2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-1グランプリ2023 Part11

1 :名無しさん (アウアウウー Sa1d-BXIp):2023/03/06(月) 15:34:36.19 ID:n4JrNDSRa.net
■公式サイト
https://www.r-1gp.com/

■決勝進出者(出番順)
Yes!アキト(サンミュージック・芸歴10年・2年連続2回目)
寺田寛明(マセキ・芸歴8年・3年連続3回目)
ラパルフェ 都留(ワタナベ・芸歴4年・初出場)
サツマカワRPG(ケイダッシュ・芸歴10年・2年連続2回目)
カベポスター 永見(大阪吉本・芸歴8年・初出場)
復活枠1名
田津原理音(大阪吉本・芸歴9年・初出場)
コットン きょん(東京吉本・芸歴10年・初出場)
※前スレ
R-1グランプリ2023 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1678016123/

2 :名無しさん (ワッチョイW d170-fgA8):2023/03/06(月) 15:37:59.28 ID:6s0iIO720.net

今年はtheNIGHTでファイナリストがワチャワチャしてるのを観れないのがあまりにも残念

3 :名無しさん (ワッチョイW 7bbd-fgA8):2023/03/06(月) 15:41:45.75 ID:bilpWJMY0.net
>1乙催眠術師

4 :名無しさん (ワッチョイW 7bbd-fgA8):2023/03/06(月) 15:42:07.13 ID:bilpWJMY0.net
今年のメンツはそんな盛り上がらなさそう
去年のメンバーだから楽しかった

5 :名無しさん (ワッチョイW 937c-xxnl):2023/03/06(月) 15:42:20.20 ID:wQVcJnz20.net
煽りの時に出た戦国武将風のイラストかなり好きなんだけど誰が描いてるんだ?コーエーテクモの人?

6 :名無しさん (ワッチョイW 1310-YZ9o):2023/03/06(月) 15:42:32.06 ID:awllhmS80.net
https://twitter.com/kp_nagami/status/1632613570256191490?t=B2XYw89cndAGuHXSon9LsQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

7 :名無しさん (ササクッテロラ Sp45-aGkA):2023/03/06(月) 15:43:46.78 ID:OfDPSfCVp.net
お笑いに詳しければ今回のがヤラセじゃなくて
ただのR-1側のやらかしだってわかるんだけどね
ネットで騒ぐ人間の大多数はお笑いに詳しい
人間ではなくてただ色んな不祥事に首を
突っ込みたい人間だからしょうがない

8 :名無しさん (ワッチョイW 93bd-fgA8):2023/03/06(月) 15:47:58.86 ID:AKhcv0VL0.net
今年のファイナリストは反省会や特番あってもつまらなそうと思ったけどこたけが来てくれたから色々回しやネタ投下やってくれそう

9 :名無しさん (ワッチョイW 8b63-oT6Q):2023/03/06(月) 15:50:14.36 ID:uRrTePTT0.net
可哀想に
今回の騒動を笑いに昇華できる力は田津原には無いぞ

カードゲームのイベントCMやテレ東系の子供番組の仕事に繋げるしか夢は無さそう

10 :名無しさん (ワッチョイW 11a4-WMko):2023/03/06(月) 15:50:31.03 ID:qh0sbNcQ0.net
ヤラセの場合クオリティやウケ量もヤラセ通りにしないといけない訳で
そんなん出来たら神業過ぎるわ

11 :名無しさん (アウアウアー Sa8b-2ZuX):2023/03/06(月) 15:53:07.45 ID:BU7Lhv6Ka.net
予想通りの吉本優勝

12 :名無しさん (ワッチョイ e9ad-Oxic):2023/03/06(月) 15:53:27.53 ID:WwqmSSNK0.net
> 「経緯は番組公式HPで報告いたします」

これだけ言うのになぜそんなに時間がかかるのか

13 :名無しさん (ワッチョイW eba4-Bgif):2023/03/06(月) 15:54:06.34 ID:351cKm5r0.net
ツイートしただけマシ

14 :名無しさん (ラクッペペ MMeb-ScP8):2023/03/06(月) 15:54:11.45 ID:U4hw7tunM.net
ネットで騒ぐやつ→ヤラセだ八百長だサクラだ
お笑いファン→いつものだらしないR1運営だな

どっちにしても関テレが駄目ダメ 
もう手放してABCに作ってもらえ

15 :名無しさん (ワッチョイW 59f0-RL4O):2023/03/06(月) 15:54:33.27 ID:EfC9nx5I0.net
今までの経緯からしてこれぐらいのミスR1運営なら朝飯前でやるだろうなとしか
世間がヤラセとか騒ぐ意味が分からなくて困惑する
そんな用意周到で黒い後ろ盾があるとでも思ってんのかな

16 :名無しさん (ワッチョイW 4102-a2By):2023/03/06(月) 15:57:52.12 ID:sPfZeKTF0.net
あの動画見てまとめ民周りが食いつかない訳ないやん
そもそも騒いでる奴らはR-1なんて見てないよ

17 :名無しさん (ワッチョイ e9ad-Oxic):2023/03/06(月) 15:58:02.07 ID:WwqmSSNK0.net
小田の「くりぃむナンタラの企画やないか!」はちょっとワロタ

18 :名無しさん (ワッチョイW 71cd-nlaX):2023/03/06(月) 15:59:09.60 ID:IRQXZTBm0.net
>>6
やっぱり色んな情報が入ってくるんだな

ZAZYは同期にネタが凄いからみんな一緒におるだけやぞ言われてたな

19 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:01:06.91 ID:+vvHt1olp.net
>>18
ワロタ
石田がネタの作り方分からない芸人にZAZY上げてたな

20 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:02:47.78 ID:eoBAuE0G0.net
お笑いが好きだからそんなわけあるはずないって信頼と、R-1運営がこういうやらかしするだろうなっていう信頼とで
ヤラセなわけないだろって普通に思えてるけど
これがフィギュアスケートなり東京五輪誘致なりなんならG-1グランプリなりで起こったことだったら
それはそれで普通にヤラセを信じちゃうかもしれないな

21 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:05:37.28 ID:nnQW7oOCp.net
R-1って本当に夢がある最高の大会だな

22 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:06:01.10 ID:uOSCDu+pM.net
よし、スレも新しくなったし八百長のことは一旦忘れようか!

23 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:06:49.96 ID:7YuEEH2l0.net
ピンネタ>漫才のテロップ、許されそう
https://i.imgur.com/fqb0nKO.jpg

24 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:09:02.40 ID:ZC0zBIu6p.net
R-1運営ってM-1グランプリより芸人に対する愛があると思う

25 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:13:05.54 ID:kK1B6Bz10.net
コメルド湧いてるやん

26 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:13:15.74 ID:uazrhcxQr.net
R1運営なら余裕でこれやらかす+銀河レベルで平場苦手な田津原ゴリ押しあるわけない
という謎の信頼があるこちらと
単に騒ぐエサ探してたら見つけたネット民とじゃ感じ方違って当然だけど
それにしても田津原が可哀想

27 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:17:21.42 ID:u3/L5GKT0.net
ヤラセで盛り上がってる中すまないが
優勝した奴のカードって自作? すげえクオリティだった

28 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:17:42.58 ID:JtQzmHVEd.net
>>23
そういや今考えたらド失礼だな

29 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:18:31.12 ID:kK1B6Bz10.net
>>27
構成とかイラストは本人が考えて印刷みたいなのは外注してると思う

30 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:19:51.67 ID:G179Ce0Qp.net
>>27
自作とは言ってたけど何処までがどうなのかは知らない
少なくとも絵とかレイアウト自作

31 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:20:34.08 ID:gHGFNwMB0.net
田津原理音て歴代の売れてないR1チャンピオンの系譜なんだよな。そこが実にかなしいわ

32 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:21:59.49 ID:qa9cm2I30.net
キラの加工とか角度で絵柄がかわるのは本物っぽくて凝ってるよな

33 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:22:50.56 ID:gHGFNwMB0.net
そして今回のテーマソングのばれる♪バレる♪てのがヤラセがバレたのと掛かってて面白い

34 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:23:01.30 ID:EfC9nx5I0.net
コーエーテクモてカードゲームとか出してないのかな
ネタとコラボしてなんか出せばいいのに

35 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:23:07.45 ID:P0kjwIVi0.net
R-1公式垢
そもそも運営側のミスと信用の無さが全てもの原因なのにこのじゅんいちダビッドソンのツイートをいいねするのは流石におかしくねーか?
https://i.imgur.com/TmnVcG0.jpg

36 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:24:14.28 ID:wtpAWSuj0.net
印刷もキラ加工の紙買ってきてマンゲキの事務所で刷ってもらってるって言ってた
スタッフのミスでキラ加工の台本が刷れてしまった事がある

37 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:24:51.14 ID:9IfngTvA0.net
ホロかキラ印刷は一枚17000円って言ってた気がする

38 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:25:13.07 ID:2gmv1dDf0.net
そもそもじゅんいちも八百長じゃないってなんで断言できるんだよ😂
こいつ制作の裏側まで把握してるのか?

39 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:25:44.68 ID:JtQzmHVEd.net
田津原→最初の得点出されて叩かれる
寺田→去年のエントリーナンバーかつ写真使い回し&名前間違え
カベポスター永見→ピンネタ>漫才
yesアキト→田津原の被害者
コットンきょん→コンビネタで叩かれる
ラパルフェ都留→点数を間違える

結果的に得したのサツマカワとこたけじゃないか?

40 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:27:19.08 ID:1WSxX8SC0.net
>>35
R-1運営流石に軽率な行動が多すぎる

41 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:28:16.98 ID:QZT9Wkj3H.net
角度で絵柄が変わるやつマジでどうやってるんだろ

42 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:28:43.91 ID:EfC9nx5I0.net
>>35
公式としてあり得ない開き直りと軽薄さ
まさにR1運営という感じw

43 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:29:14.94 ID:2gmv1dDf0.net
そもそもじゅんいちも八百長じゃないってなんで断言できるんだよ😂
こいつ制作の裏側まで把握してるのか?

44 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:29:39.22 ID:9GNW/eIpp.net
無理してR-1叩いてる感じが見てて痛々しいな
今回のR-1は誰が見ても大成功だったよ

45 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:30:28.28 ID:jF92xSfM0.net
きょん色々言われてるけどめちゃくちゃネタ中の演技上手くて驚いた

46 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:30:39.09 ID:dbBjer1ca.net
運営がマジで無能だな

47 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:31:13.67 ID:P0kjwIVi0.net
>>35
これだけじゃいいねしてるか分からないし、いいね消されたらムカつくので一応証拠置いときます
https://i.imgur.com/Av659nD.jpg

48 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:31:18.77 ID:13fsDNj2r.net
陰謀論信じちゃうタイプの人からすると
むしろ田津原の平場ポンコツがバレればバレるほど
「こんな奴を優勝させる吉本のゴリ押し酷すぎ」「田津原の親は上級国民らしい」「親族にテレビ局の関係者がいる」
みたいな根拠不明の妄想であふれ返りそうだけどどうなんだろう

逆に平場が抜群に面白ければ今色々言われててもみんなすぐに黙るというか普通に受け入れるようになるのに
不祥事から復帰した芸人と似たような感じで
人ってなんだかんだ言っても笑わせてくれる相手には好意的になっちゃうからな

49 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:32:15.93 ID:dbBjer1ca.net
>>48
陰謀論信じるやつは何やっても信じるからな
きょんや寺田が優勝してても信じると思う

50 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:33:17.89 ID:jF92xSfM0.net
カンテレお前もう運営辞めろ

51 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:33:44.72 ID:45uNqyKxd.net
>>39
こたけは言い方悪いが敗者上がりとは思えない仕上がりだった

52 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:33:49.41 ID:dbBjer1ca.net
光栄は来年もスポンサーやんのかな

53 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:33:57.48 ID:+75WBzSKp.net
R-1もABCが作ったら良くない?
それか演芸グランドスラムのスタッフに任せるか

54 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:35:06.49 ID:vg5N675T0.net
>>53
ABCがお金かけてR1開催するメリットなくね

55 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:35:52.58 ID:QZT9Wkj3H.net
寺田がR-1界のゆにばーす、どうせ今年も下位ってM-1スレで連呼されてたの不快だったから
ある程度結果残してくれて良かった

56 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:39:58.10 ID:Ewz3RwvTr.net
KOCがピン芸含めれば解決よ
ネタ時間も5分に伸びるし

57 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:40:18.59 ID:U4hw7tunM.net
やっぱりカツ丼課おもしろくないわ
寺田かサツマカワみたかった

58 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:40:20.30 ID:8YtsBw5v0.net
寺田はちゃんと受けて点ももらえたけど最終決戦レベルの得点は貰えなくて、松本がゆにばーすを評価しないようにザコシ最低点つけてザコシは他の審査員の点数と合計点が出て首傾げてたし相当はまってない感じが重なる

59 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:40:26.04 ID:sPfZeKTF0.net
運営馬鹿すぎない?w
単純にツイッター担当個人なんだろうけど
経緯出す前に開き直って良い訳ねーだろ

60 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:40:46.33 ID:8YtsBw5v0.net
カツ丼課のあの派手な雰囲気には流石に審査員も誤魔化されないだろうと信じすぎてた

61 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:45:10.35 ID:LSJ7uWY/0.net
演技上手いし動きもある、唯一のコントでそりゃ高めになるよ
アキトとサツマカワが演技そんなにだったから余計上手く見えた

62 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:46:08.44 ID:GfV+fFJIp.net
>>58
ザコシは日本語の面白さが通じないタイプなんだろう
まぁ冗談だけど

63 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:46:09.26 ID:U4hw7tunM.net
>>60
題材もbgmも構成も古臭いKOCなら最下位だろ
キョンに華があるのは分かるけど

64 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:46:46.42 ID:E8y1i+EUd.net
>>53
芸歴10年以内ピン漫才コント全部ありで歴史もあるABCお笑いグランプリやってるからABCがR-1やる意味はマジでない

65 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:47:39.96 ID:13fsDNj2r.net
ニューヨーク嶋佐「R-1」準優勝芸人の“焼き直し”に言及「コンビネタをやってて…ちょっと冷めた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/855f556b8f973db1e01f2d8814c10bc4a5810f27


文字だと全く違うトーンに感じる良い例
ある意味ニューヨークより悪意あるネットニュース

66 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:48:53.78 ID:GfV+fFJIp.net
>>64
R-1とABCってどっちが格が高いか微妙だよな
お笑い業界注目的にはABCだけどテレビ業界的にはR-1って感じ

67 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:49:02.93 ID:oF/fIIRFd.net
俺前から言ってるけどr-1で優勝するよりABCで優勝した方がよっぽど価値があると思うんだよな

68 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:50:18.31 ID:W2jSToTnd.net
開封カードあるあるネタが優勝wwwww

69 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:52:38.57 ID:JcuCBgIn0.net
フィギュア詳しくないけど
先に点数と優勝者決めてても本番でそいつが転倒したらヤラセの準備全部無駄だし
そんなリスクばかり高い方法とるかねという感じ

70 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:53:14.29 ID:13fsDNj2r.net
元々R-1は芸歴制限ないからABCとは完全に別カテゴリの大会だったのに
R-1がわざわざ芸歴制限をABCに合わせてしかもピン芸に限定してるから
結果的にABCのピン芸人限定大会みたいになっちゃってるよな
ただでさえ低い格をわざわざ自分から下げにいくという

71 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:55:40.85 ID:P0kjwIVi0.net
霜降り明星 ABC優勝の翌年にm-1優勝
ファイヤーサンダー ABC優勝の翌年にKOC初準決勝
コウテイ ABC優勝の年にm-1初準決勝
オズワルド ABC優勝の年にm-1準優勝
カベポスター ABC優勝の年にm-1初決勝

ABC単体では何も変わらないけど他のデカい賞レースに影響は与えてそう

72 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:58:25.95 ID:sPfZeKTF0.net
エンペラーもなんか見つけろ

73 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:58:30.70 ID:nWk5dQ+g0.net
>>35
こういうとこだよなw
R-1という感じ

74 :名無しさん :2023/03/06(月) 16:58:58.32 ID:E8y1i+EUd.net
R-1より余裕でABCの方が格上
歴代チャンピオンにダウンタウンナイナイフット千鳥かまいたちジャルジャル霜降りetc.
上方漫才大賞とABCは歴代チャンピオンがM-1以上にとてつもない

松本は毎年オールザッツとABCだけは取り寄せて見てたらしいし

75 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:05:13.09 ID:J9ygiH2B0.net
陰謀論者は相変わらずキチガイだなと思うけど
R-1スタッフの質の悪さはもうちょっとなんとかしろよ

76 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:05:44.53 ID:QZT9Wkj3H.net
ファイヤーサンダーは地味ながら着実に実力付けてると思うけど
華山は迷走してる感が

77 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:06:23.02 ID:GqroByGZ0.net
>>74
そういえばダウンタウンが優勝した回のABCってどこかにないのかな、見てみたいんだが

78 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:06:43.05 ID:45uNqyKxd.net
>>61
都留は…🤔

79 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:08:19.91 ID:uG+JNlEH0.net
いやー、流石にミスで表示された点数が結果とドンピシャだと、八百長疑われても仕方ないて

80 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:09:53.03 ID:FvLtaF/20.net
リハの映像流すだけでいいのに

81 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:10:50.11 ID:sPfZeKTF0.net
繰り返しまとめられてるしいいね欄バレるとまた厄介だぞ

82 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:15:34.37 ID:PB2TtEBZa.net
いいね欄といえばおいでやす小田

83 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:19:21.10 ID:flid2QYod.net
わざわざ弁解する価値も無いよ。呆れる。
加地Pなら国民バカでしょって言うわw

84 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:20:33.30 ID:e4OkkCW30.net
きょんをあげた準決審査員のミス
自らピン芸人の立場を弱くした

85 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:21:25.30 ID:bLbJPKxwM.net
はちまのコメ欄、池沼ばっかりでゾットするわ…
アクセス数稼がせたくないからリンクは貼らんけど

86 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:24:40.29 ID:9BhiBWc7a.net
まとめサイトの民度気にしても

87 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:27:04.70 ID:wo9LXR9V0.net
芸人の紹介VTRでナレーター(ナレーション担当)が山寺宏一じゃなく女性だったとこがあるけど誰なの?ナレーション録りの際のスケジュールの都合なの?

88 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:31:24.08 ID:P0kjwIVi0.net
コメント欄閉鎖したのは正解だったな
田津原のコメント欄がとんでもないことになってた

89 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:32:51.40 ID:N0/zl1TR0.net
>>88
そうね。誹謗中傷は良くないからな。

90 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:42:00.79 ID:Wg8B9qdj0.net
八百長で平場激弱なの優勝させないだろうに

91 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:43:07.27 ID:P0kjwIVi0.net
田津原はどう思ってんだろう
俺が田津原の立場なら絶望してるけど
てかヤラセの話題ばっかで全く話聞かないけどテレビ出てんのか?

92 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:43:52.79 ID:4Z+ejXVwa.net
>>57
あれ正直すべり芸的な面白さだと思うんだよな
ハンバーグ師匠みたいな感じ

93 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:44:24.92 ID:4Z+ejXVwa.net
>>85
知障御用達サイトなんて見んなよ
目が汚れるぞ

94 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:44:26.26 ID:mUVk8+Glp.net
田津原、これはチャンスだぞ
これキッカケに売れろ

95 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:46:02.03 ID:bC51HgSp0.net
優勝候補と予想されてたノンスタ石田みたいに
人生で一番クソほど滑ったと自虐する
パターンだってあるのに制作側が得点を
決めるってギャンブル過ぎるよ

96 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:49:06.60 ID:tYT7YutB0.net
>>90
それ良く聞くけど
どこなら激強なんだ?

97 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:49:21.14 ID:ACuHhM0u0.net
結局サツマカワのディナーショーは存在するネタなの?

98 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:50:21.55 ID:tYT7YutB0.net
やらないだろやる意味がないって
みんな思ってるよ
だけど状況証拠積み上げていくと
なんでこんなバカなヤラセしたんだと言う結論にしかならんのよね

99 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:51:01.03 ID:DhBN89rd0.net
まあまあ不幸中の幸いというか、
俺みたいな芸人を事務所総出で八百長までして優勝させる訳がないというネタがいっこ出来て
いじれるようになったのは、平場苦手キャラを逆手にとる事にもなって良かったのでは・・・
平場でポンコツであればあるほど、弄れるし

100 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:51:03.10 ID:9BhiBWc7a.net
正直大したことないでしょこの騒動

普通に考えてヤラセするメリットないし
審査員など大物も否定
田津原のネタはちゃんとおもろい

まとめ民も数日したら次の炎上ネタ叩いてるだろうし

101 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:51:13.96 ID:Ftfad0F2M.net
>>74
NHKはどの位置付けなんだろう
KOC以上M1以下かな

102 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:53:57.70 ID:tYT7YutB0.net
結局最後の票が割れて陣内が決めるって演出をやりたかったんだろうな
アールワンなんて優勝したって売れないんだから
番組的に盛り上りを作れたらそれで良かったってこと何だろう

103 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:54:18.00 ID:sPfZeKTF0.net
普通に考えない審査員も知らないR-1も見ない人達が食いつくネタを出してしまったのが問題なんだと思うよ

104 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:54:59.88 ID:9BhiBWc7a.net
そういう層は1週間もすりゃ優勝者の名前すら脳内から消えてる

105 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:55:10.72 ID:Wg8B9qdj0.net
あるある大辞典を引きずり過ぎや

106 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:55:33.49 ID:7YuEEH2l0.net
今後開票シーンを流す時あそこだけグダグダになるけどどうするんだ

107 :名無しさん :2023/03/06(月) 17:56:17.85 ID:GqroByGZ0.net
ネット民はr1だからじゃなくてそこに炎上してるものがあるから叩いてるのであってこの週末にはもうR1なんて興味もなくなってるだろ

108 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:02:11.68 ID:N0/zl1TR0.net
>>92
踊る大捜査線の曲使うのがずるいわ。普通の曲ならそんなウケないと思う。

109 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:03:01.40 ID:Bka9KUm+M.net
「出来レースじゃん…」R-1グランプリに非難続々、公式が謝罪へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/758dd3a4c36a8cd110135985138d1b88021acaf2
3月4日に放送された、ピン芸日本一決定戦『R-1グランプリ2023』(カンテレ)の生放送中、採点が誤表示される事態が発生。SNSでは「え、これやばない? ヤラセ?」「出来レース丸出しじゃん」と非難が相次ぎ、それを受け6日、同グランプリ公式ツイッターが正式に謝罪した。

110 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:04:27.34 ID:vGmzv5EV0.net
ヤラセなんかしてるわけないんだ
なぜなら芸人さんたちはそんなことしないからだ!

これって最高に頭悪いよね

111 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:06:09.98 ID:g7JJb4Rl0.net
TVマンは疲れているんだよ
芸人は二の次

年々制作費が削られ打ち合わせもしっかりやって睡眠時間もない中
ノーミスで仕事なんかできるわけない
叩く人間は仕事ノーミスでできるのかと問いたい
この世に完璧超人なんていない

112 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:07:30.95 ID:+elHkXM+0.net
佐久間は超人だな

113 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:07:31.04 ID:SXDT2iuc0.net
どうでもいいけど永見のネタ、しょっぱなの「私の鼻血が止まり次第出発しましょう」で1分ぐらい笑い止まらんくてその後のが頭に入ってこんかったわ

114 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:07:57.38 ID:t7h80JUva.net
いいね欄バレたらまた炎上するって本気で理解出来て無いんだろうか

115 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:09:30.72 ID:JcuCBgIn0.net
>>109
まーた誤解される見出し
クソだな

116 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:09:32.50 ID:vGmzv5EV0.net
ヤラセしてるの?
あっそ、やっぱりねって話なのに

ヤラセするリスクでかすぎるからそんなことするわけ無いとか頭悪すぎてどうしようもないやん
こんなアホアホ論法が通るならこの世に有罪になるやつおらんやん

117 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:12:30.36 ID:4jBKEEWb0.net
>>108
昔のテレビコントみたいで軽すぎるよね

118 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:20:39.28 ID:e46/RPyU0.net
きょんが優勝だったらやらせ疑ってたけど、田津原のほうがおもろかったから別にいいわ

119 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:25:45.50 ID:VUlrVJn10.net
テレビの普段の行いだよな。疑われても仕方ない

120 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:31:20.25 ID:vGmzv5EV0.net
芸人さんたちはヤラセしないんだ!
キョンが優勝ならヤラセだけど田津原だからやらせじゃないんだ
なぜなら僕がそう思うからだ

頭ヤバすぎやろお笑いファンキッズ

121 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:36:11.48 ID:zamK9Rvga.net
流石にこのレベルの賞レースがヤラセだとは思わないけど、みんな普通のドキュメンタリ風バラエティやドッキリなんか演出込みで見てるだろうし、陰謀論者はアホだけど普段のTVの行いが招いたとも言えるよね。

まあ、そもそもこんなミスするなって話だけど。

122 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:36:23.23 ID:GqroByGZ0.net
でっかい釣り針でーす
でっかい釣り針です、釣り針でーす

123 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:37:00.82 ID:Q0aKvYcR0.net
>>120
普段見てないのに炎上してるからって専門板まで煽りに来るお前が俺は心配だよ
ネットイナゴ日本代表じゃん

124 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:42:39.46 ID:nGaqWI5q0.net
>>120 運営が「リハです」って言ってるのにいつまでも「やらせだ!やらせ!」とか騒ぐ方がキッズだろ、お前このスレにいらねえよ。

125 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:44:00.67 ID:Xlq566QD0.net
>>85
はちまとか何年かぶりに聞いたわ
まだあんなの見てるアホがいるのかよ
存在感もなくなったしもう潰れてると思ってたわ

126 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:52:52.63 ID:e2/AF6jk0.net
というかラヴィットはR1王者月曜日に呼ばねえのかよ

127 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:54:01.16 ID:g+i4wfqWa.net
GAGと寺田が全く同じ道を辿ってるな
予選爆ウケも決勝はウケず最下位→予選爆ウケも決勝はハネず下位→初めて決勝でハネるも最終までは惜しくも進めず

128 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:57:17.84 ID:DM/bTyUya.net
司会を千鳥にやってもらったらどう?
視聴率上がると思うぞ

129 :名無しさん :2023/03/06(月) 18:57:42.88 ID:qh0sbNcQ0.net
>>120
もう公式がツイートしてお客さんは解散したのに
未だにけつあな確定とかでキャッキャしてそう

130 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:03:57.56 ID:OgPRKYt10.net
ザコシ居る限りロジカルなネタは勝てないんだろうか?

131 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:04:33.73 ID:KwRpmIH8a.net
やらせとしか思えないような現象が目の前で実際に起こって、それに対しての反論が「偶然だから」ではちょっと弱いよね

132 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:04:54.65 ID:uQCFXNvH0.net
>>124
オウム返しはこの手のやつに悪手なんだよなぁ

133 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:06:13.74 ID:TR9K02f60.net
少しずつ順位を上げつつ、日本語のロジカルなネタをする人という認知も獲得して、来年ラストイヤー
もうネタ振りは充分だ 来年は決勝でいきなりブリーフ一丁になって普段のネタをやれ寺田

134 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:06:28.69 ID:7PfT1Y0rp.net
>>131
キュウがもっと凄い偶然起こしてるしこれくらいはまあ

135 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:09:18.57 ID:Y0SsmchHp.net
炎上してたの今更知ったわ
偶然にしてはよくできてるね

136 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:19:50.52 ID:uso/KVyI0.net
台本に優勝者書いてたらヤラセと思うのかな?

137 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:20:31.39 ID:R+fuSAKa0.net
今年でサツマカワアキトサイダーが消えて
来年は寺田シモタどんたけが消えて
その次は吉住とかも消えて
どうなっちゃうんだ~!?

138 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:21:55.96 ID:t7h80JUva.net
合体!!!

139 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:22:36.15 ID:/tn83YzE0.net
>>102
TheWで野田クリが自分の票で勝者が決まるのが続いて
「この順番は嫌だ!」と言ってたな。

140 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:23:51.75 ID:XDSd8AMSr.net
>>127
予選無双とかスタイル変えずに評価上がるのとか、完全に一緒だよな

141 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:27:48.86 ID:FM9W5/LL0.net
>>130
ザコシとバカリズムが真逆なもの求めすぎてる
ロジカルに狂ってる もう中学生みたいな事しなきゃいけない

142 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:30:40.83 ID:EFviwi+/0.net
たとえ来年寺田がザコシに寄せてもそんなザコシの点数は上がらないしバカリズム点が下がるだけだし詰んでるな

143 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:32:36.98 ID:ME8Pio8/0.net
>>128
ytv漫才新人賞総合司会だから…

144 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:38:33.96 ID:zClhiYBea.net
リハーサルと実際の得点が全く同じでなんの作りも無いと言われても誰も信じんよ

145 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:41:06.89 ID:6nVBofqt0.net
>>131
去年、同率2位が3人もいたし…R-1は悪い方向についてる

146 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:41:17.02 ID:OgPRKYt10.net
寺田が来年獲るなら審査員テコ入れしないと無理かな

147 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:41:54.33 ID:EFviwi+/0.net
テコ入れするにしても絶対ザコシは降りないしカンテレ的にも降ろさないだろうシナ

148 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:42:01.21 ID:DhBN89rd0.net
>>144
ズレてる誤表示は別にもあって、それも450点みたいなキリのいい数字なんだから
順位つけるために変えつつリハやってるって信憑性自体はミス多発のおかげで逆に上がってる

149 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:43:10.05 ID:yvdljw2W0.net
>>131
Twitter投票をスクショで集計する大会だぞ

150 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:44:09.24 ID:uG+JNlEH0.net
公式がリハの点数って言ってんだから、それを信じればいい
嘘ならどうせどっかから漏れる

151 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:45:42.33 ID:P0kjwIVi0.net
いいね欄の件はまだバレていないようだな

152 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:48:12.63 ID:HlCmkBGIp.net
バカリは中途半端にロジカルだと自分の劣化扱いして点が低い
そして今回寺田の今回くらいのネタだと点くれるって分かった

153 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:50:00.23 ID:jbrPjgRod.net
ただ審査員増やせばいいんだけどね

154 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:51:24.56 ID:yvdljw2W0.net
甦るの視点すごく好き
きっと寺田なら不自然ローソンレベルを連発できる

155 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:52:13.92 ID:EFviwi+/0.net
年齢制限で一番潰されたのは松竹の実力あるピン芸人たちだよな

156 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:53:44.05 ID:13fsDNj2r.net
今はSNS社会だから
ヤラセを信じたい奴らは他の意見には耳を傾けずにヤラセを信じてる奴ら同士で延々と納得し合うだけになる
いわゆるフィルターバブル

だから公式がこれ以上何言ってもこういう奴らは一生ヤラセだったと思い続けるだろうし
あとはもう放っておくしかない
どうせ何言っても仲間内の理論で論破してることになるから

157 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:53:56.29 ID:7YuEEH2l0.net
寺田にもレトロニムのネタあったな

158 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:54:32.46 ID:vGmzv5EV0.net
そもそもR1に権威ないからな
R1は唐揚げ屋の賞とは違うんだって言っても世間は認めないよな

159 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:56:49.90 ID:N0/zl1TR0.net
>>155
ヒコロヒーみたいな人は賞レースなくても結局上がってくるでしょ。

160 :名無しさん :2023/03/06(月) 19:59:29.29 ID:/tn83YzE0.net
リハーサルの映像は
カメラテストも兼ねて撮ってるだろうから
出すんじゃね。
陰謀論を信じてる奴は、それでも改竄されてるとかいいそうだけどなw

161 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:00:02.32 ID:13fsDNj2r.net
>>159
ヒコロヒー自身はネタの人だと思われたくて結構必死だったけどな
そもそもテレビ出始めの頃はネタ頑張ってない芸人に批判的なスタンスだったから

まあ結果的に決勝行けたのはWだけで
しかもクソスベって敗退したから完全に失敗したけど

162 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:02:53.81 ID:vGmzv5EV0.net
唐揚げ屋の賞とか言っても本当は厳正な審査してないんだってみんな知ってる
R1も一緒ですよ

唐揚げ屋がうちの味は本物なんだ
ふざけんなよ、疑ってるやつはバカって言ってるんだわ

陰謀論とか言って必死に否定したがるのはバイアスかかってる唐揚げ屋なんやね

163 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:03:10.47 ID:d/njuxPr0.net
審査員のみ審査によるやらせなし優勝

164 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:03:49.37 ID:d/njuxPr0.net
>>162
コメルド?

165 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:04:01.55 ID:vb+z22HKd.net
公式サイトの経緯説明ってまだ出てない?

166 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:04:30.50 ID:+Q3SUFmQ0.net
コメルド以下がワラワラ湧いてて草

167 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:07:03.78 ID:zNxCorB30.net
審査員追加するとしてもめぼしいのは友近、ゆりやん、しんいちくらいかな

168 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:07:23.95 ID:jpEnzhQeM.net
ザコシの優勝ネタも構成はロジカルだけどな
ヤバいサラリーマンの入れどころとか
審査コメントで言っていたようにテンションを重視しているから、田津原みたいなオーバーリアクションが少し入ればザコシも寺田を評価するんじゃないか

169 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:08:00.96 ID:OgPRKYt10.net
ヤフコメTwitterなんて若いやつが成功しているだけで叩くから錦鯉みたいなの出てこない限り誰がどう優勝しても叩くよ

170 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:08:27.81 ID:EFviwi+/0.net
ゆりやんどんな審査するのか気になるな

171 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:15:14.33 ID:nWk5dQ+g0.net
フィルターバブルって言葉面白いね
確かに今の時代ってそうよなあ

172 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:15:33.10 ID:8ZU1gTbT0.net
平場の弱さが可愛い可愛い言われ始めてるからその路線で人気でそうだな田津原
平場の弱さとやらせ疑惑の不憫さで母親目線のファン増えそう

173 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:25:41.15 ID:nWk5dQ+g0.net
こたけ正義感のネタ昔からずっとハマらない
「こんな法律いらんでしょ!」って言われても「穴があったら困るでしょ」「昔に近い事例があったのでは?」「◯◯年以下って別に上限を設定してるだけでは?」って思ってしまう

174 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:25:49.49 ID:sl+pvjtIa.net
>>169
「自分より年下のネタは絶対に笑わない」という層が結構いると知ってショックだった

175 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:27:27.38 ID:jUwc62z/0.net
今年一番変だったのって審査じゃなくてオープニングの優勝者の顔3Dだろ、歴代でもないし金かけてそうだけど別に面白くないし

176 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:29:16.61 ID:+Q3SUFmQ0.net
>>173
こたけは個人的に熱量を楽しむネタだと思う
必死にやってるのがいい

177 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:30:26.65 ID:sJhnRGFt0.net
オープニングでM-1と同じトップガンの曲使ってたのも変よね

178 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:31:13.67 ID:uG+JNlEH0.net
>>174
ダウンタウンもそんな感じだったらしいし
いつの時代もそういうもんよ

179 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:32:58.65 ID:P0kjwIVi0.net
こたけは一回見たらもういいからな
初見だとめちゃくちゃ面白いけどお笑いファンはみんな飽き飽きしてるだろ

180 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:33:43.98 ID:DhBN89rd0.net
>>173
つかみの偽の信号機とかがまさにそんな感じでイマイチハマらんかったな
まあその後の展開というか、トータルでは良かったんだけど

181 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:34:05.37 ID:nWk5dQ+g0.net
こたけ正義感のネタ、本人が弁護士だからこそ違和感があるというか
一般人が「こんな法律いらんやろ!」って言ってるならともかく、弁護士だからネタにするために浅いところ弄ってるように見えてしまって
「弁護士でもおかしいと思う」って冒頭で言ってるから成立してるのは分かるんだが

182 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:34:33.27 ID:7YuEEH2l0.net
これは良かったよな
https://i.imgur.com/sacF7lU.jpg

183 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:35:25.75 ID:yvdljw2W0.net
シブサワ・コウが出てきたの笑った

184 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:35:39.03 ID:DhBN89rd0.net
>>182
これはいいな
きょんめっちゃ狡い謀略やれそうな顔してるわ

185 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:35:55.28 ID:wQVcJnz20.net
>>182
これ誰が描いてるの?

186 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:36:20.52 ID:nWk5dQ+g0.net
>>180
同じ感想
後半は確かに面白そうだった

187 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:37:08.07 ID:rekeaowkd.net
>>182
マジか
だっせええええって思った

188 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:37:08.23 ID:P0kjwIVi0.net
今見たらじゅんいちダビッドソンに対するいいね消してたわ

189 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:37:38.39 ID:wbgSW4zHd.net
公式に言及してから大っぴらにイジっていい感じになったな
昨日の大喜るとかは結構緊張感が走ってた

190 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:38:04.96 ID:sPfZeKTF0.net
最近シブサワコウと嫁のwiki読んだばかりだったからほんのちょっと嬉しかった

191 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:40:34.79 ID:DhBN89rd0.net
「偽の信号機とか見た事ありますか!?」って言われても
そりゃ見た事はないけど勝手に立てられたら困るから規制は必要だろと共感できなかった
そういう人はそれなりにいると思われる

192 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:43:40.73 ID:OgPRKYt10.net
こたけ正義感あのフォーマットしかみたことない 
燃えそうだけど時事ネタとか有名人とか法律でイジったりできないのか

あとTwitterみてるとこんな法律があったら嫌だ大喜利のネタだと思ってる人がそこそこいてキツかった

193 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:44:16.13 ID:yvdljw2W0.net
イタズラ心から法律の穴をつきたい天才プログラマーみたいな人いたな

194 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:44:18.14 ID:nWk5dQ+g0.net
こたけ正義感の宣伝カーとか「勝訴」「不当判決」の躍動感とかすげぇ面白いし
M-1ネタに弁護士視点で難癖つけるyoutubeの動画も面白いし
今回のR-1はもっと面白い人でしょって思っちゃった

195 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:49:20.92 ID:ca8whVEnd.net
ガチの法律の闇を突くと燃えそうだし、塩梅ムズいかもね

196 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:49:39.75 ID:OaKMVMnt0.net
>>174
ミュージシャンでそういうの聞いた時は
なるほどなと思ったが
お笑いだと厳しいわ
高齢の現役ネタ芸人自体少なくなるからな

197 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:51:02.69 ID:KUBOZayW0.net
>>182
この絵の田津原、ジギーの宮澤にしか見えない

198 :名無しさん :2023/03/06(月) 20:51:06.44 ID:RPv54VTQ0.net
シブサワコウシブサワコウって盛り上がってる人いるけどなんなんだ?と思って調べたらそういうことなのか、この情報知ってて授与のシーン見てたら確かに盛り上がるな

199 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:05:40.58 ID:bhRJhc3k0.net
R-1芸歴15年以内にしてくれへん?

200 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:09:12.14 ID:QZT9Wkj3H.net
こたけあれで4位まで行けたの意外だったわ
パンのとこ意外弱いだろ

201 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:11:58.78 ID:qh0sbNcQ0.net
でもあのパンを超える爆発生んだの他にほとんどいなくね
全角度キラカードくらいじゃないか

202 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:12:34.93 ID:e4OkkCW30.net
お前らが考えてることなんてこたけはもう通ってるに決まってるだろ

203 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:13:14.94 ID:A/S0D8zy0.net
アキト、サツマカワは結局点数でない感じM1の真空にかぶるな

204 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:13:18.34 ID:e2/AF6jk0.net
ガレソ民っていつ謝るの?

205 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:14:03.28 ID:+Q3SUFmQ0.net
こたけの準々決勝前半違うネタじゃなかった?弱いと思って元に戻したんかな

206 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:18:04.45 ID:WJMq8smH0.net
こたけは淡々と面白い法律を紹介するんじゃなくてオーバーアクションで「罪重すぎるやろおおおお!」って吠えるのがネタの本体だしね
ザコシ系ハイテンションネタの系譜

207 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:21:25.73 ID:4DvU2RNgM.net
だったらもっと弾けていいと思うんだけどな
塩梅が難しいか

208 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:22:05.16 ID:P0kjwIVi0.net
>>200
とは言ってもアキトはトップバッターだから仕方ないし、都留は明らかに弱いし、永見が割れるのも分かるし、サツマカワも面白いけど荒さが目立つから妥当では?
ザコ93野田93小藪92バカ91陣内93で高得点はないけど低得点もない

209 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:23:57.06 ID:wVJt12VQp.net
>>201
寺田の中に2、3回あった気がする
というか見返すと寺田中々なウケ方してるな

210 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:24:31.52 ID:J9ygiH2B0.net
シブサワコウが実在してるとは思わなかった
光栄スタッフの連名かと思ってた

211 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:24:41.55 ID:OgPRKYt10.net
お笑い板の評価高すぎるけど永見ここまで空気になるとも思わなかった
YouTubeも阿部寛とトントンしか回ってないし

212 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:25:18.55 ID:QZT9Wkj3H.net
ランドリーのやろうと思ってたのに!みたいな部分もっと欲しいと思っちゃうけど
やりすぎてもテンポ悪くなりそうだなあ

213 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:26:54.63 ID:sPfZeKTF0.net
いいね消したんか
良かったけどあれを素でやっちゃうのは凄いな

214 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:28:26.39 ID:DhBN89rd0.net
>>212
たしかにあそこは良かったな
うまく共感につなげてた

215 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:28:31.45 ID:BqaYjMSS0.net
田津原の顔を思い出そうとするたびにkento fukayaが邪魔してくる

216 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:30:45.20 ID:5dozJNQ0a.net
なんか知らんがかみちぃが出て来る

217 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:31:44.70 ID:DhBN89rd0.net
田津原理音は芸名変えてもいいのではと外野が気軽に思ってしまうわ
姓名どっちも一発変換できないの、地味にめんどいし覚えづらい

まあ認知されたら変わった名前が強みになるのかもしれんし、埋没しないメリットもあるんだろうけど

218 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:32:04.83 ID:vGmzv5EV0.net
ブスが必死に投票しただけだからコタケ全然人気ないな
あんな低レベルな発声でつまらんフリップのやつが点数高いっておかしいんだわ
投票したブスに忖度してるんやろね
これもヤラセやね

219 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:32:11.12 ID:N0/zl1TR0.net
>>216
かみちぃは凄いよな。トリオもコンビもピンも全部いけるわ

220 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:33:43.01 ID:5dozJNQ0a.net
こたけ叩きとか初めて見たわ

221 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:34:19.13 ID:vGmzv5EV0.net
ブスさんたちがあいつ好きだのあいつ嫌いだのうるさいからヤラセしなきゃならないんだろうな

222 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:34:46.60 ID:zMEYFkkc0.net
田津原去年の敗者復活見せる気ないだろってくらい小さいフリップに桃太郎のベタベタ設定、ツッコんだ後に頭頂部の薄毛を見せる謎のスタイルだったのにまじでどうしたんだ

223 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:40:25.12 ID:J9ygiH2B0.net
>>217
テロップで出てもすぐ認識できないの問題あるよな

224 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:40:48.08 ID:ihPh45D0a.net
でもにぎやかしが敗者復活するよりはよかったでしょ

225 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:41:01.33 ID:FCkSO6mf0.net
>>217
まあでもちょっと名が売れて役者稼業でも舞い込んだらなかなかお似合いの名前やで
名バイプレーヤー顔ではある

226 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:41:15.83 ID:OaKMVMnt0.net
こたけ滑舌悪い言われてたぞ

227 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:42:05.18 ID:FCkSO6mf0.net
ぶっちゃけ復活ステージのこたけは俺ん中では最下位
だからと言って進出しても全く腹は立たなかったけど

228 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:42:22.35 ID:RPv54VTQ0.net
ワタリがそもそも好きじゃなくてワタリ正義感からの流れでABCのこたけ正義感はめちゃくちゃ嫌いだったけど今回のは敗者復活からそこまで嫌悪感なく見れた
単純に見慣れただけかも知れないけど選挙カーのとか他の芸人との絡みとか人間性を知ったのがでかいかも知れない

229 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:42:42.59 ID:TqAa6Pbt0.net
田津原はコロチキ西野とカカロニ栗谷を混ぜたような顔

230 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:43:25.80 ID:DhBN89rd0.net
>>227
俺も復活ステージではまあまあ低評価判断だったわ
中盤~後半で盛り返したのを評価されたんだろうなとは思ったが

231 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:44:43.33 ID:wtpAWSuj0.net
田津原ジャルジャルを混ぜたら多分こんな顔になるって言われてたのは妙にしっくり来た

232 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:49:04.69 ID:sPfZeKTF0.net
田津原は連覇狙っても怒られなさそう。あと一年あるよな

233 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:49:30.19 ID:U8LNmuVz0.net
公式ホームページでの経緯説明とか言ってるけど準々動画配信と同じくほとぼりが冷めるまで放置して無かったことにして終わらせそう

234 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:50:44.11 ID:zMEYFkkc0.net
あと今年の女のナレーションいくらなんでも迫真すぎないか
「トロフィーを奪い取れ!」ってやつ

235 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:51:03.33 ID:POXbTNgla.net
理音だけでいいのにな
普段そう呼ばれてそうだし

236 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:53:44.21 ID:RPv54VTQ0.net
>>233
流石にそれやったら世間は煙に巻いてもお笑いファン側から見切られる

237 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:54:17.78 ID:U8LNmuVz0.net
確かにおまえの言うとおり田津原理音の顔ってジャニーズのグループに一人いるブサイク枠だよな

238 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:55:56.86 ID:OgPRKYt10.net
付和雷同で言うところの付と同だな

239 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:56:02.35 ID:wbgSW4zHd.net
マンゲキの先輩同期からのおめでとうツイートは大体理音呼びだったな

240 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:56:24.82 ID:yqggYEfxd.net
同じR-1の見た目に特徴ない枠だからか、思い出そうとすると先にkento fukayaの顔が出てくる

241 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:57:42.04 ID:uQCFXNvH0.net
>>227
慣れちゃったよね
他のやってくれよーって

まさかあれしかないの?
同じ方向でいいから増やしてくれ

242 :名無しさん :2023/03/06(月) 21:58:41.00 ID:M1TGN9c5a.net
kentoを思い浮かべるとおたけが出て来る

243 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:01:23.56 ID:POXbTNgla.net
まずkentoの顔がもう思い出せない
理音はだいたいわかると思う

244 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:01:24.43 ID:U8LNmuVz0.net
>>222
後頭部気になってたけどわざと薄毛見せてたのかw

245 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:04:05.47 ID:Q0aKvYcR0.net
で、ホームページの釈明はまだなの?

246 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:05:04.47 ID:orE21Y3fp.net
敗者復活を勝つには

ある程度の(投票するような人からの)知名度
比較的ポップで分かりやすい芸風
勝ち上がってやるぞという誠意

ここら辺?

247 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:07:29.21 ID:yvdljw2W0.net
こたけはセルフプロデュース力が図抜けているな
ピン芸人に足りないところかもしれない

248 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:16:30.23 ID:vGmzv5EV0.net
ブスがまたコタケを無理やり持ち上げようとノコノコ出てきたね
言葉づかいキッショ
何が勝ち上がろうという誠意だよ
誠意ないだろお前らは

クッサ

249 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:17:52.82 ID:Q0aKvYcR0.net
https://www.ktv.jp/resource/r-1/2023/pdf/kantele_r1.pdf

出たぞ
都留の誤表示はリハの点でも無かったらしい

250 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:18:10.30 ID:E8y1i+EUd.net
いやホームページもう出てるぞ

251 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:22:07.78 ID:wbgSW4zHd.net
完全な野次馬根性だけどリハの時に誰が何点付いたのか知りたい

252 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:26:15.13 ID:SCcIanmWa.net
まあこんなもんなんだろうけど、現状になんのプラスにもならんなw
ドンマイ田津原

253 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:26:51.89 ID:orE21Y3fp.net
バグって点数出てそれが結果と全く一致ってお笑い好きでも無かったらやらせだと思うわな
リハの映像とか出せれば完璧なんですが

254 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:27:50.11 ID:6s0iIO720.net
何が何でも騒ぎにしたかったりそれに乗っかってる輩はどうでもいいけどリハでの具体的な点数の付け方だったり画像か映像みたいな何かしらの情報は欲しいかなぁ

255 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:28:00.11 ID:QZT9Wkj3H.net
都留のアレそういう理由だったのね

256 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:28:04.41 ID:ZhsCxkJ40.net
やらせじゃなくて良かったけどガチやらせだった時の今後のお笑い界の動向はどうなるんだろうってちょっとワクワクした自分がいた

257 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:28:35.89 ID:7lq4M1tma.net
収まってきたな
世間の興味は持続しなさそうだし

258 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:29:39.26 ID:vGmzv5EV0.net
この言い訳苦しすぎやろ
こんなん有り得ないやん
バカくんたちがなぜか納得してる謎

259 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:30:02.40 ID:orE21Y3fp.net
>>256
破滅願望でもあるんか
確実に今の盛り上がりなくなっちゃうよ...

260 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:31:16.37 ID:yvdljw2W0.net
一瞬面白いかもしれないが長い目で見たらピン芸人が死ぬだけだなw

261 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:31:36.70 ID:kJawWf6M0.net
小竹って奥さんもGoogleなんやっけ?

262 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:32:35.29 ID:wbgSW4zHd.net
縁起が悪いから高めの点付けるっていうのが本当なら幅なんてせいぜい40とか50だよな
全然ありうるけどよりにもよってねえ、持ってねえな

263 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:33:41.45 ID:orE21Y3fp.net
ていうか田津原に470点もつくと思ってなかったんじゃ

264 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:34:03.17 ID:KUBOZayW0.net
結局R-1は「ちゃんとやろうとしてるスタッフ」と
「別に芸人の大会やろある程度適当でええわw」って思ってるであろうスタッフの両極端だからしっかりしてるゾーンと酷いゾーンのコントラストがヤバいんだろうなあという感想がずっと残り続けている

265 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:35:15.46 ID:rekeaowkd.net
>>229
誰かに似てると思ったらそれだコロチキ西野

266 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:35:26.89 ID:wQVcJnz20.net
>>234
ザコントの満島ひかりみたいにしたかったのかな

267 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:41:19.59 ID:wXge6zsc0.net
去年程とは言わずとも良い大会だったのに
ここぞとばかりにボロクソ言われて悲しいよ

268 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:42:17.77 ID:yvdljw2W0.net
>>267
そもそもピン芸で笑う素養のようなものがない人につまらんと言われているのを感じる

269 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:42:28.88 ID:7lq4M1tma.net
なんか八百長で優勝したみたいな自虐も伝わらないくらいのニュースになりつつある気もしてきた

270 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:43:02.52 ID:zZVTPzi60.net
怪奇さすがだよ

https://youtu.be/X-2U6th1pAA

271 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:44:28.00 ID:orE21Y3fp.net
>>269
そもそもM-1じゃなくてR-1だしなあ...みたいな書き込み結構あってそうだよなって思った

272 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:47:47.56 ID:LeTU66n20.net
ひたすらR1の格が下がった出来事だった
来年ちゃんと行われるのか心配になってくる

273 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:49:40.37 ID:dIdvuCmua.net
「R-1 グランプリ」を応援していただいている皆様へ
https://www.ktv.jp/resource/r-1/2023/pdf/kantele_r1.pdf

274 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:53:34.15 ID:sPfZeKTF0.net
どうでもいいが伝える気あるなら経緯報告もツイートしとけ

275 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:55:31.58 ID:wQVcJnz20.net
得点が確定する前に確定処理を行ったってどういうこと?審査員がまだ迷ってるけど計算始めちゃったってこと?

276 :名無しさん :2023/03/06(月) 22:59:31.19 ID:McgANO2v0.net
8人もいる中で、出場順も決まってて、
なぜ7人目の田津原理音の名前を使って
ダミーながらかなり高い得点470点で
リハーサルしたのは、
優勝捺せたかったからだろ?

277 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:00:24.10 ID:+U21cIr8a.net
>>275
そこ意味が分からないよね
審査員の得点が確定してないなら80~90点くらい変わってくるんじゃないのって

278 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:01:08.38 ID:orE21Y3fp.net
誰かがギリギリで1点上げたんかね

279 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:01:40.72 ID:sPfZeKTF0.net
>>278
まあこういう事だろう

280 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:02:11.35 ID:McgANO2v0.net
なぜ
わざわざ田津原理音で
表示リハーサルしたのか?
普通、1番目の芸人の名前で
リハーサルしないか?

281 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:06:37.66 ID:McgANO2v0.net
5人の審査員のうち、1人が協力者になれば、そいつで得点調整できる。
田津原理音が470点ぴったりにするために、
バカリがわざわざ低得点で調整して、それにふさわしい厳しいコメントも、バカリなら演じてくれる。

282 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:06:50.98 ID:58SHaKTma.net
全員分したんじゃねーの
普通に考えたら表示されるかだけじゃなくて順位降格も同点も試すだろうよ

283 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:07:31.14 ID:7lq4M1tma.net
お笑いよりミステリーの方が人気あるんだな

284 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:07:52.99 ID:rekeaowkd.net
一人だけ試して何のリハになるんだよ
仕事した事ない奴やん

285 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:10:37.50 ID:McgANO2v0.net
優勝決定戦で
同じネタやるやつが
優勝する大会

286 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:12:01.29 ID:orE21Y3fp.net
>>285
今更そこw?!
いくらでも例のあるのに面白いなお前

287 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:12:14.91 ID:yvdljw2W0.net
どぶろっくを許すな

288 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:13:22.63 ID:McgANO2v0.net
カンテレだから、納豆ダイエット漫談すれば優勝だわ

289 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:15:48.58 ID:3A7RRMSAr.net
>>285
ミルクボーイとかチュートリアルも資格ないよな!

290 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:16:07.28 ID:orE21Y3fp.net
マヂラブやウエランがM-1取ってるのだいぶ面白いけど
どぶろっくがKOC取ってるのが1番面白いな

291 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:17:06.64 ID:EfC9nx5I0.net
>>281
バカリの採点平均が低いのは得点調整のためだったのか
全ては去年から始まっていたということだなw

292 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:17:19.67 ID:McgANO2v0.net
マヂカルラブリーのKOC滑り芸は、珠玉。

293 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:18:56.80 ID:58SHaKTma.net
アキトの名前だけ表示させてリハ終わりだと思ってた人すき

294 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:27:12.08 ID:yXdWGkzz0.net
>>27
データをPhotoshopで作って所属してる劇場に用紙とデータ渡して印刷してもらった後、自分で切り出してるらしい
ソース
https://youtu.be/bxWkOORRDfU

295 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:28:49.36 ID:6xr4Zk9X0.net
角度で絵変わるやつは数万かかったらしい

296 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:29:41.35 ID:a0s+k8Qj0.net
最終決戦前の女ナレーター誠かと一瞬思った

297 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:29:59.00 ID:WJMq8smH0.net
たまたまシステムエラーで優勝者と1stステージの得点を予言してしまうというのがこの大会の持ってなさだな

298 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:30:46.24 ID:+QHdAodX0.net
ちなみにあるある大辞典が打ち切りになった後番組つなぎ番組で放送されたのは爆笑レッドカーペット

299 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:31:59.20 ID:wbgSW4zHd.net
>>294
キラ台本おもろ

300 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:35:38.07 ID:7lq4M1tma.net
>>295
すごいけど
ワタリのフリップでも20万近くかかってたはずだし
そういうもんなのかもな

やっぱ漫才が一番安くてコスパ良いな
衣装代はかかるだろうけど

301 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:36:30.55 ID:N0/zl1TR0.net
>>300
サツマカワとアキトはコスパで考えたら優勝だなw

302 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:37:38.41 ID:7lq4M1tma.net
そう考えると裸芸が一番安く済むな

303 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:38:30.71 ID:P0kjwIVi0.net
https://twitter.com/shiohida/status/1632749033054945285?s=46&t=Z5O8gkr2HrOVx1WfoSsSIg
(deleted an unsolicited ad)

304 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:39:04.97 ID:ME8Pio8/0.net
>>297
なんかもうこれに尽きるよなw

305 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:39:44.57 ID:7lq4M1tma.net
あるある大事典はヒロミが志村けんに代わるというのがなかなか凄いな

306 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:47:27.38 ID:JcuCBgIn0.net
こたけは面白かったし平場も頑張ってたけど頑張れば頑張るほど「ああ、ナベプロだなあ…」と思ってしまう
ジェイソン、ブルゾン、ワタリ、こたけとナベプロ芸人って
コント番組の1キャラで芸人やってるのが多いイメージ

307 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:50:21.54 ID:6xr4Zk9X0.net
>>303
フレーバーテキストにしんいちも入ってて細かいな

308 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:52:24.39 ID:zMEYFkkc0.net
>>306
こたけはナベプロの中では自分の力で頑張ってる感じがして割と好きだな

309 :名無しさん :2023/03/06(月) 23:55:08.37 ID:QZT9Wkj3H.net
ネタをやっていきたいのにナベプロに入る人ってどういう理由なんだろ

310 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:01:32.98 ID:QlExL9u40.net
久しぶりにR1見た
つまらなかったとは言わないけど、一人の笑いは絶対的に二人以上の笑いには及ばないって思って悲しくなった
M1に比べて笑いがやっぱ小粒なんだ

311 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:05:01.16 ID:zC85kVf8p.net
賞レース追ってる身から観てもR-1決勝はM-1準々決勝くらいの面白さだからな
M-1がハイレベルになりすぎたのかどうか分からないけど

312 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:06:13.54 ID:ytpcWuLGp.net
R-1見てるとバカリズムってやっぱ凄かったんだなと思わざるを得ないよね

313 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:07:09.03 ID:xUVBBkyZ0.net
ガム見て懐かしいってことは最終決戦の方のパックは昔の商品をリサイクルショップで買ったのだろうか?

314 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:07:12.52 ID:doz8vIHk0.net
流石にM-1準々よりは面白い
今年の寺田並の笑いを他のコンビ芸人は易々作れないと思う

315 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:07:36.94 ID:tzBLvztx0.net
笑いの量はそりゃ敵わないだろうけど一人でしか出来ない表現だったりもう一人は要らないネタだったりを楽しむものだから見方が違うとしか

316 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:08:15.33 ID:ytpcWuLGp.net
やっぱり大会の格を上げるには上質な1人コントもっと増やした方がいい
予備知識無いと普通にきょんが一番クオリティの高い1人コントしてるように見える

317 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:09:04.90 ID:oGPVrOPG0.net
ナベプロ最近ネタ強くない?地下ライブも積極的に出てる印象ある

318 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:09:11.19 ID:LUTJC5Z+0.net
R-1決勝の面白さはM-1準々の中くらいかなって感じ
準決勝次点では無いなぁ

319 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:09:17.02 ID:8bk4sPKL0.net
r-1決勝とm-1準々全組ならr-1のほうが面白いと思う
準々決勝上位30組くらいに限ればm-1に軍配が上がりそうだけども

320 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:10:07.09 ID:mGqN7EX00.net
のほほんと行われた同大会に緊張が走ったのは、トリで出場したギフト☆矢野がネタを終えたとき。本人もかなりの手応えがあり、審査員のコメントをうける場面で、ユウキロックさんの感想でした。

「俺はピン芸人が上下に別れて1人二役やるの嫌いやねん」

 まさか、最後の最後で会場に緊張感が走ります。

「コンビでやるネタやんか、それやったら2人でやったらええやん」とまさかの今回4位になったギフト☆矢野のネタを全否定、そしてその言い方も冗談抜きの真剣な感想でした。

 凍り付く会場さっきまでの盛り上がりが嘘のように静まり返ります。今回、ギフト☆矢野が表現したピンネタは女性が別の男性と結婚をするものの、まだ気持ちが少し残っている男性と会話をする複雑な女心を描いた内容。たしかに、男性役、女性役、と1人2役を演じるものでした。

 この人に否定されたら今後、このネタをやりずらくなる可能性は高くなる……。しかしユウキロックさんの直後にコメントをした審査員の笑福亭羽光「落語家は上下に分かれてやるものなので、このネタは凄く面白く、数歩歩く時間をも面白かった」と絶賛。そして緊張和らいた会場の空気を、その後に続いたやまもとまさみさんが「僕はユウキロックさんと一緒で全然よくなかったですね、全然ダメでしたね」と被せることにより、かえって会場の緊張感が完全にとれ、大爆笑が起きました。

 まるで審査員3人で1つの笑いを作り、決勝進出者をもひるむぐらいの笑いを起こしました。

321 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:10:43.64 ID:tzBLvztx0.net
審査員がきょんのあんなベタベタなネタ評価すると思わなかった 出順もあるだろうけど寺田の完成度にもサツマカワの構成にも届いてなかったろ

322 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:10:48.06 ID:oGPVrOPG0.net
R1は決勝よりも準々決勝準決勝あたりの何でもありなカオスなところが好きになった
それより前は流石に見てられないが
準々決勝あたりは普通にM1決勝並みに飽きずにワクワクできる

323 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:11:24.10 ID:oGPVrOPG0.net
大喜利るひとたち見たけどみんな決勝じゃなくて敗者復活をいじってたあたりリアルだな

324 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:11:33.64 ID:zC85kVf8p.net
>>319
準々上位30はもうほぼ準決じゃん

325 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:11:59.59 ID:mGqN7EX00.net
>>321
寺田は緊張でカミカミだったしなぁ
パフォーマンスを総合するときょんの方が上に感じた

326 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:12:14.84 ID:ASMjBrQ8d.net
ザコシショウは寺田ときょんで5点差をつけてる

327 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:12:50.79 ID:xUVBBkyZ0.net
>>321
あの流れで普通に一人コントしたらハマってしまうのは仕方ないのかと思う
華はあるし

328 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:13:30.12 ID:zC85kVf8p.net
>>321
ベタベタだけど面白いものは面白いしな
演技力もあるし高得点つくのも納得できる
野田辺りはラフレクランで観たことあるから下げてそうだけど

329 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:15:27.51 ID:mGqN7EX00.net
ぐらんぷり時代のR-1の醍醐味はパワー系だったと思うけど、今の格上げを図ってるR-1だと1人コントを求めちゃうのよ

330 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:16:17.25 ID:zHvTWByVH.net
ザコシ陣内バカリのネタで爆笑したこと何回もあるから
笑いの量で絶対コンビ芸人に敵わないとは思わないけどなあ

331 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:16:18.94 ID://s/ljah0.net
となると吉住は出たらやっぱ優勝候補か

332 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:16:30.30 ID:8bk4sPKL0.net
徳原上げてくれよ

333 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:16:33.05 ID:E1coMELC0.net
>>320
一人二役は全然良いけど、ラパルフェみたいに他人の声をテープで流すのはもはや漫才じゃない?とは思う。

334 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:17:36.98 ID:mGqN7EX00.net
バカリズムのネタで珍しくパワー系の女子と女子

335 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:17:46.08 ID:tzBLvztx0.net
>>327
まあ流れだよね
リオンが跳ねたからお膳立てできてた

336 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:17:49.55 ID:Aj3LCTvW0.net
赤木のネタもう一回見たいけどもう見るとこねえのか…

337 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:17:58.10 ID:zC85kVf8p.net
>>330
やっぱり芸歴制限かなあ...

338 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:18:18.74 ID:LUTJC5Z+0.net
>>333
都留は寧ろ大きさの差を出すコントだからピンじゃないとできないネタ

339 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:18:27.70 ID:zHvTWByVH.net
来年寺田徳原のマセキ組が最終2組占める可能性割とあると思う

340 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:18:46.33 ID:oBGQ3Fpc0.net
サノライブはいつ決勝行けるんだ

341 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:19:02.57 ID:mGqN7EX00.net
R-1、何故か会場はウケてるのに滑ってる感あるんだよな

342 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:19:07.24 ID:zC85kVf8p.net
>>336
全員が忘れた頃にしれっとYouTubeにアップすると思う
去年通りなら

343 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:19:09.11 ID:xUVBBkyZ0.net
徳原はイチウケしないと上がれないタイプそう

344 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:19:32.78 ID:LUTJC5Z+0.net
>>330
そういえば陣内智則とバカリはネタ番組で期待して待つ枠だったな
3分なのと芸歴だなぁ

345 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:19:33.37 ID:ASMjBrQ8d.net
寺田と徳原同時に上げてもらえないのかな?
徳原はコントとはいえ寺田となんか似てる気がするからザコシの点は見込め無さそうだしアキトのように迷走してしまったら可哀想

346 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:20:02.76 ID:ASMjBrQ8d.net
徳原サイダーはコントのきょんが目立つように落とされたとしか思えない

347 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:21:02.23 ID:LUTJC5Z+0.net
敗者復活たくろうだったらどうなってたんだろう

348 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:21:05.78 ID:8bk4sPKL0.net
河邑ミク来年ラストイヤーだっけ

349 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:21:38.50 ID:ASMjBrQ8d.net
アカギだったらきょんはそこまで点伸びなかったと思う

350 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:22:20.52 ID:ASMjBrQ8d.net
敗者復活の予想してる時ずっとスレで赤井赤井言ってた人が自分の中では一番面白かった

351 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:23:03.91 ID:+mhlGpH/d.net
来年は東京NSC18期と同期がラスト
この辺りのことを考えるたびに吉住が吉本だったらまだ神保町なことに驚いてしまう

352 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:23:42.67 ID:mGqN7EX00.net
R-1、ぐらんぷり時代から決別したがってるのかと思いきやモノマネネタ上げるしもう訳分からん

353 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:23:44.34 ID:8bk4sPKL0.net
赤井ってZAZYのこと?

354 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:23:47.87 ID:LUTJC5Z+0.net
赤木もザコシにハマらなさそうだなぁ
なんとなく

355 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:23:49.08 ID:L15BHwBV0.net
優勝者発表前に、広瀬アリスがこの方です!と言って急にZAZYが倒れるシーン流れる謎展開面白かったんだけど誰もいじってる人いなくて悲しい

356 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:24:15.31 ID:zHvTWByVH.net
過去の決勝だとじゅんいちアキラルシファーおぐ辺りもめちゃくちゃ笑ったけど
やっぱみんなおじさんだな

357 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:25:58.19 ID:oBGQ3Fpc0.net
もりせいじゅが旧R-1って言われてたのなんとなく分かる

358 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:27:15.03 ID:E1coMELC0.net
なだぎのEXILEオーディションのとかすごい笑ったな。更に昔だが。。

359 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:27:27.29 ID:L15BHwBV0.net
しんいちのような歌ネタって一人はいてほしいわな
7人は足りないわ

360 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:27:54.93 ID:PQi86KXy0.net
どっちが見たい?
決勝のリハーサル動画or準々決勝のネタ動画

361 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:28:38.28 ID:k+NoltZ8p.net
R-1リニューアル初回の惨事に対して「最初はみんなこんなもん、M-1だってそうだった」って擁護してたテレビマンいたよな

362 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:30:32.88 ID:tzBLvztx0.net
去年復活ステージ配信してたろ

363 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:31:09.30 ID:mGqN7EX00.net
永野がもし審査員だったらお前らは納得する?

364 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:31:42.53 ID:ASMjBrQ8d.net
やっぱり準々配信をなあなあにするためにやらせ論争をわざと起こした?

365 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:33:30.04 ID:tzBLvztx0.net
21の後のマヂラブANN面白かったから今年も期待
R1全肯定マン

366 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:35:30.45 ID:1PdbXv8Wp.net
R-1は現状M-1には勝ててると思うよ

367 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:36:06.62 ID:1PdbXv8Wp.net
M-1は失速してR-1より下になった

368 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:48:34.08 ID:Pc5AOVep0.net
終わってなければ今丁度ザナイト見れてたんだな

369 :名無しさん :2023/03/07(火) 00:55:36.45 ID:mAKQyLv60.net
>>355
あれが一番のクライマックスだった
誰よりも華やかな赤井俊之

370 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:10:25.84 ID:NDH8JPAZ0.net
あの内容なら余裕で500円とか払うし、4大賞レース後だけでもいいから復活させてくれよ
何で急にそんなシビアなんだAbema

371 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:13:53.89 ID:+n7ppOTq0.net
>>360
広瀬アリスの楽屋

372 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:14:18.03 ID:el64k1kBM.net
令和ロマン、早速ラジオで470点をイジってる。
ケムリ〜みてるぅ〜?

373 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:24:43.18 ID:3adyXYkw0.net
怪奇のやついいネタだなー

374 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:25:50.08 ID:3+DaVaxRd.net
だからヤクザ吉本興業のデキレースって言っただろw
俺は裏側見てきたから言ってるのに

375 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:27:08.61 ID:P1CMHrev0.net
都留、2億4千万ものまねメドレーをそのまんまやった方が評価されそう

376 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:45:55.15 ID:SVK7Bvpd0.net
全然お笑い関係ない板で
バカリズム批判でこれだから吉本はとかいってるのがいて笑った

なんでも吉本と思ってるからな

377 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:47:56.58 ID:HyJVWAfTd.net
運営に関しては色々言われるけどネタ自体はそこそこクオリティ高かったよね?
個人的にはみんな面白かったと思うよ

378 :名無しさん :2023/03/07(火) 01:51:43.52 ID:zC85kVf8p.net
個人的には去年より全体的に好き
連続組もアキトは単純に一発ギャグが去年より強いし、寺田はネタが強すぎる、サツマカワも発送は大会の方が凄いと思うけど笑う量は今年の方が多かった

379 :名無しさん :2023/03/07(火) 02:37:28.51 ID:3s/JKdOwM.net
どれも良かったけど爆笑させられるようなネタは無かったかな。ニヤッとする程度

380 :名無しさん :2023/03/07(火) 02:38:49.56 ID:3gWRxRBep.net
寺田はのネタはハガキ職人って感じで演技力とか滑舌とか色々引っかかった
同じくカベポスターもラジオのコーナー一人でやってるだけじゃんって思っちゃった
お笑いオタの過大評価だと思う

381 :名無しさん :2023/03/07(火) 03:28:27.57 ID:Gs5SeQiw0.net
寺田はフリップは最高なのに、緊張もあってか喋りが去年未満の酷さだったから最終行けないのは妥当だったと思う
見た目が地味だから云々でなく喋りをまずなんとかしてくれよと
その点きょんはネタの空間を完璧に支配してたしね
個人的には永見はあの妙な雰囲気によって十分一人芝居として成立してるとは思ったけど、審査員の賛否がわれたのは嬉しかった
永見の雰囲気ではまだ弱い
もし全盛期徳井が永見のネタそのままやったらめちゃくちゃ面白く見えたんじゃないかな

382 :名無しさん :2023/03/07(火) 03:52:19.53 ID:g/iEBNAq0.net
森本サイダーてラストだったんか

383 :名無しさん :2023/03/07(火) 04:39:36.10 ID:GpD6/pVY0.net
ラパルフェ都留
「R-1の結果は全部吉本が決めている!」

384 :名無しさん :2023/03/07(火) 04:48:28.41 ID:LMkPGPnDd.net
r1以外はガチだよな?信じていいよな?

385 :名無しさん :2023/03/07(火) 05:33:40.34 ID:UjmeTOyxp.net
ザコシショウがやらせ問題についてYouTubeで言ってる
https://youtu.be/UFMuRjcnnXA

386 :名無しさん :2023/03/07(火) 07:29:50.05 ID:cv4pN17Q0.net
>>373
お笑いで感動路線やるの嫌いだけど最後グッと来ちゃったわ

387 :名無しさん :2023/03/07(火) 07:36:56.63 ID:SVK7Bvpd0.net
永見って座王のセンスメガネたちの中でも
なんかちょっと弱いよな
勝ちきれないというか
なんでかね

388 :名無しさん :2023/03/07(火) 07:39:17.73 ID:KaygR4QZ0.net
>>387
なにやってもキャラが永見だからね
起伏のあるキャラ演じたりなにかひっかかるものがないと記憶に残らない
永見ネタ面白いし才能はあるんだけど演じることにかけてはちょっと不向きかな
構成作家芸人の域を出ない

389 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:17:31.34 ID:SVK7Bvpd0.net
構成作家かなるほどなー
ケータイ大喜利の常連だったときいて
なんかしっくりきた

390 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:20:57.12 ID:cv4pN17Q0.net
少年っぽい芝居は上手いから昔の思い出を題材にするほど強いネタになるんだよな永見

391 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:21:43.55 ID:UcXHmJfa0.net
形が違うのは勿論わかってる上でネタの良さとか大きな笑いの起こりやすさで言えば寺田>永見だと感じてたから永見の方が高い審査員多くてマジかって思った
緊張で噛み噛みだったからなのはありそうだけど

392 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:26:23.40 ID:SKvpqvMG0.net
たくろう赤木、空気すぎるやろ…
番組出て1ミリも人生変わってなさそう

393 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:44:10.82 ID:2dDHeuL60.net
永見ってお笑いというより、ユーモアって感じなんよね
ニコリやクスッとはするけど、腹抱えて笑うまでは遠いというか

394 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:52:53.22 ID:gZAJXTK/0.net
志らくが漫才の方で掴みが面白すぎたって言ってたように、好みが分かれるところではあるんだろうな

395 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:55:44.77 ID:DbOs6oO5r.net
そもそもヤラセなわけないが、今回はヤラセの必要ある?ってメンツとネタだから、助かったところもある
外野のおいでやす小田のクリームなんたらの企画か!と、ダイヤモンドが俺たちの最下位はヤラセのツイートは面白かった

396 :名無しさん :2023/03/07(火) 08:58:27.43 ID:JKZIXlcK0.net
『R-1』 世帯5.8%、コア4.3%
『ENGEIグランドスラム』 世帯6.6%、コア5.0%

コア4%超えてるから十分だな

397 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:06:32.11 ID:4Ds7EztZ0.net
事前リハで審査員も入れて採点までやったんだろ

で、「リハと同じ点数入れてくださいね」と

点数表示のアニメ作る金をケチって
決まったパターンのアニメしか用意できなかったんだろ?

398 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:07:29.15 ID:4Ds7EztZ0.net
これはやらせといえばやらせだわな
「当日面白かったやつが優勝」って根底のルールがなくなってしまう

399 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:07:36.05 ID:uJGZZSz4r.net
そうだね

400 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:13:14.64 ID:42T8rLRcd.net
田津原といい、寺田といいやり切れてない奴多かったな
パフォーマンス力だとサツマカワきょん都留こたけ永見アキト田津原寺田の順番に良かった

401 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:23:21.02 ID:2DKtTz/Ka.net
>>392
脳内で決勝に出てるのか敗者復活のことなのかはっきりして欲しい

402 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:26:14.41 ID:NASzZ88C0.net
田津原はあのパフォーマンスでほぼベストじゃない?イチウケしてるしあの興奮してる感がいい温度感だった
実は都留が結構良くなかった気がする
何言ってるか分からない阿部寛っていう面白さはもちろんあるけどそれ以上に全体的に何言ってるか分からなすぎるくらいかかってた感じした

403 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:31:52.70 ID:OwU7rjCd0.net
サツマカワ面白かったけど口から汚い音出す件が長い割にそんなにであんまり好きじゃない

404 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:37:52.20 ID:SKvpqvMG0.net
>>401
すまん、脳内で決勝出てた

405 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:44:29.74 ID:NASzZ88C0.net
理解力なくて恥ずかしいんだけどそういえばアキトの椅子こっちか…が全然分からなかった、どういう意味?

406 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:52:15.09 ID:NASzZ88C0.net
あとアキトのネタがちっちゃくまとまりすぎてたのって最初の「け、け、結構いいレストランだよね」のフリのせいかも知れない
一発目からもうギャグやってたらパッケージはフリでしかなかったんだねっていうのが分かりやすいけど、あのフリがコントっていう枠組みを無駄に分厚くしてしまった

407 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:53:19.37 ID:Shgz/OhN0.net
やらせあるなしなんてつまらない騒動になるくらいなら
きょんが優勝してコンビネタの劣化版が優勝したことについて
他の芸人がなんて言うかの方を聞いてみたかった

408 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:59:18.95 ID:E1coMELC0.net
>>406
去年単発ギャグだけでストーリー性がないって言われたのを気にして、ちっちゃくまとまってしまった感はあった

409 :名無しさん :2023/03/07(火) 09:59:39.75 ID:c/Q+9/FZd.net
たくろうは皆が忘れた頃にM−1でいいとこ行きそうな気がする

410 :名無しさん :2023/03/07(火) 10:05:48.98 ID:gZAJXTK/0.net
マヂラブとかニューヨークとかの、明確に旬すぎたっぽい後に上がるパターンあるしな

411 :名無しさん :2023/03/07(火) 10:08:28.50 ID:zHvTWByVH.net
言うてもうピークから5年経ってるしそろそろ行ってほしい

412 :名無しさん :2023/03/07(火) 10:14:23.19 ID:BsNmPMRT0.net
>>405
単なる緊張してるシーンあるあるみたいなもんだと思ってた

413 :名無しさん :2023/03/07(火) 10:35:50.94 ID:bP8A4mypa.net
>>111
そのミスをする運営に喝をいれるのが司会者霜降り明星の仕事では? なあなあでやってるから平気でミスするんだよ
司会者=番組の顔 なんだから

414 :名無しさん :2023/03/07(火) 10:48:53.87 ID:mMcxXVTl0.net
夢はないけどヤラセはあったね

415 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:00:58.42 ID:z8vsp4Mya.net
いちゃもんのクオリティがだいぶ下がってきたな

416 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:02:26.06 ID:mAKQyLv60.net
サツマカワの再生数がダントツ一位か

417 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:20:15.45 ID:79ZE1fpc0.net
サツマカワは1つ1つたっぷり尺を使う割にそんなに爆発力がない

418 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:34:04.85 ID:LNRKsHfgM.net
>>402
阿部寛はあんなに滑舌悪いと思ったことないしネットのHPが軽いネタなんて知れ渡ってることなのに今更使うのは訳分からん
あとデカイ理由がわからない

419 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:37:31.04 ID:79ZE1fpc0.net
>>418
阿部寛がデカいってもうあれコロッケのパクリだろ
モノマネ紅白で披露するレベルのネタ

420 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:39:21.26 ID:iebmIRwJM.net
怪奇のネタ見たけど、お抹茶のほうが脅威と見なされてたのか、見せる人もピアノ刀侍も、ジェネリック佐久間一行って感じで、あんまり会場にハマる気がしなかったけどなぁ

421 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:48:47.21 ID:zDn2sQys0.net
関東視聴率の方が問題だろ
来年出来るのかな?

422 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:54:35.97 ID:Pc5AOVep0.net
都留は全部子供が考えたみたいなレベルのボケだったのでちゃんと最下位でなんかホッとしたw
滑舌悪すぎるとかデカすぎるとか、流れで見るとくだらなくて面白い時もあるけどね

423 :名無しさん :2023/03/07(火) 11:56:36.11 ID:J5TCkWtld.net
>>420
確実にヒットを打ってくる(滑りはしない)けどホームランになる可能性は低いこたけと
めちゃくちゃ三振の可能性もあるけどドハマりしたら特大ホームランになるお抹茶だったら
「ファイナル進出2組」の今のレギュだったらお抹茶の方が怖そう
3組だったらこたけな気がする

424 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:00:17.18 ID:mAKQyLv60.net
屋敷が寺田のネタをベタ褒めしてたな

425 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:05:48.74 ID:LMkPGPnDd.net
エンタメなんだから八百長でもいいんだよ。問題は面白くない八百長ってとこ

426 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:08:27.30 ID:xg5P+8JNa.net
田津原ってなだぎ武とさや香新山を足して2で割った顔だな

427 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:09:11.08 ID:zHvTWByVH.net
都留テレビで見た方が面白いかと思いきやそうでもなかったな

428 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:11:24.84 ID:LFPhdJQj0.net
寺田のネタ、視点がオシャレだし言葉の勉強にもなるから
Eテレあたりで5分番組のレギュラーにしても良さそうな感じだった

きょんの一本目、確かに完成度は高かったんだけど
他大会で優勝したコンビ芸そのままってのに気づく審査員がもう少しいてくれれば…

429 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:11:31.15 ID:79ZE1fpc0.net
R1自体おっさんのための大会なんじゃないか?
若造が1人でやってても尖ってんなこいつと思われるが
おっさんがやることでやってることに奥行きが生まれる

430 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:12:59.57 ID:JWhFMr8H0.net
>>429
じゃあ芸歴制限の撤廃を…

431 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:14:21.67 ID:xg5P+8JNa.net
寺田とこたけはネタのタイプ似てるから立て続けじゃなくてよかったとは思う

432 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:15:23.26 ID:O72bdmGXd.net
寺田田津原RPG永見こたけアキトきょん都留
都留は発想力が無かったな
逆に発想力無いのに2位まで行ったきょんは凄い

433 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:17:51.01 ID:llZgNMWrd.net
今年「大会近いもんな」やってれば最終残れてそう

434 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:21:10.80 ID:1lMQnx9bd.net
阿部寛のモノマネしながらガキっぽいコントやってるのが面白いんじゃねえの

435 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:27:04.91 ID:E1coMELC0.net
サツマカワのネタ、爆笑ではないんだけど、関係ない人達の人生がどこかで繋がってるみたいなのはちょっと深くて良かったな。

436 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:29:11.32 ID:79ZE1fpc0.net
>>435
落語やナンセンス系お笑いの鉄板やろ。

437 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:32:00.28 ID:SjTkh8z/d.net
>>408
陣内が悪いわ
羅列羅列羅列R-1=小芝居か?
ギャグは立派なピン芸だろうに

438 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:33:34.24 ID:wbr5OATFa.net
サツマカワだるまさんがころんだを1本目にやってたらまた結果変わってたかな

439 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:35:01.95 ID:yofpdapm0.net
>>432
田津原のあのネタは発想力の塊だろ

440 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:35:48.63 ID:2iqubzGVr.net
サツマカワがラストイヤーに身一つで挑んだの、最後の戦いが素手の殴り合い的な良さがあった

441 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:36:09.24 ID:SVK7Bvpd0.net
座王によく出てくる芸人多かったから
応援してたんだが
なかなか難しいな

442 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:36:22.42 ID:4PLS50Vup.net
阿部寛の滑舌の悪さは普通に有名だよ
誇張はしてるけど

443 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:42:06.05 ID:6xwcruqsa.net
都留は阿部キャラの漫談見てみたかったわまあそれだとコンビネタの流用だけど

444 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:45:37.42 ID:BDwQYMsWp.net
都留って発想力ないか?
あのメンツの中だと唯一のゼロイチだったと思うけど

445 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:45:58.09 ID:4PLS50Vup.net
都留は阿部寛とウッディの一人二役コントとかやって最終的に2人が混ざるとかやれば面白そう
これならピンでやる意味も大きいし

446 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:49:08.40 ID:IsPxjtZs0.net
対象の力を借りまくったモノマネはキッツイわ

447 :名無しさん :2023/03/07(火) 12:55:00.85 ID:SjTkh8z/d.net
>>432
寺田はヒューマンと何が違うねんレベルで内容が面白くても評価出来ん

448 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:00:06.02 ID:grxgftQiM.net
永見こたけ都留は来年無いだろうしサツマカワアキトきょんもラストイヤー
寺田は決勝硬いだろうけどザコシ対策どうするかね

449 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:03:02.11 ID:Qx/hBNcJr.net
都留のはものまね王座決定戦とかでちょうど良かった
コント少なかったし赤木上がっても良かったんじゃねえの

450 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:03:43.10 ID:4bNSMEdSd.net
>>249
えぇ・・・

451 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:04:16.12 ID:6//nmJig0.net
今年あんだけ噛んで順番も悪くて3位なんだし
ザコシ対策とか考えなくてよくね

452 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:07:31.54 ID:llZgNMWrd.net
都留のは
スタッフがぽちぽち電卓で手計算→その間に審査員誰かが点変えた
だろうな

453 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:09:48.68 ID:UCEVgoO7d.net
関テレに三桁の足し算は荷が重い

454 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:10:05.47 ID:7Ya7jHuq0.net
>>448
永見もこたけも普通にあるやろ。都留は厳しそうだけど

455 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:10:39.08 ID:Pc5AOVep0.net
誰も経緯説明気付いて無いしツイートすりゃいいのに

456 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:10:58.81 ID:dvRsYWdZ0.net
>>452
一応審査員の手元の数値を集約するPCが計算して合計を出す仕組みだけど
決定前に計算してしまったらしい

457 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:11:04.18 ID:JipMAWTrp.net
永見はあんま知らないからなんとも言えないけどこたけは無いだろ
全部あんな感じだし

458 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:13:45.27 ID:7Ya7jHuq0.net
こたけも来年以降準決までは普通に上がるだろうから落ちても敗復の有力候補だぞ

459 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:16:10.94 ID:/lDquKmlM.net
>>39
サツマカワはMCとの絡みでプチ叩かれしてるぞ

460 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:17:35.29 ID:NASzZ88C0.net
>>449
都留は悪くないんだけどなんであれを上げて他を落としたんだろうっていうベタな疑問が浮かんじゃうよな…
歴代ファイナリストたちがM-1予選でのラパルフェの話題性や面白さを加点と捉えたのか

461 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:20:40.29 ID:Pc5AOVep0.net
流れ無視してボケる人達の中ではアキトは比較的コミュニケーション取れるんだな

462 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:23:32.58 ID:NASzZ88C0.net
>>459
チャーフィンとか去年と同じ流れとか今年の立ち回りって事前番組のノリをそのままな感じだから事前番組見てるとにこやかに見守れるんだけどね
ラストイヤーでまた新しいノリをかませてたらまた一味違っただろうけど自分がサツマカワだったとしてもアレやった方が霜降りと楽しく絡めただろうしそもそも採点終わりの絡みなんて高得点の時以外ダメージ受けてるんだからベストパフォーマンス出せる訳ない

463 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:24:57.75 ID:grxgftQiM.net
こたけはいつもあんな感じのネタだし永見の枠は永見じゃなくてもいい

464 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:26:19.08 ID:JipMAWTrp.net
>>461
アキトはトーク中にギャグに行くだけの典型的なギャガーでしかないから

465 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:34:26.31 ID:7Ya7jHuq0.net
>>463
それはそうなんだけどもう決勝ないと言えるレベルでは全然ない。そこまでR1のレベルが高くない

466 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:35:02.27 ID:4bNSMEdSd.net
21はゆりやんしか得してなかったけど今年誰も得してないんじゃない?

467 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:35:31.06 ID:SKvpqvMG0.net
サツマカワ面白かったけどバーテンのシェイクとトランプ切る動きが似ててさっきの奴がまた出てきたのかと思った

468 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:37:25.60 ID:SKvpqvMG0.net
確認してないけどサツマカワの最初の和田アキ子だけ他とは繋がってないのか?

469 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:37:37.53 ID:Pc5AOVep0.net
ZAZYはしんいちとの印象が強いけど21.22で一段ずつ売れた感じだし多少は

470 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:40:46.65 ID:EI5mGfTY0.net
アキトは量産型ギャガー
サツマカワはギャグをフリにセンスや構成力、プロデュース能力を魅せてくるニュータイプのギャガー

471 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:41:24.55 ID:NASzZ88C0.net
>>468
あの形式のネタやるならいつものお決まりの感じの掴みなかった方がより統一感出て見やすかったかもだね

472 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:44:29.68 ID:grxgftQiM.net
>>468
見返すとその後と関係無さすぎて笑えるけどそこそこウケだったしその時間分3分オーバーしてるしいらなかったかも

473 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:44:30.68 ID:NASzZ88C0.net
将来的な話をすれば田津原の優勝やらせやらせじゃない論争よりもコットンきょんの元がコンビネタのものをピンネタにする是非の論争の方が水面下では白熱しそう

474 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:46:15.17 ID:P/XT/ODn0.net
きょん嫌いで赤木好きだからあんま言いたくなかったけど赤木も元々漫才にあるネタだぞ

475 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:47:06.43 ID:P/XT/ODn0.net
だから面白ければ良いと思う
きょんは面白くないからダメ

476 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:47:54.90 ID:giLRskQP0.net
ピンネタに人間を足して3人組コントにしてたマンプクトリオが決勝行ってたらなんか言われたのかな

477 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:48:14.25 ID:jWP7BbMDM.net
「R-1グランプリ」にやらせ疑惑 発表前に得点公開 原因は仮データの誤表示、詳細はいまだ不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee43bfb89c27f665d6df5612b5436fb01b8c5b94
関西テレビ放送は3月6日、「R-1グランプリ2023」の八百長疑惑がささやかれている問題について声明を発表した。4日に生放送された番組内で、1番手の芸人「Yes!アキト」さんの得点が表示される際、まだネタを見せていない「田津原理音」さんの名前と、470点という得点が一瞬表示された。その後、実際に田津原さんが470点で優勝したことから、視聴者からやらせを疑う声が殺到している。

478 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:48:41.11 ID:NASzZ88C0.net
元コンビネタで音声との掛け合いがあるからこそ成立するネタはやりすぎ感

479 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:49:56.12 ID:MUXooON5r.net
>>396
え?ENGEIもそんなもんしか取れてないの?
一時期は二桁取れてたよな

乱発しすぎたか

480 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:50:47.64 ID:7Ya7jHuq0.net
テレビの視聴率全体が下がり続けてるのもあるんじゃない

481 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:51:48.71 ID:grxgftQiM.net
コンビネタだけど21賀屋のほぼサイレントのネタは見事だったわ

482 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:52:38.36 ID:Pc5AOVep0.net
経緯説明は詳細に含まれないんか
もうこれ以上は運営も出さないだろうし結局演者と審査員がフォローしていく感じになりそうだな

483 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:52:38.37 ID:JWhFMr8H0.net
世間はR1の話はもう飽きて、そろそろBBC砲を喰らった性虐待ジャニーズの話に向かうはずだ
文春砲よりデカいだろ

484 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:53:01.78 ID:NDH8JPAZ0.net
>>479
ビックリするかもしれんけど、いまドラマは2桁いったら上々って言われる時代になったんだぞ
メディアがコアとかしかピックアップせずにぼやかしてるから分かりづらくなったけど

485 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:55:17.31 ID:NASzZ88C0.net
1人でやってるからこそその外の世界の余白をいかに表現してくれるかっていうのは重要だよな
その点で言えばやっぱりルシファーはこだわりがあるだけあってすごい

486 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:55:35.95 ID:jWP7BbMDM.net
キムタクドラマでも1桁の時代だぞ
2桁はまずまずではなく高視聴率だよ

487 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:57:15.12 ID:xFlNpB2L0.net
営業ではピンネタをコンビでやってる松本りんす

488 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:58:36.14 ID:JWhFMr8H0.net
サムライジャパン対阪神タイガースが20%らしいな
ワールドカップもすごかったし特別感あるスポーツの試合は強いな

489 :名無しさん :2023/03/07(火) 13:59:56.80 ID:NDH8JPAZ0.net
それこそ都留はピンでMCがある程度旧知の人だと、普段の漫才と同じことを営業でして成立してるから
営業どころか普段からピンネタを2人でやってるようなもの

490 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:02:36.83 ID:OwU7rjCd0.net
かが屋のネタそんなに詳しくないけど賀屋の1本目もコンビネタなの?
あれを2人でやってる画があんまり想像出来なくて
2本目がコンビネタなのは知ってる

491 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:07:56.38 ID:GpD6/pVY0.net
今後、BGMや効果音以外の
予め録音してある音声を使うのを禁止とでもなったりしてな。

492 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:08:03.92 ID:NASzZ88C0.net
>>490
https://youtu.be/o9x3_m_hi08

やっぱりコンビの方が分かりやすく展開できてるけど上手にピンネタに変換できてたのもわかる

493 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:08:16.35 ID:NDj52PIDp.net
背景や経緯がどうであれあの決勝の場で最高のパフォーマンスを見せたものこそが正義だと思うんだけどな
きょん以上にあの空間を掴みきったのは田津原ぐらいじゃん
寺田やサツマカワの台本には価値があるけど、台本発表会じゃないんだしさ

494 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:09:49.58 ID:ASMjBrQ8d.net
でもザコシはサツマカワ寺田アキトはどんなにいいパフォーマンスでも点つけない気がするしサツマカワは十分受けたしちゃんとできてた

495 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:11:07.44 ID:NASzZ88C0.net
>>491
正直BGMもずっとうっすら流れてるレベルだとしても雰囲気、盛り上げドーピング効果あるから多少ずるさあると思うし制限するにしては線引きが難しいから全く規制は出来ない気がする
だからこそ音なしのピンネタがどれだけ難易度高いかっていう見方が広まってそこの差が埋まってくれるのが理想的

496 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:14:21.51 ID:En+9P9ib0.net
>>483
スレチどころか板違いだけどBBCの取材受けた元ジャニーズJrの奴が素行不良で有名なホストだからあいつがソースならねえわ解散ってなってるらしい

497 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:14:23.97 ID:lfw+Uj5I0.net
審査員5人だとその数少ない審査員に寄せないといけないしそのために音楽や人の声に頼らずネタを作り上げられたと思ったらやっぱ色々使って派手にしないと勝てないのかとまた逆戻りになってみんな振り回されそうかわいそう

498 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:20:16.43 ID:lTADi2h8M.net
>>491
ZAZYが準決勝で音声にセリフ言わせるのは一律減点にしてたらしいから続投してほしい

499 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:20:30.53 ID:K1vLlN4O0.net
R1で俺おもみたいなのやって欲しい

500 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:20:44.27 ID:IlciSg1Rr.net
好みに対して頑なそうな審査員はザコシとバカリくらいだからそこまで対策はいらないんじゃないか

501 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:21:15.98 ID:K1vLlN4O0.net
ZAZY芸歴制限恨んでそうだししんいち系はともかく学生お笑い系は少し減点してそうひっそりと

502 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:22:38.11 ID:NDj52PIDp.net
>>494
サツマカワのネタ自分はめっちゃハマったけど、きょんを見たときもう表現力が段違いだと納得したよ
M12021のインディアンス3位と近い感覚になった
きょんは決勝でのネタ披露以外の部分で不快要素がてんこ盛りだから叩かれるけど、評価として2位は妥当だと思う

503 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:22:43.77 ID:OwU7rjCd0.net
>>492
ありがとう
初めて見たわ
これに関してはピンの方が完成されたネタな感じするかも

504 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:23:08.59 ID:En+9P9ib0.net
一番R-1に芸歴制限付いたの恨んでるのおしみんまるな気がする

505 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:26:37.27 ID:OwU7rjCd0.net
永見のネタYouTubeで見るとスピードガンの件で小籔がめっちゃ笑ってる声入ってるなw
結構長く笑ってるからじわじわ来たんだろう
ここでは評価低いけど永見のネタ好きだわ

506 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:27:37.13 ID:Qx/hBNcJr.net
>>474
でも大きい賞レースにかけてないよね?

507 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:27:46.51 ID:xUVBBkyZ0.net
>>504
犬の心解散さえしなければまだなあ

508 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:33:00.14 ID:Aiu6yQek0.net
>>419
ものまねといえば昔の王座決定戦も
単なるカラオケのCCガールズが優勝して
読売新聞に批判の投書が65件来たことがあったな
次の大会はずっと1回戦負けだった
わたる哲兵が初優勝で四天王に胴上げされて号泣
当時の王座は台本ありだろなと思っているけど
わたるの優勝は本当に感動的だったよ

509 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:36:19.51 ID:NASzZ88C0.net
芸歴制限なしでR-1が続いてたら今頃いろはに千鳥でムゲンダイユース追い出し寸前にまで追いやられたピンネタが酷評されまくってハネるなんてことなかっただろうからおしみんまるにとっては結果プラスだった説

510 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:37:00.19 ID:NDj52PIDp.net
>>505
R1スレは直感的な面白さより理屈を重視しすぎてる人が多い印象
それも芸人の理屈分析と違いガワだけで判断しがちな感じ
あからさまな仕掛けはなくとも永見は十分ネタとして成立してたよ
審査員の賛否わかれるのがすごくしっくりきた

511 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:37:52.68 ID:xUVBBkyZ0.net
>>509
いくらいろはに千鳥でハネてもいろはに千鳥以外で見なくない?w

512 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:41:43.31 ID:giLRskQP0.net
永見はロープウェイお父さんの伏線がちょっとあざとく感じた

513 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:41:51.97 ID:NASzZ88C0.net
>>511
いろはに千鳥に出てるだけでおしみんまるは犬の心時代の知名度超えてるまである

514 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:42:50.75 ID:NDH8JPAZ0.net
>>510
理屈分析した上で永見のはネタとしては決勝の中では完成度めちゃめちゃ低いと思う

515 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:46:49.14 ID:xUVBBkyZ0.net
>>513
伝説の離婚回とかまだ犬の心じゃなかった?
大昔から大宮セブンとして出てたような思い出

516 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:48:57.85 ID:NDH8JPAZ0.net
ユニットの守谷と一緒ではあったけど、まさかセカンドの抽選会を任されるとは思わなかった

517 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:51:03.97 ID:NASzZ88C0.net
>>515
確かに言われてみたら結構前から出てるな
千鳥に可愛がられすぎだろこの先輩
おしみん守谷まる日和でKOC決勝来るの見たい
どぅうぃっちゴスケんまるでM-13回戦来るのは別に見たくない

518 :名無しさん :2023/03/07(火) 14:56:42.97 ID:13g3OO63a.net
ザコシは都留3位で寺田最下位は申し訳ないけどちょっとアホなの?と思ってしまったわ。多様性は受け入れるけど

519 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:00:50.01 ID:mGqN7EX00.net
>>518
まあ内容じゃなくてパフォーマンスで見たら最下位も納得だけどな

520 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:00:51.77 ID:P/XT/ODn0.net
ザコシきょんに入れてたらえぐいくらい叩かれてただろうな
正直ここまでお笑いオタと感性に乖離があるのは驚いた

521 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:02:09.32 ID:xUVBBkyZ0.net
ザコシは雰囲気が明るいネタのほうが好きなのかな

522 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:02:46.89 ID:oBGQ3Fpc0.net
友近は土屋1位にしてるんだぞ

523 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:03:54.62 ID:R0cNpoWOa.net
オープニングでトップガンの曲流れた時俺おも始まるかと思った

524 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:04:39.49 ID:NGHsgAIUp.net
土屋一位ってすごいよな

525 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:05:23.57 ID:P/XT/ODn0.net
あまり言われていないが去年の陣内のkento1位もなかなか

526 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:06:25.83 ID:NDj52PIDp.net
まともに喋れる芸人にあのフリップ渡した方がよっぽど面白くなりそうだったのがな
それを補って余りあるフリップクオリティだったとはいえ、一人ぐらいは思いきり低得点にしてくれてよかったと思う
来年もここまでのフリップを求めるのは酷だけど、まだ寺田は発展途上でしょう

527 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:08:11.37 ID:MUXooON5r.net
いわゆるバカリズム的な毒というか批判精神のある笑いがあんま好きじゃないんじゃないの?>ザコシ

528 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:08:18.70 ID:mGqN7EX00.net
もしかしてキングオブコントのさまぁ〜ずの審査ってザコシと野田クリ以下じゃない?

529 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:09:25.01 ID:NGHsgAIUp.net
バカリズムとザコシって対極だよな
ただバカリズムにも誇張しすぎた女子のネタがある
あれがほぼ唯一のバカリズムのパワー系

530 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:09:36.98 ID:MUXooON5r.net
>>528
言語化できないからな
特に三村は

531 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:10:53.75 ID:xUVBBkyZ0.net
ザコシの誇張しすぎた堤下は批評性がある

532 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:11:51.79 ID:3raXhoft0.net
野田は結構審査上手くなってない?そのうちM1任されそう

533 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:12:23.29 ID:mGqN7EX00.net
まあ簡単に言うとザコシはfunnyを、バカリズムはinterestingを好むってだけだな
明るくて楽しかったらザコシは点くれる

534 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:12:38.06 ID:LMkPGPnDd.net
https://i.imgur.com/voZOEq8.jpg

535 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:12:39.69 ID:P/XT/ODn0.net
ザコシは寺田よりも自分の言ったことを実行したアキトに対して個人7位だった方がクソだと思う
じゃあどうすりゃいいんだよ

536 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:13:28.09 ID:z8vsp4Myp.net
好みじゃなくてもウケてるならウケてる分位は加点せぇよと思う

537 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:13:53.12 ID:xUVBBkyZ0.net
>>535
あれって別に羅列をやめろとは言ってなくてそれで行きたいなら爆発力上げろってコメントだったからなあ

538 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:14:16.31 ID:MUXooON5r.net
>>535
昨年比で1点しか上がってないのに「去年よりだいぶ面白くなってた」って言ってたからなw

539 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:14:20.62 ID:I2JJfjOLp.net
そして毎度空気な小藪審査員

540 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:14:29.17 ID:P/XT/ODn0.net
野田は好みはっきりしてて好きだな
馬鹿馬鹿しいネタだったり男が好きそうなネタが好き
まさに自分がやってることが好きなのがいい

541 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:16:06.20 ID:MUXooON5r.net
小籔は採点甘めなのが意外
あの中ではバカリズムの次ぐらいに辛口だと勝手に思ってた

542 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:16:19.39 ID:xUVBBkyZ0.net
野田が実は永見が高いのが謎

543 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:17:13.54 ID:z8vsp4Myp.net
>>540
野田は結構ベタ系がハマらない審査員な気がする
一番好みなのはセンス系で次がバカバカしいやつ

544 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:18:52.38 ID:mGqN7EX00.net
永見のネタをあるあるネタだと捉えていたザコシ好き

545 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:20:03.76 ID:z8vsp4Mya.net
犬の心の解散は池谷側の事情だから押見の切なさが増す

546 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:20:36.17 ID:OwU7rjCd0.net
野田はマジでストロングスタイルが好きなんだと思う
去年のしんいちとか永見とかの身1つみたいな

547 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:21:30.38 ID:z8vsp4Myp.net
>>542
野田の最高点が
22:zazy、サツマカワ
23:永見、田津原
割とわかりやすいと思う

548 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:21:31.61 ID:3raXhoft0.net
サツマカワが一番怪奇で報われてなくない?
トップバッターでイマイチウケきらなかったアキト、少し粗さがあって尚且つ好みではない寺田ともかく、サツマカワは素で勝負して欲しいって言っておきながら素でかなり仕上げてきたのに評価変わらなくて可哀想

549 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:22:00.48 ID:LFPhdJQj0.net
大宮に未来が無いと大宮セブン捨てて沼津セブン海賊団立ち上げたら
なんか知らんけど大宮セブンが大ブレイクしたり、押見は何かと切ない

550 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:22:05.28 ID:3raXhoft0.net
野田は好みじゃない寺田コタケもちゃんと評価するところがいい

551 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:22:24.77 ID:P/XT/ODn0.net
どう考えても怪奇で報われてないのは一回も決勝行けてないどんぐりだろ

552 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:25:33.63 ID:3raXhoft0.net
どんぐりも多分ザコシの評価低そう
でもサツマカワが優勝したら怪奇のパワーバランス崩れてサツマカワ一強になると怪奇のコンビ仕事も終わりそうな気がしてたからこれはこれでいいのか

553 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:28:18.45 ID:3raXhoft0.net
小藪はいいんだけど後半インフレしてて基準がブレてる気がした

554 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:28:32.70 ID:3raXhoft0.net
陣内があっさり永見切り捨てたのが意外だった

555 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:30:58.63 ID:NDj52PIDp.net
自己紹介しかできないザコというレッテルを背負ってまで怪奇に尽くしたどんぐりには報われてほしい
賞レース尺でしっかり場を盛り上げるネタではポテンシャル相当高いと思うし

556 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:32:12.52 ID:MUXooON5r.net
小籔は素の人間性が見えるネタが好きなんだと思う
だからキャラを演じてるだけの都留には辛かった

557 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:33:01.30 ID:/z+LTPJ+d.net
去年はやろうと思っても出来ないネタが多かったけど、今年はやろうと思えば出来るネタが多かった

558 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:35:17.20 ID:grxgftQiM.net
来年どんぐりと寺田のファイナルになれば1番アツい

559 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:35:32.47 ID:NDj52PIDp.net
寺田は最初のフリップめくるまでの喋りもまた良くない
なんであんなモゴモゴ長ったらしい説明するんだろう

560 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:35:58.17 ID:z8vsp4Myp.net
どんぐりのパッケージ作りの上手さはガチだから決勝行ったら最下位にはならないだろう

561 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:37:07.42 ID:P/XT/ODn0.net
とは言っても今年のどんぐりの準々ネタは微妙だった
来年準決行けるかも怪しい、準決行ったら敗者復活で上がる可能性は十分高いけど

562 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:37:42.90 ID:TspDDD4PH.net
怪奇でどんたけだけがR-1優勝しちゃったらどうなっちまうんだよ

563 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:38:13.78 ID:z8vsp4Myp.net
>>559
そこは丁寧な前フリとして必要だろ
マヂラブのフレンチのネタの最初の部分みたいなもん

564 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:39:42.94 ID:ptY9IUjR0.net
火消ししたら元々つまらないR1がますますつまらないものになるのがわからないんだろうね。この炎上を面白おかしくしてこその芸人なのに。

565 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:41:11.66 ID:NDj52PIDp.net
>>563
マヂラブはあの部分もなんか楽しくてワクワク感を煽ってくれたけど
寺田はあの時間だけで妙に不穏で冷めた雰囲気が出てしまってたと思う
フリップの中身が最高だからしっかり面白くなったけど、前振りはもう少し落ち着いて簡潔にしてほしいな

566 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:41:15.16 ID:doz8vIHk0.net
どっちにしろ
あのウケ量で前年より明らかに良くなってて決勝最低点はザコシ厳しいよ
対策考えなきゃじゃん

567 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:41:25.97 ID:MUXooON5r.net
>>564
「R-1にはヤラセがある。そんなの誰が決めた?」
これを来年のキャッチコピーにするか

568 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:44:11.88 ID:z8vsp4Myp.net
>>565
それは多分好みレベル
自分は客席を誰一人として置いてかない丁寧な部分で良いなと思ったし
あのネタファミリー層にもめちゃくちゃウケるって予選で言われてたけどこういう所だと思う

569 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:44:16.67 ID:IzDfqyBi0.net
どんぐりは確かにギャグのポテンシャルは高いのに
真空ジェシカがよく言う賞レース用の「梱包」は上手くないと思う
怪奇のライブ見ててもひとつのネタとして見た時にアキトサツマカワには劣るんだよな

570 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:46:19.46 ID:MUXooON5r.net
淡々とモニターの解説する寺田がいいのか
コケ芸までして熱くフリップにつっこむこたけがいいのか

571 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:47:26.76 ID:3raXhoft0.net
たとえ寺田がふざけても、寺田くんの良さが消えたと言って減点しそう

572 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:48:18.93 ID:OZL1LYvq0.net
小籔は周りの審査員と比べて自分はネタ出来ないの気にしてそう

573 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:48:27.56 ID:6He6FPEn0.net
アイドルの話をネタにしてもいいと思うんだけどな

574 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:49:57.51 ID:NDj52PIDp.net
>>568
なるほどなあ
多分自分は「なんかモゴモゴしてるな早くフリップめくってくれよ→フリップめくり始めてもモゴモゴしてる!」で最初のモゴモゴ感が必要以上に脳裏にこびりついてしまったんだと思う
フリップめくり中にモゴモゴせずスラスラしてれば、前振りは気にならなくなってたかも

575 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:50:19.47 ID:oBGQ3Fpc0.net
寺田のアイドル好きって仕事に繋がってるのかな

576 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:51:05.00 ID:6He6FPEn0.net
小籔は芸人に対して愛があり過ぎる
先輩だったら信頼おけそう

577 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:51:28.32 ID:3raXhoft0.net
陣内の審査はブレてないと思った?

578 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:51:48.11 ID:3raXhoft0.net
松本人志も寺田に低い点つけそう?

579 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:53:44.44 ID:KdSexGcJ0.net
キュウの
結成9年目で初めて決勝に行き、笑神籤9番目に引かれて、結果9位
のほうがヤラセ疑いたくなる。

580 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:54:20.39 ID:Zo8+UAYFr.net
>>575
もしアイドルにM-1みたいな賞レースがあったら?みたいなテーマでコラムみたいなの書いてたのは見たことある

581 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:54:34.08 ID:grxgftQiM.net
>>575
地下アイドルのイベントに出てるのみたことあるけどマセキはもっといい仕事やらないのかね
3年連続ファイナリスト

582 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:55:52.23 ID:+mhlGpH/d.net
5年連続ファイナリスト氏にも特に何もなかったし

583 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:55:57.01 ID:xUVBBkyZ0.net
>>581
ルシファーもマセキだからな…

584 :名無しさん :2023/03/07(火) 15:59:18.44 ID:+mhlGpH/d.net
ていうか関東他事務所が8年連続ファイナリスト出してるのが普通に凄いな
その上でまだぽる子とか徳原いるし

585 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:01:19.22 ID:OZL1LYvq0.net
まあR1だし

586 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:02:51.10 ID:Qx/hBNcJr.net
寺田は爆笑させる雰囲気ないのがな
くすぐり文句も観客スルーしてたし

587 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:02:57.94 ID:z8vsp4Myp.net
寺田のパフォーマンスじゃなくてネタ内容に強いて言うなら地味に畳み掛け弱い気がする
最後の方もっとテンポよく行ったら満足感がある

588 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:03:19.10 ID:MUXooON5r.net
>>577
必死にバカリズムに合わせに行った割にはきょんの採点で割れたのでブレたと思った

589 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:05:52.85 ID:zHvTWByVH.net
>>587
準決は1.5倍くらい早かった気がするから
決勝の客を置いてかないようにゆったりやったのかなと思った

590 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:07:33.51 ID:6He6FPEn0.net
徳原みたいな上質1人コントも目新しさはなくて優勝は厳しいかな

591 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:09:03.27 ID:sQtwVKs30.net
田津原の好青年な感じ、売れそうだな

592 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:12:06.28 ID:mGqN7EX00.net
陣内、バカリズムに合わせてた疑惑あるよな

593 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:17:20.86 ID:3raXhoft0.net
付和雷同のところ寺田なりに畳みかけたんだろうな

594 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:17:29.93 ID:BfK2AMPYM.net
田津原の事は正直全く知らなかったんだが
関西に住んでる人間でお笑い好きなら知ってるレベル?
他芸人のエピソードとかでも名前聞いたことない

595 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:18:00.42 ID:3raXhoft0.net
なんかコンビの派手なコント流用が強くなりそうだな
ピン芸人冬の時代だな

596 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:19:27.73 ID:jbRL6Erd0.net
永見は何年か前のシチュエーションがバラバラで散漫としてた方が好きだったな

597 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:19:55.43 ID:trzwayJlp.net
ていうかコンビでやってるコントって案外ピンでもやれるんだなって思ってしまうな
漫才はコントに流用出来るし、コントは漫才に流用出来る
そしてコントも漫才もピンネタに流用できる
この戦法使えば全部の賞レース出られちゃうな

598 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:20:42.64 ID:3raXhoft0.net
山田邦子は今回のファイナリスト何点付けそう?

599 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:21:28.05 ID:aWux87qm0.net
https://youtube.com/playlist?list=PL2HTcmo-cZfoGNJu1n_YPb6i6Uyb4hROU
敗者復活のネタ限定公開で公開してるな

600 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:21:43.73 ID:3raXhoft0.net
まあコント師10年以内だとそんな強そうな人いないからまだR1がコント師に侵食されなそうだがM1はコント師がどんどん上に来そう

601 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:22:25.93 ID:6He6FPEn0.net
>>594
ABCも決勝きてるし
関西のお笑い好きなら知ってるよ

602 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:23:26.91 ID:3raXhoft0.net
セミファイナリストよりも準々のメンバー公開した方がいいのに
R1ってM1よりも予選はなんでもアリな感じ強いし準々レベルならまあちゃんとしたのが揃ってるから多種多様な芸多くて普段お笑い見ない人でも誰かしらハマる人出てくると思うしいい機会なのにな

603 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:25:41.45 ID:ulGbqZR0a.net
出さないなら準々動画はありませんって一言言えばいいのに

604 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:40:04.73 ID:kSxtaL7QM.net
ガチでお笑い好きでもほとんど知られてない、ってのは田津原とかじゃなくて、清川雄司とか鈴木ジェロニモとか二代目ちくわぶとかだよな

605 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:40:25.72 ID:OVA8ayXhp.net
寺田、大喜利の才能だけはバカリズムより上だからIPPON出て欲しいけどあそこ新人には厳しいからなぁ

606 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:42:07.82 ID:W+5mTjKix.net
こたけせいぎかん
こたけむかいはら

607 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:44:03.14 ID:6He6FPEn0.net
>>605
優勝したらまあチャンスはあるかなレベル

608 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:47:20.73 ID:z8vsp4Mya.net
コンビネタのピンネタ化自体は別に咎められることではないんだけど
ここ最近はピン芸人不遇が露呈してるから大いに反感を買う形になってしまったな
かが屋は加賀の休養時期だったから反感を買わずむしろ美談と捉えられた
ルールというより感情論だけど大事なことかもしれん

609 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:49:13.94 ID:mGrowFpy0.net
サツマカワもIPPON出るのが夢って言ってたけどR1優勝できなかったからもう厳しいのかや

610 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:49:39.25 ID:JWhFMr8H0.net
表現力がなさすぎるピン芸人達が悪い

611 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:58:08.79 ID:Gs5SeQiw0.net
あの決勝の場できょんがトップクラスに輝いてたんだから仕方ないね
背景事情でネタまで腐すのはお笑いオタクとはいえないな

612 :名無しさん :2023/03/07(火) 16:59:50.57 ID:vRoZsK67x.net
>>599
偉人の名言をネタにするのは、エルフ荒川のセンスじゃない気がするけど。
作家のセンスみたいな気がする。

613 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:00:04.65 ID:OVA8ayXhp.net
まあきょんの表現力は優勝だったよ

614 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:01:15.66 ID:P/XT/ODn0.net
確かにきょんの演技力は芸人界でもピカイチ
ただ面白いかどうかは別

615 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:07:54.50 ID:Knv9h9iIM.net
右端のセンス芸人だけ採点基準違いすぎ。点数開示のとき別の緊張感あった

616 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:09:14.31 ID:jnf6tDpWa.net
去年ZAZYがIPPON参加してしんいちはサブだったから寺田もワンチャン…

617 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:10:53.85 ID:SVK7Bvpd0.net
kentoには真逆の点数だしてた記憶

618 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:11:18.62 ID:Knv9h9iIM.net
寺なんとかの言葉をレビューするインテリっぽいネタ
これに93点以下付ける奴はおバカ側だろと思ったらしっかりその通りになった
92点つけたバカリは本来インテリ側だけどメンタルが手塚治虫だからね
後輩の石ノ森章太郎に嫉妬して辛口になるタイプの天才だから点数引いたんだろう無意識に

バカリはネタは面白いけど審査員しちゃダメな人だと思う普通に

619 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:12:14.96 ID:cv4pN17Q0.net
次回は堂前が本戦でリザーバーにガクと田津原みたいな感じかな

620 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:13:56.79 ID:grxgftQiM.net
ファイナル上がれなくてもサツマカワと寺田の動画回ってる方で高評価も多くて良かったわ

621 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:14:28.78 ID:Jvk32EMy0.net
寺田がIPPON出るならR1優勝か、座王に出演してジュニアに気に入られるルートしかないな

622 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:14:32.70 ID:+mhlGpH/d.net
鈴木ジェロニモが上がってたら保守的選出までやるつもりだったんだろうか

623 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:15:45.45 ID:P/XT/ODn0.net
本戦井口堂前
リザーバー新山田津原
と予想

624 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:15:54.01 ID:Knv9h9iIM.net
サツマカワのネタはマイム(の意味)見落としたら一気に通じなくなる
見る側に高い集中力とお笑いIQを要求するバカには難しいネタ。俺も録画見返して理解できた
賞レースだからこそやるべきネタとも言えるしR-1でそんなんやるなやとも言える

625 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:20:21.60 ID:grxgftQiM.net
サツマカワのネタそんな難しくないだろ

626 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:21:12.77 ID:7o53q14Ma.net
そういう信者抱えてそうだもんな

627 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:22:17.22 ID:zRuaSw6xa.net
きょんが優勝してこのスレが死ぬほど荒れる世界線も見たかった

628 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:23:45.36 ID:nZ2EqjL5d.net
梨すき(^^)

629 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:25:16.85 ID:Knv9h9iIM.net
>>529
バカリの誇張はコシショウのそれとは趣を異にする
バカリの女子に対する偏狭をキチゲ解放に仮託した結果としての誇張なので
誇張したらおもろなるやん!ええやんええやん!とは別のノリ

どうネタに入れ込めば公共の電波に乗せて女性をdisれるだろうかという底意地の悪い社会実験。広義のヘイトスピーチ

630 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:25:20.13 ID:mAKQyLv60.net
ZAZYもだけどきょんもラストイヤーで優勝逃して少し可愛げが出た
紙吹雪芸もそれぞれ目立ってたな

631 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:27:50.96 ID:Knv9h9iIM.net
左端の汚っさん2人なにあれ?R-1はおっさんを排除したのではなかったの?
ネタ中に小籔うつして広瀬うつしてネタに戻るのが遅れるというカメラワークよ
同じ汚っさんなら三浦マイルドの方が汚い帰れイジリできるだけ有意義

632 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:29:25.96 ID:Knv9h9iIM.net
ますのさんはお笑いを35周してるから審査員できないのは仕方ないね。しばらく休め色んな意味で

633 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:33:52.24 ID:8bcVjYx+p.net
バカリ寺田最高得点だぞ
平均が低いだけで平均を他の審査員と同じにしたら90点台後半クラス

634 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:35:55.05 ID:sQtwVKs30.net
ippon本戦 井口、堂前、きょん
オブザーバー 田津原、浦井
だろ過去の傾向からして

635 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:37:00.91 ID:P/XT/ODn0.net
なぜに浦井

636 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:39:25.46 ID:xUVBBkyZ0.net
>>604
清川準決のネタでネタパレ出てたな
新人枠だから準決より尺短かったけど

637 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:40:25.23 ID:sQtwVKs30.net
m1で4位だったのと松本に気に入られてるからかな、まぁ間違ってるかもしれんけど

638 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:40:57.66 ID:P/XT/ODn0.net
平井よりも浦井の方が大喜利強いの?

639 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:41:58.54 ID:X9yfT4pHp.net
西村が出てそこそこ滑ってちょっと叩かれそう

640 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:41:59.33 ID:gf1SbplDr.net
IPPONってイツメンがはばきかせてるし新人に厳しいから出なくて良くない

641 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:46:56.95 ID:Irk1+kxxa.net
よちよちファンやん

642 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:47:00.14 ID:gd/Rt/Wy0.net
西村は服装のツイートだけしとけ

643 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:48:34.29 ID:qpdyf84Z0.net
>>618
バカリズムの他の点数見てないのかよ
絶対評価と相対評価の区別もつかないのか

644 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:53:58.59 ID:Ki9l1gek0.net
>>538
去年と今年の点数比べてもねぇ

645 :名無しさん :2023/03/07(火) 17:54:41.39 ID:LMkPGPnDd.net
こんな奇跡をネタにできないんだから、ある意味自白やわな

646 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:03:25.77 ID:qpdyf84Z0.net
ほんと審査員間とか違う年とかで点数の大きさ比べるバカ多すぎ
M-1、KOCが歴代最高得点とか言い出したのも悪いけどさ

そんなもん無意味ってわかるやろ普通

647 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:06:18.05 ID:X9yfT4pHp.net
大会内偏差値の方がより比べれるかな?
フットとか笑い飯がおそらくクッソ高いけど

648 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:12:31.80 ID:bLOPtDlHa.net
しんいちの部屋に砂かけババアが出て部屋を汚されるらしいな
愛されてるなしんいち
近年のR-1では成功した方じゃないか?

649 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:13:44.32 ID:SVK7Bvpd0.net
別に見たことないしかまわないとは思うけど
ベタすぎてつまんない
というかコットンのネタがいっつもそんな感じなので
演技力や華はあるなーとは思うがつまんない

ただR-1はたどたどしい人が多いから
きょんが上いくのは仕方ない

650 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:15:42.65 ID:tzBLvztx0.net
しんいちの顔潰したポスターで軽く燃えたのにまた派手に燃えるとは
でもお笑いファンがまさかとは思わないのも関テレクオリティ

651 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:28:55.70 ID:vIyzK9Af0.net
塙の採点
92 田津原、きょん
90 寺田
89 都留
88 アキト
87 サツマカワ
86 永見、こたけ

652 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:30:56.51 ID:SBY6Bht70.net
きょんはアクターとしての振る舞いや演出が誰よりプロフェッショナルだったというのは大いに納得
キャッチーなのもわかる
ただそれ以上の味わいは感じなかった

653 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:32:08.10 ID:5HdRw98ed.net
人がいる説のレギュラーの座を勝ち取ったしんいち
ポストクロちゃんだな

654 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:32:37.79 ID:xUVBBkyZ0.net
まあ結局それだけじゃ勝ちきれなかったわけだしいいじゃん

655 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:34:03.06 ID:OVA8ayXhp.net
賞レースで評価されるのはきょん
減点要素ないもん

656 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:34:28.06 ID:OVA8ayXhp.net
投票制だと弱いかもしれないけど点数性だと激強なのがコットン

657 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:35:34.18 ID:E1coMELC0.net
>>649
確かになぁ。バラエティとかで平場の経験ある人は声がしっかりして聞きやすいし、それだけで点をあげたいのは分かる。

658 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:39:32.23 ID:l1lZTRCqd.net
粗品は気づいて顔が下に向く
その後雰囲気が暗い
せいやは気付かず最後まで呑気に司会してる

659 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:39:59.96 ID:gf1SbplDr.net
田津原は大阪にこもってたら売れんやろなぁ

660 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:45:54.70 ID:2iqubzGVr.net
やらせを題材にしたお笑いのネタってなんかある?

661 :名無しさん :2023/03/07(火) 18:56:21.67 ID:IsPxjtZs0.net
>>624
実は俺もサツマカワのネタ置いていかれてた
見直してないから未だによくわからない

662 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:06:00.22 ID:95ILaHBN0.net
賭けサイトの件も偶然?

663 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:21:01.40 ID:arpeprVR0.net
ショボすぎて話題になってないが清川は浜田が司会のジャパンズゴットタレントにこないだ出てた

664 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:21:02.69 ID:OVA8ayXhp.net
きょん「R-1にも夢があることを証明する!!」

優勝して爆売れして欲しかった
絶対に田津原より売れるのに

665 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:25:13.81 ID:YasEfbund.net
>>662
なにそれ

666 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:28:24.83 ID:P1CMHrev0.net
IPPONって何気に平場も大事だから(相手ブロックへのコメント求められたり)、寺田は呼ばれなさそう

667 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:32:24.54 ID:81f6P9Aza.net
ゆりやんレトリィバァ
濱田祐太郎
ラニーノーズ
ガンバレルーヤ
田津原


仲良しイメージがまったくない同期だな

668 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:32:27.58 ID:Ca6kbMQ0d.net
まずはフットンダに出てからね

669 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:35:30.65 ID:2iqubzGVr.net
>>665
さんざん言われてたオッズのやつじゃね

670 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:36:55.56 ID:Gs5SeQiw0.net
情報の切り取られ方には注意してしなよ

671 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:40:23.00 ID:GpD6/pVY0.net
>>667
濱田が敗者復活組レポで
「同期が上がってきてるので紹介したい」と言ってたのは
田津原じゃなかったけ?

672 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:45:10.81 ID:OVA8ayXhp.net
コットンがいけ好かないだけなんだよなぁ
賀屋の時は何も言わなかったのに
本当はきょんが嫌いなだけなのに自分の意見を正当化したいが為にコンビのネタはズルい理論を展開してくる
本当に厄介だよこういうのは

673 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:47:33.07 ID:OVA8ayXhp.net
ジャルジャルを不当に叩いてた頃を思い出すわこういうの

674 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:49:06.64 ID:Nkf13F3Oa.net
フットンダでも良い成績だったし川北はいい加減IPPONに出してほしいわ

675 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:50:40.12 ID:eFLQGo+I0.net
フットンダ永見出て欲しい

676 :名無しさん :2023/03/07(火) 19:53:22.58 ID:pOTfLn3b0.net
屋敷が寺田を絶賛して嶋佐がきょんに少しだけ冷めてしまったニューラジオ

677 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:16:52.72 ID:arpeprVR0.net
屋敷は敗復でシモタが一番面白いって言ってたけどどのへんが刺さるんだろう

678 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:18:47.71 ID:xUVBBkyZ0.net
>>677
言われて見ると確かにニューヨークのネタに似てるかもしれない

679 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:18:57.52 ID:+4zLejqm0.net
屋敷はオッケーですやヤクザのオチとか滅茶苦茶やるの割と好きだしシモタにもハマるんじゃないか

680 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:21:50.39 ID:gZAJXTK/0.net
オズワルドのクニチャン…と川瀬の風俗発言で死ぬほど笑ってる人間だからな

681 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:25:47.22 ID:13g3OO63a.net
きょんのネタ、nhkお笑い新人大賞の優勝コンビネタだと聞いたけど、調べたら2019年。そりゃあ野田とかは絶対見てて冷めて低い順位になるわ

682 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:27:43.36 ID:HqMoI1G00.net
コットン今やってる御殿でもさんまに入るタイミング注意されてる

683 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:27:47.38 ID:zHvTWByVH.net
カツ丼2017年のKOC準々でもやってたな

684 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:34:14.99 ID:GpD6/pVY0.net
>>681
野田クリは
「The SECONDはM1でやった一番強いネタをやってもいいんだから面白くないわけがない」
みたいな事を言ってたから、既知ネタだから評価が低いって事はないんじゃないかなぁ

685 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:36:02.81 ID:PQi86KXy0.net
コットンきょん好きじゃないけど
コンビネタ使い回し、音声に頼りすぎたピン芸とか別に良くないか?

686 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:41:26.60 ID:RNoVN/g1M.net
コントってちょっと変えるとピンでも出来てしまうのがな
やっぱりピン芸人限定にするべきだと思うな
芸歴も15年以上にした方がいい
単純にピンで15年やってきた捻くれ者を見てみたいってのもある

687 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:42:03.48 ID:xsjRCA6f0.net
決勝だと暗黙で皆4分ぐらいやる感じになってるね
3分は足りないし準決勝から4分で良い

688 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:43:29.43 ID:Pc5AOVep0.net
10年じゃなくて10回にして欲しかった
10年目くらいでピンになる人もまあまあいるしなあ

689 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:53:24.64 ID:IsPxjtZs0.net
>>684
サツマカワのコメントからもピンならではのネタではないと思ったのかもな
2本目なんて陰ナレで西村が合いの手入れててコンビじゃんっていう

690 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:53:33.33 ID:LFPhdJQj0.net
>>684
漫才の強ネタを漫才の大会に持っていく話とはまた違うだろう

691 :名無しさん :2023/03/07(火) 20:55:08.59 ID:1xsbaHom0.net
>>667
濱田はラニーのYouTube出てるからそれなりにあるんじゃない?

692 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:03:19.84 ID:tzBLvztx0.net
>>684
またゴールデンでイゴショ肛門が観られる可能性があるな

693 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:06:45.21 ID:H97wGMZ/0.net
肛門タオルが大爆発する異常な日もあると思うよ
あれはそういうネタ

694 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:07:15.19 ID:QFlgDifa0.net
ピンのネタをコンビとかトリオのネタにするのはありなん?

695 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:07:46.78 ID:QFlgDifa0.net
>>693
どういうネタなんだよ…

696 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:10:28.50 ID:J+XmyCKeM.net
肛門タオルでザマンサーキット2位だからそういうこと

697 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:10:53.17 ID:lWweZ19ma.net
>>694
ウエランか

698 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:11:16.23 ID:QFlgDifa0.net
>>697
ワロタ

699 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:28:06.70 ID:giLRskQP0.net
ぶるファー吉岡もほとんどルシファーのネタだった気がする

700 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:36:08.50 ID:NVmd61eY0.net
ハイツも来年神保町移籍したらいいのに

701 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:36:17.95 ID:UcXHmJfa0.net
田津原のネタで使われなかったカード、色々あるけど
「説明不足がすぎる遊具」が一番すき

702 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:36:19.43 ID:NVmd61eY0.net
誤爆

703 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:38:12.88 ID:z43sDWkBM.net
>>695
https://youtu.be/PXLihDTOOWQ

704 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:39:43.23 ID:/DDy4exr0.net
田津原ABCの時のネタの方が面白かったからR-1のネタ微妙に感じたな

705 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:43:44.46 ID:QFlgDifa0.net
>>703
R-1関係無いじゃん…

706 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:45:54.73 ID:R3ZThsyWr.net
野田「今回の件は疑ってる人は悪くない。みんなむしろ割と冷静」

707 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:46:18.45 ID:h37/hAK80.net
田津原ツイートしてる

708 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:46:58.95 ID:ShbgdJVia.net
野田「R1のスタッフさんが地蔵蹴ってるんじゃないかと思う」

709 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:47:01.28 ID:LFPhdJQj0.net
野田クリ
「多分R-1スタッフの誰かが地蔵とか蹴ってるんだと思う」

「これに関してはやらせ疑う人は全く悪くない。
 こんな偶然疑って当然だし、むしろ炎上してない方。みんなが冷静でこの程度で済んでる」

「ラパルフェの1点引かれてるのは多分俺のせい。締め切り直前で1点引いちゃった。
 ただ時間内なので厳密には俺が100%悪いわけではない」

710 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:48:07.37 ID:NDH8JPAZ0.net
都留微妙にショック受けそうw

711 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:49:39.30 ID:7Ya7jHuq0.net
確かに思ったよりは全然炎上してないよね。お笑い好き層がほぼ叩いてないのが大きいか

712 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:49:40.65 ID:LFPhdJQj0.net
野田クリ
「審査員はリハーサルに参加してない。去年なんか10分前に入ってるし」
「そんな事より今年のR-1は面白かった」

713 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:50:28.99 ID:NVmd61eY0.net
野田、立ち回り上手くなったな
思ってる以上に野田って賢い人間だよな

714 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:50:57.82 ID:ONaSvwN30.net
>>709
ラパルフェの件、そうなんか

715 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:54:35.57 ID:NDH8JPAZ0.net
だからもっと騒げるうちに騒げって言ったのに、公式と野田と田津原本人のコンボで
今後スレにヤラセヤラセ言いに来るやつは恥さらすだけになっちゃった

716 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:55:04.75 ID:OVA8ayXhp.net
売れてるピン芸人

有吉→元コンビ
バカリズム→元コンビ
陣内智則→元コンビ
ケンドーコバヤシ→元コンビ
ユウキロック→元コンビ
こがけん&おいでやす小田→ピンだがユニットキッカケでブレイク

【悲報】純粋にピン芸人で売れた芸人、いない

717 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:00.87 ID:Mt0jG3ot0.net
もう中

718 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:19.19 ID:lWweZ19ma.net
>>716
さんまタモリ鶴瓶

719 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:40.09 ID:xUVBBkyZ0.net
おい小田も元コンビだし

720 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:56:59.36 ID:ShbgdJVia.net
野田「審査員で一番お笑いに熱いのはザコシショウ、手元にある採点表に一番びっしりメモ書いてる」

721 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:57:19.17 ID:7wO3611i0.net
野田めちゃくちゃ冷静なコメントだな
疑われてもしょうがないっていう観点で発言した芸人初じゃないか

722 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:58:56.56 ID:7Ya7jHuq0.net
野田が運営側に関わる立場にいてくれて本当に良かったよ

723 :名無しさん :2023/03/07(火) 21:59:45.20 ID:g/iEBNAq0.net
野田みたいな意見は中々いないよね
流石やな

724 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:00:02.76 ID:g/iEBNAq0.net
野田みたいな意見は中々いえないよね
流石やな

725 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:00:23.66 ID:tzBLvztx0.net
>>716
お前ユウキロックだろ

726 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:00:27.28 ID:NASzZ88C0.net
やっぱ野田って立ち回り上手いよな
2021の時もラジオで笑える感じで腐して笑える事件として処理してたし

727 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:01:03.88 ID:Ca6kbMQ0d.net
まあそりゃピン自体がマイナーだったりM-1夢見て入る人が多いだろうから
最初は相方探してみて、んで駄目だったらピンでってなるんじゃね
吉住とかZAZYは元からピンっぽいけどよー知らん

728 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:01:54.64 ID:+mhlGpH/d.net
吉住も1年くらいコンビ組んでたしZAZYも一瞬コンビだったよな確か

729 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:02:04.13 ID:xUVBBkyZ0.net
吉住は養成所でコンビだったんじゃないかな
憧れたのがキンコメ03ラバーガールだし

730 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:02:16.76 ID:OVA8ayXhp.net
>>718
レジェンド持ち出すのは反則

731 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:02:23.32 ID:/DDy4exr0.net
永野は?

732 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:04:36.74 ID:cv4pN17Q0.net
野田は何というか育ちが良いんだろうなと思うことが多い
価値観が凄くちゃんとしている

733 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:09:13.03 ID:h37/hAK80.net
いや野田の通りなら都留は652と出るべきじゃない?
普通にあれもリハだと思う

734 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:14:03.53 ID:LFPhdJQj0.net
>>733
まあ野田以外にも結構ギリギリで点数増減させた審査員がいたんじゃないか

735 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:19:25.84 ID:h37/hAK80.net
やらせ主張するアホも貶さない野田流石だわ

736 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:19:47.97 ID:oBGQ3Fpc0.net
いつのまにか田津原のANN0決まってたぞ

737 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:19:50.75 ID:rODIyd+o0.net
というかヤラセ疑惑よりあの公式ツイッターのイイね問題の方が絶対炎上すべきだと思うけどなw
あれの方が視聴者舐めきってるでしょ

738 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:20:55.55 ID:xUVBBkyZ0.net
>>736
夢あるけど平場の噂聞くと大丈夫なのかってのが先に来るな

739 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:21:15.26 ID:NDH8JPAZ0.net
>>736
地獄ラジオコレクターに朗報だな

740 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:22:16.25 ID:tzBLvztx0.net
流石にアシスタント置くんじゃないの?

741 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:22:52.02 ID:Gs5SeQiw0.net
Twitterで田津原検索したらサジェストに「平場」「面白くない」が出てくるんだが
まだバラエティ出てないのにw

742 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:23:30.32 ID:gd/Rt/Wy0.net
若手でテレビ経験少ないから下手くそなのは当たり前だしいっそ水ダウじゃないけど田津原をラジコンにして芸人で競って欲しい

743 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:30:37.38 ID:Pc5AOVep0.net
吉住ANNの時誰か呼んでたよな
まあオカダカズチカとかが一人でやってたの聴いたことあるしピンでもなんとかなるだろ

744 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:31:00.40 ID:NDH8JPAZ0.net
ネタの印象よりまだ見てもいない平場の弱さの方が有名になった史上初のチャンピオン

745 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:32:18.16 ID:E1coMELC0.net
ネタが小道具ありきだからなぁ。ちょっとギャグやって、とか言われたら詰みそう。

746 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:33:10.93 ID:ekjW2VI8a.net
"田津原の平場"は伝説的なものになりつつある
自分も田津原が平場絶望的だという事実は知ってるけど実際には見たことない

747 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:35:19.60 ID:NVmd61eY0.net
今からしんいちにとってのZAZYみたいな存在を作るしかないな

748 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:35:51.29 ID:3PWbx7cB0.net
>>716
おーい!久馬→元シェイクダウン
なだぎ武→元スミス夫人
浅越ゴエ→元デモしかし
ヤナギブゾン→元君と僕
鈴木つかさ→元シンドバット
確かにそうだな

749 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:38:00.74 ID:zHvTWByVH.net
優勝インタビューで
ボケそうな雰囲気の中なにもボケずに…ハイッ。って言って終わらせたのはヤバさが垣間見えた気がした

750 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:38:51.41 ID:gZAJXTK/0.net
今田津原の顔思い浮かべようとするとチョコプラの長田が出てくるんだけど、明日くらいにはまた変わってるかもしれない

751 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:40:14.56 ID:sPdja8pn0.net
たくろうのR-1振り返り
https://youtu.be/PqsGn0siyHU

752 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:41:05.55 ID:xFlNpB2L0.net
ハリウッドも今年は採点ボタンのチェックすらやってないってYouTubeで言ってたな
メインは尿道の話だったけど

753 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:42:15.63 ID:wi5mIpnZr.net
尿道の話w

754 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:48:34.80 ID:0tmLFuym0.net
やらせチャンピオン

755 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:49:30.91 ID:+mhlGpH/d.net
令ロのラジオの田津原の話面白すぎる

756 :名無しさん :2023/03/07(火) 22:57:02.33 ID:9+ZqkaZF0.net
>>730
ダッサ

757 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:04:35.75 ID:wX+vsePwa.net
>>748
ここら辺が集まってユニットを組みますってなった時の衝撃って凄かったの?

758 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:08:19.66 ID:wfxDw3q90.net
野田は最近の松本人志よりも立ち回り上手いな
これもう前世越えただろ

759 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:11:18.63 ID:YdyCOuLYp.net
>>758
こんなぁ...俺が本気を出したらなぁ......(服脱ぎ脱ぎ)...うぁー!!!!
とかやってた人間と同じ人間には見えない成長

760 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:12:23.08 ID:NDH8JPAZ0.net
田津原がマンゲキで愛用のカメラ紹介してる動画で平場やばいの片鱗が見れるな

761 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:12:43.95 ID:gZAJXTK/0.net
2017の野田の平場の立ち回り、初見で平常心保てるやつ0人説

762 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:13:09.88 ID:+mhlGpH/d.net
サツマカワのあのネタ「この街の人々」ってタイトルなんだオシャレだな

763 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:13:15.75 ID:NASzZ88C0.net
R-1の敗者復活のソマオ何回も見返しちゃう
敗復で1番面白かったわけではないけどめちゃくちゃクセになるなぁ

764 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:13:46.00 ID:sJcyohBV0.net
サツマカワ報われて欲しかったな
どんぐりはソマオに勝てないし厳しそう

765 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:13:57.02 ID:P1CMHrev0.net
う大や野田の感覚が真っ当
陰謀論を疑われても仕方ない事案よ
公式がごめんなさいした以上、未だにやんや言ってる奴はどうかと思うが

766 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:17:47.06 ID:ONaSvwN30.net
>>758
やっていることはジムの経営とゲーム開発

767 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:24:51.24 ID:dvRsYWdZ0.net
サツマカワは霜降りとのトークでこいつダメだわって確信した

768 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:28:20.94 ID:6//nmJig0.net
お笑いファンはヤラセじゃないことくらい分かるけど、知らん人だったら普通にヤラセ疑うよなw

769 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:29:29.35 ID:M7r9ci4wa.net
雑談 3/7 ChatGPTと遊ぶ男

ttp://iplogger.com/2qjTc4.watch

770 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:32:13.82 ID:yofpdapm0.net
お笑いを好きではなかったらやらせを疑ってたから、この件はやらせだと思われても仕方がないと思う

771 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:35:25.91 ID:66Hkv98b0.net
野田がヤラセ持ちかけられたら即暴露します
なんならその場で生配信するって言った時なんか嬉しかったわ

772 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:35:42.27 ID:6//nmJig0.net
もうミスったのは仕方ないとして、早くもっと詳細な情報を出してほしい
田津原のためにも、他の賞レースのためにも

773 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:38:37.08 ID:rODIyd+o0.net
結局お笑いファンにとってヤラセで田津原理音があり得なさすぎて疑ってる人少ないだけで
これがコットンきょんだったらめちゃくちゃ疑ってる人多かったと思うよ
そう思えば不幸中の幸いだったかもしれない

774 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:39:58.95 ID:rDjijpGQ0.net
普段お笑い見てる奴があれをヤラセだとはさすがに思わないよな?

775 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:40:18.98 ID:xsjRCA6f0.net
ここ数日ヤラセ信じる人のTwitterのプロフィール見に行って濃いめの人か確認するっていう暇つぶししてた

776 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:40:29.14 ID:YdyCOuLYp.net
普通にビールのせいにして井口だけサウナ入った
いじってくれなかったか

777 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:40:34.18 ID:+ZE2wNyJ0.net
「テレビなんて全部やらせでしょw」ってスタンスの人が今回の件だけは躍起になって否定してる現象は興味深いな
賞レースを神聖視しているのか

778 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:41:18.95 ID:YdyCOuLYp.net
>>776
ごめんR-1スレだったわ

779 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:44:34.68 ID:6//nmJig0.net
>>773
自分は「ネタは水物すぎて事前に点数つけるとかすぐ無理が生じる」と思ってるから、人が変わっても疑わないと思うけど
でもきょんだったらちょっと疑ってたかもしれん

780 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:46:54.68 ID:A/xE+x6S0.net
事前に点数決めといてそいつがフォローできないレベルで大滑りしたらどうするんだって真っ先に思ったわ

781 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:47:31.57 ID:+ZE2wNyJ0.net
疑われて当然と譲歩する野田の対応は上手いよね
ここを飲まずに頭ごなしに反論するから火消しされてる感が出て相手も納得しない

782 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:51:39.15 ID:xsjRCA6f0.net
きょんで客笑いすぎだろ!とは思わなかったよな
あれだけウケるのは認めたその上で優勝して欲しくなかったっていうね

783 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:52:08.71 ID:NASzZ88C0.net
R-1どころか賞レースの結果なんて当たり前に全て決まっててテレビってやっぱりとてつもなく向こう側の世界の話なんだ…っていう最悪の想像まで一瞬はした

784 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:52:47.44 ID:IsPxjtZs0.net
笑い声はSE混ぜてたんじゃない?
永見のオチでシーン…はなんだったんだ

785 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:58:40.59 ID:VOHUXXTV0.net
野田の対応は普通やろ
普通の対応が褒められるのって特殊学級やん

変なことが起こりました
どんな説明があってもおかしいです
疑われて当然です
でも別にみんな対して気にしてません
ヤラセがあってもなくてもどうでもいいと思ってるような杜撰なテレビショーだからです

おしまい

786 :名無しさん :2023/03/07(火) 23:59:28.28 ID:4hYWNwvVd.net
個人的には点数表示のミスよりリオンのオチで音鳴らないミスの方が採点に直結するから重大だと思う

787 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:02:17.75 ID:6VCKk+6h0.net
ちゃんと見てる人の素朴な視点にもたてる野田は聡明だな

788 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:04:23.21 ID:FgnERV2t0.net
野田は元ねらーだったから燃やす側の心理がわかるんだろうな
アラサー以下の芸人は同じ感覚持ってそう

789 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:04:48.10 ID:w8BBnj5J0.net
>>786
あれはまあサゲセリフくちゃっとなっちゃった田津原が悪いから…と言いたいところだけど余罪が多すぎてもうどうせ数え役満だから1つくらい増えてもええか

790 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:07:22.88 ID:qmQo2dXE0.net
不具合を指摘するまでは良いけど、
既に公式が非を認めて、謝罪文まで出してるのに、まだ突っかかるのはマナーがなってない

791 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:09:24.63 ID:PYpgHXnda.net
疑惑の当事者が否定したところで消えるような火じゃないからずっと言われ続けるよ

792 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:09:47.76 ID:VquxR2Xc0.net
>>649
俺もこれだなあ
カツ丼なんて30年前のネタだと言われても納得してしまう

793 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:10:36.82 ID:PiFVqGfe0.net
あの人がこんなことするわけない理論もある種の盲信的な考え方だからな
何言われても聞く耳持たず騒ぎ立てる蛆虫みたいな連中にだけはなりたくないが

794 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:12:45.47 ID:/089j1/40.net
2本目のzoomも2020年に披露してたら新しいと思えてたな

795 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:12:48.46 ID:LL9wYzNAd.net
>>792
なんとなくエンタの神様みは感じた

796 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:13:17.53 ID:FS5/5y/PM.net
>>758
水曜日のダウンタウンで松本がよく分からない例えツッコミしたときに「ちょっと例えが分からないです」って野田が言って松本がこうこうこういう意味や!って説明したけどよく分からなくて野田が「ちょっと持ち帰らせて頂きます」って言ったのは凄いと思ったわ
度胸があるよね

797 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:13:29.52 ID:57ItKCwP0.net
まーでも芸人さんがヤラセなんかするわけないみたいな非知性型の土人みたいなゴミ擁護しちゃったやつは恥ずかしいよね

798 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:15:17.00 ID:O06/2oHOp.net
>>797
ごめんなさい
こいつはそんなんせんやろって言うのもお笑い好きじゃないと分からんからなんの擁護にもならんよな

799 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:16:08.21 ID:gX/sVZNNd.net
>>796
あれは野田が愚者を通したんだから度胸とかじゃないだろ
あの流れで愚者が正解だと瞬時に判断したのは凄かったが

800 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:16:16.43 ID:tWxAYOLa0.net
お笑いヲタクは審査員など信用していない。田津原の推し甲斐の無さに全幅の信頼を寄せてるんや

801 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:19:25.85 ID:Jla1pRPGd.net
>>800
奮戦しても空回っても楽しめる

802 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:24:36.98 ID:mK4GhIdsp.net
野田のリハ参加なし本番10分前入り話は、山田邦子のM1直前配信が良い効果を生んでるよね
天下のM1ですらあんな直前まで呼ばれず楽屋放置だっていう確たる証拠が残ってるから

803 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:28:36.50 ID:o5s5WJCUd.net
いや燃やす側の心理は全く分からんだろ
ていうかそんなもん分かろうとも思わないわ
炎上ネタに食いつくよつなネットイナゴなんて陰謀論者と同じようなもんだし馬鹿にされて当然だろ

804 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:30:43.88 ID:o5s5WJCUd.net
炎上に加担するようなネットイナゴの気持ちなんて普通は分かりたくもないだろ

805 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:31:18.64 ID:FnmQlFZB0.net
火のない所に火を付けるタイプの炎上とはわけが違うのに陰謀論呼ばわりしてるから反発されて鎮火しないんだぞ

806 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:39:26.08 ID:GpyaRk9z0.net
運営だらしないって事でお笑いファンが炎上させてた可能性もある

807 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:40:11.57 ID:qmQo2dXE0.net
勘違いする視聴者が悪い、みたいな言い方も正直な
売れてるYouTuberの方がよほど視聴者感情を理解できてる

808 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:43:40.74 ID:xr/hU0gXd.net
飛びつきやすい炎上ネタに乗っかるような人種がいっちょ前に自分の権利主張するなよ
バカにされる覚悟も無いくせに炎上ネタに食いつくなよ

809 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:54:20.55 ID:yDguQ6c+0.net
明日の無限大アフタートーク永見以外全員出るからほぼ打ち上げみたいなもんだな、諸々の問題には触れるのだろうか

810 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:58:24.85 ID:SARtyz5Gp.net
>>803
>>808
本音と建前って大事よ
関係者である野田の立場からしたらああいう言い方がベスト
これを鎮火せんとR1どころか賞レースブーム全体にすら飛び火するからな
直近のsecondでちゃんと盛り上がりたいじゃん?

811 :名無しさん :2023/03/08(水) 00:59:54.93 ID:1B+GMwPG0.net
MC西村かよ
徳井とたかしよりは良いんだろうか

812 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:15:20.54 ID:a457wh3t0.net
復活ステージのネタもう見れんの?このネタも配信せえへんの?

813 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:17:03.07 ID:6f76LtDB0.net
本当に配信するつもりあるなら準々決勝動画で概ね同じネタ見れるんじゃないか

814 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:17:09.90 ID:qCtyl3gH0.net
来年のR-1裏実況に呼ばれるのって田津原ときょんだよな
きょんが8割方ペラペラ喋り倒しそうwww

815 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:24:55.11 ID:yDguQ6c+0.net
>>812

>>599 のリンク踏めば見れる

816 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:26:43.63 ID:6f76LtDB0.net
マジだ
誰にも気づかれてないのか全然伸びてないw

817 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:41:06.47 ID:NFygfm7T0.net
井口が言ってたけどR-1の1回戦ってカオスで地獄らしいね
コントや漫才と違って型が無いから何してるか全く分からない奴が無数にいるらしい
怖いもの見たさで見てみたいけど

818 :名無しさん :2023/03/08(水) 01:56:23.12 ID:oUVoe85td.net
結局リハーサルしてるの、してないの?
どっちやねん

819 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:03:30.07 ID:1B+GMwPG0.net
リハーサルは当たり前だがしてる
審査員は参加してない

820 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:06:51.24 ID:oUVoe85td.net
ん~おかしいな

821 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:36:47.81 ID:YjCXCU8M0.net
審査員はこれだという証拠を持っていない
R-1は確たる証拠があるだろうから早く出したら良いのに
リハの映像とか
とも言ってたな

822 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:57:02.69 ID:1B+GMwPG0.net
実際出せるもんは出した方が良いのにね
まあ番組HPに出した経緯説明も拡散する気無いみたいだしもう動かないんだろうけど

823 :名無しさん :2023/03/08(水) 02:57:56.38 ID:91x+8Vmc0.net
まあリハ参加してない審査員がリハ中の証拠持ってるわけないな

824 :名無しさん :2023/03/08(水) 03:40:15.17 ID:oUVoe85td.net
リハーサルと同じ点数になってビックリしました。ってコメントなんでないの

825 :名無しさん :2023/03/08(水) 03:41:46.98 ID:26YW72pZ0.net
>>824
>>819

826 :名無しさん :2023/03/08(水) 03:42:04.62 ID:qWJGAE3X0.net
R-1運営はもっと危機感持ってやったほうがいいと思うわ
少なくとも演出と得点表示の担当は詰め腹切るべき

827 :名無しさん :2023/03/08(水) 03:54:09.72 ID:rTdXFi750.net
ご報告ってやつはいつ出たん?

828 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:00:58.37 ID:XVPic5FQ0.net
リハーサルは演者は参加してるはずだから
誰でもいいから「リハの時の点数は確かに470点でしたよ」
と言えば終わる話な気もするんだけどね。
誰も言ってないのは緘口令でも出てそう。

829 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:10:03.85 ID:oUVoe85td.net
辻褄がもっと合わなくなるからしばらくダンマリしときなさい、って感じか

830 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:10:24.15 ID:awoxVgFz0.net
審査員やってた野田が断固違うって言ってんだからそうなんだろとしか
審査員が知らないとこで裏方とファイナリストが組んでこっそり八百長とか意味分からんし

831 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:13:49.73 ID:oUVoe85td.net
ファイナリストと組む必要はないな

832 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:19:59.23 ID:nczln61Aa.net
モニターの表示確認なんてワンチャン霜降りが居るかどうか位じゃ無いの
リハーサル全部出せよと思うがやらんだろうな

833 :名無しさん :2023/03/08(水) 04:56:43.17 ID:26YW72pZ0.net
リハの映像なんか残ってるわけねえじゃん

834 :名無しさん :2023/03/08(水) 05:10:19.05 ID:oUVoe85td.net
証言すらないんか

835 :名無しさん :2023/03/08(水) 05:36:40.53 ID:h6t10Ydc0.net
田津原理音のオールナイトニッポン0(ZERO)
ニッポン放送 2023年3月11日(土)27:00~28:50
※ニッポン放送以外のネット局では29:00まで。
メールアドレス:rion@allnightnippon.com

ピンがいきなりほぼ二時間って大丈夫か?
ゲスト呼ぶとかするよな?
ゆりやんはスケ厳しいかもしれんが、同じく同期チャンピオンの濱田とかkento fukayaあたりは呼んだほうが良いのでは

836 :名無しさん :2023/03/08(水) 05:47:24.59 ID:+2QhswVS0.net
そういや今回って優勝者記念特番あるの?
聞き逃しただけかもしれないけど何か言ってなかった気がして

837 :名無しさん :2023/03/08(水) 06:28:33.16 ID:h6t10Ydc0.net
>>836
去年一昨年も会見では言ってなかったみたいだけど6月くらい特番してるから、あるんじゃない?

838 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:12:09.41 ID:6u8OkKuL0.net
時間経っちゃったから、正直もうどんな弁解しても燃やしてる連中は興味薄れて「やらせした大会」のままの記憶だと思う

839 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:16:47.12 ID:u1/Ij4ILa.net
燃やしてるんじゃなく自然発火なんだよなあ…

840 :名無しさん :2023/03/08(水) 07:20:10.50 ID:+2QhswVS0.net
ただ田津原が不憫だよ…
カンテレは田津原をちゃんとケアしろよ

841 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:46:55.83 ID:l/OsSRATr.net
田津原にとっては貸し作ってやったからいいんじゃね
自分の興味ないジャンルには人っていくらでも残酷になれるからな

842 :名無しさん :2023/03/08(水) 08:54:07.88 ID:Iiz6wqNU0.net
優勝特番でヤラセをテーマにするとか面白いかもな

843 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:24:24.69 ID:6DN3qqJOa.net
分別ある人なら田津原の味方になるからそれは価値がある

844 :名無しさん :2023/03/08(水) 09:38:09.04 ID:YJ/+usOC0.net
田津原はradiotalkやってるんだな
それがANNに繋がるかどうかは分からんが

845 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:03:15.28 ID:R0D19kQSd.net
>>840
所詮はローカル局だからなぁ〜。
しかもM-1のABCへの対抗意識から始めたに過ぎないから熱がない。
関テレはもういっそR-1を他局に譲り渡して欲しい。
このままじゃピン芸人達が頑張っても不遇なままで可哀想だ。

846 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:28:21.13 ID:DYOHzN2YM.net
カンテレはR-1以外の生番組もこんなグダグダなんか?

847 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:38:42.26 ID:+2QhswVS0.net
去年のしんいちとZAZYはコンビでもピンでも座王やマルコポロリに結構呼ばれてたな
田津原はどっちにもそんなにハマらなさそうな
しんいちもハマってたとまでは言わないけど根性でしがみついてた印象

848 :名無しさん :2023/03/08(水) 10:38:47.94 ID:nCBw4Q6L0.net
ただR1で優勝しました、だけで終わるよりも
一生擦れるエピソードが出来たのは芸人人生においてはよりプラスかもしれない
TV局、R1運営に大きな借りも作れたというのも何気に大きい

849 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:17:53.34 ID:u2skleJGd.net
野田もしんいちもネタを消費されなかった
田津原はネタ番組路線でやるんじゃないか

850 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:20:46.57 ID:1i3ngsxU0.net
エンタの神様全盛期なら売れたかもしれないけど、時代がね。。

851 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:24:28.58 ID:nCBw4Q6L0.net
クセスゴの番組内あるあるみたいな新カード作って紹介するような事をやったらシリーズ化してレギュラーでやれそう
労力と面白さを生むハードルえげつなすぎるから、現実的ではないが

852 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:38:54.11 ID:a457wh3t0.net
>>817
聞いた話だけど2人でコントしたおじいちゃんがいた。福岡予選だけど

853 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:41:56.80 ID:dT7ismFR0.net
おもしろ荘に出てた竹田こもちこんぶも自分の赤ちゃん背負ってR1出てた
https://i.imgur.com/mrKJFm9.jpg

854 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:48:28.02 ID:u2skleJGd.net
竹田こもちこんぶ好き
こういうのこそいい女だと思う

855 :名無しさん :2023/03/08(水) 11:55:11.39 ID:pYC+Duh1d.net
ネタしてる時の旦那さんの顔見てみたい

856 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:02:59.91 ID:HvdlZeg+H.net
>>828
永見が昨日ラジオで話してたから箝口令とかではないと思う
テストで入れたバカリの分の点が100点で田津原さん喜んでたのにあんなことになって気の毒って話してた

857 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:06:54.76 ID:O06/2oHOp.net
>>856


858 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:07:44.85 ID:WgzhtH1Aa.net
>>853
おもしろ荘結構よかったよな
あんまないジャンルのあるあるネタで斬新だった

859 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:07:51.17 ID:uuzrSLipM.net
霜降りはサマツカワとのトークでやらかしたからな
早く司会を宮迫に戻してほしい

860 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:07:53.98 ID:mJYEAb/tM.net
R-1って事務所に入った時点で芸歴になるからM-1より厳しいんだよな

861 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:10:01.19 ID:lTGFzA3Jd.net
>>856
それ何のラジオ?

862 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:10:50.19 ID:nCBw4Q6L0.net
>>856
ちゃんといいトークネタもあるんだな

R-1ファイナリストで集まって「やらせ問題の真相激白」とか煽ったら番組の引きにもなるだろうから
ひっぱりだこになって、いい感じになりそう
平場ダメならダメで、こんなのやらせで優勝させるわけないのフリに使えるし、実は理想的な流れきてるのでは

863 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:15:34.46 ID:l/OsSRATr.net
>>853
これはワンオペ

864 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:19:09.32 ID:HvdlZeg+H.net
>>861
これの冒頭20分のどこかだけど詳しくは覚えてない、すまん
あと大阪でしか聴けないかも
http://radiko.jp/share/?sid=OBC&t=20230307110000

865 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:21:33.03 ID:niKMFHqJd.net
>>864
ありがとう

866 :名無しさん :2023/03/08(水) 12:35:57.35 ID:qJ5alQoYr.net
>>853
これって運営が赤ちゃん=小道具って判断してるってことだよな
逆にM-1でもこの組み合わせで出場することは可能なわけだから
(実際に人ですらない相方と出場した奴もいるし)
赤ちゃんの扱いは本人の申告次第ってことか

さすがに幼児まで育つと小道具扱いは無理だよな

867 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:15:37.67 ID:qCtyl3gH0.net
>>866
相方人間じゃなくてもM-1出られた芸人いるんだ、お笑いファン歴浅くて知らんかった
ちっぴぃちゃんズは黄色い鳥(偽物)とM-1エントリー試みて却下されたらしいねw

868 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:18:41.44 ID:brp1lZX8M.net
>>867
ロボット2台で出場した事もあるし
アレクサと出たやつもいるし
金魚と出たやつもいる

869 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:19:29.39 ID:a457wh3t0.net
>>867
黄色い鳥はダメで金魚は良いのか…

870 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:25:40.56 ID:VJAK9Dl+0.net
最近の1回戦はなんでもとりあえず出られるんじゃないの?
強制で落ちるだろうけど

871 :名無しさん :2023/03/08(水) 13:30:15.28 ID:XVPic5FQ0.net
脳みそ夫が水槽に入った脳みその模型と出て
水槽の水をぶちまけて運営から怒られたのに
「その日一番ウケたで賞」を貰ったとか言ってたな。

ぶちまけた脳みそを拾ってくれたのが
同じ大学の後輩だったマヂラブ結成前の村上だとか。

872 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:02:49.23 ID:nNYPgTTh0.net
アレクサと金魚は去年正式にダメ出しを食らった
猿回しはOKらしい

873 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:37:06.62 ID:O06/2oHOp.net
ゆりありくとマッチョと同じ日にトップ3にはいってたの誰だっけ

874 :名無しさん :2023/03/08(水) 15:41:39.94 ID:dT7ismFR0.net
>>873
わらふじ

875 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:05:36.24 ID:nCBw4Q6L0.net
元がコンビネタってのを審査員が知らないのがダメって事になるのはおかしいけど、知らないままで審査していいともならないと思うから
今後は別の大会で披露済のコンビネタをピンネタとしてかける場合、
事前に運営に伝えて審査員にも把握してもらうくらいのルールは追加してもいい気がする

876 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:07:43.14 ID:Yl3nOVc6a.net
いらんやろ

877 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:12:35.92 ID:FgnERV2t0.net
Wのかりこるのネタは音声ガンガン使ってたけどちゃんとピンネタだなあって思った
何がちゃうんやろ

878 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:12:44.89 ID:nCBw4Q6L0.net
>>876
ネタの発想が凄いとかめっちゃ褒めたたえる審査員がいたとして、
それ相方の西村の仕事なんだよな…って知ってる人がなるの嫌な感じになるから、俺は必要だと思うけどな

879 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:15:33.54 ID:brp1lZX8M.net
そもそもラストハライチと一緒でなんで決勝上げたのか

880 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:22:19.37 ID:qj3eVtpJ0.net
もはや準決勝の時点でなんで上がった?と思ったし最初から決勝ありきで決まってたとしかおもえない

881 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:22:53.89 ID:qj3eVtpJ0.net
田津原の優勝よりもきょんの決勝に関して八百長があったかを説明してくれ

882 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:23:29.03 ID:j8pGspLR0.net
むしろ世の中に完全ガチなもんてあるのか?レベルやろ
今回は無茶苦茶怪しまれて仕方ないものが出ちゃったわけで

883 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:24:32.23 ID:TpCZceBwa.net
決勝で使われてた信長の野望風写真好きなんだけど、画像ってどこかの公式サイトに貼られてる?

884 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:24:44.22 ID:Yl3nOVc6a.net
>>878
別の大会ってどこまでか
決勝までか準決勝までか
テレビまでか配信までか
線引きをどこまでにするか考えるとキリがないし
かまいたちがUFJを作り替えてきたみたいに
コンビネタをピンネタによりうまく昇華してたらそれはすごいと思うし
いらんと思うし

885 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:25:38.88 ID:Yl3nOVc6a.net
最後のしはいらんかった

886 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:26:52.14 ID:j8pGspLR0.net
真剣にやってる芸人ほどもっと怒るべきやと思う
事実はどうであれもっときちんと事実証明しろと

887 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:30:26.09 ID:1i3ngsxU0.net
>>886
そんなことしたらメディアで使いにくい芸人と思われるやん

888 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:30:42.42 ID:Ii0Zbjq90.net
>>878
作家つけてるのと同じことやけど

889 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:51:55.78 ID:Iiz6wqNU0.net
他人の発想入るのが駄目なら錦鯉のM-1優勝も剥奪だしな

890 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:58:56.91 ID:nCBw4Q6L0.net
作家はセーフだけど、相方のネタはなんか違くないかって感じ
ピン芸人のトップを決める大会だしな

何でもありの無法地帯になる前に、ルール整備は必要だろう
漫才やコントの大会で結果出したコンビネタをいくらでも使用していいとなったら、いまのピン芸人が駆逐されかねない
ピン芸ってそういうことだっけ?というのをもっと考えてルール設定した方がいい

891 :名無しさん :2023/03/08(水) 17:58:58.78 ID:qtRVbhpjp.net
芸人が不正なんてあるわけないだろw馬鹿かよw
とか言ってるけど、水曜日のダウンタウンでネプリーグ賭博を芸人の空気階段のもぐらは信じてたよなw
あれ信じるなら賭博の不正があってもおかしくないと思うんじゃね

892 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:02:37.92 ID:f7Y4p8Uk0.net
まずコンビネタをピンネタにというより
他のデカい大会で優勝したネタをそのままピンにされて特段ウケてたわけでもないのに決勝上がるのが意味不明だと思う

893 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:06:09.81 ID:gTbIjYHN0.net
俺のなかでは「きょんはダサかった」で終わってる

894 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:07:33.34 ID:tzkN2blf0.net
キョン決勝はマジで決めてたと思うトリ番も
決勝で八百は関テレが出来るわけないから無い

895 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:07:45.41 ID:/089j1/40.net
ナベプロって地味にR-1強いな

896 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:07:49.93 ID:n2RtDDrHa.net
>>890
華丸の優勝はどう思う?

897 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:10:26.89 ID:nCBw4Q6L0.net
>>896
見てないから知らないとしか言いようがないな

898 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:20:25.30 ID:n2RtDDrHa.net
>>897
ネタを大吉が作ったことへの是非についてどう思うかよ

899 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:23:00.33 ID:GZGWLN+xa.net
華丸のものまねはピンの仕事でもガンガンやっていた華丸自身の芸で、大吉は構成を手伝ったくらいだから今回のケースとは全く違うと思う

900 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:23:12.91 ID:tfwbgvm+d.net
今さらながらU-NEXTで第1回から見直してる
初期ってあんな地味なコンクールみたいな雰囲気だったのか
段々とセットや演出が豪華になってきてR-1なりに盛り上げようとしてた熱意は感じられた
中山功太のカット率はすごいけど

901 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:23:57.77 ID:YjCXCU8M0.net
きょんはダサくてTwitterでもコンビネタがトレンドに入って嫌われてるし今後のコットンに良いことないと思う

902 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:24:22.75 ID:tzkN2blf0.net
大吉のアドバイスって50音にしたらどうかとかそのくらいじゃなかったか?

903 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:26:00.06 ID:n2RtDDrHa.net
きょんと西村は陽キャだから嫌われてるわけじゃなくてデリカシーないところだと気付いてほしい
陽キャでも良い奴はいるし嫌われない

904 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:26:02.37 ID:YjCXCU8M0.net
事前Vに西村出てきたところでげんなりしてるし
2本目のナレも西村でげんなりするし

905 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:29:24.09 ID:f7Y4p8Uk0.net
コンビ芸人の影がやかましいよな
まぁ普通に寺田の方が好きだからなんだけど行ってほしくなかったわ

906 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:31:44.21 ID:j8pGspLR0.net
どっちにしてももっときちんとした説明いるやろ

907 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:32:06.98 ID:YjCXCU8M0.net
きょんとアキトが逆で最後だったらどうなってたろ

908 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:33:50.79 ID:PiFVqGfe0.net
PVとかオープニングで「自分以外頼るものがない」「全部自分でやらなきゃいけない」みたいなことを入れてるからこそそれ違くねってなるのは真っ当な意見なんだよな
結局予選で落とさない審査員が一番悪い

909 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:35:03.71 ID:nCBw4Q6L0.net
>>898
知らないからなんともいえんよ
>>899みたいな話もあるようだし

過去がどうだったとかじゃなく、大会で優勝してるようなコンビの本ネタを
ピン芸の大会にほぼそのまま持ってくるみたいなのは、今後もっと増えても困るからなんらかの規制が必要と思うよ

910 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:46:07.56 ID:1B+GMwPG0.net
規制して参加者減らしてる場合でも無いからなあ
そもそも来年あるんだろうかってレベルだし

911 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:46:18.94 ID:UC/Tf82z0.net
今夜の無限大R-1アフタートーク、MCが西村なんだよな
西村はキャスティングに関わってないんだろうけど流石に出張りすぎだわ
バランス感覚がないよね

912 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:49:39.47 ID:WAUlTSd3a.net
こがけん→徳井、たかし→西村

913 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:53:04.16 ID:w8BBnj5J0.net
アフタートーク見たかったけどコットン揃うならいいわ…ってなってよっぽど評判良くない限り多分見ないわ
盛り上がってる時に西村がエッジ効いてるみたいなスタンスとデカい声で全くエッジ効いてないツッコミするたび冷めるんだよな…ノンスタ井上と同じ感じ

914 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:53:54.37 ID:u8P4eLUkd.net
小説の応募みたいに他の応募で受賞したものはご遠慮くださいってするか
ってこう書くと他所で受賞したもん使いまわさないのは普通の事では?って気がする

915 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:55:14.18 ID:wfbgxvO3r.net
>>914
なんか急に腑に落ちたわ

916 :名無しさん :2023/03/08(水) 18:58:28.91 ID:nCBw4Q6L0.net
>>914
ホンマそれに尽きるというか
KOCで結果出したネタを、ほぼそのままで漫才にアレンジしてM1で優勝狙うような軽薄さを感じてしまう
最低限、その知識は審査員に伝えた上で披露して欲しい

917 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:13:24.46 ID:GvDTTbFS0.net
寺田の来年の目標はザコシに認めてもらうことらしい
https://shueisha.online/entertainment/113532?page=1

918 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:17:36.64 ID:GZGWLN+xa.net
明文化して規制するのは難しいから予選の審査員が落すしかないかも
M1は賛否両論あるけど長年やってる予選審査員が独自の基準持って目を光らせてそう。ただきょんは決勝見えてから急にコンビネタやりだしたようだし確信犯という気がする

919 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:26:51.02 ID:reKR+e200.net
寺田「ネタの最後に入れた「叩こうと思えばなんでも叩ける」は、R-1に対して批判すればいい、みたいな姿勢のネット民に対して向けた言葉でもあります。

みんなが言っているようなことを言うのはおもしろくない悪口。R-1がちょっとでも変なことをしたら叩いてやろう、みたいな人が多くて、ずっと辟易としていました。

別にM-1がやっていたらなんも言わないだろおまえら。M-1がオープニングでドローンをたくさん飛ばしていたやつも結構変だぞ。ネタ前になんかエレベーター乗っているのも変。おまえらはR-1だから、叩いているだけ。

ただ、こちらの当初の想定よりR-1のミス量がはるかに多かったので、それはめちゃめちゃ笑ってしまいました。

R-1で起きるミスは僕の中では“おもしろ出来事”でしかなくて、謝罪してほしいなんか一切思わないです。何かをやっている限りミスはつき物で、ミスを完全になくそうと思ったら開催をやめるのが一番の安全策になってしまうわけなので、そんなのは笑い飛ばしたらいいと思います。

自分のネタ前に流れる煽り映像の中で使われている写真が去年と同じもので、エントリーナンバーも去年のままでした。そこまでなら「ちょっとどうなんだろう」と思うくらいですけど、なぜか写真が去年と左右反転して使われていて、「どうしてなんだよ」と思ってかなりおもしろかったです。」

920 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:31:17.70 ID:a457wh3t0.net
>>916
わらふぢなるおdisか?

921 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:33:56.78 ID:a457wh3t0.net
まあなんというかr-1は世間でいうところの競歩みたいな扱いなんだよな

922 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:37:00.76 ID:JHZCpgB+p.net
出場者が運営のミスをフォローするのは構わんがそれを視聴者のせいって言うんだったら放送せずにどっかのホールで勝手にチャンピオン決めてりゃいいじゃん

923 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:37:09.20 ID:F1ISkxJK0.net
>>914
受賞したもの送るやつはおらんが
二重投稿ダメっていうのは、同時期にやってるコンクールで同じ作品の受賞が被るといけないからだよ

924 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:37:43.52 ID:Zo111yjcp.net
>>914
>>916
それは違うんじゃないかな
カベポの大声大会がABC取った年のM1でどこまで飽きられず通用するかはワクワクしたし
スーマラの笑うどネス優勝、かまいたちのM12019UFJのような、「有名ネタだが今のタイミングなら通用するはず」という駆け引きは、賞レースの醍醐味だと思う

「各賞の優勝ネタは安易に使い回していけない特別なもの」っていう堅苦しい考えは、お笑いには合わないでしょう
あくまでR1特有の、ピンであることの制約っていう主題とコンビネタ流用の相性の悪さが問題かと
仮にコットンがR1でなく今年のKOC決勝でカツ丼刑事やる世界線があったとして、ウケるかはともかく批難は別に起こらなそう

925 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:41:06.98 ID:dT7ismFR0.net
キングオブコント準決勝で落ちたネタを漫才にしてM1準優勝したスリムクラブのパターンもあるぞ

926 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:43:30.34 ID:qmQo2dXE0.net
いや、寺田は公式にもう少し怒ってもいいだろ

927 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:47:15.35 ID:F1ISkxJK0.net
華丸のは大吉と賞金折半で、大吉が
「僕も作ってますから」
って言ってた話だからな。
軽い手伝いで賞金貰うのも大吉さんらしいが。

928 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:55:28.76 ID:jgFR5kN7a.net
受賞作かどうかは結構大きいだろうな
NHKって結構しっかりした大会だし

でもやっぱ負けた方が悪いわ

929 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:56:25.91 ID:YjCXCU8M0.net
>>924
ABC タ大賞取った大声大会をM-1に出してきたカベポには普通にガッカリしたし低得点で安心したが

930 :名無しさん :2023/03/08(水) 19:57:09.74 ID:lTGFzA3Jd.net
受賞作を使い回さないのは他業界では当たり前だけど、お笑いの世界では「強ネタは強ネタ、面白ければオッケー」という認識で2本のうち1本とかであればアリになってるよな
でも「面白いどうか」しか基準がないということは、客や審査員のウケが弱い有りネタは不利ということにもなるので、バランスが取れてたんじゃないかね
今回はウケて最終決戦まで進んだのが一番意外だった

931 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:00:04.35 ID:EEr3aWtOa.net
>>930
映画とかに近いんか?
あれも同じ映画がいろんな賞取るじゃん

まあ映画は賞にエントリーするわけじゃないけど

932 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:00:12.35 ID:jgFR5kN7a.net
オズワルドの割り込みも優勝ネタの使い回しに入るのかそういや

933 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:01:27.01 ID:jgFR5kN7a.net
確かに
受賞作かどうかよりコンビネタだったのを直した方が大きいか

934 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:02:54.28 ID:EEr3aWtOa.net
きょんはピン芸賞レースの為にネタ書いてくれる相方持って良かったな
なかなか無いよ

935 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:03:47.27 ID:CcdzL0GI0.net
コットンが嫌われてなければこんな論争起こらないのに

936 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:04:30.76 ID:jgFR5kN7a.net
やっぱシンプルにR-1のレベルが
全テレビ番組賞レースの中でかなり下の方ってのがね
ytvとかより下だし
なのに全国ネットゴールデンなのがね

937 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:05:10.64 ID:/089j1/40.net
アキナが2016のM-1で披露したネタ、元々はソーセージ時代のらしいな

938 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:06:29.91 ID:YjCXCU8M0.net
お抹茶あげろや!

939 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:06:44.01 ID:EEr3aWtOa.net
>>937
脱退したバンドの曲ばっかりやってる冴えないバンドマンみたい

940 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:07:49.14 ID:6u8OkKuL0.net
確かにその手の使い回しあるっちゃあったか、どぶろっくですらそうだし
どこからが冷めるラインの線引きムズ

941 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:08:29.11 ID:jgFR5kN7a.net
売れてない時代に作ったネタで勝負するって
売れてない時代も自分は面白いという自信があって
評価する方が悪かったと思ってるってことか?

942 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:08:58.08 ID:f7Y4p8Uk0.net
YTVより下は普通にない
M-1準々落ち芸人よりは全然レベル高い

943 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:09:28.28 ID:WAUlTSd3a.net
>>939
確かにお前の言う通り

944 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:10:21.65 ID:ihBQlNJT0.net
普通に大会を運営してくれるだけでいいんだけどね

945 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:10:47.26 ID:91x+8Vmc0.net
>>941
ネタは悪くなかったけどパフォーマンス力や知名度の問題で評価が伸び悩んだというのは実際あるからな

946 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:13:25.03 ID:YjCXCU8M0.net
未だにボトルガムを大事にお出ししてくる赤もみじ村田を思い出して悲しくなった

947 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:15:05.53 ID:VJAK9Dl+0.net
>>941
かもめんたるの白い靴下なんか劇団イワサキマキオ時代のネタだぞ
めちゃくちゃ評価高いけど

948 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:16:59.93 ID:slMnQwPNd.net
結局面白いか面白くないかの評価軸しかない
コットンのことなんか気に食わない人たちが理屈こねてるだけでしょう

949 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:17:47.29 ID:XXoc4ad/0.net
賞レースで「新作限定」ってないもんな
絶対事故りそうだし

950 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:17:51.50 ID:YjCXCU8M0.net
この間のザマンで落とされた続けた古いスサノオノミコトをひっさげてきたマヂラブはなかなか感慨深かったが

951 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:17:58.95 ID:HZUSWOuPM.net
コットンアンチ気持ち悪い

952 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:19:20.00 ID:YjCXCU8M0.net
受賞作品は冷めるからやっても良いが減点してくれ

953 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:22:37.87 ID:cXvoeI3t0.net
別にいいと思うけど
そんな芸人仲間に嫌われるようなこと
普通やらんよね
誰も応援してなかったじゃん

954 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:28:11.71 ID:w8BBnj5J0.net
山咲トオルと一緒にチラチラ映ってた昔のおそらく自分で考えたであろう変なキャラのピン芸で準優勝されてたら文句も満足に言えなかっただろうからその点ではラッキーだった

955 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:29:48.98 ID:lTGFzA3Jd.net
受賞作品はいいけど、そもそもピン芸人の大会にコンビ芸人が乗り込んでくるのはどうなんだっていう風潮がずっとあって、コンビ芸人はピン用のフォーマットを別で作るか、イロモノ枠しか決勝来れない雰囲気があったよな
いつから潮目が変わってコットンみたいな正統派が来るようになったのか やっぱ芸歴制限かな

956 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:35:41.53 ID:w8BBnj5J0.net
芸歴制限前はおじさんピン芸人が「そんなのずりぃよ〜!!」って風潮で牽制してそう、勝手なイメージだけど

957 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:37:40.48 ID:J1BSnxlZr.net
おいこががM1準優勝までいったのもわりと大きいかもしれない

958 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:38:01.69 ID:slMnQwPNd.net
コンビネタ流用してるかどうかなんて
お笑いヲタしか気にしないから
賞レースがTVショーである限り仕方ないんじゃない

959 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:39:17.86 ID:rKjGwAkpa.net
もうコットンは出れないんだし優勝しなかっただけマシ

960 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:43:38.54 ID:ijvlUzsJ0.net
TV的にはきょんみたいな大衆向け芸風も必要だろうね
オタの集まるここで不要論出るのも様式美

961 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:45:52.12 ID:u2skleJGd.net
来年のM1でキョンが倒れて仰向けになって「くやしー」って叫んでる姿が映るぞ

962 :名無しさん :2023/03/08(水) 20:53:27.51 ID:74Ft7VfXp.net
永見のネタ、やっぱりどうしてもバカリの送るほどでもない言葉やふかわりょうの小心者克服講座と比較するとちょっと弱いなという印象になってしまう

963 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:22:13.62 ID:oMrDQNso0.net
youtubeの敗復の動画ジェロニモがこれだけ伸びてるのすごいな

964 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:29:32.80 ID:L2H/UwqT0.net
同じ流用でも、使い回しに見えたらネガティブに、改良に見えたらポジティブに受け取られる
で今回は使い回しに見えた人が割といる、ってだけじゃね
そう見えないように流用するのも技術のうちだろうけど

965 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:41:07.91 ID:T3zemG4+0.net
祝 田津原新幹線はグリーン車決定

966 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:46:40.97 ID:nCBw4Q6L0.net
>>965
夢あったな

967 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:47:52.34 ID:YhceiNhea.net
他のRー1王者(二冠獲ってる奴や売れっ子は除く)はグリーンじゃないのに
なんで田津原がグリーンなんだよ

968 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:48:38.17 ID:ijvlUzsJ0.net
吉本に聞けw

969 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:49:32.65 ID:U3RzSjbya.net
濱田はどうなんだろう

970 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:50:31.34 ID:R0D19kQS0.net
濱田って東京で仕事ある時ひとりで来れるの?

971 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:51:18.40 ID:h6t10Ydc0.net
>>965
どこ情報?

972 :名無しさん :2023/03/08(水) 21:55:20.65 ID:T3zemG4+0.net
>>971
今やってるアフタートークでのこと

973 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:01:54.12 ID:h6t10Ydc0.net
>>972
なるほど、ありがとう

974 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:16:51.43 ID:/089j1/40.net
しんいち水曜日によく出るな

975 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:24:38.37 ID:OO3EQpzI0.net
>>970
マネージャーが付き添ってるみたい

976 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:34:35.56 ID:tzkN2blf0.net
https://youtu.be/Dkc-6RMiwaE
この動画で今年のR1は終わりでいいんじゃないでしょうかね

977 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:36:09.81 ID:H05YnVUUp.net
終わりでええぞ

978 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:36:13.35 ID:R0D19kQS0.net
>>975
慣れた道なら平気だろうけど遠距離ならそりゃそうか

979 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:44:19.68 ID:79zPssKd0.net
全く悪意ないんだろうけど寺田だけ触れられないw

980 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:44:39.06 ID:ZVchPbDs0.net
>>976
真相はどうであれ、ええ動画や

981 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:48:36.36 ID:3U6LvT1yM.net
アフタートーク面白すぎたわ

982 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:49:02.78 ID:O06/2oHOp.net
>>976
永見がいなくてこんな動画数分で撮れるとはいえ良く集まったくない?反省会的な番組もしかしてある?

983 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:51:01.27 ID:O06/2oHOp.net
ごめんアフタートークあったんか
納得

984 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:52:43.85 ID:146MRTdK0.net
怪奇の動画おもろかったわ
これくらいのことやってもらえると来年も楽しみに思える

ただ、ネットの声余すところなくしっかりチェックしすぎやろw

985 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:52:44.51 ID:U3RzSjbya.net
田津原やっぱ色んな人に似てるな

986 :名無しさん :2023/03/08(水) 22:56:42.95 ID:XXoc4ad/0.net
寺田がノリきれてないのが面白すぎる

987 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:00:13.59 ID:146MRTdK0.net
負け芸も軽やかにこなすきょんはええやつやな

988 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:03:05.59 ID:jwu0WnVK0.net
これ年によってはチャンピオンがブチギレて可能性あって更に燃えてる可能性あったよな
それこそ芸歴制限かかる前とか

989 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:05:35.10 ID:4EeozGQRd.net
ピン芸人という癖の強い人種ってことと芸歴制限からくる同世代感とで
新R-1のファイナリストの座組みって独特の良さがあるな

990 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:05:35.23 ID:dT7ismFR0.net
既に平場が盛り上がってない

991 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:09:16.73 ID:ZXTvhbME0.net
他みんな喋ったからアキトがわざわざ避けたのに黙ってる寺田

992 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:11:09.76 ID:qWJGAE3X0.net
>>962
同じ大喜利系でもフォーマットだけで全然違うよな
やっぱりネタの切り口って大事だわ
バカリを優勝させなかったのはM-1大失態だよな

993 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:11:21.98 ID:qWJGAE3X0.net
間違えたR-1

994 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:34:23.65 ID:hMp5bz5B0.net
メチャメチャ爽快感ある動画だ
例えとして良いか分からんけど、M-1準々敗退直後の国崎オズ伊藤の焚き火動画みたいな爽快感があった

995 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:47:48.47 ID:p32AAFauF.net
【芸能】R-1審査員・陣内智則 ヤラセ疑惑に「そんなわけねーじゃん」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678082958/

途中からの無理矢理なスレ埋め
陣内はやはり怪しいな

996 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:54:45.73 ID:u2skleJGd.net
怪奇を決勝にあげてよかったな

997 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:56:09.49 ID:Jla1pRPGd.net
どんぐり…

998 :名無しさん :2023/03/08(水) 23:58:19.44 ID:F1ISkxJK0.net
最近芸スポもスクリプト多いよ

999 :名無しさん :2023/03/09(木) 00:01:40.78 ID:I75ttdalp.net
卍通りまーす

1000 :名無しさん :2023/03/09(木) 00:12:44.72 ID:3RpLflzj0.net
こんだけ貢献してるサツマカワたち来年出れない
大会のレベルアップのためにも
芸歴制限撤廃してやれよ運営

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200