2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2022 part294

1 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:51:24.75 ID:Sht72BPVM.net
■公式サイト
https://www.m-1gp.com/

■決勝結果
優勝 ウエストランド 659点(6票:邦子・塙・富澤・志らく・礼ニ・松本)
2位 さや香 667点(1票:大吉)
3位 ロングコートダディ 660点

4位 男性ブランコ 650点
5位 真空ジェシカ 647点
5位 ヨネダ2000 647点
7位 オズワルド 639点
8位 カベポスター 634点
9位 キュウ 620点
10位 ダイヤモンド 616点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい


※前スレ
M-1グランプリ2022 part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678271481/

M-1グランプリ2022 part292
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678140364/

2 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:55:39.89 ID:HFMeOKcb0.net
>>前996
>>前998
しくじり放送室は中堅が出るやつは全部面白いな
すごい若手あいてだと全然ときおおいけど、おっさん芸人出てれば面白い
特に永野回は良かった

3 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:56:36.93 ID:vMHQSJkj0.net
>>1乙って言うほど乙やない

4 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:57:14.66 ID:I+56o3Ow0.net
>>1おつ

5 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:57:42.54 ID:hPqlAo7h0.net
>>1
乙乙中日

6 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:58:08.73 ID:lwM3kai30.net
ササクッテロラ Sp45-7Te4

コメルドにつき、NG推奨。

あと >>1

7 :名無しさん :2023/03/09(木) 21:58:41.81 ID:l5pTkZ14p.net
言うとしたら>>1乙~

8 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:06:07.60 ID:FmS/ipKU0.net
仕事終わりに飲みに行く話を井口とあいなぷぅが話してたら
さらば森田が勝手に自分も誘われてると解釈して話に入ってきたの笑える
同じく誘ってないディスコが何も言わずについてきたのも

9 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:12:42.49 ID:iWlvkcqo0.net
あいなぷぅ井口も伊藤イワクラみたいに付き合っていちゃついてお互いのエピソード話さないかな

10 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:13:59.02 ID:iWlvkcqo0.net
今年の24時間テレビマラソン芸人だと思う?
芸人だったら誰だと思う?やす子かな?

11 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:15:02.43 ID:VDFArTfg0.net
井口とあいなぷぅの話はいぐちんの時のリンゴ食べなよの話でクライマックスを迎えた

12 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:20:52.66 ID:IW9jWIKd0.net
お前ら出囃子が好きな芸人誰?
俺はギャロップかな

13 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:22:55.40 ID:z/I/NKxBp.net
オズワルドです…

14 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:23:46.78 ID:+Kq/wD7F0.net
スレ立てありがとう!

15 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:25:04.77 ID:y4mSPBHj0.net
千鳥の出囃子は好き

16 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:25:45.31 ID:ofW+2YIZ0.net
コウテイの出囃子好きだったわ

17 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:26:55.62 ID:a+zqSgV20.net
千鳥はなんか感動した

18 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:27:54.59 ID:X52qWbHi0.net
しくじり放送室の磁石面白かった
佐々木が熊谷の嫁の実家に住んでる話とか

19 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:30:44.50 ID:d4hXGcpr0.net
>>9
チャンピオンになって死ぬほど稼いでいて彼女もいるのに毒吐く井口になったらそれはほぼ山里

20 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:32:42.16 ID:hDFEEoLA0.net
マユリカかな

21 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:36:21.39 ID:HNdv9cE0p.net
ななまがりかGAG

22 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:37:01.10 ID:MgK2XLU+0.net
>>2
ガクヅケは面白かった記憶ある
あれでハネる気がしたがそんなことはなかった

23 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:39:38.75 ID:fLD2cUv+d.net
しくじりから売れる例はまだないな

24 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:40:39.10 ID:egkDotbF0.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1633814720292462592/vid/1280x720/ptusgy_XFv_Z3H12.mp4
津田カメラ気付いてゴイゴイスーやってるのほんと笑う

25 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:42:51.30 ID:dDAumW1D0.net
>>24


26 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:43:27.61 ID:DzGi67JYr.net
おじいちゃんかお父さんかのプレゼントを形見狙って自分の欲しい物にするっていう男二人の漫才のネタ知ってる人誰かいませんか?
急に思い出してモヤモヤしています

27 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:44:08.11 ID:a+zqSgV20.net
チャイルドマシーン樅野が売れたとは言えるかも知れない

28 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:45:04.39 ID:cetTcjJW0.net
GAGの出囃子かっこいいよな
ムゲンダイが所属芸人に合うように使ってるフリーの音源も地味に好きだ

29 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:46:29.19 ID:+Kq/wD7F0.net
>>24
眼鏡買うロケでユースケとスタッフに「そのメガネがいいじゃないんですか」と騙されてガチで買ってかけたら大笑いされた眼鏡普段もかけてるのええやん

30 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:49:13.86 ID:Pkrc6WOI0.net
鬼越がダイヤモンドではみんな野澤派!と言ってたな

31 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:50:34.65 ID:7QwK1wt90.net
男ブラの出囃子は世界観出してるわ

32 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:51:29.11 ID:X52qWbHi0.net
ヨネダの出囃子ピポパポしてて可愛らしいなと思って調べたら洋楽でびっくりした
似合ってるわ

33 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:51:52.65 ID:RTO//s7/0.net
カベポスターの好き

34 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:53:03.90 ID:l/SXzJNP0.net
>>24
この映像だけひっさげて色んな番組に呼ばれそう

35 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:56:33.23 ID:u25iedV/d.net
>>24
国際デビューしてるやん

36 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:56:44.02 ID:N1sWFXy70.net
>>30
確かに小野派がいそうな気はしないw

37 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:57:57.11 ID:a+zqSgV20.net
おのしろい!

38 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:58:23.91 ID:pfF0KMSk0.net
>>24
これ本当に津田なん?なら一緒に居るのは?

39 :名無しさん :2023/03/09(木) 22:58:55.08 ID:Pkrc6WOI0.net
爆笑も有吉も松村邦洋がラジオゲストに来る度に舌を巻いてるな
小銭は使わないからと床に撒くので部屋全体が賽銭箱と化してるらしい

40 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:00:01.49 ID:d4hXGcpr0.net
聴き馴染むからかも知れないが売れっ子は出囃子と芸風がなんとなくあっている気がする
特にニューヨーク見取り図オズワルドインディアンス
カベポもよい

41 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:00:38.28 ID:yBIrKlD10.net
津田いっしょに見てるのってもしかしてよく一緒にゲーム配信してる女の子2人じゃね?奥さん公認ではあるだろうけどどうなんだろ

42 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:01:30.81 ID:HeuibUrR0.net
>>23
あっちゃんが最後か

43 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:01:52.17 ID:y4mSPBHj0.net
錦鯉の出囃子もあれはズルい

44 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:02:05.37 ID:+Kq/wD7F0.net
プラマイの出囃子もちょうど良いダサさがプラマイとマッチしてて好き

45 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:02:56.56 ID:l/SXzJNP0.net
>>41
盛り上がった3人は身を寄せ合いながら夜の街に消えていった

46 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:06:58.25 ID:68TgW/Yq0.net
ダイヤモンドのネタが見たいっていうより野澤のネタが見たいんだしな

47 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:09:30.94 ID:7QwK1wt90.net
最下位じゃないみたいな顔してる小野

48 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:09:50.88 ID:lOcElTQGa.net
ルミネのインスタのリール欄でいろんな芸人の舞台袖の動画上げてるがそこで出番前の芸人の様子と出囃子聞けるのわりと楽しい

49 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:10:21.83 ID:TxpntN3SM.net
>>23
コットンとかがしくじりで流れ変わった芸人じゃね?
あとはハマカーン神田
しくじりも売れるキッカケというか売れる一歩手前までは売ることができる

50 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:10:46.11 ID:MgK2XLU+0.net
金属バットの大拍手の出囃子初めて劇場で聞いた時ぽいなあと思った

51 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:11:02.77 ID:pq5F3axvH.net
コマダンの出囃子好きだわ

52 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:11:16.18 ID:rwi178jd0.net
キャツミの出囃子が呼び込み君って地味にセンスある

53 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:11:36.22 ID:a+zqSgV20.net
そういえば一番はコットンかもな

54 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:14:27.30 ID:yBIrKlD10.net
調べたらやっぱり中西とメアリーだ。津田はちゃんとM-1見てた配信を遊んでたみたいにイジられるより
この2人にデレデレな方をテレビでちゃんとイジって欲しいわ

55 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:16:30.73 ID:Pkrc6WOI0.net
あんなにはしゃいで楽しそうな津田を久々に見た

56 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:17:07.83 ID:ZHYjlPPor.net
しくじりというかお笑い研究部は業界内視聴率が高い番組だから
出たからってすぐ売れるわけじゃないけど
制作スタッフへの取り扱い説明書として有効

アプローチは違うけどゴッドタンとかチャンスの時間も同じタイプの番組

57 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:18:11.49 ID:+Kq/wD7F0.net
千原ジュニアのYouTubeに侍スライスきたぞ!

https://youtu.be/q3OlJi8JMxo

58 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:18:48.42 ID:DMeI8W800.net
小野はリリー相田枠

59 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:19:04.45 ID:yBIrKlD10.net
バラバラ大作戦の新番組レギュラーにカラタチ前田が推してる子おるやん

60 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:20:15.74 ID:LVMFZjr90.net
森田ってあの芸風で酒飲まないんだ
太田の系譜なのね

61 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:21:51.70 ID:Pkrc6WOI0.net
サツマカワが昔から一部でカリスマ扱いされてるらしいけど包容力があって面倒見がいいところもあるというのがよく分かった

62 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:22:05.04 ID:a+zqSgV20.net
若い頃遺書読んで松本の真似してたら飲めなくなったとか言ってたよ

63 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:22:31.61 ID:teekT4DD0.net
槙尾とじろうがいない時点でゴミだなアメト
あと豊本とか

64 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:24:28.71 ID:LkmoxOBid.net
>>58
こういうのでランジャ伊藤って出なくなったんだな

65 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:27:05.28 ID:0kbe+yVV0.net
>>60
森田は烏龍茶で一緒に酔えるらしいから得か損かわからないな

66 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:28:16.21 ID:aEHCsZPwa.net
アメトーク女装芸人おもろいやん

67 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:29:43.81 ID:YA9JiBd3a.net
確かに槙尾いないのはおかしいな
やしろいるのなんでだ

68 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:34:34.58 ID:7QwK1wt90.net
槙尾は呼ばれなくてメンヘラ化してたよ
https://i.imgur.com/8JCiGGd.jpg

69 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:36:31.10 ID:2laktvhD0.net
やしろをテレビで見るの新すぃ○○以来かもしれん

70 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:37:30.73 ID:gikPntpad.net
>>64
どっちかと言うと河本寄りだからな
ジャンルが違う

71 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:37:34.15 ID:YA9JiBd3a.net
槙尾はコントだとそんなに女装やってないのか?

女性役って言ったらバカリズムとか川西もいていいのに

72 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:39:10.99 ID:VDFArTfg0.net
>>60
さらば森田
爆笑問題の2人
ホリケン
フジモン
酒飲まない芸人、酒飲まずにあのテンション維持してると思うと酒飲むよりよっぽど異常だと思う

73 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:40:17.77 ID:zbAsri57d.net
>>68
可哀想

74 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:40:32.55 ID:lOcElTQGa.net
2週前くらいの佐久間ANNのかもめんたるゲスト回を聞けば槙尾がトーク番組に呼ばれないの何となく分かる
勘が悪すぎてゴッドタンでも何回かやらかしてるのを佐久間とう大からツッコまれまくってた

75 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:41:39.86 ID:960WyMnt0.net
ダイアン津田みたいな勘が悪いキャラじゃなくて
本当に勘が悪いからな

76 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:42:38.32 ID:g12si3gF0.net
槙尾はインプロやってるからな

77 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:44:51.38 ID:DMeI8W800.net
現時点で副業orバイトやってるセミファイナリストはシンクロニシティと槙尾の3人か

78 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:45:25.41 ID:0kbe+yVV0.net
いた真西川のりお師匠の話を鍋の汁すすりながら聞く鰻がめちゃくちゃ鰻過ぎる

79 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:47:20.38 ID:LURqD15md.net
女装ならダニエルズじゃないのか

80 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:47:42.36 ID:yBIrKlD10.net
じゃないよ。地上波テレビなんだから

81 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:48:06.98 ID:teekT4DD0.net
槙尾のトークは酷いけど、このメンツも誰一人面白くないじゃん

82 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:48:44.09 ID:yBIrKlD10.net
槙尾の方が酷いんだからどうしろと

83 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:49:22.15 ID:+Kq/wD7F0.net
マルコポロリでインプロ芸人やってもらえ

84 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:50:40.95 ID:teekT4DD0.net
池田よりあさひの方が女に見える

85 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:54:35.29 ID:DMeI8W800.net
槙尾とザブングル加藤は一緒

86 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:58:29.11 ID:+Kq/wD7F0.net
宮戸の女装だけはガチで気持ち悪いよな

87 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:58:30.60 ID:PZC7fhQS0.net
オールドひな壇スキルで普通に目立てているやしろ

88 :名無しさん :2023/03/09(木) 23:59:48.11 ID:8meRpwn30.net
あさひは自称お笑い界の氷川きよし

89 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:00:05.81 ID:hdo76YLld.net
>>86
脚に自信あんのか知らないけど、スカートスタイルやめて欲しいわ

90 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:00:47.95 ID:AHKfvQwwa.net
そもそもオールドひな壇に出てた印象もないぞやしろって

91 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:02:40.87 ID:IL+oqVq20.net
https://mixch.tv/live/event/12898

きつね日和が3位に落ちてしまった
なんとか優勝させて冠番組叶わせたいわ

92 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:03:28.42 ID:IL+oqVq20.net
https://mixch.tv/u/17444409
きつね日和をサポートしてほしい

93 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:03:30.82 ID:nD/YstYh0.net
しんどいな女装芸人

94 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:06:04.18 ID:xilCOSaE0.net
>>91
きつねファンと響ファンは売れてる余裕出しちゃってるかぁ

95 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:07:13.01 ID:gStM19Ps0.net
きつね日和はオナホのレビュー配信をしてほしい

96 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:07:44.52 ID:FDXZciQ80.net
失礼ながら響にまだファンとかいるんだな

97 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:08:10.20 ID:zOkcGKLwd.net
>>91
あんまし聞かない事務所なのに宣材みんなオシャレ

98 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:08:55.69 ID:VV+VK2xGd.net
アーバンリサーチCMのリリーの綾は普通にかわいい

99 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:09:28.82 ID:YOjVE0jm0.net
いまだにきつね日和弄ってるってのがなんか5ch感あるな

100 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:10:13.24 ID:m+fEhvPZ0.net
稲ちゃんの女装が意外ときれいなんだよな
あれ不思議だわ

101 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:11:04.12 ID:SVQKaYID0.net
おいなり達也は売れてないのに華があるな
知らない人が見てもお笑いタレントなんだろうなと思わせる風格がある

102 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:12:55.34 ID:AHKfvQwwa.net
徳井は本当に女に生まれたかったんだろうな

103 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:14:22.83 ID:YOjVE0jm0.net
佐久間のYouTubeに出てダウの女の子になりたいと言っていた徳井

104 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:15:55.25 ID:VV+VK2xGd.net
>>99
きつね日和が売れた時にドヤるのは佐久間でも誰でもなくここになるんだろうか

105 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:16:52.32 ID:AHKfvQwwa.net
ダウの女にもなりたいし
ミラクルひかるにもなりたいって言ってたな

106 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:16:54.05 ID:kubFzosAp.net
>>102
昔アメトークでサラッと夜女装して出かけるって言ってたよな

107 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:21:16.97 ID:SbyNUm9zd.net
誰になりたいんだろう、忽那かな

108 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:24:04.10 ID:AHKfvQwwa.net
徳井なんだかんだ元気になってきたな
後藤と共に13年前くらいのポジションに綺麗に戻ったけども

109 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:25:30.83 ID:wCYIfz840.net
今からアメトーークだけど微妙?

110 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:26:02.91 ID:IL+oqVq20.net
今思うとなんで響は売れたのか

111 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:26:56.18 ID:IL+oqVq20.net
>>104
3回戦に進ませたM1審査員だぞ

112 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:27:08.57 ID:dmc+mb7l0.net
>>109
ここの尖ったお笑い以外何でも難癖つける人たちには不評

113 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:27:12.64 ID:9qYyWM7S0.net
リリー相田枠と伊藤河本枠の違い分からん
全部置物じゃないのけ

114 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:28:18.09 ID:AHKfvQwwa.net
徳井お笑いでは吉田に負けてたかもしれないけど
やらかすまでは芸能人としては勝ってたぞ

115 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:29:11.52 ID:wCYIfz840.net
>>112
そうなのか
ながら見でいいや

116 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:29:38.46 ID:ndgOufvT0.net
>>113
リリー相田は会話は普通に出来る

117 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:30:09.16 ID:YOjVE0jm0.net
前者は急に一人で生配信1時間やれって言われてもつまらないなりにこなすだろうけど後者は終了時間までたどり着かなそう

118 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:31:24.16 ID:/UogbEg1p.net
きつね日和は天才だよな
ハッキリ言ってサンドウィッチマンよりも技術力ある

119 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:33:39.75 ID:iy0jpTu10.net
宮戸の女装が一番エロかった

120 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:35:44.54 ID:XaEVUCjad.net
リリーと相田と小野はモテるからお笑いで跳ねなくても別に平気な感じがするな
伊藤や河本はただポンコツかまして顔赤くしてる

121 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:37:54.55 ID:SVQKaYID0.net
伊藤河本もモテはするだろ

122 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:40:53.63 ID:AHKfvQwwa.net
河本はタトゥー入れてるしモテるだろうな

123 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:49:08.75 ID:xilCOSaE0.net
相田の生涯の代表作と言える小宮逮捕ドッキリと冷やし漫才が両方20177年上半期放送なんだよね
本来あれだけの実力があるのかと思ってたけど結局あの時期は囲碁将棋で言う一時力だったのかな

124 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:49:14.61 ID:m+fEhvPZ0.net
>>113
前二人はピンでも普通に立ち回れるけど後ろ二人は無って感じ

125 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:49:56.02 ID:zOkcGKLwd.net
塗りつぶしタトゥーでか?

126 :名無しさん :2023/03/10(金) 00:50:12.54 ID:wRsCoawb0.net
きつね日和はワーキャーぽいファンは数人いて
本人も優しそうな感じだけど面白さは感じないからな

127 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:00:04.53 ID:AZZh9s4X0.net
>>124
そうは言っても、河本はR-1にエントリーしたことあるんだぞ

精神病院の拘束衣をまとって叫ぶ、みたいなネタだったらしいけど・・・

128 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:00:49.70 ID:6eC2bbFD0.net
ぶちラジの河本をテレビでも出せばいいのに
邪魔すぎて切られんのかな

129 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:03:43.97 ID:zbRaT1ag0.net
>>120
リリー相田はコンビ間のやり取りで相方の面白さ引き出したりするが伊藤河本は相方にもたれかかり過ぎかな

130 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:05:25.47 ID:G5VJV7z40.net
>>128
ホームの通りにやれたらいいのにねって全芸人が言われてることだから
そこからたまたまその感じで成功する人もいるし普通にダメな人もいる

131 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:09:06.03 ID:T2Rtd4Nj0.net
リリーは見取り図ディスカバリーチャンネルだとボケまくるし盛山弄りまくるのにな

132 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:09:33.72 ID:7HrcN0a70.net
>>71
川西結婚したんだし女形もうちょっと安売りしないかなと思ったけど、もうM-1でやってた頃の女形の雰囲気じゃないのかもしれないと最近思う、これって女形演じてたなりのニンがあったからなのかな

133 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:12:43.16 ID:/5Xz8rgf0.net
>>127
アレ以外と面白かった
結局R-1予選とぶちラジイベントでしかしてないけど

134 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:13:45.77 ID:/5Xz8rgf0.net
>>129
伊藤は平場では結構ボケたがりなのでもたれかかってるってだけでもない気がする

135 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:15:50.27 ID:p2f1yFhO0.net
ブランチロケの河本はホーム感あった

136 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:21:33.59 ID:m+fEhvPZ0.net
>>131
ロケ系だと割とガンガンボケてるのと大御所相手の方がぐいぐい行くイメージ

137 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:26:26.10 ID:NjY768xn0.net
座王でジュニアは河本派みたいなこと言われてなかったっけ、河本の柱真珠面白かった
キスもジュニア助言の真珠かぶせたら強くなりそうだったけど、そういうお笑いの技術がわからないと言う河本が河本なのかなとも思った
おもしろ原石は拾えるけど磨き方はわからないみたいな

138 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:27:09.47 ID:tvXJW0Dfp.net
女形といえばチャーミングじろうちゃんよな

139 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:27:14.84 ID:0X43RP0A0.net
良いように言ってくれるなあ

140 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:29:20.25 ID:euGQNcY40.net
ドリームマッチみたいなのやってる

141 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:30:33.73 ID:p2f1yFhO0.net
くっきーと初瀬のが面白かった

142 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:31:15.62 ID:R6QPXbJ9p.net
くらげ杉はランパンプス寺内について渡辺は川瀬名人についてるの面白いな
分裂しちゃうぞ

143 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:31:58.51 ID:AHKfvQwwa.net
ヨネダニューヨークとトークしてるの観たら
めっちゃちゃんとした子らだな
誠は親にお笑いの英才教育受けてたのか
せいやもそうだけど若くして出てくるなら昔のお笑い番組に触れとくのは必須なのかもしれん

144 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:32:14.55 ID:p2f1yFhO0.net
楽屋で笑アセロ完全におもしろく入る部屋だな

145 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:33:23.02 ID:mxn8BGIup.net
粗品は桂小枝になんの恨みがあるんだよ

146 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:42:07.44 ID:Dl94Om8U0.net
アメトーク 空気階段かたまりとレインボー池田は群を抜いてるな
かが屋賀屋とブランコ平井コットンきょんなんかどこか見た事ある感じ
チュート徳井他は年配のおばさん

147 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:43:19.31 ID:HQS6oxUkp.net
徳井とやしろのおっさん2人がトークでは若手を圧倒してたな

148 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:44:57.16 ID:AHKfvQwwa.net
地味に浦井が良かった

149 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:47:02.21 ID:0LyEMjFE0.net
>>148
ツッコミも邪魔してないし、普通に演技上手って思ったわ

150 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:55:54.58 ID:UFOl+MpWa.net
>>137
座王の真珠とロンハーの積み立てNISAは予想外のクリーンヒットだった
発想力はあるけど流れに乗ったり場に合わせるのが苦手なタイプに見える

151 :名無しさん :2023/03/10(金) 01:58:34.92 ID:YOjVE0jm0.net
粗品が岡田康太おもんないと思ってそうなの想像通りすぎる

152 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:03:52.22 ID:xKBVU1z/0.net
>>151
福田麻貴の仲間だしなおさらね

153 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:03:53.55 ID:43VNfIUxd.net
>>146
俺のマロンちゃんも年配のおばちゃんなのかwwマイム痺れたぜ

154 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:05:04.00 ID:9BeNpsXW0.net
元オレサン岡ちゃん平成フラミンゴのお抱えだしお笑いオタが思ってるより正直知名度高くなってる
Z世代粗品とか興味ないし

155 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:11:27.35 ID:B+IiWK+90.net
>>132
川西はテレビ避けてるって聞いたわ

156 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:20:17.25 ID:atAKMnBhd.net
ラフターナイトの大阪収録、風穴にぼいわ以外で非吉本勢オンエアできるところいるのかな

157 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:32:52.79 ID:Dl94Om8U0.net
踊り場で言ってたのかも知れないけどKOCの審査員になる前の小峠にかたまりが
色目なのかわからんどずっと「いいよ、ものすごくいいよ」って言われ続けたって言ってたな

158 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:33:27.55 ID:iy0jpTu10.net
R-1決勝動画の再生数がサツマカワが一番視聴されてて永見が一番少ないのかなり意外

159 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:39:58.75 ID:YOjVE0jm0.net
>>157
空気階段3位の時のparavi打ち上げですげーしつこく言っててほぼ異常者だったよ
あの時の小峠はキレキレでめちゃくちゃ面白かった

160 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:45:06.44 ID:O+nnIhKh0.net
>>158
座って大喜利してるだけだからリ繰り返し見るものないしなぁ
ちゃんと流れある方が見たくなるし、サツマカワのロボットが覗き込むとこは俺も何度かリピしてるわ

161 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:45:47.64 ID:YXeTK3kYp.net
>>154
Z世代を何だと思ってるんだ

162 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:48:01.32 ID:YXeTK3kYp.net
再生数が伸びるネタが一概に評価高いとは言えんからな
俺だって投票してないのにソマオのネタ何回も観てる

163 :名無しさん :2023/03/10(金) 02:50:38.52 ID:4y+lcQ9W0.net
もりせいじゅは何故Everybodyになれなかったのか

164 :名無しさん :2023/03/10(金) 05:27:19.23 ID:d4BAjMhUd.net
ファミマでバイトしてると吉本芸人の27秒PRが流れてくる
入ってる夜勤の時間帯だといつもコットンが再生されてしんどい

165 :名無しさん :2023/03/10(金) 05:56:49.96 ID:W2bXhEyp0.net
小峠のたまに出る芯からの異常性好き

166 :名無しさん :2023/03/10(金) 06:05:18.39 ID:BJLCxqGb0.net
小峠「タイでニューハーフ風ぞk」

167 :名無しさん :2023/03/10(金) 06:22:48.78 ID:YqX9AQgI0.net
宮戸の女装わりと好きだ
「友達の親」と「家庭教師」のネタの女が特に

168 :名無しさん :2023/03/10(金) 06:29:51.81 ID:aTnH3bks0.net
西村小峠中澤で1番まともなのが中澤の可能性あるよな

169 :名無しさん :2023/03/10(金) 07:26:03.03 ID:59QoISvnd.net
YouTube見てないけどオレンジサンセット時代岡田ってあんな感じだったっけ
もっと面倒くさい人かと思ってた

170 :名無しさん :2023/03/10(金) 07:55:13.64 ID:B+IiWK+90.net
もうむちゃくちゃで草
起こりうるべくして起こったミス

171 :名無しさん :2023/03/10(金) 08:15:03.14 ID:etwqcDtaa.net
小宮が言ってた小峠エピソードで、明日休みなんだけど何すると思う?って聞かれて、映画とかでインプットしたりネタ作ったりですか?って返したら、バイクで奇声をあげながら峠を攻めるんだよ。って言われたやつ好き。

172 :名無しさん :2023/03/10(金) 08:54:22.30 ID:M3sSsklH0.net
ウーマン村本はなんで政治にはしったのか

173 :名無しさん :2023/03/10(金) 08:56:53.46 ID:p2f1yFhO0.net
女性役芸人東京吉本の特に無限大に偏ってるのはなんか理由あるんだろうか

174 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:01:41.58 ID:KIMCyRyb0.net
マルコポロリ見たけど真べぇはあんだけ芸人に慕われて社長が結婚式来るぐらいなのに何で今の地位なんだ…

175 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:07:32.58 ID:+c5P9u8O0.net
若手は格好良くスーツ着て漫才マイク一本でのし上がりたい奴が大半だろう
結局それじゃ一生売れないって悟った奴らがコントに方針転換してプライド捨てて女装し始めるイメージ

176 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:13:53.97 ID:Jg2aCVaO0.net
侍ジャパン WBC初戦「日本―中国」世帯視聴率41・9%! 大谷の二刀流で侍白星発進
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/10/kiji/20230307s00041000368000c.html

9日にTBS系で生中継された第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の「開幕戦 日本VS中国」(午後8時9分~11時)の平均世帯視聴率は41・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった

野球には敵わないな

177 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:29:25.62 ID:ekJH6ST50.net
>>174
同居してたケツせいやらぶおじが悪口言ってる話あったけどこの3人だけじゃないんだろ

178 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:30:44.62 ID:F41nitoSd.net
>>176
そりゃファンの絶対数はお笑いと比較にならんだろ

179 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:32:20.48 ID:EpvlsRsm0.net
>>155
それは何故?
SNSで頬骨、エラ張りの分かりやすい典型的な
チョン顔をいじられるからか?

180 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:35:06.53 ID:EpvlsRsm0.net
>>172
そらそこしかポジションが空いてなかったからだろw
特に村本の様なバレバレの分かりやすい在日芸人にとっては居心地いいだろうし

181 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:36:45.43 ID:Dl94Om8U0.net
>>159
paraviかよっぽど小峠のタイプの女になったんだろうな

182 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:37:20.32 ID:VDzIu6xId.net
>>177
特にケツは真べぃに当たりキツいからなぁ

あとケツはせいやにも当たりキツいがこの2人の
仲って実際どうなの?

183 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:45:59.76 ID:B2WWqMOma.net
41.9%の番組にあれだけ出てるって
マジでカーネクスト売れたな
他の若手芸人の追随を許さないレベルの売れ方だわ

184 :名無しさん :2023/03/10(金) 09:59:12.39 ID:HMyY5oPZ0.net
ケツは何気にコロチキ西野の悪口言うときも体重乗ってる

185 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:31:20.16 ID:omjudr77a.net
そういえば小峠はダニエルズあさひも口説いてるんだよな。
女装好きなんだろうな

186 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:38:30.62 ID:fHiCi9RX0.net
自分が関西人じゃないからかダブルアートはもう昔から活躍してるイメージがある
まだM1予選にいるのが不思議になる感じ
タグは見た目も雰囲気もセンスのかたまりっぽく見えるのに

187 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:38:42.78 ID:PKLB0H/Kd.net
>>72
モグ芝も飲まない

188 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:41:52.15 ID:Q0SbCGeA0.net
R1の採点のシステムが古いって話あったけど、去年M11組目の採点で少しごたついて決勝進出発表してるおじさんがひょこっと出てきたの覚えてる人いる?特にトラブルはなかったんだろうけどあれは結局何だったんだ

189 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:46:25.20 ID:XhqNivkN0.net
単に松本が点入れてなかったとかそういうやつじゃね

190 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:55:52.46 ID:UgwPgkh60.net
>>189
からの…クニコ ヤマダ!
今田「84点!」

191 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:57:08.48 ID:p2f1yFhO0.net
あれ見返す度に今田に共感性羞恥してしまうわ

192 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:58:29.59 ID:m+fEhvPZ0.net
>>176
左上の解説が面白かった お笑いだと

<ゴイゴイスー>
ダイアン津田のギャグ。「すごい」の意。

<まーごめ>
大鶴肥満のギャグ。大鶴義丹が自身の不倫謝罪時に放った「まーちゃんごめんね」が元ネタ。

って解説になるのかなって妄想してたわ

193 :名無しさん :2023/03/10(金) 10:59:22.74 ID:BY65Koh50.net
あれって松本が決定ボタン的なのを押してなかったんだっけか

194 :名無しさん :2023/03/10(金) 11:03:08.19 ID:fHiCi9RX0.net
>>192
その感覚めっちゃわかる
こんな用語まで解説入れるのかよwっていうシュールさと「でも普段見ない人には普通に便利そう」っていう納得感が絶妙だった

195 :名無しさん :2023/03/10(金) 11:11:28.92 ID:zZH1w+z4d.net
源田たまらんとかなw

196 :名無しさん :2023/03/10(金) 11:15:45.99 ID:fHiCi9RX0.net
面白そうなデブが出てきたなーw→デブ「まーごめ」→ん?よくわからんなチャンネル変えよ、よりも
解説テロップ出すことで「善良そうなデブに見えてこんな悪意のかたまりなのか…気になるし見続けよう」ってなった方が視聴率上がるかも

197 :名無しさん :2023/03/10(金) 11:42:18.67 ID:faDnDM0za.net
>>174
しんべえとかって芸人じゃなくても凄い成功してそう

198 :名無しさん :2023/03/10(金) 11:42:47.97 ID:faDnDM0za.net
>>176
野球すご
みなおしたわ

199 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:00:02.91 ID:ZXUgZpy+0.net
>>19
山里は身長あるしね
それに大阪のお笑いとかでかいところには言わない
メンタル弱い女子とかADとかに言う

200 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:06:17.07 ID:ZXUgZpy+0.net
>>187
テンションでしょ
それで言うなら出川秋山
秋山なんか親父があんな感じなのにね

201 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:24:06.80 ID:5RVNCRRVd.net
価値観古いけど、急にタバコ吸い始めたり、パチンコにハマってるって言い始めた若手芸人かぶれててダサいなって思う
形を取り入れたからって格好良くならない

202 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:25:06.35 ID:B2WWqMOma.net
WBCも前回より大幅に上がってるようだから
やっぱ大谷効果がデカいんだろうな
今の時代芸能人含めても唯一ぐらいの国民的スターだわ
やっぱスターがいないと

203 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:27:59.58 ID:GZdwyyyf0.net
>>201
誰のことやねん

204 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:30:07.37 ID:93qpD4uRp.net
こんなこと言うと逆張りに思われそうだけど、ダウンタウンで本当に天才なのって浜田だよな

205 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:30:16.63 ID:++UMkCev0.net
>>201
最近の若手芸人は芸人好きで入ってくるから、「youtubeやってる奴らはおもんない」「ネタ書いて無い方はじゃない方芸人」が口癖になってるぞ

206 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:31:22.81 ID:o3j5Zmjv0.net
>>176
TBSとカーネクスト儲かってる
KOCもっと豪華にならんかな

207 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:32:56.19 ID:faDnDM0za.net
陽キャはYouTubeばーに
陰キャが芸人にふえてる

とかくるまがいうてたな

208 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:33:24.96 ID:FcBUaYnOd.net
頼もしいね

209 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:34:08.50 ID:vq6VNiwAr.net
>>205
具体的に誰が言ってる?

210 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:35:01.03 ID:YOjVE0jm0.net
お笑いはこれからダウンタウンみたいにハッキリと時代のトップみたいなのが出てくるとは思えんけどなあ

211 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:35:06.42 ID:u+7in8CT0.net
若林

212 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:35:19.00 ID:guGGvYgn0.net
>>207
そういう雑な分析もういいよ

213 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:36:04.63 ID:uLZqTis9d.net
こういう芸人が増えてるって傾向は講師勢が一番わかるんだろうけど
石田やパンブーはそういう話せんな

214 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:39:11.36 ID:T9Xm4oZQp.net
YouTuberをバカにする芸人が一番つまらない
YouTuberこそ天才なのに
企画を一から考えて面白く表現する
そして編集まで自分でやる
これが出来る芸人がどれだけいるのか
作家に与えられたネタを演じ
スタッフに与えられた台本を演じ
VTRをただ見るだけでお金を貰い
自分で何も生み出していない芸人よりもYouTuberの方が明らかに上である

215 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:40:37.14 ID:faDnDM0za.net
槙尾は女装芸人でれなかったの残念やな

216 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:41:12.25 ID:H1MKBWJGa.net
コメルド史上最長の文が出たな

217 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:41:21.05 ID:+c5P9u8O0.net
日本のYou TubeなんかほぼTVバラエティの企画のパクリしかしてないやろ

218 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:42:55.45 ID:5pFYRd/vp.net
ゼロからイチを生み出すYouTuber
何も生み出さない芸人

どっちの方が偉いかは明白

219 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:46:10.31 ID:44x4ZD98p.net
今の若者は本質を見抜くから松本人志よりもHIKAKINの方が凄いということに気づいてる

220 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:49:46.02 ID:vq6VNiwAr.net
巨人「コメルドくん」

221 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:52:45.87 ID:RhrVDD6hp.net
コメルドって何故か嫌われてるけど芸人の悪口を言わないからきょんを不当に叩いてる人達よりよっぽどまともなんだよな

222 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:53:27.67 ID:sWFGKpA70.net
>>215
出なかったのは自分も残念に思ったけど
女装ネタに対する微妙なスタンスの違いで変な空気になりそうな瞬間もあったから、槇尾出ても思うようにできてたのかなとも感じた
槇尾だとレインボー池田みたいなポジションかね

223 :名無しさん :2023/03/10(金) 12:57:10.94 ID:PFKbwhpJp.net
コメルドは芸人のいい所を見つけて褒めてる
決して貶したりはしない
お前らよりもよっぽど人間が出来てるよ

224 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:01:05.79 ID:9BeNpsXW0.net
コメちゃんよっぽどってワード好きだな

225 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:13:05.34 ID:7Re/GRYc0.net
触るな触るな

226 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:17:23.61 ID:k7vEAqF5p.net
>>225
俺もコメルドのこと嫌いなんだよ
俺たち仲間だな
仲良くしよう

227 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:19:15.71 ID:fHiCi9RX0.net
レインボーぐらいの格の芸人でYouTubeコントでめっちゃ高収入ってなると、周囲の芸人との関わり方が大変そう
普段一緒に切磋琢磨したり遊んだり相談したりするクラスの芸人たちより遥かに大金持ちだと色々立ち回り難しいだろうな
それで嫌な噂全然ないあたり二人とも人間性がしっかりしてるってことだろうか

228 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:25:23.91 ID:9BeNpsXW0.net
池田はおはスタやってるから小学生とその親にも認知あるしおばたに追いついた感ある

229 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:26:21.94 ID:faDnDM0za.net
カナリアのボンが作ってるらしいフィギュアがすごい
芸人てなんかしら才能あるんやか

230 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:31:37.61 ID:rS42ZmByr.net
>>223
ハリセン春菜を名前でなく百貫デブと罵倒してた

231 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:37:23.28 ID:4y+lcQ9W0.net
>>201
チャンスの時間の再生数とか見てるとパチンコ仕事ってシンプルに需要あるよな

232 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:40:01.90 ID:H1MKBWJGa.net
パチフェッショナルのいくつかと村上のスロット塾は再生数凄かったな

233 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:59:39.70 ID:bhOzlsV7r.net
>>145
普通に好きで最近も桂小枝本人と会話してる、カウスとトミーズ雅とかとも。

234 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:59:46.17 ID:rDL2fibbr.net
YouTubeは正規品と盗品(違法アップロード)が縦並びで表示されて、再生数吸い取られる異常なプラットフォームだから未来無いと思う

235 :名無しさん :2023/03/10(金) 13:59:51.22 ID:O+nnIhKh0.net
>>174
「真べぇさんって全然おもしろくないから絶対売れないじゃないですかぁ」

236 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:05:42.05 ID:H1MKBWJGa.net
ダイアンのYouTubeの名作ドラマの配役を吉本で考えてみるシリーズは一日中見てられる

237 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:07:29.38 ID:faDnDM0za.net
YouTuberで安定して食って蹴るのもほとんどいないだろうしな

芸人なら地に足つけて芸を磨くべき

238 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:11:27.91 ID:UC3sMO3cd.net
>>234
投稿できる代用が見当たらないし変えが効かない限り強いでしょ
正規のみのTverじゃ物足らんし

239 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:11:33.54 ID:O+nnIhKh0.net
芸人は地に足ついててyoutubeはついてないとかいう典型的な老害思考
芸人だって安定して食ってけてるのごく僅かなのに

240 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:13:45.03 ID:UC3sMO3cd.net
>>237
10年後は入れ替わられてるだろうしな

241 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:15:10.89 ID:hp3nfM8Hd.net
目的や意図が明確なYouTuberは嫌いじゃない
クイズノックとか

242 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:18:22.80 ID:H1MKBWJGa.net
ジャンルに特化してる方が消費期限長そう
企画系は飽きられた後の挽回が難しそうなイメージ

243 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:20:44.33 ID:O+nnIhKh0.net
>>240
それ芸人も一緒やな。10年前に劇場で我が物顔だった人らの大半は取って代わられてるし
テレビに安定して出られるごく一部の天才だけが留まってる

244 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:21:33.03 ID:KBTRoJJV0.net
>>154
がーどまんやレペゼン地球とつるんで遊んでたり
相馬トランジスタやみっき~あたりとの付き合いがあって
コムドットやスカイピースとか見てる人じゃん、粗品

245 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:24:47.76 ID:faDnDM0za.net
>>239
としとればわかるよ

246 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:25:09.07 ID:fHiCi9RX0.net
>>239
「芸人」としての活動で安定して食ってける、っていう状況は03筆頭の単独ライブで食ってく路線のことなのかな
テレビで食う路線や営業で食う路線は他分野の芸能人でも可能だし、ネットでのお笑い活動で食う路線はYouTuberと形式的には差異ないし
その03もテレビでの顔見せ(ドラマ起用やゴッドタン等や飯塚MC)が威光になってるし、初期にはテレビCMでブーストかけてたとはいえその後テレビから離れて成立してた全盛期ラーメンズは芸人以上に文化人扱いだった
現代でも主要メディアから外れてお笑いやってるラランドは、なぜかお笑いファンとは違った毛色の層がメインターゲットになっている
純粋な「芸人」って架空の存在のまま
どんな媒体を駆使しようが「お笑い」をやってるかどうかが芸人の定義だと思う

247 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:26:08.03 ID:rDL2fibbr.net
>>238
ネット配信は利用者と動画増えるほどサーバー維持費上がってプラットフォーム側の負担上がるから、どんどん改悪してく未来しかないよ
ブロックされて広告収入も回収出来ないからって仕様も変えてくだろう

248 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:29:11.72 ID:atAKMnBhd.net
芸人でいうところのネタに相当するものは何かないと長期的には厳しいと思うわ
それ単体で最低限稼ぎになるものを生み出せないと

249 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:29:38.48 ID:k5LCCVIM0.net
>>234
アマゾンも正規品と中華偽物が同列に並んでるけど
アマゾン一人勝ちなんだから
そんなもんなんじゃね?

250 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:29:48.04 ID:3EhRb5m4d.net
方正がガキの使いで弄られてばっかりの芸人生活に不安を覚えて落語始めたのもそういうことだよな

251 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:31:15.90 ID:k5LCCVIM0.net
>>154
オレサンって笑けずりでも
無難なつまらない芸人の典型だったのにな
ほんと何があたるかわからんね

まあそれでいうのならピコ太郎がその大当たりか

252 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:32:35.52 ID:KBTRoJJV0.net
お笑いファンは本当に陽キャが集まってるような感じのところ見ないし
地下芸人が意外と六本木界隈のパリピとつるんでたりとか
ジャグジープールで女集めてパーティーとかそういうイメージあんまないんだろうなとか思う
表で暗いんですよとかやってるキャラでもパリピみたいに遊んでる人が多いし
YouTuberとかバカにしてても裏ではパーティーやって会って遊んでたりしてる人も結構いる

253 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:40:03.94 ID:Ky/Lq4kxa.net
>>243
後ろのパネルの若手たちはともかくハリガネロックが上手くいかなくなるとは思ってなかったあの頃
http://imgur.com/9DAWbfQ.jpg

254 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:40:25.70 ID:fHiCi9RX0.net
>>248
YouTubeチャンネルメインの活動でも、専門系や動画コンセプトはっきりしたのは別に「YouTuber」として叩かれないんだよな
叩かれるのは芸人の真似事みたいなノリの総合エンタメ系のYouTuber
で、きまぐれクックみたいな専門系だけどエンタメYouTuber的な絡みもする曖昧な領域の人も多い
そんで芸人もYouTuberも専門性の濃淡に関係なく同業者との仲間意識をもつ
根幹にある主軸がテレビ劇場ライブか、ネット上であるか、の違いしかもうないのかなと
結局視聴者は、専門系のちゃんとした活動だけでは満足できず総合大衆エンタメの需要は常にあるのだから

255 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:41:06.89 ID:KgCNnzMA0.net
>>201
アーティストとつるんだり髪型変えたりな

256 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:43:20.76 ID:rDL2fibbr.net
>>249
たしかにアマゾンそうだね
でも静止画クリックするだけ、常にお金払う全体の人しか見なくて多少遅延しても成立する通販サイトと、常にタダ見も使ってて重くなったら成立しなくなる配信サイトじゃ違うんじゃない?

257 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:44:13.59 ID:wyNddHhad.net
何事もニワカはダサい

258 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:45:41.90 ID:KgCNnzMA0.net
「君はそもそも何をされてる方なの?」って質問に答えられるYouTuberなら継続的に飯は食えるんじゃない
面白い動画作ってます、だけじゃ苦しい

259 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:47:10.48 ID:H1MKBWJGa.net
ハリガネもそうだけどエンタ前お笑いブーム前に既にちょっと売れてしまってた組は逆に売れなかったな

260 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:48:13.73 ID:fHiCi9RX0.net
>>252
まあ女関係だけは暗黙の了解として全体的にセーブかけてる面あるなと思う
ライブ行くと普段は見かけないようなドスケベ気質服装の女性を一定数見かけるのに、芸人はそういう肉林で生きてきているという顔はせず一般人に合わせた価値観の恋愛トークをする
芸人の女性不信エピソードは男アイドル俳優のものと根っこが同質、それを一般感覚に寄せてブラッシュアップしてる

261 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:51:37.19 ID:lOJOv7i50.net
劇場の最前列にぴったりしたニットとミニスカで座ってるようないかにもな女に手出してしまうと「あいつあのエロい女行ったのか」って劇場中に噂広まるからそういうのには手出しづらいらしい

262 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:58:15.25 ID:+VFu4KSW0.net
YouTubeで成功した芸人の集金ライブのエグさをリアタイできる
https://www.youtube.com/live/XeDTvM51fgo?feature=share

263 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:59:32.98 ID:+VFu4KSW0.net
>>259
シャカとかホームチームあたり

264 :名無しさん :2023/03/10(金) 14:59:56.52 ID:fHiCi9RX0.net
ライブの規模にもよるが数人でなく相当数見かけるからな
スケベ脳の自分と、ライブ内容の期待で脳がいっぱいのちゃんとしたお笑いファンの体感が異なるのは仕方ない
はたから見ればライブの列は風俗嬢以上にドスケベな格好が揃ったスケベ祭りだよ

265 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:01:15.15 ID:KgCNnzMA0.net
>>262
もうやってることホストだな
客を教育する才能が恐ろしい

266 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:01:22.94 ID:77vvEshb0.net
高学歴芸人増えても流石にこの辺の高校出身はなかなかいないな

東大合格者ランキング2023暫定

10傑
開成193
筑駒96
灘92 (関西)
聖光91
西大和79 (関西)
桜蔭77
渋幕74
日比谷65
麻布64
駒東60

11位以下
附設43(九州)
ラサール37(九州)

21位以下
東海26(東海)
東大寺25(関西)

31位よりもっと下
甲陽16(関西)
北野13(関西)

267 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:05:44.76 ID:6eC2bbFD0.net
あっちゃん西野の後継者粗品

268 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:05:51.33 ID:O+nnIhKh0.net
投げ銭しないとただのコメにはスーを差し上げないくせに、ゲーム配信のゲストが若い女の子だと
スーススースーゴイゴゴイ連発する津田篤宏46歳

269 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:07:03.45 ID:lOJOv7i50.net
>>266
黒帯の師匠のヤングが揃って星光出身のはず

270 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:11:05.41 ID:qotf0mnya.net
アイドル芸人は投げ銭だけで食っていけるのでは

271 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:13:34.99 ID:NsN2+eCTd.net
アンダー5の予想しない?

272 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:14:12.79 ID:NsN2+eCTd.net
アンダー5は三遊間、どんちっち、タイムキーパー、ハイツの4強?

273 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:14:50.15 ID:V/NXkKALd.net
結局サブカルは全てニコ生時代に遡行してんじゃねぇか

274 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:20:47.40 ID:MVHyoxIF0.net
>>268
そらFUJIWARAの原西に嫌われて、原西フィッシング倶楽部から追い出されるわw

275 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:28:30.85 ID:UC3sMO3cd.net
早く第8世代と戦わせて更正させなきゃ

276 :名無しさん :2023/03/10(金) 15:34:46.58 ID:KgCNnzMA0.net
NEXT第7世代
7.5世代
第8世代

この辺の安易なキャッチコピー背負わされた芸人かわいそう

277 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:07:12.92 ID:Et3Z+p3qr.net
>>253
もうこの時のハリガネはうまくいってなかった時代じゃない?

278 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:10:56.69 ID:SuBrP6u9p.net
>>253
30位ってインポッシブル?
捲りすぎて草

279 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:22:53.92 ID:atAKMnBhd.net
>>253
見える範囲だけでも人生いろいろすぎる・・・
福岡行ったり営業マンになったりYouTuberになったり・・・

280 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:27:23.85 ID:0pU+P+U8d.net
m1王者になってたり

281 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:33:00.30 ID:FcBUaYnOd.net
ラジバンダリチャンス

282 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:52:10.72 ID:IQN+NYjY0.net
相席スタート山添寛、テレ朝で春から一気に2番組 『バラバラ大作戦』で冠番組&市川紗椰と“異色タッグ”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff985a06e35928bdc137556577bd6f62b5b7b80e

283 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:54:12.41 ID:nD/YstYh0.net
>>282
記事のタイトルと中身のギャップ
タイトルだけ見たら超売れっ子

284 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:55:26.78 ID:9BeNpsXW0.net
>>253
メルヘン倶楽部w今なら燃えまくるな

285 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:57:01.29 ID:+ZTSG+Oyr.net
>>282
バラバラじゃない方すげえ面白そうで笑った

286 :名無しさん :2023/03/10(金) 16:57:49.62 ID:bOR21OEkd.net
>>284
めちゃ懐かしい。よぴぴもありだしなんとかなるかも

287 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:02:51.60 ID:hFPKpezJ0.net
>>264
粗品の単独なんか普通にアレな店に勤めてる女ですみたいな女が
わざわざSNSに書いて最前列にいて声かけられたりしてるカオス空間やで

288 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:03:34.76 ID:O+nnIhKh0.net
>>282
コンセプトもそれのMCが山添と市川紗椰なのも期待が膨らむな

289 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:06:05.37 ID:9BeNpsXW0.net
誰も観ない枠請負人だなw

290 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:13:36.92 ID:76C3I0qpa.net
>>253
かたつむりって尾形軍団の?

291 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:15:10.01 ID:/0Rbk4xd0.net
>>287
何か問題あるの?かっこいい女だな

292 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:16:34.48 ID:dmc+mb7l0.net
山添じわ売れしてるけどどの辺が評価されてるんだ

293 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:21:55.01 ID:/45NpovPa.net
GAG福井曰く山添は"お笑い"が服を着て歩いてるような人間らしいな

294 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:23:05.85 ID:O+nnIhKh0.net
>>290
これはピーチ加入前のコンビ時代だ

295 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:24:39.56 ID:7eXIveCXr.net
>>287
お金積んだり認知されてお気に入りのファンになれるシステムをファンが分かる範囲でやってるんだったらまだいいんじゃね
別にDMやりとりとかしてるのとかでも何でもそうだけど粗品のとこはファン同士には分かるようにオープンにしてんだから。

296 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:24:50.99 ID:IQN+NYjY0.net
岡野も番組始まるし屑芸人メンツがどんどん売れていく

297 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:26:28.67 ID:ruAGQqnZa.net
>>282
これよくよく見たらポストタモリ倶楽部みたいな内容じゃないか
タモリ倶楽部の時間的に後継の方は出川一茂ホランの番組で叩かれてるのに

298 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:30:39.19 ID:fHiCi9RX0.net
>>287
ごめんなさい
自分は「陰キャ芸してる芸人だって女性と肉林可能な環境で生きてきたんでしょ〜」というひねくれを発動したが
粗品のようにウェイウェイとファンの男女もってる状態なら何も違和感ないし責められるいわれはないと思う

299 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:38:14.22 ID:7FzoGzzA0.net
同じような条件でやろうと思えぞ出来るけどやらないから陰キャなのでは

300 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:40:23.12 ID:nD/YstYh0.net
>>297
うわあれか、いきなりこのメンツで新番組はじまってすぐ昇格

301 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:44:26.50 ID:COyoJ5Vt0.net
>>293
そういう話をたまに聞く割には相席スタートのネタってゴリゴリのお笑いって感じともまた違うよな

302 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:45:32.16 ID:M6e/9ArEM.net
井口って前はクズ芸人ブームに文句言ってたな

303 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:46:14.26 ID:COyoJ5Vt0.net
>>297
激レアさんに近い気もするし見てみないとって感じだな

304 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:49:35.26 ID:O+nnIhKh0.net
山添は信じられないくらいケイさんに合わせてるからな。そこらの男ならキレて解散してる

305 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:50:03.56 ID:x3joYIJ20.net
山添の新番組ガチャ当たりまくってそうでいいな
大体この世代の芸人が地上波MC進出するとロクでもない番組やらされるイメージだが

306 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:52:06.76 ID:DO4ZV3zZa.net
>>301
ケイのキャラに合わせつつ一般受けに持って行ってるのが凄い
ずっとネタ作りの力あるんだよな山添

307 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:54:30.55 ID:w+/b8HMwF.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a38b229537bd621d8eaaa2f0b8294cea97fd29be
吉本芸人・さんきゅう倉田が東大合格!元国税局職員の38歳「がんばって、よかった」

308 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:55:51.25 ID:fHiCi9RX0.net
山添は2021あたりまでの井口同様ずっとアウェーで頑張ってきたもんね
雑に扱われることで得た経験値は何よりの対応力

309 :名無しさん :2023/03/10(金) 17:58:18.43 ID:/5Xz8rgf0.net
>>302
あんなのクズでもなんでもないって怒り方だけどね
横に本当の意味のクズ芸人抱えてる井口とすれば言いたい事あるだろう

310 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:02:52.42 ID:x3joYIJ20.net
赤もみじ活動休止の時に「横にこんなに使えない奴がいるのに解散も活動休止もしていない僕は偉いのに誰も褒めてくれない」と吠えていた井口

311 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:03:43.17 ID:XfpecpD00.net
笑える爽やかクズの需要はあるな
山添をクズ仕様に育て上げたダイタクも売れてほしい

312 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:04:35.23 ID:x67+13oYa.net
ダイタクは決勝あがれば上位はいきそうだけどな

313 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:05:08.28 ID:/5Xz8rgf0.net
もぐらや岡野や酒井や山添はクズ要素はあっても無能じゃないからね

314 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:05:45.36 ID:XfpecpD00.net
>>310
赤もみじはフタをあけたらとんでもないモラハラだったから横でなんも言わずにニヤニヤしてる太は偉大だな

315 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:06:28.30 ID:wxuspsZ30.net
ダイタク上位はないわ
松ちゃんとかも軒並み80点台つけそう

316 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:07:09.07 ID:XfpecpD00.net
双子ネタやめればいいのに
オチワンパターンに見える

317 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:07:20.10 ID:NsN2+eCTd.net
シンクロニシティは決勝行ったらどんな点数つきそう?

318 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:07:26.96 ID:/5Xz8rgf0.net
一時期のウエストランド がよく言ってたけどダイタクって何されたってのは一切無いけどとにかく楽屋や通路で会った時の圧が凄まじいらしい
大柄ってだけじゃない何かがあるんかね

319 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:08:25.85 ID:O+nnIhKh0.net
質問ガイジ一度は大人しくなってたのに最近また始まったな

320 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:08:56.04 ID:FULvvtoca.net
ダイタクが売れる所よりダンビラムーチョだけ売れた時のダイタクの方が見たい

321 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:09:08.93 ID:dmc+mb7l0.net
いつも思うけど芸人に限らず芸能界で双子が揃っていいことって何一つとして無いよな
本当なら何らかのスターになれるような才能があっても双子ってだけで双子キャラ以上にも以下にもなれないんだもの

322 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:10:31.30 ID:/5Xz8rgf0.net
>>317
ローテンションボケってツッコミこそ特徴必要だからねえ
今のままだと9位か10位では
それでも人生変わるだろうけど

323 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:10:50.30 ID:NsN2+eCTd.net
スポーツや勉強の世界でお互い無双しまくる双子はかっこいい

324 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:10:55.23 ID:ZdlqpluKa.net
>>294
調べたらけっこうベテランなんだな
しかもピーチが最年長かよ

325 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:11:15.09 ID:fHiCi9RX0.net
theたっちが一瞬だけ天井叩きまくったことでその後の双子芸人は大変

326 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:12:39.31 ID:HMyY5oPZ0.net
こう言っては何だけど、もしダイタクが双子じゃなかったらどんなネタを作っていたのか気になるって、野田が言ってたことあったな

327 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:12:49.60 ID:/5Xz8rgf0.net
>>321
とろサーモン久保田は双子キャラだったらキッツイな
ハインリッヒは双子のメリットもデメリットも煮詰めて丁度いい位置にいる気がする

328 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:12:58.14 ID:lOJOv7i50.net
もうこれから吉田たちがどうにかなる世界線ってないのかね

329 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:13:40.33 ID:NsN2+eCTd.net
M1がローテンション勝てないようにRはR1も普通な見た目で普通に話す人は勝てないのかな

330 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:15:02.40 ID:/5Xz8rgf0.net
>>329
だいたひかるはその系統だと思う
彼女がレアケースかもだけど

331 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:15:51.69 ID:O+nnIhKh0.net
>>329
周りがギットギトの脂まみれの中でさっぱり塩を出しても、口直しにしかならんだろう。評価はされるけど爆発はしない

332 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:18:09.78 ID:COyoJ5Vt0.net
普通の見た目で普通に話す人ってのがどういう人の芸を指してるのかわからないからピンとこないな
寺田とかは普通に勝ち目あったと思うし

333 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:19:39.88 ID:FULvvtoca.net
漫談も何回か勝ってるしな

334 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:21:02.61 ID:2qP5kFoCp.net
普通の見た目で普通のコントやった王者はそう遠くない昔にいるけれど

335 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:24:59.36 ID:NsN2+eCTd.net
今の審査員やザコシは何しても寺田のことは評価しなそう

336 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:28:30.75 ID:HMyY5oPZ0.net
数少ない漫談枠をさや香新山に頑張ってほしかったけど全然だったみたいだしな

337 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:29:36.97 ID:cLMZ6jJZr.net
山添ってM1ファイナリスト面しないよな、最下位なのもあるかもしれないけど

338 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:31:03.99 ID:XGuK/d0op.net
相席のネタM-1の最下位で風猫の次に面白い

339 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:36:19.28 ID:k1il/i9Q0.net
新M-1でガッツリ滑って最下位はゆにばーすとダイヤモンドぐらいか

340 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:38:14.49 ID:ivLC26n4H.net
ダイヤモンドってワードじゃなくてシステム勝負のコンビなのに何故あれをやってしまったのか

341 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:38:58.92 ID:HMyY5oPZ0.net
それでもダイヤモンドゆにばーすよりもアキナの方が滑っていたように思えるけど実際どうなんだろ

342 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:43:20.69 ID:/5Xz8rgf0.net
>>341
最低気温って意味ではアキナだろうけど決勝では失敗も何もしてないので笑いもあった

343 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:43:33.29 ID:vqENP7VQp.net
「賞レースじゃ厳しいけどセンスあるコンビ」の位置を失ってしまった
年齢も年齢だしバラエティ適応するしかないか

344 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:45:36.38 ID:/5Xz8rgf0.net
>>343
今でいうとプラスマイナスみたいな評価がアキナにもあったの?
確かに漫才は上手いと思う

345 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:47:46.75 ID:wfNNuIjLd.net
今となっちゃ信じられないけど優勝候補だったんだよなアキナ

346 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:49:25.63 ID:d6SkQQS20.net
ぬるっと予選勝ち上がりそうというワードを定着させたアキナ

347 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:49:43.29 ID:COyoJ5Vt0.net
アキナはまだラストイヤーまでそこそこあるってのが逆にしんどい

348 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:50:17.17 ID:tjMh0yCa0.net
アキナはアキナというブランドで最下位は免れた代わりにアキナ以上にウケてはいたけど色んな意味で減点要素多めのホテイソンが最下位になった。
まぁ結局売れたのはホテイソンだったけど

349 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:51:57.31 ID:HMyY5oPZ0.net
>>344
アキナじゃなくてダイヤモンドのことじゃない?
実際、毎年準々でウケて落とされたので同情されてたコンビってイメージ
ストレッチーズやママタルトも

350 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:53:59.47 ID:ivLC26n4H.net
去年3回戦落ちだったけどこっから巻き返せるのかな

351 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:55:51.73 ID:+7NkSdzF0.net
あのシステムやめた途端に決勝パターンってダイヤモンド以外いたっけ

352 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:57:19.15 ID:7eXIveCXr.net
M-1サポーターズクラブ

って結構みんな入ったりするんかな

353 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:57:47.43 ID:7eXIveCXr.net
ごめん、なんか変な行間になった

354 :名無しさん :2023/03/10(金) 18:59:26.28 ID:HMyY5oPZ0.net
>>351
強いていえばノンスタ
井上イキリキャラ止めて石田のセルフツッコミにしてすぐに決勝

355 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:00:12.52 ID:vqENP7VQp.net
>>344
自分が言ったのはダイヤモンドのことだった
アキナはKOCではそれの決勝版かも
M1では公文の功績で悪いイメージなかったな
元々ワーキャー叩きの総本山アキナ牛シュタインで最も擁護少なかったアキナだが、大魔神ですっかり嘲笑対象になったのは悲しい
二人とも今の地位もプライベートも絶好調っぽいから同情も集まらんのがね

356 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:01:41.26 ID:COyoJ5Vt0.net
体感的にはさや香もボケツッコミ替えてから約一年で来たな
なんならウエランも井口がツッコミって型を捨ててあるなしの回答者でボケ側に替わったって言える

357 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:01:42.90 ID:ruAGQqnZa.net
山添は去年の平子みたいな
レギュラーの増やし方してるな

358 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:01:49.52 ID:lsIRD1mha.net
スタイルがスタンダードに近付いて決勝ならブラマヨとかさや香もそうかな

359 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:03:50.98 ID:Pc6Z/8nKr.net
アキナはキングオブコントの鳥やんとコンビニのネタで知ったのですごいニュアンス寄りのネタをやる人達というイメージしかなくて
ワーキャー扱いと知って驚いたし滑り大魔神で再度驚いた

360 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:05:01.03 ID:vqENP7VQp.net
>>354
凝縮されたパワーの放つ方向変えたら大爆発ってのはウエランぽいな
ノンスタウエランと違い、レトロニム以前のダイヤモンドは賞レースでのパワー不足が目立ってたような
最下位芸がなんとか上手くいけばネタも伝わりやすくなるのかな?今年の予選客席は必要以上にダイヤモンドに冷たくなりそうで

361 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:08:09.27 ID:lsIRD1mha.net
アキナは滑って以降予選客がハッキリ冷たいな
去年より一昨年の3回戦がエグかった

362 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:08:57.98 ID:7FzoGzzA0.net
ダイヤは紙幣ならって言われてたから大丈夫だろ

363 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:11:22.08 ID:HMyY5oPZ0.net
アキナは滑り大魔神以降のネタそんなに悪くないと思うんだけどな

364 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:12:40.40 ID:WXrmOKzVp.net
>>359
M1での楽しく高評価な漫才のイメージとアキナ牛シュタインへの叩きが結合して、KOCのイメージが塗りつぶされ馬鹿にされたまま「でもM1では面白かったから」の砦が大魔神に破壊された
あんな怖くて尖ったコントやってたのに
一時期は漫才界でダントツの毒あった和牛が、地味すぎて劇場でも不人気だった時代からアキナと一緒にライブやってたのは興味深い

365 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:14:55.65 ID:YOjVE0jm0.net
他は全部覚えてるけどザマン3位になった時の記憶が無い

366 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:18:35.51 ID:UgwPgkh60.net
>>365
「ここでやさしい言葉をかける」
「ソフラン」

367 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:18:44.60 ID:y2oBLWv00.net
今は順風満帆なコンビも条件さえ重なれば誰でもアキナになりうると思うと恐ろしい

368 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:21:04.67 ID:KgCNnzMA0.net
アキナ
2012 結成
2015 準々決勝
2016 決勝 5位
2017 準決勝
2018 準決勝
2019 参加なし
2020 決勝 8位
2021 準々決勝
2022 3回戦
2027 ラストイヤー

369 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:24:42.44 ID:7yxb26hk0.net
地味にさや香がアキナ候補だよな

370 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:25:47.74 ID:x67+13oYa.net
吉田たちってバイトしてるのかな

371 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:27:04.14 ID:ruAGQqnZa.net
>>369
女の名前同士か

372 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:29:17.92 ID:qEPLqEOLp.net
>>369
免許返納は多分年月経つほど神格化されるレベルだから大丈夫
割と怖いのはまーごめ界隈
ママタルトケビンスがおかしな進化を遂げてしまったらリスクある
どっちもヤバくなったら個人のキャラ売りできるってのが万全な命綱にはなるが

373 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:30:36.44 ID:FcBUaYnOd.net
そうなってほしいという意味合いで言ってそう

374 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:31:44.62 ID:wxuspsZ30.net
真空は一日市長の威光が崩れかけてんだよな
今までネタはめちゃくちゃおもろいってだけで全ての行動が許されてきたから

375 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:33:11.38 ID:qEPLqEOLp.net
シルバー人材センターは二年目としては悪くないラインだったと思う
今年しっかりオズワルド三年目並みの力を叩き出してほしい

376 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:35:07.77 ID:TD5cwKgea.net
アキナってソーセージ時代M-1出てたっけ

377 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:37:40.22 ID:UgwPgkh60.net
>>368
アキナ キングオブコント
2012 結成
2013 2回戦
2014 決勝8位
2015 決勝6位
2016 準決勝
2017 決勝7位
2018 準々決勝
2019 準々決勝
2020 準々決勝
2021 準々決勝
2022 準々決勝

378 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:37:52.83 ID:0FCnh2KXa.net
アキナもM-1、KOC、THE MANZAIと決勝で5回それなりにウケたのに
6回目ですべり大魔神かましたから日本一面白くない扱いされるのも残酷だな

379 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:39:41.90 ID:gMjkwOcs0.net
膣キュンてなんやねん

380 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:39:48.43 ID:x67+13oYa.net
アキナは流石にかわあそうだよな

381 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:40:17.77 ID:ndgOufvT0.net
滑り大魔神の時しか記憶に残らなかったからしゃーない

382 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:40:28.13 ID:lOJOv7i50.net
>>376
旧M-1で準決勝2回行ってる

383 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:40:45.00 ID:th/LWKVM0.net
アキナは女人気で腐ったパターンだからどちらかと言うとマユリカがそうなるんじゃないかな
今年急に3回戦落ちとかあり得ない話ではない

384 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:40:54.58 ID:SrdzHgI/p.net
2020年、アキナが優勝だと思ってた俺は異端か?

385 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:41:15.50 ID:UgwPgkh60.net
>>376
ソーセージ M1グランプリ
2008 準決勝
2009 準決勝

ソーセージ キングオブコント
2008 2回戦
2009 準決勝
2010 準決勝
2011 準決勝

386 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:43:36.86 ID:SrdzHgI/p.net
アキナのネタを見終わったあと、これは確実に最終決戦は行くなと思った
そしたらまさかの最下位で度肝を抜かれた

387 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:43:41.64 ID:YOjVE0jm0.net
ノンスタ復活の後ろでブチ切れてる山名

388 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:44:08.69 ID:th/LWKVM0.net
そんなことマックをおかずにして飯食ってる人初めて見たわ
https://i.imgur.com/Co1cKg8.jpg

389 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:44:25.54 ID:FqmDQ9bsd.net
昨日のアメトーークで男ブラの浦井がホテルに誘う演技したのを見てリアコが「膣キュン」「濡れた」って大騒ぎ。それに1000いいねついてるのがやばい
売れるってヤベー奴も引き寄せるってことなんだよな

390 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:44:43.84 ID:x67+13oYa.net
アキナ予想では優勝候補にされてたよな

391 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:44:50.12 ID:ruAGQqnZa.net
>>379
勃起みたいなもんだろ

392 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:44:52.53 ID:VRHefPT50.net
新M-1は一度最終決戦まで行ったところが
その後優勝するのが相当厳しくなってるよなあ

393 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:45:37.61 ID:qEPLqEOLp.net
まさか月500円払うだけで電車内でも仕事中でも山名のノンスタ激怒顔が見られる時代になるとはね

394 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:46:16.49 ID:x67+13oYa.net
マユリカはそれでいい

395 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:46:48.61 ID:qEPLqEOLp.net
>>389
まあ俺らも吉田さんがホテル誘う演技してくれたら発射するしまあ

396 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:47:40.42 ID:03/jIQe+p.net
>>395
POISON GIRL BANDの?

397 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:48:33.98 ID:qEPLqEOLp.net
マユリカは別にM1では身内ノリみたいなことしないしな
アキナがやばかったのは「前すみません」みたいな劇場ファンだけに伝わりそうなメタがね

398 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:48:52.63 ID:HMyY5oPZ0.net
アキナそこまでだけど準決あんなにウケてたから3位以内には入るだろ→滑り大魔神
きょんそこまでだけど準決のウケなら3位4位くらいかな→準優勝

399 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:49:10.83 ID:5RVNCRRVd.net
浦井で膣キュンおもろいやん
かたまりのビジュ爆発ぐらいいじり甲斐ある

400 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:49:27.48 ID:4x/5bOBw0.net
アキナは劇場ではちゃんと面白いのが切ない

401 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:50:18.21 ID:wCYIfz840.net
ワードがキショい

402 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:51:24.49 ID:IUuLwlf1p.net
>>398
きょんは準決でのウケでなく「この決勝メンバーできょんがトリなら審査員高評価しそう」という中身分析での危惧だったのが面白い

403 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:51:32.24 ID:+hm8KA5Fp.net
20アキナは天才だと思ったけどなぁ
前すいませんとか細かい部分もしっかり演じてコントにリアリティさが出てた

404 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:51:39.16 ID:KgCNnzMA0.net
>>399
シキュギュンボンバー💣💥

405 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:51:45.57 ID:+hm8KA5Fp.net
20アキナは天才だと思ったけどなぁ
前すいませんとか細かい部分もしっかり演じてコントにリアリティさが出てた

406 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:52:06.57 ID:+hm8KA5Fp.net
20アキナは天才だと思ったけどなぁ
前すいませんとか細かい部分もしっかり演じてコントにリアリティさが出てた

407 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:53:28.32 ID:th/LWKVM0.net
これか
https://i.imgur.com/Upkvlex.jpg

408 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:53:44.07 ID:+c5P9u8O0.net
膣キュンてパワーワード過ぎるw
ブサイクってほどではないけど浦井みたいなどこにでもいる平均オジサン顔にもワーキャーいるのか

409 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:54:23.65 ID:YOjVE0jm0.net
お前…!

410 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:56:16.48 ID:QMaWg8wBa.net
男性ブランコ浦井にはあるけど、ルシファー吉岡にはない

411 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:56:24.95 ID:3AD5jMgba.net
>>320
ダイタクと仲良かったニューヨークも売れたし特別なにか起こるわけではなさそう
ナイツにオススメの芸人聞かれたときに名前出したり大原の父親に息子さん面白いんで大丈夫ですよって言ったりしてるし嬉しいんじゃね?

412 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:56:40.10 ID:juhRFO/Ma.net
浦井が好きな女は高確率でコバケンが好き

413 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:56:46.93 ID:IUuLwlf1p.net
男ブラは静止画だとともかく挙動と発声が色っぽいからワーキャーつくのは納得
うるとらブギーズもコント師なんだからそういう自己演出演技できないのかな?

414 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:56:57.54 ID:juhRFO/Ma.net
浦井が好きな女は高確率でコバケンが好き

415 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:57:12.88 ID:+hm8KA5Fp.net
私も浦井はメガシコで膣キュンしたけどなぁ
価値観は人それぞれだね

416 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:57:27.71 ID:+hm8KA5Fp.net
私も浦井はメガシコで膣キュンしたけどなぁ
価値観は人それぞれだね

417 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:57:41.55 ID:+hm8KA5Fp.net
私も浦井はメガシコで膣キュンしたけどなぁ
価値観は人それぞれだね

418 :名無しさん :2023/03/10(金) 19:58:45.38 ID:9adnVK560.net
吉住でシコる男もいれば浦井で膣キュンする女もいる

419 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:00:17.15 ID:m+fEhvPZ0.net
>>373
このスレの未来予測なんて悲観も楽観も全部願望やで

420 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:01:39.26 ID:+c5P9u8O0.net
吉住の処女膜には希少価値があるけど浦井ごときのちんこに一体何の価値があんだよ

421 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:04:32.77 ID:YqX9AQgI0.net
膣キュンってワード知らない男もいるんだな…

422 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:04:37.57 ID:y2oBLWv00.net
男ブラスレを見ると一目でファン層がわかる

423 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:05:02.45 ID:5RVNCRRVd.net
浦井の声で勝手に耳セクして膣キュンしたんだろう

424 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:07:45.08 ID:yMOujTF+0.net
舌閉じろ舌

425 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:08:55.47 ID:k1il/i9Q0.net
>>407
きんも

426 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:09:22.83 ID:JA+abF73p.net
「でもその子アキナでいったら秋山さんの方がカッコいいって」←これを当たり前の共通認識として投げ込んでくるセンスは鳥やん

427 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:10:29.31 ID:tjMh0yCa0.net
あーあ、売れてる且つ男ファンしかいない芸人どこかにいないかなー

428 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:13:44.11 ID:JA+abF73p.net
フジモン
びびる大木
土田

選べ

429 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:13:46.64 ID:Pzmpbz5Yd.net
>>423
あっちゃんが綾波レイのダメージボイスを通学中に聞くし
男も女もやるこた一緒だな

430 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:14:52.03 ID:kh6RYlx30.net
>>428
男ファンもいねぇだろ

431 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:15:01.73 ID:5Ympb22/0.net
>>427
おもしろかったらファンつくんだから無理
ルシファーも客九割男って言われてるけど一割は女がいるわけで

432 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:15:15.41 ID:3aCs2f+r0.net
メガシコと膣キュンwwwww きっしょwwww そういう言葉が存在することは知ってるけどあまりにも下品でキモい

433 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:16:34.14 ID:exXcvY3WM.net
ルシファーだめならみなみかわもだめか

434 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:16:42.04 ID:JA+abF73p.net
フジワラはコンビとしてだと今でも結構新規女ファンいるみたいだから難しいな
原西単体だともうファンいなそうだけど、フジモンを絶賛してるのは男ばっかのイメージ

435 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:16:53.47 ID:3AD5jMgba.net
>>427
いない
ぎりぎり東京ダイナマイト

436 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:17:17.41 ID:layZOuFjd.net
確かにお前の言うとおりキャンタマンクラッカーって下品でキモいよな

437 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:17:29.14 ID:th/LWKVM0.net
>>428
フジモンは普通にいるだろ
YouTubeのチャンネル登録者も多いし
バイきんぐは女ファンいるの?

438 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:17:56.15 ID:kh6RYlx30.net
女役芸人はレインボー池田あたりでこれきついわで視聴止まってる

439 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:18:32.24 ID:JA+abF73p.net
キャンタマとルシファーで思い出したけどくまだまさしは?
テレビでは見ないが実力と活躍ぶりはものすごいし

440 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:18:39.25 ID:tjMh0yCa0.net
確かにバイきんぐはどうなんだろうか、女ファンいなそうだな

441 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:20:11.45 ID:YqX9AQgI0.net
西村がやってるキャンプのイベントとか女ファンちゃんとおるぞ

442 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:20:40.94 ID:k1il/i9Q0.net
じゅんいちダビッドソンとかライブにおっさんしか来ないって言ってたな

443 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:22:25.24 ID:JA+abF73p.net
>>437
言い方が難しいんだけどYouTube通してFUJIWARAファンの女はいっぱいいるけど、単体になったときの人気は活躍のわりにはそこまでって感じ
酷い離婚騒ぎで傷心してるっぽい偏見もたれてるフジモンなのにヨチヨチ母性勢がわいてなくね?っていう
バイきんぐは老若男女大好きだけどそれはサンドみたいなもんじゃないかな

444 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:22:58.78 ID:TjjHQ+yF0.net
さや香とか見た目の割にワーキャー少なくね
ファイナリストだったらロングコートダディ男ブラの方が多い印象あるな

445 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:23:58.09 ID:JA+abF73p.net
>>444
残念!新やん信奉勢がちゃんといっぱいおります

446 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:26:57.37 ID:kh6RYlx30.net
ちょっと不細工くらいじゃ膣キュンセンサーかいくぐれない

447 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:27:53.50 ID:y2oBLWv00.net
>>444
君がワーキャーでは

448 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:28:39.51 ID:oscBPU8Ip.net
>>437
峠のトークライブ行ったら半分くらいはおばさんだったからいそう

449 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:29:28.77 ID:0X43RP0A0.net
Twitterで毎回のようにダウンタウンの膣キュン写真が貼られる

450 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:30:59.65 ID:75oequD1a.net
>>444
大阪芸人って無限大と比較にならないぐらいワーキャーまみれだぞ

451 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:31:01.67 ID:QMaWg8wBa.net
定期

452 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:33:27.20 ID:lD9oOYFOp.net
>>374
一日市長の威光ってずっと言ってるけどそんなものはない

453 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:33:27.96 ID:OiaLF3hU0.net
小峠は「ワーキャーよりもおっさんのファンをつけるべき。おっさんは芸人が罪を犯しても離れない。」とか言ってたな

454 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:35:27.54 ID:tjMh0yCa0.net
>>452
そいつ(ワッチョイW 9901-r8O0)前もいたいつものあたおか真空アンチだから触れちゃダメ

455 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:35:53.71 ID:3aCs2f+r0.net
膣キュンネキイライラな模様

@arabure_otaku
なんか浦井さんツイートが軽バズしてるけど、私は浦井さんに男性を感じでるわけではないのでね。男ブラは圧倒的に平井さん派だし。このワード×誠実男×低音×優しい言い方のマッチが素晴らしいのですよね…。

あと膣キュンに文句言ってるのはご経験が無いか、異常潔癖なんですかね?まぁ個々の感情に配慮したツイートは不可能だしそもそもしませんけど。別に公人でも無いので。岩倉さんもときめいた過去の恋愛で「子宮がどーーーーん!と殴られた」って話してるけど、あの感覚。胸キュンとは全く別物。

456 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:36:48.60 ID:MobyKB+Ep.net
>>452
ずっと言ってきたのは俺だからその人叩かないであげて
一日市長の威光が真空のカリスマ性に寄与してきたっていう主張は曲げる気ないよ
最近はお笑い番組だと器用に調整してきて頼もしくなってきてるけど、やはり今年の決勝で\優勝するんだ絶対に/になれるかが勝負でしょう

457 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:37:26.22 ID:xKBVU1z/0.net
普段男の下ネタで笑ってて下ネタが規制されそうになったら憤るであろう側としては膣キュンを否定することは身を滅ぼしそうでできない

458 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:39:00.04 ID:kh6RYlx30.net
>>455
そんないちいち言い訳せんでええやん だれも非難しとらんやろ

459 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:39:06.69 ID:MobyKB+Ep.net
>>457
なんGみたいなエロスラングをTwitterでやったらキモがる人の目にも入ると思うがね
ゾーニングって大事

460 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:39:07.94 ID:th/LWKVM0.net
脳みそ腐ってそうな女好き〜

461 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:40:01.02 ID:3AD5jMgba.net
童貞からしたら膣キュンってワードは生々しいんやろうな、男がちんぽちんぽ言ってても実害なければ笑えるからそこまで規制はされんやろ

462 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:41:37.69 ID:btN/eHKnr.net
>>455
男ブラ本人達は清潔感あるのに実況に居る男ブラファンっておばさんだけど濡れたとかレスしてて謎におばさんアピールする欲求不満の人多いのが謎

463 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:41:54.98 ID:DsAwErSJa.net
ちんこは笑えるけどまんこは笑えないんだよ

464 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:42:38.82 ID:MobyKB+Ep.net
>>454
その人のワッチョイ履歴わからないが一日市長の威光を誰よりも連呼してきたのは自分です
自分は真空アンチのつもりはないが、真空についてだと色々苦言を展開したくなってしまう
長所と短所がはっきりしてて目立つのと、輪の中心になりがちだから語りやすいんだろうね
嫌いじゃないし地位築いてほしいと思ってるよ

465 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:43:01.57 ID:xhpJn5opa.net
相変わらず気持ち悪いスレだな

466 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:43:06.91 ID:0LyEMjFE0.net
おならは笑えるけど、ちならは汚いし笑えない

467 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:43:21.41 ID:kh6RYlx30.net
浦井って村上ガールズ仲良くて清潔感とか無縁じゃね

468 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:43:52.86 ID:0X43RP0A0.net
まん屁が自在に出せる方がオダ?

469 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:45:51.18 ID:upoc+qcPa.net
膣キュンいいじゃん別に
勃起と示してる状態は同じなのに

470 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:46:10.98 ID:k1il/i9Q0.net
オダのマン屁は出すときのポーズが滑稽すぎて笑える

471 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:46:37.93 ID:MobyKB+Ep.net
>>462
それは男ブラが地味で穏やかな容姿なことに起因してるかな
こんな地味なおじさんにトキメいてしまう私はダメなおばさんですw の「私は上っ面だけで判断してないですよ」をしやすい対象
普段は見栄を張る痛おばさんも男ブラの前だと鎧を脱ぐ、てか勝手に脱いでストリップはじめる

472 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:48:20.89 ID:0LyEMjFE0.net
河井とかアキナとかに膣キュン言ってたら吐いてたけど、浦井だとギャグっぽくて面白く感じる
秋山ガールズだったら笑えないけど、村上ガールズだったら笑えるしワードにどの芸人をくっ付けるかどうかはセンスが問われる

473 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:48:46.06 ID:Dl94Om8U0.net
ワーキャーって新しい芸人が生まれるとわかりやすく離れるんだろうな
仔牛なんか死語になりつつある気がする

474 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:49:30.33 ID:xKBVU1z/0.net
屁は臭いとか実が出るリスク恐いけどまん屁は真っ正面から安心して見れるからまん屁の方が実は笑える

475 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:50:13.36 ID:Qrza5n1R0.net
膣キュンの男版ってなんだ
陰茎カチン?

476 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:50:49.72 ID:MobyKB+Ep.net
マン屁のようなエグい下ネタを大好きになってしまう男側にも問題はある
それでも自分は男だから主張するが女性器は全般的に笑いと相性が悪い
ゾーニングは本当に大事

477 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:51:03.03 ID:xKBVU1z/0.net
カチーーン!!!

478 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:52:10.14 ID:dyC87NkTd.net
>>457
わざわざツイッターとか漁って持って来るのはどうかと思うわな

479 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:52:21.03 ID:zaItWSZvM.net
いや女芸人見てボッキしたってファンが書くのはありなのか?

480 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:52:25.08 ID:MobyKB+Ep.net
>>475
はらみたい=孕ませたいとするなら「恋」じゃないかな

481 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:52:36.59 ID:0LyEMjFE0.net
>>477
あれ何で気に入ってるのか分からない
いっちゃってるにもなれてない

482 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:53:44.07 ID:Qrza5n1R0.net
>>480
それは胸キュンとかになんじゃないの?

483 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:53:52.97 ID:y2oBLWv00.net
>>475
チンピク

484 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:54:16.05 ID:O0SQrVCWM.net
ななまがりも、森下キモイ期は過ぎた気がする

485 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:54:34.01 ID:m+fEhvPZ0.net
>>463
女がちんちんで笑わなかったらノリ悪いとか損だって話になるのに
男がまんまんで笑わなかったら笑えねえで済むのは何でだろうな

486 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:54:57.20 ID:xKBVU1z/0.net
孕みたい、孕ませたい、今日はお互い、依存し合っていきましょう

487 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:56:52.89 ID:Qrza5n1R0.net
>>485
逆に考えたら女がちんちんで笑わなかったら…ってのおかしな話だよな
男がまんまんで笑えなかったらって考えたら笑える方がヤバい

488 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:57:58.62 ID:Qrza5n1R0.net
>>427
ザコシですら女ファンいるからな…

489 :名無しさん :2023/03/10(金) 20:58:24.83 ID:xKBVU1z/0.net
>>481
千鳥と出会えたんだから良しとしようや
野田ちゃんと河村の芸能界最弱決定戦TEIHENもつまんなすぎるのに笑えるからあそこまで突き抜けてるのはほんと才能
2人とも千鳥いないとこに出ててももちろん別に見ないけど

490 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:00:15.78 ID:OHuvZpy5d.net
>>465
こういう時キモい奴大量にNGできて助かるからオススメ

491 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:00:41.42 ID:n4ydIpNBd.net
ID:Qrza5n1R0
ID:MobyKB+Ep

ずっと何言ってんですかねー(泣)

492 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:00:51.88 ID:MBT+6fXl0.net
河村唯と野田ちゃんのTEIHENは今でもたまに見たくなる
あんな全て間違ってる映像なかなか見れない

493 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:01:57.96 ID:atAKMnBhd.net
知らないYouTuberが結婚したってニュース見たら吉本の芸人って書いてあって
誰やねんと思って調べたら元ジャンゴの奴だった
懐かしい

494 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:02:47.27 ID:MobyKB+Ep.net
>>479
それは現代の男女社会の問題に通じちゃうな
男によるセクハラ軽口は「コンプラ的にアウト」という真面目な切り口でようやく規制されるが、女によるセクハラ悪口はそれそのものが「キツい」方向としてみなされる
男性器では笑いやすいが女性器では笑いにくいということに近い
そこをマン屁で突破したオダウエダの凄さは忘れずに

そういうのを突き進めると「なんで政治ネタでは笑えないんだ?」→「政治ネタがない日本のお笑いは遅れてる!」という古い議論が浮かんでくる
感性が何より大事なお笑いでは社会をあれこれ考え過ぎても不毛になってしまう
個人的にはそれは「日本のお笑いのレベルの高さ」によるものだと思ってる
欧米でコメディと政治の垣根が低いのは生活とお笑いの一体化によるものかと
日常でボケツッコミを繰り返す関西の土壌で、芸人出演政治番組が盛んなのもそういうことかと

495 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:02:54.37 ID:Dl94Om8U0.net
ザコシのライブ見た事無いけど
ドキュメンタルとか見ると普通に行きたくなるな

496 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:03:16.34 ID:2NZbXC/10.net
孕みたい、孕ませたい。

ムネタはそこにいる♡

497 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:03:42.78 ID:Qrza5n1R0.net
>>491
悪いなM-1の話するわ
ダンビラムーチョって今年決勝行けそうかなあ

498 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:04:05.30 ID:kh6RYlx30.net
ええやんええやんシュー

499 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:04:35.80 ID:Qrza5n1R0.net
>>495
チケットガチで即完するから要注意

500 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:05:38.09 ID:kh6RYlx30.net
そういやダンビラWBC見に行ってたな

501 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:05:53.74 ID:QMaWg8wBa.net
集中!!

502 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:05:57.65 ID:lD9oOYFOp.net
>>497
KOCの幻ネタ多すぎるからそろそろ世に出て欲しい

503 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:06:14.68 ID:MobyKB+Ep.net
>>491
じゃあ俺もM1の話する
インディアンスは今の完成形から少しズラせば来年決勝上位あると思う
少しでもズラすと田渕が崩壊しかねないのが本当に難しいが、殻さえ破れば無敵になれるスペック

504 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:06:47.54 ID:KgCNnzMA0.net
>>492
全て間違ってて逆に正しいとかもない恐ろしい映像

505 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:07:13.91 ID:Qrza5n1R0.net
ダンビラの野球部あるある最近あんまり更新されなくて悲しいぞ
ネタ切れか?

506 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:08:41.73 ID:9adnVK560.net
ダンビラの猫キャッチャーと早歩きダイエットどちらか一つだけ見れるとしたらどっち選ぶ?

507 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:09:03.98 ID:MobyKB+Ep.net
>>496
同性愛車じゃないけどムネタのツッコミはもっともっと評価されてほしい
たぬきごはん3回戦敗退からの解散が残念すぎる今、準々以下で一番期待してるのがあのコンビ

508 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:09:15.61 ID:COyoJ5Vt0.net
そこんトコロの吉住、こういうタイプのロケ仕事してるの初めて見たかも

509 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:09:58.25 ID:FOWysmDfd.net
ギンダチボンバーの中に混じるシキュギュンボンバーきらい
50代男性が過ごしたセピア色のお色気話で笑いたいのに
そもそもコーナー名が男専用なのが悪いけど

510 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:10:12.24 ID:lD9oOYFOp.net
>>507
サツキ準々行った

511 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:10:13.72 ID:XhqNivkN0.net
そこにいる大喜利極めれば決勝いける

512 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:10:26.51 ID:lD9oOYFOp.net
>>507
サツキ準々行った

513 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:11:18.61 ID:ZPl0G0GJp.net
ジギーの市長もね

514 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:11:45.22 ID:COyoJ5Vt0.net
ある意味カラタチと同じ戦い方になりそうサツキ
このキャラの自己紹介的なのを極めていく

515 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:12:10.98 ID:rCJnlFSxp.net
>>510
だから準々以下って言ったんだよ
忘れる。ほどではないがムネタも準々てんぱってるように見えた
一方ムネタのツッコミは準々だと上手いか下手か分からない状態に見えた
三回戦では文句なく上手いと思ったのにな

516 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:15:14.63 ID:QMaWg8wBa.net
もねってやめてよ〜

517 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:15:21.01 ID:Dl94Om8U0.net
ニッ社とロコディが東京進出するとマンゲキって困らないんかな

518 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:15:33.47 ID:xKBVU1z/0.net
予選で話題になったコントで言えばニッポンの社長の電気扉も見れてないんだよなNHKかなんかでやったんだっけ?

519 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:15:41.36 ID:0LyEMjFE0.net
ここでも過疎芸人としての評判高いうるとらブギーズとライスの為の企画がアメトーークCLUBでやるみたいよ

コンビで地味芸人
男性ブランコ なすなかにし ライス
うるとらブギーズ キュウ

520 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:15:56.31 ID:rCJnlFSxp.net
>>514
オタク漫才ってかあれはもはや二人それぞれのオタク漫談でしょ
なんかで評価されてほしい仕上がりぶりだがワクワク感はない
ムネタ(サツキ)は二人とも色々不安定な感じなのが期待感を煽る
教祖とオタクだったら元々教祖の方がワクワクするしね
カラタチのしっかりした話芸よりはムネタの展開(当然ツッコミ含む)が好き

521 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:18:35.20 ID:zaItWSZvM.net
>>518
NHK新人お笑い大賞優勝ネタ

522 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:19:57.77 ID:QMaWg8wBa.net
>>519
地味芸人の中でも地味そう

523 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:20:24.50 ID:4naI6HfX0.net
ダンビラムーチョはジュラシック演歌をもう一回見たいな、配信でみたときはカメラワークがMステみたいになってた事しか覚えてない

524 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:20:59.91 ID:W2bXhEyp0.net
>>519
プレゼンの時点で思ったけどキュウは地味ではないよな

525 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:21:01.96 ID:yMOujTF+0.net
ニッ社は電気扉でハイツのダンス部と対決して勝ってた気がする

526 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:21:14.14 ID:M3sSsklH0.net
吉住ってなんか垢抜けたな

527 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:24:21.28 ID:5RVNCRRVd.net
>>526
女としての自信が隠せなくなってきてる

528 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:25:25.47 ID:M3sSsklH0.net
色気が!

529 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:25:32.56 ID:zaItWSZvM.net
>>524
清水とついでになすなかは元々派手だったのが年相応に落ち着いた感じだな

530 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:25:33.66 ID:xKBVU1z/0.net
>>521
>>525
ありがとう
録画忘れても見逃し配信で見れるようにそろそろ受信料払わなきゃ

531 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:28:06.13 ID:tjMh0yCa0.net
え?

532 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:28:46.56 ID:8pvn07wb0.net
コントは幻ネタって呼ばれるネタちょくちょくあるけど漫才ってそういうのあんまりないな
和牛の引越しがこれになるくらいしか思いつかない

533 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:31:03.36 ID:COyoJ5Vt0.net
幻というか千鳥のゴリパスの国がザマン予選で見て面白かったけど決勝でやらなくてもう見れないかと思ったら、
数年前なぜかザマン予選の動画がYouTubeに出てきて驚いた覚えがある

534 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:31:14.46 ID:FDXZciQ80.net
本来ライス関町って全然地味じゃないよな

535 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:33:11.33 ID:M3sSsklH0.net
津田27時間決まってWBCにも映ってすごいな

536 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:34:28.29 ID:ql8oxkIXp.net
>>515
準々以下って言ってたわすまん
めちゃくちゃ笑ったわけじゃないけどなんか耳に残る漫才だったからもっと伸びてほしい

537 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:35:25.78 ID:W2bXhEyp0.net
あまりにまた見れる可能性が絶望的すぎてあらすじがコピペ化されているトップリードの娘さん

538 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:35:30.51 ID:XhqNivkN0.net
>>532
さや香の算数とランジャタイのバスケがそれに近いか

539 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:35:49.41 ID:zaItWSZvM.net
>>535
大悟も韓国戦のチケット持ってるって言ってたなあ
伝手があるのかなあ

540 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:36:39.46 ID:rCJnlFSxp.net
>>532
それこそ2006敗者復活の髭男爵とか?
過大評価って声も聞くけど、大昔の予選見に行ってて今も書き込んでる生き字引とか字引にならんし

541 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:37:11.82 ID:gByG9Ldjp.net
お笑いライブ見に行ってみたいんだがライブってどこで調べたらいいんだ?
M-1の予選だけ見に行ったことある

542 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:38:45.52 ID:th/LWKVM0.net
さや香の算数ってM-1ツアー大阪でやってたやつ?あれクソつまんなかった

543 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:39:04.69 ID:8pvn07wb0.net
>>538
算数は特別話題になってはないと思う
ゴリラバスケは配信だと一部カットされてるし確かに幻になるかも

544 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:40:05.33 ID:rCJnlFSxp.net
>>534
この本来は本当の本来
優勝があの時期じゃなかったらとっくに売れてそうな目を惹く雰囲気

545 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:40:16.17 ID:ql8oxkIXp.net
>>532,533
どっちも観たことないから気になるな
後はさらばのハロウィンくらいか

546 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:40:52.04 ID:zaItWSZvM.net
鬼ヶ島の養成所の若手連れてきたネタってどっかで見れる?

547 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:41:13.91 ID:oriRdaAr0.net
>>541
fanyの検索窓に地名入れてみたら

548 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:42:17.22 ID:rCJnlFSxp.net
>>536
こっちこそキレ気味で申し訳なかった
ムネタもツッコミも声がすごく良い
ムネタが割とモゴモゴしてるぶんあのハスキーなツッコミが響く
何かが噛み合えば急に決勝来てもおかしくないと期待してる

549 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:43:55.47 ID:ql8oxkIXp.net
さや香の算数はなんで男女の友情やらなかったんだよ...ってここの奴らもくるまも思ってたようなネタだから幻にしたとて
ランジャタイのバスケって21準決のやつのことなら今後ザセカンドのどこかで観れると思う

550 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:44:51.87 ID:ivLC26n4H.net
トンファーがザマン予選で「スポーツ好きの女の子」ってネタやって大爆発したらしいって聞いてずっと気になってるけど
多分これ俺だけだな

551 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:45:59.39 ID:Pq58Zl5C0.net
打楽器バンドとかいうほんとに幻だったネタ

552 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:46:02.90 ID:0X43RP0A0.net
漫才だと大道具いらないからその気になればワンチャンやってくれそうな気がするから幻っぽさが無い?

553 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:48:03.81 ID:QMaWg8wBa.net
昔の配信が無い環境だったらダブルヒガシとか幻のネタって言われてそう
実際見たらたいした事無い感じも含めて

554 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:48:11.58 ID:ivLC26n4H.net
バスケのオチまでの凄まじい勢い大好きだったからセカンド決勝で見れたら嬉しいなあ

555 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:48:22.15 ID:4bfrnoIK0.net
>>547
調べ方って表現が間違ってたわ
調べ方はなんとなくわかるんだけど色々あってどれがいいのかわからなくて
賞レースの予選と違って数多いから

556 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:51:30.30 ID:fHiCi9RX0.net
>>549
ランジャタイのバスケ要素は色んなネタに混在してる上に国崎がしっかり売れてきそうだから、五年後ぐらいには意味不明な現象としてネットミーム化してそうだ

557 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:56:55.29 ID:fHiCi9RX0.net
>>555
とりあえずファニーからでいいんじゃない?
気になった配信でも都合合う日の直でもいいから何個か見てみて、そっからKPROあたり見ればいいと思う
それで慣れた後は好みに合うのを零細含め芸人のSNSでチェックして行く感じで

558 :名無しさん :2023/03/10(金) 21:57:14.20 ID:OHuvZpy5d.net
>>555
好きな芸人が吉本なら所属劇場のレギュラーライブ(シブゴゴとかばちばちライブとか)
他事務所ならKPROのメインのライブ(ヘビセンとか)が無難じゃないかな

559 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:08:38.41 ID:vPQrDZCH0.net
さや香が2021決勝上がってたら免許返納生まれてなくて今ほど注目されてなかったから結果的には良かった

560 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:10:27.74 ID:th/LWKVM0.net
村上に4番は荷が重いわ
打順下げろ

561 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:10:43.47 ID:th/LWKVM0.net
ごめん間違えた

562 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:11:24.55 ID:bPWLQL1Ca.net
>>555
ネタ中心の寄席型ライブかトークや企画中心かでまず考えるのもいいかも
とっかかりやすくて満足度も高くなりやすいのは好きな芸人の単独ライブやツーマン位のライブかと

563 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:12:16.39 ID:ruAGQqnZa.net
若林が日本アカデミー賞のナビゲーターで出てるのか
なんでやねん

564 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:15:03.14 ID:bPWLQL1Ca.net
>>563
受賞したことあるからでは
複数いるアカデミー賞大滑り芸人の中の一人

565 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:16:03.91 ID:COyoJ5Vt0.net
どこに住んでるかとかもあるし住んでる地域によっては出演者より日付優先で見るライブ決めたりもするからな

566 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:17:17.53 ID:ruAGQqnZa.net
>>564
そんな映画見てるイメージないけど見てるんかね
こがけんのほうがいいんじゃ
ちょい弱いけど

567 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:25:40.50 ID:E26ETf/wM.net
ANN繋がりじゃないの

568 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:27:17.27 ID:QMaWg8wBa.net
日本のアカデミー賞はただのテレビ番組でしょ
こがけんは上手く行けば本家の方の中継番組やるんじゃないの

569 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:28:14.24 ID:WPIxAtN4d.net
花粉ひどすぎて鼻とまらんしくしゃみもでるし明日のM-1ツアーいけないかもだわ
薬飲んでるのにだめなときはほんとだめだ

570 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:30:00.80 ID:NsN2+eCTd.net
北海道って東日本なのになんであんなに有能芸人輩出しまくってるの?

571 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:31:10.81 ID:M3sSsklH0.net
こがけんはなんでもできる

572 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:31:19.88 ID:COyoJ5Vt0.net
>>563
水卜麻美を使おうって方が先行かもよ
そして水卜なら午前0時の森で共演してる若林がちょうどいい今度ドラマもあるし、みたいな順で

573 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:34:07.61 ID:ruAGQqnZa.net
若林売れてだいぶ経ってるけど
やっぱりなんか嘘っぽい

574 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:37:58.40 ID:IQN+NYjY0.net
はなはだ簡単ではございますが、うれしいお言葉とさせていただきます

575 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:43:33.35 ID:ruAGQqnZa.net
岡村は「高倉健さんのような役者になりたいです」もあった
高倉健が拍手してくれてスベリ回避してた

576 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:45:05.53 ID:mXclsUT20.net
IPPONの打ち合わせがあったらしい。年1になったんだな。すべらない話は一年以上やってないけど

577 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:48:23.43 ID:QMaWg8wBa.net
松本のコンテンツ全部動きが鈍いな
一応ドキュメンタルも近いっぽいけど

578 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:49:54.31 ID:yUfplUzj0.net
配信によって会場の空気を掴みまくったネタがウケすぎと評されるようになったのはちょっと悲しい
でもウケすぎな空間に居ることができたってのはライブ体験としてはかなり満足度が高い

579 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:52:29.10 ID:th/LWKVM0.net
今打ち合わせってことは本戦井口、堂前リザーバー田津原、新山って感じかな

580 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:57:38.46 ID:M3sSsklH0.net
田津原って売れなかった過去のR-1チャンプと同じ雰囲気を感じる

581 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:57:46.10 ID:k5LCCVIM0.net
>>563
日本アカデミー賞の話題賞というのが
ANNリスナーの投票で決まる
それを過去に若林が映画出演でとってるからじゃね?

582 :名無しさん :2023/03/10(金) 22:57:58.39 ID:XhqNivkN0.net
原田とかそれこそきょんとかもいてもおかしくないんじゃね

583 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:00:13.41 ID:mXclsUT20.net
断ってなかったらハライチもありそう

584 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:00:40.99 ID:IQN+NYjY0.net
IPPONは陣内が面白すぎた

585 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:03:55.08 ID:ruAGQqnZa.net
山添はないかな

586 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:05:02.88 ID:M3sSsklH0.net
>>539
塙もいってるらし

587 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:13:00.96 ID:O+nnIhKh0.net
>>568
本家の状況をライブで見守るネット番組のMCはすでにやってるからあと少しだな

588 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:15:47.72 ID:SVQKaYID0.net
ウエランの「井口」が一瞬幻ネタというか秘密兵器みたいな扱いされてたな
まあ普通にYouTubeに上がったけど

589 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:20:04.20 ID:wxuspsZ30.net
まぁ必殺技みたいなタイトルだもんな
2本目絶対ダメやけど

590 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:25:28.98 ID:mDlPBE9P0.net
>>517
ビスブラいるしカベポもいるし天ピもいるし
数年したら下も育ってくるし
カベポは来年さや香同様東京進出なんだっけ?

591 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:26:11.70 ID:O+nnIhKh0.net
酒寄さん猫塾の2人でブランチに出るのか

592 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:27:44.39 ID:BrzJzKGDM.net
有吉審査員にしろや
クソM-1グランプリ

593 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:27:56.62 ID:oscBPU8Ip.net
甚だ簡単ではございますが嬉しいお言葉とさせていただきます

594 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:31:22.85 ID:G5VJV7z40.net
「井口」はタイトルから想像される内容も実際の内容も単独ライブ過ぎる
「お花が届いたぞ」も似た雰囲気だけどあれは勝てないまでも2本目にやったら語り草にはなったと思う
あるなし2本やって優勝したのが1番正解だけど

595 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:33:32.46 ID:3Ad2GPVn0.net
今までのの松本さんの最高点98点が凄いみたいに言うけど別に衝撃ではなかったな、一番衝撃だったのは2002年のフットのネタ中に映った松本さんの笑い顔だった。

596 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:33:55.62 ID:8pvn07wb0.net
「井口」「ななまがり森下」「野田ミュージカル」とかはブラックボックス状態だと物凄い強ネタに感じる

597 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:38:13.63 ID:YqX9AQgI0.net
>>555
好きな芸人同じ人達をTwitterとかでフォローしとくのが1番情報収集できるとは思う
まあそうやって積極的に発信してくれてるのは女性ファンの方が多いしそういうの苦手なら自分で頑張って調べた方がいいかもな

598 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:38:31.15 ID:ruAGQqnZa.net
ytv巨人の審査員引退試合か
リンゴも復活か
吉田はいないんだな

599 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:39:00.47 ID:OFDWw2W80.net
マユリカはワーキャー付こうが人気が出ようが良くも悪くも媚びがないのがいい
見てて恥ずかしくならない

600 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:40:52.30 ID:oscBPU8Ip.net
マツヒトがNONSTYLEとかジャングルポケットみたいなタイプのネタに高得点つけるとは思わんかったよな

601 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:42:31.85 ID:amLVe8ACa.net
松本はミルクの時の「やべー」みたいなのが好き

602 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:47:32.33 ID:oscBPU8Ip.net
マツヒトのPOISON高得点は嬉しかったよな

603 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:47:45.41 ID:ZLcmzRJQ0.net
怪奇ってM1とKOCそれぞれ優勝できる可能性ある?

604 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:48:14.19 ID:5zICka1Zd.net
>>599
あんたもいちいち
他人の事で恥ずかしくならんでも。

605 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:49:32.09 ID:fHiCi9RX0.net
>>594
>>596
やっぱ漫才の熱いとこって二人だからこそなんだなって思うわ
ウエランは井口のパーソナルをネタ形式で語る漫才だとパワー落ちるし、あるなしクイズには河本の役目がとても大きかった
野田ミュージカルは無事爆死し、フレンチの爆発は村上の一個も外せない「違うよ」の入れ込み方が最高だった

606 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:51:47.26 ID:+2WoaHkR0.net
>>588
どれ?

607 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:54:12.40 ID:fHiCi9RX0.net
>>599
お笑いってどこまでいっても感情論が占めるから、恥ずかしさがないってすごく強みだと思う
マユリカは良くも悪くも堂々と飄々とヘラヘラしてて、大昔の芸人(賞レースどころか養成所ができる前の)世代ってこんな感じだったのかなみたいな自然体なオラオラ感が好ましい
小ちゃくまとまってないけど野心に執着した感じもない

608 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:57:07.82 ID:0laSo7eep.net
マユリカって実はロングコートダディよりも天才なんだよな

609 :名無しさん :2023/03/10(金) 23:58:43.62 ID:XhqNivkN0.net
わお、くさ

610 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:01:43.04 ID:P2zJ1BGE0.net
おいなり達也の名前使って川瀬にTwitterで絡んでる奴マジで辞めろよ

611 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:03:31.82 ID:M4vyiLlN0.net
>>610
見てみたけど何から何までつまんなすぎてショック受けた

612 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:04:07.67 ID:mETRU4Kpp.net
本当に天才なのはマユリカ
ロングコートダディは秀才なだけ

613 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:07:05.15 ID:tTvG3/Rcp.net
努力を見せない感じもマユリカはダイアンに似てる

614 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:07:59.18 ID:UINVb5eu0.net
>>602
隣の大会審査員長の75点怖い

615 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:10:52.00 ID:jCpaoUOpp.net
マユリカは最初から完成してた
早熟の天才
例えるならピカソ

616 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:11:42.37 ID:tTvG3/Rcp.net
ギャロップのYouTubeザセカンド初戦の相手が決まりました動画きてるぞ!

https://youtu.be/y_jidf7LEAw

617 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:11:51.49 ID:NJrts1kd0.net
おいなり達也と川瀬名人のドリームマッチが見たい

618 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:15:52.89 ID:xh+B0J4M0.net
地味に敗者復活で上位にいるマユリカ

619 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:16:43.58 ID:fxFZzkB20.net
駄目だろーっ!
さっきからお前のTwitter、素人と喧嘩しかしてないなーっ!
っおーい!

620 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:28:21.65 ID:lJBab6Gc0.net
最初の敗者復活最下位だったよな。よっしゃ合格で

621 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:31:25.28 ID:N+xy/hJS0.net
ラフターナイトの月間チャンピオン怪奇か

622 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:33:54.33 ID:tTvG3/Rcp.net
塙「アキトとRPGは立ってるだけで面白い」
お笑いファン「ケツと兎は座ってるだけで面白い」

623 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:34:50.42 ID:nZ4VmJZ+0.net
どんぐりたけしをソマオに変えてもバレない説

624 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:36:22.91 ID:LG7Jg11Vd.net
>>623
都築も混ぜてシャッフルしよう

625 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:38:24.89 ID:3ziKDyf90.net
コメルドに自分の好きな芸人ロックオンされると悲しくなる

626 :名無しさん :2023/03/11(土) 00:45:45.55 ID:NAb2RCcG0.net
ケビンスってこれからどんどん売れてますますワーキャー芸人になっていくんだろうな

627 :名無しさん :2023/03/11(土) 01:15:59.90 ID:Do++N3c40.net
お花が届いたやつが一本目だったらどうなってたんだろうな

628 :名無しさん :2023/03/11(土) 01:17:05.02 ID:ImS3e9aHM.net
あれ四分ネタにしてもなあw

629 :名無しさん :2023/03/11(土) 01:19:21.14 ID:cZaabzcX0.net
ザマンのネタ時間がわからんけどザマンで暴れるのにちょうど良いネタだよね

630 :名無しさん :2023/03/11(土) 01:56:27.54 ID:KvXpvlmld.net
﨑山誕生日おめでとう

631 :名無しさん :2023/03/11(土) 03:50:23.32 ID:E1lqzzbpr.net
ケビンスのネタ、あまりに普通のコント漫才でガッカリする

632 :名無しさん :2023/03/11(土) 05:09:50.76 ID:mr4cdGmF0.net
去年のipponのオープニングのzazyカッコよかったな

633 :名無しさん :2023/03/11(土) 06:17:29.45 ID:fxFZzkB20.net
ラフターナイトハチカイがかなり良かったから月間チャンピオンもワンチャン無いかなと思ったけど怪奇には勝てないか

634 :名無しさん :2023/03/11(土) 06:38:51.42 ID:AaZUtUKbd.net
男ブラファンのことこれからは膣キュンファンって呼んでいい?

635 :名無しさん :2023/03/11(土) 07:31:10.36 ID:M4vyiLlN0.net
つまんないからだめ

636 :名無しさん :2023/03/11(土) 08:29:58.31 ID:xCOmkfsm0.net
立ってるだけで面白いし、いるだけで面白いのはよしおかさんかな
笑いの創造主では棒立ちで相槌もしないから、聞いてんのかよ!ってイジられてたわ

637 :名無しさん :2023/03/11(土) 08:32:06.15 ID:3MWh5TDp0.net
膣キュソw
面白いやん
男verは玉パンか

638 :名無しさん :2023/03/11(土) 08:34:43.79 ID:fxFZzkB20.net
男側だと「精子がドクドク作られていく」というフレーズは見たことがある
敢えてキモい表現してキモオタですねんって自虐に持っていくのは現代のオタクしぐさ

639 :名無しさん :2023/03/11(土) 08:37:09.58 ID:3MWh5TDp0.net
そういえば前に天ピの生配信見てたら金玉パンパンなっちゃいましたとかクリトリスとかザーメンぶっかけんぞとかエグいの連投されてて笑った
即行でブロックされてたけど
女芸人も大変やな

640 :名無しさん :2023/03/11(土) 08:42:16.07 ID:+JISjmjQd.net
天ピは舐められてるな
ハインリッヒやハイツには言わなさそう

641 :名無しさん :2023/03/11(土) 09:01:35.68 ID:R4QjamrI0.net
マヂラブ野田『R-1』“やらせ疑惑”に審査員として心境を吐露
https://www.newscafe.ne.jp/article/2023/03/10/2826823.html

「『R-1』に、あの5人の審査員をやらせさせる力はない、モノを持ってない」と、やらせではないと言える根拠を示しつつ、
村上の“いくら積まれたらやらせに加担するのか”という質問には、「しないっすよ」
「ロマンがないじゃん、自分がやってきたことも否定されちゃうじゃん。
『M-1(グランプリ)』優勝したこともなしになっちゃうじゃん、『R-1』優勝したことも」と話していた。

642 :名無しさん :2023/03/11(土) 09:15:53.08 ID:P2zJ1BGE0.net
頼まれたら普通にヤラセを承諾しそうな芸人第1位は~!?

643 :名無しさん :2023/03/11(土) 09:32:05.96 ID:wTy26nKxd.net
ラフターナイトチャンピオン大会今のところ金魚番長春ヒコきしたかの怪奇か
もうすでに去年とだいぶ入れ替わってる

644 :名無しさん :2023/03/11(土) 09:35:53.69 ID:PmxRRfMW0.net
>>642
TKO木下

645 :名無しさん :2023/03/11(土) 09:39:31.86 ID:+k0QOdfGM.net
>>640
舐められるとか女芸人に限ったことじゃないけど
女がDM開放してると必ずちんこ送る奴いるからな
吉住とか街中でエアドロでちんこ受信したらしいしぱーてぃーちゃん信子も実際に信子でシコってる動画DMで届いたって言ってた

646 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:10:31.18 ID:N6L4ARqb0.net
女子〜!ハイツシンクロのツーマン販売は今日の正午まで、視聴は今日中やで〜!

647 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:11:52.33 ID:N6L4ARqb0.net
女芸人ってそれくらい耐えられるメンタルのやつが売れて生き残ってるんだろう
女用の着替え場がない劇場ばかりで、目の前で男が着替えて素っ裸になってる姿を見ざるを得ない環境だし

648 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:12:37.57 ID:N6L4ARqb0.net
ハチカイもいつか一般的に売れそう?

649 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:15:48.03 ID:Ks9dKubA0.net
>>647
これ女性はどうしてんだろ

650 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:15:52.26 ID:CfpIIlqb0.net
>>642
小室哲哉

651 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:16:47.80 ID:Ks9dKubA0.net
>>642
ゆっくんちゃん

652 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:19:45.04 ID:gSjYB6560.net
マンゲキは女芸人出るときは女性専用になる楽屋がある

653 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:19:48.52 ID:47pSDjZZ0.net
>>649
トイレ行くか今から女が着替えるからって男追い出して女の先輩が見張るとかそういう感じかな
そういう環境って最早お互い異性だと思ってない

654 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:21:41.42 ID:3MWh5TDp0.net
>>649
一応神保町も女の着替え部屋は用意されてるけどいちいち移動するの面倒だからささっと着替えることが多いらしい
それを見つけて女が着替えてるぞーってからかう奴がいたから植田がそんなことより私を見ろ!って言って裸になるくだりが生まれたとか

655 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:22:41.49 ID:1yyZjCXea.net
>>647
別に男の裸なんて
ザコシやアキラならテレビや舞台でやってるんだから
気にならんでしょ

656 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:23:32.84 ID:1yyZjCXea.net
>>645
それはもう普通に犯罪じゃん

657 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:30:35.50 ID:3MWh5TDp0.net
犯罪だけどアイドル女優ならともかく芸人がそんなので訴えるとか何言ってんだと世間的にはなるだろ
AマッソもSNS一切やんないしちょっとでも売れ始めるとDM閉鎖する女芸人は多い

658 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:31:13.44 ID:u/vKyntkd.net
同じ場で簡易衝立とか作って着替えてるほうが却って覗きの心配はないな

659 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:31:25.53 ID:S3H/DmVB0.net
>>655
植田良いやつだよな

660 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:31:45.03 ID:hbad7G0/0.net
せいやはイジられつつもしっかり訴えたが
井口は傷つきつつも訴えはしなかったのかな

661 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:33:08.86 ID:S3H/DmVB0.net
女は見られたくない人はトイレとかどこかで着替えるんだろうけど男がそこら辺で着替えてるのは逃げられないしな
確かM1密着で誰かがパンツ一丁で着替えてるの子を愛のが素通りした風景が写ってる

662 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:33:53.22 ID:xCOmkfsm0.net
せいやは優勝してMC格になった後にああなったけど、井口はあれで一皮むけてM1優勝まで行ったからな

663 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:35:03.10 ID:+JISjmjQd.net
男でも裸見られたくない人いるらしいし人それぞれだよな

664 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:36:11.88 ID:DrBV9s/00.net
せいやが訴えたのは文春だろ
井口は別にメディアに取り上げられてわけじゃないから

665 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:38:59.41 ID:1yyZjCXea.net
せいやっていうか吉本が文春を訴えた
井口の件は加害者を特定するのも難しかったんじゃないか
あとタイタンには太田と井口の裁判を同時並行できるほどの余裕がなかったのかも

666 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:42:58.42 ID:S3H/DmVB0.net
草薙が乳首見られるのNGなの面白い

667 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:43:18.14 ID:+FlFeVlqM.net
でもちんぽ送りつけるだけだと民事はともかく刑事でそれに当たる罪無くね?
不特定に送ってれば猥褻物の頒布になるけどDMで特定の相手に送っとけばそれを刑事的に裁ける法律ってあったっけ?

668 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:43:53.75 ID:/w4+sbts0.net
霜降りみたいにABC→M-1で2年は順風満帆で落ちていくのと
ウエストランドみたいにマイナススタートでM-1優勝までたどり着くのどっちがいいんだろうな

669 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:47:25.15 ID:hbad7G0/0.net
>>664
>>665
会社同士の問題っていう点に落とし込めたから対応しやすかったのかな
はたから見ればおいしい件でもせいやからしたら相当傷ついただろうなあ
井口の件も立派な誹謗中傷だろうに

670 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:49:55.84 ID:z/md5/Nx0.net
>>660
社長「変態じゃねえか!カーボーイ(爆笑問題の深夜ラジオ)行って来い!」
しか言われてませんね、タイタンでは。

671 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:53:57.90 ID:1yyZjCXea.net
復活したたけし城のメンバー観たら
くりぃむ上田がバナナマンより下みたいなポジションっぽいけど
マジか

>>668
ウエランも3年後には落ちてるかもしれんし

672 :名無しさん :2023/03/11(土) 10:56:26.81 ID:QLicOEVG0.net
むしろ落ちてこないM-1王者なんているのか
アンタサンドマヂラブ錦鯉くらいしかおらんだろ

673 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:00:52.05 ID:cZCpgoLDM.net
アンタは一時期わかりやすく落ちてただろ

674 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:05:33.28 ID:hbad7G0/0.net
アンタは諸事情で柴田がコールドスリープなったからコンビとしての全盛期が遅れてきた感じだし
マヂラブはメディア的には今後落ちるターンきてもおかしくないし
錦鯉は物理的問題で落ちるだろうし
ウエランは井口がどこまで行けるかまだ不透明だし

現代芸人で大人気なってから落ちてないのなんて千鳥と有吉という特殊パターンしかおらん

675 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:10:42.04 ID:z/md5/Nx0.net
アンタはザキヤマだけ見れば全く落ちてない
どんなジャンルでも結果出すひな壇の化け物

676 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:12:34.28 ID:SP4YWfd60.net
錦鯉はCMで強すぎる、M-1王者の中でも別格だろう

677 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:16:59.06 ID:hbad7G0/0.net
>>675
ザキヤマは同年代のM1王者たちの全盛期に同格だったもんね
そこから落ちる前に柴田で延命治療施したイメージ
柴田いなくても落ちてなかった可能性もあるが

678 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:17:57.23 ID:woV9RaZq0.net
実際いぐちんを目撃した人ってどんぐらい居るのだろうか

679 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:21:24.34 ID:/w4+sbts0.net
マヂラブは目立った冠番組もないしゲスト稼働があるから良いけど
千鳥は危ないかな数字に出るから 高いのもコアだけ
壁ヒルナンデスラヴィットに出演しないからお茶の間に合う芸人にはなってない

680 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:25:03.08 ID:u/vKyntkd.net
日曜2時間独占状態でお茶の間にあってないってのはないやろ
それメインで27時間も組まれてるのに

681 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:27:54.52 ID:8QF0lVyT0.net
錦鯉マヂラブだって10年後じゃないと結果なんて分からんて
M-1王者はゴールデンのMC安定枠にまで上り詰めたサンドくらいしか大成功とは思わないわ

682 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:29:53.42 ID:gzKHYJ1d0.net
>>681
VTR見て当たり障りのないこと言う番組のMCいっぱいやってつまんなくなるのが成功なんだな…

683 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:33:50.96 ID:R4QjamrI0.net
マヂラブは芸風や性格的に王道の成功ルートは見えないけど、意外なタレント力はある
自分でゲーム作ってる強味もあってファミ通アワードのMCにも定着してるし
趣味仕事やりつつなんとなく居続ける芸人になりそう

684 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:34:19.23 ID:W8iygFmdd.net
優勝前より仕事増えてたら全員成功でいいよ

685 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:34:45.15 ID:8QF0lVyT0.net
>>682
ゴールデンMC以外にTVで大成功と言えるパターンって他に何があるっけ?

686 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:35:33.49 ID:xCOmkfsm0.net
芸能界で上に行く奴が一番偉いって時代でも無いしな
テレビは一つの指標に過ぎない

687 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:35:56.85 ID:hbad7G0/0.net
>>684
それでも佐藤を成功だとはいいたくない

688 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:36:42.09 ID:P1R4K3kt0.net
10年後の錦鯉一人になってそう

689 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:37:19.29 ID:pDWV42GZ0.net
いぐちんの犯人KPROの客なのかな

690 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:37:28.56 ID:R4QjamrI0.net
サンドなんて余裕の大成功だろう
バナナマンもそんな感じだが、何か知らん間に老若男女に受け入れられて盤石の構え

691 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:38:30.55 ID:FStn0qqG0.net
おいなり達也の名前使ったアカウントで川瀬名人と喧嘩してるアカウントなんなんだ

692 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:40:29.16 ID:FStn0qqG0.net
山里は今の時代だったら結構女人気出たと思う

693 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:40:45.40 ID:8QF0lVyT0.net
>>686
じゃあ>>672の4組に絞る意味も最初からないな

694 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:42:57.48 ID:t1o7A4rxd.net
>>692
眼鏡オカッパはいけても太めは無理じゃないか

695 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:43:26.74 ID:XrsV0nCc0.net
川瀬はおいなりのこと知らないのかな

696 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:45:57.12 ID:G8+O2cXId.net
サンドって例えば吉田のパチンコみたいな趣味のイメージ全然ない
第一線から降りた時は一気に見なくなるのかな、降りた時はグレープが終わるときでみありそうだけど

697 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:46:27.56 ID:QLicOEVG0.net
2023年2月までのテレビ出演回数

24回 中川家
26回 ますだおかだ
20回 フットボールアワー
96回 アンタッチャブル
34回 ブラックマヨネーズ
06回 チュートリアル
99回 サンドウィッチマン
51回 NON STYLE
00回 パンクブーブー
02回 笑い飯
28回 トレンディエンジェル
11回 銀シャリ
16回 とろサーモン
72回 霜降り明星
01回 ミルクボーイ
43回 マヂカルラブリー
58回 錦鯉
46回 ウエストランド

698 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:49:51.32 ID:tfyhDmJO0.net
笑い飯ミルクチュートブラマヨは大阪ローカル多いみたいなのもあるけど、
そもそもますおかやノンスタそんな多い気もしないけどなあ
ピン出演もカウントするなら西田とかもっとあった気もするし

699 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:51:20.65 ID:UINVb5eu0.net
>>687
優勝前は電気ガス水道携帯料金まで止められる
優勝後は結婚し3人のお子さんも産まれて、子供の頃の趣味であったガンプラのビルターズワールドカップ日本最終予選で2位まで上り詰める 本業の漫才ではルミネtneよしもと誕生から出演する数少ない芸人のうちの一組であり、年末のTHEMANZAIマスターズでは8年連続の皆勤
これを人生の成功と言わず何を成功と言う

700 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:53:40.89 ID:/w4+sbts0.net
>>682
具体的な番組名を書いて
V見て当たり障りのない事を言う番組だらけだから

701 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:54:35.61 ID:3MWh5TDp0.net
https://twitter.com/UniverMeijin/status/1634380961097064449?t=byUOc9cyLsGhDOjbJLbtXQ&s=19
川瀬ちゃんとおいなり風に突っ込んでるし理解してるだろ
相手のおいなり達也の幻影もなかなか面白い
(deleted an unsolicited ad)

702 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:55:30.07 ID:XrsV0nCc0.net
チュートリアルってそんな悲惨なんだ
もしかしてしゃべくり007だけ?

703 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:55:33.67 ID:hbad7G0/0.net
>>699
これコピペとして保存すべき
パンクブーブー馬鹿にする奴見かけるたびに貼るといいかも

704 :名無しさん :2023/03/11(土) 11:57:18.71 ID:/w4+sbts0.net
>>696
大変だけどバスサンドがあるから他の番組もがんばれるってなんかの番組で言ってた
サンドの根本はロケが大好きらしい

705 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:04:52.61 ID:qTgt1zam0.net
井口は裁判こそやってないけど
いぐちん写真も、DMのやりとりも、晒されたものは検索しても出てこない
それはタイタンがちゃんと対応できてるからだとは思う
今後もう一度出てきたら必ず法的措置取るだろうしな

706 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:06:07.18 ID:47pSDjZZ0.net
>>703
このスレで下げて良い対象みたいなのになったら中身知らんのに脳死で下げる奴いるからなあ

707 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:06:27.04 ID:1yyZjCXea.net
>>674
錦鯉は物理的にではなく生物的にだろ

708 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:08:11.16 ID:1yyZjCXea.net
井口の件って個人の問題だし
タイタンが対応しなくたって別にいい話

709 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:11:53.81 ID:SLmG23HSa.net
>>702
チュートは関西ローカルで情報番組の曜日レギュラーあるけど全国ネットだとしゃべくりだけかな

710 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:14:03.97 ID:1yyZjCXea.net
結局落ちるか格を上げてMCとかするようになるかって感じだしな
トムブラウンみたいな謎の安定平社員の継続が一番難しそう

711 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:15:31.88 ID:hbad7G0/0.net
>>701
「クソみたいなノリツッコミ」
>>705
なるほど
ここまでイジられるのにネット上で全然ブツを見ないのおかしいもんな
タイタンがそこらへんきっちりしてる説はありそうだ

712 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:15:37.08 ID:pIlkc18H0.net
西田がやすともの番組でアシスタントしてるのは悲しい

713 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:16:10.70 ID:1yyZjCXea.net
チュートは徳井のやらかしがでかいように見えるけど
フットやブラマヨを見てたらどっちみち今くらいの感じになってたような気もする

714 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:25:10.70 ID:rQa/jdjmK.net
満パンはまだバルコニー2が出るのか番組失敗だな

715 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:33:36.66 ID:tfyhDmJO0.net
>>713
わかるけどなんだかんだ能力としては徳井が一番高いからなあ

716 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:40:53.92 ID:xCOmkfsm0.net
>>710
トム・ブラウン出てから4年経っても未だに服装変わらないもんな
服装変わるコンビが多いのに

717 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:43:04.99 ID:3RUYuXQt0.net
ファンとしては柴田がやらかさなかったアンタッチャブルと徳井がやらかさなかったチュートはマジで見てみたいけど
やらかしてからの方がよっぽど長いから想像すら難しい

718 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:44:43.41 ID:/w4+sbts0.net
今田東野の逸話でMCになってギャラ交渉を吉本がするから仕事量が減るらしい
仕事が減ってひな壇で再評価して今の位置にいる

719 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:45:41.50 ID:B4IIV685r.net
テレビは45くらいまではメイクと照明で年齢不詳になれてどんな若い人と並んで仕事してても違和感無いけど、そこから急激に顔が年相応に映ってルックスが大御所顔になるから、そこまでにMCなんないと限界だと思う
お気軽に絡めるキャラじゃないとMC以外生き延びるのは無理

720 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:45:56.59 ID:hbad7G0/0.net
>>713
徳井がやらかした時には既にあんま勢いなかったな
でもその後のお笑いブームの流れの中では、徳井の頭脳需要がすごく高まっただろうにと残念

721 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:47:20.36 ID:y5eJYJs/0.net
トムブラウンは地味に味方が増え続けてるのがすごい

722 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:48:02.00 ID:y5eJYJs/0.net
川瀬名人おいなりのこと知ってるのかよww

723 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:48:25.50 ID:y5eJYJs/0.net
川瀬名人にきつね日和の漫才をM1に寄せるためのレクチャーしてほしい

724 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:48:37.73 ID:XrsV0nCc0.net
変則的な漫才が世間に受け入れられ始めたのは間違いなくトムブラウンのおかげ

725 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:51:55.48 ID:ILviqhkDd.net
やすとももトムブラウン好きって言ってたのが意外だった

726 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:52:34.03 ID:LLhZflOyd.net
トムブラウンは生で見ると想像以上に迫力すごくて絶対笑っちゃう

727 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:52:34.46 ID:pnnlE9Lzr.net
>>719
じゃあ錦鯉はもうMC無理か

728 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:52:45.64 ID:QNvUBMGoa.net
>>724
志らくが審査員になった年と重なったのもデカイかもな。

729 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:53:18.64 ID:pnnlE9Lzr.net
>>685


730 :名無しさん :2023/03/11(土) 12:55:37.05 ID:nZ4VmJZ+0.net
ホンジャ恵、確かに何も言ってない

731 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:00:37.42 ID:B4IIV685r.net
>>727
ずん、キャイ〜ンっぽいポジションになりそう

732 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:03:28.91 ID:tfyhDmJO0.net
ローカル番組やBSの番組とかのそこそこ露出で食べていってるタレントもわりといるからな
キー局MC以外でも道はある

733 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:03:30.52 ID:0FDtYYLwd.net
年食って売れた錦鯉は若い頃のノリを続けられない問題はないよな

734 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:03:38.08 ID:TpPVsRIY0.net
>>697
トレ円以外

735 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:04:48.01 ID:pnnlE9Lzr.net
>>731
言うてアンタもMCになったの山崎ピン除くと45過ぎからな気がするが…
コンビ復活という切り札を持ってたからか

736 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:10:43.80 ID:GoFggMIAa.net
>>654
これまじ?
裸体を見せつけてくるただの変質者だと思ってたわ
いいやつじゃん

737 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:12:54.30 ID:BUO0NaEu0.net
因みに井口のDMはぶちラジ公開収録で大写しにされた

738 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:13:46.84 ID:1yyZjCXea.net
錦鯉はここからさらに
本当の老いが待っている可能性もあるぞ

739 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:14:05.21 ID:SLmG23HSa.net
>>720
チュートはまたゲスト枠としていろんな媒体に出るようになってきた
脱出島にコンビで出たりとか
最近ではノブロックTVのチュートが嫉妬した芸人ベスト10面白い
1位ブラマヨは想像ついてたけど、2位バカリ、3位笑い飯、4位友近、5位麒麟、6位かまいたち、7位ダウ90000は意外でもあり納得感もあり、それぞれの理由も見応えあったわ

740 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:16:05.57 ID:C4UIaB8Kp.net
>>717
アンタッチャブルチュートリアルは休んでたことがのちのちプラスに働きそう
ブラックマヨネーズもね

741 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:17:05.16 ID:1yyZjCXea.net
ダウンタウンや紳助みたいに
50超えてからまた勢い出るみたいな組はありそう

742 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:21:47.68 ID:hbad7G0/0.net
>>739
面白そう
佐久間の声が苦手だから避けてたけど見てみる

743 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:25:25.57 ID:tfyhDmJO0.net
>>742
ただ一応言っとくとたぶん思ってるより福田が喋ってるぞ

744 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:27:30.72 ID:cf6w2daP0.net
福田のファン0人説

745 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:29:01.47 ID:Aoz5qkYwM.net
『タモリ倶楽部』後枠は出川・一茂・ホランの『フシギの会』 3人の軽快なトークが好評で編成
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a0e26bee5b35a8dd9163d27da0ad2e980af8e68

746 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:31:32.09 ID:nZ4VmJZ+0.net
>>745
そんなザワつくの下位互換みたいな番組て

747 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:41:22.33 ID:B4IIV685r.net
>>735
アンタッチャブルもともと30歳くらいでコンビでも冠MCやってたから今出世したわけではない
第七ブーム近辺で立ち上げた若手の番組が一向にハネないから需要出てきたんだろうね

748 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:54:24.34 ID:h7+hNSiGa.net
>>377
アイアム!ファイブタイム!ワンデイシューーーーー

749 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:54:46.98 ID:0FDtYYLwd.net
>>747
どの番組のこと言ってんだこいつ

750 :名無しさん :2023/03/11(土) 13:59:55.08 ID:HS4+x4meM.net
>>736
植田の裸の発動条件については前に小田がYou Tubeでそう話してた
笑ってても絶対内心で興奮してる奴いそうだけどな

751 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:02:33.86 ID:pnnlE9Lzr.net
>>749
AI-TVとか第7キングダムでは?

752 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:05:17.19 ID:nZ4VmJZ+0.net
ザキヤマうらやましい芸人でみんなの見方がアジャストされた感じ

753 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:07:08.76 ID:5T8Lu7SC0.net
>>745
びえな

754 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:08:46.57 ID:SP4YWfd60.net
TBSって結構アッサリ番組終わるよな

755 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:11:41.61 ID:pnnlE9Lzr.net
>>754
そうかな
しょっちゅうリニューアルして延命してる印象がある

川島と指原のやつとかまた番組名変わるんだろ

756 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:12:00.39 ID:5T8Lu7SC0.net
>>754
でも名前変えて存続させるよ、川島指原なんて3回目だよリニューアル

757 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:14:09.99 ID:tfyhDmJO0.net
最終回の内容があっさりしてるって意味ならわかる
終わり方があっさりした感じ

758 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:18:36.61 ID:B4IIV685r.net
TBSはTVerお気に入り上位見る限り水曜日とラヴィットとジャーニーしか当ててない

759 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:19:26.33 ID:RUPc5ok0M.net
きつね日和に迷惑掛けすぎだろこいつ
https://i.imgur.com/Yo7E8Qo.jpg
https://i.imgur.com/UlFV18s.jpg

760 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:19:52.68 ID:cf6w2daP0.net
川島と指原はタレントとして有能だとは思うが個の力で数字が取れるタイプじゃないでしょ
番組の企画の方が頑張らないとどうにもならない

761 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:20:58.65 ID:XrsV0nCc0.net
いちいち相手にしてる川瀬も悪い
40手前のおっさんが情け無い

762 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:22:50.51 ID:apaXgHA6a.net
多忙すぎても何か無理が来るというかどこかに破綻が来るって印象ある
ストレスの捌け口を求めてしくじったりとか
不注意や不用意な箇所が増えたりとか

763 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:25:05.25 ID:t7fjexS0p.net
こんなもんを相手にする川瀬はまあ川瀬だが
ほっとくとどんどんおいなりに迷惑かける暴走しかねないから川瀬の周りでとどまってくれるならありがたい

764 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:26:26.91 ID:iB4vfXBX0.net
おいなり達也が可哀想だからやめてやれ

765 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:26:30.13 ID:+JISjmjQd.net
有名になりたいとか承認欲求満たしたいといった目的の為に芸能界入る人達って異常だよな
プライベート無くなるの平気なんだって思うわ

766 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:32:12.54 ID:d78wn0V20.net
こいつの前に川瀬に絡んでるやつ滑稽だったな。最初はずっと悪態ついてたくせに
川瀬が反応してくれることに味しめてツイートするたびにクソみたいな絡み方してた
ふだん誰にも相手にされないやつが唯一相手してくれる川瀬にまとわりつく地獄絵図

767 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:32:59.91 ID:jBLuYgWcd.net
錦鯉はまさのりの車椅子を隆が押して出てきて頭をひっ叩くのが完成形態らしいからな

768 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:36:48.70 ID:dPxi54+Dp.net
西村と名人は想像より5歳上

769 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:43:38.99 ID:c+dN40E10.net
男ブラスレ見ると女だなあって思う

770 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:46:32.38 ID:pnnlE9LzrEQ.net
>>767
じゃあENGEIとか階段あるのは出られないな
笑点みたいに袖から出てくるバリアフリー仕様にしないと

771 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:46:32.43 ID:QZX3D78eaEQ.net
浦井が村上と村上ガールズとで飲んだってエピソードで男ブラファンが発狂したのおもろい

772 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:49:54.37 ID:YLej7NTF0.net
隆も老いるのに

773 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:52:21.20 ID:OdEHXMdP0.net
男ブラの女人気がわからんかったが
この前のロンハーみてコンビ仲対等にわちゃわちゃしてる感じが
女ウケいいのかと思った

他3組は格差コンビだったからな

774 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:52:31.87 ID:5T8Lu7SC0.net
ハゲでメガネの細身に顔ファンいない説

775 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:53:50.25 ID:XrsV0nCc0.net
平井よりも浦井が人気らしいな

776 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:55:05.39 ID:XrsV0nCc0.net
アイン稲田は?

777 :名無しさん :2023/03/11(土) 14:58:06.38 ID:t7fjexS0p.net
>>774
日本一面白い大崎は厳しいが忘れる。のハゲは結構いけそうじゃないか?

778 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:00:45.18 ID:lVHpdfW7r.net
今になって思うと第七世代ってなんだったんだ
スタッフ陣の押し付けと実力不足の若手が噛み合ってたんだろうけど、お笑い史に残る黒歴史

779 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:07:36.54 ID:KSW11asLd.net
m1ツアー東京がちゃんぴおんずの寄席になってたらしい

780 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:09:28.27 ID:w2RfssZyp.net
福岡もなってたみたいだな

781 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:12:47.55 ID:4NAHfrhvd.net
たのしそう

782 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:24:00.70 ID:j6FDyQye0.net
>>778
特にそれが如実に現れたのがアメトーーク等の
トーク番組だったなぁ
コロナ禍の前までは無理やり第七世代の芸人を
ねじ込んでたが、
その第七世代の芸人が通用しないと分かると慌てて、
ケンドーコバヤシや陣内、有吉や土田といった
しばらくアメトーークに呼ばなかった芸人たちを
大急ぎで呼んで今に至るって感じ

そして去年あたりから昔の懐かしくて面白い
アメトーークに戻ったって言われてるのだから
ホントなの謎の第七世代芸人推しは無駄だった

783 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:29:51.40 ID:7oNJWOqGp.net
おもしろ荘に出たいと言って本当に出て優勝するのって凄いよな

784 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:36:39.30 ID:lJBab6Gc0.net
第七ブームと不祥事で世代交代した結果6.5が定着した感じだし、きっかけとして意味はあったんじゃない

785 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:38:04.58 ID:93Ys3SHV0.net
>>778
粗品が上が詰まってるのがつまらんって言い出してそれをせいやが第7世代って言語化した事がはじまりだな
平成生まれの芸人が優勝して2ヶ月でそんな事言い出したらパワーワードにもなるだろう
コア重視のテレビ局の方向性と一緒だから悪い意味で霜降りに押し付けた感じだな

786 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:39:54.60 ID:MHqTVpG/0.net
徳井がやらかしてからの方がチュートの漫才は面白いと思うんだ

787 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:41:59.65 ID:3ziKDyf90.net
第7ブームのおかげどかまいたちニューヨークなんかもなんやかんやで出てきたし感謝はしてるで

788 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:47:58.47 ID:n8F8iirU0.net
福田が有田の聞き役というポジションを掴んだ

789 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:48:46.38 ID:2GOfe7+30.net
霜降りの番組にコロチキビスブラ男ブラが出てたけど本当はこういう親しいメンツで第7やりたかったんだろうな

790 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:49:17.70 ID:nPGksY7j0.net
>>778
なみにじメンバーが大体第7世代ってイメージ
あの番組のメンバーが結局後のタイトル戦線やバラエティで活躍してるしせいやもそのメンバーや世代を総じて「第7世代」と言ったらキャッチーな言葉ってことで売り出された感じじゃね
あとプロデューサーの年代的に俺たちの時代を見てきた世代が多かったしそういうプロレス的なノリが売り出し方に感じられる

791 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:51:58.61 ID:93Ys3SHV0.net
ミルクまでが第7世代って決め付けられてなんとなく沈静化したイメージ
ぺこぱは上手に利用したけど

792 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:52:57.72 ID:ti7zKUz60.net
波24(とAI-TV)は中身が悪すぎたのか時代が早すぎたのか

793 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:54:03.78 ID:aPlLvyNjM.net
面白い人は第7じゃなかったことにされてるイメージ

794 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:56:08.61 ID:THxRtDLDd.net
たかが数本コケたから第7世代は無能集団だとか言い出すの普通に引くわ

795 :名無しさん :2023/03/11(土) 15:59:06.16 ID:+JISjmjQd.net
古くからのバラエティに当てはめる事が多いから若者が売りになってる芸人より面白い中堅の方が光りやすい
若手のための番組が少ない

796 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:00:40.36 ID:wFwnAM1K0.net
コロチキの第七世代感のなさすごいよな
ビスブラZAZYと同期なんか信じられない
ビスブラはともかくZAZYですらラストイヤー付近まで決勝行けなかったのなかなかやばいな

797 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:01:39.16 ID:93Ys3SHV0.net
AI-TVはせいやの逆ヒッチハイクの旅以外はクソ企画
波24は他に吉住やハナコ、さや香ロコディカミナリも含め賞レースチャンピオンやファイナリストは多いから先見の明はあるけど活かせなかったな
あのメンバーの中にナイナイキンコンみたいにリーダー気質がいる芸人を見出せなかったのも大きい

798 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:02:32.13 ID:cZaabzcX0.net
ボキャブラ時代にボキャブラは一過性だと思ってネタの方頑張ってた爆問、海砂利とボキャブラに全力投球だったBOOMER、X-GUNみたいに第七も笑い話になって欲しい

799 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:02:46.81 ID:65MyR+plp.net
第七こそがその少し上の世代たちのブレイクきっかけになったのに
第七→ミルクボーイ伝説→かまいたちブレイク→コロナ禍お笑い需要→漫才論争→地下ブーム→錦鯉、このどれが欠けてもお笑いブームなんか成立しなかった

800 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:04:20.36 ID:nZ4VmJZ+0.net
ゲストはBOOMER&プリンプリン

801 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:05:18.92 ID:hOTZ3TGw0.net
フースーヤを見抜いてたのは慧眼だったけど
自身らが引いちゃったのよな・・

802 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:06:32.94 ID:ti7zKUz60.net
2019準決で審査が一気に保守的でなくなったのもでかい
ミルクぺこぱすゑひろの変則系を全部通して嬉しかった反面ここでは決勝が少し不安がられてた

803 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:08:59.04 ID:cZaabzcX0.net
保守的と言えば今年のM-1は決勝連続一組もいないが普通にありそうだよな
ココはまぁ連続で来るだろってコンビが居ない
強いて言えばさや香だけど

804 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:09:46.36 ID:93Ys3SHV0.net
第7って名前が無くても違う名前で今のところに着地してたと思う
EXIT宮草かが屋や第7枠じゃない空気階段も含めて佐久間が目をつけてたしチャンスの時間などのアベマにも出てた
世代を背負った霜降が貧乏くじを引いただけ

805 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:10:18.13 ID:wFwnAM1K0.net
ZAZYははねとびやめちゃイケのような番組をやる時に添え物としていい人材だよな
本人が目立つ爪痕残すようなポジションじゃないけど一人いたら毎回何かしら出来上がると思う

806 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:10:55.63 ID:kiVf9nJOr.net
別に霜降り貧乏くじとも失速とも思わないけどな
普通にMC番組もあるしひな壇もやってるし
第7の名前がつかなくなっただけでそれぞれ生き残ってると思うんだが

807 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:11:06.70 ID:wFwnAM1K0.net
霜降り水曜日のダウンタウンで貧乏くじみたいな説のプレゼンテーターやらされがち
マヂラブが割と当たり説多い中

808 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:11:35.97 ID:wFwnAM1K0.net
大脱出みんなどう思った?楽しかった?

809 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:14:09.11 ID:qGpDKnZsr.net
>>803
男ブラとかどうなるのか全く予測つかん

810 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:14:36.93 ID:nBIwkPh1r.net
>>808
まだ終わってないのに評価できなくね?
最終回は来週の水曜だろ

811 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:15:30.92 ID:OdEHXMdP0.net
第七世代がでてこなきゃ暗黒期だったろ
ひな壇40代のまま50代にシフトしていくとこだった

812 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:17:14.10 ID:wFwnAM1K0.net
せいやセンターで天然素材の令和バージョンやって欲しい

鬼のような夏まゆみがレッスンの時にみんな言うこと聞かなくふざけて騒いで指導できなくて毎日泣きそうで憂鬱になったなかで天素のステージのパフォーマンスはどのアイドルよりも一番心が動いて感動するって言ってたし当時のメンバーってみんなスターやオーラ半端なかったんだろうな

813 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:17:18.46 ID:93Ys3SHV0.net
霜降りは第7世代を背負ってなければもっと売れてたと思うわ
アイドル番組や深夜番組のMCは通過点であったそんな番組のMCは自慢にもならない
冠番組も時間帯降格で虫の息

814 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:18:16.42 ID:OdEHXMdP0.net
第七ぐらいでちょうどコア視聴率とtverとで
高額ベテランいらねって流れになったよな
それでじいさんたちが大分いなくなったのはよかったと思う

815 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:18:29.65 ID:wFwnAM1K0.net
めちゃイケが終わったって一つの世代交代のきっかけの一つだよな

816 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:21:36.09 ID:ILviqhkDd.net
霜降りの次の世代で霜降りポジションになりそうなのっているの?まだ芸人にはなってなさそう?

817 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:21:43.05 ID:9UP8CddR0.net
「第7世代」「地下芸人」的な括りは、個々の芸人をよく知らない人にも訴求するキャッチーさあるし、そこへの乗っかりやカウンターも活性化されて、業界全体の盛り上がりに繋がるんだよな
謎括りのブームには功罪あって、ブーム終了後には「罪」が語られがちだが、「功」もちゃんと記憶されとくべき

818 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:22:15.48 ID:CnaW6UER0.net
2019年くらいの書き込みで次に決勝行く女コンビは多分まだ知られてないようなコンビだって書き込みは現実になったな

819 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:23:00.40 ID:q+6ya+2p0.net
若い人とか限定じゃなす年齢問わずテレビに割く時間少ないからバラエティばっか観てる人以外は露出多い少ないとか知名度とか関係ない感じになったな

820 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:23:09.87 ID:nBIwkPh1r.net
タレント名鑑とかテベコンヒーロの頃にコア視聴率があったら間違いなくもっと長く続いてたんだろうな
まあその場合は水ダウが始まってない可能性もあるけど

2010年代の短命バラエティは後から振り返った時にそういう評価をされることが多そう

821 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:24:00.37 ID:CnaW6UER0.net
最近の若手はMCやりたがらないっていうけどテレビに出てくる一歩前の劇場なら結構よく出てるレベルの芸人なら割と人気番組のMCやりたいテレビでまくりたいってのおおいいんしよ

822 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:24:59.66 ID:ti7zKUz60.net
霜降りもマヂラブもウエランもみんなが何となく思ってた閉塞感を打ち破って獲った感じがするからいろいろ乗っかるんだろう
今年もまた何かのアンチテーゼ的なものが優勝するんだろうけど今漂ってる閉塞感って何だろう

823 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:25:47.44 ID:93Ys3SHV0.net
霜降りのポジション越えしてる同世代の芸人ってEXIT以外に思いつかない

824 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:26:40.97 ID:rnom8/L+d.net
今年男ブラは一昨年敗者復活の旅館くらいのコント漫才仕上げればいけるだろ

825 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:28:33.39 ID:q+6ya+2p0.net
AI TV始まるのも終わるのも早すぎたな
ペパーは終わったしサチモスもどっかいった感あるし

826 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:29:03.40 ID:2GOfe7+30.net
>>816
霜降りの次世代って令ロヨネダとか華の大阪41期あたりの世代になるのかな
令ロやハイツ西野は年齢的には霜降りとあまり変わらないけど

827 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:29:03.63 ID:CnaW6UER0.net
三浦マイルドもバカにされてるけどあの時代一番お笑い注目されてなかった時代だから気の毒な気がする

828 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:30:24.29 ID:kiVf9nJOr.net
>>823
EXITが霜降り超えしてるとは思わないがそもそもホントは一世代上だろう

829 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:30:40.08 ID:tfyhDmJO0.net
霜降りM-1優勝から約4年経ってもだもんな
一応ビスブラとか空気階段とか普通に同世代の王者は出てきてはいるけど

830 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:32:05.30 ID:Sg0MwhwT0.net
>>827
ドラマはめちゃくちゃ盛り上がってたのに不思議だな

831 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:32:24.27 ID:nBIwkPh1r.net
>>826
正確に8年周期説を取った場合
令ロヨネダは第7.9世代で
その1つ下の大阪41期やシンりょうの東京24期からが第8世代になる

とりあえずフジにやる気があるなら来年中には新しい波32が始まるはず

832 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:32:30.35 ID:XldEHqoo0.net
EXITってアイドル的な立ち位置だからなんか違う

833 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:33:18.29 ID:mr4cdGmF0.net
てか、今のさや香に太刀打ちできる現役m1戦士いるの?勢い的には令和ロマンと優勝争いしそうだけども

834 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:33:38.18 ID:kiVf9nJOr.net
コア視聴率重視になったといっても
世の中はまだまだ若いというだけで認めようとしない人が多いし
霜降り世代の芸人が受け入れられるのはもう少し先になると思う
錦鯉が受けたのも年齢のものもある

835 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:34:11.94 ID:nBIwkPh1r.net
>>828
EXITは兼近は霜降りの3年後輩だけど
りんたろーは2年先輩だからややこしい
第7世代ブームで本来世代じゃないりんたろーはガッツリ得したな

836 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:35:07.83 ID:93Ys3SHV0.net
>>828
ほんまでっかラヴィット突破ファイルとアベマニュースのレギュラーがデカイ
そしてリーダー気質
霜降りにそれを上回るなんかあんの?具体的に書いて

837 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:36:08.43 ID:xCOmkfsm0.net
かまいたちチョコプラ霜降り

838 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:36:17.13 ID:VCRxPjUjp.net
お笑い芸人ってギフテッド多いよね

たけし
所ジョージ
タモリ
松本人志
ZAZY

839 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:36:36.41 ID:M4vyiLlN0.net
>>822
一周してド正統派の王道漫才とか?
まあ去年のさや香はそのレベルだったとは思うけど

840 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:37:04.29 ID:Q01ogvKI0.net
>>834
千鳥が42とかだからあと10年後やろな
それまでは席が空くのを待つだけって感じ

841 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:38:08.24 ID:VCRxPjUjp.net
ギフテッドとは、生まれつき突出した知的能力や芸術的な才能を持っている人たちのことを指します。「特別な才能を授かった人」という意味で、ギフテッドと呼ばれています
子どもの頃から同年代の子どもに比べ、著しく高いレベルの認知能力や語彙力を示す傾向があります。
IQ130以上の高い知能や、数学、芸術、音楽、言語などのある特定の学術分野で高いレベルの潜在能力を持っていますが、生きづらさを抱えている人もいます。

842 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:40:44.39 ID:CnaW6UER0.net
ポストナイナイってもしかしてさや香?

843 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:40:49.52 ID:Q01ogvKI0.net
>>822
コント師の漫才じゃね?

844 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:47:03.35 ID:ti7zKUz60.net
>>839
あれで十分だと思うし、和牛みたいなさらにテクニカルなことをする組が出てくる可能性もある
あと今思ったのは、ニュースター発掘の大会に対して既に売れてるタレントが来るとかも有り得そう

845 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:47:14.41 ID:R4QjamrI0.net
オズワルドが足踏みしてる間にさや香がどでかい結果出してしまったな

オズワルドはさや香倒さないと優勝できないってんだから、まー大変だわ
ライバルの動向チェックして、いいネタが仕上がってるかどうかで押し引きも考える必要がある

846 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:48:06.33 ID:xCOmkfsm0.net
>>845
敵は別にいる

847 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:50:17.18 ID:4f6yliWh0.net
さや香はボケツッコミ入れ替えてからマジで覚醒した
素の石井の変人具合が活かされてるからリアリティあっておもろいんだわ

848 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:50:46.86 ID:9UP8CddR0.net
>>822
熱量や勢いあると有利なのを感じるから、ロートーンのカベポやゆっくりめなキュウが最終決戦行ったら嬉しいし優勝したらもっと嬉しい

849 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:51:47.03 ID:Do++N3c40.net
真空以外のまーごめ界隈そろそろどっか結果出してほしい

850 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:52:03.16 ID:1Z7Y4VYgp.net
さやかの免許返納は新旧合わせてもトップクラスに入ってくるレベルだったから、正直もう優勝は厳しいんじゃないかな
オズワルドも去年は地力見せつつも満身創痍だったし、数年潜伏した方がよさそう

851 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:52:05.93 ID:fkMN6aQYM.net
>>262
非公開なんだが

852 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:53:42.66 ID:CnaW6UER0.net
ママタルトはきそうで来ないな

853 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:54:00.20 ID:R4QjamrI0.net
飛び道具タイプの芸人の優勝がこうも続くとさや香みたいな王道の漫才に肩入れしたくなってくるから
今年こそそういう漫才が二組くらい最終に勝ち上がって欲しい

854 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:54:19.97 ID:CnaW6UER0.net
シンクロニシティ、ローテンポかつ男女コンビという不利な状況から優勝あると思う?よしおかさん優勝はシンクロニシティ!って言われたらどんな反応するんだろう

855 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:54:53.13 ID:rdQ3Zgnq0.net
>>825
サチモスのベーシスト亡くなっちゃったよ

856 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:55:26.23 ID:CnaW6UER0.net
シンクロニシティが決勝行ってよしおかさんがあの階段を出囃子で駆け降りてくるところ一番想像できない

857 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:56:04.80 ID:CnaW6UER0.net
ヤーレンズ決勝あると思う?

858 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:56:29.99 ID:nZ4VmJZ+0.net
あるある

859 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:57:06.83 ID:CnaW6UER0.net
令和ロマンが決勝行けたらくるまは去年や今年予想される審査員に寄せたネタを選んで審査員好みの漫才を作りに行くのかな
ガッツリ決勝対策した令和ロマン見てみたい

860 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:57:11.53 ID:n8F8iirU0.net
ハチミツのメンツがどうなるかだなー

861 :名無しさん :2023/03/11(土) 16:57:36.38 ID:YLej7NTF0.net
オニオンを乗せて〜

862 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:01:36.85 ID:j6FDyQye0.net
>>822>>838
しかし今年のM-1は大本命と呼ばれるような芸人が居ないだけに例年以上に優勝者が分からんなぁ

プレッシャーに押し潰され無ければ、さや香なのだろうけど
>>842
それは無いw
そもそもさや香は漫才に特化したミルクボーイ
タイプの芸人華が無いから

863 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:01:51.92 ID:vUQ89nxZa.net
M-1ツアーの写真エモいな

864 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:02:32.18 ID:vUQ89nxZa.net
オズワルドVSさや香も見てみたい

865 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:02:44.86 ID:2GOfe7+30.net
>>857
ヤーレンズって旧M-1っぽさ感じる
二人コントインのクラシカルなスタイルって誰かが言ってたけど誰だったかな

866 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:03:30.72 ID:vUQ89nxZa.net
さや香ってあのビジュアルでネタ職人みたいにみられてるの意外だな
ばんばん売れてアイドルみたいになってそうなのに

867 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:03:41.86 ID:cZaabzcX0.net
錦鯉は飛び道具では無いだろ
しゃべくりじゃないだけで古すぎるって意味ではある種正統派より

868 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:03:58.64 ID:vUQ89nxZa.net
>>865
石田じゃない?
いまのM-1では厳しいような

869 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:11.37 ID:a2PkJT/Za.net
不仲は女人気出にくいんじゃね?
ロコディとか男ブラは仲良いからクソキモいファンついてるやん

870 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:12.49 ID:CnaW6UER0.net
川瀬とおいなり達也がとうとう初絡み

871 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:19.49 ID:vUQ89nxZa.net
M-1ツアーいい席じゃないから行くか悩むな

872 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:45.40 ID:j6FDyQye0.net
>>850
その2組、近年の和牛パターンに落ち入りそうな
2組だな
過去の自分たちの漫才を超えられないという点で

873 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:51.96 ID:d78wn0V20.net
大会終わったら優勝者以外ノータッチ放置だった時代と違って今はM-1ツアーもあるから
ダイヤモンドもキュウもめっちゃ楽しそうにやってる

874 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:04:52.25 ID:CnaW6UER0.net
去年のM1で一瞬なんだろうけどストレスのワーキャーファンみたいなのが割と多そうでびっくりした

875 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:05:22.40 ID:vUQ89nxZa.net
ストレスって今年はでないのかな

876 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:07:00.90 ID:N7aXTSiV0.net
MC担える若手見つけるのが難しくてよしもとか霜降りに託したいのはわかるけどR-1のMCびっくりするほど下手だったんだよな
あんな機転利かないことある?
それこそEXITのほうがましなレベルだった

877 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:07:08.44 ID:4f6yliWh0.net
>>866
むしろあのレベルのネタ作ってるのにビジュアル良いせいでワーキャー芸人だと思われる方が可哀想だわ

878 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:07:23.46 ID:CnaW6UER0.net
ヨネダがちゃんと先輩と仲良くお散歩してそうで何より
ここにシンクロの二人がが混ざる姿を見てみたかった

879 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:08:03.11 ID:CnaW6UER0.net
敗者復活の藤崎と濱田祐太郎のMCよかった

880 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:08:14.75 ID:CnaW6UER0.net
ストレスはもう解散決まったしな

881 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:08:31.35 ID:CnaW6UER0.net
正直ZAZYとしんいちの不仲喧嘩のやり取りはとても面白い

882 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:09:00.68 ID:3QfYG9gzp.net
>>872
和牛は優勝しておかしくないネタを三年連続でできたのがおかしすぎる
毎年あんなことやればそりゃボロボロにもなるか
前までアマプラで見れた2016準決勝の和牛の敗退ネタ、あそこから決勝までの期間で悪い要素全部叩き潰して準優勝するってどうかしてるよ

883 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:11:07.24 ID:mkSw/l6i0.net
そもそもお笑いの世代分けって
デビューの時期で仕分けするのか
世に出始めた時期で仕分けするのか
ここをはっきりさせて分けないとぐちゃぐちゃにならないだろうか
テレビとかネットで載せてるお笑い第何世代とか分けてる表で納得できたためしがない
あと6.5とか小数点使い出すともはや世代分けじゃないような…

884 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:11:38.69 ID:lv1p/u34H.net
もし今年令ロが優勝したら世間的には結構な事件なんかな
お笑いオタ的には順当な気がするけど

885 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:12:22.57 ID:+JISjmjQd.net
ダイヤモンドの寄席で盛り上がってるヤツ嫌いなんだよ!

886 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:13:07.72 ID:QxbsEAbDd.net
>>866
言うても、さや香は今どきのイケメンでは無く
古いタイプのイケメンだからなぁw

新山はジャルジャルの後藤と安田団長を足したような顔だし
相方の石井はキカイダーで主役を演じてた
伴大介にソックリの古いタイプのイケメンだしw

887 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:14:47.09 ID:R4QjamrI0.net
>>867
天然バカを売りにするのは昔からあるけど、そういうのじゃなくて
惚れ惚れするような王道のしゃべくり漫才がぶつかり合うような最終決戦がそろそろ見たい

888 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:14:54.18 ID:kDTu80Usa.net
令和ロマンが優勝するとは思えないな
いつか決勝は行くだろうけど
真空と同じ結果になりそう

889 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:15:42.59 ID:3QfYG9gzp.net
令ロは今年決勝でがっつりした対策漫才やって大空回りしてほしい
思いきりボコられてからこそあの二人は輝くと思う

890 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:16:27.47 ID:Q01ogvKI0.net
the secondが出来ちゃった以上、M1の今の流れは変わらないと思うけどなぁ

891 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:16:30.34 ID:vUQ89nxZa.net
>>886
確かに昔の男前やな 笑

892 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:17:12.04 ID:vUQ89nxZa.net
令和ロマンは最下位で爪痕残す候補かも

893 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:17:45.57 ID:93Ys3SHV0.net
>>883
それこそ霜降りの罪だな
サンドが第五扱いされその前に世に出た南キャンは6扱いでノンスタキングコングやオリラジに関してははっきりしてない

894 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:19:10.89 ID:i/NZOfL70.net
令和ロマンはえみくじトップバッターなのは想像できる

895 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:19:30.42 ID:ILviqhkDd.net
シンクロニシティ決勝行ける可能性あると思う?

896 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:21:13.05 ID:PojPEAiyp.net
今年の上位がしゃべくり決戦になってしまうと「でもさや香の免許返納の方が面白かった」といわれてしまうリスクが大いにある
それくらい免許返納は刻まれ続けるネタ
免許返納が異常すぎるだけなのに、一般層はM1のレベルが落ちたと勘違いしかねない
転んでもただでは起きないことでお馴染みのthe計算肌田渕が今年思いきり仕掛けてきて爆進上位行きする怖さもある

897 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:21:47.82 ID:cZaabzcX0.net
シンクロ決勝はまだ遠いと思う
キャラと形と台本はレベル高いからあとはひたすらブラッシュアップ
良いネタが出来るまで頑張るしかないんじゃない?

898 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:22:50.48 ID:3MWh5TDp0.net
ダイヤモンドとかキュウみたいなのが行けるんだから十分可能性はあるだろ
ただ優勝するにはあと2回ぐらい変身しないと無理そう

899 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:22:55.95 ID:mr4cdGmF0.net
確かにインディアンスがめっちゃいいネタ作る可能性大いにあるよな

900 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:23:01.35 ID:MW2Y+Rdl0.net
>>886
さや香・新山=ジャルジャル後藤=安田団長=
アンジャッシュ児島=阪神・鳥谷

こうやって並べると全員のっぺりとした顔の
いわゆる醬油系の顔なんだな

901 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:23:31.31 ID:PojPEAiyp.net
シンクロは芸人専念によってパフォーマンス安定すれば覚醒ありそう
西野のあの下手風激ウマツッコミが、今はまだ単なる下手ぽくなってしまう場面が結構あるから
伸び代がすごい

902 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:24:10.99 ID:ti7zKUz60.net
しゃべくりだと変則だけどTCクラクションに期待してる
というか準決くらいにはとっくに行ってて良さそうだけど

903 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:25:55.70 ID:cZaabzcX0.net
大学お笑いというかまーごめ界隈は大体準々決勝から準決勝にコマを進めれそうなレベルになって来てると思う
ただ決勝まではまたひとつ壁がありそう

904 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:26:27.61 ID:M4vyiLlN0.net
>>896
M-1の決勝でやるネタを「その芸人の平均値」と捉えられると辛いよなあ

905 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:26:30.71 ID:PojPEAiyp.net
>>899
あの田渕がM1への執着だけは決して隠さないうえにその態度に見合った実績を抱えてるのがもう
決勝の場でCMパロディという諸刃の剣を爆発させて肉うどん一日市長ボコった男のもつ腕力は末恐ろしいよ

906 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:27:46.17 ID:PojPEAiyp.net
>>904
和牛も褒められつつも「和牛だしこんくらいは当然」みたいな風潮ななってたからな
後から振り返ってようやく和牛のヤバさを痛感するという

907 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:27:54.68 ID:iB4vfXBX0.net
ていうかさや香のあれって準々準決よりもブラッシュアップされてたのがほんと異常なんだよな
あれ超えるのマジで無理だと思う

908 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:28:50.91 ID:Aw26I/cRa.net
去年の最終決戦は結果は大差になったけど名勝負よね

909 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:30:05.48 ID:OdEHXMdP0.net
>>883
別にはっきりさせる必要なんてないよ
その世代の中心人物がでるかどうかの話で
都合よくつかうもんだよ

910 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:31:58.08 ID:47pSDjZZ0.net
この前ENGEIでやってたサウナは新ネタなのかな
あのネタも良かった

911 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:32:31.71 ID:9UP8CddR0.net
>>883
厳密なものではないから自分の感覚とずれててもスルーすればいいと思うぞ
あとこの前K-POPの1.5世代という表現聞いたから、世代の話に小数点使うのはお笑いだけじゃなさそう
業界の盛り上がり周期からずれつつ活躍してる人には小数点使いたくなるんだろう

912 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:41:25.60 ID:Pav/EQqMp.net
>>908
戦いというより生存競争のような独特の興奮があったな
ウエランが食い荒らした荒地でジタバタもがく二組
古代生物の絶滅エピソードをダイジェストで見せられた気分
ウエランのネタ終わった段階ではまだ勝負決まった感なかったのが絶妙に酷

913 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:50:32.12 ID:o7iGXQSz0.net
自分の顔と名前使ったやつが先輩芸人にクソ絡みしてたら冷や汗もんだよな
https://twitter.com/oinaritatuya/status/1634395903917453312?t=JfOXF3y1hXwI-0vGsOpGNQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

914 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:51:00.14 ID:ptqzRrEL0.net
優しい諭し方だなおい達

915 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:52:48.74 ID:q+fvmWxr0.net
新山が免許返納を笑いにしていいのかどうか最初はビビったって言ってたな

916 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:54:41.81 ID:5T8Lu7SC0.net
>>913
ザコシ軍団のファンみたいだな

917 :名無しさん :2023/03/11(土) 17:56:10.27 ID:ti7zKUz60.net
去年の最終は2010が近い気がする
03とか16みたいな三つ巴パターンもこっちのパターンも両方ロマンがあって好き

918 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:01:16.34 ID:ptqzRrEL0.net
2010最終はパンクが手抜きしたっぽいのがなんとも

919 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:02:44.26 ID:R4QjamrI0.net
>>915
まあ提供側はそういう危惧もあるか
言われてみれば、年齢だけ聞いて「返納せいや!」はちょっと乱暴かもなと
ほんの少しだけ引っかかったのを思い出した

920 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:03:28.98 ID:nZ4VmJZ+0.net
老人集団自決で天井叩いたから割となんでも大丈夫そう

921 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:04:58.73 ID:kDTu80Usa.net
去年の最終は06パターンだろ
ウエランの圧勝
大吉余計なことしやがって

922 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:05:41.81 ID:9Lqg9UvO0.net
免許返納は、新山が「え…このネタこんな評価される出来やったんか」みたいな反応だったのが面白い。
M-1終わってから最高傑作だったことを知ったみたいな。

923 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:06:19.25 ID:iB4vfXBX0.net
大吉いらないよな
R-1のザコシと交換してくれ

924 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:07:33.07 ID:ptqzRrEL0.net
成田裕輔の好きな芸人って誰だろう

925 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:09:49.96 ID:NAb2RCcG0.net
このスレでは男女コンビでnext決勝初進出はシンクロみたいな風潮あるけどラランド無理そう?

926 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:10:31.79 ID:ZaklFU950.net
そもそも新山は17以降、思った以上に自信なくして年々卑屈になっていたから
準優勝も出来ると思ってなかったって言ってたのも謙遜じゃなくて本心だと思うわ

927 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:10:54.02 ID:Wl0zGIkW0.net
最初の「いつまでも若くないですよ」からもう面白いもん

928 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:11:24.03 ID:iB4vfXBX0.net
>>925
ラランドはもうお笑いやめてるやん

929 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:12:27.63 ID:4f6yliWh0.net
さや香が優勝できたルートはあったんだろうか
2本目男女の友情じゃなくて別のネタなら〜って言われがちだが、あのネタも初披露時は相当絶賛されてたような

930 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:13:11.40 ID:LLhZflOyd.net
M-1ツアー行ったけどヨネダと真空がバトミントンしてたわ

931 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:13:44.96 ID:q+fvmWxr0.net
>>922
あのネタに対してそんな感じだったらまた同レベルのネタ出来そうだけどね

932 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:14:36.82 ID:zYnZx2cL0.net
そういえば免許返納済の80代男性が寺の境内で事故起こしたってニュース見ておっと思ったな

933 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:15:18.70 ID:mr4cdGmF0.net
世間的には盛り上がらなそうだけど今年さや香優勝したらかっこいいよな

934 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:15:29.66 ID:EY97wMugd.net
ラランドはど真ん中からそれたところでお笑いやってる感じ
その気になれば戻ってくることもできそうだけど

935 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:16:14.99 ID:gBHYgl2Q0.net
KOCもだけど一度最終行ってから優勝するのめちゃくちゃ難しいからなぁ

936 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:17:38.54 ID:hbr+qfy90.net
KOCの優勝者は本当に予想できない

937 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:17:49.63 ID:hbr+qfy90.net
怪奇M1決勝来てくれないかな

938 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:18:26.90 ID:hbr+qfy90.net
セカンドの抽選会が最高に楽しかった
若手でもああいうのやってくれないかな

939 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:18:50.47 ID:5T8Lu7SC0.net
WBCで兼近めちゃくちゃ場違いだな、たまに試合中コメント求められるけど一人だけ浮いてる

940 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:19:28.97 ID:4f6yliWh0.net
今年さや香優勝したらしゃべくり漫才は暫く優勝なさそうだな

941 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:21:00.85 ID:vCOmAUU70.net
>>869
数の多い少ないの差はあれど仲の良さ関係なくどこにだっている

942 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:21:35.73 ID:M4vyiLlN0.net
>>929
ウエストランドがネタ飛ばすか出順最初だったか、くらいしかないと思う

943 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:21:54.74 ID:hbr+qfy90.net
EXITにせよ四千にせよゴリ押しするのは構わないけどせめてちゃんと本人たちに合う場所でやれって話だな
ティモンディみたいに

944 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:22:04.12 ID:YLRlumRwd.net
KOCは返り咲きからの優勝っておるんかな

945 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:22:08.89 ID:ti7zKUz60.net
KOCは今年も準決同じところでやるのかな
良くも悪くもあれが準決と決勝のウケの乖離を生んでる

946 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:22:59.14 ID:hbr+qfy90.net
去年のように予選からちゃんと追ってればある程度M1は予想つくけどKOCは予想通り行かないから逆に面白そう

947 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:24:02.66 ID:hbr+qfy90.net
原田のこういうところがもっと知れ渡ればビスブラは濃いファン人気もワーキャー人気も増えると思う

217 名無しさん (ワッチョイW 0e51-w6DU)[sage] 2023/03/11(土) 18:07:59.05 ID:Wl0zGIkW0
>>195
ビスブラの原田がYouTubeラジオで、田津原に「持ち歩くの嫌ならトロフィーもカードにしたら?」てアドバイスしたて言ってたな

そもそもフリップだったネタをカード実際に作ったら?ともアドバイスしたらしい

本当なら有能すぎる

948 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:25:51.11 ID:M4vyiLlN0.net
>>944
ロバートとビスブラ
複数出場で優勝してるケースは、ほとんど前年3位だからあまりない

949 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:26:07.29 ID:mr4cdGmF0.net
松っちゃんもどことなくkocの方が楽しそうだよな、初っ端ホイリストから赤ちゃん化してたから
m1は色んなやつらのせいで責任感じてそうであんまり心から楽しめてなさそう

950 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:27:07.15 ID:p/rd3coGa.net
実質原田2冠なんだな

951 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:29:58.91 ID:EY97wMugd.net
抽選会があんなに盛り上がったのはセカンドだからでしょ
芸歴がまんまストーリーになってるからあの形式が盛り上がる

952 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:33:00.39 ID:hbr+qfy90.net
実質きょんは2回とも原田に負けた

953 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:33:07.79 ID:n8F8iirU0.net
抽選会最初どうなることかと思ったけど
組み合わせが決まりだしてからは盛り上がったな

954 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:34:18.24 ID:QLicOEVG0.net
ビスブラはお前らが思っている以上世間から嫌われてるからな
安倍晋三みたいな扱いにされてる

955 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:35:17.16 ID:byFb6/+Rp.net
M1王者大会やったら結局パンクブーブーが優勝するwとかキャッキャされるほどそういう妄想はあるけれど
KOCだと想像もできないな
秋山がわけわかんない戦法とってきてグチャグチャになるのだろうか

956 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:36:21.32 ID:hbr+qfy90.net
ツギクルも楽しみ

957 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:38:08.71 ID:byFb6/+Rp.net
>>954
ハラタイはイケメンだし〜を言う人は、彼の中身への評価で野田的な混同をしてしまってる
見た目と声だけ見ればディズニーの悪役(それも人気ないタイプの悪役)を彷彿とさせてキツいよ
芸風自体はかなり王道なのにね

958 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:38:42.95 ID:d78wn0V20.net
お前が思ってる1000倍くらい世間はビスブラを好きでも嫌いでもない無関心だよ

959 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:39:14.00 ID:hbr+qfy90.net
30-1グランプリもビスブラが優勝候補なのかな出てるなら

960 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:39:15.47 ID:ti7zKUz60.net
KOCは優勝ネタがベストネタじゃない王者が多いからそういう意味でもチャンピオン大会は面白そう

961 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:42:35.79 ID:qTgt1zam0.net
ウエストランドがファイナル1本目だと
まるで8分の1本ネタのようになり、優勝確定

ウエストランドがファイナル2本目だと
1番手は食われる。3番手もウエランの余韻の中でのネタ披露となり、食われる。優勝確定

ウエストランドがファイナル3本目だと
番組ラストでのM1イジリが爆発し、優勝確定

962 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:42:37.88 ID:ZaklFU950.net
コント王者は漫才以上に5分ネタから離れた長尺コントやってる人らばかりだしなあ
空気階段も優勝前から20分コントとかが多くなってたし
ジャルジャルが一番5分くらいの尺やれそうだけど

963 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:45:06.98 ID:lJBab6Gc0.net
KOC優勝者後も5分のコント作ってるのなんて賞レース出てるか吉本のコンビ位なんじゃないか

964 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:48:16.95 ID:d78wn0V20.net
王者なると持ち時間も多めだから吉本でも5分ネタとか頻繁にやるのはそんな多くないかも

965 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:50:30.99 ID:ZaklFU950.net
だからYouTubeでのネタは5分くらいだからジャルジャルかなと思った
シソンヌなんかじろうのキャラ次第でいくらでもアドリブ入れて長くやれるし

966 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:52:23.79 ID:+QD0UOlSp.net
そういやロバートは大丈夫そうなの?

967 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:54:56.69 ID:pjMB93cFa.net
>>954
何回同じこと書くんだよ

968 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:56:32.83 ID:XjaOSpc4a.net
koc かが屋
M1 キュウ
の実質顔芸が今年獲って欲しい

969 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:57:09.72 ID:pjMB93cFa.net
野球芸人ってそんなにいないと思えないのにな
吉本ならまだ西村とか使った方がいいだろうに
良い感じにアナウンサーレベルのコメントで留めてくれそうだし

970 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:57:40.20 ID:P1R4K3kt0.net
原田うんこ漏らしのイメージしかなかったけど有能なんだな

971 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:58:11.73 ID:pjMB93cFa.net
顔芸は後部座席に伝わらないのが不利

972 :名無しさん :2023/03/11(土) 18:59:38.91 ID:d78wn0V20.net
このスレだと何故かずっとキレてるやついたけどアメトーークだいぶ面白かったわ
徳井が上手く引っ張ってたしやしろはいい意味の浮き方だったし何やかんや全員見せ場もらえてた

973 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:01:48.21 ID:M4vyiLlN0.net
>>972
このスレでバラエティ系の実況時の感想は本当に信用しなくていい

974 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:03:20.79 ID:pjMB93cFa.net
普段平場苦手そうなコント芸人も
キャラに扮しているとやりやすそうだったな

975 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:04:22.55 ID:ti7zKUz60.net
センス顔芸枠って要はミスタービーンの系統だよね

976 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:07:42.02 ID:yqH4pjkTM.net
607: 名無しさん(ワッチョイW 570b-2qT+) [sage] 10/21(金) 14:34 ID:7+onh/1B0(7/14)
>> 590
10月2日の出演者の C、F、K、Pの中だったなら、これらの中のどれかですかね!?欠席コンビは省いたけれど。↓↓

アイクット(田中僚、古家弘章)・東雲アンブレラ(花山マウンテン、シャイロック芳田)・あそび(清水パソコン、宮間扱い)・うらつじ(増澤、山田久二裕)・中野整備(村山勝重、吉本載弘)・閻魔大感謝祭III(ど〜ぶる、オオハシスペシャル)・フルーツ コウモリ(バラキL、二村拓弥)・スプリンクラー(ごちろう、マホール山田)・BabyBaby(大西竜生、平井翔太)・クジーナ(アボカド市民、ブラント寿)・ジョイミー(山田廉、松井健士、佐藤大地)・佐藤と塩(クリスマスチキン塩谷、佐藤直)・リッチモン(武田優作、北見寛明、佐藤洋平)・パンドラ(羽村嶺美、なめたらいかんぜよ。MARI)・GUMシロップ(テラシマニアック、加藤章宏)・メロンオーレ(山下裕矢、渡辺孝生)・二代目すとろべりぃ(虎久須、畿多郎)・ミナミナミ(がく、とーわ、中山ヒロト)・エンドレスドリーマー(田村聡志、浅尾元斗)・
おみおつけ(みそ市川、黒田ワカメ)・調味料(アラキ、イケダ)・講義中に焼きそば(山中伸介、松岡宏樹)・サワーピーマン(鈴木貴晴、田中洋太)・あの日の遮二無二(はやお、島田パークレーン)・大金星(イタヤ、イワシタ)・給料小さじ一杯(小林雄太、藤沢洋志)・ひゃくおくまんえんず(山崎場人、西川、原拓也)・鈴之助(鈴木新之助、西村)・ゴゴニジュウゴ(後藤、寿パ長)・七三(齋藤瑛、ナガノゲン、横田学人)・四時六時(清水洋幸、長江正成)・吉四六(中矢啓樹、五島麦穂)
< 順不同 >

977 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:09:43.34 ID:ESzWHE+Wd.net
>>950
ところで早く次スレたててください。

978 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:13:49.29 ID:gzKHYJ1d0.net
>>929
ない

あの年は優勝ネタできたって言ってたウエランが強い
太が機能しなくてもなんとかして勝ってしまうと思うわ

979 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:14:05.58 ID:rnc+Rx7qd.net
>>950
てか次スレはまだか??

980 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:16:41.90 ID:FX9O0kYg0.net
男女の友情はウエストランドに壊されただけで普通にクソ強ネタだし無理そう
少なくとも2021レベルの最終決戦だったら優勝だったろうし

981 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:19:54.33 ID:Do++N3c40.net
ギリギリで優勝逃したって事実今年以降とんでもない重荷になりそう

982 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:22:52.28 ID:gzKHYJ1d0.net
さや香の思い出盛り過ぎじゃね
男女はウエランに壊されたとかでなくフツーにセックス題材で引いてたと思うが
2021レベルなら優勝とか失礼すぎる

983 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:24:08.21 ID:M4vyiLlN0.net
離れた年を比較するのはあれだが、錦鯉とオズワルドよりはとりあえずウケてはいたでしょ

984 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:25:14.50 ID:cZaabzcX0.net
去年はKOCもM-1も最終決戦ちゃんと盛り上がったよな
珍しい

985 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:25:24.91 ID:sbWZ4VRbd.net
>>950
スレたてサボるなよ。早く宜しく。

986 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:26:36.04 ID:FX9O0kYg0.net
2021最終決戦は相当外してた印象だけどなあ
個人的には2022ロコディ2本目でも優勝できてたと思う

987 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:27:01.79 ID:QxbsEAbDd.net
>>981
実際、さや香の石井もM-1終了後の楽屋でずっと
「キツい!キツい」
って連呼してたもんなぁ

あのネタで優勝できなかったことがどれだけキツくてしんどいのかを本人が一番よく知ってる

988 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:28:01.37 ID:nZ4VmJZ+0.net
優勝逃しました芸ってそんなに長続きしない

989 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:28:07.86 ID:ti7zKUz60.net
新M-1の最終決戦は圧倒的に偶数年>奇数年

990 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:28:44.26 ID:d78wn0V20.net
みりちゃむ罵倒でMに目覚めてきたう大めっちゃ笑った

991 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:31:01.30 ID:Nh8W5IQqd.net
>>988
1年で更新されるよね

992 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:31:36.63 ID:cZaabzcX0.net
このスレ的には20は好評だけど世間的には20も21も最終決戦は消去法だったからなぁ
それだけに22の最終決戦ちゃんと3組とも盛り上がったのは良い

993 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:32:29.34 ID:5T8Lu7SC0.net
>>990
いまいちテレビでハネないなみりちゃむ

994 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:33:26.86 ID:93Ys3SHV0.net
最終決戦で誰が優勝するのかわからないのが良い大会

995 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:35:32.33 ID:4f6yliWh0.net
さや香ロコディ男ブラだったら最終決戦やるまでもなくさや香だろって視聴者の大多数が思っただろうからな
そこにウエストランドが入ってきたことで分からなくなって最終決戦が盛り上がった

996 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:36:40.24 ID:ZaklFU950.net
あの最終決戦でのドキドキを1年間楽しみにしているんだよなあ

997 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:37:24.17 ID:QA4myaA+d.net
>>950
が未だに次スレたてサボっとるから
まだ次スレの part295 がないぜ

998 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:38:38.57 ID:CadTgoO40.net
じゃあ俺が立てる

999 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:38:47.96 ID:mr4cdGmF0.net
21の最終ってそんなにクソだったか?

1000 :名無しさん :2023/03/11(土) 19:38:55.18 ID:M4vyiLlN0.net
ごめんもうたてた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200