2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 496

1 :名無しさん (4級) (ニククエ 4df0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:51:52.14 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を3行重ねてください。
(スレが立つと1行目は消え、コピペ用の2行目・3行目が残ります)


■キングコング西野亮廣について語るスレです。■

・荒らしに構う人も荒らしです。
 専ブラのNG機能を活用し、スルーの徹底にご協力ください。

前スレ:
キングコング西野公論 495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1691984103/

・公式ブログ(2021年6月25日-)
 http://chimney.town/blog-nishino/

・ツイッター @nishinoakihiro(2011年8月22日-)
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日に「とっとと離れる宣言」をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日-)
 http://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日-)
 http://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 立てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:52:17.27 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
・インスタグラム
otogimachi(2015年3月15日-2018年7月11日)
japanesehandsome(2018年7月11日-)
halloweenpoupelle(2019年2月22日-)

・note/西野亮廣エンタメ研究所(2020年2月27日-)
 https://note.com/entamelab

・毎週キングコング(2013年8月7日-)(旧名:毎日キングコング)
 https://www.youtube.com/channel/UCgm5JFYUWqVTQKH15D8eqFg
・西野亮廣エンタメ研究所(2019年11月28日-)
 https://youtube.com/channel/UCOy5sLcFLqYNqZ1iurp4dCg

3 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:52:33.01 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
・elu(2021年6月21日-)(※eluは2023年6月30日にサービス終了)
 https://elu.jp/nishino
 https://elu.jp/chimney_town

・おとぎ商店(2013年7月2日-)(旧名:「大魔法コンニチワ」)
 http://nishino.thebase.in/
・レターポット(2017年12月27日-)
 https://letterpot.otogimachi.jp/
・FANYクラウドファンディング(2021年4月26日-)
 https://cf.fany.lol/

・Voicy「#西野さんの朝礼」(2019年9月26日-)
 https://voicy.jp/channel/941
・stand.fm「キングコング西野の裏ラジオ」(2021年09月20日-)
 https://stand.fm/channels/60a70ddcb82bc5e1f301385d
・TikTok(2022年1月11日-)
 https://www.tiktok.com/@ehonchan

・バンドザウルス
Instagram/band_saurus(2023年1月20日-)
Instagram/Plus Sustaina(2023年2月12日-)
ツイッター/緑富士@midorifuji_taro(2023年2月5日-)
note/band_saurus(2023年2月5日-)

4 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:52:49.34 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
■関連会社及び運営施設

・株式会社CHIMNEY TOWN https://akihironishino.zendesk.com/hc/ja
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/2011001118687
 ※2021年2月1日より、社名を株式会社NISHINOから現社名へ変更

・PICTURE BOOK(2022年9月6日-)https://www.picture-book.jp/
(CHIMNEY TOWNのクラウドファンディングサービス)

・株式会社ニシノコンサル (2021年1月7日、会社解散) @nishino_consul
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/1010701036803
 ※2018年8月AbemaTV『株式会社ニシノコンサル』の放送開始に伴い立ち上げた会社
  2020年3月番組終了

・株式会社スナック
 登記簿情報 https://jpn.cn.com/5010701034811

・コワーキングオフィス「ZIP」 https://zip.otogimachi.jp/
(五反田にある貸会議室)

5 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:53:04.61 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
■Base.関連

キンコン西野のサイン本屋さん (旧名:おとぎ商店) https://nishino.thebase.in/
運営会社…株式会社CHIMNEY TOWN
事業者名…西野亮廣(取締役)

ブルーノ https://bruno.base.shop/
運営会社…現・株式会社CHIMNEY TOWN → 現・吉本興業株式会社へ委譲

株式会社CHIMNEY TOWN(旧名:株式会社NISHINO) https://nishinoinc.thebase.in/
運営会社…2021年2月、西野さん吉本契約解除に伴い株式会社CHIMNEY TOWNへ変更
事業者名…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

煙突屋 https://nishino73.thebase.in/
運営会社…未表記 (住所から株式会社CHIMNEY TOWNと判明)
運営者…西野亮廣(取締役)

SHIBUYA FREE COFFE https://sfc.base.shop/
運営会社…株式会社NISHINO(2021年2月11日時点)
運営者…柳澤康弘、通称「ヤン」。レターポット開発者(取締役)

スナックCandy https://snackcandy.thebase.in/
運営会社…株式会社スナック
事業者…小谷真理(ホームレス小谷)

6 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:53:29.70 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
終了した/立ち消えになったコンテンツ

・西野公論(2006年1月1日-2010年7月3日 ※閉鎖)
・Akihiro Nishino Works(2011年1月21日- ※閉鎖)
・THE 人生バンザイズ(2010年11月23日-  ※閉鎖)
・Zip & Candyの日々(2010年11月1日-12月24日 ※閉鎖)
・ろくでもない夜(2008年7月9日-12月31日 ※閉鎖)
・キングコング公式ブログ(※閉鎖)

・あたしをNYに連れてって! (2013年1月25日-6月27日)
 http://camp-fire.jp/projects/view/563
・エンヤコラ日記(2012年4月15日-2013年1月17日)
・西野公論@ニコニコ(2012年11月5日- ※2014年10月11日から更新なし)
・アホ図鑑(2014年6月3日-12月12日)
・WESYM(2015年5月1日-8月31日)
・西野亮廣と絵本作家のぶみ『会議を見せるテレビ』(2015年10月30日-2017年8月17日)

・LINEブログ『行ってもない旅日記』→『魔法のコンパス』(2016年3月18日-2018年1月12日)
 http://lineblog.me/nishino/ (※なお、LINE BLOG自体も2023年6月29日でサービス終了)
・note/帝国に挑む(2020年2月21日-3月3日)
 https://note.com/nishinoakihiro
・SILKHAT(2018年10月11日-2021年4月25日)
 https://silkhat.yoshimoto.co.jp/
・西野亮廣ブログ(2018年1月12日-2021年6月25日)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro/
・しるし書店(2017年3月6日-2021年7月31日)
 https://markingbooks.otogimachi.jp/

7 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:53:49.06 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
【レギュラーのテレビ出演本数】

2000年(19-20才)1本 デビュー
2001年(20-21才)6本 『はねるのトびら』スタート
2002年(21-22才)7本
2003年(22-23才)4本 梶原失踪
2004年(23-24才)8本
2005年(24-25才)10本 『はねトび』ゴールデン進出/月9ドラマ
2006年(25-26才)8本 ブログ『西野公論』開始
2007年(26-27才)8本
2008年(27-28才)5本
2009年(28-29才)3本
2010年(29-30才)3本 深夜ドラマ主演
2011年(30-31才)3本
2012年(31-32才)3本 『はねトび』終了
2013年(32-33才)2本 メ~テレと読売テレビ『ガリゲル』
2014年(33-34才)1本 読売テレビのみに
2015年(34-35才)1本
2016年(35-36才)1本
2017年(36-37才)2本 読売テレビとAbemaTV
2018年(37-38才)2本
2019年(38-39才)1本 『ガリゲル』終了 AbemaTVのみに
2020年(39-40才)0本
2021年(40-41才)0本
2022年(41-42才)0本

8 :名無しさん (ニククエ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/29(火) 12:54:10.48 ID:GLL3Q4fl0NIKU.net
テンプレは以上です

9 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/08/30(水) 00:03:58.23 ID:QaR4eiao0.net
テレビ朝日系列
8/29 火 23:45 ~ 00:15
証言者バラエティ アンタウォッチマン! 西野亮廣とは一体何者なのか⁉

“今、見たい実力派芸人”を取り上げ、彼らの時代を目撃した証人(=ウォッチマン)たちの証言から、“面白さの秘密”を分析していく“証言者バラエティ”!

◇番組内容 芸人の枠を超え、自らの新しい道を切り開いていった男… 絵本・ビジネス書が大ヒット! 《キングコング 西野亮廣》とは一体何者なのか!?
西野をよく知る関係者の証言から徹底的に深掘り!
さらにサンドウィッチマン&キングコング貴重証言!
M-1グランプリ2007決勝 《運命を変えた1点》を本人たちが語る…

◇番組内容2
【証言者】石田明(NON STYLE)
▼最も親しい同期である石田が 今の西野の原点となる《人間性》を証言
▼《全てがエンタメ…》実業家 西野の目的を証言 【証言者】佐久間宣行
▼15年以上の付き合いで現在も西野を起用し続ける佐久間が 芸人のかたわら絵を描き続ける努力を証言 さらに、西野に絵を描くことをすすめた ある《大物タレント》の存在が明らかに…!

◇出演者 【MC】アンタッチャブル、サンドウィッチマン
◇出演者2 【スタジオゲスト】西野亮廣(キングコング) 【VTRゲスト】石田明(NON STYLE)、佐久間宣行

10 :名無しさん (アウアウウー Sa47-VBpH [106.132.222.211]):2023/08/30(水) 00:33:49.42 ID:F4UvJcOPa.net
アンタウォッチマン、期待はしてなかったけどその通りつまんなかったわ
西野がプペルでハネた経緯を一通りVで紹介して、それを石田と佐久間が過剰に持ち上げて
サンドとアンタが適当に詐欺師イジリして西野がちゃちゃちゃ!ってなって終わり
このスレの住民なら知ってる話ばっかりだった

11 :サロン過去ログ 2022年8月30日(1/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 00:50:51.16 ID:iQvXcSn90.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/jmLr6oZQNmg
(※一年前のサロン記事)

PFP(TwitterとかのアイコンのNFT)販売開始から半日が経過して、
PFPの価値創造と、チムニータウンDAOとの向き合い方が、より鮮明に見えてきた
投稿日:2022.08.30

おはようございます。
「生まれ変われるなら、オダギリジョーか?竹内豊か?」というテーマで、そこそこ口論したキングコング西野です。
#いいから仕事しろ

さて。今日は…
『PFP(TwitterとかのアイコンのNFT)販売開始から半日が経過して、
PFPの価値創造と、チムニータウンDAOとの向き合い方が、より鮮明に見えてきた』
というテーマでお話ししたいと思います。

■整理します

このオンラインサロンは、「ウチの社員にも読ませたい」という経営者さんからの要望を受けて
『法人会員』のサービスもやっているので(※現在の契約企業200社)、
もちろん、そちらも意識しながら文章を書いています。

大切なのは、
「今、何が起こっているのか?」「時代はどう動いているのか?」
を現場から現在進行形でお届けすること。そして、
「どうすれば伝わるのか?」「どうすれば伝わらないのか?」
を机上論ではなく、これもまた現場から現在進行形でお届けすることだと思っています。

その上で、
「文化(流れ)を作るのって、すっごい大変で、すっごい丁寧に進めなきゃいけないんだなぁ」
と気づいていただければ幸いです。

12 :サロン過去ログ 2022年8月30日(2/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 00:51:50.52 ID:iQvXcSn90.net
>>11続き)

さて。昨夜、ゴミNFTプロジェクト『Poubelle』がスタートしました。
現時点で、ゴミモンスター『ORE-KAN』には1.777 ETH(約35万円)の値が付いていて
(※オークションは本日19時まで)、0.01ETH(数量無制限)の『SHINZO』は、1000個近く売れていると思います。

まず、ここに「価値が発生している」ということ。
そして、「NFTの幻滅期であろうと、コミュニティーを絡めて、丁寧に進めればキチンと届く」ということ。

この二つは『仮説』ではなく、『結果』として、
『好き嫌い』ではなくて、『事実』として受け止めましょう。
#話はそれからだ

販売開始から半日が過ぎた時点で、今、僕の頭の中にあるトピックは以下の3つ↓

① それでもまだまだ「初心者」に向けて説明し続ける
② PFP(ツイッターとかのアイコンのNFT)の価値
③ DAOとの距離感を再確認

…この3つです。
順に説明していきます。

■それでもまだまだ「初心者」に向けて説明し続ける

「『向こう2~3年間は説明し続ける』ぐらいの覚悟で説明し続けないと、日本のN F T市場は広がらない」
と確信しました。
「日本人の英語アレルギー問題」と、
「説明する側が無駄に横文字を使い過ぎ問題」が悪魔合体してしまっているのが今で、
後者に関しては「説明する側の努力」で今この瞬間から改善できることなので、やった方がいい。
#自戒を込めて

わざわざ横文字を使って、「この横文字の意味は~」という説明を増やしてしまっている。

13 :サロン過去ログ 2022年8月30日(3/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 00:52:55.78 ID:iQvXcSn90.net
>>12続き)

あとは、画像付きで説明する時は、できれば「スマホの画像」で説明した方がいい。
今どき、パソコンなんてオッサンしか持っていません。
街に出ると、「パソコンを持ち歩いていない人」が95%以上だと思うのですが、彼らに届けないと文化なんて始まらない。
彼らが持っているのは「スマホ」です。

「画面右上の『プロフィールのマーク』をクリックしてもらって~」も何も、
右上に『プロフィールのマーク』があるのはパソコン画面の話であって、スマホの場合は違う場所にあったりして、
たったそれだけのことで取りこぼしてしまう(お客さんの気持ちを折ってしまう)場合がある。
…ということを分かっていなきゃいけない。

これは「説明する側」が勉強しなきゃいけない部分で、
「何が伝わらないのか?」「どこで気持ちが折れるのか?」をちゃんと調べる。

ギター弾きなら分かると思いますが、『Fコード』で一回気持ちが折れたじゃないですか?
誰かにギターを教える時は、あの日の気持ちを忘れちゃいけないし、
まだ相手がギターにハマっていない段階で、『Fコード』が入っている曲を課題曲に選んじゃダメ。
#勉強もギターも教えるのが上手いので昔からものすごくモテる西野です

■PFP(ツイッターとかのアイコンのNFT)の価値

半日走らせてみて、最初に芽生えた感情は
「チムニータウンのPFPを買ってくれた人に、どんなメリット(特典)を付けられるだろうか?」でした。
まぁ、そりゃ、そう考えますよね。

ただ、ここは間違っちゃダメなラインだと思っていて、
「こんなメリット(得)がありますから、チムニータウンのPFPを買いませんか?」
という感じで『機能』を販売するのではなくて、
「私はチムニータウンの世界(理念)を支持しています」というブランドロゴ(コンセプト)を…
つまりは『意味』を販売することが重要だと再確認しました。
ここは結構、陥りがちですね。

14 :サロン過去ログ 2022年8月30日(4/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 00:53:26.40 ID:iQvXcSn90.net
>>13続き)

「チムニータウンDAOを充実させる為に、チムニータウンDAOの機能を追加しよう!」
と、ついついなっちゃいますが、もちろん『機能面』を洗練させるのは大事ですが、
それより何より、『意味(世界観)』を充実させる方が1000倍重要です。

なので、何度も言いますが「ダサいこと」は絶対にやっちゃダメ。
「チムニータウンDAO発のプロジェクトは、いっつもデザインが美しいな」が重要で、
「チムニータウンDAO発のプロジェクトは、いっつも優しいな」が重要で、
「チムニータウンDAO発のプロジェクトは、活動を継続させる為の取り分だけは確保しつつ、
いっつも世の中の為に動いているな」が重要です。

「機能」ではなく、「意味を充実させること」こそが、ブランド創造の本質であり、
これはDAOに限らず、今、あらゆるサービスで求められていることですね。
たとえば、チムニータウンDAOの売り上げで『孤児院』を運営するとか。
あるいは圧倒的なエンタメを作って、無料で提供するとか。
そういった「売り上げの使い方」も、ブランド創造の一つで、ここに「品」が必要です。

■DAOとの距離感を再確認

これは、ここ最近の記事の延長になるのですが…
以前、「フットサルのユニフォームを作ろうよ」というお題を出して、サロンメンバーさんに丸投げしたんです。
結果、それがものすごく良くて、そのお題に応える為にチームが生まれて、コミュニケーションが生まれて、
そこで生まれた繋がりが、プロジェクト終了後も続いている。

大人になると、会社外で「お題を出される」という機会が無くなり、その結果、コミュニケーションが減り、
「知り合いは会社の人間だけ」という大人が完成してしまいます。
「定年退職後の友達が一人もいなくなるパターン」です。

15 :サロン過去ログ 2022年8月30日(5/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 00:54:02.64 ID:iQvXcSn90.net
>>14続き)

今のところ、僕がDAOには積極的に参加しない方がいいと思っています。
ただ、DAOで解く『お題』みたいなものはあった方が、結果的に、コミュニケーションが増えると思っていて、
もしかすると、僕の役目はそこなのかなぁと。

なので、僕がサロンで『お題』を投げて、会社じゃないんだから「やる/やらない」もDAOの皆で決めて、
「面白そうなら、やる」ぐらいの感じで進めるといいのかなぁと思っています。

ただ、この距離感が正解かどうかは、しばらく続けてみないと分からないので、探る時間をください。
今、個人的には「チムニータウンDAO発のAIアート(一生無料で使える)」と、
そこから生まれる「ヘッダー画像(ツイッターの背景画像)に興味を持っています。

ちなみに、Twitterのヘッダー画像の推奨サイズは横長で「1500(横)×500(縦)px(ピクセル)」らしいです。
このサイズに合わせることで、画像がずれることなく正しく表示されるのですが、
「ピクセル」とか言われてもよく分からないので、誰か翻訳してください。

そして、DAO発の「ヘッダー画像(アニメ風の『えんとつ町』)」が描けたら、
都度、サロンのコメント欄に共有していただきたいです。
「この方向で進めよう~」という感じで、「画風」を確立できれば最高だなぁと思っております。

…すみません。
今日は少し長くなっちゃいましたが、とり急ぎ、NFT販売開始から半日の時点での現状報告です。
ジックリと丁寧に文化を作っていきましょう。
#優しくね

現場からは以上でーす。

16 :名無しさん (オッペケ Sre7-gtm7 [126.204.224.223]):2023/08/30(水) 00:56:25.70 ID:88OQrkUKr.net
>>9
2023年8月29日 午後11:45
@pkn2:キンコン西野がテレビ出てきたので消す

午後11:46
@Sach:チャンネル変えたら西野が出てきたんで
 即テレビ消した 公共の電波に乗せるなよ

@Tomo:今日はキンコン西野なので、モヤさま観る

@smz:うわ西野…寝よ #アンタウォッチマン

午後11:47
@Lef:TV見てたら西野でてきたからすぐ変えたわ。不快。

2023年8月30日 午前0:01
@baua:帰宅してテレビつけたらやってたので
 なんとなくつけてたけど
 なんかキングコンボ西野の宗教勧誘セミナービデオ
 見せられてるみたいでさすがに内容が気持ち悪すぎて
 チャンネル変えちゃったわ

午前0:05
@milk:あっキンコン西野関連だ。TV消そ。
 キンコン西野がキャラデザ変更を手掛けた後の
 わさビーフは一切買ってません。

17 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 01:53:24.23 ID:Eiv2WlJH0.net
>>16
案の定のツイート群
実際西野サンが出た番組の視聴率ってどうなんやろ?

あとわさビーフ広報、キャラクター変更の発表早くした方がいいな

YouTubeでは
カジサックチャンネル
ヒカルチャンネル
西野亮廣チャンネル
の3チャンネルの動画にヒカル梶原西野サンの三者で出演

最近節操なく出まくってるな

18 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 02:05:54.93 ID:Eiv2WlJH0.net
@西野サン
>先日、千原徹也監督が家に遊びに来てくれて、大好きな映画の話をたくさせてもらったのですが、
>そんな千原監督が魂を込めて作った作品を観ないわけには行かなくて、夜の渋谷の映画館に駆け込んだんだけど……最高だった。

>千原監督の作品を一本しか観たことないのに、これが千原監督作品だと分かった。
>#学生の頃に観た岩井俊二監督作品だもそうだったな

>ちゃんと自分の好きなモノを作っていて、それを届ける為に母親のように走り回っていて、本当にカッコイイ。

>キャスト&スタッフ、映画『アイスクリームフィーバー』の出産と育児に関わった全てのクリエイターに拍手を送りたい。

>やっぱ、モノ作りは、こうでなくっちゃね🍦

>僕も頑張ろうっと。


と、にわかに千原徹也監督に懐くのはいいが映画の作品内容自体にはほぼ触れず「最高だった」というひねりのない褒め言葉

これを受けて千原監督


>え!最高
>ありがとございます〜!
>不意すぎてびっくりですが

>とりあえず
>西野さんも実写やりましょー😆


「不意すぎてびっくりですが」に二人の関係性が現れてる
西野サンは「是非一緒にやりましょー」て言うて欲しかったんかな
とりあえず逃げて千原監督

19 :名無しさん (ワッチョイW cf10-/qun [153.156.109.135]):2023/08/30(水) 04:07:25.68 ID:CuwXKMtB0.net
「『スワロウテイル』がね………もはやどんな話か
ちょっと……忘れちゃってるんすけど。
……あぁ、アレか。偽札で一発当てるやつか。」

好きな映画を聞かれて何年にもわたって必ず出てくるスワロウテイルの内容を忘れてるってありえる?
しかも、偽札で一発当てるやつってそんな単純な内容じゃないんだけど。
観たことのある人なら絶対にそういう感想はでてこないはずだけどな。
当時からすると近未来の混沌とした日本の状況が背景にある物語で、登場人物の喋る言葉も日本語と英語と中国語の混ざったものというのもユニークで独特の世界観あふれる傑作だけど、西野の感想にはそういうものは一切出てこない。
ていうか内容の感想自体ほとんどないのはなぜ?

20 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 06:09:14.88 ID:VSJofVSp0.net
◾アンタウォッチマン感想ツイート

>うわ西野…寝よ

>プペルって西野一人で作ったんじゃないでしょ

>なんだ、プペルのバレエの宣伝か

>でもプペルの成功はよしもとの宣伝力を使ったからで(それも作戦と言えば作戦だから彼の勝ちなんだけど でもなんかサロン初めてからは好きになれん

>確かに、今クラファンてメジャーな手段になってるなあ。西野さん色々早すぎたんだろうな。結局彼が提言した事今当たり前になってるもんなー。神戸別品博覧会、現在の三宮ゼロゲートで展覧会あって見に行った。

>「佐久間さんに呼ばれたら断らない」のでまだ芸人ではあるんだろうなぁ。でも西野の事をやるならぜひロザン菅ちゃんに取材して欲しいw

>何者か聞かれて、『エンターテインメント』と答える西野さん。すべった空気になるwwwwうさんくささも含めて【西野亮廣】がすぎていたなぁ。

>久しぶりに西野くん見たらガリゲルの時みたいに好きだな、と思えるかと見てたけど。ダメだった。これが美味しいんだよ味がわからないのはお前の舌がバカなんだって皿だけ豪華な味の無いものをご馳走って出されてる気持ち。

>こうやってオンエアリアタイしてポストする人の少なさも大人気なんですよ、の説得力がなぁ…
石田くんはさんまさんに例えたけどさんまさんの番組はもっとみんな見てるよね

>もっかい見たいなというアニメは数あれどプペルは一回目でもう途中で飽きてきたし、見た後損した気分になったからなぁ

>まあ仕掛けるのは上手いよね。そうか子ども向けのミュージカル狙いでアニメにしてはあのショボいストーリーだったのか…

>「課金制にすればもっとぶっ飛んだことができる」って薄くないか?西野じゃなくても言えるだろこれ…

>西野亮廣 の言ってる理想をやろうとして失敗したのが共産主義、社会主義なんだよなぁ 全体じゃなく個人の大きな出資を求めるようになると結局は権力主義になってカルト、宗教化する

>最後のスベリ方まじでエンターテイナー🤣🤣

>それよりプペってた人らが今どうしてんのかが気になる

21 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 06:09:58.13 ID:VSJofVSp0.net
>>20続き

>「僕はエンターテイナーです。」
>テレビでこんなにスベっている人💦💦初めて観たよ😁💦流石です👏👏👏

>明るい詐欺師だってよWWW腹いてーよ

>詐欺師wダテちゃんよく言ってくれたwみんなが西野に思ってる事。

>笑いとるとこじゃないし笑笑私は詐欺師です←言えるか!やっぱ芸人にいじられてる西野が一番だな。

>なんか西野のことを持ち上げ直してるけど、炎上するのは躊躇なく先にやるとかじゃなくて、クリエイティブをビジネスモデルで展開する本末転倒なやり方なのよ。本来はビジネスを広げるためにクリエイティブを活用するのよ。
>最後、エンターテイナーって言ってドン滑りしてたけど、エンターテイナーやクリエイターじゃなくて有能なビジネスマンなのよね。

>ハイスペックなさんまさんは違うと思うよ…。競技というか宗派というか、別のもんだし。いじられた時の返しの速さは好きなんだけど。

> 西野氏って才能豊かですごい人なんだけど、拭いきれない胡散臭さがなぁ…。
>人がやったことない事にいろいろ挑戦して、それで大抵結果を出しちゃってる?から胡散臭く見えるのかも。それを真似した人が必ずしも上手くいく訳じゃないところが詐欺師っぽさを醸し出すし、あと熱狂的なファンがいて、西野氏のために尽くすところが教祖感を醸し出す。 

22 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 06:10:41.57 ID:VSJofVSp0.net
>>21 続き

>この西野さん。後付けの理由がおおいなぁ。。

>キンコン西野さん「詐欺師」は言い過ぎだと思うけどここまで持ち上げられる意味がわからない 未だに

>昔、イベントで見に行った時、出番終わった後のお客への態度見た時から、この方の印象わるくなった

>西野がタモリさんに絵を画けって言われたエピソード、昔と変わってる。どっちが嘘?両方噓?

>芸人じゃないのになんで取り上げるんだろ ネタ切れなのかな?

>(西野さん、過集中しやすいタイプなのかな)

>ハロウィンに盆踊りをするのが面白いと思ってんのね?ふむふむ。で、誰が面白いん?踊ってるやつを見てお前が金持ちたちと楽しんむんだろうけど。
(@ヘルフ「心が可哀想な人w文句言ってないで観に行けば?ww」)

>帰宅してテレビつけたらやってたのでなんとなくつけてたけどなんかキングコンボ西野の宗教勧誘セミナービデオ見せられてるみたいでさすがに内容が気持ち悪すぎてチャンネル変えちゃったわ🙄
(@ヘルフ「そんなんだから半額シールのついた寿司で喜んでるような人生なんだよ」)
(@MP「お前みたいに深夜まで仕事させられて堂々とせずに隠れてコソコソオタ活してるお前より西野の方が何倍もすごいな😄」)

@サロンメンバー
>西野さんのイジリ方が最高にオモロイ!特にラストがめっちゃ笑える

@サロンメンバー
>いよいよバンドザウルスの存在が地上波に😍🦖🎸

23 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 06:25:18.47 ID:VSJofVSp0.net
>>16
リロードしてなくて内容被った
ごめん

24 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 06:27:57.72 ID:VSJofVSp0.net
>>18
>千原監督の作品を一本しか観たことないのに、これが千原監督作品だと分かった。

そりゃそうだ

千原 徹也(ちはら てつや、男性、1975年11月20日 - )は、京都府向日市出身のアートディレクター、グラフィックデザイナー。デザインオフィス「株式会社れもんらいふ」代表。キストーキョー発起人。えるマネージメント顧問。

映画は初制作

25 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.46]):2023/08/30(水) 06:56:36.96 ID:unDnLP7qd.net
昨日のヒカルとカジサックのはしご酒動画で、3人のチャンネルで最後まで見るために西野さんのメンバーシップに入った人が続出

つまり、西野さん救済企画だった模様

26 :【アンタウォッチマン】1/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:37:36.36 ID:B8MhgyhCr.net
ひたすらヨイショするのみで番組としては面白くない回だけど
持ち上げすぎて現実とだいぶかけ離れたナレーションなど
よく見るとツッコミどころ結構あったのでそういう箇所だけ。

●2023年8月29日(火) 23:45〜00:15(収録:7月24日)
『証言者バラエティ アンタウォッチマン!』(テレビ朝日)

ナレ:M-1決勝! レギュラー番組! 芸人の理想の成功!
   それらを全て捨て、自らの新しい道を
   切り開いていった男!
   絵本『えんとつ町のプペル』が大ヒット!
   更にビジネス書は累計100万冊超え!

ナレ:芸人の枠を超え、絵本作家、実業家、脚本家、
   イベントプロデュース、大活躍…かと思えば
   コメント欄で叩かれ度々ネットニュースになる
   まさに時代の寵児!

(Twitter風画面「クラファンやってるの詐欺師じゃん」
 「うさんくさい」「ひな壇に出ろよ」)

ノンスタ石田「井上は偽物ポジティブ。西野は本物ポジティブ」

佐久間P「最初の絵本は細密画みたいで凄いクオリティ
 だったけど、かけた時間の割にはそこまで売れなかった。
 それをどんどん改善しながら結果出したのは凄い」

27 :【アンタウォッチマン】2/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:41:05.81 ID:B8MhgyhCr.net
>>26続き)

ナレ:タモリも認めた、努力を続けられる西野の性格。
   それを武器に西野は芸人の傍ら絵を描き続け、
   2作目、3作目と絵本を出版していった。
   そして4作目でついにあの作品が誕生する。
   それが…『えんとつ町のプペル』!
   5000部でヒットと呼ばれる絵本業界で
   異例の70万部を超える大ヒット!
   そして映画化されると観客動員数は197万人を突破し
   日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞を受賞!
   その興行収入は27億円の大ヒット!

ナレ:更にプペルはミュージカルになり、
柴田:あ、そうなんだ!
ナレ:歌舞伎になり、
山崎:歌舞伎も!? すっごいな!(笑)
ナレ:今年9月にはバレエになるという!
   今後ミュージカルは更に規模を拡大させ、
   アメリカ、ブロードウェイでの公演に向け
   動いているらしい!

ナレ:では、絵の中でもなぜ絵本を選んだのか?
   そこには考え抜かれた西野の戦略が!

西野:まず、ホンットに世界獲ろうと思ったんです!
   絵をきっかけに世界をホントに獲りにいこうと
   思ったんですよ。で、考えたときに、
   たとえば大資本…300億円掛けられてしまうとか、
   そういうゲームに行っちゃうともう勝ち目ないなと。

28 :【アンタウォッチマン】3/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:44:50.69 ID:B8MhgyhCr.net
>>27続き)

西野:ぶっちゃけディズニーが絵本作るって言っても
   絵本の1ページに100億円掛けることムリなんで!
   ここだったらば結構フェアにいけるかもっていうので
   最初の一歩目が…
山崎:資金力の差が一番なく戦える…?
西野:あ、そうです! セレブがセレブの力を使えない場所を。
一同:(「ほぇー!」「いや、スゴいわ」と感心)

ナレ:このような緻密な戦略の他に、西野には未来を
   予測する能力があると佐久間は証言する!

佐久間P「西野がクラファンや無料公開した時は炎上したが
 やっぱり数年後はほとんどの人が無料公開してる」

ナレ:内容を知った上で購入する親の心理を見抜き、
   わざとネタバレする戦略が大当たり!
   その後この広告方法はスタンダードとなっていった!

石田「アンテナ張りまくってるんでしょうね。
   YouTubeなんか初期の初期の頃に西野に
   『これからコレくるから絶対やっといた方がいい』
   と言われた」

29 :【アンタウォッチマン】4/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:48:17.22 ID:B8MhgyhCr.net
>>28続き)

ナレ:更に西野はプペルの成功に飽き足らず、
   次々と事業を拡大しているという。
   実業家・西野が手掛けてきた事業を見ていこう。

・西野亮廣presents 世界で一番楽しい学校 サーカス

・コミュニケーションの場として全国に展開する
 スナック『キャンディ』

・西野が地元・兵庫県に建てた絵本の世界を再現した自宅を
 貸し出すレンタルサービス

ナレ:更に慈善事業としてフィリピンのスラム街で
   絵本を配ったり、ラオスに小学校を建設!

石田「あいつの中では仕掛けてる事業も全てエンタメ」

ナレ:どの事業も共通して「人を楽しませたい」という
   目的からスタートしているという。

(※スラム街絵本配布や見上げる家などの写真と一緒に
 レターポットのロゴも並んでいる)

ナレ:クリエイター要素と実業家要素の両方を
   持ち合わせているためアンチを集めると
   佐久間は分析する。

佐久間「ただ、芸人で西野のことを嫌いな奴なんて
    いないんじゃないすかね?」

30 :【アンタウォッチマン】5/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:51:44.24 ID:B8MhgyhCr.net
>>29続き)

西野「必ず詐欺師って言われる。番組でクラファンの
   説明するとフザけて詐欺師と言ってくる芸人達のせい。
   あなた方芸人がいなかったら僕はもっと好感度高い」

石田「西野はハイスペックなさんまさんみたい。
   さんまさんはお笑いに特化してる。
   西野はお笑いじゃなくて色んなものを知っていて
   色んな手段を持った上で楽しませようとしてる。
   ほんまにエンターテイナー」

佐久間「西野は物議を醸すカブキ者」

ナレ:証言を集めてわかったことは、西野亮廣という男は
   人を楽しませるために挑戦し続ける戦略的なカブキ者。

ナレ:今、西野がまた人を楽しませるために始めた
   新しい仕掛けとは?

・新企画2つ。1つ目、幕張メッセの盆踊り大会を紹介。
 2つ目、バンドザウルス。

西野:今一番自分の中で面白いと思ってやってるのが
   バンドザウルスっていう…(写真が出る)
   これは一応アーティスト写真なんですけど。
山崎:これは西野君が描いてんの?
西野:いや、違うんですよ。これね、AIなんですよ。

ナレ:西野亮廣が今最も力を入れている活動、
   それがバンドザウルス!

31 :【アンタウォッチマン】6/7 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 07:55:29.85 ID:B8MhgyhCr.net
>>30続き)

西野:実はこのバンドザウルスってInstagramで
   毎日このアーティスト写真が1個ずつ
   バンバンバンバンって上がってるんですけど、
   そのアーティスト写真はお客さんがAIで
   作ってるんですよ。
一同:へぇー!
西野:主婦のかたとか…
山崎:主婦のかたがコレ作ってんのぉ!?
西野:小学生とかぁ…
山崎:えぇーっ!
西野:あと、お爺ちゃんとか!
山崎:AIでこんなん作れるんだ!

西野:で、今YouTubeで何をすれば面白いのかなって
   考えたときに、「歌ってみた動画」って
   めっちゃ上がってるじゃないすか。
   埋もれてる、めちゃくちゃイイ「歌ってみた」
   むちゃくちゃあるじゃないすか。
   そのかたに連絡して、音源買わしてもらっていいすか?
   って聞いて、音源買って、その買った音源に
   あの動画を付けてるんです。口パクでやってるんです。
   (白背景で歌う恐竜の動画が流れてる)
   その概要欄に「実は歌ってるのはこのかたです」
   って結局そのかたのチャンネルに案内する。
伊達:なるほど。
柴田:すぅげぇーーっ!
山崎:Win-Winだね?
西野:Win-Winな感じを作って。

32 :【アンタウォッチマン】7/7 (オッペケ Sre7-L5sB [126.167.116.45]):2023/08/30(水) 08:05:36.53 ID:B8MhgyhCr.net
>>31続き)

西野:で、恐竜がちょうどキャッチーで、
   しかも海外の人もみんな恐竜は知っているので。

ナレ:恐竜を通して音楽を届け、才能を見い出す。
   これもまた人を楽しませる戦略!

伊達:西野君から見て我々に「こんな事すればいいのに」
   と思うことってある?
西野:全く同じ質問を松本(人志)さんにもされたんです。
   才能ある人は絶対これやったらいいのにと思うのは、
   お金を作るっていうところから始めるっていう。
   ビジネスモデルから作るっていう。
   ダイレクト課金をそろそろ開放していかないと。
   客から直接お金をいただくモデルに切り替えると
   結構ぶっ飛んだことが出来るようになるんで。
   要はそんなに見られなくても面白いことが続けられる。
山崎:でもまぁ、いわばライブって課金だもんね?
西野:あ、そ、そうですそうですそうです!
   ライブの中は好き勝手できるじゃないすか。
   アレをもうちょっとオンラインの方に…
   だからクラファンもそうだったはずで。
   オンラインサロンメンバーさんから課金してもらって
   そのお金をエッフェル塔の個展のアレに使おう
   ってことでやってるので。

「あなたは何者なんですか」と締めコメントを振られた西野、
 変な空気になるように「僕は……エンターテイナーですっ☆」
とゆっくり言い、周りもあえてシーンと黙って西野に協力。
西野「…なんでそんなスベってんの///」周り「ワハハ!」

33 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [49.97.101.228]):2023/08/30(水) 08:59:15.41 ID:jWk/8ozNd.net
まだ観てないけど
ついこないだまでテレビ出るたびあんなフカシてた自慢の飛行機はついに一切登場しなかったんか笑

34 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/08/30(水) 09:04:26.25 ID:l1oBr5wa0.net
>>1おつです

とうとうサロンメン数25000人を切っちゃったな
映画の時から1/3という驚異的な減少スピード

https://i.imgur.com/OPB53yn.jpg

35 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.141.166]):2023/08/30(水) 09:08:24.76 ID:fXiMIL80d.net
西野さんは大吉先生の言う通り、「平場のいじられ芸」の人だな
だから、本来的にはひな壇はめちゃくちゃ合ってたと思う
芸人としての成長よりその中から出て目立つことを選んだのが今の西野さんで、良かったかどうかの答え合わせはまだだな
ただ、変なビジネスブローカーに食い物にされずに踊るためには、吉本は必要だったと思うわ

36 :名無しさん (ワッチョイW 7301-ZE7F [114.48.100.224]):2023/08/30(水) 09:40:13.70 ID:L+laBxI30.net
局側としてはゲスト枠という1回限りの使い捨て素材に出た人間が嫌われてようがなんだろうが
CM枠を買ってくれるスポンサーがいれば回るんだけど、西野さんが絡んだ山芳製菓は
創業者が退任させられる程度には傾いたからな…
今にして思えばトヨタだって西野さんとコラボした翌年にはクラウンの生産休止に追い込まれてる
MUGENUPは減資、湯櫻はあっさり閉館…関わるトコ皆こんなんだなぁ

37 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.141.81]):2023/08/30(水) 09:58:11.62 ID:7Ao1PYAzd.net
>>36
それ、前なら冗談だったけど最早わりとまじだよね
困ってるブランドだから西野さんに声かけてたのもあるんだろうけど

38 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.141.104]):2023/08/30(水) 10:11:01.71 ID:St6Uv/jTd.net
たけだなながVIP席用のドンペリつくるって言ってるけど、ドンペリかなんの略か知ってんのかな
つくった段階でドンペリじゃないんだが

39 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ZE7F [106.131.191.45]):2023/08/30(水) 10:41:56.82 ID:cQvHrjsDa.net
https://twitter.com/umakafish/status/1696316769353498694?t=tmfTe5DNQlIgWbhF2jq5dA&s=19

恐竜バンドの企業案件てこれか
完全にサロメン繋がり企業やん
しょっぱいハナシやな
(deleted an unsolicited ad)

40 :名無しさん (スフッ Sd9f-VCqd [49.106.204.20]):2023/08/30(水) 11:05:14.32 ID:Bf83f9/hd.net
西野さんってデスノート的な要素あって
関わった人や企業は大抵、沈んでるんだよなぁ

41 :名無しさん (スプッッ Sd9f-Gmul [1.79.87.137]):2023/08/30(水) 11:05:18.15 ID:5s04o6yFd.net
西野に声をかけるくらい困ってる企業を救える程の力が無いんだよな

42 :名無しさん (スププT Sd9f-FmU/ [49.98.54.187]):2023/08/30(水) 11:05:25.49 ID:kI1PeUXqd.net
西野さんは

「世界を相手にビッグビジネスを展開している企業とその経営者」

っていうのを一生懸命臭わせて、

「それにコンサルしてる俺スゲー」

とアピールしているけど、実際はねぇ・・・

43 :名無しさん (スプープ Sd9f-3AFO [1.73.142.156]):2023/08/30(水) 12:37:23.92 ID:hKX/vKtWd.net
>>40

別に沈んでませんけどね。

44 :名無しさん (スプープ Sd9f-3AFO [1.73.142.156]):2023/08/30(水) 12:39:51.13 ID:hKX/vKtWd.net
>>42

いや、別にアピールはしてないけど、
普通に西野は凄い。

対して、お前は駄目。底辺も底辺の人間。

45 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.143.40]):2023/08/30(水) 12:40:54.08 ID:YXVnEDaYd.net
>>39
見てないけど普通に誤字じゃないの?

46 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 12:43:05.81 ID:Eiv2WlJH0.net
わさビーフの件、未だ山芳からの公式発表なしに新パッケージ商品が先に店頭に並ぶってかなりおかしな状態じゃない?
ツイッターの方もカビ豚のままやし

47 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 12:53:28.39 ID:Eiv2WlJH0.net
>>45

@まぐろとブリ産直魚
>インスタフォロワー1.9万人のアイドルバンド「バンドザウルス」のティラ様が企業案件で当店の #スモークフィッシュ を紹介してくださることに!

>ファンを「肉」と呼ぶ、肉が大好きなティラ様に恐れ多くも魚をお願いしてみたのですが、こころよく引き受けてくださり、一ファン(肉)として感激しています!

>ラストシングル「隕石、ダメ、ゼッタイ!」に向け精力的に活動されるバンドザウルスから目が離せません!これからも応援しています!

>ということで、皆様よかったら是非バンドザウルス、ティラ様の案件動画ご覧くださいませ🦖😆!

>今週金曜日9/1の19時からバンドザウルスのYouTubeチャンネルにて放送です
(中略)
>#バンドザウルス
>#スモークフッシュになってるのはきっとあえてのやつ

48 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/08/30(水) 13:01:13.57 ID:hVIQVMkT0.net
>>18
映画を褒めて当の先日家に遊びに来た人に「不意すぎ」と驚かれる…妙だな…

西野語法的に考えると「先日」の幅がとんでもなく広いとかかな…?
「大好きな映画の話をたくさせてもらった」に「託してないぞ」となってるのもあるかもしれんか?
「たくさんさせてもらった」の脱字なのかもしれんけど…

49 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-5lAB [159.28.228.185]):2023/08/30(水) 13:36:59.05 ID:XMQrR6AP0.net
>>47
スモークフッシュ…
中小スーパーのチラシとかにあるレベルの誤字
やっつけ仕事だなこれって金とってるんだっけ?

50 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/30(水) 14:09:26.94 ID:5LuwlbCa0.net
>>44
本当に西野さんが凄いならサロンメンバーもっと増えてもおかしくないのにね
なんで減り続けてるんだろうね?

51 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/08/30(水) 14:12:16.41 ID:CFZCFePx0.net
案件に対して誤字のないようにとか失礼のないようにとか
そういう丁寧さがいつもないんだよね
それでビジネスがどうとか指導されても…

わさビーフ、キャラ変更って大事なのに公式告知と販売のタイミングを
合わせないって妙だね

52 :名無しさん (ササクッテロロ Spe7-RFvy [126.254.110.29]):2023/08/30(水) 14:52:58.12 ID:EftxizQ0p.net
>>51
公式がコメントに答えてリリース出す前に新キャラの商品が出荷されちゃったのを認めてた
継続販売商品だから調整が難しいとか

53 :名無しさん (ワッチョイW cf63-aWw4 [153.214.109.183]):2023/08/30(水) 15:50:47.36 ID:QhHuEI0X0.net
>>41
マンガの世界の超人ロックと同じか
固定ファンがいるから危なくなった雑誌が読んで連載するんだが持ち直すことが出来ずに休刊になるという

54 :名無しさん (スフッ Sd9f-VCqd [49.104.12.36]):2023/08/30(水) 15:51:45.93 ID:uGEcTzCod.net
わさビーフのキャラクター、元祖から西野絵に変わるときは反対する意見がネットに溢れてたけど
今回の西野絵廃止に関しては惜しむ声が全く上がってなくて草

55 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.142.23]):2023/08/30(水) 16:28:03.97 ID:TDSb/maxd.net
リンク貼らないけど西野さんまた新R25の案件やってた

【徹底対談】西野亮廣が本気で唸った。ライブコミュニケーションアプリ「Pococha」水田Pの「世界で戦える日本のコミュニティ論」

ちなみにこのチャンネルで一番再生されているのは、芸人のヒロシの「「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観」(644万回)
次がひろゆきの「極論っぽいのに納得してしまう。ひろゆきが解説する「無敵になる方法」(前編」(336万回)
西野さんの動画で一番再生回数が多いのは、「西野亮廣「稼ぎたいなら、自分が住んでいる経済圏のルールを守れ。副業をするなら…」@nishinoakihiro」60万回

56 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.142.23]):2023/08/30(水) 16:54:34.93 ID:TDSb/maxd.net
山芳製菓と提携したファンド、プライベートエクイティ(PE)投資の専門集団で、経営に深く関与することで企業価値を高め、のちに企業を売却またはIPOすることで利回りを得る「PEファンド(バイアウトファンド)」なんだって
そこが真っ先に切ったのが西野さんの豚キャラだったわけだ

57 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 17:09:44.72 ID:Eiv2WlJH0.net
>>56
なるほど
投資の専門家のシビアな目から見て、あのカビ豚キャラでは人気出ない(むしろ人気減)と判断されたかな

58 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/08/30(水) 17:32:16.81 ID:CFZCFePx0.net
あれが豚設定のキャラならまだ受け入れられたかもしれない
それにしても足の描写が適当すぎて、あれで絵めちゃくちゃ上手いって言われてもね

59 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 17:34:59.66 ID:Eiv2WlJH0.net
>>57
もしそう判断されたんなら屈辱以外の何者でもないわな
「チケット代の事で文句言われた(言われてない)」って怒ってる場合か

てかあのカビ豚リストラの件、サロン内では知られていないんかな?
西野サンがこんな屈辱的な件を自分から話すわけないけど、全国に2万幾千と居るサロメンの誰も気づいてないってなんなん?

60 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/30(水) 17:42:43.15 ID:Eiv2WlJH0.net
>>58
https://unkomorimori.com/archives/2022/01/wasapork/


こんなんもあるよ
これ、皮肉混じってないかな?

61 :西野ブログ 2023年8月30日(1/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 17:55:45.01 ID:iQvXcSn90.net
https://chimney.town/9805/
https://voicy.jp/channel/941/601569

アイスクリームフィーバー
2023年08月30日

(*前説・要約)
・梶原やヒカルの「泥酔ハシゴ酒」という企画に出た。3時間ぐらい飲んだのかな?
 昨日の夜は「アンタウォッチマン」に出た。イイ感じに作ってくれて良かった。
 この後、「深夜のハチミツ」「ゴッドタン」とメディア出演がポンポンと続いている。
・そうしたら後輩から「西野さん、もしかして売れようとしてます?」と言われた。
・僕は表にどうしても出たい人じゃなくて、得意でもない。
 自分がチマチマ作ったものを届けるって事をやってる人。
・僕自身は売れようとはしてないけど、千歩譲って、売れようとしてもいいじゃん!
 別に、自分の人生なんだから!
・そう後輩に言ったら「うわ~、売れようとしてる、必死~」と平行線だった。
(*終わり) 

■今、AIが色んな職場に侵食していて…
 
今日は吐き出したい気持ちがいくつかあるので、あまりまとまらないかもしれませんが、お付き合いください。
 
まずは、「西野、お前、今、どんな感じなの?」といったところなんですけども、
「上手くいっていることもあれば、躓いていることもある」といったところです。
 
「上手くいっていること」に関しては、また今度お話しするとして、
「躓いていること」でいえば、ブロードウェイとかハリウッドの海外案件です。
いろんなことが重なって、現在、ストップしちゃってるんですね。
 
1つに「チーム内の歯車がうまく噛み合っていない」という内側の問題。
これに関しては改善を進めていくしかないので、引き続きやるんですけども、それとは別で「AI」の問題があります。

62 :西野ブログ 2023年8月30日(2/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 17:56:59.59 ID:iQvXcSn90.net
>>61続き)

ニュースでご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、ハリウッドやブロードウェイって
「組合」が本当にしっかりしていて、AIを多用することによって脚本家や俳優の仕事が奪われていくことに対して、
明確に「NO」を出して、ガッチガチのストライキを起こすんです。
 
今、AIが色んな職場に侵食していて、「脚本執筆」もそうだし、あとは、撮影に参加した俳優さんがスキャンされて、
別の作品のエキストラとして勝手に使われるリスクなんかもある。
作る側からするとコストを下げられるから嬉しいのかもしれないですが、使われる側からすると、
自分のコピーロボットに仕事を奪われてしまうから嬉しくない。
 
クリエイティブの現場におけるAI活用の流れは止められなくて、そんなことは勿論みんな分かっていて、
色んなことを言っていますが、結局のところは「それならそれで、ギャラを上げろ」という話だと思います。
だけど、作品の制作費には天井がありますから、「おいそれとギャラを上げられない」という事情もある。
 
このバトルが思いのほか長引いていて、ストライキ前にいただいていたお話が現在ストップしている感じです。
 
ただ、これに関してはジタバタしても仕方ないと思っていて、
「OK、分かった。それならそうで、今できることをやっときますわ」と割り切れています。
 
「強がり」で言っているわけじゃなくて、このあたりは自分でもビックリするぐらいドライで、
結構、サクッとハンドルが切れています。
映画公開とコロナがぶつかった時と雰囲気が似ています。
「OK!コロナが蔓延しちゃったから、公開記念イベント(での集客)は全部白紙なのね。それならば…」
と次々と手を打ったあの頃と。
 
とりあえず今日の話の前半戦は、
「いろんな要因が重なって、思い通りにいっていないこともありますが、
気持ち的には結構サッパリ割り切ってやれています」
というご報告です。

63 :西野ブログ 2023年8月30日(3/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 17:57:44.78 ID:iQvXcSn90.net
>>62続き)
 
■切り取った画面を観ただけで、誰の作品なのか分かる監督
 
この話の流れで後半戦です。
昨日の夜、渋谷の映画館で『アイスクリームフィーバー』という映画を観ました。
今度、『スナック西野』にも出てくださる千原徹也さんの初監督作品です。
 
『スナック西野』の収録はすでに済んでいて、収録中も収録後も千原監督とひたすら映画の話をしたんです。
「切り取った画面を観ただけで、誰の作品なのか分かる監督っているよね~」とか、
「学生時代に観た岩井俊二作品にはキュンキュンさせられたよね~」といった
(友達の家で話すような)とりとめのない話を。
 
そんな話をさせてもらった人が作った映画を確認しないわけにはいかなくて、
昨日の夜、ようやく時間がとれたので渋谷の映画館に駆け込んだんです。
そこにあったのは「切り取った画面を観ただけで、千原監督の作品とわかる映画」で、
その振り切り方が僕にはたまらなく魅力的に見えたし、羨ましかったです。
 
物語の舞台は「渋谷」なんですけども、皆がイメージするビカビカ感は無くて、
なんか高円寺ぐらいザラッとしていて、渋谷で過ごした時間が長い人が作る絵でした。
 
「好きで好きでたまらないモノを作る」ということと、「たくさんの人に届ける」というのは、
トレードオフの関係になることが少なくありません。
そんなことは百も承知ですが、「好きで好きでたまらないモノを作って、たくさんの人に観られたい」
というスケベ心が僕らにはあって、だけど、それはやっぱりなかなか叶わないから、
なので、涙ぐましいドブ板営業に走って、朝から晩まで「よかったら受け取ってください」を繰り返しています。
 
僕はよくマーケティングの人のように扱われますが、皆が好きなのは「暴力」であり、「エロ」であり、
「食」であり、「恋愛」であり、「制服」であり、「刑事モノ」であり、「医療モノ」であって、
「ゴミ人間と煙突掃除屋」には誰も興味がなかったんですね。
それでも、そんなものを好きになっちゃったものだから、それを作り上げて、
このままだと誰にも観てもらえないから、朝から晩までドブ板営業をしているわけですが…

64 :西野ブログ 2023年8月30日(4/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/30(水) 17:58:09.15 ID:iQvXcSn90.net
>>63続き)
 
それと似たようなことを千原監督はやられていて、同気相求(どうきそうきゅう)なのか、
もしかしたら僕自身を肯定したいのか、よく分からないですけども、とにかく眩しく見えたんです。

┃すっごい昨日の夜の映画館の時間が、すっげぇ特別な時間だったんです。
┃「うわーっ、作ってんなー!」みたいな。
┃千原さん好きなモン作ってんな…いや、わかんない、
┃評論家の方が適当なこと言うかも知んない、中にはね。
┃”映画かくあるべし”でさ、これはこうじゃない、映画じゃないとか、
┃あーじゃないとか、コレはこうでコレはこうでみたいなこと言うかも知んないけど、
┃そんな事もう、全部「うるせぇ!」と思って。
┃そうじゃなくてチームのみんなが楽しんで作ったんだなっていうのが、
┃もう画面からこれでもかこれでもかってねぇ、伝わってきて、
┃それ浴びてる時間がすっごい自分の中では特別だったですね。
 
■「自分の好きなモノをやった結果、サンプルの無い場所に着地した」みたいなところなので面白い
 
ここで前半のAIの話に戻ってみます。
 
AIの得意領域は「大量のサンプルがあるところ」で、つまるところ
「すでに大きなニーズが確認されているコンテンツの制作」がAIの得意技で、クリエイターのライバルとなる部分です。
 
それでいうと千原監督の作品って、「何、その作り方?」というところから創っているので、あまりサンプルが無いんですね。
で、これを「逆張り」とか「あえてやってます」でやっていたらクダラナイんですけども、千原監督の場合は
「自分の好きなモノをやった結果、サンプルの無い場所に着地した」みたいなところなので面白いなぁと思いました。

「AI」「ニーズ」「アルゴリズム」「マーケティング」といった言葉が溢れている時代に、
映画『アイスクリームフィーバー』がすごく魅力的に見えたこの感覚というのはきっと間違いじゃなくて、
きっと自分が向かう方向にあって、そのことを忘れたくなくて今日はこんなお話をさせていただきました。

(*終わり)

65 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.240]):2023/08/30(水) 19:30:48.09 ID:Xc0heGiwd.net
貼り乙
西野さんってクリエイターへの徹底した憧れがあるよね

最近のスナック西野、PR案件化してない?

66 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/30(水) 19:34:31.10 ID:5LuwlbCa0.net
ここで「好きな映画のタイトル言ってるだけで中身に触れてなさ過ぎw」って笑われたから急に語り始めたのかな?w

67 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.240]):2023/08/30(水) 19:39:09.34 ID:Xc0heGiwd.net
青汁王子のチャンネルの西野さん出演動画の視聴回数は98.8万回
同じ回の西野さん側のチャンネルは無料版で15万回

差がありすぎる

68 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/08/30(水) 19:48:17.58 ID:l1oBr5wa0.net
ここ見てると勘違いするけど西野さんの認知度なんて、はねトビ見てた世代除くと、ほとんど無いだろう

69 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.240]):2023/08/30(水) 20:00:15.51 ID:Xc0heGiwd.net
キンコン西野 サンドウィッチマンに逆転負けした心境ぶっちゃけ「負けちゃダメなはずの立場なのに…」(スポニチアネックス)

お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣(43)が29日放送のテレビ朝日「証言者バラエティ アンタウォッチマン!」(火曜後11・45)にゲスト出演。2007年のM―1グランプリ決勝で、サンドウィッチマンに負けた時の心境をぶっちゃけた。

 1999年に梶原雄太と「キングコング」結成し、結成2年でM―1グランプリ決勝進出。2001年にはフジテレビ「はねるのトびら」が放送開始し、人気者に。すでにテレビスターとなっていた07年にもキンコンはM―1に出場し、ファーストラウンドで650点の高得点を獲得。優勝が期待される中、敗者復活で勝ち上がったサンドが1点差で上回り、1位に。その勢いのまま、大逆転で優勝した。

 サンドがよく「伝説の日」と呼ぶこの日のことを、西野は「その時は悔しかったです」と回顧。伊達みきおも「あれは…2007年はキングコングが優勝する流れですから」と振り返ると、西野は「あの1点超えた瞬間に会場もテレビの前もみんなが敗者復活からの優勝っていう、大逆転劇、あのドラマを期待しているのは分かった」と振り返った。

 「アンタッチャブル」の山崎弘也も「華やかなキングコングと、汚いおじさん。ちょうどマッチメイクもいいのよ」とイジると、西野は「笑っちゃったんですよ。サンドウィッチマンさんのネタで。負けちゃダメなはずの立場なのに、舞台袖で見ていて、面白くて笑っちゃって。これはもう負けたなって」と負けを認めたという。

 そんな西野の言葉に、伊達は「うれしいです。直接聞いたの初めて」と笑顔。山崎も「素直に笑えちゃう人間なんだろうね」とその人間性を称えた。

(コメント)
キンコンはファイナルステージには行ったけど、サンドの対抗馬はトータルテンボスだったけど。
要するにサンドがスベったとしてもキンコンが優勝はあり得ないってこと。

のちに出した「敗者復活」という本では「トータルテンボスになら負けても納得できる」と書いてましたけどね…。

お口チャックマンで自爆しただけですが。

蒼天航路の曹操みたいな顔になってきたな

70 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/08/30(水) 20:08:27.48 ID:hVIQVMkT0.net
>>63
ああ、正解は「家に遊びに来た(収録)」か

71 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.240]):2023/08/30(水) 20:16:40.94 ID:Xc0heGiwd.net
ヒカル×梶原雄太×キンコン西野のコラボ動画

・聴取数
西野さん196,625
カジサック443,255
ヒカル695,198

・コメント数
西野さん219
カジサック1492
ヒカル1196

このうち、梶原はヒカルとカジサックのチャンネルにはカジサックとして出演
西野さんの動画のみ梶原雄太で出演
カジサックチャンネルのコメントで、「梶原さんとして見せる意図が分からない」「行き来してしんどくなってカジサックだけに絞りました」というのがあった

72 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.240]):2023/08/30(水) 20:20:05.11 ID:Xc0heGiwd.net
>>71
×聴取数 ◯視聴数

73 :名無しさん (ワッチョイW e321-eemr [116.0.233.78]):2023/08/30(水) 20:41:01.23 ID:eXliiNRQ0.net
この西野さんの映画の感想、ベースは西野さんだろうけど誰か別人が肉付けして仕上げてない?
それこそAIが清書したみたいな出来だね
高円寺がザラっとしてるとか、四文字熟語とかその他言葉のチョイスが西野語録になさすぎて違和感ある

74 :名無しさん (ワッチョイW e3cf-NWE/ [180.53.83.49]):2023/08/30(水) 20:58:22.90 ID:JbgsPNDM0.net
>>37
西野さんやサロメンが中心となってコラボレーションした湯櫻などさ、西野さん自身がその経緯を大声で語ってる
ワサビーフはなんとも言えないが、他の大手企業とのコラボは吉本に声をかけていたんでは無いかな
それで、あるときポッと現れて、何事もなかったかのように消えていく
まあ、失敗したコラボレーションとかは、忘れてもらえた方が良いと思うが

75 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/08/30(水) 21:09:02.21 ID:hVIQVMkT0.net
>>63
>「ゴミ人間と煙突掃除屋」には誰も興味がなかったんですね。
>それでも、そんなものを好きになっちゃったものだから、それを作り上げて、

「誰も興味ない」ってそりゃ他のはジャンルやテーマで挙げてるのにここだけ具体的にして特殊にしてるしな…

相対的な話で
「食」に興味がある人より当然「舌平目のボンファムが美味しいお店」に興味がある人は少ないし
「恋愛」に興味がある人より当然「とある一発屋お笑い芸人ととある看護師の恋愛」に興味がある人は少ないし
「刑事モノ」に興味がある人より当然「A県捜査三課刑事の人情モノ」に興味がある人は少ないし
「医療モノ」に興味がある人より当然「とある心療内科医の診察記録モノ」に興味がある人は少ないよ
同じように「ファンタジー」に興味ある人でも「ゴミ人間」に興味あるわけではないだけよ
絞ればどのジャンルでもそうなるわさ…

本人がどういうつもりで作ったかは知らんけど
ジャンルで言えば「ファンタジー」「SF」「メルヘン」「アドベンチャー」あたり、テーマで言えば「夢」(対外的評価としては「経済」「環境問題」)とかでしょ?
いずれにせよありふれたジャンルだしありふれたテーマだよ…
作品で語りたいことは「夢がなんたらかんたら」なのであってそれを表現するためのモチーフが「ゴミ人間」や「煙突掃除屋」なだけだよ

ちょっと一度立ち止まって振り返って落ち着いて考えてみなよ
「ゴミ人間」や「煙突掃除屋」を好きになったから作った作品なワケがないでしょうよ…
「ゴミ人間」が好きって何だよ(笑)
というか「ゴミ人間」って何だよ
「ゴミ人間」が好きだとしても自分が作った作品に登場するモチーフだから好きになった、という順番以外にないでしょ

76 :名無しさん (ワッチョイW e3cf-NWE/ [180.53.83.49]):2023/08/30(水) 21:12:23.47 ID:JbgsPNDM0.net
バンドザウルスだけど、以前は0.04ETH下限が多かったが、最近はそれ未満も続出
0.01ETHからの入札だったと思うが、いずれ買い手ゼロがあり得る
テレビで有名になった!のに衰退の一途に見える

77 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [49.97.103.167]):2023/08/30(水) 21:22:35.26 ID:VOIT8h0hd.net
>>76
discode管理人?みたいなサロメンが3-4人仕切ってるじゃん
そいつらが今もうすでに0.02とかで買い続けてるんでは?

78 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [49.97.103.167]):2023/08/30(水) 21:25:27.25 ID:VOIT8h0hd.net
>>61
ブロードウェイはまあ置いといて
「ハリウッドの案件」て、なんのことだっけ?

79 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.140.28]):2023/08/30(水) 21:36:00.66 ID:JFuLUgBCd.net
>>73
それ思った

80 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 21:55:20.31 ID:VSJofVSp0.net
9/2の講演会、東北のJC(青年会議所)が主催で小泉進次郎と一緒で無料らしいんだけど
https://www.jaycee.or.jp/tohoku/?p=952

講演会情報には載ってないに西野さんも一切告知してない
https://kouenkai.chimney.town/

サロメン向けとそうじゃないやつを切り分けてるな

81 :名無しさん (ワッチョイW 7301-ZE7F [114.48.100.142]):2023/08/30(水) 22:38:23.11 ID:UcntuuCc0.net
>>38
おそらくオリジナル刻印じゃなかろうかね
元のラベルを剥がして、酒瓶に直接レーザー刻印で名前とかメッセージ掘って、スワロくっつけたりして
ゴテゴテの金ピカデコにする加工サービスがあんの
ホストクラブに

82 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 22:58:53.29 ID:VSJofVSp0.net
>>81
それかな?
今日のサロン記事の感想ツイート見てるとなんかもっとしょぼそうなんだよね

>【バンドザウルス最後の刺客『ドンペリ花子』】#えんとつ町の踊るハロウィンナイト に登場する『ドンペリ花子』
>ホームレス小谷さんが進めていたプロジェクトがついに合流❗✨
>そしてその役割、リスク回避の為に与えられた任務が最高過ぎるゾ✨

>天才西野!ドンペリ花子最高!あとは巨大提灯にメッセージかな?「○○さんからシャンパンが入りましたー!」

>隠し玉がエグイ! その隠し玉に掛け算するアイディアが、これまたもの凄くエグイ! 凄いマネタイズで、その全てを知っていても注文してしまう。いや、知ったからこそ注文して、それを見て知らなかった方も注文するのだろうなぁ。マネタイズの天才やわ。

83 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/08/30(水) 23:00:17.99 ID:QaR4eiao0.net
>>68
>ほとんど無いだろう

いや、あるよ。
凄いある。

全く無いのはあなた。

84 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/30(水) 23:09:56.20 ID:VSJofVSp0.net
>>82
あー、わかった
小谷が被るトリクラトプスの名前が「ドンペリ花子」らしくて、ドンペリじゃないシャンパンになんらかの加工するつもりっぽい
スワロで派手にするわけでもなく、普通の彫刻と着彩想定の画像をたけだなながアップしてた
そのままになるかは知らんけど

85 :名無しさん (ワッチョイW 7301-ZE7F [114.48.100.142]):2023/08/30(水) 23:50:18.00 ID:UcntuuCc0.net
ごめん途中で書き込んだ…

刻印サービス自体はありふれたスキマ産業の1つなんだけど、同人活動と一緒で本体となる製品は他人が作ったものだから
ぶっちゃけ他人のふんどしで相撲取ってる状態…
パインアメが法人個人問わず自社商品の包装をオリジナル化するOEMとは似て非なるもの

デザインは刻印サービス会社がテンプレ用意してるのがほとんど
強度的にヤベー注文されても困るから

86 :サロン過去ログ 2022年8月31日(1/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 00:52:11.89 ID:azO0iAx90.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/VhFx6R4musV
(※一年前のサロン記事)

ブランド(意味)の作り方 ~価値はどこから生まれるか?~
投稿日:2022.08.31

おはようございます。
「最近、何やってるんですか?」と聞かれたので「空き缶を売ってます」と答えたのですが、
たぶん誤解されているキングコング西野です。
#ホームレスじゃないよ
 
さて。今日は『ブランド(意味)の作り方 ~価値はどこから生まれるか?~』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題に入ります。
 
■80万円で売れたSNSアイコン
 
サロンでも連日話題にあげておりますので、御存知の方も多いかと思いますが、
昨日、ゴミのNFT『Poubelle』の1キャラ目(ORE-KAN)の24時間オークションがありました。 
最終的には「3.8ETH(イーサ)」で、すでに「3.99ETHで買いたい!」という手が上がっております。
日本円にすると約85万円です。

オークション終了時に「買う!」の声が集中して、最後は「5.3ETH」にまで膨れ上がっていたのですが、
そちらは「時間切れ」でカウントされなかったようです。
#19時までの入札は確実にカウントされる
 
カウントされていたら、約113万円の値が「SNSのアイコン(NFT)」についていたことになります。
もちろん「初回ご祝儀」ですが、それにしても大変なことです。
 
NFT(とくにPFP=SNSのアイコン画像)は、「機能」を販売しているわけではなく、
「いかに価値を作るか?」という“価値創造”のゲームで、ここから学べることは多そうです。

87 :サロン過去ログ 2022年8月31日(2/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 00:52:48.39 ID:azO0iAx90.net
>>86続き)
 
特に「便利」みたいなものが“ウリ”にならなくなった現代資本主義ゲームにおいては、
すべてのサービス提供者が「機能以外のセールスポイント」を見つけなければなりません。 
その一つが、このサロンでもよく言われている「ブランド」や「意味」というところだと思うのですが…
 
さて。「ブランド」や「意味」は、どうやって作ればいいのでしょうか?
どこから生まれてくるのでしょうか? 
今日はそこを考えたいと思います。
 
■『パッケージ』って大事!
 
先々、ホテルを作ろうと思っているので、最近は身銭を切って、
「安いホテル」と「高いホテル」を交互に渡り歩いています。
#ちなみに安い服と高い服も交互に着ています
 
体験して分かったことは「宿泊代が高くなればなるほど、『機能』は価格に反映されない」ということです。 
1泊=7000円のホテルと、1泊=10万5000円では、値段的には15倍ですが、「部屋の広さ」は15倍ではありません。 
1泊=5万円のホテルと、1泊=10万円のホテルでは、値段的には2倍ですが、「ベッドのフカフカ度」は大体同じですし、
アメニティー(歯ブラシとか)も大体同じです。
 
宿泊代を上げていくと、途中までは「機能性」も上がっていく(部屋も広くなっていくし、
ベッドもフカフカになっていく)のですが、土地面積の限界もありますし、ベッド素材の限界もありますので、
途中からは「値段を上げても、機能は“ほぼ”一緒」というゾーンに突入します。 
別角度から切り取ると「これ以上、機能を上げても、満足度に反映されない」といったところ。
 
そんなわけで、高級ホテルが売っているのは、やっぱり『意味』なんですね。
先日の記事でも書いた「いかに恋させるか?」も、そのひとつ。
 
僕の友人にはホテル生活をしている人(毎日、国内外のホテルを転々としている人)が何人かいるのですが、
彼らが口を揃えて言うのは「宿代を上げたかったら、エントランスにお金をかけろ」です。

88 :サロン過去ログ 2022年8月31日(3/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 00:53:25.90 ID:azO0iAx90.net
>>87続き)
 
曰く「部屋の中の『機能』で大きな違いを生むことは不可能なので、『高そうなホテルだな』と思わせて、
価格に納得感につけることが大事だ!」と。 
まったくその通りだと思います。
 
六本木の高級焼き肉店の値段を決めているのは、『味』ではなく『内装』で、
「壁の色がこれだと、お肉の値段は上げられないよね」ということが普通にあります。
 
僕がよく「デザインの素養がない経営者がビジュアルデザインに口を挟むな」と言っているのはまさにそこで
(…と言っても「デザイン費を浮かす為に…」という理由で自分でデザインするバカ経営者が後を絶たないんだけども…)、
『意味』の勝負になってくると、「モテる」「ドヤれる」「浸れる」といった『メンタルの設計』がメチャクチャ重要で、
それらを引き出してくれるのは、(ビジュアル)デザインだったりします。
 
とくに、「エントランスのデザインはどうか?」や、「焼き肉を食べる場所の内装はどうなってるか?」といった
『コンテンツ』ではなく『パッケージ』デザインが重要で、そういえば、以前、イチゴ農家(サロンメンバー)さんから
相談を受けた時に、 
「値段を決めるのは『味』じゃない!味なんてブッチギリ旨くて当たり前。大切なのは『パッケージ』です。
今のパッケージだと、値段はつかないので、パッケージデザインを変えてください」
とアドバイスしたことがあります。
 
ここでNFTの話に持っていきます。
 
たぶん、僕の仕事は「ゴミNFT『Poubelle』に価値をつけること」だと思うのですが、
それは「描き込み量を増やす」といったことでもなければ、昨日もお話ししたとおり
「このNFTを買えば、こんなサービスが受けられますよ」といったことでもないと思っています。

89 :サロン過去ログ 2022年8月31日(4/4) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 00:54:36.10 ID:azO0iAx90.net
>>88続き)
 
それよりも、もっと「ドヤれる」とかの方が重要で、さっき、担当のスタッフさんにこんな指示を出しました。
 
↓↓↓ 

「Instagramのハイライトで『Poubelle』の画像と現オーナーさんの名前(&リンク)を出し続けようと思います。
美術館に展示されている『絵』と『キャプション』のようなイメージで、
僕のInstagramのハイライトがNFTの美術館になるといいと思っています。
つきましては、NFTアートとオーナーのキャプションを載せるイイ感じの枠(額縁)が欲しいです。
トレーディングカードのようなイメージです。そんなわけで、イイ感じの枠のデザインを宜しくお願いいたしますっ!」
(by西野)
 
NFTそのもののデザイン(コンテンツの強度)も、ものすごーーーーく重要なのですが、
「価値創造」の観点から見ると、こういった『パッケージデザイン』からの『ドヤりデザイン』も、
ものすごーく重要で、これはNFTに限らず、今すべてのサービスに求められていることなので、
一度、御自身のサービスに置き換えて考えてみてください。
 
現場からは以上です。

https://i.imgur.com/IyxfB56.jpg
↑これは今、Instagramのハイライトにあげている「仮」のもの。
こんな感じで、NFTの現在のオーナーさんの名前(リンク)を出し続ける。

https://i.imgur.com/MGKgQeM.jpg
↑西野先生の指示書。

https://i.imgur.com/qAC0WeA.jpg
↑西野先生の世界一分かりやすいグラフ。

90 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-5lAB [159.28.228.185]):2023/08/31(木) 01:24:06.48 ID:rI29bgCK0.net
過去記事はりおつです
高級ホテルの意義って部屋の広さやベッドのクオリティ以外にもいくらでもあるやん
コンシェルジュとかクリーニングとかセキュリティとかレストランやルームサービスとかプールやジムとかVIPラウンジとかミニバー充実とか他にもいくらでも思いつくのに
「エントランスをカッコよくするといいと思います!」ってバカなの

91 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/08/31(木) 02:01:06.00 ID:2sNxiIuM0.net
なんで「満足度」を横軸にしたんだろうな?
「価格が2倍になったら満足度も2倍」ではないよね
満足度も段々上がりにくくなるよ
独立変数として考えやすい価格を横軸にしないとよくわからないよね

「これ以上、機能を上げても、満足度に反映されない」という意味では機能を上げていっても満足度が上がらないのだから
グラフの形はそのままで軸ラベルだけ縦横逆よね

まあ経済系のグラフは縦横の従属変数独立変数の感覚が一般と逆になったりもするからよくわからんけど

92 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/31(木) 04:22:26.41 ID:XQvZzI3k0.net
西野さんが以前貼ってたこれ

若手スタッフから「西野さんが日本中から攻撃されてたって本当ですか?」と言われたので貼っておきます。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1680406390672879616?s=46

調べたら声優の明坂聡美を攻撃したのが報道された日だった
あえてスクショしたんだな
(deleted an unsolicited ad)

93 :名無しさん (ワッチョイW cf10-sV8A [153.156.109.135]):2023/08/31(木) 07:26:27.21 ID:16O5wHYC0.net
80万円で潰れた缶のイラストを買った人は今何を思ってるんだろう。
額装されたものじゃなく、ただの画像データで誰でもコピーできるやつ、snsのアイコンに使ってるんだろうか?

94 :名無しさん (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.115.113]):2023/08/31(木) 07:30:12.42 ID:JKhHsGjcr.net
>>75
ほんとそれ。西野さんは屁理屈大王で頭カッチカチ。
これで思い出したのは西野さんのこの映画論()。

「ファンタジーのハッピーエンドは共感から一番遠い。
 主人公が重い病気になって最後死んじゃうという事は
 日常生活でも似たような事あるから共感させやすい。
 つまり感動させるのは非常にイージー、安牌で退屈。
 でも《私の姉は雪の女王です》って人は現実にはいないから
 観客の共感を得られない。にも関わらず感動させるのは
 とても高い技術と才能を要するということ」

こんな愚鈍な映画の見方があるなんて読んだとき衝撃だった。
西野さんは『アナと雪の女王』を観て、
「何でも凍らせる雪の女王なんて現実には存在しないじゃん。
 つまり非現実的な生き物を姉に持つアナの心境なんて
 観客は誰も共感しようがない。あり得ないんだもん」
と捉えたわけだ。それこそあり得ない珍発想なんだが…

あの映画のポイントは自分より綺麗で大人っぽい姉に
憧れてるけど距離を置かれてることに悩んでる妹と、
実は人と違う奇病みたいなものを誰にも言えず隠していて
明るく普通に生きてる妹にコンプレックスを感じてる姉、
自分にないものを相手が持っててお互いコンプレックスを
抱くっていうのは姉妹兄弟あるあるだと思うんだが。

むしろ家族や友人が不治の病で早死にするって出来事こそ
そんな当たり前に誰もが経験するもんじゃなかろうに。

95 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 07:39:46.28 ID:tMHtgpjp0.net
魔法=存在しないものだから共感できない
って理論なら、ゴミ人間だって何一つ共感できないはずだからなw
西野さんってメタファーとかモチーフって概念持ってるのかな?

96 :名無しさん (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.115.113]):2023/08/31(木) 07:43:13.68 ID:JKhHsGjcr.net
>>63
> 皆が好きなのは「暴力」であり、「エロ」であり、
> 「食」であり、「恋愛」であり、「制服」であり、
> 「刑事モノ」であり、「医療モノ」であって、
> 「ゴミ人間と煙突掃除屋」には誰も興味がなかったんですね。

あと、この言い草にも「はぁ!???」と呆れた。
こんなふうに受け手のことを遥か下で蠢く愚かな生き物を
見下ろすような感覚でいるなら作り手として絶望的だね。
観客を「僕よりずっと馬鹿」だと思ってるような奴は
独りよがりで幼稚なオナニーしかできない。

まぁ現に今そういう結果しか出せてないわけで。
映画プペルの公開で信者以外の目に触れる機会はあったものの
観た人で西野さんの事を見直して好きになったという人が
続出して世間からの評価が一気にひっくり返った…という
展開には結局ならなかった。あれだけの好機は多分もうない。
あれでひっくり返せなかったんだからもうムリだね。

97 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/08/31(木) 07:51:52.19 ID:S6cvjJHG0.net
ブロードウェイが頓挫したみたいだけど、何があったの?

98 :名無しさん (アウアウウー Sa47-8E41 [106.154.153.228]):2023/08/31(木) 08:47:02.78 ID:Ej5sHHr6a.net
せんとちゃん遊ばせておく金が尽きた

99 :名無しさん (スーップ Sd9f-qIfY [49.106.109.91]):2023/08/31(木) 09:12:27.85 ID:V/NXAsw1d.net
ストライキがどうとか

100 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.148.57]):2023/08/31(木) 09:17:35.75 ID:T0jVtvj5d.net
現地に銀行口座開設してなかったんだっけ?

101 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.149.23]):2023/08/31(木) 09:28:34.69 ID:AUhdzkqOd.net
>>99
演出のウィルは新作制作真っ最中だけど

102 :名無しさん (オッペケ Sre7-wGvA [126.255.128.244]):2023/08/31(木) 09:46:23.48 ID:T9j4OTwRr.net
スポンサー集まった様子もないし公演の目処が立たないのを瀬戸とストライキのせいにして取り繕おうとしてんだろうなぁ

103 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/08/31(木) 09:56:25.24 ID:V+1A7ViL0.net
ブロードウェイが頓挫したことはとうとう話したんだね
(自分のせいじゃないって言い訳付きで)
飛行機と美術館だっていつか言わないとね
見上げる家→町づくりとなって有耶無耶にしてるけど
大金支払ったサロメンはどう思ってるんだろう

104 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 10:10:32.23 ID:tMHtgpjp0.net
「西野さんが話題に出すまでは忘れてていいですよ」って思っているらしいよw
ホント教祖様にとってどこまでも都合のいい信者たちだこと

105 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.149.111]):2023/08/31(木) 10:43:16.85 ID:vryYWCzVd.net
@企業垢の中の人
>他SNSの企業垢が、倫理法〇会とかいうどうにも胡散臭い団体の人に絡まれてるんだけどどうしたもんかね
>ホーム跳んだらプペルとかの看板持ってたり自己啓発系の呟きだらけで関わり合いになりたくない度100000%

>早速朝活経験された方から倫理法人会の話を聞くの巻。プペルっぽさ全開らしい😳

106 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/31(木) 10:44:18.63 ID:LT866G760.net
プペ盆のミュージカルステージどうなる?
クラファン目標未達成なだけじゃなくブロードウェイ頓挫なら御披露目的な意味にもならないんやけど

まあどうせ何にもやらずお口チャックマンするんやろうけど「実行確約」と銘打ったからには何らかの事はしないと、クラファンプラットホームの信用問題にもなる
58万は実際集まってるのにな
返金のアナウンスもせずに申し出た人にだけ返金で対応かな?

107 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.149.111]):2023/08/31(木) 11:00:32.62 ID:vryYWCzVd.net
というか、ストライキしてるのはハリウッドでブロードウェイはストライキ回避みたいだけど
https://www.tipsnews.info/after-hollywood-strike-broadway-staves-off-industrial-action/

Twitter見てるとハリウッドからニューヨークに移った役者もいるとか

108 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [1.66.105.112]):2023/08/31(木) 11:03:51.53 ID:CfxWVoF0d.net
サロメン「全米民はアンチ西野だから無視!」

109 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [1.66.105.112]):2023/08/31(木) 11:11:14.97 ID:CfxWVoF0d.net
>>106
西野さんまわりの「実行確約」なんてもはやサロメンすら信用してないでしょ

110 :西野ブログ 2023年8月31日(1/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 12:03:58.47 ID:azO0iAx90.net
https://chimney.town/9809/
https://voicy.jp/channel/941/602572

仕事相手に見切りをつけるポイント
2023年08月31日

(*Voicy前説・要約)
・長野でCHIMNEYTOWNのクリエイティブキャンプ中。
 経営者やクリエイターのみが参加する話し合いみたいな感じ。
・サウナや食事をしたあと飲みになって、ナンジャカンジャ5時間半ぐらい飲んだ。
・旅館までの真っ暗な帰り道、これを思い出に残しておこうと思って、
 ZONEの「Secret Base」を流してみた。メチャクチャ良くて泣きそうになった。
(*以上)

■大事なのは、アベレージではなくて、対応力や成長率
 
めちゃくちゃシビアだけど、めちゃくちゃ大切な話をしたいと思います。
 
先日、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025年)の最終オーディションがありました。 
その最終オーディションで、演出家の吉原光夫さんの立ち回りが本当に素晴らしかったのですが
(※動画撮影しているので、どこかで出したい!)、
主人公の「ルビッチ役」の子の最終オーディションに関しては、【演技指導】が入ったんです。
「ここは、こんな気持ちでやってみてください」
「次は、このポイントに気をつけてやってみてください」
といった感じで、同じシーンの芝居を何度かやってもらう…というスタイルでした。
 
……ちょっとイメージしづらいと思うので、具体的なものでいうと、
「あなたの今回の演技は、物語の先の展開を知っている人の演技になってしまっている。
つまり、あなたの『行かないで!』という台詞は、引き留められることを
知っている人の『行かないで!』になってしまっているから、
次は“『ここで引き留めないと、本当に行ってしまう』と思っている人の『行かないで!』”をください」
みたいな感じで、指導をしながら、審査をされていました。

111 :西野ブログ 2023年8月31日(2/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 12:05:52.09 ID:azO0iAx90.net
>>110続き)
 
僕も他のスタッフも途中から分かったのですが、結局、光夫さんが見ていたのって、
「一発目の芝居」というよりも、「二発目の芝居」で……要するに
「指示に対して、どれぐらい反応できるか?」「演出家の意図をどれだけ汲み取れるか?」
という部分だったんですね。
なので、極端な話をすると「一発目=70点、指導後の二発目=70点」の子よりも、
「一発目=30点、指導後の二発目=60点」の子の方が評価が高かった。
 
公演が二年後なので、「訓練する時間がある」という理由もあったかもしれません。
とにかく、アベレージではなくて、対応力や成長率を見ておられました。
 
■リーダーは「どこで見切りをつけるか?」を決めておいた方が良い
 
これって、メチャクチャ大事で……経営者や、個人事業主や、プロジェクトリーダーといった
「仕事を発注する側の人」っていると思うのですが、その仕事を発注する側の人というのは、
「どこで見切りをつけるか?」というポイントを押さえておかなきゃいけない。
見切りをつけるポイントを決めておかないと、時間とお金が減る一方なので。
 
で、これはウチの後輩にも言っているのですが、やっぱり見なきゃいけないのは「二発目」なんです。

一発目は、お互いに見ていた方向が違ったり、大切にしなきゃいけないポイントの優先順位が違ったりして、
ズレることは往々にしてあるので、そこのズレはあまり問題ない。
ポイントは、そのズレを認識して、あらためて「こんなのをください」と発注を出した後の「二発目のクリエイティブ」で、
そこで、光が見えなかった時が別れ時です。
 
これには、いろんな理由があります。
シンプルに「能力が低い」のかもしれない。
「能力は高いけどワガママ」なのかもしれない。
「読解力が低い」のかもしれないし、「温度(モチベーション)が低い」のかもしれない。
もちろん「指示の出し方が下手」なのかもしれないし、
いやいや、どちらにも罪は無くて「相性が悪いだけ」なのかもしれない。

112 :西野ブログ 2023年8月31日(3/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/08/31(木) 12:07:22.35 ID:azO0iAx90.net
>>111続き)
 
いずれにせよ、二回目で「おお!近づいた!」という光が見えなかった時は、
今回のプロジェクトに関しては関係を切った方がイイ。
※人間関係を切る必要は無い

┃で、これね、間違いないんですよ。
┃僕、いろんっな仕事っていうか、もう皆さんご存知だと思いますが、
┃いろんっな畑に行ってですね、いろんな業界で
┃いろんなお仕事させていただいておりますが、
┃2回目でぇ! イイのが上がってこなかった時。
┃イイのっていうか、ちょっともう、希望が持てるようなモノが
┃2回目で上がって来なかった時。
┃3回目4回目で上がってきた事って、1回も無いです!
┃2回目がダメだったら、3回目も4回目もダメ!
┃もう間違いない。
┃で、これねぇ、別れなきゃいけないんですよ、そん時は。
 
「切る」というのは嫌われ仕事で、それはリーダーにしかできないので(誰もやりたがらないので)、
リーダーがそれをやらないと、チームはどんどんどんどん出遅れちゃう。
 
…というような話って昔からよくやっていたのですが、今回のオーディションの現場で、
それを目の当たりにしたので、あらためて共有させていただきました。
 
「何もしない」「始める」「終わらせる」の三つのアクションのうち、
一番簡単なのは「何もしない」で、次に簡単なのは「始める」で、最後が「終わらせる」なんです。
終わらせる(損切り)が一番難しくて、だから、多くの人は終わらせるのに遅れて失敗しちゃう。
 
なので、かなりシビアな話になるけど、リーダーは「どのラインで関係を終わらせるか?」は
あらかじめ決めておいた方が良いと思います。

(*終わり)

113 :名無しさん (スフッ Sd9f-VCqd [49.104.19.178]):2023/08/31(木) 12:09:33.65 ID:damXhvKEd.net
西尾さんはタレントパワーでやれてるだけで
西尾さんにリーダーの資質があるかというと、無いと思う

114 :名無しさん (ワッチョイW 0301-NWE/ [60.87.246.198]):2023/08/31(木) 12:10:44.05 ID:smccTGH30.net
能力が低いしワガママなのかもしれない

115 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 12:10:53.59 ID:tMHtgpjp0.net
貼り乙です
元プロデューサーが消息不明でここで地味に叩かれてるから「切る側のリーダーのほうが辛いんだぞ!」アピールでも始めたのかな?

116 :名無しさん (ワッチョイW 635f-+rq3 [14.13.4.32]):2023/08/31(木) 12:21:21.71 ID:qW0IJVzG0.net
>>109
コーヒーのアパレルの移動販売は目標達成して車までつくったのに移動販売は47都道府県まわるっていってたのに数件まわっただけだったしな

確か専用のインスタアカウントがあったはずと思って調べたら削除してやがったw

元コーヒー社長もその辺の説明をちゃんとしないとダメでしょ

117 :名無しさん (ワントンキン MM1f-NWE/ [153.140.44.211]):2023/08/31(木) 12:22:15.71 ID:bWI7bCO+M.net
>>86貼り付けありがとうございます
飛行機ホテルは輪切りにした?後の音沙汰なし、担当していたインターンもやめた。(このやめた人は何も悪く無いと思うが)
また宿泊時に「身銭を切って」とわざわざ言ってるが、先々ホテルを作る計画を持つ組織のトップが、その費用を強調するほど窮しているんだろうか。
(最近だとファンの車に乗せてもらって名古屋→東京を移動)

焼肉を含めた西野さんの説明の自分なりの解釈としては、高額な費用に相当する威張りのきく要素が重要という話だろうか。
そうならば、ゴミNFTを買った人はガッカリしたと思う。
いきなり終了した挙句、最近になって売買サイトによっては購入済みのものの売り買いできなくなった。価値創造どころか、手を出してしまった方に悲哀を感じさせてしまう。

>>103
ちょうどテレビの放映が終わったタイミングで、はじめて言及したように思う。

118 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/31(木) 12:40:06.49 ID:XQvZzI3k0.net
スナックセトちゃん開催できる権を買って儲ける気だった人たちは、小野さんの代理で納得したんかね

119 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [1.66.105.112]):2023/08/31(木) 12:51:26.57 ID:CfxWVoF0d.net
>>93
その1年前にマルコNFTに倍の¥160万払ったやつがいたよな
たしかIT社長かなんか

120 :名無しさん (スップ Sd9f-hn/3 [1.66.105.112]):2023/08/31(木) 12:56:25.47 ID:CfxWVoF0d.net
>>116
あのクルマもとっくに売っぱらってるだろうな

クルマ処分のクラファンしてないだけマシか

121 :名無しさん (スフッ Sd9f-VCqd [49.104.19.178]):2023/08/31(木) 13:12:48.13 ID:damXhvKEd.net
>>116
やり口がゆたぼんといっしょで草

122 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/31(木) 13:13:04.43 ID:LT866G760.net
今に始まった事じゃないけど最近は隠してるつもりでも次々とボロが出てきてる感じやなー
ボロを隠す為の布がだんだん小さくなって覆いきれなくなってるというか
テイラー瀬戸口更迭前後からかな?

ま、ボロが見えてても知らん顔しといたらサロメンは突っ込まんからな

123 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/08/31(木) 13:18:04.17 ID:b5p9WlPt0.net
>>113

西尾さんなんて人はあなたの妄想の中にしか存在してないんだよね。
あなたはここに書き込んじゃ駄目ですよ。

124 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 13:20:51.67 ID:tMHtgpjp0.net
全国に約8万人居る西尾さんに謝れよ

125 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-5lAB [159.28.228.185]):2023/08/31(木) 13:22:31.39 ID:rI29bgCK0.net
>>96
主婦やサラリーマンはワイドショーの不倫ネタにしか興味ないはずっていういつもの見下しだよね
クオリティで殴り倒すとか攻撃的な発言もそうだけどとにかく観客への愛がカケラも無い人だな
>>102
多分これが正解
>>107こうなってるようだし

126 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/08/31(木) 13:23:21.11 ID:b5p9WlPt0.net
アンチ >>108 の妄想の中のサロメンは「全米民はアンチ西野だから無視!」と言ってるらしいけど、ここ妄想書くとこじゃないんだよね。

みんなが思うことは、全米でも上映してたのか凄え、ってことだけ。

127 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/08/31(木) 13:24:53.99 ID:b5p9WlPt0.net
>>124

ここ西野スレだから関係ないこと書き込む荒らしはここに書き込むなってだけだし、
それに謝れよって言ってるお前もここに書き込みすんな。

128 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/31(木) 13:25:43.27 ID:LT866G760.net
西野みーとかいうニュースキン系マジキチ電波女がテイラーバートン観客席から撮った動画をアップしとる
他西野サン参加のファンサイベント動画とかもモリモリアップして
大丈夫じゃない人やろこれ

https://youtube.com/@user-jz1dt5qw7e?feature=shared

たけだななにストーカーされてるって警察に被害届出したみたいやし↓

>【報告と、注意喚起】
>チムニータウンのタケダナナさんが、わたしにストーカーしてらして、あまりに迷惑だったので、警察に被害届を出させていただきました。

https://note.com/miy_nishinon/n/n1c152464b264

内容も支離滅裂過ぎてヤバイな

129 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/08/31(木) 13:39:35.87 ID:LT866G760.net
>>128
しかしメタクソな内容ながら「お?」って所はあるな

>わたしのトップアップは枦○友彦さんですが、チムニータウンと提携している藤沢哲也さんは、枦○さんの先輩にあたります。枦○さんから御紹介いただきましたから、以前から、わたしも存じ上げています。セミナーに伺ったり、ハートフルファミリーのイベントにも、ボランティアスタッフで参加してきました。

この辺あけすけにニュースキンとチムニーのズブズブな関係性を語ってるし

>冒頭の、タケダナナさんの件ですが、今回、わたしと西野亮廣さんが計画してきた、事業案に、ご自身も参入されたいとのことだったようです。素晴らしい事業ですから、気持ちはわかります。しかし、タケダナナさんの、わたしへの接し方は、わたしが最も苦痛を感じる、嫌な方法です。平たくいえば、ストーカー。

>タケダナナさんは、ギャグナーではないはずです。しかし、ギャグナーの先輩かのように振る舞っていらしたり、また、ギャグナーの仲間かのように、モノマネばかり、してきていらっしゃいました。

このへんのたけだの厚かましい感じがちょっとリアルやな
まあどこまでホントかは他の内容のメタクソさ加減から言うてまるでわからんけどね

130 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 13:44:20.80 ID:tMHtgpjp0.net
>>127
客観的に見て、お前がいちばん迷惑な荒らしだよw
ここの住人にとっても、西野さん本人からしても「こんな頭の悪いファンが付いてるんだ」って悪評にしかならない
いい加減、自分の書き込みがバカ晒してるだけってことに気づいた方がいい

131 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.151.27]):2023/08/31(木) 13:56:30.09 ID:yezb9Op2d.net
>>128
この人はまだマシ
黒澤さんはいまだFacebookで暴れてる

132 :名無しさん (スフッ Sd9f-VCqd [49.106.213.145]):2023/08/31(木) 14:14:54.83 ID:UaBoMDBEd.net
西野サロンってこのスレで毎日アスペ全開してるような信者がゴロゴロいるんだろ?
怖い怖い

133 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/08/31(木) 14:36:41.90 ID:tMHtgpjp0.net
>>128
その客席から撮ってる動画見たけど20秒でギブアップしたわ
高校生の下手糞な演劇部の発表会みたいで耐えられん

134 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.151.91]):2023/08/31(木) 14:50:31.67 ID:vDgQWmhQd.net
ニュースキンのみーと自称結婚している黒澤に加えてスピ系のコメントを繰り返すこぶた
リツイートをかかさない元福子、本来の見た目とアバターが違いすぎるキラキラコメント女性、Facebookを一日5更新する姉さん

女性陣が濃いのよ

135 :名無しさん (スププ Sd9f-IbeG [49.96.22.232]):2023/08/31(木) 15:06:01.07 ID:SC1EJneyd.net
西野さんにガチ恋なんだろうね
側近はタケダさんよりべぇくんの方が安全そう

136 :名無しさん (ワッチョイW 3f66-4wgn [101.55.238.169]):2023/08/31(木) 16:09:39.66 ID:ZtYRSDrV0.net
>>128
これおぎやはぎのネタパクってるやん

https://youtu.be/WFGPO_b5dlo?si=YShsX8DprUzBthh3

137 :名無しさん (ブーイモ MM7f-8E41 [133.159.151.76]):2023/08/31(木) 18:27:21.09 ID:rfR0sfXTM.net
竹田をめっちゃ嫌ってるんだろなあw

138 :名無しさん (ワッチョイW cf63-aWw4 [153.214.109.183]):2023/08/31(木) 19:19:31.42 ID:dFkFaliZ0.net
>>137
西野さんガチ恋勢にとっては田村pよりたけだのほうが若くて美人だからさらにきーっとくる存在なのかな

139 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.149.87]):2023/08/31(木) 19:49:37.19 ID:a/IJAOm+d.net
西野さんは地元でブス専で有名だったってツイート見たよ
なんかわかる気がする

140 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/08/31(木) 19:56:51.80 ID:S6cvjJHG0.net
植村花菜だっけ?ああいう微妙なのが好きなんだろうな
そういやこの人も西野さんと関わって消えたな

141 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.149.102]):2023/08/31(木) 20:01:54.98 ID:stAtLDJKd.net
>>140
ニューヨーク在住で西野さんがミュージカルやった後に、ホリプロの新作ミュージカルの音楽を書いて、それが世界配信されてる
最近盛り上がってる国産ミュージカルの流れに完全に乗ってんだよな

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00781/00002/

142 :名無しさん (ワッチョイW 6f89-y8AN [111.98.250.181]):2023/08/31(木) 20:03:59.38 ID:LmptEl5t0.net
自分をチヤホヤしてくれる女の子がいいとか言って、アホっぽいヤンキーだかと付き合ってたような。
自分より下で自分が一番に扱われることが大事なんだと思う。

143 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/08/31(木) 20:29:21.44 ID:S6cvjJHG0.net
ちなみに植村さんが結婚した時の西野さんのコメントがこれ
一般人でももっと気の利いた事言えると思うわ


>>フォロワーから「おめでとうございます!!」とイジられた西野は、「本当にありがとう。報せを聞いた時はうれしくて涙が出ました」とツイート。続けて、「新しく生まれてくる命のためにも、これまで以上に夫婦で力を合わせて頑張っていきた…いやいや、オレちゃうねん!!!」と冗談を交えつつも、植村を“祝福”した。

144 :名無しさん (ワッチョイ 635f-OrLx [14.13.21.96]):2023/08/31(木) 21:10:29.72 ID:D7dOot6I0.net
フェイスブックに、西野投資術って広告が表示されたんだけど
ゼロから始める投資セミナーって、どんな内容なんだろう
絶対みないけどw

145 :名無しさん (アウアウウー Sa47-FCJu [106.128.111.33]):2023/08/31(木) 22:50:03.02 ID:IU4zGAfqa.net
相模大野のもんじぇ祭りってのに行ったら司会してた謎の素人(商工会の若手?)の細いやつがえんとつ町ニット帽被っててうげーってなった

146 :【Voicy番外編 8月29日】1/5 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.123.74]):2023/08/31(木) 22:53:22.38 ID:qXYd1m9Zr.net
【Voicy番外編】2023年8月29日 15:25〜15:38(13分間)
『セール直前に購入してくださったお客様からのクレーム』
・「アイツと比べて損をしている」なんて考えてると、
 一生幸せになれないよ
https://voicy.jp/channel/941/600561

明日になると忘れてそうな気もしたのでね。
コレ今日のうちに喋っておきたいなと思ったので番外編で。

9月9日に別府で堀江さんが主催される、
温泉を1000トンひたすらぶっかけるイベントがあるんで。
なんか面白そうだし、堀江さんから来てって言われたし、
なんか出演者のところに名を連ねておりましたが。
くれぐれも言っておくと、まず僕のイベントではないと。

そのチケットが結構前から販売されてるんですね。
西野亮廣エンタメ研究所オンラインサロンメンバー特典の
特別割引みたいなのを堀江さんが出してくださったんですね。
そのことをサロンメンバーにご案内させていただいたんです。

そうすっとですね、サロンメンバーさんからですね…
いや、ま、みんながみんなじゃないですよ? 一部のかたから
「いやぁもう、前…チケット買ってたー! ウソでしょー!」
「もっと早く教えて欲しかったぁ、ざんねぇーん!」
みたいな…そういった感じのコメントがあったんですね…

「最悪ー!」みたいな。
いや、最悪とは言ってないですけども。
なんか「ざんねーん!」みたいな。
「なんでもっと…高く買っちゃったじゃないか」的な感じ。

147 :【Voicy番外編 8月29日】2/5 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.123.74]):2023/08/31(木) 22:56:46.08 ID:qXYd1m9Zr.net
>>146続き)

たとえば新海誠監督の映画とかも1年ぐらい経ったら
テレビで放送されたりするじゃないすか!
映画館で観に行ったけど……そのあとテレビで放送される
みたいな……ま、それちょっと話が違うか!
まぁ、でもセールみたいなさ。
そういうことって僕たちの身の周りに結構ありますよね。

俺、言いたいこと一つあって……
「それを言って誰が幸せになんのッ!?」って。
いや、少なくとも……それを西野に言って……
いや、西野のイベントでもないわけですよ、それ。
で、僕べつにチケットを売るときとかに…(吹き出す)
「1枚チケット売ったら幾ら西野に入ってくる」
とかでもないんです!
まず、僕にそれを言って誰が幸せになんの!?

「残念」っていう気持ちを持つことはスゲーわかる。
「あーあー、やっちゃったー」みたいな。
でもさ!? 次にやってくる感情としてはさ、
「ま、そういうこともあるよね」だと思うんですけれども。
クレーム投げて……誰が得すんのッ!?
「ショックですぅ〜」って言って……いや、誰が得すんの?
言われた側、どうしたらいいの?

[6:30]
当然、謝罪なんかしませんよ!
悪いこと1ミリもしてないから!
謝罪なんかしませんけどぉ…。………って思った!

148 :【Voicy番外編 8月29日】3/5 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.123.74]):2023/08/31(木) 23:00:26.06 ID:qXYd1m9Zr.net
>>147続き)

ここで「まぁ、仕方ないよね」って思える人と、
「ざんねぇーーーんッ!!!!」とか「ひどぉーーいッ!」
みたいな感じで発信してしまう人で、損する人は明らかで!
それはあなたなんです!
そんなこと言ったら「何コイツ」ってなっちゃうんで。
「めんどくせーな」ってなっちゃうんですよ。

幸福度みたいなものを相対的に測っちゃう人って絶対
往々にしてそうなっちゃう!
つまり自分と同じ思いを、より安い値段で出来た奴が
いるのが許せないっていう。
いや、それツラくないっすか!?

じゃあ、ずぅーーっと人と自分を比べて、
自分よりもちょっとイイ思いをしてる人がいると
「う"ぅ"ぅ"ーーっ!(異常な唸り声)」
ってなっちゃうのって……それ、ツラくないっすか?

一生それで行くんですか?
一生誰かの幸せと自分の幸せを比べ続けて、
自分よりも幸せな人がちょっと出てきた瞬間に、
なんかクレームを投げちゃう。

そうすると一生幸せなんかやってこないっすよ!
だって自分より幸せな人はいるんだもん!
自分よりたまたま恩恵を受けてる人はいるんだ!
それを口にする癖、やめた方がよくないすか?
誰も幸せになんない!

149 :【Voicy番外編 8月29日】4/5 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.123.74]):2023/08/31(木) 23:04:36.29 ID:qXYd1m9Zr.net
>>148続き)

[8:30]
だからもう、めっちゃ冷たく返す!……ふへへへへへっ!
「すいません」とか一切言わない!
「べつにご報告遅れてないっす。はい、終わり」
みたいな感じ。

いや、僕が何か隠してたんだったら
「ごめんなさい、実は隠してたんです」って言うけど。
「遅いです〜」みたいな言われても
「知らないっす。僕も同じタイミングで知ったんで」

[9:20]
たとえばさぁ、野球場でさぁ、ホームランボール
受けれる人がいるわけですよね?
「受け止めた人、よかったね」でいいじゃないすか!
「あ〜、ラッキーだね!」つって。
「そこにボール飛んできたんだ、いいね!」と。
「よかった、よかった、おめでとう!」でいいじゃないすか。

「アイツはホームランボール受け取ったのに俺は貰ってない!
 同じ料金払ってるんだ! これおかしいじゃないか!」
って言ってるようなもんですよ。
「いや、そういうこともあるぢゃんっ!」
で終わらした方が……よくないすか…? アッハッハッハ…

150 :【Voicy番外編 8月29日】5/5 (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.123.74]):2023/08/31(木) 23:08:47.29 ID:qXYd1m9Zr.net
>>149続き)

[11:30]
スーパーでもさ、買った直後にさ、タイムセールの
シールが貼られたりするわけじゃないすか。
いや、それに対して、その直前に買った人が
「う"ぅ"ぅ"〜〜〜っ!(異常な唸り声)」
って言っちゃうのって……それは……なんなの?

あとゴメンやけどぉ……1000歩譲って主催者に言って?
アッハッハッハッハッハ…!
いや、僕そんなウジウジした奴の相手なんか
1ミリもしたくないから!
「残念です」
「あ〜、かわいそー!」
とか言わない! 気持ち悪い! もう大人なんだから。

1000歩譲って主催者に。
西野はただの客です、ゲストです。運営知らないです!
で、それを言ったらどうなるかまで考えてみてください。

……スイマセンッ…!
緊急放送でする話か?って話なんですけど。
べつに緊急でもなんでもないんですけど、
明日になっちゃったら忘れてそうだから。
今の間に……エヘッ……収録しておこうと思って、
えー、番外編でございました。

なんか幸福度みたいなのは相対的にいかない方が
いんじゃねーの?っていうところは前から思ってた
ところなので、共有できて良かったなーと思っております。

151 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/08/31(木) 23:20:32.98 ID:XQvZzI3k0.net
ここにお湯ぶっかけフェスのタイムテーブルがあるんだけど、西野さんは最後に出てくるだけなんだよ
https://twitter.com/bosf_official/status/1696841409784140221?s=46
青汁王子やレペゼンすらアクトするのに、西野さんだけがサロメン集客のためのブッキング

(コメント)
>エンディングなんで西野亮廣さんなん🤣😊😊😊

(RT)
>DJ社長(Repezen Foxx)と西野の出演が取りやめになったら行こうかな。嫌いなので。俺の出身地に来るんじゃねぇ。


これくらいしか反応なくて正直フェスの客からは西野さんに対する反応薄い
(deleted an unsolicited ad)

152 :名無しさん (ワッチョイW 7301-ZE7F [114.48.100.134]):2023/09/01(金) 00:28:22.33 ID:AGjnVkb40.net
貼りおつですです…
自分は他人がいい思いをしてるの延々ネチネチしてるの通り越して強奪までするくせに…
タモリさんがファンからご厚意で譲っていただいた貴重な品を羨ましがって本人に直接強請って
キッチリ断られたら恨み節のブログまで書いて、さらに必ず手に入れてやるとまで…

確か先輩芸人の身ぐるみまで強請ってたよね、ホント恥ずかしいブーメラン

153 :サロン過去ログ 2022年9月1日(1/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 01:20:18.58 ID:eNpqDrY/0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/R4Xh2GhAdZl
(※一年前のサロン記事)

今のメタバースの問題点と、NFT(DAO)を絡めた提案
投稿日:2022.09.01

おはようございます。
今朝、「つじあやの」さんを聴きながら腕立て伏せをしたキングコング西野です。
#選曲ミスかもしれない

さて。今日は『今のメタバースの問題点と、NFT(DAO)を絡めた提案』というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題に入ります。

■PFP(SNSのアイコンのNFT)の問題点は何だったか?

新しいテクノロジーや文化を否定すると「老害」認定されてしまうので、なかなか否定しにくい空気があったりしますが、
どんなテクノロジーや、どんな文化でも、立ち上げ当初は当然、問題点はあります。

たとえば、今、僕らが仕掛けているPFP(SNSのアイコンのNFT)なんかは、
システム上の問題点もまだまだありますが(※詐欺があったりする)、
それよりも「感情論」が引き起こす問題の方が個人的には大きいと思っていて、
PFPの期待のピーク期(あるいはピーク期前)に参入するのは、あまり得策じゃないと考えています。

100円で買ったものが、一旦は10万100円まで価値が上がって、そのあと100円に戻った時に、
「10万円損した」という気持ちになりませんか?
その時、「元に戻っただけ」と考える人もいれば、「損させられた!」と騒ぎたてる人います。
そして、投機目的で買った人は、値が落ちてしまった銘柄に「価値の無いもの(オワコン)」と烙印を押してしまいます。

しかし、NFTやブロックチェーンの「仕組み」を面白がっている勢(僕がそうです)や、
部屋にワンピースのフィギュアを飾る感覚で参加しているコレクター勢からすると、
「転売価値」なんて本当にどうでも良くて、「世界に一つしかないアイテムを持っている」で腹は膨れます。

154 :サロン過去ログ 2022年9月1日(2/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 01:21:15.01 ID:eNpqDrY/0.net
>>153続き)

そういうことってあるじゃないですか?

たとえば、『自分好みに改造しまくったバイク』なんて、売ったところで1円にもならないけど、
その人にとっては宝物じゃん。

昔、漫画家の松本大洋さんが僕の絵本を読んでくれて、お手紙をくださって、
最後に松本大洋さんのサインと共に、僕の絵本のキャラクターのイラストを描いてくださったんです。
他にも、映画監督のティム・バートンさんが、僕の宛名を入れて、サインを書いてくださって、
そこに『フランケンウィニー』のイラストも描いてくださったんです。
こちらはサイン色紙。
これらは売っても1円にもなりませんが、世界に一つだけの僕の宝物なんですね。

NFTはまさにそれ。

「西野の宛名が入った松本大洋やティムバートンのサイン&イラストなんて価値は無いよ」
と世界が言おうが、そんなことは僕が決めることであって、投機筋が決めることではありません。

本来、「投機筋」と「コレクター勢」は“混ぜるな危険”の関係で、“一生分かりあえない間柄”なのですが、
『期待のピーク期』は、それらが混ざってしまう。
なので、コレクターとして価値があるものであっても、投機筋によって「価値が無い」と烙印を押されてしまい、
『値段』が絡んだ情報の方が拡散されてしまうから、それが世間の常識になる。

PFPの最大の問題点はそこにあると思っていて、なので投機筋が消えた「幻滅期」に参戦しました。
これで、「世間が何を言おうと、俺はコレが好き」というコミュニティーを丁寧に熟成させることができます。

155 :サロン過去ログ 2022年9月1日(3/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 01:21:58.73 ID:eNpqDrY/0.net
>>154続き)

■今のメタバースの問題点

次に「メタバース」の話です。

多くの場合、「テレビが取り上げ始めたら幻滅期の始まり」と考えて間違いないと思うのですが、
それでいうと、最近はテレビでも「メタバース」という言葉を普通に聞くようになりました。

しかしながら、メタバースというものが「夢と希望に溢れたファンタジー空間」かというと、現状、そうはなっていません。
そもそも、「土地を無尽蔵に生成できる」に、もれなく付いてくる副産物は「過疎化の加速」で、
土地面積を広げるスピードに対して、人口増加のスピードが追いついていないので、
「あちこちで過疎ってる」が現状です。

くわえて、皆さん御存知のとおり、大企業がデザインする街や建物は、経営陣がデザインに口を挟んでいるから、
絶望的にダサくて、わざわざアバターに着替えて、その街に行く理由がない。

これに関してはドヤ顔でダサバースを作り出す経営者が本当にアホだなぁと思っているのですが……
『街』には「利便性」と、そして「その人のアイデンティティー」が混ざっているんです。
後者に関してはSNSのアイコンと同じなんです。
「下北沢に住んでる俺、どう?」だし、「吉祥寺に住んでる私、どう?」なんです。
地方から、下北沢に引っ越す人は、
「下北沢に住んでるってことは、キミも、バンドや演劇が好きなんだよね?」
という理念の共有に、コスト(少し高い家賃)を払っているんです。

日本のダサバースって、
「日本だし、鳥居建てとけー!富士山作っとけー!あとは未来感を出すためにサイバーパンクを混ぜとけー!
これで、海外ウケしまっしゃろ?」
で作ってしまっているので(アホすぎた…)、「その街に行って得られるものが何なのか?」がよく分からない。

加えて、タコみたいなヤツが歩いているし、巨乳美少女の萌えキャラも歩いている。

156 :サロン過去ログ 2022年9月1日(4/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 01:22:31.68 ID:eNpqDrY/0.net
>>155続き)

街のビジュアルデザインや理念を明確にしていないせいで、
趣味趣向、あるいは知識レベルが違う人が集まってしまう。

それだと、僕らが暮らしているオフライン上の(特に個性の無い)街と同じです。

■今、メタバースに求められているもの

メタバースに求められているものは、「有象無象が集まる空間」ではなく、それとはまったく逆で…
「好みが共有できる人しかいない空間」です。
「阪神タイガースファンしかいない街」みたいなことです。
そうすると、夜中に一人で家呑みしていて、「あぁ、今日の試合について、阪神ファンとちょっと語りたいな」
と思った時に、その街(阪神タイガースファンしかいないメタバース)に行く理由が生まれる。

今、個人的に面白いなぁと思っているのは、『oVice』や『MetaLife』といった、
「ウェブ上で自分のアバターを自由に動かし、相手のアバターに近づけることで簡単に話しかけられる
バーチャル空間(@oVice)」です。

こんな感じ↓

【oVice】
https://youtu.be/5IbrtYFWaRU

【MetaLife】
https://metalife.co.jp/

ドラクエの城や村の中の画面をイメージしていただけると良いかも。
あそこでウロウロしているキャラが、すべて、誰かのアバターで、
近づいたらZoomみたいな画面に切り替わって話すことが可能です。

157 :サロン過去ログ 2022年9月1日(5/5) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 01:23:08.30 ID:eNpqDrY/0.net
>>156続き)

『oVice』や『MetaLife』は企業用に作っているサービスなので(汎用性を高めなきゃいけないので)、
ビジュアルデザインが無味無臭になっていますが、これを『えんとつ町』のデザインにして、
CHIMNEYTOWN DAOの参加権(心臓のNFT)を、その町の住民票にしたら、
「同じようなことを面白がっている人しか集まっていない場所」なので、行く理由があります。
部屋で一人呑みしている時に、メタバース上の『えんとつ町』の酒場(Candy)に行って呑むみたいな。

実はオンラインサロンの海外勢(鍵垢民)はすでにこれに近いことをやっていて、
Zoom画面を24時開きっぱなしにして、全員でリンクを共有していて、
「一人寂しくなった時にフラッと立ち寄る」みたいなことをしています。
#コロナ禍は心の支えになったそう

サロンの記事を丸々コピペしちゃうのはアレですが、CHIMNEYTOWN DAO の方でも、
この可能性を探ってもらえると嬉しいです。

NFTの売り上げは、そういった「皆が救われるサービスの開発」とかに使ってもらえると嬉しいです。

今日のNFTオークションの終了も22時。
https://opensea.io/assets/ethereum/0x5a2109c839aed0a1b7914abfe0e67de38d5a2992/3
DAOの参加はコチラから→https://note.com/20220201zak/n/nba97090f3510

面白い未来を作りに行きましょう。
現場からは以上です。

158 :名無しさん (スプープ Sd9f-3AFO [1.73.142.65]):2023/09/01(金) 08:15:57.76 ID:hWI+tR9id.net
>>130

というか
いや、お前も西尾っていうスレと関係ないkこと書いてる輩に突っ込み入れろよ。

159 :名無しさん (ワッチョイW e3cf-NWE/ [180.53.83.49]):2023/09/01(金) 08:16:43.86 ID:q1GTh01g0.net
>>77
そうなのかもしれない
昨日、一昨日は同じアカウントで落札
それ以前もここしばらくの落札者は方向性が似たアカウント名で落札額も近い

160 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/09/01(金) 09:54:38.60 ID:GJwXo9Sj0.net
>>158
わかったからもうお前は書き込むな

161 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 10:15:23.13 ID:QiEMZupp0.net
@西野亮廣
>【JRの職員さんへ】
>僕はかれこれ20年以上、イベント(LIVE)を作っているのですが、イベントを作る時は『デザインの力でスタッフの工数(不必要な人件費)を減らすこと』がとっても重要になってきたりします。
>男子トイレの小便器の中に「的(ハエ)」のシールを貼ることで、飛び散るオシッコを減らして、トイレ掃除の仕事を減らす…みたいな。
>#これをアフォーダンスと言ったりするよ
>持たなきゃいけないのは「徹底した顧客目線」で、サービス提供者(クリエイター)は何度も何度も“一見さん”として自分のサービスを利用し、「ああ、ココはチョット不便だなぁ」「チョット見にくいなぁ」「無駄に歩かされるなぁ」という発見を繰り返すことが大切です💡 
>それでいうと、駅のホームにある【号車番号の表示】は、こういう感じ(※写真に赤字チェックを入れました)にすると、お客さんの無駄骨&駅員への質問を減らせるのでオススメです。
>(🚃この場合だと、『4号車に乗りたいお客さん』がドッチに向かって歩けばいいのか?が一目で分かる)
>生意気言っちゃってすみません。
>いつも、素敵なサービスを提供してくださってありがとうございます。

(コメント)
>大体は左側が小さい番号なのが当たり前なんでしょうがその当たり前を知らない人がいることを忘れずに設計することが大切ですね
>最近は減りましたが、ドトールやスタバでもセルフオーダーと知らずに席に座って待っているご年配の方とかもいましたしお店の当たり前はみんなの当たり前ではない

>あーたしかに。線路が逆になることは基本ありませんもんね

162 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/09/01(金) 10:58:56.52 ID:mWrRYHeY0.net
>>148
>自分と同じ思いを、より安い値段で出来た奴が
>いるのが許せないっていう。
>いや、それツラくないっすか!?

「残念」って言ってる人も別に他人と比べてるわけじゃないと思うけどな
「早期に手続きをしなかった自分」と「早期に手続きをした自分」を比べるもんでしょ
機会費用の概念だよ
「どうせまだ始まってない先のイベントなら少し遅れて買っても同じなんだからもっと落ち着いて買えば良かったなー」ってこと
サロンメンバーという金がかかる方の条件は満たしてるから金のかからない部分での選択ミスは余計にね「残念」なんだろうと

「僕は運営じゃないから」で切り捨てるのは自由だけど自分の出るイベントを早期購入するような熱心なファンは大事にした方が結局得だと思うけどな
救済策を一度運営にかけあうフリでもいいからすればいいだけなのに…
こんな放送するのと手間はそう変わらんだろう?
「何で運営に言わずに僕に言うのか」ってイベントの「客」ではなくオンラインサロンに金払ってる「客」として西野のはたらきを期待してるんだろうし

まあ期待するだけ無駄だということがわかってないのよ…
ファンだからね…

163 :名無しさん (ワッチョイW 3fee-VCqd [101.55.130.238]):2023/09/01(金) 11:02:16.01 ID:8KA6Xfen0.net
まあ、西野さんは、サロメンも、信者も、客も単なる集金マシーンとしか思ってないから
客が損してもなんの感情もないんだよ
黙って金払っとけってこと

164 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/09/01(金) 11:17:33.79 ID:C7GQE4970.net
オンラインサロンも温泉イベントも売り手と客という関係性なのにその意識がまるでないんよな
だから>>161みたいな
内容自体はいい事を言ってる(と個人的には思う)けど、「顧客目線」とか口にするもんやから
「お前が言うな!」っていう感想しか出て来なくなる

165 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 11:24:47.33 ID:QiEMZupp0.net
お湯かけフェスのサロンメンバーへの優待なんて、サロンメンバーしか知らない情報なんだからサロンの外に発信することかね?
ホリエモンだって他のインフルエンサーにはやってない優待を外に漏らされてるわけだよね


そんな中、たけだななはモヤモヤした気持ちを西野さんサシノミでぶつけたと
前に女子インターンがこのパターンで一回スッキリして辞めてるけど、今回は慰留できたかね

田村さんは自作アートで個展開催し、盛況
西野さん周りを離れると絵に目覚める傾向があるな

166 :名無しさん (アウアウウー Sa47-I1uP [106.129.63.222]):2023/09/01(金) 11:26:06.67 ID:Ikvz70W4a.net
「いやぁもう、前…チケット買ってたー! ウソでしょー!」
「もっと早く教えて欲しかったぁ、ざんねぇーん!」
がクレームに聴こえるってかなりメンタル病んでない⁈
って思ったけど、昔の岡村さんからの助け舟を「ひな壇に上がれと叩かれた、日本中からバッシングを受けた」
って何年も恨みがましく言ってたから、元々の性質なんだね

167 :名無しさん (スプープ Sd9f-RFvy [1.73.150.73]):2023/09/01(金) 11:32:12.70 ID:/YcVA4Lsd.net
>クリエイティブの悩みや
>CHIMNEY TOWNの今とこれから
>ここ数ヶ月のもやもやを
>素直に話しました

ってFacebookには書いてあった
Twitterは16時間前のムーラン・ルージュ!見た報告が最後

168 :名無しさん (ガクブル a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/09/01(金) 11:58:00.70 ID:GJwXo9Sj0EQ.net
この程度でクレームだ何だって騒ぐの流石に神経質すぎない?
真面目に西野さんメンタル大丈夫か

169 :名無しさん (ワッチョイW 7384-xo/U [152.117.134.79]):2023/09/01(金) 12:06:17.52 ID:1UQjI8eW0.net
西野は本質的に成長が無いし、ワンパターンな事業ばかりだからね
呆れられてスタッフにも逃げられるのも、毎度のパターンだね

170 :名無しさん (ワッチョイ e310-5QcC [180.60.5.131]):2023/09/01(金) 12:27:20.49 ID:mWrRYHeY0.net
まああらかじめ知ってたんだろうなと…
サロメン優待を運営がサロン側に無断で決めるなんて異常だからね
言い訳のしかたをみても「べつにご報告遅れてないっす。はい、終わり」「知らないっす。僕も同じタイミングで知ったんで」 等、発表タイミングがネックになってるのはうかがえる
ここに後ろ暗いところがあるから責められてるように誤認するんだろうなと

まあサロンに入れば割引になるキャンペーンってことでサロン側としては新規サロン会員を増やしたいってことなんかな(いつ加入してればいいか詳細は知らんけど)
既存サロン会員にサービスしたいとかホリエイベントに流したいとかはあまり思っていないと

171 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 13:04:02.02 ID:QiEMZupp0.net
>>170
それが新規入会のために使ってる形跡はないだわ

個人的にホリエモンと繋がったモリゴンが早割購入煽ったこともあって、早くからチケットを抑えてるサロンメンバーがいたのは事実
早割7980円 前売9000円

172 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-5lAB [159.28.228.185]):2023/09/01(金) 13:10:50.46 ID:7SsoLniF0.net
>>166
誰も本気で怒って補償しろなんて言ってないのにね
周りの人間が全て敵に見えてるんだろうなあ
俺を責めるな俺をバカにするな俺は何も悪く無い!って常にピリピリしててそんな生き方の方がツラくないか

173 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 13:17:50.18 ID:QiEMZupp0.net
>>146
の配信の感想ツイート

>わざわざコメントする人いるんだ!
>安く買うことは悪くないけど、それが価値になってる人いる!
>これが夫婦で発生するとしんどい
>あるんだなぁ

>本当、全部西野さんの言う通り!!
>自分よりも幸せな人を気にするより、自分だけの幸せにフォーカスした方が、絶対良い!!自分だけの幸せってpriceless😀

>その行動が何のためにやるのか、
>自分の欲求を満たすためだけにやるのは辞めようよ。という地道なお客さんの人材育成の1つだった気がした。

174 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/09/01(金) 13:17:53.22 ID:C7GQE4970.net
「嫉妬だー」ってよく言うけど嫉妬しようにも出来んよなぁ
年中イライラカリカリしててちっとも羨ましくないもの
顔も才能も中途半端やし
どうせ嫉妬するならもっと優秀でかっこいい楽しそうな人に嫉妬するわ

175 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 13:29:24.37 ID:QiEMZupp0.net
怖いのが、サロンメンバーもそのコメントをしたのが誰か知らなさそうなんだよな
ただ、西野さんがサロンメンバー向けに安くなるクーポンがあるから使ってねという投稿をして、「まさかのーw」みたいな軽いコメントがついのは事実らしい

176 :西野ブログ 2023年9月1日(1/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 13:47:53.52 ID:eNpqDrY/0.net
https://chimney.town/9817/
https://voicy.jp/channel/941/602925

勉強代が要らないのに、わざわざ勉強代を払う人達
2023年09月01日

(*Voicy前説・要約)
・Youtubeで久しぶりにキングコングの漫才を見た。
 違法に上げられてるやつだからすぐ消されると思うけど。
・時期で言うと吉本の闇営業騒動があった直後ぐらいの演芸グランドスラム。
 漫才の中でも闇営業をイジったりしていた。
・自分たちの漫才を言うのもなんだけど、「えっ、キングコング、おもしろっ!」ってなった(笑)
・毎週キングコングや武道館ライブなどでアドリブのフリートークをするのも楽しいが、
 漫才も様式美としてイイなと思った。またどっかで漫才もやりたい。
(*以上)

■「資金繰り」の一つとしてのクラウドファンディング
 
これまでも何度もお話ししているので、このチャンネルのリスナーさんなら、もうご存知だとは思いますが、
10月28日(土)に幕張メッセで『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』という大盆踊り大会があるんです。
 
出演者は発表していないし、当日まで発表するつもりもないのですが、
ありがたいことに一般チケット8500枚は完売しておりまして、
今現在、チームとして向き合っている問題はコンテンツ(中身)作りや、運営面の整理や、そして、予算作りです。

予算作りに関しては隠すつもりは1ミリも無くて、チケットが完売した状態で約4000万円の赤字で(想定内)、
「それをどう回収するか?」というゲームに入っています。
この回収劇の打ち手の数々はオンラインサロンの方で逐一共有させていただいているので、
予算作りの勉強をしたい方は是非そちらをチェックしてみてください。
焦りや悲壮感は微塵もなく、「これはどうだ?」「ダメか!ならば、コッチはどうだ?」と、
ナゾナゾや知恵の輪を解くような感じでゲーム感覚でやっています。 
そして、着実に前に進んでいます。

177 :西野ブログ 2023年9月1日(2/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 13:49:06.83 ID:eNpqDrY/0.net
>>176続き)
 
そんな「資金繰り」の一つとして、今回の『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』は、
かなり丁寧にクラウドファンディングを打っています。
 
ここまでの数字を共有させていただくと… 
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』関連のクラウドファンディングは、これまでに、
4つのプロジェクトが立ち上がっておりまして、この4つのプロジェクトの支援総額が昨日の時点で
「4747万8500円」となっております。
 
当然、リターン(返礼品)の原価もあれば、サイト手数料もありますので、
このお金を全てイベントの制作費に充てられるわけじゃありませんが、
とはいえ、イベントを作る際のメインの収益源である「チケット売り上げ」とは別に、
これだけのお金が「追加予算」として入るわけですから、まったくバカにできません。
 
当時、「クラウドファンディングは詐欺だー」とか言っていた人達は、
自分達(あるいは自分の仲間達)から、この可能性を全て潰したわけですから、猛省した方がいいと思います。
 
「自分の知らないことを反射的に否定する」というのは動物とか昆虫のやることなので、
自分や子供達の未来を守りたいならば、今後もやめておいた方がイイと思います。
 
■「読み」を外した時の救済措置
 
さて。今回のクラウドファンディングは「支援」と呼べるものもあれば、「事前販売」というものもありました。
「事前販売」を、もう少し細かくいうと「オリジナルグッズの受注生産」ですね。
「受注生産」なので、当然、注文が入らなかったら作らないわけで、
「グッズを作ったけど、売れ残りました」という“イベントあるある”を、この段階で全て潰すことができます。

で、なんで、僕が今更こんな話をしているかというと…
今回の4つのクラウドファンディングのリターンで出した(受注生産の)オリジナルグッズは、
“こちらが想定していた注文数に届かなかったグッズ”もあったんです。

178 :西野ブログ 2023年9月1日(3/3) (ワッチョイ 83f0-dlFE [220.146.125.22]):2023/09/01(金) 13:50:23.49 ID:eNpqDrY/0.net
>>177続き)
 
つまり、僕もチョコチョコと「読み」を外しているんです。
かれこれ20年以上やっていて、(自分で言うのも気持ちが悪いけど)
この分野ではたぶんトップランナーだとは思うのですが、まだ「読み」を外すんです。
「あれ、思ってたより伸びないな」と。
 
ただ、先ほども申し上げた通り、これらはクラウドファンディングを利用した「受注生産」ですから、
読みが外れたところでノーダメージです。
なので、「勉強代を支払わずに勉強できた」といったところで、
クラウドファンディングという文化の素晴らしさを再確認しているところです。
 
この「勉強代を支払わずに勉強できた」というところをもう少し掘り下げたいのですが、
多くのイベント主催者さんは、ことグッズ販売に関しては、
勉強代を払いまくって、勉強しているわけじゃないですか?
グッズを作ったことによって、むしろ赤字を作ってしまうこともあるし…
あとは、会場のグッズ売り場に並べるグッズというのはある程度、商品を絞らなきゃいけないですよね?
さすがに100点(100パターンのグッズ)は置けないわけで。
 
なので、点数を絞ってグッズ売り場に並べるわけですが、そこで予選落ちしたグッズの中に、
もしかすると大ヒット商品が紛れ込んでいるかもしれないじゃないですか?
だけど、「グッズは当日の会場で売る」と決めた瞬間に、その可能性が全て消えてしまう。
「売れるだろう」と思っていたグッズが売れないことがあるように、
「売れないだろう」と思っていたグッズが売れることもある。

僕らは、これら全てを読み切ることはできないんですね。
 
そんな僕らの救済措置としてクラウドファンディングがあるわけで、
皆さん、もっとカジュアルにクラウドファンディングを活用してみてはいかがでしょうか?

(*終わり)

179 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 14:26:46.51 ID:QiEMZupp0.net
貼り乙です
それをやってんのがMakuakeじゃないの?
中小企業のテスト販売に使ってるやん

180 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/09/01(金) 14:48:43.29 ID:CoS9UHED0.net
>>170
サロンに無断でホリエモンが割引決定するわけないよね
事前に内容調整したり告知時期を揃えたりするもんじゃない?
それなのに「僕も今知った」ってなるわけないと思う
(チケ販売後に割引決定って可能性もあるが、どちらにしろ割引の相談は事前にするはず)

先に買ってくれたお客に「ごめんね」なんて絶対に言わないし
そんなお客を敵視する
客商売に一番向いてない

181 :名無しさん (スップ Sd9f-C1Tt [49.97.15.98]):2023/09/01(金) 15:20:48.69 ID:mnO3iCbCd.net
全部読めないからあれだけど昨日は『
イベントの収支は現時点で「-3000万円」ほど。』ってなってるのに今日は『約4000万の赤字』
計算ザル過ぎないか?

182 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/09/01(金) 16:25:30.46 ID:C7GQE4970.net
こうやってイベント興行打つ度にクラファンで弁当代やらいつまでも集り続ける気か
そんなじゃんじゃん金だすサロメンがいつまでも居るもんやと思ってるのか
今年だけで夢金講演会にテイラーにプペ盆にと、現にもうサロメンはクラファン疲れで金の集まり悪くなってきてるやん
さらに恐らくこの後も大劇場プペミュやらアニメ2のクラファンとかも控えてるんやろうし

183 :名無しさん (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.115.247]):2023/09/01(金) 16:49:39.34 ID:Roc1pM3Kr.net
●2023年8月13日(stand fm)
[11:45]
西野:皆さん、2025年の夏、絶対あけといてください。
 も、とんでもないもん作りますから。また大変だなっ!
 またそこに向けてクラファンとかするんだろうな。
 絶対、もう……もう…わかるもん!
 どうせチケット代とグッズ代では回収できないんだよ。
 アッハッハッハッハッハ…!
 もう、わっかるわ。……わかる、もうめちゃくちゃ…
 だから今のうちからね…

 てか、アレだなっ! ちょっと込み入った話になるけど、
 2025年は多分プペル・イヤーになるから…
 そこで絶対まとまったお金が要るんすよね。
 …も、2年前ぐらいから準備しとこ。ホントに…

 なんか……プペル基金みたいなの作っときたいな。
 「これ全部プペルに使います」みたいな。
 プペル基金みたいな……プペル基金って言うの?
 プペル………募金、プペル基金、みたいな。

 どういう建てつけがいいのかな…
 「『えんとつ町のプペル』の事に使います」っていう…
 どういう建て…ま、ちょっと考えるか!
http://stand.fm/episodes/64d7ef42341cc6a52dfd8891

((((( プ ペ ル 基 金 )))))

184 :名無しさん (ワッチョイW 635f-+rq3 [14.13.4.32]):2023/09/01(金) 16:54:46.50 ID:4j7XhRS80.net
チケットは完売、スタッフの弁当代と今回のイベントの要の提灯代金援助してもらっても4000万の赤字って経営のセンスがないとしか…

185 :名無しさん (ワッチョイW 7ff0-RFvy [61.115.61.243]):2023/09/01(金) 17:48:17.62 ID:QiEMZupp0.net
毎回赤字なわけないやんってサロメンも気づいてきちゃってるよね
吉本所属タレントだからサロン収益で冒険できたけど、最早人件費や役員報酬、子会社への資金もあるわけでしょ
とくにセトちゃんのところなんて単黒なわけないやん

クラファンしてもサロンメンバー以外は共感しないし、結局サロンメンバーがお財布になるしかない

186 :名無しさん (ワッチョイW cf10-/qun [153.156.109.135]):2023/09/01(金) 17:50:49.35 ID:3LmIo2aM0.net
クラウドファンディングのトップランナーってなんだよ。
集めた金で何をやったかが問題であって、回数をこなしてるとか人より多くのお金を集めたところでトップランナーとは言えんだろ。
募金を何度もやって多額の金を集めたら募金のトップランナーって言うのか?
いびつな価値観だな。

187 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/09/01(金) 18:06:53.10 ID:CoS9UHED0.net
クラファンに疎い自分からすると「いざという時の切り札」ってイメージ
片隅にの映画や博物館はドラマ性というか、必死さが伝わるから
ニュースになったり集まったりしたんじゃないの
クラファン連発したり、クラファン前提のイベントだと
「なんで収益出して自前でお金用意できないの?」って思う
ピンチを演出したほうが美味しいって考えなんだろうけど、
そうすると「成功してる実業家」には見えなくなる

188 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-5lAB [159.28.228.185]):2023/09/01(金) 18:18:07.32 ID:7SsoLniF0.net
クラファンありきの経営なんて不健全だよね
自力で黒字を出す体力がないから常に他人の善意に頼ってる
お小遣い使い切っちゃったらお祖母ちゃんに泣きつけばいいや!って甘えてる子供みたい
どの口で「お金の話」とか言えるんだろ

189 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/09/01(金) 19:27:48.20 ID:C7GQE4970.net
手持ち提灯とか残ってるやん
もうサロメン金ないって

https://www.picture-book.jp/projects/paperlantern/rewards/37282

それと気になる文言

>【※注意】こちらの商品は『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』のチケットをお持ちの方が対象となります。

確か前の名入り提灯とか提灯100個にこの文言は無かったよね
つまり「これらのクラファンに金出した=チケット入手」ではないって事?
何万もする名入り提灯とか提灯100個に金出してもチケット取れて無かったら現物見られんって?

190 :名無しさん (スップ Sd9f-C1Tt [49.97.15.98]):2023/09/01(金) 19:48:26.55 ID:mnO3iCbCd.net
たまに変化球に逃げるなとか言ってるけどクラファンはどちらかというと変化球じゃないか?
協賛してもらったりスポンサーについてもらうのが直球じゃ?

191 :名無しさん (ワッチョイ bf12-yET9 [117.109.68.155]):2023/09/01(金) 19:55:01.59 ID:CoS9UHED0.net
「夢と金」って本出したけど、あなたもお金の勉強しましょうって建前よりも
「俺はいいけどお前らは駄目」って本音が前に出るからなあ
クラファンもNFTも、サロメンはいつも一方的に支払う側
まあでも最近は鴨を狩る側のサロメンも増えてるのかも

町づくり(美術館)と飛行機のこと覚えてるサロメンいるのかな?

192 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/09/01(金) 20:17:12.27 ID:GJwXo9Sj0.net
従順で都合のいいサロメン「西野さんが触れるまでは忘れてていいですよ」

193 :名無しさん (スップ Sd9f-uDYL [1.72.0.221]):2023/09/01(金) 20:21:45.52 ID:T5tbjRqAd.net
摘んで捨てちゃっていいですよ

194 :名無しさん (ワッチョイW 537c-y8AN [122.210.211.225]):2023/09/01(金) 20:31:33.25 ID:xeq0+z1H0.net
>>187
>ピンチを演出したほうが美味しいって考えなんだろうけど、
>そうすると「成功してる実業家」には見えなくなる

まさにこれ。

サロメンの零歳企業経営者達は西野コンサルとか有り難がってるけどこの矛盾に気づかないのだろうか?
そんな節穴のカモを集める才能がある西野さんだけど、騙すのもそろそろ限界じゃないかな。

195 :名無しさん (アウアウウー Sa47-VBpH [106.132.223.94]):2023/09/01(金) 20:33:34.61 ID:dewsstGna.net
スタッフや舞台の人たちにも家族がいるんだからちゃんと食わせてやる!
全員勝たせる!

とか威勢のいいこと言いながら毎回クラファンだの基金だのを頼ってるのは何なんだろ

クラファンは予約販売なんだとか言い訳してるけど、リターンのない「ただただ支援」なんてのがいつもあるし
クラファンは最終的な金額がどれくらいになるか読めないから、資金源としてはすごく不安定だよね
西野ファンだっていつまでもいるわけじゃないし
えんとつ町をしがんでたってそうそういつまでも味がするもんでもないぞ

196 :名無しさん (ワッチョイ a301-lN7b [126.142.182.121]):2023/09/01(金) 20:47:43.85 ID:GJwXo9Sj0.net
西野さんに関わってるスタッフ、別に西野さんに食わせてもらってないだろw
本業が別にあって付き合いでノーギャラで手伝ってる人ばっかりなイメージなんだけど

197 :名無しさん (ワッチョイW 0301-I1uP [60.126.245.122]):2023/09/01(金) 20:58:58.35 ID:zfZhltU50.net
>>195
予約販売ですが商品はお届け致しません

確かにそれまでは新しいアイデアや今までに無い商品を商品化する為のクラファンばかりで、アイデアや企業の情熱に惚れ込んで先行予約みたいなのとは違って、それまでにないタレントパワーで乞食みたいなクラファンのトップランナーなのは間違いない

198 :名無しさん (オッペケ Sre7-gtm7 [126.167.115.247]):2023/09/01(金) 21:38:41.20 ID:Roc1pM3Kr.net
名入れ提灯支援……3万円

> 会場内の「提灯ウォール」に、支援者様のお名前
> (個人名/会社名/お店の名前/他)を入れた
> 『名入れ提灯』を飾らせていただきます。
> イベント終了後、西野亮廣が「あなたの名前が入った提灯」
> を持って記念撮影した“画像データ”をお送りします。
> (※提灯の現物は届きません)
> 部屋に飾るなり、お店に飾るなり、
> 煮るなり焼くなりしてください。

提灯の値段の相場をググると3000円〜1万円とあるから
3万円は多分高いよなぁと思いつつも、西野サロンにしては
そこまでとんでもないぼったくり金額ではないか……
なんてことを一瞬思いかけてよくよく見てみると
「あなたの名前入り提灯と西野が一緒に写ってる画像データ」
が3万円だからね。3万円払っても提灯は手に入らない。

しかも今のうちから予想しておくけど、イベント終了後に
大量の提灯と1枚1枚記念写真を撮らなきゃいけないなんて
生粋の怠け者の西野さんは絶対すぐイヤになっちゃって
かなり手を抜いて雑な笑顔の写真になるか、もしくは
期限が「11月以降」とボンヤリしてるのをいい事に
面倒がった西野さんが「残りはまた後日撮るから」
とか言って延び延びにして「まだですか」と催促されそう。

それと購入者と名前入り提灯が全く管理しきれなくて
「えーと田中さんのアドレスがこれで…田中さんの提灯と
 西野さんの写真はえーと…この中から探さなきゃ…」
みたいにスタッフ(というかタケダ)がパニクると予想。

199 :名無しさん (ワッチョイ 537c-FmU/ [122.217.254.90]):2023/09/01(金) 22:16:56.53 ID:wkYLRCyR0.net
>>198
名入れ提灯が並んだ背景をバックに1枚撮って終わりだよ、マジで
一瞬で終わる作業

200 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-3AFO [1.33.127.106]):2023/09/01(金) 22:25:30.02 ID:/Vp1IUrh0.net
>>160

自分はここにいる輩に突っ込み入れてるから必要不可欠。

ここが輩に対してみんなが突っ込み入れるようになけば書き込みしないけど。

>>191

ファンなら一方的も何も無いだろ。
何、意味のわかんないこと言ってんの?鴨とかも。
支払うも何も西野の公演見たり、イベントとかで関わったりできないと支払わないってさ。

201 :名無しさん (ワッチョイW 8f7c-hn/3 [113.33.211.209]):2023/09/01(金) 22:28:30.04 ID:nBydkuNi0.net
>>194
そんなサロメン零細経営者たちがそれぞれの商品やらサービスやらお互いに買い支え合ってるのが今の西野サロンの実情だろね

西野尊が毎朝変テコtalkしゃべってても中身べつにどうでもいいし褒め称えとけばサロメンが魚だの化粧水だの買ってくれるし

202 :名無しさん (ワッチョイW 8f7c-hn/3 [113.33.211.209]):2023/09/01(金) 22:43:28.08 ID:nBydkuNi0.net
>>199
さすがにそれなりのガッチリ撮るんじゃないの?
だって提灯に¥3万払ったやつらなんてチムニー社にとっては超貴重な鴨リストだぞ
2025年プペ基金にはコイツらから10倍の¥30万づつ集金しないといけないんだもの

203 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-ZE7F [183.176.28.205]):2023/09/01(金) 22:52:12.42 ID:C7GQE4970.net
バンド恐竜の案件動画
画面右の柱に「※お金を貰って宣伝しています」の字幕
西野サンが恐竜マスク被って棒読み風商品説明
最後に「僕も毎日食べてます。信じてください。」と如何にも「心籠ってませーん」風に締めるというくっそ寒い内容
中学生が考えたみたいなレベル
これはひどい

観たい方のみどうぞのリンク貼っておくけどあまりにつまらんくて腹立つよ

https://youtu.be/_qis_X3vtOs?feature=shared

204 :名無しさん (ワッチョイW 53f0-uDYL [58.98.179.168]):2023/09/01(金) 23:09:24.19 ID:8fxazBlu0.net
>>203
凄いわ西野さん
コメント欄も絶賛の嵐

東野先生に調理してもらいたい案件だね

205 :名無しさん (ワッチョイW 43f9-+rq3 [118.241.251.5]):2023/09/01(金) 23:24:47.30 ID:65Ve4a4E0.net
>>203
ローカルでよく見るなこういうノリのCM
出たがり社長が微妙な演技でしゃべるの

206 :名無しさん (アウアウウー Sa47-VBpH [106.132.221.127]):2023/09/01(金) 23:42:45.37 ID:qrzPjEJNa.net
>>203
恐竜の極彩色(しかも青)のせいでまったく食欲をそそられないCM
西野さんはこういう気持ちの入ってない宣伝は嫌だっていつも言ってたはずだが
どうやら勘違いだったようだ

207 :名無しさん (スップ Sd9f-RFvy [49.96.233.72]):2023/09/01(金) 23:45:03.18 ID:YH6i0KKyd.net
Voicyの協賛の話もそうだけど企業案件舐めすぎ
他のインフルエンサーがどんだけ丁寧にやってるか分かってないんだよな

208 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.221.78]):2023/09/02(土) 00:44:03.16 ID:TFtHN7hXa.net
>>205
例えばはねトビ同期のロバート秋山なら、あえてローカルCM風に作って笑いを取ることもできたと思う

しかし西野さんにそういうメタ的な芸当ができるわけもなく、ただ本当にやる気がないだけ
スタジオにギリギリにやってきてマスクを適当にかぶって
台本をその場で読みながら一発撮り、ってとこまで容易に想像がついてしまう

そうでなかったとしても、この映像を見たら「うちも案件頼もう」って人は減ってしまうはず
>>207の言うとおり案件を舐めすぎなんだよな

209 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/02(土) 00:49:25.69 ID:iIT9JiBT0.net
分かる
秋山の棒読みなら面白いだろうな
「すみませんでした、華おありでした!」って自分で言える寒い人とは違うよね

210 :サロン過去ログ 2022年9月2日(1/5) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 01:13:20.73 ID:ifB5WMpY0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/WlfXyz88CQT
(※一年前のサロン記事)

日本の強みを活かしたサービス設計
投稿日:2022.09.02

おはようございます。 
雨の中でやるサッカーがあまりにも楽しかったので、
晴れの日も、客席からホースで水をかけて欲しいキングコング西野です。

さて。今日は『日本の強みを活かしたサービス設計』というテーマでお話ししたいと思います。
まずは雑談から

■日本にNFTが浸透しない(いくつかの)理由

日本にNFTが浸透しない(なんなら浸透しないうちに幻滅期を迎えた)理由は、大体こんなとこかなぁと思っています↓

①全員が英語アレルギーなのに、サイトは基本英語。
②全員が英語アレルギーなのに、NFTパイセンが無駄に横文字(用語)を使いたがる。
③日本人は投機(投資)に馴れていないのに、期待のピーク期のNFTは「投機対象」として結構扱われていた。
④インフルエンサーのほとんどが「芸能事務所」に所属している。

…といったところ。

①②③に関してはこれまで説明したので、今日は④の説明を少し。

芸能事務所を離れて活動してみると、やっぱり大きいのが(作品などの)『権利』の問題です。
当然、『権利』を獲得するには、最初にまとまった予算を出さなきゃいけませんし(権利を買わなきゃいけませんし)、
『権利』を運用するノウハウが無いことには、『権利』を獲得したところで意味がありません。

211 :サロン過去ログ 2022年9月2日(2/5) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 01:13:57.66 ID:ifB5WMpY0.net
>>210続き)

「まとまったお金を出す」には当然大きなリスクが伴いますし、「権利を運用する」には
商品・サービス開発&販売の知識だけでなく、(その領域の)人間関係も大切になってきますので、
『権利』というものは、普通のタレントさんが事務所を独立して、おいそれと取り扱える代物ではありません。

最近は事務所を独立するタレントさんも増えましたが、結局稼働させているのは自分の身体で、
「権利に働かせる」というところまで辿り着けているタレントさんは、あまりいません。

さて。NFTは「権利そのもの」です。
たとえば、『Poubelle』シリーズのNFTが転売されたら、僕ら(DAO)に転売料として、10%が入ります。
それが、また誰かに転売されたら、また僕ら(DAO)に10%が入ります。

そういうことになっているので、「そのNFTの権利の大元は誰なのか?」がメチャクチャ重要になってくるわけですが、
当然、芸能事務所に所属している間は、(よぼとイレギュラーな契約でない限り)権利元は芸能事務所です。
「じゃあ、独立した時、どうすんの?」という話が必ず生まれる。

そのNFTの取り扱い説明書(ルール)を、どうにかして強引に書き換える?
それとも、転売量が芸能事務所に入ってくる度に、そのうちの数%を「イーサリアム」で振り込んでもらう?
下手すりゃ、すでに数万点のNFTを出しているパターンでその管理を芸能事務所がやろうと思ったら、大変です。

他にも、イーサリアムの価値が落ちた時に「だまされたーー!」と騒ぐファンの方が必ず出てきて、
その対応なんかも、事務所がやらなくちゃいけない。

…みたいな理由から「芸能事務所に所属しているタレントさん」は、あまり積極的にNFTを進められない。

YouTube講演家の鴨頭さんが「今日からWeb3オジサンになりまーす!」と言って
サクッとWeb3オジサンになられていましたが、芸能事務所に所属していたら、ああいう感じではやれません。
当然、「推しのタレント」がNFTに関する発信をしていないので、そのファンはNFTを知らまま。
「NFT? なにそれ、美味しいの?」という状態。

212 :サロン過去ログ 2022年9月2日(3/5) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 01:14:28.55 ID:ifB5WMpY0.net
>>211続き)

日本の芸能界が「エージェント制(タレント一人一人が社長)」であったら、
NFTの景色は、また変わっていたと思います。

「中央集権」前提で仕上げきった身体を、「非中央集権ボディー」に改造するのは、やっぱりメチャクチャ難しくて、
日本が本格的に変わるのは「非中央集権ネイティブ」が出てきた時だと思っています。
#西野は例外です

今日は雑談の方が長くなっちゃいました。ここからが本題です。
安心してください。すぐ終わります。

■鍵は「オフライン」

日本にNFTが浸透しにくい理由には、こういった「芸能界の地図的要因」も多分にあって、
これは個人の力でどうのこうのできる問題ではありません。

まずは「地形を読み取ること」が重要で、昔、『孫武』という、そこそこ賢い小太りのオジサンが、
「地形は6つに分類できて、『通』と『挂』と『支』と『隘』と『険』と『遠』があるよ」みたいなことを言ってました。
※難しいことを難しいまま喋るヤツなので、もしかしたら、あまり賢くないのかもしれません。

要約するとこんな感じ↓

『通』…敵味方どちらからも自由に走り回れる地形
『挂』…帰りにくい地形
『支』…敵味方、どちらも行きにくい地形
『隘』…狭い場所
『険』…険しい場所
『遠』…遠い場所

です。

213 :サロン過去ログ 2022年9月2日(4/5) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 01:15:00.08 ID:ifB5WMpY0.net
>>212続き)

お城を建てるなら『通』よりも『支』や『険』の方が、なんか安全っぽいっすよね。

まぁ「地形を正しく捉えて、それを踏まえて戦いなさいよ」という話っす。
#最初からそう言って
#難しい漢字を使わないで

それでいうと、日本のNFTが「イケテるラッパーがSNSのアイコンにして、自分でもNFTを出して、
ファンがそれに続いて…」みたいな展開を見せるのことは、まず無いと考えた方がいいでしょう。
#アメリカの背中を追っても無駄

投資家もそれほど多くないので、投資家ファイヤーも期待できない。
#投資家ファイヤーって何 ?

ならば、どうやってNFTを広めていくのか?

これは「日本ならでは」の広め方をするのが正しいと思っていて、
日本のアドバンテージ(地形的優位性)は何かなぁ?と考えた時に、
まさに(例えではなく)「地形・地理」の話になるのですが…
日本って、人に会うまでの距離がメチャクチャ「近い」んですね。

参考までに、アメリカの人口は日本の『2.6倍』ですが、アメリカの土地面積は日本の『26倍』です。
都会に住んでいない限り、「あの人に会いに行こう!」と思ったら、「片道8時間っす!!」とかの世界線です。

今、日本のサロンメンバーさんが「集まろう!」と思ったら、比較的サクッと集まれるじゃないですか?
この国にずっと住んでいると麻痺してしまいますが、人と人って、そんな簡単には会えないんです。

214 :サロン過去ログ 2022年9月2日(5/5) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 01:15:25.67 ID:ifB5WMpY0.net
>>213続き)

そして、これが日本の面白いところだと思っていて、日本にNFTを広める時に最も有効な打ち手は
「オフラインの会合」だと思っています。

試しに、スナックCANDYで、「NFTを始める会」を15人でやってみてください。
そのうち、「登録の手続きを分かっている人」は一人いればいい。

あとは、
「コインチェックわからん!」
「メタマスクわからん!」
「オープンシー、チャレンジしたけど無理だった!」
という人の集まり。

「ここは、こうして、こうすればいいんだよ」と、手取り足取り説明しながら、それを肴に酒を呑む。
#勧誘と売り込みは絶対に禁止

おそらく日本のNFTの啓蒙活動は「地上戦」の方が向いてると思います。

というわけで、スナックCANDYのオーナーの皆様、先生役としてDAO民を一人ナンパして、
NFTナイトを開催してみてください。
#僕でよければ告知を手伝います

自分のコミュニティーまわりが「NFT」という選択肢を持っていることは、
お店にとっても、先々、必ずプラスに働くと思います。

宜しくお願いいたします。

現場からは以上です。

215 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/02(土) 02:14:36.56 ID:i48SVH200.net
>>182
アニメ2、仮に制作できても客足や黒字化の目処はあるんだろうか?

そもそも、プペル1の評価やクラファン案件の不履行で、西野さんの作品を是非見たい人の割合自体が下がっていると思う。
また、80プペくんの存在や「西野さん視聴回」では拍手後に西野さんが一礼して去っていくなんてのも異様だった。普通に映画を観たい人は寄り付かない。しかも、これら集客方法がコロナ禍で強行された。他作品ではプロモーションを縮小しており、結果的に多くの人から独善的な印象を持たれてしまう。

西野さんとしては、一般社会との対立の原因は、日本人の国民性と捉えている様子だが、その日本人が客となる可能性が高い事は気にしなくて良いのだろうか。
https://chimney.town/3922/

216 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/02(土) 06:07:25.62 ID:9NvdQD8v0.net
>>215
自分は本当は特別な人間なのに上手くいってないのは周りのせいって思う様な人しか信者になんないからいいんじゃないの

217 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/02(土) 12:23:19.76 ID:hvA832KF0.net
>>215
どうせ完成しないから心配しなくても大丈夫でしょ
多額のクラファンを反古にしておいても「延期になりましたー」で通用する世界やもの

218 :名無しさん (スップ Sd1f-5XGt [49.96.233.72]):2023/09/02(土) 13:02:28.23 ID:OjU3uk4sd.net
配給されるかは別として制作はされるんじゃない
で、映画の新しい形を作るとか言ってサロンメンバーに企画上映させるようにすれば、興収もごまかせてロングランできて一石二鳥やん

219 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/02(土) 13:42:24.70 ID:iIT9JiBT0.net
>>215
西野さんが考える最高のアイディアってたいてい世間とずれてるんだよね
本人がすごいと思ってる集客方法→一般人はどん引き
あと作品感想もずれてるし
(魔法使える姉を持つ人なんていないから普通は感情移入できない、とか)

ずれてるのが悪いっていうんじゃなくて、そういう人って
エンタメ作りにとことん向いてないと思う
だって見る側の気持ちを想像する力が乏しいから

220 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.222.130]):2023/09/02(土) 15:12:04.96 ID:DdZbujm+a.net
孫子ことをわざわざ「孫武」と書いて
小太りのおじさん扱いするのが西野さんのお笑いポイント

221 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [1.66.104.185]):2023/09/02(土) 15:47:22.79 ID:7UOlC36/d.net
>>218
これボトルジョージでやると思う
西野講演会開催権と同じくサロメンに、ジョージ上映会開催権を1回¥50万で売りつける
マジでこれしか金回収の手は無いもんな(サロメンは泣くことになるが)

222 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [1.66.104.185]):2023/09/02(土) 15:51:58.51 ID:7UOlC36/d.net
>>216
自分は本当は特別な人間なのに上手くいってないのは周りのせいって思う様な人

↑をひと言でまとめると
=プペってる人
てことだね

223 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/02(土) 16:03:06.51 ID:iIT9JiBT0.net
ボトルジョージのスタジオは技術もあってちゃんとしたところっぽいから逃げてほしいなあ
映画のスタジオといい、なんで関わってしまったのか…
またプペルの時のように、自分がキャラデザした(描いた)と誤認させると思う

224 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/02(土) 16:51:36.74 ID:i48SVH200.net
>>223
どちらも、当初、関わった時点では「吉本興業とマネジメント契約を結んでいた西野さん」という点はポイントだと思う

225 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/02(土) 18:12:14.68 ID:hvA832KF0.net
@プペ盆公式
>プレミアムチケット 発売開始🎫💫

>なんと‼

>チケットが完売しておりました
えんとつ町の踊るハロウィンナイトに
【プレミアムチケット】が登場しました🎃🌟

>皆さまからのご要望の声をたくさんいただき、
なんとか追加チケットをご用意させていただきました😭✨

>皆さまからのご応募お待ちしております🏮✨


プレミアム席:¥22,000
プレミアム席(小学生以下):¥1,100
プレミアム席アップグレードチケット(入場券を既にご購入済みの方):¥16,500

https://twitter.com/odoru_halloween/status/1697813745815486499?t=onYljQrVYnCgXRmTAhLsZQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

226 :西野ブログ 2023年9月2日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 19:36:52.45 ID:ifB5WMpY0.net
https://chimney.town/9828/
https://voicy.jp/channel/941/604106

タイムパフォーマンスを優先しすぎて失敗した
2023年09月02日

(*Voicy前説・要約)
・昨日の夜、キングコングでダンスレッスンをした
 モーニング娘の「ザ・ピース」をバンドザウルスで踊るので、
 モー娘の現役メンバーが「見せ方」を2時間教えてくれた
・そのあと毎週キングコングの収録がヒドくて、
 オジサン2人が30分ぐらいずっと「美容」についてしゃべっていた(ムダ毛処理とか)
 「お前ら、芸人とかやってなかった?」と思われるかも
 フリとかではなく本当に面白くないです
(*以上)

■自分達が主催のイベントじゃないのに、ボランティアを志願したから手に入れられた宝物
 
最近、すっごい勉強になっていることが2つあります。
 
サロンメンバーさんは御存知だと思うのですが、
一つは10月28日(土)に開催する『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』です。 
コチラはCHIMNEY TOWNが主催のイベントじゃなくて、僕らがライブやミュージカルや演劇を作る時に
いつもお世話になっているSHOW DESIGNさんいう会社が主催のイベントです。
 
「主催」というのは「すべての責任を背負う人」のことを指していて、
今回は、中身(コンテンツ)から、集客や制作費の問題まで、
すべてSHOW DESIGN さんが責任を背負ってくださっています。
 
ただ、「コケたところで、自分にはダメージ無いので、頑張りません」みたいな働き方・生き方はしたくないし、
僕ら自身、大きなイベントの主催を務める時に四六時中まとわりついてくる面倒や不安や恐怖を
よくよく知っているので、ここで「協力しない」という選択肢はありません。

227 :西野ブログ 2023年9月2日(2/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 19:37:29.39 ID:ifB5WMpY0.net
>>226続き)
 
なので、自分達が主催のイベントじゃないのに、本当に毎日、
「どうやったらお客さんに来ていただけるのか?」
「どうやったら来ていただいたお客さんに喜んでもらえるのか?」
「どうやったら、予算を回収できるのか?」
を考え、行動しています。
 
現在、立ち上がっている『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』関連のクラウドファンディングも僕の方から
「これ、やらせてもらっていいですか?」と手を挙げてやっていて、おそらく皆さんは
「『えんとつ町』って入っているし、西野案件じゃないの?」という受け取り方をされている
(あるいは「西野がクラウドファンディングをする」というのが自然すぎて違和感を持っていない)かもしれませんが…
よくよく考えてみたら変なことをやっているんです。
 
喩えるなら、文房具のコクヨさんが『アンパンマン色鉛筆』を発売する時に、
やなせたかしサンがクラウドファンディングをして、『アンパンマン色鉛筆』の宣伝費を集める…みたいな感じです。
 
このように西野亮廣以外の原作者に置き換えて考えていただけると、
この度の僕の動きが自分の持ち場の外にある仕事だということが伝わるかと思います。
 
では、それに対して、西野本人が何かしらのストレスや違和感を持っているかというとそんなことは全然なくて、
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』はやることなすこと全部「初めて」だらけだから
(誰も解いたことがない問題だらけだから)、メチャクチャ勉強になっていて、
ここで学んだことは確実に次に活かせると思っています。
 
僕としては、ここ三日間のオンラインサロンの記事を読んでいただきたくてたまらないんですけれど…
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の経営者席&VIP席をデザインする上で向き合った問題と、
絞り出した解決策は、どう考えても他のイベントにも転用できて、
僕らに限らず、イベントを主催する全員が使える全く新しい一手(VIP戦略)となっています。
 
またビジネス書を書くことになったら、そこに書いてもいいぐらいの内容です。

228 :西野ブログ 2023年9月2日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 19:38:14.79 ID:ifB5WMpY0.net
>>227続き)
 
それもこれも、自分の持ち場以外の仕事に目を向けて、自分の持ち場以外で困っている人を探して、
「それ、手伝わせてもらっていいですか?」とボランティアを志願したから手に入れることができた宝物で、
そう考えると、タイムパフォーマンスや「それをやって、私にどんな得があるの?」といった確認作業を
前面に持ってきちゃう人というのは、この部分の成長を手に入れることができないから、
生々しい話をすると「稼ぐ力」が低いまま、余生を生きることになる。
 
ダイエットに似てると思うんですけども、体重を落とすよりも、痩せやすい身体を作った方が、
後々、遥かにラクなんですね。 
筋肉量を増やせば、食べても太らないんだもん。
 
それと同じで、「稼ぎやすい身体」を作ってから、仕事を続けた方が遥かにラクで、
その為には自分の持ち場以外にも積極的に顔を出して、ボランティアでも何でもいいから手伝わせてもらって、
本来、出会うことがなかった問題と出会い、解決策を探して手足を動かして、
思考回数を増やすのが結果的には一番ラクです。 
 
■『バンドザウルス』の活動を始めたから、得られたアプローチ
 
まもなくお時間が迫っているので、「最近、勉強になっていること」の2つ目は駆け足で紹介させていただきますが…
『バンドザウルス』です。
 
昨日、『バンドザウルス』のYouTubeチャンネルで動画が一本上がったんです。
こちらは『スモークフィッシュ』という商品を紹介するゴッリゴリの企業案件なんですけども、
今の時代、もう皆、「企業案件」という言葉も、その意味も全部分かってるじゃないですか? 
「ああ、これは案件なんだな」というところまで読まれるようになった。
 
「企業案件ということがバレてしまう時代の宣伝って何があるんだろうなぁ?」と色々と考えてみた結果、
バンドザウルスの『スモークフィッシュ』のCMは、画面の右上に『※お金を貰って宣伝しています』というテロップが
ずっと出てるんです(笑)。

229 :西野ブログ 2023年9月2日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/02(土) 19:39:37.05 ID:ifB5WMpY0.net
>>228続き)
 
それを受けて、コメント欄では「お前、食べてねーだろ(笑)」というツッコミが飛び交っていて、
お客さんがCMに対して、すっごく前のめりになっているんですね。 
と同時に、そんなCM(ギャグ)にお金を出している企業さんの好感度が上がっている。
 
この「お金を貰って宣伝していますCM」は
「(ハナから存在自体でボケている)恐竜だから許せちゃう」のが大きいと思っていて、
タレントやインフルエンサーだと、チョットやりにくい。
 
それもこれも、こんな展開が待っているとは思ってもみなかったのに
『バンドザウルス』という活動を始めたから、得ることができたアプローチで、
やはりここでも「タイパ」や「損得」を後回しにしたのが大きかった。
 
実は、すでに、この宣伝の発展系を思いついていて、そちらは今日のオンラインサロンの方に投稿させてください。
先に言っておきますが、メチャクチャ面白いです。
 
長くなりましたが、一言で話をまとめると、
「タイパとか言ってんなよ。弱くなるぞ」
といったところでございます。

(*終わり)

230 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.167.120.148]):2023/09/02(土) 19:40:52.46 ID:ggU/APRqr.net
2023年9月2日 19:38〜配信中
『無自覚にナメられてる話』
https://stand.fm/lives/64f31082509c608258991289

231 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/02(土) 19:43:16.45 ID:t8XJKTt30.net
令和納豆はクラファンのリターンを反故にして世間にバッシングされて消えたのに、西野さんがのうのうと生きてるのはおかしいわな

232 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/02(土) 20:00:34.12 ID:iIT9JiBT0.net
貼り乙です
ハロウィンナイト、最初は自分主導みたいな勢いだったのに
どうして最近になって「主催は自分じゃないしボランティアとして手伝ってる」って
言うようになったんだろう
こうして美談っぽく話す時は何かごまかしてる時?
あとバンドザウルスの企業案件動画を面白がってるのってサロメンだけでしょ
内輪ノリばっかり

233 :名無しさん (ワッチョイ 737c-w3JM [122.217.254.90]):2023/09/02(土) 20:16:48.92 ID:+tSQBJLZ0.net
単純に、テイラーバートンの赤字で運転資金が底をついて主催できなかっただけだと思ってるけどね
終わったら、主催だったような口ぶりで話すだろうけど

234 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/02(土) 20:37:36.31 ID:TnuhMxI/0.net
>>228
「案件なんだな」と読まれるようになった、というより
もうすぐステマ規制が施行されるからな
施行後も動画公開し続けるならどこかに表示必須

235 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [49.97.101.52]):2023/09/02(土) 22:19:13.56 ID:ZhKs7eHfd.net
>>232
春にはチムニータウン名義イベントで発車したけれども初夏の詰め時期なって、現場仕切り依頼する会社たちがチムニーみたいな木っ端とは契約してくれないんで、ショウデザイン社に主催changeを泣きついたんだと思うよ(根拠は無い単なる推測)

236 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 22:38:07.83 ID:hREVCtAk0.net
>>215

目処あるでしょう。
何せプペル1が大ヒットだった。
予定していた数々の販促のイベントも無くなって(いわば手も足も出てない状態での)大ヒット。

プペル1の評価も高かったし、西野さんの作品を是非見たい人と思う人は多いと思う。

>>235

ここお前の妄想書くとこじゃないんだよね。
あと書くならもっといいこと書けよ。

237 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 22:39:31.21 ID:hREVCtAk0.net
>>231

いきなり令和納豆とか言われても
知らんがな、としか言いようがない。

全く関係ないから。

238 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 22:41:51.55 ID:hREVCtAk0.net
>>223

書くなら、

ボトルジョージのスタジオは技術もあってちゃんとしたところっぽいから一流どうしが繋がってできる作品が楽しみだね。

でしょ。

239 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 22:43:31.49 ID:hREVCtAk0.net
>>217

>>216

信者というもの自体が存在してないんだよね。最底辺のあなたの妄想以外では。

240 :名無しさん (ワッチョイ 737c-w3JM [122.217.254.90]):2023/09/02(土) 22:47:59.54 ID:+tSQBJLZ0.net
>>239
信者とは「西野さんスゴい!」と信じてる人のこと
信じてるどころか事実だと思ってる人
どう、当てはまらない?

241 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [1.66.104.61]):2023/09/02(土) 22:49:17.51 ID:O6UhkcKed.net
>>231
クラファンリターンをバックレ重ねてのうのう涼しい顔ってるのは西野さんしかいない
まさにトップランナー&onlyランナー
その手法を知りたい個人商売人が必死に西野サロメン活動に励んでるんだろね

242 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 23:04:04.05 ID:hREVCtAk0.net
>>240

いや、そういうのは信者とは言わないんだよね。

243 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [1.66.104.203]):2023/09/02(土) 23:06:40.08 ID:Sdn4XMsud.net
>>240

>>239みたいな脳レベルの人間たちから長期間定期的に金を集め続けてるってのは簡単どころじゃない、超ー難易度高いと思う
スゴいよ西野さん!

て事実を信じているからオレも信者だ

244 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 23:07:03.84 ID:hREVCtAk0.net
>>241

いや、バックレ重ねてないし、
商売人が来るのも違う。

商売とか関係なく西野のファンでファン的活動するのがサロメン活動ですよ。

245 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/02(土) 23:09:02.79 ID:hREVCtAk0.net
>>243

いや、別にそう強調する程お金は払ってないよ。
月額費も微々たる約1000円だし。良心的。

246 :サロン過去ログ 2022年9月3日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/03(日) 00:11:48.24 ID:nkDH4s/x0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/J3WHW9FcfUi
(※一年前のサロン記事)

(このタイミングで)NFTに本腰を入れてみて、確認できたこと
投稿日:2022.09.03

おはようございます。
今日こそはプールでバタフライに挑戦してやろうと思っているキングコング西野です。

さて。今日は『(このタイミングで)NFTに本腰を入れてみて、確認できたこと』というテーマでお話ししたいと思います。
たぶん、今日と明日で「前編/後編」になります。
さっそく本題に入ります。

■プレイヤーの気持ちの話

このタイミングでNFTに本腰を入れてみて確認できたことは、
主に「僕(プレイヤー)の気持ち」「実際の数字」「今後の方向性」の3つです。

まずは、僕の気持ちから言うと、「買ってもらえると嬉しい」というのが一つ。
僕の場合は「ゴミNFTの売上は1円も受け取らない」と決めているのですが、それでも「嬉しい」です。
まぁ、CTD(チムニータウン DAO)が盛り上がれば、巡り巡って、いつかハイボールぐらいは奢ってもらえるだろうし、
そのへん“間接的な利益”も見えているのかもしれません。
だけど、そんなことよりも「DAOから、どんな文化・プロジェクトが生まれるのかなぁ?」という
興味の方が圧倒的に強くて(もはや趣味の領域っす)、その活動資金に繋がる「NFTの売上」、
そして、「これ、かわいいよねー」が共有できたこと。これは、やっぱり嬉しいです。

そして、もう一点。

僕は空き時間を見つけては、ゴミNFTを眺めて、
「なんだよ、このヘモいキャラクターは(笑)」とニヤニヤしてしまっていて、
もしかすると、僕のその愛情も表に出ているかもしれません。

247 :サロン過去ログ 2022年9月3日(2/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/03(日) 00:12:24.36 ID:nkDH4s/x0.net
>>246続き)

それによって、オークションでゴミNFTを競り落としたホルダーの方を
「西野さんが愛している、このヘモヘモを売っていいのかな?」
という気持ちにさせてしまっているかもしれません。
#すみません

なので、ここでハッキリ言っておきますが、僕は「経済を回すこと」が好きなので、
2ETH(イーサ)で落札したヘモヘモが、そのあと2.5ETHで販売されたら、それはそれですごく嬉しいです。

経済を回すには(実社会でもそうですが)「投資家」も“ある程度は”必要で、
コミュニティーから投資家を完全に追い出そうとは思っていません。
「売れるものを買おう」と考える人もいれば、
メルカリみたいなノリで、「家の中のモノを売って、新しいもモノを買う」と考える人もいれば、
コレクター的に「売れないけど買いたい」と考える人もいて…
そういう人達が“いい塩梅”で存在することで、持続可能なコミュニティーが生まれると考えています。

大切なのは“塩梅”で、NFTが猛スピードで冬の時代を迎えた理由は、
「運営が目先のお金に目が眩んで、投機筋を入れすぎた」といったところでしょうか。

心臓NFTには転売価値が1円もなく、購入者さんは、ただただ「興味」「愛情」で購入されていて、
現在、投資対象になりうるゴミモンスターNFTのホルダーさんが4~5名に対して、
投資対象にならない心臓NFTのホルダーさんか4000名ほど。

ファンコミュニティーを続けていくには、このぐらいのバランスがいいんじゃないかなぁと思っています。
#まだチョット分からないけども

248 :サロン過去ログ 2022年9月3日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/03(日) 00:12:54.63 ID:nkDH4s/x0.net
>>247続き)

■すでに出ている数字の話

次に、ものすごく分かりやすい「数字」の話をしたいと思います。
派手さがないので、表で話したところで興味を持ってもらえないネタかもしれませんが、
個人的には、すごく嬉しい数字です。

昨日、「日本でNFTを学ぶ(登録などの手続きをする)には、オフラインの場が必要だ」
という話をさせていただきました。
「全国のスナックCANDYで、NFTナイト(勉強会)を開催してくれ」と。

すぐに、CANDYのオーナーさん達が開催の手を挙げてくださり、僕は、それを告知させていただいたのですが…
各地域のスナックCANDYの参加権は全て即完で、具体的に各店舗さんを応援することができました。

「いやいや、CANDYって西野の店でしょ? お前にも取り分が入ってるんでしょ?」と思われるかもしれませんが、
僕、CANDY(五反田店)の100%株主なのですが、オープンしてから今の今まで1円もいただいておりません。
ひたすら無料で宣伝をしているだけです。
#自分でもビックリしてる

そんなことは本当にどうでも良くて、それよりも、こうして具体的にサロンメンバーさんのお店を
応援することができたり、こうして、少しでも時代を前に進めることが、僕にとっては御馳走です。

「サロンメンバーと一緒にNFTを勉強する」は、この時期の集客装置としては、
すごくイイ…ということが確認できました。

249 :サロン過去ログ 2022年9月3日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/03(日) 00:13:20.27 ID:nkDH4s/x0.net
>>248続き)

■今後の方向性の話

「NFTが転売されたら嬉しい」と言いましたが、「転売できない=価値は無い」とは、したくありません。
…というか、それをやっちゃうと未来がない。

大切なのは「NFTに10万円を払ったし、べつに売るつもりも無いんだけど、買って良かったな」と思ってもらうこと。
その為に何ができるのか?

今日も僕なりの答えを探して、ゴミモンスターのホルダーさんのTwitterアカウントを見つけては、
個人的にDMさせていただき、僕なりのお手紙を贈らせていただいております。
InstagramのハイライトのNFT美術館もそう。

「ホルダーさんと、人として向き合い続ける(利害関係の無いところで繋がる)」ということが、
ゴミNFTをゴミにしない一番の薬なのかなぁと思っています。

これは全てのサービスに置き換えられる話ですが、お金だけで繋がった関係は、お金で切れてしまうので、
結局はNFTも「お金で始まった関係を、人間関係にどう持っていくか?」というところに
帰結するんだろうなぁと思っています。
NFTは、どこまでいっても「最新のツール」でしかなくて、続けていくには、ここでも「人間力」が求められる…
という確認がとれました。

明日は、今日の話を踏まえて、「次にNFTを絡めて、こんなことをやろうと思っています」という話をします。

表層だけパクったところで、再現はできないので、今日は「明日の記事(考え)の下地にどんなことがあったのか?」
という実に地味で、しかし大切なことを共有させていただきました。

僕もまだまだ分からないことだらけです。
一緒に勉強していきましょう。

現場からは以上です。

250 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.222.133]):2023/09/03(日) 00:59:52.19 ID:xEgoAw/ra.net
>>237
https://i.imgur.com/npIcoeL.jpg
https://i.imgur.com/gjZZgKs.jpg
https://m.youtube.com/watch?v=aak5oDGAar4

251 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/03(日) 03:03:54.78 ID:6uMV1Is60.net
>>250

要するに数多くいる単なるお客さんの一人。

お客さんになることを西野は避けようがない。

252 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 04:34:40.80 ID:i+r9r3dL0.net
>>214
貼り乙です。
これ芸能事務所関係なく、普通の仕事でも所属先を明らかにした状態で発信するからには情報の公共性が求められるよね
そもそもだけど、投資系インフルエンサーなんてほとんど事務所入ってるんだけど、何言ってんの?
NFTで損したら販売元にクレーム??
松竹や吉本が所属の役者や芸人のNFT販売してんだけど?

253 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 04:43:52.74 ID:i+r9r3dL0.net
>>246
ゴミNFTの転売を勧めてたのか
そりゃ転売してくれないとチムニータウンに金落ちないもんなw
それを見込んで立ち上げたプロジェクトなんだし

そういえば阿波踊りの20万VIP席の櫓が建築基準法違反とわかって全額返金なったね
ハロウィンのVIP席やらプレミアム席やらもイントレ組んで高さつくらないと見づらいと思うんだけど、基準をクリアできるものを組めるんだろうか
人数多いと本気で危ないと思うんだけど

254 :名無しさん (アウアウアー Saff-W1f/ [27.85.207.60]):2023/09/03(日) 06:51:17.13 ID:8ShH/Z8wa.net
>>245
お前いつも人の意見を否定するだけで、自分で根拠とかソースとか一切提示しないよな

255 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/03(日) 07:16:36.74 ID:6uMV1Is60.net
>>254

お客さんであることに根拠も何もないだろ。

256 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.221.17]):2023/09/03(日) 08:15:00.55 ID:qvq++hMxa.net
>>251
コンサルした相手を「知らんがな」「全く関係ないから」なんて無責任すぎるな
医者が治療した患者に対して同じ事を言ったらどう思う?

257 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/03(日) 08:28:54.66 ID:6uMV1Is60.net
>>256

いや、普通に知らんがな、で全く関係ない。

単なる数多くいるお客さんの一人であって、
ベクトルはそのお客さんから一方的に西野に向いていて、西野からそのお客さんの方には向いてない。

ファンから見ても誰それ状態。見たことも無い。

258 :名無しさん (スッップ Sd1f-/tws [49.98.163.240]):2023/09/03(日) 08:37:44.07 ID:9CQu41Zed.net
ひでえなコイツ

259 :名無しさん (スップ Sd1f-JyZD [1.72.0.240]):2023/09/03(日) 09:40:28.30 ID:kDq+VNN5d.net
>>257
あなたにもベクトル向いていないのね(笑)
寂しいもんだな

260 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 10:19:36.37 ID:i+r9r3dL0.net
スレ盛り上げるためだと思うよ
たまにIP違うし
その人が頑張ってるのにアンチも増えず、NFTモーニング売れず、スレの動きも鈍くなったことが、西野さんの現在地を現してる
NFT周りに振った一年で取りこぼしたサロンメンバーも多そう

261 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/03(日) 10:38:28.23 ID:nEpAydHh0.net
バンドザウルスCM動画への自画自賛記事を読んで思ったけど
自分の行動は全部美化して語るんだな
閲覧数少ないことやインフルエンサーじゃないことまで
「そうではないからこそできた」って正当化する
(それを絶賛するサロメンもサロメンだが)
あと「1円ももらってませんボランティアです」って説明大好きだよね
そんなに良い人に見られたいのかな

262 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/03(日) 10:47:02.34 ID:NzY/slH90.net
>>248
>「いやいや、CANDYって西野の店でしょ? お前にも取り分が入ってるんでしょ?」と思われるかもしれませんが、
>僕、CANDY(五反田店)の100%株主なのですが、オープンしてから今の今まで1円もいただいておりません。
>ひたすら無料で宣伝をしているだけです。

こんな説明に何の違和感も疑問も覚えないような連中じゃないとサロメンやってられんのよな

263 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/03(日) 10:55:23.31 ID:NzY/slH90.net
>>260
>NFT周りに振った一年で取りこぼしたサロンメンバーも多そう

それ、あるやろうね
ここ最近のサロン過去ログ読んでもNFT関連の話題は目が滑る滑る
もっと言葉巧みにNFTへの導線引かれてるのかと思ってたのに、ただ単に雑な説明がツラツラ書かれてるだけ
こりゃついていけんなるよ

264 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/03(日) 11:16:23.56 ID:nEpAydHh0.net
NFTもたぶん誰かに吹き込まれたんだろうね
eluもだけど、データだけで何十万も取れて美味しい
買った側が満足してるならいいが

265 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 12:18:48.92 ID:i+r9r3dL0.net
>>264
当時から言われてたけどNFTは案件でしょ
西野さんに言われてみんなコインチェックで開設してるし、箕輪とコインチェックの人と対談動画出してる
西野さんの窮状を救うためにおそらく出資してる箕輪が案件入れてあげてるのでは?
そういう周りのサポートがあるのは流石だと思う

・今日のVoicyの感想ツイート
>CHIMNEYTOWNをやめていった人にどう思ってるのか!
>キンコン西野サンあの3つ!!😊😅
>#今日もドキドキワクワク日曜日皆の質問に答える回

>これからVIP戦略をしようと考えている地方自治体の皆さま‼全員まずは西野さんに相談して!!😆絶対その方が大正解‼近道で確実で間違いなく大成功するから!!🌟😆

>西野さんも鴨さんの歌手デビューの挑戦を格好良いって!西野さんも、挑戦しているので、挑戦する人を素直に格好良いって言えるのが素敵

266 :名無しさん (スッププ Sd1f-FT1/ [49.105.71.76]):2023/09/03(日) 13:07:47.97 ID:uCdu+Gwgd.net
>>263
>こりゃついていけんなるよ

ついていけるとかいけないの問題ではなくて、自分が興味ないとこはスルーして、
興味ある話題が出たら盛り上がればいいだけの話だろ。

267 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 13:42:36.74 ID:i+r9r3dL0.net
流れがゆっくりだから最近Twitterで見た西野ファンに対する世間の声を貼っとく

>同級生らしき女の子(今は昔)が、キンコン西野信者でFBで法人個人事業主資金プランニングアドバイザー名乗っててインスタでは学校では教えてくれないお金のことを発信するアレの人になってた……やっぱ、なる人はなるんだな……税理士とかじゃないアレの方ね、アレ。

>大学の同級生、腸活にハマり資格とって独立してセミナーやったりSNSで発信したり、ここまではすごいなぁーって見てたんだけど、少し前から経皮毒やら電磁波やら言い始め、宇宙パワーとか気の力とか完全に香ばしい人種に染まってきていて、さらにキンコンの西野の本愛読してるらしくもう目が離せない

>大学の胡散臭い同級生、しっかりキンコン西野と同じ時間の映画館予約して観に行ってた

>そういや、高校の時の同級生が、キンコン西野のサロン入って、仕事辞めてたな。
意識高そうな事してた。
>特に交流あったワケじゃないから、詳細は知らんけど、仕事を2年目ぐらいで辞めて、そこから再就職はしたみたいだけど、西野のサロン入って、カメラマン?的な活動してた。
>後、他のサロンメンバーと交流したり、絵本の読み聞かせみたいな活動とか。
>今はTwitter見たら仕事辞めてたわ。
>なんか、Webデザインと投資の勉強してるらしい。

268 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 13:44:08.36 ID:i+r9r3dL0.net
>>267続き

>やはり2022年で1番ショックだったのFB上で『色々と不幸が重なり経済的にかなり困ってます』と投稿した高校時代からの付き合いがある非常に信頼していた友人に一時期経済的援助していたのだが、彼がキンコン西野さんのサロンに入っている事が判明した時だな。これは塗り替えられないだろう。
>この友人、自分もオンラインサロンをはじめ自分の開催するオンライン飲み会に参加費3500円を取っていた。また1人悪魔が生まれた。
>勿論お金を渡した時点で返ってくるとは思っていないが、最近は普通に職場復帰もしている様だし、お金が入ってきたら返すのが人道だと思うのだがそんな素振りも全くない。

>キンコン西野俺の高校の教師が信者だったのか、クラス内で卒業祝い動画が流れてな。正直面識ないやつに祝われてもな

>40代の知り合いの女性もキンコン西野とかひろゆきとか信望してたな
>会社の知り合い程度なので「あんまり信じすぎない方が良いと思いますけどね笑」くらいにニコっとはしときましたw
>意外と10~20代の一部は知らないけど察し信じ過ぎない人もいるように思えるので年齢バレ大丈夫!なはずです!w

>パティシエ辞めて芸能やるって言って怪しいスカウトを鵜呑みにして芸能界に入ったらしい後輩がキンコン西野の著書を写真で挙げてベタ褒めしてるの見てキュンしちゃった

>中高同級生のぶっ飛んでしまった方が、キングコングの西◯さんとのツーショット写真を顔本にアップロードしてたwww

>西野さんの話題をここ数日よく目にするけど、彼にはまって同期が会社やめたんよな…
>会社やめたあと、弊社をぼろくそにブログに書いたり、オフ会にいく交通費がないからとひとりでヒッチハイク旅とかやってたなあ
>その同期やる気と向上心に溢れたよい子だったんですけど、そういうのをターゲットにしてるっぽいのがなんとも🥺🥺

269 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 13:54:48.34 ID:i+r9r3dL0.net
京都の講演会のチケット売ってる人がダンボールでつくったしょぼすぎる看板?晒されてる

>西野、まだ信者いたんですね
>なんなんだろう、この自分から搾取されにいってる感
https://twitter.com/shiminha_/status/1692916709282177373?s=46
>こんだけ労働力を差し出してくれる信者がいるんだから選挙出たらいいのに

@西野ファン
>たまたま京都河原町を通ったら、西野亮廣さんの京都講演会の手売りをしてた!
>6講演会➡8/21(月)
>この場所で21時まで手売りしてます!
>ファイトー💪
https://twitter.com/area26t/status/1692130666597740723?s=46
(deleted an unsolicited ad)

270 :名無しさん (ブーイモ MMe7-S3Qk [202.214.231.86]):2023/09/03(日) 14:05:11.34 ID:vn7MKrhfM.net
【炎上】90歳登山家の三浦雄一郎さん、若者30人に車椅子で引っ張られて富士山を登山→炎上★2 [801948679]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693701635/

若者30人はバイトでなくてボランティアらしい
当人同士納得してるんだろうから文句言う筋合いもない
西野さんとサロメンも似たような関係

271 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 14:44:47.28 ID:i+r9r3dL0.net
ホリエモンのお湯かけフェス、遠隔でシャンパンを振る舞う権を100万販売して買ったのはけんすう
最近西野さんがシャンパンシャンパン言い出したのはこれだな

272 :名無しさん (スッププ Sd1f-FT1/ [49.105.71.76]):2023/09/03(日) 14:45:14.20 ID:uCdu+Gwgd.net
>>269

晒されてる、じゃなくて。
そういうのは摘んで捨てちゃって大丈夫ですから。

褒めてるのをピックアップして、ここに載せて下さい。

273 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 15:06:48.83 ID:i+r9r3dL0.net
https://miyearnzzlabo.com/archives/102389

東野幸治さんが2023年9月1日放送のABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』の中で『ゴッドタン』で4年ぶりに実現したキングコング西野VS劇団ひとりの対決についてトーク。過去の名勝負「尻ベーター」などについて話していました。

(東野幸治)こちらのメール。「こんばんは。今週の『アンタウォッチマン!』のゲストは新世界の創造主、西野先生でした」。なんかネットニュースで「ああ、西野さん、出てはるんだ」と思って。まだ見てませんけど。「みんなでゲストのすごさを話す番組ですが、アンタッチャブル山崎さんの興味のなさが伝わってきました」(笑)。そうよね。だからいや、興味ないと思うけど。芸風であんまり毒を吐く芸風じゃないから。なんか能天気な嫌がらせで、たぶんこういう落としどころに……(笑)。うなずくのもしゃくに障るし。毒を吐くような芸風でもないからなんか。
「プペルの話になれば『これ、いい話だったねー』と思ってなさそうなことを言ったりとか。バレエにもなったと聞いて『プペルバレエも?』とか。エッフェル塔で個展をした話では『申し訳ない! こっちの認識不足でね、知らなくて申し訳ない』とか、絶対興味なさそうでした。私も先生のお話には興味が持てなかったんですが、今週は濃厚接触が解禁になったからという理由で『ゴッドタン』の収録に呼ばれたそうです」。うわっ、見よう! これ、楽しみやわ。

274 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 15:07:26.97 ID:i+r9r3dL0.net
>>273 続き

275 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 15:07:59.75 ID:i+r9r3dL0.net
「劇団ひとりさんとの4年ぶりの対決。収録終わりの西野さんのツイートのハッシュタグは『#ゴッドタンと東野幸治のいない世界で生きたい』でした」。ありがとうございます。西野さん、本当に。ねえ。楽しいんですよね。あの、尻ベーターやったっけ? 見たことある? 『ゴッドタン』の西野さん。もうめちゃくちゃ……あれ、前にね、27時間テレビの裏、やってたんですよ。で、たぶんみんな27時間テレビを見るからっていうのを佐久間さん、思ったのか知らんけど。劇団ひとりVS西野さんで戦うんです。

で、なんで戦うか?って言うたら、たしか尻ベーターって言って。西野さんが床に寝転がって。で、その西野さんの頭のところを和式便所の便器とするならば、劇団ひとりさんがズボン、パンツを脱いで。で、お尻がどんどんどんどん近づいて行く。で、「ストップ!」ってなって「◯センチです」って。それで攻守交代ってなって、今度は劇団ひとりが寝転がる。で、西野さんが「なんでこんなん、せなあかんねん!」って言いながら、両足を劇団ひとりの顔のところにやって。和式便器みたいになって、お尻をどんどん下げていくんですけども。今度、ひとりさんが「ストップ!」って言わないんですよ(笑)。

276 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 15:09:11.60 ID:i+r9r3dL0.net
>>275続き
(渡辺あつむ)さすが(笑)。

(東野幸治)フハハハハハハハハッ! で、明らかに鼻と口に西野さんの肛門が付くんですよ(笑)。で、また攻守交代したら、西野さんも……だから「ストップ」も言いづらいじゃないですか(笑)。で、なぜか西野さんの鼻と口にひとりさんの肛門が付くみたいな、そんなやり合いが悔しくて悔しくて!(笑)。で、だから佐久間さんが言っていたけど、苦情電話が1本もないねんって。だからその、奇跡というか。すごいキャラクター、西野さん。ありがとうございます。

で、それが今度、だから4年ぶりに開催されるから、「くぅーっ!」って悔しいけれども、楽しみになるなと思って。一体どういう戦いをするのか?っていうところ(笑)。だって、普通に劇団ひとりが西野の私服。なんか洒落てるじゃないですか。なんか、ジャケットのような、コートのような、そのハーフな感じ。それを引きちぎったり(笑)。で、Tシャツもちょっと首がなんか丸くなって。丸Tシャツじゃなくて、ちょっと首のところがダレた感じ。ざっくりした感じ、かっこいいじゃないですか。あれ、全部破るんですよ。

(渡辺あつむ)理由は?(笑)。

(東野幸治)理由っていうか、破った後で今度は自分の服も破りだすんですよ(笑)。

(渡辺あつむ)それでプラマイゼロ?(笑)。

(東野幸治)もうようわからんっていう(笑)。そのやり合いがめちゃくちゃ面白いんですよね。合うというか。なんか、梶原には悪いけど、2人でやったらキングオブコントで優勝するんちゃうか?って(笑)。漫才じゃないですけどね。全然。コントとして。それが4年ぶりでございますから。ぜひ皆さん、全く僕は関係ないですけども。チェックしてほしいと思います。

277 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.80.152]):2023/09/03(日) 17:33:55.19 ID:U4qYnz/Ep.net
西野さんってやっぱりいじられてる時が最高なんだよな
サロンメンバーが持ち上げるとその芸が封印されるという悪循環

278 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/03(日) 17:39:36.03 ID:6uMV1Is60.net
いや、ツッコミ入れてる時もMCしてる時も最高ですよ。
創作してる物も最高。

オールマイティでハイクオリティなんだよな。

279 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/03(日) 17:45:41.48 ID:esoGUoHb0.net
信者にとっては「お口チャックマン」も最高なんやろなww

280 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 17:53:35.11 ID:i+r9r3dL0.net
西野さんのいじられキャラは良いし、だからこそ素人の雑な弄りが嫌なのも分かる
だからといって、大吉と東野が下手だと言い切ったツッコミを評価するのは間違ってる

281 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-JyZD [58.98.179.168]):2023/09/03(日) 19:26:26.99 ID:J5Q8Cw/F0.net
>>278
MC?

282 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/03(日) 19:33:08.96 ID:6uMV1Is60.net
西野はツッコミでその真骨頂が出るが、
ボケでもいける。
MCでもいけるし、何でもできる感じ。

283 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/03(日) 20:08:55.61 ID:HrJ1YgFS0.net
ひな壇嫌がらなければ、いまごろMCいくつかやってたろうに、残念だねw
ひな壇さえ嫌がらなければねえw

284 :名無しさん (スププ Sd1f-uCuy [49.96.22.70]):2023/09/03(日) 20:37:22.82 ID:R6eRUx0fd.net
バンドザウルスNFT、9/1のとかそのNFT作った人が落札したぽいんだけど(作成者名と落札者が一緒)
自分が作ったものをチムニータウンDAOに無償提供してお金払って自分のものにしたって事?もう何が何だかわからんな

285 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 20:42:05.70 ID:i+r9r3dL0.net
>>283
多分それ、煽りじゃなく本当にそうだと思う
だから先輩たちが惜しんでるんだよな
西野さんが触れないタモリとの関係性も完全にいじり芸で、だからこそいいともでは面白かった
西野さんの面白さの引き出し方はいじりが正解
自分でもわかってるから度々正当化するために話題にしてんだろうな

286 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [49.97.103.2]):2023/09/03(日) 21:10:14.88 ID:C6lzyZcQd.net
>>283
嫌がるもなにも
気の利いたひと言が言えないからヒナ段から干されかけてたんじゃないの?

287 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/03(日) 21:16:26.07 ID:2psfUOAt0.net
>>283
同感
西野さんの強さはテレビでの知名度にこそあった
(とはいえ、俺は西野さんとほぼ同年代でありながら、まるで知らなかったんだけどね)

>>267
この辺の人たち、西野さんを知ったきっかけやテレビとの関係性はどんなもんなんだろうな

288 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/03(日) 21:22:13.76 ID:2psfUOAt0.net
>>284
ほんとだ!
普通に考えてわけわからんよな…

あえてこの作者氏の心情を汲み取るなら、過去0.02ETHが最低落札額なので、そこに並びたくはなかった…とかだろうか

何にせよ制作者自身が買い支えるようでは厳しいと思う

289 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/03(日) 21:44:05.25 ID:i+r9r3dL0.net
2011.9『はねるのトびら』レギュラー放送年内休止

2012.02 『はねるのトびら』レギュラー放送再開2012.08『はねるのトびら』視聴率 7.4%
2012.09 『はねるのトびら』終了。最終回視聴率6.7%
【※この頃からTwitterで炎上発言を繰り返すようになる】
2012.12.29 ひな壇辞退宣言(「ひな壇に座らないと決めました。そんな奴がどうなるのか、僕が一番興味があります。」「ワイプのリアクションとか味のコメントとか知らねーよ。僕はもっとドキドキするようなことがしたくて飛び込んだんです」)

2013.01.25 NY 個展クラファン開始 
2013.02.04 鈴木おさむの「芸人交換日記」批判で炎上
2013.03 メインだった『しゃかりき駐在さん』打ち切り
日本テレビ系『スッキリ!!』新キャラクターを提案で炎上
【※4月に小谷、5月に柳澤と同居】
2013.08 『毎日キングコング』配信開始
2013.11 『アメトーーク!』「好感度低い芸人」で涙ぐみながら鈴木おさむに土下座
2013.12 THE MANZAI敗退

290 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/03(日) 23:30:18.39 ID:NEAoGwtA0.net
>>286
じゃない方芸人の西ナントカさんだったもんな
梶原をこき下ろすのも、半分は嫉妬によるマウント、半分は言い続ける事で自分の方がずっと上だったと捏造する為だと思う

291 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/03(日) 23:33:46.69 ID:esoGUoHb0.net
万一西野さんにお笑いの才能があるなら
タモさんも、お前は絵を描け。なんて言わないんだわ

292 :名無しさん (ワッチョイW cf10-5XGt [153.242.28.8]):2023/09/04(月) 00:06:50.14 ID:oJb7IC/P0.net
瀬戸口どうなったん?

293 :名無しさん (ワッチョイW cf10-5XGt [153.242.28.8]):2023/09/04(月) 00:06:50.22 ID:oJb7IC/P0.net
瀬戸口どうなったん?

294 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.221.10]):2023/09/04(月) 01:47:19.31 ID:JKFkyOVua.net
キングコングMCの深夜のハチミツとかいう番組を見た
若手に対する無茶ぶりな大喜利に大して、西野さんと梶原は有吉の壁のごとく○と×を出すだけ(しかも×ばっかり)
そりゃ王様気分になれて気持ちはいいだろうけど、西野さんが華を発揮する場面なんて全く無かったぞ?

295 :名無しさん (ワッチョイW 9384-C7Rm [152.117.134.79]):2023/09/04(月) 02:13:19.70 ID:NbtNFJLz0.net
>>283
ピカルハネる芸人が調子良かったのは2010年辺りまでで、10年代は雛壇芸人と呼ばれるM1優勝上位組とか、有吉ケンコバとかコンビ解散組とかが、ぐわーって出てきてキンコンなんか太刀打ち出来なかったね
だから雛壇出たくないとか言い出して迷走してたね
まあ西野以外も又吉小説書いたり綾部やナオミは海外行ったりで、芸以外に手を広げる世代だよね
雛壇出る出ないに関わらず、嫌われてる事は確実だからなあ

296 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/04(月) 05:14:11.97 ID:bAZx3cqJ0.net
>>286

いや、干されてませんけど。

>>294

華というのは発揮とかいうものではなく、
いるだけで華があるということですよ。

297 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/04(月) 05:16:47.23 ID:bAZx3cqJ0.net
>>290
>だったもんな?

いや、違いますけど。

298 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-FT1/ [1.33.127.106]):2023/09/04(月) 05:17:29.63 ID:bAZx3cqJ0.net
>>291

いや、言うと思う。

299 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 05:38:42.99 ID:ffmB387D0.net
感想ツイート

>なんだかんだ言ってはねトび世代だからめちゃくちゃキングコング好きなんだなぁって改めて実感30分やったわ😂やっぱコンビで芸人として出てるの見ると嬉しいね

>芸人モードのキングコング最高過ぎたな
コンビでテレビのバラエティってまじで久しぶりなんじゃない?

>キングコングめっちゃこの番組合ってる気がする。若手側もいじりやすいし、全然気まづい感じにならないし、めっちゃ笑ってくれるし、やってみなってチャンスをくれてる感じがする(誰)

>若手の皆さまの奮闘を最善の形で評価してくださっているので見易くて面白い。絶対的な安心感がある。女子に甘いという流れを自然に作り上げる嗅覚。若手より目立たず、でもキチンと拾って広げてしてくれるから全員が得をするシステム。

>キングコングが2人でテレビ出てるの見るのが嬉しくて更に涙でてきた。どうしよう、こんなんテレビメンヘラじゃん

300 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 05:43:17.03 ID:ffmB387D0.net
Twitterで振り返る西野さんのいじられ芸

2010年
>はねトビを見た。やや嵐がこれほど面白くなるとはなあ。キンコン西野をいじられ役にした事がなんだか新鮮でやたらと面白い。ダウンタウン浜田がツッコまれ役に回るのとはまた違った感じの面白さ。

2012年
>(雛壇辞退宣言を受けて)ひな壇芸人が多すぎる番組はもう飽きてきているし正論だがいじられキャラとして活動して欲しい一面もある。ロンハー面白かったぞ

>最近のキンコン西野のいじられ方には目を見張るものがある。

2013年
>アメトークめちゃおもろかったぁ!!西野っち知らん間にそんな嫌われてたんか?!いじられ愛されキャラやのになぁー(*´ω`*)頑張れぇ!!ウェッサイ久々聞きたいゎ

2014年
>なんだかんだで最近息を吹き返しつつあるなwタモさんとか有吉がすげえ楽しそうにいじり倒してたけど、やっぱりキンコン西野はいじられキャラで行くべきだよ。少なくともはねトび時代なら絶対ゴッドタンに呼ばれなかっただろうし。 

2016年
>まさか西野っちが嫌われキャラになり、いじられキャラになると思ってなかったなぁ。>Baseのときはめっちゃ人気あったのになぁ。ウエストサイドとか。

>キンコン西野嫌いだった人も昨今のいじられキャラになってからはわりと嫌いじゃなくなってると思う
>西野はいじられてる時が一番面白い

301 :名無しさん (ワッチョイ 035f-/ilJ [14.13.21.96]):2023/09/04(月) 06:28:50.11 ID:M0JPBG/+0.net
>>289
内Pにでて楽屋で、あの人おかしない?っていったのっていつぐらいかと思ってぐぐってみたら
2005/8/5のヤフー知恵袋に、この件についての書き込みがあった
はねトびゴールデンが2005/10だったみたいで、ゴールデン行く前は
はねトびでメインMCやってないし、事務所も色々やろうとしてたんだなと思った

302 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.167.126.165]):2023/09/04(月) 07:42:58.34 ID:zsi9cKfFr.net
>>283
それは絶対ないなぁ。
西野さんがひな壇を一方的に嫌がってた事にされてるけど
ひな壇…つーか番組を作る側の方でも西野さんの事なんて
まるでお呼びじゃなかったのが現実。

置いてもMCから丁寧に話を振られるまで置物状態。
いや、他の人が喋ってる時の相槌は異常にうるさいから
ただの置物の方が邪魔はしない分まだマシ。

それでいて自分のターンがくるとすぐに立ち上がって
スタジオの端っこまでウロウロ歩き回ってギャーギャーわめき
何度も「ちょっと落ち着いて。一旦座ろう」となだめられて
数分後にやっと席に戻る…という場面を何回も見た。

ずっと王子様扱いでチヤホヤされてきたので
“他の人もいるんだから自分ばかり時間を取ってはいけない”
という当たり前の感覚が全然身についてない。

協調性ゼロ、空気まるで読めない、こんなんで
「もしひな壇を嫌がらずに出てたら…」という“if”なんて
現実味が皆無なんだから意味がない。

あと、「〜だったら今頃MCいくつかやってたろうに」
という想定自体おかしい。何故なら西野さんは新人の頃から
冠番組をいくつも与えられ、MCの役割をやってきたわけで
そこでMCとして抜群だったなら今頃MCが定位置だったはずで
でもポンコツだったから>>7のように減っていきゼロになった。

303 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.86.85]):2023/09/04(月) 08:10:10.73 ID:4LGRAo+Np.net
いや、キンコンが2005年まで関西の10代に人気があったのは本当だし(ただし10代のみ)、その人気を背負って東京行ったのも事実だよ
はねとびでMC任されたのもそのスター性を買われてのこと
この流れ、関西人はダウンタウンや森脇健児の時にも経験してるやつで、しばらく燻るけど気付けばキー局のレギュラーに抜擢され「さすが◯◯!」と歓喜してきた
それが、キングコングには東京にいって燻る時間すらなかった
気づけばキー局ゴールデンのMCだったわけだけど、西野さんの回しはあまりに下手だった
向いてなかったのもあるが、本人も言ってるけど経験値が足りなさすぎたんだよ
あの時耐えてMCの技を磨いたり、自分がいじられる技を身につけてれば、はねトびが終わってもメインはれたよ
自分で雛壇やらないと宣言したのは使い所ないのに気づいてたからだろう
当時吉本が用意したのは駐在さんの主役で、石田靖みたいなお茶の間の人気者で2枚目路線だったけど、西野さん演技もアレじゃん

304 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/04(月) 08:35:16.71 ID:HsJX7cXy0.net
「いや」「ではなくて」「とかじゃなくて」「違うくて」
そんなに毎日毎日、否定の言葉ばっかり吐いてたら人格歪んで人生不幸になるよ
とっくにそうなのかもしれないけれど

こんな場末のスレなんかじゃなくて、もっと楽しいこととか肯定的な言葉を吐ける場所に行きなよ
流石に見ていて哀れになってくる

305 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.138.60]):2023/09/04(月) 08:44:40.75 ID:LNwHWoMld.net
キングコングは時代と吉本のプロデュース能力の差という不幸もあるよな
ダウンタウンはNSC出身という時点でマイノリティで、そのマイノリティが実力で大人を黙らせて大東京に打って出るというストーリーがあった
ナイナイや宮迫は若手が東京で試練を積みながら切磋琢磨した末に東京でレギュラーを獲ったというストーリーがあった
キングコングの時代はNSCがメジャーだし、いきなりアイドル路線でファンもいたし、早い段階で東京でレギュラーを獲得
西野さんの言い方で言えば応援シロが弱かった

306 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 09:05:23.79 ID:ffmB387D0.net
>>303
駐在さん決まった時は本人がめちゃくちゃ意気込んでいたのを覚えてる
梶原との仲も良くなくて、漫才続けるのは厳しそうだった
ただ、駐在さんは製作陣の期待をよそに西野さんの悪いところが出てしまった気がする
実は当時のツイート見ても客は西野さんの駐在さん歓迎モードなんだよ

カッコ良い!とか素敵とかいうツイートの中にたまにこういうのがあるくらい

>4時から駐在さんを見た。駐在所の屋根に駆け登ってしまうキンコン梶原にはびっくり!でも駐在さんはキンコン西野でよかったのか…一抹の不安。これをきっかけに一皮むけてくれると長くできるかも。で、お目当ては、新喜劇の内場さん。新喜劇以外の演者の様子見という感じがした。

>さんまの駐在さん、毎週見てたなぁ・・・今日はじまった西野の駐在さんは正直いまいちだったよ(´・ω・`) 横丁カムバック

それなのに早々に打ち切り
吉本は38年続いた日曜正午の中継枠を手放すことに

307 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.167.126.165]):2023/09/04(月) 09:32:13.44 ID:zsi9cKfFr.net
実ははねとびの打ち切りが決まった頃から終了後しばらくは
「はねとびという足枷のせいで他の番組に出る事を
 禁じられてきたけど、終了するから色んな番組出れるぞ♪」
と楽しみにしてるようなツイートやブログを書いてたんだよ。
でも実際は出演オファーもロンハーなど1、2本しか来ず…
それで掌返しで酸っぱい葡萄と化したお馴染みすぎる流れ。

●2012年9月4日
あまり大きな声では言えないけど、規制がなくなるから、
今週からいろんな番組に出させていただく。
久しぶりの感じに 胸踊る朝である。
nishinoakihiro/status/242733614834544641

【2012年9月26日『はねるのトびら』終了】

●2012年11月20日
ドタバタしているけど楽しい日々!
『はねるのトびら』が終わって死に役に徹する必要も
なくなったので、思う存分らせていただくわん。
11年も我慢してたんだからね(^^)。
nishinoakihiro/status/270759573751754753

●2012年12月10日 11:30
ワイプのリアクションとか味のコメントとか知らねーよ。
僕はもっとドキドキするようなことがしたくて
飛び込んだんです。
nishinoakihiro/status/277963378645950464

●2012年12月10日 1:04
ひな壇に座らないと決めました。
そんな奴がどうなるのか、僕が一番興味があります。
nishinoakihiro/status/277805922036903936

308 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 09:45:34.12 ID:ffmB387D0.net
死に役とまで思ってたのか
足枷がとれたら自由にやれて評価されると思いきや、実力不足が露呈してしまったと
はねトびやりながら実力を磨くのは不可能だったのかねえ

309 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.139.203]):2023/09/04(月) 10:15:00.62 ID:t4KMmAb1d.net
伸び盛りの時期に雰囲気の悪い現場に張り付きだったのは不幸だけど、はねトびやってる間も『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』『キンコンヒルズ』(プロデューサー佐久間宣行)『 笑っていいとも!』『キングコングのあるコトないコト』『ガリゲル』(田村さん加入前)はやってんだよな
こっちで実力つけられなかったのは言い訳だとしか思えないんだけど

310 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 10:28:01.18 ID:ffmB387D0.net
駐在さん打ち切り時のツイート
当時西野さんは鈴木おさむの芸人日記に噛みついて炎上したり、手術で休んだりしていた
梶原も不正受給問題で批判された
打ち切りの理由は視聴率の低迷

>「しゃかりき駐在さん」打ち切りか・・・。さんまさんもやってた吉本の鉄板なんだけどなぁ。キングコング・西野にいろいろあり過ぎだったし、放送なしの日も生じてしまったから余計に視聴率低下しちゃったのかもねぇ。病気で手術って仕方ないけど主人公に色々あったのは致命的だったかなぁ。

>梶原のナマポの一件があったから唯一この時間帯のお笑い枠としては初めて見なかった。陣内の頃までは見てた。

>ショック…・゜・(つД`)・゜・新喜劇よりも面白いと思ってただけに残念。これ台本考えてるの、プラン9のおーい久馬なんだよね…。

>今ってキンコンだったんですか?石田靖だと思ってたw

>無くなるんやABC日曜正午のコメディ。陣内が出てた頃とか毎週見てたけど。キンコンはちょっとなぁ…

>駐在さんは石田さんのを群テレでみたときに喜劇の面白さ学んだよ。これは、やはりキャストのせいだと思う・・・・

>東京だからあんまり放送してなかったけど、西日暮里さんにしては面白かったデスヨ?こっちがあんまり新喜劇的なものを見てないから新鮮に映っただけかもw

>日曜正午のABCコメディ枠が一時消滅。視聴率低迷らしいけど、この時間はやっぱり「ネプリーグ」が強いのかな。

311 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/04(月) 11:00:47.59 ID:4v01IlTj0.net
スパ・ガーデンオアシス(兵庫県川西市)事業停止 負債は推定10億円(帝国データバンク調べ)

https://www.ryoko-net.co.jp/?p=121674

湯櫻の件まだ燻ってる
倒産の後に楠本とは会ってるしお母様のLINEでも知ってる筈なんやけどマジでガン無視するんやな

312 :サロン過去ログ 2022年9月4日 (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/04(月) 11:30:38.84 ID:T4P2/6Le0.net
今日の過去ログはサロン限定

https://salon.jp/articles/nishino/s/11y1gKDbMVC
(※一年前のサロン記事)
今、ボンヤリと考えていることを、一筆書きで
投稿日:2022.09.04

おはようございます。
日曜日の今日は、仕事のゴリゴリした話はお休みして、
今、ボンヤリと考えていることを、とくに着地点を設けず、一筆書きで綴りたいと思います。
時間をもて余した時にでも読んでください。

(*ここまで)

313 :名無しさん (ワッチョイW 23da-1qja [220.109.184.122]):2023/09/04(月) 11:34:31.30 ID:kQvp5oXB0.net
続き字でも書いてるの?

314 :名無しさん (オッペケ Sr07-4y/V [126.194.239.190]):2023/09/04(月) 11:41:20.16 ID:HAeo6YhOr.net
>>307
実力不足だから雛壇でトーク回し裏回し学び直せってことだったんだろうけど、天狗になっちゃってて今さらそんな十把一絡げな扱いに耐えられなかったんだろうなぁ

315 :西野ブログ 2023年9月4日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/04(月) 11:43:02.12 ID:T4P2/6Le0.net
https://chimney.town/9841/
https://voicy.jp/channel/941/605210

「儲け話」が絡んだ瞬間に急に守備力が落ちる人達
2023年09月04日

■守備力を高めることの重要性を知っているはずなのに?
 
前からメチャクチャ言いたかったことを、今日は丸ごとブン投げようと思います。
 
よく、Facebookとかインスタグラムで、ホリエモンや前澤友作さんやキンコン西野や
オリラジ中田や成田悠輔さんを名乗った詐欺広告ってあるじゃないですか? 
「LINE登録をしてくれたら、オンラインセミナーにご招待」みたいな怪しいヤツ。
 
まず、大前提として、こんな詐欺を働くヤツがウンコ中のウンコというのがあって、
コイツが一番悪いのは間違いないんです。 

なので、そこはキチンと罰せられるべきだと思うのですが
(※被害が出るまでは、なかなか訴えられなかったりするのですが…)、
それとは別で、こんな「明らかに詐欺」と分かる広告に反応しちゃう人がいるじゃないですか?
 
僕のところにも、「西野さん!こんなのが回ってきたんですけども、これ、御本人ですか?」
みたいなDMが1日に40件じゃきかないぐらいくるんですけども、たとえばインスタグラムとかなら、
その偽アカウントは明らかにフォロワー数が少ないわけじゃないですか?
 
西野亮廣を名乗りながら、フォロワー数が150人だったら、
それは99.99999%の確率で偽アカで西野亮廣じゃないじゃないですか? 
99.99999%偽アカなんだから、「あぁ、まあバカな詐欺をやっとるヤツがいるわ」で流せばいいのに、
これに対して、「ん? これ、本物やろか? どっちやろか?」と思ってしまう人って、どんな思考回路?

316 :西野ブログ 2023年9月4日(2/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/04(月) 11:43:50.27 ID:T4P2/6Le0.net
>>315続き)
 
こんなことを言うと「被害者にそんな言葉をぶつけるなんてヒドイ!」とか言う人が必ず出てくるんですけども、
ここは言わせてくださいっ!
 
「あの山にはマムシが出る」ということが分かっていたら、短パンでは行かないですよね? 
「メチャクチャ日焼けするよ」と聞いていたら、日焼け止めを塗るか、帽子をかぶるか、長袖を着ますよね? 
「このあたりは治安が悪いから」と聞いていたら、夜はウロつかないし、部屋の鍵はキチンとしめますよね? 
「コロナが流行ってる」と聞いたら、マスクをしますよね?
 
ワニが生息している川にジャブジャブと入っていって、
「う~ん、ホンマに生息してるんやろか?」という確認作業はやらないじゃない? 
ワニが生息している川には近づかないでしょ?
 
そうやって僕らは、世の中に潜んでいる危険に対して、距離をとったり、予防をしたりして、
今日生きてるじゃないですか? 
守備力を高めることの重要性を知っているじゃないですか?
 
にも関わらず、なんで今どき、怪しさ満点の詐欺アカウントにホイホイ近寄っていって、
「これは、本物やろか? それとも偽物やろか?」みたいな動きをしちゃう人がいるのでしょう?
 
「儲け話」が絡んだ瞬間に、なんで急に守備力が弱まるのさ? 
それ、なんとかなりませんか?
 
100歩譲って、今日がSNS初日(デビュー戦)なら、まだ分かりますが……
あなた、もうかれこれ10年近くSNSを触ってきたでしょ?
 
そんな広告が流れてくることも過去あっただろうし、何より、
ホリエモンのアカウントのフォロワーが100人なわけないじゃん。

317 :西野ブログ 2023年9月4日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/04(月) 11:44:25.26 ID:T4P2/6Le0.net
>>316続き)
 
■フォロワー数が少ないアカウントは偽アカウント!
 
で、ごめん! 
この流れで、ついでに、もう一個だけ言わせてっ!!
 
5000歩譲って、「本物やろか? 偽物やろか?」と思ってしまうのは、もうええ! 
そこは全力で目をつむるから…ただ、そう思った時に、ホリエモンなら、ホリエモンの公式アカウントに飛んで、
オフィシャルで、そういう発信をしているかどうか確認すればいいじゃん! 
答え合わせをすればいいじゃん!
 
なんで、そこで、DMを送って、本人確認をとっちゃうの?
 
こういう話をすると
「DMで、本人に教えてあげないと、偽アカウントが横行していることに気づいていない場合があるから」
という言葉が返ってくるんですけども、同じように考えて、同じアクションをする人が
(僕の場合だと)毎日40人ぐらいいるんですっ!
 
もう、言わせてくださいっ! 
あなたが何かを思いついた時、あなたと同じようなことを皆も思いついてます! 
自分が「世界第一号」だと思わないでぇぇ(涙)
 
「本人に教えてあげなきゃ」…いらない!いらない!! 
被災地に千羽鶴を送るバカと同じ! 
なんで、「自分と同じことをやっている人がいる」ということが考えられないのさ? 
その「よかれと思って」が集中した時に、苦しむのは誰よ?
 
想像してください。

318 :西野ブログ 2023年9月4日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/04(月) 11:47:46.27 ID:T4P2/6Le0.net
>>317続き)
 
こんなことを言うと、「だったら西野さんの方からマメに注意喚起をお願いします」と返してくるんでしょう?
 
注意喚起するまでもないんだって! 
検討の余地なんてなくて、分かりきっていることじゃん!
 
「有名人の本名が入っているアカウントなのに、フォロワー数が少ないアカウントは偽アカウント!」
 
以上!

(*終わり)


(*Voicy前説・要約)
・盆踊りの準備が本格的に始まった
・西野のダンス、ふだんは鏡で見ているが、
 映像で見てみたら自分が思っていた以上に気持ち悪かった
・もうすぐバックダンサーを募集するが、西野よりダンスが気持ち悪い人を募集する
(*以上)

319 :名無しさん (ワンミングク MM9f-f0/u [153.250.1.217]):2023/09/04(月) 11:49:20.07 ID:9Y/d67c3M.net
>>306
製作陣の期待をよそに
↑ここが重要なところなんだろね
お客さんも驚いた人が多そう
一般論だけど、与えられた環境に対して滑ってしまうと、演者本人も辛いもの

西野さんのオンラインサロンは、西野さんに興味のある人だけが参加し、逆らう者がいても無視できる
また吉本興業所属でもなくなったわけで、↑の死に役ではないが、我慢をする必要も皆無
Voicyのブロックなんか(サロンではないが)西野さんの方向性が実によく出ている

吉本芸人だった頃の知名度でサロン規模もまだ大きく、何もかも西野さんの意向だけで物事を決められたこの数年こそが、西野さんの望んだ世界だったのかもしれない

320 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/04(月) 11:57:32.48 ID:HsJX7cXy0.net
貼り乙です
なんか、西野さんが警告してあげてる相手の想定がネットリテラシー低すぎて、
もうそんなのしかサロンに残ってないのかな?と思うと流石に気の毒になってくる

321 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/04(月) 12:12:02.31 ID:4v01IlTj0.net
ブログ貼り乙です

西野サン言うてる事は自体はわかるけど、西野サンみたいなレベルの低い詐欺師にいかれてるサロメンにそれを言うのは酷よ

それと
詐欺に対する注意喚起がされてない状態なんやから「あの山にはマムシがいる」からの怒涛の連続例えもズレてる
てか、そのDMしてきたサロメンとしては
「誰も『あの山にはマムシがいる』と言ってない状態だから『マムシがいますよ』と注意喚起した方がいいのでは?」という意味やったんやないのか?

「西野サロメンはレベルの低いカモばっかり」と世間に思われん為にも西野サンが注意喚起した方がいいと思うけどな

322 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.92.108]):2023/09/04(月) 12:34:22.78 ID:4ub/ZPovp.net
貼り乙です
サロメンのネットリテラシー低すぎるし、そんなんだから西野さんの話鵜呑みにするんだなとしか思えないよ…

>>319
>製作陣の期待をよそに
>↑ここが重要なところなんだろね

実際プラン9の久間が作家で新喜劇のメンバーが全面バックアップしつつNMB48のメンバーが華を添えるという鉄壁の布陣だったからね
西野さんがこの件触れないのはそれだけ闇が深いんだろう

323 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/04(月) 13:00:41.60 ID:OqqJ729b0.net
貼り乙です
この件もだけど、チケ割引知らなかった人のこととか
「う"ぅ"ぅ"ーーっ!(異常な唸り声)」 って泣きわめく異常者みたいな
描写するの卑怯だと思う
ちょっとでも気にくわないお客は吊し上げするよね
まあ面倒なサロメンも実際多いんだろうけど
そういうのが集まりやすい場になってるのでは?

324 :名無しさん (ブーイモ MM7f-L39D [133.159.150.191]):2023/09/04(月) 13:22:53.62 ID:9OpeQmUVM.net
はりおつです
面倒くさくても一言「ボクを騙るアカウントがあるけど詐欺ですよ」って投稿すればみんな安心してDM送ってこなくなるのに

> 「コロナが流行ってる」と聞いたら、マスクをしますよね?
ここは笑うところかな

325 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/04(月) 13:25:25.78 ID:+duyc+zG0.net
>注意喚起するまでもないんだって! 
>検討の余地なんてなくて、分かりきっていることじゃん!

「偽アカウントが横行していることに気づいてい」ると知らせる意味も含めての「注意喚起」だと思うけどね…
ホントかどうかは知らんけど「毎日40人ぐらい」が「DMを送って」きて「苦し」んでるならその対策にまず「注意喚起」すればいいだけ
FacebookならFacebookで、インスタグラムならインスタグラムでそこで「注意喚起」が見当たらないからいつまで経っても連絡が来るのでは?
いやしてるのかもしれんけどしらんけど

「これ、御本人ですか?」を「本物か偽物か判断に悩んでいる人」「被害者」と捉えて難癖つけてる部分でも思うけどマジで行間という概念が薄いよね…
これほぼ100%で質問や確認じゃなくてお知らせだよ

フォロワー数がどうたらオフィシャルでの発信がどうたら確認取らないような1000人に1人、1万人に1人のごく一部のまぬけを数打ちゃ当たる方式で狙う形式の詐欺だろうし
見ればわかるから注意喚起する必要がないというのもズレてる
見てわからない大馬鹿のための注意喚起なんだから

326 :名無しさん (ワッチョイW cf10-5XGt [153.242.28.8]):2023/09/04(月) 13:46:43.15 ID:oJb7IC/P0.net
西野さんのYouTubeサブチャンネル登録者2300人
これは本物やろか?

327 :名無しさん (ワッチョイ 7301-+GqY [122.255.141.199]):2023/09/04(月) 14:28:04.84 ID:NJxOc15V0.net
吉本とUUUMが提携 ヒカキンさん「わくわくしてる」 2020年4月28日

吉本興業とYouTuber(ユーチューバー)のプロダクション「UUUM
(ウーム)」は28日、資本業務提携の締結と、吉本所属タレントの
YouTubeチャンネルの共同運営を発表した。
両社は「所属の芸人、タレント、クリエイターのバリュー最大化に向け、
様々な取り組みを実施してまいります」としており、それぞれがノウハウ
を持つ分野での活動をお互いにサポートし合うという。
今回の提携により、約800ある吉本所属タレントのチャンネルはUUUMの
協力を受けて、チャンネルの規模の拡大や、企業タイアップの獲得など
を目指す。UUUMのクリエーターは、テレビ出演などについて吉本から
サポートを受ける。双方の所属のタレントやクリエーターによる
コラボレーション企画や、合同イベントなども実施するという。
HIKAKINさんは「今後何が始まるのかなと、わくわくしてます」などと語った

328 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/04(月) 14:42:12.46 ID:OqqJ729b0.net
>>327
カジサックなんかはすでに自力でやれてる感じかな
西野さんはこういうサポートを受けられないのか

329 :【生配信 8月29日(後説)】1/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 14:53:08.41 ID:dw2jyykar.net
>>150続き)
【生配信(Voicy)】2023年8月29日 15:38〜16:07(29分間)
『セール直前に購入してくださったお客様からのクレーム』

番外編でした。じゃあ、まったねぇー!
(※ここからアーカイブ無し)
……ごめんなさいね、なんか。
後(あと)続いたらヤダなと思ったので。
やっぱサロンって文化を作るのがめっちゃ大事で。
こういうのがまかり通ってしまうと
「俺も!」「私もー!」ってなっちゃって
どんどんどんどんどんどんどんどん人がそっちの方に
いっちゃうから、ビシャッて押さえておいた方が
いいなと思ったんすよね。
みんな幸せになんないから、そんなことやったって!

僕…今年の阿波おどり、堀江さんとか前田さんとかに
言われて徳島に行ったんすね。結局台風が来ちゃったからさ、
堀江さんも来れなくて、前田さんは飛行機に乗れなくてさ。
結局、徳島に行ったはいいものの僕1人だったんです。
でもそれはもう仕方ないじゃないですか!
……まぁ今回の話とは若干毛色が違うけどさ。

それに対して「残念です」みたいなことを発信したとこでさ、
それ言われた側はどうしたらいいの!? って話でさ。
台風呼んだのは俺じゃないしな!

「べつにまぁまぁ、しゃあないか」つって
「ぅおーい!お前らこんのかーい!1人やないかーい!」
で終わりっす。

330 :【生配信 8月29日(後説)】2/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 14:56:52.70 ID:dw2jyykar.net
>>329続き)

そりゃ長い人生そんなことだらけなんだからさ。
誰かと比べたって仕方ないじゃんッ!!!!
あなたがそのサービスに対してその値段を払おうと
思った時点でもう終わりじゃん!
ここでもう話は終わりなんだよ。

そのサービスに対して5000円で買うって決めて、
5000円払ってる、そのサービスを受けれるわけ!
何かが減ったわけじゃないじゃん!
だけれども、他の人が自分以上にイイ思いしてるのが
ちょっと納得がいかなくて…「う"ぅ"ーっ」って言っちゃう。
それってホント幸せになんないもん。

《メルカリやっててもあります。売れないから値下げしたら
 高い時に買った人から「残念」ってコメントきました》

そうっ!そんっなコメントして誰が幸せになんのよッ!!?
高い時にぃ! 買おうと思ったわけじゃんッ!
で、その瞬間は納得したわけじゃん!
そっこで終わりじゃないの!?……って思うんだよな!

じゃあ、一生ぢゃあん…!
そんなこと言ったら物の価値、物の値段なんか
下がり続けるわけだから。自分が買った商品のさ。
「あー、俺これ10万円で買ったのにぃ…今2000円かよ」
そんなの全然あるじゃないすか。
そこで損したって思わない方がいいよって話です。
損してないんだから!………と思ったッ!

331 :名無しさん (アウアウウー Sae7-1qja [106.129.65.232]):2023/09/04(月) 14:59:39.76 ID:z+Gjibaza.net
>>329
本当残念だったねー!来年こそ皆で楽しめるといいね。
でいいのに。

332 :【生配信 8月29日(後説)】3/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:00:25.07 ID:dw2jyykar.net
>>330続き)

すいません、なんか……無駄に体力あるんすよ!
最近たくさん食ってね、たくさん運動してるからね!

《西野さんが今考えてることはなんですか?》

『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』の経営者席の
シャンパン販売。も、完全に思いついたから!
こうやってシャンパン買っても〜らおッ♪

経営者席のLINEグループ作ってしまって。公開のね。
そのLINEグループで誰がシャンパン入れたか判るようにする。
そうすると…イイじゃない?
「○○さん、あざぁーっす!」みたいな、LINEでさ。
なんか、それが正解かなぁと。

シャンパンコールっていうのあるけど、
アレをもうちょっとスマートに。
LINEのアカウントのやつに会社名とか入れてたらさ、
「あ、ナントカ会社の人がやってくれたんだ」って
会話のきっかけにもなるなと思ったんす。
……天才でしょ?
今度シャンパン卸しの工場というか会社に行ってきます。

《提灯柄のシャンパンかな?》

いや、えーとね、提灯柄じゃなくてね、恐竜柄の。

333 :【生配信 8月29日(後説)】4/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:05:19.51 ID:dw2jyykar.net
>>331続き)

2025年はね、ホントねぇ……
プペル基金みたいなの作りてぇんだよなぁ…
2025年、皆さん手伝ってくださいね?

《プペル基金いいですね》

そう。「みんなで」っていう。
みんなでバチコーン!って当てるっていう。
そうするとまた自分たちの遊びが楽しくなるじゃない?
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』みたいに
出来るわけだから。

《今から基金箱、欲しいです。
 「この時期から応援してました」とか言えるから》

そうなんだよなーっ!

《西野さんはブースでやりたいものはありますか》

・スマートボールや輪投げが好き。
・私物のグッチのリュックの紐がちぎれたので
 スマートボールの景品に出そうかな?
・くじ引きもいいよね!

《クソおみくじ(※)はしませんか?》

クソおみくじ、絶対要るね! クソおみくじねぇ!
100円だったら一回やるっしょ、みんな?
クソおみくじなぁ、たしかになぁ、全然やるなぁ。

334 :【生配信 8月29日(後説)】5/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:09:22.51 ID:dw2jyykar.net
>>332-333続き)

《え、それなら手相とかは?》

(素っ気なく)いや、まぁ、べつに……
やりたい人はやったらいいんじゃないすかぁ。
(※西野は基本的に占いを馬鹿にして嫌悪している)

《五反田Candyでおみくじ買いました》

クソおみくじ、めっちゃヒット商品なんすよね。
おみくじ、人件費ないんで! めっちゃ強いんすよ。
おみくじ、天才すぎないすか!?

《射的があったら絶対やりたい》

バンドザウルスの……恐竜を撃つっていう…(笑)
恐竜の人形をバンバン撃ってくってのは面白そうですね。
恐竜カステラの横で恐竜射的。恐竜を撃つゲーム。
いや、そもそも恐竜いるんかって話なんだけど。
あと実際ね…射的で落とす商品そんな欲しかったか
っていうとべつに欲しくなかったもんな。

縁日ってスゲェなぁ!
何百円とかで……利益作ろうと思ったら大変だな!

あと僕ね、「ミッキーと写真撮れる」みたいなん
あるじゃないすか、ディズニーで。
ティラと写真が撮れるブースとか作りたいんすよね。
ブース作んのにお金がかかっちゃうんだよな、アレ。

335 :【生配信 8月29日(後説)】6/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:13:04.61 ID:dw2jyykar.net
>>334続き)

…顔はめパネルなぁ……いやぁ、ちょっと…
ブースがいくつあっても足りねぇな、こりゃ!
CHIMNEY TOWNで10ブースぐらい買おっかな?
5ブース買うことはもう決まってるんすよ。
CHIMNEY COFFEEと、恐竜カステラと、
ハイボール屋さんで2ブース。スナックCandy。

《テキ屋で経費回収すんの草》

へへへへッ! そうだよ! もうスゲー古典的な…(笑)
ステージの演出ではもう…
「お前らどんなテクノロジー使ってんだよ!?」
「どんだけ仕掛けてくんだよ!?」って演出やってるクセに…
テキ屋で回収するっていう。

《ブースの売上はイベントの運営費に寄付ですか?》

いやいやいや! バンドザウルスの売店だったら
バンドザウルスのパフォーマンスの制作費に充てる。

CHIMNEY TOWNのグッズ売り場ね。あってもいいかもね。
テントとか張りたいな……あ、そりゃいいな……
考えてみぃ〜よぉ! 絵本とか全部揃ってて……
コメット&ウィニーもあって。お店自体が可愛い!

よし、探そう、考えよう。ちょっとまた連絡しまーす。
あ、「連絡します」じゃねーわ。電話のノリになっちゃった。
じゃあ、そんな感じでーす。またねー、バイバーイ。

336 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/04(月) 15:16:06.83 ID:teqyFTnK0.net
西野さんのビジネスって発想は大学生の学祭レベルだけど、資金を信者が貢いでくれるから、いいよね

337 :【クソおみくじ全種類】1/3 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:27:26.27 ID:dw2jyykar.net
【クソおみくじ 全種類】

※2015年に西野亮廣が文面も全て考案したおみくじ。
 個展など西野のイベントに設置するようになり、
 「うちの最大のヒット商品」と呼んでた時期も。

※画像のリンクは規制回避のため前部分を省いてます。
 前に「http://pbs.twimg.com/」を付けてください。
 実物が見れます。

■凶■ media/CLe25eqUwAAxsg_.jpg

生粋のブスであるあなたのもとに【待ち人】など来る
ハズもなく、「もしかしたら」という淡い期待を持って
『おみくじ』を引いたあなたに苛立ちすら覚えております。
来月、道端で100円を拾いますが、それがこの一年の
ピークになるほど【金運】は最悪です。
【転居】は構いませんが、どこに住もうと小粒の隕石が
衝突します。

■中凶■ media/B9PyAXBCAAAcrdQ.jpg

ひとつも面白くないあなたですから、
もちろん【待ち人】は来ません。
あなたと一緒にいても面白くないからです。
【金運】に関しては、財務省から、あなた宛てに
「日本円の所持禁止」の令が出てますので最悪と
言えるでしょう。【転居】は構いませんが、どこに
住もうと下っ端のヤクザが隣に引っ越して来ます。

338 :【クソおみくじ全種類】2/3 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:31:09.94 ID:dw2jyykar.net
>>337続き)

■大凶■ media/B9Ur0ozCAAAn5eP.jpg

逆にお聞きしたいのですが、あなたの人生がどうやったら
上向きになるのでしょうか? 皆目見当がつきません。
週一ペースでお金を盗まれますし、
パワースポットでカツアゲに遇いますし、
引っ越しをしても引っ越し業者に家具を盗まれますし、
水を飲んでも太ります。とにかく救いようがありません。
来年に期待してください。

■ゲロ凶■ media/DGozE6KVYAIWicq.jpg

その「顔面凶器」たるブス面をブラ下げながら、それでも
生きているあなたの心臓の強さには拍手を送りたいです。
現在、ロシアの科学者達が、あなたの顔面に注目しており、
近い将来、科学兵器『ブストロン』として戦地に赴く機会が
増えますが、そこで思うような成果が出せず、プーチンに
殴られることになります。サヨウナラ。

■真っ直ぐブス■ media/Cw45UccUsAAJI7W.jpg

いいかげんお気づきかと思いますが、
あなたは完全にブスです。
「人間は中身」などという考えは捨ててください。
この世の中、ブスはキッチリと損します。
今後、コンパに誘われる機会が増えるでしょう。
ブスだから、引き立て役として丁度いいのです。
おやすみなさい。

339 :【クソおみくじ全種類】3/3 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 15:34:26.43 ID:dw2jyykar.net
>>338続き)

■シンプルにバカ■ media/DvdVn0TVYAACqxx.jpg
この紙を開いた瞬間、シンプルにバカなあなたの事ですから
ポカンと口を開けている事でしょう。
その姿を想像すると可哀想で仕方ありません。
そして、ここにどんな事を書こうが、どうせその
空っぽの頭では到底理解できないと思われますので、
最後に、一言だけ言わせていただきます。ばーか。

■牛ガエル■ media/CAnqWACUMAARvyz.jpg
残念ながら一週間以内に完全にハゲます。
それによるストレスから、ただただ口が臭くなりますので、
『肛門』と呼ばれるようになりますが、だからと言って
笑いにはなりません。4日連続で痴漢冤罪に遇います。
裁判では弁護士が一つも異議を唱えてくれませんので、
スピード敗訴となります。

■雑巾■ media/CyP_K6TUsAEjM7W.jpg
誰も行ってくれない様なのでこの際ハッキリ言わせて
もらいますが、あなたは生粋のワキガです。
オメデトウゴザイマス。

■ドブ■ media/Cwj6VB6UAAApvKZ.jpg
ザックリ申し上げますと、明日、プロボクサーに殴られます。

(※↓全てのおみくじに付いてる注記)
※邪気払い術=この「クソおみくじ」を写真に撮って、
3人以上に送り、不幸をなすりつけるがよろし。

340 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/04(月) 16:34:16.86 ID:4v01IlTj0.net
すんごいつまらんねクソおみくじ
初めてテレビ出た時に張り切って「オレ、おもろいやろ?」アピしまくるウザ過ぎ素人レベル
お笑い志望のクラスのひょうきん者中学生レベル

共感性羞恥すら覚える

341 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.74.143]):2023/09/04(月) 16:38:02.48 ID:QT4pcVZzp.net
>>328
カジサックは西野さんが紹介した坪田信貴が吉本の役員になった後はじめたプロジェクトだよ
坪田を買っていた会長が辞め、もうすぐ坪田自身移住するらしい

>>329
>堀江さんも来れなくて、前田さんは飛行機に乗れなくてさ。
ホリエモンは前日から入って東大連で踊ってるしDJ社長と一緒にいるとツイートしてたよ
西野さんが観覧した日もいて、早く出て大分に移動してるんだけど
なんなら田村さんが商工会議所の連にいて西野さんの前で踊ってたはずなのに…

シャンパン発売

342 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.74.143]):2023/09/04(月) 16:41:18.01 ID:QT4pcVZzp.net
>>341
途中だった

シャンパン発売もホリエモンのままパクなんだよな…
https://note.com/takapon/n/nec07b9243d18
ということで、スケジュールとかの関係で来れない人たち向けに「遠隔シャンパン応援チケット」の案内をした。
この遠隔シャンパン応援チケットはアーティストさんや私など向けに振る舞い酒をできるようなシステムだ。

これが意外に好評(?)で、既に1000万円近くの売り上げが出てきている。
このシステム、一説には新型コロナ騒動の時期にホストクラブが発明したとも言われているのだが、とにかくまだまだ収支は赤字なので少しでも稼いで赤字を減らさねばならない。

343 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.11.225]):2023/09/04(月) 17:36:41.10 ID:DFM9b6620.net
>>341
あと宮迫さんも同じ日踊ってなかったっけ?
全然「僕1人」じゃないんだよな〜
なぜ直前まで一緒に舞台もやっていた仲間をカウントしないんだろう

344 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 17:53:06.34 ID:ffmB387D0.net
>>343
宮迫と絡んでるところが中継されてた
というか、DJ社長と青汁もYouTubeでコラボしたよな?
宮迫の後ろにいたんだけど

345 :名無しさん (スッププ Sd1f-FT1/ [49.105.71.164]):2023/09/04(月) 20:01:56.81 ID:CtD7NnpXd.net
>>336

いや、西野は発想が豊かでトッププロクラスであり、
信者はいないからとくに貢いでもくれないよ。

346 :名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.146.49.199]):2023/09/04(月) 20:28:21.05 ID:k72e4GBea.net
盆踊り、いつの間にかプレミアム席なんて売ってたんだな
既に購入した分のアップグレードも可能とのことだけど、そんな売り手も買い手も混乱を招く売り方をするって、どういう段取りなんだろう
しかもまだ提灯を売ってるし、普通は舞台設計の時点で、これぐらいの個数が必要であるとならないのかね
照明は火事の原因にもなり得るから、気分の赴くまま増やせるものでもないだろうに

347 :【クソおみくじ】1/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 20:48:13.42 ID:dw2jyykar.net
【クソおみくじ】

●2015年1月12日(Twitter)
西野:おみくじの箱が欲しいのですが、誰かくれませんか?

●2015年1月28日(Twitter)
山口トンボ:ライブの大切な制作費でこんなモノ(※)
 買いやがった!これまぁまぁ高かったぞ!!
(※…おみくじの箱。3万円)

西野:俺は芸人を辞めて占い師になる!!

●2015年2月8日(Twitter)
@0Q7:クソおみくじを引きました。
西野:こんなものに100円を使った阿呆(笑)

西野:クソおみくじに入れる『おみくじ』の文章を
   考えている。仕事でもなんでもない。

●2015年7月31日 午前1:06
山口トンボ:新宿吉本本社で作業中!
 君も手伝いに来ないか\(^o^)/
https://www.instagram.com/p/5xDJ7gOSdA/

Narumi:なんの作業してるんですかー?
山口トンボ:おみくじを作っているのです!

●2015年7月31日 午後10:17
西野:明日の独演会のロビーでは、私の悪魔の発明
   『クソおみくじ』が設置されます。
   もちろんアタリなんぞ入っておりません。
   全部ハズレの超絶ボッタクリおみくじです。

348 :【クソおみくじ】2/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 20:51:48.96 ID:dw2jyykar.net
>>347続き)

●2015年8月28日〜8月29日(Twitter)
山口トンボ:おとぎ町!(※西野の個展名)
 お酒で買収された方々とクソおみくじを作っております!

@moco:クソおみくじ作り、ご一緒出来て楽しかったです
@naahyuk:西野さんのおとぎ町〜。
 急にバイト雇われてトンボさんに教えてもらいながら
 クソおみくじ作らされた\(^o^)/
http://pbs.twimg.com/media/CNh4YOqVAAA34qV.jpg

西野:よく働いた!偉いぞ!

●2016年7月3日『空想メディア』(TOKYO FM)
西野:日本はなんじゃかんじゃで豊かですよね。
 (※中略)国民全員が人見知りになると思うんです。
 国民は次に何を求めるか。おそらく“プチ不幸”じゃないかと。
 人との会話の中でプチ不幸のエピソードがあれば、
 低カロリーで話題の中心にいくことができる。
 つまり“プチ不幸がコミュニケーションツール”に
 なるんです。

西野:以前自分のイベント会場に、しゃれで
 “クソおみくじ”を置いたことがあるんです。
 それははずれしかなくて、丁寧な言葉で罵詈雑言が
 書かれてあるんですけど。毎回売り切れたんです。
 しかもおみくじを引いた人が「こんな目にあってん」
 とツイッターにあげたら、他の人が絡んできたりして
 コミュニケーションが生まれてたんです。

349 :【クソおみくじ】3/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 20:55:46.27 ID:dw2jyykar.net
>>348続き)

●2016年11月6日(西野のFacebook)
西野:僕の最高傑作は両替機としても大活躍する
 『クソおみくじ』なんだけれど
 『クソおみくじ』の売り上げは、
  小谷の寿司代に使われたり、
  僕のビール代に消えたり、
  昨日は、こんなことに使われたり。。
(※田村有樹子FBのリンク)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=882222055245593&id=100003734203517

●田村有樹子のFacebook
今夜のトークショーに来てた男の子。
ビジネス本の「魔法のコンパス」を買うには
お小遣いが足りなかったらしい。
ホームレスなら、きっとクソおみくじの賽銭泥棒しとるやろ…
と思ったのか、
「魔法のコンパスを買いたいから賽銭泥棒をさせて欲しい」
と小谷 真理に直訴。それを小谷が西野さんに伝えると
「賽銭泥棒しちゃえ、しちゃえ!」と。
会場にいたお客様からも”人生初の賽銭泥棒”にお祝いの拍手喝采!
あんなに目撃者をも幸せにした泥棒は世界初やな。
西野さんが湧き上がる歓声と拍手の中、ボソっと言ってた
「この子の未来への投資」。
あの男の子は今日の事、一生、忘れないと思う。

350 :【クソおみくじ】4/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 20:59:49.72 ID:dw2jyykar.net
>>349続き)

●2017年1月28日『会議を見せるテレビ 第27回』(ニコ生)
https://logmi.jp/business/articles/188517

人気ブロガーのHappy氏をゲストに迎え、2000人を集めた
「シンデレラプロジェクト」について語りました。
なぜ800万円の赤字に?

▼神社には「金を落とす装置」がたくさん

西野:神社とかってすごくよくできていて、
   人さえ呼んでしまえばお金落とす装置が
   いっぱいあるじゃないですか。
のぶみ:ありますね。
西野:おみくじだとか賽銭だとかいっぱいあるじゃないですか?
   ああいうのがあるといいですよね。
   人件費ゼロ円でとにかくその……、神社ようできてる。
のぶみ:あ〜だから「クソおみくじ」やってるもんね。
西野:高尾山の上のところにある。薬王院有喜寺?
   あそこなんかもう賽銭箱20個くらいあるんじゃ
   ないですかね。何回も財布出しますもん。
   毎回見事ですよ、あそこ。
   だからとにかく人さえくれば回るっていう。
   入場料なんかゼロ円でしょ、あれは。
   あの仕組みおもしろいっすよね。
のぶみ:(※山信仰の薀蓄、長いので割愛)
    ものすごいね。いっぱい賽銭箱置いておけば。
西野:あの熱量だったら800万円は全然回収できると
   思いますよ。

351 :【クソおみくじ】5/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 21:04:58.35 ID:dw2jyykar.net
●2020年10月6日
@WiU7:シンデレラプロジェクトって何だ?と思って
 調べてみたら、なんかすげー腹立つヤツ見つけた。

>>350と同じ文字起こしのスクショ数枚を添付した
 上記のツイートがバズって西野&のぶみ炎上)

hung:神仏に限らずどんな事に関しても何に対しても
 「敬意」など持っては居ないように映ります
 絵本・それを読む子ども
 それさえ自分の欲を満たすための単なるツール
 金銭欲じゃなくてバケ〇ノなみの自己顕示欲

haru:人件費0円とか言うてる時点でコントですか?
 コントでも全然おもろないでwって感じなんですけど
 元々西野氏は好きではなかったけど
 ほんまに知性の欠片もない人なんやなって感想です、はい。
 お賽銭箱はお金落とす装置でもなんでもないし
 そもそもそんな目的で賽銭箱に入れてない。

liku:これは……絶句
 ちょっと偏った思想をお持ちの絵本作家さんですよね。
 西野さんも絵本作家…
 それぞれの考えで活動されているので
 その事はいいんですが(自由だし)
 神様を冒涜するような、何でも商売と結びつけ、
 それを公共の対談の話題にするのは間違っていると
 思うんです

352 :【クソおみくじ】6/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 21:09:30.14 ID:dw2jyykar.net
>>351続き)

Ambe:ストレートに言って全員神罰が降ればいいと思う。
 神社を遊園地かなにかと勘違いしてるし、
 もっと言えば集金装置と思ってる。
 商売というより金集めしか考えてない感性を疑う。

T_ak:賽銭と御神籤で、そんな儲かるわけないやろ。
 考えたらわかるのに

poco:神主さんや巫女さんはどうやって
 ご飯食べたらいいんでしょう。
 維持管理費はどこから捻出してるんでしょうね。
 見事にチンパンジー

MPka:「維持管理」を何だと思っているのだろう。
 それ以前に神社への冒涜だな。

Gout:お金落とす装置って下品な発想が信じられない。
 祟られればいいよー(言挙げしておく)

emo:まず揃いも揃ってメンバーが最低だし、
 話している内容も下品過ぎる。
 神社が自動で儲かるって?
 日本中で副業してる神職さんいっぱいいるし、
 単独でやりくりしてるところは結婚式場をやったり
 観光に力を入れたりいろいろ工夫してるよね。
 そもそも信仰をバカにしすぎ。

hiro:これを数千倍〜数万倍の金額で
 35年間やっているのが幸福の科学。

353 :【クソおみくじ】7/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 21:13:39.40 ID:dw2jyykar.net
>>352続き)

yudu:お賽銭が集まる環境を維持する為には
 人件費も維持管理費も存在するんじゃわ…
 荒れた寺社に賽銭は集まらんだろうに。
 商売やってんのにわからんのか…なんだこの頭の悪さは

carry:なんて不敬な人たち。読んでて胸糞悪くなる。
 カネカネ。カネしか頭にないのかい。

furu:こいつらは神仏を金儲けの装置としか
 思っていないのがよくわかる
 神社が人件費ゼロとか舐めすぎ

MEME:これは神社の方が怒るわけです。
 そしてこの方々、絵本作家です。
 このひとたちが出した絵本で
 子どもの心が育まれると思えないです😭

niso:神社への侮辱にもほどがある
tenp:維持管理費という発想ないんか。この人等
saka:何も考えずに喋ってるんでしょうなあ。
hago:ここまで胸糞が揃うって、壮絶ですね。
ryug:最低ですよ、子供に見られたく無い会話…
1vsn:こんなん崇める西野信者ってすげぇやww
yumi:両氏は信頼できない人リストに入れときます。
wagu:表面だけみてシステム構築や裏方が見えない馬鹿

(※まだまだ罵倒ツイートは数レス分はあるけど割愛)

354 :【クソおみくじ】7/8 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.235.100]):2023/09/04(月) 21:18:52.62 ID:dw2jyykar.net
>>353続き)(※クソおみくじ内容 >>337-339

●2021年5月11日(YouTube生配信)[1:13:10から]
神様とかスピリチュアル的なものには一切興味がないんすよ!
ただやっぱ、神社のシステムよっくできてんなっ!
「誰だ、賽銭考えた人!」とか。
「いや、おみくじ考えた人、天才だな!」みたいな。
「お守り、なにそれ!? 翌年に返しに来なきゃいけない、
 また集客できてんじゃん!」
神社とか寺とかの仕組みにはむちゃくちゃ興味がありますね。
人件費かからないようにしてるなーっ!みたいな。
https://youtube.com/watch?v=Sug87sKhYLo

●2022年4月1日(西野亮廣&中田敦彦の生配信)
西野:僕が最近つくったグッズの中で大ヒットしたのがあって
 それ何かって言うと『クソおみくじ』っていう。
 おみくじそのものが天才すぎたんです!
 人件費かけて無いじゃないですか!
 『クソおみくじ』は凶が一番いいぐらいであとは大凶とか。
 で、めちゃくちゃ丁寧に悪口が書かれてるっていう。
 それをみんな100円で買って「ふざけんなー!」って
 Twitterに上げて、それがずーっと(ネット上を)まわって。

●2023年8月29日(Voicy生配信)
クソおみくじ、絶対要るね!
100円だったら一回やるっしょ、みんな?
クソおみくじ、めっちゃヒット商品なんすよね。
おみくじ、人件費ないんで! めっちゃ強いんすよ。
おみくじ、天才すぎないすか!?

355 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 21:49:19.03 ID:ffmB387D0.net
プペルバレエのビラ配り動画を化粧品OEMの社長がアップしてるんだが、多分京都
公演は新宿なんだよな

356 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 22:19:19.35 ID:ffmB387D0.net
くそおみくじ、6ツイートしかないけど消えてしまったん?
あと、誰も怒ってない

?大凶
逆にお聞きしたいのですが、あなたの人生がどうやったら上向きになるのでしょうか。皆目見当がつきません。週一ペースでお金を盗まれますし、パワースポットでかつあげに遭いますし、引越しをしても引越し業者に家具を盗まれますし、水を飲んでも太ります。とにかく救いようがありません。来年に期待してください。
※邪気払い術=この「クソおみくじ」を写真に撮って、3人以上に送り、不幸をなすりつけるがよろし。

357 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/04(月) 22:26:24.85 ID:OqqJ729b0.net
西野さんってこういう底意地悪いネタとかサロメン・インターン吊し上げとか
お客の悪口とか、そういう時に一番イキイキしてる
湯櫻とか、自分の美談に利用できない話題はガン無視だし

358 :名無しさん (アウアウアー Saff-BM77 [27.85.207.99]):2023/09/04(月) 23:15:55.09 ID:xeVcwnhsa.net
西野、お前絵だけ描いとけよ

359 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/04(月) 23:40:14.46 ID:ffmB387D0.net
西野さんの講演会の主催者、呼び捨て

>キンコン西野の講演会。9月21日(水)19時から東京駅近くの会議で開催。きっかけはこちら。伝説のスピーチ「人生に失敗など存在しない」(YouTubeリンク)
>がん患者・家族、その人たちを応援したい人が対象です。無料。申し込みフォームもでき次第すぐにアップします。皆さん来てね!

360 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/04(月) 23:40:18.45 ID:ICroQ5Uv0.net
>>347
ピックアップ、まとめ、編集大変ありがとうございます。
このクソおみくじがどの程度ファンに支持されているかはわかりませんが、世の中の多くの人から本当の意味での怒りを買ったのは間違え無さそうですね。
結局、笑いの取り方は他の誰か(何か)を茶化したり、悪口で注目を集める方向性なんでしょうね。

>>340
同感、俺個人もつまらなく感じた。
西野さんのファンやサロメンにとっては、これが、抱腹絶倒の爆笑ものなんだろうか??
最大のヒット商品とのことなら、盆踊りでも大量に売れるんだろうから、買った人のネット上での反応を是非見てみたい。
(※現状は>>356が書いてくれてるように、西野さんに付き合う形でのリアクションはほぼ皆無のようだが。)

361 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [49.97.101.249]):2023/09/04(月) 23:53:37.76 ID:bsZfZQt1d.net
>>359
無料て珍しくね?
ならオレ行ってみよかな近いし
家族に大腸ガンもいるぞ

362 :名無しさん (スップ Sd1f-Z3dj [49.97.102.238]):2023/09/05(火) 00:06:19.31 ID:pLGWYfFkd.net
>>355
バレエ民に化粧水を売り込みたいんだろ
よっぽど捌けてないんだろな
サロメンはもう今や西野クラファンに金を払うぶんで手いっぱいだもの

363 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/05(火) 00:34:17.67 ID:BCCGHEes0.net
>>358
酷いこというなぁw
技術も才能もないのを本人も分かってるから、六七質さんの絵をさも自分で描いた風にして個展を開いたのに

364 :サロン過去ログ 2022年9月5日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 00:52:46.14 ID:vvhFKU/w0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/8v1UFPkrM13
(※一年前のサロン記事)

NFT(アート)は、ハイブランドのように定着する
投稿日:2022.09.05

おはようございます。
「プールの後って眠くなるよね」と言っているキングコング西野こと「42才」です。
#小学生の台詞
 
さて。今日は『NFT(アート)は、ハイブランドのように定着する』という僕なりの仮説をお話ししたいと思います。
 
■少しだけ見えてきたNFTの輪郭
 
NFT(主にSNSのアイコン画像のNFT)に本格参入してから1週間が経ちました。
 
1日1体ずつオークション形式で出して(日曜日はお休み)、計6体。
6体の合計価格は19ETH(イーサ)となりました。日本円にすると、約420万円です。

0.01ETH(約2200円)で出している「SHINZO(心臓)」のNFT(数量無制限)は、この1週間で2500個ほど売れて、
日本円にすると550万円ぐらい。 
売上はすべてチムニータウンDAOで使ってください。
 
ちなみに、『ニウエ』という人口1800人ぐらいの国(世界一海が綺麗な国)に、
そこそこ高い焼却炉をプレゼントしたのですが(※ゴミ焼却施設が無いと海が汚れるのよ)、
ニウエの焼却施設の設備投資とかにまわすのもアリかも。
#たとえばね
 
「ゴミを売って、海を綺麗にする」という物語は素敵です。 
せっかく、『CHIMNEY TOWN』だし、せっかく『Poubelle』なので、
そういった「物語に絡めた使い方」がイケていると思います。 
この「売上の使い方」の話は、あとで出てくるので、ちょっとだけ覚えておいてください。

365 :サロン過去ログ 2022年 (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 00:57:35.35 ID:vvhFKU/w0.net
さて。NFTのデパート(OpenSea)の取引量が今年5月に比べて99%減という状況で、
数多のNFTプレイヤー達が目眩でクラクラしているタイミングで、僕らは参戦を決めました。 
その真意は、今朝のVoicy(https://r.voicy.jp/poKMMEY0KNQ)でもお話ししましたが…
 
NFTを「稼げる/稼げない」で議論し、「稼げない=オワコン」と結論するのは、あまりにも勿体無いと僕は思っています。
正しくは「投資対象になることもある」というところで、NFTの面白さ(可能性)は、それだけではありません。
 
たとえば、『鍵』とか『チケット』の受け渡しって面倒臭いじゃないですか?
わざわざ待ち合わせをしたり、あるいは郵送しなくちゃいけない。 
NFTはそれをオンラインでやれるようにしたわけで、「値が落ちたから無価値だよね」は、
投資家の一つの言い分でしかありません。
 
たとえばね…
 
今、兵庫県川西市に作っている『見上げる家(西野邸)』は「レンタルスタジオ」としても
貸し出そうと思っているのですが、当然、「鍵の受け渡し」の問題があります。 
今のところは『Akerun』というスマートロックのシステムを使おうかと思っているのですが、
それこそ「鍵そのもの」をNFTで売り出せば、決済はそこでできちゃうし、
買った人は「(その日の)鍵の転売」もできる。
 
このNFTには「投資価値」はあまり無いと思うのですが、決済手段や受け渡し手段として、
単純に「便利」なわけで、そこに価値はあります。
 
なので、投資家でもないのに、NFTを「稼げる/稼げない」だけで見ている人って、ものすごくアホなんです。
#言葉を慎め
 
NFTは、あくまでツール(手段)であって、「お金」と同じで、そこに、「綺麗」も「汚い」もないし、良し悪しもない。
NFTという選択肢は「知らないよりは、知っていた方が、自分達の生活が豊かになるよね」というぐらい。

366 :サロン過去ログ 2022年9月5日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 01:01:59.01 ID:vvhFKU/w0.net
>>365続き)

■「投資対象」ではなく、「投資対象にもなりうる」のがハイブランド
 
さて。NFT(主にSNSのアイコン画像NFT)は、これからどこに向かうのでしょうか?
生き残るのであれば、どんな生き残り方をするのでしょうか?
 
これは、まだまだ僕の仮説にすぎませんが、NFTは「ハイブランド(ハイブランド商品)」のように定着すると見ています。

ハイブランド商品って、あまり値が下がらないので(買った時と近い値段で売れるので)、実際、安いんですね。
下手すりゃ、買った時よりも高くなることもある。
クリスマス翌日のメルカリを見ると、ハイブランドのバッグとかがズラリと並んでいます。
パパ活に励んでいる女の子がパパからプレゼントしてもらった商品を横長しているわけですね。
#悲しい
 
ハイブランドの商品は「転売価値(リセールバリュー)」が高いので、そういう使われ方もしますが、
しかし、ハイブランドのユーザーは「転売目的じゃない人」がほとんどです。 
「転売することもできるけど、持っておきたい」という。
 
NFTが目指さなきゃいけないのは、そこで、2022年上半期に見られたNFTブームは、
「安いうちに買って、高く売る」という転売目的のそれです。そこを追っちゃいけない。
 
学ぶべきはハイブランドの立ち振舞いで、彼らがいかにしてハイブランドになりえたのか? 
ここを徹底的に追及する(真似ぶ)必要があります。
 
そこには、 
『流通量』のコントロールもあるでしょう。
「イベントの打ち出し方」もあるでしょう。
 
このあたりは『VIP戦略』の時にメチャクチャ勉強したのですが、彼らは、たとえ売れたとしても、
ブランド価値が下がるようであれば、売りません。
#ここ大事

367 :サロン過去ログ 2022年9月5日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 01:03:57.03 ID:vvhFKU/w0.net
>>366続き)
 
あとは、ここ最近のサロンでも書いてますが、意外と「人」です。
 
僕は基本天才ぶりたいヤツなので、ヨレヨレのTシャツなんかを好んで着るのですが、
ときどきハイブランドの服も買います。 
すると、季節ごとにブランドさんから連絡があるんですね。
それも営業営業していない距離感の。 
あと、お手紙をいただくこともある。
 
「人」でガッツリと掴みにいっていて、それこそがプライスレスで、
ここがハイブランドをハイブランドたらしめるラストパンチだったりします。
 
「たくさん売れたー!やったー!」
「完売したー!やったー!」
じゃないんです。
 
この動画がメチャクチャ勉強になります。
https://youtu.be/hFV5qZyKZPo
(*カジサックチャンネル 【永久保存版】西野亮廣の「生き残るためのVIP戦略」を全編公開します)
 
NFTは「投資対象」になりうるけれども、「投資対象」として売っているうちは、
ハイブランドのようなポジションには行けない。
 
冒頭で、「DAOのお金の使い方」のお話をさせていただきました。
「ハイブランドが売上をどう使っているか?」が、チムニータウンDAOの直近の勉強テーマなのかもしれません。
 
僕も、まだまだ分からないことだらけ。
面白くなってきました。
 
現場からは以上です。

368 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/05(火) 01:17:27.11 ID:VsyjRSNX0.net
>>367
> ここがハイブランドをハイブランドたらしめるラストパンチだったりします。
こんなこと妄想してたんだな
一年後の西野さん、あなたのNFTはハイブランドになりましたか?w

369 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/05(火) 01:28:51.30 ID:dmv0gffq0.net
たくさん貼り乙です
亀だけど>>349
> 今夜のトークショーに来てた男の子。
>「魔法のコンパスを買いたいから賽銭泥棒をさせて欲しい」
と小谷 真理に直訴。それを小谷が西野さんに伝えると
>「賽銭泥棒しちゃえ、しちゃえ!」と。
>会場にいたお客様からも”人生初の賽銭泥棒”にお祝いの拍手喝采!
>あんなに目撃者をも幸せにした泥棒は世界初やな。
>西野さんが湧き上がる歓声と拍手の中、ボソっと言ってた
>「この子の未来への投資」。
>あの男の子は今日の事、一生、忘れないと思う。

これゾッとしたんだけど
子供に泥棒をさせて大人たちが周りで褒めたたえてたってこと?
“人生初の”って言ってるしこの人たちにとって賽銭泥棒って日常的な行為なのか
ちょっと人種が違いすぎて吐き気がする

370 :名無しさん (オッペケ Sr07-uoMQ [126.208.233.230]):2023/09/05(火) 04:45:11.46 ID:FEdDsm64r.net
>>369
それを書いた2ヶ月後にまた美談としてブログに書いてた。
“お金の奴隷解放宣言”の翌日というタイミングから察するに、
自論の正当性を更に強固にする目的のようだけど…

お金の奴隷解放宣言というのは、ある貧乏な少年が
お金がなくて西野さんの絵本買えない…と泣いていたので、
「金を払わなきゃ売らないだなんて奴は糞ダセー!」と
無料公開に踏み切ったよ、ボクって偉いでしょ?という話。

その翌日に「お金なくて西野さんのビジネス書が買えない…」
という少年の為に西野&仲間たちが「賽銭盗んじゃえ♪」
とはやしたてたという本人にとっては心温まるエピソードを
持ってくることで奴隷解放宣言の何かを補強できると
思ったんじゃないかな。

371 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.233.230]):2023/09/05(火) 04:50:28.33 ID:FEdDsm64r.net
●2017年1月20日(※LINEブログは既に閉鎖)
去年の11月。『えんとつ町のプペル展』の会場に、
『クソおみくじ』というハズレしか入っていない
《ボッタクリおみくじ》を設置していたんです。
皆、100円でハズレおみくじを引いて、
「畜生!っざけんな!(笑)」と言っている最中、
一人のチビッコが「本を買いたいけれど、
今、お金が無くて…」と呟いたんだよね。

その直後、その場にいた大人が次々にクソおみくじの
賽銭箱に100円を入れて、そして、全員が口を揃えて
「賽銭を盗んじゃえ」と言ったんです。
(※クソおみくじの所有者は僕ね(*^^*))

「欲しいモノが貰えるのは当たり前じゃねえからな。
皆に『ありがとう』って言いな」と言ったら、チビッコは、
その場にいた大人に何度も何度も頭を下げた。
2週間後に、あの時のチビッコが再び個展会場にやってきて、
「こないだはありがとうございました!」と言って、
必死にお小遣いを貯めて買った『駄菓子の詰め合わせ』
をプレゼントしてくれた。泣きそうになったよ。

毎日のように流れてくる決して許されるべきではない
不当労働のニュースで、僕らは見失いつつある。
人が人を信用するときに、必ずしもお金が必要だろうか?
必要な場合もある。ただ、そうでない場合だってある。
人は自動販売機じゃないんだから。
いつから僕らはこうなったんだ?
人はこんなにも優しい。
時に裏切られることがあるかもしれないけれど、
まずはコッチから信用しないことには始まらない。

372 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.233.230]):2023/09/05(火) 04:54:12.84 ID:FEdDsm64r.net
>>371のブログの前後日がコレ↓で、どちらも大炎上した為
その前後にある賽銭泥棒回もついでに読んだ人が多かった。

●2017年1月19日『お金の奴隷解放宣言。』
●2017年1月21日『声優・明坂聡美の危うさ。』

sino:西野さんのブログを読みましたが、
 今回の騒動の中で、私が一番いやだなあと思ったのは、
 賽銭箱(お遊びで設置したもの)のお金を、
 子供に大人たちが盗め盗めってそそのかした事です。
 賽銭箱の持ち主が言ってるから良いんだ、
 その場の演技だってのはわかるんだけど、……いやだなあ。

tori:キンコン西野の最新ブログもすごくアレだけど、
 一個前の「賽銭盗んじゃえ」って言うのも真顔になった。
 たとえ自分が設置したものであっても「賽銭盗んじゃえ」
 なんて言える精神がすごい。おかしい。

iza:信者は美談に感じているようだけれど
 子供に賽銭泥棒をさせるような人の本なんて
 進んで読ませようと思わない。

sora:んんん??
 「賽銭を盗んじゃえ」〜のくだりが意味わからんぞ。
 いくらなんでも子供にやらせていいことじゃないでしょう。

kana:西野さんの本の無料化いろいろ言われてますね。
 でもブログでの「賽銭盗んじゃぇ」の方が、
 よっぽど問題に見えました。大人に犯罪促される子供って…

373 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.233.230]):2023/09/05(火) 04:58:01.13 ID:FEdDsm64r.net
>>372続き)※これで終わり

jue:西野氏のブログでちょっと引っ掛かった事がある。
 「お金を持っていないから買えなくて…」と言った子供
 に対して、周囲の大人が次々とおみくじのお賽銭箱に
 お金を入れ、その子に「お賽銭取っちゃえ!」と言って
 間接的にお金を渡した、みたいなの載ってたけど
 (賽銭箱は西野氏の私物でそうで)
 実際に写真も載ってたのだけれど、そのやり方おかしくない?
 それって子供に間接的に窃盗助長したって事だよね?
 内輪ネタなのかもしれないけど、子供にわざと賽銭箱
 取らせてそのお金で絵本買わせるの、おかしくない?
 本人達は満足かもしれないけど、その子は
 『盗んだ』記憶残っちゃわない?虐待では?

▼西野ファンだけど今回は否定的な人

NAMIHEY:西野さんが「お金なんか」という言葉を
 やたら使うのも引っかかるし、お金が無く絵本を
 買えない子供にカンパする方法が
 「おみくじ(西野さん作)の賽銭を盗ませる」
 という方法なのも引っかかるし、
 とにかく西野さんは自分の熱い思いを伝える為の
 言葉や手段の選び方が下手すぎる

▼1件だけ現存してた好意的な感想

YouGee_UGS:クソおみくじの賽銭泥棒のくだり良いですね。
 サポートする気持ちをより楽しくナビゲート!最高!

374 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/05(火) 05:06:30.40 ID:dmv0gffq0.net
>>371-373
追加情報ありがとう
やっぱりリアタイで読んだ人もそこ疑問に思ってたんだね
状況説明を読むと大人たちはカンパしたつもり(だから美談になってる)のようだけど
だったら普通にカンパすれば良いのにね
なんでわざわざ盗むという行為を子供に教唆するのか理解できない

375 :名無しさん (ワッチョイ 035f-/ilJ [14.13.21.96]):2023/09/05(火) 05:26:12.35 ID:NSb71xHS0.net
くそおみくじ作る内職した子いなかったっけ?」

376 :名無しさん (ワッチョイW 9384-C7Rm [152.117.134.79]):2023/09/05(火) 05:36:58.72 ID:Hbb42YAD0.net
西野の面白い事のレベルは飲み会で面白い事レベルなんだよな
クソおみくじも皆で飲んで騒いてりゃ面白いかもって感じ、後になって見ればクソその物
西野は常時泥酔してる感じあるよな、その場だけのノリを、後になってもしつこくやるよな

377 :名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.74.113]):2023/09/05(火) 06:51:01.73 ID:/apoRktwd.net
>>376
>泥酔してる感じあるよな?

いや、ないけど。

>その場だけのノリを、後になってもしつこくやるよな

いや、やらないけど。

>西野の面白い事のレベル

みんなが面白いと思うレベルで
トップクラスのお笑い芸人って感じだね。

378 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.208.233.230]):2023/09/05(火) 07:05:50.22 ID:FEdDsm64r.net
西野「人件費ゼロ円でとにかく神社ようできてる」
西野「神社のシステムよっくできてんなっ!
 人件費かからないようにしてるなーっ!」
西野「おみくじ天才すぎ!人件費かけて無いじゃないですか!」
西野「おみくじ、人件費ないんで!めっちゃ強いんすよ」

>>347-348
深夜1時に山口トンボ(構成作家・西野の腰巾着)と
吉本社員?と無名芸人?の3人が吉本本社の会議室で
せっせとクソおみくじを作る様子がインスタに上がってる。
裁断機で個別にカットして、それを1個1個細かく折って
糊でとめていく…気の遠くなるほど無駄な時間。

そして西野さんの個展会場用の時はファンの子が
「急にバイト雇われてトンボさんに教えてもらいながら
 クソおみくじ作らされた\(^o^)/」と言ってるから
ちゃんと賃金は払ったのかな?と思いきや、トンボは
「お酒で買収された方々とクソおみくじを作っております」
と言ってるので「バイト」というのはファンの言葉のアヤで
実際はノーギャラ(缶ハイボールのみ)と思われる。

西野さんは何もせず「よく働いた!偉いぞ!」と返信するだけ。
「おみくじって人件費ゼロで儲かる天才的アイデア!」
と無邪気にはしゃいでるサマは馬鹿丸出し。

オマケ。『光る絵本展in三重県津市』の誰かの子供が
自主的かどうか知らんけどクソおみくじ作ってる様子。
http://pbs.twimg.com/media/D_gFV7GUcAA3N16.jpg

379 :名無しさん (ワッチョイ 035f-/ilJ [14.13.21.96]):2023/09/05(火) 07:13:08.27 ID:NSb71xHS0.net
>>378
>>オマケ。『光る絵本展in三重県津市』の誰かの子供が
>>自主的かどうか知らんけどクソおみくじ作ってる様子。
>>http://pbs.twimg.com/media/D_gFV7GUcAA3N16.jpg

これこれ
当時スレで、親のせいでこんなことやらされてって話題に上がってた記憶

今回おみくじ作らされるのは誰かな

380 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-JyZD [58.98.179.168]):2023/09/05(火) 07:25:45.88 ID:79EWrrGr0.net
テラバは一万売れたのかな

381 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/05(火) 08:02:04.89 ID:g5DKTSPU0.net
>>377
子どもに賽銭泥棒を勧める大人たちについてどう思う?

382 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/05(火) 08:04:43.23 ID:g5DKTSPU0.net
テラバのオンライン売り上げ枚数って西野さんが言っているだけで客観的証拠何もないよね
実は500枚でした、ってなっても全く驚かないな

383 :名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.74.113]):2023/09/05(火) 08:12:32.96 ID:/apoRktwd.net
>>381

このスレとは関係ありません。

384 :名無しさん (スップ Sd1f-JyZD [1.72.3.123]):2023/09/05(火) 08:12:33.23 ID:oOKrsqEwd.net
>>381
摘んで捨てちゃっていいですよ
忘れていいですよ

385 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/05(火) 08:14:31.15 ID:g5DKTSPU0.net
>>383
上のレス読んでないんですか?西野さんの話ですよ

386 :名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.74.113]):2023/09/05(火) 08:23:18.24 ID:/apoRktwd.net
>>378

いや、賃金とかギャラとかって言葉が実際と合ってなくて、
別に働いてもなくて、
みんなで集まって(それは西野さんやトンボさんがいるならなお良しで)、
何かやってる(それはトランプでもボードゲームでも一緒)ってのが楽しくてやってるのであって、嫌ならやらなくていいよって類のもの。

むしろ、そこ参加したいって感じのイベントですよ。

387 :名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.74.113]):2023/09/05(火) 08:25:03.99 ID:/apoRktwd.net
>>385

いや、西野さんの話ではないですね。

388 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/05(火) 08:33:06.63 ID:g5DKTSPU0.net
>>387
そうですか、分かりました。やっぱりあなたは日本語が正確に読み取れない人だったんですね
もしくは自分にとって都合の悪い事象を極端に歪めて認識してしまう病気ですね お気の毒に

389 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.148.39]):2023/09/05(火) 09:16:50.95 ID:+hsNq0cRd.net
プペルバレエのチラシを子供に浅草で配らせてる動画が上がってるんだが、バス停でバス待ってる人に声かけたりしてるのは大丈夫なのか

390 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.100.224]):2023/09/05(火) 09:37:29.48 ID:6Ltf9u1Zp.net
それ以前に道路でチラシ配るのは許可が必要

391 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 10:02:16.21 ID:XOKJ6tED0.net
>>380
小野のツイートに依れば8月31日時点で9300名
飛んで9月4日に9400名

伸びはかなり鈍化してる

392 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.149.40]):2023/09/05(火) 10:35:45.53 ID:uJebIliUd.net
浅草、場所によって許可降りないよ
子供に配らせているのも含めてなんだかな

393 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 10:48:03.72 ID:XOKJ6tED0.net
西野界隈は遵法意識低いから
あの大分解体屋もbaseの利用規約違反してたり
当の西野サンも淀川河川敷で大阪プペミュのチケット販売したりしてたし

394 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.115.228]):2023/09/05(火) 11:21:41.25 ID:ZbNwdhPxp.net
選挙絡みで子供のビラ配りはダメになった気がするけどな

395 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-5XGt [126.182.115.228]):2023/09/05(火) 11:21:41.90 ID:ZbNwdhPxp.net
選挙絡みで子供のビラ配りはダメになった気がするけどな

396 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 12:06:49.20 ID:XOKJ6tED0.net
@わさビーフ山芳
>このあと、弊社の70周年記念の発表会がありますので、会場で待機中です。

いよいよ公式でも発表かカビ豚のリストラ
世間でも徐々に知れ渡って来てるけど概ね好意的に受け入れられてるな
「宗教上の理由」からの不買してた云々ってやたら言われてる
まぁ西野サンにとって一番の痛手はあのカビ豚を惜しむ声がほぼないって事やな

397 :西野ブログ 2023年9月5日(1/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 12:09:12.87 ID:vvhFKU/w0.net
https://chimney.town/9849/
https://voicy.jp/channel/941/606074

もっと積極的にOEMをやっていった方が良くないっすか?
2023年09月05日

■講演会と交流会の売り上げは全額『ボトルジョージ』の製作費に充てています
 
今、『ボトルジョージ』というコマ撮りの短編映画を作っているのですが、
隠したって仕方がないので全部白状すると、コマ撮りの短編映画って、マネタイズがメチャクチャ難しいんですね。
 
10分ぐらいの作品なんですけども、10分の作品を観る為に映画館に足を運ぶ文化なんて無いし、
10分の作品のオンライン配信チケットを買う文化も無い。
「作ったはいいけれど、売る方法が無い」というのが正直なところで、
「だから、作らない」という判断をされる方がほとんどだと思います。
 
だけど、「売れるから作る」「売れないから作らない」で全てのものが決まってしまう世の中は
あまり面白くないと思っていて、「売れないけど、面白い」というもの〝も〟ある世界の方が僕は好きで、
どうにかこうにか『ボトルジョージ』というコマ撮りの短編映画を世の中に産み落とそうとしています。
 
その為に西野がやっていることは何かというと、全国各地でやっている講演会です。
【西野亮廣講演会スケジュールはコチラ↓】
https://kouenkai.chimney.town/
 
ただいま、国内外の60ヶ所で講演会をしていて、その後に交流会なんかもしているのですが、
この講演会と交流会の売り上げは全額『ボトルジョージ』の製作費に充てています。
西野は1円も受け取っていません。
(※一昨年から出しているNFTの売り上げもボトルジョージに充てています)
 
すみません。
本題に入る前の寄り道が長いことは自覚しているのですが、
こういう世界だということを知っていただく良い機会だったので、お話しさせていただきました。

398 :西野ブログ 2023年9月5日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 12:10:00.96 ID:vvhFKU/w0.net
>>397続き)
 
■「モリゴン」が講演会の出口でCHIMNEY COFFEEのカフェオレベースを販売
 
さて。そんな感じで全国行脚を続けております『西野亮廣講演会』の神戸公演が昨日おこなわれました。
 
その講演会の出口で「おみやげ」として、CHIMNEY TOWNの元インターン生の「モリゴン」という男が、
CHIMNEY COFFEEのカフェオレベースを販売していたんです。
僕も(嘘抜きで)毎日飲んでいるカフェオレベースです。
 
これも話せば長くなっちゃうのですが、何年か前に、コーヒー好きのウチの社長が
「神戸にメチャクチャ美味しいコーヒーがある!」と話を持ってきて、飲んでみたら冗談抜きで、
これまで飲んできたコーヒーの中で一番美味しくて、それでCHIMNEY TOWNで取り扱うことになったんです。
 
そのCHIMNEY TOWNが取り扱っているコーヒーの「カフェオレベース」を、
CHIMNEY TOWNの元インターン生の「モリゴン」が、CHIMNEY TOWNから仕入れて、
CHIMNEY TOWNの西野の講演会の会場で販売していたわけですが…
この説明で分かるとおり、モリゴンは「自分のクリエイティブ」を何もやってないんです。
最初から最後まで、全て乗っかっている。
 
だけど、昨日販売した2000円のカフェオレベースは、
講演会の開演前と開演後の合わせて1時間チョイで「120本」が完売していました。 
200円のコーヒー120杯が完売したわけじゃなくて、2000円のカフェオレベース120本が完売したんです。
 
これって、すごいことだと思うのですが、僕も全国各地で講演会や個展をやっているので、
すごく分かるのですが、「お土産需要」は確実にあるんですね。 
「せっかくだから」という気持ちが働いて、皆、何か買って帰ってくださる。 
#いつもありがとうございます 

ここに確かなニーズはあるんです。

399 :西野ブログ 2023年9月5日(3/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/05(火) 12:10:32.51 ID:vvhFKU/w0.net
>>398続き)
 
■「そこに乗っかろう」という判断をしたモリゴンを僕はリスペクト

なのに、多くの人は「自分のクリエイティブ」をやりたがる。
自分達でデザインして、自分達で売り場を作って、そして販売に死ぬほど苦戦して、
その結果、赤字と頭を抱えている。
 
なんか、皆、自分達のクリエイティブを、自分達の世界観を売りたがるんです。
だけど、自分達のクリエイティブや、自分達の世界観が見事なものであったら、とっくの昔に評価されて、
今は違うステージに行っているハズなんです。
「そこに行っていない」ということは、つまりは、そういうこと(自分達のクリエイティブがクダラナイということ)で、
そこって、とっとと受け止めた方がイイと思います。
 
CHIMNEY TOWNにしても、「自分達でコーヒーを作ろう」とはなってないんです。
「メチャクチャ美味しいコーヒーを作ってくださる焙煎士さんがいらっしゃるから、
そこと業務提携して『販売』の部分をウチでやろう」という判断をしています。
全力で、乗っかっている(あやかっている)んです。
 
でもでも、それで良いと思っていて、自分達でゼロからコーヒーを作って、
勝ち抜けるほどコーヒーの世界は甘くない。というか、苦いです。
 
実はモリゴンは昨日の神戸の講演会だけじゃなくて、地元・関西で西野亮廣講演会が開催される時は、
いつも出口でCHIMNEY TOWNのカフェオレベースを販売して、いつも100本ぐらい売っているのですが、
「せっかく良いモノがあって、その売り場があるんだから、そこに乗っかろう」という判断をしたモリゴンを
僕はリスペクトしています。
 
目の前にせっかく「良いモノ」があるのに、そこには手をつけずに、「自分達で作る!」とやっちゃうのって、
自分の気持ちが優先されていて、お客さんの気持ちが後回しになっている。
なので、「あやかれるモノがあるんだったら、あやかった方がイイよね」というのが今日のまとめです。

(*終わり)

400 :名無しさん (スッププ Sd1f-uRd0 [49.105.74.113]):2023/09/05(火) 12:39:06.05 ID:/apoRktwd.net
>>393

いや、アンチ界隈の方が意識低い感じ、するよね。

匿名で名が出てる相手を貶しに来れてる時点で。倫理観崩壊してるよね。

まともな人にはできないこと。

401 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 12:44:41.92 ID:XOKJ6tED0.net
>>397
貼り乙です

>※一昨年から出しているNFTの売り上げもボトルジョージに充てています

あー結局そうなってしもたか
しつこく言うてたもんな「素人は無駄に金を溶かすだけだー」「それよりIPに投資しろー例えばボトルジョージとかー」って
西野サンが自由に出来るんやったらDAOなんてやる意味ないやん
そら盛り上がらんはずやわ
やめやめ

402 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 12:48:11.22 ID:XOKJ6tED0.net
>>400
遵法意識の話してるのに何を言うてんの
あ、遵法がわからんのか

403 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 13:09:04.31 ID:IHjYinii0.net
>この講演会と交流会の売り上げは全額『ボトルジョージ』の製作費に充てています。
>西野は1円も受け取っていません。
>(※一昨年から出しているNFTの売り上げもボトルジョージに充てています)

あー、そりゃ、CTDから人減るわ…

これ見りゃわかるけど比較的高額だったハロウィンプペルでやっと60位台
国内のNFTとしてもまったくインパクトがないからね
https://nftranking.jp/?period=alltime&sort_order=volume_desc&keyword=

404 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/05(火) 13:30:18.08 ID:dmv0gffq0.net
乙です

>>401
あれっ
ちゃっかり確定してたんだ
>※一昨年から出しているNFTの売り上げもボトルジョージに充てています
一時期「NFTの収益は有意義な使い道を探した方がいいと思いまーす、たとえばボトルジョージとか(チラッ」って毎日毎日言い続けてたよね
DAOメンは頑張って聞こえないふりしてると思って感心してたんだけどしつこさに負けたのか結局強引に命令されたのか

405 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.120]):2023/09/05(火) 13:43:04.22 ID:O/UjQHC0d.net
ジョージ10分だとして600秒か
サロメンに1秒あたり10万で600人に売れば制作費は工面出来るな
西野さんなら楽勝

406 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 13:49:25.56 ID:IHjYinii0.net
わさビーフ、スレ立った

https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1693885997

407 :名無しさん (ワッチョイ b302-+GqY [106.156.193.227]):2023/09/05(火) 14:37:49.82 ID:g5DKTSPU0.net
>>400
あなたはまず日本語がちゃんと理解できていないし、その自覚もないみたいですね

408 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/05(火) 15:28:32.74 ID:JJaK3Kem0.net
別に新しいデザインがそこまで良いとも思わんが、わさビーフ自体は好きだったから買おうかな
西野デザインになってからずっと買い控えてたから助かる

409 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/05(火) 15:47:25.84 ID:hv0ejl/x0.net
>>397
>「作ったはいいけれど、売る方法が無い」というのが正直なところで、
>「だから、作らない」という判断をされる方がほとんどだと思います。
>だけど、「売れるから作る」「売れないから作らない」で全てのものが決まってしまう世の中は(以下略)
>>399
>なんか、皆、自分達のクリエイティブを、自分達の世界観を売りたがるんです。
>だけど、自分達のクリエイティブや、自分達の世界観が見事なものであったら、とっくの昔に評価されて、(以下略)

合わせると
「皆、自分達のクダラナイクリエイティブを売りたがるしそれは「売れない」ものを「売れる」と間違って判断して作っている」ということか

そもそも売れる売れないを基準にして作ってる人ばかりじゃあないよなあ
「自分達の世界観を売りたがる」人より「作りたい」が先でそれが売れたらめっけもんってタイプの方が多いでしょクリエイターには

410 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/05(火) 16:01:01.91 ID:hv0ejl/x0.net
>>396
「宗教上の理由」って表現、ハラール的な含みもあってウィットに富んでて好き

411 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/05(火) 16:01:25.82 ID:NwEyVjB/0.net
(べぇ君の)チムニーカフェの時もだけど、
自分の時は「赤字でもやりたいからやる」のに
他人がやる時は「自分の世界観でやってもどうせ売れない(プペルIPでやれ)」
自分の時は甘い基準になるからなあ
ハロウィン盆踊りは赤字赤字って騒いでるよね

自力で良いもの作れない自覚があるから
プペルとボトルジョージのスタジオに乗っかってるのかな

412 :名無しさん (スッップ Sd1f-Gbvs [49.98.170.88]):2023/09/05(火) 16:32:35.18 ID:1HYkONULd.net
>>396
西野さん擁護じゃないけど
ああいうキャラデザインって企業もわりと気分で数年もすればリニューアルしたりするから…
特に深い意味や発表でもなく単にリブートする意味で新デザインに変えただけとも言える

413 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 16:36:41.30 ID:IHjYinii0.net
https://sns-sakiyomi.com/blog/sns-summit2023-tw/
中村誠
株式会社REXLI 代表取締役社長
「Lステップ」マーケティングの第一人者。
西野亮廣氏や田村淳氏などのプロデュース実績を誇る。

株式会社REXLI代表取締役社長。名古屋大学経済学部卒。LINE公式アカウントの機能に付加価値をもたらす「Lステップ」を活用したビジネスプロデュースの第一人者。西野亮廣や田村淳、大人気オンラインサロン「人生逃げ切りサロン」など数々の大物インフルエンサー、KADOKAWAなどの大手企業など、数々のLINEプロデュースの実績を誇る。

414 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/05(火) 17:13:35.93 ID:XOKJ6tED0.net
>>412
https://www.okashi-np.com/2020/11/04/%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%88%A6%E7%95%A5-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B-%E2%91%A5-%E5%B1%B1%E8%8A%B3%E8%A3%BD%E8%8F%93-%E3%82%8F%E3%81%95%E3%81%8E%E3%82%85/

> 西野氏にお願いした理由について、同社は「絵本作家というクリエイターの面を持ちながら、ビジネスの世界では、マーケティング的な目線で消費者に物を届けるという戦略家としても活躍している」と説明する一方、「西野さんは、絵本やイベントなどを?共創?している。そこが他の誰とも違うし、ファン作りにも繋がっている。当社もそうなれたらという憧れもあった」という。


ここまで西野サンに心酔してた経営陣の交代劇があって後、新キャラデザインを西野サンには頼まなかった
その事から推して知るべしでは?

415 :【生配信 9月2日】1/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:28:46.55 ID:iMBnaoLGr.net
【生配信(stand fm)】2023年9月2日 19:38〜19:52(14分間)
『無自覚にナメられてる話』
http://stand.fm/episodes/64f313e9f6e75e34cc7498e6

[2:40]
今日何の話かっていうと『無自覚にナメられてる話』。
これ、怒ってるように聞こえるんですけれども
そんなことは全然なくてですね。
「こういうズレってあるよね」っていう話なんですけれど。

僕がたとえばね、オンラインサロンとかで
「今コレちょっと迷ってんすよねー」
「ここのアイディア出てきたらなぁ」
みたいなことを書くときがあるんですね。

上手くいってるところだけ発信するつもりはなくて、
「ここでつまずいてるんです」っていう現在地も
共有しておきたいなーと思うので。

最近で言うと『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』
っていう……アレ、いい宿題ですねぇ!
誰もやったことないイベントじゃんっ!?
要するに出演者も公表せずにさ、
幕張メッセのチケットが完売してるんだよ!?

「中身どうすんの」とか「予算繰りどうすんの」
みたいな問題がたくさんあるんですよ。
それを毎日パンパンパンパンパンパンッ!って
解いていくんですけれど。
解けない問題もたくさんあるんですね。

416 :【生配信 9月2日】2/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:32:30.59 ID:iMBnaoLGr.net
>>415続き)

[5:00]
そうしたときにですね…(苦笑)
いや、これはもう完全に親切でやってくださってるんすけど、
サロンメンバーさんが「こんなアイディアどうですかっ!?」
みたいなことを…(ハァ…)
アイディア…を結構提案してくださるんですね。
で…プッ!(半笑いで吹き出す)

えっとー……多分、皆さんの中ではお友達同士でとか、
仕事の仲間同士でそういう事をやられてると思うんすよ。
アイディアをみんなで出し合ってー、みたいな。
だからそれがまぁ、当たり前?
アイディアに詰まってる人がいたらみんなでアイディアを
出し合うっていうのが多分…あの…プッ…(苦笑)
当たり前なんだと思うんすけど…(苦笑)

[5:45]
えっとー……ま、ご存知のかたも結構多いと思うんすけど、
僕、そのー……「こういう時はこう、こういう時はこう、
こういう時はこう」ってアイディアをバンバン出す……
トップランナーなんです! この国の! アッハッハッハッハ…
ウフッ……トップランナーなんですよ(笑)
なので色んなとこにお呼ばれされるわけですけれども。
「アイディアをください!」って。

417 :【生配信 9月2日】3/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:36:04.30 ID:iMBnaoLGr.net
>>416続き)

[6:15]
で、これ先に言っときますね?
サロンメンバーさん何万人かいますけども、
サロンメンバーさんが出すアイディア…
まず、ぜーんぶ知ってます!
で、100万人がアイディア出し合ったところで、
それも全部知ってます! アッハッハッハ!

べつに僕がスゴいっていうことでは決してなくてですね。
プロ野球選手にバットのスイングを教えてるようなもんでね?
だから僕はそういう時べつにアイディアは望んでないんです。

あの、サロンにコメント全部ありましたけど、
ま、ぜ、全部知ってんすよ。それ、ぜーんぶやった上で…
わかった上で、んー…その全パターン出した上で、
「いや、そうじゃねぇよなぁ」っていうところで
詰まってたりするので。

だけど、なんかみんなね、アイディアを出したがるんですよ。
アイディアってそれぐらいナメられてるんだと思うんす!
つまり素人の私でも…出せるもんだと思っちゃってる!

みんな100mを9秒で走れないっていうのはわかるんですよ。
素人だから!
プロ野球でホームランを打てないってのもわかるんすよ。
鍛えてないから!
だけど、アイディアは出せると思っちゃうんです…!

418 :【生配信 9月2日】4/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:39:23.42 ID:iMBnaoLGr.net
>>417続き)

[7:40]
…アハッ……出せないんですよ…(苦笑)
っていうのは、そもそも生きてる世界線が違うから、
情報量が違うんですね。アイディアって編集作業なので
コレとコレとコレとコレを組み合わせてこう、って話なので。

今この瞬間に皆さんが思いついたアイディアっていうのは、
あの……とーっぜん、それはまず一歩目に出てるんです。
それを全部却下してるんです。

これね、結構何回言ってもですね、直らないっていうか。
だからアイディアっていうものが……ナメられてる!
しかも皆さんナメてる自覚は絶対ないはずなんですよ。

[8:25]《ひらめきなんてほぼ使えない》

いや、そうです!
残念ながら主婦のひらめき……1円にもならないんです!
素人のひらめき、1円にもならないんですよ。

《コメント欄見るのがちょっと違う意味で面白かった》

そう。これ……これねぇ…(苦笑)
や、ただね、専門的な角度からエンジニアさんが
「コレとコレできますよ」って言うのはスゲェ助かるんですよ。

419 :【生配信 9月2日】5/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:43:00.68 ID:iMBnaoLGr.net
>>418続き)

[9:10]《幼稚園児の思いつきと大差ないわな》

いや、そうなんですよ!
なんか幼稚園児と喋ってる感じです。

なんか専門的な知識…「西野さん、そういうときは法律は
こうでこうでこうでこうで、こういう事で…えーと…
なんか突破できますよ」みたいな法律のプロからの視点は
僕の知り得ないところなんでスゲェ助かるんですけれど。

平場でね、素人が「こんなアイディアどうですか!」
みたいなっていうのは……(スーッ)……えっとー……
まっったく使い物になんないですよね…!

まず相手が西野亮廣だっていうところですね…。それが一つ。
ていうのと、いや、そもそもあなたがナイスアイディア
出せるんだったら、あなたは今そこにいないんすよ!
西野亮廣が詰まってるアイディア、求めてる解決策を
あなたがポンッ(指パチン)て出せるんだったら、
あなたはもう、そこにいないんすよ!

[10:50]
僕の周りのスタッフ、ぜぇっったい言わないっすよ!
「西野さん、こんなアイディアどうでしょう」みたいなの。
自分の方がもう何百倍も劣ってるってのがわかってるから。
引き出しの量から何から。
だけど素人の人は「アイディアだったらイケる」って
思っちゃう、「戦える」みたいな。

420 :名無しさん (オッペケ Sr07-ZsxP [126.166.137.67]):2023/09/05(火) 17:45:21.69 ID:bxeBq64br.net
西野さんは世間をナメてるからね

421 :【生配信 9月2日】2/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 17:46:30.04 ID:iMBnaoLGr.net
>>419続き)

[11:40]
これ、僕は結構慣れてるんですよ。
無自覚にナメられるっていうのは。一回や二回やないから。
「まぁまぁまぁまぁ……素人の伝統芸だ」
とか思っちゃうんですけれど。

ただ、ホントに実はちょっと気をつけた方がいいなと
思うのが僕以外の方……何かしらのプロの方にね、
皆さん無自覚にアドバイスしてるときってあると思うんすよ。

これ多分…言われてる側はあまり気持ちよくないと思うんです。
僕も多分、これ1回目は気持ち良くなかったはずだもん。
もう今になっては「あぁ、また……ぶっちゃけて言うと
この人達ってやっぱ学習できないんだなぁ」って…(笑)
「学習能力がないんだなぁ」と思って流せてるんですけども。

普通のプロの方からすると、たとえば漫画家さんに対して
「こういう展開どうですか?」みたいな言っちゃうと、
多分その漫画家さん、イラッとすると思うんです。
「いや、それもう全部やってるんだ! ナァメんなよ!?」
っていうのは絶対あると思うんで。

なので…力になりたいっていう気持ちは…わかる!
そう思ってくれるのは多分嬉しいはずなんですけど。
それこそ「思っとけ」っていう話で。

というわけでワタクシ、間もなく家着きますんで
終わりたいと思いまーす。ティラでした、ガオー!

422 :名無しさん (ワッチョイW a363-uRd0 [124.87.201.71]):2023/09/05(火) 17:48:18.04 ID:+NVji0YN0.net
>>402
>>407

ここに西野を貶しに来てる輩が何言ってんの?

423 :名無しさん (ワントンキン MM9f-f0/u [153.140.209.23]):2023/09/05(火) 18:20:39.34 ID:Eb2KQSYDM.net
>>415
書き起こし、貼り付け、大変ありがとうございます

いつもの西野さんですな…
しかしサロメンが1/3未満に激減し、2020年、吉本のマネジメント契約下にあった頃から続けているボトルジョージはやっと10秒作ったのが現状

そんな状況で聞くと、真意がどこにあるのか図りかねる

424 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.11.225]):2023/09/05(火) 18:25:42.07 ID:HGPyelMB0.net
貼り乙

西野さん、サロメンと主婦ナメているよな

425 :名無しさん (スッップ Sd1f-/tws [49.98.154.238]):2023/09/05(火) 18:40:55.50 ID:StHf0Oj+d.net
西野さん素人素人って…
少ししゃべり方としゃべる内容に気を付けた方がよろしいかと
大人として

426 :名無しさん (ワッチョイW 9384-C7Rm [152.117.134.79]):2023/09/05(火) 19:31:19.36 ID:Hbb42YAD0.net
プロなら内心はともかく、絶対素人をこき下ろさないよな
芸人なら素人とは違うって自負は当然だろうが、余程性格が悪くないと言わないよな
傲慢って腐臭がプンプンしてて、ほとんどの人に嫌われる発言なのに、自分はそのきな臭さに気づいてないのがヤバイね

427 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/05(火) 19:41:52.92 ID:dmv0gffq0.net
歌舞伎やミュージカルでバンバン斬新な()アイディアを出しまくってドヤってた西野サンに言われてもねえ

428 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/05(火) 19:55:50.79 ID:NwEyVjB/0.net
サロメンごときに口出されるのがムカつくんだろうな
同じステージに立ててると思うなよ、って
この話に同調コメントしてるサロメンのことも含めて見下してるのに
サロメンは馬鹿にされてる自覚あるのかな

「素人はプロには思いつかない発想をする」って、自由な思いつきを歓迎するプロもいるんだけどね

429 :名無しさん (スププ Sd1f-L3Hc [49.97.35.122]):2023/09/05(火) 20:05:51.07 ID:ZpNA3PHdd.net
サロメン以外の世間には無自覚ではなく単にナメられていることに気付けないのか気付きたくないのか

430 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.105.155]):2023/09/05(火) 20:08:51.71 ID:fYxP6WOGd.net
西野さん「サロメンはクチ出すな!」
なんて叫んでたら2025年のプペ基金に¥すらも出さなくなるだろうに

431 :【マウンティング西野】1/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:16:39.49 ID:iMBnaoLGr.net
【マウンティング西野】

●2020年6月27日(Voicy)
このラジオをお聴きの数万人の方が束になっても、
僕のサロンの一記事も書けないです。
それを毎日書いています。これがプロです。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12607129229.html

●2022年9月18日(Voicy生配信)
…んとね……多分、普通の人はアニメーションとか
作れないっすよ!…作れない、作れなぁい!
主婦のかたとかぁ、サラリーマンのかたとかが集まって
アニメーション作るっつっても、難しいっすよ!
しかも、こう…世界で戦えるアニメーション
作ろうとすんのムリでぇ!
もうそこにはトップランナーがグワァッ!て
ひしめき合っていて。ムリなんすよ!

●2022年11月18日(Voicy生配信)
《日本人の知識は西野さんからどれぐらい遅れてますか》

……平均の人? いや、10年、15年じゃないすか?
……いや、マジで10年、15年だと思う。
10年ぐらいはもう余裕で…

…………見ますか? 西野の……仕事場。
多分、普通の人が1万人、10万人束になっても
片付かない仕事だらけですよ。アハッハッハッハ…!
スゴい量なんだから!(笑)

432 :【マウンティング西野】2/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:20:22.17 ID:iMBnaoLGr.net
>>431続き)

●2022年10月6日(Voicy生配信)
ムリっすよ、才能ないじゃないすか、みんな!
世界獲れるような才能あったらそこにいないはずなんで!
でもなんか、みんな…クリエイターみたいなものに、
「自分が作ってる」って事に絶対憧れるんすよね。
でもムリなんすよ! ムリなものはムリっすよ。

今DAOって何人いるんっすか? 6500人ぐらいっすか?
6500人でアイディア絞って書いた本と、
西野が1人で20分ぐらいで書いた本だったら、
西野が書いた本が……圧倒的にボロ勝ちするんで!
6万5000人だろうが、65万人だろうが……西野、勝つんすよ!!!!
皆さんのアイディアどんっだけ絞っても、
ムリなもんはムリなんです。

怒られるんすよね! そういうこと言うと。エヘヘヘ…!
「そんな事なぁいッ!」って言われるんすけど、
(スーーッ)いや、そんな事あるんっすよ!(爆笑)

1万人がさ、球投げてさ。1人1球ずつでいいや。
誰か1人でも大谷翔平選手より速い球投げれるか
って言ったら、ムリじゃないすか。
だって普段主婦やってる人や、サラリーマンやってる人や
経営者やってる人なんで。鍛えてる筋肉が違うんだから!

あ、逆に言えば、今の西野が1万人束になって…
1人の主婦に肉じゃが対決挑んでも絶対負ける!(笑)
だから西野に作らせちゃダメー、みたいな感じの話で。

433 :【マウンティング西野】3/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:23:49.87 ID:iMBnaoLGr.net
>>432続き)

●2022年10月31日(Voicy生配信)
《「DAOでIP作るのはムリ」という理由を教えてください》

たとえば主婦がNBAに出て得点王になるの難しくないすか?
とか皆さんの旦那さんとかお父さんがメジャーリーグで
ホームランを打つの難しくないすか?
それに対して「なんでムリなんですか」って言われてもさ…
んん〜…ま、ムリとしか言いようがないっていうか…(笑)

どうですか皆さん、たとえば1日20時間、1個の事を…
ま、1年でいいや。やったことあります?
ほとんどの人ないと思うんですね。1日20時間働いたら
「疲れた〜」って言うのが普通の人だと思うんすけど。
プロってそれをずっとやるんすよ!
雨の日も風の日も親が死んだ日も20時間やるんですよ。

今CHIMNEY TOWN DAOに1万人ぐらいか。
10万でも100万人でも「エンタメで何かやりましょう」
ってなった時に、西野1人に絶対負けるっていう。アハハッ!

100万人で多数決して…意見出し合って
1時間半の物語書いたとするじゃない?
西野1人が書いた1時間半の物語に絶対負けてしまう。

日本はお金リテラシーが圧倒的に低いっていうのもだけど、
あとDAOリテラシーというか…も低すぎる。
アハッ…ホントに主婦でも意見言いたがる、みたいな。
「あなたが意見言ったら、これは崩壊するんですよ」
こんな簡単な事もわからない人が結構多いっていう。

434 :【マウンティング西野】4/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:27:25.58 ID:iMBnaoLGr.net
>>433続き)

●2022年11月21日(Voicy生配信)
わかんないのが素人なんすよ。
だから出来るように見えちゃうんでしょうね、
西野のやってることって。

絵本を分業制したときにも「西野なんもやってねーな」
みたいなこと言われるんすよ。当時ね?
いや、多分できる人いなくて。絵本、分業制で作るって。
いや、まずそもそも異常に絵が上手いんで!
まずみんな絵がそもそもそこまで上手くないじゃないすか。
西野、絵むちゃくちゃうまいんすよ?
フハッハハハハハ!ハッハッハ!ハハハ…
…そう……上手いんすよ。

「私もプペルの脚本書きたいです」みたいなこと
言われたりするんすけど、書くの…大変だよ…ッ!(笑)
いないと思うけどな! 地球人で書ける人が。
いるのかな、わかんない! いたらイイなと思うけど。
まぁ…地球……80億人ぐらいでしょ?
(スーッ)…いんのかなぁ…?
80億人もいたら1人ぐらいいんのかな? わかんない!

…ムリだと思うな。出来るんなら、なんで今アンタは
そこにいるの?って話だから。
人をグワッて引っ張るだけの作品とか作れるんだったら、
もうあなたは今そこにいないはずだけど? なぜそこにいる?

435 :【マウンティング西野】5/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:31:13.79 ID:iMBnaoLGr.net
>>434続き)

●2023年1月28日(Voicy生配信)
「歌詞書きますよ」とかぁ…「曲作りますよ」とかぁ、
あとはー、「わたし脚本書けますよ」みたいなの
時々あったりするんすけどぉ……(スーーッ)
主婦がさ「ヤンキースの4番の代打で出ますよ」とか
言っちゃってるような感じ…です。

《西野さんに描いてほしい絵本があります。
 話は構想ありますが、絵が描けません》

僕からするとぉ……もうホント雑魚中の雑魚だなと(プッ)
まず話が面白くないんだろうなっていうのが一つ。
一日20時間ぐらいペン握ってて、1年ぐらいソレずっと
やりゃあ、いっぱしの絵は描けるようになるじゃないすか。
それが出来ないっていうのがニンゲンですよね。
だから……まぁ所詮その程度…プッ…なんだろな…(笑)

《「やってみなきゃわからないじゃないか!」という
 プペルのメッセージとは真逆ですね。》*

いや! プペルのメッセージと真逆じゃなくてぇ…
やらなくてもわかることはあるんですよ。
あ、つまり主婦が160キロの球打てるかっていうと
打てないじゃないすか!

普通の人が大体1年間ぐらいかけてやる仕事は、
「あ、それだったら4〜5日でイケるな」って毎回思ってる。
それをハッタリだと思ってる人が結構いるんすけど、
ホントそうじゃなくて。ホントにイケるっていう…(笑)

436 :【マウンティング西野】6/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/05(火) 20:35:32.09 ID:iMBnaoLGr.net
>>435続き)

●2023年4月2日(Voicy生配信)
じゃあ! 曲を作りたい主婦がいるかもしんない。
曲を作りたい小学生がいるかもしんない。
でも自分たちのチームの中に米津玄師さんがいるんだったら
主婦に充てるお金とか小学生に充てるお金を全部
米津玄師さんに集中させて、米津玄師さんに作らした方が
このチームの取り分デカくなるんすよ!

この主婦と小学生は何もしないのかっていうと
そういうことではな・く・て、応援するとかさ、
それを広げるとかさ、役割は必ずあるはず!

手を動かされてしまうとぉ…すっごい邪魔なんですぅ…!
これ多分誰も言わないけどね!
すぅっっっげえ、邪魔なんすよ!

CHIMNEY TOWN DAOとしては……
どっちなんですか!? 狙ってんのは。
内輪ノリで主婦同士でキャッキャキャッキャやってて、
ウンコみたいな物を作り合って「サイコ〜♪」って言って
世間の誰も知らないっていう世界線がいいのか。

それともCHIMNEY TOWN DAOで世界の映像コンクール、
映画祭みたいなところにガンガン賞を獲りまくってる、
そっちがいいのか。
多分、後者の方が見れる景色オモロいんすよね。

●2023年9月2日(stand fm)>>416-421

437 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/05(火) 20:42:39.07 ID:BCCGHEes0.net
そう言わないと自分もその素人達と同じ位置に居るって信者達にバレちゃうじゃない

438 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/05(火) 20:58:54.72 ID:NwEyVjB/0.net
じゃあなんで外部から西野さんにオファーが来ないの?
芸人としてテレビ出演オファーはあるけど、クリエイターとしてはないよね
ボトルジョージはスタジオがすごそうだから良い作品になるかもしれないが
それってスタジオの実力だからね

439 :名無しさん (ワッチョイW e3f9-uCuy [118.241.251.150]):2023/09/05(火) 20:59:30.28 ID:pQdoEwiK0.net
>>436
バンドザウルスNFTは内輪ノリでキャッキャやっていてつくるウンコみたいなものってこと?

440 :名無しさん (ワッチョイW ff01-Jd4f [221.185.200.100]):2023/09/05(火) 21:12:19.16 ID:aDEVVpfn0.net
サラリーマンの方が西野さんよりよっぽどプロだと思うけどなあ
あと主婦がメジャーでホームラン打つことに例えるなら
西野さんがクリエイティブな仕事で大ヒット飛ばすのと同等じゃないの?

441 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-JyZD [58.98.179.168]):2023/09/05(火) 21:42:46.81 ID:79EWrrGr0.net
主婦やスタッフ下げをやめた方がいいのに
10年先を見ている西野さんは現代のコンプラは無視なのかな

442 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/05(火) 21:53:20.68 ID:NwEyVjB/0.net
サロメンみたいな層を相手にするしかない自分に苛立ってるのかな
プロが集まるテレビとか映画業界とか、そういう場所メインで活動したかったのに
できてないから八つ当たり?

443 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/05(火) 22:03:49.52 ID:JJaK3Kem0.net
>>422
分かったから涙拭けよ あともう書き込むな

444 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-f0/u [180.53.83.49]):2023/09/05(火) 22:19:24.19 ID:suumDxmG0.net
今日のバンドザウルスは入札1件
0.03ETHで終了
作成側、支払い側ともに参加者がまだいる事自体が驚きではあるが…

445 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 22:29:10.81 ID:IHjYinii0.net
サロン運営するかぎり素人の相手が仕事になるのは仕方ないやん
嫌ならプロを相手にする仕事を収益の柱にすれば良い
今のビジネスモデルやってる限り、ないものねだりだわ

446 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/05(火) 22:30:40.10 ID:hv0ejl/x0.net
>>417
>それ、ぜーんぶやった上で…
>わかった上で、んー…その全パターン出した上で、
>「いや、そうじゃねぇよなぁ」っていうところで
>詰まってたりするので。
>>421
>これ多分…言われてる側はあまり気持ちよくないと思うんです。

西野さんって「巧遅は拙速に如かず」とか主張して割と詰めない思い付きのアイデアの状態でポンと表に出してるように思うから
サロメン目線でも全然「全パターン出した上」で「詰まってる」というようには見えないだけでは?

たぶんサロメンもブレストくらいの感覚でのアイデア出しでしょ
「セカンドクリエイター」理論やら山芳さんが言うように「共創」(>>414)の理念に共感してサロメンになった人も多いだろうしなぁ…
一緒に創りたいんだろうなぁ…

自分ならアイデア出しで「既に自主的に却下してたどんなアホな意見」を出されても改めて整理できて割と助かるけどなあ
そういうの言われて感謝することはあれど気持ちよくないと感じたことはないなぁ…
まあアホな意見を楽しめないタイプだったら西野スレにはなかなか居られんが

もしくは西野さんの焼き直しの様な意見を言って「ちゃんと西野さんの話を聞いて勉強してますよ」と阿ってのヨイショくらいの感覚でしょ
サロメンとしては

いや西野さんが本当にサロメンにナメられてるのかもはしれんけども、知らんけど

447 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 22:35:10.04 ID:IHjYinii0.net
西野亮廣「被災地に千羽鶴送るバカと同じ」詐欺広告めぐるファンの“おせっかい”行為をバッサリ


この記事のリツイート

>そりゃ西野さんのファンですものw

>同じ千羽鶴をテーマにした芸人の表現のセンスの差。差は見れば誰でも解る。
>#かが屋 #コント

>「被災地に千羽鶴送る」ことと、「詐欺広告めぐるファンの“おせっかい“行為」って別の話だろうに…(๑¯ω¯๑)例え話は下手糞な奴がやるとズレちゃう典型的な例だなw(ノ∀`)

>自分が「おせっかい行為」を無視すればいいだけの話じゃね。

なんかもう誰も、西野さんの望むように西野さんを叩いてくれないんだな

448 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/05(火) 22:52:45.83 ID:IHjYinii0.net
わさビーフ関連ツイート

>わさビーフがプペルから解放されていたので、また購入しようと思います

>プペル豚になってから一度も買ってないけど絡んでないなら買いたいな

>ようやくプペル臭が消えるのか…

>(´-`).。oO(やっぱりプペル芸人が描いたクソダサキャラ不評やったんかな

>まだプペルが関わってるかどうか分からんから手放しで喜べないけど。

>山芳製菓本社屋上のあれはプペル版権者に返品なのかが気になるところ

449 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/05(火) 23:12:21.73 ID:NwEyVjB/0.net
自分だったらキャラ問題は別と割り切ってお菓子買うけど
あの豚イラスト気にして購入しない人ってわりといたのかな

450 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/05(火) 23:16:44.66 ID:jKMOSCOq0.net
>>449
>気にして購入しない人ってわりといたのかな

いないよ(Twitterや匿名掲示板でわざわざ宣言してるようなのは捨ててよくて)。

逆に、西野がデザインやってるということで買った人はわりといたけど。

451 :名無しさん (スッップ Sd1f-okAj [49.96.27.144]):2023/09/05(火) 23:18:04.26 ID:NSCk1h1ed.net
現実から目を背けて何が楽しいのだろうか

452 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/05(火) 23:19:32.65 ID:jKMOSCOq0.net
>>448

こういうわざと宣言してるのは捨てちゃって大丈夫です。

西野がやってるからで買うのにいちいち宣言しないし。

いいこと言ってたら取り上げる、悪いこと言ってたら取り上げない、でいけば実態を掴めるよ。

453 :名無しさん (スフッ Sd1f-QnkQ [49.104.10.99]):2023/09/05(火) 23:25:33.50 ID:1Ki9YnbFd.net
ここに常駐してる信者見ると逆に安心するわ
やっぱり西野のサロメンやファンって頭おかしいんだと確認出来るから

454 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.104.59]):2023/09/05(火) 23:44:39.55 ID:Cvj/C211d.net
>> 「私もプペルの脚本書きたいです」みたいなこと
言われたりするんすけど、書くの…大変だよ…ッ!(笑)いないと思うけどな! 地球人で書ける人が。

まさに(笑)うとこだね
サロメンにまでも
「こんなていどのストーリーなんて私にも書けるわ」
思われてるんだな
地球人代表の西野さんなのに

455 :サロン過去ログ 2022年9月6日(1/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 01:30:48.48 ID:lyFHqy9H0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/hcss9zIYX3I
(※一年前のサロン記事)

『応援』との相性がものすごく良いNFT
投稿日:2022.09.06

おはようございます。
Voicyで二日間にわたって「ロンバケの時のキムタクは人類の全盛期」という話を熱弁させていただいたのですが、
今なら異論がある人とガチガチに喧嘩できそうな気がしているキングコング西野です。
#もう最後は殴り合いで決めようぜ

さて。今日は「『応援』との相性がものすごく良いNFT」という話を
(プールの時間が迫っているので短めに)させていただきたいと思います。
さっそく本題です。

■今やらないと確実に後悔する

『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーさんのメリットの一つに
「クラウドファンディングで支援が集まりやすい」というのがあると思います。

これは方々で話していますが、クラウドファンディングの支援の最大のハードルとなるのが(いろんな意味での)
「ログイン」で、自分のまわりの人達がクラウドファンディングにログインしていなかったら、支援は集まりません。

ましてや過去「クラウドファンディングは詐欺だー!」と散々言ってしまった人達のまわりには、
同じような人達が集まってしまっているので、
「コロナが来た!お金がなくなった!こうなったら、クラファンだ!」と言ったところで、時すでに遅し。
知名度を持ち合わせているのに、クラファン(およびダイレクト課金系のアレコレ)で支援が集まらない
アラフィフの芸人さん達は、ほとんどこのケース。
「ダイレクト課金=詐欺・宗教」という道徳を自分達のファンに植え付けた代償はメチャクチャ大きいです。
シビアな話をすると、人は年齢を重ねれば重ねるほど新しいことをやらなくなるので、
「今からログインしてー!」と言っても、ほぼ無駄です。
お引っ越しして、別のコミュニティー(ダイレクト課金を歓迎しているコミュニティー)に行くしかないでしょう。

456 :サロン過去ログ 2022年9月6日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 01:31:26.27 ID:lyFHqy9H0.net
>>455続き)

昨日の記事で、お話ししましたが、『NFT』も、また同じ。
NFTの本質は「PFP(プロフィール画像のNFT)」じゃなくて、「手段」であり、
この手段は「ログイン」が最大のハードルになります。

「Discord」や「メタマスク」や「OpenSea」や「イーサリアム」…
といった横文字ハードルを越えていかなければなりません。
そして、今が勉強するタイミングです。
このまま勉強せず、NFTを学ばないコミュニティーを形成して五年後…
「こうなったらNFTだ!」と声をあげたところで時すでに遅し。
自分のまわりの連中はすっかり老いていて、「今さら横文字なんてやめてよ~」という状況になっているでしょう。
その時、NFTという手段は使えません。

今僕ができることは、サロン内での啓蒙活動です。
「少人数の勉強会をオフライン(うちのお店)でやります」という方がいらしたら、
日程や参加方法などを、この記事のコメント欄に書いてください。リンクがあれば、リンクも。

NFTの「ログイン」はブログや動画だけじゃ難しかったりするので、隣に座って手取り足取り教えるのがイチバン。
#勧誘や売り込みは絶対に禁止

■応援すれば得をする仕組み

さて。NFTの面白さの一つに「応援すれば得をする仕組み」があると思います。

それが面白さの全てではありませんが、しかし、
「自分が買ったPFP(のコミュニティー)が盛り上がれば盛り上がるほど、高値で売れる」
というのが確かにあります。

おかげでNFTコミュニティーは「応援文化」が出来上がっています。
(※一方で「稼げる(投資性)」を前面に出しすぎてしまったコミュニティーは、
価格の暴落と共に地獄みたいな雰囲気になっています。お金の恨みは怖いです)

457 :サロン過去ログ 2022年9月6日(3/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 01:31:46.96 ID:lyFHqy9H0.net
>>456続き)

NFTは、上手くバランスをとれば、「応援された方が良いもの」との相性はメチャクチャ良くて、
その代表が『作品』だと個人的には思っています。

今、僕は『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の裏で、
『ボトルジョージ』というショートアニメーションを作っています。

先日の記事でも書きましたが、プペルのように製作委員会形式で作る映画の戦い方は分かったので、
『ボトルジョージ』に関しては、ボトルジョージを世に送り出す為の『(株)ボトルジョージ』でも作ろうかと思っています。

その会社の事業の一つとして、「作品のキャラクターをNFTで販売する」は全然アリです。
とくに「ビジュアルの魅力」を前面に出した作品なので、相性も良さそう。

『ボトルジョージ』のお客さんが、『ボトルジョージ』のNFTを持っていれば、
お客さんは『ボトルジョージ』を盛り上げようとします。
株主のような立ち位置ですね。

映画館のチケット売上で回収するわけでもない「ショートアニメーション」の資金繰りの正解は
案外コッチなんじゃないかなぁと思っています。

理想は、映画が完成した時点で予算の回収が終わっていて、応援文化が出来上がっていること。

その辺りの可能性も探りたいので、ここからの西野の動きを注意深く見ていてください。

じゃ、プールに行ってきます。

現場からは以上です。

458 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 05:21:17.73 ID:Ef4YPcBg0.net
8/9のDAO新聞

>▼ボトルジョージ不動産NFT
>ボトルジョージの資金集めのため、講演会を全国行脚する西野さん。
>西野亮廣 全国講演会|kouenkai.chimney.town
>そんな中、新たなNFTの動きが Nishino-announcement に投稿されています。撮影用美術セットの建物と紐づけた「間取り」をAIで生成し、NFT化する試み。
>きたしげさんから、間取り生成の呪文も共有されているので、ぜひ参考にしてみてください!

ちなみに、4月くらいにボトルジョージNFTを真剣に考えてたみたいだが、形にならなかった

459 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/06(水) 05:35:42.66 ID:zi7rnF1x0.net
>>453
西野に信者とかはいないし、あなたの妄想の中以外ではここに常駐もしてないよ。
あなたは妄想で信者がいると信じて、かつここに信者が常駐していると信じ込んでるだけ(キモい)。
ここに来てるのは、匿名であることをいいことに名が出てる相手(西野)を貶しに来てる輩がほとんど。貶しに来てないのは見たとこ1人。
頭おかしいと言えば匿名で名が出てる相手を貶せるあなたの方がおかしい。

460 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 05:41:33.04 ID:Ef4YPcBg0.net
・田村さんの誕生日をチーム宮迫が六本木ヒルズでお祝い(西野さんはもちろんいない)

・他者貢献が池袋の焼肉マフィア(鴨頭の店)で11月にイベントをやるべく資金集め
参加費3万円の他にチップを集めているがタイトルが下品
>11月4日(土)ヤキニクマフィア行けないからチップだ橋、靴舐めろの権利✨\1,000 税込

・北海道のラーメン屋に小野さんが来る会。開催一週間前にして半分しか埋まらず

・テイラーバートンに出ていた阿部さんのクラファン、苦戦。(30%に届かず)

・スナック西野inキンコンの丘(9/17)残り10枠

461 :名無しさん (スッップ Sd1f-/tws [49.98.163.142]):2023/09/06(水) 06:17:03.39 ID:zIUXv2S2d.net
>>460
こういう名前の件って不適切とみなされて取り消されたりしないもんなのかな
下品と言うよりふざけている様にしか見えない

462 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/06(水) 06:45:51.80 ID:vSgSuS5j0.net
>>460
田村さんはボランティアなんかは頑張ってるんだろうけど、このタイトルとか賽銭泥棒とか、西野さんと大学生に土下座させて写真を撮るとか悪ノリの感じが下品過ぎてやっぱり苦手だ

とはいえ、しっかり周りを巻き込んで色々とやり続けてるから、新しい人脈が出来ていったり自分のサロン民もノリの合う人達はどんどんファンになっていってそう
西野さんもいくら信者の事を軽蔑しているとはいえ、金を出させるだけでなくきちんと目を向ける振りをするとか何かを一緒にやる体裁だけでも整えないと、衰退してく一方だと思う

463 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.4.32]):2023/09/06(水) 07:38:10.91 ID:Hb+CgeBc0.net
>>462
焼肉マフィアのは他社貢献の別の人のやつじゃね?

田村さんはサロメンの扱い悪くなさそうだから、西野さんの言動で傷ついた人も流れていそう
宮迫さんもどちらかというと田村さんよりなのかな
西野さんの誕生日もどこかすごいところでお祝いしたんだっけ?ハロ盆の弁当クラファン立ち上げて案内していた記憶はある

464 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 07:46:29.88 ID:Ef4YPcBg0.net
田村さんが宮迫が出店した肉フェス手伝ってたし、阿波踊りの後は一緒に飲んでたよ
西野さんより仲良いんじゃないか

焼肉マフィアの件、大分の他者貢献だよ
https://note.com/tkfan109/n/n60e1c1b5784a
サムネとかもそうなんだけどともかく下品なんだよな、倫理まわりの人たち
センスの問題だから仕方ないかもしれないが、西野さんの世界観求めてる人たちが受け入れてるのがおかしい

465 :名無しさん (ワッチョイW cf10-iizl [153.156.109.135]):2023/09/06(水) 08:12:37.14 ID:aWaOERhW0.net
>>464
西野も十分下品だよ。
それとなんか西野に比べて田村のことを持ち上げてる人もいるけど西野にくっついてた頃の田村の言動などを覚えてるなら彼女の下品さも知ってるはずだけど。

466 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 08:35:33.15 ID:Ef4YPcBg0.net
>>465
多分自分だけど持ち上げてるつもりはない
ただ、西野さんと比べるとまめにサロンメンバーの宣伝したりしてるし、うまいことやってるなぁと思ってる
その田村さんが同じ阿波踊り会場にいる西野さんに会いに行かなかったり、西野さんがNORAでAI絵を売ってる最中に絵の具で描いたアートの個展してるのは興味深い

467 :名無しさん (スフッ Sd1f-QnkQ [49.104.9.96]):2023/09/06(水) 08:57:57.24 ID:LIotGBAfd.net
>>459
西野信者なんてTwitter軽く検索しただけでゴロゴロ見つかるぞw
お前が人生で親の名前より多く言ってる「信者はいない」も今日で終わりなww

https://i.imgur.com/NlfCfkr.jpg
https://i.imgur.com/NqEIi1S.jpg
https://i.imgur.com/DBRPnQn.jpg

468 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/06(水) 09:54:00.43 ID:Qv7DbsS40.net
いちいち調べないが
宮崎駿信者とか岡田斗司夫信者とか自称する人はソレナリに数いると思う

お前パヤオ信者だろっ
「もちろん」(誇らしげ)
お前西野信者だろっ
「いや、別に信者とかじゃなくて…」
そんな恥ずべきものなのか?
なぜ誇らしげに肯定できないのか
仮に自分が信者でなくても西野信者フツーにいるだろ
自分が信者であることを否定するならともかく信者の存在を否定するのは無理がある

469 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 10:06:41.56 ID:J5MI4GHJ0.net
ああおわりおわり

470 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 10:08:33.96 ID:J5MI4GHJ0.net
西野さんおもろすぎる
これ覚えてる人おる?www
▼ 「才能」について
━━━━━━━━━━
誰かのプライドを傷つけてしまう内容になるので、ここから先の話は本当にナイショね。
#そのかわり本音で喋ります。
…昔、秋元康さんから、
「西野君は世間の皆や、とくにクリエイターから、『ビジネスを上手くやっている人』とされて、その作家としての圧倒的な才能を死ぬまで過小評価され続けるだろうね。西野君を『ビジネスを上手くやっている人』としないと、命を削って作品制作に打ち込んでいる彼らの自我がもたない」
と言われたことがあります。
…自分で言うのもアレですが、これ、本当に分かるんです。
#今から少し黒西野が出ます
多くの絵描きさんに対して、「なんで、その程度の絵しか描けないの?」と思っている僕がいて、
多くの音楽家さんに対して、「なんで、その程度の音楽しか作れないの?」と思っている僕がいて、
多くのライターさんに対して、「なんで、その程度の文章しか書けないの?」と思っている僕がいて、
多くの作家さんに対して、「なんで、その程度の物語しか思いつかないの?」と思っている僕がいます。
#本当にごめんなさい

471 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 10:09:22.66 ID:J5MI4GHJ0.net
>>470続き
なんか「ビジネスを上手くやっている人」は作家力が低くて、「作家業に専念している人」は作家力が高い……みたいな風潮あるじゃないですか?
違うんです。
ほとんどの作家さんが作っているモノ(あの程度の作品)なんて、僕、秒で作れるんです。
いや、ホントに。
くれぐれも、「リスペクト」と「評価」は別で、今は「評価」の話をしています。
挑戦を選んだ人をリスペクトしていますし、
世の中を楽しくしようと考える人をリスペクトしていますが、
仕上がった作品を見て「話にならねーな」と思っている自分がいます。
「くぐってきた修羅場も、見てきた地獄も、背負っているものの大きさも、オマエとは全然違うんだよ」と思っています。
※僕がお仕事を依頼させてもらっている方に関しては1ミリも思いません
こと、「物語づくり」に関しては、僕よりも才能のある書き手を見たことがないです。
いたら、ソッコーで依頼します。
西野の言い分としては、「僕はビジネスもやるよ。だってビジネスモデルから作り上げないと世界を獲れないから。でも、作家としての能力も、作家業に専念しているキミには圧倒的に勝っているよ」です。

くれぐれも、作家力を補う為にビジネスに精を出しているわけではありません。
作家力で圧倒している上で、ビジネスにも手を出しています。

472 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 10:13:52.53 ID:J5MI4GHJ0.net
こんな無知同然のレベルの
作家気取りの素人がいつも強くここまで言い切れるのか不思議でたまらない。
誰でも自分が作ったものってよく見えるけどそれを才能と勘違いしてるんだろうか……

また褒めてるのが秋元康って……きな臭い界隈で一生傷の舐め合いしててくれ……
ただ、本当におもしろ物件で楽しいよ西野さん

473 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 10:35:28.88 ID:J5MI4GHJ0.net
この人を知ってからいつも腹立たしいのが
このレベルの低さで俺の大好きな天才立川志の輔を尊敬するとか持ち出すところなんすよ
内心は自分以外尊敬してないのも丸わかりだし
もう確実に超えてると思ってるのが透けて見えるのもほんと腹立つんすわ…

それこそ創作は編集作業というならもっとも基礎を学べと思う。もし志の輔の弟子だったらまずそこを注意されるわ。落語で言うなら古典できないのに創作だけやりたがるヘタレみたいなやつ。
基礎を軽視しすぎや、創作でも経済活動でも全てにおいて。
まあこれは西野さん1人の責任ってより周りが甘やかし過ぎたんだとおもうけどね。紀里谷和明とかにもそっくり

474 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/06(水) 10:54:30.23 ID:/VDlc2f00.net
それが自己愛の特徴だから
> 自己愛性パーソナリティ障害は、優越感(誇大性)、賞賛への欲求、および共感性のなさの広汎なパターンを特徴とします。
> 自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。

475 :名無しさん (ワッチョイW 23da-1qja [220.109.184.122]):2023/09/06(水) 11:04:08.03 ID:XmEIbeI90.net
>>470
他人の作品を楽しめない、良いところを認められない
だから西野さんの作品ってあの程度なんだよ
それでも鉄拳やジミーちゃんみたいにずっと自分の世界を突き詰めてコツコツやっていればまた違う未来もあったのかもしれないけど、技術を身につけることも感性を磨くことも放棄して、酒の万能感と信者のヨイショに酔ってるだけだから、以前大崎会長が言ってたようにこの先どんどん苦しくなっていくよね

476 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 11:30:32.26 ID:famDg6O00.net
>>473
落語を単純にお笑いって言い切ったらやや語弊があるけど、先の文章にお笑いの項目はなかった事から、少なくともお笑いに関してある程度は身の程を思い知ってはいそう
だから志の輔師匠の事も一応ある程度尊敬はしてるんやないかな?
まぁ「ボクが本気で落語をやったら志の輔師匠を5年で抜ける」とか思ってそうではあるけど

自分も西野サンのこういう言動は楽しめない
ただただ腹立たしい
世界中の音楽家と画家と作家から一発づつグーパンされろ!とか思う

477 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.101.172]):2023/09/06(水) 12:06:49.62 ID:CYvw0itdd.net
典型的自己愛セリフを定期的に吐くことでそれに感銘した全国に散らばる自己愛たちを1ヶ所に集めてその財布たちから金を抜く商売だもの
凄いよ西野さんの通常運転でしょ

478 :名無しさん (ワントンキン MM9f-f0/u [153.140.25.243]):2023/09/06(水) 12:20:13.68 ID:T2rjAyv1M.net
>>398
これを褒めるならことわざTシャツは大健闘という評価になるんではと思う

気になるのはchimney coffeeの通販ページでは、カフェオレベースの賞味期限がビンの裏面に記載とあって購入段階では把握できない事
これだとギフトなんかには使いにくい気がする
対面で販売すれば、その辺も確認しながら買えるんだろうか?

479 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 12:46:02.02 ID:Ef4YPcBg0.net
>▼ 心臓NFT OpenSeaでの表示が完全回復 💓
>7月末にOpenSeaで心臓NFTの画像が表示されなくなる問題が発生しました。対応後もすぐには解決せず、回復まで時間を要しましたが、昨日、公式サポートから「完全回復」が報告されました。

▼ テイラーバートン支援NFTが追加公開 💎

>舞台『テイラーバートン』の3人目の公演スポンサー kei さん @kei_8358 のもとに支援NFT「テイラーバートン」が無事届きました。ご支援ありがとうございました!
>💎【限定3個】公演スポンサー(NFT)
>#8 keiさん(Poubelle モモケロッパ ホルダー)

>▼ 西野さん詐欺師たちにご立腹 💸
>あとを絶たない有名人の名前を語った投資詐欺。西野さんも「フォロワー数が少ないアカウントは偽物。不審なアカウントや広告には注意し、自分で確認することが大切!」という怒りのメッセージを発信しています。
>2022年、日本の詐欺被害総額は370億円、1日1億以上の詐欺被害が日々発生していることになります。普段から、家族や友人に対し「詐欺的に儲かるうまい話ない?」と、欲望まみれの問いかけをして、怪しい話でも気軽に話せる関係を築いておくことも予防の一環になるかもしれませんね。
>詐欺に限らず、失敗談を勇気を持って共有してくださっている しくじり先生たちからも学ばせてもらいましょう!しくじり先生はDiscord内でご確認ください。

480 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 12:48:26.94 ID:Ef4YPcBg0.net
>>479
このツイ主、ネタバレしちゃってるけど良いんかな?

>前回の朝刊で「怪盗12号は誰?」と投げかけさせて頂いたところ、舞台撮影の見学会に参加された らいちさんのコメントで「阿部よしつぐ」さんであることがわかりました。ご報告、感謝いたします✨

冒頭しか見てないけど動き的に舞台役者でないとできないから、阿部さんか宮迫だと思ったけどさ

481 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 12:57:56.89 ID:famDg6O00.net
西野サン…今さら、しかもオッサンの「なぁぜなぁぜ」は痛すぎるぞよ…こっちが恥ずかしい

482 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/06(水) 13:02:00.74 ID:HLy5v+g60.net
>>479
詐欺師たちにご立腹ねぇ…
怒りの方向性を読み間違えてるんよねぇ…
どう読んでも(>>315-318)

483 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 13:05:33.37 ID:Ef4YPcBg0.net
詐欺師に立腹してるのも前澤かFacebook Japanの対応を公開して、ホリエモンがそれに引っかかる人を揶揄して「情弱ビジネス」と言い始めたから
他人の影響受けすぎなんだよ

484 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 13:11:38.40 ID:famDg6O00.net
詐欺師にご立腹というより「いちいちDMで『こんな詐欺師が居ますよ』って報告すな」って事にご立腹だったでしょうに

485 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.101.172]):2023/09/06(水) 13:26:16.28 ID:CYvw0itdd.net
西野さんてタムココ亡き後は業務上の重要連絡もぜんぶ自分のSNSのDMで済ましてるんじゃないか?
だからサロメンからのアプローチをスパム扱い

486 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 13:32:24.68 ID:J5MI4GHJ0.net
自分が「脚本家」だと思わないでぇぇ(涙)
 
「クリエイティブな事しなきゃ」…いらない!いらない!! 
被災地にクソくだらない自己憐憫とナルシズムの塊の自作絵本を人の金で送るバカと同じ! 
なんで、「自分のやってる事が迷惑で寄付にもボランティアにも該当しない」ということが考えられないのさ? 
その「よかれと思って」が集中した時に、苦しむのは誰よ?
 
想像してください

487 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 13:37:51.35 ID:J5MI4GHJ0.net
>>484
人がどうなろうが全く構わない人なんだなぁ

488 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/06(水) 13:47:35.69 ID:h/xyyKUz0.net
>>471
これ大好き
西野サンの厨二病最高傑作だと思ってる

> ほとんどの作家さんが作っているモノ(あの程度の作品)なんて、僕、秒で作れるんです。
>いや、ホントに。
>仕上がった作品を見て「話にならねーな」と思っている自分がいます。
>「くぐってきた修羅場も、見てきた地獄も、背負っているものの大きさも、オマエとは全然違うんだよ」と思っています。

489 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/06(水) 13:52:08.09 ID:C5zE8Dgw0.net
>>466
あれ、てっきり西野さんと田村さんは会場で会ったと思い込んでたんだけど会ってないの?
共通の知り合いも多いだろうに

490 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/06(水) 14:08:17.45 ID:3XDWLhiP0.net
>>488
なんつーか、西野さんって発想が京アニ放火犯なんだよな
社会や世界が全く見えてない
視野狭すぎ

491 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/06(水) 14:12:22.82 ID:hlAlp51i0.net
>>488
酷いなコレ
まだ世間にある数々の作品に触れたことのない中学生くらいの万能感のまま生きてるのか
俺も趣味で芸術活動やってるけど、プロアマ問わずとんでもない才能持ってる人だらけで毎日感心してばかりだけどな

492 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/06(水) 14:24:25.50 ID:/VDlc2f00.net
ダニング=クルーガー効果の「馬鹿の山」というやつ
まともなクリエーターなら、ここからいったん「絶望の谷」に落ちてそこから這い上がってくる
一方、西野は、「絶望の谷」を見ただけでなかったことにして酒におぼれて終わる

493 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 14:24:42.48 ID:famDg6O00.net
>>491
ダニングクルーガーの最初のピークからずーと下りられないのよ西野サン

ほんと例えば絵ひとつとっても、自分の描いた絵を「おー完璧!すごい!」とか思ってもそれは僅か一瞬で、他の人の絵を観た途端にガックシなんてしょっちゅうなのになぁ

494 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/06(水) 14:25:41.37 ID:hlAlp51i0.net
そりゃ分野問わず、数多の作家が居たらそのうちの9割くらいは大したことないでしょ
で、なんでわざわざそこを貶して「俺はスゴイ!」をやっちゃうんだろうね?
残りの1割を目指して「自分以外にももっとスゴイ人たちが居るから頑張ろう!」ってすればええやん

発想自体が根暗というか、本気で良いものを生み出そうとしている人のそれじゃないんだよ

495 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/06(水) 14:37:50.15 ID:h/xyyKUz0.net
>>494
それだ>根暗
叩かれたとか殴られたとかナメられたとか
ぶん殴るとか見返してやるとか
発言全部負のオーラが出まくりで嫌な気分になる
ディズニーと対局だわw

496 :名無しさん (オッペケ Sr07-uoMQ [126.234.50.189]):2023/09/06(水) 15:16:36.97 ID:s+vvKQUQr.net
>>473
> 古典できないのに創作だけやりたがるヘタレ

その見解、大正解。このスレの2019年の過去ログに
西野さんの落語絡みのまとめがあったので再掲します。
以下、引用。

●2012/08/11(Twitter)
西野:「与太屋カエル」というデタラメな名を名乗り、
   いきなり家元になる名案を思いつく。
   「カエル」は最近通っている銭湯の風呂桶
   「ケロリン」から。
nishinoakihiro/status/234236290143514624

●2013/01/14
西野:俺、落語の家元になろうかと思ってるんやけど…
   山ちゃん、俺の弟子になる??
nishinoakihiro/status/290668099856908288

山里亮太:断る!我が名は兼便!師匠は三遊亭兼好様のみ!

※山里は番組の企画で三遊亭兼好に弟子入りして以降、
 忙しい合間を縫って定期的に師匠との落語親子会で
 創作落語を披露している。
http://pbs.twimg.com/media/DcP-FrHUQAAAaZl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DcfEJPvVMAA9YnY.jpg

(※続く)

497 :名無しさん (オッペケ Sr07-uoMQ [126.234.50.189]):2023/09/06(水) 15:20:18.00 ID:s+vvKQUQr.net
>>496続き)

●2013/05/14(西野Facebook)
15日にあるイベント『与太屋亀吉 御披露目公演』
コレはワタクシと作家の山口トンボの
「落語やってみてーなー」の会話から、
ノリ半分で落語のイベントをやってみたらかなり面白くて、
そこブロードキャスト房野が参戦するカタチに。

ちなみに家元のワタクシは落語2回目。
とりあえず誰かに怒られるまで続けてみます(^-^)/

今日は朝から15日のネタを書いておりました。
技術も何もないクセに前回に続き新作。
だって新作やりたいんだもん。

何度かやって覚悟が決まったら、師匠にお話しに
行こうかと真面目に思っているのですよ。
すでに、志の輔師匠と鶴瓶師匠には
「アタイ、落語にハマりそう」とお伝えしているのです。

『西野亮廣独演会』で47都道府県を回ったので、
次は、落語で。そんな夢を見ております。
たぶん叶えます。
芸事が好きです。

『与太屋亀吉お披露目公演』
日時:2013年5月15日(水) 18:00開演 19:30終演
会場:東京・シアターD(100席)
料金:前売1300円/当日1500円

498 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/06(水) 15:24:16.64 ID:hlAlp51i0.net
芸事にはとことん向いてないでしょこの人…

499 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.50.189]):2023/09/06(水) 15:24:27.94 ID:s+vvKQUQr.net
>>497の後どうなったかと言うと、
たったの100席も埋められなかったからヘソ曲げたのか、
西野さんが落語について語る事はパタッとなくなった。

3年後、2016年8月16日の西野亮廣独演会で久しぶりに
創作落語『グッドコマーシャル』(過去にやったやつ)
をやる予定も、本番までもう1ヶ月切った段階で
「今日から練習始めた」(←これも言い方からして嘘臭い)
という完全にナメくさったやる気のなさそうな態度。

●2016年7月20日(ツイキャス)
コメント:落語の練習はもう始めてますか??

西野:えーと…今日から始めた。
   16日が落語の回になっていて、
   今から僕は落語の本を買わないといけないので。
   えーと、このへんで終わりたいと思います。

(※以上)

500 :名無しさん (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.10]):2023/09/06(水) 15:28:56.19 ID:8KmIS1LP0.net
西野さんがキャラデザしたから、わさビーフを買った人は当然0じゃない。だけど買わない人の方が圧倒的多数だった

わさビーフ以外の柱がない山芳はガチで傾いたし、創業者は退陣させられ、外部の人間に縋って
立て直しを依頼しなきゃならんほどになった

キャラを決めたのも、リニューアル後のフレーバーを決めたのも全部西野さんとサロメンで
「口を出すな!」って言われるくらい山芳に対して高圧的だったんだから、山芳の経営難は
西野さんの責任だよ。自分でも山芳の未来は自分にかかってるって言ってたんだし

501 :名無しさん (オッペケ Sr07-uoMQ [126.234.50.189]):2023/09/06(水) 15:47:30.26 ID:s+vvKQUQr.net
>>473
やはりというか西野さんは紀里谷和明にシンパシーを感じて
知人を介して会ってからブログですごく馴れ馴れしい口調で…
というかいつものお馴染みの西野さんらしい頼み方をしてた。
その後2人の関係が結局どうなってるのかは不明。

●2013年5月30日(Twitter)
『情熱大陸』で純粋に一番面白かったのは
紀里谷和明さんの回。もがいている人が好き。

●2014年10月17日(Twitter)
今夜はTBSの角田陽一郎さんと紀里谷和明監督と呑みに。
紀里谷監督は「はじめまして」。
僕は“過剰な人”をとても信用しているのです。

●2014年10月18日(Twitter)
そういえば昨夜、紀里谷和明監督と角田陽一郎監督を相手に、
映画素人の僕が映画の可能性を唱えていた。
近年稀に見る「何様」だ。

●2017年10月22日(LINEブログ)
写真は俳優の山田孝之さんのInstagram。
なんと、ご友人に配る為に『革命のファンファーレ』を
5冊も買ってくださったらしい。
好き。好きすぎる。好きよ、孝之。ありがとうございます。
(※中略)
【追伸】
僕は、山田孝之さんのファンなので、近い将来、
一緒にモノ作りをさせていただくと思います。
スゲー規模の自主映画とかやりてぇな。
紀里谷さん、撮ってね。断ったら絶交します(*^^*)

502 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 15:52:36.33 ID:Ef4YPcBg0.net
>>489
【一日目(晴れ)】

田村さん
地元支援者が美味しい店にアテンド
市長と世界的ダンサーと並んで写真を撮る
20万のVIP席で窪塚洋介らと観覧
その後も地元の美味しい店に連れて行ってもらう

【二日目(豪雨)】

田村さん
地元商工会の連でびしょ濡れで踊る
閉会後は宮迫と合流

西野さん
飛行機とバスで午後に現地入り
閉会後、なぜかサロンメンバーの運転で離徳

目の前を通過した田村さんを話題に出さないっておかしくない?

503 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 16:45:36.09 ID:famDg6O00.net
ほんと不自然なぐらい田村おばちゃんの話題出さんな

西野サンが今やタブー視してそうなもの
木の時計台、埼玉おとぎ町、プペ歌舞伎、プペバス、湯櫻、わさビーフ、瀬戸口、田村
令和納豆、飛行機ホテル、美術館、3億円事件、川西えんとつ町
えーと他になんかあったかな?まだ山ほどありそうに思うけど如何せん歴が浅いからいまいちわからん
が、こうして西野サンのタブーは積み上がっていくばかり
いっぺん全部整理して西野サンに聞いてみたいな「これ、今どうなってますか?」って

504 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/06(水) 17:41:31.99 ID:hlAlp51i0.net
買い物行ったらデザイン新しくなったわさビーフあったから買ってきたわ
別にこのデザインも好きってわけじゃないけど西野忌避でしばらく食べれてなかったから楽しみ

505 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.222.251]):2023/09/06(水) 17:46:27.02 ID:nRgCFsZIa.net
>>503
しるし書店とかレターポットとかもあるなぁ
まぁ西野さんはなにか分かりやすい失敗をしても
「ギャグだからok」「データは取れたからok」
で終わらせちゃう人なので…
過去ログ読んでてもゴミNFTのことなんてもうほとんどの人が覚えてねーよってなる
たった一年前のことなのに

506 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/06(水) 17:48:47.87 ID:h/xyyKUz0.net
田村さんとは円満離別ですみたいなこと言ってたけど絶対何かモメたんだろうね
>>503
ブロードウェイとゴミNFTもかな?

507 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 18:13:25.92 ID:famDg6O00.net
>>505
レターポットはまだ辛うじて生きてるからアレやけど、しるし書店はシレーっと無かった事にしたね
まぁレタポも「洒落だった」って事にしたんやっけ?
そこまでの惨状ならさっさと息の音止めてあげればいいのに
これも誰かからの案件やったのかな?

>>506
ゴミNFTもアンタッチャブルワードか…
まぁ一年前にあれほど転売価値あおってからの今の体たらくやもんね

508 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.222.251]):2023/09/06(水) 18:16:55.78 ID:nRgCFsZIa.net
>>470
西野さんはそもそも大した数の作品に触れていない
だからハイレベルな作品が他と比べてどうハイレベルなのかを理解できないし
ストーリーやテーマが難解な作品はもちろん理解できない
そして西野さんは「俺に理解できない作品はダメな作品だ→俺にも分かるように作れ→俺にも作れる」ってなる

西野さんはエンタメエンタメってやたら強調するけど
要は西野さんにも分かるような単純明快な話が好きってだけ

プペルなんて絵本もアニメも映像が良かっただけで、ストーリーは全く評価されてないのが現実
西野さんの絵本こそまさに「この程度の話しか書けないの?」なんだわ

でも創作活動をちょっとでもやった事がある人ならわかると思うけど、最初のうちは誰でも
「俺の話おもしれー!俺のキャラかわええー!(orかっこえー!)」
ってモードになりがちなんだよね
でも自分よりもっと凄い、他の人のたくさんの作品に触れていくうちに、その自信はどんどん崩れていく
シンプルな絵、単純な話を面白く書く事こそ実はすごく難しいんだって事に一周回って気付く
西野さんの発言に共感性羞恥を感じてしまうのはこういうところかも知れない

509 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 18:39:14.06 ID:famDg6O00.net
>>508
>西野さんは「俺に理解できない作品はダメな作品だ→俺にも分かるように作れ→俺にも作れる」ってなる

>西野さんにも分かるような単純明快な話が好きってだけ

めちゃくちゃ同意
サロメン風に言うなら「首がもげる程同意」するわ

510 :sage (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.10]):2023/09/06(水) 18:52:36.82 ID:8KmIS1LP0.net
>>504
西野さん版わさビーフ、マジで売れてなかった…というか、完全に黒歴史になってる
都内各所のディスカウントどころか、もうなりふり構わず買い取ってくれることに卸しまくり
不動のわさびポテチ1位独走してた商品が、ヴィレヴァンのイロモノ菓子コーナー山積みだもん

511 :西野ブログ 2023年9月6日(1/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 18:57:41.01 ID:lyFHqy9H0.net
https://chimney.town/9856/
https://voicy.jp/channel/941/606500

「お金を作るスタッフ」が感謝されないのは、なぁぜなぁぜ
2023年09月06日

■チームの運転資金、1億円集めても、感謝されないことが多々あります
 
今日の話は、子供から大人まで全員に聞いていただきたい話なので、
話を聞いて「ほんと、そのとおりだな」と思ったらシェアしてください。
 
皆さん御存知のとおり、僕は、クリエイターとして活動する時と、プロデューサーとして活動する時があります。 
脚本を書いたり、演出をしたり、空間を作ったりすることもあれば、方々に頭を下げて、お金を集めることもあります。
 
先に言っておくと、後者の仕事はできるならやりたくないです。
できるなら四六時中クリエイティブに集中したいです。
だけど、誰かが「お金を集める仕事」をやらないとチームが回らないので、仕方なくやっています。
 
そんなこんなで、クリエイターと、プロデューサーの2つの顔で活動しているわけですが、
脚本を書いたら、すっごく感謝されるんです。 
絵を描いても、演出をしても、空間を作っても、すっごく感謝されます。 
「ありがとうございます!」という言葉がスタッフの皆から返ってきます。
 
ですが、全国各地を飛び回って、何百回も何千回も頭を下げてまわって、
チームの運転資金を5000万円集めても、1億円集めても、感謝されないことが多々あります。 
ここが、労働者が想像できない経営者の苦労なのかもしれません。
 
僕は労働者も経験しているし、経営者も経験しているので、自分事として理解できているのですが、
労働者と経営者に「ドッチの方が偉い」という上下関係は無くて、ドッチも大切で、
両方いないとチームは回らないんです。

512 :西野ブログ 2023年9月6日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 18:58:16.10 ID:lyFHqy9H0.net
>>511続き)
 
手を動かす人がいないとチームは回らないし、 
手を動かす人の生活費および活動資金を用意する人がいないとチーム(会社)って回らないんです。
 
労働者マインドの人は、ここを大きく勘違いしちゃっているのかもしれませんが、
お金って誰かが作らないといけないんです。 
誰かが作ってくれたお金が労働者に分配されているんです。
 
■作られたモノが仮に1つも売れなかったとしても、労働者にはお金が払われる
 
「いやいや、労働者が働いているから、お金が生まれるんだろ?」という意見もあるでしょう。 
たしかに、その通りなんですけども、労働者が働いて、作られたモノが仮に1つも売れなかったとしても、
労働者にはお金が払われるんです。 
会社やお店の売り上げがゼロ円でも、スタッフに給料は支払われるんです。
 
じゃあ、そのお金はどこから生まれたのか? 
それは、経営者やプロデューサーと言われる人達が方々で頭を下げて、門前払いを千回くらいながらも頭を下げて、
惨めな思いをたくさんして、呑みたくもないお酒を呑んで、そうやって集めたお金だったりします。
そういうお金が無いと、お仕事は回らないんです。
 
繰り返しますが、労働者と経営者に上下関係はありません。
なので、この話というのは決して「経営者やプロデューサーに感謝しろ!」という話じゃありません。
 
手を動かし、汗を流した時に「ありがとう」と言ってもらえたら嬉しいじゃないですか?
「この職場で、もっと頑張ろう!」と思えるし、「この人の為に、もっと頑張ろう!」と思えるじゃないですか?
 
その気持ちがあるのであれば、方々で頭を下げて、呑みたくない酒を呑んで、門前払いをくらいまくって、
惨めな思いを散々して、そうして、自分のチームの為にお金を作ってきてくれたスタッフに
「ありがとう」の一言ぐらいあった方が良くないですか? 
その人の苦労を想像し、そして労う時間を設けた方が良くないですか?

513 :西野ブログ 2023年9月6日(3/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/06(水) 18:58:42.32 ID:lyFHqy9H0.net
>>512続き)
 
■「なんで、たったの『ありがとう』の一言も貰えないんですかね」
 
僕自身はお金を作ってきても感謝されないことにはもう慣れちゃったのでアレなんですけども、
先日、プロデューサーとしての西野の仕事に動向するウチの若手スタッフ(プロデューサー見習い)が
「この仕事、メチャクチャ大変なのに、なんで、たったの『ありがとう』の一言も貰えないんですかね」と呟いていて……
いたまれなくなっちゃいました。 
そんなことをチームの為に動いてくれているスタッフに言わせちゃダメじゃないですか。
 
一方で、そんなチームばっかりじゃなくて、そこの想像が働くチームもあって、
そういうチームにお金を作った時って、「ありがとうっ!」と言ってもらえるんです。 
だから、「このチームの為に、もっと頑張ろう!」と思える。
 
最近、三重県の格闘技イベントの主催者さんが破産して、ギャラの未払いが問題になっていましたが、まさにアレ。
命を懸けて働いたところで、経営者やプロデューサーが「お金を作る」という仕事を放棄した瞬間に、
ギャランティーは支払われないんです。 
「破産したので、あとは弁護士とやりとりしてください」と言われて終わりです。 
お金は返ってきません。
 
経営者やプロデューサーは、その事故を命懸けで防いでいます。 
スタッフや、その家族を守る為に。
 
労働者に「経営者の苦労を全て想像しろ」というのは酷な話だし、逆もまた然り。 
ただ明らかなことは、労働者も働いているし、経営者も働いているのだから、
お互いに「ありがとう」を言い合えるチームを目指した方が、お互いが「このチームの為に頑張ろう」と思えた方が良くないですか?
 
クリエイターをやっている時は凄く感謝されるのに、
プロデューサーをやっている時は感謝されないことが多い西野が、
生々しいクリエイティブの現場(日本の会社あるある)をお届けしました。

(*終わり)

514 :名無しさん (オッペケ Sr07-Mo3B [126.205.249.244]):2023/09/06(水) 19:21:40.27 ID:8wr0G6v/r.net
>>510
デザイン悪かったことより、嫌われ西野の影響がデカいと思ってしまう。

515 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/06(水) 19:29:33.33 ID:HLy5v+g60.net
>>511
講演会や交流会の開催権を売って製作費を稼ぐ(>>397)ことが
「全国各地を飛び回って、何百回も何千回も頭を下げてまわって」という表現になるのがさすが凄いよ西野さん
漏れ伝え聞く限りそんな態度には思えなかったけど「頭を下げる」ような殊勝な態度を取れてたんだなぁ⸮

516 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/06(水) 19:42:03.81 ID:h/xyyKUz0.net
>>515
集合写真撮るのすらあのざまなのに
どの口が言うか>頭を下げて

517 :名無しさん (スププT Sd1f-7tt+ [49.98.54.95]):2023/09/06(水) 20:01:56.88 ID:y6cBkHA7d.net
制作費が足りな〜い

そうだ、クラファンしよう

なのになぁ

518 :名無しさん (ワッチョイW ff01-Jd4f [221.185.200.100]):2023/09/06(水) 20:08:18.50 ID:ri/S152C0.net
いやいや労働者や平スタッフが利益に関係なく働いた分賃金もらうのは当たり前だし
予算確保したり利益を出せるようにするのがプロデューサーや経営者の仕事じゃん
あちこちで頭下げて金集めたとか下っぱからしたら知らんがなで当然だろ

519 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 20:11:55.22 ID:Ef4YPcBg0.net
>>510
70周年の新キャラ発表までに安売り店に出荷しまくった結果、新キャラが発表一週間前にスーパー等に並んじゃったんだろうな
経営判断としては正しいわ

520 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 20:17:56.87 ID:Ef4YPcBg0.net
>>513
>先日、プロデューサーとしての西野の仕事に動向するウチの若手スタッフ(プロデューサー見習い)が
>「この仕事、メチャクチャ大変なのに、なんで、たったの『ありがとう』の一言も貰えないんですかね」と呟いていて……
>いたまれなくなっちゃいました。 

これ、講演会に同行してるたけだななかな
だとしたら、感謝しないのはヤン社長たち?
でも、ほんとの経営者のヤンくんからしたら、実質西野さんのマネージメント会社みたいなもんなんだからうまくやってこいよって感じだよね
嫌なら自走しろって話やん

521 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.149.16]):2023/09/06(水) 20:37:48.45 ID:VWcLHtfad.net
プペルバレエのビラ配り、今週末もあるらしい
同じ場所かどうかは分からんけど、タイミング的に道路使用許可取ってる感じないんだよな
もしかして、路上で何か配る時は許可が必要だってこと自体知らないのか? 
みんな許可取らずにダマでやってると思ってるけどしれないけど、浅草や新宿みたいな客引きがいるところは最悪通報されるぞ
子供も参加してるのにな

522 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.4.32]):2023/09/06(水) 20:49:26.20 ID:Hb+CgeBc0.net
>>513
貼り乙

三重の格闘技イベントの主催者さんじゃなくて湯櫻の運営会社の方がサロメンにはわかりやすいのではと思います

523 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 20:50:55.31 ID:J5MI4GHJ0.net
>>474
西野さんこれ以上ないほど典型的なパターンで草生えますな

524 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.231]):2023/09/06(水) 21:00:14.64 ID:ZVt/Xkp5d.net
浪速のジョーのときみたいにバレエでは西野さん券売ヘルプしないのかな?
直前までずっとビラ撒きさしてたら「プペった舞台は売れないよ」って事実を宣伝してるよなもんだぞ??

プペ成分のおかげで肝心のバレエファンを遠ざけてしまってんだからそこはサロメンで補填しないと
得意のギフト意味変で複数枚買わしてもいいし
それでこそ、凄いよ西野さん!なのに

525 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/06(水) 21:01:23.91 ID:Ef4YPcBg0.net
>>522
たしかに
当時の記事の温度感よ

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12481597824.html
>サロンメンバーと仕掛けた個展『チックタック ~光る絵本と光る満願寺展~』は、同じくサロンメンバーと作る『えんとつ町のプペル美術館』がある兵庫県川西市が舞台となったのですが、今、またこの地でサロンメンバーと一緒に面白いプロジェクトが進んでおります。
>銭湯です。
>今年の夏、『えんとつ町のプペル美術館』から徒歩5分の場所にスーパー銭湯『湯櫻(ゆざくら)』がオープンします。
>吉本興業の門を叩いた時は、まさかスーパー銭湯の立ち上げをお手伝いをすることになるとは思いませんでしたが、兵庫県川西市が盛り上がるのであれば、いくらでも協力させていただきますし、『スーパー銭湯の立ち上げに立ち合う』というのはオンラインサロンのコンテンツとしても面白そうなので、全面協力させていただくことになりました。
(中略)
>美術館を作ったり、銭湯を作ったり……もはや何屋さんか分かりませんが、とにかくサロンメンバーの皆と一緒に面白いことだけをやり続け、明るいニュースを一つでも作れるように頑張ります。
>応援宜しくお願い致します。

526 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:10:16.90 ID:J5MI4GHJ0.net
>>476
確かにそうなんすけど、
この人の場合その尊敬もポーズなの見え見えで落語家っていういわば古びた芸能にも恋できる俺って以上の愛着は感じないんですよね。
それこそ仰るように5年で超えれるぜ感がプンプンする。それがむっちゃ不快なんすよ!
嫌いなのに見ちゃう追っちゃうのは抜けた虫歯の歯の匂い嗅ぐようで悔しいですけどw


お笑いとしてももちろん志の輔は一流ですけど
ストーリーにマジックを起こせる世界的にも数少ない「作家」だと思ってるんですよ
もちろん落語という限られた条件だけではありますし、映画や小説に翻訳した途端その魔法は完全に消え失せますが
それでも少なくとも西野さんとは比較にならない化け物だと志の輔信者としては思うんですよ

もし名前出すならもっと色々学んで遂行を重ねた奥深い脚本を書いてくれと…

立川志の輔がプペルの声優やってるんで西野サンのこと知って今はおもしろ物件として楽しんでる面もあるんですけど

527 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:16:49.40 ID:J5MI4GHJ0.net
>>499
情報ありがとございます
やっぱり落語ファンとしてこの不快極まりないこの感覚は間違ってなかったですわ
志の輔なんて僕ら一部の落語ファンからしたら夢をのせてる存在ですしある時期までは神様みたいな存在でもあったので、
この努力嫌いな浅さ薄さ軟弱さで
憧れみたいに語らないでほしいですわ
本当に憧れてて世界は違えど背中を追ってると本気で言うなら今からでも古今東西の名作をたくさんさらって丸暗記でまして
足腰鍛えてから出直してこいって本当に思います
そんな容易く出して良い名前じゃない

528 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:17:52.86 ID:J5MI4GHJ0.net
>>513
これって翻訳すると
俺にもっと感謝しろって事を愚痴ってるだけですよねww
スタッフを通して漢気みたいにしてますけどww

529 :名無しさん (スッップ Sd1f-/tws [49.98.154.89]):2023/09/06(水) 21:22:51.39 ID:mic7qzrJd.net
西野さんも雨の中集まって下さった人達に「お疲れ様です」と言ったり物をいただいた時に「ありがとうございます」を言ってあげてくださいよ

530 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:23:18.97 ID:J5MI4GHJ0.net
>>508
ストーリーやテーマが難解な作品はもちろん理解できない
そして西野さんは「俺に理解できない作品はダメな作品だ→俺にも分かるように作れ→俺にも作れる」ってなる

まさにプペル見た時にこれを感じましたね
この人の作品怒りで色々目を通しましたけど、
言いたいメッセージをそのまま文面的に言葉で説明されるんですよね、全く脚本として磨かれてない。何を一日の大半に費やしているんですかね

531 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:24:43.45 ID:J5MI4GHJ0.net
>>522
鬼畜で草

532 :名無しさん (ササクッテロロ Sp07-vjBk [126.253.9.247]):2023/09/06(水) 21:37:29.33 ID:P2kxuS3pp.net
>>618
契約をなんだと思ってんだろうね
例えば銀行からお金借りて期限来て返す時に頭下げて金集めて来たから感謝しろって思うんかね
売買だろうが消費貸借だろうが雇用だろうが契約守るの当たり前のことなんだけど

533 :名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.146.39.165]):2023/09/06(水) 21:54:24.08 ID:nV68wXCIa.net
>>491
自分は大人になっても絵本が好きな人間なんだが
ネタバレなしに初めてプペルを読んだとき、何より気になったのは文章だった
一見いかにも絵本にありがちな文なんだけど、合間にある情感みたいなのがない
すごくせわしなくて、最後の船と父さん発言のシーンをとにかくやりたくて、そこに向かって他の文を付け足したような印象だった

シンプルな絵、文字数の少ない言葉ってものすごくセンスがいると思う
長年売れ続ける名作と言われる絵本の作者にデザイナーや詩人が多いのもその辺りがあるのかもな

534 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:54:54.22 ID:J5MI4GHJ0.net
>>521
いつか捕まっても世間のせいにしそうではある

535 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 21:55:10.48 ID:J5MI4GHJ0.net
>>521
いつか重大な事起きても世間のせいにしそうではある

536 :名無しさん (スップ Sd1f-uRd0 [49.97.26.128]):2023/09/06(水) 21:57:17.04 ID:91ectEXqd.net
>>467

ゴロゴロ見つかるぞ
→探してくる先がここと似たようなTwitter(X)
→3アカウント

ツッコミどころ満載だな。

537 :名無しさん (スップ Sd1f-uRd0 [49.97.26.128]):2023/09/06(水) 21:57:39.47 ID:91ectEXqd.net
>>465

あなたの方が下品だけどね。

538 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 22:02:01.43 ID:J5MI4GHJ0.net
>>533
絵本や児童文学の名作どころの作家たちはメッセージもそうなのかもしれませんがポエティックな質感 瑞々しい新鮮な情感に溢れてますよね
プペルにはそれがない。絵は美しいですが、物語や会話や描写が淡白。
宮沢賢治とかエンデや松本大洋とか好きなのは伝わりますけどね西野さん。特に初期作
雲泥の差がありますが

539 :名無しさん (ワッチョイW bfee-QnkQ [101.55.130.238]):2023/09/06(水) 22:03:02.87 ID:3XDWLhiP0.net
>>536
バカなの?

540 :名無しさん (ワッチョイW a301-1qja [60.126.245.122]):2023/09/06(水) 22:06:33.28 ID:vSgSuS5j0.net
>>533
ああ、すごい
子供の頃は絵本、その後は小説などが大好きで、大人になってからはおまえうまそうだなやだるまさんシリーズ、最近は今更ながらはらぺこあおむしの歌の動画なんかも観る様になったクチだけど、プペは目が滑って最後まで読めなかった
語尾に(子供向けにはこんな感じだろ)って取ってつけたようなリズムをつけたりしてたけど、そもそも語感が悪くて読みづらいし、全く頭に入ってこなかった
六七質さんの絵だけの方がずっと良かった

541 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/06(水) 22:06:37.37 ID:h/xyyKUz0.net
>>529
割引になる前に早くからチケット買ってくれてるファンにもw
>>533
> 一見いかにも絵本にありがちな文
これが何とも気持ち悪いのよ
> あたまのうえはモックモク。朝から晩までモックモク。
とか「絵本っぽいでしょ?こういうの子供は好きなんでしょ?」ってのがミエミエ
言葉の天才を名乗るならどっどどどどうどどどうどどどうぐらい書いてくれ

542 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/06(水) 22:53:56.72 ID:Qv7DbsS40.net
>>529
礼を言うとか以前に態度に出てるからな

イベント後に記念写真撮りたいってことでウダウダするじゃん良くも悪くも
そういうときにスタッフに対して感謝の気持があればおもろいこと言ったり、スタッフをイジったりして、楽しく笑いを取りながらそれとなく(遠慮合戦でのウダウダを)スムーズに解消しつつ写真撮影を進行させることができるはずなんだけど

543 :名無しさん (スフッ Sd1f-QnkQ [49.104.8.108]):2023/09/06(水) 22:56:51.95 ID:uOU318xdd.net
自分は金だけ集めて美術館建てずにウダウダしてるのに
集合写真のちょっとしたウダウダに文句言うなよとww
信者あっての西野だろw

544 :名無しさん (ワッチョイW b302-W1f/ [106.156.193.227]):2023/09/06(水) 22:58:24.74 ID:drufcR1x0.net
>>537
そんなしょうもないリプしか書けないならもう書くな
そんなことよりお前は現実世界で他人と向き合え

545 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:05:07.81 ID:J5MI4GHJ0.net
>>543
西野さんいつか他人に厳しくて自分に甘い奴はアンチになって一生損するみたいなこと言ってた気がしたけど
身近な人の些細なことで一々たくさん叩いて俺らと変わらんじゃないですか面白い

546 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:07:08.95 ID:J5MI4GHJ0.net
あとこの人何でもかんでもアンチ 嫉妬 バカ ドリームキラーとかで片付けるけどそれは違うんじゃないかな

547 :名無しさん (スフッ Sd1f-QnkQ [49.104.15.13]):2023/09/06(水) 23:10:23.17 ID:meUmHcD/d.net
具体的、理論的な反論が出来ない人はアンチガーアンチガー、嫉妬!嫉妬!を連呼するようになる

つまり西野さんは、ゆたぼんと同レベル

まあ、西野さん本人がゆたぼんは子供の頃の俺だって言ってたけどww

548 :sage (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.10]):2023/09/06(水) 23:20:17.37 ID:8KmIS1LP0.net
>>519
ヴィレヴァンの扱い、ほんと酷いもんよ?うまい棒やよっちゃんイカのパーティー大袋売ってる場所じゃないの
東南アジア産のコオロギとかカブトムシの幼虫とかサソリが丸のまま入ったチョコレートが
並んでるコーナーで、イロモノどころかゲテモノ扱い
カルビー湖池屋が長年苦戦を強いられたポジが、こんなつまらんことで堕ちるとはなぁ…

549 :名無しさん (スップ Sd1f-uRd0 [49.97.26.128]):2023/09/06(水) 23:25:20.19 ID:91ectEXqd.net
>>544

自分は匿名で名が出てる相手を貶せる神経の方が最も下品だって言ってるんだよ。

550 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:30:13.96 ID:J5MI4GHJ0.net
>>549
西野さん信者を偽ったアンチで釣りなのわかりやすぎですよ
このスレに西野信者はいない 
つまらないから残念だけどもうやめな。

551 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/06(水) 23:31:04.30 ID:/VDlc2f00.net
>>549
5chって、そういう下品なクズが集うための掲示板だって知ってた?w
だから、わざわざ来なくてもよくない?

552 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:39:06.56 ID:J5MI4GHJ0.net
>>551
確かに確かに。
そもそもここのスレの人間の多分半分ぐらいは西野さんが名作作ったら手のひら返すと思うよ。少なくとも俺は見直す。根からアンチってより香ばしさを楽しんでるだけだから香ばしくなくなったらいなくなるよ。

だから、西野さんが名作作ったら多少平和になると思うからその時おいでよ西野アンチさん
まあ多分努力嫌いだし厳しいと思うけど。

553 :名無しさん (ワッチョイ 6f4b-+GqY [183.176.28.205]):2023/09/06(水) 23:40:48.97 ID:famDg6O00.net
>>533
西野サンって七五調にしさえすれば子供に受けがいいと思いすぎなんよな
安直すぎる発想で詩的感性なんて微塵もない

プぺお遊戯会の台本なんかヒドイもんやった
言葉使いが下品つうか、劇とはいえ未就学児に言わせたくないぐらい粗暴で粗雑な言葉使い

>「こいつ かそう(仮装)じゃない!」
>「 『ばけもの』だ!ほんものの『ばけもの』だ!」
>「 『ごみにんげん』よ!」
> 「はなれろ。においがうつる!」

>「なみにのまれてしんじゃった」

>「あの『ごみにんげん』のばいきんがげんいんじゃないの?」

>「うそをつけ。あの『ごみにんげん』はきょうもくさかったぞ」
>「まいにちあらってるなんて、うそっぱちよ」
>「おまえのいえはおやこそろってうそつきだ」

https://poupelle-musical.com/play.html

554 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:48:53.98 ID:J5MI4GHJ0.net
>>553
プペルとかその他児童向け作品もひどいし子供舐めてますし。
グッドコマーシャルとかテイラーバートンとか大人向けに作った()作品もまぁグロい(ちゃんと金払ってみたからね俺は)
ウェルメイドな作品も
レトリックを凝らした緻密な作品もできると言ってるけどまっったくできてない
そのどれもで足をまず引っ張ってるのがセリフだと思う もちろん物語構造も酷いけど

555 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/06(水) 23:54:31.22 ID:J5MI4GHJ0.net
100%言い切れるけど主婦でサロンメンバーで
西野さんより良い脚本かける人は確実にいると思う。
そもそも主婦の普通のお母さんがすごい作品(わけても児童向け)作るのって珍しくないし。
東直子さんとか山崎陽子さんとかおるぞ
西野さんにはもちろん響かないだろうけど

556 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/06(水) 23:55:21.19 ID:/VDlc2f00.net
>>549
「ONE PIECE」のNexflix版が全世界1位とか、「トトロ」の舞台版がオリビエ賞9冠とか、悔しいから触れないにしてもクサす発言はしてないところは、おれらなんかより人間は上だとマジで思ってるよ
逆に、このへんをクサすようになったら西野も人間的におしまいだけど

557 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.101.105]):2023/09/07(木) 00:05:30.83 ID:Oe0hxpEEd.net
サロメンがいつも世間から言われてるセリフそのものだもん
「こいつら、ほんもののプペにんげんよ!」
「はなれろ、プペ臭がうつる!」
「プペばいきんがげんいんだ!」

サロメンならグーッと心に染みる、プペ心を掴まれるシナリオだね

558 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.137.217]):2023/09/07(木) 00:11:55.16 ID:1HQL3tv9d.net
スレで出てたけど、
子供の頃見た差別も反映されてるんだろうな

・川西の川沿いは中世から皮革業がさかん
・当時臭い臭いと言われていた地域の真ん中にあったのが革を洗う工場施設(えんとつあり)
・西野さんは本人が住んでいたのはもっと北側の住宅地
・川西の皮革業は衰退。工場跡が再開発され建ったのが「湯櫻」を含む商業施設
・プペルハウスがあるのはそこから自転車で5分の近場
・周囲には皮革成金が建てた洋館も残っている

559 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/07(木) 00:25:33.57 ID:OhP/Ent+0.net
@プペルバレエ公式
>おかげさまでクラウドファンディングの支援総額が1642700円になり、支援者数が105人となりました。ありがとうございます!
>リターンの1つである「公演にお花を贈る」支援の期限が発注の関係で本日23:59:59までとなっております。みなさまのご支援で公演に花を添えていただけますと幸いです。
>リンクはこちら
>どうぞ、ご協力宜しくお願い致します🙇‍♂

→支援者6名 残り4名で終了

560 :名無しさん (ワッチョイ 6f4b-+GqY [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 01:10:24.44 ID:kzuSNKeC0.net
西野サン長文ツイート、Voicyと同じ内容やけど何故かリプ欄閉じてるな

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1699434580808261992?s=20
(deleted an unsolicited ad)

561 :サロン過去ログ 2022年9月7日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 01:39:31.52 ID:kowRg8Eb0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/BXOSChGhLv6
(※一年前のサロン記事)

『定例会議』を考える
投稿日:2022.09.07

おはようございます。
最近、職業を聞かれた時に「YouTuber」と答えているキングコング西野です。
#なんで?
 
さて。今日は「『定例会議』を考える」というテーマでお話ししたいと思います。
あくまで、僕個人のケースについてのまとめなので鵜呑みにはせず、参考程度に。
 
■定例会議ってイイ!
 
先日、ヒカルさんとキングコングのYouTubeの収録で
「子供ができたら変わるけどな」というマウントをかましてきた梶原先生に対して、
「その年齢で子供を作ってないパターンを試してないから、その言葉には何の説得力もないよ」と返し、
梶原先生が天に召されました。
 
二つのパターンの良し悪しを正しく判断するには、同じ条件で両パターンを試す必要があります。
#ABテスト

当然『定例会議』の良し悪しを判断するには、「定例会議をしたパターン」と「定例会議をしないパターン」の
両方を経験する必要があるわけですが、実際問題、この両方を経験されている方は少ないと思います。
 
企業に勤めた後にフリーランスになられた方か、その逆か、
あるいはフリーランスで活動しながら企業のプロジェクトに長期的にコミットされている方か……
「両方を経験されている方」というのはそれぐらい。

562 :サロン過去ログ 2022年9月7日(2/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 01:40:07.71 ID:kowRg8Eb0.net
>>561続き)

さて。
キングコング西野はどうでしょうか?
 
西野にいたりましては、自分が勤めている会社には過去3度ほどしか行ったことがなく、基本的には
「朝から晩までアトリエに籠っていて、メディアに露出する時や、
講演会の時などに、イレギュラーでスケジュールが切られる」
という生活です。
スケジュールだけで見ると、フリーランスに近いですね。
 
しかしながら、映画製作が本格化すると、隔週(2週に一度)で『定例会議』が入ってきます。
進捗状況の確認や、方向性のすり合わせなどなど。 
つまり、「『定例会議』がない生活」と、「『定例会議』がある生活」の両方を経験しているレアキャラです。
 
そんな人間に言わせると、基本「『定例会議』はイイ!」です。 
明確なデータがあるわけではなく、あくまで僕の肌感ですが、99.9%の人間は締切がないと動けません。
 
どれだけ仕事仲間を大切にしていようが、
どれだけ仕事を愛していようが、
ほとんどの人間は、締切が無いと、どこまでもサボります。
 
会社の良いところは「締切がある」というところで、フリーランスになってみると分かりますが、
「べつに今日やらなくてもイイ」という環境で、今日やれるヤツなんて0.01%の変態だけです。
#俺のことやで
 
「意味のない会議は要らない」が通用するのは、締切が無くても動く変態だけなので、
『定例会議』は無いよりは有った方がいいと思います。
 
かくいう僕も、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の定例会議が始まってから、
明らかに加速し、机に向かう熱量が上がっています。
なんだかんだ言いながら、「締切」に背中を押してもらっているのでしょう。

563 :サロン過去ログ 2022年9月7日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 01:40:52.79 ID:kowRg8Eb0.net
>>562続き)
 
■ただ、定例会議は時期によって必要だったり必要じゃなかったり…
 
ただ、
「じゃあ、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』製作の初めから定例会議を設ければいいのか?」
というと、それもまた違うなぁ…というのが正直なところ。
 
どうやら定例会議って、「定例会議をゴールにさせる」という性格を持っていて、
映画製作の最初から定例会議を設けてしまうと、
きっと僕は「2週間後のスタッフを納得させるような脚本」を書き始めるでしょう。 
脚本を仕上げないと、他のスタッフの仕事が始まらないので。
 
ただ、それはやっぱり本質じゃない。
プロジェクトの目的は「数百万人、数千万人のお客さんを感動させること」で、
「2週間後のスタッフの手仕事を作ること」ではありません。 
締切を設けることで、たしかに身体は動きますし、チームの歯車は回り始めますが、
それらのアクションが目的に向かっているかどうかは、また別の話です。
 
今、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』は、ものすごく良い感じに進んでいて、
自分の中でも「完璧な脚本」が書ける匂いがプンプンしているのですが、
(以前からサロンに入られている方は御存知ですが)今の脚本を“書き始めるまでに”半年ほどかかっています。 
普段あれだけ「走りながら考えろ」とか言っておきながら、止まりながら考えること半年。
#ダブルスタンダード
 
しかしながら、地に潜り、自問自答をひたすら繰り返していた時間が本当に本当に大きくて(メチャクチャ効いてる)、
今、思うのは「定例会議は必要だけど、必要じゃない時もあるよな」という月並みな結論です。

564 :サロン過去ログ 2022年9月7日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 01:43:32.59 ID:kowRg8Eb0.net
>>563続き)
 
会社って、歯車が回り始めると、そのスケジュールが当たり前になるじゃないですか? 
社長を含めて、そのスケジュールを疑わなくなる。上手く回っていると尚更。
 
ただ、先ほども申し上げましたが、定例会議は定例会議をゴールにさせる性格を持っているので、
チームとして、もっと大きなモノを掴みにいく時に、
「今の僕らに定例会議は必要だっけ?」という話し合いはした方がいいと思います。
 
フリーランスの方にとっては『定例会議』はポイントで差し込んだ方がいいし、
会社にとっては『定例会議』は抜いた方がイイ時期もあるかもね…という話。
 
定例会議は「加速装置」ぐらいに捉えておくと、息の長いプロジェクト、
息の長いチームが作れるのかなぁと思っています。
 
また、考えが変わるかもしれませんが、今のところの本音です。
参考にしてみてください。
 
現場からは以上です。

565 :名無しさん (ワッチョイW cf10-5XGt [153.242.28.8]):2023/09/07(木) 03:31:45.40 ID:7Jn9Lhjw0.net
よくこんな記事に1000円も払えるなという印象

566 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/07(木) 03:36:58.70 ID:TF/CgXM/0.net
はりおつです
> 「『定例会議』がない生活」と、「『定例会議』がある生活」の両方を経験しているレアキャラです。
この辺からも厨二臭
ぜんぜんレアでもなんでもないのに社会を知らずにイキってて恥ずかしい

567 :名無しさん (スップ Sd1f-uRd0 [49.97.26.128]):2023/09/07(木) 05:08:30.21 ID:sYn4gi0Xd.net
>>550

西野信者ってのがそもそもいない。
(実名で自称してる人は換算してもいいが、数人だろ(ただ、ここと大差無いX(Twitter)とか匿名性の高いので探しても駄目ですよ))

無論、ここにも西野信者なるものはいない。

568 :名無しさん (オッペケ Sr07-uoMQ [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:11:31.58 ID:6zliCrn7r.net
>>533
より絵本らしさを重視した5冊目の『ほんやのポンチョ』。
「ビックリするぐらい読みやすいらしい!」と伝聞風だけど、
このタイトルも西野さんが自分で書いてるという…↓

●2018年12月3日(アメブロ)
『キンコン西野の最新作がビックリするぐらい読みやすいらしい!』

最新作『ほんやのポンチョ』は世の父ちゃん母ちゃんの為に
読み聞かせしやすい内容とサイズにしてみましたヨ!

「ポンポンポンチョは、ほんやさん。
 あさ は はたけ のおてつだい
 ひる は ばあば のにもつもち
 いつも みんなのおてつだい
 じぶんの ことは あとまわし。」

1ページの分量は、だいたいこれぐらいか、
これより少ないくて、全20ページ。
もちろん漢字は一切抜き!!
これで、もう「読み聞かせできない」なんて言わせません!

んでもって、この『ほんやのポンチョ』は、
もともと出版を予定していた次々回作、
『チックタック 〜約束の時計台〜』に
キチンと繋がっております。
天才でごめなさいっ(>_<)(>_<)
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12423260567.html

569 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:17:01.88 ID:6zliCrn7r.net
最終稿ではないけどサロンに>>568のポンチョの
全文が載ってる。色々とヒドい…
https://salon.jp/articles/nishino/s/RDjmKBCXCQW/

「しるしのおかげでポンポンポンチョの
 ドキドキワクワクよくわかる
 これは せかい にひとつだけ
 とってもステキな『しるしぼん』」

あっという ま に だいはんじょう
ポンチョのほんや は おおいそがし

(※本屋が火事で全焼すると町民達が古本を持って来て
 これに“しるし”を入れて売ってくれと申し出る)

びっくりぎょうてん やまもりだ
まちをあいしたポンポンポンチョを
こんどは みんな で ささえるぞ

ポンポンポンチョに えがお がもどる
「こいつは ないちゃ いられない
 たくさんつくるぞ『しるしぼん』」
みな から もらった ふるほん の
すてきなページに おりめ をつけて、
だいじなぶぶんに せん をひき
きづいたことを メモリンチョ。

みんながまってる『しるしぼん』
せかいにひとつの『しるしぼん』

570 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:21:34.28 ID:6zliCrn7r.net
5作目ともなると買って読むのは信者だけだろうからいいけど
もし本屋や図書館で何となく手に取って読んだ人がいたら
何の予備知識もなく>>569を読んで「???」となったはず。
「とっても素敵なしるし本」「たくさん作るぞしるし本」
と当たり前のように出てくるけど、しるし本って何?と。
いや、作中でその説明は一応されてるんだけど、

【読んだ本の気に入った場面などにマーカーを引いたり
 一言メモを書き込んだりすれば、僕のことを好きな人が
 「あの人があの本を読んで何を感じたのか知りたい」
 と思うからその古本は元の値段よりも高く売れます】

という西野さんの発想自体に「???」となるんよ。
それは有名人の私物にしか当てはまらないのでは…?
という疑問を想定してかクラファンの説明文で西野さんは

> これは、有名・無名関係ありません。
> 「名も無き男の子が読んで、名も無き男の子が
> 『面白いと思った部分』に"しるし"を入れた本」は、
> 一般的な需要はありませんが、その男の子に
> 恋い焦がれている女の子にしてみれば、
> 喉から手が出るほど欲しい一冊です。
> その男の子の御両親からすると、
> やっぱり気になる一冊です。

いや、我が子の考えてる事を知りたい親は息子の出品した
古本を高値で買い取るんじゃなくて直接本人と話せよ。
片思いしてる女子はその男子が古本を出品してる情報を
どこで知るんだよ。本人が教えてくれるくらいの距離感なら
やはり古本を買うんじゃなくて本人と直接話せよ。

571 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:24:57.84 ID:6zliCrn7r.net
そもそもの発想からしてツッコミどころしかない企画だけど、
2017年3月にしるし本を売る為のプラットフォームの開発費を
クラファンで集めたところ、なんと支援総額961万円。
3年後には経営難でひっそりサイトは閉鎖されるわけだが。
961万円もあればもっともっと有意義な事に使えただろうに…

サイトの開始当初、西野さんは頁の上端を折るだけという
最もテキトーなしるしの入れ方で定価の5倍〜150倍もの
高値を付けて売る行為を、まるで使用済みパンツを売る
女子高生が如く夢中になって毎日せっせとやってた。

そんな“しるし書店”を宣伝するために作られた絵本が>>569
そりゃ違和感だらけになって当然。
「全部ひらがなにすりゃ絵本っぽいだろ」という安易さも
さることながら、それ以上に根本にある作者の思想の歪みと
素っ頓狂な展望(妄想)がヤバい、なかなかの奇書だった。

572 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 06:27:01.59 ID:iylslRoY0.net
>>500
わさビーフキャラだけじゃなくてフレーバーも指示してたの知らなかった
フレーバーのほうが原因で客離れた可能性もあるか

>>502
詳細ありがとう
以前にどこかで話してた「タムココサロンへの批判がこっちにも届いてます」ってのが
陰湿な言い回しだと思った
自分が批判してるんじゃないよ?っていう予防線入り

573 :名無しさん (ワッチョイ 035f-/ilJ [14.13.21.96]):2023/09/07(木) 06:28:27.16 ID:DnLPlHpY0.net
西野さん、定例会議があると
「2週間後のスタッフを納得させるような脚本」しかかけなくて
「数百万人、数千万人のお客さんを感動させる」ような脚本は
地に潜り、自問自答をひたすら繰り返さないとできないって、才能ないんじゃ?

574 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:32:05.65 ID:6zliCrn7r.net
●2017/03/19(Facebook動画)
西野:この仕組みさえ作ってしまえばね、
 信用度の高い読書家の人はもう未来永劫、
 本にお金使うことがなくなる。
 その本を買っても絶対売れるから!

 読書が得意な人っていうのは出口がなかった。
 仕事化することができなかったけれど、
 この仕組みさえ作ってしまえば読書でお金稼ぎができる!
 読書で生きていくことができるっていう…
 職業1個作っちゃう、「読書家」っていう。

●2017/03/26(Facebook動画)
西野:で、家にあった1000円の本をバーって読んで、
 気になったとこ全部折って、しるしを入れてね。
 僕の場合は折るっていうしるしの入れ方ですけど。
 線はあんまり引いたりしないから、僕はね。

 その1000円の本をしるし本にして5000円で売ってみたの。
 それは売り上げは全額熊本に寄付するって言ってね。
 で、5000円で売ってみたところ2秒で売り切れた。

 読み手も仕事になるってことだよ。プロの読書家!
 そういう職業をいっぱい作っていった方が未来 楽しい。
 そうすれば70歳からでも80歳からでもプロ読書家になれる。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/644359359101763/

575 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.51.185]):2023/09/07(木) 06:35:34.69 ID:6zliCrn7r.net
>>574続き)

●2018/04/07(アメブロ)
藤原和博さんの新刊『45歳の教科書』を読破。
読みながら気になったページの端をペコペコと折ってしまい、
しっかりキズ本になったので、読了後は『しるし書店』に出品。
出品後、まもなく買い手が出ました。

●2018/04/09(アメブロ)
『しるし書店』を始めてから読書量が増えた。
「自分の読んだ本が求められている」という成功体験から、
「次は、どの本を読もうかなあ」と前のめりだ。

●2018/05/06(アメブロ)
今朝も本を一冊読み終えたので、
5000円で『しるし書店』に出品してみました。
出品後まもなく購入希望の手がバババッと挙がった

●2018/08/23(アメブロ)
今朝、『しるし書店』で出した古本が30万円で売れました。
「しるし」を入れたのは、僕ではなく、僕の母ちゃん。

   ↓↓↓↓

■【重要なお知らせ】しるし書店サービス提供終了について
突然のご報告ではございますが、2021年7月末日をもちまして
しるし書店のサービスを終了させて頂くこととなりました。

(※終了について西野からは一言もアナウンス無し)

576 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 06:37:14.41 ID:iylslRoY0.net
>>570
しるし本=価値がある、って前提がまずおかしいよね
その前提がおかしいから絵本ポンチョにも共感できない
著名人や好きな人が好む本なら確かに興味あるが、それは綺麗な状態で欲しいし
折り目や書き込みなんて鬱陶しい

価値があるって思うのは、その著名人を研究してる人か親族くらいじゃないか?
西野さんの発想ズレすぎてて世間に共感されてない

577 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.4.32]):2023/09/07(木) 07:38:00.68 ID:s7qyBODZ0.net
>>575
eluへの絵の出品もこんな感じで最初はすごい勢いでしてたよね

そしてサービス終了時にはアナウンスなし
まぁ西野さん主催のサービスじゃないけど、序盤はサービス自体も話題にだしていた

バンドザウルスNFTもオークションを実況で見届けたりしていたけど今やっている?

578 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 07:54:47.41 ID:+xoYWcnS0.net
>>577
全てデータが取れたからセーフ

579 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 07:59:30.43 ID:+xoYWcnS0.net
わさビーフやしるし書店もミュージカルもその他サービスも西野サンから出たから何となく胡散臭くて嫌で世間に広まらなかった側面あると一瞬でも思ったけど

よくよく考えたら全部西野さんの知名度や盲目なファンがいなければそもそも世に出てこれないクオリティものしかないんだよね。
今後どうしてくんだろ
世界取るのはやめます宣言とかあるのかな

580 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 08:03:22.45 ID:+xoYWcnS0.net
あるかわからないけど
プペル2があったら
確実に勝負つく気はしてるんです
もちろん凡ゆる意味での大惨敗で

そこで引退とかもう時代はエンタメじゃないとか言い出すのでは

581 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 08:13:36.05 ID:+xoYWcnS0.net
>>573
何千万人感動させないでいいから、全く西野サンを知らない人10年かけて、30人でも感動する話すらつくれるかすら怪しい

582 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 08:16:00.92 ID:+xoYWcnS0.net
>>565
元から酷いけど一昨年と去年のやつは特に質が低い気がする

583 :名無しさん (アウアウウー Sae7-W1f/ [106.146.33.104]):2023/09/07(木) 08:37:37.85 ID:WU3NUYy7a.net
読書の動機ってのは色々あると思うけど、「読書が得意な人っていうのは出口がなかった。仕事化することができなかったけれど」ってのはおかしいよな

書評家と言う立派な職業があるし、そこまでいかなくても有料無料ブログなどで、「出口」を自ら作っている人は多い

あと↑の話だと西野さんの中では「本そのもの<<読んだ人」なんだなって
素人が出した中古品をアイドルの私物と同一視できる人が世の中どれだけいるんだろう

西野さんの出品したしるし本がすぐ高値で売れたのは、西野さんがアイドルだったからに過ぎないのに、さも皆にも当てはまるビジネスみたいに宣伝してたのは、どういう理由だったんだろう

584 :名無しさん (ワッチョイW ff01-DzFR [221.185.200.100]):2023/09/07(木) 08:40:53.11 ID:jqm3eQRw0.net
職場体験に行った中学生が小学生相手にイキってるみたい
おめーらは知らねーだろうけどカイシャって定例会議ってやつがあるんだぜ?みたいな

585 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.102]):2023/09/07(木) 08:55:49.96 ID:oAXKqGkyd.net
社内会議といえば冬にテイラーバートンの販促会議の視聴権?を配信で売ってたよな
あれは天才かと思った西野さん(売れればの話だが)

チムニー社の定例報告会も売ればいいのに
コーヒー屋の惨状とかブロードウェイの窮状とかDAOの閑古鳥ぐあいがリアルタイムで知れるんだし買うぞサロメンは

586 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.102]):2023/09/07(木) 09:18:36.70 ID:oAXKqGkyd.net
>>583
ビジネスの中味なんて屑でも糞でも問題ないんだよな要はクラファンでサロメン金を集めるのが目的だから

¥1000万集めて、(当時なら)ヤン社長がチャチャっとサイト作ってサービスイン
後は閑古鳥だから外部ランニングコスト年¥50万もかかってないだろう
3-4年で閉店すれば、イッチョ上がり

587 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.51.82]):2023/09/07(木) 09:31:16.26 ID:lFMsUziqa.net
>>586
ヤクザじゃないですか

588 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.51.82]):2023/09/07(木) 09:35:52.44 ID:lFMsUziqa.net
>>583
>>あと↑の話だと西野さんの中では「本そのもの<<読んだ人」なんだなって
素人が出した中古品をアイドルの私物と同一視できる人が世の中どれだけいるんだろう

わかる。本すら褒められないと読めないのかよと。
すぐ褒められたりすぐ換金できないものに一切興味も敬意もないのが丸わかり。この人何か自分の損得以外で続けてることとかあるのかな
偏愛を売るとか言うくせに

589 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.102]):2023/09/07(木) 09:47:15.14 ID:oAXKqGkyd.net
>>587
下手すりゃスタート1年足らずでサービス運営権まるごとサロメンに売り渡す(¥数百万?)目論見もあったと思うぞ
さすがにそんな酔狂なヤツはいなかったが

レタポって誰かに丸投げしたんだっけ
そんとき金は取ったのかな

590 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.51.82]):2023/09/07(木) 09:48:43.72 ID:lFMsUziqa.net
>>583
読書の動機ってのは色々あると思うけど、「読書が得意な人っていうのは出口がなかった。仕事化することができなかったけれど」ってのはおかしいよな

そもそも論、読書する事がゴールの人間からしたら、こんな見下されてるんだと思って不快だわ
余計なお世話だわと。
読書自体が得難い体験をそもそも孕んでるし、それが十分出口だわ。
こんな人が読書家気取って一般人と比べて膨大な知識量があるとか言わんでくれ。自己啓発本か自伝か軽い小説しか読めないんだから。。。

書評やブログや職に繋がる人ももちろんおしゃる通りたくさんいるしね。それに金になんかんでも繋げたい人間だけだと思うなよって感じ

591 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.51.82]):2023/09/07(木) 09:55:27.16 ID:lFMsUziqa.net
>>589
これでよく詐欺師と呼ぶなとか言えるなぁって感じですな……
金に浅ましく換える 容姿の良さと口数の多さと面の皮の厚さと大胆さは悲しいかな持ってるからなぁ……天才の錬金術師だとは思いますね…
もし才能を良い方向に使ってたら世のためにもなったし田中角栄みたいになったかもしれないけど……

592 :名無しさん (ワッチョイ ff7c-aK+6 [59.159.65.133]):2023/09/07(木) 10:06:00.53 ID:O2o1tEl30.net
>>520
これ言ってるのはべぇじゃないの。太鼓持ちべぇが言いそうな教祖様迎合トーク。
たけだななはちょっと違う気がする。

感謝しないのは誰だろう?
阿波踊り?ヤン?イジツさんの会社??

それにしても、大金取って飲み会開催してる人間が
> 惨めな思いをたくさんして、呑みたくもないお酒を呑んで、そうやって集めたお金だったりします。
なんて書いちゃダメだろう。
仮に集金飲み会のことを指しているのじゃなくとも。

593 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.146.53.216]):2023/09/07(木) 10:09:44.59 ID:akuRI1sUa.net
>>592
本当に言ったか怪しいですけどね
自分が腹立って言いたいけど器が小さいと思われるから人が言った事にして
仁義として俺が代弁してやってるポーズというか

594 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 10:37:31.10 ID:kzuSNKeC0.net
>>590
本って読む事自体が目的やもんな
こっちは読みたいから勝手に読んでるだけで、出口とか設定されても「なんのこっちゃ」と思う
まあ中には「え、まだ読んでないの?オレはもうあの作家の全集読んだぜ」とか「全集読んでない人にあの作家を語って欲しくない」つうてマウント取りを出口にしてるような人も居るには居るが

595 :sage (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.152]):2023/09/07(木) 10:39:11.08 ID:BpfdWsR70.net
>>590
ベストセラー作家の西野さん、子供の頃からあまりにも本と読書が嫌いな上に
勉強できないのに努力もしなかったせいで「文芸評論家」という超有名職業名を
知らない説に10レターぐらい賭けるわ

596 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.102.102]):2023/09/07(木) 10:45:07.08 ID:oAXKqGkyd.net
>>591
まあ西野さん限らず当時のスタートアップ界隈ではよくみた光景手法
オリジナリティは無いよね(クラファンで瞬・集金するのは凄いけど)

今ではもうキッチリ贈与税とられるらしいんで成り立たないっぽい

597 :名無しさん (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.152]):2023/09/07(木) 10:45:16.29 ID:BpfdWsR70.net
そういえば西野さん、前にエンデの人生と作品との繋がりを考察した評論家の本を
半分も読まない内に飽きて、しるし書店で売っちゃってたっけ

もうこれどうしようもないな…40超えたオッサンに「この世には評論家って職がね…」なんて
1から教えるの、恥ずかしすぎ

598 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/07(木) 10:51:07.55 ID:o2tlrGck0.net
しるし書店って名前だけは聞くけどどういう仕組みなのかもしらなかったけど、ここで知ってドン引きしたわ
上でも誰か言ってるけど、まんまブル〇ラショップと変わらんやないか
仮に自分が大ファンの作家がしるし付けた本が売られてたとしても、別に…としか思わんから
西野さん界隈の人らは相当、厄介なファンが集ってるとしか思えんな

599 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/07(木) 11:03:09.47 ID:TF/CgXM/0.net
>>590
「読書が得意」って言い方も変
普通読書は好きか嫌いかだよね
(「読書が苦手」という言い方はあるけどこの場合の「苦手」の対義語は「得意」ではなくてやはり「好き」だと思う)

ついでに絵本の売り文句が「読みやすい」「漢字がないから読み聞かせができる」って発想も変
普通の人は読みやすいかどうかじゃなくて面白いかどうかで絵本を判断するし
読み聞かせをするのは大人なんだから漢字があるかないかはどうでもいいんだよ

そういえば上に出てたプペお遊戯会台本も「ひらがなだから幼児もオッケー!」と思ってるぽいけど大人の言葉そのまんまなので子供には難しい
第一幼稚園児はひらがな読めない子も多数いるから先生が口頭で教えるんだし漢字のある無しは関係ない

とにかく西野さんは読書にも絵本にも子供にも幼児教育にもまったく愛情も関心もなくて金ヅルとしか見てないことが良くわかる

600 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:16:32.03 ID:+xoYWcnS0.net
>>594
マウント取りつつ異性にもアピールしてさらに金よこせまでセットじゃないと読書できないのが西野さんですね。

601 :名無しさん (スフッ Sd1f-hM0b [49.106.203.241]):2023/09/07(木) 11:24:28.79 ID:NOdXJJhFd.net
西野さんのビジネスってAKBグループの握手券と似てる
違法ではないが信者以外から見ると非常に下品

602 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:24:30.47 ID:+xoYWcnS0.net
>>597
ドン引きですわ、そんな好きな作家と自称してるような評論本も読まないくせに
自分だけ作家気取ろうなんていいご身分ですな

評論家をそもそもアンチ活動してる奴のすこし規模の大きい雑魚レビューしてるぐらいにしか思ってなさそう
まあ西野サンの作品が本物の評論から絶賛される日は来ないからその認識で留めて大丈夫だろうけど

603 :名無しさん (ワッチョイW 9384-m25F [152.117.134.79]):2023/09/07(木) 11:25:31.06 ID:e/dcoYhz0.net
>>598
前にしるし書店やってる人のブログ見たけど、書き込み本作るの大変て辛いって有ったな
ほとんどのページ注釈入れて行くし時間もかかるし、しかも1点物で複製も無理で複数作りたいけど、写本みたいな物だし、しかも売れなくてw
売り買いの成立も、買って上げた人がお返しに買ってくれるみたいな感じになるそうで、1万円の本作っても個人で行ったり来たりするだけだったようだ
どう考えても本の感想はブログにでも書いたほうが効率的ですなw

604 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:26:42.88 ID:+xoYWcnS0.net
>>596
手法そのものを使うのに躊躇も品もないからあれだけ金を巻き上げられるんでしょうな

605 :名無しさん (アウアウウー Sae7-1qja [106.129.154.75]):2023/09/07(木) 11:26:55.30 ID:G1/9rvPba.net
読書好きな人の文章って大体読みやすいんだけど、西野さんの文章は冗長なうえにリズムも悪くて本当に読みづらい

606 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:29:13.03 ID:+xoYWcnS0.net
>>601
そもそもの勝負を放棄して抜け道逃げ道で小金を稼ぐのもそっくり

607 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:31:09.31 ID:+xoYWcnS0.net
>>599
愛情も関心もなくてよく世界とれると思ったっすよね。現代のドンキホーテ。

608 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:32:20.91 ID:+xoYWcnS0.net
>>603
これ西野さんに報告したらいつもの
マウント取りお前は努力足りない話されて
自分がアトリエに篭ってる話されそう

609 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 11:38:19.91 ID:+xoYWcnS0.net
>>605
西野さん目から自分の文章がどう見えてるのか気になりますわ、割と本当にそれは体験してみたい。
いつものサロン記事とかビジネス書()とかで自分が書いた文を読み返すたびに感銘受けてるのかな……それこそ誰でも書ける話にならないゴミのような文の釣瓶打ちだけど……

610 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/07(木) 11:43:42.16 ID:JU+QxUPp0.net
隔週の定例会議(不定期)
たけだななのnote見るとわかりやすいけど隔週での開催ではなかったよね結局

まあ隔週で開く気はあったのかもしれんけど
たぶん自分で決めた2週間という締切すら守れないんだろうなと

611 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 11:47:07.23 ID:kzuSNKeC0.net
しるし書店って初期案は「"著名人"が読んでしるしを入れた本」の売買ではなかったっけ?
実装するにあたって著名人という部分が消えて「どこぞの馬の骨が読んでしるしを入れた本」の売買になったのが最大の敗因やろな

まあいうてもなぁ
本に直接ごちゃごちゃ書かずせいぜい付箋挟む程度の人が殆どやろうし「しるし書店で小遣い稼ぐ為にわざわざ本にいろいろ書き込む」なんて酔狂な著名人はおらんわな

612 :名無しさん (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.60]):2023/09/07(木) 11:54:03.56 ID:vYZjKSJ+0.net
>>603
サロメンも学が無さすぎるから「読書家」という職業が新たに確立できると思ってる
他人の出版物に手を加えて売る行為が違法だから、評論家は1から稿を起こしてるのに
「本に直接感想書き込んで売ればいいや!」って言い出すベストセラー作家様のせいで、ファンが犯罪に走るという地獄絵図…

613 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/07(木) 11:58:37.54 ID:TF/CgXM/0.net
そもそも本のページを折ったり書き込みしたりって普通の読書家はあまりしないよね
カタログ誌の買いたいものに丸つけて角を折ったり参考書に線引いたりはするけど
本そのものにも愛情無さそう

614 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 12:11:30.81 ID:+xoYWcnS0.net
>>612
質の低いカルト集団

615 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 12:14:23.93 ID:+xoYWcnS0.net
そういえば 洗剤とトイレットペーパーはどうなりましたか

616 :名無しさん (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 12:14:29.68 ID:kowRg8Eb0.net
西野さんの絵本はチックタックの文章もひどい。
シリアスなシーンになると子どもに分かりにくい漢字を使って小説タッチになったり、
思い出したようにひらがなで「すうじつ後」なんて書いたりする。

主人公とヒロインが何十年ぶりかに再会する、本来なら感動的なはずのシーンがあるんだけど
そのときのヒロインの描写がこう。

「老婆(ろうば)が立っていました。」
https://www.instagram.com/p/CDBgiARAq-I/

いや、「おばあさん」でよくない?

617 :名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt [60.72.22.163]):2023/09/07(木) 12:16:14.16 ID:lX3imaR70.net
>>613
これずっと思ってた。書き込みなんかしたこともないしページが折れてるのちょっと嫌。それに読み返したりもするから基本手元においておくよね

618 :名無しさん (ワッチョイ ff7c-aK+6 [59.159.65.133]):2023/09/07(木) 12:18:40.35 ID:O2o1tEl30.net
>>593
確かに。
1億集めたも、何千回頭下げたも、眉唾だものね。
そこも盛ってても全然おかしくない。

あ、ここが一番眉唾だw
> クリエイターをやっている時は凄く感謝されるのに、
> プロデューサーをやっている時は感謝されないことが多い西野が、

619 :名無しさん (ワッチョイ 6336-+GqY [150.147.35.118]):2023/09/07(木) 12:20:55.61 ID:2v03ccTL0.net
西野の文章は
幼稚で下品で冗漫

620 :西野ブログ 2023年9月7日(1/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 12:27:22.28 ID:kowRg8Eb0.net
https://chimney.town/9862/
https://voicy.jp/channel/941/607635

経験したことがない苦労を想像できる人になろう
2023年09月07日

(*Voicy前説・要約)
・盆踊りの出店の計画をいろいろしていたら、輪投げの店ってどうやって採算取ってるんだろうと思った
 輪投げや射的や金魚すくいをやってくださってた方にはリスペクトしかない
(*以上)

■「お金が、どのように流れているかを知る」のは本当に大事
 
昨日の記事で、「現場で手を動かすお仕事は『ありがとう』と言ってもらえるけど、
そのスタッフさんの生活費および活動費を作るお仕事は感謝されないことが結構ある」
という話をさせていただいたのですが、つまるところコレは
「『お金を集める(お金を作る)』という仕事を経験したことがない人がほとんどだから、その苦労を想像できない」
ということに尽きるのかもしれません。
 
クリエイターはプロデューサーの苦労を知らないし、従業員は経営者の苦労を知らない。 
その苦労を知らないから、その苦労に対して感謝できない…のかもしれませんが、
「『知らないから感謝できない』で片付けていいの?」というのが昨日お届けしたメッセージでした。
 
知らないのであれば、知る努力をすればいいし、
「『知らない』ということに気がついていないから、知る努力すら始まらない」
というのであれば、そのことを知っている人が
「これは、こういうことなんだよ」「あの人が、あそこで苦労して作ってくれたお金が、僕らに分配されてるんだよ」
ということを説明し、教育した方がいいと思います。
 
この「お金が、どのように流れているかを知る」というのは本当に大事で、
このことを知っているチーム・コミュニティーと、このことを知らないチーム・コミュニティーとでは、
幸福度が全然変わってくるんです。

621 :名無しさん (ワッチョイW 9384-m25F [152.117.134.79]):2023/09/07(木) 12:27:40.12 ID:e/dcoYhz0.net
そもそもしるし書店はアイデアはともかく、システムがクソ過ぎたな
拡散共有したいのに一点物を高値で売り買いって矛盾してる
本の注釈だけ共有出来るシステムだったら、細かい論評が誰でも読めて、濃い物になったかもしれない
西野の考えだとサイン本位のファンアイテムみたいな説明だったから意味不明過ぎたね、西野の私物売る時にしか成立しないよな
無名の信者がしるし書店で活動するには濃い注釈書いてアピールするしかない、極狭な所でコミュニティが発生してたみたいだが

熱心に手書きの注釈本作るより、アマゾンのレビューでも書いたほうがまだ人の目に止まるよ

622 :西野ブログ 2023年9月7日(2/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 12:27:52.34 ID:kowRg8Eb0.net
>>620続き)
 
■オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーは「お金の流れ」を知っている
 
具体例を挙げた方が腹落ちすると思うので、最近、僕のまわりで起きたユニークな事例を
一つ紹介させていただくと…
 
僕は今、「プロデューサー」としても参加しているプロジェクトを数件抱えています。
オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』では、そのプロジェクトの製作費を明らかにしていて、
「どうやって製作費を回収するか?」というところを、リアルタイムで見せています。
 
「昨日はコレを試しましたが、あまり効果はありませんでした」とか、
「この打ち手には、コレぐらいの効果が出ました」みたいなのを逐一ご報告しています。
 
僕と同じように、お金を作らなきゃいけない立場にある人の参考になればいいし、エールになればいいし、
そして何より、
「経営者やプロデューサーが僕たち私たちの知らないところでやっている『お金を作る』という仕事は、
こんなにも泥臭いんだ」
ということを、従業員や、クリエイターに知ってもらいたくて。
 
そうすると、自分の会社の社長に、自分のチームのプロデューサーに感謝が生まれるじゃないですか?
サロンメンバーは、経営者やプロデューサーだけじゃないので、それを知ることってメチャクチャ大事なんです。
それは必ず、自分のチームに良い影響をもたらすので。
 
なので、お金を作る姿を常日頃サロンメンバーさんに共有しています。
そして、そこで作ったお金が何に使われているのかもサロンメンバーさんに共有しています。
 
「VIP席を販売したことで、A席やB席の値段がどれぐらい安くなったか?」もサロンメンバーさんに共有していますし、
「スポンサーを引っ張ってきたことで、イベントのチケット代がどれぐらい安くなったか? 
あるいはイベントの中身がどれだけ充実したか?」
をサロンメンバーさんに共有しています。
なので、オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーは「お金の流れ」を知っているんですね。

623 :西野ブログ 2023年9月7日(3/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 12:28:38.07 ID:kowRg8Eb0.net
>>622続き)
 
■「1公演スポンサー」募集で起きたこと
 
これによって、最近、面白いことが起きたんですけども、僕は今、2025年に発表するミュージカル
『えんとつ町のプペル』(大劇場版)の予算を集めていて、そんなこんなで一昨日、オンラインサロンの中で
「1公演スポンサー」というのを募ったんです。

「1公演ごとのスポンサー」ですね。
全部で20公演ぐらいあるので、とりあえず20社ほど募ったんです。
 
すると、ありがたいことに、その記事のコメント欄で「ウチ、スポンサーやります!」という手が挙がったわけですが、
そこで手を挙げてくださった会社さんに、『西野亮廣エンタメ研究所』のメンバーの皆さんが
「ありがとうございますっ!」とメチャクチャ(すごい量の)御礼コメントを送ったんです。
 
「スポンサーになると、メチャクチャ感謝される」ということがそこで可視化されたわけですが、
その瞬間に、スポンサーの手が次々に挙がって、ミュージカル『えんとつ町のプペル』のスポンサー枠は
僅か1日でほぼほぼ埋まりました。
 
もちろん、スポンサーが集まっていなかったらチケット代は上がっていたわけで…これって見方を変えると、
「お客さんが『お金の流れ』を知っていて、しかるべき人(会社)に感謝することができたから、
お客さんのチケット代が安くなった」
と言える。
 
これ、メチャクチャ大事なポイントで、日本人は特に、税金をたくさん納めてくれている人に感謝しないじゃないですか?
それどころか攻撃をしてしまう。
 
VIP席の売り上げが何に使われているかも分かっていないから、VIP席のお客さんに感謝なんて絶対にしないし、
スポンサーになってくださった企業に何の感謝の気持ちもないままエンタメを受け取っている。 
その結果、「ここにお金を出そう」と思うVIPやスポンサーを減らしていて、結果、自分達の首を絞めてしまっている。

624 :西野ブログ 2023年9月7日(4/4) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/07(木) 12:29:09.43 ID:kowRg8Eb0.net
>>623続き)
 
ここで昨日の話に戻りますが、仕事関係でもそう。夫婦関係でもそう。
 
「ありがとう」の一言がある関係と、その一言が無い関係では、向き合い方が変わってくるじゃない?
 
それはスポンサーでも同じで、
「このコミュニティーが仕掛けるプロジェクトのスポンサーになったら、たくさん『ありがとう』を貰える」
となれば、スポンサーさんも頑張ろうと思ってくださる。
 
それによって、皆が救われるわけです。
 
なので、「お金の流れを知る」というのは本当に大事だよ…というお話でございました。

(*終わり)

625 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 12:32:09.62 ID:+xoYWcnS0.net
>>624
まだしっかり怒ってて草

626 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.222.70]):2023/09/07(木) 12:34:52.01 ID:LZDs1gYEa.net
>>618
「呑みたくもないお酒を呑んで」も、西野さんが言うと説得力がないよなぁ

627 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 12:38:38.48 ID:+xoYWcnS0.net
>>618
誰も西野さんのことクリエイターだと思ってないもんねww絶対眉唾wwてか、千回頭下げたとかの嘘を隠せてると思ってるの可愛いわwww
まあ本人の弩級の自己神格化ですぐさま不快さに変わるけどwww


4℃も海老蔵もトンコハウスも作品の名前と金だけ集めてくれと切に願っていたことは想像に容易い。クリエイター西野に感謝なんてぜってえしてねぇわwww

628 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.144.37]):2023/09/07(木) 12:50:30.60 ID:8CmVBbHKd.net
これどうなったんやろな
プペルバレエより支持されてて草

https://cf.fany.lol/projects/426
>しるし図書館を作りたい!!@ルビッチの家

>世界初となる『しるし図書館』をみんなの実家ルビッチの家に作って、いつでも来れる憩いの場を提供したい
>1,039,000円 目標金額 1,000,000円

>『ルビッチの家』とは 埼玉県戸田市にあるみんなの実家です。
>『もうひとつの実家』をコンセプトに、だれでもどなたでも来れるような場所で、おかげさまで認知度もすこしずつではありますが、地元の人、サロンメンバーをはじめ、いろんな人にきていただいています。 この家にはいつもだれかがいて、『おかえりなさい』と迎えてくれます。初めて来た人でも1時間いれば、自然と実家にいるような気持ちになります。ここにいていいんだよと感じられるような『あたたかみ』のある家です。
>図書館の独特な空間とルビッチの家の実家のような安心感はどこか似ていて、気づけばなん時間も経っています。
>そんな2つの場所を掛け合わせたら、さらに心地よい場所が生まれるんじゃないか。
>そして、どうせ作るなら、普通の図書館にはない魅力を持った図書館にしよう。
>そんな想いから生まれたのが、《ルビッチの家に『しるし図書館』を作る》という企画です。

629 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 12:50:48.43 ID:+xoYWcnS0.net
>>619
かつ、権力志向で自己神格化がいくところまでいってて誇大妄想気味という、役満ぶり

630 :名無しさん (スプープ Sd1f-5XGt [1.73.144.37]):2023/09/07(木) 12:52:55.58 ID:8CmVBbHKd.net
>>628
オーナーのプロフィールが…
https://profile.ameba.jp/ameba/kaiun-akira

631 :名無しさん (ワッチョイW ff01-DzFR [221.185.200.100]):2023/09/07(木) 12:54:43.88 ID:jqm3eQRw0.net
西野さんてスポンサーがお金出すのを慈善活動みたいなものと勘違いしてないか?
普通はスポンサー側だって宣伝とか自社にとって利益になると判断してお金出すわけでしょ
まあサロメンからしか集金できない西野さんには理解できないかな

632 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/07(木) 13:12:43.66 ID:u0ypQVHa0.net
>>549
公人は匿名で批判受けるのは当たり前だよ?
中学生でも知ってるぞ
知らんのか?マジで?
逆に公人側はソレを許すことで初めて自分に対する世間の声を聞くことが出来る
(公人は本人の周りにはイエスマンしかいないので)

匿名で安倍首相だろうが蓮舫だろうか志位だろうが芸能人でも叩かれまくりだぞ

(叩くというとひどいことするようだが、
掲示板の中だけの話であって
本人にメール送るわけでもなく、手紙を送るわけでもなく実力行使するわけでもない
また、マスコミにでかでかと批判文書を載せるわけでもない)

公人だからの私人とは全く違う
中学生でも常識と思うが

公人を私人が匿名で批判するのを理由に私人を私人の貴方が言葉の暴力を振るいまくることこそ異常そのもの
貴方こそ人間の最下層
マジでわからんのか?

633 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 13:14:38.60 ID:+xoYWcnS0.net
>>631
確かに。こんだけ大人だけど社会人経験は浅いの透けて見えるよな

てか、暗にありがとう言え!おれが拗ねたら終わりだぞ!!ってヘラッた事言わなきゃいけないほど金集めるの大変なら
鈴木敏夫ぐらいの最高のプロデューサーを映画プペル見せて引っ張ってくればええやん。集金しまくってくれるで??
世界一の才能なんやろ?なーんて思いますがね

634 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 13:14:58.67 ID:kzuSNKeC0.net
>>623
>もちろん、スポンサーが集まっていなかったらチケット代は上がっていたわけで

あれ、おっかしいなー

2023年07月08日
@西野サン
>なんと!
>ライブや舞台ってスポンサーが付かなかったら、チケット代が5〜6万円になるんですね。
>僕自身、これまでライブや舞台にスポンサーを付けずに20年以上やってきたのですが知らなかったですし、このことは業界関係者全員が知らないと思います。
>これは本当に勉強になりました!
>教えてくださってありがとうございます。

https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1677441880395780097?t=AhcKcNd4j7C5nROQ2yLVuQ&s=19

え…ええ?
(deleted an unsolicited ad)

635 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/07(木) 13:15:06.92 ID:o2tlrGck0.net
>>549
お前がそう思ったところで、ここはそれを言う場じゃないのは分かるか?
分からないならもうどうしようもないから一生ネット掲示板に書き込むな

636 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.104.117]):2023/09/07(木) 13:25:00.83 ID:RQA7BJCMd.net
>>601
AKBらへんとまるで違うのは西野さんが売ってるのは歌って踊れる美少女ではく自分自身との握手券だもの
秋元康より西野さんのほうが商売難易度レベル⇡⇡⇡

637 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.104.117]):2023/09/07(木) 13:38:42.36 ID:RQA7BJCMd.net
>>631
それどころか西野さん自分がプペ活やってること自体を世のため人のため慈善ボランティアだと考えているでしょ

638 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 13:51:48.22 ID:+xoYWcnS0.net
>>637
個人的に、この自分の商売をボランティア 寄付にしようとしてるのが西野サンの一番ヤバいところだと思う。
この一点だけで
紀里谷和明や栗城史多やエドウッドのような可愛げのある、アホアホおもしろ物件を
エルカンターレや上祐史浩のような悪党にランクアップさせてる。

639 :名無しさん (スフッ Sd1f-hM0b [49.104.6.134]):2023/09/07(木) 13:53:25.53 ID:G+4+tl/Yd.net
カルト宗教の教祖も、最初は自分が偽物だと分かってるけど、周りがチヤホヤして金を落とすようになると自分は本物の神だと錯覚するようになる

640 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 14:00:50.11 ID:+xoYWcnS0.net
>>639
後進国や被災地にプペル送るのはアリでウクライナや被災地に千羽鶴はダメなんだろ
その線引きが自分の中でどうできてるのか気になるわ。

641 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 14:12:55.77 ID:iylslRoY0.net
カルト教祖なら、甘い言葉で信者を上手く誘導できるんだけど
この人は「罵倒したい」欲のほうが勝ってるおかげでカルト化を回避できてる気がする
ブログは美談風と自己神格化満載なのに、生放送になると罵倒とか見下しとかばかり
教祖って頭がよくないと無理だよね

ゴミNFTって予定どおり終わったのかと思ってたけどフェイドアウトなのかな
今はザウルスNFTか
両方とも人に作らせてるだけ

642 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.104.117]):2023/09/07(木) 14:14:20.90 ID:RQA7BJCMd.net
>>640
作者(※絵は描いてない)自身がメルカリで売ってOKだ言ってるし
いくばくかの現金にはなる

643 :名無しさん (スッップ Sd1f-uRd0 [49.96.30.69]):2023/09/07(木) 14:24:39.78 ID:a5JY00U/d.net
>>639

スレ違い。

お前がカルト宗教好きなのはわかったのでひとりで別のスレでやっててください。

644 :名無しさん (スッップ Sd1f-uRd0 [49.96.30.69]):2023/09/07(木) 14:26:13.49 ID:a5JY00U/d.net
>>641

うん、教祖とかこのスレには関係ないから
ここで妄想広げるなよ。

645 :名無しさん (スッップ Sd1f-uRd0 [49.96.30.69]):2023/09/07(木) 14:29:02.48 ID:a5JY00U/d.net
>>632

批判というか貶しに来てるだろ。
当たり前じゃなくて、
あなたの方が下だってことを認識しながらやって、貶してる文章の最後に「自分の方が駄目なんだけど」という旨の一文付け加えないと。

646 :名無しさん (ワッチョイW 9384-m25F [152.117.134.79]):2023/09/07(木) 14:31:59.77 ID:e/dcoYhz0.net
いくら成功だのボランティアしてるだの言ってもサロンの人数は減ってく一方だからな
ファンクラブ的な物は、平時でも微増はして行く物だけどね
毎月金払う信者が減ってくのは、もっと危機感持つべきなのに、身内罵倒で減らしに掛かってるからな
現状維持すら出来ない事に危機感見えないんだよな
下半身黒焦げなのに、上半身で裸の王様やってる、ある意味恐ろしい

647 :名無しさん (エムゾネW FF1f-JyZD [49.106.174.78]):2023/09/07(木) 14:37:45.73 ID:gOovqL2HF.net
>>645
www
自分の方が駄目なんだけどwww

648 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/07(木) 14:48:52.66 ID:o2tlrGck0.net
>>645
お前の存在そのものがスレ違いなんだよ
自分で勝手に決めたルールで他人をどうこう言ってんじゃねーよ

お前、リアルでも友達居ないだろ? 空気読めない奴って思われて避けられてるぞ

649 :名無しさん (アウアウウー Sae7-1qja [106.129.155.14]):2023/09/07(木) 15:14:26.35 ID:znKOCmCLa.net
>>641
カルト教祖なら、甘い言葉で信者を上手く誘導できるんだけど
この人は「罵倒したい」欲のほうが勝ってるおかげでカルト化を回避できてる気がする

激しく同意

650 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/07(木) 15:35:35.46 ID:OhP/Ent+0.net
会話してる人はわざと?
面白くないからやめて欲しい

バレエのチケット、えらい高いんだな
こんなもん?

チケット代⾦︓
えんとつシート 18,000 円<グッズ・オリジナルチケット付>
S 席 11,550 円/A 席 8,800 円/B 席 5,500 円(3歳以上)
≪24 ⽇(⽇)開演 14 時のみ≫
ファミリー席 9,900 円 ※0 歳以上のお⼦様と保護者の⽅(1 階席後⽅)
ファミリー応援席 8,800 円 ※後⽅のファミリー席には⼩さいお⼦様連れのご家族の⽅がお座りになります。

651 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [49.97.101.50]):2023/09/07(木) 16:43:12.63 ID:m8zIZb8Dd.net
>>646
西野さん何やっても月1000円のライトサロメンは減るいっぽうだからな
客単価を上げるしか道はない
西野さん2025プペyearには勝負に出ると言う
ホリエモンの真似して月1万¥のvipサロンでも始めるつもりなんじゃないか?
コアプペ民みんなで一緒にプペ映画2作ろうぜ!みたいな
(※ただし素人はクチ出すな)

652 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.60.177]):2023/09/07(木) 16:45:48.40 ID:uxe4z3jWr.net
>>602
> 評論家をそもそもアンチ活動してる奴のすこし規模の大きい
> 雑魚レビューしてるぐらいにしか思ってなさそう

その推察通りだと思う。
西野さんの中の批評家・評論家のイメージ↓ 以下引用

●2016年7月15日(LINEブログ)
誰かのミスにつけこんで、意見し、
あざ笑うことでストレスを発散する…
石を投げれば批評家に当たっちゃう時代。

●2016年7月27日(LINEブログ)
国民全員が批評家になり、あげ足を取り合う、
こんなに殺伐とした時代

●2017年3月29日(『編集会議』2017年春号)
「批評家よりも実践家のほうが絶対的に偉い!」
https://www.advertimes.com/20170329/article247110/

●2018年12月19日(アメブロ)
仮説を、仮説のまま終わらせてしまうのが、批評家です。
僕は実践家なので、実際に自分の肉を切って、検証してみよう
と思い、先月出たばかりで大ヒット中の『新世界』を
ネットで全ページ無料してみることにしました。
世の中の常識が勝つか、僕の読みが勝つか、見ものです(*^^*)

●2019年1月22日(サロン)
そうそう、言い忘れていた。
僕は評論家じゃなくて実践家なので、自分の身体で
人体実験をして、その結果をこうして本にしているので

653 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 16:49:44.97 ID:iylslRoY0.net
サロメンじわじわ減ってるよね
クラファンやNFTも熱心に支払う人はどれだけ残ってるのか
ファンというより、他者貢献とか共同親権とかニュースキンとか
そっちの割合増えてるんじゃないかなあ

お金出してくれるサロメンのことさえ気にくわないと罵倒するし
タムココに移動した人もいるかも

654 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.60.177]):2023/09/07(木) 16:49:57.21 ID:uxe4z3jWr.net
>>652続き)

●2020年3月29日(サロン)
歳を重ねた多くの大人は批評家となり、
その背中を見て、子供達が育ちます。
一体いつから、こんな国になったのかな?
一体いつから、夢を持つことが許されなくなったのかな?
僕は、やっぱりそれが嫌で、ある時から抗い始めました。
日本中から笑われ、公衆の面前で何度も何度も殴られました。
https://salon.jp/articles/nishino/s/bZT5IrDpVeZ

●2021年1月11日(サロン)
本音を言っちゃうと、お客さんや評論家を
ブッちぎるのはメチャクチャ簡単です。
西野が舞台や映画を観て、
「こんな脚本でよければ20分で書ける」
という感想を持つのは、大体その類の本です。
もし、タイミングが合えば、舞台『グッドコマーシャル』や
『テイラーバートン』の再演を観てください。
一秒も先が読めずに、泡を吹かれると思います。

●2022年11月15日(Voicy)
考えるだけなら、その辺の批評家でもできるわけで…
僕は実践家ですから、
「実際に『脱・完売』は再現可能なのか、どうか?」
を確認する為に作ったのが、
『キンコン西野の家(通称:見上げる家)』です。
https://chimney.town/7249/

655 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 16:50:38.59 ID:kzuSNKeC0.net
ごめん一回だけ触らして

>>645
「西野サンって詐欺師のくせに頭悪くて無知で勉強や努力が嫌いなクセに他人を見下すの大好き、しゃべりも下手で汚声がうるさいだけの幼稚で品性下劣パワハラナルシストクソ野郎ですね自分の方が駄目なんだけど」
「西野信者は他人を見下してばっかりで自分は勉強しないクセにすぐ『日本人は勉強しない』と抜かす、西野サンの言う事だけ鵜呑みにして自分の頭では何ひとつものも考えられない、それどころか西野サンの言った事すらろくに覚えて居られないトリアタマどもで西野サンの金蔓ばっかりだね自分の方が駄目なんだけど」

これでいいの?
何か違う気がするけどなぁ

656 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/07(木) 16:53:00.59 ID:u0ypQVHa0.net
>>645
妙な因縁つけないでいただけますか?
柄悪すぎ
893?

657 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.60.177]):2023/09/07(木) 16:54:00.74 ID:uxe4z3jWr.net
>>654続き)特に凄くヒステリックに噛みついてた回。
まぁ、これは批評家云々より単に映画プペルを酷評した
岡田斗司夫への私怨だけで爆発した感じだけど。

●2022年3月25日(stand fm生配信)
《西野さんや岡田さんとかに10兆円を10年渡して
 好きなように使ってほしい。マジで子供がいなさすぎる》

西野:あっは! 岡田斗司夫さんムリっすよ!
事業やる人じゃないから。その才能ないっすよ!
才能あったらそんなことやってないんだよ!
なんか作品つくってるんだから自分の!
で、当ててるんだから!
そっちのプロじゃないってことですね!
あの……批評家である!
ま、批評家が必要ないとも思わないけれど。

岡田さん作品つくってるんですか? 当ててるんですか? 最近。
作ってないんだったら、なんで作れなくなっちゃったんですか?
そんなに経済のこととかお客さんのこととか集客のこととか
全部網羅してるんであれば、なんで今それをやって、
あなたのヒット作を作ってないんですかって話で…
あっ!!! こう言うと怒られるんだ!(吹き出す)
岡田さんと岡田さんのファンの人に!(笑)

…やっぱそこは大きく違いますね。
実際に事業やってる人間と、批評してる人間とでは。
今ね! たくさん事業やって、ちゃんとお店を回してるとか…
ちゃんと作品を生み出して、ちゃんとお客さん呼んで、
ちゃんと売り上げを作ってスタッフを養ってるとか。

658 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.60.177]):2023/09/07(木) 16:57:21.27 ID:uxe4z3jWr.net
>>657でのイキり具合があまりにも度外れてたので

《西野さんがやってる事業とは?》

とコメント欄で質問してみたら、その返答がこれ↓

西野:僕はね…絵本ー、映画ぁ、ミュージカル、歌舞伎ぃ……
 ま、会社で言うとコーヒー、んんー……あとはなんだ?
 あ、Web云々カンヌン。
 ああ、オンラインサロンのプラットフォーム運営!
 なんか色々っすね。………なんかそんな辺です!

659 :名無しさん (スフッ Sd1f-hM0b [49.106.217.47]):2023/09/07(木) 17:03:54.60 ID:EVmZ+p2kd.net
コーラの差し入れを罵倒された子はまだ信者やってんのかな?

660 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.234.60.177]):2023/09/07(木) 17:09:33.59 ID:uxe4z3jWr.net
最後にも一つ。批評家にまつわる西野発言を探していて
見つけた馬鹿丸出し発言。
「買わない人が9割いようと、60億人に発信できていれば
6億人は買ってくれる」……読んでて目眩がするほどの馬鹿さ。

それと「会社に許可を取ろうとすると絶対断られるから
無断で勝手にやっちゃう。ごめーんね♪ペロッ」
という西野さんお馴染みのやり方。いつも思うけど、
自説が正しいと思うなら出版社を説得できなきゃダメだろ。
諸々の費用を出すのは出版社だし、勝手にやった結果が
どうなろうと西野さんにはその責任は取れないわけで。
無断で無責任な暴走する事なんて馬鹿でもできる。

●2016年9月20日(LINEブログ)
> 「オチが分かったから買わない」という人が9割いようと、
> 60億人に発信できていれば、6億には買ってくれる。
> んでもって僕は批評家にはなりたくなくて、
> 常に実践者でありたいので、
> 出版社さんの許可は1ミリもとっておりませんが
> (許可を取ろうとすると断られるから!)、
> 10月末にでる最新作『えんとつ町のプペル』の絵を、
> 今から全ページ(オチまで)公開します。

661 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/07(木) 17:20:58.70 ID:b0JgfvU+0.net
>>647

いや、自分は匿名で名が出てる相手を貶せる輩が駄目なんだよ。
お前の方が、じゃなくて。

662 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/07(木) 17:23:40.61 ID:JU+QxUPp0.net
まあ本人はそのつもりがないただの自己愛からくるキレ散らかしだろうけど
「罵倒」って一旦その人の尊厳を破壊して既存の人格をまっさらにして教義を詰め込むためのマインドコントロール手法でもあるよね
一旦心折れたのに帰ってきて太鼓持ちしてる人はメンタルちょっと危ういよ

663 :名無しさん (ブーイモ MMc7-L39D [220.156.14.55]):2023/09/07(木) 17:55:38.93 ID:ha4uD0rHM.net
他人から見れば明らかに理不尽な罵倒なんだけど本人は「自分が間違っていた」「西野さんが叱ってくれるのは本当の優しさ」「気づき()をくれてありがとう」と思ってるからね
完全にモラハラに支配下

664 :名無しさん (ワッチョイ 4301-+GqY [126.142.182.121]):2023/09/07(木) 18:37:16.48 ID:o2tlrGck0.net
>>645
最高に気持ち悪いな、お前の書いてあること
リアルで絶対に人に言うなよ?一瞬で嫌われるから

665 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/07(木) 19:17:39.50 ID:b0JgfvU+0.net
>>648

スレは合ってるよ。

西野を貶してるレスにツッコミ入れてるし。

666 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/07(木) 19:19:36.69 ID:b0JgfvU+0.net
>>664

あなたの方が気持ち悪いですよ。
何しにここに来てんの?
貶すためにわざわざ来てるんだろ。キモ。

667 :名無しさん (ワッチョイ 7301-+GqY [122.255.141.199]):2023/09/07(木) 19:21:45.62 ID:2ddRswoF0.net
ウーマンラッシュアワー、コンビでそろう
村本は英語通訳を困らせ報道陣には「権力の犬かぁ」

お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔と中川パラダイスが、
都内で開催中の「第35回東京国際映画祭」で上映された映画『アイ アム
ア コメディアン』のジャパンプレミアに登場し、コンビでそろった
観客から真剣な質問が飛ぶ中、2人は通訳者を交えた“漫談”のような
質疑応答を終始展開。
イベント終盤のフォトセッション時には、取材陣に対して「きょう集まって
くれているのはファンの方ですか?」「あ、メディアの方?権力の犬かぁ」
と全力で毒舌を披露した。

668 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:02:19.40 ID:+xoYWcnS0.net
>>646
彼はたとえ1人になっても信じ続けるんだから
罵倒を続けて国民や民族性のせいにしつづけて
やがてしっかり少数カルトになるに
50レター。

669 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:05:49.79 ID:+xoYWcnS0.net
>>654
>>>本音を言っちゃうと、お客さんや評論家を
ブッちぎるのはメチャクチャ簡単です。
西野が舞台や映画を観て、
「こんな脚本でよければ20分で書ける」
という感想を持つのは、大体その類の本です。
もし、タイミングが合えば、舞台『グッドコマーシャル』や
『テイラーバートン』の再演を観てください。
一秒も先が読めずに、泡を吹かれると思います。

こいつずっと何言ってるのwwwwwくそおもしろいww wwwww

てか、完全に批評家のことアンチ活動してるアホって認識なんすね
まあもちろん質が低い批評家は西野サンが思い描いてる殴ってくる人になるけど
ちゃんとした文化 文芸批評はむしろ
西野さんの目指してる文化を作るのに絶対必要な要素なのに……それこそ
宮崎駿もディズニーもピクサーも面白さと批評家の文化的な絶賛の中で人気と名声のパイを増やしていったのにこの人はほんまに…www

670 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:08:36.50 ID:+xoYWcnS0.net
>>652
ここまでイメージ通りなこと言ってるとは驚きだわwwwてか、この人の言う実跡家って
栗城さんと全く同じやな
とりあえず実力や下積みを省いて美味しいところだけ経験したいだけ

そもそも批評家と実跡家を分けて考えてること自体アホアホマンすぎる…己もずっと質の低い似非批評してるやん

671 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:11:53.76 ID:+xoYWcnS0.net
>>657
質が低くても信者かこうビジネス()や事業者()
がそんなにすごいならもうエンタメはやめとけって思いますな
他人に対してこんなに厳しくいられるのになんでこんなに自分に激甘なんだろ……
日本のエドウッドこと西野サン……

672 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:22:32.29 ID:+xoYWcnS0.net
>>658
少なくとも岡田斗司夫ですらあんな酷い脚本書いてないしそこそこの小さい傑作は物にしてるからなぁ

なんか、半ば詐欺紛いにでも、
金を稼いでれば偉いとか行動してる奴はそれだけで世界を明るくしてるとか
ゆたぼんのような安い言葉で発信するこの薄さ浅さまで客観的に自己批評して
作品の中で表現すればそれこそ真の意味
"面白い"作品になると思うけど
この人には無理だろうなぁ

みんな自分を作品の中で批評したり殴ったりするものだけどこの人は他人を攻撃するところしか矛先が向かないから浅いんだよな…

673 :名無しさん (スフッ Sd1f-hM0b [49.104.45.160]):2023/09/07(木) 20:28:15.69 ID:yVS6Hhj9d.net
エンタメの本場アメリカで誰にも注目されなかったプペル

結局、西野さんの作った物って日本の信者にしか通用しないのよ

674 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:39:51.41 ID:+xoYWcnS0.net
>>660
>>それと「会社に許可を取ろうとすると絶対断られるから
無断で勝手にやっちゃう。ごめーんね♪ペロッ」
という西野さんお馴染みのやり方。いつも思うけど、
自説が正しいと思うなら出版社を説得できなきゃダメだろ。

そ!れ!!な!!!
そもそもの大人としての責任を放棄してるくせにそのアクションに対する批判は
全部殴られただのそれでも俺はみんなのために行動しただのいって誤魔化すのどうかしてるぜ

思いつきだけで行動せず検証してから
自説をブラッシュアップして口説き落とせるようなちゃんとした大人は
ネット募金をあんなに悪用、乱用したり
歌舞伎や舞台文化に一切敬意のないまま
戦ったり()
寄付()したりボランティア()したりしないっすもんね。

西野サンウォッチしてて良かったことは
俺の大嫌いな質の低い自称似非芸術家や似非事業家も西野サンと比べれば大体の場合
努力してるし頑張ってる場合が多いから
少し優しくなれるということですな

675 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:44:36.11 ID:+xoYWcnS0.net
>>673
あの出来で世界中のクリエイターやエンタメ屋が
向こう10年白旗あげるとか言ってませんでしたか?w

アメリカどころか日本贔屓の映画祭で完全にゲテモノ扱いされてましたね

676 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:53:55.01 ID:+xoYWcnS0.net
こんなトンデモ理論を公然の事実のように吹いて回ること自体もう文化破壊行為だと思うわwww
これも西野サンの最高傑作の一つですな



今日は『エンタメ偏差値』の話をしたいと思います。

来月開催される新作個展『チックタック光る絵本と光る満願寺展』の音楽を作ってくださっているヤナエルさんから、昨夜、楽曲がラフ音源が届き、「どうですかね?」と意見を求められました。

プロ同士のやりとりなので、下手な「おべっか」は不要だと思い、「とても素敵ですが、これ以上、音楽偏差値を上げないでください」とお願いしました。

僕は、よく「玄人ウケに逃げるな」という言葉を使います。

「変化球に逃げるな」とも。

クリエイターは、他の誰よりも作品と向き合っているわけですから、基本、お客さんをブッちぎることは可能です。

作品に対して理解の深い「玄人」を唸らせることも、そこそこ簡単です。

ただ、そんな仕事は、アートか、3流クリエイターにやらせておけばよくて、

僕はやりたいのは、ファミリーで楽しめるポップでキャッチーな王道フエンターテイメントなので、となってくると、お客さんをブッちぎってはダメで、「程よく追いつかせてあげること」が大切です。

677 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:55:39.66 ID:+xoYWcnS0.net
>>676
続き

どこまでオチを読ませるか?

脚本を書く時は、毎度毎度「物語のオチを観客にどこまで先読みさせるか?」というテーマと向き合います。

先ほども申し上げましたが、僕らは、作品に投下している時間がお客さんよも長いのだから、お客さんをブッちぎれるのは当たり前なので、お客さんをブッちぎることは、誇れることでも何でもありません。

僕らが考えなきゃいけないのは『お客さんの満足度』で、《まったくオチの読めない作品》と《3人に一人ぐらいが『オチが読めたわ~』とドヤれる作品》とでは、どちらの方が満足度が高いか?

そこと向き合わなければなりません。

僕の結論は、「3人に一人ぐらいに『オチが読めたわ~』とドヤらせてあげる」です。

なので、脚本を作る時は、3人に一人ぐらいがオチが読めるように、ヒントを散りばめています。

「まるでオチが読めなかった!」というエンタメもあれば、「私はオチが読めていたよ」と言わせてあげるエンタメもあるわけですね。

んでもって、後者のエンタメの方が、お客さんが主役になれて、お客さん同士のコミュニケーションが生まれるわけで、僕は好きですね。

いずれにせよ、『エンタメ偏差値』は常に意識しておきたいです。

「誰の為のエンタメか?」という問いです。

プペル美術館しかり、各種作品&イベントしかり、今後ともサロンメンバーの皆様と一緒にエンタメ作りをさせてもらう上で、今回の話は共有しておきたいなぁと思い、投稿させていただきました。

あらためて、話をまとめると…

「玄人ウケのエンタメなんぞ、イカ臭い三流クリエイターにやらせとけ。

僕らは『お客さんにウケなかったら終わり』の、ド真ん中ストレートの王道エンターテイメントを作るぞ!」です。

678 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 20:57:46.50 ID:+xoYWcnS0.net
こんな愚鈍を通り越して在る感動すら覚えるレベルの考え方初めて知った時は衝撃だったなぁ
会いた口が塞がらなかった…


オチ読めた読めないなんてアホみたいな話映画見てせんやろ

679 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 21:08:52.46 ID:+xoYWcnS0.net
西野サンの好きな
エンデのモモとか
原恵一の大人帝国の逆襲とか
立川志の輔のガラガラとか

玄人も素人もみんなが唸れる大傑作だと思うけど
玄人や批評家受けする時点で
イカくさい三流のエンタメなんだろうか

680 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 21:20:47.63 ID:+xoYWcnS0.net
>>本音を言っちゃうと、お客さんや評論家を
ブッちぎるのはメチャクチャ簡単です。
西野が舞台や映画を観て、
「こんな脚本でよければ20分で書ける」
という感想を持つのは、大体その類の本です。
もし、タイミングが合えば、舞台『グッドコマーシャル』や
『テイラーバートン』の再演を観てください。
一秒も先が読めずに、泡を吹かれると思います。


これ見る限り玄人作品は
テイラーバートンやグッドコマーシャルってことだよな、、?正気の沙汰じゃねぇな
おれ駄作好きだから見たぞ両方金出してみたぞ。

あれこそ誰にも需要のない、後出しジャンケンと作品ないレトリックできてるつもりの素人作品やろ。別に玄人じゃねぇけど素人の俺でもわかるわ。批評家や、玄人を舐めるなよww

681 :名無しさん (ワッチョイW 0f7d-uRd0 [1.33.127.106]):2023/09/07(木) 21:43:01.47 ID:b0JgfvU+0.net
>>655
>これでいいの?

いや、貶しの数が多いんで自分の方が駄目な旨もっと小刻みに刻んで書いた方がいいかな。
それだと自分の方が駄目だってこと伝わってこない。もっと西野さんに屈するように書いて。

あなた、単語繋げ過ぎ。
一文一文切った方がいいよ。

「西野サンって詐欺師のくせに頭悪くて無知で勉強や努力が嫌いなクセに他人を見下すの大好き、しゃべりも下手で汚声がうるさいだけの幼稚で品性下劣パワハラナルシストクソ野郎ですね自分の方が駄目なんだけど」



「私の方がもっと詐欺働いていて、
私の方が西野よりも頭悪くて無知で
西野よりも勉強や努力が嫌いですが、
でも西野以上に他人を見下しています。

無論、西野よりもしゃべりも下手だし、汚声もうるさいだけの幼稚で品性下劣パワハラナルシストクソ野郎、それが私です。」

自分は西野より駄目なんだ劣ってるんだって気持ちを忘れずにうまく書いて。

682 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 21:46:00.88 ID:+xoYWcnS0.net
>>681
西野アンチだろ君みんな知ってるぞ

683 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 21:46:42.05 ID:+xoYWcnS0.net
>>681
西野サンの信者やべーーww
で最初はウケたかもしれんけど
もう面白くないから一緒に西野サンを笑おうぜ

684 :名無しさん (ワッチョイW 9301-W1f/ [114.49.38.218]):2023/09/07(木) 22:05:00.32 ID:bHWYYOsL0.net
遅レスになるけど、Chimneycoffeeとべぇ君を「なんのクリエイティブもしてない奴」呼ばわりしてる時点で
西野さんはやっぱり商売のセンスっつーか常識ないんだなって思うわ

センスの良し悪しはあれど、冷静に見れば彼がやってることって親会社ライセンスのOEM商品開発と卸売という
西野さん絡みでは珍しくホワイトな商売してんだよね
それを何の仕事もしてない無能みたいに言うのはおかしいわ

685 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Uqc8 [106.154.157.246]):2023/09/07(木) 22:15:44.40 ID:Rto4t7uwa.net
西野信者のお婆ちゃんハッスルしすぎだろw
めっちレス返してるよ~キモ

686 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Rwpr [106.132.223.214]):2023/09/07(木) 22:20:26.07 ID:HK1vQ3RLa.net
お前ら信者のおばちゃんに触りすぎだろ
暑くてイライラしてるのかも知れないが、いい加減スルーを覚えろ
信者をからかって遊んでるつもりでも結果的に荒らしに加担してるぞ

687 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 22:21:56.99 ID:iylslRoY0.net
一般人を見下してる時点でクリエイター無理だよね
だって作品を受け取るのは一般人なんだから
西野作品が買われた時は「あざーっす」と言ったって普段はバカにしてるんでしょ?
大金出してくれたJoeさんでさえサンドバックにしてたし
いつも誰かを叩きのめしたいって欲望に正直すぎるよ
叩いたらまずい相手(吉本マネージャー)まで攻撃したから吉本追い出されたんだよ

688 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/07(木) 22:56:24.65 ID:+xoYWcnS0.net
>>687
凡ゆる意味で向いてないし
何やっても長続きしないから結局何やっても破綻しそうよね、支配欲と努力嫌いがたたって

てか、
大金出してくれたjoeさんってなんすか?
西野ウォッチ歴浅くて知らなくてさーせん

689 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/07(木) 23:38:57.39 ID:OhP/Ent+0.net
>>684
自分もそう思う
西野さんとは違うアプローチでよかったのにな
病んで太鼓持ちみたいになっちゃって残念だわ

690 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/07(木) 23:51:38.20 ID:kzuSNKeC0.net
>>688
去年の大阪プペミュプロデューサー来條
去年のコロナでの劇場補助金と大赤字報告で西野サンとサロメンがよってたかっていじめにいじめまくった
その経緯についてはこの辺に書いてあるはず↓

https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1668093245/818-n

691 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/07(木) 23:51:55.50 ID:iylslRoY0.net
>>688
プペミュージカル大阪版のプロデューサーをしてたサロメン
(それまでもクラファンなどで気前よく支払ってたんだったかな?)
プロデューサーとか未経験なのに引き受けたこの人にも問題あったと思うが
予算足りないとかトラブルがいろいろ出てきて
「西野がボランティアで尻拭いしてやったよ!」と颯爽と西野さん登場
生放送やブログで、Joeさんがいかに無能だったかを嬉しそうに語って
他サロメンと一緒になって叩き続けた

おおまかな記憶なので細かいところ間違ってたらすまない
今どうしてるんだろう
コーラ差し入れして叩かれた人にしても、こんなサロンから離れればいいのに

692 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 00:00:47.49 ID:79d+JmiS0.net
>>688
西野さんに配信のたびに万単位の投げ銭をして近いた人で、ミュージカルの上演権を買って大阪で上演した人
案の定、ボロクソ言われてサロメンにもバカにされ、最終的にそれなりの負債を負ったと思われる
現在はTwitterからも西野さんやプペルの痕跡を消去
令和の虎に出演

693 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 00:05:14.25 ID:79d+JmiS0.net
>>692
ごめん、日本語変だわ
配信のたびに万単位の投げ銭して西野さんに近づき、その後ミュージカルの上演権を獲得した
ジャニーズJr.のオーディションに受かったことがあり、バックダンサーを何回かやった後お声がかからなくなるも、今もジャニーズに憧れている様子
最近もKinKi KidsのカバーをYouTubeにアップしている

694 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 00:21:27.42 ID:79d+JmiS0.net
Joe、noteとBASEも完全消去してたわ
当時書いてた文章

>はじめましてJoeと申します。
>今年12月3日から12月15日まで、大阪、なんばグランド花月地下にあるYESシアターという劇場にて、ファミリーミュージカルえんとつ町のプペルを上演させていただくことになりました。
>ミュージカルえんとつ町のプペルは、昨年東京で、原作のキングコング西野さんの演出で上演されました。 
>そして今回は西野さんは演出をせずに、製作も西野さんの会社ではなく、僕の会社『IMPRESS LLC』で行います。
>僕の会社が『上演の権利』を得てやる!という形です。
>ですが、僕はミュージカルを作ったことなんかないし、プロデューサーははじめて。それでも、前回東京公演の豪華キャストや西野さんの演出の次にやるのが、大阪公演。
>とんでもないプレッシャーがあるし、かなりハードルの高い挑戦になります。
>それでもこの挑戦を買いました。
>なぜなら、ずっと西野さんのお仕事がしたかったからです。
>ツテもコネもない、何か大きな結果を持ってるわけでもない。
>それでもやれる。と思っていました。
>どうやって西野さんの仕事をするか?を考え、行動し、失敗を繰り返し、何とかチャンスを得ることができました。
>大阪公演の話が始まったのが去年の12月で情報公開をしたのが7月。
>この7ヶ月は本当に辛いことや失敗や難しいことが沢山ありました。
>それでもスタートラインに立つことができました。
>そんな僕のこの挑戦は、夢や目標がある方々へ希望を与えられるんじゃないかと思い、12/3の初日を迎えるまで、こうして記事をお届けしようと思います。
>少しでも、ボク、ワタシも頑張ろう!と思っていただけると嬉しいです。
>ボクも頑張るからキミも頑張れ! 
>ミュージカルえんとつ町プペル大阪公演初日まで、あと139日

695 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 00:32:13.64 ID:79d+JmiS0.net
>>694から4ヶ月後

>ミュージカルえんとつ町のプペルの現状 -結局何をしなきゃいけないのか-

>前回の投稿で、実は10月初旬に『延期にしましょう』と打診したとお話しさせていただきましたが、改めて、その理由は『予算』にあります。
⁡>自身の『知識不足』により、今回の大阪公演はこのお金がかかり、これをやれば回収でき、失敗の可能性や、途中でキャッシュが無くなって活動できなくなるなどの確率も少ない!と判断し、ハンコが押され、プロジェクトがスタートしてしまいました。
⁡>そしてそれがどうやら『全然違う』という状況になり、さらには全ての行動や施策が突貫工事みたいな状況になりはじめました。
⁡>これは失敗の可能性(スタッフさん達に給料を払えないくらい)がかなり高くなったと感じ、延期を打診しました。
⁡>やはり壁は『予算』でした。
⁡>2022年の大阪公演で結局何をやらないといけないのか?
⁡ >『予算を集める』の一択。
⁡>今の最低これはやる!の計画は、
>?チケットを満席にする
>?オンライン配信を500枚以上売る
>?クラファンやその他企画で200万円以上集める
>?物販を100万円以上売る
>? スポンサーという形で2500〜3000万円以上
>?補助金の申請を通す

>売上金額
>?33,865,600円
>?1,750,000円
>?2,000,000円
>?1,000,000円
>?25,000,000円
>?20,000,000円

>???が低めに設定されてるのは今の僕らの実力で確実にいける数字だからです!
⁡>?の補助金は補足があり、今回は文化庁から出ている『子供達に無料で劇場招待2000名まで』の補助金なりまして、プペルは規模的にMAXの2000名で4000万円の申請ができました。
>(行政書士の方などの手数料を引いたら実質3400万円ほどになるかと)


696 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 00:32:29.73 ID:79d+JmiS0.net
>>695続き
>で、あくまでもチケット代の代わりなので実質は2000万円のキャッシュができるイメージ(チケットを購入して招待するので)
⁡>そして↓
>■今集まっている金額
>2000万円ほど

>■残り必要な金額公演終了まで
>5000万円以上

>■残り必要な金額3月頃まで
>約2000万円ほど

>今現状の結論としては、9000万円程は掛かるというプロジェクトになりました。(最近さらにぐんと予算が上がりました🙇‍♂)

⁡>最初は12月までにチケットを満席にすれば最低限はOKの計画だったのが(甘過ぎ)
⁡>短期間で数千万円を集めるということをしないといけない状況になっております!
⁡>もちろん銀行からでもなんでもお金を借りれるなら借金なんていくらでもしますが、僕の会社は1期が終わった程度で、年商2000万くらい700万所得くらいかな?で、このプペルのプロジェクトは短期で儲かるとかはないので、何千万と融資が通る可能性は少ない。
>(融資という形なら、知り合いの社長の方がに頭を下げてお金を借りるとかになると)

>とにかく、まずは公演が終わるまでに、あと残り3000万ほど。集めるしかありません。

>そしてクオリティーは絶対に落とさない。今クリエイティブチームがかなり盛り上がっていて、演出などかなりの変わる予定です。
>ここもプペルは西野さんの作品であるということを再認識して進めていきたい。(脚本変えるみたいなことにならないように)


697 :名無しさん (ワッチョイW cf10-5XGt [153.242.28.8]):2023/09/08(金) 00:53:05.88 ID:0cySXu050.net
SNS、note全消しした人
インターン生ほぼ全員、80プペ、さいとうしほちゃん、JOE、その他有象無象のサロメン
予備軍(消してないが西野さんと疎遠に)
瀬戸口、田村さん

698 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-nWWV [180.53.83.49]):2023/09/08(金) 01:23:44.32 ID:ZXgEMXkW0.net
>>680
えらい!(笑)
あなたこそ、西野さんの作品を大切に扱っている。サロメンなら見に行く人もいるかもしれないが、彼らは西野さんが出てればそれだけでヨシ、作品の内容なんてお遊戯レベルでも拍手喝采。だからプペル映画同様、他作品を表面的に真似したシーンが目立ってもファン向けで許されてしまう。

本来、クリエイターを自称するならフランクに感想をくれる方の意見をこそ大切にすべき。だが西野さんの場合、ちゃんと論評して面白くないといえば批評する行為そのものを否定し、岡田斗司夫氏のように見向きもしなければ人格攻撃。もう霧散消滅したであろうアメリカミュージカルも、脚本に意見した現地スタッフの厚意を大切にせず、他の人の意見を聞きたいと語っている。最後には脚本を変えるようなダサいことはしない!とまで言った。

誰からも好かれる名作は、意図の有無に関わらず、本質的な価値観や隠れている嗜好を汲み取っていたり、時代とのマッチなどが存在するもの。そこに制作各位の個性が加わり傑作に繋がる。
しかし西野さんは、見返してやりたいという気持ちだけで作らせたものを褒められたいだけ。この辺、西野さんのブログの「プペルアメリカ上映の舞台裏」あたりから読み取れてしまう。

西野さんの行動原理的なものは今後も変わらないだろう。そのため、新作を発表できたとしても、これまで同様の評価に終わると思う。

699 :名無しさん (オッペケ Sr07-4y/V [126.157.87.252]):2023/09/08(金) 01:27:56.29 ID:FoMy30d9r.net
まあ西野さんがどんなにクリエイター論を語ろうとも、ハロ盆クソCGイメージムービー垂れ流してるのがすべて

700 :名無しさん (ワッチョイW 83cf-nWWV [180.53.83.49]):2023/09/08(金) 01:32:55.31 ID:ZXgEMXkW0.net
>>684 >>689
ことわざTシャツなら、プペルや西野さんを連想せず、単純に買ってくれる人もいたのかもしれない。
別段彼を持ち上げるつもりは無いが、移動販売車でプペルグッズを売っていたという経歴も、ガッツを示すエピソードくらいに捉えて、広い世界に飛び出せばという気はした。

701 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.51.73]):2023/09/08(金) 01:36:28.72 ID:QrLOg48Ia.net
>>696
ひゃーーこんなことあったのか全然知らなんだ

当時も見てみたけど可哀想だね、、、
プペルの上演権利買ったのに負債抱えるだけで全然損しかないやん。
西野サンも無関係みたいに言ってるけど横展開できるみたいなこと言ってたやん…プペル自体が人気ないことから目を逸らすよwww


しかも西野サンのクリエイティブ()予算膨らんでるし地獄絵図やな……

702 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.50.126]):2023/09/08(金) 01:40:01.58 ID:I3HUtgLVa.net
>>691
バレエ以降だれもプペルうちでやりたいとは言わんやろな
サロメンも来ないし、西野サンは自己責任みたいなこというしプペルと関わるメリットがないやん
幸福の科学でも創価学会でもそれ系の作品やるならもう手厚く補助してくれるぞww

703 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.50.126]):2023/09/08(金) 01:44:59.13 ID:I3HUtgLVa.net
てか、勝手にやったとか言ってるけど
プペルで破産して自○とかすっぱ抜かれたらそれこそ2度とプペルが世間に出ることなくなるんでね?(そうじゃなくてももうノーチャンスだけど)

当時のスレ見てみる限り西野サン楽しそうに叩きまくってるけど

704 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/08(金) 01:54:04.66 ID:6ucKHx540.net
>>697
まとめありがとう
全消ししてる人がそれなりにいることに驚いた
さすがに痛い目にあって目が覚めたんだな
外から見てると、「自分自分自分が頂点サロメンは黙って金だけ吐き出せ」って人間に
心酔するなんてバカに思えるんだけど、内側だと分からないんだろうな

Joeさんの負債は僕が待ってあげてるとかドヤってたけど今どうなってるかな
金払いの良かったサロメンまでぼろぼろにして、自分でサロンを縮小させてる
そういう金蔓は大事にするっていう知恵もないんだなあ

705 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.48.127]):2023/09/08(金) 02:39:26.42 ID:FQ/QG1t5a.net
>>698
グッドコマーシャルとか見てみてください苦しいですヨォ笑笑
これですね読んでみました!
>>プペルアメリカ上映の舞台裏

>>この「創る」という「ゼロ→1」の作業に対して、「なるほど、クールだね」と面白がってくれる国(国民性)もあれば…皆さんも、いろんな場面で痛感していると思いますが、日本なんかはその逆で、島国で「村社会」ですから、「出る杭は叩くし、出過ぎた杭が鼻につけば折れるまで叩く」という運動をずっとしています。
挑戦することを歓迎しないこの空気は、島国根性によるものも大きいのかもしれませんが、別の要因として、「国全体が貧しくなり、年老いた」というのも外せないと思います。

読み切りましたが、僕は特にここに彼の甘ったれな考え方が出てるように思います。
西野さんの活動や作品が賞賛されないのは
挑戦するからでも国のせいでも国民性のせいでも島国根性のせいでも国が老いたからでもなく、作品や活動がへぼいからですね。それ以上でも以下でも僕もないと思います。

そしておっしゃる通り
必ずスタッフや各セクションの人間たちで
脚本をブラッシュアップする作業が必要でしょうし、西野さん自身が西野さんを客観視しないと話は始まらないと思いますが、その作業を端から投げてるように思いますよね

僕は逆に西野サンがバカにする素人や主婦やサラリーマンにこそもっと意見を聞き集合知的に作品を磨いていくのは世界を目指すなら避けては通らないと道だとすら思っているんです。
ピクサーの異常にクオリティの高い作品群もそうして生まれています。(もちろん駄作もありますが)

706 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.48.167]):2023/09/08(金) 02:44:30.17 ID:skEnlqyUa.net
>>698

ただたくさんの意見を聞いて完璧に近い形脚本をブラッシュアップするのは
妥協が許されない大変な作業でしょうし、楽をしたがり、楽しい事しかやりたがらない彼には絶対にできない事だと思います。

それに今西野サンが心入れ替えて行動原理から変わったとしても、作家としてあまりにも浅く軽く薄すぎるように思います。
今から成長するにはきっと才能も根性も時間も不足しているように思います。。そもそも向いていなかったというか…
周りにも自分の作品を批判してくれる人もいないでしょうし。

彼の作品はいつも大便のセパレートを見せられているように本当に恥ずかしい感じになってますよね。テイラーバートンもフル尺でみるとあんなもんではないキツさがありますよ笑自己責任ですが…笑

彼の新作を見る時は紀里谷和明やエドウッドのような奇怪なゲテモノ駄作として楽しむのがよろしいかと!プペル2ももし実現するならみてみたいですね笑

707 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.133.48.167]):2023/09/08(金) 03:05:06.02 ID:skEnlqyUa.net
西野さんはアスリートなどと比較して自分のクリエイティブ()を持ち出しますが
彼の作品を野球で例えるなら中学生の部活でもレギュラーかどうかも怪しい。というか確実にベンチでしょう。

詐欺や不正や資金繰りなど許されるはずもない、
激しい競争のピラミッドの頂点に立つ彼らと
批評すらまともに向き合えない弱い精神の彼は
似ても似つかないどころか真逆でしかない


どうしてその一握りの頂点の中でもさらに選び抜かれた大谷翔平やイチロー、井上尚弥といったようなアスリートと同じだと思えるのでしょうね。笑笑

その面の皮の厚さだけは大谷翔平クラスかもしれませんが。。。話にならないレベルなのはいつもあなたでしょうと。

708 :名無しさん (アウアウウー Sae7-3TYk [106.154.159.34]):2023/09/08(金) 08:17:54.82 ID:0q4CfdIUa.net
プペル美術館募金箱の金はどーなったんだろうねー

709 :サロン過去ログ 2022年9月8日(1/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:38:20.57 ID:+Bc7yZR90.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/d7CSBlbrKfr
(※一年前のサロン記事)

「チーム運営」に関する話
投稿日:2022.09.08

おはようございます。
スマホが完全に死んだキングコング西野です。
全ての機能がストップしました。終わりました。

昨日に引き続き、今日も「チーム運営」に関する話をしたいと思います。
少し漠然とした話になりますが(具体性は無いですが)、
このイメージをチームの皆で共有しておくことが重要だと思います。
※経営者さんよりも社員さんに届けたい話です。

■収穫時期を共有せよ

「芸能」という特殊な世界にもチョコチョコと顔を出しながら、それなりに社会にも接続して生きているわけですが、
業界関係なく、そこにいる人達はいつも二つに分類されます。

「村を肥やす人」と「村を枯らす人」です。

どちらも動機は「自分の腹を満たす為」ではあるのですが(それは良い!)、優先順位が違います。
村を第一に考え、自分の取り分を設計するか、自分を第一に考えて、村を後回しにするか。

どちらの場合も「自分」は「村」の中にいるので、後者(村を枯らす人)は確実に存在できなくなります。
そして、残念なことに、ほとんどの人が「後者」です。
皆、ついつい目先の利益を取りにいってしまって、挙句、村を枯らし、職を失います。

これは「経営者脳」と「労働者脳」の違いだと思うのですが(※実際の役職ではなく考え方の話)、
経営者脳は「ここは取り分を抑えて、抑えた分を投資に回した方が、最終的な取り分は増えるよね」と考えますが、
労働者脳は「なるべく多くの取り分を今ちょうだい」と考えます。

710 :サロン過去ログ 2022年9月8日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:47:56.92 ID:+Bc7yZR90.net
>>709続き)

この話をすると、「収穫(回収)を急がなくて済むのは、生活に余裕があるからでしょ?」と、よく言われるのですが、
たしかにその言い分には一理ありますが、僕が知る限り、「収穫を急がない人(目先の利益に飛びつかない人)」は、
まだ何者でもない時から(余裕がない時から)収穫を急いでいないことがほとんど。

具体的な話をすると「収穫を急がなくても済むように、生活コストを上げない」という手を打っています。
結構、最初の段階から「まずはパイ(村)を大きくして、回収は10年後、20年後」という感じで動いています。

チームプレイでミニコントなんかをしていると(※ゴッドタンとか)、
「ここは、まだ収穫しないでいようね」という暗黙の了解があります。
たとえば、劇団ひとりサンとの対決シリーズで、ひとりサンと僕がまず最初に視聴者さんに見せる姿勢は
「笑わせたい」ではありません。

「西野に勝ちたい」「ひとりサンに勝ちたい」です。
もっと言えば「お笑いなんて、どうでもいいんだ」です。

711 :サロン過去ログ 2022年9月8日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:50:28.56 ID:+Bc7yZR90.net
>>710続き)

もちろん、お互い、そんなことは微塵も思っていません。
お互い、内心は「絶対に笑わせてやるぞ」と思っていますが、大きな笑いを生む為には、
「僕らは笑わせるつもりはありません」というポーズをとる必要があり、そこに向けて、
おぎやはぎサンやスタッフの皆様も一つになります。

この下準備の段階で、
「何をカッコつけとんねん。芸人やったら、笑いを取れよ」
というガヤは絶対にNGです。
(※素人はよく言いますが)

712 :サロン過去ログ 2022年9月8日(2/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:55:42.08 ID:+Bc7yZR90.net
>>711続き)

(表向きは)笑わせるつもりがない人達同士が、真剣に肛門に指を入れあっているから面白いのであって、
「芸人やから笑わしまっせ~。皆さん、見てください!今、僕の肛門に指が入ってま~す!」
というのは1ミリも面白くない。

713 :サロン過去ログ 2022年9月8日(3/3) (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:57:41.40 ID:+Bc7yZR90.net
>>712続き)

お笑いは「チームプレイ」なので、意外と「社会」や「企業」と似ているかもしれません。
個人プレイに走ると、いとも簡単に崩れてしまいます。

収穫を急ぐ人というのは、往々にして「収穫を急ぐことの罪」に無自覚です。そこに悪意はありません。
皆で大きなビルを建てようと思い、土地をせっせと開拓している時に、その土地の真ん中に小さな家を建ててしまう。
その家がたった一軒あるだけで、その土地にはもうビルは建てられない。
当然、ビル工事は頓挫するので、仕事は無くなります。自分の仕事は勿論、まわりの皆の仕事も。

『米百俵』という話があります。
北越戊辰戦争(1868年)で負けて、貧困で苦しんでいた長岡藩に贈られた「百俵の米俵」を、
藩の偉いさんである小林虎三郎が全て売っちゃった…という話です。

虎三郎曰く、
「百俵の米もみなで食えばたちまちなくなる。しかし、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる。
国が興るのも、街が栄えるのも、ことごとく人にある。食えないからこそ学校を立て、人物を養成せよ」
要するに、「回収を急いで、損をこくな」という話ですね。

間違っちゃいけないのは「すぐに米を食べたい側にも正義(言い分)がある」ということ。
チームを大きくする為には、その言い分と向き合わなきゃいけません。
「それも分かる。それも分かるけど、今は…」という話し合いをして、足並みを揃えなきゃいけない。

とくに、ここからは「意味」や「ブランド価値」の時代です。
「機能」と違って、手に入れにくく、失いやすい代物です。
「それをしたら、皆が丁寧に築いてきた『意味』や『ブランド』が一気にゼロになって、全員が食いっぱぐれる」
ということが平気で起きる。

私たちのチームは、どこで収穫するのか?
このことはチームの皆で話し合っていた方がいいと思います。
現場からは以上です。

714 :名無しさん (ワッチョイ 23f0-g4sH [220.146.125.22]):2023/09/08(金) 08:59:02.52 ID:+Bc7yZR90.net
謎のNGに引っかかってアップが細切れになってしまいました。
読みにくくてすみません。

715 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/08(金) 09:36:44.42 ID:6ucKHx540.net
>>714
いえいえ、いつも貼ってくれてありがとうございます

この人の話って自慢、自己正当化、自己神格化、他者攻撃のどれかだな
誰かを罵倒してる時が一番いきいきしてる
あと絵本新作準備していたのに途中から一切言わなくなった
自費出版ならいつでも出せるだろうに

716 :名無しさん (ワッチョイW 23da-1qja [220.109.184.122]):2023/09/08(金) 10:11:05.86 ID:bNrA6OVP0.net
>>714
いつもありがとうございます。

まともに社会に出た事も企業の一員になった事もないのに>>713みたいな事をいうから笑える
ゴッドタンと一緒

717 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 10:46:52.93 ID:t6hjHSp6r.net
書ける?

718 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 10:51:11.56 ID:t6hjHSp6r.net
あ、書けるようになった、焦ったー。
>>710の内容についてツッコんでたんだけど
なぜか反映されなくて再度試したら規制メッセージが出て。
貼ってくれた人も謎のエラーが出たとの事だけど
それと関係あるのかないのか…ちょっとわからんから
念のためさっき投稿しようとしたレスはやめとく。

719 :名無しさん (ワッチョイW bfee-hM0b [101.55.130.238]):2023/09/08(金) 10:56:41.20 ID:eDOUEuJ+0.net
>>697
しほちゃん、マインドコントロール解けたのかw
良かった良かった

720 :【生配信 7月23日】1/5 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 12:17:53.77 ID:t6hjHSp6r.net
【生配信(stand fm)】2023年7月23日 12:25〜12:37(12分間)
『ノリが大事だな』
http://stand.fm/episodes/64bca08477f50037521f40a4

・幕張メッセのハロウィンナイトの大トリが
 バンドザウルスの公式なデビュー戦である。

・ベビーカステラは市販の恐竜型だと綺麗に焼けず、
 オリジナルで鉄板から恐竜型を作るとお金がかかるので
 定番の丸い型にしよう。
・「丸いから隕石じゃね? 熱々だし!」と盛り上がった。

[4:10]
「ちょっと待って、かき氷屋ができるよね」と。
バンドザウルスの氷河期の氷みたいな感じで。
「氷河期のかき氷」で……まぁ、めっちゃ嘘なんすけど。
「その時代の氷を使ってます」っていうおもっくそ嘘ついて、
ごくごく普通のかき氷を提供するっていう。

インスタのコメント欄で「隕石やきいもはどうですか」と。
「隕石で焼いてます」って。めっちゃ嘘なんですけど(笑)

そう考えるとですね、バンドザウルスが急にすごく
色っぽくなってくるなぁと思ったんです。
表のアプローチっていうかフロントエンドみたいなものは
AIとかさ、NFTだとかさ、ちょっと新しめのことを
やっているのにも関わらず、裏でやってるのは
ベビーカステラ屋さんとかき氷屋さんと石焼き芋屋さん
っていう、なんか……なんだろなぁ?(笑)

721 :【生配信 7月23日】2/5 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 12:22:14.47 ID:t6hjHSp6r.net
>>720続き)

ソレ込みでちょっとふざけてていいなと思ったんすよね。
それすらブランドになってるなぁ、というか。
「バンドザウルスってどうやって稼いでるんですか」
「いや、かき氷売ってます」みたいな。

で、これ誰かが言ってたんですけど「バンドマンっぽく
アルバイトで稼いでるっていうのがスゲー良いですよね」
って言われて、ホントそうだなぁと思ったんすよ。

表のアプローチは僕、アレはアレでいいと思ってんすよね。
AI、NFT、あとアートね。
いいんですけど、ちょっとシュッとしすぎてるなと思ってて。

もっとすげぇ…モッチャリしたというかさ、身近というか、
子供もみんな知ってる説明不要なものがいいなと思った時に
「アルバイトで稼いでます」ってのはスゲェいいなーと思って。

時間使って僕はティラ様のマスクかぶって、今年の夏は
かき氷屋さんやりたいなぁと思ってるところです。
エッへへへヘ……良くないっ!?

やっぱアレが要るね、のれんみたいな……あるじゃん、
屋台のさ、ほんとモッチャリした。
『バンドザウルスの隕石カステラ』とかさ、
『バンドザウルスの氷河期の氷』みたいな。
タペストリーっていうんすか、アレ?
あの屋台の前にタラーンと垂れてたやつ。
あのモッチャリ!したやつです。あの色味のやつ。

722 :【生配信 7月23日】3/5 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 12:26:25.50 ID:t6hjHSp6r.net
>>721続き)

[7:25]
《本当に南極の氷を使用してるお店も存在しますから、
 普通の氷なのに南極氷だと表示するのは違法じゃないかと…》*

……いや、南極の氷なんか言わないすよ。
氷河期の氷だっつって。……ヘッヘヘヘヘ…
「氷河期かき氷」みたいな。
南極の氷とかは絶対言わないすけど。
「1億年前の氷を」みたいな打ち出し方です。

………これ面白いね!
なんか今の話ってすげぇ面白くない?
いま僕、一言も「南極の氷」なんか言ってないのにも関わらず
受け手の人が「南極の氷って言ったら違法になりますよ!」
って言うのって……すげぇ面白い現象でしょ。

つまり受け手が勝手に変換しちゃって。
ひっとこと(一言)も言ってないのに「南極の氷」なんて。
でもその人が「南極の氷使うんだ!」って思っちゃって…
で、「ファアーッ!」て言っちゃったってことです。

なんか自分の中で勝手に脳内変換されて……なるんだろうな!
不思議だよね、なんか。でもそういうことはあるんだろうな。
氷河期が南極に変換されて、みたいな。それ面白いですね。
いや、ごめんなさい、話逸れてしまいました。

723 :【生配信 7月23日】4/5 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 12:30:18.57 ID:t6hjHSp6r.net
>>722続き)

[9:30]
バンドザウルスっていうのは、そういう感じの
バックエンドみたいなものもギャグになってると
最高だなぁと思います。
フロントエンドがNFTとかAIとかのアプローチじゃないすか。
あそこでも実はマネタイズ出来てるんですけど。

でもバックエンドがアルバイトとかさ、あと企業案件とか。
ああいうのが結構ギャグっぽく出来るのがめちゃくちゃ…
痛々しさがないじゃないすか!
「アルバイトしてます」
「ああ、生活苦しいんだな」みたいな感じじゃなくて。
「あ、こいつらシャレでやってんだな」みたいな。

[10:20]
めっちゃ生々しい話すると、西野が2時間かき氷屋さん
立つんだったらば、いや西野は普通に講演会1発とか、
コンサル2発とかやってる方が多分いいんすよ。

だけど、ブランディングとして「かき氷屋やってます」
っていうのは……めっちゃ必要なんじゃないかなって
思い始めましたね…!

ちょっと…誰かセッティングしててください。
CHIMNEY COFFEEの前のスペースでかき氷屋さん
ちょっとやりたいな。

724 :【生配信 7月23日】5/5 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 12:34:32.09 ID:t6hjHSp6r.net
>>723続き)

そんな感じで、結構ノリが大事なんだろうなっていう。
ま、すべてノリだもんね!

今回のあのYouTubeのやつだってさ。
アレなんかもう……ノリじゃない!?
みんながアレを面白がるっていう。
それですごいチャットがガッ!てこう…すごい熱を持ってる。
ちょっと特殊な…感じだったもんなぁ…!
色んなYouTube見たけど。

《焼きそば焼いてください》

たっしかにね…!
そういう焼きそば屋さんとか全部やりたいな…。

《ノリで企業案件買ってしまいました》

ありがとうございます!
そうですよね、企業案件買う側もノリですもんね。
一応、丁寧に丁寧に作ってるんですよ?
企業案件のVTRとかも。丁寧に作ってはいるんですけども。
立て付けはだいぶノリっすもんね。

ま、そんな感じでやってますんで。
ノリがすげぇ大事だなってことを思ったよっていう。
えー、ティラでした、ガオー!

725 :名無しさん (スフッ Sd1f-hM0b [49.106.209.55]):2023/09/08(金) 12:42:15.76 ID:S5BsSY27d.net
まあ、屋台やって、はしゃぐくらいが西野さんにはお似合いだな

今後も世界を相手にするなんて言わずに、信者とごっこ遊びをしてたほうがいい
信者もそっちのほうが喜ぶだろう

726 :名無しさん (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 13:04:18.22 ID:t6hjHSp6r.net
西野亮廣(キングコング) @nishinoakihiro
> おはようございます!
> 二日酔い&バタバタで、本日のVoicyは午後になりそうです。
> 御容赦くださーい。
> 後ほどでーす!
2023年9月8日 午前8:51

糞すぎる……
ニート状態だからいい(?)ものの、
もしレギュラー番組多数の芸人だったら
こんなんどうしようもないだろ。
売れてた頃って酒は控えてたのかな?

727 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 13:20:58.00 ID:79d+JmiS0.net
>>719
しほちゃん、東京の会社で営業職決まったんじゃなかったかな
その後どうしたか分からん

あとU25のリーダーだったインターンのミキくんはシーシャ屋経営
プペルバス運転手だったキリちゃんは果物販売

728 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/08(金) 13:32:48.30 ID:p0cc0wzc0.net
だいたい、吉本を辞めたときにみんなが予想してた通りになったな
サロメン相手の商売だけになる
周りに残るのは、イエスマンとおだてて甘い汁を吸う輩だけ

残りの大きな展開は、Voicy運営停止、アル中ぐらい?

729 :名無しさん (ワッチョイW fff0-5XGt [61.115.61.243]):2023/09/08(金) 13:33:18.24 ID:79d+JmiS0.net
当時のセトちゃんのnote
https://note.com/banana_am/n/n0f3dd60df641

(オフオフブロードウェイ公演のオンライン配信の話)
そんな中、僕に、真っ先に手を差し伸べてくれた人たちがいました。
それは、「西野サロンU25」と呼ばれる、
西野サロンの25歳以下のメンバーのみんなです。
このグループのリーダーのうちの1人、「ミキくん」は真っ先にこんなツイートをしてくれて
(画像 これから全国各地のCANDYに回る#
西野サロンU25メンバーへ。セトちゃんがやる「プペルブロード ウェイ」のチケットを勝手に作っ て、勝手に5,000円で売って、閲覧数を増やした方がいいです。 彼がU25に支援してくれた、恩返し
をする時です。)
このちょうど1週間前くらいに、札幌の呑み会で出会った「しほちゃん」と「わたるん」という2人の大学生が、「チケットの手売りをしてセトちゃんを応援する!!」と言って、動き出してくれました。
2人はなんと、「50枚」をまず自腹で購入して、「必ず100枚売ります!!!」と宣言したんです。
"5000円×50枚=25万円"この額は、大学生の僕たちにとって、とても簡単に手が出せる額ではないことなんて痛いほどわかるので、、その想いと覚悟に胸を打たれました。
そして、さらに凄いのは、2人が他の「西野サロンU25」のメンバーを巻き込みながら、「すでに100枚を売り切ってくれた」ということなんです!!

これだけで僕はもう胸がいっぱいなのに、「西野サロンU25」は、ここで止まりません。
なんと、もう1人のリーダー「キリちゃん」が、「全国各地で、オンライン公演の上映会を開催する!!!」と宣言してくれたんです。

730 :名無しさん (アウアウウー Sae7-Pc4b [106.146.31.201]):2023/09/08(金) 13:54:05.84 ID:nCDY7oxUa.net
>>728
プペル2だけでも無理ですかね?笑笑
西野サン負けると口つぐむ事多いので
個人的にはつまらない映画大転けっていう大敗をしてなんて言うのか聞きたいんですけど笑

731 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/08(金) 14:05:29.74 ID:nqum64gj0.net
>>722
こういう嘘表示の逃げ道としては
「だれも信じることのないあからさまなジョーダンだからセーフ」ってのがあるから
類似の「南極の氷を使用してるお店」の存在が提示されて「100%ジョーク」の逃げ道を塞がれてるんだが
「「南極の氷」なんか言ってない」で終始するの笑う

「南極の氷」ならアウトだけど「氷河期の氷」ならセーフ
…なわけないやん(笑)

まあ「氷河期」という用語自体がいろんな使われ方する用語だから
「現在も氷河期(※氷河時代)なので現代に作った普通の氷でも実は嘘ではない」という言い訳もギリ成り立たないわけではないかもしれんが
「めっちゃ嘘」って言っちゃってるしな

732 :名無しさん (ワッチョイW 6f4b-W1f/ [183.176.28.205]):2023/09/08(金) 14:14:11.69 ID:ybjoKwqj0.net
>ハロ盆公式アカウント

>🎃公式グッズ 販売スタート🪄

>ついに…‼

>踊ハロ公式グッズが登場しました💍🌟

>【👻ラインナップ💭】
>・CF限定法被
>・Tシャツ
>・タオル
>・LEDマグネットライトブレス

>どんな仮装をしようか迷っている人も
公式グッズを身につければ間違いなし🧚💫

>公式グッズを身に付けて、
"前代未聞の最高のお祭り"を
みんなで一緒に作り上げましょう🕺✨

>@nishinoakihiro
>@kajisac_onashas

https://www.picture-book.jp/projects/halloween-goods?p_token=f4f4cea2aa054bf1baf98192a666c605

733 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/08(金) 14:21:10.86 ID:/ezoPTMm0.net
>>726
彼にとってはすべてがボランティアだから許される
よしんば利益があってもすべてエンタメにぶち込みます
一銭ももらってません………だからね

まぁ、ボランティアでやってんだからいいじゃない?(笑)Voicyやっていただけるだけで感謝しかない

734 :名無しさん (ワッチョイ 737c-y9kC [122.217.254.90]):2023/09/08(金) 15:00:00.56 ID:p0cc0wzc0.net
>>730
自分も、また大きい妄想を吹聴して失敗するのを楽しみにしてるんだけどねえ
舞台もNFTも、周りでおだててる連中にそそのかされてるだけだから、新たにすり寄ってくる業界ゴロ次第だろうねえ

735 :名無しさん (スッップ Sd1f-/tws [49.98.163.183]):2023/09/08(金) 17:24:08.93 ID:DfjAkCRAd.net
盆の盆踊りならかき氷は最高だけどハロウィン盆踊りってかき氷の時期ずれてない?
かき氷の屋台出す人はいないと思うんだが

736 :名無しさん (ワッチョイW a301-5XGt [60.72.22.163]):2023/09/08(金) 18:00:00.39 ID:DBR1ELUx0.net
これビビってカキ氷屋は無しになると思うw

737 :名無しさん (ワッチョイW 035f-Baf5 [14.13.4.32]):2023/09/08(金) 18:03:29.31 ID:SBDgX5dB0.net
室内は熱気があるだろうし、踊るだろうからかき氷もまぁそれなり売れるかなと思うけど場所代11万だからな〜
単価高くしないと売り上げでないだろう

738 :名無しさん (ササクッテロラ Sp07-vjBk [126.158.106.169]):2023/09/08(金) 18:08:51.76 ID:uaAqrv9Up.net
氷河期の氷は嘘だけど値段だけは本物っぽく10万円にしときゃいいよ
本当のこと混ぜた方が嘘もそれらしくなるっーことで
洒落のわかる信者たちなら洒落でポンと買うだろ

739 :名無しさん (スップ Sd1f-nAiZ [1.66.105.183]):2023/09/08(金) 19:08:46.71 ID:/qc9Fj9qd.net
>>734
大コケ大失敗とか以前に始まりすらしないもんな
美術館も飛行機も映画2もブロードウェイも
コマ撮り映画だってそのうち音沙汰無くなるんじゃない?

740 :【生配信 7月24日】1/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 19:40:49.55 ID:t6hjHSp6r.net
【生配信(stand fm)】2023年7月24日 9:32〜9:48(16分間)
『フォロワー数よりもエンゲージメント』
http://stand.fm/episodes/64bdca729001348ff581d6cd

[1:10]
フォロワー数よりも再生回数よりもエンゲージメントだ。
バンドザウルスはホントここに尽きるなぁと思いますね。
つまり「フォロワー数を増やせー!」とか、
「再生回数を増やせー!」とかそっちではなくてですね。
好きになってくださった、興味を持ってくださった方の
参加率を上げるっていう。背もたれから離すというか。

エンゲージメントって会社の場合だとね、たとえばね、
“愛社精神”みたいなこと言ったりするんですけれども。
ま、これがオンラインでファンビジネスになったときは
“参加率”とか“コメントめっちゃ書いてくれる”とかね。
“イベントにめっちゃ参加してくれる”とか、そういうのを
「エンゲージメントが高いよね、低いよね」とか言ったり
するんですけれども。
そっちをやらないと先がないんじゃないかなっていう。

「バンドザウルス、なんとなく好きなんだよね〜」
みたいのが100万人いたところで仕方がないなぁっていうか。
ま、それはもうみんながやってるゲームなので。

昨日の放送(>>720)でかき氷屋さんやるとかさ、
そんなこと言ったと記憶してるんですけども…わかんない。
直に触れ合って一緒に写真撮って。子供たちと触れ合ってさ?
「こないだかき氷作ってくれたティラ様のライブ、
 今度 親子で見に行こうねぇ」みたいな。

741 :【生配信 7月24日】2/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 19:44:54.92 ID:t6hjHSp6r.net
>>740続き)

[3:00]
あと、絶対に親子で楽しめるコンテンツをする。
だからエロ・グロ絶対やんない! それはもう決めてて。
そっちは全く興味がないんすね。

3、4日前にバンドザウルスのYouTubeチャンネルが
ついにスタートして。あそこでさぁ、プレミア公開にして
チャットで参加みたいな感じにしたじゃないすか。
意外とアレいいなと思ってて。
みんなが夜7時にYouTubeの前に集まって…(笑)
同時刻にね、みんなでチャットで参加するみたいな。

あれってホントなんかエンゲージメントの塊っていうか。
「あ、僕と私と同じ熱量でこれ面白がってる人がいるんだ」
ってわかることによって、ためらわずにもっと参加しよう
ってなるじゃないすか。

[5:15]
キッズパークみたいなの作りたいっすよね…(笑)
ライブハウスの作り方もちょっと違うんだろうなぁ…
うん……子供の場所をちゃんと用意するというか。
で、大人は大人で暴れまわれる場所を作るっていうか。

やっぱりねぇ、再生回数とかフォロワー数とか、
そっちに走っちゃうんすよね…
まぁ……見栄えするしね! そっちの方が。
だけどそっちはあんま未来ないなぁと思っ……てます。

742 :【生配信 7月24日】3/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 19:48:58.26 ID:t6hjHSp6r.net
>>741続き)

[6:35]
あと、流行ったら負けだなっていう。
べつにガチャピンとか流行ってないじゃないすか。
ミッキーマウスとかも流行ってないじゃないすか。
なんか当たり前のようにシレーッとずーっといる状態。

且つ……ま、アンパンマンとかもさ、近所のイオンで
アンパンマンショーやるんだったら見に行きましょう、
みたいな感じじゃないすか…。あそこに持ってくのが……
めっちゃ大事なんだろうなと思いましたね……

あとは大人のノリをなんか使う? アッハッハ!
お酒とか強いなと思いますね、やっぱり。
「バンドザウルスと酒」「バンドザウルスと肉」あたりは…
強いなぁと思います。

[7:30]《再生回数が激増してしまった場合はどうしますか?》*

動じないっていう感じ。……うん…。

・梶原が炎上した時に『拝啓、梶原雄太様』という動画を
 珍しくちゃんと作ったら、すぐ100万回再生いった。

[8:15]
アレまたやっちゃうと流行っちゃうんだろうな。
一発でやめるぅ…(吹き出す)エヘッエヘッエヘッ…
めっっちゃビックリされたもん!「ぅえぇ〜ッ!?」つって。
「100万回再生してんのに広告もなんも付けないの!?」
「え、またやらないの?」

743 :【生配信 7月24日】4/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 19:52:43.89 ID:t6hjHSp6r.net
>>742続き)

いや、もういいっしょ、みたいな。アハハハッ…!
それをやっちゃうと……抜け出せなくなっちゃうんよね、
多分その刺激から! 抜け出せなくなっちゃうんすよねぇ…
それはなんとなくわかってて。

だから流行らせないけどジワジワジワジワと浸透させて、
そしてイベントがあったらファミリーで行こうか、
っていうようなものにしてくっていう。そこかなぁ…
数字から抜け出せなくなるっていうのは結構あるんすよ、
数字を追っちゃうと。

[9:15]
マジ話すると……僕ねぇ、まぁホントお恥ずかしい話……
お恥ずかしいのかどうなのかちょっとわかんないけど。
オンラインサロンのサロンメンバー増やそうとしてたとき
あったんすよ……もう意図的にです!
そんときはですね、めっちゃ頑張ってて。

[10:20]
あるときから「あれ? これサロンの引力 強いな!」
と思ったんすよね。というのは、もうあっからさまに
海外の話になった瞬間に、サロンのいいね数とか
コメント数とかちょっと減るんすよ。

一方で「ビジネス書を10万部売るためにはどうすれば」
って話って結構みんなも自分に置き換えられるんで。
そんときは結構いいね数とかコメント数が多いんですね。

744 :【生配信 7月24日】5/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 19:56:44.15 ID:t6hjHSp6r.net
>>743続き)

こっちを喜んでいただこうと思ったら、
僕、そういう話題が多めになっちゃう。
僕のスケジュールもそういうことが多めになっちゃう。

[11:10]
でもちょっと待てよ……
僕はオンラインサロンメンバーさんのことを…
ホンットに愛してるし。
も、感謝してもしきれないぐらいね!
いつも僕みたいな奴の話に耳を傾けてくれるし、
すっごい救われてるし、支えになってるしぃ……
覚悟にも変わってるし、それが。
ホント感謝してるんすけど。

ただ、ここ間違っちゃいけないなと思うのは、
サロンメンバーさんのために生きてるわけじゃないと。
西野亮廣の本分っていうのは、エンタメで世界獲るっていう!
こっちなんだ!
で、そのためにはサロンメンバーさんの協力が必要なんだ、
この順番って絶対間違えちゃダメだよなと思うんですね。

ただ、やっぱサロンがでっかくなるにつれて
サロンメンバーさんの存在がでっかくなってきて、
そっちを無視できなくなってきそうな自分がいたから。
「あ、こっちじゃねーわ!」っていう。
「これやっちゃダメだ」っつって、結構意図的に、
あるときから…もう2年、3年ぐらい前か?
「共感より創造だ」って言い出したんです!

745 :【生配信 7月24日】6/6 (オッペケ Sr07-w2z3 [126.161.2.249]):2023/09/08(金) 20:00:18.74 ID:t6hjHSp6r.net
>>744続き)

「共感はやっぱ海越えないんだ」っていうのを言って、
作品を作るっていうことに…パーン!って振ったんですね。
でもねぇ、アレちゃんっと自分で言葉にしてかないと…
数字から抜け出せないんすよ!
ぐらい、やっぱ数字ってすげぇ引力……強いなァ…!
っていうのを……そんとき改めて思いましたね。

[13:00]
YouTubeの話に置き換えると再生回数みたいなものを
一度追ってしまうと、そっから抜け出すのは
まぁまぁ難しいんだろうなっていう。……うん……
再生回数を追っちゃうとバカみたいなこと出来なくなっちゃう。

バンドザウルスってそもそもなんのために始めたんだっけ?
これ、食ってくために始めた? いや、違うぞ!と。
バカするために始めたんだよな! ここが原点ですから。

てなってくると数字を追わなくてもいいモデルを作ることが
めっちゃ重要だなと思ったときに、どうエンゲージメントを
上げるか、そこに尽きるなぁと思いましたね。

[15:15]
かき氷屋さんとかね、冬はティラ様のおでんみたいな。
そういうの結構大事だなーと思いますね。
オフ会をめっちゃやった方が良さそうっすね!

それでは行ってまいりまぁーーっす!
ティラでした、ガオー。

746 :名無しさん (ワッチョイ 3f12-DAWL [117.109.68.155]):2023/09/08(金) 20:09:19.87 ID:6ucKHx540.net
貼り乙です
たぶんバンドザウルスって子供にも通用しないと思う
だって恐竜へのこだわりとか種類に詳しいとか知識もないし、薄っぺらいから
本当に好きな子供ってかなり詳しいはず
そういうのって見抜かれるよ
一般人のこと馬鹿にしてるけど好きなものに関しては誰だって詳しい

747 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/08(金) 20:32:52.73 ID:oV3YvmYS0.net
あと、流行ったら負けだなっていう。
べつにガチャピンとか流行ってないじゃないすか。 ミッキーマウスとかも流行ってないじゃないすか。


えっと、、、独創的なボケかな???面白いわ西野さん

748 :名無しさん (ワッチョイW a301-Pc4b [60.114.221.118]):2023/09/08(金) 20:35:03.96 ID:oV3YvmYS0.net
>>745
貼りお疲れ様です笑

共感より創造だ
このフレーズも嫌いやわぁ
意味は理解できるけど
共感のない創造なんて西野さんの頭の中でしか存在せんやろ

749 :名無しさん (ワッチョイW 33ac-FAWI [202.137.35.45]):2023/09/08(金) 21:00:37.92 ID:/ezoPTMm0.net
人気があって再演が結果として繰り返されることはあっても
再演繰り返すと人気が定着する
はないと思うのだが、
どうも、理解してない人がいるようで、もにょる

750 :名無しさん (ワッチョイ 8310-wa7S [180.60.5.131]):2023/09/08(金) 21:07:31.32 ID:nqum64gj0.net
>>744
>ただ、やっぱサロンがでっかくなるにつれて
(中略)
>あるときから…もう2年、3年ぐらい前か?
>「共感より創造だ」って言い出したんです!

たぶんあと少しで2年やな
サロンが順調に小っちゃくなり続けてる時に言い始めたと思いますよ

>『共感』と『創造』の話
2021.10.31 投稿
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1666988242/144-146

751 :名無しさん (ワッチョイ 035f-/ilJ [14.13.21.96]):2023/09/08(金) 21:10:06.81 ID:G/e7OhWS0.net
山芳公式

山芳製菓のロングセラー商品『わさビーフ』は1987年の9月に発売し今年で36年目を迎え
わさび味のお菓子のなかで人気No.1に選ばれました。
緑色のパッケージと独特のキャラクターが目印の商品として親しまれている『わさビーフ』は
名称を変えたことで多くのお客様に愛される商品となったと言う経緯があり、山芳製菓では
お客様の立場に立って魅力的な商品を作り、買いたいと思ってもらえるように表現することを
大切にするという文化が生まれました。

そこで今回70周年という節目を迎え、改めて70年間育んできた想いや歴史を大切にして
従業員一丸となってヤマヨシブランドの更なる成長に向けて突き進んでいくと言う
決意を新たにするため、新ロゴマーク及び『わさビーフ』のキャラクターを刷新し
新メッセージ「子どもを大人に、大人を子どもにする企業ヤマヨシ」を設定しました。

752 :名無しさん (ワッチョイ 83cf-AwdK [180.53.83.49]):2023/09/08(金) 23:03:13.53 ID:ZXgEMXkW0.net
>>705-707
まさに我が意を得たりのレス、ありがとうございます(笑、698です)
コメントありますように、西野さんは協業の放棄が多い。chimneyスタッフ消滅は日常茶飯事。>>697氏まとめの「西野さんから離れていった」人も一度は西野さんに持ち上げられていたりする。また「作家としてあまりにも浅く軽く薄すぎる」の部分も同感。スチームパンクものの代表作をファンに聞いたり、歌舞伎の話が出た後で関連書籍を読んだことを語り出すなど、本人が無自覚に話してくれてる。
映画プペルは、ラピュタ風世界観にパズーそっくりの境遇・セリフ、数年前のディズニー映画の死生観に、よく見るダンス。トロッコのシーンではビデオゲームの表現?というアメリカ人記者の好意的な質問に西野さん自身が応えきれていない。映画プペルへの「コピー作品としての批判」こそ、西野さんがエンターテイメント作品知識を持っておらず、誰もが知っている作品を元ネタにせざるを得ず悪目立ちした結果だと思う。

>「今から成長〜向いていなかったというか…」
結局、プペルの映画を作ったと自称しているのに、その西野さん自身が、実際は日本のゲーム、アニメ作品に触れていなさすぎる。一例としてプペル2は「約束の時計台」だそうだけど、タイムリープものだとして、その源流の一つにPCゲーム「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」があるなんて事を西野さんは絶対知らないはず。これは証拠があってYU-NO発売の96年(サターン版98年)、西野さんは高校生カラオケ店長でゲロ一回五千円に爆笑していた(本人談)。YU-NOは2019年にもアニメ化されるが、原作に登場したリフレクターデバイスの衝撃度、「やり直したい」と思わせるシナリオの巧緻さ、それに熱狂した人は23年経っても覚えていた。
西野さんは20代についた差は取り戻せない、と言っていて実に納得する。西野さんは、本来触れておくべき作品に触れておくべき時、全く触れずに過ごしてしまった。だからラピュタの世界観くらいしか参考にできず、仮にプペル2があってもRデバイスのような決定的要素は絶対登場しない。

なお、作品同士が影響を及ぼしあうのは当然のことと受け止めてます。ジブリ作品といえども世界名作〜ハウス食品名作劇場が存在しなければ、ナウシカは未来少年コナンの性格だったかもしれない。

753 :名無しさん (ワッチョイ 83cf-AwdK [180.53.83.49]):2023/09/08(金) 23:06:19.15 ID:ZXgEMXkW0.net
またガンダムのビームライフルや北斗の拳はドラボンボールに影響を与えた一方、気を纏う表現はガンダムユニコーンが発光してMA相手に格闘戦を披露する話までつながる。表現の借用というだけでなく、ある作品から受けた感銘をスタート地点として、制作者から観客まで全体がシフトするのが日本サブカルの強みで、作り手から観客までがそれを望む結果として起こる。だから本来は、パクリだ、似ているとの批判が目立つことは少ない。それがプペルで爆発したという部分に本質的問題があるのでしょう。

その答えが>「僕は逆に西野サンがバカにする〜思っているんです」だと思いました。
そもそも、映画プペルは西野さんとサロメンの代弁者であるルビッチが世の中を見返す作品。西野さんはサロメン相手に「殴られてきた」と常々言っています。しかも、サロメンからの意見というものは一切受け入れない。だから集合知的な要素でのブラッシュアップや一般的な共感とも皆無の脚本に、類似表現のオンパレード。しかも、その作品を、西野さんに動員されたサロメンが後押しした。これでは炎上不可避、あるいは誰からも評価されずに終わっておかしくない。
ちなみに、西野さんは吉本が全面的にバックアップした芸人だったことは疑う余地がないと思う。自分は西野さんに年代が近い1976年度ですが、1999年頃、母校の落語研究会(落研=大学サークル)が集客に極めて苦労しているのを覚えている。一方、ビジュアル系とされる人の正当化=今より露骨なルッキズムのような流れがあった。その頃の吉本の方針も西野さんも全然知らないが、当時の西野さんのへの吉本からの期待や周囲からの見られ方は、最近の芸人山里氏の半生ドラマでの(西野さん風芸人の)描かれ方などに反映されている印象を持った。

サロンの今後を勝手に予想すると、西野さんが完全にプロデュースだけに徹するとかならば先はあると思う。この場合、脚本を含めて全て全然別の人が実際の政策を行う。(西野さんの作品の良し悪しではなく、一般向けに共感を得られるものを作るという意味で)
正直、西野さんの知名度やサロメンからの人気というのは、確かにすばらしい。ここは真似しようとしてもできるものではなく、もっと自分の長所だけを伸ばせるように振る舞えないものか、不思議に思っています。
(なお、紹介いただいた西野さん作品は、私は観切る自信ないです。ここはすみません 笑)

754 :名無しさん (ワッチョイW 6f9e-L39D [159.28.228.185]):2023/09/08(金) 23:53:51.69 ID:ei7s6kKc0.net
貼り乙です
>>746
またしても子供に興味ないのが露呈してるよね
2歳児ぐらいまでなら騙せるかもしれないけど幼稚園児の博識っぷりナメてる
恐竜好きの子(乗り物好き・昆虫好きも)は図鑑丸暗記なんて当たり前
最新のニュースもよく見てて新発見や新学説を知ってる子もザラにいるってのに2本角のトリケラトプスなんて出した日にゃw

755 :名無しさん (ワッチョイW d610-hu4+ [153.242.28.8]):2023/09/09(土) 00:59:22.57 ID:UB3lVqty0.net
何か色々言ってるけどバンドザウルスなんて世間の0.01%にも認知されてないよ
やってる事はアニメやアイドルのファンビジネスと何も変わらない

756 :名無しさん (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 01:27:10.68 ID:RvNkIyZA0.net
今日のVoicyは夜8時くらいに更新された模様。
羽田空港で録音したらしく、アナウンスの声などがときどき入っていた。
前説でいつもの忙しいアピールをしていたが、その中で久しぶりに飛行機ホテルの話が出た。
と言っても「会議した」ぐらいの情報しかなかったが。

本編は20分ぐらいある上、VIP戦略がどうのこうのっていつもの話をダラダラとしてたので
聞いてて途中で飽きてしまった。
たぶん講演会とかでしょっちゅう擦ってる話なんだろうと思う。

757 :サロン過去ログ 2022年9月9日(1/4) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 01:36:02.81 ID:RvNkIyZA0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/U8nXYR3UdEA
(※一年前のサロン記事)

ファンビジネスの運営スタイル
投稿日:2022.09.09

おはようございます。
ここにきて「テレビの仕事って楽しいな」と思いはじめているキングコング西野です。

今日は少し辛口な内容になりそうな気もしますが、
そこには「愛情たっぷり」だということを先にお伝えしておきます。
#ホントに

今、話題の「チムニータウンDAO」の活動内容を取り上げながら、
『ファンビジネスの運営スタイル』についての話です。

この話は、これからの時代の全てのサービス提供者さんが踏まえておかなきゃいけないことなので、
絶対に読み飛ばさないでください(キッパリ!)。
そして、皆さんのチームで共有してください。

■ファンの作り方が体系化されていない 

今の企業の最大の問題は「ファンの作り方が体系化されていない」に尽きます。

会議で議論されるのはいつも「お客さんの増やし方」ばかりで、
「顧客は、どうすれば『ファン』になるのか?」を議論している企業はほとんどありません。

もちろん、そのような企業は、「技術・機能で差別化を図れなくなった現代」で生き残ることはできません。
けんすうサンが最近やたら「まりも」を販売していて、ものの数分で「まりも」の
日本チャンピオンになられていましたが(※何してんの!)、あれなんて、
サービスデザインは見事なのは勿論のこと「けんすうサンのサービスだから」が大きく影響しています。
「機能検索」ではなく、「人検索」にゴッリゴリに引っかかっている。

758 :サロン過去ログ 2022年9月9日(2/4) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 01:36:41.26 ID:RvNkIyZA0.net
>>757続き)

「ファンをどう作るか?」は非常に大切なテーマです。

それでいうと、「チムニータウンDAO」はファンを作る身体になっていません。
理由はシンプルで、「『ファンの創造』に必要な要素を押さえていないから」です。

ファンを作るのに必要なのは、二つ。
「スピード」と「共有」です。

■スピード

押さえておかなくちゃいけないことは、「ファンは応援したい生き物である」ということです。

「試合に負けて悔し涙を流している選手」のファンになることもあるでしょう?
つまり「応援シロ」こそが、ファンにとっての極上のオカズであり、
「成功」や「完成度の高さ」はファン創造の本質ではありません。

「スピードが遅い」は「失敗が無い」に近い位置にありますが、同時に「応援シロが無い」も近くにいます。

応援したい人に対して、
「ちょっと待ってください」
「もうちょっと待ってください」
「今、準備中ですので!」
「完璧なモノをお届けしますので!」
を繰り返した先に残るのは「機能に惹かれた顧客」か「身内」だけです。

759 :サロン過去ログ 2022年9月9日(3/4) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 01:37:11.29 ID:RvNkIyZA0.net
>>758続き)

ちなみに「機能」で集めた顧客は、「さらに良い機能」の顧客になるので、そのうち、いなくなります。
離したくないのであれば、世界No.1の機能を追うしかありません。無理無理。

それでいうとチムニータウンDAOは絶望的に遅い。
「どこを応援すればいいのか分からない?」というのが、お客さん(潜在ファン)の本音です。

遅い理由はいくつか考えられます。

「リーダー(全ての責任をとる人)を立てていない」というのもあるでしょう。
以前もお話しましたが、「自律分散型組織」というのは、「既存のルールから独立(自立)した組織」というだけで、
「リーダーが要らない組織」というわけではありません。

皆でウネウネ話し合ったところに生まれた文化など、歴史上ありません。
あっても残っていません。
「フィレンツェ」でも「ラスベガス」でも、あるいは「歌舞伎」でも「漫才」でも、残っているのは、
「リーダーの偏愛に付き合わされた人達の仕事」です。
#漫才を作ったのはエンタツアチャコ

ここは見誤ってはいけません。
チムニータウンDAOが「リーダー」を立てない限り、チムニータウンDAOにスピードは生まれず、
自分達でファンを作ることは無いでしょう。
「西野がVoicyで宣伝をして、そこからDAOに参加する人がいる」が関の山です。

次に「共有」についてお話しします。

760 :サロン過去ログ 2022年9月9日(4/4) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 01:37:55.33 ID:RvNkIyZA0.net
>>759続き)

■共有

ファンを作るには一にも二にも「共有」が大切です。
「目的地」と「現在地」を埋めるものが「応援シロ」なので、
「現在地」を共有しないことには「応援シロ」など生まれません。

これはチムニータウンDAOに限った話ではなく、たとえば「CHIMNEY COFFEE」のコミュニティーにしてもそう。
「そのコミュニティーの中で何が起きているのか? どんなプロジェクトが進んでいてるか?」
の共有を“外”に対して発信していない(発信が足りていない)ので、身内ノリの域を超えていない。
これだと、ただの文化祭です。

多くのコミュニティーは、ひとたびコミュニティーを形成してしまうと、
あとは内にこもって温く温くと活動しますが(※皆、嫌われたくないみたい)、
「情報の共有」は、コミュニティーのフロントエンドで、そこを怠ってしまうと、成長はありません。

「CHIMNEY COFFEE」のコミュニティーは、スタッフ総出で運営していますが、
「全員合わせても西野一人よりも(外に)発信していない」というのが現状。
保険をかけて生きているチーム(血の匂いがしないチーム)の物量です。
外野からは、まだまだ素人が「お店ごっこ」をしているようにしか見られていない。
#そんな奴らは物量で黙らせろ

チムニータウンDAOもそう。
「今、DAOの中でどんなプロジェクトが行われているのか?」という発信を外にして、
初めて、「面白そうだし、ちょっと参加してみよう!」が生まれます。

文化祭をしたいのか、文化を作りたいのか?
後者を選ぶのであれば『ファン』が必要になってくるので、「スピード」と「共有」は外せません。

ところで、キミのチームはどうだ?
現場からは以上です。

761 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 05:23:15.41 ID:jx5f2G270.net
>>756
西野さん、集金のための講演会に奔走しすぎて、肝心のアウトプットがどんどんおざなりになってんだよな

九月上旬だけでも、
9/2 (サロンメンバーには非公開)岩手
9/4 神戸
9/6 東大阪
9/11 福井
9/13 島根
9/14 大阪 

これで分かってるだけだから、怪しい団体とかの非公開セミナーに呼ばれてたらもっとだよ
メルボルンは10/22に決まった

762 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 09:11:36.78 ID:jx5f2G2700909.net
忘れてたけど今日は大分でホリエモンのお湯かけフェス
元NHK党立花、箕輪厚介、あたりはもう大分にいる
箕輪曰く「全知り合いが別府にいる」らしい

763 :名無しさん (キュッキュW d663-1kEh [153.214.109.183]):2023/09/09(土) 10:52:53.95 ID:fJ681O1M00909.net
>>762
関係なく普通に湯治に出かけた人が可哀想

764 :名無しさん (キュッキュ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/09(土) 10:59:24.93 ID:+rfIGTHZ00909.net
>>760
こうやってDAOやチムニーカフェのメンバーには「応援シロガー」とご高説するんだけど
>>418
>今この瞬間に皆さんが思いついたアイディアっていうのは、
>あの……とーっぜん、それはまず一歩目に出てるんです。
>それを全部却下してるんです。
みたいな感じでいざ自分の「応援シロ」を応援されると「なめられてる」ように感じて完璧超人アピールして「応援シロ」を埋めにいくんよねぇ…
一年経って自分がハロ盆という「文化祭」に精を出してるのが趣深いよねぇ>ところで、キミのチームはどうだ?

まあ「応援シロがファン創造の本質」説自体が無理筋なんだけどね
たとえば最も好きなスポーツ選手ランキングを見ればなんとなくでもわかるんでないかい?
ここんところ数年はベスト3が大谷翔平、羽生結弦、イチローよ

「「試合に負けて悔し涙を流している(応援シロのある)選手」のファンになることもある」けども
だからといって「つまり「応援シロ」こそが、ファンにとっての極上のオカズ」とはならんのよ論理的に

「蓼が好きな虫がいる」時に「基本的に虫が好む餌は蓼である」と言ってるようなものよ
単純な誤謬

765 :名無しさん (キュッキュ Sa2e-/bgi [27.85.206.235]):2023/09/09(土) 11:06:54.29 ID:CGhLjOoaa0909.net
湯櫻失敗の分析と解説とかしてほしいわ
その前に自分の失敗も分析してほしいな

766 :名無しさん (キュッキュW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/09(土) 11:37:29.79 ID:HpqSOgyM00909.net
>いざ自分の「応援シロ」を応援されると「なめられてる」ように感じて完璧超人アピールして「応援シロ」を埋めにいくんよねぇ…

鋭い…納得しかない

767 :名無しさん (キュッキュ MM5f-9vxF [220.156.14.239]):2023/09/09(土) 11:51:32.76 ID:OSG9k8TIM0909.net
信者相手に万能感全開の自分あげあげトークしているけどそういうネタっすよね

768 :名無しさん (キュッキュ 775f-TwjT [14.13.21.96]):2023/09/09(土) 12:00:43.40 ID:XVL0UXQc00909.net
近所のドラッグストアに旧わさビーフ2個、新わさビーフ1個あったから、応援の意味も込めて新わさビーフ買ってきた
キャラデザはMAO&ってところで、まっとうな会社みたい

769 :名無しさん (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 12:06:08.00 ID:kLc5bgIUr0909.net
2023年9月9日 12:40 放送開始予定
温泉ぶっかけフェスで大分(別府)に来たよ
https://voicy.jp/channel/941/live/27093

770 :西野ブログ 2023年9月9日(1/3) (キュッキュ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 12:44:55.97 ID:RvNkIyZA00909.net
https://chimney.town/9871/
https://voicy.jp/channel/941/608881

VIP戦略で若い層を取り込む
2023年09月09日

■『VIP席』と『経営者席』があるから、「子供を連れて家族で観に行くイベント」にできた
 
10月28日(土)に幕張メッセで『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』という狂気の盆踊り大会があります。
こちらは本当にありがたいことに一般チケット(8500枚だっけ?)が即完しまして、
その裏で、クラウドファンディングを使って『経営者席』と『VIP席』を販売していました。
 
盆踊り大会なので、基本は「立ち」のイベントなのですが、
この『経営者席』と『VIP席』は、お席を御用意させていただいて、
さらには、その奥に『経営者ラウンジ』と『VIPラウンジ』を御用意させていただいております。

┃このラウンジのために、ワタクシあの、
┃シャンパン選んできましたよ。兵庫県まで行ってですね、
┃ここで提供するシャンパンちょっと本気で選ぼうっていうことで、
┃シャンパン選ばせていただきました。
┃シャンパンラベル貼り替えんのかなー?
┃このシャンパンを入れるとバンドザウルスのメンバーがやって来て、
┃こう注いでくれるっていうですね、謎サービス(笑)。
┃バンドザウルスの中にですねー、トリケラトプスの子がいるんですけども、一人。
┃名前を「ドンペリ花子」と申しまして。
┃シャンパン入れると、このドンペリ花子が
┃注いでくれるっていう謎サービスですね。
┃すげぇ美味しかった、このシャンパンも!
┃いっぱい試飲したんですけど、これが一番飲みやすかったなぁと
┃いうことで、これを選ばせていただきました。
┃ラウンジのためにいろいろやってきたんですよ(笑)。
┃力入れてるんですよ。

771 :西野ブログ 2023年9月9日(2/3) (キュッキュ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 12:45:30.26 ID:RvNkIyZA00909.net
>>770続き)

お席のお値段なのですが『VIP席』が3万3000円で、『経営者席』が8万3000円となっておりまして、
VIP席は250席が完売して、経営者席の150席も「残り12席」となっているので、こちらも間もなく完売となりそうです。
 
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』は、中学生以下が550円で、5才以下(未就学児)が入場無料となっております。
にも関わらず、制作費は1億ウン千万円となっていて、「どうやって採算をとるのよ状態」なわけですが、
そこで大きかったのが、この『VIP席』と『経営者席』です。
 
これこそ僕がよく仕掛ける“イベントのVIP戦略”で『VIP席』と『経営者席』があるから(売れたから)
子供チケットを550円だとか、無料にすることができたわけです。
 
今回、子供はナンジャカンジャで2000人以上が来場予定となっておりまして…
ちょっと踏み込んだ話をすると、「『VIP席』と『経営者席』があるから(売れたから)、若い層をとれた」とも言える。 
VIP席とかが無かったら、子供チケットの値段は普通に4000円とかになってきて、
それだと「子供を連れて家族で観に行くイベント」にはなれないんですね。
 
■若い層を取り込む手は探さないと見つからない
 
CHIMNEY TOWNは「ファミリーエンターテイメント」を打ち出しているから、
余計にこういったところに目が向いちゃうのもあるのですが、
ただ、ここって、少なくとも僕のようなエンタメ屋さんは絶対に向き合った方がいいテーマで…
というのも、皆、お客さんの高齢化に対して、これといった手を打ててないんです。
 
でも、「お客さんの膝が悪くなって、劇場に行けなくなる日」というのは確実にやってくるので、
若い層を取り込む手は絶対に打たなきゃダメで、その手というのは探さないと見つからない。 
自然発生するものじゃない。
 
とにかくVIP席というのは、「イベントの制作費」だけじゃなく、
「若い層を取り込む」という面でも押さえておいた方が良いと思います。

772 :西野ブログ 2023年9月9日(3/3) (キュッキュ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/09(土) 12:46:52.09 ID:RvNkIyZA00909.net
>>771続き)
 
あとは、文化の創造ですね。 
これは以前もお話しましたが、「金持ち憎し」で、VIPに石を投げてしまうようなコミュ二ティーには、
VIPは絶対に集まらないので、「VIPの皆さん、あざーす!」「スポンサーさん、あざーす!」の
文化を創造することが大事で、その為には、やっぱり「お金の教育」がすっごく大事になってくると思います。
 
芸人も、アーティストも、役者さんも、やっぱり皆、自分のことが可愛いし、
自分のイメージを少しでも良くしたいから、お金の話を避けちゃうけれど、
御輿の上で旗を振る人間がその話をしないと、皆、その問題と向き合わないから、
そこは多少、火傷してでも、発信していった方が良いと思います。

(*ブログではここまで)
(*Voicyではこの後も4分ぐらいテンション高くしゃべっているので書き起こすかも)

773 :名無しさん (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 12:55:03.13 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>769の生配信、お湯かけフェスの運営に文句たらったら!
ムカついたから打ち上げ出ないといってる

774 :名無しさん (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 13:09:39.76 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>770
ブログ未収録部分まで丁寧に文字起こししてくれて
ありがとうございます。

> バンドザウルスの中にですねー、
> トリケラトプスの子がいるんですけども、一人。
> 名前を「ドンペリ花子」と申しまして。

この話をサンドウィッチマンとアンタッチャブルの番組で
してほしかったよ。多分「へぇー………」って言われると思う。
だってこんなの、何と言ったらいい?
「あはは!ドンペリ花子って変な名前ー!」って
笑ってあげなきゃダメなの? ウザっ…

かといって正直に「クソつまんねぇ!」と言っちゃうと
可哀相っていうか、なんか西野さんが無防備すぎて
そんなキツい言葉(本当のこと)を言っちゃダメなような
気がしてしまう。西野さんは周りに気を使わせる。

775 :名無しさん (キュッキュ Sd72-RO+j [49.98.154.152]):2023/09/09(土) 13:15:45.33 ID:OLnzcygKd0909.net
>>773
どんな感じなんだろ
ワクワク(笑)

776 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 13:16:39.20 ID:UxW/HGIh00909.net
>>773
またそのパターン繰り返してるのか
KADOKAWAトークイベントの時もそうだったよね
運営側の顔をつぶすことになってしまうとかそういう配慮全然ない
今回は自分の身内がたくさん参加してるんじゃないの?

777 :名無しさん (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 13:27:56.95 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>775-776
お湯かけフェスへの西野さんの愚痴は、
酒飲みたいのに20時にトークの出番があるせいで飲めない。
大体なんで俺だけトークしなきゃなんないんだ、
こんな出番はイヤだと運営に言っておいたのに
聞き入れられなかった。とかなんとかグチグチグチ…

Voicyのアーカイブには残らない箇所だけど
こちらで録音しておいたし、9分程度だから
そこまで長いわけでもないのであと少ししたら
文字起こししときます。

778 :名無しさん (キュッキュW 6b84-AD4a [152.117.134.79]):2023/09/09(土) 14:36:17.68 ID:YSTyvXhV00909.net
ドンペリ花子もキンコン西野も同程度だな
結成から成長無い証明だよな

779 :名無しさん (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 14:36:40.97 ID:kLc5bgIUr0909.net
あー、ツイートでも文句タラタラだわ

西野亮廣(キングコング) @nishinoakihiro
> 別府の「温泉ぶっかけフェス」に来たんだけど、
> どういうわけか出演順を最後(大トリ)にされてしまって、
> お酒も呑めなさそうなので……
> 出番までは用意されたビジネスホテルで仕事。
> そして、たった今、ビジネスホテルのシャワーを浴びた。
> #ビジネスホテルのシャワーぶっかけフェス
2023年9月9日 14:19
twitter nishinoakihiro/status/1700378335451500773

780 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 14:43:31.49 ID:UxW/HGIh00909.net
大トリって良い扱いしてもらってるんじゃないの?
お酒飲めないとなると攻撃的になるのってやっぱり中毒になってきてるのかな

781 :名無しさん (キュッキュ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/09(土) 14:47:15.36 ID:+rfIGTHZ00909.net
>>777
よりによって「アイツと比べて損をしているなんて考えてると一生幸せになれない」論(>>146)を使ったお湯かけフェスの話題で「なんで俺だけ○○しなきゃならないの」論法を持ち出してるなら笑うわ
トークしなくていいやつと比べるなよ(笑)
放送で言われて聴いてるみんなもどういう反応すればいいんだろうな
西野さんなら
>>150
>いや、僕そんなウジウジした奴の相手なんか
>1ミリもしたくないから!
>「残念です」
>「あ〜、かわいそー!」
>とか言わない! 気持ち悪い! もう大人なんだから。
って反応するようなこと

782 :名無しさん (キュッキュW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/09(土) 14:48:55.00 ID:UUAKHBGa00909.net
>>779
>#ビジネスホテルのシャワーぶっかけフェス

くっそ寒いな

西野サン、ちゃんと事前打ち合わせせんからこういう事になるんよ?

783 :名無しさん (キュッキュW 52ad-2GIz [61.23.33.252]):2023/09/09(土) 14:49:18.58 ID:ZYoD6PgI00909.net
別に会場居りゃあいいだろうに

784 :名無しさん (キュッキュ 8701-6jLp [126.142.182.121]):2023/09/09(土) 16:14:47.18 ID:xo7j1tZn00909.net
西野さんイヤイヤ期かな?

785 :名無しさん (キュッキュW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/09(土) 16:48:47.49 ID:uQr0dHc+00909.net
>>780
だよね
大トリじゃなかったらなかったでなんでオレじゃないんだとかゴネそう
そしてアル中説にも同意

786 :名無しさん (キュッキュW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/09(土) 17:29:00.42 ID:UUAKHBGa00909.net
@西野サン
>御用意していただいたホテルが過去最強にジメジメしてる!

何もかも気に入らなくなってる
マジでイヤイヤ期か?

787 :名無しさん (キュッキュW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/09(土) 17:33:15.19 ID:UUAKHBGa00909.net
てか貼付された写真にエアコンのリモコンもばっちり写ってるんよなぁ
除湿するという頭はないもんかね

788 :名無しさん (キュッキュW 775f-4n16 [14.13.4.32]):2023/09/09(土) 17:34:46.59 ID:+OyKH3/g00909.net
>>786
ドア開けたままシャワーでもしたのかね
ホテルは乾燥しやすいイメージしかないよ

用意されたホテル、狭いのもご機嫌ななめの原因なんだろうな〜

789 :名無しさん (キュッキュW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/09(土) 17:44:20.77 ID:UUAKHBGa00909.net
>>786
西野サン最近リプライ制限してるけど引用RT欄がなかなか香ばしいな

>(こうしてポストされてるということはできないのだとは思いますが)
>除湿機借りましょ!除湿機!
>もしくは湿気により喉は傷めないと思うしか…(´;ω;`)
>今日は西野さん大変な日ですね(´;ω;`)

>全国の宿泊施設レベルアップを望みます!民泊始めよう!健全な競争を!

>世界の西野が泊まるホテルじゃない🥵

790 :名無しさん (キュッキュ Sd72-RO+j [49.98.154.152]):2023/09/09(土) 17:47:04.71 ID:OLnzcygKd0909.net
>>789
世界の西野www

791 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 18:23:47.91 ID:jx5f2G2700909.net
フェスの出番なんて阿波踊りの頃には告知させてたわw
音楽やらないから最後に持ってきただけなのにひどいな

お湯かけフェスの生放送するという偽垢が出てきて公式が注意喚起してる
西野ファン、引っかかりそう

792 :【生配信 9月9日(前説)】1/4 (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 18:58:20.06 ID:kLc5bgIUr0909.net
【生配信(Voicy)前説】2023年9月9日 12:45〜13:54(9分間)
『温泉ぶっかけフェスで大分(別府)に来たよ』
(※アーカイブなし)
(※最初の1分ほどは録音できてません)

(※別府お湯かけフェスのタイムテーブル↓)
https://pbs.twimg.com/media/F5j1E1caYAANA3J.jpg

(話の途中から)…最後の出番にされてしまったから……
いや、結局言っちゃうとぉ……アレじゃあん、なんか…
「飲もう」ってなるじゃない?

だけど僕の出番、20時とかなってんすよ。…20時半か。
なので、そこまで………ねぇ?
お酒で潰れるわけにいかないじゃなぁい?

だから結局……飲めないのでぇ……
まぁ、ダイノジさんのとこだけちょっと見に行ってぇ…
あとはホテル戻って来てぇ、ホテルで仕事してぇ、
まぁ、また20時過ぎにホテル出てぇ、最後よくわかんない…
トークなのかエンディングなのかよくわかんないコレ出て
終わりっす!

つらいっすよねぇ!
なんか…………なんでこんな事にしたんだろなぁ…
『オー・シャンゼリゼ』を歌うみたいな事なのかも
しんないすけど。プロのアーティストが12組出たあとに
最後西野が出てって『オー・シャンゼリゼ』ってのも
よくわかんないじゃない?

793 :名無しさん (キュッキュW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/09(土) 19:00:10.94 ID:umrrjopU00909.net
>>753
おお、あんな僕の無作為な駄文にご返信ありがとうございます。笑笑
大変楽しく共感と勉強をしながら読みました。笑
(西野さんがあなたのように表現に恋ができる人間であればあんな惨劇は起きなかったと思います)
あなた様の文章を読んで改めて感じたのは
彼にはゲームやアニメーションや漫画引いてはサブカルチャーに全体に対する、無知故の驕りやコンプレックスが確実にありますよね。
そしてその先人たちが残してきた、表現史とでもいうべきマップを一切持たずに
鈍感な感性で感動できた、なんとなくの作品たちを何の創意や工夫もなく並べているから
彼の作品のサンプリングや先人たちの表現真似は
あんなに恥ずかしいのだと思いました。

また過去の作品引用や借用はそれ自体魂の継承ともいうべき素晴らしい手法であるが
彼の作品の中ではあまりにレベルが低いのでパクリとの指摘が出やすいのだと思いました。



また西野さんを面白半分にウォッチし出してから感じるのは、
彼に反感を持ってる人は論理的かつ博識に彼の言っていることやっている事に反論している印象がすごくあります。
それが僕からすると新鮮ですね。

格闘技や落語や映画でも僕は嫌いな人間というのが国内外問わず少数いるのですが
ここまで公人、1人に論理的につめた反対意見を一人一人別の論理構造で持たれているのは驚きます。揚げ足取りが全然いないというか…

そこは変な話、彼の才能なのかもしれないと思いましたね、人に本気の反感や戦意を持たせているわけで大したものかもしれません。笑

794 :【生配信 9月9日(前説)】2/4 (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 19:01:38.20 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>792続き)

《トークが控えてると思いっきり飲めないですね》

(食い気味に)飲めない、飲めなぁい!
だからぁ……基本的に全然楽しくない! プーッ、ヒッヒッヒ…
(スーッ)これは主催者に言っとって!?
一応ね、マネージャーのほうからも言ったんすけどね?
「これ多分、間違ってますよ」っていう。

《西野さん、この構成に対してちょっと怒ってる?》

そうねぇ、ちょっとは怒ってるねぇ。
ま、一応言ったからね!「これは良くないですよ」って。

みんな……7時間ぐらい飲んで、7時間ぐらい踊って…
ヘトヘトのフラフラなって「もう眠いぞー」ってなってる…
タイミングで西野が出てきて講演会みたいなトークとかする。

《当日まで知らされないとかあるんですか?》

いやいや! 前々から知ってて!
「いや、これマァズイよ!」って言ってたんです。
「なんでココにこんなん入れちゃうの!?」って言ってて…

《最後のトリがトークなのは「?(ハテナ)」ですね》

いや、そうそうそうそう。
こんなの小学生でもわかんじゃん、
これが間違ってるっていう事ぐらい。

795 :【生配信 9月9日(前説)】3/4 (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 19:05:25.85 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>794続き)

だから……イッヒヒヒヒ! まぁ行かないね、会場には!
打ち上げもまぁ、行かないかなぁ!
いや、そうじゃなかったら絶対行ってたんすけどねぇ!
ま、フツーーに楽しめたんだったら……
絶対、打ち上げも言ってたし、
イベントも出来る限り協力してたんすよ…

《来年フェスに誘われたらどうしますか?》

(超食い気味に)行っかないよっ!!!!!
ぜぇったい行かない、こん……
エンディングでトークせな…しなきゃいけないとか。
だってベロンベロンに酔っ払いたかったんだもん!

《組み合わせがおかしいってわからないんですかね》

……わからないんじゃなぁいっ!?

《事前の確認がなぜ出来なかったんでしょうか》

いや、確認はしたんすよ! 確認はガーッて…
「いや、これおかしい!」って言って。
「こんなとこにトークなんか入れちゃダメだ!」って言って。
連絡折り返したんですけど、結局なんか……

《最初ならまだしも最後にトークはつらいですね》

いや、最初もヤですよ!

796 :【生配信 9月9日(前説)】4/4 (キュッキュ Sr27-EThN [126.161.4.229]):2023/09/09(土) 19:09:14.31 ID:kLc5bgIUr0909.net
>>795続き)

《日帰りですか? 泊まりですか?》

日帰りはもうムリなんじゃなぁい?(※検索する音)
最終(電車)が……ムリだね、19:50だから。
謎に20時半まで拘束されーの。
20時半の最後チョコッとだけ登場してトークだけして…
今日は帰れない。

《打ち上げ出ますか?》

出ないねぇ。出たくない!
……ホント思い入れも何もないんだもん!

で、西野がやめとけって言ったときは
やめといた方がいいんすよね、絶対に!
もうねぇ、ド素人が…! どんだけ抗ってもムリなんすよ。
西野がダメ!つってるときはダメなんすよ!
もう全部わかった上で言ってるわけだから。

ド素人が1000人集まろうが、1万人集まろうが、
10万人集まろうが……あの人たちが知恵絞って
「こうじゃね?」とかって議論したところで
ムリなんすよね。
そう、だから西野が「違うよ?(優しい声音)」って
言った時はもう素直に従うってのが…いいと思いますねぇ!

ま、そんなこんなで日曜日分を収録したいと思います!
え、ポチッとな。

797 :名無しさん (キュッキュ Sp27-t4yQ [126.205.173.246]):2023/09/09(土) 19:15:56.32 ID:3Y6m6yAHp0909.net
書き起こしありがとうございます

事前に協議して西野さん的に妥協できなかったんなら出演取り止めても良かったんじゃね
主催側としてもどうしても出てくれないと困るキャストじゃないから折れなかったんだろうし
8時からの出演ってトリとかいうより子供連れとか早めに帰らなきゃならない人たちが
どうしても見たいと思う出演者は見やすい時間帯にしとくって意図かなあと思った

798 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 19:26:34.12 ID:jx5f2G2700909.net
貼り乙です
Twitter見たらレペゼン、リアルピース、青汁のDJタイムでめちゃくちゃ盛り上がってるじゃん
大川隆法の息子やN党、SHOWROOM前田、セクシー女優も来て楽しそうだけど…?
単純にお湯かけられてサウナ入ってシャンパン飲んでっていう、陽キャのノリが苦手なだけでは?

799 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 19:31:45.29 ID:jx5f2G2700909.net
>>797
音の問題もあるかもね
海沿いの野外だから爆音系は夜にできないとか
20時半なら音楽好きは帰るだろうし、本当に西野さん目当ての人しか会場にいない状況では?

それにしてもホリエモン、地元の自治体巻き込んでクラファンやりつつ企業協賛も複数取ってる
好きじゃないけど西野さんとはレベル違うな

800 :名無しさん (キュッキュW 5721-OBqC [116.0.233.78]):2023/09/09(土) 19:34:55.09 ID:tWVLC6Bk00909.net
暇ならフェスに参加すればいいのに
つくづく他人のえんために一切興味ないよね
地方だし、会場にいたらいつもと違うメンツがめっちゃチヤホヤしてくれそうじゃん

801 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 19:37:06.48 ID:jx5f2G2700909.net
>>779のツイートへの反応

>これは…いいねを押していいものか…??
>これは堀江さんも確認してOK出してたとしたらちょっと信じらんない…
>ただ、西野さんのタグは好きです(笑) 
>タグに対しいいねをさせていただきます(笑)
>私も今夜お風呂ではなくシャワーぶっかけフェスしようかな…

802 :名無しさん (キュッキュ Sp27-t4yQ [126.234.94.13]):2023/09/09(土) 19:43:29.89 ID:4nZtDI2Jp0909.net
>>800
ほんとにね
良い点も悪い点もハロウィン盆踊りの参考になるだろうし
バックステージ的なとこも入れるだろうから人脈作りもできるだろうに
お酒も契約で一切飲むなってわけじゃなきゃ咽湿らすぐらいは容認される気もするけど
いつも飲んだくれてるのに仕事に障らない量のコントロールもできないなら依存症の気配を感じる

803 :名無しさん (キュッキュW 42ee-HRF0 [101.55.130.238]):2023/09/09(土) 19:57:07.51 ID:z0vMgaOU00909.net
仕事でエンディング担当で、それで途中で酒飲めないから愚痴るとか

西野さん、仕事ナメてる?

804 :名無しさん (キュッキュ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/09(土) 19:59:24.08 ID:+rfIGTHZ00909.net
20時半とかいう浅い時間で潰れるほど飲もうとするほどのアル中だとは向こうも思わんだろうしなぁ
とは言ってもそういう「うかうか酒飲んでいられないから嫌」っていうアル中的な発想なんかと思ったら「最初でも嫌」なのか

>最後よくわかんない…
>トークなのかエンディングなのかよくわかんないコレ出て
(中略)
>プロのアーティストが12組出たあとに
>最後西野が出てって『オー・シャンゼリゼ』ってのも
>よくわかんないじゃない?

ってとこからすると何らかの一芸のあるプロのアーティストと並べられて「ただのトーク」というのが晒されてる感があって嫌って感じなのかな
タイムテーブル見た印象としてはそんな気負うものじゃなくて締めの挨拶みたいなもんじゃないの?って思ったけど

805 :名無しさん (キュッキュW 1201-ryA6 [221.185.200.100]):2023/09/09(土) 20:00:54.35 ID:opNT10I/00909.net
自分の思い通りにいかないからって相手をド素人だとか罵倒して何様のつもりなんだよ
西野さん界隈だけの話なら好きにすればいいけど
今回は他の人のイベントだし何より西野さんがそこまで重要じゃないってことがなぜわからないんだ

806 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 20:03:26.26 ID:jx5f2G2700909.net
西野さんがやりたがってたシャンパンもバーレスクダンサーがド派手に開けてるし、箕輪のラーメン屋と堀江の店がキッチンカーで対決したり、ハロウィンの参考になるネタばっかだよ
一目でイベント参加者だと分かるメガネとかオリジナルグッズも充実
西野さん以外のインフルエンサーはバズーカ持ってお湯かけたり楽しそうにしてる
もしかして、会場に会ったらまずい人でも来てるのか?

というか、西野さん
Twitterのコメントオフにしてるんだけどw

807 :名無しさん (キュッキュ Sp27-t4yQ [126.253.35.205]):2023/09/09(土) 20:06:12.38 ID:XSRZ/Yx8p0909.net
仕事で呼ばれて素面でいるのがそんなに腹立たしいという感覚が理解できない

808 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 20:06:54.37 ID:UxW/HGIh00909.net
こんなネチネチ陰口叩いてますよって運営に教えてやりたいな
こんなナメた態度じゃ、サロン外のイベントに呼んでもらえる機会なんて激減していくんじゃないか?
イベント構成がまずいとか説明してるが
他の演者が目立ってて自分が主役になれないとか、そんな小さい理由が本音だと思う
運営もこんな人呼ばなくていいよ
せっかくみんな楽しんでるだろうにケチつけてさ
なんでも肯定してくれるサロメンに毒吐いて慰めてもらうのもダサい

809 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 20:13:02.98 ID:UxW/HGIh00909.net
>>806
ハロウィン盆踊りよりも規模大きくて成功してるっていうのが気にくわないのかも
「ド素人が!」って馬鹿にしてるけどさ、このイベ成功してるんじゃないの?
自分の思いどおりにいかない=失敗なのか

810 :名無しさん (キュッキュW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/09(土) 20:13:05.69 ID:HpqSOgyM00909.net
陰キャがバレてはマズイのではないか?
ぼっち感が凄いな

811 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 20:28:32.85 ID:jx5f2G2700909.net
さっきTwitter見たら用意してもらったホテルがじめじめしてると写真付きでツイートしてた
主催者もイベント参加しないなんて思わないから急遽取ったんだろうな
西野さん、一日イベントに遊ぶこともギャラのうちだって感覚がないんだろう
最早芸人というよりインフルエンサーなのに…


遠隔でシャンパン差し入れできるシャンパンタイム

・ドンペリマスターセット 100万
藤田晋 鴨頭嘉人 U-NEXTの宇野康秀 古川 健介(けんすう)

・コレ ブリュット 3万
小橋賢児 中田敦彦 

・クラフトビール 1万
坪田信貴

これ、酒の種類も豊富で出演者宛に入れることもできるし、なかなか良くできてる

812 :名無しさん (キュッキュ d6f2-MmH2 [153.231.168.143]):2023/09/09(土) 20:37:29.45 ID:Au3c2oGc00909.net
そのポジ任されたならなんとか盛り上げたりまとめたりしようと頭捻って仕事すればいいのに
会場で盛り上がりを共有してればほかのメンツのいじりもしつつイベントの楽しかったところを
おもしろおかしく振り返るとか出来たんじゃないの?
結局そういう腕もなく擦り倒した自分の得意分野トークしか出来ないのかも

813 :名無しさん (キュッキュ d6f2-MmH2 [153.231.168.143]):2023/09/09(土) 20:39:05.36 ID:Au3c2oGc00909.net
これはボランティアじゃないんでしょ?

814 :名無しさん (キュッキュW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/09(土) 20:45:25.06 ID:HpqSOgyM00909.net
>>813
出演料(ギャラ)は会社に入る
つまり西野さん的には
一銭も受け取ってない
つまりボランティア

815 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 20:46:45.48 ID:UxW/HGIh00909.net
>>812
芸人ならできるであろう盛り上げトークもできてないよね
自分がトップでいられる場所(サロン)でしか活躍できないのか

816 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 20:52:28.43 ID:jx5f2G2700909.net
こういうノリでこういう客だから馴染めないのは分かるけど
https://twitter.com/kirinuki78910/status/1700469337843519704?s=46
Twitter見てると客はほとんどレペゼンやリアルピースのファンで、おじさんはバーレスクダンサーとシャンパンあける要員ってかんじ
貧乏性の西野さんにはキツイかもね

MINMIの後に出てきてトークで締めるのはきついかもしれんけど、プロなんだからTwitterで愚痴るなよ
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しさん (キュッキュ 8701-6jLp [126.142.182.121]):2023/09/09(土) 20:56:03.92 ID:xo7j1tZn00909.net
西野さんって、正確には忘れたけど
「西野がマイク持って喋ったら、どんな場所でも1時間会場を沸かせ続けることくらい余裕で出来る」
みたいに普段からイキりちらかしてなかったっけ?
それをアンチどもに証明する絶好の機会じゃん
なんでこんなナイーヴになってんだろうね??

818 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 20:56:51.55 ID:jx5f2G2700909.net
@別府お湯かけ音楽フェス公式
>いよいよエンディングです…!
>出演者も勢揃い、お客さんもみんなで西野亮廣さんのギター演奏で「オーシャンゼリゼ」を大合唱😌 #BOSF23
https://twitter.com/bosf_official/status/1700477791861657815?s=46

これはキツイ…
歌わない選択肢が正解だったのでは?
(deleted an unsolicited ad)

819 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 21:05:39.97 ID:UxW/HGIh00909.net
お客がほとんど自分目当てじゃないっていうのが不満なのかな
サロンの外に出ると弱くなるなー

820 :名無しさん (キュッキュW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/09(土) 21:06:11.00 ID:uQr0dHc+00909.net
>>812
それを期待されてたんだろうね
> 会場で盛り上がりを共有してればほかのメンツのいじりもしつつイベントの楽しかったところをおもしろおかしく振り返るとか
そこで笑いを取ってワーッと盛り上げて閉会にすればそのあと打ち上げで楽しく飲めたろうに本当プロの芸人と思えないよねこの人

821 :名無しさん (キュッキュW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/09(土) 21:14:15.21 ID:HpqSOgyM00909.net
ゴットたんの劇団一人と西野さんの絡みは見たことないがある種の滑り芸だと思うんだよ

盛り上げトークが苦手なら滑り芸に持ってく手もあったんじゃない?チャーリー浜とか
増田岡田的な
閉店ガラガラで全員ズッコケる

822 :名無しさん (キュッキュ Sr27-ORX+ [126.194.29.73]):2023/09/09(土) 21:17:10.80 ID:mvvtVTgGr0909.net
>>821
エンタメに疎過ぎて、スベり芸というジャンルも知らないんじゃないかな…

823 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 21:29:43.68 ID:jx5f2G2700909.net
西野さん、こんなに歌下手だっけ
https://twitter.com/kawanotakashi69/status/1700483915637723137?s=46

ホリエモンの要望でトークで勝負できなかったのかもしれんけど、この使い方じゃあお金落としそうなサロメンの集客しか期待されてないやん
その割には他者貢献も来てる様子もなく、モリゴンも蓑輪と一緒だったっぽいし…
(deleted an unsolicited ad)

824 :名無しさん (キュッキュ af36-6jLp [150.147.35.118]):2023/09/09(土) 21:36:50.67 ID:KRypwWzC00909.net
ここまで下手くそな歌を
よく人前で披露できるな

825 :名無しさん (キュッキュ Sd72-hgc+ [49.97.101.116]):2023/09/09(土) 21:40:10.60 ID:/e47miZrd0909.net
まぁ明日になれば西野さん「ボクがフェス最後を〆てあげたから結果現場は最高潮!!!」てゆう自慢トークするんだろ

826 :名無しさん (キュッキュW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 21:43:42.71 ID:jx5f2G2700909.net
ホテルの部屋晒したツイートで案の定サロメンが担当者こき下ろし中

>西野さんにこの部屋を用意する感覚って…嫌がらせですか?

>ホテル変更してあげて‼

>世界の西野が泊まるホテルじゃない🥵

>(こうしてポストされてるということはできないのだとは思いますが)除湿機借りましょ!除湿機!もしくは湿気により喉は傷めないと思うしか…(´;ω;`)今日は西野さん大変な日ですね(´;ω;`)

相変わらずコメント欄は閉じたまま

827 :名無しさん (キュッキュ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 21:44:30.70 ID:UxW/HGIh00909.net
こういう締めの歌って、みんなとずっと会場にいた人のほうが盛り上がると思う
もしくはぶっちぎりの歌唱力の人か

828 :名無しさん (キュッキュW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/09(土) 21:58:25.12 ID:HpqSOgyM00909.net
個人的にはちょっと西野さんに同情した(なんとかするのが芸人なのは正論だが)
ホリエモンの舎弟なんかね
それとなくホリエモンにいびられてる感
(個人的妄想)

829 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 22:16:40.57 ID:jx5f2G270.net
今回他のインフルエンサーには遠隔でシャンパンが入ったのに西野さんには一つも入らなかった
本人が会場にいないから入れにくいのもあるだろうが、西野さんのために金使う人が減ってるのは間違いない

830 :名無しさん (ワッチョイ c332-kIYi [122.133.232.38]):2023/09/09(土) 22:17:07.78 ID:oKNhVeUk0.net
俺も今回ばかりは西野さんに同情するわw
いつも秒で殴り倒す言ってんだから愚痴る前に実行しろよとも思うけどw

831 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/09(土) 22:37:15.28 ID:jx5f2G270.net
アフィリエイトのツイートだけど、これ酷いなw

@アフィリエイター 
>損した〜涙
>西野亮廣 夢と金
>この単行本1,650円で買ったのに
>今見たらKindle(電子書籍)で
>891円で売ってる〜
>ほぼ半額だよー
>〜 2023年09月14日(木)他にも最大70%オフ
>3,000点以上対象タイトルあるから
>覗いてみて〜👇
(リンク)

832 :名無しさん (スププ Sd72-B9da [49.96.22.27]):2023/09/09(土) 22:45:14.57 ID:GLcRSSekd.net
本日の恐竜NFT、数字いっぱいで一瞬ごまかされるけどほぼ0.01ETHだね
最安値更新?

833 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 23:21:37.48 ID:UxW/HGIh0.net
>>829
自分には入ってないってそういうの惨め…
他の人には入ってると余計にね

834 :名無しさん (スップ Sd72-hgc+ [49.97.102.33]):2023/09/09(土) 23:25:53.12 ID:qLzJf664d.net
そういや西野さんて地方講演ドサ廻りがメイン仕事やけどいつもどんなレベルのホテルに泊まってんだろ?
毎朝毎朝voicyよた話の中では今日の宿はどーこーだとか語らないよね

835 :名無しさん (アウアウアー Sa2e-pkPT [27.85.206.144]):2023/09/09(土) 23:34:09.42 ID:BGoqxib3a.net
シャンゼリゼ一瞬だけ聞いたけど
音程は別に悪くないが、リズム感皆無で酷い
わざとオンザビート外してアレンジする下手うまのミュージシャンも居るけど、西野さんのは単に下手なだけだわ
音楽噛ってる身からすると共感性羞恥が凄くて聞いてられない

836 :名無しさん (ワッチョイ 775f-EJnN [14.13.21.96]):2023/09/09(土) 23:34:24.97 ID:XVL0UXQc0.net
呼ばれていったものの、疎外感があったんじゃないの
だから、つまんなくなって、すねちゃった

837 :名無しさん (アウアウアー Sa2e-pkPT [27.85.206.144]):2023/09/09(土) 23:41:11.13 ID:BGoqxib3a.net
ごめん訂正、音程もなかなか酷かったわ
シャンゼリゼの特徴でもある3連符のリズム感が皆無で、聞いててイライラするもたり方してんな
いつも〜ぉなにかーすてきなぁ〜ぁことがぁー

838 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/09(土) 23:41:41.56 ID:UxW/HGIh0.net
すぐ拗ねる人って周りに気をつかわせるよね
生放送とブログで何度もグチグチ言いそう
もしくはちょろっと持ち上げられて機嫌をなおすか

839 :名無しさん (アウアウウー Saa3-7315 [106.132.222.50]):2023/09/10(日) 03:51:23.04 ID:Gu1Sfg22a.net
メンバー表というかタイムテーブルがアップされてたけど
明らかに西野さんだけ場違いなんだよな
知らない人もいるけど、とにかく一日中イェー!とかフゥー!とかって会場が盛り上がってそうな感じ
これの大トリが西野さんってのは確かになかなか厳しいだろうな
https://i.imgur.com/hdNCbAc.jpg

840 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 04:22:18.66 ID:WIkJfuVlr.net
山里亮太と高知よさこい祭りの場合…

山里は高知県とはなんの縁もゆかりも無かったけど
プライベート旅行で高知よさこい祭りに行ってどハマリし、
ラジオやテレビで高知県とよさこいの魅力を熱弁してたら
高知観光大使に任命された。(桂浜水族館の大使も)
訪れるたびに高知県民から「おかえり」と歓迎され、
蒼井優との新婚旅行も高知よさこい祭り。

そんな山里の今年の夏は、強いよさこい愛がなければ
到底不可能な超ハードスケジュール。
生放送の合間を縫って東京、大阪、高知を行ったり来たり。

8月11日(金)
09:00〜10:25 東京でテレビ番組(生放送)のMC
10:30〜14:30 東京→高知
14:30〜19:30 高知着、よさこい祭りを堪能
19:30〜    高知→大阪、大阪泊

8月12日(土)
08:30〜10:00 大阪でテレビ番組(生放送)のMC
10:00〜15:30 大阪→高知、新幹線とバスで移動
15:30〜22:30 高知着、よさこい祭りを堪能(2日目)
22:30〜    高知→東京

841 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 04:25:19.38 ID:WIkJfuVlr.net
山里は観光大使としてステージ上でスピーチしたり
みんなと踊ったりはするが「仕事で依頼されたから来た」
という感じは全くなく、仮に何の依頼もなくても普通に
プライベートで遊びに来てるはず(というか実際そう)。

高知滞在中は頻繁によさこいの実況ツイートを投稿しまくり、
当然ラジオでも魅力を熱く語りまくり、山里がMCを務める
日テレの朝の情報番組がせっかくならよさこい特集したいと
同行して撮影、全国ネットで高知とよさこいの魅力が放送される。

山里がよさこい祭りに絡むようになったことを高知の人達は
本当に喜んでるし、実際、山里の話を聞いて高知に興味わいて
行ってみたくなった人も結構いると思う。プラスしかない。

@dayt:よさこいでニコニコ踊ってる山里さん、
 本当に楽しそうで見てるだけで興奮しちゃった。

@eito:昨日はよさこい祭りを盛り上げに
 高知に来てくれてありがとうございます!
 番組でよさこい踊りの事を語ってくれて
 上手に魅力を言ってくれて鳥肌が立つほど嬉しかったです

@07Ka:山里さんありがとう よさこいの夏!
 お盆休みがなくて帰省できないので
 高知の熱気を伝えてくれて嬉しいです!

@shai:山ちゃんのよさこい愛高知愛が
 ハッキリと伝わってきて本当に嬉しい
 本当にめちゃくちゃ楽しそうに踊ってはる
 やっぱりよさこいはこうじゃなきなゃね

842 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 04:29:13.28 ID:WIkJfuVlr.net
一方、キングコング西野亮廣と阿波おどり…。
阿波おどり未来支援委員会のクラウドファンディングで
「西野亮廣と一緒に徳島阿波おどりを観られるプラン」
15,000円(60席限定)というリターンとして、
つまり「S席に座って阿波おどりを見ていてください」
という仕事のオファーを受ける西野さん。
https://pbs.twimg.com/media/F3dK1sea4AAAnlb.jpg
阿波おどりの良さを伝えるツイートやブログは一切なし。

●2023年8月15日(インスタライブ)
西野:阿波おどりの観覧席で…知らんお爺ちゃん応援して…
 コンビニ飯食って帰ってるけど、ストイックな一日やで!
 なんでこんな事になったんだっけ!?
 よくわっかんねーな!(笑)
 よくわかんねぇ一日だったな…(笑)

 ちょっと講演会の前に声枯れたんだよ。
 今日の阿波おどりの応援で全然知らんお爺ちゃんを…(笑)
 雨んなか踊ってるお爺ちゃんをさぁ?
 「がぁんばれぇーっ!」つって。声、枯れたッ(笑)
 要らん声使ってしもうたな、あれ!(笑)

 ちょっと待って、なんで阿波おどり行ったんやったっけ?
 俺、出るわけじゃないんやで!? 見てたんだよ!(笑)
 おじいちゃんとかを大声で応援してたんだよ、今日。

 阿波おどり行ってなかったらぁ…
 だって昨日終わりはもうそのまま東京戻れてたもんね。
 ……阿波おどり入れちゃったんだよ!
 阿波おどりで全然知らない人を大声で応援するという
 2時間のために…こんなに今、苦しい思いをしてる!(笑)

843 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 04:42:37.12 ID:WIkJfuVlr.net
そしてホリエモン主催の別府お湯かけフェス…

●2023年5月10日『TOKYO SPEAKEASY』(TOKYO FM)
堀江:俺、あれやりたいの。別府温泉のお湯ぶっかけるやつ。
西野:あれイイんすよねぇ、なんかぁ!
   合法的にちょっとエッチじゃないすか。
   あれがやっぱイイっすよね、なんか。
   その日はちょっと許されてる。
   なんか…本来ダメじゃないっすか(笑)
   女の子にお湯かける、水かけるは。
   それができてしまうって、あれはイイっすねぇ。
堀江:それはやろうと思ってるけど、もう忙しすぎて。
西野:ライブやりましょうよ、ライブぅ!(笑)
堀江:ライブ…どうしてんの? 何やってんの最近?
西野:バンドザウルスですよ(笑)
   もう無敵っすよ、バンドザウルスは!
   だって…もう被りモンなんすもん! 歳も取らないし、
   子供からお爺ちゃんお婆ちゃんまで人気だし(笑)
堀江:やったんでしょ? ライブ。
西野:やりました。DJダイノジに音を後ろで流してもらって
   僕は被りモンして前で踊ってるだけです。
   めっちゃ沸きます!
堀江:それだ! お湯ぶっかけフェスでやろう、それ。
西野:キャハハハハハッ!

無邪気に笑った4ヶ月後→ >>792-796
「魅力を一切ツイートしない」どころか、
今度はツイートでも運営への不平不満を垂れだした。

844 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 05:39:41.42 ID:lPlzcCrP0.net
自分で言ったのにバンドザウルスでパフォーマンスせず、奇妙礼太郎のマネ(だよね?)で音外しまくってオーシャンゼリゼ歌うって…
ホリエモンからしたら「はぁ?」だよな
まぁ、マスクが水に弱いとか理由があるかもしれんけど、あの歌はないわー

845 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 05:49:34.80 ID:lPlzcCrP0.net
・2016年ガリゲルのイベントに行った人のツイート
>🎼ガリゲル音楽祭 おとあい5🎼O.A。
>ラストでは、キンコン西野さんがお気に入りの
>オーシャンゼリゼ / 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
>を会場2000人で大合唱🌟

・2015年天才万博に行った人のツイート
>一夜明けて、天才万博素敵でした
>演者のtricolor、ザッハトルテ、エハラマサヒロ、奇妙礼太郎、すべてワンダフルなんだもんね
>キンコン西野さん、ホームレス小谷さんらとの掛け合いも楽しくありました

奇妙礼太郎のオーシャンゼリゼ
https://youtu.be/itxY8QnChYk?si=TXsNQ-BMMFH9sKkr

846 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 06:05:46.52 ID:lPlzcCrP0.net
奇妙礼太郎のオーシャンゼリゼ、こっちが分かりやすいかも↓
https://youtu.be/Hip2xCfX2F0?si=-nVPr0tPVC8dyw8o

#BOSF23のタグで動画や画像を探せるけど、西野さんはほぼなし
この人のツイートに西野さんいたが一人だけ場のノリに馴染めてないような…
https://twitter.com/satosaori46/status/1700613821063467425?s=46

食事も好評でブラックサンダーなどメーカーとのコラボブースもあり、全部キャッシュレス決済
また来年もっていう声が上がってる
西野さん、ハロウィン盆踊り大丈夫?
(deleted an unsolicited ad)

847 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 07:01:06.94 ID:/XcYrSJb0.net
音程が甘いとか歌唱テクニックがないのは別にいいけど歌声が地声過ぎるんよな
それでも地声がいい人なら映えるけど西野サンの地声はダミ声でもない、ただの"汚い声"なのよ

848 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 07:17:02.47 ID:lPlzcCrP0.net
・バールスクダンサー
>今日だけでアルマンドとドンペリ全部で何本運ばせて頂いただろうか📖´- 本日は沢山シャンパンガールさせて頂き本当にありがとうございました🩷🩷🍾✴︎ .。

・バーレスク経営者
>追加で500万セット🍾ちなみにここのお席だけで1000万オーバーです!
>VVIP半端ねーすっ!!!!!


西野さんがやりたいのってこういう事なんだろうけど、この人たちみたいなパリピでもないし、同じノリでできないよな
周りに言われてVIP戦略って言い出したけど、それを求めてる人たちのノリとは合ってない

849 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 07:22:54.30 ID:P2gbNh2t0.net
せっかくチャンスやオファーがあっても自分からつぶしていってるんだよな
不平不満ばかりで、芸人として盛り上げようってサービス精神もなくて
自分がサービス受ける側だと思ってる?
バンドザウルス、ウケる自信なくて引っ込めたのかな

いつも自慢げにしゃべってるエンタメ論と真逆
チャンスが二度もあると思うな、声かかった時にバッキバキに結果出すとか云々
ブロードウェイの何かで「もうあの子はないね」とか陰で笑ってたんだっけ

850 :サロン過去ログ 2022年9月10日(1/5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 07:44:48.45 ID:FqqXodVr0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/PmtLLtWitOg
(※一年前のサロン記事)

【何回言わせるんだ!】戦略的に『株』を持たせろ!
投稿日:2022.09.10

おはようございます。
ここ最近のInstagramの仕上がり具合には自信を持っているキングコング西野です。
#他力本願

さて。今日は「【何回言わせるんだ!】戦略的に『株』を持たせろ!」というテーマでお話ししたいと思います。
さっそく本題です。

■西野の全盛期の頃の自慢

昔から応援してくださっている方はもう何千回も聞かされた話だと思いますが、
僕の人生のピーク(全盛期)は中学3年で(※今はもうオワコン)、
当時、学校の成績は(ほぼ)学年最下位だったのですが、
「わずか半年で、学年トップに登りつめる」という大逆転劇を展開しました。

学年トップになった教科は「数学」です。
中3の夏に、当時通っていた塾の「合同講習」のようなものがあって、
他校のSクラスのガリ勉メガネ(モテなさそう)が大量に集まりましたが、
そこでも「数学」は1位の数学無双をブチかましていました。
#進研ゼミの主人公感

その後、高校入学と同時に秒速で落ちぶれるわけですが(三日天下)、とはいえ、
「数学」は今も少しだけ得意な方だと思います。

851 :サロン過去ログ 2022年9月10日(2/5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 07:45:21.10 ID:FqqXodVr0.net
>>850続き)

その数学と同じぐらい得意なのは「行動心理学」です。

これはもうデビュー当時からの環境がそうさせたのですが……
幸か不幸か「デビュー初日から座長」というキャリアを積んできて、
とくに『はねるのトびら』では「帝王学」を徹底的に叩き込まれました。
「共感力」「統率力」「判断力」などなど、真ん中に立つ人間に相応しい能力(立ち振る舞い)を養う為の教育です。

そこでは「チームで勝つこと」が求められるので、「どうすればシュートが決まるか?」よりも、
「どうすれば、人が動くか?」が議論されます。

当然、インセンティブ(成果報酬)の設計も重要になってきます。
後輩のプロデューサーを叱る時は、大体の場合が「インセンティブ設計の甘さ」で、彼らには
「プロデューサーなら、お前が手がけているプロジェクトを応援すれば応援するほど得をする仕掛けを作れ」
と言っています。

クリエイターに仕事を依頼する時に、お金の話を後回しにする
(あるいはクリエイターから持ちかけられるまで話さない)なんて論外。
発信力がある人(クリエイター)には、率先して、「売り上げのパーセンテージ」を渡した方が良い。
それだけで広告費が浮きます。

…みたいな話って、このサロンでもよくしているのですが、どれだけ話しても、
「自分の“目先の”取り分をなるべく増やして、結果的に協力者を減らして、結果的に自分の取り分を減らす人」
が後を断ちません。

テメエの腕は多くても2本しかないわけで、10人いれば20本、100人いれば200本です。
ならば、テメエの2本の腕は「100人集めること」に使った方がいい。
すっごい簡単な算数ですが、(繰り返しになりますが)ほとんどの人は
「自分が立ち上げたプロジェクトの取り分は全部自分が欲しいぃぃぃ~」
という姿勢を崩しません。
頭では分かっているんだけど、感情が許さないのかもしれません。

852 :サロン過去ログ 2022年9月10日(3/5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 07:45:47.02 ID:FqqXodVr0.net
>>851続き)

「もっと、取り分をシェアした方がいいよ」という話をすると、
「明日食うものが必要な人もいるから!」と返ってくることがあります。
しかし、それは反論にはなってなくて、
「明日食うものが必要なら、尚のこと、取り分をシェアした方が良くないっすか?」
という話なのですが、ここで、どれだけ「姿勢」の話をしても埒(らち)が明かないので、
誰でも分かるように「数字」で説明します。

■「ダイノジ大谷」をどうプロデュースするか?

さて。突然、出てきました「ダイノジ大谷さん」。
僕の大好きな先輩芸人です。
大谷さんだったら、勝手に題材にしても笑ってくれそうなので、勝手に題材にさせていただきます。

皆さんがダイノジ大谷さんのマネージャー(あるいはプロデューサー)だったら、大谷さんをどう売りますか?

クリアしなきゃいけない課題は結構シンプルで、以下の二つだと思います↓

① 大谷さんのトークの面白さを一人でも多くの人に知ってもらう。
② 大谷さんがトークだけで食っていけるようにする。

まぁ、ほとんどの芸人の課題ですね。

この時、大体、皆、「トークライブ」とかをするんです。
大谷さんの場合なら「ダイノジ大谷トークライブ」といった感じで。

トークテーマは回によって変わります。
「食」について語る時もあれば、「芸能史」について語る時もある。
食に絡めて、芸能史に絡めて、「大谷さんの話術」を売るわけですね。

853 :サロン過去ログ 2022年9月10日(4/5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 07:46:19.91 ID:FqqXodVr0.net
>>852続き)

そして大体の場合が「自分のSNS」で宣伝します。
『○月○日にトークライブをするので観に来てくださーい。オンライン配信チケットもありまーす。500円でーす』
…といった感じで。

オフラインの利益は「会場費」で相殺されるのでゼロ。利益となるのは「配信チケットの売り上げ」がメイン。
500円だと、80枚も売れればイイ方かもしれません。

つまり…

① 大谷さんの面白さが「約100人」に届く。(※オフラインも含む)
② 大谷さんの懐には「約4万円」が入る。(※細かい経費は忘れて)

これが、既存の芸人がやっている一般的なトークライブの「課題に対しての答え」です。
これに対して、マネージャー(プロデューサー)の仕事というのは、①と②の数字を大きくすることです。

そんなのメチャクチャ簡単です。

まずはトークテーマを「キングコング西野」にする。
そして、「チケットの売り上げの20%をキングコング西野に渡すこと」をキングコング西野に伝える。

キングコング西野からすると、そのトークライブを宣伝すればするほど得をするわけですから、
Voicyやサロンで宣伝するでしょう。
「宣伝すればするほどチケットが売れる」と分かれば、キングコング西野はそのライブの宣伝を続けるでしょう。

「キングコング西野のことが話されるトークライブ」のことを、キングコング西野がキングコング西野のファンに
宣伝し続けると、どれぐらいチケットが売れるでしょうか?
「600枚」ぐらいは売れそうですね。
#本気を出せば5000枚ぐらい売れます

ということは、「600枚×500円×0.8」が大谷さんの懐に入る。

854 :サロン過去ログ 2022年9月10日(5/5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 07:46:40.23 ID:FqqXodVr0.net
>>853続き)

整理すると…

① 大谷さんの面白さが「約600人」に届く。(※オフラインも含む)
② 大谷さんの懐には「約24万円」が入る。(※細かい経費は忘れて)

これが『取り分をシェアした世界(株を持ち合った世界)』です。

しかし、トークライブの打ち合わせで、皆、「どうやってチケットを売ろうか?」の話はするけど、
「誰に株を持たせようか?」の話は絶対にしない。

皆、自分の目先の取り分を優先して、その結果、
「600人」を捨てて「100人」を選び、
「24万円」を捨てて「4万円」を選び、 
そして、「だって明日の生活があるから」と言います……

は???

現場からは以上です。
#なんちゅう終わり方

855 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 07:49:53.40 ID:lPlzcCrP0.net
温泉祭りの運営やった人(ホリエモンや箕輪と良くつるんでるサムライパートナーズの入江氏)のツイート、かなり西野さん的な思考だなと思った
行きは空港から西野さんとタクシー一緒だったみたいだし、こんな苦労してる中で用意されたホテルが嫌ならどっか場所探して仕事すれば良いのに

>今日は温泉祭り
>運良くいろんな成功者の側で仕事させてもらってる中で堀江さんと今回温泉祭りの立ち上げをさせてもらった。
>準備期間1ヶ月半でキャスティング、運営、集客まで細かく関わってて、しかもできる集客方法全てやって最初はこれやめた方が良くないですか?ってマネージャーの人に電話したりしてた自分が恥ずかしいくらいドブ板営業でコツコツ集めて今日を迎えます。成功者ってネットでうまいことやってんだろうなって思ってる人居るかもですがそんな甘くないしそんな人見たことないです。みんなここまでやるのかくらいやってます。
>経営者、YouTuberみんな苦悩の中の努力と諦めない気持ちと頭をフル回転させて考えに考え抜いて行動してる。
>しかもリスクを負って
>なんでそんな人が居たら賞賛してあげる社会になると良いなぁと思ったりしてます。
>失敗するとめちゃくちゃ風当たり強くなるけどみんな勇気を持ってチャレンジしてるので!
>私はこういう人たちを側で過程から見れることが本当に幸せです。

856 :名無しさん (ワッチョイ 775f-EJnN [14.13.21.96]):2023/09/10(日) 08:16:30.81 ID:0UWBHuI/0.net
>>855
本当にホテルが気に入らないのではなく、自分が温泉イベントで感じた部外者感やイライラを
ホテルにぶつけてるだけ
楽しかったら途中でホテルに帰ってくるはずもなく

857 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 08:22:00.73 ID:WIkJfuVlr.net
>>851 貼り乙です。

> 『はねるのトびら』では「帝王学」を徹底的に叩き込まれました。

ど こ が だ よ! …と言いたいけど、西野さんは
【帝王学=偉そうに振る舞うこと】だと捉えてそうだし
たしかにそういう意味では。いや、でもそれにしたって
番組に叩き込まれたんじゃなくて偉そうなのは元からだろ。

858 :名無しさん (ワッチョイW 775f-4n16 [14.13.4.32]):2023/09/10(日) 08:29:12.65 ID:PJMpIpVw0.net
西野さん目当てでいったサロメンは西野さんがお湯をブシャーとやってくれてそれを浴びるのを楽しみにしていただろうに、最後のいつもの定番ソングだけで終わったのか…

まぁイベント自体ゲストも豪華でお祭り気分で楽しめるものだったから問題はなかったと思うけど

859 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 08:40:26.09 ID:WIkJfuVlr.net
>>844
なぜか西野さんが己の代表曲かのように歌いまくってる
『オー・シャンゼリゼ』が奇妙礼太郎からの影響かも?
という指摘はこのスレでは初めて。
でもたしかに2015年の西野ツイートで奇妙礼太郎の名前が
2回出てきた(てか、その2回以外に名前出した事は無し)
天才万博とガリゲルイベントにも奇妙礼太郎を出してるなら
オーシャンゼリゼもその影響で好きになった可能性あり?

●2015年5月9日
@issuemn:西野さん、奇妙礼太郎は聞きますか!?
 お好きそうな声なきがします♪
 西野さんの声で聞いてみたい野望でした♪

西野:昨夜のギター発表会で弾きました(*^^*)
twitter nishinoakihiro/status/596836738858754050

●2015年8月12日
年末の音楽フェス『天才万博』のフライヤーが
完成したらしい。それにしても奇妙礼太郎さんの
アーティスト写真、フザけていて、ナイス!
https://pbs.twimg.com/media/CMNEULUUMAAPV6T.jpg

860 :Voicy前説 2023年9月10日(1/2) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 08:45:32.90 ID:FqqXodVr0.net
https://voicy.jp/channel/941/609332

Voicy前説(*書き起こし)
2023年9月10日

えー、堀江さんの別府でありました温泉ぶっかけフェス、
「どうなりましたか?」ってコメントをけっこういただいてるんです。

ま、えーとー……。僕がですね(笑)、なぜかそのDJイベントの、
トリで出て行くみたいな事になっておりましてですね。
7時間ぐらいさぁ、お客さんが飲んで踊った後に、
西野が最後出て行ってトークをするっていうよく分かんない構成で、
まぁちょっとこれヤだなーと思ってたんですよ。

出番なんとかしてくれよって話は、あの…その、しょわせるのヤメてくれよって、
まぁ事前に言っていたんですけども、たぶん動かせなかったから、
もうこれ仕方がないんですけれども、まぁあの、その通りの構成だったんですね。

で、え~……。結局、温泉ぶっかけフェスどうだったかって言うと、
結局ね、出番が8時とか8時半とかなんですよ、夜の。
イベント自体は、えーと、14時……ちゃ、13時ぐらいから始まったのかな?
で、自分の出番、20時半で最後それ、トークみたいな感じで出て行かなきゃいけなかったからね?
ん~、飲めないじゃないですか、結局(苦笑)。
そこまで、1時から飲んでたらもう僕、ベロンベロンになってたからさぁ。

861 :Voicy前説 2023年9月10日(2/2) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 08:46:43.34 ID:FqqXodVr0.net
>>860続き)

ホントはね? あの~…その温泉ぶっかけフェスで、温泉ビシャーッてかけながらお酒飲む、
っていう事を期待して来てたんですけども、その出番順だと僕それできないので、
結局会場にいてもあんまり楽しめないなぁと思って、お酒飲めないので。
なので自分の出番まではですね、結局ホテルに(苦笑)……。

(スーーッ……)あの、用意していただいたビジネスホテル…に、えー、おりまして、そこでズーッと仕事してですね。

でー…温泉…は、えー……ぶっかけずにですね。
ビジネスホテルのシャワーを浴びていたっていう、ヘヘヘヘッ……。

ツラいっ…(笑)。
ツラいよぉ、コレはぁ…(笑)。
ヤメてくれこーゆーのはホントに(笑)。

ビジネスホテルでシャワー浴びてました。
別府まで来て、ビジネスホテルのシャワーを浴びて、温泉ぶっかけフェスに最後出てって、
チョコチョコッと出番を終わらしたっていうのが、え~…もうなんか(苦笑)、コトの顛末?
…ってゆーか、えー、決着、着地点でございました。

でもね、皆さん楽しんでいたみたいなので、良かったんじゃないかなと思っております。
ちょっと、いろいろ質問をいただいていたので。
そんな感じになりましたよーっていう、ビジネスホテルのシャワーを浴びましたよっていうご報告でございました!

(*終わり)

862 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 08:51:22.18 ID:WIkJfuVlr.net
●2015年7月30日
『おとぎ町ビエンナーレ』設営なう。
現場では「オーシャンゼリゼ」がループで流れている。
twitter nishinoakihiro/status/626639481538359296

●2018年3月28日
ラオス滞在記
夜、プラプラ散歩していたら、橋の真ん中でギターを
弾いている子供がいて、仲間に入れてもらった。
勝手に日本代表として歌った『オーシャンゼリゼ』が大ウケ。
https://salon.jp/articles/nishino/s/Xbt3Ajst4q9

●2018年12月27日
明日の忘年会の(※中略)曲を覚えてきてください。
皆で歌うよ。
1.オー、シャンゼリゼ
2.えんとつ町のプペル
3.ちんぷんかんぷんトンチンカン
4.Love You Only
https://salon.jp/articles/nishino/s/dA8snWFjfcW

(※『ちんぷんかんぷんトンチンカン』とは…
 絵本『ほんやのポンチョ』のテーマ曲。
 もちろん作詞作曲:西野亮廣)

863 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 09:05:59.98 ID:WIkJfuVlr.net
>>860
え、こんな愚痴もあったのか…油断(?)してたw
昨日の愚痴配信はアーカイブには残さないやつで、
日曜日に公開する分の収録ではお湯かけフェスの話自体
触れてなかったから、ちゃんと音声が公開されてる形の
愚痴はないんだよなーと思ってたけど、あるんかいw

たしかに昨日この収録が終わったあとに
「じゃあ、このあと1、2分くらいの前説を録って
 今のに付け足して明日の朝アップしますんで」
とか言ってたけど、そこでも結局また愚痴ったのか。
馬鹿だな、誰でも聴ける状態で運営を愚痴るなんて…
とはいえ若干ソフトな愚痴になってるような?

速やかな文字起こしありがとう!

864 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 09:14:47.96 ID:lPlzcCrP0.net
>>862
奇妙礼太郎がオーシャンゼリゼの入ったアルバムをリリースしたのが2011年
2013年にラパンのCMに使われる
同年天才バンドを結成
2014年天才万博が初開催
2015年に天才万博にも参加
2016年ガリゲルイベントて共演

って感じで、コンセプト被りもしてるんだよな

865 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 09:18:44.11 ID:P2gbNh2t0.net
貼り乙です
あからさまな愚痴だとまずいからトーンダウンさせたけど
それでもグチグチ言いたかったんだろうな
なんでお酒飲む量をセーブできないんだ
会場を盛り上げることもできずにホテルに逃げかえるなんて…

866 :名無しさん (ササクッテロラ Sp27-hu4+ [126.182.102.126]):2023/09/10(日) 09:36:09.05 ID:hOTg/orpp.net
ホリエモン、前日夜に前夜祭を3次会まで盛り上げて、翌朝午前中から半被着て振る舞い酒してお湯かけながらTwitterも頻繁に更新してるんだけど
他のインフルエンサーも屋台やサウナに行ってツイートしてる
大川隆法の息子はYouTubeも更新して、N党立花と和解するところを配信して注目が集まるようにしてた
西野さんはステージでも半被すら着ていないし、歌が終わった後は箕輪と端っこに立ってるだけ
人の宣伝のために1秒でも時間使いたくないのかな

867 :名無しさん (スププ Sd72-B9da [49.96.22.27]):2023/09/10(日) 09:45:08.67 ID:p0W8lURcd.net
>>861
貼り乙

会場にいてもあまり楽しめないって...楽しませるのがゲスト出演ね西野さんの仕事でしょ
今回のイベントはボランティア参加だったの?

ノンアル飲んで温泉観客に温泉かけてあげれば良いだけなのに
お酒入らないとできないってどういうことだよ
他の出演者ができている事が西野さんにはできないという事かね

868 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 09:50:58.91 ID:lPlzcCrP0.net
西野さん、もしかして病んでるのかな
大崎会長の懸念通りだけど

869 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.6.34]):2023/09/10(日) 09:55:57.02 ID:WIkJfuVlr.net
昨日のサロン記事でも…

●2023/09/09(サロン)
おはようございます。
DJイベントの最後に「トークショー」の
出番を入れられてしまって、
全然気持ちがノッていないキングコング西野です。
#7時間近く踊って呑んだお客さん相手にトークショー
#イベント作るの初めてかい
#温泉ぶっかけフェス

https://salon.jp/articles/nishino/s/sPTRmCz3GdX

870 :名無しさん (アウアウクー MM67-/bgi [36.11.224.42]):2023/09/10(日) 10:08:52.56 ID:IvPcwElrM.net
オファーいっぱいるけど断ってるってのも嘘臭く感じてきた

871 :Voicy前説 2023年9月9日(1/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 10:12:25.59 ID:FqqXodVr0.net
参考までに昨日のフェス直前の前説も……。
西野さん、このフェスに行って一体何するつもりだったんだろ?
出る順とかの問題でもないみたいだし、マジで謎。それこそバンドザウルスはどうしたん?


https://voicy.jp/channel/941/609078

Voicy前説(*書き起こし)
2023年9月9日

えー……大分県別府にやってまいりました。
今日はですね、堀江貴文さんが主催されるですね、お湯ぶっかけフェス…温泉ぶっかけフェスですね。
…があるので、そちら……(笑)、に出演すべくですね、やってまいったわけですけれども。

この温泉ぶっかけフェスで……なんか堀江さんがやるって話を聞いてて、
「西野くん、来てよー」「あ、ぜひぜひー」みたいな感じで、フワッとね、あのー…お話をお受けしたんです。
そんで、それはもう全然、堀江さんの……ねぇ、大切な挑戦ですから、そらぁ応援したいなーと思って。
えー、ありがたいなぁと思って、来させていただいたんですけども。

タイムスケジュール見てね? イベントの。
ひっくり返ったんですが、これもう、ウチのマネージャーも、「なにコレー!」ってなったんですけども、

温泉ぶっかけフェスって、DJイベントなんですよ。
で、えー……昼過ぎくらいからですね、ずーっとこう温泉ぶっかけながらですね、
もうホント、音楽ガンガン鳴らすみたいな。
……っていうDJイベントで、もうプロのDJの方が、次から次へと出られて、
最後プロのアーティストさんも出られて、スゴいこう、派手なイベントなんですね。

それ自体はほんとスバラシイなーと思うんですけども、
タイムスケジュールを見るとですね、「エンディング」ってあって。
いっちばん最後の最後にエンディングってあって。
そこで、「キンコン西野:トーク」って書いてるんです。

872 :Voicy前説 2023年9月9日(2/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 10:13:30.62 ID:FqqXodVr0.net
>>871続き)

えぇっ? トォーほほほックっすか?(笑)
音楽のイベント、グワーッてDJでね、ワーッてこう盛り上げて、
で、みんなもうたぶんお酒も入ってるでしょう。
で、さんざん踊って踊って踊って、最後「西野のトーク」って、これ合ってる?(笑)
トークでシメるのって合ってます? このイベント、って思ってます。
今現在、どーなるかは分からないですけれども。

そもそもこれ、西野に背負わせすぎじゃない? って思ってます。
あの、イベントの最後ってやっぱり、そーゆー人がシメるじゃないですか。
音楽イベントだったらもう、大トリは超大物、音楽のその大御所、みんな待ってましたの人が、
アレじゃないですか、出るじゃないですか。
音楽、DJイベントの最後で、「キングコング西野が出てきてトーク」って、
コレ誰が興味あるのかなって思ってるんです。
なんか荷ぃ重いなと思ってるんです。

ですがもう決まっちゃってるからね、行かなきゃいけないんですけれども。
だぁいじょうぶかなぁコレ~? この構成(笑)。
誰が決めたんだろコレ、堀江さんかなぁ? ちょっと分かんないんですけど。

トォ~クはキツいぞ~、コレ。
みんな盛り上がって盛り上がって盛り上がって、最後トークっていうのは……。

873 :Voicy前説 2023年9月9日(3/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 10:14:25.52 ID:FqqXodVr0.net
>>872続き)

ボク別に、トークに自信がないわけじゃないですよ。
ね? あのじゃあ今から、武道館出て、1時間半笑わせろって出来ますよ。
経営者がいて、じゃあ1時間半うならせろって出来ますけど、
DJイベントの最後にトークっていうのは、そら……(苦笑)。

(スーッ)……毛色が違いすぎて、お客さんが求めてるものと違いすぎて。
なかなか……だなぁ、と思ってるんですけども。

ちょっと皆さん、怖いモノ見たさで、もしお時間あればですね、いらして下さい。
西野が最後の最後出てきて、トークをするっていうことになってます。

まぁトークと言いつつアレなんですかね? なんかイベントの感想言うみたいなことなんですかね。
でもタイムスケジュールに入れて欲しくないですけどね?

どぉなのかな……どうなるんだろうなぁ、ちょっと、ま、若干気ぃ重いな……(笑)。
久しぶりに気が重い仕事だなぁと思ってるんですけども。
ま、行ってまいります。どうなるか……。
や~、フタ開けてみたら面白かった、ってなるかも知れませんしね。
ちょっとどうなるか分かりませんが、行ってまいります。

(*終わり)

874 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 10:22:27.08 ID:lPlzcCrP0.net
>>869
>#イベント作るの初めてかい

これは流石にひどいわ
どんな顔して入江さんと同じタクシー乗ったんだよ

実行委員会
SNS media and consulting株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:高崎 博之)→ホリエモンの会社
株式会社サムライパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役: 本田 直裕、 入江 巨之)→ヒカルや宮迫のYouTube支援も手掛けるプロモーション&コンサル会社

875 :名無しさん (ワッチョイW bf01-uz+j [60.126.245.122]):2023/09/10(日) 10:34:01.52 ID:8GIJWyGr0.net
皆ノリノリになってる中なんだから、盛り上げたりイベントの楽しさを共有したりしながら笑いに持っていけばいいのに
8時半の出番なのにベロベロになるから飲めない、つまらないって、プロじゃないとかいう以前にガチで依存症だな

876 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 10:38:50.92 ID:P2gbNh2t0.net
貼り乙です
やりにくいトークを成功させてこそプロなんじゃないの?
会場にずっといれば話のネタも拾えるだろうし、それでトーク広げるとか
不安があったなら当日前に運営と打ち合わせして食い下がって
できることを探すのが「頭使う」ってことじゃないの
お膳立てされないと動けないのか

こんな場だったらバンドザウルスも似合ってたかもしれないが
それは何故かなかったんだな

877 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 10:47:27.31 ID:lPlzcCrP0.net
これはフェスの公式インスタ垢なんだが…西野さんは事前告知の一回だけしか出てこない
https://instagram.com/bosf_official?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
会場にはシャンパンの他にホリエモンが用意したオリジナルエナジードリンクもあり、青汁はそれを飲んでいる

878 :名無しさん (ササクッテロラ Sp27-hu4+ [126.182.119.172]):2023/09/10(日) 10:58:04.90 ID:AY9tI83mp.net
普通は音楽イベントでプロの後に生歌披露する方が嫌だけどな

879 :名無しさん (ワッチョイW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/10(日) 11:01:30.76 ID:QFo+y7WF0.net
>>840
西野さんに純粋なコンテンツに対する愛とか感受性的なものがあまりないように感じられる
極論すれば人に対して、組織に対して、社会に対しての態度にもなんか通底するものある

880 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 11:04:33.94 ID:P2gbNh2t0.net
たとえば山里だったら、出演者や参加者をいい感じにいじって
会場でこんなことがあったとかトークで盛り上げできたと思う
確かに締めがトークってやりにくいかもしれないけど
話術安定してるプロならなんとかできるんでしょ
第一線の芸人みたいなことはもうできないか…

881 :名無しさん (ワッチョイW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/10(日) 11:21:48.44 ID:QFo+y7WF0.net
>>867
甘い考えかもしれんが
一番最後なんだから、イベントでフツーに遊びまくってアルコールもフツーに飲んで酔っぱらいながら、最後のステージでいろんな人をイジって(イジラれてでもいい)、お湯をぶっかけられまくりながら歌を歌い、最後ギター大破壊
ぐらいの軽いノリじゃアカンのか?
なんか難しく考え過ぎじゃないの?
或るいみ、気楽な、美味しい仕事じゃん
ギャラは知らんが

882 :名無しさん (ワントンキン MM82-V2OJ [153.140.35.52]):2023/09/10(日) 11:22:59.23 ID:sIjHdq7NM.net
>>832
最安値だと思う
作る人も買う人も、両方とも、まだいることに驚かされる

883 :名無しさん (ワッチョイW d610-tBSY [153.242.28.8]):2023/09/10(日) 11:26:14.51 ID:CBkVG1JG0.net
バンドザウルスもご自慢のトークも全部村の中でしか通用しないの分かってるんだろうな
バンドザウルスを知ってもらう良い機会なのに言い訳かましてやらなかったの流石西野さんだな

884 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 11:33:40.27 ID:/XcYrSJb0.net
>>876
バンド恐竜、顔出し無しを西野サンが拒否したか
まぁそれならそれで最初恐竜マスクで踊っておいて一旦袖にはけてから西野サンで出ればいいのにな
しかしいざ想像してみると、恐竜マスクで出ても客としては「は?なにこいつ?」って感じでお口チャックマン並みにスベりそうではある
もう演者としてはサロメン以外に受ける余地はないんやからイベンターは西野サンを呼ばない方がいい

885 :名無しさん (ワントンキン MM82-V2OJ [153.140.35.52]):2023/09/10(日) 11:37:26.67 ID:sIjHdq7NM.net
>>880,883
昼間からビジホにいたのは大失敗でしょ。
飲む飲まないに関わらず、会場で多くの人とコネクションを作るべき。それが、西野さんがいつも声高に主張する飲み会で人脈を作るとかの話そのもの。なぜそれをやっていないのか理解不能。
その上で、バンドザウルスとやらのお披露目もできる。
個人的感想だが、運営は、かなり西野さんにチャンスを与えてあげたくて今回の流れにしてくれたんでは。

これさすがだね>>866。どの人も、場合によっては警戒されちゃう面々だが、熱心な支持者もいる。やることやってるわけだ。

886 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 11:39:45.62 ID:lPlzcCrP0.net
>>882
0.01ETHだと2400円くらいか
ガス代の方が高そう

お湯かけフェス、悲しいくらい西野さんの感想がない
動画アップして良いのに数人行ったサロンメンバーも西野さんのところはアップしていない

887 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 11:51:05.10 ID:P2gbNh2t0.net
ここで初めてホリエモンのイベント知ったけど
こまごまと動いたり結果出してたり、そういうのはすごいと思う
今回の運営は身内だったんだから、アウェーじゃないはずなのに
せっかくチャンスもらっても活かせないんだな
ホテルに逃げたのは失敗だよね
助け舟のつもりで言ってくれた「ひな壇出ればいいのに」を思い出したよ

888 :名無しさん (スッププ Sd72-hu4+ [49.105.91.120]):2023/09/10(日) 12:02:26.51 ID:CTSkakn5d.net
これ感想って言えるか分からないけど見つけたツイート

>MINMIの時、本当に本当に全部がエモすぎて好きすぎたーーー😭シャナナ一緒に歌えたのも楽しかったし、シャナナの歌詞がめっちゃ私にも刺さっちゃったしで最高すぎたし青春すぎた🥹💙あとエンディングでオーシャンゼリゼを推しと歌ったのも楽しかった😹うちら歌詞うろ覚えすぎたのかずぅにバレてた😁💧
(※推しはリアルピース)

オーシャンゼリゼ、長めの動画
https://twitter.com/gotoken_s/status/1700485806048313817?s=46
後半音外しまくってやばくなり、青汁が盛り上げるためかシャンパン飲ませてる
その後さらに声がぐちゃぐちゃになり、客弄りしてるがそんなに盛り上がってる感じはないな
時間的にまったりしてるから客は構わないんだろうけど、トークで戦わないのはなんなんだ
(deleted an unsolicited ad)

889 :名無しさん (ワッチョイ 775f-TwjT [14.13.21.96]):2023/09/10(日) 12:03:33.03 ID:0UWBHuI/0.net
タイムスケジュールなんてだいぶ前に完成してるでしょ
完成版が送られてきて、え~最後はやめてーってラインか何かで言っただけなんじゃない
バンドザウルスだったら、フェスの途中だったかもね
バンドザウルスを他人主催のイベントで出したくなかったか、いつもの夢金本のようなトークをしたくて
打診したら、最後にされたか、どっちにしろ、当日出番がトリだって知って拗ねるっておかしいよ

890 :名無しさん (スッププ Sd72-hu4+ [49.105.91.120]):2023/09/10(日) 12:06:17.69 ID:CTSkakn5d.net
>>887
>ここで初めてホリエモンのイベント知ったけど
>こまごまと動いたり結果出してたり、そういうのはすごいと思う

現市長が浪人中から温めていた企画を4月からな立ち上げで実現したのは単純にすごいと思った
西野さんが普段言ってる「地元の理解を得るための飲み」「最後まで諦めないドブ板営業」「盛り上がるグッズやコンテンツづくり」って、完全にホリエモンの受け入りなんだな

891 :名無しさん (ササクッテロラ Sp27-hu4+ [126.182.116.123]):2023/09/10(日) 12:11:22.04 ID:AggjEjARp.net
>>889
打診がラジオだとしたら、ホリエモンはDJダイノジ×バンドザウルスが来ると思って声かけてるよね
当日ダイノジはDJも模擬店も出展していて会場にいたし、アイドルのリアルピースとステージでコラボ
恐竜かぶって出れば良かったのに

892 :名無しさん (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 12:14:55.27 ID:FqqXodVr0.net
西野さん、今日のVoicyでもQ&Aの形を借りてまだグズグズ言ってるんで、とりあえずそこだけ貼ります。

893 :Voicy 2023年9月10日 (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 12:16:30.41 ID:FqqXodVr0.net
https://voicy.jp/channel/941/609332

「仕事ができない人」と「仕事ができる人」の決定的な違い!
2023年9月10日(*Q&A回・書き起こし)

[6:51]《イベントでゲストを呼ぶ時のお作法を教えてください》

まぁこれは、あくまで僕の中での決まりなんですけれども……。

まずはゲストに負担を掛けない。絶っっ対に。ホストなんで、こっちが。
んー、負担を掛けない、例えば「集客させない」。ゲストには集客させない。お金の負担も掛けない。

「えんとつ町の踊るハロウィンナイト」だとか「サーカス」とかは分かりやすいと思うんですけども。
あれゲストが出るイベントですけれども、なんならハロウィンナイトに関してはですね、
えー……もう出演者すら発表してない。

もう、集客はコッチでやります、全部。お金の問題もコッチで全部片付けます。
あなたには来ていただくだけで大丈夫です。
そしてトリとかは、負担が重いと思うので、それもコッチでやります。
もうホントに、手ブラで来て下さい、楽しんで帰って下さい、これがゲストの迎え方です。
これがお作法です。

イベント作る時のお作法ってのは、このへんが大事なんじゃないかなーと思いますが、
逆に良くないのが、ゲスト呼んでおいて、ゲストに集客させる、ゲストにお金を作らせる。
チケットノルマ的なものを与えてしまう。
みたいなモノは、「いや、だったら主催者の仕事なんなんだよ」ってハナシなんで。
ゲストからすると、ぶっちゃけ集客力があるゲストって、ゲストに行く必要が無いんで。
自分でイベントやった方がイイんで、それだったら。

……みたいな感じで、迎える時のマナーってのはその辺じゃないかなと思いまーす。

(*とりあえず終わり)

894 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 12:20:20.22 ID:P2gbNh2t0.net
>>890
そういう行動を実践できてる人がビジネス論を語るなら説得力あるのにね

バンドザウルスの打診もあったかもしれないし
なんか打ち合わせの時点で上手くいってなかったとか?

895 :名無しさん (ワッチョイ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/10(日) 12:23:37.81 ID:rwHVy1eV0.net
>>872
>音楽イベントだったらもう、大トリは超大物、音楽のその大御所、みんな待ってましたの人が、
>アレじゃないですか、出るじゃないですか。

たとえばわかりやすく紅白で言えば最後は蛍の光なんよなぁ
大トリMISIA枠はMINMIがやってくれてるから求められてるのは平尾さん都倉さん役やろ
大トリじゃなくて閉会の儀の進行をだな…
芸人として楽しくイベントを振り返りつつまとめれば締まるやろうに…

896 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 12:33:09.11 ID:P2gbNh2t0.net
>>893
貼り乙です
サロメンをうっとりさせて従わせてしまう力だけはすごいと思ってた、けど
今回は分かりやすく「仕事ができない人」に分類されると思った
今そのタイトルはまずいでしょ…

897 :名無しさん (エムゾネW FF72-HRF0 [49.106.186.136]):2023/09/10(日) 12:33:51.06 ID:zsLjOaisF.net
自称スーパーエンターティナーの西野さんのことだから、お湯かけ祭り(?)のエンディングはクソみたいに盛り上げてくれたんだろ?

898 :名無しさん (ワッチョイ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/10(日) 12:35:40.33 ID:rwHVy1eV0.net
>>893
>ゲストには集客させない

またちょうどいい感じに去年のサロン記事とリンクするけど
「取り分をシェア(>>854)」して関係者(俺)に集客させろってのが普段の西野節でしょうに

899 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 12:39:39.38 ID:lPlzcCrP0.net
貼り乙です
やっぱりサロンメンバー集めろって空気があってへそ曲げたのかな
でも、レペゼンも集客してるからね

早割(8/8 23:59まで)7,980円
一般(8/9 0:00〜9/8 23:59まで)9,900円

月額999円のレペ放題加入者は5500円(8/25発表)

ホリエモンの企画発表が7/27
西野さんがホリエモンのラジオに出たのは8/18
西野さんがお湯かけフェスの割引チケットの話をVoicyでぼやいたのは8/30

そのVoicyにこんなコメントついてたから、サロンメンバー価格はレペゼンより安かったのでは?


900 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 12:40:14.52 ID:lPlzcCrP0.net
>サロンメンバーに広報されて、それが半額というかなり差が出る売り方で購入する訳ですから「私は知らん」では無責任でしょ。割引とは良くて3割引程度で、半額は聞いたことがありません。
>百歩譲ってそれはいいとする。皆さんが言われているのは、この不条理な話聞いてっと言ってるだけで共感して欲しいだけなんです。例えると女性が男性に今日こんな事があったとグチるのは、解決して欲しい訳じゃなくて共感して欲しいだけです。それを吊し上げても生産性ないよ

>サロメンですが異なる意見を持っています、と書き出して10周くらい考えて「やっぱセールはそういうものか」という考えに落ち着きました。
>その上で、自分がサロン側だったら、今回のセールを辞退、受けるならば先に買ったメンバーに何かしらの措置をしたと思います。
>以前、あるイベントに遅刻した顧客を歓待して惚れさせたというお話をされていました。仮想通貨で騙された時のご対応の件も。
>一方、今回は何の落ち度もなく損してしまったサロンメンバーを知るかと冷たく切り捨てられたので、その差は何なのかは気になります。

>サロンメンバーですが、今回の内容については疑問符が付きました。西野さんの主張も理解出来ますが、今回の対象がサロンメンバーかつチケット購入者🟰応援者という状況なので、もう少し感情論に寄り添ってあげる考え方もあるのかな?と感じます。
>ほぼ半額割なので、その差額分でもっと応援出来たという想いかもしれないし、堀江さんとのラジオでサロメン割引き作るという発言があったのはもっと前に告知出来たはず。
>つまり、損をしたと感じたのかもしれないが、それは損では無いですよと諭してあげた方が良かったのでは!?

901 :名無しさん (ワントンキン MM82-V2OJ [153.140.35.52]):2023/09/10(日) 13:28:15.07 ID:sIjHdq7NM.net
>>900
まとめありがとうございます
セールにコメントしたサロメンを軽く扱った事は、西野さんの想定よりも、かなり激しくサロメンを失望させた印象です
貯信とかで言えば大赤字に見えますね

902 :名無しさん (アウアウウー Saa3-pkPT [106.131.188.232]):2023/09/10(日) 14:10:50.21 ID:hleSAWa4a.net
貯信とか信用経済なんて言葉もう完全に忘れてるやろな

903 :名無しさん (ワッチョイW d610-tBSY [153.242.28.8]):2023/09/10(日) 14:25:12.51 ID:CBkVG1JG0.net
チケット値引きにSNSで反応するサロメンと拗ねてホテル引き篭もってた話を嫌味たらしくボイシーでする西野さん
西野さんのがわざわざそれ言わんでもよくない?なんだよなあ

904 :Voicy 2023年9月10日(1) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 14:30:48.64 ID:FqqXodVr0.net
https://voicy.jp/channel/941/609332

「仕事ができない人」と「仕事ができる人」の決定的な違い!(*Q&A回・書き起こし)
2023年9月10日

[2:35]《仕事ができる人と仕事ができない人の違いはなんですか?》

こらもう明確で、言い切れるんですけれども……。
えー……仕事ができない人はいつまでも悩み続けて、
仕事ができる人は悩んだ所で答えが出ないことを知っているので実験する。これです。

仕事ができない人ってずうっと悩んでるっていう。
で、「お前それで、答え出た試しあんのかよ」っていうんですけど、
仕事できない人の周りには仕事できない人が集まってるもんですから、
なんかみんなでアドバイス出し合って、「こうなんじゃなぁい?」みたいな。
あと慰めてもらったりなんかして。ずーっとウジウジウジウジしてるっていう。
まぁこれは……えー……いろんな人を見てきましたが、まぁこれは間違いないなぁと思いますね。

仕事が上手く行かない原因なんて、もう「量が足りてない」しかないじゃないですか。
この一点なんです。仕事が上手く行かない原因は「量が足りてない」、この一点のみです。

量っていうのは、仮説・検証・実験の量であったり、手足を動かす量だったり、
トレーニングの量だったり、頭を下げる量だったり。
そういったモノが不足してる時に上手く行かないわけで、
仕事ができない人っていうのは、その量の問題にはフタをしてさ。

いや、シンプルにお前、量足りてねぇんだけど。
お前の努力が足りてねぇってだけなんだよっていう。
お前の手足の筋力が足りてねぇよなんですけども、その問題にはフタをしてですね、
なるだけ努力をしない方向で、いつまでも抜け道を探していると。

905 :Voicy 2023年9月10日(2) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 14:35:40.87 ID:FqqXodVr0.net
>>904続き)

あのー……山登りで考えるとイメージしやすいかも知んないですね。
あの、部屋に籠もってさ。エベレストを登る抜け道なんかを探したところで、
それ、体力がなかったら、物理的に登れないでしょ。
どんだけ考えたってムダでさ、実際に体力がなかったら無理なわけでね。
えー……そういったモノに近いのかなと思いますね。

あと、これは20代の方は聞いておいたほうがイイと思うんですけども、
「悩んでるんです」っていうのが許されるのは、マジでね、20代前半までなんです。
そんな話を聞いてもらえるのはそれぐらいまで。
あとは、聞いてくれるとしたら、全然うだつの上がらないオジサンが相手してくれる…
アドバイスするのが気持ちいい、悦に入っちゃうオジサンが聞いてくれるぐらいの話で。

いやマジで、「悩んでます」とか許されるのは20代前半までで、もうアラサーになったら、
「いつまで悩んでんだよ! もういいオッサンだろ! いいから手を動かせよ!」
って周りから思われて、一気に人が離れていくんで。ここはホントに気を付けたほうがイイと思います。

もう全然違うから! 20代前半と20代後半とでは、周りの扱いとか見られ方が、
手ぇ動かしてないヤツなんか何の価値もない。もう「結果出せよ」しか無いんで。
まぁだ結果出さないの? お前。まだ考えてんの? まだ悩んでんの? まだ語ってんの?
いいから手足動かせ! ……って、みんな思ってるから。

で、一気に人が離れていくから。離れていないとするのであれば、それは優しい人ではなくて、
そこの相手をすることで(笑)、悦に……気持ち良くなっちゃう人。
アドバイスしてる俺、どう? みたいな。そういう人しか周りには残らなくなるんで。
そこは気を付けたほうがイイんじゃないかなぁと思います。

とにもかくにも、仕事ができない人っていうのはいつまでも悩み続けて、
仕事ができる人は悩んだところで答えが出ないことを知っているので、実験を繰り返す。だと思いまーす。

>>893に続く)

906 :名無しさん (ワントンキン MM82-V2OJ [153.140.35.52]):2023/09/10(日) 14:58:12.66 ID:sIjHdq7NM.net
>>903
なるほど、チケットのセール値引きの事でサロメンに否定的な見解を出してしまい、直接会場で彼らと対峙したくない事もホテルにいた理由かもしれないですね
(自分はこの騒動とイベン参加の関係性を失念していて、なぜ?普通に昼から参加しないのか?>>867同様に不思議に思ってました)

もちろん、実際は全然関係ないとしても、イベントそのものを楽しんだ西野さんに締めのトークでの大騒ぎを期待していた人や運営はガッカリしたんじゃないですかね

907 :名無しさん (アウアウウー Saa3-pkPT [106.131.188.150]):2023/09/10(日) 15:14:50.87 ID:Ia0QcD6za.net
>>893
>《イベントでゲストを呼ぶ時のお作法を教えてください》

本当はこんな質問来てないやろ
文句言いたいが為の捏造質問

908 :名無しさん (ワッチョイW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/10(日) 15:24:11.19 ID:kPktWss40.net
>>907
思った
こんなニッチな質問が絶妙なタイミングで来るわけない
百歩譲って本当に来てたとしてもゴマすりサロメンからのご機嫌伺いとしか思えない

909 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.7.186]):2023/09/10(日) 15:34:22.09 ID:bYXuFqlBr.net
>>893
863で「本編ではフェスの話に触れてなかった」
と書いてしまったけど、流し聴きで間違ってた。
ちゃんと聴いたら本編でも別府お湯かけフェス
についての愚痴をモロに吐いてたんだね…
ついスルーしてしまってた、文字起こし乙です。

910 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 15:39:52.78 ID:P2gbNh2t0.net
ゲストに集客させない=集客させるだけの力がない、って意味にならないか?
集客力があるって長所なのにさ
ゲストはお客様じゃないし、運営とゲスト一緒に汗かいて盛り上げのために
それぞれ動いて…ってほうがお祭り感あるじゃん

サロメン割引の告知時期にしても演目にしても、なにかがあって
行く前から気にくわなかったとか?
ホテル閉じこもってたら盛り上げ要員にさえなれないし
そりゃ打ち上げに行ける空気じゃないよね
来年は行かなーいとかいって拗ねて「仕事できない人」そのものじゃん

911 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/10(日) 15:56:32.93 ID:eiPhTyiL0.net
>>905
>>で、一気に人が離れていくから。離れていないとするのであれば、それは優しい人ではなくて、
そこの相手をすることで(笑)、悦に……気持ち良くなっちゃう人。
アドバイスしてる俺、どう? みたいな。そういう人しか周りには残らなくなるんで。
そこは気を付けたほうがイイんじゃないかなぁと思います。


おまいう度 ブーメラン度ともに高得点

912 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/10(日) 15:59:36.13 ID:eiPhTyiL0.net
>>893
文字起こしありがとうございます

昨日からずっと何にこんなにヘソ曲げてるんやこの人www

913 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 16:12:00.67 ID:lPlzcCrP0.net
>>910
主催からしたら集客のためにゲスト呼んでるに決まってるよなとしか

ホリエモンのnote更新
一部貼っとく

>そして準備期間が短い中で一番苦労すると思っていた集客は、結局来場者、スタッフ、キャスト、関係者、VVIP含めて約4000名が会場に集まったこともありかなりの熱気が満ちていた。
>ステージもちょうど良い大きさだったし、温泉水を放水するためのキャノン砲とガトリングガン、放水銃のバランスもちょうど良かったように思う。来年は2DAYSにしても集客は問題ないだろう。
>参加者はもちろんわかってくれたと思うし、ネット上で情報を見てくれた人たちにも、その楽しさが伝わったのではないかとも思う。

>1ヶ月半の準備期間にしては上手く行ったほうだと思いはするが、当日のシャンパンの売上などを合わせてもまだまだ赤字。なので、その赤字を少しでも埋めるべく、これからアフタームービーのフルバージョンを制作し、それをリターンにしてクラファンでもやろうかと思っているので是非よろしくお願いします!

>今回の実績もあるので、来年はキャスティングの自由度も上がると思う。準備期間だって一年近くもあるのだ。スポンサーの提案もガッツリやっていこうと思っているし、新しい仕掛けも用意していければと考えている。

914 :名無しさん (ワッチョイW bf01-uz+j [60.126.245.122]):2023/09/10(日) 16:19:37.85 ID:8GIJWyGr0.net
逆に集客目的以外にゲストを呼ぶ意味って何?

915 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 16:43:50.15 ID:lPlzcCrP0.net
そういえばMINMIのツイートの写真に写っている、西野さんにギターを渡す役の人がすっごい苦い顔してたよ
https://twitter.com/minmidesu/status/1700669349336596565?s=46
後ろに映る焚き火の映像はわざわざ用意したらしい

もしかして、トークで滑る可能性考えて当日生演奏に変える→急遽ギター用意→西野さんのこだわりで焚き火映像用意
っていう迷惑かけたのかな
(deleted an unsolicited ad)

916 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 16:48:49.50 ID:P2gbNh2t0.net
西野さんが断らなくても来年は声かからないと思う
他に出たがる人いっぱいいそう
ハロウィン盆踊りの前にこんなイベされたら比較されてしまうかも

917 :名無しさん (ワッチョイW 1201-ryA6 [221.185.200.100]):2023/09/10(日) 16:48:59.41 ID:HdfiVnEo0.net
>>911
これ今の西野さんにピッタリ当てはまるよね
自覚ないんかな

918 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.7.186]):2023/09/10(日) 17:20:40.79 ID:bYXuFqlBr.net
●2023年9月10日(サロン)
ホリエモンの『温泉ぶっかけフェス』に行ってきました。
7時間踊り倒し、呑み倒した後に、
「西野亮廣トークショー」という
イベントの構成には腰を抜かしたが、
結局、「全員で『オーシャンゼリゼ』を合唱」
というところで落ち着いて、事なきを得る。
https://salon.jp/articles/nishino/s/cj0nN3mdWOx

919 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 17:29:05.33 ID:lPlzcCrP0.net
>>918
シンプルにびびったのか…
MINMIの後に生歌を披露するのが本業の喋りよりリスクが少ないと?

920 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 17:30:17.61 ID:/XcYrSJb0.net
>>914
それな
ゲストで呼ばれるって客寄せ役をやるって事やもんなぁ
オファー受諾してギャラ貰っておきながら何を「最も丁重に扱われるべきお客様」みたいな顔してるのか

しかも自分一人に全部集客を押し付けられたわけでもあるまいに

921 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 17:36:14.89 ID:lPlzcCrP0.net
そういや、こんなツイートあったけど6月の別府の講演会でなんかあったの?
それで他社貢献が来なかったのかな

>キンコン西野さん、インライで怒ってた笑
>別府は田舎やなぁ〜

>マジスカ??!

>はい笑
>講演後の交流会?で、
>なんか気分を害したらしいです!笑


あと、ハロメンが今回のイベント批判してた
(相手は鍵垢)

>チケットさえ売れたら成功だと思ってるんですね、盛り上がりや絵面が悪いと来年は無いのに😂街にもお金が落ちない💦

>なかなかですね💦盛り上がるといいですが、。そんな中で西野さんのトリって😂

>堀江さんの周りにいる人があまりイベントに明るくないのかも💦

922 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.42.89]):2023/09/10(日) 17:40:49.01 ID:PFvjynPea.net
>>916
こんな三流インフルエンサーのくせにいこんな昭和の大女優ぐらいぶーたれるやつもう呼びたくないだろ

923 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.42.89]):2023/09/10(日) 17:42:08.96 ID:PFvjynPea.net
>>920
ここら辺が実社会にでたり金の細かいやりくりをしてない甘やかされてきた西野さんの限界なんやろな
いつまでも全盛期のような扱い受けれると思うなよって感じ

924 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.42.89]):2023/09/10(日) 17:44:47.59 ID:PFvjynPea.net
>>919
上で誰かが提案してたけど
イベント全体を総括and漫談で落とす以外に
西野サンに成功の道はなかった

誰があんなクオリティの低い弾き語り最後に聞きたいんや、クオリティどうのこうのいつも講釈垂れてるくせに

925 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.42.89]):2023/09/10(日) 17:47:25.64 ID:PFvjynPea.net
>>917
人が離れるのも
上から目線で悦に浸ってアドバイスしてるどちらもピッタリという自分というパーフェクトゲーム

自分にしか興味ないから人から言われたくないことつつかれたくない部分は人より敏感に考えすぎてて無意識に言葉として出てるのでは…

926 :名無しさん (ワッチョイW 52f0-hu4+ [61.115.61.243]):2023/09/10(日) 17:47:45.24 ID:lPlzcCrP0.net
>>921
ごめん ハロメン→サロメン

あと、好意的?なツイートも

>そしてお湯かけフェスの大トリを務めたのが我らが西野亮廣先生ということで、一体何をやるんだろう?トークショー?ビジネスセミナー?オンラインサロンの話?歌は歌わないだろうしDJもやらないだろうしと思っていたらまさかの『オーシャンゼリゼ』の弾き語り!
>みんな最初は「ここまでいろいろやってきて最後に西野のギターでオーシャンゼリゼて!笑」と笑っていましたが彼が飾り気のない真っ直ぐな歌声で「いつも〜 何か〜 素敵な〜 ことが〜 あなたを待つよシャンゼリゼ〜」と繰り返し歌うとみんな「あれ?なんか良いやん」と。

927 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.133.42.140]):2023/09/10(日) 17:58:49.96 ID:uqoKdtt3a.net
>>926
貼り乙です

サロメンも可哀想やなぁ〜

928 :名無しさん (ワッチョイW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/10(日) 18:15:20.23 ID:QFo+y7WF0.net
>>907
ここのスレ民はほぼ全員そう思ったね
多分

929 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 18:18:18.55 ID:/XcYrSJb0.net
>>921
別府講演会ってあれでしょ
飲み会で「勝手に酒注がれた」いうてブンむくれて帰ったやつ

930 :名無しさん (スッププ Sd72-hu4+ [49.105.75.136]):2023/09/10(日) 18:30:22.42 ID:OEGZgxuBd.net
>>928
思った
やっぱり質問は操作してるんだな

931 :名無しさん (スッププ Sd72-hu4+ [49.105.75.136]):2023/09/10(日) 18:36:34.80 ID:OEGZgxuBd.net
そういえばフェスの公式インスタに載ってる動画、別府での思い出を聞かれて7〜8年前にプライベートで来て居酒屋で地元の女性と仲良くなって堕とせなかったという、笑いどころがないエピソードトークしてたけど、数ヶ月前の訪問はなかったことになってんだな

932 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.15.119]):2023/09/10(日) 18:37:25.91 ID:flwBm7oQa.net
>>907
器が小さいと思われたくない器の小ささすごいから人の意見や代弁風にするのは彼の得意技

933 :名無しさん (スップ Sd72-hu4+ [49.96.238.236]):2023/09/10(日) 18:43:14.76 ID:hEeY4TKAd.net
梶原がいいとも!のギャラが1本で最終的に3万になったと言ってたんだが、
今度は勝俣がダウンタウンが新人時代3万だったと話してる
キングコングの期待値はそこまでじゃなかったか

934 :名無しさん (ワッチョイW b3ac-yaDY [202.137.35.45]):2023/09/10(日) 18:54:10.03 ID:QFo+y7WF0.net
>>930
例えば、

>先日、プロデューサーとしての西野の仕事に動向するウチの若手スタッフ(プロデューサー見習い)が
>「この仕事、メチャクチャ大変なのに、なんで、たったの『ありがとう』の一言も貰えないんですかね」と呟いていて……
>いたまれなくなっちゃいました。


ほんまかいな、と笑える
もし、ホントにタケダナナがこう言ったならとんでもないジジ転がし

935 :名無しさん (スップ Sd72-hu4+ [49.96.238.236]):2023/09/10(日) 18:55:32.10 ID:hEeY4TKAd.net
>>926の続きあった

>あぁ、大トリはこの人で良かったのかもなと思いました。冗談だろと笑ってた人達も次第に真面目な顔になり、オーシャンゼリゼと繰り返し歌う内に本当の笑顔で大合唱する様は正にOne Love。西野先生こそボブマーリーの生まれ変わりであると確信した私はその光景をエアガンジャを吸いながら眺めていました

936 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.25.147]):2023/09/10(日) 18:58:33.59 ID:Mjd+pbLQa.net
>>935
貼り乙ですwwwこいつおもすぎるwww
西野さんより才能あるわwww

937 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 19:09:12.28 ID:/XcYrSJb0.net
>>935
ボボ…ボブマーリーのうまれかわり!!??
いやー「令和のシェイクスピア」ばりのインパクトがあるなww

因みにボブマーリー没年は1981年
西野亮廣様ご生誕は1980年
押尾学の「オレはカートコバーンの生まれ変わり」発言思い出した

938 :名無しさん (ワッチョイ c3bd-6jLp [122.133.75.142]):2023/09/10(日) 19:20:33.08 ID:TqwiNVjH0.net
西野さんはインターン生にプロデューサーの肩書をポイ投げしては、自分の思うように動かないと「出来ませんでなく、なんとかするのがプロデューサーの仕事だ」
とばかりにパワハラじみたイキった発言をしていたけど、だったらお湯掛けまつりのトリだってトリを任されたんだからブツブツ文句を垂れ流すのでなく、
なんとか盛り上げるのがプロのエンターテイナーなんじゃないの?
>>885みたく会場で客と交流していれば西野さんのトークに期待を持ってもらえたかもしれないのに嫌な仕事だからと不貞腐れてホテルに引きこもるのだからな
そこでこそお客と膝を突き合わせておくべきとこじゃないの?

>ね? あのじゃあ今から、武道館出て、1時間半笑わせろって出来ますよ。
>経営者がいて、じゃあ1時間半うならせろって出来ますけど、
そんな有様だからこの2つも正直信頼性皆無だわ。特に今回のお湯掛けフェスなんてホリエモンが絡んでいるのだから経営者も多かったんじゃないの?絶好の機会じゃん
口先でいくらイキっても行動と結果が伴っていなければなんの意味もないことを40過ぎても理解していないのだから痛いことこの上ないわ

939 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.16.220]):2023/09/10(日) 19:24:40.04 ID:aQAqL1z0a.net
>>938
西野サンに言ったら泣いちゃいそう

940 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.16.220]):2023/09/10(日) 19:25:50.14 ID:aQAqL1z0a.net
>>937
西野サンはチャールズマンソンとかの生まれ変わりでしょうね

941 :名無しさん (ワッチョイW d6f2-aaOR [153.231.168.143]):2023/09/10(日) 19:35:28.07 ID:ncrxs15n0.net
アンドリューフォークみたいに白目剥いて泡吹いてぶっ倒れそう

942 :名無しさん (ブーイモ MM5f-9vxF [220.156.14.45]):2023/09/10(日) 19:36:19.31 ID:5CIX/l9cM.net
キィーって奇声発しそう

943 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 19:48:02.86 ID:P2gbNh2t0.net
>>929
酒を注ぐなって前に話してたね
酒中毒なのに何が嫌なんだか
それくらい上手くあしらえばいいのに、すぐむくれるよね
今回なんて身内が多くてやりやすかったはずなのに

944 :名無しさん (ワッチョイ 9302-6jLp [106.156.193.227]):2023/09/10(日) 20:11:55.69 ID:hxRm8dPB0.net
西野さん、だんだん見方だと思ってたサロメンからの批判が目立つようになってきて焦って来てないか?

945 :名無しさん (アウアウウー Saa3-Inzn [106.146.28.134]):2023/09/10(日) 20:15:59.81 ID:BkQzTEgZa.net
>>944
焦ってるようにも感じるし
全くそこらへん無自覚で裸の王様やってるようにもみえるね

946 :名無しさん (ワッチョイ d6f2-MmH2 [153.231.168.143]):2023/09/10(日) 20:16:05.05 ID:ncrxs15n0.net
話芸の人ならネガティブな感情こそ笑いに転嫁する術を最初に考える
ステージで客に向かって今日のメンバー凄すぎるでしょ!ここで西野とかマジいらなくない?って自虐しとけ

947 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.1.41]):2023/09/10(日) 20:40:48.48 ID:GxOy93mtr.net
今でもアーカイブが残ってるYouTubeの生配信。
映像付の配信時は毎回必ずオーシャンゼリゼ歌ってる。
コメント欄に誕生日の人とか悩んでる人がいると
すぐさま振り向いて後ろに置いてあるギターを
手に取ってオーシャンゼリゼ歌いだす。
今回、規制回避で念のため最初の以外はアドレスの前部分を
省いてるけど是非聴いてみてほしい。本当にヒドいから。

●2020年10月8日
[48:35〜51:05]
西野:『オー・シャンゼリゼ』でした。僕の十八番です。
…ンハハ…これとプペルぐらいしか歌えないからな(笑)
https://youtube.com/watch?v=2A41Zq_cOL4

●2020年10月27日
[56:45〜59:45](お礼にオーシャンゼリゼを歌う)
watch?v=1mzyBKmT5Gc

●2020年11月28日
[1:55:45〜1:58:30]
西野:イイ曲いっぱい作ってやろっかなー。(ギターを取る)
 映画終わったらヒマになるからイイ曲いっぱい作ろうかな。
 ♪オー、シャンゼリーゼェー♪(歌い出す)
watch?v=1SkoXXQSNSs

●2021年2月5日
[2:05:20〜2:08:30]
西野:もう2時間過ぎたから仕事に戻ります。
(ギターを弾いてオーシャンゼリゼを歌いだす)
watch?v=Jw9uvfLdHMA

948 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.1.41]):2023/09/10(日) 20:44:22.56 ID:GxOy93mtr.net
>>947続き)

●2021年4月4日
[44:40](頭痛でブルーな人のためにオーシャンゼリゼ)
https://youtube.com/watch?v=Dwi8gqgRltk

●2021年4月6日
[28:25](誕生日の人にオーシャンゼリゼ)
watch?v=rCI1I2o8iSA

●2021年4月8日
[10:15](コロナ鬱の医療従事者マイコを励ますため)
♪いつも、なにか、ステキな〜ことが、
マイコちゃんと…あるよ、シャンゼリゼ〜、
…………マイコちゃんの待つよ、シャンゼリゼ〜♪
watch?v=JSCjAXABQjE

●2021年5月9日
[41:15〜](誕生日の人にオーシャンゼリゼ)
watch?v=lnvhmlb_cA8

以上。もちろんインスタライブやVoicyの生配信でも
しょっちゅうオーシャンゼリゼ歌ってたんだけど
今回は今でもアーカイブ残って視聴可能なのに絞って。

それにしても何年も前から頻繁に歌いまくってるのに
ギターも歌も一向に上手くならない西野さん。
ただヘタなだけなら「でも味がある」って場合もあるが
西野さんの歌い方ってぶりっ子おじさんというか
やたらクネクネ、ナヨナヨして可愛く見せようとする
演奏ドヘタな音痴おじさんだからホント最悪。

949 :Voicy 2023年9月10日(4) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 21:30:49.21 ID:FqqXodVr0.net
>>893続き)

[8:48]
《私は特に西野さんファンでもないのですが、西野さんたちが仕掛けるイベントと、
 他のクリエイターさんが仕掛けるイベントが、全く違うことは認識しています。
 妬みや嫉妬やプライドがあるので、みんな口にはしませんが、これは誰の目にも違うレベルで違います。
 そんな中、西野さんは他のクリエイターさんが仕掛けるイベントにもゲストで出られています。
 その時はどんなお気持ちなのでしょうか? 意地悪な質問ですみません》

・この人の「ファンじゃない」っていうのは、「フラットに見て」って意味で言ってるんだと思う。

・まぁ、誰のイベントに行っても、「ここはもっと上手にやれるよな~」って気持ちはゼロじゃない。
 だって、経験値から何から全部違うんだもん。
 ただ、それを言ったら、僕が若手でイベント素人だった時の先輩は、そういう気持ちを抱きながらも、
 僕のイベントのゲストに出て下さっていたので、そこは言いっこなしだよなと思っている。

・でも、少しだけエグめの本音っていうか、僕の黒い部分も言うと……
 若手の頃の僕と当時の先輩までの距離と、今の僕らと他のクリエイターまでの距離は、
 比べ物にならないぐらい違うっていう気持ちはある。

・これはビッグマウスでも天狗発言でも何でもなくて、サービス提供者としてそれぐらいの気持ち、
 要するに「一緒にしてくれるなよ」って気概がないとダメだと思っている。

・ハロウィンナイトも画像とかがSNSに流れてくると思うが、「何これ!」ってなると思うので、注意して見ておいて。
 テイラーバートンも若干なったんじゃない? 美術セットから照明から、どういう事になってんの? という。

950 :Voicy 2023年9月10日(5) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 21:31:24.44 ID:FqqXodVr0.net
>>949続き)
 
[13:30]《最近嬉しかったことは何ですか?》

イイ質問ですね~~~~っ……。(*しみじみと)

……いやねぇ、メッチャ嬉しかっ……これねぇ、嬉しいのか……。
ちょっとゴメンなさい、長くなりそうで大丈夫かなぁ?
……あの~……。すっごい嬉しくて、すっごいドキドキした事が、最近あってね?
昨日なんです。ホント昨日なんですけども。実は昨日のVoicyの……生配信中にしゃべったのかな?

あの~……今ね、映画えんとつ町のプペルの、「2」、続編を作ってるんですよ。
で、この映画えんとつ町のプペルの続編ってね、ほんっっと~~に大変でさ。

いや、ぶっちゃけさぁ、プペルの「1」は、あれ、コロナ真っ只中だったんですね。
緊急事態宣言とか出ている時なんです。アッハハ……第二波がドーン! って行って、コロナの。
第二波ってヒドかったんですよ。なんならもう映画館、8時以降やっちゃダメみたいな。
当然、舞台挨拶なんてやっちゃダメみたいな。
で、もう、外に出たら非国民みたいな。映画観に行くヤツ許せないみたいな。
会社としてそれ禁止みたいな、そういう状況でプペルが公開されたんですね。

ですが、ナンジャカンジャで2百万人ぐらいの方に観ていただいて、そらぁ本当にこう、ありがたいなぁと……。
ま、その分なんか、メッチャ叩かれましたけどね。
「集客してやがる」っていうバッシングが凄かったんですけども。
ま、メッチャ叩かれたんです、そん時はね。まぁでも……大ヒットだったんですよ、プペルは。

で、そうするとさ、結構さ、すぐ続編の話って出そうなもんじゃない。
コロナ下でそんなヒットしたんだからっていう事で、続編の話、出そうなもんじゃないですか。

951 :Voicy 2023年9月10日(6) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/10(日) 21:32:02.80 ID:FqqXodVr0.net
>>950続き)

いや、出てたんですよ、ずっと。続編行こうぜ、って雰囲気は当然なってたんです。
当然なるんですよ、そら。あそこまでのヒットすればさ。
なるんだけれど、これやっぱ、脚本を書かない限りね? 制作はスタート出来ないわけでね。

で、続編の脚本を書き始め……サロンメンバーさんは結構リアルタイムでそれ知ってると思うんですけど、
「今日から書き始めまーす」みたいな所から共有していたので。

で、書いてたんですけれども……。
あ゙~~、どれくらいかな、もう半年、もうちょっとしてからぐらい……。
書き始めて半年ぐらい経った時かなぁ。

……白紙にしたんですよ。脚本。やっぱりこれじゃないな、って思って。
スタッフみんな集めて、「ゴメンなさい、もっかい脚本書き直してイイっすか」っつって。
や、半年間ずっとやってたのに……ゼロにしたんですよ。

もう自分の中でも……いやぶっちゃけそれでね、ゴマカシゴマカシやる事も出来たと思うんですけれども、
なんかこのまま作って、ゴマカシゴマカシ作って出来たものが、何ものかになるような気はしなくて。
いやこれは……ちょっと断腸の思いですけれども、
「いやすいません、この台本捨てます!」って言った日があったんです。
で、もっかいゼロからやります、みたいな。

で、書けるアテがないんですよ、次は。一回やってみて無理だったんだから。

(*さらに続く)

952 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/10(日) 21:34:32.54 ID:eiPhTyiL0.net
>>948
貼り乙です

この生配信で一回の配信で何回も歌ってましたよね、悩み事や相談に下手な歌というオ◯ニーで返すってどんだけナルシストなんだよと思ってました(まあ信者はこれでいいのかもしれないけど甘やかされてるなぁと思いましたね


てか、結構探してるんですけどこよ映画前の時期にずっとやってた生配信で一回
西野さんあの映画見た??みたいな質問に連続で答えてた時に
インサイド・ヘッド
トイストーリー3
ウォーリー 
パラサイト
ジョーカー?マッドマックス怒りのデスロード?とか(記憶が曖昧
あたりの映画ファンからすればどれも傑作名作の部類に入る最近の作品を悉く
みた!つまんなかった!とかシンプルにタルかった!とかあれならすぐ作れる!
とか言ってた厨二病配信あったんすよねぇ

あれ、どれなんだろうなぁ笑

953 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/10(日) 21:45:41.25 ID:eiPhTyiL0.net
>>949
貼り乙です。
この質問した人スレ民の人なのかな?ってくらい綺麗な罠ですね
でまんまと香ばしいこと言ってくれる西野さんはさすがですね。。。笑

954 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/10(日) 21:50:43.23 ID:eiPhTyiL0.net
>>949
この人ほんまテイラーバートンもプペルミュージカルも美術とか照明だけじゃなく内容を磨けよwwww
くそまずい料理に高級調味料かけてもくそまずいんじゃww

955 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 22:00:04.40 ID:P2gbNh2t0.net
>ハロウィンナイトも画像とかがSNSに流れてくると思うが、「何これ!」ってなると思うので
あの盆踊り動画は確かに「何これ!」って思った…
別府イベントとハロ盆踊りを比較したらまったく違うんだろうな
どっちが上なのかもちろん西野さんは分かってるんだよね?

956 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/10(日) 22:14:07.44 ID:/XcYrSJb0.net
>>949
>・ハロウィンナイトも画像とかがSNSに流れてくると思うが、「何これ!」ってなると思うので、注意して見ておいて。

https://odoru-halloween.jp/

こんなピカドン紛いのメインビジュアルとびっくりクオリティCG動画を臆面もなく出しといてよう言うなぁ
見えてなさがひどい

>テイラーバートンも若干なったんじゃない? >美術セットから照明から、どういう事になってんの? という。

まるでなってねえし
あ、照明が真っ赤っかだという事は話題になったな
ここで

957 :名無しさん (ワッチョイW ff7c-tBSY [124.34.15.27]):2023/09/10(日) 22:17:39.86 ID:iJ24SqIJ0.net
>>933
東野もいいとも出始めの頃ギャラが1回3万円ってごっつのコントでボヤいてたよね?
それに対して松本もオレも最初はそうだったって慰めるやつ

958 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.250.212]):2023/09/10(日) 23:36:29.76 ID:ytCB32Jkp.net
たけだななが何かに悩んで西野さんとサシ飲みしたの、ムーラン・ルージュ!観に行った直後だからな
西野さんがつくるものが最高のエンタメだと信じて何十万も払う人たちを相手にしているのに、17000円で実質タダと言われるもの観たらそりゃショックだわ
ムーラン・ルージュ!だけじゃないが、西野さんの舞台より数段豪華で当たり前だからな

959 :名無しさん (ワッチョイ a212-4IC3 [117.109.68.155]):2023/09/10(日) 23:44:29.22 ID:P2gbNh2t0.net
いつまでも審美眼が身に付かないから万能感に酔えるんだろうか?
世の作品の優れた面ばかりが見えて、己の未熟さに落ち込むっていう経験ないのかな
「本当に実力があったらお前は今そこにいないから!」ってよく言うけど
それ自分のことでしょ

960 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.244.155]):2023/09/10(日) 23:44:39.97 ID:SsxjdtSNp.net
>>954
その美術や照明すらそんなに豪華でもないっていうのがな
ミュージカルもそうだが、プペル歌舞伎も普段のスーパー歌舞伎や新作歌舞伎よりしょぼくて歌舞伎ファンからもまったく話題にならなかったよ
あれだけでも、西野さんもスタッフも新作歌舞伎をまったく観てないのが分かる

961 :名無しさん (ワッチョイ b27c-6jLp [115.125.83.122]):2023/09/11(月) 00:13:23.37 ID:r3FUtoe50.net
>>958 
ムーランもミューオタからすると全然なほうの作品なのが余計おもろいね
先行き不安すぎるというwww

962 :Voicy 2023年9月10日(7) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 00:16:46.40 ID:APSTXlaB0.net
>>951続き)

で、書けるアテがないんすよ、次は。一回やってみて無理だったんだから。
次も無理かも知んないじゃないですか。
その間、スタッフさんのスケジュールとかずーっと押さえ続けなきゃいけないんですね。
ずーっと待ってもらわなきゃいけないんですよ。

もう、あんっな地獄、なかなか経験することなくてさ。メッチャ怖かったんですよ。
それでも、すっごいイイ脚本が書けたの。その次に。
「えんとつ町のプペル・約束の時計台」っていう。すっごいイイ本が書けたんです。

千年砦っていう所に冒険しに行く…ね? お話なんですけども。
もうこれはキングコングの昔の昔の思い出がベースになってるお話なんですけどね。
もうこれ以上の本書けない! っていうぐらい……その、イイ本が書けたんですよ。
で、「できたぁっ……!」と。「書けたぁっ……!」と思って、「書けました!」っつってそれで出して、
もうそっから、制作がグァーッてスタートしたわけですけども。 

昨日さ? その「約束の時計台」のさぁ、あのー……ほぼほぼラストシーンとも呼べる場所があるんですね。
その千年砦という場所のですね、奥の奥の奥の方に行くんですよ、主人公たちが。
もう、その……得体の知れない世界の一番奥の方に行くんですよ、ラストシーンで。ラストシーンの一個手前か。

で、その……時にさぁ、そのシーン、ラストシーンの一個手前の舞台となる場所があるんですね。
ようやく辿り着く場所があるんですよ。

そこの、一枚絵が昨日上がったんですよ。
それ見た時に、うわぁっ…! って思った。遂に、ちょっと姿現したと。
「約束の時計台」の、最後のシーンの背中が見えたんですけども。
ここだっ……! これから、2年掛けて、ここに向かうんだ! っていう。
2年、もうちょっと掛かるかぁ。…掛けて、ここに向かうんだ僕たちは、っていうのが、昨日分かったんです。
そういうもう、ラストシーンの一枚絵がポンって上がったんですけども。

963 :Voicy 2023年9月10日(8) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 00:17:42.87 ID:APSTXlaB0.net
>>962続き)

やっぱり、そん時……まず、制作が進んでるっていうことが確認出来たことが嬉しかったし、
「あ、僕は本を書けたんだ」って思うことが嬉しかったし。
と同時に、こっからこのシーンに向かって、ほぉんっとにたくさんのスタッフさんが、
一気に「進めぇー!」で行くんだと思うと……ちょっと高ぶったねぇ! 
あ~……。メチャクチャ高ぶった。

黙ってたけどね。黙って、こう……あのー、会議だからさ。
会議室だから、ずーっとこう、その絵を見ながら、淡々としてたはしてたんですよ。
でも心んなかではだいぶ高ぶってましたね。ここに行くぞ! っていう。
千年砦のここに向かうぞ、っていうのがですね……高ぶったねぇ。

というわけで皆さん、2025年は絶対に空けといて下さいね、スケジュール。
「えんとつ町のプペル・イヤー」ですからね、その年は。ミュージカルもありますから。
もう絶対空けておいて下さい。

そして、あのー……そん時は、力貸して下さい、また。
もう僕らみたいなベンチャーはですね、なんかその……
大々的なプロモーションなんて出来るわけないんですからね?
テレビ使ってさぁ、ガーッとか出来るような所じゃないから。
あの~……。また、力貸していただけると、一緒にフライヤーとか配っていただけると、嬉しいです。
宣伝手伝っていただけると嬉しいです。

(*終わり)

964 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.244.144]):2023/09/11(月) 00:24:01.51 ID:0C9hBrExp.net
ミュージカル界のトップクラスだと思ってたのがアンサンブルだったり、一流のスタッフだと思ってたのが舞台美術や舞台照明ではなくイベント系の人だったり、いろいろ気づくとついていけないだろうね

965 :名無しさん (ワッチョイW 1201-ryA6 [221.185.200.100]):2023/09/11(月) 00:26:56.64 ID:6LhH7xaQ0.net
書き起こし乙です
最近嬉しかったことは?という軽い質問に対して
これだけまとまりなく長文ワーで捲し立てるとか
絶対近くにいて欲しくないタイプだな

966 :名無しさん (ワッチョイ b27c-6jLp [115.125.83.122]):2023/09/11(月) 00:27:23.67 ID:r3FUtoe50.net
そもそも演劇全般の舞台芸術における照明や美術って
機能と有機的につながってるもんね

それこそ作品の意味や物語の機能働くものとして。
西野さんの作品みたいにやたらびかびか足し算するのなんて下品でなんのかんどうもなくただただ貧乏くさくて
逆にゴージャスさを損なう。これは舞台好きな人なら共感してくれると思うけど
かかってる予算と作品の舞台芸術の見終わった後の豪華に感じ方って全く別物。
全然な小劇でかかってる作品でも工夫とアイデアでどこまでも観劇体験は豊潤になることがある
逆もまたしかり。西野さんの作品はその逆の典型中の典型。


西野がたとえ舞台に100億使えても貧乏くさくなるのは間違いない。と演劇ミューオタの私は思う。
この人の演劇界への舐めた発言全部反論したいわ

967 :名無しさん (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 00:28:42.63 ID:APSTXlaB0.net
次スレです

キングコング西野公論 497
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1694359581/

968 :名無しさん (ワッチョイ b27c-6jLp [115.125.83.122]):2023/09/11(月) 00:34:05.38 ID:r3FUtoe50.net
>>964 極めつけが西野さんも現代の天才だと思ってたら
誇大妄想の素人だもんねwwww

969 :名無しさん (ワッチョイW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/11(月) 00:34:35.62 ID:HF6rOUBq0.net
長文書き起こし乙です
またフライヤー配るんだ…
映画板で「フライヤーをポスティングしてるヤバい集団がいる」って聞いたのが西野さんとの出会いだったな…

> その「約束の時計台」のさぁ、あのー……ほぼほぼラストシーンとも呼べる場所があるんですね。
>その千年砦という場所のですね、奥の奥の奥の方に行くんですよ、主人公たちが。
>もう、その……得体の知れない世界の一番奥の方に行くんですよ、ラストシーンで。ラストシーンの一個手前か。
>で、その……時にさぁ、そのシーン、ラストシーンの一個手前の舞台となる場所があるんですね。
>ようやく辿り着く場所があるんですよ。

同じこと何回言うのw

970 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.244.144]):2023/09/11(月) 00:41:24.28 ID:0C9hBrExp.net
>>966
>西野がたとえ舞台に100億使えても貧乏くさくなるのは間違いない。

これは本当にそう思う
チョイスのひとつひとつがなんかダサいんだよ
テイラーの冒頭の白い仮面とか赤いレーザーとか、ああいうのを選ぶセンスがもう無理
神保町花月でやってくれって感じだった

971 :名無しさん (ワッチョイ b27c-6jLp [115.125.83.122]):2023/09/11(月) 00:54:12.02 ID:r3FUtoe50.net
>>970さんありがとう 
そうだよね!上でもいたけど私もちゃんと酷評したくてテイラー金出してみてやったけど
なにからなにまでセンスないし恥ずかしんだよねΣ(´∀`;)
花月でやる感じの貧乏くささなのに本人はまじめに世界基準だとおもってるの
呆れるをこして怖いなってwww 
ブロードウェイで見てる作品もその論評も正気とはおもえないし。。。。

972 :名無しさん (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 00:56:51.04 ID:APSTXlaB0.net
>>969
同じことを何回も言うっていうのは西野さんの昔からの悪癖で、書き起こしの時も悩みの種です。
聞いてて何言ってるか分からなくなる時もしばしば。
かと言って、書き起こしで勝手にこっちがシェイプアップするのも何なので、できるだけそのまま書いてますが、
あまりに同じ事の繰り返しすぎる時は少し削ることもあります。

973 :名無しさん (ワッチョイ b27c-6jLp [115.125.83.122]):2023/09/11(月) 00:58:37.82 ID:r3FUtoe50.net
書き起こし乙です
西野さんの書き起こしなんてしてたら気が狂いそうで本当に尊敬します(笑)いつもありがとう




もう、あんっな地獄、なかなか経験することなくてさ。メッチャ怖かったんですよ。
それでも、すっごいイイ脚本が書けたの。その次に。
「えんとつ町のプペル・約束の時計台」っていう。すっごいイイ本が書けたんです。


こんなに信用貯金のない良いものができましたもないよな
絶対良くないしスタッフの人も書き直したいだろうな。。。。。

974 :名無しさん (ワッチョイW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/11(月) 01:13:19.60 ID:HF6rOUBq0.net
>>972
いつも本当にお疲れ様です
繰り返しをそのまま書き起こしていただいた方が西野さんのグダグダっぷりがリアルに伝わるので嬉しいです
(ただしご負担にならない程度でお願いいたします)

975 :サロン過去ログ 2022年9月11日(1/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 01:44:58.89 ID:APSTXlaB0.net
https://salon.jp/articles/nishino/s/6nebZrlPEDi
(※一年前のサロン記事)

今日は「箸休め」回
投稿日:2022.09.11

日曜日の今日は仕事のゴリゴリした話はお休みして、
今、ボンヤリ思っていることをお話ししたいと思います。
「箸休め」回でございます。

■千年砦からこんにちわ

具体的な話は明日するとして…
うっかり『まりも』で世界ランカーになった「けんすうサン」から昨夜、
「世界を狙うならコンテンツ(作品)に張るしかないっすね」というLINEが来て、
マキシマム・ザ・ホルモンぐらい首を縦に振り、もげ落ちました。
#今は生首が喋っています

9月からまたしばらく海外に行くのですが、日本と海外(主にアメリカ)の行って来い生活で、
目の当たりにするのは、「日本が持ち合わせているグローバルな言語は『コンテンツ(作品)』だけ」という現実です。

世界のエンタメシーンでは『コンテンツ(作品)』と呼べるものを持ち合わせていないと、
会話はおろか、息することもできない。
逆に、強いコンテンツさえ持っていれば、エンタメの世界チャンピオンともすぐに繋がれます。

少し込み入った話をすると(明日ちゃんとしますね)、
「僕ら(現代日本人)が作ることができるプラットフォームは、各コンテンツ(作品)の下に生まれる」
と僕は見ています。

『えんとつ町のプペルが好きな人同士のマッチングサービス』など。
実際、スナック『Candy』がそんな感じです。DAOも上手く回せば、そうなっていくでしょう。
…これは、また明日、話しますね。

976 :サロン過去ログ 2022年9月11日(2/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 01:45:24.26 ID:APSTXlaB0.net
>>975続き)

世界では作品(創造)こそがモノを言うわけですが、
一方、日本にいると「共感」の引力の強さを嫌というほど思い知らされます。

ここは、不祥事を起こしたタレントを叩けばポイントが入る世界戦です。
そこで入ったポイントは長持ちしない(資産にならない)ので、明日も明後日も次の「共感」を取りにいくことになる。

「世界線」と「国内戦」で求められるものがあまりにも違うものですから、
国内戦仕様の身体を作ってしまった人は世界には出ていけないし、
世界戦仕様の身体を作っている人にとって、日本での活動は、あまりにもワリが合わない。

日本に籍を置きながら海外で活動しようと思ったら、
その「ワリの合わなさ」や「会話ができる人の少なさ」みたいなものと付き合わなければなりません。
そのリターンとして、「日本」という決して小さくない市場(フランスやイギリスの倍)を獲得することができるのですが、
どっこい、激しめの面倒との戦いでもあります。
僕は、その面倒を選び、世界戦を選びました。
「共感」ではなく「創造」、作品を作ることを選びました。

おかげで日本では、(作品の製作期間中は)「最近、何やってるか、よく分からない人」です。
近所のお爺ちゃんお婆ちゃん達からも励まされたりします。
(※「上手くいってない人」として扱われています)

最近は寝ても覚めても作品制作。
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の舞台である「千年砦」に朝から翌朝まで籠っています。

日曜日の記事を更新する度に
「ちょっと進みました…」「白紙にしました…」「少しだけ光が見えました…」
という誰得アナウンスを繰り返しているわけですが、
それが多くの方の「共感」に繋がっていないことぐらいは百も承知です。

977 :サロン過去ログ 2022年9月11日(3/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 01:46:26.58 ID:APSTXlaB0.net
>>976続き)

その動機を「プライド」や「矜持」と呼べば少しは聞こえはいいですが、実際のところは「意地」に近い。
誰もいない海に飛び込んでって、帰るに帰れなくなったから、必死で魚を探しているような。
そんな感じで今日も千年砦にいます。
皆さんの活動に置き換えると何になるのでしょうか?
まぁ、「意地」で続けてらっしゃる何かしらです。

『映画 えんとつ町のプペル』の続編の製作は今のタイトルになる前に一度、ドン底に落ちましたが、
そこから血だらけになりながら這い上がり、今、ものすごく良いところまで来ています。

本当ならば、脚本を最後まで書き上げてからスタッフの皆様に共有すべきですが、
前に進んだことが(しかも凄く良い感じに)嬉しくて嬉しくて……
「ここまで進みました~!!!」と、もの凄く小出しに(小分けにして)スタッフの皆様に共有してしまいます。

特に美術の佐藤さんは大変。
西野のメンヘラのような量の「文章」と「指示」と「ラフスケッチ」と「参考資料」を、連日受け止めてらっしゃいます。
「注文が多くて申し訳ないなぁ」と少しは思うのですが(少しだけね)、
佐藤さんはまるで「ご馳走」を頂くような調子で受け取ってくださいます。
きっと佐藤さんも意地で生きているんだと思います。
ワリに合わないことをやっている者同士で肩を寄せ合って、今日もせっせと作っています。

色々ご心配をおかけしたかもしれませんが、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』(初稿)は、
あと4~5日で書き上がりそうです。しかも、メチャクチャいい感じの脚本が。
1日でも早く皆さんにお届けしたいです。

今のうちから、家族全員で映画館にプペルを観に行く約束をしておいてください。
必ず期待に応えます。

それでは僕は千年砦に戻ります。

素敵な日曜日をお過ごしください。

978 :名無しさん (ワッチョイW 935f-4geT [106.73.137.161]):2023/09/11(月) 02:09:37.35 ID:bZjpRcjA0.net
コロナ禍の真っ只中に必要のない全国行脚なんかしたら非難されるに決まっているだろw

979 :名無しさん (ワッチョイW bf01-Inzn [60.114.221.118]):2023/09/11(月) 07:05:31.87 ID:fm+TsGe70.net
>>977 貼り乙です!いつもお疲れ様です!

前に進んだことが(しかも凄く良い感じに)嬉しくて嬉しくて……
「ここまで進みました〜!!!」と、もの凄く小出しに(小分けにして)スタッフの皆様に共有してしまいます。

この人すぐにできると人に見せたがるよね
現在地の共有とかバーベキュー型とかいろんな言い方してるけど結局、自己顕示欲と承認欲求でできたもの自慢してるよねいつも。
描いて絵もそうだし、非公開にしてるものの方が圧倒的に少なそう

得てして、優れた芸術家は作品ができるまで隠すし、100個アイデアが出ても99は捨てるし
それをことさらに見せて自慢なんて絶対しない思うんだけど。。高畑勲や宮崎駿なんかのアニメの神様たちは少なくともそうだし。

980 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 07:13:29.12 ID:FUwHmzwwr.net
>>918のサロン記事、漏れタグで

#ホリエモンはここには当てはまらない

ってあるんだけど……本文読んでないから知らんけど
これってもしかして別府お湯かけフェスの運営への
不平不満をタラタラ書いて「無脳だ、ド素人だ」と
いつものように罵ったあとに
「#ホリエモンはここには当てはまらない」
と付け足してるんじゃあるまいね?w

https://note.com/entamelab/n/n8ad6a13793d8

981 :名無しさん (ワッチョイW cf93-4n16 [118.241.249.130]):2023/09/11(月) 07:33:56.00 ID:DQaSxblO0.net
>>975
貼り乙
脚本があと数日で初稿完成!からもう1年か
千年砦にこもりっぱなしだな
それでいて他人の作品にあんなものは秒で作れるとか言っちゃうからムカつくよ

982 :【ビッグマウス】1/3 (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 07:38:34.77 ID:FUwHmzwwr.net
【ビッグマウスじゃない】

●2018年9月23日
よく「夢想家」や「ビッグマウス」と言われるのですが、
こうみえて意外と順序立てて物事を進めるタイプの人間なので、
デタラメに大きなことは言っていないつもりです。
「ディズニーを越える」というのも、来年あたりには、
「あれ? これ、マジじゃね?」という雰囲気になるかと
思います。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12406885199.html

●2020年12月16日
決まって「ビッグマウス」だの何だの
言われてしまうのですが、僕は僕の能力を余分に
大きくも余分に小さくも見積もっていません。
フラットに見て、「まぁ、これならいけるな」
という判断をした上で、「エンタメで世界を獲る」
と言っています。
https://salon.jp/articles/nishino/s/pMNrxUYKZSa

●2023年7月28日
舞台『テイラーバートン』は、(※中略)
ビッグマウスでも過信でも何でもなくて、
普通にフラットに見て「これは、他では見られない」
と思いました。伊達や酔狂、ハッタリ抜きで、
あのキャパで、あれだけの舞台を作れるカンパニーは
世界のどこを探してもいないと思います。
https://chimney.town/9553/

983 :【ビッグマウス】2/3 (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 07:42:15.82 ID:FUwHmzwwr.net
>>982続き)

●2022年4月24日(Voicy生配信)
西野:「表現者だったら、こういう事やった方がいい」
「今これが流行ってるから、これやった方がいい」
みたいなの、なんとなくあるじゃないすか。
もう、そんっなのね、全部できるんすよ!(笑)
アッハッハッハッハ…!
そんなのでよければ(笑)

みんなが熱狂しているもの、なんかあるじゃない。
そこで結果を出すっていうのは、チョロくて!(笑)
そういうこと言うと…!アハッ!アハッ!
鼻につくんで怒られるんですけど(笑)

「じゃ、ここのトップ獲りに行ってください」
って言われたら余裕でいけるんすけど!
あのー…なんだろ、ほんっとに!
これべつにハッタリでもビッグマウスでも何でもなくて
「このジャンルのトップ獲りに行ってください」って
言われたら余裕で行けるんすけど。

(スーーッ)…そこ獲りに行ったって仕方ねえじゃん!
もう、そこの数字追っかけても、なんになるの!?
その瞬間は…ドヤれるぐらいで。
10年後、20年後、30年後、あるいは世界的に見ると、
それってなんなの?って話になってくるじゃん。
そこ獲ったって仕方ねんだよっていう。

984 :【ビッグマウス】3/3 (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 07:45:52.96 ID:FUwHmzwwr.net
>>983続き)【ビッグマウスでも天狗でもない】

●2020年10月28日
僕が吉本興業の社長なら、
西野にギャラ100万円渡して、
なんばグランド花月に吉本の全社員を入れて、
西野のマーケティング講座をやります。

もしくは西野の書籍「革命のファンファーレ」
あたりを全社員に配ります。
#どうせ西野は100万円を全額寄付します

これビッグマウスでも天狗でも何でもなくて、
普通のビジネスマインドを持った人からすると、
かなりフラットな意見だと思います。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12634366065.html

●2021年10月29日
『ブロードウェイを攻略する』
「天狗」だの「ビッグマウス」だの言われるので
表では言いませんが、世界中のエンタメをイロイロと
見させてもらっていますが、「スゲー!!!」となるのは、
本当に極々一部で(※プレゲンツ音楽祭は最高っ!!!)、
あとは、「これなら作れる」というものがほとんど。
https://salon.jp/articles/nishino/s/kKkFXlRS71e

●2023年9月10日(収録:9月9日)>>949
今の僕らと他のクリエイターまでの距離は、
比べ物にならないぐらい違うっていう気持ちはある。
これはビッグマウスでも天狗発言でも何でもなくて

985 :名無しさん (ワッチョイW d663-1kEh [153.214.109.183]):2023/09/11(月) 09:13:17.85 ID:zLY3sT4O0.net
渋谷近辺に住んでるんだけどUberにチムニーコーヒーでてきた
クロワッサンサンド何かも始めたのか
紹介文丁寧なのにフィナンシェだけ全く説明なくて草
仕入先のお菓子屋と喧嘩でもしたのか?

986 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.201.185]):2023/09/11(月) 09:20:16.34 ID:p1nDzo8tp.net
>>980
ってことだろうね

開催前にこんなツイートあったからサロメンも気にしてたみたいだが

@スモークフッシュの人
>このタイムテーブルで、西野さん何するんだwww

@AIアートの人
>え?トリ?笑

@スモークフッシュの人
>みたいっすwww

@AIアートの人
>なにをやるんですかね(笑)

@スモークフッシュの人
>マイクあれば何でも出来る方なんで、独演会してくれてたらオモロイかもっす

@AIアートの人
>確かに😁

987 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.201.185]):2023/09/11(月) 09:21:21.72 ID:p1nDzo8tp.net
あと、たけだななのタメ口がめちゃくちゃ田村さんっぽい
西野さん、こういう子が落ち着くんだろうなー

https://twitter.com/7ki_no_Nana/status/1700848460529041586?s=20
(deleted an unsolicited ad)

988 :名無しさん (ササクッテロ Sp27-hu4+ [126.33.201.185]):2023/09/11(月) 09:38:18.23 ID:p1nDzo8tp.net
そんなたけだななが配信で紹介して即完売

【限定15名】「ポニーテールとシュシュ」を幕張メッセのステージで踊るおじさんダンサーズの参加チケット
\50,000

989 :Voicy前説 2023年9月11日(1/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 11:11:18.26 ID:APSTXlaB0.net
https://voicy.jp/channel/941/610292

Voicy前説(*書き起こし)
2023年9月11日

あのー……ホリエモンのですね。別府……の、温泉シャワーフェスか。
温泉ぶっかけ祭りが、無事に終わりましてですね、いやホントお疲れさまでした。
もう堀江さんもそうだし、スタッフもねぇ……。
もうホンットにねぇ、アレどれぐらいで準備したのかな……。
1ヶ月半とか2ヶ月で準備したんじゃないかなぁ、もう。

大変なお祭りだったんですけども、別府に4千人が集まってね。
もうホント(笑)、7時間温泉をですね、1,000トンの温泉をずっとかけ続けるっていう。
なんかガトリングガンみたいなんがあるんですよ。
それでビシャーッ! ってずーっと掛け続けてるってもう、ホントにイカれたイベントだったんですけれども。

それのね? トリでね、大トリで。もう……錚々たるアーティストさんが出られた後よ?
トリのMINMIさんが出られた後に、大トリで出ろと言われましてですね。
何をするんだよ!? と思いながらですね、そんなんで出てって、西野がさぁ……。

で、えー……。なんか「トーク」みたいなん書かれて、いやトークは勘弁してくれと思ってたんですけれども、
フタを開けてみたらですね、そうではなくて、堀江さん的には、フォークギターを鳴らして、
最後「オー・シャンゼリゼ」を歌ってくれっていう、そういうオファーだったそうなんですよ。
これが伝言ゲームでなんかトークになったみたいなんですけども。

で、なぜか「『西野のオー・シャンゼリゼ』ニーズ」ってあるんですよ。
あのホホッ…(笑)、まぁそんなイベントね、そういったイベントに来られた方……来たことがない方は、
ちょっと「なんで西野のオー・シャンゼリゼに?」みたいなことはあるかも知れません。
なんかねぇ、あの手のイベントに僕出た時、最後「西野、オー・シャンゼリゼ歌え」みたいなノリになるんですよ。

990 :Voicy前説 2023年9月11日(2/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 11:11:51.05 ID:APSTXlaB0.net
>>989続き)

僕は小学校の時から歌ってて、幼稚園の時からか。
たぶんアレだと思う。僕の歌が、そんなあのー……下手だからね?
ビブラート利かして聞き入るようなそんな歌、歌えないからさ。
ちょうど西野がオー・シャンゼリゼを歌うと、みんなも参加しやすいんだと思う。
ちょーどいいぐらいの下手さだからイイのかもしんないですけども。

なんせ、堀江さんからのオファーとしては、
「最後出てきてオー・シャンゼリゼ歌ってシメてくれ」
っていう、そういうオファーだったんですよ。
こらもうお仕事だからやるぞ、と思って、決めてですね、覚悟を決めて。

で舞台袖でね、スタッフさんがこう、ギター渡して下さるんですよ。
温泉ぶっかけフェスのね、1,000トンの温泉、もうステージ上はビッチャビチャだ。
客席もビッチャビチャ。シャワーは客席に向けてビシャーってやってるんですけども、
当然ハネ返りもありますからね。風でこっちに戻ってくることもありますから。

そのビッチャビチャのね? ステージに出て行く時に、スタッフにギター渡されて、
そん時にスタッフさんの方からですね、
「西野さん。このギター高いので、絶っ対に濡らさないで下さい」
って言われたんですけど(笑)。

ダメじゃん。そんなの(笑)。
そんなのこのフェスの一番最後に、一番用意しちゃダメじゃん。
みんなテンション上がり倒してるんだよ。みんな酔っ払ってるんですよ。
で、シャワーも、演者さんはさ、全方位にビシャーって掛けれますから。
当然これ、ステージの演者に向けて、温泉シャワーをビシャーって掛けることも出来るわけですから。

991 :Voicy前説 2023年9月11日(3/3) (ワッチョイ dff0-SjEv [220.146.125.22]):2023/09/11(月) 11:12:48.72 ID:APSTXlaB0.net
>>990続き)

そんなね、エンディング、だからもうしかも、大団円で全員出てる、
ビッチャビチャでもうお湯掛け合ってる所に、濡らしちゃダメなフォークギター渡しちゃダメじゃないですか。
でもそんな構成しちゃダメじゃないですか(笑)。

必死で守ったよ!
なんかよく分かんない、オー・シャンゼリゼ歌いながら、僕このギターを必死で守るというですね……(笑)。
何の時間だよアレ!
「コレ濡らしたらアカンねや、高いヤツやから」と思って、もう絶対濡らしちゃダメ! って言って。

ほんで温泉掛け合ってるんですけども、そっからもう逃げるように!
自分の方に温泉が飛んできたらすぐ背中でピシャッ! ってもう、ギターを守るためにこう、
自分の体を犠牲にして、ビシャッてこう背中で受けて。
ギターを守りながらオー・シャンゼリゼを歌うという、そういった時間がありました。

イヤでもね、ホントに楽しいイベントだったですね。
また来年もやるんじゃないかなぁ。えー、お時間あればいらして下さい。

もう、打ち上げの席で、主催者さんとそしてホリエモンさんからですね、
「ちょっと西野くん、今度は運営の方で入ってよ」って言われましてですね。
……どうなるか分かんないですけどね、酔っぱらいの席だから、
「あい、やりまーす」みたいなこと言ってたんですけども、
イヤこれやるってなったらまた大変だなと思いつつ、
また来年もあると思いますんで、皆さん良かったら別府にいらして下さい。

(*終わり)

992 :名無しさん (アウアウクー MM67-/bgi [36.11.225.188]):2023/09/11(月) 11:13:17.03 ID:pGP6mgonM.net
トーク駄目だからそれしかないってことかな

993 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/11(月) 11:20:49.84 ID:MQOPIhUQ0.net
>>905
これってよく考えたら「無能な働き者のススメ」とも取れるな
社会人経験の少ない西野サンならではの発想やなぁ
「手を動かして結果を出す」というのは必ずしもよい結果が出るというわけじゃないやろうに
社会人にとってトライ&エラーの試行錯誤が許される余地ってホントすくないのよな
出した結果がエラーならその分フォローに回らないといけない人員も時間もかかるわけで
西野サン自身も前にそういう事言うてなかったっけ?
言ったはいいけど前の話と整合のつかない事ばっかり次から次へと垂れ流してるな

994 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 11:33:57.23 ID:FUwHmzwwr.net
●2023年9月9日 12:45〜13:54
西野:飲めない、飲めなぁい!
   だからぁ……基本的に全然楽しくない!
   まぁ行かないね、会場には!
   打ち上げもまぁ、行かないかなぁ!

《来年フェスに誘われたらどうしますか?》

西野:行っかないよっ!!!!! ぜぇったい行かない、こん……
   だってベロンベロンに酔っ払いたかったんだもん!

《打ち上げ出ますか?》

西野:出ないねぇ。出たくない!
   ……ホント思い入れも何もないんだもん!

●2023年9月11日
西野:ホントに楽しいイベントだったですね。
   また来年もやるんじゃないかなぁ。
   えー、お時間あればいらして下さい。
   打ち上げの席で、主催者さんと
   そしてホリエモンさんからですね、
   「ちょっと西野くん、今度は運営の方で入ってよ」
   って言われましてですね。「あい、やりまーす」

995 :名無しさん (オッペケ Sr27-EThN [126.161.4.12]):2023/09/11(月) 11:48:17.23 ID:FUwHmzwwr.net
「今度は運営に入ってよ」ってのは随分優しい申し出だね。
つまりホリエモンと運営スタッフの人達は
。oO(もう次から西野亮廣を演者で呼ぶのはやめよう…)
と思ったわけだ。

お湯かけフェスの名の通り、基本的にアーティストやDJが
その歌やパフォーマンスで来場者たちを踊らせるのが主旨。
だけど歌もDJもダンスも出来ないキンコン西野にも
ホリエモンの友達ってだけの理由で出演依頼しちゃった。

本当はバンドザウルスとかいうのを西野君やってるらしいから
それで参加してもらおうかと思ったが、よくよく調べてみたら
とてもじゃないけどプロのアーティストと一緒に出して
よさそうなしろものじゃなかった。

じゃあ西野をどうしよう? とりあえずトークさせる?
でも歌とDJで盛り上がってる合間にトークは萎えるだろ。
じゃあ…最後の締めコメントみたいな位置付けにしとくか。

ところがいざ本番直前「これじゃベロベロに酔えないー!
酒飲めないじゃん!最後にトークって俺だけ浮くじゃん!
やだやだやだー!出番の数分以外はホテルに引きこもるから!」
と西野さんが異様なおむずがり。
そこで「来年からは二度と来なくていいよ」とは言わずに
「来年からは(演者じゃなくて)運営側で」という
優しさつーか甘すぎる対応にコロッと転がされる西野さん、
あまりにチョロい、チョロすぎる。

996 :名無しさん (ブーイモ MM5f-JKfx [220.156.14.178]):2023/09/11(月) 12:06:11.16 ID:Xxl04zQ0M.net
何とかだったら二度とお呼びはかからない
って誰か言ってたような気がするが
良かったね西野さん

997 :名無しさん (ワッチョイ 9710-vywO [180.60.5.131]):2023/09/11(月) 12:20:03.75 ID:bxYc30WT0.net
>>989
タイムテーブルの色分け見てもわかるけど演奏プログラムに含まれてないんよな
MINMIがトリってことが理解できたならお前が大トリではないこともわかりそうなもんだけどなぁ…

トリのすぐあとに大トリが来るのは歌"合戦"ならではなんよなぁ
各組のトリがあるからこその全体としての大トリという概念
あるいは数日かけて行われるイベントの最終日のトリという意味での大トリか

998 :名無しさん (ワッチョイW 1e9e-cvRs [159.28.228.185]):2023/09/11(月) 12:31:52.74 ID:HF6rOUBq0.net
「運営側で」って結構怖い言葉だと思うんだけどな
多分西野さんの愚痴や運営ディスは堀江の耳に入ってる
相当腹が立ったと思うけどニッコリ笑って「じゃあキミが運営やってみてくれる?」って言ってるんだよねこれ

999 :名無しさん (ササクッテロラ Sp27-hu4+ [126.158.39.122]):2023/09/11(月) 12:47:53.51 ID:Xlcr8VyTp.net
ホリエモンがオーシャンゼリゼを歌ってくれと?
ホリエモンが「え?ギターやんの?」みたいなこと言ってるように見えるけどな

オーシャンゼリゼ、歌い出しから終わりまで

https://twitter.com/takapon_jp/status/1700836513750372736?s=46

お客さん、めちゃくちゃ優しい
(deleted an unsolicited ad)

1000 :名無しさん (ワッチョイW de4b-pkPT [183.176.28.205]):2023/09/11(月) 13:23:52.52 ID:MQOPIhUQ0.net
>>994
結局打ち上げ出たんかーい
大勢の前でオー・シャンゼリゼ歌って気持ち良くなった挙げ句タダ酒に飛び付いたんやな
わっかりやすいしょーもないオトコ

ケンカ売るんなら最後までケンカ売り通せよ
そこまでの気がないなら初めから言うな
公に発言するってそういう事でしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
642 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200