無かったんですけど一体何が原因なんでしょうか? みっともないし出来れば全部消したいです

400 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 12:21:38.74 ID:+JG2DyXb.net
はい

401 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 12:45:43.48 ID:sejvbQCq.net
google+で名前に夜叉がつけられないぞあれれ?

402 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 12:48:09.62 ID:sejvbQCq.net
携帯で

403 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 13:05:39.72 ID:sejvbQCq.net
アンドロイドでgoogle+で名前が天照大君夜叉から変えられないのですが、どうしたら良いですか?

404 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 13:42:18.97 ID:aXDuO3Xd.net
>>403
本名を天照大君夜叉に改名すればいい

405 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/08(水) 15:15:04.19 ID:yI7RFXVS.net
一件落着

406 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/09(木) 02:28:16.69 ID:YHwoKzEZ.net
特定したわ。

407 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/09(木) 02:57:11.41 ID:mwvsVFvd.net
仙台のサウスハイスクール?
自宅で部長?

408 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/09(木) 06:34:54.77 ID:1dFoer1g.net
昔は検索ボックスがページ下部にもあったんだよね…

409 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/11(土) 19:45:48.65 ID:fNyTD41P.net
グーグルカレンダーの「SMS 通知サービスの終了」って携帯キャリアメールで送ってきて教えてくれるサービスの終了ってこと?
SMSなんぞ終わってもいいわっておもってたら「モバイル設定」の項目ごと消えてて「えっ?」てなったわ

410 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/11(土) 23:16:18.63 ID:Q/7vmeNk.net
通常と異なるトラフィックが云々で CAPTCHA が提示されるようになったんだが

411 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/12(日) 21:58:31.91 ID:a0dtLxNA.net
画像認証が二ヶ月前から出るようになったんだが
こんなもんなのか

412 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/13(月) 18:18:39.51 ID:0io4O/2c.net
>>411
俺も今日それが来てしまった…

413 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/15(水) 16:41:04.02 ID:ViaND39z.net
検索結果に隙間が開くようになった

414 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/17(金) 21:54:21.75 ID:qeRQwAUf.net
2015年6月26日午後Google検索のセーフサーチが
突然オンになり解除できない状態になってしまった。
検索履歴から異変前の検索結果画面を読み出せたので
アップロードした。http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/617025.jpg
 現在のセーフサーチは物凄く強力。
●原因は不明だが「学校のパソコンからアダルトコンテンツに
アクセス出来ない仕様」が、かかっているみたいだ。
●pussyの画像検索結果がPussy Riot と Putin の落書き肖像がトップに並ぶ
てっきりネット関連の政治テロだと思ったくらいだ。
●「アリスJAPANN。アダルトビデオ。」を入力すると検索結果はゼロ件。
●Google検索は便利だったが、ヤフーに切り替えている。(セーフサーチをオフ可)

ネット管理者はCATVだが何もしていないと回答あり、原因不明。
PCOSは7の64bit、メンドクサイ設定変更をするくらいなら、もう結構・・!

415 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/18(土) 20:57:16.03 ID:blSt0s/x.net
Google関連スレまとめ
Google板・Android板は省略

Chromebook 総合スレ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1434633075/

Google Chrome 79プロセス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1432983812/
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1427844253/
Google日本語入力 サジェスト20候補目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1404363299/
ここがヘンだよGoogleツールバー その8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1305979969/

【Google】Chromuim OS/Chrome OS 【Netbook】3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1307936119/
mozc / Google 日本語入力 #4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1392878167/

【google】Ingress Lv102【MMO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1437022614/
【質問】Ingress初心者支援スレ LV37【活動報告OK】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1436812439/

【Google】Blogger.com part13
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/blog/1436153673/

Google Adsenseの支払い振込みスレ 22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1427129482/

416 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/20(月) 15:08:39.09 ID:7NiYyUPz.net
最近しょっちゅうキャプチャ表示されるんだけど?
ウイルスか何か入って裏でなにかやってんのかな?

417 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/20(月) 18:31:35.63 ID:/Eq84eU+.net
ブラウザは?

418 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/22(水) 09:13:42.53 ID:UtxszsYz.net
● Googleは「セーフサーチを強制的にオンにできる機能を提供している」
--------------------------------------------------------------------------
問題なのは、この機能がユーザーの意思に反して突然作動し解除できない事。
ブラウザの種類に関係ない。
Googleのセーフサーチ解除方法が全て無効。
個人のネット環境の一部で発生(世界規模)、原因が特定できていない。
これはGoogleが引き起こした事故と断定する。

暴走するGoogle、「驕るGoogleは久しからず。」ヤフーに切り替えた!

419 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/22(水) 10:27:51.27 ID:U85t2ynL.net
なんか急にグーグルにつながらなくなった

420 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/22(水) 21:16:33.13 ID:0FxUNzB4.net
検索結果っつーかグーグルのページ自体がHTTPS強制になってねー?
迷惑なんだけど
繋がらん状況多々ある環境だしさー
視ねよボゲが

421 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/22(水) 21:28:32.68 ID:0FxUNzB4.net
今直ってる
しかし将来的にゃ強制全開になるんだろーなー
ボロパソじゃ糞ブラウザしか使えねーんだよ
OS自体ゴミだしな

422 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/22(水) 21:31:46.01 ID:0FxUNzB4.net
あ゜〜また駄目!!!!もううぜーんだよコロコロいじくんな設定を!!!!!!

423 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/23(木) 12:30:38.72 ID:iuwL4hG7.net
はよ直せ
検索できねーじゃねーか!!!!!

424 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/23(木) 16:26:17.52 ID:DcgovXVm.net
てかテンプレのURL間違えまくりじゃん
Googleはhttps://www.google.co.jp/だし、
アカウントはhttps://accounts.google.com/Login?hl=jaだし、
Google 検索: もっと Google なんてないし、
他のサービスはhttp://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/だよ。

425 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/24(金) 21:55:04.58 ID:u43TC2/l.net
XPよりも古いOSでググれますか?

426 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/25(土) 00:51:56.69 ID:4Lv4z3/f.net
XP IE6
もう駄目
あと10年XP使うって言ってただろみんな
裏切んな死ね

427 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/25(土) 10:06:10.18 ID:XxOvt0gF.net
パスワードアラート
使ってますか?

428 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/25(土) 11:44:01.29 ID:md2oEgQf.net
Google質問スレのようなものが見つからなかったので、
ここでちょっと質問させて下さい。

gmail以外のメールアドレスでGoogleアカウントを取得したのですが、
その後、そのメールアドレスが失効してしまいました。このような場合、
登録アドレスを変更することはできますか?

よろしくお願いします。

429 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/26(日) 23:53:34.42 ID:SR66MJMo.net
robots.txtにより表示されませんってでした
どう言うことなんでしょう

解説サイトみてもイマイチ意味が分かりませんでした

430 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/27(月) 02:51:15.33 ID:SPZ7GfAn.net
検索して表示されるデータは検索ロボットが集めてくるんだけど
robots.txtにデータ読むなって書いておくとロボットが避けてくれるからGoogleで表示されない

431 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/27(月) 10:11:43.69 ID:WIY/VgKx.net
検索結果に出ないだけで記録はしてるんだろうな

ネットのものは全てGoogleのもの

432 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/27(月) 10:51:09.54 ID:4JieP4Lb.net
>>428
できるよ

433 :416:2015/07/27(月) 13:05:13.83 ID:4JieP4Lb.net
ごめんアカウントは
https://myaccount.google.com/
だったかも

434 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/07/27(月) 21:43:04.55 ID:amPxzxqu.net
>>425
httpsのsを自分で削れ。

435 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/01(土) 18:37:38.82 ID:koxaSJcS.net
アカウントの名前がhttps://www.google.co.jp/https://mail.google.com/で違うのですがどうしてだと思いますか?

436 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/02(日) 17:45:51.83 ID:tJAy+pJz.net
画像検索が直で画像がダウソロード出来んくなってんな
まじ面倒くせえわ

437 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/03(月) 03:56:05.62 ID:w4FJz3LI.net
なんか画像検索の精度が落ちまくってる

438 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/03(月) 18:08:42.94 ID:K7D/Fs2Y.net
スマホのGoogle設定に項目ふえてるのな
パスワード記憶とか云々
知らない間に増えたりアイコン変わったりこわいな

439 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/07(金) 01:01:45.91 ID:79edA+5+.net
Google検索で訪問済みリンクの色が青いままなのは私だけ?

440 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/07(金) 12:14:26.13 ID:B9sq02s9.net
>>439
仕様です。

441 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/11(火) 23:34:02.44 ID:VZ0yVm/g.net
野球のBlown Saveをぶらうんせーぶって候補出すのなんとかならない?
ブロウンセーブかブローンセーブなんだけど

442 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/13(木) 00:00:52.92 ID:n6Jt3D9CI
Googleに限った話でもないですけど
時々、""で完全一致検索にしているのに飛んだ先のページ内検索をしてもキーワードが出てこない
ソースコードを開いてもやっぱり存在しないって事があるのですが、原因知ってる人とかおられます?
なぜか勝手にキーワードを分割して検索されるらしくてまるで検索の絞り込みの役に立たない

443 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/13(木) 00:03:39.88 ID:9cxvUlzk.net
間違えてscに書いてしまった…

Googleに限った話でもないですけど
時々、""で完全一致検索にしているのに飛んだ先のページ内検索をしてもキーワードが出てこない
ソースコードを開いてもやっぱり存在しないって事があるのですが、原因知ってる人とかおられます?
なぜか勝手にキーワードを分割して検索されるらしくてまるで検索の絞り込みの役に立たない

444 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/13(木) 08:42:24.82 ID:mKNt5gjA.net
>>443
bingとかでやってみたら?
Googleなら検索オプションから検索してみるとか。

445 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/13(木) 22:08:04.84 ID:4OrdBtY3.net
あの、基本的な事うかがいます。
グーグルアカウント作るだけだと無料でしょうか?
よろしくお願いします。

446 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/13(木) 22:21:17.51 ID:4OrdBtY3.net
どうも、ばかな人たちのお世話にならずに解決できました。

447 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/14(金) 00:13:24.46 ID:o+uqq5VF.net
実に夏休みらしい書き込みだなぁ

448 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/14(金) 00:19:27.67 ID:BC6BQ/by.net
スマホでGoogle検索を開くとおすすめアプリ?みたいなのが出てきます
すごく邪魔なので出ないようにしたいのですがどうすれば消えますか?
nowカードはOFFにしてます

449 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/14(金) 04:05:00.51 ID:jfLmr6uF.net
Google日本の検索がHTTPS強制にされてるな
今日からかと思ったら上の方見るとすでにされてたっぽい?

450 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/14(金) 11:05:42.37 ID:u4KQiLGk.net
結構前からhttpsだよ

451 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/14(金) 11:55:43.64 ID:8DXYDmaT.net
動画検索でサムネが出なくなったのって俺だけ?

452 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/15(土) 04:09:30.22 ID:bu2bDWYN.net
ブラウザのUAいじってたからhttps強制になってアクセスできなくなってたのか
XPSP2のIE6でUA元に戻したらhttpでアクセスできたわ

453 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/15(土) 23:43:36.41 ID:aCBME2hl.net
スマホのTOPページ 左上のタスクボタン消えてGメールとかの
リンクが消えてしまったわ。
化石の2.3の標準ブラウザだからかなぁ
https://twitter.com/mikecat_mixc/status/631428522515390467/photo/1

454 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/16(日) 02:09:45.58 ID:K83ARA62.net
chrome使ってるしちょっと調べて出る対策は全部やったが、googleだけアホみたいに重いぞ
検索結果が出るのにたっぷり60秒はかかる
画像検索なんかほぼできない

455 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/16(日) 07:41:13.19 ID:YtCMkFmb.net
>>453
どうでもいいけどフォントかわいいな

456 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/16(日) 21:36:33.49 ID:xQRTf3+u.net
スマホの画像検索超絶改悪されてるじゃん…
Googleはなに考えてるんだ?

457 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/17(月) 00:39:40.26 ID:YOxlJ/VJ.net
グーグルでの特定のキーワードの検索結果において、それまでありえなかったスパムサイトだか有害サイト(プロバのフィルターに引っかかる)が
今日になってたくさんヒットするようになったんですけれど、私だけ(ウイルスによるもの)なのかグーグルがおかしいのか分からず怖いです。
むろんそのような事案を経験された方がいないか検索かけてみましたが、似た様な案件にはたどり着きませんでした。
ちなみにその特定のキーワードで思い当たるのは「バッグ 作り方」です。
不用意にクリックできないサイトばかりヒットするので本当に怖いです。
今のところ他にそういう事態に陥るキーワードはないです。
何なのか分かる方いらっしゃいますでしょうか?

458 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/17(月) 01:36:24.65 ID:BFyiVEgV.net
>>457
たぶん検索のカスタマイズが暴走してる
ログインしてるのなら検索履歴から全削除
Googleアカウントを使ってないのならGoogleのクッキーを削除するか右下「設定」から履歴をクリックしてカスタマイズをオフにする
たぶんこれで直る

459 :448:2015/08/17(月) 02:07:34.30 ID:yVJ/WSsT.net
>>457です。
>>458さん夜分遅くにありがとうございます。
言われた通りやってみましたが改善は見られませんでした。
なお、スマホ(iOS)のグーグルアプリ、ヤフージャパンでの検索、も似た様な結果が出るという事態です。
こうなると私のPCの問題ではないのでしょうか?

460 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/17(月) 14:22:13.18 ID:BFyiVEgV.net
>>459
ヤフーはGoogleの検索システムを用いています。なのでGoogleが壊れている可能性もありますが私の環境では普通にバッグの作り方が出ました。時間帯とかも関係あるのでしょうかねえ。

461 :448=450:2015/08/17(月) 17:54:18.64 ID:yVJ/WSsT.net
>>457=450です。
>>460さんありがとうございます。
今検索してみたら、若干ヒットするサイトに違いがありましたので、時間帯って関係あるのかもしれませんね。
それでも数件アバストが反応したので、もやもやはしますが、こちらの問題ではなさそうなので、安心はしました。
お手数おかけしました。これで解決ということにします。ありがとうございました。

462 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/17(月) 21:26:22.62 ID:BFyiVEgV.net
>>461
もう見てないかもだけど嫌だったらセーフサーチにするのもアリかも

463 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/18(火) 23:05:17.40 ID:CALLbBWo.net
検索総合スレがないようなのでこちらで

続行するには、下に表示される文字を入力してください:
みたいなやつが初めて出たんだけど普通にFirefoxから検索バーで検索しただけ。頻度も頻繁じゃないからロボットじゃないとはすぐわかるくらい。
で、ググってみたら他の人も先日あたりから頻繁に同じ症状を訴えているようなんだけどここの住人で経験ある人いる?
検索するたび文字認証とかまじでグーグルアホかと。Bingにでも移住するぞと思ったりもする。

464 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/18(火) 23:10:59.34 ID:e0COuHs7.net
はい

465 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/18(火) 23:24:07.57 ID:CALLbBWo.net
Firefoxが弾かれてるの?Chromeだとなんでもないんだが。

466 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/18(火) 23:35:52.39 ID:tOOkXXRj.net
>>465
Googleの意地悪は時々あるよ
cookie削除すると直るんだったかな?

467 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/19(水) 08:09:28.14 ID:vllaeOqA.net
アドレスバーからの検索ができなくなってる・・・
検索結果が出ずに真っ白な画面のまま;;
これどうやったら直りますか?

468 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/19(水) 15:28:21.57 ID:Isag1r/6.net
OSとかブラウザは何を使ってるか書いたら誰かが答えてくれるかも

469 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/19(水) 17:25:38.60 ID:oI1JRbSJ.net
Googleは、もうガラケーでは使えないのですか?
昨日から全く検索できなくなってるのですが…

470 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/19(水) 19:30:29.92 ID:TMKdd0Zt.net
>>469
ガラケーは
http://c.2ch.net/test/-/chakumelo/1437233116/
ガラケー用URL貼っといたぞ

471 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/19(水) 22:01:06.33 ID:/GFbhTSA.net
GoogleとNTTandIBMとニコニコ在日は通信操作や通信傍受をしているぞ!
みんな気づいているか?
宇宙人連邦の投書箱に実態書いて送っておいた!
おそらく、やつらの拠点は地球の反対側から
ニュートリノ砲で攻撃されるだろう!管理機器も何もかもやつらも
みんな壊れて無くなればいい!!

472 :軽自動車廃止論者:2015/08/19(水) 23:30:43.43 ID:AgYtq49Q.net
どなたか、Googleジャパン問い合わせメールアドレスをご回答願います。送受信可能なメールアドレスです。

473 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/20(木) 02:36:22.51 ID:mY9T9m/m.net
>>472
名前欄が気に入らない

474 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/20(木) 06:54:49.48 ID:Iawt8o1k.net
月曜の朝から急にWikipediaが見れなくなった。
だからいちいちGoogleのキャッシュで見てる。

475 :軽自動車廃止論者:2015/08/20(木) 10:28:28.46 ID:1wGmdY8H.net
>>473 キラキラネームよりマシ。それよりGoogleジャパン問い合わせメールアドレスを回答して戴きたい。

476 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/21(金) 19:26:57.96 ID:ZmduW5HN.net
ggrks

477 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/21(金) 20:32:35.27 ID:o/8a3Ti1.net
ggrks@gmail.com

478 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/21(金) 22:50:36.02 ID:onBLmjoO.net
googleにお金払うと検索結果を除外するサービスがあるらしいのですが
どこにそんなホームページとかあるんですか?
知ってる方おられますでしょうか?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397210389/492
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397210389/644
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397210389/841

479 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/22(土) 05:13:53.55 ID:TIbwa9YZ.net
>>478
タグ使えばいいだけじゃないの?
不都合な検索結果だけ消し隊とか?

480 :軽自動車廃止論者:2015/08/22(土) 11:18:09.75 ID:DFbuBUC+.net
>>476 ないから回答を求めている。カスは君である。ググっても出現せず。アドレスが見つかったら回答を求めない。

481 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/22(土) 12:21:30.09 ID:jE8MttQM.net
>>480
名前も態度も気に入らない

482 :名無し:2015/08/24(月) 02:50:54.83 ID:3bUGjJAP.net
ちょっと質問が有ります

最初に作ったGoogleアカウント(A)でplayストアからアプリを沢山ダウンロードしました
そしてAのアカウント名が気に入らないので、新たなアカウント(B)を作りました
Aを削除してBのみで使っていきたいのですが、Aの時に取ったアプリはBでも引き続き使えてplayストアのマイアプリに入って更新されるのでしょうか?
やり方があるのでしょうか?

483 :軽自動車廃止論者:2015/08/25(火) 10:59:27.94 ID:MjaKbntT.net
>>481 君の考え方が気に入らない。Googleジャパン問い合わせメールアドレスを答えよ。

484 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/25(火) 15:15:02.35 ID:jXG1c3Fj.net
一生言ってろ

485 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/26(水) 19:18:29.02 ID:sxcRFlVz.net
質問。最初に検索した時、オレンジのアイコンで「広告」って出る候補が
ミスクリック誘ってクソうざいうえ、フィッシングのおそれもあって危険だから
消したいんだけど、adblockかgreasemonkeyあたりのスクリプトあったら教えて

486 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/27(木) 13:24:54.93 ID:J8EuPFTe.net
とにかく、Googleはどうしようもない軍事企業だ!
戦争になればGoogleやNTTや創価が1番最初に叩かれる!!
社員や信者ら全員が悪いのではない、内部に超ワルイやつらがいる為だ!
責任はすべてそいつらにある!!

487 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/27(木) 14:40:38.64 ID:SU3MKxag.net
とにかくGoogleは正義!
邪悪なのはGoogle以外の全てだ!

488 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/27(木) 21:21:48.81 ID:nYFahgDB.net
それでは、戦争だ

489 :名無し:2015/08/27(木) 23:40:25.15 ID:MlRp4oA4.net
>>482に答えてくれよ

490 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/28(金) 00:04:51.76 ID:tbM2tdVI.net
>>489
ググれば数秒で出てくるんだから自分で調べればいいのに

Aでダウンロードしたアプリは消えないが、登録情報はAのGoogleアカウントに紐付いているので
Aのアカウントを消したらアップデート出来なくなる
最新状態で使い続けたいのならBで買い直すか、Aを残して複数アカウントで運用するしかない

491 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/28(金) 23:37:36.60 ID:FIcHqxSK.net
Googleアカウントってどのくらいの期間使わなかったら
消えるんですか?
10ヶ月前に作って使ってなかったアカウントがまだ残ってたんだけど

492 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/29(土) 00:02:27.13 ID:iAaCtYeD.net
>>491
地球が滅亡するまで

493 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/29(土) 01:31:21.25 ID:IkAEb+tL.net
>>492
それだと怖いですね
適当に作ったアカウントにクレジット番号登録して
うっかり放置なんかしてアカウント乗っ取られたらおしまいですよね

494 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/29(土) 10:08:41.97 ID:uy3YDOJU.net
>>493
真に受けるなよw

495 :名無し:2015/08/30(日) 02:23:40.87 ID:0g6R7F8/.net
>>490
なるほどありがとう

496 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/30(日) 10:59:09.70 ID:DTMctYXC.net
Googleフィードバックって便利だな。
文と写真以外にもいろいろな情報が送信されるからいちいち環境書かなくてもいい。

497 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/30(日) 12:11:56.42 ID:sdV8Y25L.net
>>496
全部筒抜けのクセにフィードバック送れとか今更感が凄い

498 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/08/30(日) 14:11:45.41 ID:u4xiaJvS.net
筒抜けっつってもいちいち人が監視してるわけじゃないからな
そこらのアプリでも匿名の利用者情報を改善のためどうこうみたいなのあるでしょ
普段のGoogleサービスはあれと同じ

499 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/01(火) 01:18:46.76 ID:3DU3o4j+.net
ダッシュボードにアクセスしてアカウントタブを展開した時に出る接続済みのアプリの数と
接続済みアプリにアクセスした時に表示される数が違うんだけどなぜですか

わかりづらくてすいません

500 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/01(火) 16:32:56.98 ID:FP8BR/L8.net
なんかテキストボックスが太くなってね?
文字打った時に妙に違和感あるんだが

501 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/01(火) 18:59:32.42 ID:2U+XMd+e.net
今日から太くなった

502 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/01(火) 19:40:32.70 ID:huTps/mr.net
やっぱ太くなったよね、の割には文字サイズが合ってなくてすげー違和感ある
ボックスの位置も中央になってる気もする、もう少し上じゃなかったかな
よけいなことはしないでいいのに

503 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/01(火) 20:40:40.12 ID:FP8BR/L8.net
画像検索の方はそのままだから違いがよく分かるな
例によってスマホに特化したからか?無様だな

504 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 07:59:15.87 ID:xrHK0jWZ.net
Googleが2年ぶりにロゴ刷新 マルチスクリーン対応目的で
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1509/02/news051.html

505 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 08:00:11.95 ID:5QqdjB/b.net
ファビコンも変わった?

506 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 08:02:16.84 ID:Le5F2uVC.net
1回ファビコンも真っ青だったときあるよね。でもまたカラフルになった。2世代前くらいのに似てる気がする。

507 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 08:18:34.27 ID:Le5F2uVC.net
×ファビコンも
○ファビコンが

508 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 09:10:16.58 ID:0eYwxDV5.net
佐野さんを追い込み日本の大恥を回避した類似画像検索、さすがですw

509 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 10:40:25.96 ID:/wgm7BAH.net
さっき気付いたがロゴいつの間に変わったんだ。9月1日からか?

510 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 11:28:22.72 ID:5QqdjB/b.net
https://www.google.co.jp/logos/doodles/2015/googles-new-logo-5078286822539264.2-hp.gif

511 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 13:17:03.24 ID:2FPo5QFP.net
新しいファビコン(・∀・)イイ!!

512 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 13:49:58.67 ID:xrHK0jWZ.net
https://www.google.co.jp/favicon.ico

513 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/02(水) 19:12:33.05 ID:rpWGcRwV.net
ファビコンが青から白基調ってあんまりだな

514 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/03(木) 11:20:15.31 ID:djScrGUl.net
グーグル日本語入力の変換候補が表示されなくなりました!
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/9058545.html


私もこの方と同じ状態になりました。。。
解決策がわかる方いたらお願いしますm(_ _)m

515 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/03(木) 14:34:36.31 ID:63wO9u3N.net
やっぱりボックス大きくなってたのか
最初ブラウザの設定間違えたのかとオモタ

516 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/03(木) 15:46:26.18 ID:JOuIZjGG.net
Googleにつながらない

517 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/04(金) 07:10:56.65 ID:FqjfLAWA.net
>>515
だが検索ボタンが小さすぎるよな

518 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/04(金) 14:29:07.08 ID:A6+sskAy.net
>>514
解決策は今のところダウングレードしか、ない

519 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/04(金) 22:00:37.17 ID:jY/CL0co.net
googleのアイコン何かに似てる気がするが思い出せない

520 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/05(土) 09:03:08.94 ID:gpwqV/Ij.net
昔のに似てる気がする

521 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/05(土) 12:22:49.31 ID:3z15LLez.net
Windows Media Playerとか

522 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/05(土) 12:54:16.01 ID:s6IAt4eK.net
>>519
デブジャって言うやつだ

523 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/05(土) 14:22:26.50 ID:HTVADXBA.net
右上のGoogle Chromeの設定からの履歴欄が、履歴と最近使ったタブ(H)に変わってた
これどう活用しようか

524 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/05(土) 21:21:22.68 ID:k2VTV69E.net
ブラウザ間でGoogleアカウントのログイン情報が共有されるのをどうにかしたい
具体的には
Firefoxでログイン→Operaでも同時にログインされる Operaからログインしても同じ結果

525 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/06(日) 11:39:02.74 ID:cK/e149Q.net
そんな事なった事ないが

526 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/07(月) 18:02:17.75 ID:Xdoql5nX.net
 ”googleロゴマークを元に戻してくれ”
この数日ゴシック体のGOOGLE見るたびセンスの無いロゴマークに
検索はGOOGLEをホームページ設定やめて他へ移ろうと思うほどロゴが
気持ち悪い。google離れがが加速するな。

527 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/07(月) 19:17:31.30 ID:iKIPEXgc.net
勝手に去ってどうぞ

528 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 12:00:41.61 ID:tDdedoo5.net
Google のロゴの変更はあまりに情けな過ぎる。デザインが単純なゴシック体で
検索表題文字なら人を引き付けるそれなりのデザイン性があって然るべきだ。
こんな在り来たりのロゴなら元のGoogleロゴの方が格段に優れている。
9月2日以降このロゴを見るたび嫌な感じを受け、検索ホームページを変更しようか
と思っている程だ。「元へ戻して欲しい」

529 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 12:15:46.26 ID:t7HuL3eA.net
iOSもアンドロもポップでキッチュでモノラルで平板なデザになってるからね
また揺り戻しは来るw

530 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 12:59:23.29 ID:ADe8Ucl4.net
佐野デザインかと思った

531 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 13:58:22.81 ID:FkB+vCHq.net
佐野をパクってみました
ってアナウンスしてくれたら評価する

532 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 17:16:50.36 ID:0gy5OR20.net
佐野デザイン特有の人類を不安にさせるアンバランス感が足りない

奴は天才だよ

533 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/09(水) 19:41:52.03 ID:xd1vPu92.net
>>528
それをそのままフィードバックにぶちこんで、どうぞ。

534 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/10(木) 07:54:04.62 ID:vqJmguA9.net
フォト、更新したら多機能になったけどログインしたらログアウトできないんだね。
やだなー。
Googleに何か情報持ってかれるんだろうなー。
画像編集は機能削られた?
英語?で出るやつが何が何だかさっぱり。

535 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/10(木) 19:37:24.62 ID:c1jollPC.net
上にもあるがスマホのgoogle画像検索幾ら何でもクソすぎだろ

536 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/10(木) 19:53:17.43 ID:KYCJturQ.net
>>534
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1433212142/
こっちへ

537 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 04:19:25.45 ID:PcQfsWTx.net
ロゴの件、不評みたいだから
「GAP」みたいに戻すんじゃね?
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR8zQJ5KcsonUjlJXjCDrnsXCvf7K088Xz0FghLCPwezp7Uvv1Z5Z69QiZ8

ところで、スマホから使ってるんだけど、
期間指定ができなくて困っているんだけど
これってなんかやり方ありますか?
それともどうやっても出来なくなった?

538 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 09:52:24.07 ID:w3hNuFXi.net
>>537
comなら前みたいに使える

539 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 10:03:43.37 ID:qX1/0LUD.net
スマホのgoogleアカウントが同期エラーになったので、一度アカウント削除してからもう一度追加しようとしたら追加出来なくなってしまいました
設定→アカウント→アカウントの追加→googleとやっても一つ前のアカウントの追加の画面に戻ってしまいます
google play や gmailなど、google関係のアプリは全て使えなくなってしまいました
アプリのデータ、キャッシュを消したり再起動したりしましたがダメでした
ウェブブラウザからはgoogleにログインできます
解決策がありましたら教えて下さい
よろしくお願いします

540 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 13:34:02.77 ID:AZWURdKY.net
>>539
俺もだわ。

541 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 19:22:33.52 ID:PcQfsWTx.net
528です。
検索項目部分がスライドするのに
先ほど自分で気づきました
(右に続きがありました)。

>>538さん回答ありがとう。

542 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/11(金) 19:41:04.95 ID:qX1/0LUD.net
>>540
初期化するしかないのかな
初期化したところで直ってくれるかどうか

543 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 09:59:49.36 ID:cz+mvxGO.net
>>10
まさか、わざわざダサいWindows10のGUIにあわせたのか?

544 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 14:02:44.18 ID:LzNAhCxf.net
質問です。

Androidスマホでハングアウトアプリを使っているのですが、アプリを削除しようと思っています。
その場合、相手側がメッセージを送る際にはどのような表示(見え方)になりますか?
LINEのようにいつまで経っても既読にならない感じでしょうか?

545 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 14:21:53.48 ID:ipzYUpta.net
変なこと質問するけど
アカウントの使い分けってどうしてる?
google play music登録しようと思ってるんだけど別アカ作ろうか迷ってる
別にYouTubeや他のサービスと一緒でもいいよね?

546 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 17:41:14.44 ID:37J/Qrdh.net
>>545の使い方次第としか
YouTubeもそのうちGoogle+プロフィール必須じゃなくなるんだし、
何のサービスが同じアカウントじゃ都合悪いとかなくなるんじゃないのかね
そもそもPlayMusicって何か都合悪いところあるか?

547 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 18:10:51.48 ID:Bb2RE3J/.net
「モスグリーン」でぐぐるとなんか変なのでる
使ってるのはwin7でFirefox39.0
家だけ?

548 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 21:35:39.27 ID:ipzYUpta.net
>>546
そうよね
都合が悪くなったら以降すればいい話か
とりあえずAndroidのアカウントで登録するわ

YouTubeとgmailは使い分けたいのよね

549 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/12(土) 22:00:59.72 ID:ipzYUpta.net
すまんもう一つ
googleplaymusicをキャリア決済で利用しようと思うんだけど
その際入力する名前って本名じゃなきゃいけないよね?

550 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/13(日) 18:46:34.39 ID:fdgmP1NJ.net
>>548
アカウントの追加っていうメニューで追加できるよ

551 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/13(日) 23:05:55.72 ID:2EC/Ve5c.net
>>549
通名?

552 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/14(月) 00:12:38.00 ID:1jJeLGgj.net
>>536
ありがとう
カタカナでスレタイ検索してて見つけられなかったんで助かった

553 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/16(水) 14:47:14.97 ID:bsx7TywLm
Googleのマイナス検索が出鱈目で意味が分からない……

例えば、Wikipediaの「リンゴ」の項目には
「リンゴに限らず商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から開花時期に優位な花を残す「花摘み」、結実後30日程度を目安に実を間引く「摘果」作業が必要である。」
と言う文面があるのだけれど、

この文面の内の一部を持ってきて、
「"リンゴ" -"商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から"」
で検索するとちゃんとWikipediaが排除されて検索される。

しかし一文字付け足して、
「"リンゴ" -"商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から開"」
で検索するとWikipediaが一番上に来る。排除されない。

フレーズ検索の何かに引っかかっているのだろうけど、文を綺麗に区切ればちゃんと認識するかと言えばそうではなく、かなりまちまち。

原因とか解消法知ってる方いませんか???

554 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/16(水) 14:50:51.72 ID:MG4zRLQh.net
Googleのマイナス検索が出鱈目で意味が分からない……

例えば、Wikipediaの「リンゴ」の項目には
「リンゴに限らず商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から開花時期に優位な花を残す「花摘み」、結実後30日程度を目安に実を間引く「摘果」作業が必要である。」
と言う文面があるのだけれど、

この文面の内の一部を持ってきて、
「"リンゴ" -"商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から"」
で検索するとちゃんとWikipediaが排除されて検索される。

しかし一文字付け足して、
「"リンゴ" -"商品価値の高い果実を収穫するためには、開花直前から開"」
で検索するとWikipediaが一番上に来る。排除されない。

フレーズ検索の何かに引っかかっているのだろうけど、文を綺麗に区切ればちゃんと認識するかと言えばそうではなく、かなりまちまち。

原因とか解消法知ってる方いませんか???

555 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/17(木) 10:41:00.31 ID:BdEP5AYP.net
赤松さん月から叩くんだよ

556 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/17(木) 10:42:30.00 ID:BdEP5AYP.net
きゃー

557 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/18(金) 06:24:19.05 ID:6XpcZiFV.net
Googleは10億個のファイル・20億行のコード・合計86TBでできている
http://gigazine.net/news/20150918-google-2billion-code/

558 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/18(金) 10:11:27.11 ID:Wi4OoP8X.net
>>557
Evilが抜けてるよ

559 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/18(金) 10:35:42.88 ID:OC90GmQs.net
86テラって意外と少ないイメージ
ヨウツベ合わせたら数千倍になるかな

560 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/18(金) 13:52:13.08 ID:s75py4nc.net
>>557
コードじゃないだろ。
大半はデータだろ 。

561 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/18(金) 17:21:06.39 ID:Y9p3keLL.net
クロームいれてるが
ハードをクリーンしたら(WIN VISTA)
アプリが削除されたらしい。サイドバイサイド。でHPが開けなくなった

ので
クロームをアンインストしたらOKになった
バイバ 黒目

562 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 12:02:59.58 ID:iQYsq+2B.net
クロームでホームページのURLはどこで変更できるのでしょうか?
検索したんですが、古い情報ばかりで困ってます。

563 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 12:04:21.89 ID:iQYsq+2B.net
書き忘れたんですが、パソコンでクロームを使用しています。

564 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 12:08:00.44 ID:iQYsq+2B.net
あとバージョンは『45.0.2454.93 m』です。

565 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 16:41:38.54 ID:3L4V2Nsl.net
>>562-564
どういうワードで検索したか教えて

566 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 17:55:22.93 ID:iQYsq+2B.net
『クローム ホームページ 設定』です。
URLを『google.co.jp』に設定したい場合は、設定不要なんですかね?

567 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 18:07:55.58 ID:3L4V2Nsl.net
>>566
そのワードで真っ先に出てくるhttps://support.google.com/chrome/answer/95314?hl=jaではだめなんか

568 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/20(日) 18:54:21.61 ID:bsuGRkSU.net
ggrks
それ以外の言葉が思いつかない

569 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/21(月) 08:06:57.47 ID:5U+jRxyP.net
今日のグーグルトップ切ない。
敬老の日のプレゼントがお弁当って。
子供の自分への誕生日プレゼントと考えればどんなことか分かる。

570 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/21(月) 15:35:07.48 ID:z7rAv3DJ.net
質問です。
下記の検索条件で指定した語が全て含まれるホームページだけ
表示させるには、どうすれば良いのでしょうか?
検索条件:「A B C」

※検索語のスペース区切りは、本来はAND条件のはずなのに
一部の検索語が含まれないものが表示されます。

571 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/21(月) 16:57:16.04 ID:8xPwd6Ej.net
"A" "B" "C" を完全一致で検索してみて

572 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/21(月) 18:00:14.79 ID:QYwIxEsC.net
>>567
ホームページのURLを『google.co.jp』にしたいんですが、
変更をせずにデフォルトで表示出来ているのでなんなんだろうと
思った次第です。

573 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/21(月) 18:36:24.33 ID:5E6shnFZ.net
>>572
Googleのブラウザなんだから自社サイトを表示させたいんじゃないの?

574 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/23(水) 14:52:43.98 ID:SZ3PqUln.net
AndroidでGoogle検索使ってサイト見てから戻ると先頭になるんだけどそういうもの?
Chromeでもhabitでもこうなる、Bing検索とかだとならないんだが

575 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/23(水) 23:32:04.98 ID:qZmNseIG.net
Androidスマホ
問題があるとかメッセージが出てGoogleアプリ強制終了してしまう
検索できなくなった

576 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 04:35:24.21 ID:4TdCa7Xq.net


577 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 10:50:56.38 ID:J9NNuqgR.net
いつまで経っても新Googleロゴマークは親しみを感じないな。”安っぽい”

元に戻した方が好いのに企業のイメージが損なわれているのが分らん経営者。

578 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 11:06:02.87 ID:ciABz020.net
youtubeのトップページがいつも見たくもないキモい動画で埋め尽くされてるんだけどどうしたらいい?
履歴はクリアして停止してある。国と言語を変えてるてもいつのまにか戻ってる。常にログインはしたくない。

579 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 11:15:54.71 ID:4TdCa7Xq.net
詐欺師や山師のユーチューバーばかりだもんな

580 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 12:00:25.51 ID:Utaac5bG.net
>>577
いつまで経っても君の代わり映えしないレスには親しみを感じないな。”バカっぽい”

黙っていた方が好いのに個人のイメージが損なわれているのが分らん愚者。

581 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 12:59:31.87 ID:J9NNuqgR.net
>>580
80の爺のワシの寝言にまで上げ足とって、ニートの兄ちゃんかいな?
仕事もせんと2ちゃんで憂さ晴らしか? 哀れ!! アッハッハwww

582 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 14:28:08.33 ID:AiU0db+h.net
車で事故起こしておいて「老人だから責めないで!」とか言う老人って
居るよね

583 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 19:00:18.26 ID:gK7rKoG+.net
逆走しているのに
周囲が無能だと言い張る感じ

邪悪なGoogleが本性を見せ始めたね

584 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 19:25:25.97 ID:i4xI9Keh.net
>>578
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1441446684/
ここの人ならわかるかも

585 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 21:11:33.40 ID:kbj8ztV4.net
>>584
検索してたんだけどそのスレあるの気付かなかったわ、ありがとう。

586 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 22:29:25.26 ID:1bE4SNwB.net
最近グーグル検索めっちゃ重いんだけどxpだから?

587 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 22:35:47.24 ID:OTVBFPqU.net
検索が重いのはほぼ間違い無くユーザー側のシステムかネット回線が原因
試しに今検索かけてみたけど0.15秒とかだよ反応

588 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 22:58:45.30 ID:1bE4SNwB.net
>>587
サンクス
パソコン替えるしかないな

589 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/24(木) 23:10:29.85 ID:OTVBFPqU.net
>>588
ルーターとか契約してるプロバイダーのトラブルとかも調べてから考えるといいよ
DNSおかしくなってるとかあるかもしれんし
OSだけが原因で遅くなるってのはあんまり考えられない

590 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/26(土) 15:58:53.99 ID:9jWIESLq.net
ログインしてるとクッソ重くなるぞ

591 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/26(土) 16:36:33.29 ID:HcSzZ+2j.net
おま環

592 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/26(土) 21:42:55.71 ID:+6lEo++t.net
Google、米当局もAndroid関連で独禁法違反容疑の調査開始

Googleは8月、プリインストール義務付けアプリからGoogle+、
Google Play Games、Google Play Books、Google Newsstandなどを削除したと報じられた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/26/news022.html

良いことだな
アンスコできないアプリをプリインストールするのは全て禁止してほしいよ

593 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 10:31:26.33 ID:qyIehpet.net
アプリのインストールって抵抗あるから個人的には全部入ってたほうがいいな

594 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 10:35:13.85 ID:J1/gS1Oh.net
>>592
ランチャーやIMEがないと、とりあえず起動して設定することすらできないだろ?Playストアがないとアプリの追加もできない
それ全部アプリなんだが

595 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 12:19:30.29 ID:vqB3/pto.net
自分のHPがいつのまにか検索で出てこなくなっていたけど
悪意のある何者かがなりすましで「わたしのこのHPは不都合なので検索から外してください」と
申請したら検索から外されるというようなことはできるのでしょうか?

596 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 15:05:19.53 ID:5aKwXgDR.net
>>592
「電話」もアンインストールできないプリインアプリだね
アンインストールしたい?

597 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 15:42:25.10 ID:pJqmyzAL.net
ランチャーや電話もアンスコできるようにしてプリインしとけばいい

598 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/27(日) 16:35:04.33 ID:qyIehpet.net
>>595
もしかしたらなんか引っ掛かってるかも
https://www.google.com/intl/ja_jp/webmasters/

599 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/29(火) 19:14:06.34 ID:ZB96RsIg.net
今日のgoogleのロゴ可愛い

600 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/30(水) 03:21:32.00 ID:9Ez61F43.net
別に可愛くないよ

セーフサーチオフできないんだけど何か対策ない?

601 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/09/30(水) 07:17:15.18 ID:CX1sd0tP.net
火星が水を飲んでいるやつか

602 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/01(木) 00:35:28.76 ID:YxAsayN4.net
一度アップしたブログ記事タイトルを修正したのですが
この修正が検索結果に反映されるのにどれくらい時間がかかるものなんでしょうか
また修正後のものがヒットされるようになると修正前のものはヒットされなくなるものなんでしょうか?

603 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/01(木) 00:40:05.62 ID:VqzWa9xf.net
>>599
可愛かったな

604 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 04:04:52.29 ID:Ux1bNM5H.net
>>603
自演乙

605 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 10:02:45.37 ID:ti6EQktm.net
今日起きたらgoogleのプロフィールアイコンが自分の下の名前が書かれた画像に変わってたんだけどなんなんこれ?
仕様で全員そうなったの?

606 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 10:24:29.03 ID:mmFDmfxK.net
>>605
今見たら俺もなってるw
アルファベットだから別に平気だけど

607 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 13:27:26.37 ID:1TDYv+Iu.net
俺だけじゃなかったのか
アカウント乗っ取られたのかと一瞬ビビった
3アカ持ってるけど画像の背景の色はそれぞれ違うのな
メインのは赤っぽい色だ

608 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 13:53:55.92 ID:RLqZsZeg.net
プロフィール写真を設定してないアカウントが、ってことか?
Gmailアプリなんかだと随分前からそうだったけどWebプロフィールでも適用されたのか

609 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/02(金) 22:37:32.60 ID:1Gbuipxj.net
Google Search Consoleを扱うスレがないんだが
ここで聞いてもいいのかな?

610 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/03(土) 02:06:28.04 ID:sQsMjjNg.net
>>609
良いんじゃない?
俺には全く分からないけど

611 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/03(土) 07:58:13.32 ID:f6Bg3EFR.net
>>609
【SEO】Google対策 パート61【Google】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1442499692/l50

612 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/03(土) 13:22:57.77 ID:XwhHiLEh.net
google検索のウィジェットって、
アレ、検索窓風に横長になってるけど
実はワンタップして別のタブを開かないので、あんなに横長のでかいウィジェットは意味なくね?
って事にいま気づいた

613 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/03(土) 16:37:50.81 ID:8QKKqGhI.net
昨日初めてプレイストアアプリでレビュー書いたんだけど書いた直後は編集?が出来るように他のレビューとは別に上の方に表示されてたんだが今日見てみたら無くなってて新しく評価つけられるようになってたんだがこれって普通なの?昨日書いたのはもう編集出来ないってこと?

614 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/07(水) 21:15:33.77 ID:1dQTKihc.net
自宅のネット回線がプツプツ切れてどうしようもなくなり
ルーターとか色々いじっても改善せず

もしやと思ってGoogleDNSやめたら普通に繋がるようになった

615 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/07(水) 22:45:27.00 ID:tWbSBU4t.net
すみません。質問させて下さい。

今日夜Gmailにアカウントにログインしましたメールが届きまして、アクセスした端末が自分の持ってない知らない端末でした。

これは単純にアカウントを抜かれパスワードを抜かれたと判断して良いのでしょうか?

アクセスしたIpをGoogleで検索したら表示されてる場所とは違う場所が出てきました。

とりあえずパスワードの変更と二段階認証を設定しましたが他にやった方が良い事はありますか?

616 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/07(水) 23:47:02.77 ID:t2Pf8zAx.net
>>615
古いパスワードは短かったの?

617 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/07(水) 23:48:06.99 ID:nBJbNjp5.net
>>616
数字8桁です。

618 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/07(水) 23:52:13.69 ID:t2Pf8zAx.net
>>617
そりゃあ危ないわ

619 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/08(木) 00:03:26.06 ID:LyMQsLKq.net
>>618
危ないのですか?
今回は英語もいれましたが
ipの詳しい事もわからない素人です。

620 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/10(土) 06:12:23.55 ID://mPYbwK.net
アプリを間違って購入したので返金しようとしたら注文番号の書式がどうのって出る…
なんだこれ

621 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/13(火) 03:57:00.78 ID:KRFHlAkg.net
トップページがオウム真理教でワロタ
麻原も随分太ったなw

622 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/13(火) 06:25:17.97 ID:pstt3pwJ.net
http://i.imgur.com/uLmYsXQ.jpg
何これ?尊師?

623 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/13(火) 17:11:06.44 ID:oG57G4Vk.net
>>622
その絵をクリックすると正体が分かるぞ

ヌスラト・ファテー・アリー・ハーン(&#1606;&#1589;&#1585;&#1578; &#1601;&#1578;&#1581; &#1593;&#1604;&#1740; &#1582;&#1575;&#1606;&#8206;、Nusrat Fateh Ali Khan&#8206;
1948年10月13日&#160;&#8211;&#160;1997年8月16日

世界的に著名なパキスタンのミュージシャンで、イスラム教神秘主義スーフィズムにおける儀礼音楽カッワーリーの歌い手である。

624 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/13(火) 21:31:25.44 ID:a+KYcm6m.net
>>622
ウチの環境だとこんな画像
https://www.google.co.jp/logos/doodles/2015/nusrat-fateh-ali-khans-67th-birthday-5137762793553920.5-hp.jpg

625 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/14(水) 00:15:22.02 ID:gmdP4WOU.net
GmailのアドレスAを忘れました再設定用のメールアドレスを別のGoogleアカウントBにしたのですがそのアドレスを入力するとGoogleアカウントBでログインしてくださいと出ますどうすればいいでしょうか

626 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/14(水) 02:50:43.80 ID:zmlSWr8J.net
1端末に複数のアカウントいれて買い物すると何個目かのアカウントで危険がどうので30分まてって出るんだけどこれって回避できないの?

627 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/16(金) 08:14:36.64 ID:A048Fz9K.net
playストアのゲームを削除して入れ直したのだけど、前のデータが出てきて困ってます
どうやったら消えますか
アンインストールした時にデータの削除はしてます

628 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/16(金) 16:21:50.35 ID:5LM4uuI3.net
>>627
オンラインゲームだったらアカウントと紐付けされてるのかも

629 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 09:00:26.34 ID:FjzC8H5a.net
画像検索がおかしくなってるぞ。
画像を
クリックしてるのに画像だけの表示ではなく、ページがでてきしまうわ。 

630 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 10:25:10.43 ID:OJuYR8td.net
パソコンのpicasaで容量消費しないサイズでアップロードしています。
android端末でそれを見たいのですが、ドライブでもフォトでも見れません。

どうやったら見れますか?

631 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 14:10:44.26 ID:w0+rFCbw.net
>>629
俺もその症状出てるよ
画像おしただけで掲載されてるページに直接とぶとか初めて

1クッションおいてるから安心して画像検索できてたのに、直接とぶんじゃ怖すぎて使えないw
特にエロ関連の画像検索なんて(小声

632 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 14:35:06.07 ID:GKPgQ8/b.net
画像検索関連がおかしい

633 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 16:49:14.66 ID:nqX+NLB0.net
>>630
単にアカウントが違うとかじゃないの?

634 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 19:15:47.19 ID:lnKfpYtW.net
質問です。Googleのアカウントを削除した場合
削除後、一定期間の間ならアカウントを復活させることが出来るそうですが
その一定期間って何日くらいなんでしょうか?
一週間くらいでしょうか?一ヶ月くらいでしょうか?それとももっと長い期間でしょうか?
別に僕がアカウントを復活させたいわけじゃないんですけど
単純に気になったので、誰かわかる人教えて下さい。

635 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 19:33:36.22 ID:GKPgQ8/b.net
画像検索は暫く治らんかな・・・
まさか、そのままって事はないだろうね?

636 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 20:30:44.18 ID:E7d2aQjI.net
画像検索がおかしいって人はOS何?
Androidでは今までと変わらず直接画像開けるけど

637 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/17(土) 23:47:44.76 ID:GKPgQ8/b.net
ガラケ

638 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 00:46:03.64 ID:f6FW4wKL.net
ホームの入力欄に一文字入れると、左上に入力欄が配置されたページに切り替わるんだけど、
前からそうだっけ?

639 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 04:34:50.38 ID:UDRbeVCW.net
画像検索に関して他にもおかしい症状の人がいてよかったわ
画像クリックしたら直接サイトに飛ぶ恐怖
自分もガラケーだが、そこが問題なのかな?

640 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 05:25:45.09 ID:WII3VRM1.net
仕様変更だろ。
ガラケーw

641 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 10:17:21.84 ID:1XvZp75Q.net
【ガラケー】携帯でGoogle総合 Part2 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1437233116/

642 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 13:39:56.43 ID:1GveCZrk.net
古いPC(Mac)でなってるけど。
以前の画像検索は検索結果画面最下部に旧式表示切替えができたのに、今はできなくなった。
UAをIE6とかにすると再現できる。

643 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 15:40:36.85 ID:tOykVEyh.net
google画像 簡易形式で表示できないんだけど?

簡易形式で表示どうすればいいんだろうか?

簡易形式で画像表示されてるリンクはある?

644 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 16:53:07.43 ID:Kk2161XK.net
>>633
ありがとうございます。

アカウントは1つしかないので問題ありません。

google+のフォトだと出てきました。
google+のフォトと、googleフォトと、ドライブの中のフォトの違いを調べてみます…。

645 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/18(日) 17:46:19.71 ID:CYscrme/.net
>>644
ドライブでフォトを表示するには、何か設定が必要だった気がする。
google+フォトをgoogleフォトにマイグレーションすれば見れる気もする。

646 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/19(月) 12:40:46.67 ID:JakE1oln.net
ちなみにパソコンのpicasa3からgoogleフォトにアップできる?
今やったら、相変わらずgoogle+にいく…。

647 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/19(月) 16:18:58.02 ID:04X6Sa5i.net
検索結果のトップに動画をでかでかと表示するのやめてくんねぇかな
びっくりするときあるわ
こちとら音楽PV探してるわけじゃないんだが
今も普通の単語検索しただけで白目向いた女が出てきたぞ…

648 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/19(月) 22:49:13.32 ID:6otxS+Ku.net
googleフォトってフォルダ表示できないの?
2万程アップしたから、フォト起動すると重くて困る…。

649 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/20(火) 07:28:03.43 ID:oAWYNieW.net
>>648
コレクションって機能がフォルダに該当する。
正確にはラベルなのかな。

650 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/21(水) 10:50:23.10 ID:Oz1MoPpq.net
毎日画像検索からとんでいたページが画像検索からなくなった
これってどういう事ですか?
不便…

651 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/21(水) 11:39:26.20 ID:ZtDByI4o.net
検索画面で入力したら最初の一文字が反映されずに2文字目からの入力分で検索されてうっとうしい

652 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/21(水) 14:15:23.58 ID:cnOJeWVj.net
>>651
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1442047415/
こっちでやって

653 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 00:21:12.12 ID:O6cUU854.net
すいませんGoogle画像検索でいつも拡大出来てたのに、出来なくなってて、いきなりクリックするとサイトに跳んじゃうですけど不具合でしょうか

654 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 07:45:23.59 ID:+bkAuHym.net
>>653
少し上を読め

655 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 18:18:59.12 ID:RlTGk2kP.net
PSPでも見れず

656 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 20:20:05.47 ID:qAucuUQL.net
google+とgoogleフォトとgoogleドライブって、保存してる領域はバラバラですよね?

googleフォトはgoogleドライブの領域を使う…とか。
似たようなクラウドがいっぱいあってよくわからん!!

657 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 21:20:20.82 ID:hXDWaRDi.net
>>656
領域って単語が何を指すか分からんが、ストレージ容量としては同じところを消費するぞ。
更に言えばGmailとか、Googleのサービスはすべて同じ。
無料の場合は全部出15GB。

658 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/22(木) 22:23:28.81 ID:uTICxDHj.net
まあ言いたいことは分かる
google+フォトって終わる終わる言ってんのにまだ終わってないみたいだよね
紛らわしいわ

659 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/23(金) 00:54:04.63 ID:zBIbqL6k.net
googleplayストアで課金しようとしてコードの入力からアカウントの設定したんだけど
予期せぬエラーが発生しましたって何回も出てくる
どうすればいいですか?

660 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/23(金) 11:50:36.28 ID:YeqeRGIO.net
chromeでログインしようとしても、2段階認証用のメールが届いてこない。
何度も再取得をしたのち、
コードの取得中に問題が発生したようです。しばらくしてからもう一度お試しください。
というメッセージが出た。

今日は2段階認証のアカウントには入れないっぽい

661 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/25(日) 19:18:06.86 ID:BvIgj+wX.net
画像検索、なんとかならんかね。

662 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/25(日) 22:17:37.98 ID:3iRSN3lJ.net
アキラメロン

663 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/27(火) 21:02:23.26 ID:L+brn6Qm.net
画像拡大できないんだけど不具合?

664 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 02:24:15.35 ID:v27Mkhui.net
Googleは天皇側CIA米国軍事企業である 犯罪組織そのものである 核攻撃で破壊してしまえ.

665 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 13:17:20.29 ID:hFprupbp.net
googleで検索するとお黙りになる

この現象俺だけ?

666 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 13:37:26.99 ID:nb93fkDC.net
おれも検索できん。さっきまでクロームだけだったのに、IEもできなくなった。障害?

667 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 14:11:02.32 ID:iWEq+gYB.net
ぐーぐる先生何も教えてくれなくなった・・・

668 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 14:18:21.60 ID:rcb8TcGS.net
普通に検索できるけど@Android

669 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 14:34:53.72 ID:9wtyuiK3.net
検索しようとしても無反応な事が多いのはオレだけじゃないのか。
昨日からそうだ。

670 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 15:08:21.26 ID:phTC6hQG.net
応答なしになるよね

671 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 15:27:36.83 ID:mVD/xuIi.net
グゲールさんが動かないとインターネッツが休日になるようなもんだなw

672 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 17:41:02.65 ID:qmLwP2o3.net
候補予測→結果表示がうまくいってない感じ

673 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 19:15:00.56 ID:fgDuLxo3.net
アカウントの再設定で新しいパスワードを設定しようとしてるのですが
大文字小文字数字に.など記号入れてもエラーが出ます
前のパスワードも忘れたし何が駄目なのか分かりません
アドバイスお願いします

674 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 20:25:17.79 ID:6atjBMC0.net
●通信ができなくなる理由

現在、南シナ海域でアメリカと中国が紛争を起こしている※現在は小康状態にある

アメリカ合衆国カリフォルニア州法によると、Googleの通信網を一部軍事に利用し、
一般ユーザーは遅延、または停止させることがあるそうです

遅いのは紛争だからです。しばらく続くと思われます

675 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 21:13:19.29 ID:Yr3byI5/.net
googleのWEB検索 頻繁にフリーズする

676 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 21:23:35.88 ID:PeK7JFt9.net
何が起きてるんだ

677 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/28(水) 21:29:26.29 ID:OYlxhOUv.net
IE11じゃ検索できない、と思いきやUA偽造でIE6の皮を被ったクロームだと検索できる

678 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 03:00:24.02 ID:dvII8qx/.net
Win7 IE11で検索結果が真っ白になるー
cookie削除で1回は戻るんだけど、使えねえ

679 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 13:34:00.86 ID:LNrza21t.net
なんかフリーズするね
いちいちやり直さないといかんわ

680 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 14:53:41.55 ID:mVyKEX9a.net
良かった
俺のPCだけじゃなかった

681 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 17:28:16.68 ID:AYgvgVA3.net
すんまそん
Android端末のゲームでGoogleアカウントの切り替えができなくなってしまったのだがここで質問はスレチかな?
まちがぅていたら申し訳ありませぬ

682 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 19:44:07.91 ID:yhSEUNRJ.net
ここ見て納得した。しかし不便だな・・

683 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 20:32:50.90 ID:zooidI2l.net
みんな検索できない状態だったのか
俺が何かして検索できないようにBANされたのかと思った

684 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 21:51:01.96 ID:1oUiJC5d.net
自分は検索結果が表示されたりされなかったり・・
PC2台ともね

検索できるって人が多数なんだけど
回線速度が遅いとダメとかあるのかな

685 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 22:06:51.68 ID:1oUiJC5d.net
最初に画像検索かけて
WEB検索に移行すると表示されるな

不便だなぁ・・

686 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 22:24:48.22 ID:VXSOAqhS.net
俺だけじゃなくて良かった 不安で初期化するところだったお

687 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 22:41:06.53 ID:1oUiJC5d.net
IE+google+wimaxの組み合わせがダメなような気がする・・

688 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/29(木) 23:29:49.38 ID:fx0eGTJY.net
Win7+IE11だけど自分も検索できない
ただ5〜6回に1回くらい検索できる時がある
少し質問があるんだけど
検索できない人で証明書エラーっぽいことになってる人いる?
(ただエラーメッセージはなくて暗号化されていますだけだけど)
GeoTrust Global CA ってところから
10/16からの有効期間で入ってるんだけど
これの影響かと考えてたりしてるんだが・・・

689 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 00:14:33.97 ID:ijnDZirr.net
窓8.1+IE11
検索できないのを遊んでたら
検索バーが上にいっちゃった
ttps://gyazo.com/8403543e522a3955764345f359e1eb31

証明書のエラー表示はIE上に表示されなかった

690 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 00:24:05.01 ID:4Il1tm4p.net
>>689
678だけど
証明書のエラーというよりは鍵アイコン(セキュリティ報告)を押下後
「このサイトを信頼するべきですか」アンカーを押下して出たメッセージです
わかりにくい書き方をして申し訳ない
この現象になるまで証明書は気にしてなかった
元々こんな感じだったのかも・・・

691 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 00:43:00.30 ID:ijnDZirr.net
証明書ってこんな方法で見れるんだ初めて知った。
同じ日付で同じく
このサーバーへの接続は暗号化されています。
だった。

サジェストの途中で止まっている感じがしたんだけど、まあいいや。

692 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 01:05:46.63 ID:4Il1tm4p.net
>>691
証明書は関係ないかもしれない
色々調べていて最近の日付だったのでもしやと思った
適当なことを書いてしまって申し訳ない
単に検索している人が多くて検索まで動けないのかも
(ネットの速度も関連あるかもだけど)
朝やってみてさくさく検索できれば・・・という感じかな

693 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 02:28:01.71 ID:857dRaO/.net
検索候補は出てくるけど、検索ボタンを押すと
真っ白のままで検索結果が出てこない事が多い。

ブラウザを閉じて開きなおしたり、PCを再起動させても
不具合は変わらず。一昨日から駄目になった。

694 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 07:42:38.80 ID:lKNJXV6w.net
みんなはgmailの垢は複数持ってるの??

695 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 21:34:06.86 ID:ubDhv+oc.net
>>693
同じように白画面になる。

とりあえず、グーグルニュースのトップページの検索を使って、
「ウェブ全体から検索」を選択すると一応検索はできるみたい。

696 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 23:02:25.69 ID:KLmgY1Ao.net
今ようやく正常に検索できるようになったようだ…。しかしこれは一体…。

697 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 23:13:50.35 ID:2io2yrPz.net
>>696
俺のPCでは相変わらず何回も試さないと検索できない・・・
何か条件があるのかもしれないが

698 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/30(金) 23:28:47.23 ID:R+LRp6YL.net
お前ら全員おま環!!!

699 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 03:16:58.06 ID:vPq2j6r5.net
もう正常に戻ったと思う
まだの人はキャッシュクリア、再起動

700 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 04:24:02.53 ID:9V19WTvl.net
何か出るかとニュースとか見てたけど何も無かったな

701 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 04:41:25.19 ID:4G+Dv8bQ.net
次の検索結果を表示しています:


次の検索結果を表示しています
じゃあねーんだよボケ
次の検索結果を表示しています(ドヤァ
俺は次の検索結果を求めてねーんだよ
何が「次の検索結果を表示しています」だ
勝手に最初から次の検索結果を表示してんじゃねーよ

702 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 07:56:20.85 ID:MxoNKTMS.net
またおかしくなってる
スクリプトの修正しくじってエンバグしまくってる感じ
だいぶ混乱してるな

703 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 08:00:15.03 ID:MxoNKTMS.net
「検索設定」で「インスタント検索の結果は表示しない」に変更したら、ちゃんと表示されるようになった
Win7 IE11

704 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 10:24:06.03 ID:2L7KcYKy.net
スプレッドシートをWebページに埋め込むとプルダウンリストが機能しないのですが解決方法ご存知の方いませんか

705 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 22:00:36.96 ID:Hp3/ocH8.net
グーグルだけ左上に出るアレなんとかならんの

706 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 22:11:05.54 ID:UmQpwK9w.net
何のことか

707 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/10/31(土) 22:29:28.21 ID:Hp3/ocH8.net
カナ入力すると左上に黒枠が出るアレだよ

708 :佐々木史郎:2015/11/01(日) 00:13:28.31 ID:xSpYtdHp.net
>>703 検索設定ってどこにあるの?

709 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/01(日) 00:22:54.40 ID:ABkKx9tN.net
>>708
画面右下の設定から
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up2430.png

710 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/01(日) 03:18:29.41 ID:0XynifT9.net
>709
横だがサンキュー

711 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/01(日) 07:25:50.69 ID:V53u1MuC.net
今思ったんだが
テンプレのURLが意味なさすぎるw

712 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/01(日) 09:53:30.91 ID:nwn08TYH.net
カレンダーを、携帯のジョルテで使用中。
3つほどカレンダーを作って管理してますが、
その1つだけ、新規予定作成時に通知がデフォルトでオンになってる。
カレンダー側ではオフにしています。

デフォルトをオフにしたいのですが、他に設定弄るところあるのでしょうか?

713 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/01(日) 22:48:03.66 ID:7W4q665U.net
os8のIEだけど
2-3日前からグーグル全く反応なし
どうしたら治るんだろう?

714 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 06:16:02.33 ID:9X2yLS2q.net
>>713 >>703
クッキーリセットするとまた戻っちゃうけどね
俺はとりあえず検索結果出たページをお気に入りに登録してそこからやってる

715 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 08:25:00.13 ID:0PjhKzmU.net
検索できないの自分だけじゃなくてよかった。
Win8.1でie11.0だけど、単語入れても動かず画面が白いまま。
>>714さんの方法を拝借して検索再開した。

716 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 08:48:42.96 ID:CPAB5nG+.net
>>714
検索設定はクッキーに保存されるから、リセットで戻るのは当たり前だよ

717 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 10:57:22.78 ID:6Ik12G5I.net
Mapが旧Mapアドレスだと自動で新アドレスに飛んでたのが
いつの間にか飛ばなくなっちゃったんだけど、これっていつからですか?
もう戻らないの?

718 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 11:35:58.74 ID:CPAB5nG+.net
>>717
GoogleMapは色々と迷走してて、毎日のように仕様が変わるんでなんとも言えない

719 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 13:55:40.43 ID:n7aQXFcK.net
グーグル関係で、PCのタッチパッドでの何らかの操作で
ログイン画面に移行することってある?つべ見てるとやたらと出るんだけど。
ログインボタンは間違いなく押してないしポインターもまったく違うところにある。

720 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/02(月) 19:47:08.02 ID:6Ik12G5I.net
>>718
うーん、ブログで旧アドレスいっぱい掲載してるんだけどどうすっかな・・・

721 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 02:27:12.23 ID:YEs/n0Km.net
直っ…た…のか

722 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 08:48:40.53 ID:1y9r8AaN.net
>>721
昨日真っ白だった。なんなのこれ

かわりにYahoo!で検索すると糞みたいな結果になるし

723 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 10:38:19.29 ID:KbB4/h+g.net
結局のところ
>>695が今一番現実的な対応な気がする

724 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 15:46:10.78 ID:uY3aQCJG.net
どうやら今朝直ったっぽいよ

725 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 19:32:10.05 ID:d1tgBXp2.net
プライバシーに同意しろって出たけどしてええんかな

726 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 20:31:47.90 ID:5807qicE.net
>>725
それはあなた次第

727 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/03(火) 23:40:01.00 ID:lkK5IsQA.net
picasaって未だにアップ先はgoogle+なのね。
googleにとってpicasaってもうやる気ないの?
最近更新ないし…。

728 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/04(水) 03:12:12.38 ID:kdtwu6HZ.net
モバイル版googleの画像検索も仕様が変わった
yahooみたいで気持ち悪い

729 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/04(水) 07:54:21.16 ID:XpJtn5T0.net
パズドラやモンストでとある騒動があり
課金しても返金申請すれば、機械の自動返信で全額返ってくるというのが少し話題になったんですが
Googleはいつから、このような対応を取っているのでしょうか
もっと問題として挙がってそうなものですが

730 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/04(水) 14:24:07.64 ID:2T3Hxs6N.net
人名をググりたいだけなのに余計な候補が上に出てくるのを何とかして欲しい

731 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/04(水) 20:36:13.89 ID:DjM/yro2.net
>>730
あれなあ。姓名判断サイトは除外されてほしい。あとフェイスブックの類似氏名一覧。

732 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/06(金) 02:15:46.94 ID:aprZOecp.net
ipadのアップデートしたらGoogleも変わってて使いにくくなったわ
画像検索するときに検索ツールにサイズ指定なくなってるし、
画像の原寸表示ボタンもなくなってやがる

733 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/06(金) 16:45:42.87 ID:LAZ9IYKV.net
Google画像検索拡大直りました

734 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/06(金) 22:35:31.85 ID:zx9GnFV0.net
Thank you Google!!

735 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/07(土) 08:19:24.51 ID:PeeTNd8f.net
iPadからブラウザで検索すると、検索結果表示画面の検索ボックスに履歴が絶対残るようになってるんだけどなんで?
ログアウトして「ログアウト時の検索内容の保存は無効です」の設定をした後に
ログインして「検索や閲覧のアクティビティ」を一時停止にしても全く効果なし。
ちなみにSafariでもChromeでも関係なく発症する。

736 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/07(土) 11:31:51.71 ID:CaGciL5m.net
googlemapで履歴機能を使いたくて
検索や閲覧のアクティビティを有効にすればいいと思うのですが
https://gyazo.com/9413b3f23e052cc3ccc13a28bda08d5d
https://gyazo.com/932af6294a586772b827d7b2f4a4bdf2
右下の有効を押しても有効になってくれません
理由がわかるかたいますでしょうか?
サブアカウントでは有効にできたので
理由がわからず困っています

737 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/07(土) 19:56:13.74 ID:lXc2AWcG.net
>>736
それ違う履歴
Mapsのは違う履歴

738 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/08(日) 10:46:48.08 ID:z6ZX4e5Z.net
ドライブに表示させてるグーグルフォトを削除したら
フォトからも削除されますか?

739 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/08(日) 15:58:20.74 ID:2pEupruI.net
こっちで
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1428214775/

740 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/09(月) 12:34:47.70 ID:1mc7tjtq.net
>1
「損する」を英語でどう書くのか調べようと
「損する 英語」で検索かけたんだわ。そしたら…

741 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/09(月) 15:33:04.47 ID:6M7iY9qS.net
僕らは大きくなりすぎた 「グーグル」からの卒業:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93542060S5A101C1000000/

742 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/09(月) 15:54:15.78 ID:JA+DrXlk.net
>>736
今あなたが有効にしようとしてるのはこの画像の上側のです
マップの履歴は下のだと思う
http://imgur.com/no19iKd.png

743 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/10(火) 19:05:14.15 ID:2UDq8mAe.net
スペース打ってもないのに勝手に言葉分解して
検索候補に入れてきたりするからクオーテーションばっか使ってるわ
昔はこんなんじゃなかったのにな

744 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/11(水) 22:04:42.21 ID:Int0avr1.net
許可する/しないボタンを押しても真っ白なんだが、
さっきは一時うまく行ったのに・・
http://i.imgur.com/Dojiuqd.jpg

WINDOWS7 UPDATEがあってからなったような気がする
みんなはどうなの?Yahooはちゃんと表示されるのに

745 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/11(水) 22:08:54.66 ID:iW2R9LoL.net
>>744
Windows板のスレに行こう!

746 :734:2015/11/11(水) 22:15:06.03 ID:Int0avr1.net
ああ、Chromeだとうまく行く
IEの問題か

747 :734:2015/11/11(水) 22:15:27.50 ID:Int0avr1.net
>>745
ありがとう

748 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/12(木) 06:12:26.18 ID:Zua+CVr0.net
ipadminiでIOS8.4ですが
ある時Googleの検索結果の表示が変わってしまいました
検索結果の一つ一つが四角い枠で囲まれているようになったり

画像検索で画像サイズ指定(大とか中とか)が出来なくなったり
変わってしまいました
画像検索で検索でツールから出そうとしても色と種類と時間しか出て来ないなど
変わったうえにすごく不便になりました


自分のデスクトップPCでみるgoogleは特に変わった訳ではないので

ipadminiの方だけに原因があるみたいですが
どうやったら戻りますかね

749 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/13(金) 06:22:09.88 ID:ErsuinAB.net
Google is Stealing and criminal enterprise

750 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/13(金) 18:17:37.25 ID:BylnRAVs.net
>>748
google.co.jpをgoogle.comにしたら消えた

751 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/13(金) 18:21:57.47 ID:BylnRAVs.net
>>750
やっぱり消えてない。ちなみにiPad mini2だけじゃなくて
Android スマホ、タブレットでも出てるみたいですよ

752 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/16(月) 22:17:36.78 ID:E8PDJafxT
Google検索履歴で、数年前の項目を調べたいのですが、困っております。
(2011年4月の全アイテムを通読したい、みたいな感じです)

「ウェブとアプリのアクティビティ」右上のカレンダーからアクセスするには、左ボタンを何度も押す必要があり、
また、一度に一日分しか取得されないので、何十回もその作業を繰り返すことになり、重労働です。

アーカイブをダウンロードしてjsonファイルを開いてみたところ、時刻が 1314375955349237 などと置き換えられていました。

・(Googleウェブサイト上で)過去の項目を閲覧する効率のいい方法(例えば、URLで日付を指定する、など)
・jsonファイルをちゃんと読む方法
・jsonファイル内の数値を日付に変換する方法

以上3つのいずれかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

753 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/16(月) 22:19:06.23 ID:N4fMF6XQ.net
Google検索履歴で、数年前の項目を調べたいのですが、困っております。
(2011年4月の全アイテムを通読したい、みたいな感じです)

「ウェブとアプリのアクティビティ」右上のカレンダーからアクセスするには、左ボタンを何度も押す必要があり、
また、一度に一日分しか取得されないので、何十回もその作業を繰り返すことになり、重労働です。

アーカイブをダウンロードしてjsonファイルを開いてみたところ、時刻が 1314375955349237 などと置き換えられていました。

・(Googleウェブサイト上で)過去の項目を閲覧する効率のいい方法(例えば、URLで日付を指定する、など)
・jsonファイルをちゃんと読む方法
・jsonファイル内の数値を日付に変換する方法

以上3つのいずれかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

754 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/16(月) 23:13:39.03 ID:w9yrzWJs.net
>>753
> ・jsonファイル内の数値を日付に変換する方法

エポック秒とかUNIX時間で検索してみると幸せになれる。
マイクロ秒みたいなので、変換するときは必要に応じて下の桁を削ること。

755 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/16(月) 23:16:03.07 ID:nX1gj1rg.net
>>753
JSON Numberを日付時刻に変換
http://my-clip-devdiary.blogspot.jp/2012/05/asp.html

756 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/17(火) 17:30:48.84 ID:SKNx3pwK.net
ログイン時に「ログイン状態を保持する」にデフォルトでチェック入ってるのを
デフォルトで外しておくことは出来ないんでしょうか?
一度チェック入れたままログインしてしまうとcookie消さないと
ユーザーが表示され続けてしまい困ります

757 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/17(火) 19:39:35.39 ID:EX+VK80J.net
>>756
ローカルproxyでソース書き替え
httpsでも可能かどうかは知らんけど

ブラウザ監視してチェック外すようなアプリを作って常駐させとく

758 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/17(火) 19:42:10.07 ID:SKNx3pwK.net
>>757
ありがとうございます
通常の設定では無理なのですね…

759 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/17(火) 22:00:14.84 ID:Jt7doA57.net
>>754 >>755
ありがとうございます 助かりました

760 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/21(土) 13:56:33.26 ID:vqOQ9KIs.net
Googleの検索結果のURLをコピペすると直前に何を検索していたかばれる - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20151029-copy-pasting-url-from-google/

これ、ブラウザのツールバーとかから入力("?"で始まる)しない限りURLには表示されないんだな

761 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/21(土) 20:38:19.18 ID:4Cge3W+z.net
OKGoogleでリマインダーってどうやってつかうの?

762 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/21(土) 21:12:44.76 ID:cEM8VeOR.net
>>760
ちなみに、例えばGooまで入れて候補からGoogleを選んだらGooまで入れたことも分かる

763 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/21(土) 21:15:58.57 ID:GDjMsLiq.net
>>760
どーもくんの存在感

764 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 16:20:31.08 ID:6BjVKAp9.net
googleplayアプリ更新したのか
デザイン一新されてるけど、、、
アプリ一覧とかどこで見れるん?

765 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:18:28.07 ID:CQZcgJ1O.net
google繋がらんの俺だけ?

766 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:21:32.72 ID:3tfSZClM.net
自分もGoogle繋がらないわ!!

767 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:24:03.69 ID:I18AmdT1.net
何これ?Google何か攻撃受けてんの?

768 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:24:50.23 ID:YxMZGssT.net
ぐぐれないー

769 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:29:01.35 ID:3tfSZClM.net
なんかDNSの解決がおかしくなっているかも。

770 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:34:23.24 ID:3tfSZClM.net
http://map.norsecorp.com/ での中国からアメリカの攻撃が
凄いことになっている・・・

771 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:36:06.66 ID:CQZcgJ1O.net
うわ、yahooもやられた?
さっきまで大丈夫だったのに

772 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/24(火) 23:47:12.86 ID:BGdbPldC.net
やっぱりというかGメールもだめだわ。
グーグルアカウントがダメっぽくなったせいでYoutubeも見られない・・・。

773 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:18:38.56 ID:Sjp9vhHX.net
あ、うちだけじゃなかったんだ
つべ見られないの困るな

774 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:22:28.14 ID:alWG9TWc.net
見られない・・・

775 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:28:27.25 ID:QDs1g0kk.net
つーかマジでグーグル攻撃されてんの?

776 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:32:00.99 ID:yFSqj29N.net
PCがいかれたのかと思ったじゃね〜かよ!

777 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:36:32.48 ID:aACWUp1A.net
youtube 見れない
仕方ない
不本意だがXVIDEO見よう

778 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:38:46.53 ID:gFdpIfyW.net
結構な事態だと思うんだけどそんなに話題になってないな。
Chrome以外でもネットすげぇ重いんだけど。

779 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:41:22.05 ID:TQT6rWdx.net
モバイル回線からテザリングで普通に繋がる
Googleも問題ない
プロバイダーかBフレッツの問題かも
うちのプロバイダーはアサヒネット

780 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:42:42.43 ID:ObimkLUk.net
>>779
朝日・光だけどつながんね

781 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:43:47.53 ID:oMghkm8q.net
うちアサヒネットだけど繋がらんわ。
ping打っても全くダメだ。

782 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:44:38.53 ID:ObimkLUk.net
お、復帰
ノシ

783 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:44:46.93 ID:buvc0VVe.net
ようやく繋がったようだ

784 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:45:34.64 ID:aACWUp1A.net
俺もアサヒ

ひょっとして プロバイダ障害?w

785 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:46:26.10 ID:liIrBXPO.net
自分もアサヒネット、直ったようだ

786 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:47:22.48 ID:gFdpIfyW.net
うちもアサヒ。HPに障害情報出てるな。しっかりしてくれよ。

787 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:52:29.03 ID:hh/L21j0.net
アサヒネット糞杉ワロタ

788 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 00:55:31.75 ID:QDs1g0kk.net
みんなアサヒかよ!w 



まぁ俺もなんだが。

789 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 01:03:06.73 ID:cCdYyMsD.net
androidからの画像の検索結果画面、物凄い改悪だな
横スワイプで次の画像に移れない

790 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 09:50:05.25 ID:SA6YZep0.net
アサヒどんだけいるんだよ
時代はJCOMだろ

791 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 11:43:32.59 ID:N8g8IfOF.net
asahiネットは元は88年パソコン通信として始まった老舗ですからねえ

792 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/25(水) 16:33:25.73 ID:fx4e6yhL.net
ググル先生だとテロ心配されてるのに
アサヒはなにやってんだと罵倒される対応の違いにワロタ

793 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/27(金) 09:22:09.41 ID:7xNT8lD0.net
Firefox使ってます。
Google検索で、JAVAスクリプトはオン、クッキーはオフ(=検索設定の使用不可)
の状態でキーワードのサジェスト機能を止める方法ってありませんか?

AdblockやuMatrix使ってもうまくいかなくて・・・

794 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/27(金) 12:47:49.13 ID:zXgLGbX7.net
googleの検索ボックスで「バドミントン 通販」って検索して、
出てくる広告を上から順にクリックしていくと、
全部の広告がそれぞれ1クリックになるのでしょうか?

それとも1回目のクリックの広告のみ1クリックとカウントされるんでしょうか?

またヤフーの広告も上記の場合どうなるのでしょうか?

795 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/27(金) 23:42:14.25 ID:ObB2DKwj.net
アンドロイドでパスワードの再設定をしようとしたのですが、再設定許可の地域が関東住みなのに愛知県と全く違うところを表示されます
これは乗っ取られたということなのでしょうか?

796 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/28(土) 02:08:26.59 ID:264m66RN.net
Android、大改悪のせいでURLでの画像検索が出来なくなってる
氏ねマジで氏ね

797 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/28(土) 09:39:25.27 ID:9lMksgDb.net
画像検索が変わって以来、ブラウザが落ちる様にもなった。 最悪。
まじで元に戻せ。

798 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/28(土) 21:17:37.29 ID:eVy4OpMb.net
断る

799 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/29(日) 13:15:57.85 ID:fKdECwxc.net
TwitterとかLINEとかスカイプとかは各端末に特化したデザインなのにGoogleってAndroidデザインを推してるきがする

800 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/29(日) 20:14:12.11 ID:k2xOqT/2.net
まさに「どんなデバイスでも同じような見た目・操作感を持たせる」のがマテリアルデザインの目的らしいからな

801 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/11/29(日) 22:26:37.92 ID:fKdECwxc.net
わお!

802 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/01(火) 14:02:55.10 ID:4kFvX1A/Z
初歩的な質問ですみません、Chrome使用です。
Googleで、現在地を以前は変えられたと思うのですが、Cookieやブラウザのデータを削除してしまい
検索ツールの所をクリックしても、「現在地の変更」の入力欄が表示されなくなってしまいました。
アクティビティを変更しても変化せず手詰まりで困っています。

IPアドレスから勝手に地域の物が優先で出てしまうのも不便で、どうにか以前の状態に戻す方法は無いでしょうか(´;ω;`)

803 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/02(水) 18:59:37.67 ID:1IjRUVom.net
Google Feed API終了なの?
どうすりゃいいんだorz

804 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/04(金) 10:46:16.36 ID:vnhO7pEt.net
地域設定ができなくなって、トンチンカンな地域の検索結果ばかりおすすめしてきやがってむかつく

805 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/04(金) 15:24:46.14 ID:gZMkZHLi.net
web版のgoogle playサイトが糞重くなってない?
一体何をしたらこんなに重くなるんだ?

806 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/06(日) 17:06:13.75 ID:AtpQ5oqH.net
おいおい検索設定で現在地を自分で設定できなくなってるじゃないか
IPアドレスの判定が間違ってても修正できないだろがアホ

807 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/07(月) 17:26:52.35 ID:bXxbeEdw.net
続行するには、下に表示される文字を入力してください
もう半年以上こればっかでるんですけお

808 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/08(火) 11:48:27.18 ID:vbyXIIbg.net
「ニュース」「動画」といったカテゴリの1つだった「ウェブ」が「すべて」に変わった

809 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/08(火) 23:48:36.12 ID:wNqQ59p2.net
今Google now使えてる?
接続出来ませんとか出てきて見れないんだが
Webは普通に見れてる

810 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/09(水) 00:24:29.34 ID:jZhITU4B.net
google nowは、ウザいから使ってねえ
あれ、使えるのか?

811 :622:2015/12/09(水) 06:45:31.61 ID:pHV65par.net
amazonの到着予定日一覧とか出張飛行機の搭乗ゲート表示は重宝してる。ニュースはイラネ

812 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/09(水) 22:26:03.34 ID:sIUFa651.net
now、無理して「ユーザの好みを学習します」とか謳わず自由に設定できるようにして欲しい

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 11:46:13.43 ID:MixcB7mz.net
グーグルクローラー?が突然大挙して押し寄せるようになったんだけどナニコレすげー怖い
ペナルティとか食らってるのかな、アクセス自体はそんなに落ちたりはしてないけど…

814 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/18(金) 01:55:05.56 ID:Js6Qxssh.net
検索したいものがあっても検索ワードが思いつかないって時に、文章で検索しても検索結果が出てくるサービスが始まるって5年くらい?前に聞いたんですが
googleの新サービスか、google以外の新サービスかは覚えていません。
似たような話を聞いたことあって詳しく知ってる人がいましたら
一時的にやってて今はないや、この検索サイトでやってるなどの詳細を教えてください。

815 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/18(金) 03:28:15.97 ID:JrnkZ5gq.net
別に今まで普通に文章で検索くらいしてたけど
長文だろうがgoogleは勝手に解釈するし

816 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/18(金) 20:09:12.96 ID:2NZGOqxz.net
検索結果がローカライズされすぎでウザい
ある会社について検索してると地元にある同じ名前の会社ばっかりヒットしてまともに調べ物ができない

以前は検索設定で現在地を指定できたから「日本」って入力しとけばローカライズを解除できたのに

817 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/19(土) 19:53:01.51 ID:9BpkrljH.net
俺はふと思った
https://photos.google.com/
https://plus.google.com/
https://mail.google.com/
https://hangouts.google.com/
などなどあるが...
https://maps.google.co.jp/
はなぜ
https://www.google.co.jp/maps/
になったのだろうか(しかもGoogle内のリンクが追い付いてないし)

818 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/20(日) 01:58:55.84 ID:pyc02K/j.net
>>815
いつも検索ワード思いつかないとあきらめてました
書いた後で思い出したんですが5年くらい?前に聞いた話は検索かけると待ち構えてる知識豊富な人が答えを表示する仕組みって話だった気がしたんですが聞いたことはありませんでしょうか?

819 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/20(日) 19:55:05.20 ID:G6a8jFDE.net
スマホアプリの音声検索が認識しないんだけどどうなってるの?
アプリについて評価する所にも認識しないって嘆いてる人いるよ

820 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/22(火) 20:53:07.23 ID:A6MsDY7L.net
うちのXperiaではちゃんと動いてるよ
Androidアプリは環境依存が激しいからなぁ

821 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/24(木) 09:54:12.99 ID:ZHUIiwSl.net
okgoogle反応はするけど、アラームが正常にセット出来なくなった

画面上はセットされてるように見えるけど、時間になってもアラーム動かない

前は『何時何分にセットしました』って音声で言ってくれたんだけどそれが無いのが関係してるのか

822 : ◆phKzzKmpsB/1 :2015/12/26(土) 17:11:38.64 ID:YLDkLHth.net
てか、留守電(着信拒否も)を合成音声で自由に喋らせたいんだが…

823 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/27(日) 19:30:33.72 ID:KzaP6rcX.net
1週間以内とか指定なしとかでも古い順新しい順に並べかえられるようになったらいいのになー
6日前
2日前
5日前
や、
2014
2009
2015
2010
の方式だとこれ以上次へのボタン押す必要はないってことがわからなくて不便

824 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/30(水) 11:30:52.70 ID:Q59kOeSr.net
>>819-820

うちのでも一応動いているけど
認識中って出た後でも聞き漏らしが多いよね。
手入力ですら入力した文字が反映しなかったりするし。

データ処理が通信速度においついてないんだろうけど
だったら画面の方の表示を遅延させたらいいのに
それをしないから繰返し入力する→余計データ処理が混むって
悪循環。

最新のスマホだからじゃないかもしれないけど
でも一時期から急にそうなったよね。

825 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2015/12/30(水) 12:22:10.53 ID:/9D9vuKp.net
それはそのスマホがある時期から調子悪くなったのでは……

826 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/03(日) 12:33:01.37 ID:aCZrh5ci.net
Googleってカードタイプのデザインなくしてきてるなw

827 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/03(日) 13:12:56.46 ID:LNZOM4N1.net
Googleはアルファベットになるの?

828 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/03(日) 19:06:34.56 ID:nvo9vIbR.net
夜にAndroidのGoogle Play ブックスで書籍を開くと、画面がオレンジになるんだけとこの設定をOFFにする方法を知っている人いますか?

829 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/04(月) 01:33:14.66 ID:8igoPPpO.net
リチャージ出来るPlay ギフトカード出ないか、いちいち金額分のカード買うの疲れた

830 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/06(水) 06:55:07.56 ID:d7bMtnt3.net
さーせん教えてください
再設定用のメールアドレスと予備の電話番号を検索されてアカウントバレたりする?
予備のメールアドレスは検索されてバレるってちらほら聞いたけど確信が持てない

831 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/06(水) 07:01:18.25 ID:d7bMtnt3.net
さーせんもう1つ
GooglePlayで支払い(DOCOMO料金と一緒に)の際に郵便番号と名前の入力を求められて
名前は本名を入力したんだがアカウントの名前はニックネームなんだ
これってニックネームでも問題なかったかな?

832 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/06(水) 15:11:25.48 ID:RgUUQ+pn.net
Googleアンケートモニターで貯めたポイントを使ってPlayストアでAndroidアプリを買うとき、以前は不足だとポイントが使えなかったが、昨日はポイント使って不足分をカード決済にできた
いつから変わったんだ?

833 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/07(木) 00:17:36.63 ID:jzbCuHVd.net
>>830
非公開

>>831
問題ない

834 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/07(木) 04:19:02.44 ID:llWwg9km.net
>>833
サンクス

835 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/07(木) 04:19:36.84 ID:llWwg9km.net
Googlekeepのラベルが消しても復活するんだがなぜ?

836 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/07(木) 21:33:03.89 ID:M6A0Anxo.net
この前ログインリクエストの通知がスマホにきて「アカウント情報が変更されたためもう一度ログインする必要があります」とありました。
アカウント情報を変更した覚えもないし、ログイン履歴を見ても他からログインされた形跡もない
考えられるのは、その日にタブレットを新しく買って、アプリ内購入でキャリア決済を新しく登録して保存された事くらい
それが原因かなぁ…

837 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/11(月) 18:30:24.86 ID:W8btUKaN.net
win7×64、firefoxで、「google.co.jp」での検索がたまに「サーバが見つかりません」ってなる。
トップページにも行けないし当然gmailなんかにも行けない。
で、検索エンジンとしてfirefoxに登録してある「google.com」の方で検索すると、こっちは繋がる。

ところが「google.co.jp」で検索できてるときは、「google.com」の方がは「見つかりません」ってなることに気づいた。

そして「encrypted.google.com」では常に検索できる。

どうしてこんなことになってるのかちっともわからないんですが誰か教えて。。。

838 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/11(月) 18:50:25.59 ID:d46V3mXa.net
セーフサーチをオフにできない問題はまだ解決してないの?

839 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/12(火) 13:47:33.26 ID:0rQ2FifM.net
グーグルで仮に10個近くの複数のアカウントを使うときのことで教えてください。

仮にAというアカウントではGmailを常時チェックして、
Bというアカウントでは、すぐに見たいAのメールアカウント宛てのメールとあえて分けるために、Aに転送させて見るものとします。
普段はBのアカウントはPCからログインして使いません。

毎日使うスマホの設定の画面で、Aのアカウントで同期させる対象を"gmail"にして、
Bのアカウントで同期させる対象を"Fitデータ"のような普段使っていないデータだけをチェックしていた場合、
Bのアカウントは、毎日アクセスしたことと同じように扱われるんでしょうか?
それともログインしてない扱いになっちゃうんでしょうか?
A以外のGmailアカウントを日常的に意識せずに長期間保持したいということなんです。
念のために、アカウントの期限を15ヶ月にしてアラートが来るようにはしてます。

840 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/12(火) 21:56:36.08 ID:fcdFd7AD.net

sssp://o.8ch.net/5zj2.png

841 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/15(金) 22:56:10.47 ID:kc3h+RSO.net
>>839
5年くらいログインしてなかったの持ってたけど問題なかった。
>念のために、アカウントの期限を15ヶ月にしてアラートが来るようにはしてます。
アカウントに期限なんかあったの!?

842 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/16(土) 08:45:10.47 ID:+0zMQ+kN.net
>>841
アカウントに期限をつけれる

843 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/16(土) 20:58:28.93 ID:Pi87N8/k.net
調べてみたら通常は3ヶ月とか1年とかでアクセスがないと止まっちゃうらしいね。アカウントは消えないけど。
うちのサブのアカウントが1年くらいでメール転送が止まっちゃって慌てたことがあったんだよ。
サブのアカウントに送ってたメールをメインのメールアドレスに転送してたんで普段はその存在をすっかり忘れてた。
PCからもスマホからも全くアクセスしてなかったからな。
ちゃんとスマホのアカウントに登録しとかないといかんな。

844 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/17(日) 08:46:18.10 ID:QsaqJaGz.net
>>838
そんな問題があるのはお前だけだからGoogleに連絡したほうがいいぞ

845 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 03:42:38.25 ID:2s9H2znO.net
さっきGoogle落ちてた

846 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 07:49:03.04 ID:HlO1XgN0.net
>>845
どこに落ちてた?
マウンテンビュー?

847 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 11:02:10.63 ID:VLXmLQKt.net
助けて下さいー!
以前IE11使ってまして
さっきgooglechrome入れたんだけど
ブックマーク(お気に入り)って上にしか表示できないんですかね?
IEは左側に表示出来たんですけども、

それと新しいリンク先クリックして
新しいダブで表示出来ないんですけど
重ねて表示されてしまいます

848 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 11:39:28.31 ID:VLXmLQKt.net
もうひとつ
クリックしたら別ウィンドで開くんですけど
同じウィンド内に表示させる事は出来ないんでしょうか?
サイトによって出来るようなんですが

849 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 13:22:05.95 ID:OccRI0Ha.net
ここはGoogleのサービスに関する板
ソフトウェア板へゴー

850 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/23(土) 15:02:09.55 ID:VLXmLQKt.net
>>849
そうでしたか
そっちで聞いてきます

851 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/27(水) 08:21:34.20 ID:AXn8p7HT.net
クレカで課金しようとしたら危険性が高いため30分後に云々出る
30分後にまた試してもでてくる
アカウント変えて課金しようとしても出てくる


は?

852 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/27(水) 16:17:35.60 ID:RzcAgHGL.net
Googleは危険だからな

853 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/27(水) 19:07:20.97 ID:k14Chlio.net
さいきんGoogleは記念日多すぎだろw

854 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/29(金) 21:42:08.07 ID:FSRpCmN6.net
ガラケから検索不可になった
画像検索なら可
まーた不具合だ

855 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/30(土) 01:06:41.68 ID:PEgvSBxg.net
今日はサラダ記念日

856 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/30(土) 02:04:48.50 ID:jsjXf+ZJ.net
最近google検索障害ばっかりだな

857 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/01/30(土) 14:54:12.97 ID:7uVasXA5.net
>>854
ガラケーは
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1448552853/
こちらへ

858 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/01(月) 16:14:22.77 ID:r0uNzlhv.net
アドオンContext Menu Search に
ほんやくまとめ http://honyaku-matome.dyndns-web.com/
を入れたいんだけど
検索結果がURLに返ってこないんで "TESTSEARCH"をどこに入れたら良いか分かんない
助けて

859 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/02(火) 11:52:40.32 ID:Zcpo67Tl.net
セーフサーチをオンにしてると「かすみ果穂」で検索してもヒットしないのね

860 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/02(火) 20:06:50.24 ID:mLy/fIlr.net
ヤフー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グーグル
洋物って何でこんな不要な要素が多いの?
こんなんだから洋ゲーが日本で売れないンだよ

861 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/02(火) 22:22:06.79 ID:jUsP3ImY.net
不要な要素って例えば何?

862 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 09:46:22.49 ID:OYUWfF8i.net
>>861
お前みたいなカス「てめえだてめえ

863 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 13:48:57.86 ID:YtjrMVFJ.net
Firefoxで見てるんだけれど、画面最上部にあったYoutubeとかの項目が無くなってる
トップページの最上部もニュースとかの項目が無い…

864 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 14:19:44.00 ID:YtjrMVFJ.net
>>863だけれど他スレで話題になってた。Googleの仕様みたいね。残念…

Mozilla Firefox Part303
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453776683/77+78+82+84

> 77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3699-WvFK)[sage]:2016/02/04(木) 08:29:10.89 ID:g6eaw6vP0
> 44でgoogle上部の黒いバーが消えた人いないかい?
> 全スレのと違ってクッキー消しても垢を切り替えても復元しないんだが
> 新規の43.0.4に入れても駄目だった

865 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 14:23:43.72 ID:YtjrMVFJ.net
>>864のURLを微調整
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1453776683/77-91

866 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 17:13:02.44 ID:wuiJKbg9.net
>>863
四角が9個並んでるマークを押すと従来のような一覧が出るよ

867 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 19:58:55.99 ID:I7ySqEUw.net
負荷すごかったんかな
youtubeボタン便利やったのに

868 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 20:51:43.52 ID:uh8xChyk.net
googleマップの左下にEarthが出てくるようになったのもなんか邪魔だな

869 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 20:55:25.07 ID:t4Rc2Ueh.net
例えば検索してた言葉をそのままyoutubeと書かれたところを押すと
youtubeで検索できたのにそれができない
こういうところが改悪

870 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/04(木) 22:49:30.36 ID:66nhpXoB.net
黒いバーは現状Firefoxだけだったから仕様を移行したってことだな
火狐だけ浮ついていたにせよ今頃の刷新も妙だけど

871 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/05(金) 03:45:07.11 ID:d8m4MpAb.net
あのバーって環境とか関係なく廃止されてたのがwww.google.co.jp/?noj=0でなんでか復活するものだと思ってた
しかし一覧をわざわざ表示してから選ぶとか1クリック増えるだけとはいえ明らかに退化なんですが
こういう見た目ばかりで手間だけ増やすような仕様考えるような奴はクビになることを切に願いたい

872 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/05(金) 09:57:39.92 ID:Q76P+TX6.net
>>866
おーこれで凌げそうだよ!ありがとう

873 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/05(金) 13:07:51.60 ID:U9xFnIog.net
バーなくすなら最初から表示すんなや無能

874 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 08:07:12.11 ID:kkqpn2kt.net
おい
黒いバーなくなってんだが
きいてんのかおい

875 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 08:29:09.89 ID:UlyUBUsf.net
Bar黒井閉店のお知らせ

876 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 08:55:19.26 ID:Xle/249G.net
バー無くしたんか結構便利だったのに

877 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 09:02:57.49 ID:z4Xf+czp.net
かなり前までは、検索結果ページの最下部にも検索ボックスがあったんだよね
あれも便利だったのに無くなってしまった…

878 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 11:46:20.98 ID:tIAO8z55.net
>>877
UAをIE5か4にすれば出るよ

879 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 12:24:37.04 ID:03L39sqn.net
やっぱ上部メニューきえたのは仕様変更かよ
よけいなことすんなよくそが
クビにしろよ変えた奴

880 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 12:37:03.62 ID:z4Xf+czp.net
>>878
マジかい!Google恐るべし…

881 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 13:38:49.37 ID:uKTacVel.net
上の黒い部分が消えたので飛んできました

882 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 17:48:42.86 ID:XtmBlAkP.net
グーグルモバイルプロキシ、日本語版は無くなったのかよ
しかも英語版も仕様が変わって使いにくい
スマホから検索する時や、重めのサイト見る時に重宝してたのに

883 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/06(土) 23:38:46.84 ID:lo7VgY5a.net
検索語句によってテキストボックス下部の一覧が
入れ替わるのって誤クリック狙いなのかな?
こんなにも立派なお節介以前はなかったろ

884 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 10:44:22.95 ID:HU1Axi5S.net
バー消えてレスポンス悪いんだけど何これ

885 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 14:11:47.78 ID:gAaiH1cw.net
あー死ねクソ
Googleメールをパッと見られなくなったじゃねえか
なんでこうwebとかPC関係のデザイナーは「洗練されたデザイン」(爆笑)にするために
今まで一手で済んでた行動に二手かけさせるような変更ばかり加えるのか

886 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 16:37:26.54 ID:vXYtMi+G.net
変更くわえるにしても設定で元のも選べるようにしとけってんだよ

887 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 18:24:08.50 ID:HryL0uYB.net
バー消えたのって一昨年くらいだったはずなんだけど

888 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 19:20:31.53 ID:vXYtMi+G.net
キャッシュが残ってたからかしらんけど最近まであったぞ

889 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/07(日) 20:36:20.30 ID:gq1b7Piz.net
バーから消えたのはもう一昨年になる
あんた、あの娘のなんなのさ

890 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 00:17:58.86 ID:M3rJ4e2r.net
Firefoxだと数日前まであったのさ

891 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 00:49:30.97 ID:m3sGb6mC.net
数日前まで普通にあったーつーの
ちょっと上のレスもみれないバカかよ

892 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 01:48:41.58 ID:nAH9HFVH.net
JSデフォでNGにしてあるSleipnir4にはまだ黒いバーがあるw

893 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 01:58:48.29 ID:GHT0/Yfd.net
黒いバーさんが私の中でこんなにも大きな存在だったなんて…

894 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 02:01:57.53 ID:PWCU72GH.net
Firefoxにだけつけられてた
googleの嫌がらせかと思いきや、無きゃ無いで不便だったという

>>892
でもあれはリンク先が微妙に違うんだよな

895 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 02:23:45.64 ID:nAH9HFVH.net
>>894
サーチをデフォのからGoogleに変えてある

896 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 02:26:22.97 ID:GHT0/Yfd.net
「動画」の方は一生好きになれない

897 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 14:34:33.36 ID:NkjQORBZ.net
画像のコンテキストメニューから直接画像を検索できるスクリプトを入れてたのだが
急に反応しなくなった(検索が実行されず、画像検索のトップページが表示されるのみ)

どうやら「DV」というcookieと「OGPC」というcookieを両方食ってないと駄目になった模様
(どちらも画像検索時には送られて来ず、通常検索時に初めて食わされる)
食うcookieを制御してる人は要注意

898 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 17:23:36.52 ID:HdjqKsvJ.net
黒いバー復活希望
youtube一発検索に移行できないならgoogleがyoutube運営する意味なし

899 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 17:34:31.88 ID:1quI5mcR.net
なんでアメ公企業は必要な機能は削除して、どうでもいい機能は追加するんだよ!!
マジで意味わからねえ・・・

900 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 17:37:01.76 ID:HdjqKsvJ.net
車輪の再発明か・・・・

901 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 17:44:53.60 ID:1quI5mcR.net
多分誰かがアドオン作ってくれるだろうから、それ待ちやな(´・ω・`)

902 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 20:53:13.11 ID:P0G54L8y.net
>>891
こめん
IEだった

903 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 21:44:53.81 ID:KQbcWqfW.net
画像検索結果ページにある検索ボックスで検索すると通常の検索に戻されるようになってる?

904 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 21:49:41.27 ID:KQbcWqfW.net
気のせいだった

905 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 22:50:05.20 ID:lnuIr9D8.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1597712-1454939368.jpg
これを消したい。×を押してもまた出てくる

906 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 22:55:03.35 ID:GHT0/Yfd.net
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

907 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 22:58:53.45 ID:XkQ9+cUv.net
クッキーだと思うけど

908 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 23:14:58.73 ID:lnuIr9D8.net
自己解決

>>907
それだけでわかると思ってんのかカス

909 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 23:15:16.82 ID:P4Fz940C.net
>>907
一定期間経つとまた出てくるんだよ

910 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 23:18:58.91 ID:XkQ9+cUv.net
基地の相手をしちまったかw

911 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/08(月) 23:36:36.83 ID:vr9vBZlS.net
普通にPC再起動でなおるよって言えばいいじゃんw

912 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 06:14:32.91 ID:BC0OzapE.net
グーグルのTOPからニュース、動画、地図とかのリンクが見当たらなくなった
何か検索すればでるけどめんどくさい

913 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 07:14:31.25 ID:LijOLw0n.net
>>912
パソコンでの話なら右上の「画像」の右隣にあるアイコンをクリックするとメニューが開く

914 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 07:22:32.37 ID:Iqz2bOEb.net
「開発者が仕事してるフリのための無意味な仕様変更」を防ぐには。

仕様変更しなくても客が満足してるということを示すなんらかの目印や指標が必要だ。

915 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 08:18:35.51 ID:dfQn5Dp1.net
今年もセキュリティ診断したら 2GBもらえるキャンペーンやってるみたい

916 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 15:56:43.84 ID:E4AlwEpl.net
前からだけど、検索するものによって検索窓の下の項目が順番変わるのやめて欲しいわ
画像検索はこの位置と思ってめくらクリックしたらショッピングに行ったり

917 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/09(火) 15:58:25.19 ID:E4AlwEpl.net
>>914
特に何もなくても日頃から
「この機能のココが素晴らしい」と褒め称えるのね?
じっさいそうしないと反応無いとこは開発されちゃう

918 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/10(水) 09:13:03.74 ID:u3XwmxkU.net
>>917
「頻繁な変更の必要無い賞賛すべき仕様」っていう投票が出来ればな。

919 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/10(水) 09:57:43.55 ID:x5/x78I3.net
つってもクソな仕様は目につくけどそうでない箇所はいちいち注目しないしな
便りが無いのはいい便りっていう言葉を学んでもらうしかない

920 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/10(水) 11:07:48.80 ID:S8gYZIGA.net
「PCの問題を検出しました。→クリック」
みたいなアドセンス出して、どういう神経してんの?
利用者にはエロだなんだと難癖つけるくせに

921 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/10(水) 15:11:14.35 ID:VaIRfoZi.net
Chromeの右クリックから「削除する」が消えてひと月以上が経ちます
そして相変わらず「日本語に変換」と間違えて「印刷する」を押す日々

922 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/10(水) 22:35:50.82 ID:TUowOVqj.net
カレンダーでGoogleのアカウントで登録してる予定は過去にさかのぼっても保管されてるのでしょうか?

スマホで自分のGoogleアカウントに紐付けた予定が検索しても出てこないのがあります。

923 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/11(木) 00:43:03.99 ID:5kKyezR1.net
>>922
PCで見てみるがよろし。
それでなければ、ない

924 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/11(木) 13:30:06.46 ID:zt7MJmvH.net
拡張機能の質問してもいいのかな。。。


Google Chrome(グーグルクローム)のアドオンWeblioポップアップ英和辞典にて
ブラウザの右クリックで辞書検索できるようにしてますが、
日本語を翻訳に掛けた検索結果が必ず文字化けします。
なぜでしょう?
http://i.imgur.com/WmNrq6V.png

925 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/11(木) 16:54:13.40 ID:GSB/x1XM.net
翻訳機能だから

926 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/11(木) 23:10:53.64 ID:zt7MJmvH.net
な、何に翻訳されたの・・・?

927 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/12(金) 14:31:03.76 ID:rXS8q1sC.net
firefoxのstylshでgoogle検索結果の横幅を変えてたけど、今日つかえなくなった…
どうしたもんか。

928 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/12(金) 19:05:12.21 ID:ZEBqLjyW.net
Google.com を使用
Google.co.jp を使用

なにが違うの?

929 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/12(金) 19:15:21.44 ID:xZU7LkZH.net
自己解決

930 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/13(土) 03:45:44.49 ID:PQD88jZ1.net
今は電話番号あるいはメール認証なしでアカウント作ることができなくなったのですか?

931 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/13(土) 03:55:14.35 ID:PQD88jZ1.net
すいません
なしでできました

932 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/14(日) 22:36:17.93 ID:LR63TiHJ.net
Google のエクセルみたいなやつ最近変なんです

933 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/15(月) 07:42:04.54 ID:kJpCPnd6.net
あげとこ

934 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/15(月) 19:19:20.22 ID:WvMGIkS3.net
しつもんです。
google検索した時に、通常の検索結果ではなく、
地図付き・webサイトのリンクや写真、クチコミ付きで
表示されることがありますよね?

その部分、機能の名称を教えて下さい。

935 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/15(月) 19:49:46.65 ID:awxnKL4o.net
>>934
「ナレッジグラフ」だって
あたしも初めて知った

936 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/15(月) 21:32:27.31 ID:WvMGIkS3.net
>>935
あざっす

初めて知りました。活用してんのに。

937 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/17(水) 01:02:54.72 ID:MXztOpma.net
黒いバーはNoScriptとか入れてJS禁止にすると古いタイプの黒いバー有りのページが使える
ただ地図への検索が使えないかな、他にも有るかも。
個人的にはこの古いページのは無理かなあ。youtubeだけ我慢すれば良いだけだし
今の仕様の検索ワードによってインタラクティブに変わるってのはどうなんだろねw スイッチ位欲しいよねえ

938 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/17(水) 01:42:31.08 ID:Y08wphGb.net
黒井婆を返して

939 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/18(木) 04:16:21.08 ID:b988fIyj.net
またページどっか弄ったかな

940 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/19(金) 11:42:53.46 ID:qV1rwL7i.net
画像検索で、画像の上に白いフィルタかかってるのは外せないのでしょうか?
アダルトでも何でもないワードで検索してもかかっていて非常に面倒くさいです

941 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/19(金) 12:20:55.85 ID:qV1rwL7i.net
>>940ですが、Firefoxのアドオンが原因だとわかりました
お騒がせしました

942 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/19(金) 17:17:54.42 ID:WIUVSuIq.net
テンプレ案
    _,,,,._                  、-r
   ,.','" ̄`,ゝ _,,,_   _,,,_   _,,,,__,. | |  _,,,,,_
  { {   ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒!.!"| l ,.'r_,,.>〉
  ゝヽ、 ~]| ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.'ノ | l {,ヽ、__,.
   `ー-‐'"   ~    ~  〃 `゙,ヽ ̄` `゙'''"
                 ゙=、_,.〃

多言語対応サーチエンジンの日本版。
ウェブ、イメージおよびニュース検索、
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。

Google https://www.google.co.jp/
Google アカウント https://myaccount.google.com/
サービス一覧 https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/
【不具合報告用に】
プロバイダ:
串:
ブラウザ:
Googleアカウントのログイン:

【前スレ】
Google総合★23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412936805/

大胆に変えてみたけどどうかね

943 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/19(金) 17:25:13.07 ID:WIUVSuIq.net
改行を挟んでみる修正
Google https://www.google.co.jp/
Google アカウント https://myaccount.google.com/
サービス一覧 https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/

【不具合報告用に】
プロバイダ:
串:
ブラウザ:
Googleアカウントのログイン:

944 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/19(金) 21:08:50.44 ID:Yw6yab/C.net
質問
今日GoogleChrome起動したらタブ下の検索欄の右側に拡張機能がズラーって並んでてびっくりしました
昨日までは並んでいなかったのですが...
直し方わかる方教えてください!

945 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/20(土) 10:47:13.41 ID:BY5JUIil.net
>>944
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1429782054/

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1455270991/
で質問しなされ

946 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/20(土) 14:11:45.47 ID:0U87nFEY.net
>>944
アドレスバーの右端をドラックしてサイズ変えてみ

947 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/20(土) 21:13:22.28 ID:DOOVTPYP.net
一昨日〜昨日あたりから検索が使いづらくなった気がするんですけど、皆さんはどうですか?


画像の検索(今まである程度関連のある画像が表示されていたのに、バラバラになった)が特に酷いです

他にも、キーワード検索の表示数が大幅に減った感じです

948 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/21(日) 10:41:52.14 ID:U4F/E28r.net
>>947
それのURL載せて

949 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/21(日) 14:11:53.42 ID:nNu6mRXt.net
>>948
http://www.google.co.jp/search?tbs=sbi%3Acs&tbnid=t9IPrh_79yBRpM%3A&docid=ssVCo_kxXiJWdM&ved=0ahUKEwif17ueiojLAhXBJZQKHR_LCOIQiBwICQ&biw=1366&bih=643&dpr=1

これは一例ですが、どの画像でやっても同様に検索結果がバラバラになります


今までなら殆ど同じような画像が表示されていたので比較とかがしやすかったのですが、最近検索結果がバラバラの画像になってしまい、思う通りの結果が得られなくなってしまいました

キーワードからの画像検索のところからサイズの横にある「画像で検索」でやっても、画像から右クリックで「Googleで画像を検索」でやっても、以前より検索結果がかなりブレています

950 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/21(日) 14:15:43.79 ID:nNu6mRXt.net
「一致した画像を含むページ」のところが酷いです
今までは同じような画像(大きさや明るさの違いなど)が表示され、こんなにバラバラになることはありませんでした

はっきり言って使いにくいです


今まで割と頻繁に画像検索したことある方なら、たぶん同じように感じている方も多いのではないでしょうか?

951 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/21(日) 14:20:59.48 ID:nNu6mRXt.net
検索の仕方とかメニューが変わったならまだわかりますが、
特に検索面では変更がなく、ただ検索精度が失われただけというのはちょっと納得がいきませんね

952 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/22(月) 15:21:06.15 ID:yhYBZIE1.net
>>942
AAは要らない。荒らし判定されて見えなくなる。現在2chでP53が適用進行中
適用されると>>1が削除される

953 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/22(月) 15:31:09.88 ID:41RtbclG.net
>>949
http://iup.2ch-library.com/i/i1604681-1456122640.jpg

954 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/22(月) 20:59:35.98 ID:iJdijNW9.net
最近まで普通に日本語に翻訳されてたgoogleマウスオーバー辞書が
英単語にカーソル持っていっても英語にしか翻訳されなくなった
設定はあってるはずなのにどうしてなんだ?
設定をデフォルトに戻してみたりしたが改善しないな

955 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/22(月) 21:58:20.12 ID:Ixz9xf3+.net
youtubeに、非公開でサークルメンバーのみ共有するようにして動画上げてたんだけど、さっきアップしようとしたら、サークル選択するUIが無くなってた。
なんか変わった?

956 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/22(月) 23:58:33.96 ID:AJAaNEu1.net
検索結果画面に People also search for って表示されて、すごく見にくいんだけど
こんなだったっけ

957 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 00:46:58.52 ID:u5jgjSk4.net
ん〜なにもないけど?全く変わらん。やってることと言えば

・Googleに追跡を許可しない
・広告業者に情報を渡さない

この2つだけ

958 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 00:50:57.79 ID:u5jgjSk4.net
全部切れ
http://iup.2ch-library.com/i/i1604934-1456156182.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1604933-1456156182.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1604935-1456156182.jpg

959 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 00:52:40.89 ID:u5jgjSk4.net
切っても自分の知りたい広告が表示されるのがうぜぇ・・・w

960 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 02:58:23.83 ID:NHd3T3LZ.net
>>953
類似画像検索の話でただの画像検索のキャプをドヤ顔で貼り付けて何がしたいんだ

961 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 07:47:44.90 ID:zisVKwl1.net
>>952
ウェブ、イメージおよびニュース検索、
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。

Google https://www.google.co.jp/
Google アカウント https://myaccount.google.com/
サービス一覧 https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/
【不具合報告用に】
プロバイダ:
串:
ブラウザ:
Googleアカウントのログイン:

【前スレ】
Google総合★23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412936805/

大胆に変えてみたけどどうかね

962 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 07:48:10.28 ID:zisVKwl1.net
多言語対応サーチエンジンの日本版。
がぬけてた

963 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 07:49:07.45 ID:zisVKwl1.net
あと改行も

964 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 09:33:40.82 ID:2WffmS3i.net
画像検索が新しいタブで開く仕様になってるわけだが

965 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 14:21:32.41 ID:zhrHC1/5.net
おかしくなっちゃったんかと思った

966 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 19:55:59.12 ID:zisVKwl1.net
テンプレ案

多言語対応サーチエンジンの日本版。
ウェブ、イメージおよびニュース検索、
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。

Google https://www.google.co.jp/
Google アカウント https://myaccount.google.com/
サービス一覧 https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/

【前スレ】
Google総合★23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412936805/

AA消したりちっとも使われてない不具合テンプレを削除したりした

967 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/23(火) 21:31:08.10 ID:Cb6+K9eG.net
FFで画像検索したら別ウィンドウが開く様になったぞ、何だこれ

968 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/24(水) 07:38:40.12 ID:44aBcj6I.net
別タブとかありがた迷惑だな

969 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/24(水) 07:50:40.33 ID:gvg7EVV8.net
今まで別タブじゃなかったっけ?と思うくらいよく覚えてないし、何が問題なのかもよくわからなかったが
マウスジェスチャとか使ってなくて戻るボタンを多用してた人間にとっては元に戻れなくて面倒臭いのか
大変だな

970 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/24(水) 12:51:06.76 ID:KDueIcdz.net
ワードやら期間やらを指定したニュース検索結果のURLをブックマークしていたのだけど、一昨日ぐらいから事件や犯罪のやつだけ502やら404やらのエラーになる。
芸能ニュースのも同様のブックマークをしているのだけど、こちらは繋がる。
検索ワードを入れ替えたり組み替えたりしても事件犯罪に関するほうだけは、ブックマークするとやっぱりエラーになるなあ。

971 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/24(水) 13:26:33.17 ID:7BHXh98Y.net
別タブマジうざい。ページ切り替わる瞬間about blankに接続されるから
ググったらスパイウェアとか出てきてフルスキャンしたわ
時間の無駄だった

972 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/24(水) 18:59:39.58 ID:d7JkpwoI.net
.
.
板違い(?)の上に、話をさえぎってしまいゴメンナサイ!(*_ _)人
でも、この板のユーザーさんにも有意義な告知かと思うのでカキコませてください。

★ 謝礼は十分いたします ★ アメブロなどのサイト制作ができる方!! 

アメブロなどを使用してのサイト制作のできる方を早急に求めています!
私はリケジョやPC女子からはほど遠く、サイト作成にはまったく疎いのでとても不自由しています…(> <;)
そこで私に代わりサイトを作成してくださる方を求めてこの場をお借りしました。

■サイトの内容…
アダルト系、違法性、その他公序良俗に反するものではありませんのでご安心ください。

■サイト制作の仕様ベース…
アメーバブログで十分です。願わくばwordpressなどのブログ形式のサイトを希望します。
それに準ずるもので使い慣れたものがあれば別のものでも構いません。

■条件はありません…
技術さえお持ちでしたら、学歴・職歴等は一切問いません。
フリーター、ニート、高齢ニート、コミュニケーション障害をお持ちの方、引きこもりの方、中年失業者、長期無職等、歓迎!

■作業形態…
作業は在宅でやって頂くことになりますので、時間の指定は一切ありません。別のお仕事の傍らに…でもOKです。

■詳細をお知りになりたい方は…
下記メールアドレスまでご連絡ください。詳しく書いた返信文を差し上げます。

※真剣な告知です。冷やかしはご遠慮ください。

井 上
inoue1952w★gmail.com
迷惑メール対策のため@部分を★にしてあります。
実際に送信する際には★を@マークに変えてください。
.
.

973 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/25(木) 17:25:57.47 ID:EpsMd+F/.net
画像検索が新しいタブで開くようになったのは仕様変更だったか
なんかブラウザの設定弄ったか?としばらく考え込んでしまった

974 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/25(木) 18:01:42.99 ID:qhe/QCJr.net
サムネクリックした時画面内ウインドウで拡大してたのが別タブ行くようになったってこと?
俺Firefoxの最新版だけど今でもちゃんと拡大表示されるぞ?

975 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/25(木) 19:28:25.16 ID:ln8MD+TE.net
その中のリンクの話だろ

976 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/25(木) 22:50:02.49 ID:GLvhTns6.net
なに!リンクが?またガノンがよみがえったのか?・・・チッ

977 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/26(金) 07:42:52.02 ID:o2nN9bGI.net
俺はむしろタブを間違えて閉じちゃうから助かる

978 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/26(金) 16:46:24.31 ID:vfWeqecF.net
今朝開いたらアカウントの確認みたいな画面が出てパスワード入れれってなったけど
とっくに忘れてたから携帯メールで承認取ったり大変だった
3つある垢全部パス変える事になってスマホもパス入れ直して
こんなの初めて&hearts;なんだけど

979 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/26(金) 17:50:37.45 ID:X7bxopmx.net
>>978
良かったね\(^o^)/

980 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/26(金) 20:26:25.96 ID:zYW/aMyu.net
検索(スマホ)について教えて下さい。
最近まで検索候補を長押しすることで
履歴が一つずつ削除できていたのですが、あるタイミングから(アプリが更新された?)一つずつ削除出来なくなって
しまいました。これ元に戻せませんか?

981 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/27(土) 08:09:36.52 ID:M4+O4zdA.net
俺も2〜3日ぐらい前から>>980さんと同じように検索履歴が消せなくなった
どうやるんだこれ、わかる人いないですか?

982 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/28(日) 05:02:09.58 ID:TJzx+P1T.net
最近の検索って、

・自分の意見を完結にまとめられないオッサンの長文ブログ
・Yahoo!知恵遅れ

が上位独占してて、使いにくいな。

983 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/28(日) 10:40:27.30 ID:5OwmA7XX.net
>>982
人名(事件容疑者氏名)で検索したら姓名判断とかフェイスブックの類似氏名リストばっかりになるのも災難。
健全学生だった頃のクラブ活動成果とかバカ不良だった頃の前略プロフとか、あるいは過去の犯歴記事を探したいのに。

984 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/28(日) 11:23:58.55 ID:DLJtiCKo.net
マイナス記号使って除外せえよ

985 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/02/29(月) 00:46:00.52 ID:Vcur82Uz.net
>>950
昨日あたりから画像検索のやつが直ってた

986 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/02(水) 05:58:57.22 ID:nPOfeP2/.net
>>980
の件、勝手に復旧した。

なんだったんだ?

987 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/03(木) 01:18:18.94 ID:54eR4Fbx.net
Googleアカウントのプロフィール画像と名前を変更したんですが

新しくクロームを起動した時と、新しいタブを開いた時に右上のアイコンが
過去の画像のままとして表示されます (名前は変更されている)

何故か、ホームボタンによるGoogle検索topに飛ぶと正常な表示になっている状況です

どなたか分かる方いませんか

988 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/05(土) 10:18:32.72 ID:PLY6lzGJ.net
>>981だけど、俺も検索履歴削除今日やっと元に戻ったわ
不便だったから直って良かった

989 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/09(水) 16:18:46.85 ID:Mc3rEi1/.net
すまん新参者なんだが、すでにみんな知っているならもうしわけないが
ログインのオートコンプリートができない。一画面でIDとパスワードを
入力できた時はよかったが、IDとパスワードの画面が違うのでどうしたら
いいかわからん教えてほすい

990 :977:2016/03/09(水) 20:43:41.84 ID:Mc3rEi1/.net
IE11に変えたらIDは記憶できたのでこれで諦める

991 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/10(木) 06:29:33.61 ID:kSCxcSLu.net
次スレは?

992 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/10(木) 07:29:16.87 ID:ezG82Evb.net
多言語対応サーチエンジンの日本版。
ウェブ、イメージおよびニュース検索、
その他いろいろなサービスを無料で提供しているGoogleの総合スレです。

Google https://www.google.co.jp/
Google アカウント https://myaccount.google.com/
サービス一覧 https://www.google.co.jp/intl/ja/about/products/

【前スレ】
Google総合★23
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/google/1412936805/

ちょっと前のテンプレ案だけどp23導入しなければAA入れてもいいよね?

993 :名無し に一致する情報は見つかりませんでした。:2016/03/10(木) 07:55:23.44 ID:74NC9e/e.net
AAって旧ロゴじゃねーか
どうしてもやりたきゃ新しく作り直せ

総レス数 993
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200