2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

THE SECOND〜漫才トーナメント〜Part23

1 :名無しさん (8級) :2023/05/21(日) 07:58:40.92 ID:OWNwguu40.net

■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/the-second/

2023年5月20日(土)19:00〜23:10
グランプリファイナル結果

【優勝】ギャロップ(大阪吉本・結成20年)

【準優勝】マシンガンズ(太田プロ・結成25年)

【準決勝進出】
囲碁将棋(東京吉本・結成19年)
三四郎(マセキ・結成18年)

【ベスト8進出】
金属バット(大阪吉本・結成16年)
スピードワゴン(ホリプロコム・結成25年)
超新塾(ワタナベ・結成22年)
テンダラー(大阪吉本・結成29年)

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

※前スレ
THE SECOND〜漫才トーナメント〜Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1684594837/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:06:05.33 ID:RWP/fG7Ta.net
髪がよくて紙はだめとは

3 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:10:43.92 ID:n5it6jul0.net
何かあんま言われてるの見かけないけどマシンガンズ決勝で出てくる時ダチョウのヤーやってた?よね
グッと来たけど勘違いだったら恥ずい

4 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:12:42.33 ID:CRRMn6LX0.net
友保の髪ツヤツヤだったな 生え過ぎちゃう?

5 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:24:31.77 ID:5fNlPb3Q0.net
>>3
あれグッときた
太田プロはお疲れちゃんとヤー!
人力はガッテンをやる運命

6 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:24:48.61 ID:OwVjfNm+0.net
ギャロップとは差が出たね
さすがにNGK出てる人とは積み上げてきたもんが違うよ

7 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:28:22.23 ID:gdpVZB8yM.net
NGKはギャロップはもちろん金属も囲碁将棋も大阪寄席仕事増えるんじゃない
テンダラーは相変わらずだな

8 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:30:45.28 ID:O0zgJgVma.net
ギャロップとマシンガンズ、関西と関東、吉本と太田プロ、作り込みと即興、何かと対極なのが決勝で当たったのが面白かった
それぞれの良さを味わえたわ

9 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:32:32.46 ID:za55PbMRa.net
嬉しいです。

10 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:33:08.84 ID:0qTV7sTFa.net
東野「まだ分かりませんから!」
西堀「分からなぁい?」
ここめっちゃ笑った
あの舞台で即負け役に徹したの最高だったわ

11 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:36:48.58 ID:3ZZKkHzY0.net
全然荒れない結果で驚き進行も上手いし
大会前は失敗する空気すごかったのに始まってみれば大成功で来年も楽しみ

12 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:39:06.49 ID:BpXGgBsl0.net
宮司アナ的確に乱れなく淡々と進行してくれるし些細な一言で予選通してちゃんとセカンドと向き合ってくれてたんだなと分かったし、いい意味で強い印象を残さずにずっと安定してやってくれてよかった
あんないいアナウンサーいるならフジも安泰だな

13 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:40:03.60 ID:Udi+9k2g0.net
多分マルコポロリでTHE SECONDファイナリスト取り上げられたらギャロップ、ガンズ、金属、テンダラーになるかなもしくは金属OUTの囲碁将棋INか

14 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:40:34.21 ID:CRRMn6LX0.net
完全に杞憂だったな 客も含め全部がプロの仕事だった

15 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:40:48.19 ID:jz4Oij/sp.net
ギャロップじゃなくて囲碁将棋だったら完璧だったなぁ

16 :ええんかー :2023/05/21(日) 08:43:16.12 ID:+3ZtlmQC0.net
マシンガンズ、よかった

準決勝の楽屋でエゴサーチしていましたネタでいかにも作り込んでいません、即興でやっています感の実は作り込んでいるだろうネタをやったかと思うと、決勝はほんまに即興でやっているような感じでやってきて最後に一戦目のとんでもないところで営業やらされるという伏線を回収してきた。まさに大ベテランのいつどこでも漫才できるという感じの芸だった。

17 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:43:28.28 ID:n5it6jul0.net
>>5
やっぱやってたよね
自殺しちゃった人に関連してエモいとかあんまり言いたくないけど泣けるわ

18 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:45:35.35 ID:Ilacg0dn0.net
金属バットに対する松本の印象ってあんな感じだろうなと思ってた
M-1決勝出てても同じようなこと言っただろうな

19 :ええんかー :2023/05/21(日) 08:46:06.81 ID:+3ZtlmQC0.net
対して、決勝のギャロップは作り込まれ感じのするネタで勝負をかけたという感じがする

最後に伏線が回収されたときは大爆笑しちゃった

20 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:46:10.44 ID:y5yJADFk0.net
くるますげーわ

21 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:46:17.02 ID:WgWQePdwd.net
マルコポロリ金属も超新塾も来て欲しいわ

22 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:46:53.39 ID:hP3g9aKj0.net
マシンガンズはアルピーやタイマ同様に営業回りするかも セカンド準優勝はだいぶ箔が付く

スポンサーが付けば来年も続けることが出来そう
裏のG7のニュースが視聴率トップで全局2位だから続けられる条件はそろってる

23 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:49:37.13 ID:Zx+cnx63p.net
アルピーはあんま営業してねーよ

24 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:49:50.24 ID:T7t7G+lH0.net
>>17
エモとか言いたくないとか前置きしてんのダサ
自殺した芸人のギャグやってる芸人は関係性あるからわかるけど、それ見て泣いて悦に入る一般人とかほんと気持ち悪い

25 :ええんかー :2023/05/21(日) 08:50:30.57 ID:+3ZtlmQC0.net
>>22
CM、日清食品と明星食品のカップ麺が両方あったし、ビールもAsahi、キリン、サッポロが出ていたし、ある意味、すげーと思った

26 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:50:46.87 ID:C0Nb+Qw80.net
面白くない禿げ方が
綺麗なVの字になった日

27 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:51:03.23 ID:vLu4MTN90.net
M-1は準決勝見ちゃうとネタバレになるマイナス要素が強いけど、SECONDは当日のアドリブも多いからネタバレ感が少ないし、何よりタイマンを勝ち進むのが見られるから8組ともに思い入れがあって決勝が楽しすぎた。

28 :ええんかー :2023/05/21(日) 08:55:47.66 ID:+3ZtlmQC0.net
同点が多いのはあの採点方式ではしかたないね

100人しかいない審査員がたった三種類の選択しかできないのだから。Dボタンで視聴者も参加できるようにできないのかな。

29 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:58:21.92 ID:sdkH5ZmC0.net
マシンガンズ後援会最高やな
https://twitter.com/timeseki/status/1659927494764662785
(deleted an unsolicited ad)

30 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:58:24.56 ID:FmIuecDP0.net
滝沢奥さんの子供達集まってるツイートいいな
M-1は独身かいても幼児だけどセカンドは子供でかいからはっきりかっこいい姿見せれるのいいな

31 :名無しさん :2023/05/21(日) 08:59:28.81 ID:Ilacg0dn0.net
あの空気の中で「松本さんにハマってない恐怖」ワロタ
ずっとモヤモヤしてたからスッキリした

32 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:00:23.35 ID:k/krlTu3a.net
マシンガンズが決勝で楽しいなぁっ!ってやった時テレビ飛び出して来るかと思った
3Dだった

33 :ええんかー :2023/05/21(日) 09:01:17.18 ID:+3ZtlmQC0.net
ただ、大会の意義は疑問残るな

M1は若手ナンバーワンを決めるという意義はあるけど、この大会で優勝しても漫才師の頂点とはとても言えない。ナイツもオードリーもでてないんじゃ。

34 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:03:21.18 ID:Udi+9k2g0.net
セカンドチャンスを掴めたのならええのかもしれんギャロップがどこまでテレビでるかやな…
個人的には年末のドリーム東西出たら合格やわ

35 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:04:10.48 ID:uC3LISaU0.net
ある意味ちゃんと吉本が推してくれそうだから安心か

36 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:05:07.75 ID:CRRMn6LX0.net
>>33
意義はセカンドチャンス与えるためって言ってるじゃん
フジなんだから東西じゃなくてザマンとエンゲイとヒットパレードだろ

37 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:05:39.45 ID:+KBJHW3D0.net
吉本優秀、非吉本ムラあり過ぎ
284 ギャロップ2 囲碁将棋2
277 ギャロップ1
276 ギャロップ3 囲碁将棋1
272 テンダラー
269 金属バット

284 マシンガンズ2
278 三四郎1
272 マシンガンズ1
257 スピードワゴン
256 三四郎2
255 超新塾
246 マシンガンズ3

38 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:06:25.59 ID:FmIuecDP0.net
>>33
くすぶってる中年芸人へのセカンドライフのチャンス
売れずに、漫才師扱い受けない、M-1への未練とか
M-1みたく漫才の頂点決めるじゃないから客審査で紙もアドリブも最後の一撃笑いも何でもありなんだと思う

39 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:08:39.63 ID:/jzvYsN7a.net
文句のつけ所があんまりないからか観られてないからなのか
ヤフコメ数が少ないな

40 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:08:43.56 ID:B1IXwF9Ld.net
テンダラーもめちゃくちゃ面白かったけど、あの短ネタ連打みたいな構成は1をつけちゃう人がいてもまぁ納得は出来るかもしれない

41 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:08:46.23 ID:uC3LISaU0.net
流れ星vsプラスマイナスが決勝の世界線も見てみたかった気もする

42 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:09:34.81 ID:vLu4MTN90.net
>>33
「今、全盛期。」の芸人による日本一決定戦よ。

43 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:09:43.83 ID:CbzcR4RV0.net
三四郎の「キングオブコメディって...キングオブコメディ?」でかもめんたるの「念って...念?」思い出した

44 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:12:41.02 ID:0z+4HrAi0.net
既に売れてる人も出れる大会なのはやる前は少し不安ではあったけど
6分ネタ3本が思った以上に厳しそうだから売れっ子が仕上げてきて勝ち切るのはなかなかなさそうだなと思った
三四郎みたいに実力者であることをしっかり見せることで成仏する感じになりそう

45 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:13:39.25 ID:ZZPmVe7h0.net
松ちゃんって昔から一般人に審査させるのを嫌がってたよね。
キングオブコントも最初は敗退した芸人に審査をさせていて「芸人の審査は芸人がするのが一番や」って言ってたし。
今回よくアンバサダーを受けたなと思った。

客にコメント求めるくだりは要らなかったな。テンポ悪くなった。

46 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:14:37.33 ID:KuC3nvHLa.net
視聴率どんぐらいいったら合格?
4時間だから不利ではある

47 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:14:46.20 ID:+KBJHW3D0.net
ギャロップマシンガンズ三四郎囲碁将棋スピードワゴンテンダラーはENGEIグランドスラムに呼ばれそう
金属バット超新塾はキャスティング次第でありそう

48 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:15:12.22 ID:Udi+9k2g0.net
というか一番改善しないといけないのは4時間の部分やろ
流石に長いわ

49 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:15:59.35 ID:D7Np0IDir.net
テンダラーが言ってたように今日のこの場での日本一になる大会
別に漫才日本一を決めてるわけではないのよ
心残りがある芸人たちにきっかけを与えただけでも価値ある

50 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:16:16.12 ID:/jzvYsN7a.net
あんまり時代性みたいなのはなくていい感じだったな
多少古くてもいいじゃないかっていう雰囲気だった

51 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:16:58.16 ID:rquGsQ2m0.net
1点入れた奴のコメントは避けてたっぽいけど、そこはちゃんと聞かないと、八百長審査の抑止にはならんな

52 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:17:02.60 ID:RFIGRFvx0.net
>>41
あの対戦が有料配信でアーカイブ無しで一部の人しか見てないのはもったいないよなあ
両方とも来年も出るだろうからファイナルで再戦してほしいわ

53 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:17:02.68 ID:iXIzlCtla.net
>>44
まあこのスタイルなら正直吉本勢強いよなと思う
非吉本はそもそも劇場ないしベテランになればなるほどライブ数は減る
まあ吉本主催だから別にいいんだけど

54 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:18:56.35 ID:Ru2aTdxSp.net
小沢さんのTwitterの林健の笑顔いいね

55 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:19:10.88 ID:D7Np0IDir.net
採点は決勝のヒートマップ形式は適度にわかりやすく適度に分かりづらくていい
だからこそヒートマップ見せたあとは1点2点3点同時に見せていいと思った
2点まで見れば得点は計算できるので間延びする
予選の配信では難しいと思うが

56 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:20:20.26 ID:/jzvYsN7a.net
>>46
多分6%くらいでも来年はあると思う
トレンドに入りまくって
個人視聴率も良さそうだし
若い人に刺さったかは謎だけど

57 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:20:37.39 ID:RFIGRFvx0.net
優勝者も飲み会に合流出来たっぽいのいいよな

58 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:21:05.46 ID:B3E9eH4R0.net
誰も損しない大会って総括されてたけど三四郎にはガッカリしたわ
ナイツはなわにも昔指摘されてたみたいだけど来年もあんなネタで出るつもりなんだろうか

59 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:21:52.51 ID:Ilacg0dn0.net
囲碁将棋の固有名詞のチョイスがアラフォー向けなのがセカンドぽくて良かった

60 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:22:46.54 ID:iXIzlCtla.net
>>58
でもドリフや阿波踊りみたいなのやられてもなあって感じだからあれはあれでいいのでは
M-1じゃないんだから

61 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:23:20.74 ID:RFIGRFvx0.net
文田が悔しいより楽しいが勝ってると書いてるが
おじさんたちのお笑い青春なんだよな
そりゃ小沢が毎回泣くわ

62 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:23:26.28 ID:/jzvYsN7a.net
宮司アナってこんなにここで知名度低いとは思わなかった
知名度もっとあったらここでの水卜アナみたいにもう少し嫌われてたんかね

63 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:23:40.45 ID:rkhm8dss0.net
スレ追ってたら深夜にやべー奴が暴れてて草

64 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:24:41.85 ID:/jzvYsN7a.net
>>61
小沢は常に涙タンク99%って感じ

65 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:25:05.25 ID:Ufhh4obO0.net
客の頭によぎるまだ言葉になっていないなにかを拾って即笑いにもってくマシンガンズすごい

66 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:25:07.91 ID:wJvfgfH3d.net
トーナメント形式、客コメント、東野司会、松本アンバサダー
全部バシッと盛り上がりに寄与してハマってた

67 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:25:24.80 ID:TbcnaKjhM.net
>>58
分かる
もっと出来るはずという意味で
ギャロップ優勝でネタがしっかりした漫才が評価されると証明されたので次出るならネタを練って欲しい

68 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:25:51.00 ID:C0Nb+Qw80.net
>>62
今の女子アナはほとんど知らんし
別にでしゃばるとか下手とかじゃなけりゃ
嫌う理由もないだろ

69 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:26:15.43 ID:rquGsQ2m0.net
三四郎ってネタどうこうよりも小宮の体力作りが必要と思ってしまった

70 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:26:31.33 ID:+KBJHW3D0.net
三四郎は歯が欠けて売れた辺りからタイムリーな話題や固有名詞ありきでネタを作っていくオリジナリティの無いスタイルが一層強くなった
開頭手術みたいな0から作ってるネタが珍しい

71 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:27:05.36 ID:Fj0cdNY00.net
冠スポンサーつければいいな
あとアシスタントは女子アナじゃなくてもいい

72 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:27:07.74 ID:I9K/ibEua.net
>>37
これはしょうがない
吉本は舞台に立つ回数が圧倒的に多い

73 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:27:15.76 ID:20QceUlK0.net
初めて三四郎の漫才見た人に「本当はこんなんじゃないんだよ!」と伝えたい

74 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:27:25.41 ID:C0Nb+Qw80.net
相田の崩れきった顎のラインがきになるw

75 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:28:01.85 ID:aImXTBvPM.net
>>58
何がダメだったんだよ

76 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:28:05.56 ID:hP3g9aKj0.net
>>46
出だし7時台からとNHK・博士ちゃん 後は池上彰・サタデーステーションにしか負けて無いから
個人視聴がどれくらいわからんけど加味すれば悪い数字では無いと思う

77 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:28:26.52 ID:uC3LISaU0.net
採点もコメントもスマホで入力してそれをアナウンサーが読む形式じゃダメか?

78 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:30:03.79 ID:Wmci7OUX0.net
>>50
だってマシンガンズのネタ、Yahoo知恵袋だもんなw
Yahoo知恵袋なんて10年以上も前に話題になったもので今はほとんど機能してないもん
あのネタなんてマシンガンズが10年以上も前に出てたレッドカーペット時代のネタだし

79 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:30:05.89 ID:RFIGRFvx0.net
決勝は正反対の技と技の勝負だったから熱かった
どっちも芸歴長くないとやれない

80 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:30:28.20 ID:Fj0cdNY00.net
この大会日テレがやるべきだったのでは?
THE Wがヒドすぎて

81 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:31:03.90 ID:Ilacg0dn0.net
>>61
小沢は点数を見て現実に向き合った方がいい

82 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:31:22.27 ID:uC3LISaU0.net
日テレはWが一番合ってる
おっさんの青春やり直しは良くも悪くもフジテレビが一番似合う

83 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:31:47.01 ID:k/krlTu3a.net
三四郎は同じネタでも日によって出来がかなり違う
セカンド後にアップされた占い師の動画見たけど、決勝よりだいぶ緩い感じで遊んでて面白かったわ

84 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:32:30.62 ID:VhOplBMu0.net
三四郎は客層に寄せた漫才で負けてるからダサく見えた

85 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:32:47.08 ID:C0Nb+Qw80.net
>>80
THE Wは日テレ頑張ってるだろ
日テレのファミリー感に丁度よかろ

86 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:32:50.89 ID:CRRMn6LX0.net
本当にゲストタレントやら番宣女優やらがいないのビックリしたわフジだからと舐めてた 
M-1ですらよく分からんスポーツ選手とかいるのに

87 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:33:20.18 ID:D7Np0IDir.net
>>80
theWむしろ進行は普通にうまいだろ
余計なアオリVもなく淡々とネタだけで進むし必要以上の観客やゲストの抜きもない
質的にはかなり上

出演者のレベルは局や演出ではどうにもならない

88 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:33:47.93 ID:vLu4MTN90.net
>>84
18年このスタイルでSECONDに芸風が合致したから勝ち上がっただけ

89 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:34:11.43 ID:rquGsQ2m0.net
th wは、女芸人も腐らずネタやろうやっていう趣旨だから、あれはあれで意義がある

90 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:34:55.88 ID:Fj0cdNY00.net
テレ東賞レースやらないのかな
トリオ以上のグループ芸人日本一決定戦とか

91 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:35:04.83 ID:20QceUlK0.net
ガリちゃんツイ消し

92 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:35:10.60 ID:D7Np0IDir.net
むしろM-1はネタ以外の部分が長すぎるしゲストも余計なのたくさんいるし笑神籤とかテンポ悪いだけ
ザセカの芸人ファーストでシンプルな作りのほうが好き

93 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:35:13.75 ID:Wmci7OUX0.net
>>61>>64
小沢は単なる情緒不安定だなw

94 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:36:08.86 ID:aImXTBvPM.net
セカンドでの三四郎のネタのやり方は普通にやったら流れ星に勝ちきれないから賭けでメタに振った結果らしいから成功だよ

95 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:36:14.39 ID:Fj0cdNY00.net
来年は
日曜に移動して3時間半でいいな

96 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:37:26.94 ID:I9K/ibEua.net
Wはいつメンが多すぎるのと、審査方法を改めればだいぶ良くなる

97 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:37:41.84 ID:D7Np0IDir.net
三四郎はまっちゃんお待たせもだし負けても平場盛り上げてて
漫才もできると知ってもらった上でテレビスターとしての能力の高さもあらためてわかった

98 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:38:48.09 ID:C0Nb+Qw80.net
そもそもの女コンビが少ないんだから
顔ぶれや質はどうしようもない

99 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:39:23.22 ID:1Yip9PkQd.net
>>77
客とのやり取りが面白かったから駄目

100 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:39:30.69 ID:z47Slump0.net
アイクはきちんと悔しがるツイートしてるな

101 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:39:53.96 ID:OCRmrgFM0.net
客に寄せたダサいネタが戦略として通用する大会があってもいいんじゃね?としか思わん
M1では良くも悪くもあり得ないやり方が通用する大会になれば差別化も図れるし、何よりM1で勝てなかった漫才師も希望持てるだろうな

102 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:17.49 ID:hP3g9aKj0.net
M-1はCMカットして3時間2分セカンドは3時間25分だから3時間半の番組には出来そうだな
冠スポンサーが付けば時短は出来そう

103 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:17.84 ID:D7Np0IDir.net
>>96
審査方法がよくないよね
投票制だと本来の差以上に差がつくから審査員も気を遣ったコメントばかりになる

ザセカンドでもタイマンだから投票にしろとかいうやつがちょいちょい湧くけど
投票にしたらtheW状態になるのがわからんかなと思う

104 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:27.02 ID:/jzvYsN7a.net
あんまり変えなくていいわ
変えた方が悪くなりそうだし

105 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:41.74 ID:rnpPFwHfH.net
出囃子のせいで超新塾リズム取りにくそうだなと思った

106 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:51.81 ID:Wmci7OUX0.net
>>87>>80
THE W林番組構成は良いのに肝心の出演者の
芸人が面白くないという本末転倒な番組的

THE SECONDが出来た今、THE Wはお役御免だと思う

107 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:55.80 ID:C0Nb+Qw80.net
M-1の審査員審査だったら予選で落とされる人が
あがってきてるんだから
傾向が違っていいことじゃないか

108 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:40:59.39 ID:5qHVHBMV0.net
Twitter見てたら、金属バットの反ワクいじりを、ワクチンの危険性をTVで言ってくれたみたいな感じで捉えてる奴結構いるのな。まあそんなんだから反ワクになるのか。こっわ

109 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:42:20.87 ID:jO1f8BVw0.net
客に寄せて何が悪いとしか思えんな
そんなことより笑えんほうが悪い

110 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:42:33.71 ID:QsEeMPyB0.net
マシンガンズ滝沢ってデニスの松下と同じ種類のヤバさを感じる

111 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:42:42.86 ID:D7Np0IDir.net
>>106
女性芸人の枠は女性芸人育成に必要だしそもそもザセカンドとは枠がかぶらない

112 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:43:04.21 ID:/jzvYsN7a.net
でもよくよく考えたらとてつもなくドロー判定ありの投票制みたいなもんなんだけどな

113 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:43:20.57 ID:twgrRQxN0.net
ザセカのプロデューサーが色々な採点方法を試した結果、3点方式がバランス良いってなったの意外と知らんやつ多いんだな
結構にわかが多いのに驚きだわ

114 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:43:37.57 ID:M9e8O16Ka.net
てか同点な上に3点も同じだったらガチでどうなってたの

115 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:43:54.25 ID:Fj0cdNY00.net
せめて審査は2組のネタのあとじゃなくて1組ずつのネタ終了ごとでいいな
後攻が有利すぎる

116 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:44:16.59 ID:20QceUlK0.net
>>114
じゃんけん

117 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:44:25.91 ID:I9K/ibEua.net
とりあえず採点はCM中にやらせてくれ
客にコメントは聞いてもいいから生放送なんだから採点はCM中で

グダグダやり過ぎ

118 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:44:59.49 ID:z47Slump0.net
>>113
ここまでのこと知らなかったけどこのスレ来て書き込みたくなるぐらいハマったならいいことじゃないか

119 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:45:48.74 ID:o22vpKpXd.net
今年はセカンドを超える賞レースの展開は無いだろうな

120 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:45:51.43 ID:RFIGRFvx0.net
Wの投票制は勝敗に大きく差がつきすぎるため
敗者にめっちゃ気を遣ってコメントするから勝った方が悪い感じになるのが良くないよな

121 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:46:27.38 ID:JtvzttDVd.net
>>106
THE SECONDとWって全然需要っつーか募集する芸人層が違うんだが
どういう理屈でそうなるん

122 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:46:30.55 ID:3XV6B6p70.net
>>114
客全員で点数じゃなくてコンビ名に投票する決選投票
それでも同数になったらジャンケン

123 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:47:50.38 ID:C0Nb+Qw80.net
囲碁将棋ファンが
1点少ない方が上だろといってるが
1点は対戦相手のファンがつけやすいから
ダメなんだよ

124 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:48:16.34 ID:m1onlC7+d.net
>>118
テンプレに書いときたいな
採点方式や客のコメントについての記事はこちら(記事リンク)みたいな

125 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:49:12.22 ID:M9e8O16Ka.net
Wは視聴率年々落ちてるけどどうなるんだろ
下手したら次5%切っちゃうかも

126 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:49:13.63 ID:P+f//FmzM.net
囲碁将棋ずっと噛んでたな

127 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:49:51.75 ID:CRRMn6LX0.net
同点の時点で決戦投票のほうが盛り上がると思う 
尺も余裕ありそうだったしいけるだろ

128 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:49:55.76 ID:I9K/ibEua.net
>>125
まだ8%ぐらいだろ
5%を切りそうなのはカンテレの…

129 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:50:02.98 ID:Wmci7OUX0.net
>>111
そもそも女性芸人の育成なんているか?
ただでさえ女性芸人なんて少ないのだから自然と
質も量も落ちてくると思うのだが

THE SECONDとのかぶりは無いうんぬんよりも
日テレはこんなしょうもない大会やるくらいなら
THE SECONDのような大会を作ってほしかった

130 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:50:12.64 ID:/jzvYsN7a.net
>>106
林番組ってなんやねん

131 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:50:35.13 ID:RFIGRFvx0.net
面白くなかった1点のヤバさに初めて見る人があまり気づかないのが意外だった
いろんなルール説明する中でサラッと言ってるから流れるのか

132 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:51:07.47 ID:rnpPFwHfH.net
超新塾なんであんな立ち上がり遅かったんだろ
ふすまのとこでくちゃっとなってこれは囲碁将棋かなと思ってしまった

133 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:51:56.52 ID:vrEJcb7W0.net
>>110
芸人で仕事無い時も、清掃業で働いて家族養っていた常識人だぞ。

134 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:52:35.51 ID:/jzvYsN7a.net
出囃子が長いから
超新塾の吹かしが出囃子半分終わってからになってたな

135 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:52:57.87 ID:rquGsQ2m0.net
R-1がゾンビみたいに続いてるんだから、他の賞レースは大丈夫やろ

136 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:53:16.05 ID:RFIGRFvx0.net
超新塾は掴みでサミットとかいらんこと言ったのと
アイクがやっぱ緊張してたのか予選のようなキレがなかった

137 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:53:35.20 ID:M9e8O16Ka.net
>>128
本当だ勘違いしてた
W→7.3、R-1→5.8(関西9.5)だった

138 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:53:49.67 ID:RguJ+DOd0.net
三四郎のとき笑い声のSEが露骨すぎて一気に冷めた それまではそこそこ楽しかったのに

139 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:53:53.35 ID:Wmci7OUX0.net
>>130
単なる打ち間違い
気にしないでくれ

140 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:53:56.65 ID:Fj0cdNY00.net
日テレって賞レース作るの遅すぎたんだよね
S-1バトルとかU20のお笑い大会なんて数回で終わったし

141 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:54:16.36 ID:InHuiAqfa.net
超新塾途中まで結構ヤバかったよな

142 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:54:55.14 ID:M9e8O16Ka.net
超新塾って予選の方がすごかったの?
ジャルジャルに勝ったとか紹介されてたけど

143 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:55:11.42 ID:RFIGRFvx0.net
超新塾の自前出囃子が潰されてたな
決勝の出囃子もマシンガンズが勢い削がれてた

144 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:55:22.52 ID:Fj0cdNY00.net
東野はそのままとしてアンバサダーっているのかな

145 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:55:42.63 ID:Udi+9k2g0.net
>>141
後半は巻き返したのは良かった
ただあんな低いとは…

146 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:56:28.11 ID:D7Np0IDir.net
>>129
業界的には必要
女性にもどんどん芸人目指して養成所入ってもらうビジネス

147 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:56:49.09 ID:Fj0cdNY00.net
キングオブコントも芸歴制限を設けるなら
芸歴20年以上の大会は作るべきなのにな
G-1はあるが

148 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:56:53.22 ID:AszVzPqw0.net
三四郎はあれが本来の形じゃないか?
メタネタ芸人いじり何でもアリでライブで活躍してきたタイプだったし

149 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:57:16.33 ID:/jzvYsN7a.net
超新塾も地味に小道具使ってたな

150 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:58:15.00 ID:Fj0cdNY00.net
芸歴の上限を設けることはなさそうだよな
せめて40年までとか

151 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:58:17.33 ID:InHuiAqfa.net
三四郎のリア充に劇薬ぶっかけたいですよねってネタ好き
何気にボケとツッコミ入れ替わってるのか

152 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:58:19.67 ID:Wmci7OUX0.net
>>135
正直な話、ピン芸人のためのR-1グランプリは
面白くは無いが残しても良いが、
女芸人だけのTHE Wは要らないと思うのだが

それよりも日テレの潤沢な資金力で今大会に匹敵するような大きな大会を作ってほしいのだが
日テレが仕掛けた大会の割にはニッチすぎじゃね

153 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:58:53.74 ID:KuC3nvHLa.net
滝沢のゴミ収集って社員?
平日は芸人仕事0なの?

154 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:59:40.19 ID:InHuiAqfa.net
ギャロップの一撃必殺が決まるかどうかハラハラしながら見てたから大爆笑起こったとき感動したな

155 :名無しさん :2023/05/21(日) 09:59:46.94 ID:c5XnkG850.net
滝沢は数年前まで薄毛のイメージだったのに盛り返して垢抜けたな
西堀の顔芸からの低くないですか?は最悪やーの屋敷を思い出した

156 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:00:30.87 ID:z47Slump0.net
>>152
日テレが作る賞レースって絶対無駄にキラキラしたのになるだろうから女芸人ってのが合ってると思うし
賞レースじゃなくても年一回おもしろ荘やってくれりゃ十分よ

157 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:00:37.54 ID:Fj0cdNY00.net
やってない賞レース
トリオ以上のグループ芸人賞レース
裸芸人賞レース
男女コンビ賞レース
漫才、コント、ピン芸ひっくるめた総合格闘技的な賞レース

158 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:02:54.19 ID:Wmci7OUX0.net
>>146
そう考えたらフジTVが仕掛けた今大会は芸人にとっても視聴者にとっても有意義な大会だっただけに上手くやりやがったなって感じ

日テレもそんなニッチな大会よりもTHE SECONDのような皆んなに喜ばれるデカい大会を作ってもらいたかったのだが

159 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:03:45.29 ID:rnpPFwHfH.net
ヤーレンズ出井がTwitterで言ってたマシンガンズの羅生門のネタ気になるな

160 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:04:01.14 ID:Fj0cdNY00.net
テレ東はお笑い賞レースはやらないのかな
チャップリンで賞レースやったがあれはコーナーの延長上だし

161 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:04:19.62 ID:04Z1OarL0.net
>>153
正社員だったけど最近は週3位に減らしたらしい

162 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:04:33.45 ID:oeL+AuXCa.net
だがニキのこの口調どこかで見覚えが…

163 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:05:14.00 ID:zjtE8+LR0.net
テレ東はBe-1を拾って育てろ

164 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:05:22.84 ID:Wmci7OUX0.net
>>156
たしかにそうだな
日テレはおもしろ荘のような番組で十分だな

165 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:05:33.21 ID:Fj0cdNY00.net
>>158
ものまねグランプリを大型賞レース化するしかなさそう

166 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:05:37.17 ID:z47Slump0.net
>>157
最後のやつはNHK新人お笑い大賞とか普通にいっぱいあると思うけど
芸歴制限も無くしてってことならさすがにそれを賞レースで成立させるのはたぶん無理が出てくる

167 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:08:47.56 ID:M9e8O16Ka.net
>>161
バイトにしたのかな
それなら芸人仕事のオファー来てもいけるか

168 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:08:51.78 ID:n5it6jul0.net
ワイドナは出るなら来週かな

169 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:09:27.57 ID:ztmCmNVB0.net
THE Wはヨネダが言ってたように女限定を取っ払って
漫才コントピン芸なんでもOKの大会にすればいいよ

170 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:09:47.71 ID:JHScp+SBr.net
出囃子は予選の方が
シンプルで良かった
歌詞なしで知らない曲の方が
見ている方もネタに入りやすい

171 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:11:35.68 ID:Z7V4YYuy0.net
同点で3点が多い方って1点も多くなるのは必然だからどっちを取るか迷うね

172 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:12:38.32 ID:cMCmbwj20.net
囲碁将棋のファンとかどう思ってんの

173 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:15:06.99 ID:C0Nb+Qw80.net
>>171
1点はsage目的でファンがつけられるから
迷う必要ない

174 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:15:45.52 ID:twgrRQxN0.net
番組的にはつまらない方の数より面白い方の数で決めたほうがハッピー

175 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:15:46.01 ID:6/6yTh7Od.net
でもまあthewの優勝者って、なんやかんやwをきっかけにして売れたり、評価されたりしてんのよな
オダウエダはよくわかんないです

176 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:16:37.39 ID:JHScp+SBr.net
流石に1点入れた人に感想は
聞けなかったね

177 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:19:58.36 ID:lp9yylQL0.net
G7で諸々心配されてだけど影響あったのはマルコポロリの大山英雄だけだったな
良かった良かった

178 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:20:59.57 ID:+KBJHW3D0.net
2点(緑)ゲーだな
多いと負けを確信する
1点(青)はさほど重要じゃない

179 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:22:36.49 ID:Sd9X9Khb0.net
>>972
さやかそういえば15年以上だと女性芸人ほぼいないのな

180 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:24:03.93 ID:CWGnMa980.net
改めて見返してみたけどやっぱり全組面白くて満足感が凄い
三四郎とかマシンガンズとか好き嫌いあって当然な芸風だから多少の否定は仕方ないが、確実に漫才師としての評価と格は爆上がりしただろうな

181 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:25:13.41 ID:P+f//FmzM.net
囲碁将棋とテンダラーは番組続く限り出続けてそうw

182 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:26:00.85 ID:OCRmrgFM0.net
今日のミスターサンデーでセカンド特集あるらしいな

183 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:26:10.19 ID:E9F14bta0.net
吉本芸人なら劇場の出番とギャラが増えれば安泰だろうけど
太田プロで漫才師としての格が上がってどうにかなるのかな?
ネタ番組の出番が増えるかどうかくらい?

184 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:26:34.83 ID:z6Xixl/B0.net
マシンガンズちゃんと知らなかったけど
今週の三四郎ANN出てたから感情移入して見ちゃったわ

185 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:28:22.93 ID:llExgLSsa.net
流れ星は今回普通に決勝行くよりある意味得したんじゃないか

186 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:30:05.74 ID:Ilacg0dn0.net
中尾班のアーカイブ今から聞くわ
あんまり話題に出てないが

187 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:30:08.03 ID:/jzvYsN7a.net
瀧上の新しいキャラがしっかり付いたしな

188 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:30:15.43 ID:+KBJHW3D0.net
今回ばかりは瀧上や武智や真栄田みたいな奴が予選で散ってくれて良かった

189 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:30:32.90 ID:rnpPFwHfH.net
ラフ次元が補欠でスタジオいたらしいけど
もし決勝行ってたらどうなってたかなあ

190 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:35:31.95 ID:AszVzPqw0.net
>>183
タレントの事務所って印象が強いもんね
単独ライブもなかなかやらせてもらえないらしいし

191 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:35:33.60 ID:6/6yTh7Od.net
その場の勢いでマシンガンズ優勝でもおかしくなかったけど、客は怖いくらい冷静だったなw
昨今の賞レースの荒れ具合もあって、今後ゲスト審査員じゃなく、客審査が良いと言い出す芸人も増えそうだ

192 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:35:46.16 ID:bdHSAsNQ0.net
志らくのツイートええなぁ

193 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:36:07.62 ID:JA65QuH+0.net
出囃子ダサすぎてそこ気になったわ
賞レースはR1のcreepy nutsが断トツでいいから全部nutsに作ってもらえよ

194 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:36:11.65 ID:Sd9X9Khb0.net
日曜のへそにマシンガンズ

195 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:37:06.53 ID:/jzvYsN7a.net
>>192
これは嬉しいだろうな

196 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:37:18.08 ID:04Z1OarL0.net
>>188
今思えば本当にそう

197 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:38:48.62 ID:bdHSAsNQ0.net
深夜に大暴れしてたヤバいやつもおかしいけどそいつと戦ってたギャロップの3本目はお笑いオタならオチ読めるから笑えないって主張してたやつもおかしい

198 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:41:10.43 ID:rnpPFwHfH.net
ギャロップの3本目凄いよなあ、決勝であんな構成のネタやったコンビ今までいないだろ と一瞬思ったけど
そういや千鳥がザマンでやって滑ってたな

199 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:41:34.75 ID:B1IXwF9Ld.net
マシンガンズは単独ライブは絶対やらないって昔から言ってるらしいな。1時間とか2時間叫んでたら死ぬし、かと言って他の芸風出来ないから

200 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:42:01.78 ID:bdHSAsNQ0.net
プロの審査なら評価されそうだけど観客審査であれやろうと思ったのすごい

201 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:42:28.45 ID:jO1f8BVw0.net
個人的にオチにそこまでの爆発力は感じなかった

202 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:42:35.17 ID:OCRmrgFM0.net
>>191
観客も質良かったな今回、マシンガンズ3本目かなりウケてたのに冷静に点数低くするの凄い
松ちゃんの釘刺しが効いた可能性も大きいけど

203 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:43:55.83 ID:uPOkFdNed.net
>>159
スタコ寄席で冒頭だけやってたけど西堀が羅生門を音読するとこから始まってた

204 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:45:16.30 ID:IB46SUGAd.net
個人的にマシンガンズもギャロップも面白かったけどな決勝

205 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:45:35.38 ID:KuC3nvHLa.net
今さらだけど対決方式にした理由って何なの
賞レースといえば上位何組が2本目とかなのに

206 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:46:24.23 ID:z47Slump0.net
>>192
良かったけどハゲ方が面白くなったは違うだろw

207 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:46:53.11 ID:twgrRQxN0.net
振り返ると初戦の金属vsマシンガンズの得点がかなり拮抗してたのが客審査の信用度をめっちゃ上げたと思うわ
あの初戦でもし大差ついてたら、客もバランス調整できずそっから大差試合連発してる可能性あったし、5chももっと荒れてたかもしれん

208 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:49:24.34 ID:sdkH5ZmC0.net
審査に不満があるのはギャロップの1点くらいだな
それ以外は何も思わなかった

209 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:49:25.08 ID:JHScp+SBr.net
決勝だけ絶対から相対評価に
切り替えたであろう審査員も
なかなかエグかった

210 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:50:00.76 ID:B1IXwF9Ld.net
>>204
もちろんマシンガンズもめちゃくちゃ面白かったし個人的には優勝してもおかしくなかった
ただああいうフリースタイルに冷静な低得点がくだるってのはマシンガンズの芸風的にも損しないオチだし、ギャロップの長フリはしっかり評価されて優勝というのも納得で良い審査だったと思う

211 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:53:34.30 ID:rnpPFwHfH.net
三四郎は相田のその場で思い付いたこと適当に言ってるみたいなボケ方がいいんだよなあ

212 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:56:01.19 ID:CkwufVcG0.net
マシンガンズは「優勝させてくれ」って言っちゃってるからな
あれされたら1点か3点どっちかに入れるのがお笑いマナー的ではあるから1点多いって意見はなんかズレてる気がする
逆に2点入れるのは冷静過ぎる

213 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:56:48.94 ID:FmIuecDP0.net
16年以上同じコンビで続けてる漫才師に他の芸人が芸術点や完成度で競わせのは失礼
その場で笑ったお客さんが決めることって良い考えだな
若手のM-1と違う形のリスペクトな仕方

214 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:56:52.72 ID:z47Slump0.net
4時間だとお客さんも疲れて笑いやすいネタのほうが強いんじゃみたいにも言われてたけど、
最終的に一番集中力がいるネタでギャロップ勝ったんだからすごいよな

215 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:57:13.90 ID:Mg5lsOtH0.net
>>208
だってフリが長すぎるやん
俺もリアルタイムで観てた時はハラハラしすぎて「ギャロップやっちまった…」としか思えなかった

あとで冷静に録画見直したらフリの中にもちょくちょく笑いがあったのがわかったけど

216 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:58:06.75 ID:d+q26OYGd.net
1点→88点 あなた達スベってますよ
2点→91点 とりあえず面白かったです
3点→94点 是非もう1本見させてください
のイメージ
1点も1回くらいなら付けてもおかしくは無いと思う

217 :名無しさん :2023/05/21(日) 10:58:41.98 ID:6AcjfT+ba.net
ギャロップ2本目に1点がいたのは、ハゲネタに期待したけどそうじゃなかったことに対してじゃない?
あるあるネタだし、ギャロップ以外でもできるネタやし
sageとは思わんなー

218 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:00:54.65 ID:8KavJcD/a.net
準決勝のマシンガンズvs三四郎は松本も言ってけど大差付きすぎ。どっちもグダグダで、マシンガンズは森友とか知恵袋とかネタ古すぎだし
ギャロップvs囲碁将棋はすばらしかった。自分なら囲碁将棋に高得点

219 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:01:11.71 ID:Ex/4EX9qd.net
マシンガンズの点の低さは確実に松本に影響されたろ
手紙あかんのか?ならこの即興みたいな漫才もだめだよな?点引いとこってなった
松本のコメントなければ270点台あってもおかしくなかった

220 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:01:46.29 ID:0NB2nwW2M.net
>>157
最後のは爆笑オンエアバトルに復活してもらうしかないな

221 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:02:23.31 ID:jO1f8BVw0.net
分析やめてくれ〜w

222 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:02:54.87 ID:/jzvYsN7a.net
マシンガンズ3本目も3点が半分くらいいるわけで

223 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:03:53.44 ID:lp9yylQL0.net
【公式】土田晃之 日曜のへそ
@heso1242

今日もお昼12時から『日曜のへそ』をお届けします☀
急遽ですが、ゲストが登場が決まりました。
昨日のTHE SECONDで準優勝を果たしたマシンガンズが生登場‼😆🎉
マシンガンズへの質問メールもお待ちしてます📩

今日はサンドリに西堀も出るし楽しみだ

224 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:04:33.90 ID:Ufhh4obO0.net
小宮これからまた小峠ポジションの仕事増えそうな気がする

225 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:04:59.07 ID:pYPBu1nS0.net
見るからに失速してたんで2戦目の三四郎と3戦目のマシンガンズは納得だな
マシンガンズもう1ネタあったら分からなかった。太田プロライブに出てた頃のネタはないんだろうか

226 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:06:54.76 ID:0NB2nwW2M.net
やっぱりM-1ほど極端ではないにしても仮押さえあるんだろうな

227 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:07:18.96 ID:mJx/csXKd.net
1の多さ
0…ギャロップ1 囲碁将棋2
1…マシンガンズ1 マシンガンズ2 スピードワゴン テンダラー 超新塾 ギャロップ3
2…ギャロップ2 金属バット 囲碁将棋1
3…三四郎2
4…三四郎1
5…マシンガンズ3

2の多さ
12…ギャロップ2
14…三四郎1 マシンガンズ2
16…囲碁将棋2
20…囲碁将棋1
22…ギャロップ3
23…ギャロップ1
26…テンダラー
27…マシンガンズ1 金属バット
38…三四郎2
41…スピードワゴン
43…超新塾
44…マシンガンズ3

228 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:07:21.61 ID:bdHSAsNQ0.net
決勝だけは優勝決定審査を任されてるんだからどうしても差が付けたくてギャロップ3にしたときにマシンガンズは2になっちゃう人が多くなったんかな 

229 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:07:37.51 ID:z47Slump0.net
囲碁将棋、金属バット、三四郎に1点つけた人同じ人らしいっての見たな

230 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:08:14.05 ID:FRT9gGEJp.net
三四郎の小宮はお笑いファンの観客が採点するのを分かってお笑いファンに刺さる小ネタを意図的に連打してやってるから策士だよな
小宮はこの頭の回る策士が評価されてさらに出番が増えるんじゃないの?

まあでも流れ星瀧上の気持ちは分かったし自分はスピードワゴンの流れあるネタの方が好きだったけどなw

231 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:08:53.95 ID:d+q26OYGd.net
準決勝ギャロップに1点付けた客へ批判の多いからその2名の点数追跡したぞ

3 3 金属バット
3 3 マシンガンズ
3 3 スピードワゴン
3 3 三四郎
2 3 ギャロップ
3 3 テンダラー
2 3 超新塾
3 3 囲碁将棋

3 3 マシンガンズ
3 3 三四郎
3 3 囲碁将棋
1 1 ギャロップ

3 3 マシンガンズ
3 3 ギャロップ

232 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:10:18.61 ID:CRRMn6LX0.net
金属後半の山でみたかったな
前半が遊び入れられる山で後半がしっかりネタやる山で分かれてるからもっとごった煮だったらよかったな

233 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:10:20.87 ID:4PM+lCEs0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
超新塾みたいなスタイルでも勝ち上がれるのはいい事だけど超新塾自体はやっぱり面白くないな
売れないのも納得って感じだった

234 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:10:47.05 ID:CkwufVcG0.net
これは電車乗った事ない人だった説を推したくもなる

235 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:11:19.37 ID:z47Slump0.net
>>230
ただ瀧上というか流れ星の32→16でやって高得点とったネタ、
自分らの現状をイジるボケとか多めで三四郎と方向性近いとこあるネタだったからお前が言うな感もあったんだよ
瀧上の主張に乗っかるなら流れ星がプラマイに勝ったのもおかしいってことになっちゃう

236 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:11:26.49 ID:2Ugk9bxid.net
決勝行ったら3本やらなきゃいけないのも
粗が見えやすくて大会主旨とマッチしてていいと思う

237 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:11:31.67 ID:/gd6RT550.net
テンダラーはネタのチョイスミスだった
汚いのは絶対ダメだったろ

238 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:12:18.66 ID:FmIuecDP0.net
>>230
瀧上なりのベテラン正義で怒ってたねあそこまでTwitter痛いと清々しくて本番すらいじられてて面白かった
まさか瀧上が外から大会盛り上げると思わなかった

239 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:12:40.21 ID:+KBJHW3D0.net
>>233
喋りで魅せるタイプじゃないからあんなゆったりする間あったら駄目だよな

240 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:12:45.54 ID:XEXz9XyrM.net
>>231
いい客だった ほんとに金持ちで電車ネタわからんかった説あるな

241 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:13:00.87 ID:Ilacg0dn0.net
>>229
それを分析してる人の方が怖かった
その3組ならその人の好み分かるから別にいいだろって思うけど

242 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:13:40.97 ID:twgrRQxN0.net
超新塾は現場で見たら迫力あるから笑っちゃうんだよ
あの5人がステージでドタドタ動き回るから余計
テレビ越しだとそこが損なわれるから惜しいよな

243 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:13:43.80 ID:bdHSAsNQ0.net
1点つけたやつより1点少なかった方を勝ちにしろって主張してるやつのがわからん

244 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:15:05.35 ID:03yWK8+xr.net
中尾班視聴中
地味だけど雰囲気良くて普通に面白い

245 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:15:11.66 ID:6hhsadH2d.net
さすがに最終決戦のアドリブ漫才は、お笑いオタクの観客にはダメだったか

246 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:15:49.92 ID:20QceUlK0.net
華丸は漫才師は庶民の気持ちがわからないとダメだという信念で今でも電車乗ってるんよな
実際駅で観たことあるわ

247 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:16:14.84 ID:f15rzUkJ0.net
今日の大宮よしもとのTHE SECOND振り替えるライブは囲碁将棋がクレジットされてるから優勝しててもこれには出るつもりだったのかな

248 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:16:41.13 ID:6PDH6jKor.net
瀧上なんだかんだ個人名は誰よりここで売れたんじゃないか
実際に三四郎のネタ見て納得してた人も多かったし
なにより最後は素人審査員にもいじられてある意味瀧上の大会だった

249 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:17:10.75 ID:dWipxJ5H0.net
>>247
もちろん!

250 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:19:28.67 ID:QaQHMsVWd.net
>>231
完全に囲碁将棋に勝たせようとしてるやん
二人とも
ここだけ意図してギャロップ落とすために1点つけてる

251 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:20:01.68 ID:FRT9gGEJp.net
ところで審査員が偏らないようにライトなお笑いファンも入れて満遍なくしたみたいなこと言ってたみたいだけど
視聴者投票を加えるのはダメなのかね?

今回見ていて視聴者感想とのズレを感じていた視聴者も少なくなかった印象だったが
ライトからヘビーまで満遍なくお笑いファンで審査員を選んでるなら広く視聴者が審査するのと方向性は変わらなくなって来るから現場に視聴者評価を加えても問題ないと思ったりしたが

252 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:20:34.83 ID:20QceUlK0.net
今日滝沢もサンドリ出るみたい
嬉しい

253 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:21:14.99 ID:FRT9gGEJp.net
>>235
なるほどw

254 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:21:33.77 ID:cGGbaTH30.net
負けたマシンガンズの方が売れるな

255 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:26:05.77 ID:hP3g9aKj0.net
今日の客層ならどんな対戦相手だろうがギャロップ優勝だろう
マシンガンズが強ネタがもう一個無かったのが致命的

256 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:26:30.44 ID:W4AJAmrn0.net
>>250
それか本人ハゲとか

257 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:27:02.81 ID:bdHSAsNQ0.net
@hansamu1212
ザセカンド決勝観た人達が僕のツィートの意味を理解してくれてるみたいで嬉しいです。「だとしても演者が言うな」みたいな意見ありますが「この芸歴重ねた演者だからあえて言った」んだよ。しかも演者が言うって相当勇気いるって事も分かって欲しい。とにかく流れ星☆の単独ライブ来てね😉

258 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:27:56.59 ID:JQNtVN8P0.net
観客審査だと、ここまでに負けた同業漫才師いじりが多くなるのがわかった

259 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:28:00.82 ID:IZzS52lq0.net
関西芸人MCの番組にはギャロップ
関東芸人MCの番組にはマシンガンズがガンガン出ていってほしい

260 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:28:17.89 ID:bdHSAsNQ0.net
前半の山でギャロップに対抗できそうなの金属だけだな

261 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:28:45.10 ID:DvSjxZeO0.net
ギャロップのスレ無いんかい
最後のネタ、まさにギャロップの生き様のようだった

262 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:29:18.14 ID:CkwufVcG0.net
瀧上弄りで笑ったのは屋敷の「この人寝起きでこのツイートしてるやん!」

263 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:29:31.13 ID:qmxHNpjW0.net
来年は32にも入らなさそうなスーマラ

264 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:29:57.79 ID:JQNtVN8P0.net
>>260
1回戦の金属の敗北は前説の漫才師が
客席を温められなかったせいもあるかw

265 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:30:20.02 ID:pUS3VtPd0.net
ネットのお笑いオタクがマシンガンズの決勝ネタに痺れた~とか言ってる一方で
現地の客は冷静だった

266 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:30:24.00 ID:twgrRQxN0.net
>>251
視聴者票はネタ見てなくても投票できてしまえるのが最大のデメリット
燻ってる芸人へのセカンドチャンスの大会なのにこれだと知名度ある芸人がどうしても有利になる
去年のM-1でその悲劇出ちゃったし

267 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:30:31.35 ID:k9UehZwtr.net
>>237
足でお腹を触る辺りで完全に失速したよな

268 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:31:21.54 ID:qmxHNpjW0.net
>>264
ネタやったのはイチキップリンや!

269 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:32:47.79 ID:/jzvYsN7a.net
ラヴィットおじさん枠がまた熾烈になりそうだ

270 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:33:23.48 ID:6PDH6jKor.net
誰がやるんだって話はあるけど前説と採点練習も放送枠に組み込めばいいと思うんだけどな
そのほうがルールを視聴者にも理解してもらえるし
ノックアウトステージと違って前説から第1試合までbサれなりに間がbくからやっぱb閧竄笳竄゚る

271 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:33:47.25 ID:6PDH6jKor.net
ノックアウトステージは前説と練習も楽しかったから

272 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:33:53.14 ID:JQNtVN8P0.net
>>267
あとカッコいい代名詞で「ジャニーズ」って単語も無駄だった
今の時期だとニュースになってる話題がよぎる

273 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:34:18.04 ID:/jzvYsN7a.net
>>270
つってもKOCくらいの間隔じゃないか

274 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:34:35.12 ID:pUS3VtPd0.net
M-1よりははるかに暗黙のルールはゆるいにせよ
客にもこれは笑えるけど審査対象外だなって思うラインがあるんだなと思った

275 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:35:29.76 ID:VFacwpgz0.net
まっちゃんに不倫バラされた分テンダラーは損したな!

276 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:35:33.72 ID:C0Nb+Qw80.net
>>265
モダンタイムズに大爆笑しながら1点つけたようなもんだな
マシンガンズに大爆笑しながら2点つけてた

277 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:36:07.95 ID:pUS3VtPd0.net
限りなく寄席に近いけどでも点を入れるとなると躊躇するポイントはある
客が気持ちよく3点入れられるネタのラインの見極めが大事

278 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:36:34.83 ID:hP3g9aKj0.net
ノックアウトステージだからM-1と違って1番手不利は無いだろう
金属とマシンガンズ差は2点差だったから単純に手数に負けた印象

279 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:36:38.79 ID:0NB2nwW2M.net
>>266
ザマンでも展開関係なくワラテン推移が常に最高値、とかあったもんな

280 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:37:25.73 ID:X0FFaXmX0.net
マシンガンズは2でしょ

281 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:38:48.18 ID:Gn5plfk00.net
正直M-1より面白かった 生粋の漫才好きはこっちの大会の方が好きなんじゃないか?
4分間にネタを詰めに詰めたいかにも競技用の漫才より、2分間余裕がある分三者三葉の構成ができて遊びも多いこっちの漫才の方が見てて楽しい

282 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:38:53.46 ID:DzKzM15xa.net
>>246
かっこいいけど電車ってやべえやつ多いしトラブルとか不安になるな

283 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:40:15.49 ID:4MkDICykF.net
M1のが、ネタもテレビ番組としても賞レースとしても
だんぜんおもろいやろ

昨日のは昨日のでいいけど

284 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:40:47.50 ID:z47Slump0.net
電車のネタとフレンチのネタで優勝、って字面の既視感

285 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:40:52.50 ID:fWOOR9630.net
みかんは!
色々!
あるけれどぉ~♪

286 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:41:10.89 ID:k9UehZwtr.net
超新塾とかマシンガンズのネタで話題が古いのがあったな。(こち亀とかタイタニックとか加計学園問題とか)
こういうところはやっぱりオッサン芸人なんだろうな。

287 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:41:40.10 ID:CkwufVcG0.net
やっぱり何者かになっていってる瞬間が観れるというのが賞レースの面白さの側面でもある

288 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:41:59.57 ID:E9F14bta0.net
>>200
M1がボケ数詰め込み大会になったのを思うと逆な気もするが

289 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:42:06.91 ID:6PDH6jKor.net
ギャロップの決勝なんて現場で集中して見てる客にしか審査させられない
テレビつけてるだけで集中して見てるかどうかわからないお茶の間診査は不要

290 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:42:20.91 ID:VFacwpgz0.net
>>281
番組としての面白さは置いておくとして確かにこっちの方が漫才だとは思う
2分プラスで間や遊びを入れられるからね

291 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:42:22.66 ID:DvSjxZeO0.net
>>265
それ
良かった
客が若手芸人だったのかなって思ってしまったw

292 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:43:03.68 ID:qUy9ww5a0.net
>>186
生放送の視聴者がたったの200人強ではあったが
ポイズンの吉田におしみんまる、ゆったり感中村と賞レースに出てた芸人の解説だっただけに
見応えあって面白かった
あと飛び石連休の藤井ペイジの生配信も面白かった

293 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:43:22.39 ID:twgrRQxN0.net
マシンガンズもギャロップ取扱説明書としてはバッチリだろ
マシンガンズほど負け役が似合う芸人もいないし、ギャロップは陰の実力者っぷりが存分に発揮された
3本通して前者はニンが全面に出たし、後者はネタの上手さが際立った

マシンガンズは決勝で客に急にそっぽ向かれたって早速ネタにしそうだし、ギャロップは劇場出番は確実に増えるし良いことしかない

294 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:43:28.95 ID:XXYdi+6zp.net
>>200
わかる

295 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:43:34.32 ID:CRRMn6LX0.net
M-1は詰め込みすぎて滑り始めたら修正もできずに終わるから毎年23は悲惨になる

296 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:43:58.24 ID:qUy9ww5a0.net
>>187
瀧上は今回いじられまくって美味しかった
来年が楽しみだがめちゃくちゃハードル上がってそう

297 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:44:24.02 ID:6PDH6jKor.net
好き嫌いの範疇だけど自分はM-1のきちきちがちがち悲壮感たっぷりよりも
おっさんたちが青春して楽しんでる感じが好き
久しぶりの賞レースでの緊張感みたいなものもちゃんとあるし

298 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:44:42.40 ID:bdHSAsNQ0.net
正直もっと早くこの大会見たかった

299 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:44:56.82 ID:qmxHNpjW0.net
武智とユウキロックのつべはいらんな

300 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:45:13.61 ID:qUy9ww5a0.net
>>188
下手に勝ち上がって来たらピリピリムード半端無くて今回のような穏やかな大会にはなってなかっただろうな

301 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:45:28.36 ID:CkwufVcG0.net
M-1はM-1であの残酷さが好きだけどなあ

302 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:45:35.51 ID:C0Nb+Qw80.net
あの丸椅子に座りながら
4時間集中してた客は偉いわ
それも現場の緊張感故か
ギャロップの決勝の頃には集中力切れてたw

303 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:45:45.88 ID:3XV6B6p70.net
昨日のオードリーのラジオで若林がマシンガンズ西堀との昔のお互い青い頃の話して
いい話になっていくのかと思ったら「それ以来もう飲んでないんだよね………」で終わってめちゃくちゃ笑った

304 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:00.75 ID:FBIV08gbd.net
全体的にセカンドの方が好きだけど、若手の大会としてはm1もあっていい

305 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:15.68 ID:bdHSAsNQ0.net
ユウキロックはツイートがダサいわ 昨日貼られてたけど

306 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:19.63 ID:tat9JDEX0.net
視聴者得点とか投票とかやり出したら一瞬で大会が破綻するわ

307 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:41.76 ID:bdHSAsNQ0.net
観客って途中でトイレ行けないんかな

308 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:55.14 ID:pUS3VtPd0.net
客コメントもみんなかなり言葉選んでててやさしい

309 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:46:55.33 ID:Gn5plfk00.net
ギャロップの一撃必殺は久々に痺れたわ
松ちゃんが元気玉に例えてたけど、まさにそれだ

310 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:47:02.33 ID:4MkDICykF.net
客審査すごいよね
プロだとマシンガンズは落とされてたけど
最後はギャロップに入れて丸く収まるという

311 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:47:25.90 ID:4MkDICykF.net
誰かぎだんだん元気だま萎んでたいうてたけど

312 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:47:50.06 ID:DzKzM15xa.net
立木文彦の声だけで一気に引き付けられるな

313 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:06.91 ID:XXYdi+6zp.net
ずっとザセカンドのこと誰も興味ないようなことを動画にするというフリ作って宮司アナウンサーの紹介動画で爆発させたマラドーナのYouTubeはギャロップの3本目の漫才に似てる

314 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:08.90 ID:qUy9ww5a0.net
>>191>>202
マシンガンズも漫才の中で松本に水さされたって言ってたがアレ半分本音入ってただろうな

前試合が高得点なのに決勝の点数は今大会の大艇点数だったのだから

315 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:17.82 ID:04Z1OarL0.net
>>309
くるまがマシンガンに大砲で対抗したって例えてたのも良かった

316 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:22.74 ID:4MkDICykF.net
マシンガンズは最高点と最低点で最後負けるとかめちゃくちゃいい負けっぷりだしふさわしかったよ

317 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:38.28 ID:6hhsadH2d.net
ノックアウト予選のせいで面白い組がいっぱい埋もれてるんだよなぁ

318 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:38.34 ID:JQNtVN8P0.net
>>302
特番でよくある20時54分のニュースブレイクもなかったしな

319 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:48:47.80 ID:04Z1OarL0.net
松本ちょっといらんかったな

320 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:49:03.58 ID:CRRMn6LX0.net
>>298
コロナが落ち着いて客を詰めれるようになったり去年のラストイヤーを狙ったりとタイミングを狙ってたんじゃないか

321 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:49:11.89 ID:4MkDICykF.net
松本がちゃんと水さすことで
客も空気に支配されないようにいい審査が出てきてたよね

画期的

322 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:49:19.47 ID:XXYdi+6zp.net
>>309
孫悟空じゃなく孫正義みたいな林健が放ったのも囲碁将棋の漫才とつながってていいね

323 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:49:22.39 ID:/jzvYsN7a.net
M1あってのセカンドって感じがするけどなあ

324 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:49:43.13 ID:bdHSAsNQ0.net
>>317
組み合わせ次第で毎年顔ぶれが変わりやすいしいいと思う 
m1みたいな評価だとメンツ固定されやすいし

325 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:50:17.82 ID:QFIFZnY+a.net
>>219
昔から紙使うのとか好きじゃないみたいだな。
20年近く前にも松本がそういうの認めてないって当時の若手芸人の間に広まってて、みんな避けてたらしい。

サンドが手紙読む漫才やってるけど、あれはその話を聞いた当時の富澤が尖がってて、あえてやりだしたって聞いた。

326 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:50:42.71 ID:SL67st1F0.net
極力、松本のコメントが影響ないようにするには副音声しかない

でもマシンガンズは絡めて嬉しそうだったから良かったか

327 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:14.70 ID:XXYdi+6zp.net
>>325
賞レースでならまだしも普段のライブからそういう漫才辞めよってなってしまうのは寂しいな

328 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:35.89 ID:Gn5plfk00.net
>>325
NONSTYLEがM-1でリップ出した時も、ラジオで批判してたな

329 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:46.08 ID:twgrRQxN0.net
>>299
武智とユウキはM-1脳になり過ぎてザセカにアジャストできてない感あるw
ザセカのコンセプトに結果的に観客が一番アジャストしてるのが面白い

330 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:52.79 ID:qUy9ww5a0.net
>>204>>210
来年マシンガンズ出るのかなぁ?

今大会で全部出し切ってもう芸風が完全にバレてるだけにこの準優勝で良いと思うのだが
西堀自身も決勝に残った時点でずっとしがめるって言ってたし

331 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:55.48 ID:XXYdi+6zp.net
松ちゃんのポジションは難しすぎる

332 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:51:58.78 ID:4MkDICykF.net
富沢もさすがに賞レース決勝とか松本いるとこではやらんやろ

333 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:52:07.80 ID:4mpPqSml0.net
M-1グランプリ2018で振るわなかったコンビがここで優勝はさすがに読めない

334 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:52:15.66 ID:pUS3VtPd0.net
マシンガンズは有吉軍だからまっちゃんにはまらなくても仕方ないね

335 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:52:27.27 ID:C0Nb+Qw80.net
>>323
そやね
M-1はM-1のよさ
セカンドはセカンドのよさや
ノックアウトなのもいいと思う

336 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:52:41.98 ID:Gn5plfk00.net
あそこに居た審査員のお客さんはたぶん相当お笑い好きだから、2本目でマシンガンズが紙出した時、「これだよこれ!」ってなった人も多いはず
あそこまで点数が高かったのはそういうのも大きいと思う

337 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:53:28.70 ID:XXYdi+6zp.net
伝説の漫才の日と今回のtverでマラドーナの漫才観ただけだけど武智なんであんなロートーンでゆっくりになってるんだろ
M-1の頃の方がよかったように素人目には見える

338 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:53:41.20 ID:05qXlhjA0.net
芸歴長いし、そりゃあM-1より面白くなって当たり前だよな
視聴率的にはM-1は紅白歌合戦みたいな風物詩になってて、紅白歌合戦の内容の歌番組を普段やっても視聴率取れないようにM-1とセカンドの視聴率は雲泥の差になるんだろうけど

339 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:54:49.77 ID:pUS3VtPd0.net
なんにせよ多くの人が「いい大会」って思ってくれたようだから
これは成功でいいんじゃない

340 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:55:29.74 ID:bdHSAsNQ0.net
>>337
トーナメントのトップだし客審査の傾向と対策分からんから競技漫才じゃなく寄席漫才にしたら撃沈

341 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:55:51.34 ID:Gn5plfk00.net
ギャロップvsテンダラーで毛利が涙流したところ、あんなんもらい泣きしちゃうよ

342 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:56:39.05 ID:XXYdi+6zp.net
>>340
ありがとう
ロートーン武智は怖そうに見えてしまう

343 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:57:02.88 ID:JHScp+SBr.net
>>330
先週のラジオショーで
来年は出ないと発言はしている

344 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:57:12.68 ID:CRRMn6LX0.net
https://twitter.com/hasu41116335624/status/1659867879834284032?t=sgKSvyQhEWtB0e5tocN1hg&s=19

本物のアタオカが1番おもしろい
(deleted an unsolicited ad)

345 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:57:31.42 ID:XXYdi+6zp.net
すべてがいい塩梅の大会だった
最後はマシンガンズが勝ったと思ってて逆になったけど全く腹も立たないし

346 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:57:40.60 ID:twgrRQxN0.net
ザセカのほうが寄席に行くお笑い好きにとって距離感は圧倒的に近くて良かったよ

Mとかの賞レース好きの客と寄席好きって求めてるものが若干違うし

347 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:57:50.45 ID:qUy9ww5a0.net
>>324
ホントこれ
賞レースでのノックアウト形式のタイマン勝負は
組み合わせでいくらでも出来るし、
見てる客や視聴者も単純明快で盛り上がるから
THE SECONDは上手くやったって感じ

348 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:58:31.87 ID:JQNtVN8P0.net
でも、まあ「ワクチン」を無駄にネタに入れ込むのは
マイナスだよな
いろんな考え方人いるから

349 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:58:39.64 ID:L4H+VCVl0.net
ワクチン飛んで火に入る夏の虫であんなに受けたってことはもう世間的にワクチンそんな感じなんだって思った

350 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:58:55.68 ID:6hhsadH2d.net
まぁ来年以降もやっていくなら初回が神回にならないようにしないと

351 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:59:37.31 ID:bdHSAsNQ0.net
そもそも松本がワクチンを子供に打たせるの反対派だったし

352 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:59:40.22 ID:rnpPFwHfH.net
テンダラー50歳で6分尺であのネタでやってるの化物すぎる
今時M-1でもあんなの中々見れないのに

353 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:59:43.34 ID:/jzvYsN7a.net
別に今回の出演者が
16年を超えてから面白くなったとは思えんな
15年までの時点で既にこのくらいの面白さはあった

354 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:59:52.01 ID:5s4SL6x+0.net
シシガシラは違ったハゲイジリネタだけどシルエットはギャロップに似てるな
浜中が禿げてきてるからセカンド出る頃はトレエンみたいになりそうだけどw

355 :名無しさん :2023/05/21(日) 11:59:53.42 ID:+KBJHW3D0.net
マシンガンズは今年で卒業という08のオードリーみたいな良い去り方が出来て良かったな

356 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:00:15.96 ID:C0Nb+Qw80.net
>>350
ザマンも初回はゆるさがいいとかいわれてた気もするしな

357 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:00:17.84 ID:bdHSAsNQ0.net
浜中も毛利も生え際怪しい

358 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:02:30.21 ID:XXYdi+6zp.net
マシンガンズって同級生でもないんだな
同級生っぽすぎる

359 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:03:03.01 ID:04Z1OarL0.net
三四郎は元々メタ的な漫才だからM-1は向いてなかったがセカンドは何でもありだから良かった
宮下草薙とかも芸風的にはセカンドの方が向いてるだろうな

360 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:04:18.00 ID:hP3g9aKj0.net
M-1チャンピオンでもセカンド6分ネタに向いてなさそうな漫才師もいるだろうから
M-1で取れなかったから自然と目標をセカンド目標にするコンビがいそう
ミルクは最中の長尺ネタでスベった話を聞くと向き不向きはあると思う

361 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:04:28.65 ID:AgLMEBlha.net
月曜theNIGHTのweb番組が今もあれば
出演者振り返り配信観れたのになぁ… まぁAbemaTVはテレ朝系統でthe2ndはフジだから難しいとこではあるが。。

362 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:06:09.43 ID:Pq5nRiwc0.net
6分は長いな
トーナメントなんだから4分ぐらいでいいだろ

363 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:07:41.32 ID:CRRMn6LX0.net
イチキップリンの前説スベったとか言われてたけど何点だったんだろ
ノックアウトはそこそこウケで230点出してたよな

364 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:08:29.82 ID:pUS3VtPd0.net
反省会や振り返り的な番組あってほしかったな
配信でもいいから

365 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:09:58.29 ID:4MkDICykF.net
スピードワゴンはこのための新ネタ?
でなんかよかったね

あとはベストアルバムなかんじやし

366 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:10:21.47 ID:GZnQiIDod.net
令和ロマンっておじさんじゃないのに
なんでセカオジ名乗ってるの?

367 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:11:10.93 ID:v833KySNd.net
>>365
何年も前のチャップリンでみたことあるぞ

368 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:12:11.75 ID:pUS3VtPd0.net
>>366
エムおじのパロディだから

369 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:25.36 ID:uM5El/7Td.net
>>252
出禁一時解除か?w楽しみ!

370 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:25.85 ID:+KBJHW3D0.net
セカおにでも良いのに

371 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:31.06 ID:RFIGRFvx0.net
中尾班配信良かったわ
ポイズン吉田がマシンガンズの3本目で泣きそうになったと言ってた

372 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:32.62 ID:twgrRQxN0.net
8組を4時間で回すから1組1組しっかりフォーカスできたのは大きい
長めのネタ+平場もありで世間への取扱説明書としては結構よかったよな
損した芸人いなかった

373 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:35.25 ID:r62VENmj0.net
>>361
M-1はthe NIGHT以外に公式打ち上げやロンハーの中間報告もあるし
こういうコンテンツはほかの賞レースでもがもっとできてほしいけど
本体に力がないと難しいのかな

374 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:13:48.08 ID:XXYdi+6zp.net
録画で観直すとギャロップの3本目めちゃくちゃ面白い
客は冷静に観れてたんだなと思う

375 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:14:50.51 ID:hP3g9aKj0.net
セカおじ早口で熱量が無いから途中で断念したな
川瀬あたりに熱く語って欲しかった

376 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:15:52.19 ID:JlDzrlA70.net
ゲロと瀧上が多い大会だった

377 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:16:34.26 ID:RFIGRFvx0.net
中尾班配信で唯一来年出ようと思えば出られるのが吉田な訳だが
根建に野茂Tシャツ送り続けてるやつがなあ

378 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:17:57.88 ID:JlDzrlA70.net
松本の言葉、金属と金属のファンは嬉しかっただろうなあ

379 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:18:12.50 ID:RFIGRFvx0.net
おしみんまるたちも芸歴16年超えるとゲボが面白くなってくるのかって話してた

380 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:18:48.58 ID:XXYdi+6zp.net
白川の悔し泣きはガチで感動する
セカンドやなあ

381 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:19:19.64 ID:K48P39RR0.net
>>377
ポイズンってそんなコンビ仲よくないの?
生配信観てたら吉田は出たそうに見えたのだが

阿部ちゃんはもう漫才はやりたく無いのかなぁ?
ていうか阿部ちゃんは今どこで何をやってるんだ

382 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:19:52.19 ID:rnpPFwHfH.net
たきうえ最初は面白かったけど
段々「俺は正しいことを言った」みたいなスタンスなのが煩わしく感じてきた

383 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:19:58.81 ID:JqY+uDDp0.net
松本不要説

384 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:21:56.14 ID:K48P39RR0.net
>>382
それを含めて瀧上なのだろうな
自分で勝手にハードルを上げてるが相方のちゅうえいがそれを苦々しく感じてるだろうことは想像に難く無い

385 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:22:11.29 ID:+KBJHW3D0.net
>>382
大勢にいじり倒されてもスタンス貫けるから今後も味方が一人もいない状態を保てると良い

386 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:23:55.95 ID:rquGsQ2m0.net
おじさんたちがキラキラした汗かいて頑張った直後の向上委員会で、ザブ加藤がドブみたいな汗かいて頑張ってる姿に笑った

387 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:24:00.05 ID:OU4vkpT30.net
ワクチン、森友学園、G7、日米の経済、ブス、女、キングオブコメディ
おっさんの大会らしいな

388 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:24:00.64 ID:JlDzrlA70.net
松本は必要

389 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:24:38.56 ID:JlDzrlA70.net
マシンガンズの1本目聞き取りにくかった

390 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:25:19.79 ID:hP3g9aKj0.net
松本がいなかったら大会の注目度が低かっただろう
あの位置はたけしでも無理

391 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:25:25.63 ID:r4wUaaNF0.net
>>262
それねごとだっけ
寝て起きても怒りおさまってないやんって指摘全うだったな

392 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:25:46.44 ID:CRRMn6LX0.net
出てる40代のオジサン達はごっつ世代だから松本いたら嬉しいと思うけど

393 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:25:55.80 ID:6kTllBZKd.net
>>281
平場で起こった事いじったり他のネタいじったり自由な雰囲気が良いよな
その現場じゃないと起こり得ない笑いがいくつも起こる感じ

394 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:25:59.00 ID:twgrRQxN0.net
>>381
根建とランジャ国崎が阿部ちゃんは東北でマグロ漁船乗ってるってエピソードトーク何回かしてるけど、どうなんだろうな

395 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:26:33.55 ID:OCRmrgFM0.net
>>382
その塩梅がわからないのもまたたきうえって感じ

396 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:29:04.58 ID:rquGsQ2m0.net
西の武智、東の瀧上

397 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:29:16.75 ID:RFIGRFvx0.net
マグロ漁船に乗っていて時々根建と国崎に野茂グッズ送ってくるという訳分からん情報しかないんだよな
この大会見てたらいいんだが

398 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:30:15.88 ID:JQNtVN8P0.net
>>389
1回戦のマシンガンズは負けでもおかしくなかったね
金属あがってたら、どんな展開になったんだろうか
って興味もトーナメント方式の醍醐味だね

399 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:31:44.30 ID:OH6KlXMe0.net
松本1人だけあんなとこに置いたから変なこと言っちゃったんだろ
横にもう1人芸人いれば、負担減らせるし上手いことやれると思う

400 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:32:23.82 ID:4Pii+KONM.net
女子~!今日の大宮のザセカンド振り返るライブにギャロップも出演決まったで~
劇場は満席だけど配信は無限に買えるで~!

401 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:33:04.07 ID:F2j3Pb9r0.net
やはり3本やらなきゃならないのが大きい。

402 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:33:57.55 ID:Gmm/CIwVr.net
>>209
だよね
自分が審査員なら両組に2点つけてた
ギャロップ優勝を願ってたが3本目のネタだけは好みじゃなかった
マシンガンズの得点を見た瞬間、ギャロップ負けたとマジで思ったわ

403 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:34:58.14 ID:RFIGRFvx0.net
ポットAじゃないところが準優勝まで行ったんだよなあ
https://pbs.twimg.com/media/FqDdRFCaQAEGt6y.jpg

404 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:36:35.97 ID:Pq5nRiwc0.net
客は半分ぐらいは仕込みっぽいな
やたら詳しい人もいたしな

405 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:37:44.10 ID:VFacwpgz0.net
1億総評論家時代だぞ
素人でもあれぐらい言う

406 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:38:08.88 ID:sdkH5ZmC0.net
もの凄いキレイな客居たけどモデルか何かだったな

407 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:39:18.94 ID:C0Nb+Qw80.net
>>404
予選から客コメントありなのを知ってて
応募する猛者だから
相当のお笑い好きってだけだろ

408 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:39:32.60 ID:qmxHNpjW0.net
どの劇場でも最前あたりにエロそうな姉ちゃんはおるやろ

409 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:40:32.94 ID:QTrO2nnZ0.net
>>363
200点

410 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:43:12.12 ID:y5yJADFk0.net
ポットAの4組にあたったのかマシンガンズ

411 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:43:12.56 ID:RFIGRFvx0.net
16→8はかなり関西からの客がいた感じだったが
昨日はどうだったんだろな

412 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:44:21.87 ID:Udi+9k2g0.net
金属はは来年やね
ただことわざレベルのネタを作れるかどうかやな
前のネタ(落語、プリクラ)をやるかもしれんけど

413 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:44:38.51 ID:w0qtHKRG0.net
囲碁将棋のトークライブにギャロップ追加

414 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:44:57.19 ID:FOUvvFhQ0.net
客席のよく映るとこにモデルやらタレントの卵を並べるのは賞レースの常
ああいうの別にいらんけども

415 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:45:20.47 ID:FOUvvFhQ0.net
囲碁将棋おもろかったな

416 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:48:49.58 ID:FmIuecDP0.net
観覧行った人のTwitterで観客の椅子に日置Pから3枚綴りで手紙あったて見たそこまでやったから良い番組出来たんだな

417 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:49:53.64 ID:W4rUekLq0.net
決勝だけは点数同時に発表した方がいいと思った
m1のパネルめくれてく緊張感みたいなのが最後くらいは欲しい

418 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:50:16.94 ID:5xrpPUMt0.net
滝沢んちって奥さんも20歳位若く見えるけどあの家なんなんだ

419 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:51:14.89 ID:KxCfMlKG0.net
金属三四郎囲碁将棋ギャロップが賞レース決勝でめっちゃウケてマシンガンズがエグい爪痕残して、ハゲ方がおもんない人からハゲ方が面白い人になるとかセカンドチャンスすぎて

420 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:51:32.21 ID:/dPtyamO0.net
>>349
ワクチンの捉え方よりもむしろ反ワクの怪しさが可視化されていることの笑いじゃないか?怪しい強思想全面に出した小林のボケだし

421 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:51:52.26 ID:Gmm/CIwVr.net
>>215
同意
ギャロップ優勝を願いすぎてて、フリの長さに自分が耐えられなくなってしまった
あの場面の毛利には熟練の技だとか巧さだとかは分かっていながらも途中からはもどかしさしか感じなかった
珍しく自分も録画を見直したが、思ったほど完全な無風でも無かったね

422 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:53:13.30 ID:3GeQqIxdd.net
ギャロップの1点って準決勝の話だろ

423 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:53:23.36 ID:rquGsQ2m0.net
元日テレの橋本もそうだけど、佐久間、加地、藤井に続く、次世代が出てきてるなあ

424 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:53:48.76 ID:kW/gIPjbd.net
>>417
視聴者は数字化される前に色でわかってるのに
待たなきゃいけない感じだしな

425 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:53:59.36 ID:hP3g9aKj0.net
あの現場に行ってMCから点数について振られる可能性があるって知ってて初回だから1点は付けれないな
もう1点の審査員に振られない事がわかったから来年は点数が低くなる可能性はあるが

426 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:55:42.44 ID:5xrpPUMt0.net
1点の客にコメントさせないなら責任感とか関係なくなるから
聞く必要もなくない?

427 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:56:27.46 ID:/JpFauaEa.net
1点の客が増え始めたら1点の客にも聞くようになるよ
その辺の匙加減は東野上手だろうし

428 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:57:17.03 ID:JQNtVN8P0.net
>>426
少なくとも両方3点の人には聞かなくて良いと思うw

429 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:58:20.96 ID:hP3g9aKj0.net
むしろ1点のお客に聞いてもらいたいけどな
視聴者もモヤモヤするだろう

430 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:58:46.82 ID:/jzvYsN7a.net
>>425
その覚悟がないやつがあそこに行くかね?

431 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:58:50.61 ID:3XV6B6p70.net
感想聞くのは「観客に責任感持ってもらうため」ってプロデューサーが明言してるから
「1点は聞かれないんだな」って観客が学習して責任感薄れてきたなと思ったタイミングで聞くようになるだろう

432 :名無しさん :2023/05/21(日) 12:59:32.08 ID:Gmm/CIwVr.net
>>231
一撃必殺ですね
コメント振られたらそれなりに納得できる発言してくれると思う

433 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:00:38.10 ID:r62VENmj0.net
>>417
M-1も初期は全員一斉公開とかで、現在のゆっくり1枚ずつめくれる形式、
途中で一呼吸置く演出が入る形にたどり着くまで何年もかかかってるしね

予算都合でできないとかもあるだろうし、回数重ねてアジャストしてきそうではある

434 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:00:47.10 ID:WT+qRp46a.net
>>231
こんな揃うの不思議

435 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:00:48.05 ID:rquGsQ2m0.net
今回は目を瞑ってくれてただけで、あんまり酷いようなら、容赦なく吊し上げてくると思うで
東野なら放送事故にならない程度にまとめれるだろうし

436 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:01:36.35 ID:WT+qRp46a.net
>>250
まあ囲碁将棋ファンやね

437 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:04:43.48 ID:RFIGRFvx0.net
まあ予選では逆に大阪吉本だけ1点付かないってのもあった
1人2人はそういうのが出るのも織り込み済みだろ

438 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:05:32.10 ID:8vt47J1J0.net
ノックアウトは1点の人にも聞いてなかったっけ?もうよく覚えてないけど

439 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:06:43.90 ID:3XV6B6p70.net
>>438
ノックアウトは聞いてた
ベテランだから嫌な感じにならないようにいじったり受け身とったりして面白かった

440 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:09:11.39 ID:0xTBM/abr.net
3点じゃなくて10点くらいにしても面白そうだけどそうだと嫌いな芸人には1点、好きな芸人には10点みたいな人が出てくるからか
M-1も100点だけど今の審査は微妙85点前後、普通90点前後、面白い95点前後って感じだし

441 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:09:13.71 ID:5guD7/5z0.net
というかマシンガンズは決勝で戦えるネタ用意してなかったんかアレ。最初は一般人審査に不安はあったが、
あの三本目に最低点が付いたから逆にキチンとした審査だと思ったわ

442 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:09:37.92 ID:1aERC9h/0.net
CM中にトイレに2回くらい行ったけど、
観客はトイレはどうしてたんだろ。

443 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:09:47.22 ID:Gmm/CIwVr.net
>>250
あそこだけ相対評価をしちゃったほど囲碁将棋のネタがとてつもなく素晴らしかった
なんせ囲碁将棋も面白すぎたからね
最後ギャロップに3点つけてるからエエやん、許す許さないの話では無いけどさ

444 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:10:54.70 ID:WT+qRp46a.net
マシンガンズは勝負できるの2本目だけやったんやな
金属には負けてたと思うわ 笑

445 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:11:01.39 ID:P+f//FmzM.net
ノックアウトの意味分かってないやつちょいちょいいるな
予選以外ずーっとノックアウトなんだけどw

446 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:11:41.01 ID:RFIGRFvx0.net
まあノックアウトの初日なんかは客も審査するともコメント聞かれるとも知らず集められてたわけで
本気でどうなるんだこの大会と思ったもんなあ
よくこんなに上手くまとまったわ

447 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:11:49.18 ID:C0Nb+Qw80.net
>>443
1点つけるか?

448 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:12:04.21 ID:3XV6B6p70.net
>>440
1から10とかにすると1人バランスブレイカーいると終わっちゃうからだめ
投票式も内容は僅差なのに圧倒的な強差がついたように見えるからだめ
1から5とか0から4とか色々テストして1から3がベストって判断したとインタビューで言ってた

449 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:12:30.95 ID:rquGsQ2m0.net
相対評価でも3−2ならまだしも、3-1はちょっと悪意を感じる

450 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:12:34.97 ID:n5it6jul0.net
昨日の盛り上がりを見て来年挑む人が増えてくれるのが一番理想
あんまバチバチの空気にはならんでほしいけど

451 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:12:46.48 ID:DOP9tJzNa.net
不倫したやつが勝たなくてよかった

452 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:13:38.41 ID:/jzvYsN7a.net
客に責任を持たせるっていうのはいいアイデアだわ

453 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:13:45.54 ID:iWNOWY6ka.net
1は下ネタ嫌とか殺すが嫌とか単純にそういうのはありそう
好みだから

454 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:14:33.13 ID:6hhsadH2d.net
お笑いオタクの観客ならキュウとかも良さそうだけど6年後だしなぁ…

455 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:15:39.31 ID:DzKzM15xa.net
>>423
セカンドは日置って人なのか?
あんま知らんけど世代少し下になるのか

456 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:15:41.29 ID:pYPBu1nS0.net
三四郎のネタ、さすがに寄せすぎだろと思ってたが2戦目でちゃんと失速してていい客だなと思った
最終のマシンガンズもそうだけど笑うことは笑うけどしっかり線を引く感じ。題材が下品なネタも1か2をつける人がいるな

457 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:16:20.44 ID:04Z1OarL0.net
>>452
うん
理に叶ってて納得が行く

458 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:16:25.26 ID:lf7sLGypp.net
去年のM-1勢だと免許返納は300点出るレベル
レトロニムは220くらい出しそう

459 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:17:50.42 ID:C0Nb+Qw80.net
>>446
試行錯誤でバージョンアップしていく感じがw
なんで放送しない予選でノックアウトなんだろう?って最初は疑問だったからな
カメラ配置とかいろいろ準備が必要だったんだなと

460 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:18:29.78 ID:YXBUpv2ia.net
囲碁将棋の漫才は余裕と遊びがほしくなる
根建が無理なんかな

461 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:19:15.12 ID:/jzvYsN7a.net
>>457
観に行く側のフィルターにもなるしな
本当に観に行きたい奴だけが観に行くことになりそう

>>454
キュウが年取った後も
今くらいの発想力を維持できるのかどうか・・・

462 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:19:16.16 ID:DzKzM15xa.net
>>446
え、予選そんな感じだったのかw

463 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:20:22.67 ID:n5it6jul0.net
>>445
一応公式には昨日の奴は「グランプリファイナル」で32→16と16→8だけが「ノックアウトステージ」

464 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:21:34.57 ID:iBOyFA3P0.net
ホント誰も損しない良い大会になって良かった
優勝したギャロップはもちろんの事、準優勝の
マシンガンズもしっかりツメ跡残せたし

さすがに次の大会はマシンガンズもM-1の時の
オードリーのように参加を辞退するだろうし
でもこれだけ漫才中にもうネタ無い、ネタ無いと
言ってただけに、誰も文句は出ないだろうし
準優勝でフィニッシュ出来てホント良かった

465 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:21:39.52 ID:V1TeetUxd.net
客席は見た感じ男も多かったな
もうほんとあらゆる角度から文句の起こり得る事柄を潰してる感じがする

466 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:21:50.59 ID:dolWtKpd0.net
ギャロップ準決勝に1点つけた人は一回戦と比べた感じかな

467 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:22:06.75 ID:8vt47J1J0.net
>>462
そうだぞ
特にノックアウト1日目初回は収録中に急に色々言われてすげえアタフタしたんだぞ

468 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:22:33.05 ID:lf7sLGypp.net
>>464
最高点と最低点をマークとかおもろすぎる
失速したわけではないのに

469 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:22:53.26 ID:lf7sLGypp.net
>>466
ハゲネタみたかったってのもあるんだろう

470 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:25:01.63 ID:hP3g9aKj0.net
日置って松本のレギュラーを任されてるぐらいだから優秀なんだろうな
ダウンタウンは知らないスタッフとやるハードルが高いから相当信用されてるんだろう

471 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:26:58.18 ID:5guD7/5z0.net
今回の賞金ってフジが出したんか? 結構盛り上がったから次回以降はメインスポンサー付くといいけどな

472 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:27:24.27 ID:tGdqaIM70.net
日曜サンデー、ギャロップのネタについては特に言及なくマシンガンズにウケてたな
「何であいつら息切れしてんだよwもうネタが無いとか言ってw」と2人とも笑ってた

473 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:27:47.85 ID:sdkH5ZmC0.net
社長が渡してたからフジが1000万出したんだろうね

474 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:29:15.51 ID:8vt47J1J0.net
『THE SECOND』試行錯誤を重ねたルール設計「審査員が炎上するのはもう見たくない」(マイナビニュース)

(中略)負けた芸人さんにも視聴者の方々にも納得感を持ってもらいたいというのもあるので、謎のロボットが点数をつけてる感じになるのは良くないと思って、「グランプリファイナル」でも聞いていこうと思っています。

小室:おお! 生放送でも聞いていくんですね。

日置:ただ、その人が炎上してほしくないので、絶対に顔は映さず、バックショットのみです。 (構成)作家には「変なことを言う人がいたらどうするの?」とか、すごく言われました。それでも、もうお笑いファンの方を信じてやるしかないですよね。

475 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:32:54.67 ID:Vn6QniJIa.net
マシンガンズは10年後くらいに出たらまた面白そう

476 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:34:37.74 ID:mpjYAP/d0.net
テンダラーと三四郎のどっちかと思ってたけどまあこんなもんか
新宿が残らなくて良かった。場違い

477 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:35:25.13 ID:lp9yylQL0.net
小沢朝まで打ち上げのあとに生放送もやってたのか
小宮と言い舞台裏でヘロヘロになってるのに芸人てやっぱすげえな

478 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:38:23.37 ID:RFIGRFvx0.net
中村「やっぱPOISON GIRL BAND見たいっすよ吉田さん」
吉田「これ阿部ちゃん見てんのかな」
中村「見てねえだろー」
吉田「ハゲてるかもしれないよ」

479 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:39:07.58 ID:pYPBu1nS0.net
普段からテレビの観覧でも変な客は弾いて(こっそりと)出禁にしてるそうだから今回も予選で変だった人はできるだけ弾かれてるはず。ピンクおばさんも弾かれたんじゃないかな

480 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:39:47.45 ID:Gmm/CIwVr.net
>>353
彼らの面白さが世に認知され得る場があるのは喜ばしいこと
場がなけりゃ見つからないし、ファーストチャンスでしくじることだってあるし
来年は今年以上に実力者が参加、32→16の時点で既に大激戦になる予感しかしない

481 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:43:34.64 ID:8vt47J1J0.net
モダンタイムスやインポッシブルが上がってくる日もくるのだろうか

てかまずなにより来年以降も続きそうなのが嬉しいわ

482 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:44:57.51 ID:VotrBL500.net
>>427
1点の客に1〜2回は聞いた方が良いよな
変な点の抑止として

483 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:48:04.53 ID:vovkEWVTd.net
G-1の存在意義が...

484 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:48:39.74 ID:WT+qRp46a.net
ポイズンはもう難しいのか?

485 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:48:44.42 ID:Gmm/CIwVr.net
>>412
昨夜披露する予定だった2ネタを保険にしつつ、来年も良ネタをこしらえて参戦してもらいたいね
もっと好きにやっても大丈夫だと分かっただろうし

486 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:48:54.41 ID:m1u0uksj0.net
ノックアウトだと1点の客にも聞いてたね
面白かったんですけど~から始まってじゃあ2点つけろよ!ってツッコミがあった

487 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:51:36.68 ID:m1u0uksj0.net
>>454
キュウは厳しい
ハインリッヒもかもめんたるもそうだけど面白くても独特過ぎる組は一定数マジでハマらないから1が増えがち

488 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:52:13.64 ID:5guD7/5z0.net
今後もコンスタントに続けていくのであれば、M-1やKOCよりは人気も話題も落ちる感じでR-1よりは人気のある大会、というポジションに落ち着きそうではある

489 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:52:28.61 ID:nvnnwihdr.net
なんで最初だけ得点入力を放送中に流したんだろ

490 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:53:05.24 ID:kW/gIPjbd.net
イオンでの営業力が無茶苦茶求められる感じの大会

491 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:53:35.14 ID:5xrpPUMt0.net
東野の押してください面白かったな

492 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:54:26.06 ID:5xrpPUMt0.net
やっぱりゲロうんことか殺すぞでは勝てないんだなと思った

493 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:55:12.83 ID:nzY4jIKm0.net
女子〜!今日22時からのMr.サンデーでセカンドの舞台裏とりあげるから忘れず見るんやで〜!

494 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:55:54.15 ID:nCehrdz90.net
POISON GIRL BANDが復活して出場したら、関東吉本(とくに大宮)は湧くだろうなあ

495 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:56:50.19 ID:5guD7/5z0.net
>>493
ホストに狂っている熊本プロレスさんありがとう!

496 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:57:09.71 ID:iVBxmx3Ka.net
急用が続いててまだ見れてないわ
納得行く内容と採点だった??

497 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:57:17.82 ID:rquGsQ2m0.net
まあ上手いこと取り繕ってるけど
結局、オンバトの問題点には行き着く

498 :名無しさん :2023/05/21(日) 13:57:33.11 ID:6hhsadH2d.net
優勝前の観客コメントにはめちゃくちゃヒヤッとする

499 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:00:31.12 ID:Gmm/CIwVr.net
>>447
自分なら絶対つけないよ

ギャロップ3点、囲碁将棋は空前絶後の面白さ!5点つけたい!
そう判断したら2点差つけてしまうよね
めっさ好意的に解釈してる自覚はある笑

500 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:02:10.02 ID:tGdqaIM70.net
バラ色の日々って良い曲を知れた事も良かった
スタジオが青いことで出演者が小綺麗に見えたし演出も良かった

501 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:02:11.95 ID:nvnnwihdr.net
ネタの消費をさせたくなくて予選のアーカイブ残さないのなら来年するとしても今年のファイナリストは出場NGにしたらよくない?
そんな一年で6分ネタ量産できないでしょ

502 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:02:18.86 ID:UNxpin0bd.net
>>493
サンキュー熊プロ

503 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:03:16.67 ID:5xrpPUMt0.net
本番はコメントなしで予選で真面目に審査した客だけ呼ぶとかじゃダメなのか

504 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:07:17.23 ID:5s4SL6x+0.net
ニッチってコメントしたお客さん瀧上浮かんじゃったのかなw

505 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:07:38.82 ID:6n1+6gJTd.net
コメント言わせてふざけた審査させないプレッシャーはかけたい

506 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:08:43.08 ID:1aERC9h/0.net
KOC、W、ザセカは敗者復活枠がないから
リザーバーを用意してるのか。

507 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:11:34.85 ID:XX7kyFjRa.net
コメントは前もって誰に当てるかは決めてるんだろ?
となると点数もヤラセでは?どちらも3点つけた番号〇〇さん!ってさ

508 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:14:47.25 ID:Gmm/CIwVr.net
>>501
参加者は何年漫才やってんねん…
ってかNGにした方が非難の声が大きくなると思う、出ない組は出ないしさ
「過去ネタ上等」だと思ってるから自分はそう言えるだけだけどね

509 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:19:10.13 ID:6n1+6gJTd.net
アウアウはng

510 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:19:55.00 ID:04Z1OarL0.net
>>484
阿部が芸人に戻る気なさそう

511 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:20:10.57 ID:LUhChGRLp.net
>>472
林健と太田はめちゃくちゃ相性良さそうだから共演楽しみ

512 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:22:26.33 ID:f15rzUkJ0.net
>>416
予選の時も審査員席には手紙置いてあった
今回の大会に対するスタッフの熱意とか観客にはどういう気持ちで審査してほしいか、みたいなことが書いてあってこの賞レースに掛ける思いを感じたよ

513 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:23:53.70 ID:H+O10mQya.net
>>509
は?馬鹿かこいつは

514 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:27:05.43 ID:nNishlnjr.net
離島生まれで電車もなかったからギャロップ2本目あまりはまらなかったな
あるある刺さらない人にはそんなにな系とおもう

515 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:27:51.64 ID:bdHSAsNQ0.net
しかも小沢の生放送って名古屋だろ?死ぬだろ

516 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:28:13.06 ID:mUTpq5RAd.net
今見終わったけど
ちょいちょい泣きながら見てしまった
想いが詰まり過ぎてて
でも良い大会

517 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:29:44.78 ID:DsMxcp8Wa.net
パピヨンズの2人Twitter始めてたのな

518 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:30:20.41 ID:LUhChGRLp.net
>>514
田舎だと向かい合う座席じゃなかったりして日差しのくだりとかようわからんやろし意外と人を選ぶネタだったかもね

519 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:31:56.34 ID:6n1+6gJTd.net
それは田舎で産んだ親恨むしかないな

520 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:38:51.06 ID:6/6yTh7Od.net
それで言ったら、囲碁将棋の国道沿いの駐車場の広いラーメン屋とかもピンと来ないだろうし、しゃーない

521 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:39:11.24 ID:aYIw/LVKr.net
打ち上げでファイナリストたちがエントリーフィー2000円に文句言い続けてたらプロデューサーが「来年から無しでいいです…集めても20万円なのでそれならうちで負担します」
って言った話すげえ粋だし来年もあるんかなと思えて嬉しい

522 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:39:14.93 ID:MmCXimuq0.net
ギャロップは神保町3ステやった後で
さらに大宮のトークイベント出演も急遽決定、
仕事がどんどん決まってくのおもしろいな。

ちなみに今月のNGKは30日の2公演目、たった1ステのみ。

523 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:40:18.27 ID:mUTpq5RAd.net
願わくば
三四郎vsギャロップ
を見たかったかな

524 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:42:56.12 ID:Gmm/CIwVr.net
>>519
電車の話ではないが、幼き頃からずっと民放4局見られるのが当たり前だった
あの地域で産んでくれた親には感謝してる

525 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:44:14.17 ID:K+jbgBzYa.net
ギャロップ、お客さんを信用してないと最後あのネタで勝負できないよなぁ。賭けに勝ったのカッコ良すぎる。

526 :名無しさん :2023/05/21(日) 14:45:04.70 ID:JA65QuH+0.net
>>487
ハインリッヒ冷遇されまくってるから金属と同じで明らかなプロレスさせられて終わりそう

527 :名無しさん (ワッチョイW 5301-C3Jz [60.125.92.79]):2023/05/21(日) 14:45:26.30 ID:wdFUIsdK0.net
>>375
川瀬がツイキャスつけたんだけど、時間もあって人が集まらないから速攻やめてた

528 :名無しさん (オッペケ Sreb-Cxzl [126.208.220.229]):2023/05/21(日) 14:45:47.69 ID:nvnnwihdr.net
昨日のを見る限りネタと平場を十分見せれるなら優勝を何が何でも掴み取るために何度もファイナリストになるものじゃない気がする

529 :名無しさん (ワッチョイW ba02-O85+ [59.138.172.158]):2023/05/21(日) 14:48:06.89 ID:6IwG2Y9C0.net
滝沢の子供らがはしゃいでるの本当にいい写真だな

530 :名無しさん (ワッチョイW 7a7c-Rl5S [43.235.237.234]):2023/05/21(日) 14:48:18.50 ID:OU4vkpT30.net
ギャロップのネタ選び凄いよな
やめろやめろって言われても絶対やめない件にセカンドに出る漫才師としての姿が重なってグッと来てしまった

531 :名無しさん (アウアウウー Sab7-x1Q4 [106.155.10.4]):2023/05/21(日) 14:49:09.11 ID:DzKzM15xa.net
>>524
これすごい思うわ
でも芸人って田舎出身わりといるんだよな

532 :名無しさん (ワッチョイW 1e02-BEp+ [113.147.241.148]):2023/05/21(日) 14:51:37.95 ID:n5it6jul0.net
文化へのアクセスも地域格差エグいよな
よく田舎はセックスとパチンコしか娯楽が無いとか言うけど

533 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.241.121]):2023/05/21(日) 14:52:29.61 ID:Gmm/CIwVr.net
>>525
あのネタ、当初はVS囲碁将棋で披露するつもりだったのがエグい
運も味方したと正直思ってるが、ギャロップは勝ち方の軌跡もあいまってカッコ良すぎたね
ってか昨夜は敗者もみんなカッコ良かったわ

534 :名無しさん (スップ Sd5a-7xuJ [49.97.100.128]):2023/05/21(日) 14:56:27.79 ID:Bg+r8yEmd.net
ベタ中のベタの学校あるあるとかも「事情で学校行ってないから知らない」って人絶対いるし
全人類の体験とか知識が共通じゃない以上万人に通じるネタは存在しない
その中で比較的老若男女誰にでも通じるネタと特定の属性とか知識がある人に刺さりやすいネタがあるだけで

その中で言うと「電車の向かいの窓、眩しいけど閉められない」はまあ前者寄りだと思うよ

535 :名無しさん (スッップ Sd5a-7iEC [49.98.128.26]):2023/05/21(日) 14:57:53.60 ID:6/6yTh7Od.net
こんだけネット中心の社会で、いつでもどこでも好きな番組が見れるようになってるのに、格差なんてあるか?ローカルネタくらいだろ

536 :名無しさん (スプッッ Sd5a-6uBr [49.98.15.22]):2023/05/21(日) 15:01:05.41 ID:8w7xwQUOd.net
ナイツ塙が感想動画上げてるよ

537 :名無しさん (ワッチョイW 8fb3-SVGW [114.144.22.137]):2023/05/21(日) 15:01:09.86 ID:TtO9rZBw0.net
>>491
それどのあたりのこと?

538 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.241.121]):2023/05/21(日) 15:04:53.58 ID:Gmm/CIwVr.net
>>531
重要なことを書き忘れてたが、ウチの実家もかなりの田舎
電車は単線、席はボックス主流、酒以外の娯楽施設はパチ屋のみ
ただテレビ番組だけは恵まれていた

539 :名無しさん (ワッチョイW 8fb3-SVGW [114.170.18.179]):2023/05/21(日) 15:08:02.74 ID:pz9dJr6F0.net
>>538
そんな田舎暮らしでも5chでこうやって漫才の話をみんなで熱く語れるって良い時代になったなぁ

540 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 15:09:37.19 ID:Hzmet/SMr.net
>>524
› 幼き頃

ジャルジャルか!www

541 :名無しさん (ササクッテロル Speb-uW2+ [126.234.83.216]):2023/05/21(日) 15:12:35.03 ID:LUhChGRLp.net
>>529
子供が集まるの西堀のほうと思ってたわ
ラジオで話してるの声似てて間違ってた

542 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 15:12:39.96 ID:Hzmet/SMr.net
「一回戦 超新塾vs囲碁将棋」が画数多すぎてワラタ
どうせなら「vs」も「対」にしたら良かったのにw

543 :名無しさん (ワッチョイW cb8e-OgKY [180.2.206.188]):2023/05/21(日) 15:12:41.47 ID:oyHj3Z0A0.net
「3時間で終わりそう」と思ったけど1回戦が思った以上に時間かかって2時間余りもかかったし。審査方法がM-1の最終決戦と同じなら長くとも1時間ぐらいで終わってたのでは

544 :名無しさん (ササクッテロル Speb-uW2+ [126.234.83.216]):2023/05/21(日) 15:17:00.71 ID:LUhChGRLp.net
比べるもんじゃないかもしれんが去年のM-1より何回も観たくなるネタ今回のザセカンドの方が多い

545 :名無しさん (スププ Sd5a-DhBW [49.96.37.219]):2023/05/21(日) 15:19:46.85 ID:LdOHCa8Kd.net
6分を使いこなせるコンビは良かった
劇場やってるプロって感じ

546 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.241.121]):2023/05/21(日) 15:19:50.45 ID:Gmm/CIwVr.net
>>535
テレビ番組の件は昔の話をしてたからさ

ギャロップの電車のくだりは最大公約数を突き詰めた結果がアレだと思ってる

547 :名無しさん (ワッチョイW ba68-v7Xv [59.190.0.35]):2023/05/21(日) 15:22:05.80 ID:z47Slump0.net
ギャロップの一回戦のネタが下手したら一番誰でも理解できるネタだった可能性

548 :名無しさん (スプッッ Sd5a-loqu [49.98.12.194]):2023/05/21(日) 15:23:02.11 ID:52asKk8Md.net
優勝 ギャロップ
準優勝 マシンガンズ
3位〜8位
囲碁将棋
三四郎
テンダラー
金属バット
スピードワゴン
超新塾
3位以下なら来年どの組のリベンジが見たい?

549 :名無しさん (スプープ Sdfa-dnW9 [1.73.148.142]):2023/05/21(日) 15:23:23.11 ID:UNxpin0bd.net
>>522
ギャロップって普通に実績あるのにずいぶん舞台少なかったんだな
良い弾みになりそうで良かった

550 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 15:25:38.55 ID:lf7sLGypp.net
>>548
1番まだ何かやってくれそうなのは囲碁将棋

551 :名無しさん (ワンミングク MM2a-WERb [153.234.247.101]):2023/05/21(日) 15:27:56.02 ID:eg0r9IU3M.net
アスリートとかタレントとか出なくてよかった
オープニングも短くてすぐに対戦に入って見やすかった

552 :名無しさん (MYW 0Hd7-O8Yx [202.186.140.14 [上級国民]]):2023/05/21(日) 15:30:10.78 ID:rnpPFwHfH.net
>>548
また色んなネタできそうな囲碁将棋と
やや地味に終わっちゃった感ある金属

553 :名無しさん (ワッチョイW 9a00-uKGE [211.2.100.104]):2023/05/21(日) 15:31:01.89 ID:bdHSAsNQ0.net
予選落ちのここから来年32行けそうなのいる?

かりんとう / コンチェルト / span! / タナからイケダ / ツーライス / パピヨンズ / ひこーき雲 / ファミリーレストラン / フロントライン / ヘッドライト / ヤング / 吉田たち / ラフ次元 / ロッテンダ
青空 / アンダーポイント / 女と男 / 雷ジャクソン / しましまんず /シンクタンク / シンデレラエキスプレス / スマイル / チョップリン / ボルトボルズ

遊び屋 / 浦添ウインドゥ / オキシジェン / コンパス / ザ・パンチ / 天狗 / 天津 / 飛石連休 / 虹の黄昏 / ニードル / 飯能BBQ / 響 / ひよしなかよし / 風藤松原 /レイザーラモン/鬼ヶ島 / ガッポリ建設 / ガロイン / ガンリキ / ジョイマン / 新宿カウボーイ / チーモンチョーチュウ / ナインボール / にほんしゅ / ハンジロウ / ブラックパイナーSOS / ぽ~くちょっぷ / 宮田陽・昇 / ワンワンニャンニャン
あどばるーん / イシバシハザマ / イタリアン・シガー・ブルドッグ / いち・もく・さん / インデペンデンスデイ / ヴィレッジ / ヴェートーベン / 磁石 / すずらん / タリキ / 西麻布ヒルズ / はりけ~んず / レアレア/エルシャラカーニ / こりゃめでてーな / サカイスト / / 東京ペールワン / バンジージャンプ / BANBANBAN / ふうらいぼう。 / 本田兄妹 / ロングロング / ロビンフット

アモーン / 浮世亭とんぼ・横山まさみ / LLR / おしどり / クロスバー直撃 / ダイノジ / / ななめ45° / X-GUN / / ものいい / ラフ・コントロール / 蓮華 / ロケット団

烏龍パーク / キャベツ確認中 / キャン×キャン / 三拍子 / ダーリンハニー / ダブルネーム / チャド・マレーン / トータルテンボス / ばいそん / パタパタママ / ゆったり感 / リップサービス / 我が家

554 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 15:32:44.99 ID:lf7sLGypp.net
>>553
何で落ちた?とまで言われてたザパンチチーモンパピヨンズと結構ウケたらしいすずらんあどばるーんは気になる

555 :名無しさん (ササクッテロル Speb-uW2+ [126.234.83.216]):2023/05/21(日) 15:34:09.25 ID:LUhChGRLp.net
>>553
span
女と男
シンクタンク
ファミリーレストラン
ヘッドライト
スマイル
スーパーマラドーナ
ダイアン

来年はこういう決勝が見てみたい

556 :名無しさん (ワッチョイW ee10-RzcW [121.3.94.160]):2023/05/21(日) 15:35:24.62 ID:TlAa+85l0.net
>>553
磁石
エルシャラカーニ
多分戦法変えてくるはず。

願望込み枠で黄昏

557 :名無しさん (MYW 0Hd7-O8Yx [202.186.140.14 [上級国民]]):2023/05/21(日) 15:38:24.39 ID:rnpPFwHfH.net
>>553
吉田たちはM-1よりこっちの方が向いてそうな気がする

558 :名無しさん (ワッチョイW ba68-v7Xv [59.190.0.35]):2023/05/21(日) 15:39:28.57 ID:z47Slump0.net
東の非吉本の人でテンダラーみたいに技術がすごいって思える人が見たい
そこ磨いてる人がどれだけいるのかもわからないけど

559 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 15:42:25.19 ID:Hzmet/SMr.net
>>545
三四郎の5分ちょっとってのはどうなんだろうな。
ルールには則ってるとはいえ6分やってほしかった。

560 :名無しさん (ワッチョイW 3a3c-bkWp [219.115.95.153]):2023/05/21(日) 15:45:02.61 ID:qmxHNpjW0.net
>>557
選考会 鉄板ネタでウケ微妙やったけどな

561 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-ntwr [153.243.72.1]):2023/05/21(日) 15:46:13.55 ID:ImqvXniw0.net
吉田たちは決勝いても違和感ないくらい実力あるようなイメージがあるな

562 :名無しさん (ワイーワ2W FF32-Cxzl [103.5.140.185]):2023/05/21(日) 15:46:21.51 ID:VKcdkTtQF.net
>>558
よしもと以外コンスタントに舞台に立てれる事務所ないだろ

563 :名無しさん (ワッチョイW c710-sKZV [122.26.24.8]):2023/05/21(日) 15:49:19.82 ID:3McvC8La0.net
テンダラー:NGKで看板あり
囲碁将棋:吉本の劇場出演で2位
金属バット:m-1ラストイヤー後で賞レース初のファイナリスト。熱狂的なファン多め
ギャロップ:大阪の劇場出番減らされつつある

こう見るとギャロップ優勝で本当に良かったのかもしれんな

564 :名無しさん (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.177.15]):2023/05/21(日) 15:51:50.84 ID:Uck0W4Q9M.net
マシンガンズの決勝の点数が本当に意味不明
やらせなんて一切疑ってなかったけど、
最後の点数があまりに不自然なんで、ちょっとやらせ疑惑持ち始めた

ギャロップは確かに準決勝までは本当に面白かったけど、決勝は正直言ってあまり面白くなかった
でもああいうネタを面白いと思う人がいるのかもしれないから、優勝に関してはまぁいい
けどマシンガンズの点数があまりにおかしいのではないか、と
あんなに面白かったのに
マジで最高に笑ったぞ?
ゴミ捨て芸人とかで見てる時に、好感度一切もたなかった芸人にあんだけ笑うっていうのは、なかなか無いと思う

565 :名無しさん (ササクッテロル Speb-uW2+ [126.234.83.216]):2023/05/21(日) 15:53:20.89 ID:LUhChGRLp.net
>>562
爆笑問題ですら自分らのこと漫才めちゃくちゃ下手って言うしな
実際上手いってわけじゃないし不安定なのも魅力的に見える

566 :名無しさん (ワッチョイW 23d9-E1tJ [118.236.215.235]):2023/05/21(日) 15:54:13.00 ID:szaXRqLG0.net
松本のコメントがいちいちずれてた大会だった。
それ以外は素晴らしかった。

567 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.241.121]):2023/05/21(日) 15:54:17.58 ID:Gmm/CIwVr.net
>>549
ギャロップは上方漫才大賞の奨励賞候補すら今年は上がっていない
若手時代からエリートだったがそれなりの期間くすぶってる…そんな大阪中堅はゴロゴロいるし、非エリート勢も勿論たくさん

売れた!とか興味ないけど、かまいたち見取り図が売れたのは最近でしょ
若手時代、かまいたちは超エリート、見取り図は泥水すすりまくり
誰が売れるかなんか分からんよ
きっかけがいつ来ても良いように腕を磨き続けてる…報われてほしいよね、吉本非吉本とか東京大阪とか関係なく
本人達は辞める踏ん切りがつかずダラダラ続けてるだけかもしれんけどさ笑

568 :名無しさん (ワッチョイW 23d9-E1tJ [118.236.215.235]):2023/05/21(日) 15:56:57.34 ID:szaXRqLG0.net
>>233
5人の良さを活かしきれてなかったね

569 :名無しさん (ワッチョイ 5301-FIIW [60.130.238.168]):2023/05/21(日) 16:01:17.30 ID:Pq5nRiwc0.net
得点を同時に発表しないのは負ける側に配慮しているのかな
負ける側は悔しいだろうからな
昔のM-1で松本が準優勝者にクリスマスプレゼントをあげてたな

570 :名無しさん (ワッチョイ 4bad-o7Mo [110.133.130.150]):2023/05/21(日) 16:02:32.62 ID:8vt47J1J0.net
好評だとすぐゲストとかねじ込んでくるフジの悪い癖が出ないことを祈るばかり

571 :名無しさん (ワッチョイ 2b5f-FIIW [14.13.130.97]):2023/05/21(日) 16:07:02.00 ID:C0Nb+Qw80.net
>>567
矢野兵動とかはでないのかな

572 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.241.121]):2023/05/21(日) 16:07:33.07 ID:Gmm/CIwVr.net
>>558
テンダラーを例に挙げたのなら…技術の中でもテンポやキレ味が大きな要素…
すぐに1組だけ浮かんだが、彼らはTHE SECONDの出場資格が無いや

573 :名無しさん (ワッチョイW 2b5f-swNh [14.9.33.160 [上級国民]]):2023/05/21(日) 16:07:49.61 ID:G8xjXHzw0.net
>>553
ロケット団みたいな時事ネタ寄席漫才も上がってほしい
技術はトップクラスなんだからさ
春風亭一之輔にも認められて定期的にツーマンライブやってる

574 :名無しさん (ワッチョイW aebb-zuwe [217.178.128.244]):2023/05/21(日) 16:08:38.66 ID:Mw3GI1N10.net
マシンガンズの3本目、288ぐらいでると思ってたのに低すぎてビックリした…
なんか俺世間とズレてるなーと思ったわ

575 :名無しさん (ワッチョイW da8c-HDGO [163.58.140.214]):2023/05/21(日) 16:11:27.12 ID:wts0Wf0T0.net
>>559
今日の三四郎のは2人とも走り気味で尺ショートしただけだよ
賞レースではたまにある事象
KOC2009ファイナルラウンドのサンドウィッチマンも2人とも走りまくって鬼ショートしてたはず

576 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 16:11:48.23 ID:lf7sLGypp.net
>>564
まあ客が相対評価でつけたんかな

577 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 16:12:09.66 ID:lf7sLGypp.net
>>572
アンタかトレエンか

578 :名無しさん (アウアウウー Sab7-x1Q4 [106.155.10.4]):2023/05/21(日) 16:12:56.16 ID:DzKzM15xa.net
リニューアルしといてドラマの番宣したR-1ってすげえな

579 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-ntwr [153.243.72.1]):2023/05/21(日) 16:14:30.59 ID:ImqvXniw0.net
ギャロップのカツラのネタ、なんか32→16のときとちょっと違ったような気がするんだけどどうだったっけ

580 :名無しさん (アウアウウー Sab7-83KN [106.133.33.254]):2023/05/21(日) 16:16:04.08 ID:v4GsdNmFa.net
>>564
普段のバラエティー特番だったらマシンガンズが優勝してただろうけど、賞レースとして真面目に審査したらあれを勝たせるわけにいかないのもわかる。俺が客でも相対評価にするわ。ウケ量ならマシンガンズかもね。

581 :名無しさん (ワッチョイW c768-zLLy [112.68.197.234]):2023/05/21(日) 16:18:35.09 ID:FOUvvFhQ0.net
>>570
来年はすべらないゴールデンみたいにいらんゲストわんさか呼ぶやろな
あんないらんもんなかなかないで

582 :名無しさん (ワッチョイW 232f-6SPL [118.110.35.52]):2023/05/21(日) 16:18:41.37 ID:W96ZYMKJ0.net
阪神巨人出るか

583 :名無しさん (ワッチョイW 9665-nAqi [39.111.112.47 [上級国民]]):2023/05/21(日) 16:19:34.91 ID:CkwufVcG0.net
猿も木から落ちるが本来「松本人志の大日本人」だったのが「賞レースのザマンザイ」に変えたのは金属側の矜持が見えるなw

584 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 16:21:30.78 ID:tGdqaIM70.net
三四郎とスピワ以外は平場ムリか

585 :名無しさん (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.177.15]):2023/05/21(日) 16:22:00.20 ID:Uck0W4Q9M.net
>>574
マジで自分もあの点数には納得いかない
エゴサしてるらしいから書き込んどくけど、マジでマシンガンズ凄い面白かったよ
三四郎も面白かったんだけど、マシンガンズは初見(多分)で知らない芸人だったから、何とも言えず新鮮な感じで笑えた

世間とズレてんのかなぁ
納得いかねー・・

586 :名無しさん (ワッチョイW 3b79-7iEC [36.55.212.58]):2023/05/21(日) 16:23:20.38 ID:rquGsQ2m0.net
>>564
極端な話、YahooアンケートやTwitterで、さや香が優勝、和牛が優勝と騒いでた人たちが審査してるようなもんだから、こうなるのは必然。炎上もしないしね

587 :名無しさん (ワッチョイW 1be9-z+pw [222.15.90.161]):2023/05/21(日) 16:23:46.83 ID:lp9yylQL0.net
グランプリファイナル見る前は師匠クラスの芸人も出てほしいと思ったけど3本は無理だわ
60過ぎの体力で3本目を乗り越えられる気がしない

588 :名無しさん (アウアウウー Sab7-QpcD [106.133.29.76]):2023/05/21(日) 16:24:20.15 ID:0HdqrC5wa.net
模範的な自演失敗で草

589 :名無しさん (ワッチョイW 3a3c-bkWp [219.115.95.153]):2023/05/21(日) 16:25:13.66 ID:qmxHNpjW0.net
酷い自演を見た!

590 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 16:25:39.85 ID:tGdqaIM70.net
>>574
ギャロップの時よりマシンガンズの方が客の笑い声デカく聞こえたんだけどね
まぁ安定感やネタの完成度はギャロップなのかもしれないけど
マシンガンズが優勝した方がしっくりきたかも
でも来年以降の事も考えると、訴えかける系ネタばっかりになりそうだからギャロップでいいのか

591 :名無しさん (ワッチョイW 16ad-zZCg [119.171.148.89]):2023/05/21(日) 16:25:42.28 ID:CKuuxtYP0.net
>>587
だから3本なのかもしれん

592 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 16:26:55.88 ID:Hzmet/SMr.net
>>575
でも、小宮は「三四郎のネタはアドリブっぽいけどバリバリ台本通り」って言ってたよ

593 :名無しさん (ワッチョイ 3af0-q+oD [61.193.221.196 [上級国民]]):2023/05/21(日) 16:29:25.51 ID:8o9uOnx60.net
ギャロップのハゲとオリラジ藤森が同い年には見えん

594 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63]):2023/05/21(日) 16:31:48.53 ID:m1u0uksj0.net
>>573
ロケット団は尺に合わせることさえ出来れば普通にあると思うんだよね

595 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 16:32:24.99 ID:Hzmet/SMr.net
ウィキペディア見たらギャロップって林がボケで毛利がツッコミになってるけど逆じゃね?

596 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 16:33:58.08 ID:Hzmet/SMr.net
>>593
ハゲは45歳、藤森は40歳だぞ

597 :名無しさん (ワッチョイW da8c-HDGO [163.58.140.214]):2023/05/21(日) 16:39:41.93 ID:wts0Wf0T0.net
>>592
6分想定の台本通りで2人とも普段より走り気味で間を詰めて喋ったらそりゃショートするだろとしか言えないんだけど何が引っかかってるの?
もりやアドリブで走り気味だったと思ってる?
KOC2009のサンドと同じく緊張で走り気味だったという解釈なんだが

598 :名無しさん (ワッチョイW be01-83KN [1.112.59.4]):2023/05/21(日) 16:40:33.55 ID:OCRmrgFM0.net
リアルに出そうなのはキャイ〜ンとかじゃないか

599 :名無しさん (アウアウウー Sab7-zZCg [106.155.5.146]):2023/05/21(日) 16:41:28.85 ID:4O6p+ftHa.net
根建、ここ1年くらいで棒読み酷くなったのってなんでなんだろ
ちょっと前の動画と見比べても全然違う

600 :名無しさん (ワッチョイW 2ecc-4ikS [153.160.156.170]):2023/05/21(日) 16:43:13.49 ID:530W5VF60.net
三四郎と囲碁将棋で3位決定戦やってほしいなぁ

601 :名無しさん (ワッチョイW ffdb-Nc0r [130.62.86.14]):2023/05/21(日) 16:46:16.36 ID:rkZdbnZ70.net
>>600
いや3位は囲碁将棋だろ

602 :名無しさん (スフッ Sd5a-i/qU [49.104.22.80]):2023/05/21(日) 16:47:06.19 ID:5BAbpYk+d.net
>>595
おうてるよ ちゃんと見えてる?

603 :名無しさん (ワッチョイW 0ff9-Zmbq [216.153.108.164]):2023/05/21(日) 16:47:45.01 ID:79YsN1e/0.net
マシンガンズの最終はモダンタイムスで爆笑しといて1点入れる感じって表現してた人が上にいたけど
まさしくそのとおりだと思う
めちゃくちゃ笑わせてもらったことに敬意を表しての低得点

604 :名無しさん (MYW 0Hd7-O8Yx [202.186.140.14 [上級国民]]):2023/05/21(日) 16:52:16.82 ID:rnpPFwHfH.net
根建のありがとうございましたがアリアナグランデだったとこ嘘すぎて冷める

605 :名無しさん (スフッ Sd5a-0b7u [49.104.43.199]):2023/05/21(日) 16:52:19.35 ID:6YQGhAnCd.net
めちゃくちゃ面白かったけど漫才の大会の優勝者としてはギャロップが相応しいと判断したってことだよね
西堀の(´・ω・`)<低過ぎません?も含めて終始殺伐としなくてよかったなと

ただ来年以降規模が大きくなってイキリ素人審査員が現れたりそいつらが武智とか瀧上とかにいらん事言ってピリピリしそうではある
まぁ東野いればだいじょぶかな

606 :名無しさん (ワッチョイW bee3-smYO [1.21.55.105 [上級国民]]):2023/05/21(日) 16:53:02.77 ID:GEl6Ub3Y0.net
>>272
あそこは大失敗だったな
今ジャニーズって単語を聞くとあれが想起される
客席にも視聴者にも一瞬で緊張感が走ったと思う
元々ネタに入っていたとしても時流を読んで外すべき
入れるならイジる形にしかならないがそんな度胸はテンダラーにはない
ナイツならイジれるかもしれんが

607 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63]):2023/05/21(日) 16:54:19.99 ID:m1u0uksj0.net
予選でランジャタイ国崎が1点か2点(忘れた)つけた客がコメントに困ってるの見て優しい人なんだぁってイジッてたけどそのぐらいの余裕をベテランなら持ってて欲しいとは思う

608 :名無しさん (アウアウウー Sab7-cujc [106.133.49.66]):2023/05/21(日) 16:54:42.47 ID:0v4QgPsua.net
>>600
点数で順位決まってるけど、その日の出来次第で決勝がこうなってた可能性もあるし直接対決も観てみたい。

609 :名無しさん (アウアウウー Sab7-zZCg [106.155.5.146]):2023/05/21(日) 16:55:28.68 ID:4O6p+ftHa.net
テンダラーって予選1本目もああいうぶつ切りの構成だったの?
2本目はそうだったけど

610 :名無しさん (ワッチョイW 3a90-IA5h [219.106.192.2]):2023/05/21(日) 16:57:04.82 ID:5xrpPUMt0.net
滝沢今家にいるらしいけど仕事入らないんかい

611 :名無しさん (ワッチョイW ffdb-Nc0r [130.62.86.14]):2023/05/21(日) 16:59:13.14 ID:rkZdbnZ70.net
THE SECONDの方がM-1より夢あるとか言ってたやつwwwww

612 :名無しさん (テテンテンテン MM16-gYde [133.106.128.37]):2023/05/21(日) 17:00:25.07 ID:SHKt0n6bM.net
松本は審査したくてウズウズしているような感じを受けた
立場的に発言が難しそうだな

613 :名無しさん (アウアウウー Sab7-HDGO [106.146.33.199]):2023/05/21(日) 17:00:35.12 ID:YpVdGRc4a.net
>>610
元々西堀ピンでこの後サンドリ抑えられてるからコンビ仕事入れらんないでしょ
さっき土田のラジオには出ていた

614 :名無しさん (アウアウウー Sab7-x1Q4 [106.155.10.4]):2023/05/21(日) 17:01:46.51 ID:DzKzM15xa.net
仕事の合間に家帰るやつって謎
一回帰ったら家出たくなくなるだろ

615 :名無しさん (ワッチョイ 8f10-owa4 [114.172.225.8]):2023/05/21(日) 17:02:07.51 ID:nCehrdz90.net
大会終わった後、出演者とスタッフで朝まで飲んでたんだってね
いい大会だし続いて欲しいな

616 :名無しさん (スプープ Sdfa-6uBr [1.73.138.105]):2023/05/21(日) 17:03:11.17 ID:T5VY9ieId.net
>>611
去年のm1ファイナリストもそんなにテレビ出てないからセーフ

617 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 17:05:47.95 ID:lf7sLGypp.net
>>614
あの激闘のあと一回家帰って家族に会いたいだろ

618 :名無しさん (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.155.14.51]):2023/05/21(日) 17:05:52.72 ID:DminRRN5a.net
準優勝のマシンガンズだけど
ネタがないから来年は出ないみたいだな

619 :名無しさん (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.155.14.51]):2023/05/21(日) 17:06:44.73 ID:DminRRN5a.net
視聴率は明日かな
一回目の数字は大事だな

620 :名無しさん (ワッチョイW 5301-jMCS [60.115.220.190]):2023/05/21(日) 17:13:01.39 ID:jO1f8BVw0.net
出囃子嫌だったな
決勝のもよくなかった

621 :名無しさん (ワッチョイW 07da-loqu [58.94.236.97]):2023/05/21(日) 17:13:19.44 ID:+KBJHW3D0.net
284
256
284
284
IPPONで1人以外全員サドンデスに残った時みたいな浮き方してるわ

622 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 17:17:15.68 ID:Hzmet/SMr.net
>>606
誰のネタか忘れたけど自殺ってキーワードもあったよな
あれも一瞬ビクッとなった

623 :名無しさん (ワッチョイW ffdb-Nc0r [130.62.86.14]):2023/05/21(日) 17:18:19.27 ID:rkZdbnZ70.net
>>606
マジで一瞬ヒヤッとしたなあそこ

624 :名無しさん (オッペケ Sreb-EeWZ [126.205.222.41]):2023/05/21(日) 17:19:33.26 ID:Hzmet/SMr.net
>>620
俺も出囃子なんか嫌だった
M-1のような軽快さが無くてダラダラした感じだったよな

625 :名無しさん (ワッチョイW c77c-b9/n [122.214.141.98]):2023/05/21(日) 17:20:21.56 ID:txSVaNkF0.net
>>615
ええな
幾つになっても青春出来るんや

626 :名無しさん (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.155.14.51]):2023/05/21(日) 17:21:20.92 ID:DminRRN5a.net
ギャロップとかマシンガンズは
有吉の壁とかも向いてそうだし
バラエティは一周するまで大丈夫そうだな

627 :名無しさん (ワッチョイW 1e02-BEp+ [113.147.241.148]):2023/05/21(日) 17:22:09.32 ID:n5it6jul0.net
阪巨マジで来年出たら面白いなあ
審査員引退して賞レース出るの意味わからんくて良い

628 :名無しさん (ワッチョイW 1be6-dDN7 [222.231.112.253]):2023/05/21(日) 17:22:39.89 ID:04Z1OarL0.net
>>618
今回も3本目がないから台本は箇条書きで提出したと言ってたな

629 :名無しさん (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.155.14.51]):2023/05/21(日) 17:24:49.38 ID:DminRRN5a.net
>>628
これを機会に新ネタを作っていけばいいのに

630 :名無しさん (アウアウウーT Sab7-FIIW [106.155.14.51]):2023/05/21(日) 17:29:44.84 ID:DminRRN5a.net
漫才の賞レースでトリオが優勝したことないから
ここはトリオが出てほしいとこだな

631 :名無しさん (ワッチョイW 7a7c-Rl5S [43.235.237.234]):2023/05/21(日) 17:33:41.62 ID:OU4vkpT30.net
ギャロップはなんか林が太って貫禄が出たのがいい方に行った気がする

632 :名無しさん (ワッチョイ 4ac6-xpLh [117.108.8.245]):2023/05/21(日) 17:34:19.21 ID:DvSjxZeO0.net
まっちゃんが客のレベルを心配してたけど、
思ってたよりもお笑いマニアばかりで良かった
だから最後、お客さんありがとうって言ってたね

633 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63]):2023/05/21(日) 17:35:42.26 ID:m1u0uksj0.net
スピードワゴンのネタって本人役2人コントインで本人である事をめちゃくちゃ活かしたネタってあんま無い気がする

634 :名無しさん (ワッチョイ 2310-FIIW [118.7.120.129]):2023/05/21(日) 17:36:20.65 ID:dp/1y7eh0.net
松本も丸くなったしな昔はオンバトは素人が審査するからクソみたいに言ってたが
昔だったら素人審査の賞レースなら出演しないとかいいそうだし

635 :名無しさん (アウアウウー Sab7-fHkx [106.133.37.80]):2023/05/21(日) 17:36:46.89 ID:97zPNzbCa.net
東野 宮司アナ 松本の3人で4時間持たせるのが凄い
松本いなかったら3人くらいゲストひな壇要るわ

636 :名無しさん (ワッチョイW d65f-7xuJ [111.108.217.240]):2023/05/21(日) 17:37:51.92 ID:3XV6B6p70.net
>>627
特にファンでもないけど1付いて悲しそうな顔でもされたら見てられないと思う

637 :名無しさん (ワッチョイ 2310-FIIW [118.7.120.129]):2023/05/21(日) 17:38:17.54 ID:dp/1y7eh0.net
視聴率しだいでもし4時間スポンサーつかなくなったらM-1方式の
100人審査で上位3組で多くて2本ずつにするとかのほうが時間はかからない

638 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63]):2023/05/21(日) 17:38:35.83 ID:m1u0uksj0.net
M-1と動画配信時代とインターネットのおかげで地味に客側も育成されたってのはあると思う

639 :名無しさん (ササクッテロ Speb-jxvZ [126.35.29.68]):2023/05/21(日) 17:38:58.62 ID:lf7sLGypp.net
>>630
GAG出なかったんよな
32には残りそうなのに

640 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:46:56.05 ID:z47Slump0.net
べじぽたでM-1出てSECONDにも出るのはさすがにってのもあったんじゃない

641 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:46:56.20 ID:l3gxoT8B0.net
>>610
滝沢もラジオ来れたらきてって有吉のTwitterで言われてるから行くんじゃない?

642 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:47:56.00 ID:oyHj3Z0A0.net
ノックアウトステージの敗退者とグランプリファイナルの進出者の最年少と最年長を教えて

643 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:48:41.11 ID:oyHj3Z0A0.net
全国的なブレイクをしないまま結成16年以上たったものも珍しくなかった
思ってた以上に

644 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:49:29.20 ID:oyHj3Z0A0.net
審査方法がM-1の最終決戦と同じだったら1回戦が2時間あまりじゃなく長くとも1時間弱で終わってたのでは

645 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:50:27.81 ID:QbZCkzYw0.net
ウエストランドがM-1とれずにセカンド出る未来も見たかったな
ウエストランドって長尺ネタが持ち味だし芸風もセカンドに合ってるし

646 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:50:35.43 ID:3XV6B6p70.net
有吉裏で優しくてSNSではいじり多めか素っ気ないってイメージだったけど珍しくストレートに超喜んでるな

647 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:53:48.15 ID:LdOHCa8Kd.net
>>631
毛利が対照的にびしってしてたな
姿勢が良かったからか胸板やら肩幅を感じた

648 :名無しさん :2023/05/21(日) 17:57:16.44 ID:eeNQ6Kn/0.net
決勝前に優勝ギャロップ準優勝マシンガンズの予想レスした者や。
「ギャロップ優勝しても微妙な結末にしかならない」とかレスしてすまん。いざ優勝したらめっちゃ感動したわ。
おめでとう。

649 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:01:13.54 ID:lf7sLGypp.net
錦鯉ウケたらしいけど2年連続決勝無理だろ→優勝
しんいち優勝はないな、2番手頑張ってくれや→優勝
準決ウエラン面白いけど決勝ないかもな→優勝
この8組でギャロップ優勝は無さそうだな→優勝

俺の読み優勝者以外大抵当たるのに優勝者だけ悉く外してるわ

650 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:02:58.01 ID:5guD7/5z0.net
正直、マシンガンズ準優勝というよりギャロップと囲碁将棋が同率優勝って感じしかしないわ

651 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:05:37.88 ID:LdOHCa8Kd.net
囲碁将棋は根建がもう売れ始めてるし流れに乗れそう
マシンガンズは松ちゃんに弄られたのと勝ちきれなかったのも愚痴とか笑い話になってプラスになるだろうな

652 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:05:54.08 ID:HKYQokqQ0.net
>>516
お笑いに感動とか持ち込むの本当気持ち悪い

653 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:07:56.91 ID:3XV6B6p70.net
ベストバウト1個挙げるならダントツ囲碁将棋対ギャロップだしあそこで勝った方が優勝だったとも思うけど
この二組が同率優勝みたいなもんと言われるといや組み合わせの妙とかあってあの日はギャロップマシンガンズだから良いんじゃないかと思う

654 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:08:39.95 ID:tat9JDEX0.net
賞レースブームのおかげで客審査が決勝でも割とガチだったの良かった
出囃子だけは変えて欲しいかな

655 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:09:05.61 ID:FqT4ZYnpa.net
囲碁将棋長くやってるから報われて欲しかったけど、もってないな。でもしょうがない、結果が全て。

656 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:10:02.08 ID:m1u0uksj0.net
マシンガンズの決勝ネタは凄いもん見た感はあった

657 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:10:41.50 ID:HKYQokqQ0.net
>>564
2本目は文句なく面白かったけど3本目グダグダだったじゃん
客も決勝上げちゃったから無理して笑ってる感じだったし
てかネタ切れってのが賞レース好きのお笑いファンからしたら普通に印象悪いだろ

658 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:11:27.89 ID:3dq38eBtr.net
正直芸人の仕事だけで食っていけてるならセカンドチャンスとか洒落臭い気がする

659 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:11:59.85 ID:LdOHCa8Kd.net
>>655
テレビ決勝にたどり着いてがっつり受けたし十分やれてると思う
>>653
なんだかんだ良い大会だったなと

660 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:12:09.14 ID:60ZasTlUd.net
>>647
駒場みたいな顔の黒さと肩幅だった

661 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:13:05.22 ID:6hhsadH2d.net
やるならちゃんと3本目持ってこいっていう評価じゃないの

662 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:14:01.17 ID:JA65QuH+0.net
>>640
今年からべじぽたに尽力するでしょ、去年3回戦でスベって落ちたしプライド高いGAGなら仕上げてくる。

663 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:14:40.11 ID:8vt47J1J0.net
>>645
お花が届いたぞーで圧勝できる

664 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:15:53.23 ID:QXz5O7940.net
>>564
トーク番組なら良いけど、
漫才の大会で披露するネタではなかったなー

予選から負ける負ける言ってたのもなんかね、自虐と言うより予防線張ってるようだった

665 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:16:13.69 ID:txSVaNkF0.net
マシンガンズが三本目も勢いあったら分からなかったけど素人目から見ても疲れと手詰まり感があったからな
それなら囲碁将棋との熱戦繰り広げたギャロップに優勝をと得点に差を付けるのは普通の審査だと思うわ

666 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:16:14.30 ID:4O6p+ftHa.net
優勝こそできなかったけど、松ちゃんが囲碁将棋のネタを「すごいな。すごいと思う」って言ってるの見て、自分の中の何かが成仏した感じあったわ

667 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:17:10.53 ID:lf7sLGypp.net
>>652
はいはい

668 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:17:15.87 ID:4O6p+ftHa.net
てかギャロップですら劇場出番減らされてたって、劇場の枠争いも熾烈すぎるな

669 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:17:26.38 ID:nlh1RlEs0.net
マシンガンズが3本目に羅生門っていうキレ芸じゃない変化球のネタを持って来るの期待してた人がTwitterにチラホラいるけど、どんなネタなんだろう

670 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:18:23.84 ID:QbZCkzYw0.net
>>668
M-1準優勝のスリムクラブも減ってたらしいからね

671 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:19:36.91 ID:6E2kvj/3a.net
マシンガンズの3本目何回も見ちゃうわ

672 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:19:38.91 ID:QbZCkzYw0.net
>>669
相当昔のネタ
ちょっとホラーっぽい

673 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:22:02.22 ID:DzKzM15xa.net
ジャニーズってワードでヒヤッとしたけど、実際にジャニーズと仕事するとき気まずかったりするのかな

674 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:22:17.59 ID:1aERC9h/0.net
マヂラブ村上が
「M1審査員は1点の違いを言語化できる人にしてもらいたい」と言ってたな。
素人はザセカの1~3点でも言語化はキツイわな。

675 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:22:44.07 ID:5guD7/5z0.net
>>653
審査方法があれである以上仕方ないのかもしれんが、最終決戦で双方がネタ終えて
MC横に勢ぞろいした時点で、なんなら客まで込みで半笑いだったしな。
そういうユルさがふさわしい大会という見方もあるが、ラストがあの有様で
全員がなんとなく分かってる結果待ちしてる状況ホント見ててキツい

676 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:23:23.14 ID:pRJlgF7X0.net
マンシンガンズはラジオで25年やってネタが2本しかないと言ってたけど本当にネタギレだった

大会の趣旨にもよるがあれでマシンガンズ優勝だったらヤラセ疑惑でるだろ

677 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:23:33.34 ID:Xml+CE9/d.net
>>662
べじぽたってユニット名の「力抜いてやったってますよ」感がどうも受け付けない

678 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:27:47.80 ID:JXoctWYu0.net
マシンガンズの3本目すげー笑ったしカッコよかったけどな

679 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:30:15.72 ID:n5it6jul0.net
ガチガチじゃないのがセカンドの魅力とはいえ
マシンガンズの点数出た後の流れは面白いけどあんまり良くないな~と思ったら
松本がボケ混じりでもちゃんと怒ってくれて嬉しかったな
柔らかい空気でやるのと野暮なことするのは違うよね

680 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:30:43.53 ID:530W5VF60.net
マシンガンズ決勝でMAXめんどくせえやってほしかったわw

681 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:33:31.22 ID:1LOiX2Je0.net
>>676
マシンガンズ的にはこっちの方が良かったと思う
失敗や負けをネタにしていく永久機関みたいな芸風だから

682 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:34:11.46 ID:TPrHZfmja.net
テンダラーのジャニーズとか今言わない方がいいだろってのそのまま言ってしまうの、練習重ねた上での技巧的なうまさはあっても変化つけるのが弱いのかなと思ってしまう
マシンガンズはその辺いくらでも変えられるから強みでもあるが、「仕上がってる」感がないのは弱みでもあるな

683 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:34:25.85 ID:4PM+lCEs0.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/u_sofa.gif
金属バットと囲碁将棋は見た目が若いからそういう意味ではちょっと浮いてたな
他がおっさん過ぎただけに

684 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:34:40.18 ID:DminRRN5a.net
ノックアウト8になってから
二組終わって審査する形式になったけど
来年はノックアウト32からそういうふうにするのかな
一組ずつの審査だったらマシンガンズも優勝の可能性もあったかもしれないな

685 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:35:04.75 ID:aCOq/oNa0.net
五木ひろしが居なかったんだけど?うちのテレビだけ?

686 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:35:36.25 ID:pz9dJr6F0.net
>>599
色んな人からネタを噛むとか飛ばすとか言われたから、感情をあまり過剰に入れずに棒読みで冷静に淡々とネタをこなしてるんじゃね

687 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:36:07.44 ID:2hf07gZ00.net
囲碁将棋のカリスマ感が凄かった
あの漫才に憧れる東京吉本の若手芸人がたくさんいるのも当然
ただなぁー、準決勝のネタをフットボールアワーがやったら3倍はウケると思った

688 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:36:13.24 ID:79YsN1e/0.net
一組ずつに戻してほしい
どうしても二つまとめてだと相対評価する人が出てくるから

あとノックアウトステージとグランプリファイナルは使い分けてほしい
混乱するから

689 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:36:37.41 ID:i5+o67Wra.net
マシンガンズの最終で
羅生門とか、MAXめんどくせえ!とか期待してた人には肩透かしだったのかな…?

690 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:40:02.09 ID:nlh1RlEs0.net
>>672
そうなんだ、ありがとう。

ヤーレンズの出井が羅生門やって欲しかったつってるし、それを受けて松崎がめちゃくちゃ好きなネタだったから解散前のやさしい雨が譲り受けて(ガンズがやらなくなったから?)やってた、ってぶやいてるね。

本人達はもうあの営業っぽい漫才しかやる気なかっただろうし実際それで爪痕残したから良かったけど、3本目で急にそんな芸人ウケするようなネタやったらそれはそれで変で面白かっただろうなあ。

691 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:42:45.76 ID:pz9dJr6F0.net
>>614
それを最もよくやってる代表格の芸人が奇人、
FUJIWARAの原西

原西に至っては東京の仕事の合間に数時間空きが
出来た時に、わざわざ大阪に借りてるマンションに戻って、またすぐ東京に戻ったという相方の
フジモンも首を傾げる奇人行為を何度もしてると
言ってた

692 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:43:35.47 ID:Fj0cdNY00.net
三四郎のキンコメイジりはよかったよな
高橋は復帰するつもりはないんだろうけど
仰天ニュースぐらいで制服窃盗事件を取り上げてほしいんだけどな

693 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:43:42.22 ID:B1IXwF9Ld.net
羅生門とかブスの話とか関西人とかキレたくないとか、マシンガンズもネタ自体はあるけどおそらく全部10年はやってないからなぁ

694 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:44:05.52 ID:/dPtyamO0.net
>>683
金属は中堅と若手の間だしなぁ
でも若々しい人もいた方が番組として盛り上がるよねロートルばっかりだと見てて疲れちゃうし

695 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:46:25.28 ID:DminRRN5a.net
>>689
もしかして来年のために温存してたりして
当初はネタがないから来年は出ないつもりだったけど

696 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:48:50.25 ID:DminRRN5a.net
>>688
タイマン勝負なら二組終わって審査したらって言うのは
スリムクラブがラジオで言ってたな
まさか本番で本当にやるとは

697 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:49:59.51 ID:79YsN1e/0.net
MAXめんどくせえはやりたくはないんだろうけど営業でやってないわけじゃないし
やれば伝統芸として客は喜んだろうなとは想う
ただそれでも勝てるとは思わないし昨日はあれでよかったと思うけど

698 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:52:16.35 ID:pRJlgF7X0.net
昨日の客では難しいのでは?

699 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:55:51.72 ID:pz9dJr6F0.net
>>696>>688
多分番組関係者も色んな所であのひと組ずつの
審査はおかしいって言われての修正なのだろうな

700 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:56:31.50 ID:/xLV41Anr.net
>>699
おかしくないのになぜ修正する必要が?
一組ずつだからこそ絶対評価が徹底されてよかったのに

701 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:56:34.23 ID:RFIGRFvx0.net
32→16では1組ずつで採点で1組目に様子見点が入った
16→8では前説から何度も絶対評価だ両方面白ければ両方3点でいいと言った
ファイナルでは2組見てからになって絶対評価だと言っても相対評価になってしまった

702 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:58:16.71 ID:SlxTmv/6a.net
配信だとぶっ続けで見てるもんだけど
テレビだと付けたり切ったりチャンネル替えながら見たりするから
そこへの配慮じゃないか?

703 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:58:28.80 ID:/xLV41Anr.net
事実16→8はほぼすべての客がきちんと絶対評価していて問題はほぼなかった

704 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:58:41.08 ID:DminRRN5a.net
二組終わっての審査だったら
ノックアウト32から見て勝ち負けが変わってた組もちょっとあるような、ないような

705 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:59:18.87 ID:pz9dJr6F0.net
>>700
それでは番組が盛り上がらないとスタッフは判断したんじゃね

706 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:59:50.86 ID:DminRRN5a.net
>>702
TV用で変えたのかは来年わかるな

707 :名無しさん :2023/05/21(日) 18:59:57.25 ID:sIOj0un0d.net
お笑いオタクだってキッズだった頃は満点大笑いしか出ないレッドカーペットに苛立ちを覚えたこともあるだろうに
両方3点出すときにそういうことよぎっちゃうよ自分は

708 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:01:12.69 ID:pz9dJr6F0.net
>>704
それは間違いなくあるだろうな

まさか決勝でいきなりかえてくるなんて
よっぽどあの採点の仕方にクレームが入ったのだろうな

709 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:02:13.80 ID:2PnknO4Q0.net
>>692
警察につかまり終えているが最高だった

710 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:02:26.67 ID:DminRRN5a.net
>>708
一組ずつの審査だと
後攻が有利とかもあったかもしれないな
ポットAがあるとはいえ

711 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:02:47.06 ID:28/LsNV2d.net
ワクチンは攻めたね!ってなってジャニーズはやめたほうが良いってなるのムズいな

712 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:03:04.74 ID:Fj0cdNY00.net
キンコメ高橋はもう復帰しないよな
ライブでもいいから復帰してほしいのに

713 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:05:37.69 ID:VEsNLHSQ0.net
マシンガンズの三本目がウケてた割に点低いのは納得いくわ
めちゃくちゃ面白いけどこれ優勝させていいのか?って思う漫才

714 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:06:53.21 ID:tat9JDEX0.net
1組ずつだと先攻が様子見されて後攻が明らかに勝ちやすくなってたから2組終わってからの方がいいかな

715 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:11:19.90 ID:jLCOhPzC0.net
>>564
最後で3-3つけるのはどうかな?って思ったらあんなんなったw

716 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:13:01.47 ID:+KBJHW3D0.net
アルコ&ピース THE MANZAI 2012 3位
タイムマシーン3号 M-1 2015 4位
マシンガンズ THE MANZAI 2023 準優勝
太田プロ中堅漫才師御三方で決勝出た大会が違うの良いね

717 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:16:39.64 ID:/xLV41Anr.net
>>714
様子見する必要ないって前説で散々言って実際16→8ではほとんど様子見なんかない

718 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:16:41.48 ID:JA65QuH+0.net
>>716
アルピーが中堅?
文句なしの看板だろ

719 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:18:22.57 ID:/xLV41Anr.net
むしろ相対評価で両方面白かったことが結果として残らなくなることのほうが問題

ファイナルはCMとの兼ね合い等でそうしただけで来年もし同じ形式なら
ノックアウトステージはまた絶対評価の一組ずつに戻すと思ってる

720 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:20:38.21 ID:Fj0cdNY00.net
完全の余地はある

721 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:20:58.31 ID:Fj0cdNY00.net
>>720
改善の余地がある

722 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:21:09.70 ID:RFIGRFvx0.net
16→8は結果だけ見ると後攻有利に見えるけど
実際は絶対評価が徹底されてたし
後攻がポットAとポットA倒したとこしかいなかったから単純に強かった

723 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:21:24.22 ID:58Fmw3nB0.net
マシンガンズは準決勝の知恵袋を始める前まで
6分ずっとあの感じで良いと思うんだけどな

724 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:22:47.86 ID:nbh/7yGcM.net
>>678
マジ笑ったよ
同じ状況でステージに上がってたら気絶してるとか、マジで笑ったw
あとなんか呂律があんまり回らなくなってる所とか、決勝で引き延ばし作戦とか、今書いててもなんか薄ら笑えてくるw
準決勝も凄い笑ったから、もちろん基本的にめちゃくちゃ面白い芸人さんではあると思うんだけど、
それでも決勝の素晴らしさは、ネタ用意してなかったっていうシチュエーションが凄くいい方向に作用して、
なんかこう、意図してなかった部分が大成功につながった的な、超ロマンチックな芸になってたところが本当に良かったのにな。

神風なんかそうそう吹くものじゃないんだから、吹いた時は思いっきり評価していいんじゃないかって思うんだよなぁ…
だって芸術ってそういうものじゃないの?
漫才なんてある種芸術でしょアレもう

ネタ用意してなかったっていうのが嘘松なら、それはもう本当に天晴れな演技力だし、なんか優勝してほしかったよほんとに
正直言うと、アメトとかあちこちみたいな平場?で彼らに笑わされる事は無さそうな予感がするからこそ余計に、
なんか優勝して欲しかった、とても

松本は分かってない
つまりもうほんとに彼に未来は無い
今売れてるバラエティ作れる人だったら、マシンガンズの決勝を絶対に評価してたと思う
あでも漫才だから違うのか、バラエティとは

うーん・・・
まとまんねぇーーー

725 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:23:47.57 ID:FHkNfKzg0.net
>>555
サンサンテレビでよく見た人たち

726 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:29:09.38 ID:QbZCkzYw0.net
>>716
2組は中途組
太田プロってあんまり受け皿なイメージ無いけどそこで入ってくる人は実力者だね

727 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:29:55.03 ID:z47Slump0.net
>>724
バラエティ的な考えならこれ面白いけど実際に優勝はしない方が面白いな、みたいな方になってもおかしくないやつだし
あと最悪、マシンガンズ優勝したらマシンガンズもギャロップも叩かれてた可能性ある

728 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:30:13.12 ID:c5XnkG850.net
アルピーとタイマは総合的に見ると全くの同格でどちらが上でも下でもない何もかもが全く同じレベルの実力だと有吉が言ってたな
そこにマシンガンズも加わるのか

729 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:30:22.14 ID:SHKt0n6bM.net
もしマシンガンズが芸人一本でやってきてたら絶対優勝してたと思う
でも昨日の3本目は準優勝で妥当だと思う

730 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:31:08.45 ID:vyNiaNGJa.net
松本と自分の嗜好が違うのは普通にありえることだし笑いの好みなんて人それぞれ
でも自分と意見が違うから松本に未来はないって言える人ってどれだけ自分の考えが絶対だと思ってるんだろう

731 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:31:25.64 ID:rquGsQ2m0.net
塙の総評が納得
瞬間的なパンチ力はマシンガンズが上回るところもあるけど、漫才師としてベテランの域に達してたのはギャロップって感想
まあ、あの魂の漫才を披露して最低点なのはちょっと可哀相だけどな

732 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:34:08.13 ID:8BqN6KvCa.net
>>718
そういう意味じゃなく芸歴的な中堅では

733 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:34:09.56 ID:VEsNLHSQ0.net
改めて見返してたけどほんとに勝敗に文句ないわ
強いていえば1本目のマシンガンズは金属に負けたかなって思ったけどそれでも文句はないし

734 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:34:51.93 ID:5fNlPb3Q0.net
確かに一組ずつの審査の方がいいな
二組まとめてだと心理的に相対評価に偏る気がする
でもここは放送の尺的にそうするしかなかったのかな

735 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:35:13.51 ID:QbZCkzYw0.net
賞レースである以上どっちが面白いかで決めるのは仕方ないけどセカンドのコンセプトからするとどっちが需要あるかって見方も出てくるよね

736 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:37:39.68 ID:kmfJiXRdM.net
知名度や人気もあるやつのアドリブ漫才に価値はあっても知らないやつの魂の漫才に価値はないでしょ

737 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:38:13.69 ID:+LvOkNMRd.net
観客にコメント求めるのは良いけどダラダラコメントする痛ファンに当たるかも知れないと思うと怖いわ。時間に余裕結構あったみたいだからタイムロスはそこまで無さそうだけど

738 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:38:17.67 ID:FmIuecDP0.net
どっかに日置Pからの観客への手紙上がってないかな
何書かれてたのか内容気になる

739 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:40:25.01 ID:rnpPFwHfH.net
ギャロップとさや香見てるとブラマヨってとんでもなく偉大な漫才師なんだなと思うわ

740 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:40:26.81 ID:m1u0uksj0.net
太田プロ、ストレさすラビもこの波でM1良い成績残せるといいね

741 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:41:06.07 ID:uqnkD7OU0.net
客評価であれだけ差がつくってことはそれが答えでしょ
審査員批判出来ないからほんと良いシステムだわ
作り手は相当頭が良いね

742 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:41:09.39 ID:LsAlQ9SLa.net
福岡在住の人も観覧当たってたみたいだし審査員の住んでる場所もそこそこバラけるようにしてたのかも
本当抜かりないわ

743 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:42:01.45 ID:W1eWsi1W0.net
決勝の決勝はabcみたいな点数発表にして欲しい

744 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:42:03.67 ID:VaYAEJxIa.net
>>734
M-1みたいな1組ずつの点数勝ち上がり方式が時間的にも理想かもな
2組ずつやるから時間もかかるわけだし

745 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:43:22.54 ID:m1u0uksj0.net
>>739
ボケとツッコミが自然に入れ替わる本人の個性を活かした喧嘩漫才
意図せずとも似てしまうくらいブラマヨは完成系なんだろうな

746 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:46:32.32 ID:6YQGhAnCd.net
ついった見てると滝沢の顔ファンがもりもり増えてて草
これは売れそう

747 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:46:46.00 ID:QbZCkzYw0.net
マシンガンズって爆笑問題リスペクトで芸人になったらしいけど芸風はウエストランドと似てる
爆笑問題するとこういう芸風になるんかね

748 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:50:52.91 ID:8BqN6KvCa.net
まあでもアナが絶対評価でおねがいします言うてるのに両方見てから審査って変だわな
どうしても比べてしまうだろ

749 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:54:01.46 ID:/dPtyamO0.net
>>731
魂はこもってるけど、自分にはどっかで「1回戦2回戦同様こういう自虐や燻り芸人ならではのらしさ見せとけば客席味方について勝てるんちゃうか?」みたいな考えに映って響かなかったわ

ギャロップは正に芸を見せるって気迫感じた

750 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:54:08.58 ID:3XV6B6p70.net
>>742
どれくらいお笑いライブに行くかとか好きな芸人3組みたいなアンケートもあったって言うし
本当に上手いことバラけるように工夫してるんだと思う

751 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:56:13.39 ID:uqnkD7OU0.net
ギャロップはもうレベル99の漫才だったな
舞台経験ありすぎて経験値カンスト

752 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:56:25.40 ID:diFwwzmRa.net
>>742
初期のM1だと
おぎやはぎは関西だと票が伸びないこともあったし
そこはうまくバラけたな

753 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:58:11.45 ID:szaXRqLG0.net
ナベプロ、太田プロ、浅井企画、ホリプロは
お笑いの老舗なのに賞レース弱いね

逆に、ソニー、タイタン、グレープはすごいな

754 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:58:59.82 ID:FdqHzJkTa.net
>>750
イロモネアみたく、アンケート取ったり説明会したりとかで手間かけてそうだね

755 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:59:01.26 ID:uqnkD7OU0.net
おぎはやぎの惨劇の頃と違って一億総評論家時代だし
予選から見に行くお笑いマニアが中心だから芸人が受け入れざるを得ない結果が出てる
例外もいるけど

756 :名無しさん :2023/05/21(日) 19:59:31.17 ID:6hhsadH2d.net
最終決戦の点数発表はなぁ
僅差ならドキドキするんだろうけど採点見た瞬間に分かってしまうのもなぁ…

757 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:00:46.02 ID:58Fmw3nB0.net
おぎやはぎの最初M1ってよく言われるけど
あれは審査するのが関東人でも評価しないと思うぐらい出来が悪い

758 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:01:18.78 ID:/dPtyamO0.net
>>752
おぎやはぎは大阪札幌福岡で100点中9点、22点、12点とかで全国的低点数だぞ

759 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:01:59.02 ID:ohuATynBd.net
ここでも言ってる人いたけど塙さんもマシンガンズは決勝でも紙出すのあってもよかったかもって言ってたね
自分も出すの期待した

760 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:02:54.60 ID:z47Slump0.net
>>753
優勝まで行かないと弱いみたいに言っちゃうのも違うような
ナベプロとかなんだかんだ決勝残る率は高いし

761 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:02:57.27 ID:diFwwzmRa.net
一組ずつの審査だったら
マシンガンズはなんか面白いから3点だったろうけれど
ギャロップ見たあとならギャロップ3点でマシンガンズ2点ってのが多くなったろうな

762 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:03:04.05 ID:Bg+r8yEmd.net
おぎやはぎは自分たちですら「まあ大阪ばっかり言われてるけど福岡とかも普通に相当低いんだけどねw」ってネタにしてるしそれも相当昔だぞ
それはそれとして大阪低すぎるだろとも思うけど

763 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:03:06.67 ID:5xrpPUMt0.net
マシンガンズ決勝行ったらモテるが本当になったな
その割に漫才中のモテるのイメージ貧困でわろたわ

764 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:04:52.03 ID:58Fmw3nB0.net
>>756
差が付かない前提なら、あれで良いけど
差が付くと空しい発表の仕方だね

765 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:04:57.82 ID:c5XnkG850.net
西堀も滝沢も平子も関も愛妻家のイメージ

766 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:05:17.57 ID:L4H+VCVl0.net
>>420
そうなんかな。小林の思想やばいボケ確かその後だったような?また、友康のツッコミない状態で受けてたから共感の笑いかと思ってた

767 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:06:13.33 ID:8BqN6KvCa.net
>>757
矢作がな…
普通につっこんでたりするしw

768 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:07:59.50 ID:diFwwzmRa.net
今こそおぎやはぎがセカンドにと思ったけど
絶対に出ないタイプだな

769 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:09:22.39 ID:5qHVHBMV0.net
>>766
あんたそっちの人やったんかって言ってたろ。揶揄だよ

770 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:10:50.80 ID:Mg5lsOtH0.net
金属のワクチンはどの派閥の人も「それテレビで言うんかw」って笑えるやろ

771 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:11:27.41 ID:5guD7/5z0.net
>>766
あれはむしろ「どっちサイドの奴でも、敵対してる相手をバカだと思って笑うやろ」っていう性格の悪い計算に基づいてるんじゃねえかな、と思ったわ

772 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:11:36.46 ID:tGdqaIM70.net
マシンガンズは今後の事も考えてどんどん新ネタ作らないとヤバいよ

773 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:11:47.49 ID:/dPtyamO0.net
>>559
緊張とかで喋り早くなったのとメタ対決であれ以上のお笑い内輪話による笑いはもはや減点要素になるだろうから結果的に余らせて良かったと思う
メタ2組連続は率直に胃もたれ感あった

774 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:13:37.03 ID:B1tzUi7r0.net
マシンガンズは準優勝でよかった
なんなら金属に負けててもよかった
そんなに熱心に見てた方じゃない自分ですら見たことあるネタだったし
それでも新しいワード取り入れてればまだいいけど知恵袋 森友って古すぎる
先行不利とか絶対負けるとか牽制すごかったのもじゃあ出るなよとしか思えんかった

775 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:14:29.91 ID:58Fmw3nB0.net
>>753
タイタンの若手なんて昔は何に出ても弱かったけどねw
せいぜい5番6番がちょっと良いところに行くくらいな
前は育成とかあんまやる気無くて所属してる数も少なかったけど

776 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:14:47.87 ID:oHxlUpR6d.net
おぎやはぎは当時尖っていて東京の予選でイチウケだったネタを直前にやるのやめて
コントを即興で漫才にしたらグダグダになった
でも多分予定通りのネタをやったら4位くらいで印象に残らなかったと小木が言ってた

777 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:14:58.92 ID:IXGrMMD7a.net
>>771
これ
ワク信も反ワクもアホばっかだな

778 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:15:31.34 ID:YzIX1E65a.net
>>763
売れたらモテるぞどっちも結婚してるけどなぁ!ってネタで言うの家族大好きこそだよね上手いなあと思った

779 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:16:33.47 ID:rquGsQ2m0.net
万が一優勝でもして、ネタ番組に呼ばれるようになっても困るだろうし
準優勝という肩書で有吉の番組を一周するのがいいんじゃないか
壁とか、タイマに続くオモチャ枠として可愛がられそうだし

780 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:17:21.48 ID:LdOHCa8Kd.net
>>751
電車のあるあるでお客さん掴んで勢いつけて最後で技も見せて
松ちゃんも喜んでたな

781 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:17:38.86 ID:GVzBe5t1d.net
サンドリで発明とかゴミの話からセカンドの話をさらりと触れてCM前にはしゃいだことを有吉さんが説教された

782 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:18:18.85 ID:AG0iBO470.net
>>731
でもマシンガンズはあの芸風で最高点と最低点の
両方を叩き出して、結果準優勝でフィニッシュ出来て、気持ちよく賞レースをやり切っただけに
満足なんじゃねーの

もう来年は準優勝の肩書も出来て賞レースに出なくても誰にも文句言われないわけで、
マシンガンズにとっては最高の賞レースの終わり方なんじゃねーかと

783 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:18:34.94 ID:58Fmw3nB0.net
>>767
矢作が緊張しまくりだったよね
関西人に受けなかったと言うより
M1の独特の1番飲まれてしまった印象

784 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:21:00.16 ID:tGdqaIM70.net
太田プロって汚らしくてセンス悪い衣装の芸人が多いのに
マシンガンズの衣装がお洒落で綺麗すぎる

785 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:21:34.15 ID:OQHZVmM5a.net
他意はないんだろうけどイーグルのツイート一瞬たきうえバリにキレてるのかと思った

786 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:25:09.01 ID:C0Nb+Qw80.net
>>683
おっさんたちがすすけてるから
金属が小綺麗にみえたwww

787 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:25:28.08 ID:5AGGQq7ca.net
フジもごりごりバラエティ畑の社長が就いて
the2nd始まったから、第2回第3回と恒例で続いていけそうやね…

788 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:26:30.50 ID:JA65QuH+0.net
>>784
平子いるやん

789 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:26:39.17 ID:pttwHeVCp.net
M-1大阪順位
01位 89 中川家
02位 85 ハリガネロック
03位 83 フットボールアワー
04位 82 麒麟
05位 67 チュートリアル
06位 57 アメリカザリガニ(松竹所属)
07位 55 キングコング
08位 52 ますだおかだ(松竹所属)
09位 18 DonDokoDon(東京所属)
10位 09 おぎやはぎ(東京所属)

全くおかしくないということもないと思う

790 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:27:06.32 ID:DvSjxZeO0.net
>>783
M1と対極のような、まったり演出で、
相当良かったわ今回

791 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:29:50.97 ID:c5XnkG850.net
肌がくすんだおじさん達と並んだせいか金属がキラキラピカピカして見えた

792 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:30:11.87 ID:lf7sLGypp.net
楽しいなあ!だの優勝させてくれ!だの楽しそうすぎた
ほんとすごいわ

793 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:30:30.01 ID:ZTr4lZj60.net
え、金属バット負けたんやな・・

794 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:30:32.75 ID:lf7sLGypp.net
>>791
あんな友保髪つやつやだっけか

795 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:30:46.69 ID:pttwHeVCp.net
友保の目ってもともとあんなにキラキラしてたか?
宗教の熱心な信者みたいな目になってる

796 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:31:34.57 ID:1Vj/jnOra.net
>>789
当時の番組中に審査員の誰かが言ってたけど、「入れるか入れないか」だから大差がつきやすいんだよな

797 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:32:36.11 ID:rquGsQ2m0.net
金属がファイナリスト最年少って紹介され方するとなんか笑ってしまう

798 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:32:40.14 ID:6hhsadH2d.net
おじさんたちにはもう金色ピカピカは明るすぎるんだ

799 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:33:01.52 ID:LdOHCa8Kd.net
金属は落語家のネタをテレビでやって欲しかった
M-1の志らくの前とかで
受け入れてくれるだろうし

800 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:33:36.56 ID:GEl6Ub3Y0.net
>>711
ワクチンはネタとしてイジってるけどジャニーズはイジってるわけでもなんでもない
カッコいいことの普遍的な代名詞として使っているだけだ

そもそもジャニーズは今やカッコいいの象徴でもないしチョイスが時代遅れだと思う
普段から劇場で全世代向けにやっているのでわかりやすいモデルとして引用しているのかもしれないが、だったら普段から芸能ニュースくらい見とけよと思う

801 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:37:15.51 ID:JWiN0oo/a.net
大宮アフタートークに前説イチキップリン急遽参加

802 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:38:03.19 ID:qpo0ngh50.net
ギャロップ明日ノンストップに出るかもしれない

803 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:41:03.83 ID:c5XnkG850.net
対戦用写真の友保が新しいワーキャーがつきそうな仕上がりだった

804 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:41:15.63 ID:ZZPmVe7h0.net
囲碁将棋vsギャロップの結果発表で3点の多いギャロップが勝ちってなったけど、
1点の数は囲碁将棋が0人でギャロップが2人だったんだよな
とても面白かったの3点の数より面白くなかったの1

805 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:41:15.72 ID:ImqvXniw0.net
友保の写真がシカゴ実業っぽかった

806 :804 :2023/05/21(日) 20:42:27.87 ID:ZZPmVe7h0.net
途中で送信しちゃった

囲碁将棋vsギャロップの結果発表で3点の多いギャロップが勝ちってなったけど、
1点の数は囲碁将棋が0人でギャロップが2人だったんだよな
とても面白かったの3点の数より面白くなかったの1点の数を重要視するべきだと思ったんだが

807 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:43:56.18 ID:iVnUNv/H0.net
>>806

散々言われてるけど、ファンが意図的に1点にする可能性があるから、それを考慮して3点の数の多さが採用されてる(と思われる)

まぁ決選投票でもあれば納得できたけどな

808 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:44:01.93 ID:ImqvXniw0.net
>>806
バラエティ的な観点もあるにはあるんじゃ
「つまらないと思う人が多かったので、敗退です!」は盛り上がりに水指す感じがある

809 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:44:22.82 ID:X0FFaXmX0.net
>>806
一点つけた方が多いルールならわざとつけるやつが増えるからってそれこのスレで何度も言われてるから

810 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:46:12.77 ID:qpu7mxdYd.net
俺は囲碁将棋好きだから昨日からああだったらこうだったらって考えるけど現実問題そうじゃなかったんだから仕方ないよ

811 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:46:14.88 ID:7fy0ns3I0.net
>>806
同点だった場合にどちらが面白かったかで再投票するとしたら3点が多い方が票が集まるから勝ち負けのつけ方としては理にかなってる

812 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:47:51.92 ID:DL3Eg7l0a.net
ギャロップの大宮トーク始まった

813 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:48:12.25 ID:FOUvvFhQ0.net
阪神巨人みたいな大御所が出たら話題性あるな
今さら明確に負けを突きつけられるようなところには出ていかんやろけど

814 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:49:18.26 ID:z47Slump0.net
あの点差だから1点少ないほうがいいんじゃ?みたいに思えちゃうけど、
例えば極端な話、2点100人の200点と1点25人2点50人3点25人だったら後者の勝ちって思わないか?

815 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:49:24.89 ID:fGSAxv4bM.net
マシンガンズが売れないのがよくわかった

816 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:49:40.34 ID:Qa3zZ+eQd.net
>>780
表示が多言語でわからなくてまず日本人に優しくして!
はほんまにあるある問題で笑ったわ

817 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:49:44.55 ID:FOUvvFhQ0.net
友保の自然体はすごいわ
緊張とか微塵もしてなさそうな

818 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:49:50.85 ID:KJesjb2va.net
マシンガンズはあえてアドリブっぽい漫才にしたんだと思う
優勝するよりTVで使えるなと思われる方が得策
売れて無いとは言え副業が成功してるから少し余裕があるのかも

819 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:50:17.82 ID:ZZPmVe7h0.net
それじゃ、3点の数から1点の数を引いた数差にしたら良かったのでは?

820 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:50:42.07 ID:58Fmw3nB0.net
>>806
3点の多さと1点の多さどっちを重視すべきか?人それぞれ分かれるんじゃない?
俺は3点が多い方が勝ちで良いと思うけど
1点が多い方が負けってルールならそれはそれで良い
あくまでも同点の場合だけだし
先にルールではっきり決めてるならどっちでも良いが本音かな

821 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:51:43.00 ID:Xy7L5pNod.net
>>806
>>231見るに囲碁将棋のファンが意図的に入れてる可能性があるから
それで勝敗決まるのは問題だと思う

822 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:52:06.16 ID:PEMC/oDBd.net
そこまでして囲碁将棋勝たせたいか

823 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:52:27.22 ID:JA65QuH+0.net
>>819
囲碁将棋負けたの悔しかった?

824 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:53:08.17 ID:TXqg47X+p.net
めっちゃおもんないと思う人もいるネタで大ウケするってのが芸人の美学みたいなところあるよな
3点が多い方が勝ちは芸人ならみんな納得すると思う

825 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:53:26.17 ID:WWsm4L6M0.net
巨人ツイで怖いけど出てみたいなこと言ってたな

826 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:53:33.69 ID:jO1f8BVw0.net
囲碁将棋オタの往生際の悪さよ

827 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:53:59.30 ID:4JiSyOU7d.net
無難な漫才と好き嫌い分かれるけどより多くの人に刺さった漫才だったら後者が勝ちでええやろ

828 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:54:37.74 ID:ZZPmVe7h0.net
それか、同点の時はアンバサダーの松本に委ねるってのはどうだ?

829 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:55:23.70 ID:JA65QuH+0.net
>>828
松本もギャロップ選んだらどうする?

830 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:55:42.00 ID:58Fmw3nB0.net
>>828
それは1番ダメでしょ
それやるなら抽選で良いわ

831 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:56:06.94 ID:k3ik3f5xd.net
テンダラーのファーストチャンスでthemanzai決勝のこと全く触れられなかったの何でだと思う?

832 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:56:50.55 ID:ZZPmVe7h0.net
>>829
そうなればギャロップの勝ちでしょ

833 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:57:11.41 ID:ImqvXniw0.net
M-1が完全にザマンを無いものとして扱ってるのに対して、こっちは流石に同局だからそれなりに触れてはいたな

834 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:57:32.68 ID:uqnkD7OU0.net
まず平場で言えばギャロップの方がマシンガンズより面白いんだけどね
ギャロップというか林だが

835 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:58:14.26 ID:ccABze7T0.net
>>825
決勝いけんやろ

836 :名無しさん :2023/05/21(日) 20:58:51.88 ID:JXdTAUbSd.net
毛利はDJケリーの時抜群に面白い

837 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:00:03.99 ID:/O8IFzDc0.net
より面白くない方が落ちるよりもより面白い方が上がるほうがいいじゃん

838 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:00:43.77 ID:rkZdbnZ70.net
もし俺が点数つけるなら金属、マシンガンズ1本目、スピワ、三四郎2本目、ギャロップ3本目が2点で他は3点

839 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:00:46.69 ID:6YQGhAnCd.net
THE MANZAIはないものとするならハマカーンは出ていいのかね

840 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:01:21.88 ID:vLu4MTN90.net
囲碁将棋は自分でファーストチャンスが今回って言ってたからセカンドチャンスを掴む大会が来年に先送りになっちゃったんだな。ダントツで無名とも言ってたし、顔見せとしては最高のかたちだよ。

841 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:01:35.66 ID:sdkH5ZmC0.net
ギャロップは千鳥、かまいたちが待ち構えてるから売れるだろうな

842 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:04:44.15 ID:JA65QuH+0.net
>>832
どうやって囲碁将棋勝たせる?

843 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:06:50.84 ID:SL67st1F0.net
ギャロップもせやねんファミリーですか?

844 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:07:25.51 ID:IOb/kuqG0.net
水ダウで『ギャロップ林 客席に座っているのが全員ハゲだったら流石にあのツカミやらない説』やって欲しい

845 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:08:10.15 ID:YF05PPiN0.net
>>794
普段ボサボサだけど局のメイクさんに綺麗にしてもらったんだろね

髪の毛ツヤサラ過ぎてネタ見る前にまずそこで笑ったわw

846 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:08:57.09 ID:c5XnkG850.net
お笑い通の中だけだと思うけどM-1KOCのファイナリストのタイマはダブルファイナリスト扱い
ザマンKOCファイナリストのアルピーはそう言われないのはちょっとかわいそうだな

847 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:09:42.43 ID:8vt47J1J0.net
ファイナルに限らず芸人さんは1点の多さ少なさに目がいくんだよね
ノックアウトだと場合によってはそこでひと盛り上がりあったりするし
そう考えると「つまらなかった 1点」でもいい気がしないでもない

まぁ芸歴のなせる業とちゃんとした審査がないと成り立たない話だけど

848 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:10:07.11 ID:Bg0KpcBI0.net
藤井がハマれるかどうかだな、まずthe second見てるのかな

849 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:10:13.79 ID:JA65QuH+0.net
>>846
また平子が調子乗るからあえてお笑いファンは言ってないだけやで

850 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:10:25.98 ID:ZZPmVe7h0.net
>>842
いや、別に勝たせる必要はないけど

851 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:11:31.85 ID:C0Nb+Qw80.net
客投票だから関西が不利だだのいってた中で
勝ち抜いたギャロップと
公平に審査した審査員をほめるべき

852 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:13:12.35 ID:/xLV41Anr.net
それ武智だけだけどね

853 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:13:14.55 ID:ImqvXniw0.net
>>846
しかもアルピーは2年連続ファイナリストだったからな

854 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:15:05.53 ID:ScngrkHod.net
関西ダービーの盛り上がりは圧巻だったわ

855 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:15:12.13 ID:xzQrcoVpF.net
>>844
別に毎回してない

856 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:16:37.46 ID:ImqvXniw0.net
>>844
これシンプルに反応どうなるか見たいわ

857 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:21:28.51 ID:c5XnkG850.net
タイマは新旧M-1のファイナリストだけど漫才よりコントの方がずっと面白い

858 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:22:24.89 ID:+KBJHW3D0.net
2回目でスーツが変わったのが漫才を良くさせた
アンタッチャブル ウエストランド ギャロップ

859 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:23:12.91 ID:ccABze7T0.net
>>855
そんな話してない

860 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:24:30.19 ID:VaYAEJxIa.net
衣装の話だと、スピードワゴンもう少し華やかにしたらいいのにと思ったな
2人とも黒メインだし

861 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:24:45.63 ID:D+rz/DeS0.net
タイマや流れ星ってこのルールでは優勝候補とされてたけど、超新塾の結果を見ると、決勝だと2点ばっかりになりそう

862 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:25:05.31 ID:ajIt2hU/0.net
決勝しか見てないんだけど結局予選の客審査なんかは妥当だったの?
昨日の結果に不満があるって意味じゃなくて客審査反対派だから気になって

863 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:26:31.59 ID:3XV6B6p70.net
流石にしないもクソもベテランなら客席見て掴み選ぶなんて元から基本だから普通にしなくて水曜日のダウンタウンチックにならないと思う

864 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:27:44.71 ID:z47Slump0.net
決勝でやったネタで32→16や16→8でやったネタはその予選時の点数と決勝の点数はあんまり変わってはいない

865 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:27:56.56 ID:/dPtyamO0.net
>>800
4〜50代のおっさんの口からINIやJO1若手俳優の名前出てきてもかえって違和感あるけどなぁ

ジャニーズって単語は取り敢えずモテそうな若い男(場合によっては俳優ミュージシャンより「軽い」存在)って概念伝えるには汎用性やっぱり高いわ。年上でやや重みある男なら福山か反町が鉄板だろうけど

866 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:29:13.28 ID:5xrpPUMt0.net
ダンビラムーチョの歌ネタセカンドに映えそうだけど2010年結成だから結構先だな

867 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:29:47.36 ID:IOb/kuqG0.net
>>862
インポッシブルvsランジャタイでランジャタイが勝った時にけっこう不満の声が上がってたくらいで予選も概ね文句なし
というか16年以上だと競り合ってた場合は「どっちが勝っても仕方ないな」みたいな空気になりがちだし

868 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:32:18.96 ID:Xy7L5pNod.net
>>848
見てたっぽいな

藤井健太郎
@kentaro_fujii
最高だったけど…シビックはお預けだ!!また来年も、決勝も楽しみです
午後10:24 · 2023年5月20日

869 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:32:26.04 ID:5fNlPb3Q0.net
>>844
普通のライブだと不自然だから企業案件で企業のお選いさんしかいない時とか…ハゲ関連のネタってどうするんだろうねw

870 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:32:43.61 ID:c5XnkG850.net
インポッシブルが決勝に上がるようなことがあったら一夜にしてスターになりそう

871 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:33:06.53 ID:/dPtyamO0.net
>>834
あの場でマシンガンズ低得点を素直に喜べる判断力はバラエティ即戦力だと思うわ

872 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:35:19.02 ID:3HErzbFk0.net
敗者復活戦はなくていいな
上がってきたコンビによっては冷めることあるし

873 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:36:19.39 ID:1ELozYGF0.net
大宮のセカンドアフタートークでダイタクが超新塾のこと腐してたな
打ち上げではしゃぐなって

874 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:37:10.05 ID:Ilacg0dn0.net
>>834
「めっちゃ嬉しいです」も面白かったけど、
「1点が2人を重く受け止め」が好きすぎた

875 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:40:10.58 ID:icCcBBFk0.net
ノックアウト方式なら客はどちらかに1票を入れるでよくね?
1、2、3点と分けて投票する必要ってなにか理由あったの?詳しい方教えて下さい

876 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:44:50.00 ID:m1u0uksj0.net
>>875
280点と275点のネタがあった場合に投票形式だと90対10になる可能性がある
要はウケてたけど負けたって状況が結果に現れない

877 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:44:59.50 ID:D+rz/DeS0.net
インポッシブルなあ
有吉の壁にやたら気に入られてるけど、チョコプラシソンヌマヂラブのメインどころと比べると、一歩劣るイメージ

878 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:45:05.68 ID:Q5tQT/Be0.net
ダイタクはゴミだろ

879 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:45:09.16 ID:C0Nb+Qw80.net
>>873
打ち上げではしゃいじゃダメなのか?

880 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:46:36.32 ID:m1u0uksj0.net
予選のインポッシブルはTverにあるから見たいなら見るのをおすすめする
馬鹿すぎてめちゃくちゃ面白い

881 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:48:33.77 ID:i/PdOpkrd.net
1票方式じゃ駄目なのって人はSECONDの事追ってなくてもTHE Wも見てなかったんかな

882 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:48:35.62 ID:YhHCWesL0.net
ギャロップは林がダイアンにいじられてる時だけ面白い
関東はおろか関西でもギャロップがテレビラジオ劇場で活躍する姿が全く想像できない
マシンガンズや金属バットが活躍する姿も想像できないけどさ

883 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:53:01.23 ID:rkZdbnZ70.net
スーマラの最新動画見たけど武智の大阪贔屓やばいな

884 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:53:34.95 ID:bdHSAsNQ0.net
武智のノートって結局無料の方のYouTubeでほぼ喋るから買う必要ないな

885 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:54:40.39 ID:YhHCWesL0.net
テンダラーがTHE MANZAIでたけしに誉められたと言う勲章が
全く評価や人気に繋がらなかったのと同じ匂いをTHE SECONDに感じる

886 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:55:12.02 ID:nzY4jIKm0.net
女子〜!この後22時からのMr.サンデーでSECONDの舞台裏とりあげるから忘れず見ぃや〜!

887 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:56:14.93 ID:4i24InDH0.net
マシンガンズゴミと発明でもうかってることもやってることもネタに取り入れなくてズルくない?三本目でうまく取り入れたら良かったのに

888 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:56:20.01 ID:JwIqrTUW0.net
>>757
別にそこはいいもう安定して活躍してるし、その年の準優勝の奴らなんかとうの昔に解散してるし。

889 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:56:21.70 ID:z47Slump0.net
テンダラー、大阪ではザマン以降で扱いかなり変わってるからなあ
あそこ境に評価はかなり上がってる

890 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:56:56.61 ID:jJ9xwQ8mr.net
>>875
AB投票だと大差がつく可能性がある一刀両断というか
300点満点なら「ああ惜しかったな」と余韻が残るんじゃないかな

891 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:57:27.92 ID:vssrhLr20.net
新ネタお披露目はまだみたいだなw

892 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:58:07.22 ID:aVWUJXWO0.net
前はちょいちょいいたよな
ノックアウトステージ行ってきたとか審査コメントしたとか現場の雰囲気教えてくれた人
一切書き込んでくれなくなったのはいきなりIP有りになった弊害?

893 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:58:44.03 ID:DM9aMUTQ0.net
囲碁将棋がクソデカかった

894 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:59:25.33 ID:58Fmw3nB0.net
>>885
でもテンダラーより
ハマカーンの方が弱ってるから、そっちの方がザマンザイの問題なのでは?
テンダラーは優勝してないから大きな話題にはなってないけど
あそこで格上げには成功したと思う

895 :名無しさん :2023/05/21(日) 21:59:32.93 ID:+KBJHW3D0.net
スピードワゴンもっと非吉本感強くして欲しいわ
元吉本だからか非吉本ならではの独特なカラーがあまり強くないし、吉本の中にいても色弱いから組の中でもダントツで地味過ぎる

896 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:00:29.29 ID:bdHSAsNQ0.net
でも相田が武智にキンコメのネタやるか相談して武智はやめろって言ったのに本番ではやってたの草

897 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:01:53.74 ID:Ufhh4obO0.net
>>886
くまぷろサンキュー

898 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:03:47.75 ID:513Sd1J7a.net
>>885
めちゃくちゃ評価につながってるだろ...

899 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:05:11.62 ID:58Fmw3nB0.net
テンダラーの第一回ザマンザイの順番が
HiHiの次で
辞めそうだったコンビが続きますけど、みたい入りだったんだよね
無名だったHiHiに共鳴するくらいテンダラーも追い詰められてたのよ

900 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:07:51.01 ID:BPapsoNX0.net
大阪生まれ大阪育ちで子供の頃から吉本でお笑いの審美眼を磨いて来た生粋の関西人の俺からしたら、
若手の頃から関西ローカルの深夜番組やネタ番組で頑張っていたテンダラーが今や西を代表するベテラン舞台漫才師になり、ザ・マンザイをきっかけに全国放送に出ても誰だこれ?とならずに知名度も人気も獲得している事が何よりも嬉しいわ。
ようやった。

901 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:08:17.44 ID:OV2OE20V0.net
>>882
松ちゃんが弄りに行って何か答えたら怒りながら「うるさいわ!」っていうの想像した

902 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:10:27.67 ID:8vt47J1J0.net
ファイナルはノックアウト観覧からの応募より、ネット応募からの当選のほうが多かったのかね?
スレで「ファイナル見てくる」って書き込んでた人いた?

903 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:11:25.42 ID:NNw0xoSzr.net
>>600
そのバトルは来年以降のお楽しみとして取っておきたいなー

904 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:13:11.84 ID:svh1ywa9r.net
もう30年近いベテランでまだ売れようって野心があるのは凄いよな
それも関西で地位確立してんのに

905 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:13:18.48 ID:rquGsQ2m0.net
武智が言うとるけど、東京のテレビは千鳥、かまいたちが陣取ってるから、そこにギャロップは入れてもらえるんでね
マシンガンズは有吉のバーターになるだろう

906 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:14:09.38 ID:+KBJHW3D0.net
あの出来で囲碁将棋が4位は流石に無理あるw

907 :名無しさん :2023/05/21(日) 22:18:20.92 ID:lpNgy7IG0.net
マシンガンズ、すごく良かったよ!
でも、「んなもんお前!」って口癖というかツッコミは毎回はいらんかなあ

908 :名無しさん (ワイエディ MMb2-a3qZ [119.224.168.81]):2023/05/21(日) 22:24:43.21 ID:Zh8ot1ZJM.net
>>844
みんな禿げ過ぎちゃう?

909 :名無しさん (ワッチョイW fad5-3ij4 [221.119.217.81]):2023/05/21(日) 22:26:06.96 ID:ibHxcGM10.net
>>902
口外したら駄目ってお達しあったんじゃね?

910 :名無しさん (ワッチョイW 2b5f-BWer [14.12.7.96]):2023/05/21(日) 22:28:13.19 ID:1LOiX2Je0.net
前にも書かれたけど
武智、瀧上、前栄田が落ちてて本当良かったと思う
1人でもいたらあの雰囲気は出ない

911 :名無しさん (ワッチョイW ba63-j2oV [123.217.42.31]):2023/05/21(日) 22:28:21.64 ID:aVWUJXWO0.net
滝沢はいわゆる江戸っ子というか下町の汚い早口だと思うけどね
たけしみたいなもん
聞き慣れないと汚い

912 :名無しさん (ワッチョイW 3a56-xETk [61.46.172.244]):2023/05/21(日) 22:28:55.98 ID:u6wGIC8W0.net
テンダラーは本当に、たけしに褒められたのは良かったよな。関西の人間は面白さを知っていたのに、メディア仕事で波に乗れずに燻っていたのが、途端に霧が晴れた印象がある。

松ちゃんがアンバサダー務める意味も、その辺りにあるんじゃないかね。

913 :名無しさん (スププ Sd5a-KZKS [49.98.243.105]):2023/05/21(日) 22:33:12.27 ID:uy6zZkpmd.net
むしろアドリブであんなに面白かったマシンガンズすごくねえか?
リアルべしゃり暮らしやん
もっと点数高くなるべきだった

914 :名無しさん (ワッチョイW bee3-smYO [1.21.55.105 [上級国民]]):2023/05/21(日) 22:34:29.87 ID:GEl6Ub3Y0.net
>>865
でも今はやっぱり避けるべきだったと思うわ
知ってて「でもいっつもこれで通してるんやし」「仕方ないからこのまま行ってまおう」という判断をしたなら、それはそれで漫才師として致命的な欠陥を抱えてると思う
そのあとの展開に世間の時流を無視できるほどの笑いが待ち受けてるわけではないし

915 :名無しさん (ワッチョイW f302-jxvZ [220.208.42.197]):2023/05/21(日) 22:34:45.89 ID:KxCfMlKG0.net
>>913
それは思うわ
テンポ早め即興漫才って成立するんだな

916 :名無しさん (ワッチョイ ee02-lVVh [121.109.110.192 [上級国民]]):2023/05/21(日) 22:36:33.77 ID:cbfgIXJy0.net
基準点を作らせないところが今回の審査方法の良いところだね。
絶対評価って予め客に伝えておくってのもいい

917 :名無しさん (ワッチョイW 2b5f-BWer [14.12.7.96]):2023/05/21(日) 22:37:06.27 ID:1LOiX2Je0.net
>>913
太田プロの後輩連中は点数納得いってない感じだった

918 :名無しさん (スップ Sd5a-HMLj [49.97.13.56]):2023/05/21(日) 22:37:08.19 ID:mxJVVe/4d.net
願望だけどマシンガンズ3本目はセカンド放送開始後から3本目直前までの話題を入れて欲しかった
紙を持ったらダメと言われましたけど、とか
さっきエゴサしたら○○と言われましたけど、とか

919 :名無しさん (アウアウウー Sab7-4vPs [106.133.35.210]):2023/05/21(日) 22:38:05.44 ID:x1/dBKVfa.net
松本さんにハマってないは入れてた

920 :名無しさん (スップ Sd5a-HMLj [49.97.13.56]):2023/05/21(日) 22:41:57.69 ID:mxJVVe/4d.net
>>884
武智ってnoteやメンバーシップで稼ぎたいって欲もあるけど、同時に自分の言ってることに共感してほしいという欲も持ち合わせてるから結局無料公開分で喋っちゃってるよね

921 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 22:42:19.19 ID:tGdqaIM70.net
ウクライナとホモ終わったらセカンド特集

922 :名無しさん (ワッチョイW 575f-tgLv [106.73.171.162]):2023/05/21(日) 22:42:30.52 ID:r4wUaaNF0.net
始まるよ

923 :名無しさん (ワッチョイW 1be6-dDN7 [222.231.112.253]):2023/05/21(日) 22:43:18.25 ID:04Z1OarL0.net
>>914
熱く語ってるとこすまんがまじでどうでもええ

924 :名無しさん (アウアウウー Sab7-PgUS [106.130.197.94]):2023/05/21(日) 22:44:08.13 ID:KU6sLblxa.net
>>913
ほんまにべしゃり暮らしだった

925 :名無しさん (ワッチョイW 3a3c-bkWp [219.115.95.153]):2023/05/21(日) 22:44:28.90 ID:qmxHNpjW0.net
変な感動路線やないか

926 :名無しさん (オッペケ Sreb-sXqF [126.253.200.208]):2023/05/21(日) 22:45:46.37 ID:lPp0PjWUr.net
マシンガンズの漫才ってたけしが好きそう
関わったことあるのかな

927 :名無しさん (ワッチョイW f302-jxvZ [220.208.42.197]):2023/05/21(日) 22:47:06.69 ID:KxCfMlKG0.net
ちゃんとアナザーストーリー作ってくれ

928 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 22:47:28.56 ID:tGdqaIM70.net
緊張がうつるから!とか感じ悪~

929 :名無しさん (ワッチョイW d602-zMoE [111.105.48.131 [上級国民]]):2023/05/21(日) 22:47:53.96 ID:Xg1ZqHuq0.net
小沢とテンダラー仲良いねんな

930 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-7gc0 [153.134.9.132]):2023/05/21(日) 22:48:00.08 ID:GO66IbGI0.net
secondもアナザーストーリーは感動系か

931 :名無しさん (オッペケ Sreb-sXqF [126.253.200.208]):2023/05/21(日) 22:49:21.81 ID:lPp0PjWUr.net
浜本って素の感じがモテそうやなー
そりゃ不倫するわ

932 :名無しさん (ワッチョイW d602-zMoE [111.105.48.131 [上級国民]]):2023/05/21(日) 22:50:19.04 ID:Xg1ZqHuq0.net
>>931
2丁目時代の若い時から一生モテてるのにまだ遊びたいのが凄いわw

933 :名無しさん (ワッチョイW ba63-j2oV [123.217.42.31]):2023/05/21(日) 22:53:54.25 ID:aVWUJXWO0.net
スピワは三四郎同様、行列の先頭でやったネタ出した方が良かった
もちろん3本やること考えてのことだろうけど残念

934 :名無しさん (ワッチョイW 23da-2d2U [118.21.7.153]):2023/05/21(日) 22:53:59.45 ID:VOcLS54i0.net
サンデーは年上組ベットだったのか

935 :名無しさん (ワッチョイW 3a90-IA5h [219.106.192.2]):2023/05/21(日) 22:56:30.28 ID:5xrpPUMt0.net
浜本のあの件会場のお笑いオタクは忘れてなかったよな

936 :名無しさん (ワッチョイW f302-jxvZ [220.208.42.197]):2023/05/21(日) 22:56:56.90 ID:KxCfMlKG0.net
囲碁将棋にフィーチャーする報道番組

937 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-7gc0 [153.134.9.132]):2023/05/21(日) 22:57:48.60 ID:GO66IbGI0.net
さっき大阪ライブで言ってたQBハウス使われとるやん

938 :名無しさん (ワッチョイW 9edf-X+AP [49.251.60.248]):2023/05/21(日) 22:58:25.42 ID:BPapsoNX0.net
遊んでない芸人でも素人のヤリチン以上には遊んでるからな
モテそうな浜本はそりゃ想像以上に遊んでるやろうな

939 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-7gc0 [153.134.9.132]):2023/05/21(日) 22:58:49.50 ID:GO66IbGI0.net
>>937
大阪じゃなくて大宮

940 :名無しさん (ワッチョイW 3a56-xETk [61.46.172.244]):2023/05/21(日) 23:00:49.21 ID:u6wGIC8W0.net
マシンガンズは完全スルーだったのか

941 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 23:01:01.16 ID:tGdqaIM70.net
囲碁将棋「面白くない」0人
ギャロップ「面白くない」2人

ギャロップ勝利
まぁそういうルールだから仕方ないけど…

942 :名無しさん (ワッチョイW ba63-j2oV [123.217.42.31]):2023/05/21(日) 23:01:45.30 ID:aVWUJXWO0.net
そんなこと言ったらラフ次元

943 :名無しさん (ワッチョイW d65f-7xuJ [111.108.217.240]):2023/05/21(日) 23:02:44.72 ID:3XV6B6p70.net
ID:tGdqaIM70
もうそういうのやめた方がいい

944 :名無しさん (ササクッテロラ Speb-uW2+ [126.167.147.245]):2023/05/21(日) 23:03:33.04 ID:xOdylDbYp.net
林 健(46)

945 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-7gc0 [153.134.9.132]):2023/05/21(日) 23:03:48.61 ID:GO66IbGI0.net
左の山スピワ以外ノーマークだったのか?
ちょっと賭けじゃない?

946 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 23:03:59.95 ID:tGdqaIM70.net
スピワ以外他事務所はスルーか

947 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:04:26.68 ID:pEu35yEq0.net
>>941
お客様からの好評よりクレーマーの罵声に必死に耳を傾けるタイプっすか?

948 :名無しさん (ワッチョイW d692-Yl5X [111.98.70.241]):2023/05/21(日) 23:04:47.76 ID:XI8PW3Cn0.net
ガンズ追えよセンスねえなMr.サンデー

949 :名無しさん (ササクッテロラ Speb-uW2+ [126.167.147.245]):2023/05/21(日) 23:04:59.90 ID:xOdylDbYp.net
私服の林わろた

950 :名無しさん (ワッチョイW 23da-2d2U [118.21.7.153]):2023/05/21(日) 23:05:31.79 ID:VOcLS54i0.net
でもまあオレでも番組として3組ベットするならスピワゴテンダラー囲碁将棋かなあ

951 :名無しさん (ワッチョイW ba32-83KN [125.196.136.89]):2023/05/21(日) 23:06:13.78 ID:mcnQnP0i0.net
金属、マシンガンズ、超新塾はスルーですかそうですか

952 :名無しさん (ワッチョイW fb01-nxNM [126.76.246.237]):2023/05/21(日) 23:06:19.70 ID:WKh1rWlr0.net
ミスターサンデー見逃したけどさすがにTverないよなー

953 :名無しさん (ワッチョイW 23da-2d2U [118.21.7.153]):2023/05/21(日) 23:06:23.88 ID:VOcLS54i0.net
うわ950踏んじゃった
ごめん建てられないから>>960に任せていいかい
ごめん

954 :名無しさん (ワッチョイ 2b5f-FIIW [14.13.208.96]):2023/05/21(日) 23:06:34.72 ID:Pwpmk3++0.net
>>931
浜本のYouTubeチャンネルのオーダースーツを作りにいく動画見ると、この人モテるのわかるわ
漫才師としての矜持と色気が半端ない
そんで自分の見せ方をわかってる
同じくセカンドに賭けて撃沈した三拍子が若作りの変なオーダースーツ着だしたことにヤキモキしていたから余計にそう思ったわ

955 :名無しさん (ワッチョイW 3a56-cujc [61.116.79.212]):2023/05/21(日) 23:06:47.74 ID:vLu4MTN90.net
まぁ予選から密着しようとしたらスピードワゴンとテンダラーがメインになるのは仕方ないか

956 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 23:06:48.27 ID:tGdqaIM70.net
>>947
1点つけるのが「クレーマー」って思考すご

957 :名無しさん (スッップ Sd5a-HU7N [49.98.162.239]):2023/05/21(日) 23:07:59.43 ID:hjLg/MLCd.net
スピワとかテンダラーとか年いってる芸人にスポット当てたかったんだろうそっちの方が感動呼びやすいから

958 :名無しさん (ワッチョイW 3a56-cujc [61.116.79.212]):2023/05/21(日) 23:08:26.50 ID:vLu4MTN90.net
>>956
ヒートマップのせいでギャロップに1点つけた2人が囲碁将棋ファンってバレてるんだよな…

959 :名無しさん (ワッチョイW baad-zZCg [59.169.238.81]):2023/05/21(日) 23:09:00.74 ID:FmIuecDP0.net
優勝予想がスピワ囲碁将棋テンダラーだったんだな
三四郎と金属スルーだから知名度でもなさそう

960 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:09:07.94 ID:pEu35yEq0.net
>>956
じゃあどう面白くなかったのか説明してみ?

961 :名無しさん (スプープ Sdfa-6uBr [1.73.153.240]):2023/05/21(日) 23:09:09.09 ID:6zZEH5H3d.net
>>913
マシンガンズはめちゃくちゃ面白かったしもっと高くても良かったと思うが、賞レース決勝という競技の場では即興を最高得点にするのを躊躇っても仕方ない
むしろ即興であれほどのものを叩き出したというアピールは充分出来たから結果的に良かったと思う。決勝即興でウケるも惨敗ってのも漫画みたいだし

962 :名無しさん (ワッチョイW 0ff9-Zmbq [216.153.108.164]):2023/05/21(日) 23:09:29.36 ID:79YsN1e/0.net
金属はありえたと思うけどねえ
少なくとも張っておく価値はあったろうに

963 :名無しさん (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77]):2023/05/21(日) 23:10:26.20 ID:tGdqaIM70.net
>>958
そうなのか
だからってクレーマーじゃないけど

>>960
1点つけた2人にとっては面白くなかったんだろ
お前がクレーマーで草

964 :名無しさん (アウアウウー Sab7-QpcD [106.133.59.73]):2023/05/21(日) 23:10:46.67 ID:QoKgn2uya.net
金属密着しても大したコメントしなそうだし下馬評高いテンダラー囲碁将棋とテレビ慣れしてるスピワって選択肢は至極妥当

965 :名無しさん (ササクッテロラ Speb-uW2+ [126.167.147.245]):2023/05/21(日) 23:10:51.69 ID:xOdylDbYp.net
マラドーナのガチ考察動画きたぞ!

https://youtu.be/vVk7WnpvmtY

966 :名無しさん (アウアウウー Sab7-6xdR [106.130.138.210]):2023/05/21(日) 23:11:09.78 ID:ohuD4uoZa.net
金属に1回は勝って欲しかったけど正直優勝する未来は見えなかった

967 :名無しさん (ワッチョイW 3aad-fHkx [61.24.147.80]):2023/05/21(日) 23:11:42.77 ID:uqnkD7OU0.net
自分がこの場にいたらマシンガンズ2点つけてたかもなぁ
別に即興芸の大会じゃないし
即興の先にちゃんと落とせてたらよかった

968 :名無しさん (オッペケ Sreb-/QJt [126.194.22.132]):2023/05/21(日) 23:12:20.47 ID:afodGQN6r.net
マシンガンズとスピードワゴンと三四郎以外は組み合わせ次第で優勝あったな

969 :名無しさん (ワッチョイW 3aad-fHkx [61.24.147.80]):2023/05/21(日) 23:12:39.60 ID:uqnkD7OU0.net
金属って芸歴16年で舞台長いのにそこまで漫才上手くないんだよな

970 :名無しさん (ワッチョイW 3b79-7iEC [36.55.212.58]):2023/05/21(日) 23:12:47.45 ID:rquGsQ2m0.net
まあでも、唐突の優勝させてくれ!は何回見ても笑う

971 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:13:07.10 ID:pEu35yEq0.net
>>961
客もお笑いファンならここまできたらもう十分だろと判断した可能性もあるな
>>913みたいなやつは自分が見たかった物語を勝手にあてはめとるだけやな
逆にスラダンみたいな物語をあてはめて満足しとるやつもおるしな

972 :名無しさん (スッップ Sd5a-HU7N [49.98.162.239]):2023/05/21(日) 23:13:16.24 ID:hjLg/MLCd.net
ノックアウトステージ見てたら金属が優勝候補はないよな

973 :名無しさん (ワッチョイW ba68-v7Xv [59.190.0.35]):2023/05/21(日) 23:13:35.34 ID:z47Slump0.net
>>966
でもあそこで勝ってたら次は三四郎だし準優勝まではわりと現実味あった

974 :名無しさん (オッペケ Sreb-5+S1 [126.253.250.77]):2023/05/21(日) 23:13:52.73 ID:NNw0xoSzr.net
>>689
うん、良ネタあるのに何故やらない?と思いながら見てた
やぶれかぶれ具合は面白かったけどさ

975 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:15:20.30 ID:pEu35yEq0.net
>>963
1点の人間の意見を尊重して1点が少なかったほうを上にしろというのはただのクレーマー以外の何物でもねえなw
称賛が多い方が勝ちに決まってるやろw

976 :名無しさん (ワッチョイ 575f-xpLh [106.73.239.96]):2023/05/21(日) 23:15:26.25 ID:5guD7/5z0.net
>>967
言っちゃなんだが、やたらと暑苦しく「自分らが一番下」「一番売れてない」アピールする割には決勝までの強ネタ3本も確保してねえのかよ、と思ったわ。

977 :名無しさん (スププ Sd5a-LEVk [49.98.248.253]):2023/05/21(日) 23:16:03.81 ID:IfvGY9rid.net
>>971
ごちゃごちゃ言う前にスレ立てろよカス

978 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+0/Z [60.101.197.63]):2023/05/21(日) 23:16:30.71 ID:m1u0uksj0.net
瀧上色々ネタにされてるけど地味に流れ星は今大会で評価上げたよな
32で1ウケでプラマイ倒したのは本当に凄いって事で一気に評価上がった

979 :名無しさん (オッペケ Sreb-/QJt [126.194.22.132]):2023/05/21(日) 23:18:05.39 ID:afodGQN6r.net
>>966
2回戦三四郎、決勝ギャロップだから普通にあり得た。ギャロップも決勝のネタは好み分かれそうなやつだったし

980 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:18:11.47 ID:pEu35yEq0.net
>>977
お前がいますぐ立ててこいゴミwww
はい指名終了でぇーすwww

981 :名無しさん (ワッチョイ 2f94-JpSN [210.224.90.33]):2023/05/21(日) 23:19:36.87 ID:twgrRQxN0.net
漫才を立ち話の延長と捉えるとマシンガンズの即興性こそ漫才と言えるし、
作り込んだ話芸と捉えるとギャロップの方が漫才と言えるし、
審査員の各々の漫才像が決勝戦で試される形になったよな

俺はマシンガンズ派だったけどギャロップも王者にふさわしかった
願わくばマシンガンズにもう少し高得点入ってほしかった

982 :名無しさん (スップ Sdfa-ckJI [1.72.3.106]):2023/05/21(日) 23:19:45.49 ID:QilL2lOTd.net
金属バットとマシンガンズ見て耐えられなくてやめた
マシンガンズが勝ち上がってるから従来とは違うネタになったのかと思ってたら何も変わってねえじゃん
あのレベルはエンタだけにしてくれ
他の奴らは見てないけどR1と同等かそれ以下の価値しかない大会や

983 :名無しさん (スッップ Sd5a-7xuJ [49.98.135.99]):2023/05/21(日) 23:20:52.90 ID:Ws7lN+qYd.net
>>982
禿同
ほんまめっちゃこれやねん

984 :名無しさん (スップ Sd5a-Ax9G [49.97.27.152]):2023/05/21(日) 23:21:58.33 ID:g9lQiwOFd.net
なんで一人で喋ってるの

985 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:22:09.46 ID:pEu35yEq0.net
>>982
昨日のを見てレベル云々みたいな個人的な尺度で語るのは意味ねーのがわかっただろ
マシンガンズは客席を沸かせたから金属に勝った
それだけや
あ、見るのやめたならわかんねーか

986 :名無しさん (アウアウウー Sab7-7xuJ [106.146.71.249]):2023/05/21(日) 23:23:29.68 ID:XzFFga0+a.net
サンドリの有吉と西堀のコントも面白かった

987 :名無しさん (ワッチョイW 0705-q6hx [58.3.65.62]):2023/05/21(日) 23:24:22.40 ID:dWipxJ5H0.net
即レスは怪しいんだよなあ

988 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-7gc0 [153.134.9.132]):2023/05/21(日) 23:24:27.89 ID:GO66IbGI0.net
誰も立てないなら立てるぞ

989 :名無しさん (ワッチョイW f302-jxvZ [220.208.42.197]):2023/05/21(日) 23:24:31.01 ID:KxCfMlKG0.net
>>982
IP付きですよ

990 :名無しさん (ワッチョイ 2b5f-oDzn [14.9.13.225]):2023/05/21(日) 23:24:56.32 ID:hP3g9aKj0.net
サンドリ面白いな
マシンガンズを感動に着地させないのが面白い

991 :名無しさん (ワッチョイ 2f94-JpSN [210.224.90.33]):2023/05/21(日) 23:25:08.16 ID:twgrRQxN0.net
>>976
中尾班のYouTubeでポイズン吉田とおしみんまるも言ってたけど
「あれだけの芸歴で3本ネタがないわけない。ネタやるよりも土壇場で今日はパッションで押し通すって決めたんだろう」って
吉田とかマシンガンズのネタで泣きそうだったしぶっ刺さってた

992 :名無しさん (ワッチョイW ba2f-W8Xp [125.199.18.130]):2023/05/21(日) 23:25:09.65 ID:IOb/kuqG0.net
>>980
ニヒリズムは射精と同じだよ

993 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:25:54.26 ID:pEu35yEq0.net
>>992
オナニーレス得意そうwwww

994 :名無しさん (アウアウウー Sab7-yZh/ [106.146.24.130]):2023/05/21(日) 23:25:55.13 ID:DMRHScuAa.net
安価指定されたけど煽りで人に立てされる横浜市の保土ヶ谷民性格悪すぎる

995 :名無しさん (ワッチョイW ba39-iy4h [59.147.238.208]):2023/05/21(日) 23:26:36.20 ID:4i24InDH0.net
マシンガンズのフリースタイルとギャロップの引き算されたネタの掛け合わせがこれまでにないよい戦いを見せた
ギャロップの戦い方にも注目

996 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:26:43.61 ID:pEu35yEq0.net
>>994
リモホ見ても住んでる土地とは違うんでっせ?www
情弱?www

997 :名無しさん (ワッチョイ 575f-FIIW [106.73.239.96]):2023/05/21(日) 23:27:25.77 ID:5guD7/5z0.net
こういうバカに推されるマシンガンズもちと哀れではあるな

998 :名無しさん (ワッチョイW ba39-iy4h [59.147.238.208]):2023/05/21(日) 23:27:33.01 ID:4i24InDH0.net
そうそう三本目ないってまともに信じちゃいけないよ
ゴミと発明すら出してない

999 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:27:38.10 ID:pEu35yEq0.net
>>994
わかったわかった
じゃあお前が立てろ
決まりなwww

1000 :名無しさん (ワッチョイ cbcf-pyD4 [180.15.247.121]):2023/05/21(日) 23:27:44.60 ID:pEu35yEq0.net
ID:tGdqaIM70= (ワッチョイ 5301-owa4 [60.89.171.77])←激キモクレーマー乙www

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200