2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2022 part292

1 :名無しさん :2023/03/07(火) 07:06:04.05 ID:kMJzOgmip.net
■公式サイト
https://www.m-1gp.com/

■決勝結果
優勝 ウエストランド 659点(6票:邦子・塙・富澤・志らく・礼ニ・松本)
2位 さや香 667点(1票:大吉)
3位 ロングコートダディ 660点

4位 男性ブランコ 650点
5位 真空ジェシカ 647点
5位 ヨネダ2000 647点
7位 オズワルド 639点
8位 カベポスター 634点
9位 キュウ 620点
10位 ダイヤモンド 616点

次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

※前スレ
M-1グランプリ2022 part291
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678018695/

2 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:17:54.80 ID:NuuMPmada.net
元から東京吉本のコンビからしたらマンゲキから賞レース強い連中が出てくるのは面白くないだろうな
枠も食われるしさ

3 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:24:45.68 ID:NuuMPmada.net
マンゲキ三冠だもんな今年度で見たら
さや香が逃したけどあれ勝ってたらグランドスラムやったね

4 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:25:06.28 ID:NuuMPmada.net
マンゲキ三冠の一方で東京吉本が無冠だからな
だからマンゲキの賞レース強い連中を東京進出させたんやろね

5 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:25:42.40 ID:aPmTQZeX0.net
ゆにばーすは今後も下ネタこだわり続ける限り優勝はないなw

6 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:39:00.24 ID:Zh/emoSPd.net
>>1
めっちゃ乙。

7 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:39:22.27 ID:yq51jBvyd.net
無限大も神保町も漫才師コント師はたくさんいるけどピン芸人が少ないんだよな
ピンは他事務所の方が強い

8 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:44:04.47 ID:DstyvGmvd.net
>>1
おつすぎるわ

9 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:45:42.29 ID:zHvTWByVH.net
ウエストランド井口チャンネルのサムネ、何であんなに全部顔が死んでるんだよ

10 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:48:44.65 ID:Pc5AOVep0.net
佐久間youtubeにチュートリアル来てるやん
徳井はダウにハマってるらしい。小松は今も追っかけてるんだろうか

11 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:50:49.18 ID:tKsky4r+0.net
もう卒業するけど無限大もピンはZAZYだけだったな

12 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:51:28.62 ID:En+9P9ib0.net
ピンでやりたいなら吉本はやめとけって吉本の芸人が言うくらいだからねえ

13 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:58:01.49 ID:FqwqsTAh0.net
ソウドリのオーバー20おもしれえ
セカンドこのレベルがゴロゴロ出てくんのか

14 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:00:35.55 ID:HXYmFC8Ed.net
>>1
乙すぎやしねぇか!?

15 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:10:25.67 ID:Xhw8vSQJp.net
スレ立てありがとう!

16 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:11:28.03 ID:Xhw8vSQJp.net
吉本だと芸人多いから組み直しやすいしな

17 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:11:41.79 ID:mAKQyLv60.net
R-1で結果発表前に映った敗退して仰向けに寝転ぶ去年のZAZYの姿よかったな

18 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:34:01.66 ID:fyGfdH8P0.net
ZAZY「眠た~い」

19 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:42:16.35 ID:NDH8JPAZ0.net
マンゲキファンがニッコニコで東京吉本煽ってんの可愛い

20 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:47:37.33 ID:W8+V28iq0.net
これ煽りと捉えるのは歪んでないか
ただマンゲキ勢が賞レース結果良かったのはただの事実で
マンゲキに倣うべしとかこれこれこうだから東京は駄目とか言ってる訳でもなし

21 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:57:10.87 ID:vAFfw4j80.net
マンゲキ出身が東京進出して1〜2年で優勝したとして東京吉本の手柄になるんけ?

22 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:15:52.72 ID:sMWZXVlb0.net
>>1
甲がいいか乙がいいかって質問あるじゃないですか、もうあの質問やめてください
乙一択!乙一択なんですよ!

23 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:22:45.77 ID:8YUxi4B1p.net
錦鯉優勝から「そろそろ揺り戻しで関西勢中心になるか」なんていわれてて
実際関西からの優勝者はいっぱい出てきたのに、特に空気感が変わった印象ないのはやっぱM1の圧倒的威光か
それとも天ピビスブラ田津原と、それぞれ事情は違えどバラエティバラエティしてない系統の芸人だからか
マヂラブ錦鯉ウエランは神輿役に適任だったが、天ピビスブラでは厳しいしなんとか田津原が上京マンゲキ勢の神輿になれるかどうか

24 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:24:02.41 ID:sMWZXVlb0.net
田津原って2本目の格好を衣装にしたほうがいいよな
あれ似合ってるし

25 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:38:26.40 ID:NASzZ88C0.net
>>21
男性ブランコはもう東京吉本の空気だし…とか言いだすと多分ロングコートダディニッポンの社長とかもそのうちすぐ東京っぽく見えてくるだろうし結局活動拠点を移すと空気というかネタへの見られ方も変わるよな
一公演見通すとしてマンゲキと東京吉本劇場は全然雰囲気違うし

26 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:39:52.32 ID:NDH8JPAZ0.net
3連投して、だから東京吉本に強いやつ移籍させたとか言ってるのに
煽りじゃないは無理な擁護すぎて可愛い

27 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:40:34.87 ID:Pc5AOVep0.net
関西しゃべくりはまた獲るやつが現れるだろうけど、オズワルドが獲れなかったのは痛いな。東京のしゃべくりで優勝出来るクラスは希少だし

28 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:41:10.02 ID:iYOP1cm00.net
>>23
そもそもその関西勢の揺り戻しあるかもってのがM-1の話として言ってたんじゃないか
R-1に関しては関西勢尽きたから決勝も厳しいかもぐらいで見られてたし

29 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:43:45.79 ID:d1R8go6I0.net
東京よしもとのしゃべくり勢だとオズワルドのDNAが流れてるエバースが熱いと思ってる

30 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:46:24.52 ID:j4TIjZc/0.net
関西しゃべくりもさや香の免許返納で天井叩いた感はあるけどな

31 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:47:18.96 ID:NASzZ88C0.net
エバースはラストイヤーまでにはダイタク囲碁将棋みたいに敗者復活常連になるのは既定路線で確変が起こせれば決勝混ざれそう

32 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:47:57.44 ID:iYOP1cm00.net
まあ上京して一年目はまだまだ大阪勢扱いされるんじゃないの
去年の見取り図とか東京勢ってみなしてた人そんないないだろうし
なんならミキとかアインシュタインとかいまだに大阪勢寄りに見られてそう

33 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:49:01.54 ID:En+9P9ib0.net
>>28
今マンゲキの劇場メンバーになってるピン芸人でR-1出られるの4人だけだからな
真輝志、キャツミ、ソマオ・ミートボール、清川雄司
まあ下田とかはすぐ劇場帰ってくるだろうけど

34 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:50:43.32 ID:zHvTWByVH.net
エバースはオズワルドから個性抜いたように見えてしまう

35 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:53:46.12 ID:7wO3611i0.net
関西しゃべくりはもう暫く免許返納以上のネタは出てこないだろ...

36 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:54:29.12 ID:nP7TmC+V0.net
>>21
キュウの賞レース功績全部タイタンが持っていってるしそうなるのでは

37 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:59:28.32 ID:lfw+Uj5I0.net
大阪やマンゲキは男女コンビが弱いよな
女は女と組めが大阪の文化なんだろうけど

38 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:02:02.59 ID:P/XT/ODn0.net
井口ってほんとずっとこの話してるよな
意外と引き出し少ないんだな

https://twitter.com/londonhearts_sp/status/1632863634106843137?s=46&t=Z5O8gkr2HrOVx1WfoSsSIg
(deleted an unsolicited ad)

39 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:06:29.44 ID:grxgftQiM.net
大阪吉本だけどマンゲキ出てない芸人が決勝行ったらどうすんだろ

40 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:07:14.37 ID:yq51jBvyd.net
エバースは噛み癖がなくなればなあ
金魚番長とか狛犬とかも調子良いみたいだし神保町はわりと期待してる

41 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:08:42.03 ID:yx3BzLWD0.net
無限大は男女コンビ強いけど神保町は男女コンビで有望なのはいない?
逆に女コンビはヨネダにマンゲキ出身だけどエルフやオダウエダに無限大より揃ってる印象ある

42 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:09:11.41 ID:xUVBBkyZ0.net
>>38
出演番組追ってるけどマジで何回目でも初めての話のように話してる有吉はイジってくれるからありがたい
ジロジロ有吉でもイジってた

43 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:10:28.25 ID:K1vLlN4O0.net
紅しょうが有吉にハマりそう?

44 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:13:14.77 ID:HM5kRBEHM.net
>>41
神保町の男女コンビぱっと思いつくの
世間知らズくらいかな
でも準々決勝経験はあるしまあまあ有望株じゃない?

45 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:14:24.76 ID:NASzZ88C0.net
神保町はおとうふも面白い

46 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:16:28.05 ID:X3QNB7nGr.net
そういえば田津原が優勝したから
大阪35期だけでR-1王者3人出してるのか
ここまでピン芸人ばかり優勝するなんて珍しい期だな

47 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:19:48.94 ID:NDH8JPAZ0.net
てか調べたらマンゲキ所属で4大賞レースで準決以上いってないで女性芸人ってちろるだけなんだな
そういう意味で驚異のファイナリスト率の賞レース最強集団なのはマンゲキ女子部かもな

48 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:23:05.87 ID:K1vLlN4O0.net
まず女子でマンゲキ所属が難しそう

49 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:26:48.11 ID:X3QNB7nGr.net
>>47
オーサカクレオパトラのりえちゃんは?

女芸人でマンゲキメンバーならWで準決勝以上行ける確率高いんだから
そりゃ男女コンビの女以外は行けるだろう

50 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:47:04.86 ID:SCTNWrDV0.net
免許返納は2人の表情と新山の熱量が気持ち良すぎる

51 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:52:19.67 ID:JS6TJdMD0.net
ジュニアが世に出てからツッコミとボケ変えた芸人はいないって絶賛してたな。岩尾みたら後藤はピンで頑張ってるな相当頑張らないと売れんよ、どうしてもコンビで使いたいだろうし局側は五分五分のコンビは強い

52 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:29:21.17 ID:tKsky4r+0.net
今さら原ちゃんと阪井のヒトミシリ酒見たけどマユリカでこういう風になりたいって目標無いんだな
同期が賞レースで好成績残しても悔しいと思わない、企画公演も一回でもういいってなったとか
こんなんだから去年の敗者復活もいつものネタしたとしか思えない

53 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:37:37.22 ID:/z+LTPJ+d.net
まだ売れて良かったな
売れてなかったら元赤もみじ村田が2人いるだけのコンビになってる

54 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:42:56.24 ID:L1l6mUS+0.net
前スレで田津原の顔に似てる人の話になってたけど、広瀬裕也っていう声優にめっちゃ似てるから調べてみてほしい

55 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:42:58.59 ID:P/XT/ODn0.net
マユリカが決勝に行くことは無さそう
2021が最大のチャンスだった

56 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:44:29.59 ID:sQtwVKs30.net
>>54
似ててワロタ

57 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:46:56.62 ID:NDj52PIDp.net
賞レース愛やストイックさを前に出す芸人が溢れてる中でマユリカのスタンスは逆にカッコいい
やる気なさげな雰囲気でしっかり結果出す古風なオラオラ感
結果出てないけどパンポテに通じるものがある

58 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:53:30.81 ID:FqwqsTAh0.net
KAZMAバイクでコケて骨折て
昨日のツイートネタじゃなくてマジなんかい

59 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:54:16.85 ID:TspDDD4PH.net
>>57
パンポテはネタ作りはガチなんだけどなあ

60 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:55:24.10 ID:NDj52PIDp.net
>>59
こだわり強いけどそれを賞レースに向けてないって感じ
確かにマユリカとは全く別物かも

61 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:55:37.82 ID:6He6FPEn0.net
パンポテってストレートで決勝行っても山田邦子に84点つけられそう

62 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:57:16.68 ID:xUVBBkyZ0.net
>>58
25日単独あるらしいな

63 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:01:07.61 ID:j4TIjZc/0.net
今更机上の空論城のさや香喧嘩回見たけどおもろいな

64 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:05:01.92 ID:grxgftQiM.net
さや香もその内ブラマヨみたいに熱量出せなくなってくるのかね

65 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:15:37.03 ID:SCTNWrDV0.net
さや香はブラマヨみたいにはならんでしょ知らんけど
それより小杉痩せてくれ突然死しそうで怖いわマジで

66 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:17:15.90 ID:ulGbqZR0a.net
ブラマヨは上方漫才大賞の時にはもう終わってたからちょっと例外だろう。今の川瀬位の年だし

67 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:20:13.55 ID:3raXhoft0.net
田津原の顔はジャニーズの中のブサイクな人って書き込み笑ってはいけないけど笑ってしまった

68 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:25:52.90 ID:grxgftQiM.net
付和雷同で云うところの付と同だな

69 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:26:05.58 ID:OCyvG2yLa.net
>>38
AマッソがM-1優勝前にラジオで「井口さんの凄いところは悪口を言うところじゃなくて同じ悪口を毎回『今思いついたんですけど』のテンションで喋れるところ」って話してたの思い出した

70 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:26:58.67 ID:ASMjBrQ8d.net
加納って言語化上手いしセンスあるよな叩かれてるけど

71 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:33:04.91 ID:7WN44jRz0.net
Gyao今週で終わるけど反省会ってどうするんだろうね

72 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:33:24.56 ID:7WN44jRz0.net
>>71
今月か

73 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:41:08.96 ID:OVA8ayXhp.net
>>71
嗶哩嗶哩動画でやるらしいよ

74 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:03:16.29 ID:SVK7Bvpd0.net
R-1の再生数は
M-1の敗者復活ぐらいだな

75 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:16:16.26 ID:mAKQyLv60.net
サツマカワが再生数1位なの渋いな

ニューヨークは寺田のネタが面白かったと言ってた

76 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:25:36.18 ID:JS6TJdMD0.net
>>70
センスあるなら漂白剤なんてワード使わないだろ

77 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:29:29.35 ID:EI5mGfTY0.net
井口に対する言語化だけやたら打率高い印象
得意じゃない事はやらず井口の事だけ言ってて欲しい

78 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:30:31.86 ID:yofpdapm0.net
サツマカワは元からのファンの母数が多いからだと思う

79 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:32:38.71 ID:D3xKJe140.net
>>77
井口に対する感情が「無」なのかもしれない
それ故

80 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:38:18.12 ID:tzBLvztx0.net
寺田サツマカワは高評価もリアンきょんより多いからネタも良かったんだろう

81 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:38:45.44 ID:Ki6V0FxZ0.net
怪奇のYouTubeに上がってるやつまじよかった
M1も頑張ってほしいなぁ

82 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:51:30.20 ID:ONIfxX2L0.net
ニューヨーク嶋佐、コットン・きょんがコンビでやっているネタを決勝1本目で披露したため冷めてしまったと告白
「始まった瞬間、トイレ行ったもん」

めちゃ笑ったw

83 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:53:01.15 ID:TspDDD4PH.net
やっぱあれ芸人も萎えるんだ

84 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:54:22.30 ID:doz8vIHk0.net
そりゃそうじゃん
川瀬なんてダイレクトに言ってるし
ネタの評価は一旦置いとくとしても
他の賞レースで優勝したネタ→それをコンビネタからピンネタに変えて決勝進出は普通に最悪だと思う6割運営が悪いけど

85 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:55:03.56 ID:xUVBBkyZ0.net
ニューヨークはずっとコットンイジってるしその一貫ではあると思うけどなw

86 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:58:58.53 ID:P/XT/ODn0.net
本当にきょんをあげた理由が謎
まだ出来レースの方が理解できる

87 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:00:49.99 ID:X9yfT4pHp.net
野田がきょんの得点低いの絶対ラフレクランで観たことあるからだろw

88 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:01:23.45 ID:z8vsp4Mya.net
>>82
直球w
ルール的には問題ないから難しいな

89 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:03:07.67 ID:X9yfT4pHp.net
>>81
そろそろ準決以上でみたいな
ユニットとは思えないほど綺麗に戦績駆け上がってるの草生える

90 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:05:51.05 ID:cv4pN17Q0.net
怪奇はそろそろ客が「最近の怪奇はM-1ではちゃんと漫才をやろうとしている」ということに慣れ始めるだろうから
今年は結構チャンスな気がする

91 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:06:11.26 ID:J5Mwy1o90.net
きょんがやった元ネタ知らなかったから普通に見てたけどその日の深夜のゴッドタンでそれっぽいコント見て萎えた

92 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:08:34.08 ID:mAKQyLv60.net
準優勝は本当に大したもんだと言いながらちゃんとピンネタを考えて準々決勝敗退のSHIMASAはすごく頑張ったと振り返ってて面白かったな

93 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:10:31.31 ID:4eooh6Npa.net
ブラマヨはM-1前後2〜3年だけが爆発的に面白かった
その前も後もチャンピオンどころか決勝も今見ても無理

94 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:11:00.75 ID:iYOP1cm00.net
コットンがNHK新人お笑い大賞で優勝したときにやったネタがカツ丼課だし、
他の賞レースで優勝したときのネタをピンネタにするのはさすがに…って思われるのはしゃあない

95 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:11:21.25 ID:P/XT/ODn0.net
初めてピンネタ自分で作って準決まで行った山口コンボイってマジで天才じゃね?

96 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:13:05.27 ID:X9yfT4pHp.net
>>95
まあ中身が諸々流用だけど良かった

97 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:13:06.38 ID:J5Mwy1o90.net
コンボイのキャラのみでいったのすごい

98 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:16:46.55 ID:FqwqsTAh0.net
コンボイの敗復ネタコンビでやってるのとほぼ同じだったと思うけど

99 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:19:14.02 ID:gJ9umowF0.net
>>98
準々と準決勝は違うネタやってた

100 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:20:42.57 ID:BxnjSnADa.net
もしもケビンスに仁木がいなかったらみたいなメタ的な楽しみ方をするネタかと思った
くりぃむナントカの相方突っ込まないドッキリ的な

101 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:21:00.79 ID:sMWZXVlb0.net
乳首を隠さないだけで決勝に行った森下は天才

102 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:21:09.02 ID:tuJuGwCI0.net
フリップはもちろんフリップ派生ネタも面白大喜利本読んでる気分になるから身一つを評価したくなる
サツマカワはストーリーが繋がっていくギャグでかなり良かった

103 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:21:53.96 ID:FqwqsTAh0.net
>>99
敗者復活ネタ変えたのか
普通のピンネタ見てみたかった

104 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:22:47.88 ID:iYOP1cm00.net
コンボイ、準決勝と敗者復活はそこまで違わないけどな

105 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:24:04.86 ID:oBGQ3Fpc0.net
こたけ以外コンビ芸人

1位 こたけ正義感
2位 赤木裕
3位 エルフ 荒川
4位 ヨネダ2000 誠
5位 ケビンス 山口コンボイ

106 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:29:23.93 ID:Gs5SeQiw0.net
赤木はいいかげんM1決勝来てくれ

107 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:35:15.06 ID:x+pfGXSHd.net
>>1 乙さま。

108 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:36:07.11 ID:5HdRw98ed.net
来年のM1敗者復活コットンありそう

109 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:39:27.57 ID:w4knOk1z0.net
コットンて劇場人気はあんまないイメージなんだけどどの層が推してるの?

110 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:39:43.35 ID:w4N54NOAa.net
ブラマヨっていまそんないまいちなんか

111 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:44:42.12 ID:ba1H+PG50.net
>>100
準決こんな感じで面白かった
最初と最後に自我があるのも笑ったし

112 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:44:42.54 ID:yofpdapm0.net
コットンm-1もボーダー受けぐらいだったし、準決勝落ちても敗者復活戦には強そうだから、m-1決勝はありそうなんだよな

113 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:51:05.87 ID:tzBLvztx0.net
ZUMAで給料4 5万か
ここ見てるらしいからガンバレ

114 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:59:16.70 ID:iYOP1cm00.net
自分の中でM-1の漫才に関してはコットンとEXITが同じぐらいだわ
準々と準決勝の間にいるとこ

115 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:00:10.81 ID:2iqubzGVr.net
てかコットンは実際今一番の準々幽閉状態だからな

116 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:00:51.23 ID:d1R8go6I0.net
コットンの漫才ってなんか古臭く感じるわ
屋敷が「きょんはマンキンで1個目のボケをする」みたいな感じで評してたけど、その特性?癖を強く感じる

117 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:01:32.74 ID:u3Buq6QPa.net
漫才は西村のツッコミというわかりやすい弱点あるしパッと改善して準決行ったりとかあるかもな

118 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:04:49.96 ID:iYOP1cm00.net
>>116
07トータルとかあのへんの時代の漫才参考にして作ってるんだろうな感があるわ

119 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:06:45.44 ID:qWQrGGVld.net
>>113
ななまがりくらいあんの!?
さすがに嘘だろ

120 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:08:52.18 ID:tzBLvztx0.net
>>119
4〜5万ね
zumaのYouTubeに金属が出てて話してた

121 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:10:06.56 ID:zHvTWByVH.net
去年は多少良くなってたけどそれでも準決行きそうな感じはしなかったなあ
漫才だと演技で魅せきれないのが

122 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:11:41.39 ID:X8mnAjrsd.net
>>120
投稿してからスペース気付いた
そんなわけなかったわ

123 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:13:25.78 ID:Pvb7rkqs0.net
>>120
金属は?

124 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:13:36.23 ID:mAKQyLv60.net
ワイルドカード枠ってどうなるのかな
あったらコットン強そうだけど

125 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:20:27.47 ID:iYOP1cm00.net
GYAOが無くなるからなあ

126 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:24:26.38 ID:OVA8ayXhp.net
お笑いの世界って秀才が天才に勝てる世界だよな

127 :八日市屋プロ :2023/03/07(火) 19:24:31.73 ID:r+g5TGp50.net
zumaなんて売れへんからな
ずっと変なこと頑張ってやろうって子らやな西の界隈でわ

128 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:35:11.42 ID:pOTfLn3b0.net
元からいる東京吉本推しからしたらマンゲキからテレビ仕事はそんなないのに劇場人気はある人達くるのチケット取りづらくなるし枠取られるかもだし迷惑
どっかにほどよく隔離されてほしい

129 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:42:39.51 ID:jip/wyXI0.net
>>82
Twitterでも名前伏せてはいるもののこういう感じで苦言を呈したツイートしてる人割といるけど、賀屋の時は何も思わなかったんだろうか

130 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:43:49.79 ID:pOTfLn3b0.net
>>129
準優勝したからそう言う人増えるの仕方ないやろ

131 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:44:57.51 ID:OVA8ayXhp.net
コットンがいけ好かないだけなんだよなぁ
賀屋の時は何も言わなかったのに
本当はきょんが嫌いなだけなのに自分の意見を正当化したいが為にコンビのネタはズルい理論を展開してくる
本当に厄介だよこういうのは

132 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:47:37.81 ID:umdtnGrXM.net
ZUMAが3回戦後の5chのレポの反応見る動画で「ずん爆発...?」って困惑してたの笑った

133 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:49:25.74 ID:Gs5SeQiw0.net
自分の感情を正当な理屈っぽく仕立てて正義ぶる卑怯者がお笑い賞レースをあれこれ炎上させてきたときは、散々それを馬鹿にしてきたのにね
賞レース決勝の場であんな大爆笑をとって盛り上げたきょんをごちゃごちゃ腐すのはな

134 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:49:55.98 ID:doz8vIHk0.net
ニューヨーク屋敷もゆにばーす川瀬も同じこと言ってるけどな

135 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:51:06.19 ID:tzBLvztx0.net
>>123
かぐや消しされてた

zumaYou Tubeの収益1円だったららしいから観たってや

136 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:51:54.46 ID:Gs5SeQiw0.net
>>134
嶋佐のなんてただのイジりじゃん
本気で腐すテンションじゃなかったし

137 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:52:43.52 ID:OVA8ayXhp.net
>>133
本当にそうだよな
まったく同じことだよ

138 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:53:09.93 ID:t7l1GMSw0.net
もちろん賀屋の時も言われてたけどあの時は加賀が休養中だったからここまでひどくは言われなかったな

139 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:55:25.74 ID:eFLQGo+I0.net
おにぎりも相方が考えたネタだけど言われてないな

140 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:55:40.11 ID:MN5p10lra.net
>>128
むしろ劇場出番とられないようにと互いに頑張ることで芸人達の腕が上がっていくと思えばいいんじゃないの
大阪のbaseよしもとや5up組が上京してルミネや無限大勢と場所取り合戦したみたいなもん
東にしろ西にしろただ弱いのが淘汰されていくだけ

141 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:55:52.52 ID:LcZ8ExIMp.net
穴は掘らないよ…

142 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:56:31.28 ID:Hk37/0tr0.net
R-1でコンビネタアレンジしてやる話、井口もnoteで話してるけど誰も読んでないのか
有料だから言及してないだけか

143 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:56:54.94 ID:LcZ8ExIMp.net
金は出さないよ…

144 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:57:39.85 ID:Gs5SeQiw0.net
無料の自主活動すら追いきれる量じゃないし…

145 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:57:50.93 ID:rv6y26Owr.net
俺は単に好きだから見てるけど井口の有料noteって「見てないの!?」ってもんじゃないだろw

146 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:58:05.06 ID:xUVBBkyZ0.net
井口のnoteは無料部分の文章が少なすぎて買いに行きづらい

147 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:00:29.26 ID:iYOP1cm00.net
>>129
単純にこのレベルで知られてるネタだとって部分もあるし

148 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:02:17.06 ID:tzBLvztx0.net
賀屋の1本目はピンネタの方がむしろ良かったと思う

149 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:03:11.62 ID:Gs5SeQiw0.net
現役M1王者が忙しい中で有料noteにしてまで言いたい本音、なんてM1ファンなら本来どんな配信より注視すべきコンテンツなのに
なんか買う気が起きない

150 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:03:20.25 ID:ba1H+PG50.net
東京吉本でチケット争奪戦になるコンビってかなり限られてないか
男ブラは物凄いけど

151 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:06:04.27 ID:g5zr/Kk+d.net
東京吉本の人は単独がわりとキャパ設定がうまくできてるからってのもあるんじゃない

152 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:08:29.79 ID:dx7oKpRUp.net
>>139
おにぎりは相方がピンネタとして考えたネタだから

153 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:08:58.68 ID:Gs5SeQiw0.net
きょん全肯定派の自分でも、イワクラがもし中野君の音声吹き込んだピンコントやったら流石に葛藤しそう
そんでそのコントめっちゃ面白そうなのが困る

154 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:11:31.58 ID:SCTNWrDV0.net
>>128
勝手な言い分やね

155 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:11:41.94 ID:xUVBBkyZ0.net
傾向的には中野くんがイワクラが書いたネタで受けたら行けるのでは?

156 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:12:42.28 ID:Ca6kbMQ0d.net
>>153
中野の声って所が一番爆笑ポイントになりそう

157 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:14:24.46 ID:pOTfLn3b0.net
>>154
前の席でできれば見たいだけの勝手な言い分やで

158 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:18:35.02 ID:W8+V28iq0.net
相方が書いたネタとかコンビネタっていう以上に実績にあるネタを持って来たってのが冷める所なんだろう
ネタ番組で「見た事ある鉄板ネタだな」ってなったらちょっと気持ちが遠ざかる
それのマックスが来た感じ

159 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:19:22.82 ID:8EfTxrj/d.net
実際にそれじゃ分けようってなって男ブラななまがりGAGとかがいなくなったら寂しがる人のほうが多いだろうし

160 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:20:12.72 ID:Gs5SeQiw0.net
>>156
声が人物と完全リンクしてる存在ってことで流石にピンネタの範疇を越えてきちゃう
芸歴制限でもう出れないが西野のピンネタでナダルの声入れたら流石に冷めそうだけど、中野君だとそこも治外法権的につい笑ってしまいそうで

161 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:20:29.59 ID:gZAJXTK/0.net
元々あのネタがあんま好きじゃないせいで、コンビネタ流用の波に気持ちが乗り切れん

162 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:27:04.69 ID:QFlgDifa0.net
リハーサルに西村来るのはなかなか反則スレスレな気がする

163 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:28:01.15 ID:+mhlGpH/d.net
そういや無限大の方のアフタートークのMCが西村なのどうなんだ

164 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:29:51.91 ID:tzBLvztx0.net
ケツに中野の声を吹き替えるソロコントとか絶対おもしろいけどアウトかな

165 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:31:07.13 ID:Pc5AOVep0.net
最近いつもコンビ愛みたいなのアピールしてるイメージ

166 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:31:11.50 ID:QFlgDifa0.net
>>163
スケジュール取りやすいからじゃない?
きょんいるならどのみちコンビ仕事は出来ないわけだし

167 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:35:08.50 ID:Gs5SeQiw0.net
オ、オ、オズワの大爆笑〜〜
チャンネル回せば伊藤のみ
笑ってちょうだい伊藤でさ
畠ナーカどこにもおりません

オ、オ、オズワの大爆笑〜〜
伊藤はますます元気です
一体畠中どこだろな
コンビ揃わず頑張るぞ

オ、オ、オズワの大爆笑〜〜
ゲストも楽しい人ばかり
僕らは畠中待ってます
コンビで見なけりゃ損をする

オ、オ、オズワの大爆笑〜〜
伊藤イワクラ同期たち
妹サイダー肥満もさ
畠ナーカいないがはじめよう
畠ナーカいないがはじめよう

168 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:38:19.88 ID:NHLx7P8H0.net
芸歴制限無かったら21〜今年までのR-1誰が勝てたんだろう

169 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:40:59.70 ID:lWweZ19ma.net
てか知られまくっててピン用にして3分用にもしてるのに
それで2位までいけるのがね

170 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:44:25.32 ID:oVEBBDTop.net
BSよしもとはケツが黙って椅子に座ってるだけの番組を放送すべき

171 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:45:07.52 ID:oBGQ3Fpc0.net
ケツと兎は顔が面白いからずるい

172 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:47:49.15 ID:cSXW6qDqp.net
友近のいじり見て以来エルフはるの顔見るだけで面白い

173 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:49:26.28 ID:NHLx7P8H0.net
初瀬、はる、ケツ、兎が椅子に座ってるだけのライブ

174 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:51:34.86 ID:lWweZ19ma.net
サンドの動物番組1年で終わるのか
あれだけ叩かれたオトラクションとなんら成績変わらんな

175 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:52:35.64 ID:Gs5SeQiw0.net
ケツは「全部分かってますけど全部無理です」みたいな顔
兎は「よく分かんないですけど俺に任せといてください」みたいな顔
はるの顔は「分かろうと思えば分かるんでしょうけど分からないままでいいんですよね?」みたいな顔

176 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:52:46.76 ID:Q4pGa3RMp.net
>>169
まあそれだけカツ丼が優秀なネタだって事だろう
2本目が先だったら5〜6位くらいで終わってそう

177 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:59:08.18 ID:NDH8JPAZ0.net
候補生はいっぱいいるけど、まだケツ兎はるに追いつく4人目の刺客は生まれてないな

178 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:00:51.18 ID:dx7oKpRUp.net
素の顔じゃなくて作った顔の面白さならキュウ清水が抜けてる

179 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:01:21.17 ID:tzBLvztx0.net
オダウエダのケツみたいな方も使おう

180 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:02:47.11 ID:cSXW6qDqp.net
植田紫帆ちゃんはいつもニコニコしてるから面白い顔の瞬間が滅多にない

181 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:03:19.81 ID:Pc5AOVep0.net
だるまさんがころんだの向き合う時の兎の顔デカすぎる

182 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:04:20.73 ID:Pvb7rkqs0.net
イルカに乗った少年ですか?いや城みちるやないねん!のはるのくだり見たとき
角野卓造じゃねーよ!並みにテッパン化するかと思ったけど時代錯誤なのかイマイチだったな
めっちゃ面白いのに

183 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:08:48.00 ID:J+XmyCKeM.net
ウエダのTwitterアイコン芸人で1番おもしろいまである

184 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:08:49.84 ID:QFlgDifa0.net
はるラインとか言う概念好き

185 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:11:02.33 ID:giLRskQP0.net
チャンスの時間のいい話変顔はケツがあまりにも期待はずれだった
元が面白いと変顔が面白くない

186 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:11:28.06 ID:7WN44jRz0.net
サンドの番組はどの局でも動物番組をやってる上に坂上どうぶつ王国もレギュラーでやってるから見ようとは思わんな
パイロット版で成功してるからレギュラーになったんだろうけどオモウマイの裏にぶつけられるほど強いパッケージでは無い

187 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:14:15.93 ID:lfw+Uj5I0.net
植田は時代が違えば山田邦子みたいになれたのに今女芸人に求めることが違うのが悲しいな

188 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:14:16.47 ID:mAKQyLv60.net
林田とZAZYの変顔がすごくよかった

189 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:14:46.19 ID:lfw+Uj5I0.net
オダウエダ植田は山田邦子の生まれ変わり
20年後M1審査員やれそう

190 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:15:08.57 ID:lfw+Uj5I0.net
ZAZYは芸の幅が広がったよな
多分5年後も生き残ってる

191 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:16:17.83 ID:Pc5AOVep0.net
変顔企画ずっとパイロット版みたいな雰囲気で好き

192 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:16:49.34 ID:QFlgDifa0.net
>>189
その前に3回戦までしか上がれないのをなんとかしないと

193 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:17:08.54 ID:sQtwVKs30.net
ZAZYはR1二年連続準優勝だからこその味が出てきそう

194 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:17:35.70 ID:A/xE+x6S0.net
ZOO-1グランプリ終わったとこにTHE神業チャレンジがレギュラー化で入るのか

195 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:18:01.18 ID:I+dwhs4w0.net
最終決戦前にZAZYが仰向けになって雄叫びしてるシーンはファイナリスト誰よりも華があった

196 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:18:58.92 ID:aeUNwfH/d.net
>>181
あれは堂前が小さすぎるのか兎がデカすぎるのか

197 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:19:31.83 ID:cSXW6qDqp.net
いい話変顔の森下の話ガチで号泣したわ

198 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:19:39.08 ID:j4TIjZc/0.net
ロンハーの中間報告楽しみや

199 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:19:48.50 ID:NDH8JPAZ0.net
ZAZY性格悪いけどナダルとかしんいちみたいにクズ大立ち回り出来るタイプのでは無かったから
今くらいのバランスがいちばんちょうど良いし面白い

200 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:19:54.37 ID:Ca6kbMQ0d.net
雰囲気ある顔なのはわかるけど顔や容姿そのものが面白いみたいなのはよーわからん

201 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:20:54.45 ID:cSXW6qDqp.net
小杉竜一と田辺智加のコンビいいよね
2人の漫才見たい

202 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:21:09.09 ID:7WN44jRz0.net
>>194
太鼓の達人とカラオケでオモウマイに挑むスタッフがおかしい
チョコプラがかわいそうだわ

203 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:21:13.36 ID:lWweZ19ma.net
>>195
柴田二世か

204 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:22:56.85 ID:LUTJC5Z+0.net
>>199
zazyは普通に性格悪いだけでクズじゃないんだよな

205 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:24:59.73 ID:A/xE+x6S0.net
>>202
その前のオトラクションも上手くいかなかったしあの枠なあ

206 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:25:17.68 ID:W8+V28iq0.net
>>684
面白い保証のあるネタ出来るから面白いって話と
見たことあるネタだから点数下げるってのは両立するんじゃね

207 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:25:47.71 ID:W8+V28iq0.net
>>206
誤爆

208 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:26:03.15 ID:mAKQyLv60.net
ラヴィットの絶叫マシーン企画でも顔芸で目立ってたZAZY
逮捕ドッキリでも手錠姿がサマになってたり連行途中でズボンが脱げたりすごくよかった

209 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:26:36.23 ID:g/iEBNAq0.net
野田がR1なに語るかなあ

210 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:27:37.31 ID:OEXmp2Vn0.net
紫帆ちゃんを貶めるのはやめろ!

211 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:27:53.67 ID:cSXW6qDqp.net
大スター岡村隆史の謙虚な賞レース感想ラジオ好き

212 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:30:16.65 ID:g/iEBNAq0.net
サンドは番組終わろうが誰も気にしないけど
霜降りは騒がれるよね

213 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:30:25.80 ID:NVmd61eY0.net
オダウエダって東京吉本のダメなところ大阪吉本のダメなところそれぞれ除いて互いのいいところを残した素敵な芸人だと思うけどな

214 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:31:19.80 ID:QFlgDifa0.net
本人か?

215 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:31:34.16 ID:cSXW6qDqp.net
霜降り明星タイタンに移籍してほしい

216 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:31:44.65 ID:lWweZ19ma.net
川島の月曜10時にやってるやつまたリニューアルするみたいだけど
小倉優子の受験で世帯4.2なんだな
川島も地味にラヴィットぐらいしかヒット作がないんだよな
そのラヴィットも視聴率は低そうだけど

217 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:32:11.64 ID:lWweZ19ma.net
>>215
星つながりか

218 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:32:34.45 ID:cSXW6qDqp.net
テレビで相方不在であれだけ場を支配できる植田紫帆ちゃんはガチですごい

219 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:32:44.59 ID:QFlgDifa0.net
オダウエダ植田はドラえもんに似てるよな?

220 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:33:14.36 ID:LUTJC5Z+0.net
タイタン移籍なら霜降りより鬼越の方がそれっぽい

221 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:33:17.01 ID:JKZIXlcK0.net
月曜の蛙が終わるけど、名前変えて番組が続くとか
これで三回目なんだけどw

222 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:33:43.17 ID:tzBLvztx0.net
でも植田楽屋でオッパ出すからな

223 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:33:45.88 ID://s/ljah0.net
ZAZYはふるさと納芸のロケがすごく良くて
ナイトスクープの探偵やってもハマりそうだと思ってた

224 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:34:19.09 ID:NVmd61eY0.net
自分もZAZY探偵やって欲しかったわ

225 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:34:51.07 ID:iYOP1cm00.net
ZAZYに憧れる子供の依頼あったよな

226 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:35:03.93 ID:g/iEBNAq0.net
移籍ってあんまいないな

227 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:37:45.91 ID:lWweZ19ma.net
タイマとかぺこぱくらいか

228 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:44:28.13 ID:Ca6kbMQ0d.net
川島は東野やさんま、やすともがやってる様なお笑い要素濃い目の番組がいいと思うけど
タレント呼ぶようなゴールデンの番組だとオーバースペック感あるし目の奥がまだ怖い

229 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:44:43.63 ID:J5Mwy1o90.net
>>196
両方

230 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:46:07.66 ID:3PWbx7cB0.net
アルピー 馬鹿よ貴方は 磁石とかは移籍か

231 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:48:12.23 ID:mAKQyLv60.net
タイマの下ネタ系のコントは本当にどれも笑える
ベタが出来る上に斜めもできてやっぱり実力あるなと思った

232 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:49:53.60 ID:NVmd61eY0.net
野田はM1審査員できそうだと思う?

233 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:49:59.31 ID:tzBLvztx0.net
野田のR1へのコメント上手いなやっぱ

234 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:51:16.96 ID:NVmd61eY0.net
野田は立ち回り上手いよな 
テレビにも適応できたしどんどん成長してるし吉本も信頼できるだろうな

235 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:54:33.89 ID://s/ljah0.net
>>228
でも吉本的にはタレントをさばいていくゴールデンのMCの仕事やらせたいだろうな
今田の後継者的な
お笑い要素濃い目の番組MCは千鳥かまいたちとバッティングしそうだし

236 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:54:57.16 ID:4g3Y1Mxu0.net
>>232
新王者の中じゃ霜降りと並んで可能性高い

237 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:06.70 ID:NQ6RKisvr.net
川島がしょうもない番組で摩耗させられるのは見たくないわ
ラヴィットが代表作っちゃ代表作なんだろうけど

238 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:36.49 ID:LUTJC5Z+0.net
>>234
野田はMCをバチバチにやる感じではないだろうけど生き残るんだろうなって感じはする

239 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:57:51.18 ID:ihNxVYb40.net
10年後もM-1やってるなら粗品、駒場、野田、渡辺隆の4人はそのままの並びで審査員やってそう

240 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:59:48.02 ID:JS6TJdMD0.net
>>239
駒場はWでダメだったろ

241 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:00:55.90 ID:NDH8JPAZ0.net
初めてやった時は予想外に激浅コメントしかしなかったけど10年すればもっと言語化力上がってるかもしれない

242 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:00:57.81 ID:UVWm9A4S0.net
バイキングに放り込まれたM-1王者たちの悲しい前例があるからなあ

243 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:01:39.28 ID:OVA8ayXhp.net
あんなに王道が出来るタイムマシーン3号がなかなか評価されなかったのって、ラッセンの絵が綺麗で万人受けするのにアート界ではまったく評価されなかった現象と似てるんだよな

244 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:02:06.47 ID:LUTJC5Z+0.net
なんか井口には審査員して欲しくないな
むしろ反省会とかM-1後ラジオ呼ぶ人とかそういう方面でM-1と関わって欲しい

245 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:02:19.50 ID:Vt6NSkRO0.net
立派なうんこが出たときに便器の中身を男芸人に見せる女芸人って誰だったっけ

246 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:03:11.59 ID:cSXW6qDqp.net
>>244
爆笑がしないんだから井口もしないタイプだろな

247 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:04:17.29 ID:NASzZ88C0.net
THEWの審査は相対評価で勝ち負け決めた後にコメントするからM-1と違う難しさありそう
下手に褒めてもじゃあなんで票入れてくれなかったんですかってなるから負けてると思う理由も言わなきゃいけないし

248 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:04:32.74 ID:BDZf1Q1ta.net
>>242
野田は番組持ってやっていくタイプじゃないしコメンテーターでタレントランク上げるのもありだな

249 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:06:10.76 ID:LFPhdJQj0.net
野田クリ
「多分R-1スタッフの誰かが地蔵とか蹴ってるんだと思う」

「これに関してはやらせ疑う人は全く悪くない。
 こんな偶然疑って当然だし、むしろ炎上してない方。みんなが冷静でこの程度で済んでる」

「審査員はリハーサルに参加してない。去年とか10分前に入ってるし」

250 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:06:20.31 ID:cSXW6qDqp.net
ダイアン津田がTSの件でおいでやす小田にまあまあマジでキレてるの面白い
間違って話が伝わってしまってる

251 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:06:49.08 ID:lfw+Uj5I0.net
むしろ炎上していないほうってコメントいいガス抜きコメントだよな

252 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:07:07.62 ID:cSXW6qDqp.net
>>249
クリ素晴らしいコメントやね

253 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:07:26.98 ID:cv4pN17Q0.net
今日のダウのYouTubeの動画、彼らの陽キャサークル感が受け付けない人が見たらマジで気が狂いそうなくらいキラキラしてて一周して面白かった

254 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:08:42.41 ID:BDZf1Q1ta.net
>>249
やっぱりコメント力高いな
今回は運営のミスを追求する方がまともな感性だからな

255 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:09:28.77 ID:NVmd61eY0.net
野田は運営も炎上してる傍観者も叩かずフォローしてちゃんとしてる人だと思ったけどこんなにしっかりして冷静な人とは思わなかった

256 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:10:15.05 ID:NVmd61eY0.net
「やらせなんてあるわけないやろw何考えてるんやww」って何も考えずコメントしてる芸人とはおおちが

257 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:11:22.56 ID:cSXW6qDqp.net
ランニングで変なことしか言わなかった野田クリスタルがこんなしっかりとしたコメント言えるようになったってすごいな

258 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:11:30.70 ID:xUVBBkyZ0.net
ダウ見てるとGoose house思い出すんだよなあ

259 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:12:02.45 ID:oBGQ3Fpc0.net
キラキラしてない版ダウが誕生しないかな

260 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:13:22.88 ID:NVmd61eY0.net
野田「審査員で一番お笑いに熱いのはザコシショウ、手元にある採点表に一番びっしりメモ書いてる」
 
これ本当ならどんなこと書いてるんだろう

261 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:14:05.47 ID:LARXdDNU0.net
>>259
ワールドヲーターみたいな?

262 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:14:19.10 ID:+mhlGpH/d.net
かわさんの披露宴、ガヤ入り忘れる。と加藤ミリガンの無限香水だけなんとか見せてくれ

263 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:14:23.79 ID:NDH8JPAZ0.net
>>259
そういう奴らはまず群れから極端に距離をとる

264 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:15:22.27 ID:NHLx7P8H0.net
粗品はそろそろytvかABCあたりの審査員やりそう

265 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:15:28.12 ID:Gs5SeQiw0.net
>>249
皆目見当違いな批判してるネット民を責めない方がいいよね今回は
いつもの賞レース審査批判とは違うタイプの話だから
やらせ完全否定and運営への苦言がベスト対応
対応間違うとR1どころかM1にまで飛び火する

266 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:15:46.33 ID:cSXW6qDqp.net
>>260
珍棒!尿道!こじき!黒人!玉!

267 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:15:58.31 ID:eYgFHgNP0.net
気持ちは分かるんだけどじゅんいちダビッドソンの「普通に考えればヤラセなんてありえないの分かるでしょ(笑)」みたいな煽りは逆効果だし
百歩譲ってそれは芸人のツイートだからまだいいけど運営が公式アカウントでいいねするの意味不明すぎたから
野田みたいに「普通に考えたら疑うのも仕方ないよね」ってスタンスの人がオフィシャル側にいるのはいい事だと思う

268 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:17:25.65 ID:LARXdDNU0.net
この問題もうすでにお笑いオタク以外誰も興味なくなってるよね

269 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:17:31.58 ID:SVK7Bvpd0.net
野田は賢い

270 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:18:00.54 ID:VpRNcuEW0.net
ロザンの説明もわかりやすい

271 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:19:32.62 ID:g/iEBNAq0.net
疑っても仕方ない
とは芸人側で中々言えなそう

272 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:19:46.29 ID:tzBLvztx0.net
遠回しにR1運営を責めてるのも気が利くな野田クリ
ANNでもイジっておもしろくしてくれるだろう

273 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:20:10.08 ID:OVA8ayXhp.net
審査員の中で野田が一番要らない気がしてたけど、今回の対応でこの考えを改めさせてもらうわ

274 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:22:15.62 ID:7Ya7jHuq0.net
R1審査員もこれ以上のメンツを集めるの難しそうだし小藪がやってくれるうちはこのままいきそうね

275 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:22:52.46 ID:NVmd61eY0.net
まっちゃんの野田評価上がりそう

276 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:23:15.38 ID:A/xE+x6S0.net
田津原早速今週末ann0決まったみたいだけど色々大丈夫なんか

277 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:24:54.33 ID:NVmd61eY0.net
流石に誰かゲスト呼ぶんじゃないか

278 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:25:12.56 ID:Gs5SeQiw0.net
芸人やお笑いファンには「やらせなんかありえんだろw」が肌感覚として身についてるんだけど
決勝しか見ないような層やM1見てもR1見ない層からしたら、予選の厳しさや審査員の日頃の活動なんて目に入ってないからね
そこのギャップを野田のように埋めてくれるのは非常にありがたい

279 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:26:16.85 ID:sQtwVKs30.net
田津原の平場強化期間だと思えばいいだろう。実際全然平場ダメな若手うじゃうじゃいるんだから

280 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:26:18.95 ID:g/iEBNAq0.net
流石に呆れるミス多いしな

281 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:26:24.54 ID:anva/sA/0.net
野田は元々ネット民だってのがでかいな

282 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:26:46.14 ID:LUTJC5Z+0.net
芸人やお笑い好きは視野にジャイロ回転かかってる人が多いから野田みたいな人は貴重

283 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:26:48.33 ID:g/iEBNAq0.net
早いね
しんいちとかオールナイトやってたけ

284 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:28:25.09 ID:cSXW6qDqp.net
ロザンだけはお笑い芸人で唯一ガチで嫌いやわ

285 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:28:40.66 ID:YdyCOuLYp.net
>>279
なんかタチの悪い平場の悪さらしい
めっちゃ攻めるけど全弾ヒットしないというか

286 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:29:17.12 ID:cSXW6qDqp.net
野田クリスタルのワイドナショーになるかもな

287 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:29:22.71 ID:YdyCOuLYp.net
>>284
なにゆえ...

288 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:30:12.70 ID:xUVBBkyZ0.net
>>285
それはそれで面白いラジオになりそうだな攻めないよりは

289 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:31:08.08 ID:LUTJC5Z+0.net
>>285
調子乗ってる時の河本みたいなもんか

290 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:31:30.24 ID:Gs5SeQiw0.net
>>285
自身もまだバラエティ定着してない原田が恐れおののく平場力ってまあ怖いな

291 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:32:36.81 ID:Pc5AOVep0.net
ワタリみたいな感じなんかな

292 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:32:40.51 ID:NDH8JPAZ0.net
おそらくカードの文面に絡めた大喜利を求められるからリスナーの腕の見せ所

293 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:32:58.35 ID:cSXW6qDqp.net
おそれおののくおおくにぬしのみこと

294 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:33:35.37 ID:YdyCOuLYp.net
>>288,289
井口みたいなのがいないと全く成立しないと思う...
盛山とか堂前とか原田とか隣に欲しい

295 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:33:49.63 ID:cSXW6qDqp.net
リオンはリスナーのメール全部に大笑いしてくれそう

296 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:34:20.00 ID:fw7Lw4sD0.net
>>222
ご褒美やんけと思ったらオダウエダ逆にとらえてた

297 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:35:18.97 ID:doz8vIHk0.net
いうてこっから理音がバリバリテレビで跳ねる世界もあるよな

298 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:36:12.15 ID:YdyCOuLYp.net
コウメ太夫みたいに完全にニンが通じきったら漸く良い感じになりそう

299 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:36:17.13 ID:fw7Lw4sD0.net
バッと見た限り嫌な感じの平場の弱さじゃなくて可愛らしい感じだから今の時代受けそう

300 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:36:31.79 ID:Gs5SeQiw0.net
平場って言葉がすっかりよく使われるようになっても、それに拒否感を示す人も多いしかといって代替の言葉もうまく見つからない状況
「田津原の平場が〜」がどんどん何度も話題になっていけば、その言葉の真の定着につながるかもと期待している

301 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:36:38.90 ID:JKZIXlcK0.net
ぽかぽかで理音が大喜利やってたな

302 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:37:07.22 ID:YdyCOuLYp.net
>>296
植田もよく見たら結構可愛いよ
肥大化してるのは抜きにして

303 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:37:23.17 ID:SVK7Bvpd0.net
まあR-1について議論になることは少ないぐらい
大会に興味もたれてないので
悪くとも注目されるのはいいことなのかもよ?

304 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:38:10.46 ID:cSXW6qDqp.net
顔だけなら紫帆の方がかわいいよな
小田は背高くてかっこいい

305 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:38:43.60 ID:7Ya7jHuq0.net
>>302
柳原可奈子よりよっぽど痩せたら美人感ある

306 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:39:23.88 ID:Gs5SeQiw0.net
それはない
座敷童的な可愛さ

307 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:39:30.43 ID:DJ4LxT85d.net
オダウエダ(小田植田)ってネタは尖ってるのに楽屋はすごい和やかなんだな
水曜日で見てちょっとびっくりした

308 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:39:39.55 ID:lfw+Uj5I0.net
女芸人って本当にブサイクな人っていないよな
昔も今も普通に綺麗な人が多い
人前に出るだけあって
一部のインパクトあるやつが売れる確率高くて目立ったるだけ

309 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:40:05.57 ID:7WN44jRz0.net
有吉のラジオでの審査員擁護をは悪手だったな
有吉は怒り新党のスポンサーの商品を褒めまくってバカリズムは日曜芸人で使う食材を企画でオーバーリアクションして褒めて
両方の店に行ったけど普通 現在のところ二度と行ってない

310 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:40:44.51 ID:lfw+Uj5I0.net
オダウエダも天才ピアニストもヨネダも二人とも仲良し
同級生ってわけではないしNSCなんて女の数は本当に少ないだろうにその中でちゃんと合って長続きできる相方見つけられるってすごいよな

311 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:41:17.53 ID:gd/Rt/Wy0.net
>>308
やっぱ売れてるというか名前知られてる女芸人は綺麗だけど
ブステレビの芸人勢の一部はガチでブスだったわ

312 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:05.31 ID:Gs5SeQiw0.net
有吉は部外者なんだからまず擁護と信頼を示すのは何も悪くないしむしろベストだと思う
マイルドやじゅんいちがああいうツイートをするのも悪くない
関係者の野田が批判勢力に理解を示すから意味があるのであって、部外者の芸人がそれやったらちょっと酷いし
じゅんいちのツイートに運営アカがいいね押したのは本当に意味不明だが

313 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:06.64 ID:cSXW6qDqp.net
本当にブサイクな人(あんり田辺)

314 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:18.08 ID:fw7Lw4sD0.net
>>310
ハイツもプラベもずっと二人でいるしチーバナも二人行動らしい

315 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:23.26 ID:cSXW6qDqp.net
田辺さんは普通か

316 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:36.65 ID:UVWm9A4S0.net
流石に田津原を河本と一緒にしたら田津原に失礼だろ

317 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:43.31 ID:/ICoKdUsp.net
田辺さんはサイズ感が怖い以外は普通に可愛い

318 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:43:59.46 ID:cSXW6qDqp.net
アジアンも梓が美保の肩に手を置きながら漫才するほど仲良さそうだったのに

319 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:44:16.84 ID:YdyCOuLYp.net
>>307
めっちゃ和んだわなんだよあれ
芸人に仲の良さとかいらないとは言うけどある程度仲良いに越したことはないと再認識した

320 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:44:27.49 ID:cSXW6qDqp.net
>>317
可愛いは絶対にないやろ…

321 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:44:51.04 ID:cSXW6qDqp.net
仲良いのも仲悪いのも面白くていいよね

322 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:45:37.18 ID:7M8eT3Fm0.net
女コンビは仲良くないと男社会の中でやっていけないだろうな

323 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:45:59.32 ID:7M8eT3Fm0.net
ZAZYとしんいちコンビのやり取りは見てて面白かった

324 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:46:07.01 ID:fw7Lw4sD0.net
女芸人のコンビは仲の良さが極端な気がする

325 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:46:09.27 ID:/ICoKdUsp.net
>>314
女コンビはどこも基本めっちゃ仲良くて、仲悪くなったら解散するって話はリアルだなと思った
アジアンや猫屋敷のように特殊な苦労が多い境遇だとまた違うんだろうけど
ハリセンボンのなんかドライに見える感じは不思議

326 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:46:46.04 ID:ppEIC6n60.net
レインボージャンボもバキ童のぐんぴぃもでかいとかわいく見える

327 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:46:55.60 ID:7M8eT3Fm0.net
チーバナは同級生だけどな
ハイツは意外と5歳差なんだよな

328 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:47:06.31 ID:cSXW6qDqp.net
オアシズも仲良くないふりして2人でやるラジオが一番楽しかったとか言ってくるのあざといよな

329 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:47:39.98 ID:oBGQ3Fpc0.net
ハインリッヒのコンビ仲が見えなすぎる

330 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:47:58.22 ID:YdyCOuLYp.net
アジアンって惜しいよな
今頃ザセカンドエントリーしてポッドAだった世界線もあるかもしれない

331 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:06.88 ID:7M8eT3Fm0.net
女芸人って今も女コンビ男女コンビピンなら女コンビが多いんだろうか

332 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:16.50 ID:cSXW6qDqp.net
箕輪はるかと近藤春菜という年齢の違う天才2人がNSCで同期で入学しコンビを組めたの奇跡と思いませんか?

333 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:29.96 ID:YdyCOuLYp.net
>>329
コンビ仲というか運命共同体まであるだろ

334 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:34.79 ID:7M8eT3Fm0.net
隅田のツッコミは女芸人1って言うけどそれを越す人出てきそう?

335 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:34.95 ID:fw7Lw4sD0.net
女コンビぐらいずっと一緒にいるって言われてる金属は

336 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:03.92 ID:gd/Rt/Wy0.net
チーバナの藤本はいつでも辞めたいってよく言ってて山田は表で言ってるうちは大丈夫ってトークライブで言ってた
だが体調不良で休んでるの抜きにしても関係ちょっと危ないのは色んな芸人から劇場でよく話出てるんだよなぁ

337 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:12.15 ID:YdyCOuLYp.net
>>334
あんり?

338 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:13.99 ID:7M8eT3Fm0.net
誠は愛が横にいないと何もできなくなって弱体化するの含めて面白い

339 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:46.90 ID:iVkMN43J0.net
>>264
ダブルヒガシがラストイヤー迎えたら審査員しそう

340 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:55.96 ID:cSXW6qDqp.net
>>334
出てこない
>>337
あんりちゃんは半分ボケみたいなもんだと思う

341 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:50:06.21 ID:5HdRw98ed.net
THISパン吉田のツッコミが一番好き女芸人なら

342 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:50:38.11 ID:xxTCd8Jhd.net
>>249
やっぱ野田はすごいな
じゅんいちダビッドソンみたいにまぐれで勝った素人とは違う

343 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:50:44.66 ID:5HdRw98ed.net
愛って元々男女コンビでボケやろうとしてたんだよな

344 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:07.73 ID:anva/sA/0.net
愛ちゃんベイマックス説好き

345 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:14.01 ID:eYgFHgNP0.net
オダウエダは小田が植田のしつこい下ネタに泣きながらキレたり
「このままじゃオダウエダの面白い方は一生植田だから私は植田を超えるか殺すしかない」って結構真面目に言ってたりするので
水曜のあれはギャップでかなり笑った

346 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:14.93 ID:Pc5AOVep0.net
Wの第一回で3位だったのはもう忘れられてそう

347 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:26.04 ID:cSXW6qDqp.net
隅田美保のツッコミは「女なのに上手いな」どころか「上手いな」とも思わせないのがすごい
めちゃくちゃ自然
ネタのノイズに全くならない

348 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:33.00 ID:pgppo0/w0.net
原ちゃんって意外とツッコミやらせたら上手かったりしないのかな

349 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:43.50 ID:NDH8JPAZ0.net
春菜はコメンテーター辞めてから生き生きしてて好き
https://i.imgur.com/MJcFgzD.png

350 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:51:43.86 ID:FPszcvWhp.net
>>334
隅田のツッコミ力って基本漫才でのことだからまず出てこないと思う
あんりがこれから漫才特化しはじめるとは思えんし、愛ちゃんもツッコミとは別ジャンルの上手さだし

351 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:52:03.37 ID:YdyCOuLYp.net
>>342
R-1に関しては野田の方が一本槍で勝った感あるだろ
じゅんいち2回決勝行ってなかったっけ
野田が丁度良いコメントしてるのは間違いないけど

352 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:52:12.39 ID:gd/Rt/Wy0.net
>>341
岡下もMらしくあの冷たいお母さんな感じがMにはたまらないみたいだな
アイロン辻井が一回ユニットでネタやってツッコまれたいとかキモい事言ってた

353 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:52:42.09 ID:pgppo0/w0.net
加納も竹内も普通にツッコミ上手いおんなげいにんのなかならあ

354 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:02.59 ID:DJ4LxT85d.net
春菜友近の徳川徳男ネタはあの錚々たるメンツを抑えてドリームマッチイチウケしたこともあるからな

ちなみに友近はバッファローAさんとのネタでMVP獲得してる

355 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:08.76 ID:tzBLvztx0.net
仲のいい同級生コンビは居心地いいんだろうな
逆に養成所コンビとか売れないと一緒にいる意味ないもんな

356 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:35.83 ID:+mhlGpH/d.net
スッキリ辞めてから憑き物が落ちたみたいだよな春菜

357 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:47.40 ID:NDH8JPAZ0.net
>>344
マジでヒロにとってのベイマックス、誠にとっての愛ちゃんだな

358 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:49.25 ID:cSXW6qDqp.net
徳男徳子は無名2人だったらキングオブコント優勝できるレベルよな

359 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:51.56 ID:g/iEBNAq0.net
田津原よくでてるんだな

360 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:53:53.80 ID:YdyCOuLYp.net
>>354
あのネタはKOCでも決勝行けそう

361 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:54:11.37 ID:FPszcvWhp.net
>>336
一般人視点だと「コンビのメインで美人で億万長者のイケメン彼氏もちの山田」と「あまり注目されない藤本」の状況で、今の年齢キャリアだと色々大変なんじゃないかなとドキドキしてしまう

362 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:54:26.51 ID:cSXW6qDqp.net
>>354
去年のtvで一番笑ったネタ友近aのそのネタやわ

363 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:54:56.95 ID:cSXW6qDqp.net
藤本の彼氏も芸人なんよな

364 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:55:42.77 ID:pgppo0/w0.net
昔も普通に売れっ子芸人同士付き合ってたのか?どんどん増えててこっからますます職場恋愛増えそうな気がする

365 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:56:18.53 ID:7f19Asj20.net
>>351
野田は自分でプログラミングしたゲームをその場でプレイするってフォーマットが強過ぎてな
その後の仕事につながりまくってるし

366 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:56:20.83 ID:FPszcvWhp.net
>>348
ボケ川瀬相手の漫才でのツッコミなら相当いい感じに上手くなるんじゃないかと勝手に期待してる

367 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:56:52.10 ID:YdyCOuLYp.net
>>364
川谷野々村とか
あとちょっと違うけど昔は夫婦漫才いっぱいいたわけだし

368 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:56:57.48 ID:fw7Lw4sD0.net
チーバナのとこのカップルまだ続いてるのか

369 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:01.30 ID:UVWm9A4S0.net
ハリセンボンが2人でゲスト出てると嬉しい
オアシズはもっと嬉しい

370 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:19.55 ID:A/xE+x6S0.net
芸人こことここが付き合ってる的な話は昔から格好のファンの噂話のネタ

371 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:25.31 ID:5HdRw98ed.net
原と川瀬一周回って付き合って結婚しないかな

372 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:40.01 ID:cSXW6qDqp.net
オアシズ2人揃った時の雰囲気ほんと好き
硬派でかっこいい

373 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:44.67 ID:gQk09ADX0.net
>>349
ハリセンボンは絶対今年伸びるよな〜
オリラジとかタイマに似た自力で再浮上してくる強さみたいなのをビシバシ感じる

374 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:55.13 ID:YdyCOuLYp.net
>>365
発想点も含めて凄い
田津原理音に近いものを感じる

375 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:58:05.63 ID:5HdRw98ed.net
何年か前のマンゲキ本当にすごかったらしいなカップル
誠子とか岩倉とか紅しょうがとか当時のスレに色々書かれてる

376 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:58:38.90 ID:FPszcvWhp.net
>>369
フットのコンビニ露出が目立ちはじめた嬉しさと近いのかな
でも女コンビだとまた少し違った嬉しさもあるよね

377 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:59:05.85 ID:YdyCOuLYp.net
はるかが大喜利シンプルに強いことが女芸人IPPONで示せたのにイマイチその後観ない

378 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:59:16.01 ID:cSXW6qDqp.net
おばたとゆめっちも噂あったな

379 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:59:44.25 ID:lfw+Uj5I0.net
シンクロニシティのラジオ聞いてて和む

380 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:59:45.83 ID:cSXW6qDqp.net
>>377
刺さルールには出てたな

381 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:05.11 ID:7BDezaP60.net
シンクロニシティもっと磨けば決勝行けると思う本気で

382 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:05.47 ID:cSXW6qDqp.net
男同士のカップルはおらんのかな芸人で

383 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:24.10 ID:YdyCOuLYp.net
>>378
確かに山﨑アナにほんのちょっとだけ似てるような

384 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:24.83 ID:FPszcvWhp.net
>>375
お笑い停滞期で派手な話題が少ないぶん余計な噂ばっかに費やされてたって面もあるかと
猫屋敷とかその被害受けまくってたでしょ

385 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:26.67 ID:A/xE+x6S0.net
あとはきたみな野村と爛々萌々とかか
紅しょうが稲田が若葉のころの古田を好きだったとか噂レベルならいくらでも

386 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:36.13 ID:fw7Lw4sD0.net
尾形と阿倍も昔噂あった

387 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:38.80 ID:3CPG1huVd.net
実況をモニターに映すってパターンは野田もリオンも一緒だな

388 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:00:47.70 ID:7BDezaP60.net
よしおかさんの大喜利が見てみたい
後ハイツの二人も座王は苦手でも大喜利は強そう

389 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:01:28.94 ID:7BDezaP60.net
伊藤イワクラレベルのカップル今後もどんどん増えそう

390 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:01:29.84 ID:YdyCOuLYp.net
>>382
これ公表する人とか出てきそうなのにまだいないよな
カズは一応バイ公表してるけども
芸風とか仕事に多少響くか

391 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:01:45.47 ID:Pc5AOVep0.net
ラジオショーのゲスト部分だけ聴いた時に15分位経ってからお前居たんかってなる人

392 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:02:13.41 ID:YdyCOuLYp.net
>>387
どっちも自作だしな

393 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:02:16.84 ID:cSXW6qDqp.net
普通なら「なんやねんこのカード」って怒るネタになりそうなのに逆いってるのもリオンのネタのええやんな部分やね
性格が悪い

394 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:02:40.15 ID:7WN44jRz0.net
はるかは声がとおらないからテレビ向きじゃないのが弱点だな
吉住も大喜利強いけどIPPONからのオファー来なかったんかな
断りそうだけど

395 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:02:44.94 ID:mAKQyLv60.net
>>354
選ぶ係のまさのりさんに選ばれた友近A先生

396 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:02:57.43 ID:FPszcvWhp.net
>>387
田津原は演者とやってることが多重かつ一体でワクワクした
野田は元々野田ゲー動画大好きだったせいか、パーカー姿の野田にあまりおもしろさを感じられなかったな

397 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:03:16.33 ID:gd/Rt/Wy0.net
マンゲキがカップル多かったのは2年前だなRGが聞きつけてドン引きしてた
自分が知ってる限りは知名度ぼちぼちある芸人同士は付き合わないでお酒飲んでヤっちゃうだけって感じ
売れ子同士付き合ってネタにして味しなくなって破局何組もいたもんなイワクラ伊藤どうなるか

398 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:03:19.68 ID:cSXW6qDqp.net
ハリセンボンの百貫デブの方

399 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:04:30.05 ID:cSXW6qDqp.net
>>391
優しいゲストって急にはるかに話ふったりするよな
さすがに不安になるんだろなじっと黙られてたら

400 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:04:51.10 ID:UVWm9A4S0.net
>>372
水曜のドッキリで仕掛け人光浦と大久保が会う時のオアシズ好きすぎて何度も見てる

401 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:05:07.84 ID:fw7Lw4sD0.net
マンゲキ処女多いのに

402 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:05:29.05 ID:FzGLHMZad.net
よしおかさんは一回も出さないっていうボケをしてくる

403 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:05:38.13 ID:FPszcvWhp.net
伊藤イワクラの結婚式がもしあるならサイダーにスピーチしてほしい
男芸人として二人と一緒の飯を食ってきた仲だからこそ暖かいスピーチをしてくれそう

404 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:06:03.77 ID:A/xE+x6S0.net
>>401
処女からマッチングアプリ常連まで色々いるぞ

405 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:06:11.40 ID:NHLx7P8H0.net
ロンハーで言ってたななまがり森下が気になってる女芸人って結局誰なんだろう

406 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:06:39.12 ID:ba1H+PG50.net
ハイツシンクロのユニットライブで西野(両コンビとも)は大喜利してた
ハイツの西野はワードセンスが独特だった

407 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:06:48.84 ID:fw7Lw4sD0.net
サイダーは河邑のこと好きにならないんだろうか

408 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:07:37.51 ID:FPszcvWhp.net
紅しょうがは東京でカードを切る順番を間違えないでくれ
二人ともすごく魅力的なのに、エピソード選び次第では理不尽に嫌われそうで

409 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:08:07.52 ID:3CPG1huVd.net
>>396
リオンはYouTuberの開封動画って言われてたけど
観客を友達と見立てて一緒に開けてるようにも見えるな

410 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:08:22.35 ID:EI5mGfTY0.net
シンクロは女優とマネージャーみたいな感じがする

411 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:08:27.32 ID:ZH9EMGj50.net
よしおかさんって本当に恋愛事情語ったことない?
売れたらどう話すんだろう
いやでも聞かれるだろうに

412 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:08:55.31 ID:oBGQ3Fpc0.net
Twitter見るとハイツ西野の文章独特すぎる

413 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:09:02.72 ID:FPszcvWhp.net
>>407
なんかそこのカップルは絶対ありえないんだろうなという確信がある
どっちかが情熱的に好きになったとしても両想いにはならない感じ

414 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:09:25.05 ID:g/iEBNAq0.net
中間報告か

415 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:09:47.64 ID:A/xE+x6S0.net
紅しょうがはとりあえず稲田の色々買ってくれるおじさん複数人の話は東京では封印しろ
大阪でもパパ活じゃんってちょっと引かれてるぞあれ

416 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:09:51.09 ID:sPdja8pn0.net
>>407
タイプじゃないらしい

417 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:10:52.39 ID:Pc5AOVep0.net
シンパイ賞で結構な尺使ってやってたぞ

418 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:11:20.63 ID:ZH9EMGj50.net
ハイツは東京進出したら二人とも男経験ないエピソード押しで行くのか?

419 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:11:38.01 ID:5HdRw98ed.net
フワちゃんと森本って本当にできてないの?

420 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:11:50.40 ID:+mhlGpH/d.net
最初サイダーがミクにユニットの話持ちかけたら断られたのに
ヒコロヒーとみなみかわのユニットが注目されたらミクの方からあれやりましょうって言ってきた話好き

421 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:12:20.68 ID:5HdRw98ed.net
野田の立ち回りのうまさ指原を彷彿とさせる
多分指原コースに行けそう

422 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:12:51.36 ID:FPszcvWhp.net
>>415
あれめっちゃ好きなんだけど絶対封印してほしい
Wで注目された頃からテレビ含め色んな場での仕事はあったから、ネタ同様に立ち回り上手くなってると思いたい
今の二人の雰囲気すごく魅力的だから

423 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:13:56.72 ID:cSXW6qDqp.net
紺野ぶるまが人生で初めて賞レースの1回戦で落ちて相方の野田ちゃんにブチギレた話好き

424 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:14:14.66 ID:sJcyohBV0.net
やす子って男芸人と付き合ったりするのかな

425 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:14:35.84 ID:sJcyohBV0.net
芸人夫婦といえば高野がいるぞ

426 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:14:55.48 ID:Pc5AOVep0.net
はいー

427 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:14:59.06 ID:fw7Lw4sD0.net
ハイツの片方が元黒帯の痛ファンだったてまじな?

428 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:15:06.69 ID:3CPG1huVd.net
でも稲みきのガツガツ婚活やさぐれ女子はキャラでもあるからなあ

429 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:15:25.38 ID:cSXW6qDqp.net
井口も太田のように芸人と結婚してほしい

430 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:15:52.01 ID:sJcyohBV0.net
>>430
あいなぷぅしかおらんやん

431 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:16:03.83 ID:g/iEBNAq0.net
上位4組だけか

432 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:16:14.07 ID:mAKQyLv60.net
有吉はデカイ女が好きでデカければデカいほどいいらしい

森本サイダー177センチなの意外だな

433 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:16:41.52 ID:JS6TJdMD0.net
ロンハー30分は悲しいね、このメンバー揃えて

434 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:03.33 ID:sJcyohBV0.net
上位4組ってワクワクしないな

435 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:11.66 ID:NDH8JPAZ0.net
https://www.tbs.co.jp/kanshasai/
>コロナ禍でスタジオの人数を制限していたが、今回は前回の倍となる60名以上の芸能人・ 有名人が出演! それに伴いスタジオセットも一新!

やっと別スタジオに封印されてた芸人たちがメインスタジオに座れる

436 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:15.42 ID:sJcyohBV0.net
ヨネダはロンハーNGなのかも

437 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:25.79 ID:g/iEBNAq0.net
ロンハー短くなったんだ 笑

438 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:31.90 ID:FPszcvWhp.net
サイダー頼むから売れてくれよ
サイダーだけはなんとか報われてほしい

439 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:18:06.22 ID:W8+V28iq0.net
ヨネダがNG出せる身分か

440 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:18:18.39 ID:J5Mwy1o90.net
>>390
デメリットの方が多いかも
ちゃんとネタ見る前に色眼鏡で見る人いそう

441 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:18:19.56 ID:KSb2AJLz0.net
R-1終わったしもう売れ方なくね?

442 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:18:19.59 ID:sJcyohBV0.net
>>439
わかる
なんできょんなんだよ

443 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:19:40.72 ID:g/iEBNAq0.net
新山尾形路線か

444 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:20:07.32 ID:sJcyohBV0.net
怪奇もピーターパンウンコロームもほとんどラストイヤー迎えてこれ以上上がり目ないのかな
怪奇はともかくピーターパンウンコも絶対報われて欲しい

445 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:20:21.95 ID:cSXW6qDqp.net
森本君ラストイヤーだったのか

446 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:20:47.29 ID:cSXW6qDqp.net
ムラムラタムラ決勝で見たかった
一回戦落ちって何をしたんだよ

447 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:20:53.74 ID://s/ljah0.net
>>443
打ち上げで千鳥に言われたのを実行したいのかな
かまいたちには「そんな方向は目指してなかったんですけど…」みたいな感じだったけど

448 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:21:06.31 ID:7Ya7jHuq0.net
>>421
元ネット民故のコメントのバランス感覚の良さは通じるものはあるね

449 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:21:10.42 ID:7WN44jRz0.net
タイマのM-1の決勝でカンペをやった裏話は面白い
色んなところで話せば誤解がとけるんだけどな

450 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:23:13.82 ID:6dwrMfqh0.net
>>382
マユリカ
肉体関係のみ無いカップル

451 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:25:35.60 ID:EI5mGfTY0.net
マユリカはどっちが彼氏で彼女なのか分かり易い

452 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:25:36.65 ID:g/iEBNAq0.net
>>447
実際どう言う路線めざさしてるのか謎よね

453 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:26:20.49 ID:sJcyohBV0.net
堂前は東京でどういう路線目指すのか

454 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:27:20.23 ID:LUTJC5Z+0.net
意外とM-1初のトリオファイナリストが怪奇だったりして

455 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:27:30.49 ID:A/xE+x6S0.net
名前は出さないけど相方(男)にムラムラした事があるって公言した男芸人はいたな

456 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:27:54.00 ID:iYOP1cm00.net
相席食堂、ウエランがたまたま入った店に武智いたのかよw
まあそういうていかもしれないけどコロラドだから違うと言い切れないやつ

457 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:28:16.89 ID:sJcyohBV0.net
準決勝行ければ敗者復活の可能性も見えてるぞ
怪奇
でも準決勝の壁が厚い
どんなにウケでも落とされそう

458 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:29:45.17 ID:Pmp33HlZr.net
怪奇、最初の頃はあんだけただただバカバカしく笑わせてもらってたのに、なんかいつの間にか胸熱のユニットになってきた

459 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:29:49.06 ID:sJcyohBV0.net
R1芸歴制限変えるのはなさそうだよね?

460 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:29:52.59 ID:g/iEBNAq0.net
井口って、ラッパーぽいな

461 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:30:18.61 ID:Pc5AOVep0.net
ザキヤマやばすぎるなw

462 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:31:36.96 ID:J5Mwy1o90.net
後ろにまるむし東村いてソワソワしてるのおもろ

463 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:31:41.23 ID:g/iEBNAq0.net
さや香のマネージャー美人すぎ

464 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:31:41.87 ID:sJcyohBV0.net
さやかのマネージャーめちゃくちゃ美人だな

465 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:31:44.20 ID:+mhlGpH/d.net
>>459
今回結構ありそうな感じで噂流れたらしいけどな

466 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:32:25.40 ID:JS6TJdMD0.net
吉本の女性マネージャーって美人しかいないよな

467 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:32:54.44 ID:iYOP1cm00.net
>>462
ウエランスーマラいても千鳥がそっちしか気にしてないからなw

468 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:33:01.99 ID:g/iEBNAq0.net
不仲露呈

469 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:33:27.68 ID:sJcyohBV0.net
為替の部分もちゃんと写せ

470 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:33:47.75 ID:cSXW6qDqp.net
細田マネージャー
合田マネージャー
柳瀬マネージャー

この3人が好き

471 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:34:47.77 ID:sMWZXVlb0.net
マネージャーを美人にするメリットって何?
芸人に喰われたら色々めんどいだろ

472 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:35:34.55 ID:sJcyohBV0.net
心配しなくてももっと美人選び放題なのでは?マネージャーつくような売れてる芸人なら

473 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:35:49.64 ID:wnX2mXIu0.net
たくろう今年何とかならないかなー

474 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:36:27.69 ID:sJcyohBV0.net
抽選会で親の顔ほど見た中川マネージャー

475 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:36:28.09 ID:A/xE+x6S0.net
美人ならあわよくばマネージャーをタレントとして売れる

476 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:36:42.04 ID:FDD9jN4n0.net
さや香やっぱり仲が良くない

477 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:36:52.82 ID://s/ljah0.net
>>471
逆に誰かわかってる女の方がコントロールしやすいかも

478 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:37:00.10 ID:sJcyohBV0.net
しんいちの毒舌は樺沢マネのこと何を目指してるんやろって言ってたのが一番面白かった

479 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:37:37.40 ID:7f19Asj20.net
芸人じゃないけど会社に芹那来た時マネージャーが若いイケメンでびっくりしたわ
そんなイケメンつけて大丈夫か?と勝手に心配した

480 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:38:03.93 ID:JS6TJdMD0.net
さやかはお互い探り探りトークしてるのが気になる、相手の顔色伺いながらやってる昨日のにけつ気になった

481 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:38:04.25 ID:gQk09ADX0.net
>>475
一時期芸人のマネージャーがyoutubeで出まくるブームあったよな
結局かまいたち一人勝ちやったけど

482 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:39:04.65 ID:l0RyDnsz0.net
秘書や受付嬢と同じで会社の格を誇示したいんじゃないか

483 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:39:06.72 ID:g/iEBNAq0.net
ロンハーのためにいちいちM-1ネタ披露してるないつも

484 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:39:51.94 ID:sJcyohBV0.net
芸人のマネージャーなんて仕事できないとつとまらないし仕事できる女は美人が多いのでは

485 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:40:12.31 ID:sJcyohBV0.net
セカンドはマネージャー抽選でも楽しめた
なすなかにしのマネージャーも綺麗だった気がする

486 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:41:41.59 ID:YdyCOuLYp.net
普通にビールのせいにして井口だけサウナ入った
いじってくれなかったか

487 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:42:30.92 ID:Vt6NSkRO0.net
男マネージャーと男芸人がブサイクすぎるんだろうな

488 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:42:49.28 ID:eYgFHgNP0.net
>>486
そもそも収録時期的に記事で知られる前だろう

489 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:43:00.70 ID:Pvb7rkqs0.net
マネージャーならヤッても週刊誌タレコミしないだろうしちょうどええやろ

490 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:43:00.73 ID:Vt6NSkRO0.net
>>484
お前みたいなブサイクができる仕事ある?

491 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:43:26.74 ID:iYOP1cm00.net
井口が剥くとこ何回も映すのとか何考えてんだよw

492 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:45:25.03 ID:g/iEBNAq0.net
青木さやかとかしぶいな

493 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:46:12.45 ID:sJcyohBV0.net
青木さやかも今見るとかなり美人だな

494 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:46:26.28 ID:P0580UXtd.net
ブスは美容外科に行け

495 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:47:01.76 ID:Pc5AOVep0.net
2012年の青木さやか特集をやろうってどんな時に思ったんや

496 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:47:40.34 ID:sJcyohBV0.net
ダウの女性陣の一人誰かしら青木さやかみたいな感じでバラエティで跳ねないかな

497 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:48:17.73 ID:sJcyohBV0.net
令和のウッチャンナンチャンとネプチューンそれぞれ誰になりそう?

498 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:48:39.63 ID:j4TIjZc/0.net
普通にさや香のエピヤバくて草
東京仕事の方が大事かもしれんが、ピンかコンビかで差があるなら相方の希望も聞かないかんやろ

499 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:48:51.08 ID:A/xE+x6S0.net
松竹の女芸人の顔面レベルの高さって言われ始めたのやっぱりオセロ辺りから?

500 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:49:54.43 ID:YdyCOuLYp.net
ジグザグジギーがウンナンイズムの後継者!っていうキャッチコピーつけられてたけどああいう芸風なの?
ウンナンのネタって恥ずかしながらドリームマッチの松本内村しか観たことない

501 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:50:30.70 ID:arpeprVR0.net
新山の俺が俺が体質は一回徹底的にいじられなきゃいかん

502 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:50:39.52 ID:tZ2muYD80.net
>>376
コンビニで露出に見えた

503 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:51:32.90 ID:sJcyohBV0.net
2003年ぐらいだったら加納やサーヤは青木さやかみたいな感じで残念な女として消費されただろうしぼる塾ヨネダみたいな女芸人に居場所はなかった

504 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:56:26.22 ID:2VxfIGBpd.net
>>497
俺。28年前(1995年2月)にお笑いコンビ結成して、
未だにガチでテレビひとつ出れてないが。本当に1秒も出れたことない。
コンビ結成時、2X歳だった俺ももはや5X歳だが。
ライブも、20代30代時は月何回もだったが、今やライブも全く呼ばれなくなり、半年に1回出れるか出れないかだが。
あと2年で、コンビ結成30年記念だが、テレビ仕事来ない歴も30年。ちなみにガチ。

505 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:56:47.42 ID:sJcyohBV0.net
井口は令和版男版青木さやかだ

506 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:58:15.49 ID:Z2ewhsUtM.net
957: 名無しさん(ササクッテロル Spc5-laTi) [sage] 11/6(日) 0:27 ID:Oo+IoFi80(1/11)
>> 939
10月2日出演者の C、F、K、Pの中ならば、これらの中のどれかかね!?欠席コンビは省いたけれど。↓↓↓↓↓

BabyBaby(大西竜生、平井翔太)・ミナミナミ(中山ヒロト
、がく、とーわ)・東雲アンブレラ(花山マウンテン、シャイロック芳田)・スプリンクラー(ごちろう、マホール山田)・中野整備(村山勝重、吉本載弘)・閻魔大感謝祭III(ど〜ぶる、オオハシスペシャル)・講義中に焼きそば(松岡宏樹、山中伸介)・調味料(アラキ、イケダ)・おみおつけ(みそ市川、黒田ワカメ)・クジーナ(アボカド市民、ブラント寿)・サワーピーマン(田中洋太、鈴木貴晴)・二代目すとろべりぃ(虎久須、畿多郎)・GUMシロップ(加藤章宏、テラシマニアック)・メロンオーレ(山下裕矢、渡辺孝生)・パンドラ(なめたらいかんぜよ。MARI、羽村嶺美)・リッチモン(佐藤洋平、北見寛明、武田優作)・佐藤と塩(佐藤直、クリスマスチキン塩谷)・ジョイミー(佐藤大地、松井健士、山田廉)・アイクット(古家弘章、田中僚)・エンドレスドリーマー(浅尾元斗、田村聡志)・
あの日の遮二無二(はやお、島田パークレーン)・うらつじ(増澤、山田久二裕)・あそび(宮間扱い、清水パソコン)・給料小さじ一杯(小林雄太、藤沢洋志)・ひゃくおくまんえんず(西川、原拓也、山崎場人)・大金星(イタヤ、イワシタ)・鈴之助(鈴木新之助、西村)・フルーツ コウモリ(バラキL、二村拓弥)・ゴゴニジュウゴ(後藤、寿パ長)・七三(ナガノゲン、齋藤瑛、横田学人)・四時六時(清水洋幸、長江正成)・吉四六(中矢啓樹、五島麦穂)
< 順不同 >

507 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:58:45.44 ID:xUVBBkyZ0.net
>>500
キングオブコントは事務所が同じだとすぐDNAを継がせるからな

508 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:58:56.79 ID:Pc5AOVep0.net
ヨネダにあるなしクイズ無茶ブリする所を見たかった

509 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:02:48.75 ID:XVZVkqGe0.net
>>499
オセロの爆売れで味しめてビジュアル良くて喋りが達者な女を積極的にとるようにしていた
ヒコロヒー、ぶるま、Aマッソ、河邑ミクとかそのへん
Aマッソはスカウトか何かで養成所の学費免除だったはず
お前らは第2のオセロやとか言って水着着せて営業行かせようとしてたとか

510 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:07:11.51 ID:IpUwjZIK0.net
>>509
春やすこけいこ「…」

511 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:07:17.66 ID:fbmNjICK0.net
新山たくさん弄ってもらえてよかったな
タイマは昔ロンハーやアメトーークに出てそれなりに面白かったのに最近全然出ないな

512 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:08:49.54 ID:O06/2oHOp.net
>>507
やっぱそれだけか

513 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:15:46.38 ID:RZAgCIouM.net
ハリセンボンの2年連続決勝進出って地味に凄いよな
ヨネダは今年並べるか

514 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:16:41.27 ID:WV9pfLgI0.net
連続ではない

515 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:17:15.98 ID:TKAepX9Z0.net
南海もハリセンボンもゆにばーすも女は二連続の2回目で散々な結果になってる印象
ヨネダは去年上回れるか

516 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:18:59.28 ID:O06/2oHOp.net
餅つきって1年かけて叩き切ったネタだから相当完成度高いと思うけど越えれるかな

517 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:19:01.26 ID:f7Y4p8Uk0.net
ヨネダは去年が最高すぎたからな
R-1見るにそろそろ魔法が解ける時期だけどどうなるか

518 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:19:48.67 ID:tWxAYOLa0.net
ていうか今はネタの消費スピードが旧M-1とでは桁違いだから、もう旧M-1との準決勝回数とか決勝とかの数字を
比べても意味ないと思うわ。

519 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:20:20.18 ID:6f76LtDB0.net
ヨネダ2700

520 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:21:42.16 ID:DbXp3xeb0.net
>>382
LGBTQ+ガチ勢とBL文化の親和性あんまよくないから、カミングアウトしちゃうとBLネタ使えなくなったりしてかえって窮屈になるのかも

521 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:23:57.66 ID:TKAepX9Z0.net
誠 4、5、6(番手)で、(高得点が)バンバンバンって出たじゃないですか。なので、(6番手の)男性ブランコさんが終わったとき、井口さんが「はい、この大会のピークの終わり!」って。残ったウエストランドさんと、キュウさんと、ダイヤモンドさんと、私たちの4組は、一般視聴者の優勝予想で下位4組だったんです。だから「もう誰も観てないよ。どうなってもいいから。好きにやって!」って。

愛 そうか。何でもいいのかって思いましたね。

誠 あとは壊すだけだ、みたいなことも言っていて。確かになと思って。

愛 ほんと、ウエストランドさんがラスト出番でよかったです。最初のほうにウエストランドさんが出てたら、私たち……。

誠 たぶん、緊張してたと思う。ぜんぜんパフォーマンス違ってたよね。ほんとにありがたかったです。

522 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:26:32.95 ID:aXWvAhTKp.net
>>518
そう考えるとオズワルドって凄すぎるね
四年目の敗者復活すら「とりあえずオズワルド見たいなあ」っていう票が集まったんだから

523 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:27:43.65 ID:TKAepX9Z0.net
オズワルドの改名は本当好き

524 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:27:57.73 ID:6VCKk+6h0.net
5年連続はいないもんな
オズワルドどうなるか

525 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:28:10.48 ID:6VCKk+6h0.net
和牛いたか

526 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:28:12.44 ID:Xv9OFLoB0.net
>>521
これと「オズワルド来たら冷めるな。無視しようか」からの拍手は井口性が爆発しててめちゃくちゃ面白い

527 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:34:17.40 ID:6jbmeheq0.net
和牛もSecond出たらいいのに

528 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:34:34.86 ID:aXWvAhTKp.net
和牛はまたちょっと時代が違う感じ
三年連続優勝レベルってのは時代関係なく残る偉業だけど

529 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:38:45.43 ID:mx7DgZia0.net
井口は2020年で最後の4組立て続けに尻すぼみを経験してるから前回をフリにヤケクソになってるの吹っ切れてて良いな
結果他3組ダメで自分らだけ暫定入ったし

530 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:44:16.39 ID:6VCKk+6h0.net
確かに和牛セカンド出れんだな

531 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:45:03.88 ID:VJAK9Dl+0.net
井口のなんでもぶっちゃけるようで人の背中を押す感じ
場合によっては素直に励ますとか応援するより遥かに効果あるよね

532 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:45:21.46 ID:nJcqFR0T0.net
また子牛が暴れるところ見たいのか?もういいだろ

533 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:47:20.42 ID:O06/2oHOp.net
今後数年セカンド続いて和牛の雰囲気も良い感じになってきたら参加するかどうかだろう
もう賞レースは嫌なんだと思うし

534 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:49:01.81 ID:1B+GMwPG0.net
去年の金属程度で仔牛ちゃん超えたとか言われてて過小評価されてるなと思ったわ

535 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:49:26.65 ID:Xv9OFLoB0.net
和牛出たらすげえなとは思うけど本人たちがもう戦いうんざりだろうし休ませてやれよと思う
本人がむしろ出たいんですけどって感じなら別だけど

536 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:52:03.21 ID:sW6oHyP2r.net
和牛が出ても2人コントインスタイルが流石に古典的に見えちゃうかもしれない
偉大なのに変わりはないけど

537 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:52:40.67 ID:SARtyz5Gp.net
secondがちゃんと盛り上がって数年後和牛も加わるような番組になればいいね
年々レベル下がるリスクも、予選トーナメント制のおかげで抑えられるだろうし

538 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:56:27.53 ID:nCBw4Q6L0.net
かまいたちが絶対に出たくないと言ってたように
すでにM1とかで地位築き上げてる場合は、下手な結果が出たらその地位脅かされる事になりかねない

上位で優勝争い出来る確信が無いと、かまいたち和牛クラスは出られんだろうな

539 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:56:29.31 ID:mx7DgZia0.net
>>531
漫画家志望のリスナーに通用しないからな!って言って背中押してたよね

540 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:00:21.35 ID:SARtyz5Gp.net
僕は歪なかたちのテトリスなんだよ!(違うよ!僕はカッコいいし恋愛頑張るよ!)

541 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:01:52.07 ID:6jbmeheq0.net
井口が持ち上げられすぎててきしょい
開珍テレセク野郎なのに

542 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:03:32.33 ID:mx7DgZia0.net
>>541
しょうがない井口は爆笑問題ルート行くんだから

543 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:03:42.30 ID:1B+GMwPG0.net
かまいたちはネタのストック的には出れそう

544 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:06:36.87 ID:6f76LtDB0.net
>>541
ヨネダインタビューが好感度上げエピソード多すぎた

545 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:07:07.74 ID:/ChLXSvY0.net
関西ではにけつっ今やってるのかな
病名なんだろ

546 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:12:50.66 ID:xtvAx3Tw0.net
そろそろ賞レースファイナリストの不倫スキャンダルとかないかな
好感度高いのがいいなあ

547 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:14:37.08 ID:zqS79mk+0.net
井口は対女性だとジゴロ的別人格出してくるからな

548 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:18:51.17 ID:Xv9OFLoB0.net
河本について「女性の共演者がいると張り切るんだよ!」って井口の鉄板だけど
女絡むとおかしくなるのよっぽど井口の方じゃないか?と思う

549 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:19:34.19 ID:+C4tka7b0.net
>>545
ネタバレになるけど虫垂炎悪化した結果の腹膜炎だってよ
腹膜炎って下手したら命に関わるからとりあえず無事でよかった

550 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:19:47.90 ID:jgZPH0aj0.net
おぉい!肩がぶつかったよ?

551 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:23:15.19 ID:xtvAx3Tw0.net
ジゴロ芸人は山ほどいるし芸人は基本ジゴロだと思うが(きむとかを除き)
井口の場合「よーし!僕はジゴロだぞ!」って謎のブーストをかけているようで怖い

552 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:27:37.51 ID:tDSC5M5T0.net
>>483
ABCが高値で素材を売ったりしてるから深夜の予算では買えないんだろう
後TVerだと「配信の都合で」みたいに映像カットされる

553 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:29:28.87 ID:6jbmeheq0.net
ケンコバ癌じゃなかったんか

554 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:40:20.44 ID:tdLOhKFR0.net
>>553
それより盲腸破裂の方にビビったw

普通なら激津で救急車で担ぎ込まれる痛さなのに
ケンコバって痛覚おかしくなってるのかねぇ

555 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:40:51.72 ID:4AmfKvNj0.net
「ジゴロ」って石田純一の歌だっけ?

556 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:44:59.79 ID:6VCKk+6h0.net
>>552
なんかあれだけみるとイラストとか静止画でもいいじゃんおもてまうな

557 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:48:04.33 ID:tDSC5M5T0.net
狩野の腹膜炎でロンハーの格付けの収録が中止になったのと
加地P出川の特番で狩野が出れなくなった時があったな
出川の特番では狩野の代わりにダチョウ倶楽部が出た

558 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:48:42.33 ID:1B+GMwPG0.net
相席たまたま武智と遭遇してて草

559 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:57:33.71 ID:Xv9OFLoB0.net
ロンハーマジで若手に優しいというかちゃんとゲストとして立たせる番組になったんだな
若手虐殺番組だった時期面白かったけど今思うと怖すぎる

560 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:17:11.14 ID:unQ/BcSia.net
アカデミーGナイトって地味に能力試されるな
池田ダメダメすぎる

561 :名無しさん :2023/03/08(水) 06:26:03.30 ID:Iiz6wqNU0.net
セカンドはダイアンに出てほしい
あんなに面白いのに賞レースに縁なさすぎる

562 :名無しさん :2023/03/08(水) 06:48:28.57 ID:YfUxc/o3d.net
M-1二年連続ファイナリストで2008年は優勝候補筆頭、ザマン決勝は結果奮わなかったが松本が名指しで評価、上方漫才大賞
十分結果残してるだろ

563 :名無しさん :2023/03/08(水) 06:51:45.44 ID:Dtm8XcFn0.net
【テレビ】ケンドーコバヤシ、盲腸から腹膜炎起こし緊急手術 虫垂炎放置しすぎて5時間半の大手術「破けて、胃とか腸とか排せつ物が…」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678207190/

564 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:07:28.12 ID:7sIRye6s0.net
ロザンが「もし吉本のヤラセなら、きょんに勝たせるでしょう」ってはっきり言っていて笑った。
ロザンの視点はなかなか興味深かったな。

565 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:11:10.18 ID:cXvoeI3t0.net
>>563
大変なことだけど
後にひく病気じゃなくてよかった

566 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:18:52.87 ID:cXvoeI3t0.net
>>561
ダイアンかー
知名度でてキャラ知られたことで笑いになりやすそうだし
勝てばザマンの華大みたいにネタ強いコンビの
イメージもつけらられるし
負けてもネタになりそうだし
いいかもな

567 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:44:00.36 ID:gI6cLzYZp.net
>>561
大悟にも津田が「なんで出らんの?優勝やろ」って言われたらしいな

568 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:46:23.36 ID:VJAK9Dl+0.net
ダイアンがSecond取ったらタレントランク1段階上がって千鳥かまいたちダイアンで何の違和感も無くなるな

569 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:50:24.79 ID:tzkN2blf0.net
大吾も贔屓する方だから分からん

570 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:53:12.07 ID:3GbZI1Mg0.net
武智評価聞けて良かった
http://imgur.com/i41IWAH.jpg
http://imgur.com/pYsWBcC.jpg
http://imgur.com/JgJdcuu.jpg
http://imgur.com/d9gYx3m.jpg

571 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:57:03.91 ID:cUNUhcH60.net
これは名誉Mおじ

572 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:12:22.37 ID:YGoidIF1a.net
イッテンモノやってた時期だと思うけど、大悟は小宮に一緒に天下取ろうやって言ったらしいし、酔うと少し思ってることを過大に言って格好つける癖があるからなぁ。

573 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:22:13.47 ID:Km/ug4WGp.net
大悟よりもメンタリストのDaigoの方が天才だよな

574 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:23:26.94 ID:7mKilhuz0.net
芸人MCバトルの決勝戦が篠宮vsぶるまになった
松竹はこれからラッパー養成所になるかもしれない
https://i.imgur.com/D1ONhRB.jpg

575 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:24:21.37 ID:3q66AcEyp.net
松竹芸能が得意なこと
・細かすぎて伝わらないモノマネ
・ラップ
・女芸人を見いだす

576 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:37:50.81 ID:Iiz6wqNU0.net
ラップバトルと細かすぎてに強い謎の事務所、松竹

577 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:43:47.88 ID:zykClmt20.net
松竹は地味に中堅以下のピン芸人の人材は豊富だったけど芸歴制限でもうどんどんアウトになったのがな 

578 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:52:09.06 ID:OWdXmEGma.net
兎w

579 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:55:37.08 ID:fnB5OmLp0.net
>>123
金額はわからないようにされてたけど70〜80位ありそう
Spotifyの聴漫才は30分で4〜5万あったとか

580 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:55:43.97 ID:cXvoeI3t0.net
松竹はなんか歪んでる芸人が多すぎて

581 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:56:00.15 ID:l8YWYOxzr.net
兎ガチでやらかしたな
川島も本気で謝ってたしスタジオの空気も一気にお通夜みたいになった

582 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:57:48.58 ID:MeBPEHB2d.net
松竹の漫才有望株がマジで思い浮かばない
そもそも若手漫才師がブリキカラスくらいしか分からない

583 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:59:15.34 ID:zykClmt20.net
兎何やらかしたの?

584 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:02:16.22 ID:WV9pfLgI0.net
骨付きバナナはM-1、KOC、R-1の全部で準々決勝まで残ったな

585 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:03:35.12 ID:ziZaK4aI0.net
>>581
何やったの?

586 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:15:59.46 ID:yVzLxtYXp.net
兎、生放送で腹毛と陰毛の境目ギャグやるのはそりゃ引かれる

587 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:17:56.63 ID:/0+IW843d.net
>>583
オレンジ口に含んで小田にブーッ

588 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:39:16.94 ID:9PldwCxrr.net
若手に優しい、何やっても許してあげる番組なんだからそれくらい許せよ

589 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:42:47.41 ID:EgswNYDG0.net
そうそう、そういう番組なんだし朝から他局はニュースや芸能やってる中で俺等は常に週5で朝から全力でお笑いやっちゃってますがコンセプトなんだし

590 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:47:48.74 ID:brp1lZX8M.net
ツギクル芸人グランプリは去年5月で同じだとsecondと被るけどやるのか
去年ネギゴリラが優勝したことしか憶えてないけど

591 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:50:40.75 ID:EgswNYDG0.net
ラヴィットもM1や相席みたいになるのかな目立とうと奇抜なボケやるように

592 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:55:19.15 ID:6u8OkKuL0.net
わらふぢのスプーンが全然ウケてなかったのは覚えてる
あのネタすごい好きなんだけど

593 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:09:13.57 ID:oSRfxEWJ0.net
>>591
もうだいぶなってるやろ

594 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:17:55.61 ID:9PldwCxrr.net
番組企画という大喜利のお題無視で、ただ持ってきたもの出すだけなのが今の若手の主流になったからな
共演者と一切コミュニケーション取らず、ネタ帳のボケ、ギャグを上から順番に丁寧にやっていく、そしてそのメモは他番組に持っていって効率化
1、2行書き換えればOK

595 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:19:31.08 ID:6u8OkKuL0.net
怒ってるやつの文章や

596 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:25:24.53 ID:qKcnuZQQr.net
兎のやつは許す許さないの問題じゃなくて
シンプルにTBSの番組制作ガイドライン違反なんでしょ
だから速攻で川島が謝罪してた
オールスター後夜祭でお馴染みだったグレートカブキの毒霧もコロナ禍以降は感染防止対策として禁止されてるし

そもそもあれで怒るような視聴者はラヴィット見ないだろ

597 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:31:12.64 ID:cwr6Q5mF0.net
ラヴィット見てたけど別にお通夜みたいな雰囲気にはなってない

598 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:31:55.11 ID:ebsKVSo3r.net
福井県の郷土料理クイズで食用ゴキブリって答えて凍った嶋佐がオッケーだったラヴィットを信じろ

599 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:33:28.58 ID:nf3UF+DXd.net
あーあって空気だったな
一時より緩くなったとはいえご時世的にはまだちょっと早かった
ウサギと小田二人で浴びるとかだったら多分全然セーフだった

600 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:46:09.99 ID:4uwwm24K0.net
河本より兎の方が無能説

601 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:49:11.74 ID:wfbpn3VHd.net
TVerでカットされたら負け

602 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:12:17.68 ID:+IV0Wa8v0.net
兎はカヌレだけ焼いときゃいいんだよ

603 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:16:57.33 ID:u2skleJGd.net
兎は堂前の相方なんだから無能くらいでちょうどいい
河本も兎も有能風気取ってるやつだったらウエストランドもロングコートもコットンみたいに叩かれてたと思う

604 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:19:04.61 ID:u2skleJGd.net
囲碁将棋もどちらかの性格がもうちょっとキツめだったらコットンのような見てられないコンビになってたかも

605 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:20:44.43 ID:iVxJTHIed.net
堂前って東京にいないタイプの芸人だからどういうタレントになって行くのか楽しみだな
ボケでもツッコミでもないし、MC裏回しタイプでもない

606 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:21:13.80 ID:u2skleJGd.net
>>606
分かる
ワクワクするな
堂前が東京の芸人と絡む姿もっと見てみたい

607 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:26:00.55 ID:BTQ+vZDca.net
>>604
ラジオとか聴いてると時代にあってなさすぎる発言とかしてるけど、根建がアホすぎて許されてる感じがある
文田2人だったらトゲがある

608 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:33:13.93 ID:f2qoCUS/a.net
さや香の漫才ってめっちゃ赤もみじの漫才っぽく感じた人いる?

609 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:38:40.33 ID:O06/2oHOp.net
>>584
これ確かに凄いんだけどさ
誠や原田みたいな一年で全部準決、さらに決勝行って優勝まで行ってるやつがいてこの事が話題になってるのはどうなん

610 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:40:00.72 ID:brp1lZX8M.net
後輩にわざとぶつかって来た輩に秒でブチギレる文田と頭下げまくる根建のエピソード好きすぎる
文田はプライド高そうでやばい奴だけど売れるのか

611 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:40:06.47 ID:qxOMJsJJH.net
囲碁将棋はTwitterとかラジオの言動からすると
どっちも熱いタイプの正義マンっぽいんだよなあ

612 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:43:09.20 ID:6u8OkKuL0.net
どれで聞いたか忘れたけど、文田が飯屋で隣の客とケンカしたみたいな話もあったな

613 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:44:29.86 ID:xX9iu7A8a.net
文田は扱いづらそうな性格してる

614 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:44:41.79 ID:dT7ismFR0.net
骨付きバナナは松竹&現職の公務員だから有休使って無給でライブ出てるという下地込み

615 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:45:35.38 ID:u2skleJGd.net
水ダウしか見てない人は根建の相方があんな感じなのは想像通りなのかな

616 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:46:43.07 ID:1B+GMwPG0.net
>>609
ただの松竹の有望株いる?へのレスやん
でも誠や原田の方が凄いとか関係ない

617 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:50:06.50 ID:fGSUH1J4a.net
松本人志「芸人が強いと笑えない」

618 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:01:00.54 ID:O06/2oHOp.net
>>616
いや骨付きバナナが有望株として名前あがりがちだけど全部準決行ったやつが存在してる以上やっぱり今の松竹弱いなっていうそれだけ

619 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:08:56.49 ID:uuzrSLipM.net
R-1は司会を宮迫に戻してほしい

620 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:11:44.42 ID:NnULv1CMd.net
文田は昔∞のスレとTwitterで喧嘩してたなあ懐かしい

621 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:13:15.42 ID:4uwwm24K0.net
R-1は太田を司会にして無茶苦茶やらせればいい
カッコイイ路線もカッコイイPVもやめて、ひたすらフザケろ
それくらいのテコ入れが必要

622 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:15:55.24 ID:WBOxkfYQ0.net
文田の喧嘩といえばエリートヤンキー時代の西島との性悪同士のねちっこいやつ思い出す

623 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:17:10.46 ID:xtvAx3Tw0.net
>>618
松竹が弱いのは前提として共通認識だから
そのうえで(松竹基準の)有望株いる?って話だろ文脈を読もう
誠みたいなのがいればそもそも松竹弱いなんて言われんわ

624 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:17:16.76 ID:8oZBhs1+a.net
ツッコミが普段ボケ・いじられ担当のコンビのボケって扱いづらいイメージあるな。
例外が川島ぐらいしかパッと思いつかない。

625 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:19:29.30 ID:7YLRTSTLa.net
>>624
粗品とか?

626 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:21:24.43 ID:O06/2oHOp.net
>>623
いや分かってるよ
俺が文章の流れ読まず松竹の若手有望株で骨付きバナナ出がちなことにレスしたからバグってるすまん

627 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:26:36.79 ID:srfFtFN6d.net
>>564
リハの時の映像あったら良かったって言ってたのなるほどと思った
いつ撮ったかが操作されるかもとは言ってたけど

628 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:31:18.60 ID:zvoOuu33d.net
R1見るともうすぐ水ダウの30-1だなって思う

629 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:35:22.59 ID:1B+GMwPG0.net
文田が未だにゴリゴリに尖ってるの怖いんよ

630 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:37:10.83 ID:ebsKVSo3r.net
昨日のロンハー見て有吉に飛び込んでいくさや香新山なかなか見たことないタイプだなと思った
考えてみたら優しくされても冷たくされてもおいしいし初対面相手には便利な絡み方かもしれない

631 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:49:42.43 ID:u2skleJGd.net
ロンハーはウエストランドの安定感だけ桁違いに感じた

632 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:53:06.19 ID:rw5EjVgca.net
井口は2周目、3周目してるからね
河本はちゃんと1周目だけど

633 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:54:46.87 ID:mx7DgZia0.net
井口は安定感あり過ぎて加地のおもちゃにはならなそうだな
あまり興味持たれてないというのもあるけど

634 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:57:18.52 ID:l4Y54woia.net
井口は雌伏の時が長すぎて完成されてんだよな

635 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:57:34.89 ID:+8INWjZlr.net
加地のおもちゃ枠は兎だな

636 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:00:57.36 ID:XVPic5FQ0.net
ラパルフェ都留が
「R-1の結果はすでに吉本が全部決めている!」
とでも言いそうw

637 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:01:58.26 ID:kXOMp7Wv0.net
でも文田すぐ感動して涙出るから喧嘩と涙でバランス取れそう

638 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:03:12.17 ID:0jdFPeel0.net
文田この前GERAになんか言ってたな

639 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:03:13.96 ID:fbmNjICK0.net
有吉も新山に尾形みを感じて受け入れようとしてたな

640 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:08:08.28 ID:WV9pfLgI0.net
まあうまいこと立ち回れたら尾形ルートから吉村ルートには行けるからな
どっちつかずたとハマカーン浜谷ぐらいで落ち着く

641 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:08:46.82 ID:brp1lZX8M.net
GERA赤字とか聞いたけどあれどうやって収益得てんの?

642 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:10:04.47 ID:OH3R4LDA0.net
都留こそ旧ぐらんぷりみたいな選出であっさりと負けて、あれだったらラストイヤーのピン芸人に譲ってやれよと思った

643 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:12:16.74 ID:V1+ivZnQ0.net
>>640
小学生のとき浜谷と吉村の区別がつかなかったの懐かしい

644 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:12:21.63 ID:EgswNYDG0.net
>>641
ファンがスポンサー

645 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:12:29.12 ID:vmUyYHzO0.net
>>636
こたけ「名誉毀損罪!」

646 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:14:16.31 ID:oVD/BXhi0.net
囲碁将棋が160センチくらいだったら売れてそう

647 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:15:51.22 ID:fbmNjICK0.net
文田は根建と福井が凄く気が合って仲がいいことに嫉妬してたこともあったな

648 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:30:58.68 ID:mx7DgZia0.net
森本サイダー2013年デビューだからもう1年出さしてあげてもいいのに
マツクラはラストイヤー宣言した翌年にまた出てるからその辺緩いだろ

649 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:32:47.63 ID:brp1lZX8M.net
とりあえずエントリーしておけばわざわざ弾かれたりしないと思うM-1もその辺ガバガバだし

650 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:33:17.48 ID:0URANl3f0.net
>>619
どっちかというとアメトークやろ
宮迫戻らないなら最近の流れ的にMC世代交代してリニューアルしそう

651 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:34:21.05 ID:wI+rpYjfp.net
「アホや…w(出てない涙を拭いながら)」

652 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:38:05.85 ID:1B+GMwPG0.net
どっちも戻るわけがない

653 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:42:03.91 ID:vAiSH2TAd.net
宮迫博之は何故心が無いのかを誰か論文で書き上げて欲しいもんだ

654 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:49:54.41 ID:QSJasLAqr.net
GERAの最近の新番組、コットンとや団はわかるけど
どきどきキャンプとハマカーンの4人ラジオはどういうチョイスなんだ
サトミツ主導なんだろうか

655 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:56:17.30 ID:CdNdECXjM.net
>>646
それがラブレターズだ!

656 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:05:40.83 ID:6VCKk+6h0.net
さすらいラビーはここ数年キモ路線か
ラジオショーでてるが

657 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:10:42.55 ID:j4YPigrR0.net
GERA赤字だったんだ
ギリギリくらいかと思ってた

658 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:13:57.81 ID:+IV0Wa8v0.net
GERAのランキングラランドが上位な時点であんまユーザー多くなさそうだもん

659 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:14:26.99 ID:O06/2oHOp.net
GERAもstandfmも赤字で10億円がGERAの給料払われてないって言ってたけど結構ギリギリなのでは

660 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:15:01.79 ID:O06/2oHOp.net
>>658
サポーター1位はヤーレンズだしな

661 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:15:30.24 ID:nCBw4Q6L0.net
GERAは相当コアなお笑いとかのファンしか聞いてないイメージだし
スポンサーもそうは集まらんだろうしな。運営システム知らんけど

662 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:21:49.00 ID:NnULv1CMd.net
GERA元々無料の応援システムしかなかったけど最近有料サポーターとかどんどん増やしてるもんな
結構やばいのか

663 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:23:29.25 ID:sikb8wnrp.net
でもgeraの運営は有能だしなぁ

664 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:25:30.72 ID:zaJGS8PT0.net
https://twitter.com/oinaritatuya/status/1632583032128557056?s=46&t=5-F1cBRUUGkiezhUtcGAtg

きつね日和の初冠番組を目指そう
M1スレ発の売れっ子芸人を作るぞ
(deleted an unsolicited ad)

665 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:30:13.08 ID:4EeozGQRd.net
https://mixch.tv/live/event/12898
2位だけどどうにもならなそうだな
上位なら番組には出られる

666 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:31:56.63 ID:nCBw4Q6L0.net
東野幸治、ブラマヨ小杉、マヂラブ野田らが新たな映像配信メディア「Lemino」に登場!
https://magazine.fany.lol/96742/

Blah!Blah!Blah!

東野幸治やM-1グランプリファイナリスト達がそれぞれゲストを招いて
日替わりで興味のある題材を肩ひじ張らずにおしゃべりする番組。

日替り出演者
月曜日:こがけん
火曜日:銀シャリ
水曜日:ヨネダ2000
木曜日:東野幸治
金曜日:チュートリアル徳井

独占配信開始:4月17日(月)予定

667 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:33:47.05 ID:zaJGS8PT0.net
>>666
相手強敵だな
ここの人たちだけでは勝てないか

668 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:34:11.31 ID:IVxYcHEta.net
GERAはマセキと揉めたイメージ強くてあんまり課金したいと思えないんだよな

669 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:34:25.66 ID:nCBw4Q6L0.net
野田クリは念願のFFのレギュラー番組までもらえるとか
つくづくM1チャンピオンになって良かったな

670 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:37:06.92 ID:SEwUyGL50.net
きつね日和の健康日和(テレ東 日曜19:00〜20:00)

[帯]きつね日和のお昼日和(日本テレビ 月〜金11:55〜14:00)

新発見!きつね探偵!(テレビ朝日 土曜 20:00〜21:00)

クイズ!回答日和(フジテレビ 火曜19:00〜20:00)

[特]きつね日和の芸人指南書!究極のネタ祭り(TBS 金曜18:30〜23:00)

教えてきつね先生 (NHK 土曜17:00〜17:30)

671 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:37:29.11 ID:gTbIjYHN0.net
伝ヌカでも話が出たらしいけどGERAを通さずにYouTubeで自分たちが作家と組んでやったほうが儲かるんじゃないかとは思う

672 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:39:24.85 ID:OH3R4LDA0.net
お稲荷って結構いいキャラだし売れたら冠番組やcm受けいいと思うけどな」

673 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:39:55.87 ID:Ajerrhcwr.net
geraはマセキいないし春ヒコしか聴いてないし好きな芸人はもうなくても大丈夫そうだし別に潰れてもいいや

674 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:40:26.36 ID:O06/2oHOp.net
ネタとかではなく中身がしっかりしたネタが作れば準々は行けそうなきつね日和

675 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:51:28.93 ID:sW6oHyP2r.net
えみちゃんがまだ居たらおいなりは気に入られてたろう

676 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:52:04.48 ID:OH3R4LDA0.net
おいなりは売れてない芸人の割にはちゃんとオーラあって会話できて平場も普通にこなせそう

677 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:53:49.48 ID:aWCCKj5j0.net
やっぱりえみちゃんM1に必要だよな
邦ちゃんがダメってわけではないし邦ちゃんもえみちゃんに近いいい系譜だけどこれを継げそうなのっているの?10年20年後

678 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:55:01.22 ID:O06/2oHOp.net
3回戦全部観たけどきつね日和みたく0笑いとは行かずとも相当滑ってるくみ何組かいたからな
そう考えると注目されたのは華あるからかもしれない

679 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:55:39.18 ID:vWu9Zfeld.net
10年後なら松本の代わりを心配したほうがいいやろ

680 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:56:11.81 ID:nJcqFR0T0.net
スパイクが準々あがるくらいならきつね日和あげてほしかった

681 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:58:43.20 ID:dT7ismFR0.net
おいなり達也は有吉ゼミ出演経験もあるしまあまあ芸能界を謳歌している
https://i.imgur.com/6LyCsVb.jpg

682 :名無しさん :2023/03/08(水) 14:59:21.29 ID:mTixRwP30.net
M-1の松本の代わりってそういえばマジで誰もいないな
バラエティなら千鳥でいいけど賞レースになるとポスト松本はかなり厳しい

683 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:01:24.40 ID:nCBw4Q6L0.net
松ちゃんに並び立つ、一言で落とせる実力あって
お笑いファンみんなが認めるカリスマと実績ある芸人なんてどうにもならんよ

684 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:03:28.46 ID:brp1lZX8M.net
GERAイゴショの番組だけスポンサー権システムやめてほしいわ おもしろいメールしか読まないけんか腰スタイルだったのに軸ブレ
金ないんだろうけど

685 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:08:03.65 ID:0URANl3f0.net
>>679
このまま行けば普通に大悟でしょ
芸能界トップ、芸人のトップが若手を審査する席って役割もあるし

686 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:09:48.68 ID:qxOMJsJJH.net
自称・松本人志を越えた男「ランジャタイ伊藤」を審査員席に座らせよう

687 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:10:19.00 ID:nCBw4Q6L0.net
大悟なのかもしれんけど賞レース権威が無いんだよな
それなりの結果は出してるにせよ、別に憧れるような漫才ではないし。漫才という点ではダイアンくらいの認識だわ

688 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:10:23.60 ID:qbP6VgcD0.net
大悟をお笑いのものさしにするのは無理がある

689 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:11:25.49 ID:0k5bcu3N0.net
GERAは錦鯉のやつに魂ずがゲストで来ると毎回ファンにおもしろくないとか文句いわれてて可哀想になる

690 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:12:30.70 ID:aWCCKj5j0.net
松本の席後任は長谷川雅紀一択

691 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:14:28.68 ID:6u8OkKuL0.net
>>678
ガワが仕上がってるというか、プロであることは一目瞭然なんだよな

692 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:18:31.26 ID:HgEnVDCW0.net
大悟はおもんないもんを面白くするのが持ち味なのに面白いもの決める大会務まらないだろ
先輩ばかりだと萎縮するタイプだし

693 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:18:52.71 ID:yBUg1Xpbd.net
賞レースの松ちゃん後継だったらかまいたちで良いんでは
漫才コントどっちでも実績バキバキ

694 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:19:50.38 ID:QSJasLAqr.net
松本の後任なんて存在しないだろ
ありとあらゆる点で唯一無二すぎるし
松本がいなくなったらいないなりの新しい形が作られるだけ

いちいち一対一対応で後任を置きたがる奴がいるけど意味不明

695 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:20:24.11 ID:XVPic5FQ0.net
千鳥はM-1の2年連続最下位はよく言われるけど
TheMANZAIの3年連続最終決戦進出はなかった事にされてる気がする。

696 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:22:28.59 ID:Ii0Zbjq90.net
>>687
松本なんてm-1やキングオブコントに出場してすらいないけど

697 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:22:59.35 ID:dlGTgmBH0.net
松本の代わりなんて誰がやっても絶対務まり切らないし200%文句も出るわけで、
そういうの含めて躱したり呑み込む度量がありそうなのはやっぱ大悟が無難だろうな 適任というか無難
箔なんて結局審査員やってりゃ後付で生まれるもんだし

698 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:25:47.09 ID:nCBw4Q6L0.net
>>696
そういうのが無い頃だろ…
凄いと憧れる芸人が多い漫才やってたかどうかで、個人的には千鳥はダイアンくらいの漫才な認識

699 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:26:27.49 ID:olXUUvVM0.net
やっぱり野田クリスタルがふさわしい

700 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:27:29.08 ID:Ec94BCxkM.net
千鳥とダイアンって漫才は全然違うような

701 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:27:37.04 ID:nCBw4Q6L0.net
>>699
10年後のM1審査員まではありだけど、松ちゃんの代わりはタイプが違い過ぎて無理よ

702 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:27:42.03 ID:WV9pfLgI0.net
麒麟千鳥笑い飯の全員のいいところだけを足しても松本には足りてないからな

703 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:28:37.72 ID:yBUg1Xpbd.net
>>702
駒場の筋肉も足そう

704 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:28:50.83 ID:xtvAx3Tw0.net
誰か一人が代わりになるなんて無駄な考え
松本治世の下のこの楽しく「価値ある」ことになってるお笑い界を皆で保っていくことが大事
賞レースで盛り上がり若手の活躍でキャッキャし、の世界を必死に維持しないといけない

705 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:32:30.38 ID:tWxAYOLa0.net
>>695
明らかに打ち上げも各番組でのM-1話の時も最下位キャラで通してるから
本人たちも語らないし周りも空気読んで「でもザマンファイナルいってるじゃないですか」とか言えない

706 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:32:40.38 ID:bfDLCh6vd.net
変な方向行かなければ粗品がその候補だったんだけどな
少なくとも奥の席にはならない

707 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:36:12.96 ID:qxOMJsJJH.net
実際に数年後ぐらいに一気に審査員若返り狙うなら
どういう並びだろうな

マヂカルラブリー・野田クリスタル
霜降り明星・粗品
錦鯉・渡辺隆
かまいたち・山内健司
ヨネダ2000・誠
神田伯山
ハマカーン・浜谷健司

これだとイマイチ権威が足りなく見えそう

708 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:36:44.92 ID:mTixRwP30.net
>>694
いやM-1は審査員が減ったら補填するのは巨人えみちゃんで分かるだろ

709 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:36:57.07 ID:qbP6VgcD0.net
若返るっていっても礼二とかはおいとかんとさすがに

710 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:37:09.91 ID:dT7ismFR0.net
「漫才の歴史は彼以前、彼以後に別れる」って煽りで登場できるの松ちゃん位だよ

711 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:38:01.43 ID:ic41Ou/VM.net
千鳥は芸歴重ねて脂が乗ってきたのもあるけど
THE MANZAIみたいなある程度緩い雰囲気の大会の方が合ってたのもある

712 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:40:09.30 ID:mTixRwP30.net
かまいたちってピンになると物足りない感が凄いんだよな

713 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:40:16.99 ID:1B+GMwPG0.net
打ち上げのさや香の時、うちらは準優勝へのアドバイスは出来んのよ的な事言ってたけど、準優勝も優勝候補で一年過ごすのもやってるのにな

714 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:40:19.90 ID:yBUg1Xpbd.net
>>710
川瀬「ブラマヨさん以前以後なんすよ!!!」

715 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:40:37.91 ID:qbP6VgcD0.net
千鳥は今後いまの勢いのまま伸びてもダウンタウンになれないからなぁ
もう無理なんよ

716 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:41:19.13 ID:DE3Gqm3F0.net
>>541
被害者だし

717 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:42:51.91 ID:QSJasLAqr.net
>>708
だから松本の存在は巨人えみちゃんとは全く別物だからそのまま一対一対応で入れ替えねぇだろって言ってんだよ

718 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:43:20.40 ID:6u8OkKuL0.net
>>707
できるのであれば、非優勝者でも水田堂前新山あたりも問題はなさそうに思える。まああとは小田とかも案外いいんじゃないかとは思うが

719 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:43:37.75 ID:afQQ3Sz70.net
千鳥はM-1で下位を抜けられなかったのが痛いなあ
今の漫才なら認められるかというとそれも賛否両論だし

720 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:44:42.73 ID:DE3Gqm3F0.net
>>568
平場弱い
華がない
津田が不快

なので無理

721 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:46:47.50 ID:tpRuXdkJa.net
4月の #オールナイトニッポンpodcast は
『ニュースターのオールナイトニッポンPodcast』と題して

#演芸おんせん
#じぐざぐ
#小仲くん
#八幡カオル

でお届け!

722 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:47:26.78 ID:qbP6VgcD0.net
華がないなんて千鳥もかまいたちもいわれてきた道だから
その辺はもうなんの理由にもならんねん

723 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:49:07.60 ID:xtvAx3Tw0.net
ダイアンはすっかり売れたとはいえsecond出てほしかったな
まだ西澤のセンスは全然大衆に認められてないんだし

724 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:49:09.31 ID:iLDv55pz0.net
普通に松本の後任は礼二かと思った
M1審査員の中だとな

725 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:49:48.24 ID:lX73Dx7w0.net
>>721
演芸おんせんとじぐざぐ?JCAの同期じゃないの

726 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:49:54.25 ID:mTixRwP30.net
>>717
今でさえコメントタイムが放送時間ギリギリなのにこれ以上審査員の人数増やすってことか?
3人以上入れたら単純に邪魔だし大悟と山内据えたら露骨すぎて流石に笑うけどな

727 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:51:54.68 ID:/3sbHfFGr.net
>>722
千鳥は1人で番組にいても特徴も個性も強いけどかまいたちは未だにそんな華感じないわ

728 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:52:12.97 ID:1B+GMwPG0.net
うれ椎名桔平

729 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:53:42.32 ID:WV9pfLgI0.net
>>726
そういうことじゃないだろ
松本が抜けた後に入った人に対して松本の後任が○○って捉え方にはならないだろうって話であって

730 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:54:08.38 ID:QSJasLAqr.net
>>726
別に人数増やさなくても松本以外の審査員も変えたり並びを変えたりすれば全体で見た時の布陣はいくらでも変えられるだろ
わざわざ松本だけ入れ替えて他のメンツと並びはそのままなんてことするわけないって話

731 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:54:30.50 ID:qbP6VgcD0.net
今この瞬間とかなら松本の代わりは有田を置きたい

732 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:57:24.60 ID:1B+GMwPG0.net
有田は良いんだけどどっちかというと松本と並んでるのが見たいわ

733 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:59:29.63 ID:V41D7R7od.net
歴代チャンピオンでいいだろ

734 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:00:22.46 ID:WV9pfLgI0.net
めちゃイケとかボキャブラの世代が一番審査員やらない世代だな

735 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:06:45.64 ID:QSJasLAqr.net
>>734
まあその世代は賞レースへの恩義がないしな
審査員の中には本当はやりたくないけど恩返しだと思って引き受けてる人もいるし

736 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:11:04.87 ID:4EeozGQRd.net
>>721
渋すぎるだろ

737 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:17:51.44 ID:SLHzAA/ra.net
>>685
大悟はよく滑ってるからなぁ
全然タイプ違うけど松本に匹敵するカリスマ性ってことならバカリズムがどんどん凄いことになってる気がする

738 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:20:31.21 ID:WxxK8OZfa.net
>>686
松本の後釜とか他事務所は100%ない
吉本が許すわけない
今のところ千鳥のどちらかが本命でしょ次いでかまいたち見取り図ニューヨーク霜降り明星あたり

739 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:22:09.85 ID:6jbmeheq0.net
若返りで錦鯉渡辺入れるなら塙入れとけよ
大して年齢変わらんだろ
塙の東京漫才に対する造詣の深さは中々代わりいないよ

740 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:22:57.24 ID:6u8OkKuL0.net
>>738
こんなレスに本気で返すなよw

741 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:24:28.69 ID:tWxAYOLa0.net
嶋佐、伊藤、野田、野澤を4人1席で固めとけば松ちゃんに見えてくるかもしれない

742 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:25:36.48 ID:nJcqFR0T0.net
野田まだKOC狙ってるらしいけどぶっちゃけ今のKOCで優勝は無理だよな?

743 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:25:56.63 ID:VNPAUdOOd.net
礼二って毎年全審査員中一番話題にならない気がする

744 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:26:17.17 ID:Oeqal4GA0.net
>>696
松本はその賞レースコンテンツのコント大喜利漫才を企画考案して作った側だろ
ipponグランプリ、キングオブコント
M-1は紳助だけど相談を受けて初代審査員まで務めて、紳助引退以降は事実上松本が後を引き継いだ形になってる

745 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:28:05.90 ID:B9r+zZ0Jd.net
松本の代わりか
とりあえず髪型は嶋佐だな

746 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:29:02.22 ID:LCkkn34Ia.net
バカリズムとかアホかw
まだ有吉の方がマシだろ

747 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:29:11.58 ID:41KolDeG0.net
松本の後継は松本娘でいいんじゃない
昨今の風潮にも合うしお笑い好きみたいだし
外野も恵美子や邦子以上に文句言いにくいだろ

748 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:29:20.19 ID:6jbmeheq0.net
カリスマ性なら粗品と野田クリが二大巨頭

749 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:32:30.27 ID:MocuiTNAM.net
>>747
女じゃ無理だろ

750 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:33:55.88 ID:OH3R4LDA0.net
割と真面目においなり達也だな松本の後任は

751 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:34:38.91 ID:O06/2oHOp.net
>>742
傘とシャドウをそれぞれ2段階くらい強くしたネタが作れれば...

752 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:35:49.55 ID:+F/QOeYid.net
>>750
誰や?

753 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:36:34.62 ID:nJcqFR0T0.net
おいなり達也の相方が松本だからややこしいんだよ
改名しろや

754 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:36:47.39 ID:+IV0Wa8v0.net
オールナイトニッポンて1部2部は改編の話題なるけどpodcastって改編ないのか?

755 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:39:37.64 ID:xtvAx3Tw0.net
松本はネタ書いてるブレインなのか河本的な存在なのか
達也だけでなく松本も売れっ子みたいな風格あるのが、あの惨事の要因だったと思う

756 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:43:01.65 ID:nJcqFR0T0.net
M-1グランプリ2030
松本人志 98点
松本人志「おもろいんやけどおいなり達也って下ネタやから2点引いときました」
おいなり達也「ダメだろっー!!!」
がいつか見れるのかな

757 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:43:22.34 ID:4uwwm24K0.net
バカリズムのネタは全然好きじゃなくて、まぁそれは個人の嗜好なんだろうけど
R-1決勝できょんに入れたのはとても意外だった
470点はヤラセだとは思わないが
ファイナルの投票3-2になったのはヤラセなんじゃないかと思うくらい、意外だった

758 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:47:09.59 ID:+2QhswVS0.net
きょん2本目だいぶ失速して見えたから2票も入ったのは意外だったわ

759 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:47:43.28 ID:nJcqFR0T0.net
バカリはコントに甘いイメージ

760 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:50:11.14 ID:6u8OkKuL0.net
コントだと見せ方の工夫とかあんまりこだわる必要ないから減点付きづらいとかはあんのかもね

761 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:50:17.36 ID:fC+IKd3R0.net
確かにおい達は下ネタだな

762 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:52:20.48 ID:xtvAx3Tw0.net
ああ達也が勃つやってことなのか
最低

763 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:56:54.91 ID:nCBw4Q6L0.net
バカリにはきょんが同じネタ使ってコンビで優勝してるのを
実際に知った上で採点しても変わらなかったのか聞いてみたい

764 :名無しさん :2023/03/08(水) 16:57:30.36 ID:tWxAYOLa0.net
1本目と全く同じフォーマットと全く別のコントだからその点で上げ下げするってのは人によってあるさ

765 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:07:46.42 ID:brp1lZX8M.net
相対評価だとラフレクランは弱いけど得点評価だと減点要素も無いから強い

766 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:10:15.84 ID:YjCXCU8M0.net
>>763
西村の目の付け所を褒めてしまったバカリ赤っ恥じゃねえか

767 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:15:59.62 ID:1B+GMwPG0.net
それは現場では知りようが無いし恥でも無いだろ

768 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:18:01.25 ID:nCBw4Q6L0.net
元がコンビネタってのを審査員が知らないのがダメって事になるのはおかしいけど、知らないままで審査していいともならないと思うから
今後は別の大会で披露済のコンビネタをピンネタとしてかける場合、
事前に運営に伝えて審査員にも把握してもらうくらいのルールは追加してもいいじゃないかと思うわ

769 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:19:16.36 ID:L16sUpa+p.net
面倒くさいなお前ら
別にピンでも成立するネタだからいいじゃん
その理論だと元々コントだったネタを漫才にして優勝したサンドウィッチマンも避難してないとおかしいからな

770 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:20:29.65 ID:lX73Dx7w0.net
というか今後は予選の審査員がちゃんと既ネタかどうかを把握して雰囲気で落とせばいいだろ
M-1とかはそこらへん上手くやってんじゃん

771 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:21:55.44 ID:nCBw4Q6L0.net
>>769
サンド優勝の頃はKOC無いし、
コント漫才の話と、コンビの音声別撮りにしてピン芸にするというのを同列に語るのも違う気がする

772 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:23:32.88 ID:xtvAx3Tw0.net
でもきょんほど表現力ある奴なんて田津原ぐらいだったじゃん
寺田はパフォーマンスぼろぼろだったしきょん2位で妥当だろ

773 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:23:47.55 ID:6XfBI6Abp.net
もしわらふぢなるおがM-1で空質問披露して最終決戦行ったら「あれはズルい!」って皆言うか?
言わないよな、わらふぢは好かれてるもんな

774 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:24:48.36 ID:ZNEsMFf9r.net
俺も、スタイルはどうであれ成立してればそこは不問だと思うけどなあ… 要はあのネタで元々西村の存在価値があんまりなかったってだけの話じゃないのか
漫才をコントに焼き直したのが見ててわかるくらい、明らかに無理があるとかなら別だけど

775 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:25:36.68 ID:qj3eVtpJ0.net
きょんの決勝はマジで最初から決まってたと思う
あの順番もやらせくさい
流石に決勝の場でそれはしないだろうけど
なんで呼ばれた順や最初並んだ順を崩して最初に引くのがきょんになったんだ?

776 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:25:51.18 ID:brp1lZX8M.net
>>773
空質問キュウなら使い捨てるくらいのシステムだろあれ

777 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:26:34.32 ID:YjCXCU8M0.net
イケるってのがわかったんだから優勝とかした既ネタを相方にナレーションさせるコンビ達が大量に流れ込んでくればええんや

778 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:27:36.93 ID:6XfBI6Abp.net
別撮りの音声と会話するネタなら分かるけど、そうじゃないなら何も問題無いだろ

779 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:28:26.54 ID:6XfBI6Abp.net
むしろきょんのネタはピンになることによってコンビ時代より見やすくなってた
こう言っちゃなんだけど元からあのネタ西村は要らなかったんだよ

780 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:31:26.12 ID:WV9pfLgI0.net
>>768
例えば今年のコンボイとかのを既存のネタというかどうかって話になってくるぞ
中身のボケやギャグや動きはケビンスのネタでも使ってることだったり

781 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:31:38.36 ID:nCBw4Q6L0.net
使っちゃダメとかじゃなく、コンビ芸人がピン芸人の大会に出るにあたって
コンビ芸をピン芸に変えて挑む場合はその情報を審査員に分からせた上で審査してもらうだけでいい

それで審査が変わらない審査員なら、別に知ったところで問題ないだろうし

782 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:32:36.32 ID:CtcFYfZnp.net
きょんでこんなに文句言われるならダウが蓮見が書いたネタで何人か上がってきたらもっと荒れそうだな

783 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:33:43.22 ID:1B+GMwPG0.net
小田がピンの強みは「一人で何やってんねん感」だって話してたのが印象に残っている

784 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:34:37.41 ID:kXOMp7Wv0.net
まあやっても良いことかもしれないけど
ダサいし冷めるよね

785 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:35:37.61 ID:1B+GMwPG0.net
ダウは実際2回戦で落ちてホッとしたとか言ってる人居たな

786 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:36:13.69 ID:xtvAx3Tw0.net
>>774
自分もそう思ってる
音声の使い方でピンの範疇を越えすぎてたら微妙に感じるし、審査員の減点対象にもなるんだろうけど
きょんの一本目はちゃんとピンネタとして成立してたし
大半のピン芸人のネタがきょんの焼き直しネタより表現力も演出力も劣ってたことがまず大きいでしょ

787 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:36:19.82 ID:UZ3tI2gO0.net
そういえばバカリズムのコンビ時代のネタ見たことあるやついる?
ほぼ全部のネタがピンで成立するどころかピンでやった方がいいネタだったからピンになって覚醒した時はそりゃそうだろとしか思えなかった

788 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:36:41.98 ID:khduFzWrr.net
>>769
自分はサンドのそこが嫌いだし評価したことはない
ピンはピン、漫才は漫才、コントはコントでないと成立しないネタでないといけないと思っている

789 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:37:07.72 ID:eTPRwuyDp.net
ユウキロック「一人二役のネタは嫌い、そんなんコンビでやりゃええやん」

これについてはどう思う?

790 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:38:36.19 ID:nCBw4Q6L0.net
>>786
まあ一本目はピンネタとしての形にはなってたと俺も思うよ。よくコンビでかけてた優勝ネタってのがひっかかるだけで
二本目については、これは酷いと思ってしまうレベルでコンビネタを音声別撮りにしただけだとも思った

791 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:42:25.57 ID:tzkN2blf0.net
辻がナレーションでケツ操るネタならおもしろいけどアウトやろうな

792 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:43:27.25 ID:WV9pfLgI0.net
コットン二本目は舞台上に立つ人が一人のネタではあるけどそれが一人芸とは別種に感じちゃったのがな
まあおぐのあれに始まりヒューマンのとか自分じゃない人の声が入るとちょっとな

793 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:43:35.20 ID:UZ3tI2gO0.net
今までそんなこと考えずに楽しんでたはずなのに最近はネタ見ててもこのコント漫才でもやれるなぁとか考えるようになってしまった

794 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:44:56.95 ID:upHtBVpSp.net
きょん優勝してたらピン芸かピン芸じゃないか論争巻き起こせたなこれ

795 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:45:56.80 ID:xtvAx3Tw0.net
マツクラは会話劇だけどピンだからこそって感じ
音声のみの非人間のイマジナリーフレンドみたいな奴相手だから面白くなる
人間の相方とやったら微妙になりそう

796 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:47:32.98 ID:Yl3nOVc6a.net
>>787
あるある
ほとんどピンネタに焼き直せてたなw
松下のぬぼーっとした感じはあれはあれで良かったけどな

797 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:47:55.67 ID:ViSCNjsap.net
・音声を別に用意してる→実質2人コント
・モニター、フリップを用意してそれに突っ込む→実質漫才

798 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:49:17.71 ID:Yl3nOVc6a.net
見ている側が定義にこだわっても面白さが減って損すること多いから程々にな
ただの自滅だから
もったいないぞ

799 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:49:27.38 ID:UZ3tI2gO0.net
>>796
影の仕事、ラジオ挫折、2人バンド、屋上、音テニス

オンバトでオンエアされたネタみんなピン向きなんだよな

800 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:50:09.44 ID:Yl3nOVc6a.net
それを面白がれるならいいんだけどそれで視野狭になるならやめたほうがいい

801 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:50:15.40 ID:tbd9Z1IEp.net
だからこそサツマカワみたいの身一つが格好よく見えて評価されるんだろうな

802 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:51:21.69 ID:xtvAx3Tw0.net
漫才論争のとき、一般人の「会話で笑わせないのも漫才なの?」っていう素朴な疑問ですら鼻で笑うほどだったオタクがピンネタ論争に苦しむの面白い
自分もオタクだから苦しんでる側ではあるが

803 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:52:20.56 ID:lfXBrWkw0.net
「これコントやん」で全盛期サンドのネタを笑えないのは逆に人生息苦しそう

804 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:53:00.95 ID:7HUOc8Cop.net
サンドウィッチマンは逆にコントやってるの見ると漫才やんって思うようになった

805 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:53:29.24 ID:nCBw4Q6L0.net
面白ければそれでいいだろってのもな
工夫してやりくりしてた個人商店街の人々が、
大手資本入ったデパートに蹂躙される的なニュアンスで危機感あるわ

これがOKとなって、強いコンビネタで結果出してるコンビ芸人が
一斉にピンネタアレンジやり出したらR1が酷いことになるというか

806 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:53:56.11 ID:tzkN2blf0.net
他賞レースにかけたネタくらい審査員が知っとけ
でそれとなく落とせ
今回は知ってそうだけど

807 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:54:49.97 ID:AJ1jOsE3d.net
お笑い実力刃で野田が富澤に「でも僕らコントのネタを漫才に下ろしたことはないんですよ」って言ってたな

808 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:55:04.78 ID:1B+GMwPG0.net
サンドみたいなほぼかけあいのコントがレアになって行ってる

809 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:56:30.06 ID:Yl3nOVc6a.net
>>799
屋上めっちゃ好きだったな
いやピンでも充分出来るんかいというのは悲しい気付きだった

810 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:56:31.63 ID:brp1lZX8M.net
サンドのコントはあの二人であの容姿でやるから面白いから漫才よりなんかな

811 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:57:38.44 ID:bmBHljfwp.net
松本人志「これ漫才でもやれたなぁ〜」

これ新しい感覚だよな
何故かガクヅケはこれにキレてるけど

812 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:57:52.13 ID:u8P4eLUkd.net
マヂラブは漫才→コントだよな多分
コックリさんはM-1と一緒やんって思ったし

813 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:58:12.25 ID:WV9pfLgI0.net
>>805
それはピン芸を下に見た考え方だと思うぞ
おいこがや最高の人間がもともとあったピンネタをベースにして決勝に行くこともあるんだから

814 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:58:18.50 ID:Iiz6wqNU0.net
>>808
去年のKOCで一番掛け合いコントだったのは実はビスブラかもしれないっていう

815 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:01:04.00 ID:6u8OkKuL0.net
サンドの場合は単純に同じネタでも漫才バージョンとコントバージョンで面白さに差がないからどっちでもいい
空質問は漫才のほうが面白かった
ビスブラはコントインする漫才よりコントとしてやってるときのほうが面白い
岡野はピンでも2人コントでもできるネタが多いけど、それぞれ面白そう
とか、そんな感じで考えてる

816 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:02:28.89 ID:cUNUhcH60.net
コメルドって会話できるんだ、上手く馴染めてるじゃん

817 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:02:54.17 ID:2lIyqxHia.net
KOCでサンドがやったハンバーガー屋のネタなんてそれこそM-1リターンズ特番でまんま漫才として披露してるネタだもんな

818 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:03:03.69 ID:f7Y4p8Uk0.net
まずコンビネタをピンネタにというより
他のデカい大会で優勝したネタをそのままピンにされて特段ウケてたわけでもないのに決勝上がるのが意味不明だと思う

819 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:04:28.02 ID:tzkN2blf0.net
>>812
吊り革は鈴木がコントインしてないから全然違う

820 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:04:51.82 ID:4uwwm24K0.net
>>801
サツマカワは、きょんのような役者的な演技力は感じないけど
落語家的な演じ分けとは見事だった

821 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:05:18.95 ID:UyhKVyfXp.net
ただ今回のR-1にワクワク感が無かったのは確かだよな
トリできょんの正統派コントは絶対バカリも陣内も高得点付けちゃうってのは何となく想像出来たし
せっかくどんなネタが勝ち上がるのかでワクワクしたいのにワクワクしないネタで最終決戦行っちゃうガッカリ感

822 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:06:38.45 ID:1B+GMwPG0.net
野田のR-1のピンネタはほぼ有吉の壁でコンビネタとして消化された

823 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:08:04.14 ID:qAEgdRil0.net
>>812
こっくりさんは元々コントとしてあった発想を漫才として初下ろし→KOC用にコントに改変って流れだった

824 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:08:04.24 ID:BCfeSdZsa.net
エンタメのウインナーを100個食べたい!!

825 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:08:42.06 ID:VJAK9Dl+0.net
つり革とこっくりさんってマイムの方向性は似てるけど難易度は圧倒的にこっくりさんだよな

826 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:08:44.52 ID:f7Y4p8Uk0.net
ていうかあのNHK優勝したカツ丼のコンビネタをそのままピンに作り変えて、予選ウケてないのに通って
逆にきょん最終決戦行ってほしいと思ってた人凄いなと思う3位はあの寺田やし

827 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:08:54.00 ID:V1+ivZnQ0.net
>>817
なんなら2006の敗者復活戦でもやってたしな

828 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:09:59.62 ID:UyhKVyfXp.net
都留のぐらんぷり時代感凄かったよな
去年から1人コント多めにしてリニューアル測ってたのに急に逆戻りしちゃったのは何でなんだ?
やっぱり去年は準決勝審査にヒューマンとルシファーがいたけど今年はしんいちとZAZYになった影響?

829 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:10:16.88 ID:6fO8Iq+d0.net
>>819
なぜ村上を本名で?

830 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:10:56.37 ID:2lIyqxHia.net
>>828
視聴率が右肩下がりだから日和ったんじゃ
まあ結果的にさらに下がった訳だが

831 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:12:46.42 ID:f7Y4p8Uk0.net
>>828
そりゃ大トリのきょんを最大限跳ねさせるためだろ
たしかに決勝にヤラセはなかったけど予選審査、決勝に至るためのプロセスはめちゃくちゃに恣意的だった思う

832 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:12:50.84 ID:WV9pfLgI0.net
>>828
準決勝見た人ならわかるけど今年は正直飛び抜けたとこがいなかったから、
TV映えしそうな都留やきょんが選ばれたのは多少仕方ない気もする
ウケで判断するなら都留やきょん並にサツマカワも良くなかったし

833 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:13:46.71 ID:1B+GMwPG0.net
今年下がったのは痛いな
しんいちZAZY井口で宣伝しまくってたのに

834 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:14:21.08 ID:qJ5alQoYr.net
この中だったらどれが1番イヤ?
ルール上は全部OKだけど

①作家が全部考えたネタでR-1優勝
②相方が全部考えたコンビネタをピンネタに改変してR-1優勝
③男芸人が全部考えたネタでTHE W優勝

835 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:14:56.04 ID:u6k7fEzkp.net
恣意的な選出とか演出って上手くいった試しが無いよな
WもあんだけAマッソ優勝させようとしてたのに失敗したし
審査する側ってそういうの感じ取る何かがあるのかね

836 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:16:40.13 ID:VJAK9Dl+0.net
>>835
KOCのクロコップは成功パターンだろう
ウケ以上にこいつら決勝だと映えるだろうなぁってので通過した感ある

837 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:17:00.69 ID:YGS99h5vM.net
>>829
嫌いだから

838 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:17:07.11 ID:u6k7fEzkp.net
あとこんなこと言うと申し訳ないけどしんいちもZAZYも準決勝審査するタイプの芸人じゃない
芸人にそういうことさせたいなら作家の脳みそもある芸人にさせるべき
だからこそルシファーとヒューマンが適任だったのに

839 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:17:24.89 ID:anEkvlVqa.net
ワタリ119って作家が作ったネタで決勝出てなかったっけ?あれ本人作?

840 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:17:34.48 ID:fbV+xZxLM.net
>>828
ZAZYはああいう音声使うネタは減点したって言ってた

841 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:18:55.57 ID:2lIyqxHia.net
>>839
それ言い出したらAマッソの映像漫才は某作家が俺が考えたと公言してるしなあ

842 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:19:44.85 ID:u6k7fEzkp.net
ワタリのネタ、視聴者と審査員の評価が乖離しまくってたな

843 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:19:47.80 ID:AJ1jOsE3d.net
作家がどうこうって言い出したら審査員側の陣内は作家ガッツリ入ってるでしょ

844 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:21:05.24 ID:anEkvlVqa.net
>>841
優勝してれば >>834 の①になるなぁと思って言っただけで別に良いと思う。

845 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:21:12.26 ID:YjCXCU8M0.net
>>841
だから優勝できないどころかなんであれ出したって客にバカにされてる

846 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:23:12.69 ID:u6k7fEzkp.net
テレビ映えとか考えるのも大事なのは分かるけどR-1はそれで失敗し続けてきたんだから素直に地味でもいいからダークホース多めの方が良かった
どうせ視聴率低いのは変わりないんだし

847 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:25:37.34 ID:u6k7fEzkp.net
R-1の予選審査がしんいちなの、マジで嫌だよな
ウエストランドの井口をM-1の準決勝審査員に入れるくらいの愚行だろ
優勝した実力は認めてるし、尊敬もしてるけど他人のネタを評価する側は違うだろというか

848 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:26:22.13 ID:VJAK9Dl+0.net
作家だろうがコンビネタだろうが良いけど有名なコンビネタをピンネタにされたのが萎えるだけなんだよな
知らないコンビネタなら別にいいしピンネタを誰が作っててもいい

849 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:26:31.51 ID:f7Y4p8Uk0.net
あときょんは紙吹雪を優勝者の田津原より前に出て浴びてるしな
普通に最悪だろう

850 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:27:26.78 ID:2lIyqxHia.net
コットンもついに売れたんだなあ、と感慨深くなる流れ

851 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:27:36.65 ID:YjCXCU8M0.net
>>847
しんいちは人格的に好きとか嫌いとか損とか得の利害関係が多そう

852 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:27:54.82 ID:O66+pu0ep.net
ラフレクランの方が良かった派もいたよな

853 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:06.33 ID:fZF5S0LSa.net
>>849
自ら陽キャ推ししてるけど無神経なだけだろと思う

854 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:10.20 ID:XXoc4ad/0.net
きょんの2本目はリモートカップルもきょんが演じたら優勝してたと思う
きょんなら1人3役できるだろ

855 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:10.32 ID:n2RtDDrHa.net
>>849
あれ嫌だったわー

856 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:33.03 ID:WV9pfLgI0.net
>>848
自分もそれ
いいとか悪いとかでもなくただ客としては萎えるってだけだわ

857 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:50.41 ID:YjCXCU8M0.net
コットンはKOCの優勝だったかもしれないコンビって言われてたほうがまだイメージ良かったな
コンビネタでR-1獲りに行ったコンビって印象悪くなってる

858 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:30:35.51 ID:NsbP/M+g0.net
審査員は表に立つ奴なら売れきった奴じゃないとな
平場で自分と競合しそうなのは割と平気で潰しそうだ

859 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:30:37.87 ID:fbmNjICK0.net
>>849
同じラストイヤー準優勝のZAZYの紙吹雪芸とは真逆だな

860 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:30:50.22 ID:FgnERV2t0.net
陽キャお調子者のおふざけはキツいな
ボケじゃないおふざけ

861 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:31:58.36 ID:tzkN2blf0.net
M-1と違って公式You Tubeの再生数と高評価数がしっくりくる
きょんの2本目無いのが残念

862 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:33:22.06 ID:Iiz6wqNU0.net
コンビネタをピンにして優勝したら相方どんな気持ちやねんとは思うけどそれで挑むこと自体には何も思わんかな
きょんも1本目は1人コントとしてちゃんと出来上がってたし
結局知ってるネタ&元々低いオタク好感度&微妙ウケで選出、のトリプルパンチで堪忍袋の尾が切れた奴らがあれこれ叩く理由探してるだけなんだろうなと思う

863 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:35:49.40 ID:WV9pfLgI0.net
永見が既存の漫才を漫談に仕立てたり、マジックのコントをピンネタ仕立てにしても反感少なかった気はする

864 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:36:17.35 ID:pdtiuEtIM.net
最終決戦の順番ってなんで田津原からだっけ?
くじ引き?

865 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:36:55.63 ID:VJAK9Dl+0.net
>>864
先にネタ披露したかららしい

866 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:37:30.77 ID:w8BBnj5J0.net
>>849
あそこにコットンへの嫌悪感の理由がすべて詰まってる感じがする

867 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:37:47.97 ID:f7Y4p8Uk0.net
>>864
順番早い順かららしい
一瞬点数無視してしてまできょんを優勝させようと強硬手段に走ったのかと俺も思ったわ

868 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:38:27.24 ID:tzkN2blf0.net
やっぱ準決の出来でキョンが上がってトリ番は出来過ぎ

869 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:40:33.83 ID:1B+GMwPG0.net
コットンはお笑いオタが喜ぶ要素が無さすぎるんだろうな

870 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:40:49.45 ID:xRNQaVvSa.net
きょんはエレパレは感動集団じゃない迷惑行為してた連中だという生きてる証

871 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:42:12.56 ID:qJ5alQoYr.net
きょんというかコットンは2人ともデリカシーないのが漏れ出てるのが嫌われる理由だと思う
本人達は今のお笑い界が陽キャに冷たいからだと思ってるんだろうけど
陽とか陰とか以前に何気ない行動の1つ1つにデリカシーがない

872 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:42:21.27 ID:YFSGeLTm0.net
同業者の芸人は冷めた目線で見るよな

873 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:43:14.52 ID:pdtiuEtIM.net
>>865
ありがとう

874 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:45:35.08 ID:wfbgxvO3r.net
ニューヨーク→男ブラ→コットンの流れで今年のKOC準優勝しっくりくるコンビは?

875 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:46:04.76 ID:YFSGeLTm0.net
>>871
有吉の壁の公式オフショットで壁なんか安村の真似して髪剃れってれば気に入られる現場ですよね
的な態度で坊主にしてたの見てから無理

876 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:47:42.29 ID:WAUlTSd3a.net
>>874
レインボー

877 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:47:57.22 ID:WV9pfLgI0.net
>>874
これは意外と相席スタート

878 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:49:27.40 ID:OhrCqDuSp.net
コンビ二人の世界観が似過ぎてると、見てる側にとってはなんか悪い部分の逃げ場がなくなってしんどいなと思う
コットンはまんま大学のウェイサークル部長(西村)副部長(きょん)って感じ
マヂラブなんかも本来はそうなんだろうけど、人柄面だと真面目で不安定な野田+不真面目で安定してる村上っていう図がちょうどよくなってる

879 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:50:55.65 ID:wI+rpYjfp.net
侍スライスもエレパレと知った時はさすがの俺らもリアクションに困ったよな
そういう集団と敵対しててほしかった

880 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:52:14.47 ID:tzkN2blf0.net
R-1のアフタートークライブがMC西村なのは何考えてるんだか

881 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:52:32.90 ID:NaRhN5cV0.net
きょんは紙吹雪もだし審査後の「正義は勝つ!」もデリカシー無さすぎて恐ろしかった

882 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:53:33.20 ID:MmNnifHw0.net
テレビマンは陽キャが多いから気に入られるんだろうな

883 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:53:43.20 ID:DshX7ij80.net
きょんは顔からしてデリカシーないもんな

884 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:53:46.90 ID:WV9pfLgI0.net
中卒の二人がそんなキラキラしたの見せつけられたら惹かれるのはしゃあない

885 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:55:26.02 ID:FgnERV2t0.net
>>881
お前ヒールやでって思ったわ

886 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:56:06.17 ID:WAUlTSd3a.net
侍スライスの現状はシンパイニュース感強すぎる

887 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:57:13.09 ID:mx7DgZia0.net
イライラした時はクリスロックをきょんだと思ってウィルスミスのビンタ映像を見ると落ち着く

888 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:57:34.55 ID:2lIyqxHia.net
西村、慶應商学部でサークルはRevolve、さらにミスター慶應グランプリって陽キャの極みみたいな大学生活だっただろうな

889 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:58:13.84 ID:wI+rpYjfp.net
Mの敗者復活でラストイヤー組が2位で1位がコットンになったらとんでもない事態が起こりそう

890 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:58:33.12 ID:f7Y4p8Uk0.net
>>881
きょんが正義な訳ないよな
今回のきょんを応援してるお笑いファンマジでいないし

891 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:00:13.28 ID:S5NwCeyi0.net
>>889
このスレはめちゃくちゃ荒れる予感しかしない

892 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:00:20.52 ID:f7Y4p8Uk0.net
914 名無しさん (スププ Sd33-+DaR)[sage] 2023/03/08(水) 18:53:54.37 ID:u8P4eLUkd
小説の応募みたいに他の応募で受賞したものはご遠慮くださいってするか
ってこう書くと他所で受賞したもん使いまわさないのは普通の事では?って気がする


この表現マジでわかりやすくて良いな
こう書くとマジでコットンのやってることが異常に見えるし実際ダメだと思うし

893 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:00:58.33 ID:nCBw4Q6L0.net
>小説の応募みたいに他の応募で受賞したものはご遠慮くださいってするか
>ってこう書くと他所で受賞したもん使いまわさないのは普通の事では?って気がする

この人の話がすっと入ってきて分かりやすかった
バレなきゃいいだろって話ではないんよな

894 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:01:12.12 ID:qJ5alQoYr.net
とりあえずファイナリスト発表会見で他のピン芸人を差し置いて
「R-1には夢があるって証明してやりますよ!」
ってきょんが言い出した時点でお笑いファン的にはこいつヤベーわってなってたよな

895 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:01:35.27 ID:2lIyqxHia.net
>>892
まあそれ言うとオズワルドとかカベポスターみたいにABCの優勝ネタM-1に持ってくるパターンもあるから何とも

896 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:01:46.71 ID:EEr3aWtOa.net
>>892
これだとキツいな
前哨戦的な賞レースで叩くのもNGになるし

897 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:02:04.14 ID:tzkN2blf0.net
>>889
真逆の金属ハライチライン

898 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:02:14.55 ID:WAUlTSd3a.net
ABC優勝ネタとか賞レース決勝でめちゃくちゃやってるやん

899 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:02:54.50 ID:wI+rpYjfp.net
しかし昨年の一回戦動画の出目金はめちゃくちゃ面白かったな
地方吉本でこういうタイプの面白さはめちゃくちゃ珍しい気がする

900 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:03:08.79 ID:nCBw4Q6L0.net
まあオズワルドもついこないだやってたか

901 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:03:31.35 ID:n2RtDDrHa.net
>>894
確かになあw

902 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:03:48.81 ID:WAUlTSd3a.net
オズワルドは割り込みでABC優勝逃してたら逆にM-1優勝してたかも知れんな

903 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:03:51.48 ID:wI+rpYjfp.net
オズワルド伊藤が焼きそばを生卵につけて食べると言い出した時はさすがの俺らもリアクションに困ったよな

904 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:04:06.11 ID:mx7DgZia0.net
それが当たり前の世界があるんだから多くの作品出し物が集う大会としてはお笑いって優しいと言うかレベル低いよな

905 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:04:15.27 ID:fY0qpSPg0.net
>>894
専門板以外のネタはTVしか観ない様な田津原とR1不手際が気に食わない勢はきょん持ち上げまくってたけどこの会見知られて欲しいわ

906 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:05:15.20 ID:Hb2AA43yd.net
>>887
何度殴っても倒れないから余計イライラしそう

907 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:05:56.07 ID:EEr3aWtOa.net
>>894
人が作ったネタで出るのにそういうこと言うのはある意味強心臓だな
後ろめたさからのハッタリの可能性もあるけど

まあでも来年は自分の作ったネタで頑張って欲しいわ
出られるのか知らないけど
優勝してもその後無能だったら単にR-1に夢がないこと証明して終わりだからな

908 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:05:57.86 ID:VJAK9Dl+0.net
コットンって両方とも自分がどう見られているか分からないタイプなの芸人として辛いな

909 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:06:58.80 ID:wI+rpYjfp.net
こんだけのヒールはNONSTYLE以来だからM-1決勝上がってほしいわコットン
絶対盛り上がる

910 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:07:08.76 ID:EEr3aWtOa.net
コットンは西村の立ち回りがキーになってきそうだな
西村は弄られキャラとして相当な素材だと思う

911 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:07:48.28 ID:EEr3aWtOa.net
>>909
M-1出てくる分にはヒールにはならんのやない?

912 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:08:01.01 ID:91x+8Vmc0.net
>>909
2人とも井上だしノンスタ以上

913 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:08:25.31 ID:fZF5S0LSa.net
KOCはビスブラ決定の前におめでとうって言ってきてこれだからR-1は本気で自分が優勝で正義だと思ってたのかもしれない
https://i.imgur.com/0yiWbVn.jpg

914 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:08:37.30 ID:WV9pfLgI0.net
ただ実際面白かったのにビスブラと田津原に勝てなかった可哀想なとこって思ってる人もいるにはいるんだろうしなあ

915 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:09:09.30 ID:wI+rpYjfp.net
>>913
いつも泣きそうな顔の男が本当に泣きそうな顔してる

916 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:09:42.22 ID:wI+rpYjfp.net
意外とおっさんの方がビスケットよりコットン優勝だと思ってるんよな

917 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:09:58.51 ID:EEr3aWtOa.net
実際きょんのネタは決勝のメンツの中では面白かったと思ったけどなあ
人の作ったネタとか言うけど正直それに負ける方が情けないよ

918 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:10:17.23 ID:wI+rpYjfp.net
>>917
ほんこれ

919 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:10:45.51 ID:qJ5alQoYr.net
ノンスタは優勝したけどいまいち売れなかったから連覇目指して今年も出ます!っていう最悪のヒールムーブかましてきたからな

コットンがこれを超えるのはさすがに無理だろ
来年のR-1で西村が考えたこすり倒したコンビネタの改変で優勝くらいやれば並べただろうけど一応今年がラストイヤーだったし

920 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:12:16.00 ID:wI+rpYjfp.net
>>919
ストレートならまだしも敗者で上がったのが尚更白けたよね
M-1お疲れ配信の大悟の怒りっぷり思い出す

921 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:12:51.79 ID:fbmNjICK0.net
西村は法令線系イケメン

922 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:13:28.48 ID:2WTsDfoma.net
ビスブラのお笑いオタク以外からの嫌われっぷりが半端じゃない
あんだけ質高いコント量産できるのに心底意味が分からんが

923 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:13:49.44 ID:EEr3aWtOa.net
>>922
見た目がキモいからなあ
特に原田

924 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:13:51.17 ID:rgYqwRDhH.net
>>889
ヤバそうだけどハライチはギリ越えられなさそう

925 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:16:20.82 ID:WAUlTSd3a.net
ノンスタ復活時のソーセージ山名と濱家の顔が面白かった記憶

926 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:16:26.18 ID:rj0vB6Gu0.net
カベポスターも上京確定

927 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:16:36.03 ID:Pl4zkmf00.net
旧M-1はノンスタが破壊して潰したようなものだと思ってる

928 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:17:02.54 ID:XT7v0zAWd.net
きょんのネタ面白かったよ
LIFE!みたいで

929 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:17:18.60 ID:sVUI1rIz0.net
明らかな恣意的選出で見事に爆死したダイヤモンド見てるからM1は改めて信用できるなと思うわ

930 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:18:31.94 ID:u2skleJGd.net
きょんに関しては色々アシストあったと思う
運営なのか吉本なのかわからないけど
流石に決勝はガチだから2位で済んだが

931 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:20:52.09 ID:reKR+e200.net
ウエストランドの優勝ネタは井口のピンネタに河本が立ってるだけの流用って言われてたワロタ

932 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:21:51.28 ID:tzkN2blf0.net
https://shueisha.online/entertainment/113549
寺田来年はザコシを認めさせる


ブリーフでも履いてくのか?

933 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:22:38.11 ID:91x+8Vmc0.net
敗者復活2年続けてノンスタ、パンブーはやばすぎるよな。今だったら炎上ってレベルじゃないくらい叩かれそう

934 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:22:58.22 ID:reKR+e200.net
きょんの紙吹雪のやつは去年ZAZYが紙吹雪が顔の上に乗って面白くなったからそれをやりに行ったんだろうけどどこまでも自分が目立とうとする浅はかで自分勝手なやつなんだと呆れたしん

935 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:24:11.21 ID:fbmNjICK0.net
原田がZAZYにネタが凄いからみんな一緒におるだやけやぞって言ってたのは笑った
ZAZYは割とお笑いオタ以外にファンがついてる

936 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:24:16.99 ID:/089j1/40.net
1本目と2本目同じ形じゃ不利みたいな風潮あったけどそんなことなかったな

937 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:24:37.61 ID:WAUlTSd3a.net
誇張しすぎた慣用句レビューは面白そう

938 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:24:54.51 ID:reKR+e200.net
寺田「ネタの最後に入れた「叩こうと思えばなんでも叩ける」は、R-1に対して批判すればいい、みたいな姿勢のネット民に対して向けた言葉でもあります。

みんなが言っているようなことを言うのはおもしろくない悪口。R-1がちょっとでも変なことをしたら叩いてやろう、みたいな人が多くて、ずっと辟易としていました。

別にM-1がやっていたらなんも言わないだろおまえら。M-1がオープニングでドローンをたくさん飛ばしていたやつも結構変だぞ。ネタ前になんかエレベーター乗っているのも変。おまえらはR-1だから、叩いているだけ。

ただ、こちらの当初の想定よりR-1のミス量がはるかに多かったので、それはめちゃめちゃ笑ってしまいました。

R-1で起きるミスは僕の中では“おもしろ出来事”でしかなくて、謝罪してほしいなんか一切思わないです。何かをやっている限りミスはつき物で、ミスを完全になくそうと思ったら開催をやめるのが一番の安全策になってしまうわけなので、そんなのは笑い飛ばしたらいいと思います。

自分のネタ前に流れる煽り映像の中で使われている写真が去年と同じもので、エントリーナンバーも去年のままでした。そこまでなら「ちょっとどうなんだろう」と思うくらいですけど、なぜか写真が去年と左右反転して使われていて、「どうしてなんだよ」と思ってかなりおもしろかったです。」

939 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:24:57.20 ID:wEaCL2VAd.net
>>849
あれほんとイラッとした
クラスのおもんないやつそのもの

940 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:26:12.50 ID:reKR+e200.net
確かにおまえのいう通り、M1のドローン演出ってダサすぎるよな

941 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:26:42.64 ID:AKHYQBnip.net
コットンって減点要素が無さすぎるから点数制だと勝ち抜いちゃうんだよな

942 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:26:43.75 ID:nCBw4Q6L0.net
>>938
>なぜか写真が去年と左右反転して使われていて、「どうしてなんだよ」と思ってかなりおもしろかったです。

流用ごまかしテクニックをこういうところで使うなよ草生えるわ

943 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:27:25.89 ID:wfbgxvO3r.net
ビスブラはM-1の決勝来てしゃべくりかシステムの漫才やるくらいしか嫌われてる層から回復できる方法がない

944 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:27:33.96 ID:reKR+e200.net
とにかく西村がでしゃばりすぎるのもきょんR1の不快感の理由
会見にも来て事前Vにも出まくってアフタートークの司会だし

945 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:27:36.12 ID:WAUlTSd3a.net
コメント欄で寺田の写真の事を知った野田は普通に引いていた

946 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:27:57.36 ID:GvDTTbFS0.net
高野の机に全員分の弁当置かれてるの怖すぎる

947 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:28:07.08 ID:vIhY+3rjp.net
コットンの課題は志らくの言う「上手さは魅力に太刀打ち出来ない」だな
きょんがさらに魅力的になれば三冠も夢じゃない

948 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:28:17.37 ID:tzkN2blf0.net
確かにおまえのいう通りアナザーストーリーってダサすぎるよな

949 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:30:39.44 ID:Nwx6prwIp.net
R-1はせめてENGEIグランドスラムのスタッフに任せちゃダメなの?
ABCと関テレ、同じ関西のテレビ局なのにどうしてこうも差があるのか

950 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:31:32.27 ID:R0D19kQS0.net
>>926
ラジオで宣言してたけど今春の上京組はもう発表されたし来春かね
さや香も来春上京するって公言したし

951 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:31:33.43 ID:RPcT+yxNp.net
M-1グランプリ2022 part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678271481/

952 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:32:22.28 ID:VJAK9Dl+0.net
確かにお前の言う通りある意味寺田が一番R-1運営をバカにしてるね

953 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:32:33.44 ID:mx7DgZia0.net
ビスブラ敗者復活では完全に空気だったのに今年の覇者という格だけで7位まで持って行ったよな
かもめんたるみたいに頭使って入り込まないといけない漫才で初見の視聴者が分かる訳無いのに

954 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:33:12.64 ID:GZGWLN+xa.net
ビスブラはネタが多岐に渡って面白いから嫌いようがないな。相席のロケも意外と上手かった。タレントとしてはこれからでしょ。昔の千鳥の嫌われよう見てると

955 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:34:50.26 ID:pqdHp9FEp.net
嫌われてたけど評価が逆転した芸人
千鳥
ジャルジャル
Aマッソ

ビスブラはここに並べるか

956 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:36:26.88 ID:WAUlTSd3a.net
去年の関西準々は新時代感あった
どれ位の組が東京で受けるのか知らんが世代交代だなあ

957 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:36:54.91 ID:EEr3aWtOa.net
>>950
次スレよろ

958 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:37:12.41 ID:tzkN2blf0.net
寺田のロジカルな感じ漫才になったらM-1予選審査員の評価高そうだけど

959 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:37:37.65 ID:h1UTWfC5p.net
>>950
次スレ立てたよ

M-1グランプリ2022 part293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678271481/

960 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:38:43.47 ID:R0D19kQS0.net
>>957
>>951の新スレじゃ駄目なん?駄目なら立ててみてくるけど

961 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:38:57.90 ID:WAUlTSd3a.net
真・草食系ロジカルやん

962 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:39:08.04 ID:XVZVkqGe0.net
>>955
Aマッソ評価逆転してるか?
ここだと安定の嫌われ者だけど

963 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:39:27.92 ID:wI+rpYjfp.net
リオンはリオンに改名すべきよな
審査員のハリウッドザコシショウですら田津原という苗字覚えれてなかった

964 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:41:34.08 ID:WAUlTSd3a.net
今更気付いたけどカベポはABCグランプリとキャッチコピー一緒なんか。なんで教えてくれんかったんや

965 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:41:39.26 ID:VJAK9Dl+0.net
去年のM-1準々決勝辺りの大阪よしもとの新星達良かった
良い意味で大阪感無いコンビが多いイメージ

966 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:41:39.46 ID:zr6ijMCsp.net
ジャルジャル、千鳥に関しては世間だけじゃなくてお笑いヲタですら叩いてた気がするけどマヂラブやビスブラはお笑いヲタには好かれてるんだよな
そこが救いと言える

967 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:42:22.88 ID:dT7ismFR0.net
田津原リオンだと関東連合思い出しちゃう

968 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:42:51.57 ID:jgFR5kN7a.net
陰キャでデリカシーのない芸人っている?

969 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:43:05.54 ID:Zo111yjcp.net
きむ

970 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:43:07.17 ID:tzkN2blf0.net
海老蔵に共演NG出されるw

971 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:43:20.59 ID:Zo111yjcp.net
陰キャではないか

972 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:44:01.62 ID:PQT8rC1+r.net
Aマッソはここでも世間でも普通に嫌われてるな

973 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:44:57.93 ID:mx7DgZia0.net
新道ユウキロック三浦マイルド

974 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:45:00.70 ID:sWGPt+z+p.net
コットンは逆なんだよな
世間は認めつつあるのにお笑いヲタには好かれてないというか

975 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:45:15.12 ID:8xi6C7uV0.net
去年のM1の錦鯉の登場演出は紅白感あった

976 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:45:35.53 ID:8xi6C7uV0.net
今年ウエストランドはM1でどんな感じで登場してくるんだろうな

977 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:45:40.40 ID:jgFR5kN7a.net
パンサーとかノブコブも嫌われてたな

978 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:46:24.65 ID:8xi6C7uV0.net
確かに自分がお笑い芸人なら公式に名前間違えられてたら「おいしいわwww」としめしめ思うかも

979 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:46:39.09 ID:XXoc4ad/0.net
>>962
叩いてほしいから名前出したんだろ
このスレ流れとか関係なく唐突にAマッソ叩きがあるし

980 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:47:39.24 ID:zv0MvdD5p.net
役者やアイドルに使う下手な芸人より面白いって表現、芸人やお笑いヲタは嫌うけどノブコブだけはマジでノブコブより面白くて優秀な役者やアイドルそこそこ居そうなんだよな
便利屋としては敵わないけど

981 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:48:07.87 ID:jgFR5kN7a.net
>>974
こういうタイプ他に誰がいるっけ
岩井とか?

982 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:49:24.98 ID:Q7Ist9HHM.net
加納は顔の良さと文才とネタの強さが噛み合って無いから裏方としても演者としても中途半端

983 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:49:29.17 ID:Rznfujxkd.net
井口と作家の飯塚の連載にゲストでくるまが出てるけどくるまの分析やっぱりおもろい

984 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:54:00.36 ID:EEr3aWtOa.net
>>972
世間で嫌われてるか?
俺は大嫌いだけど

985 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:54:19.28 ID:EEr3aWtOa.net
>>982
よく見たら微妙では

986 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:54:29.58 ID:52BlfoSW0.net
くるまは実績と肩書きがつけば審査員やれそうだけど本人が自ら威厳がないような立ち振る舞いをやりに行くからな

987 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:55:08.23 ID:EEr3aWtOa.net
>>968
ウエストランド落ちた!
でおなじみの川瀬名人

988 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:55:30.66 ID:52BlfoSW0.net
北海道出身と京都出身芸人どっちが強いと思う?

989 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:56:00.75 ID:PQT8rC1+r.net
>>987
出た、ピンポイントの切り取り映像で判断してるバカ

990 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:56:19.40 ID:52BlfoSW0.net
川瀬も寺田も「クラスにいるヤバいやつのメガネ」感があるから審査員の第一印象も悪いのかな
永見は優等生なメガネ
堂前は面白いやつっぽいメガネ

991 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:56:35.87 ID:EEr3aWtOa.net
>>988
大泉洋は芸人に含めますか?

992 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:07.17 ID:52BlfoSW0.net
邦子は男性ブランコや永見のような狡賢そうな優等生メガネは苦手っぽかったけど川瀬はどう反応するのか見てみたいわ
早くユニバースと山田邦子ご対面して欲しい

993 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:13.24 ID:VJAK9Dl+0.net
>>987
その後に可哀想。あんなにウケてたのにって続くぞ

994 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:24.72 ID:52BlfoSW0.net
>>991
含む

995 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:28.28 ID:rj0vB6Gu0.net
>>968
永見が割とデリカシーなさそう

996 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:41.72 ID:jgFR5kN7a.net
>>986
まだ決勝にもいってないのに審査員は気が早すぎる

最後には売れると思うけど
こっからまた潜る可能性だってぜんぜんあるわけだし

997 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:54.88 ID:EEr3aWtOa.net
>>994
じゃあ北海道

998 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:58:09.25 ID:tzkN2blf0.net
1000ならゆにばーす優勝

999 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:58:09.48 ID:EEr3aWtOa.net
>>993
あれ貶してるわけじゃないのか
じゃあ違うな

1000 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:58:18.92 ID:mx7DgZia0.net
ペイペイ太ったな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200