2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 506

1 :名無しさん (初段) (ワッチョイ 87f0-zwhO [220.146.178.191]):2024/01/26(金) 11:50:02.83 ID:LqBhnEsL0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。

前スレ:
キングコング西野公論 505
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1705027111/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・X(元Twitter) @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :名無しさん :2024/01/27(土) 12:41:25.14 ID:y4BItz4u0.net
>>56
それが嫌になってサロメンやめる人ばかりなんだろうね
今facebookの人数みてみたら22482人まで減ってた

66 :名無しさん :2024/01/27(土) 12:55:35.05 ID:8EnmHDhBd.net
>>65
7万人いたのが2万人か
もう生粋の情弱か頭の弱い連中しか残ってないな

67 :西野ブログ 2024年1月27日(1/3) :2024/01/27(土) 13:11:16.18 ID:eiLm1OL+0.net
https://chimney.town/11008/
https://voicy.jp/channel/941/714860

ここらへんで整えておかないと、つまらない人間になりそうな気がした
2024年01月27日

■『お客さんがいる』ということを忘れたくない
 
今日は昨日の放送の続きみたいな内容なのですが…
鈴木おさむサンの「仕事辞めます」というアプローチに感化されて、タラタラ生きてる場合じゃないなぁと思い、
勢いそのまま、昨日の放送の最後で「メンディーさんのイベントのチケットを手売りします!」
というお話をさせていただきました。
 
そこに二言はなくて、実際に今日(1月27日)、渋谷にあるCHIMNEY COFFEE(BTB店)で、
17時から19時までメンディーさんのイベントのチケットを手売りしようと思います。
 
「手売り」といっても、僕の手元にチケットがあるわけじゃないので、
2月8日にある関口メンディーさんの『BOOK RESPECT』というイベントのチケットを、
僕の目の前でチケットサイトで購入してくださった方とツーショット写真(ご家族連れなら、ご家族も一緒に!)を
撮ろうと思っています。
 
そんなこんなで、ここからは「そもそも、なんで、こんなことをしようと思ったのか?」という部分について
お話させてください。
 
いくつか理由はあるのですが、まず一つ目は「『お客さんがいる』ということを忘れたくないから」です。
 
僕は今も毎日「キンコン西野のサイン本屋さん」というサイトで、サイン本の注文をとって、サインを入れて、
梱包して、郵便ポストにブチ込んでいるのですが、こういう物理作業をやる度に
「お客さんがいるんだよな」という確認ができているんです。

68 :西野ブログ 2024年1月27日(2/3) :2024/01/27(土) 13:12:12.73 ID:eiLm1OL+0.net
>>67続き)

人によると思うのですが、僕の場合は、こういう手触り感のある作業をやらなかったら、
お客さんが“数字”になっちゃうんです。 
「フォロワー数」とか「いいね数」とか「観客動員数」といった“数字”に。
 
でも、「サイン本屋さん」をやっていると、購入者さんが「息子の6歳の誕生日に」みたいなコメントをくださったりして…
そうすると、そこで、お父さんから息子へ絵本が手渡されるシーンまで想像するんです。
 
これって、すっごい大事なことで、端から見ていると、お客さんの顔や生活を想像できていないアーティストや
サービス提供者って一目瞭然で、立ち振舞いや言葉選びのイチイチに配慮と品が無いんです。 
当然、支持は集まらないし、たまさか集まったとしても長続きしない。
 
なので、お客さんの顔や生活を想像することが凄く大切で、その為にはお客さんの顔や生活を想像せざるをえない
環境を自分に与えることが大事で、それが「サイン本屋さん」であり、今回の「手売り」です。
  
■チケットを1枚買っていただけるありがたみ
 
二つ目は、「地に足ついた活動をしたい」といったところで、僕は今、長編アニメーションと、短編アニメーションと、
あとはブロードウェイでミュージカルを作っているのですが、どれも「空中戦」すぎて、
よっぽどアンテナを立てている人じゃないと、よく分からんと思うんです。 
特に海の向こうの活動に関しては、全然情報が入ってこない。
 
そんな中、日本に戻ってきて、たとえばテレビのゲストで呼んでいただく時は、
「すごいことをしている人」みたいな扱いを受けることがあって、構成上、
成功者みたいな立ち振舞いをせざるをえなかったりします。
 
が、僕なんて、まだ何も成功していないし、「調子に乗ってんなよ」と自分に対して思います。

69 :西野ブログ 2024年1月27日(3/3) :2024/01/27(土) 13:12:37.50 ID:eiLm1OL+0.net
>>68続き)

ただ、やっぱり環境が人を作る部分はあると思っていて、チヤホヤされ続けたら、
どこかで僕も勘違いをしてしまうかもしれない。
なので、誰よりもドブ板営業をして、裸の王様にならないように、バランスを調えようと思いました。
 
チケットを手売りされたことがある人は分かると思うのですが、やっぱり目の前でチケットが売れなかったら悔しいし、
目の前でチケットが売れたら嬉しいんです。
 
僕は来年、ウン百万人を動員しなきゃいけない大勝負を控えているのですが、そこに向けて、
「チケットを1枚買っていただけるありがたみ」を今あらためて、この身体にすり込んでおこうと思いました。
 
■惨めな思いをするかもしれない場所に足を運んでおく
 
三つ目は、オセロ的なノリで「両極端を押さえておきたい」という個人的な趣味がありまして、
要するに、日本アカデミー賞をとった次の日はゴッドタンに出ていたいし、
短編アニメーション『ボトルジョージ』で海外の大きな賞を獲った次の日には、チケットの手売りをしておきたいんです。
 
ここには「裸の王様にならないように」といった崇高な理念はなくて、僕のただの趣味です。
両方やっている自分を俯瞰で見て、ニヤニヤしてる…という(笑)
 
細かく言語化はできないですが、鈴木おさむサンの「仕事辞めます」を浴びて、
自分に対して「カッコつけてんなよ!」と思ったので、ちゃんと惨めな思いをするかもしれない場所に足を運んで、
ドブ板をやっていこうと思います。
 
そんなこんなで今日は渋谷にあるCHIMNEY COFFEE(BTB店)で、17時から19時まで、
関口メンディーさんの『BOOK RESPECT』というイベント(2月8日開催)のチケットを手売りしています。
良かったら会いに来てください。
 
以上、世界のNISHINOでした。

(*終わり)

70 :名無しさん :2024/01/27(土) 13:18:43.75 ID:/lVrNV5p0.net
メンディーファンの阿鼻叫喚が見られるな

71 :名無しさん :2024/01/27(土) 13:34:44.61 ID:GW5DLIhK0.net
>>70
メンディーがプペってるのは今さらでしょ
ファンならもうみんな知ってると思うよ
へったくそな絵本描いてるし

https://ldh-store.selforder.live/products/exp-013

72 :名無しさん :2024/01/27(土) 13:57:32.74 ID:y4BItz4u0.net
>>63
左目(向かって右側)だけど、ゴーグル?下の瞳が不自然
手もそうだけど描けないパーツがある中で絵を描くから、苦行苦役に感じるんだろうな(西野さんの創作活動は、特に制作においては明るい話題が皆無)
でも、サロメン減る一方だから何かで収入を得る必要あり
一枚16万円の絵を毎日2枚打って32万円
50万円講演会、30万円の講演会後打ち上げに西野さんを呼ぶ権利などの価格帯に近い

→だいたい毎日、数十万円程度が追加的に必要な理由があるんだと思う

73 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:06:37.92 ID:Mgv4tHT10.net
>そんな中、日本に戻ってきて、たとえばテレビのゲストで呼んでいただく時は、
>「すごいことをしている人」みたいな扱いを受けることがあって、構成上、
>成功者みたいな立ち振舞いをせざるをえなかったりします。
>が、僕なんて、まだ何も成功していないし、「調子に乗ってんなよ」と自分に対して思います。



>以上、世界のNISHINOでした。

これぞ西野

74 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:10:12.84 ID:VVC27PmN0.net
星の絨毯のサイト今改めて見てみたら、

※ご利用期間に発生するご飲食に関してはご利用の分だけ請求させて頂きません。

なんて文章があったんだけど、何この気持ち悪い日本語。
最初に見た時あったら絶対気が付いてたはずだから、どこかで編集して入れたんだと思うんだが…

75 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:13:32.42 ID:bS1vYUZk0.net
>>74
意味的に多分請求させていただき「ます」の予測変換ミスだよね
誰も文章チェックしないのか

76 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:49:58.93 ID:+/5xFiYR0.net
>>71
プペってるのは有名だけど、ここまで直接的に西野さんが絡んだことってあったっけ

77 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:51:50.71 ID:wIyTErrn0.net
メンさんのチケット手売りが惨めだと言いたいの

78 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:53:01.86 ID:/RS/e1vl0.net
>>16
西野さんは芸人が絵本をやることを笑われたって言うけど、当時もそんなことはないよね
トップ芸人の、志村けんや北野武は音楽や映画など、お笑い以外の一芸を持っていたし、
プペルが絵本になった頃は、ピース又吉が芥川賞をとり、後に手塚治虫賞をとる矢部太郎が地道に漫画を連載していた
だから、正確には芸人が笑われるというよりは西野さんがそうだった、ということになると思うんだけど
どうも西野さんは先駆者でいたいみたいなんだよな

79 :名無しさん :2024/01/27(土) 14:58:17.38 ID:n3ilePIu0.net
メンディーが今どれくらいの人気度なのか知らないけど
西野さんが写真撮影付きで手売りしなきゃいけないくらいなの?という
マイナスな印象しか残らないけどなんのためにやってんのこれ

80 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:06:26.57 ID:Lgk3IgEsd.net
>>78
西野さんは宗教的ビジネスだから
いつも自分が迫害されてるかのように振る舞うクセがあるよな

81 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:08:42.45 ID:7QMbpZY50.net
>>78
絵本をやることが笑われてたんじゃなくて、アピールが渋滞してたから笑われたのにね
> 「一回、ランニングの格好で脇にスケッチブックとパソコン抱えて来たことがある。 もうどれから聞いていいかわからへん。アピールが渋滞してた」

ひな壇の話もそうだけど、西野はいつも自分に都合よく記憶を捏造してる

82 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:14:44.40 ID:9Fv53oSO0.net
西野さんは自分が一番凄い/凄かったということにするために事実を平気で捻じ曲げるからな
だからそういうのを疑いなく信じてしまう情弱や純粋なアホ以外からは相手にしてもらえない

83 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:16:41.85 ID:THz1EiAp0.net
西野亮廣(キングコング)のチケット一覧
関口メンディーのBOOK RESPECT
https://www.ticket.co.jp/sys/d/14258.htm?ki=136351
このチケットを目の前で購入させるのかな
あと2枚しかないけど

84 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:22:14.54 ID:THz1EiAp0.net
なあんだ、自分もイベントに出るんじゃん

『関口メンディーのBOOK RESPECT』
関口メンディーがリスペクトする西野亮廣(キングコング)をゲストに招き、
西野がこれまで書いてきた本をきっかけに、メンディーが西野にすべてを聞きまくる熱いトークショー!

85 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:29:17.21 ID:RKEwMEQ30.net
>>74
自分が確認したら

>※ランニングコストとなる、管理費等は本体価格に入っているため別途頂きません。
>※ご利用期間に発生するご飲食に関してはご利用の分だけ請求させて頂きます。

となってた
「別途頂きません」って日本語も相当ヘンテコやなぁ
てか

>本体価格(税抜)¥3,300,000
>合計販売金額(税込)¥3,300,000

↑これいつ直すんやろ
ボンクラ揃いかチムニータウン

86 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:51:45.61 ID:Nj++EkIu0.net
>>85
まあ、トップが「たったの知識不足で」な日本語のプロ(笑)だしな

しかし、広いラウンジとはいえ300万以上も払ってジャグジーやベッドくらいしか無い部屋を借りられるだけか

3日間×7年で330万、330万で14泊できると考えると一泊23万も取られる計算だけど、高級旅館に一泊した方がよっぽどプレミアムな体験になるだろうに
一体どんな層に向けたサービスなんだかな

87 :名無しさん :2024/01/27(土) 15:53:07.29 ID:5Xo+2Mhw0.net
>>83
チケットぴあでこのイベントBOOK ACT FINALを検索すると、メンバー毎のイベントで販売状況がみえる
発売終了のメンバーのもあるがメンディーのは◎…
そりゃあ手売りもするよな
というか自分もでるイベント(しかもメンディーが西野さんをリスペクトしてくれている内容)なんだからもっと早く告知してあげなよ

88 :名無しさん (ワッチョイ 4312-iLlh [117.109.68.155]):2024/01/27(土) 16:22:42.13 ID:C9jnQHw+0.net
パリピ孔明でメンディーを知って、すごいなあと思ったのに
西野さんが絡まないほうがチケット売れるのでは?
それにファンならメンディーと写真撮りたいはず

「世界のNISHINO」ってもちろんギャグで言ってるんだよね?高度だな

89 :名無しさん :2024/01/27(土) 17:22:34.80 ID:+/5xFiYR0.net
>>87
空きがでると沽券に関わるから写真撮影餌に信者動員かけて席埋めてサロン以外でも西野んのでるイベント大盛況!ってやりたいのか

90 :名無しさん :2024/01/27(土) 18:38:40.97 ID:Pg8Yp/oH0.net
>>63
西野さんに一言、

描いてる間、福島さんのことを思い出してくださいね

一般人がピクシブに上げてるのとは訳が違うからね

91 :名無しさん :2024/01/27(土) 18:39:47.10 ID:Q/ivGT+B0.net
>>64
いやそんなに複雑じゃなくて、ひとりで店をまわしてた事自体が嘘だったんだよ。
トラブル対応なんてしてないからエピソードは話せないし、トラブル皆無ってのもリアリティないからごまかそうとして変なふうになってしまっただけ。

92 :名無しさん :2024/01/27(土) 18:50:57.65 ID:8wzgGnYk0.net
去年だか、バイト話を盛りすぎて「中学生の時にアルバイトやってた」ってドヤった事もあったなー

新聞配達とか中学生でも出来る仕事じゃなくて普通の会社みたいに言ってたから、このスレで児童福祉法違反を指摘したらあれ以来全く口にしなくなったがw

93 :名無しさん :2024/01/27(土) 18:58:00.37 ID:1NSSFzUW0.net
西野さんこのスレ見てるよね

ここで総ツッコミ食らった内容は数日以内にVoicyで言い訳してるパターンが多すぎて
言われっぱなしがガマン出来ないんだろうね、そういうところが子供なんだよ

94 :名無しさん :2024/01/27(土) 18:58:17.89 ID:n3ilePIu0.net
実際は単なる高校生バイトの1人に過ぎなかったんだろうな
でも自分が有能だと思っててアレコレ偉そうに口出しして周りから嫌われてそう
MCの下手くそさを見るだけでも臨機応変に仕事できないのがよくわかるもん

95 :名無しさん :2024/01/27(土) 19:19:36.06 ID:AHxmaFBrd.net
原画と言いながら福島さんの絵をパクるとか無茶苦茶だな。西野さん

96 :名無しさん :2024/01/27(土) 19:30:23.24 ID:BGTwfBsed.net
そもそも原画という名目で販売して良いものなの?

97 :名無しさん :2024/01/27(土) 19:30:28.04 ID:VVC27PmN0.net
>>85
あ、流石に戻ったんだ。
「頂きません」ってなってた、今日の昼間バージョン、スクショ撮ってます。

98 :名無しさん :2024/01/27(土) 19:37:14.35 ID:Pg8Yp/oH0.net
>>96
おそらく、あのキャラの名前がゲンガー

99 :名無しさん :2024/01/27(土) 19:42:43.38 ID:/lVrNV5p0.net
二次創作が少ないと言われたので原作者自ら劇場版の二次創作を増やすスタイル

100 :名無しさん :2024/01/27(土) 20:01:29.03 ID:y4BItz4u0.net
>>96
この絵のデジタルデータ的なものをNFT絡みで売る気なんだと思う
>>10わざわざ日付けを入れてくれてるおかげで、2017年に描かれていたものを2024年にトレース画した事がわかる
原画という響きがますます虚しく感じてしまう

一枚16万円の絵がいつもすぐ完売だけど、いったい誰が買っているのか疑問
まぁ、ファンにとってはバンドザウルスNFTよりはありがたいのかもしれないが…

101 :名無しさん :2024/01/27(土) 20:10:17.22 ID:4zr5bmbY0.net
購入した瞬間に16万→4万くらいの価値になるのに、信者もよく買うわな

映画のスケッチすら20万→10万だったのに

102 :名無しさん :2024/01/27(土) 20:18:40.03 ID:y4BItz4u0.net
>>97,85
横だけど、現時点で価格の異常な表記はそのまま
たぶん、価格部分を担当した人とは別の人が>>85を受け持ってて、自分と無関係な箇所はノータッチなんだろうな

103 :名無しさん :2024/01/27(土) 20:37:25.76 ID:8YkTR1N1d.net
根拠はないけど
売れ残りで終わらないように、自社買いしてるんだろうなとしか思わない

104 :名無しさん :2024/01/27(土) 20:47:41.51 ID:egyW1EAv0.net
>>103
同じく
たまたま売れればラッキー、殆どは自社買いで売れてる感を演出してると思う

105 :名無しさん :2024/01/27(土) 21:07:00.09 ID:dsJtzTa30.net
本人が原画の仕掛けやら建て付けやら語ったことあるのかな

106 :名無しさん :2024/01/27(土) 21:22:05.36 ID:FqiUeHEE0.net
原画が売れまくってるように見えれば、いくらでもお布施する固定ファンがいるように
錯覚させられるし、ヘビロテ鑑賞勢の存在を仄めかせばスポンサーも付いて劇場版2の
企画も通るだろう…って算段だね

ま、普通に与信調査されて詰むから安心して見てられるけど

107 :名無しさん :2024/01/27(土) 21:23:01.39 ID:Pg8Yp/oH0.net
メンディって一周遅れのサロメンみたいな
なんか、うぃうぃしいんだけど
よりによって、今頃かよ……みたいな

108 :名無しさん :2024/01/27(土) 22:17:14.92 ID:FqiUeHEE0.net
西野さんは過去に何度も何度も「ド素人が描いたヘタクソな絵で何かやろうとしたって、絶対に失敗する!
指輪が変形するくらい描いてる僕くらいじゃないと不可能。マックでバイトした方がずーっとマシ!!」って
ボロクソに言い続けてるし、メンディーにもトークショー会場で同じことを言ってくれるに決まってる
流石は西野先生。ファンの前だろうが何だろうが、そこはプロ絵本作家としてガツンと言ってあげないとね!!!

109 :名無しさん :2024/01/27(土) 23:07:46.94 ID:1NSSFzUW0.net
>>103
だと思うわ

110 :名無しさん :2024/01/27(土) 23:29:01.12 ID:y4BItz4u0.net
>>105
無い気がする
この「原画」は騒がれたくないのかもね

実際、chimney townの原画販売ページまでチェックするのは筋金入りのサロメンか、自分を含むヲチ民だけだと思う
西野さんに大金を払ってくれる層が無言で買ってくれルのが1番ありがたそうではある

111 :サロン過去ログ 2023年1月28日 :2024/01/28(日) 00:16:01.42 ID:tDH6BC2g0.net
今日のサロン過去ログは会員限定でした


https://salon.jp/articles/nishino/s/2oRX0KJo7a1
(※一年前のサロン記事)

また出たっ!いいかげんにしろっ!西野亮廣の朝令暮改
投稿日:2023.01.28

おはようございます。
アトリエの机の上に『テイラーバートン』とミュージカル『えんとつ町のプペル』と
映画『えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の台本が開いて置いてあるキングコング西野こと「小室哲哉」です。

さて。
今日は『また出たっ!いいかげんにしろっ!西野亮廣の朝令暮改』というテーマでお話ししたいと思います。
タイトルそのまま「あんなこと言っちゃったけど…やっぱり、コッチの方向で行こうと思います」という内容です。

(*ここまで)

タグ:
#それはそれで日本だと大きな市場があるのですが
#DAOの皆様ありがとうございます

112 :名無しさん :2024/01/28(日) 00:46:09.13 ID:0gDuNvW4d.net
>>110
ほんとに@ニューヨークで描いたんか?がまず怪しいもんな
前もってトレースぱくりで何枚も描いて貯めておけるし
日付は後で他人が描き足せばいーし
原画wの紙に西野さん指紋が付いてるのか?すら疑わしいぞ

だからコッソリとvoicyでも触れず密かにしゅっぴんしてんだろ

113 :110 :2024/01/28(日) 01:00:18.63 ID:vu6dFtzZ0.net
>>112
レスTHX、コッソリと出品、私もそう思ってます
…が、たった今、発見したのですが、西野さんTwitterでこの出品〜販売を告知してはいるんです

内容はニューヨークで描いた!「原画」とだけのエクスズなので、意味不明
今の西野さんをよく知らない人が見たら、何か、本当に映画次回作の原画と錯覚するケースもありそう

でも、これが映画次回作の原画である可能性は限りなく低い
そもそも映画の実現性の他、>>10にあるように2017年画像のトレースなんかがあるのだから

114 :名無しさん :2024/01/28(日) 01:51:45.12 ID:ZAQ9JYb80.net
>>113
可能性限りなく低いってかゼロでしょう
とてもアレじゃアニメ原画としての用をなさない
だいたいプペ映画は3Dモデリングに手付けする手法が多かったはず
たけななのプペ2制作noteにも3Dリグ作りという言葉が出てたから前作と同じ手法を導入する、という体でしょ
まあプペ2なんか出来るわけないけど

あと西野サンが本当に手を動かして描いてるのはほぼ間違いない
良く見るとアタリ線消した跡がアタリ線の筆圧が強過ぎて白く抜けてるのとか、濃い鉛筆で黒く塗って手が汚れたのが紙に移ったのがそのまま残ってる
あの奇妙な人体構造無視した骨格の絵は下手っぴ西野サンにしか描けない
比較的忠実なトレース絵とオリジナル絵のクオリティが揃わないから、よりルビっちの顔に統一感がなくなってる

115 :名無しさん :2024/01/28(日) 02:12:49.89 ID:oy01tQ1/0.net
アニメの原画じゃなくて、直筆で本物の絵という意味で「原画」と
呼んでるんじゃないかな?データではなく現物という意味合いで
そう思ってたから「原画」呼びはおかしくないと思ってた

でもキャラデザ模写の高額販売はかなり悪質だと思う

116 :名無しさん :2024/01/28(日) 02:46:19.58 ID:Xd+bQh3U0.net
おそらく、映画プペル2のキャラデザ担当に西野がなるつもりなんだろう

117 :名無しさん :2024/01/28(日) 03:38:57.17 ID:CNYFLPX/0.net
あの絵が16万で売れるなら西野さん絵師としてのハイパ日本一かもしれん

118 :名無しさん :2024/01/28(日) 04:00:01.25 ID:vzWcd6gY0.net
当時AERAだかに作監のインタビュー載ってたけど、思いっきり「4℃社長が西野さんと面識あっただけ」
「福島さんのキャラデザ最高!資料の作り方が理想的でモデリングに苦労がなかった」と福島さんベタ褒めの一方で
西野さんの名前はその一回しか出てなかった記憶
西野さん「バッ!」とか描いたナニカを出してたけど、劇場版の画面作りには一切関わってなかった感が
ありありな記事だったよ

西野さん他の4℃スタッフからも、会議で素人の吹き替え出してきたから却下したとか
会議の度にコロコロ意見変わるとか言われてたし、どんだけ現場に嫌われてるのw

119 :名無しさん :2024/01/28(日) 05:05:56.87 ID:Wj8JwMD80.net
>>96
原作者の画ってことだと思う。割とマジで。

120 :名無しさん :2024/01/28(日) 05:10:15.07 ID:Wj8JwMD80.net
>>103
これ買うような重度の信者なら「買いましたー!」ってSNS投稿あっても良さそうだが、見つからないんだよね。

121 :名無しさん :2024/01/28(日) 06:13:41.61 ID:yZjKcbf20.net
原画w、12月に描いた分は煙突屋で売っていたんだね
なぜ分けたんだろ
福島さんのイラストをなぞった12月6日、12月25日と西野さんオリジナルの差がすごい
オリジナルだと12月9日、12月27日みたいに涙と鼻水描くの好きだよな
あと12月20日のはeluで出品していた絵の描き直しかな
モザイクだったので買わないと詳細は見えなかったがすごく似たやつが売られていた気がする

122 :名無しさん :2024/01/28(日) 07:32:34.02 ID:bEQsJ8y50.net
>>120
Xで「ルビッチ 購入」で検索したら、「購入しました」が3人、「友人が購入しました」が1人いた

123 :名無しさん :2024/01/28(日) 07:36:05.32 ID:gfCTm7jg0.net
@カモガシラ
>2/8に関口メンディさんと西野亮廣さんが池袋でトークイベントをしているので僕も聞きに行きます😆‼
>その後、学びのシェア会をします❤


以下はファンのツイート

>今回のBOOK ACT、メンさんに関しては西野まで…。
>もう胡散臭さ凄いのよ…。

>BOOKACTまだゆうぴのとかメンさんの
一般販売してるやん😂😂😂

>すごい!!良識あるオタク全員から忌避されてる企画脚本演出鈴木おさむのブックアクトでメンディーとキンコン西野の対談ステージ!!オタクがLDHに辞めてほしいもの全部載せじゃん!!!

124 :名無しさん :2024/01/28(日) 09:41:49.82 ID:hvYWcp4d0.net
メンさんルックス弄りされすぎに病んで自己啓発に傾いてしまったから
西野がそういうニオイぷんぷんてことよね

でも例えメンディーファンでも本人が西野をヨイショしまくるトークショーなんて痛々しくてとても近付けないやろw

125 :名無しさん :2024/01/28(日) 09:54:07.29 ID:4CrSBbAH0.net
ブックアクトって鈴木おさむの企画か、いきなり鈴木おさむを持ち上げ始めたってことはそういうことなんだな。
わかりやすすぎる。
メンディーを応援するのも自分が出てるからで、なんか下衆いな。

126 :名無しさん :2024/01/28(日) 09:56:31.90 ID:gfCTm7jg0.net
新しいプロフィール画像、あんまり良くないな
ヒゲは知的に見せる効果があったのかもしれない

127 :【生配信 1月28日(後説)】1/5 :2024/01/28(日) 10:05:36.08 ID:KODFHei10.net
【生配信(Voicy)後説】2024年1月28日(日) 7:01~8:00
『リスナーの皆様からの質問&相談に全力で答えます!!』
収録…7:01~7:51(アーカイブ『吉本鎖国について』公開中)
後説…7:51~8:00(アーカイブ無し)

(※以下、公開する分の収録を終えてからの生配信部分)

《ブロードウェイでの活動が動き始めたのが
 今で良かったなと思うことはありますか》

(食い気味に)いや、実際あってですね!(パン!)
えっとー……あるある!
ボトルジョージが完成するぞっていうタイミングで……
出来たのは実はめちゃくちゃ良くてですね。

投.資家とかを口説いていかなきゃいけないんですね、
こっから。あとはブロードウェイの関係者とか。
…ときにぃ、作品も売んなきゃいけないんすけど
西野亮廣も売んなきゃいけないんすよ。
西野亮廣がどんな可能性を秘めてるのかっていうことを
謳っていかなきゃいけないんすね。

そんときのポートフォリオとして
「ちなみにこんなモノも作ってます」
って出せるモノがボトルジョージ!
みぃんなひっくり返りますね。
「ぅえぇっ!!??」「それ作ってんの!?」みたいな。

128 :【生配信 1月28日(後説)】2/5 :2024/01/28(日) 10:08:40.50 ID:KODFHei10.net
>>127続き)

「あとアニメーション映画作ってまーす」って
『えんとつ町のプペル』パーッて出すわけですけども、
それもやっぱスゴい……あのー、ビックリされますね。

幕張メッセもそうか。
「えぇぇーーっ!? な……なにもんなの!?」みたいな。

大体さ、プロフィールにある肩書きにさ、
「アレもやってます、コレもやってます」って
肩書きめっちゃある人いるじゃん。
肩書きめっちゃあるけど…なんか1個1個小粒だなぁ、
みたいなのあるじゃないすか。
大体、肩書きめっちゃある人ってなんか……
1個1個まぁまぁ小粒で、っていう…

マルチタレントっていうよりどっちかっていうと
「いっちょ噛み」みたいな、そういうイメージ
結構あると思うんすけど……
いや、1個1個めっちゃ強いっていう。
それが……なんかイイ宣伝になりますね。

《西野さんと同じように他の国からブロードウェイに
 作品を持ち込んでくる人はいるんですか?》

いるよっ!? 全然いるけどぉ……
なかなか突破できないっていうのが………現状ですね…

129 :【生配信 1月28日(後説)】3/5 :2024/01/28(日) 10:11:47.77 ID:KODFHei10.net
>>128続き)

《髪型も含めイケオジまっしぐらとなった西野さん、
 イケオジ風プロフに変える予定はありますか?》

インスタのプロフィールはねぇ、変えました!
前までイラストだったんですけど。
海外のキャストさんとかクリエイターさんとかと喋ってて
「インスタやってる」みたいなことを話したときに
調べてくれるんです、AKIHIRO NISHINOで。
出てきたのがイラストだったら本人がやってるかどうか
わかんないじゃん。
だから照合できるようにちゃんと顔出そうって。

《お金があって西野さんに出.資しない理由が
 聞きたいくらいになってます》

どういうことだっ!? ……(10秒沈黙)……
あー、出,資の話で言うとー、えーとー…
『ミュージカルえんとつ町のプペル』のニューヨーク公演ね、
も、なるっだけ出.資できるようにしたい!
なんか……「神々の遊び」っぽくしたくなくて。

実際にもう…実はですね、僕…日本でもある経営者さんから
「西野さん、出,資したいんすけど」みたいな
言ってもらってるんですよね。スゲェありがたいし、
出.資してもらうことで自分ゴトにしてもらうっていうのは…
めっちゃ大事だなぁ。

130 :【生配信 1月28日(後説)】4/5 :2024/01/28(日) 10:14:53.42 ID:KODFHei10.net
>>129続き)

《出,資できるんですか?》

………できるんです! …出.資できるんですよ。
なんか…仕組みをね、日本のかたでもできるように。
ホントはね!? もう…ほぉんっと許されるんであれば
500円から出,資できたら最高じゃないすか。
いや、それはムリなんですよ、やっぱり。さすがに。

あと日本は出.資法みたいなものがあるから。
なんか「最大50人まで」みたいなのがあるんで
500円じゃちょっとムリなんすけど。
でもねぇ、なるべく沢山の人に、こう………
出,資してもらえるような仕組み作りたいなぁと思いますね。

《出.資金額の基準とかあるんですか?》

こっちが指定するんすよ!「最低300万円から」みたいな。

《西野さんも出,資しますか》

(食い気味に)しますします!!!! 絶対するっ!
ブロードウェイ作品に出.資できるタイミングって…ないんで!
で、どうせなら自分が一番知ってる作品に出,資したい
じゃないすか。それがどうなるかは、もうほぼほぼ
勉強代だと思って。夢を買うお金だと思って。
絶対、出.資する!

131 :【生配信 1月28日(後説)】5/5 :2024/01/28(日) 10:18:09.73 ID:KODFHei10.net
>>130続き)

《誰かがみんなからお金を集めて、
 それを出,資してもらうとかってダメなのかな?》

いや、わかんないな!
あー、でもアレ! 与信みたいなものは調べられる。
「その人個人の貯金どれぐらいなんだ」みたいなとか。

あと出.資じゃなくてもクラウドファンディングみたいな…
やるっていうのはいいっすよ。
「行ってこい!」「応援してるよ!」っていう。
ワンコインで……ワンコイン支援みたいな。
それはなんかお金を集めることが目的っていうよりも、
「応援したぞ」みたいな。
子供でも出来ますんで。
それこそNFTが配られるみたいな。

…あっ! あとアレだわ! ちょっと考えてるのがあって。
もうボトルジョージ間もなく完成するんすよ。
「世界獲るぞ」っていう作品なんですけど。
プペルの映画んときもやったんすよ、
「エンドロールに名前載せれる権」みたいな
クラウドファンディングやりたいですね。

まぁ時間が来たのでそろそろ終わりたいと思います。
キングコングの西野亮廣でした。じゃあ、まったねー。

132 :名無しさん (ワッチョイW 937d-t0ia [157.65.70.131]):2024/01/28(日) 10:42:36.56 ID:SKEfP4oa0.net
>>125

いや、いきなりじゃなくて鈴木おさむさんとは以前から交流あるよ。

133 :名無しさん (ワッチョイW 937d-t0ia [157.65.70.131]):2024/01/28(日) 10:43:53.08 ID:SKEfP4oa0.net
>>124

ヨイショしまくるトークショーではありませんけど?
何言ってんの?

134 :名無しさん (アウアウウー Sa9d-o6J7 [106.132.231.189]):2024/01/28(日) 10:45:47.26 ID:WCDVhlTMa.net
[157.65.70.131] はNGネームで

135 :名無しさん (ワッチョイ 91a8-KgIs [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/01/28(日) 10:46:59.69 ID:vu6dFtzZ0.net
>>121
画風が一貫していないのは、トレース元の有無も大きそうですね。トレース元なしで横顔を描くと、正面とは連続性を持っていない特殊なタイプになってしまうのかも。
他の画像だと’23/12/8もFacebookのサロンHPヘッダー画像でも使われている有名なルビッチを元にしていると思う。ついでに、ほぼ同じ構図の原画が’24/1/21でも売ってる。(前スレ>>726が指摘)
その少し前から、トレース疑惑への意見が前スレ・前々スレで出ていた。あくまで自分の感想に過ぎないが、西野さんは原作者ゆえトレースが許されると主張したくて描いてきたように感じた。(まぁ、世界のNISHINOさんがここ見てるはずはないんだけども)

136 :名無しさん (ワッチョイW 937d-t0ia [157.65.70.131]):2024/01/28(日) 10:50:24.90 ID:SKEfP4oa0.net
>>103-104

思わない輩が何しにここに来てんの?
匿名をいいことに名が出てる相手を貶すため。キモイ。
原画が良く売れて悔しい、に留めておけよ。

原画が、安くない価格なのに売れてて凄いな。でいいだろ。

>>120

あるよ。

137 :名無しさん (ワッチョイW 937d-t0ia [157.65.70.131]):2024/01/28(日) 10:52:11.04 ID:SKEfP4oa0.net
負け犬の悪党
「[157.65.70.131] はNGネームで」

138 :名無しさん :2024/01/28(日) 12:01:13.65 ID:QmY/HSdz0.net
本当に出資してほしいなら早めに動かないと機を逃すのでは?
西野さんは知らないかもだけど
その昔まだクラファンも全くメジャーでなかった頃に、
日本でも松竹が個人向け映画ファンドを立ち上げてて、その最低投資額は10万だったよ

とはいえ、西野さんの言葉の濁し方を見るに、もうブロードウェイへのモチベが高くないような気がするな
ビジネスの話が出来たのが日本人だけということは、その場の現地人には全くささらなかったということだし…
バインダーの話も全然しなくなったね

139 :名無しさん :2024/01/28(日) 12:17:14.73 ID:bEQsJ8y50.net
>>131
貼り乙です
企業のQ&Aみたいな仕込み臭い質問だな

出資して欲しいって自分から言いたくないから質問に答えた形式にしたみたいなw

140 :名無しさん (ワッチョイW 7b4b-FLsJ [183.176.28.205]):2024/01/28(日) 12:42:16.79 ID:ZAQ9JYb80.net
>>138
大口出資者は現れなかったってゲロってるようなもんよね
投資家向けの御披露目会という名目なんやから、この事実だけで充分「失敗」と呼べる
結果として残ったのは"海外で6600万円溶かした"という事実だけ

なーにが「バンバンパンチ入ったんです」だよ

141 :名無しさん (スップー Sd73-DgvI [1.73.26.186]):2024/01/28(日) 12:51:33.33 ID:6FkcVX4Id.net
金でブロードウェイを買ったって言われないためには、半分は日本以外から集めないと行けないし、実際、厳しいんじゃないですか?

142 :名無しさん (ワッチョイW 33ee-TCHO [101.55.130.238]):2024/01/28(日) 12:52:26.53 ID:A+wt2iVc0.net
ブロードウェイの話しで西野さんが一番盛り上がってたのがバインダーの話しだったからなw

やっぱ西野さんはグッズ販売程度が身の丈に合ってんだよ

143 :名無しさん (ワッチョイ 917c-NbCu [122.217.254.90]):2024/01/28(日) 14:25:48.84 ID:Xd+bQh3U0.net
>>140
> 「バンバンパンチ入ったんです」「大物の投資さんから打診がありました」
↑これ、映画プペル2のプレゼン後にも西野は言うはずだからお楽しみにw

144 :名無しさん (ワッチョイW 937d-t0ia [157.65.70.131]):2024/01/28(日) 14:35:33.61 ID:SKEfP4oa0.net
>>142

いや、身の丈には合ってないでしょ。
そこはほんの一部分。

>>143

最底辺の輩に妄想で「はずだから」とかキモさ満載で「お楽しみに」とか言われててもねえ。

145 :名無しさん (スフッ Sd33-TCHO [49.106.213.167]):2024/01/28(日) 14:37:04.57 ID:jlKTp6o0d.net
>>143
仮にも自称コンサル(笑)が、こんなふわっとした結果報告するのはあんまりだよな
小学生がつくウソみたい

146 :名無しさん (スププ Sd33-6gg6 [49.98.77.24]):2024/01/28(日) 16:06:50.19 ID:5qV+9CLPd.net
>>128
肩書きつながりでこれ思い出した

キンコン西野、CIO退任!
https://megalodon.jp/2017-0909-1816-08/https://lineblog.me:443/nishino/archives/9297778.html

この時期は、山本一郎がやたらと西野さんの詐欺まがいな行為をつついてたな
今の西野さんの方がよほど後ろ暗いムーブ連発してるけど、もう興味ないのかなー

147 :名無しさん (スップ Sd33-ssbc [49.97.99.190]):2024/01/28(日) 16:52:37.02 ID:WT+JRfJxd.net
ガン詰めとかバンバンとか擬音を使う時は
何か後ろめたかったり実際には上手くいってない時だよな西野さん!

148 :名無しさん (ワッチョイ 9171-KgIs [2400:4051:54c1:d800:*]):2024/01/28(日) 17:20:30.93 ID:vu6dFtzZ0.net
>>132ボトルジョージ間もなく完成とあるけど、公開の仕方に注目してる
うまくやらないと大赤字では

149 :名無しさん (ワッチョイW 0b89-3IOu [2400:2200:852:eeec:*]):2024/01/28(日) 17:45:56.88 ID:vzWcd6gY0.net
>>146
粗方ほじくり返されちゃってて半分以上見えちゃった状態からの
芋掘り作業って案外面白くもなんともないんだよね…収穫の喜びがないというか…

150 :名無しさん (ワッチョイW b1ac-5cd7 [202.137.35.45]):2024/01/28(日) 18:22:36.62 ID:Ulqmabhs0.net
>>140
ここでやめてどうする
成功するまで続けるんです

来年春にね
西野さん、またプレゼン公演やりましょう
ブロードウェイで
バカにしてる連中を見返してやりましょう
サロンのみんなが応援していますよ
フレーフレー西野

151 :名無しさん (ワッチョイW 3366-1swB [101.55.238.169]):2024/01/28(日) 18:23:46.94 ID:bEQsJ8y50.net
>>148
自分も気になる
コマ撮りだから上映時間15分くらいじゃないかと予想してるんだが

152 :名無しさん (ワッチョイW e9d5-e0Ek [2400:2200:3f7:449d:*]):2024/01/28(日) 18:53:36.33 ID:KODFHei10.net
●2022年3月2日(サロン)
ぶっちゃけ、「ショートアニメーション」を作った場合の
マネタイズに関しては、現在、1ミリも考えておりません。
#いいのを作れば何とでもなる
「『映画 えんとつ町のプペル』で、あと一歩のところで
 獲りこぼした海外のビッグタイトルを獲りたい」
なので、今回は「リベンジ」です。
https://salon.jp/articles/nishino/s/I2TJWjmTPWU

●2022年8月13日(生配信/Voicy)
『ボトルジョージ』に関してはちゃんと世界一の賞を
一回獲るっていうのはやりたいなぁと。そのゲームですね。

●2022年9月18日(生配信/Voicy)
『ボトルジョージ』は短編なんで、商業映画みたいに
映画館で流されるっていうよりかは海外の映画祭で……
のるかそるか!みたいな、そういう勝負なんですけど。
そうすっと「次、○○の映画祭獲った! やったぁーっ!」
みたいな事が共有できるじゃないすか。
で、そこに耐えうるだけの……作品なんです。

●2022年11月14日(生配信/Voicy)
《どうやったらボトルジョージ観れますか?》

そう、どういう観せ方があるかなぁって考えてんすよね。
映画館でやるっていう感じでもないじゃないすか。
だって10分ぐらいの作品だからさ。
なんなら完成までに制作費を全部集めてしまって、
もうそこで回収して、YouTubeで無料で上げるとかね…
…わかんない! ちょっとこっから考えるわ。

153 :名無しさん:2024/01/28(日) 21:00:39.80 ID:5TVYpcQKM
元ツイ消えてるけど、七尾のサロメンの鍼灸師

>プペル西野を推しててお金配りアカウントに引っ掛かる人の鍼治療とか怖すぎて草

ってコメントついてた
この人に限らず最近お金配り垢やリツイートキャンペーンにサロン名書いた垢使ってる人が多い…

154 :名無しさん :2024/01/28(日) 19:04:56.30 ID:KODFHei10.net
「元から興行収入はあきらめて世界一の賞を狙ってる」
という話ではないから>>152には入れなかったけど
2022年11月14日の他の発言もまぁ薄っぺらかった。

《テーマはなんですか?》

西野:アルコール依存症とかさ、
   薬物依存症とかあるじゃない?
   依存症の話ですね。
   すごく悪者のように語られるんすけど、
   そういう人って。
   周りに何か迷惑かけたりすんのかな?
   わかんないけど。
   でも本人もすごく苦しんでて、
   もう抜け出し方というか終わり方を
   見つけれてないっていう感じじゃないすか。
   お酒飲んで飲んで飲んで、
   お酒に飲まれてしまった男の話。
   そういう心の弱さとか闇みたいなことを
   可視化しようと思ったときに、
   ボトルの中に入っちゃった…
   そういう話ですね。へへへへへへヘ…

《ボトルジョージも西野さんご自身の物語?》

西野:んーー……僕の物語じゃないっすね。
   ただ、僕のすごく近い……んー……人の物語です。
   僕はべつに依存症みたいなものは患ってないんで…
   ま、コーラ飲むぐらい?
   身を滅ぼすような依存症は患ってないんで。

155 :名無しさん :2024/01/28(日) 19:17:46.79 ID:/S1vXrfeM.net
クラファン依存症でサロンに閉じこもった話

156 :名無しさん :2024/01/28(日) 19:33:00.43 ID:Icrinlxm0.net
毛虫で依存症表現できるのか

157 :名無しさん :2024/01/28(日) 19:53:24.11 ID:VFgxf7hAd.net
未だに西野さんのサロメンやってる連中も立派な依存症だけどなw

158 :名無しさん :2024/01/28(日) 20:05:52.75 ID:vu6dFtzZ0.net
>>151
制作開始から長い年月が経ってる事を思うと慢性的な資金不足ぽいし、もっと短い可能性もあるかも
ここで>>152が貼り付けてくれた情報よると「10分くらい」とあるし、オープニングやエンドロールで尺を含むなら実質はさらに短い可能性もある
つまり、映画として普通の興行は不可能
何か他作品とのコラボレーションをしたり、売り込み先や活用方法を見つけるとしても、吉本興業や東宝のような大手と距離があるのではやりにくい
結局のところサロメンにクラファンが提案され彼らが支払い、一方で、少しはビデオオンデマンド的な売り方もして、後者の僅かな収入を殊更大きく発言する感じになると思う

もちろん、サロメンがそれでいいなら、それで良いとは思うが

159 :名無しさん :2024/01/28(日) 20:09:11.70 ID:QbaMYm+l0.net
西野さん普通にアルコール依存症だよね

160 :名無しさん :2024/01/28(日) 20:40:23.71 ID:Xd+bQh3U0.net
「ボトルジョージ」は、西野が関わる作品でなんらかの賞を獲れる最後のチャンスだけど、「正しい打ち手」をできるかどうかが見もの
ちなみに、YouTubeで無料公開なんて最悪の打ち手

161 :名無しさん :2024/01/28(日) 21:50:49.88 ID:+U1lDjdz0.net
短編アニメってどんなふうに売り出すんだろうな
自分はアカデミー短編アニメ賞を受賞した「つみきのいえ」って作品を見たことがあって、
すごく良い映画だったんだが、その存在を恥ずかしながら公開当時は全く知らなかった
こういうのって映画祭に出品して、ある程度評価を受けてから、ミニシアターで公開するという流れなんだろうか

162 :名無しさん :2024/01/28(日) 22:13:18.11 ID:KODFHei10.net
西野さんとすごく近しい関係で、アル中か何かの依存症で
苦しんでる人(友人?)を題材にした物語だと言ってるけど
その割にはアル中というものをこれでもかと軽視して
茶化してる発言が多すぎるんだよね。
すごく近しい人が依存症で苦しんでるのを見てたなら
そんな事しないでしょうに。

「缶ハイボールを差し入れしてもらえなかったら、
 最悪、暴力をふるおうと思っている西野亮廣です。
 アル中です」

「不安を潰すように、アル中が酒を飲むように、
 田代まさしが覚醒剤をブチ込むように、
 スケジュールを埋めてしまいます(※安心を得ます)」

「僕はアル中&発達障害気味なので、人の名前と顔を
 簡単には覚えられないので、3~4回現れてください!」

「どっこい、僕みたいなアル中ニートちゃん」
「糞ニートのアル中オバケ西野」
「キングコング西野ことアル中記憶喪失です」
「キングコング西野こと、アル中ここに極まれりです」
「キングコング西野こと『シンプルにアル中』です」
「キングコング西野こと『アル中の向こう側』です」
「キングコング西野こと『パーフェクト アル中』です」
「アル中まっしぐらのキングコング西野です」
「ついに『お酒が入っている時の方が頭が回る』と
 言い出したキングコング西野ことアル中一直線です」

163 :名無しさん :2024/01/28(日) 22:25:48.04 ID:ZAQ9JYb80.net
とりあえず、まず最初にサロン内で「スゴいスゴい」って盛り上がるのは悪手よな
西野信者が盛り上がってるのを見かけたり、日常でも信者から「これ(ジョージ)スッゴくいいの!世界的な賞も狙える作品だから!絶対観て!」ってゴリ押されたら余計に忌避感が前に立ってしまう
しかし確実に投下した資金を回収したい場合は"まずサロンから盛り上がる"から始めざるを得ず結局"輪を外に拡張させる"に移行するのが難しくなるか

例えば仮にプペ2劇場版が出来てたら併映の短編として出す事も出来るけど、単品では大きい劇場で全国公開するわけにいかず
何気に出来上がる前から詰んでないかジョージ

トンコハウスやドワーフは(勿論出来れば多くの人に観ては欲しいやろうけど)制作費さえキチンと払われれば文句はないやろうし、そもそも西野サンの集客力を宛にしてこの話を持っていったんやろうしな

164 :名無しさん :2024/01/28(日) 22:27:15.58 ID:KODFHei10.net
あと、本当に唖然とさせられた発言が

「アルコール依存症とかさ、薬物依存症とかあるじゃない?
 すごく悪者のように語られるんすけど、そういう人って。
 周りに何か迷惑かけたりすんのかな? わかんないけど」

どういう意味で言ってるのか2通り考えたけど

1)「アル中・ヤク中ってべつに周りに迷惑かけたりは
  してないじゃん? なのに悪者扱いするのヒドくね?」
 …という意味で言ってる可能性。

2)言葉通り「周りに迷惑かけたりすんのかなぁ」と
 シンプルに疑問に思って言ってる可能性。
 つまり発言時点ではアル中・ヤク中が周りに迷惑を
 かける事があるのか否か西野さんには見当もついてない。

どっちの意味で言ってるとしてもあり得ないほど無知で愚か。
こんなのアル中かヤク中の家族、友人などを持ってる人が
聞いたら大激怒するはず。迷惑しかねーわ!と。

で、トドメの「わかんないけど」よ。無神経まるだし。
わかんないでそういうテーマに首突っ込むな。
これで海外の高名な賞を本気で狙ってんの滑稽でしかない。

165 :名無しさん :2024/01/28(日) 22:31:16.87 ID:N0TkPBZO0.net
>>164
その発言は西野さんの想像力の無さと無神経さの表れだよね

総レス数 1017
559 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200