2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2020 Part19

1 :名無しさん :2020/08/15(土) 17:36:40.50 ID:cXqhqwPi0.net
2019
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1597223092/

M-1グランプリ2020 Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1596970129/

2 :名無しさん :2020/08/15(土) 17:44:28.64 ID:G6CXGX5la.net
>>1


3 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:15:27.83 ID:zReswwEXd.net
アルティメット1乙とはよくいうけど

4 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:18:24.73 ID:TAD6H7UDM.net
1乙は天使の出囃子やぞ!

5 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:19:30.80 ID:n4UZRGT60.net
否ッ否やんけ

6 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:19:52.32 ID:WRsbbpsN0.net
ンパンパンパンパ1乙ダンス

7 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:25:17.00 ID:d2dnbLxe0.net
せいや無事復帰するみたいでよかった

8 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:31:11.47 ID:mZFc8WS20.net
1乙です
1乙です
1乙です
俺が一番M-1のこと思ってんねん!
1乙です

合っ体!!!

9 :名無しさん :2020/08/15(土) 18:33:25.36 ID:hvbFXW+30.net
せいやなんだったの?

10 :名無しさん (ワッチョイ 8101-s47K):2020/08/15(土) 18:37:07 ID:bPWbwFjK0.net
時間差ちんこショック

11 :名無しさん (ワッチョイW 6eda-NVg8):2020/08/15(土) 18:44:14 ID:w4qCyBOp0.net
今日のネタクセ賀屋だけ出るのか

12 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:05:22.77 ID:bGSmy56P0.net
年末のガキ使どうなるかね

13 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:13:12.85 ID:DHHUJbESr.net
じゃぴょんとか言うのだけよく知らないけど相方が他にも仕事あるんだから、迷惑かけんなよ軍団山本
軽率にも程がある

14 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:15:58.09 ID:zPABcU+q0.net
じゃぴょんってまだ活動してたんやな。
ウルグアイパラグアイのイメージが強い。ロンブーと同期のはず

15 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:17:03.52 ID:ijxFvZX2r.net
やっぱあの収録とは別に飲み屋で騒いでたのかな
あるいはカラオケとか

16 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:17:54.47 ID:SXxzyQI70.net
吉本芸人のyoutube規制強化動画大量削除が始まるかもしれんな

17 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:19:08.42 ID:bPWbwFjK0.net
でも今のコロナは毒性弱いからかかるなら今かもしれんな

18 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:24:10.81 ID:srALDhU0x.net
芸人コロナ感染状況報告スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1597486427/

なんか立ってた

19 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:35:35.83 ID:hjgvCEfa0.net
>>13
じゃぴょんって結構前に解散してたはず

20 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:37:29.71 ID:Eb9Ujt2La.net
>>17
えっもしかして一度かかったら2回目ないと本気で思ってるの?

21 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:41:06.91 ID:a/l1Zt26p.net
>>15
あの後は野球見ながら生配信してたらしい

22 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:41:37.13 ID:7Ai46yAxa.net
山本の配信ヤフートップになってる

23 :名無しさん (アウアウウーT Saa5-XQXO):2020/08/15(土) 19:50:38 ID:WUC2MqZga.net
思いのほか山さんまだ叩かれてないな
やってたこと有村昆や富川アナとさほど変わらんと思うんだけど

24 :名無しさん (ワッチョイ 8101-s47K):2020/08/15(土) 19:51:18 ID:bPWbwFjK0.net
つうかあれで叩く方がただのガイジ

25 :名無しさん (アウアウカー Sa69-cxj4):2020/08/15(土) 19:51:55 ID:ZzAGUrIUa.net
>>8
お前…!1乙の中に1人M-1依存症でお馴染みのスーパーマラドーナ武智さんが入っちゃってるぞ!?
これは一体どうなっちゃうんだ〜っ!?

26 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:55:24.50 ID:nQWB2RUs0.net
あなたが好きな「R-1ぐらんぷり王者」は誰?
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/38095/vote_result/amp/

27 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:56:39.92 ID:a/l1Zt26p.net
>>24
ルール全然守ってない上に迷惑かけまくりだから叩かれてもおかしくないよ
明日のワイドナ松本欠席らしいし
ガキ使で遠藤と濃厚接触したかもな
まぁ夏休みの可能性もあるけどさ
もしかかってたら山本終わるよ

28 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:57:41.40 ID:UZcopZj7d.net
じゃぴょんといえば、芸人が企画をもっていく番組の会議で
自分たちの案がボツになった時に無意識に舌打ちをしてしまって
それ以降干された話をやりすぎでしててすげー印象に残ってる

29 :名無しさん :2020/08/15(土) 19:58:24.69 ID:WUC2MqZga.net
山さん叩かなくていいけど
それなら他の叩かれた芸能人も叩かなくていいだろって思うわ

30 :名無しさん (アウアウウー Saa5-r9Rs):2020/08/15(土) 20:02:22 ID:mxh99fIsa.net
山本はもしも今まで品行方正で今回だけやらかしたくらいならなんとも思わなかったと思うけど
今までスキャンダルの前科があったり、ドキュメンタルでめちゃくちゃつまんない姿を見てからのこれだからぶっちゃけ擁護する気起きない
別にどうでもいい存在というか
あとはねとび世代だから全盛期の山本を知らなくて思い入れもないし

31 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:04:04.00 ID:IsT/Rtw0a.net
松ちゃんになにかあったらほんとうに山本やばいし誰も擁護できないだろう

32 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:04:41.66 ID:WUC2MqZga.net
好感度低い、対策できてない、被害も大きい
ネット民の恰好の餌食になる要素が揃いすぎてるわ

33 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:05:15.56 ID:WUC2MqZga.net
>>31
命の重さが違うw

34 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:06:55.35 ID:2nwFVrg9M.net
加藤浩次もヤバいだろ
翌日に山本と絡んでるし

あと庄司の嫁ミキティも

35 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:07:04.38 ID:XXxLVcNG0.net
>>26
最新とはいえ野田一位になるんだな
粗品のR1ってなんとなく印象悪いのかな
まあわかるんだけどフリップネタ自体は凄い好きだな。二刀流の時も良かった

36 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:07:23.29 ID:E0RY5qiMd.net
18日からの出演者異常に増えてんなw

37 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:10:29.07 ID:jcBM1/Rkr.net
>>27
山本なんかとっくに終わってる
未成年と淫行したような男だぞ

38 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:13:26.97 ID:XnQkDuvF0.net
あんまり下手なこと言わない方がいいぞ

39 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:16:47.89 ID:jcBM1/Rkr.net
>>38
ん?知らないの?
山本は未成年と淫行して吉本解雇された男だぞ
加藤浩次がうるさいから復帰させたけど

40 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:17:06.47 ID:9a5tWmwW0.net
コロナのゴタゴタでお腹いっぱいなのに芸能人のバッシングはどうでも良いわ
もう言い争いは勘弁して欲しい
芸スポ民みたいな頭おかしい連中はそう言うの好きなんだろうけど

41 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:19:08.51 ID:bPWbwFjK0.net
まあ叩きたいだけのガイジって一定数いるからな
ガイジに言葉なんて通じんよ

42 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:20:12.52 ID:XnQkDuvF0.net
>>39
バカだなあ

43 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:20:28.98 ID:hvbFXW+30.net
極楽とんぼ山本 淫行でスピード解雇
https://blog.goo.ne.jp/kanpin/e/342f3aa03b08808d4fb623919823d4b7

44 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:20:50.82 ID:9a5tWmwW0.net
>>41
芸スポのスレ一覧とか見ると頭おかしくなるわ
赤の他人のポカにあそこまで一生懸命になれるのって恐ろしい
まともな人間なら逃げ出したくなるわ

45 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:21:18.66 ID:hvbFXW+30.net
>>42
事実だぞ
知識ないならググれよ

46 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:21:25.28 ID:XnQkDuvF0.net
芸スポなんか見てるだけで頭おかしくなるだろ

47 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:21:40.66 ID:a+E3+AdKM.net
>>26
さっくんがかなり票集めてるの嬉しい

48 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:21:51.13 ID:XnQkDuvF0.net
>>45
言葉通じないのか?

49 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:23:23.27 ID:hvbFXW+30.net
極楽信者が必死の擁護w
犯罪者なんかよく擁護できるわな
同類か

50 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:23:26.26 ID:XnQkDuvF0.net
あんまり不起訴になったこといつまでも言うもんじゃないのよ
わかるだろ

51 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:24:14.48 ID:IODa470x0.net
山本は濃厚接触者無しって発表されてたのにクラスターってことか。ラニーノーズの時も同居人が濃厚接触者じゃなかったりしてたけどガバガバなんだなと感じた。

52 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:24:20.73 ID:jcBM1/Rkr.net
>>50
淫行は犯罪なの知らないの?

53 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:26:20.20 ID:T70a1Pyb0.net
山本アンチ泣き叫んでるやん
あんま虐めんな

54 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:27:08.96 ID:3pgTQ+ha0.net
極楽信者は山本の擁護なんかしないぞ

55 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:27:31.55 ID:hvbFXW+30.net
>>50
犯罪を侵して不起訴だから問題ない
被害者の少女や家族に言えるのかお前?

56 :名無しさん (ワッチョイW 4202-yCzg):2020/08/15(土) 20:29:03 ID:TVzyOfP70.net
通報もあるかもなー

57 :名無しさん (ワッチョイW 8101-yCzg):2020/08/15(土) 20:29:17 ID:Xt+NBGpF0.net
>>55
こういう人は関係ない立場だから言えるだけで、自分や自分の家族が同じ目にあったら大騒ぎするんよ

58 :名無しさん (テテンテンテン MM26-Ydhl):2020/08/15(土) 20:29:18 ID:7UxxxBTcM.net
極楽とんぼヲタは馬鹿だな
今はスルーしろよ
反応すれば過去の犯罪が蒸し返されるぞ

59 :名無しさん (テテンテンテン MM26-Ydhl):2020/08/15(土) 20:31:16 ID:7UxxxBTcM.net
>>56
未成年少女に淫行して通報されたのは極楽とんぼ山本な

60 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:33:22.34 ID:mxh99fIsa.net
犯罪を犯したこと自体の擁護ってキツくねえか
筋が悪すぎるだろ
コロナのことなら犯罪じゃないしまだ擁護可能だと思うけど

61 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:33:46.86 ID:FZec4CWN0.net
山本本人が擁護してるのかな

62 :名無しさん (オッペケ Srf1-IgYg):2020/08/15(土) 20:37:34 ID:DHHUJbESr.net
当たり前じゃねーかんな!

63 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:40:08.70 ID:tbwgoQzdM.net
加藤浩次も山本に感染対策が甘いと注意してたようだからな
よほど酷いんだよ山本は

64 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:40:55.92 ID:mxh99fIsa.net
山本って擁護民が多すぎる故にそこからの揺り返しで絶対許さない民が増えたんじゃないかってマジで思うわ

65 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:42:26.50 ID:txCWZSVV0.net
前スレのセクハラパワハラ云々はある程度時代について行って欲しいけどあんまり芸人にそういうの理解ありますよ〜女性のことリスペクトしてますよ〜感出されても冷めるんだよな
うるさい時代なのを逆手に取って笑いにしてくれる方が良い

66 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:43:16.62 ID:jcBM1/Rkr.net
>>53
泣きわめいてるのは山本信者のお前だろ
過去の犯罪が蒸し返されて困るのは信者の方だろが

67 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:44:13.39 ID:T70a1Pyb0.net
荒らしはスルーでいこうな

68 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:45:32.76 ID:sQjYsBWxa.net
アクロバティック擁護が1番のアンチってのはあるな

69 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:47:08.04 ID:89Es0MJw0.net
間も無くクセが凄いGP

70 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:50:26.60 ID:Uu7wn4BIa.net
叩くな叩くな言うがこんなん叩かれても仕方がない
真っ当に自粛してるやつは叩かれてない
少なくとも同情したり擁護する気にはなれんな

71 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:50:58.42 ID:mxh99fIsa.net
>>65
それはわかるわ
でも例えば若手がそういう笑いをしたら笑えると思うんだけど、オッサン芸人がそういう逆手に取った笑いをしても正直笑えないかも
立場が上の人間が立場が下の人間を笑いものにしてるのが時代とか関係なく単純になんかキツい

72 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:51:21.30 ID:zXQoqjyK0.net
さすがに淫行事件を不起訴だから問題ないはアクロバティック擁護すぎたね

73 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:51:44.61 ID:Uu7wn4BIa.net
>>63
加藤って喘息持ちじゃなかったっけ
心配だな

74 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:53:26.23 ID:DjIG0X//a.net
コロナの話も極楽の話も思い切りスレチなんだけど別でやってくんない?

75 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:54:06.60 ID:mxh99fIsa.net
石田純一もそうだけど性にだらしない奴ってそれ以外のことでもだらしないんだなと思ったわ
個人的な話になるけど周りの人間もそうだわ
普段の生活でだらしない奴はコロナ対策が雑な奴がマジで多い

76 :名無しさん :2020/08/15(土) 20:59:06.80 ID:mxh99fIsa.net
あと若手が今の時代を逆手に取った笑いをしたら「カウンター」の文脈が生まれるから良いと思うんだけど、オッサンがやったらただの古い思考の人間でしかないんだよね
オッサンという存在が積んでるのかもしれない
服装の流行が一周した時に、その流行の服を若い人が来たら今時だけど、おっさんおばさんが着たら単純に周回遅れ人間に見えてしまう現象と似てると思う

77 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:02:56.27 ID:pNUhR7b90.net
松本は普段からTwitter数少ないんだが、4日前を最後にTwitterしてないな
遠藤経由で、様子見の状態かもな

78 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:04:29.55 ID:NWLEXJcJ0.net
おっさんが自分の立場利用して素人とか女芸人オカマいじりして、尖ったことやってる気になってんじゃねぇにつきる
ただこのおっさんが売れてない50代の芸人とかならまた話が別なんだけど

79 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:04:46.36 ID:hjgvCEfa0.net
>>69
見てるけどクセスゴって本当にただのゴールデン仕様のあらびき団だなw

80 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:06:20.17 ID:fN3C/e2A0.net
誰かが言ってた権力に笑わされてるって言葉、
正にさんまの事指してるんだろうな。

81 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:06:20.39 ID:fN3C/e2A0.net
誰かが言ってた権力に笑わされてるって言葉、
正にさんまの事指してるんだろうな。

82 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:08:02.84 ID:UZcopZj7d.net
錦鯉の渡辺が自粛期間にVTuberにハマった話をしたら
まさのりが「絵だろ」って切り捨てた話大好きなんだけど、
この話とはあんまり関係ないな

83 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:10:45.75 ID:7jjQM/JF0.net
たけし「フガフガ!」安住「アハハ!」

たけしは露骨だけど他の大御所も当然これあるよな

84 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:10:54.43 ID:ijxFvZX2r.net
>>81
板倉、あと昔の人のギャグで笑うアイドル、みたいなことを言ってたな

85 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:13:06.57 ID:R2+uDugv0.net
千鳥のクセがすごいネタのやつ早くも全く面白くない
一回だけで良かった気がする

86 :名無しさん (アウアウウー Saa5-ndDf):2020/08/15(土) 21:13:40 ID:ydFcx9Nva.net
あらびき団のつまらないバージョンだし

87 :名無しさん (ワッチョイW 450d-qI5r):2020/08/15(土) 21:15:04 ID:9a5tWmwW0.net
みんな生き辛くて大変なんだな
俺は男だから分からんわ

88 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:16:53.15 ID:XXxLVcNG0.net
どう考えても深夜に安っぽくやった方が良いよなあw

89 :名無しさん (オッペケ Srf1-yCzg):2020/08/15(土) 21:19:36 ID:xvNscK4Fr.net
1回目から面白くなかったやん
狩野の歌だけハネたけど

90 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/15(土) 21:19:41 ID:0BiaHUgv0.net
何やってもネタ番組は文句言う奴が現れる

91 :名無しさん (スッップ Sd62-/iiy):2020/08/15(土) 21:20:20 ID:zReswwEXd.net
前回の今年見たネタ番組で一番面白かったけどな
半分裏笑いだけど

92 :名無しさん (スッップ Sd62-yCzg):2020/08/15(土) 21:21:27 ID:92wlRizrd.net
芸人を無意識下で見下してるから芸人のネタとかお笑い番組に対して上から物を言うんだよ
ネタ番組とか賞レースの時はそういうやつがたくさん現れる

93 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:23:32.36 ID:92wlRizrd.net
>>91
基本裏笑いの番組よな
お笑いに普段からなじんでてツッコミ気質の人間が楽しめる番組というか

94 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/15(土) 21:26:50 ID:ijxFvZX2r.net
あらびき団の方が癖強いし面白いよなw

95 :名無しさん (ワッチョイW 6e02-sYmt):2020/08/15(土) 21:27:11 ID:EgnG7whL0.net
狩野は流石だなぁちゃんと面白かった

96 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:28:26.86 ID:wUMMku8H0.net
ノンスタは流石にひどすぎるわ
何であの番組で普通の漫才披露するの?

97 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:29:38.69 ID:VmtQP414a.net
>>25
マジでどうなったの?
どんなマンガの次回予告より気になる

98 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:30:19.46 ID:0BiaHUgv0.net
芸人の普段見れないネタは嬉しいけどコラボ系は基本スベってるのは否めない
あとノンスタはマジで千鳥に辛うじて助けられてたな、それでもスベってたけど

99 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:33:06.58 ID:zReswwEXd.net
>>93
ポップな色使いとか女優呼んでゴールデン風に整えてるのに肝心の中身が荒いのが笑える

100 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/15(土) 21:35:00 ID:ijxFvZX2r.net
大悟にYouTuberは相性悪すぎだな
ネットの反響が欲しいのかもしれんがどっち付かずになってるね

101 :名無しさん (ワッチョイW 8101-BgtU):2020/08/15(土) 21:35:03 ID:wUMMku8H0.net
あのノンスタのネタゴーサイン出したの絶対石田だよな
こういう空気読めないところあるから嫌われるんよな

102 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:37:29.72 ID:eXe4hBPx0.net
あらびき団ってこのご時世にぴったりハマると思うんだけどやってくれないかな

103 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/15(土) 21:39:10 ID:89Es0MJw0.net
>>79
上手いこと言おうとしてコメントがくどいわー

104 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:42:13.93 ID:7tDv2sQK0.net
狩野英孝がいちばん趣旨に合ってるネタ持ってきてるってのが最大のクセ

105 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:43:59.40 ID:ZVMBEw9ma.net
千鳥の番組は前回の特番6%でレギュラー昇格だからな
吉本のゴリ押しなのかフジがアホなのかよくわからんけど

106 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:46:09.93 ID:khpdJnG0a.net
>>101
空気読めてないんだけど石田にキツく言えない辛い流れがある

107 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:46:58.48 ID:7tDv2sQK0.net
テレビ千鳥も日曜22:30になって微妙になりそうで心配や

108 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:50:55.47 ID:wUMMku8H0.net
>>106
井上が不憫すぎて可哀想だわ

109 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:52:40.56 ID:0BiaHUgv0.net
前回のぺこぱはまだ通常ネタ求められてる期間だったから通常ネタでもちゃんとウケてたけどノンスタはなんだったんだろうな
どのネタ番組でも出してそうないつもの漫才やって何がしたかったんだろう

110 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:53:36.12 ID:wmfQSdoe0.net
>>107
パンティ封印されるのかな

111 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:54:06.02 ID:wUMMku8H0.net
有吉の壁出ても絶対漫才しそうよなノンスタ

112 :名無しさん (アウアウウー Saa5-TTtS):2020/08/15(土) 21:56:04 ID:nSPiU0awa.net
あらびき団はちょうどいい所でネタをカットするけどクセスゴは長くやりすぎる

113 :名無しさん :2020/08/15(土) 21:58:10.92 ID:89Es0MJw0.net
ノンスタは空気読む力弱いというか応用効かないんよな
特に石田、井上は力的に弱いから何も言わないのか絶対ボケを面白いと思って突っ込んでるタイプの漫才ではない

114 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/15(土) 22:05:07 ID:cXqhqwPi0.net
ノンスタからしたらクセあるネタのつもりだったのかもしれない
あのネタノンスタ出たての頃の相当古いネタだし

115 :名無しさん (アウアウカー Sa69-rc12):2020/08/15(土) 22:05:45 ID:BngCETuoa.net
コンビ揃って全く空気読めないタイプって珍しいな

116 :名無しさん (アウアウウー Saa5-KAoe):2020/08/15(土) 22:06:37 ID:OvwT7LKSa.net
どんなの求めてんだろなこのネタ番組クセが強いのほしいならインパクトある短いネタにしないと

117 :名無しさん (ワッチョイW 4963-68fl):2020/08/15(土) 22:06:56 ID:t5FrrXq40.net
男なのに短大行ってたって笑い話にするのアウトだよね
西澤が跳ねないのはこの辺の笑いのセンスがズレてる所だと思う

118 :名無しさん (アウアウウー Saa5-wQOk):2020/08/15(土) 22:07:37 ID:VtVQWwxda.net
さっきの勢いまかせの粗品はピカイチだったな

119 :名無しさん (アウアウクー MMb1-ndDf):2020/08/15(土) 22:11:17 ID:b/KopNS3M.net
ワイプとスタッフの笑い声でかすぎるな

120 :名無しさん (アウアウカー Sa69-cxj4):2020/08/15(土) 22:11:18 ID:2sbdUnW7a.net
>>117
突然の西澤ディスはわろてまうわ

121 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:13:12.36 ID:3zoU43100.net
>>117
そのズレを楽しむボケだぞ
二重構造になってる

122 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:13:49.66 ID:C/nJCAuQ0.net
例のスタッフだろ

123 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:17:37.52 ID:mZFc8WS20.net
今こそレッドカーペットやればいいのに
明らかにフジテレビをレスキューしなきゃいけない事態だし

124 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:17:39.82 ID:x+pgE91X0.net
note問題再びw

125 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:19:36.31 ID:TVzyOfP70.net
村本派だから津田派だよ

126 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:21:25.45 ID:T70a1Pyb0.net
津田ムキといい、ダイアン大好きっ子はスレに度々湧くな

127 :名無しさん (アウアウウーT Saa5-XQXO):2020/08/15(土) 22:25:38 ID:eWL9iu4Ma.net
和田アキ子もアッコにおまかせスタジオ来ないんだな

漫才師もそうだけど審査員も急遽休まないといけないとかありそうだな
リモート審査とかありえるかも

128 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:26:28.42 ID:TVzyOfP70.net
千鳥はいっこく堂事件みたいにねちっこくやって
ネット有名人馬鹿にして大炎上起こしそうな予感するな

129 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:28:26.12 ID:NWHQ27FZ0.net
あれ西澤になんかされてムカついてて悪口言ってるんじゃなく
普通にここのお笑いヲタとかが言ってたようなあれじゃ西澤は東京では売れないよなってのを吉本スタッフが言ってるってのがガチ感ある

130 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:33:11.89 ID:07O77EOEd.net
>>123
特番初期、レギュラーだったころの常連組をもちろん入れてほしいまたやるんだったら。若手ばっかりだったらつまらんから慣れてる芸人
ハイキングウォーキング
超新塾
我が家
オテンキ
とろサーモン
ジャルジャル
かまいたち
マヂカルラブリー
チョコレートプラネット
渡辺直美
ジャングルポケット
さらば青春の光
とか。本当に選ぶ芸人のセンスは抜群だったよねレッカペ

131 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:40:05.61 ID:SOQvhjYEd.net
笑い飯千鳥〜かまいたちくらいの世代の大阪芸人の絡み好きなんだよな
昔ほど交流ないだろうけどぼっけえTVとか麒麟の部屋みたいなのまた見たいわ

132 :名無しさん :2020/08/15(土) 22:52:10.03 ID:PYBUKWdZ0.net
>>121
その構図自体がクソなんだよ わかる?

133 :名無しさん (ワッチョイ 3ec1-XQXO):2020/08/15(土) 22:53:30 ID:VuP47tYk0.net
>>117
短大のネタ面白いのでダイアンが売れ始めた感じだよ
男なのにスイーツ好きとかハマタに面白がられて売れた感じがある

134 :名無しさん (ワッチョイ 9901-dACh):2020/08/15(土) 22:54:53 ID:dfiVXCcg0.net
多くの女芸人に粘着して迷惑をかけている暴力的変質者
ジョリー惑星に嫌がらせして解散させた前科あり
神奈川県鎌倉市長谷三丁目7
https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624748810565062657
ブッシュワッカーズ・OX・ミディアム・ベイカー@ox_medium_baker
@otasayuri0327 おおたさゆり様。ご存知ないと思うのでお知らせしておきます。2ちゃんねるという掲示板であなたの@otasayuri0327を使った嫌がらせをずっと受けて迷惑しております。犯人はあなたの近くにいると思われます。
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

135 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/15(土) 22:55:58 ID:89Es0MJw0.net
ここでダイアンを叩いてるやつも絶賛してる奴も
何かズレてるからどうとも言えない
どんな層なんだろう

136 :名無しさん (スッップ Sd62-yCzg):2020/08/15(土) 23:06:13 ID:92wlRizrd.net
正直ほとんどの人が男尊女卑のことなんてどうでもいいと思ってるし何も考えてないよ
フェミニストについてどう思うかの統計で半数以上がそもそもフェミニストを知らないという残酷な結果だったからな
お笑いにそういうつまらん事情を持ち込むな

137 :名無しさん (オイコラミネオ MM49-it5q):2020/08/15(土) 23:06:55 ID:wIU13F1tM.net
内海って面白いツッコミではあるんけど
ミルクボーイのネタのツッコミって
偏見を言って笑いが起きる 
ボケみたいな所があるからなんか上手いと言うにはなんか違う感じわかる?

138 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:10:00.87 ID:x+pgE91X0.net
内海が共感できるあるあるネタ言ってる部分のこと?

139 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:17:07.43 ID:bOMExgSJ0.net
>>135
そもそもダイアンの支持層っているの?
佐久間も支持してると思われたくないみたいな事言ってたし

140 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:18:41.23 ID:qVr9ltXRd.net
クセスゴなんだかんだで楽しめたな。テロップとかは気になったけど
基本的に粗いネタを千鳥の野次で底上げして楽しむ番組だけど、人によってはただの変化球ネタ番組だから賛否別れるのは仕方ない

141 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/iiy):2020/08/15(土) 23:20:27 ID:C/nJCAuQ0.net
前回も今回も粗品が一番面白かった
漫才もいいが、粗品はやっぱピンネタが好きだ

142 :名無しさん (ワッチョイW 8692-UkBd):2020/08/15(土) 23:23:26 ID:L0ekA8LU0.net
クセスゴはやたらと歌ネタに偏ってたのと、カットかかるまでが妙に長くてテンポ悪かったのを除いたらまあまあ面白かった
YouTuberとかはいらなかったかな

143 :名無しさん (ワッチョイW ad7c-VH7r):2020/08/15(土) 23:23:36 ID:Q6Lp1puC0.net
動くフリップに失礼やぞ

144 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:24:57.87 ID:d2dnbLxe0.net
やっぱり粗品はバラエティよりネタの人だよなぁ

145 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:27:07.15 ID:d6ThERNm0.net
>>137
あるある偏見言うおじさんとして舞台上で漫才する演者としての
上手さ含めて上手いツッコミでいいとは思うけどね
素人が舞台上でやったら一字一句同じ漫才しても面白くないのと同じ

146 :名無しさん (スフッ Sd62-5v9v):2020/08/15(土) 23:29:26 ID:0ZfhlTFrd.net
>>137
重ねて偏見を述べて客の笑いを誘っているとはいえ、ボケの内容を説明して客に伝える役割には違いないからツッコミはツッコミなんだろう
個人的にはナイツの歌ネタにも似たような事を思う
あれは漫才なのにただ歌ってるだけの土田に更にピント外れなツッコミ入れ続けるツッコミ不在のボケ漫才じゃないのかと常々思ってるんだが
芸人が全く言及しないってことは塙のあれもコンビの役割としてはツッコミなんだろうな

147 :名無しさん (スフッ Sd62-5v9v):2020/08/15(土) 23:30:31 ID:0ZfhlTFrd.net
すまん、土田→土屋な

148 :名無しさん (ワッチョイ ad7c-p5K4):2020/08/15(土) 23:31:23 ID:cj/MXk5T0.net
アップデートしなきゃいけない言うてる人が
おっさんという属性で差別してるのは面白い

149 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/15(土) 23:33:10 ID:BjfkiJlOr.net
最近はネットの反響気にするからな
YouTuberとかTiktokでバズってたりネットで影響力ある人を呼ぶのは仕方ないね

150 :名無しさん (ワッチョイW 9901-68fl):2020/08/15(土) 23:34:16 ID:PovcoplO0.net
粗品はオールドスクールな漫談にYouTuberっぽい演出を逆に取り込んでたな

151 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:34:39.91 ID:ydFcx9Nva.net
さすがにネットに媚びすぎ

152 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:36:56.18 ID:TVzyOfP70.net
YouTuber呼ぶ割には
絶対放送作家が考えただろってネタなのは何故?

153 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:37:32.36 ID:PovcoplO0.net
YouTuberの中でも相当ネタ寄りの人たちだからあまり媚びてる感はしなかったな
エミリンとか普通に元芸人だし

154 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:38:15.35 ID:BjfkiJlOr.net
>>151
フジはこの前ネプリーグにフィッシャーズ呼んでたな
宣伝でもメインで押してたし
YouTube見てない人マジでポカンだったと思う

155 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:39:31.26 ID:5saG2iN7a.net
粗品で面白がれる奴ってお笑い見る目が無いのを自発的に発表してようなもんだから書かない方が良い

156 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:40:13.20 ID:mZFc8WS20.net
日テレの小学5年生でもYouTuber出してたりするし
単に19時台は子供もよく見るからそういう人選になってるだけかも

157 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:41:16.76 ID:41uRpwIq0.net
クセスゴはなんとなくフジ特有の嫌なところが出てる

158 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:44:13.71 ID:NWLEXJcJ0.net
さすがにエミリンのネタは柳原可奈子味が強すぎてしんどい

159 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:44:17.55 ID:OXwvx0hBd.net
完全に自分たちの思うようにやって、うっすら
滑りながら持ち上げられるより、古い価値観では
理解されないと、ファンが守りに入るポジションに
いた方がYoutuber的には美味しいんだよね

160 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:49:35.69 ID:TVzyOfP70.net
まあテレビ見てないアピールはダサい論が
YouTuber見てないアピールする側になってブーメラン返ってる感あるな

161 :名無しさん (テテンテンテン MM26-/MCk):2020/08/15(土) 23:49:52 ID:TAD6H7UDM.net
>>155
もしかして…そういうこと書くとアンチが嫌がる!?

162 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/15(土) 23:53:28 ID:0BiaHUgv0.net
エミリンって柳原のネタ見たことないのかなって本気で思う
さっきTwitterでも見たが芸人がやり尽くして若手芸人がやってないことを知ってか知らずかYouTuberがやる流れが本当に地獄過ぎる

163 :名無しさん (スプッッ Sdc2-nCcO):2020/08/15(土) 23:53:46 ID:wqwKth+8d.net
今回も狩野遠藤のドルガバと粗品の東方BGMがバズってトレンド入ったな

164 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/15(土) 23:55:47 ID:bOMExgSJ0.net
芸人YouTuberは登録して見てるが素人YouTuberほぼ見た事無いな
何がおもしろいのかわからん

165 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:57:45.86 ID:T70a1Pyb0.net
どっちも楽しめるやつが一番幸せっていう

166 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:58:18.25 ID:XXxLVcNG0.net
アイロンヘッドのブレイクはまだですか

167 :名無しさん :2020/08/15(土) 23:58:37.25 ID:lqPr3xOU0.net
>>164
わからないならまだまだだなw

168 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:00:06.36 ID:CYh39bo1r.net
ガーリィレコードとかも正直そんなおもろいか?

169 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:00:24.12 ID:23ugGAWL0.net
一旦持ち帰らせてもらいまーす

170 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:01:40.92 ID:nkybxPFBp.net
>>168
おもしれーよ腹よじれるくらい笑う

171 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:01:55.81 ID:+/wqfrZ50.net
まだまだってのはちょっと意味分からんけど

172 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:04:57.02 ID:O+5CIzSV0.net
笑いの感性は人それぞれだから…

173 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:07:42.07 ID:n3Z3ASKh0.net
素人ユーチューバー見る感覚ってもっと気軽なものな気もする
企画力とかおもしろがどうのとか天下とるとかじゃなくて、ただ同年代がワチャワチャしてたりもの食ってたり化粧してたりするところに入り込むみたいな

174 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:10:10.96 ID:s9B9JE600.net
まぁ笑いのストライクゾーンは広い方が絶対得だもんな。比較するものでもないし
俺達が「芸人の◯◯の何が面白いかわからん」って言われてムカつくのと同じ気持ちをYouTuberファンも思ってるかもしれない

175 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:11:16.34 ID:PIf/wpAg0.net
逆にYouTuberがちょうどいいって層はゴリゴリのお笑いに冷めたり引いたりするみたいだしな
住み分けできてるんだからTVにYouTuber出てくんなよって思うけど芸人もYouTube参入してるしなんとも

176 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:15:28.56 ID:sp0ZkczW0.net
本来同列で語るもんじゃないな
梶原のも割と好きで見てるけどお笑いとして見てないから好きなんだと思う

177 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:16:38.19 ID:n3Z3ASKh0.net
素人ユーチューバーの面白さはわからんでもないけどエミリンみたいに明らかに先行例がちらつくものをテレビでやられるのキツイなって気持ちもあるんだよな
逆にYouTubeではネタパクリネタカブリ当たり前な文化っぽいけど

178 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:17:53.36 ID:G87kUBRb0.net
素人youtuber見たりするけどお笑いとしては見てないな
内輪色強いからつまらないって言われてもしょうがないとは思う

179 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:18:31.27 ID:DtYTC//J0.net
>>174
得なのは確かなんだけど芸人はある程度人間性がわかった上で見るからすんなり入れるけど素人はそれがわからない
わからない状態で見るから面白さが理解できないって結論になったな
ガーリィレコードの登録者数が25歳〜44歳の男が大半ってのも謎

180 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:23:00.43 ID:4rrOs3nX0.net
YouTuberで一番面白いのはブライアンって思ってる学生は多い
ちなみに余談やけど高校で第七世代の話なんか聞いたことない

181 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:24:59.68 ID:8nLirAgWa.net
>>162
それ、時事漫才は爆笑問題がやってるのにナイツは一回も見たことないのかなって言ってるレベルの発言だと思うぞ

182 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:25:46.19 ID:UDABBQXa0.net
あと今回のクセスゴで明らかに浅越ゴエのネタパクってるやついたよな

183 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:26:39.68 ID:3tiKGS1gM.net
エミリンって性格の悪いネタをするライブ出てたのかw

184 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:29:50.96 ID:8nLirAgWa.net
TVってもう若者の中ではある種サブカルチャー的な捉え方されてるんじゃないか?
Twitterの若いテレビマニアのアカウントとか見てるとそう思う

185 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:29:59.29 ID:s9B9JE600.net
>>182
それやったのYouTuberのわっきゃいだけど、わっきゃいは22歳でゴエがR-1優勝した時6歳だから知らなくても仕方はないんだよな

186 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:30:51.54 ID:jOPafDQpd.net
>>181
エミリン擁護したいのか知らんけど流石にそれはない
全く同じ切り口のネタをしてるのと漫才のジャンルが同じなのは似ても似つかんだろう

187 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:32:44.87 ID:uSTu48fDd.net
>>175
お笑いって良くも悪くも作られたもんだしな天然ボケの芸人も居るけど
見ててしんどかったり合わないのも当たり前ではあるんだけど、お笑いオタは好きゆえにその感覚が鈍感だったりする

188 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:33:37.40 ID:xQ8/IQp60.net
陣内のファイナルソード実況が割と企画倒れだったのに面白かったのを見て、言い方や細かいワードがやっぱ違うなあと思った

189 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:33:47.10 ID:PIf/wpAg0.net
さすがにYouTubeが流行りって話は脱線しすぎ

190 :名無しさん (ワッチョイ 41ad-nYn/):2020/08/16(日) 00:35:49 ID:n3Z3ASKh0.net
ディズニーキャストのネタはオリジナルな感じあるけどショップ店員はキツい
エミリン20代とかやろ?それで元芸人であのネタはキツいと思ってしまう

191 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:37:54.13 ID:gJU4akT90.net
エミリンのショップ店員ネタ、ショップ店員モノマネってだけで嫌でも柳原がチラつくのに、下の店員に指示する時は地声になるとかの切り口も柳原まんまでなんかむず痒くなる

192 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:37:55.78 ID:8nLirAgWa.net
お笑いを理解できない人って昔は単純に読解力がないというか、芸人が言ってることへの理解力がないと思ってたけど、今は考え少し改めたわ
誰が何に傷付くのかに敏感なんだよね
逆に言うとお笑い好きはそういう部分に非常に鈍感
お笑い芸人本人はもっと鈍感

193 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:38:07.70 ID:CYh39bo1r.net
パクりと言ったら後藤が前回やって鳥居みゆきのパクりと言われてたネタもまた流れてたな

194 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:39:53.42 ID:xQ8/IQp60.net
>>192
極端過ぎ

195 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/16(日) 00:40:53 ID:fQ/LKrdr0.net
>>181
時事漫才とショップ店員を題材にしたモノマネネタじゃジャンルの幅の広さが全然違うじゃん
しかもネタの見せ方も限りなく近いものだし
時代とか扱うニュースとか皮肉り方で全く変わる時事漫才を引き合いに出すのは流石にお門違いすぎ

196 :名無しさん (ワッチョイ 023b-++7W):2020/08/16(日) 00:41:24 ID:USNBzzYQ0.net
各テレビ局がこぞってユーチューバーを取り上げて次代の笑いの最先端を誇りたいんだろ
素人をメディアにだすととたんに面白みが抜ける場合もある
ふわちゃんなんかはふわちゃんを芸人としてYouTubeネタを放送するのではなく
一人の芸人として出演させてるから面白いのでなんでもかんでも再生数だけでユーチューバーネタを放送すればいいわけではない
お笑いで一世を風靡した芸人がこぞってユーチューバーになっても面白くならないという例もある

197 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:42:42.96 ID:X6Zn20ZCa.net
B'zのイントロ並の文章増えすぎだろ

198 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:46:44.18 ID:R69sAi7s0.net
松本ツイートしてるな

199 :名無しさん :2020/08/16(日) 00:47:16.67 ID:8nLirAgWa.net
2010年代前半のTV業界人や芸人達がネットをかなり馬鹿にしてた時期マジでなんだったんだ
あまりにも慢心しすぎてたけどあの時期を反省している業界人見たことない
あの時期にラジコみたいなものを導入していれば少し風向きが変わっていたかもしれないのに

200 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/T98):2020/08/16(日) 00:52:47 ID:St23A71T0.net
たしかにAbemaやらGYAOやらTVerの早期活用ができていればと思うところはあるね
M1的にはGYAOにべったりになったけどあれは誰が1番得をしたんだろ?
吉本にいいようにされてる気がしないでもない

201 :名無しさん (アウアウクー MMb1-ndDf):2020/08/16(日) 00:59:41 ID:Yr25MYp9M.net
半沢直樹はあえてTVerもparaviも見逃し配信なしにしてるんだな
これで視聴率伸びるのかね

202 :名無しさん (アウアウウー Saa5-r9Rs):2020/08/16(日) 01:03:01 ID:8nLirAgWa.net
やっぱりターニングポイントはいいとも最終回なのかな
当時からあれはTVの葬式だと言われてたけど何年も経った今やっぱり本当にそうだったと再認識

203 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:05:40.91 ID:DtYTC//J0.net
GyaOって動画配信サービスの先駆者的立ち位置だけど時代に一番取り残されてる感があるな
当初はお笑い系コンテンツが充実してたけどCSに取られたりとか多すぎ

204 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:07:02.18 ID:R5xOuq+c0.net
>>199
だれがどんなこと言ってたっけ?

205 :名無しさん (ワッチョイ 41ad-nYn/):2020/08/16(日) 01:11:11 ID:n3Z3ASKh0.net
水曜日のダウンタウンの底辺ユーチューバー説とか?
あとは岡村の嫌ならテレビ見るなとかもネットの批判に対してだったような
マジで見られなくなってるw

206 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/16(日) 01:13:30 ID:PIf/wpAg0.net
M-1スレにわざわざテレビの斜陽説書きにくる奴は何が目的なんだろう

207 :名無しさん (ワッチョイ 46b3-p5K4):2020/08/16(日) 01:14:44 ID:R5xOuq+c0.net
底辺ユーチューバー地獄説は実際地獄では?

208 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:20:53.30 ID:USNBzzYQ0.net
>>206
書き込む話題がないからな〜
ユーチューバーかコロナぐらいしかない
問題はM-1無観客開催かどうかぐらい

209 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:24:22.17 ID:0X3jHbFq0.net
ダイアンのYouTube、編集が他より凝ってるのにおもんないとか散々やん
津田1人のチャンネルが見たいわ

210 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:28:26.37 ID:R5xOuq+c0.net
コロチキチャンネル大好き

211 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:43:52.83 ID:WBAJ8RKs0.net
>>132
こいつ短大卒だろ

212 :名無しさん :2020/08/16(日) 01:49:34.63 ID:Y051W74Gd.net
上岡龍太郎「テレビっちゅうのは素人が芸するか玄人が私生活見せるかなんです、それしか求められてないんです」

213 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:06:23.32 ID:pt7k6QQr0.net
ちょっと今回のエミリンは柳原可奈子過ぎた
千鳥にめっちゃ突っ込んでほしかった

214 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:09:34.83 ID:fQ/LKrdr0.net
>>192
お前が一番鈍感だろ
会話が成り立ってない

215 :名無しさん (アウアウカー Sa69-5NR5):2020/08/16(日) 02:10:57 ID:nPUXuRKwa.net
ダイアンの短大ネタは、まあもう最近そんなに使ってないと思うけど
今は長田とかリリーとか他の短大卒芸人も売れてきて
別に珍しくないじゃんってのもあるだろう

216 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:15:26.80 ID:1wOZf5kZ0.net
短大→女 という偏見自体なくなってきてるんじゃね?

217 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:36:25.05 ID:809Wvsiea.net
YouTubeは基本芸人のしか見てないけどたまたま見たプリっとチャンネルってのが面白いなぁと思ったら元々ざしきわらしって芸人だった。

218 :名無しさん (ワッチョイW e5da-APWQ):2020/08/16(日) 02:39:22 ID:gSc8kG//0.net
一浪してまで短大行った男はかなり珍しいだろ
しかも滑り止めも短大

219 :名無しさん (スッップ Sd62-yCzg):2020/08/16(日) 02:39:53 ID:jOPafDQpd.net
ユースケの短大いじりって男女の問題より容姿の問題でしょ
ユースケの顔だから短大とかハウスマヌカンが面白く感じる

220 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:42:16.44 ID:809Wvsiea.net
クロちゃんは二浪して専門学校だから実質大卒とか言ってるのと変わらんやろ

221 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:45:58.25 ID:Zim1QaUs0.net
まあそもそも歯多いとかも何が面白いのかって言ったら別にそれ自体は面白くないしな

222 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:46:10.53 ID:VB89mNd9d.net
それより村本が書き込んだと信じ込んで騒いでた奴らのほうが面白い

223 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:49:25.65 ID:NRrAW8510.net
都市部では進学先に関するジェンダーは少ないし、口に出す人の方が野暮だと思われる。田舎だと男が大黒柱の考えが残っているから、どうしても手に職系の専門学校か学歴重視で4年制大学卒の二択が圧倒的多数派で、それが「普通」だと思っている人の割合も多くなるかな

224 :名無しさん :2020/08/16(日) 02:50:27.09 ID:2tzAufP3d.net
IPのやつはオードリー若林がボンバーガールのスレに書き込んでたとか乙武さんがスニーカースレで連投してたとかめちゃくちゃで面白かったわ

225 :名無しさん (ワッチョイW 9901-A+QI):2020/08/16(日) 02:55:41 ID:jKd3Y2oY0.net
関係ないけど先週のチャンスの時間で千鳥が女性蔑視ぎみの話の展開になったときに他の女性タレントは千鳥が喜ぶようなコメントをする中その場で思想のズレに気づいて笑いを交えながらそこにツッコんだサーヤはかなりすごいと思った頭いいわ
ただ女性としてのプライドみたいなのはかなりありそうだから腐った芸能界でうまくやれるかは微妙だけど

226 :名無しさん (ワッチョイW 027c-z9mR):2020/08/16(日) 02:57:22 ID:IMPa93380.net
確かにユースケのあの雰囲気で短大ってのはめっちゃ面白い

227 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/T98):2020/08/16(日) 02:58:03 ID:St23A71T0.net
そういえば武智noteで有料記事あげてたんだよな

228 :名無しさん (ワッチョイW 9901-VjHY):2020/08/16(日) 03:02:31 ID:eDwV+B7X0.net
>>224


229 :名無しさん (ササクッテロ Spf1-K515):2020/08/16(日) 03:06:24 ID:c89TQgW/p.net
>>184
テレビがサブカルになってるってなんか納得した
若い層にとってはもはや敢えて見るものみたいになってる

230 :名無しさん (スフッ Sd62-xxeD):2020/08/16(日) 03:15:18 ID:jOQcCHp4d.net
>>225
チャンスの時間はいつかフェミに見つかってやいやい言われそうで怖い
千鳥の番組の中じゃトップレベルに面白いからもっと続いてほしい

231 :名無しさん (テテンテンテン MM26-Ydhl):2020/08/16(日) 03:28:17 ID:NR3hfRkgM.net
>>206
YouTubeが凄いならYouTubeスレかYouTube見て楽しんでればいいのにねw
なんでテレビの漫才大会のスレッドに寄生してくるのか意味不明だよね

232 :名無しさん :2020/08/16(日) 03:32:01.90 ID:USNBzzYQ0.net
>>231
そう思うならスレタイ通りM-1グランプリ2020の話題だけ書き込めばいいよw

233 :名無しさん :2020/08/16(日) 03:42:46.20 ID:O1RC+NbH0.net
追加合格っていつ発表されるんだろ
再エントリーした後に追加合格とかも出てくるんかな

234 :名無しさん :2020/08/16(日) 04:02:49.60 ID:QNsuFsa10.net
>>232
煽りじゃなくてガチで不思議なんだよ
YouTube>>>テレビ という主張なのは分かった
だけどなんでM-1スレに寄生してるの?

235 :名無しさん :2020/08/16(日) 04:05:04.64 ID:KGhLDKbiM.net
YouTubeバカはYouTubeスレに帰れ

236 :名無しさん :2020/08/16(日) 04:35:40.24 ID:jmfOO47S0.net
そもそもテレビもYouTubeも広告ベースの媒体で似たようなものでしょ
YouTube世代の20代中盤から30代前半以外の層で見てるのは
テレビと同じで年寄りと子供でしょう
広告ベースだから人数が多い年寄り層と接触時間が長い子供向けのコンテンツが強くなるのは必然

今の時代の流れ的には
広告ベースからダイレクト課金への流れなんじゃないの
それこそYouTubeから投げ銭ライブ系
テレビからネトフリアマプラなどのサブスクOTT

237 :名無しさん :2020/08/16(日) 05:09:19.85 ID:DF+tFwwYd.net
客の反応見られないとネタのどこが強いどこが弱いかを本人も把握できなくなるのが心配

ミルクボーイも駒場の『例えると中華』の引き合いに準決勝では『コーンフレークはお笑いで言えばショートコント8人組』だったところを、決勝では『コーンフレークをターンテーブルに置いたら飛び散る』に変えてる
ネタのなかで一番弱いとこを的確に補強したからこその優勝だろうし

238 :名無しさん :2020/08/16(日) 05:13:34.64 ID:G0mzcQC0r.net
>>237
で結局2020は松本不在以外の理由で初めて外伝扱いになると
こういう落ちですね?

239 :名無しさん (スッップ Sd62-e0JK):2020/08/16(日) 05:30:19 ID:5ngeJxDCd.net
>>225
何を大袈裟な
そういう番組のそういう企画なんだから乗っかっただけじゃん
何なら用意してったフレーズだぞ
非芸人に埋もれてたしあれぐらい能動的じゃないと話にならん

240 :名無しさん (ワッチョイ e286-6+1q):2020/08/16(日) 06:00:38 ID:oKIdmUkp0.net
>>223
田舎だからこそそんな選択肢があるとも知らず
へ?男でも短大って入れるんだ?という疑問はあったが
男で短大だってw、おかしーwwwとなならんかったな
歯が多いもピンとこなかったし
ミャンマーのAV男優もピンとこなかったし
個人的にダイアンとは笑いのポイントがあわないなーとは思う

241 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:13:23.69 ID:8nLirAgWa.net
短大卒という情報だけ聞いたらイメージ的には看護師とか栄養士とか保育士やってる手に職系の女性ってイメージがまず最初に湧く
それをイメージしたあと汚いオッサンが出てきたらちょっとギャップでおもろい
でも知り合いに男で短大卒いるけど日常でその情報を聞いてもなんとも思わないけどね

242 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:16:21.72 ID:USNBzzYQ0.net
>>234
無駄無駄^^

243 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:20:15.42 ID:G0mzcQC0r.net
クセスゴ見たけど
これ芸人の消耗早そうだな…
ゴールデンでやるの難しくね?

244 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:24:01.76 ID:aiFaivC/d.net
これのこの辺とか
https://youtu.be/_dE7FX0_YP4?t=9m10s
クセすごグランプリのネタの楽しみ方をレクチャーする構成とか
なんか色々考えてしまうわ
先鋭化だけじゃダメ、裾野広げるだけでもダメ
ネット無かった頃は少しずつ理解していったお笑い文法も
今は一瞬で理解させなきゃダメなのか

245 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:37:56.38 ID:XElu912ip.net
素人がもてはやされて芸人がサブカル扱いか

246 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:38:01.57 ID:G0mzcQC0r.net
千鳥のV見ながらのツッコミで分かるようにしてるんだろうけど、ちょっと過剰なんだよな

247 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:40:16.36 ID:IKXzZON30.net
柳原可奈子ってレッドカーペットから売れた芸人のイメージがあるから
同じフジの番組であんなパクリみたいなネタさせるのにガッカリしたわ

さすがにネタの内容までも番組側が用意したとかは思いたくないけど
内容変えさせることはできなかったんだろうか、、、

248 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:40:53.37 ID:kPnIJ3200.net
クセすごは楽しみ方レクチャーとはまた違うような気がする
相席食堂のように千鳥が別角度の見方を提供している感じじゃないかな
エハラが達者すぎてウケてないのとかも千鳥以外じゃ指摘しない部分だと思う

249 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:48:37.36 ID:G0mzcQC0r.net
>>247
俺はエンタで売れたイメージなんだが…>柳原

まあネタ番組隆盛の割にピンネタ中心にやる番組が今ほぼ無いからね
そういう意味では貴重か

250 :名無しさん :2020/08/16(日) 06:49:37.32 ID:rk0Hdhbo0.net
エハラは達者だけどエミリンとやってることほぼ変わらないじゃんって思ったわ
ショップ店員とか遊園地スタッフとか手垢がつきまくった上に内容も凡庸だし、よくクセがスゴいネタとして持ってこれたなって感じ

251 :名無しさん :2020/08/16(日) 07:04:23.46 ID:2Jl4U85Ba.net
クセスゴの粗品は「兎に角自分のやりたい事をやってる」感強くて好きだわ
ジャグラーの払い戻し音みたいな一部の視聴者ガン無視のネタやったり

252 :名無しさん :2020/08/16(日) 07:23:02.87 ID:DF1YBwqk0.net
テレビの方がYouTubeよりもクオリティ高いし面白い人が作ってるとは思うけど、便利さで言ったらやっぱ断然YouTubeやネットだわ
あと、もうリアルタイムで見なきゃいけないテレビ番組なんてスポーツの試合とM-1と今なら半沢ぐらいじゃね?
他の番組は調べようと思えばネットに過去の放送回とか違法アップロードされてるからそれ見ちゃえばいいし

253 :名無しさん :2020/08/16(日) 07:25:53.04 ID:oKIdmUkp0.net
リアルタイムでもテレビでみるかもわからない
スマホでどこででも観たいときにみれなきゃ嫌なんだって
リアルタイムという時間、テレビ前という場所、とにかく束縛されるのが
ありえないみたいよ

254 :名無しさん :2020/08/16(日) 07:33:04.17 ID:G0mzcQC0r.net
半沢は一応日曜の昼に再放送してる

255 :名無しさん :2020/08/16(日) 07:42:39.00 ID:St23A71T0.net
>>253
ミルクボーイの駒場がラジオで話してたんだけど、新しく買ったレコーダーかテレビかがハイスペックで2週間分くらいの地上波の全番組自動で録画できるんだって
そこから保存したい番組だけ残すこともできるし、何より1番驚いたのがアプリを使ってその番組をスマホでいつでも見れるらしいんだ
この先こういう機能が付いたテレビがますます普及するなら、テレビの未来あるんじゃないかと思ったね

256 :名無しさん (ワッチョイW be02-KAoe):2020/08/16(日) 07:52:54 ID:wUqcNOM20.net
YouTubeとかのテレビに対する優位性として「好きに選べる」ってのがあったけど
最近になってサブスクだのtiktokだのでは選ぶ手間すら省いて「自動的に流れてくる」ようになってて結果的にテレビに近付いてるのが面白い

257 :名無しさん (ワッチョイW b251-xZXO):2020/08/16(日) 07:53:32 ID:+i7ooZQN0.net
‪去年の話だけど自分の好きなコンビが惜しくも落ちたからって、準決勝の枠が20組→16組に減ったことに不満なやつは器が小さいよね〜〜〜〜〜!!!‬
ネタ時間3分→4分に引き上げた代償なんだから仕方ないよね〜〜〜!!!

258 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:08:34.26 ID:4XkkVQzXd.net
2010だけ準々決勝敗退者も敗者復活でれたけど
最後だったからかな。でもあの年参加人数が多かったからもあるけど準決勝常連、決勝進出経験のある芸人が3回戦 準々決勝で落とされまくったよね。パンクブーブーをストレートに上げてたら敗者復活は誰になったんだろう。正直前年王者が次の年参加して準決勝敗退したら敗者復活出場辞退してほしい。嫌いとかではなく他の芸人がかわいそう。結局鬼ほどスベらない限り贔屓目で見る人はいるだろうし、2009のノンスタは微妙だった

259 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:20:18.90 ID:4XkkVQzXd.net
歴代敗者復活で誰が1番面白かったか教えてください
2002 スピードワゴン 7位
2003 アンタッチャブル 3位
2004 麒麟 3位
2005 千鳥 6位
2006 ライセンス 6位
2007 サンドウィッチマン 1位
2008 オードリー 2位
2009 ノンスタイル 3位
2010 パンクブーブー 3位
2015 トレンディエンジェル 1位
2016 和牛 2位
2017 スーパーマラドーナ 4位
2018 ミキ 4位
2019 和牛 4位

260 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:22:13.62 ID:VWewKwhU0.net
>>253
10代の子がなんでテレビ見ないのか聞かれて「テレビって途中から始まるじゃないですか?だから面倒で見ない」って言ってて周りの大人が?ってなってたな
テレビ見ようかなってつけたときにジャストの時間じゃないと途中なのが嫌だって
見たい番組があったら9時までにお風呂とか済ませてそれに合わせてテレビつけるっていう昔の価値観がそもそもないんだよね今の若い子

261 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:23:50.17 ID:25V4YqFH0.net
パンブーストレートなら囲碁将棋かタイマあたりかね
囲碁将棋はわからんけど、タイマとか磁石あたりの面子なら少なくともあの年なら3位には入れたと思う

262 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:25:02.53 ID:25V4YqFH0.net
>>259
まさか勝ち上がると思ってなかったっていう展開も含めて16和牛が一番好き

263 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:41:14.71 ID:9yBEQIDdd.net
>>259
ライセンス、浮いてるな〜
2006ってぶっちぎりだったの?
他に候補いたりした?

264 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:42:17.06 ID:te5l48TPa.net
>>260
結局そこまで最初から観たい番組がないってことでしょ

265 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:43:24.63 ID:G/4JJLj30.net
>>259
2008年は磁石だと思っている
敗者復活の会場にいた友人は磁石が一番面白かったと言っていた

266 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:44:45.25 ID:ftfsdSqg0.net
2006の敗者復活で話題になることが多いのは髭男爵

267 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:47:21.29 ID:te5l48TPa.net
>>256
選ぶのも面倒なんだろ
主体性がないから日本人は

しかし学生時代にテレビを観る理由なんて半分くらいは
学校での会話についていくためだったけど
リアルタイムで観ないと意味なさそうだけどな
まあもはや学校で鉄板の共通の話題なんてないんだろうな
ユーチューブでもどの学校の誰でも観てるってレベルのものはなかなかないと思う

268 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:48:19.22 ID:tRbvQ8rX0.net
>>263
むちゃくちゃウケてたよ。
でもそれ以上にウケてたのが髭男爵。
テレビの生放送の賞レース史上一番と言っても良いくらいウケてた

269 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:50:29.67 ID:y3laUxYma.net
敗復で見る髭男爵BODYダブルネーム健康ボーイズあたりはとても楽しかった

270 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:50:43.51 ID:W+vWq7JN0.net
健康ボーイズ面白いわ

271 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:52:26.01 ID:OQSv4Jgl0.net
髭男爵上がったら最終決戦行けてたと思う?

272 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:53:14.28 ID:25V4YqFH0.net
その回の中での相対的な量じゃなくて、賞レースで一番大きく笑い取ったネタってなんだろう

273 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:53:32.01 ID:bp37loK30.net
Tverの存在はもっと語られていい

274 :名無しさん :2020/08/16(日) 08:59:34.95 ID:tRbvQ8rX0.net
>>272
個人的には

髭男爵(2006敗者復活戦)
ハリウッドザコシショウ(R-1決勝1本目)
笑い飯(奈良県立歴史民俗資料博物館)
笑い飯(鳥人)
ミルクボーイ(コーンフレーク)

かな

275 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:01:47.94 ID:5NxJPgAV0.net
ザコシの年の観客はいい意味で異常だったな

276 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:13:59.90 ID:25V4YqFH0.net
>>274
ザコシよく上がるけど、客がツボってるのは見てわかるけど笑いの量自体はそこまで多くなくない?

277 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:22:17.89 ID:7wbijgUc0.net
>>273
テレビの時間に縛られず自由に視聴できるから好き
ただ全部じゃなくて後から見れないのもあるからなあ
ジャニーズのネット制限のせいでジャニタレ使ってる番組見れないとガッカリするな

278 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:24:20.75 ID:JQ+wHjL80.net
遠藤のコロナ発覚した日に遠藤と狩野の癖が強い香水の動画がプチバズりしてるの笑う

279 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:31:34.63 ID:O+5CIzSV0.net
TVerはCMが鬱陶しいんだよな
一時期に比べればマシなんだけど

280 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:33:40.82 ID:UDABBQXa0.net
髭男爵の敗者復活って何かで見れる?

281 :名無しさん :2020/08/16(日) 09:57:52.81 ID:nXX35n2w0.net
M-1グランプリのDVDでも買えば良いんじゃないですかね

282 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:01:08.96 ID:te5l48TPa.net
松本普通に夏休みだった

283 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:05:50.09 ID:Jt2iD20B0.net
ヒロミが急に呼ばれたっていうのが怪しいけどどっちかというと指原の代役かな

284 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:10:02.46 ID:YkV/OJh/d.net
松本の代役が濱家って面白いな

285 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:10:03.97 ID:LDFoeetFa.net
いくら無料だからってTVerは飛ばせないCM連続とかやるから苦手しかも見てる途中でもCM挟んでくるからね

286 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 10:12:37 ID:02N0JAIb0.net
自分が見た予選でかなりウケてたネタ

2010KOC 準決勝 ジャルジャル
2013KOC 2回戦 鬼ヶ島
2014THE MANZAI 2回戦 三四郎
2015M-1 準々決勝トレンディエンジェル
2016M-1 準決勝 カミナリ
2016KOC 準決勝 トップリード

ここら辺はマジでどうにかなりそうなほどウケてた

287 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:13:27.97 ID:te5l48TPa.net
でも慈善事業じゃないんだから
CMくらい我慢しろよって思う
タダで観させてもらってるんだから

288 :名無しさん (アウアウウー Saa5-KAoe):2020/08/16(日) 10:18:18 ID:LDFoeetFa.net
>>287
それならジャニがゲストで出たからってその回だけ配信しないとかやめてくれよ

289 :名無しさん (ワッチョイW d101-yCzg):2020/08/16(日) 10:20:04 ID:Jt2iD20B0.net
昨日のにちようチャップリンに出てたサンタモニカってあからさまにコウテイの下位互換だな

290 :名無しさん (ワッチョイW ad7c-VH7r):2020/08/16(日) 10:21:50 ID:vqNb0skV0.net
>>273
CM入るタイミングが微妙におかしいからストレス溜まる
FODのシステムに乗っかりゃいいのに

291 :名無しさん (ササクッテロル Spf1-Zrna):2020/08/16(日) 10:25:28 ID:s8uKQt3Ap.net
>>274
あの日あの時のコシショウには04アンタッチャブル05ブラックマヨネーズでも勝てんかったかもな

292 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 10:27:03 ID:02N0JAIb0.net
CMの存在に文句言ってる人は本当に社会の仕組みとか何一つわかってないんだろうな

293 :名無しさん (ササクッテロル Spf1-Zrna):2020/08/16(日) 10:27:11 ID:s8uKQt3Ap.net
>>265
テレビで見てる分にはテンポの速さのせいかオードリーが圧倒的に見えたわ

294 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:29:48.10 ID:te5l48TPa.net
>>288
そのくらいのデメリットでも
まだやっぱりタダで観られるだけお得だと思うけどなあ

295 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:31:56.50 ID:Ilrl9WP7a.net
ジャニーズの番組もTVerで見れるの増えたけどまだ見れないのもあるんだな

296 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:34:56.52 ID:bJa36/lsd.net
今年の秋冬からTVerで地上波がリアルタイム配信されるらしいな

297 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:35:34.17 ID:P9JvyvB0a.net
>>289
コウテイより先に世に出たフースーヤも同じ枠

298 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:35:35.04 ID:lq+Q0YzW0.net
ジャニメインの番組ならまだしょうがないと思えるけどゲストでちょっとだけジャニが出てるだけで配信されないとき悲しくなる

299 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:36:26.00 ID:Jt2iD20B0.net
ちょっと前の有ジェネがジャニーズゲスト回で配信されなかったのはイラッときたけど
それってジャニーズが許可出さないのが原因であってTVerの落ち度では無いし

300 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:37:14.02 ID:DF1YBwqk0.net
TVerで配信されててもCMカットされてて倍速も出来るYouTubeに違法アップロードされた番組の方見ちゃうのが人間だと思うわ

301 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:38:38.14 ID:n3Z3ASKh0.net
フースーヤとコウテイが同じ枠でその枠でコウテイが一番上なのか

302 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:39:35.01 ID:te5l48TPa.net
まあ人間だからこそ
ルールを定めてそれを守るようにしてるわけで

303 :名無しさん (アウアウウー Saa5-F3gF):2020/08/16(日) 10:41:46 ID:QXGjYloSa.net
今の若者はYouTube、TIKTOK、Netflixしか見てない子まじで多い

304 :名無しさん (アウアウクー MMb1-ndDf):2020/08/16(日) 10:42:26 ID:NppV2kHJM.net
TVerのおかげで視聴率下がるのか上がるのかどっちなんだろうな

305 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:43:08.86 ID:JjsY29sp0.net
>>300
今けっこう「視聴率だけじゃなく配信動画視聴数も大事」みたいなことが言われてて知ってる人も多いから
それ知ってるヲタは再生数伸ばそうと公式で見るよう呼び掛けたりする
その辺考えると視聴数もヲタ多い人のが有利ってことになるけど

306 :名無しさん (ワッチョイW 6240-6DKu):2020/08/16(日) 10:45:56 ID:xgt8eD8r0.net
半沢直樹ティーバーでやって欲しいのにやらん

307 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:48:42.71 ID:te5l48TPa.net
若者のトレンドが分かる板とかないんかね

308 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:48:48.51 ID:G0mzcQC0r.net
ゆりやんゲストって見てて地獄だな…
ボケは加減できない
コメントの返しもド下手

309 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:49:36.42 ID:5/a963gar.net
TVerだとテレビで見る以上にCMをうざく感じるんだよな
テレビだとそういうものとして諦めてるがTVerだとオンデマンドのつもりだから
よりYouTubeとかと比較される

310 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:50:43.65 ID:Z/IcKyD+a.net
M-1どころか一個も芸人の話してない

311 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:50:48.86 ID:4XkkVQzXd.net
>>265
磁石は2004も2007も面白かった
ここで不評の2006とろサーモンのボイスパーカッションは前半から中盤の面白さとウケは凄かった。変な声だしたあたりから失速したけど。
髭男爵は特にえぐかったな

312 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:51:11.67 ID:16BAgu3yp.net
>>307
ツイッターは?

313 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:53:58.76 ID:3yub72uSa.net
TwitterもTwitterで偏りがないわけじゃないしな
完全に偏りなく若者のトレンドを見るのは無理だろなぁ

314 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:56:32.22 ID:4XkkVQzXd.net
>>286
2012KOC 準決勝 バイきんぐ
2013KOC 準決勝 さらば青春の光
もかなりウケてた

315 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:57:18.50 ID:1brlPxW60.net
若い子はLINEとかDiscordとか閉じたSNSでコミュニケーションとってそう

316 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:58:01.83 ID:CaH+msXWd.net
このスレだとなめられがちだけどやっぱ磁石好きだ
目覚まし時計組み立て部のときのネタとかおもろかった

317 :名無しさん :2020/08/16(日) 10:58:06.32 ID:Qx98/ylH0.net
テレビ関係者がTwitterの反響だけを参考にしてんのなら大きな間違いだと思う
オタ御用達ツールなだけだしな

318 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:03:37.15 ID:te5l48TPa.net
しかもそのオタクは
割と年齢いってたりしそうだしな
やたら昔のこと知ってたり

319 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:04:12.65 ID:02N0JAIb0.net
>>314
2012は個人的にウケだけだとラバーガールの方が大きかった気がするんだよな
2013のさらばは確かにかなりウケてた。その年なら鬼ヶ島とツートップだったかな

320 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:06:00.95 ID:5/a963gar.net
Twitterは2000年代から使ってる層が多いからそう若くはないね
まだInstagramのほうが若い

321 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/16(日) 11:07:03 ID:DtYTC//J0.net
>>279
Tverはキャプチャー機能を使ってその間に風呂とか用事をすませて番組終了後にダウンロードして観ればCMが自動的にカットされる

322 :名無しさん (アウアウウーT Saa5-XQXO):2020/08/16(日) 11:07:04 ID:te5l48TPa.net
友達の間でどういう話題が多いのかってのが
一番トレンドをつかめる情報だと思うんだけどな
それがなかなかネットだと分からない
渋谷の女子高生と田舎の男子高生じゃまるで違いそうってのもあるけど

323 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:09:32.86 ID:uyTh8yp0d.net
>>310
M-1に繋げるとしたら、今後M-1が盛り上がってもテレビ番組全体が下火ならチャンピオンやファイナリストがバラエティで結果出しても評価されず
なんならM-1もこの先どうなるか分からない

324 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:09:39.62 ID:CaH+msXWd.net
さらば、GAG、スーマラは準決勝だいたいトップウケなのがすごい

325 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:09:49.99 ID:te5l48TPa.net
霜降りのユーチューブ20代の視聴者が圧倒的に多くて
チャンネル登録数も約100万でなかなかの数だと思うけど
かといって若者がその話題で持ち切りって感じでもないんだよなあ

326 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:13:51.80 ID:16BAgu3yp.net
この多様性の時代に全若者が同じものに夢中になることがまずない

327 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:14:10.58 ID:hu7Wp2bt0.net
YouTubeの年齢って正直に登録してる人いるのかな

328 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:15:19.65 ID:Y/hT5api0.net
そのコンテンツでしか見ない出ない人によるオリジナルのものが広い範囲で流行ってる感覚が全くなくて、結局違法であれTVに付随するものも高い再生回数なのでそれらのものがTVに変わるものになるとはあまり思えないんだよな

329 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:15:41.11 ID:4XkkVQzXd.net
こんな事を言うのもあれだが、歴代の予選 敗者復活で面白かった、スベってたネタの話をしたい。そんなの1人でやっとけよと思われるかもしれないけど…
やっぱりお笑い好きのスレだから色々話したい

330 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:16:03.51 ID:te5l48TPa.net
あえて偽るやつの方がすくないでしょさすがに

331 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:19:54.07 ID:CaH+msXWd.net
>>329
スベったネタ話、芸人からしたら嫌だろうけどなかなか好きだ
去年の三回戦のロングアイランドはものすごいきれいな滑り方で何回も繰り返し観てしまった。決勝だとゆにばーすのコケ方はすごかったね

332 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:20:02.72 ID:PIf/wpAg0.net
>>329
遠慮するなよ、M-1スレだからお前の方が合ってるんやで

333 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:22:24.39 ID:6mWjACYU0.net
敗者復活のAマッソとランジャタイは忘れられん
色が消えて見えた

334 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:23:12.89 ID:DtYTC//J0.net
>>327
クレジットカードと連携してる人はまじめに登録してるんでない?
でたらめな登録の仕方をするとGMail復旧が面倒なことになる

335 :名無しさん (ワッチョイW 4202-F3gF):2020/08/16(日) 11:31:39 ID:8Y8BeYIe0.net
YouTubeの年齢を80歳以上100歳以上にすると美容系のうっとうしい広告が減って入れ歯の広告になるとかで今みんな遊びで設定変えるのが流行ってるらしい

336 :名無しさん (ワッチョイW 027c-z9mR):2020/08/16(日) 11:34:41 ID:IMPa93380.net
ランジャタイは最下位とはいえそれなりに笑い声あったし特別スベってるとは感じなかった
Aマッソは酷かったけど

337 :名無しさん (ワッチョイW 4202-F3gF):2020/08/16(日) 11:34:55 ID:8Y8BeYIe0.net
早口で宣伝してくる系の広告がなくなるから快適らしいわ

338 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:42:48.10 ID:xJihuBk50.net
>>329
コロナの話題を持ち出すより本来の趣旨にあってるしそれでいいと思うで

339 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:44:11.37 ID:tzAT8koi0.net
>>336
特別スベってたぞ

340 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:45:56.65 ID:JV5M86ECp.net
>>325
霜降りは意外と若い女ヲタが少ないからそういう感じにはならなそう
嫌われがちなワーキャーヲタだけどやっぱそういうヲタが多くついてるとトレンド感あるし
あと芸人にしちゃすごいけど登録者数100万って人気ユーチューバーとかに比べるとそんなんでもないしな

341 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:48:13.97 ID:G/4JJLj30.net
いつの敗者復活は忘れたけど、マシンガンズが、売れてる芸人はM-1に出ないでくれ、売れてない芸人のためにM-1はあるってネタは大好きだ

342 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:48:39.64 ID:CaH+msXWd.net
マシンガンズ一回くらい決勝で見たかったな

343 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:51:42.71 ID:Cy+mzfDM0.net
マシンガンズとインポッシブルとイシバシハザマがなんか被る

344 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:52:34.06 ID:nPUXuRKwa.net
>>298
むしろジャニメイン・レギュラーの番組は結構TVer配信してる、ゲスト出演の場合が見れない
おそらく最初から配信に関する契約を番組と結んでるかどうかなんだろうけど
全面的に駄目じゃないんなら早めにそのへん解決してほしいね

>>321
それ知らなんだ

345 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:53:40.31 ID:4XkkVQzXd.net
自分が見てスベってると思ったのは
2009敗者復活 かまいたち
2010準決勝 千鳥
2010敗者復活 どぶろっく
2017敗者復活 ランジャタイ
2018決勝 ゆにばーす
かまいたちの海賊は改悪して変な感じになっちゃった
どぶろっくはみんな(観客)歌ネタをするんだろうと思ってたら検問を設定とした王道漫才をしてスベってた
千鳥は2009準決勝ウケてたからまた決勝くるんじゃないかと思って期待感があったからあんな事になるとは
観客のなんだこれ感がやばかったし、ランジャタイもっと受け入れられると思ったけどあんなウケないのはショックだった
ゆにばーすは忘れらないぐらいやばかったな

346 :名無しさん :2020/08/16(日) 11:56:06.61 ID:CaH+msXWd.net
あの年はスーマラとかギャロップもあんまりウケてなかったけど、ゆにばーすはスベり方の次元が違って見えた
前年が評判良かったおかげでダメージは緩和されてたけど、その分のクッション無かったらやばかったな

347 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:02:33.22 ID:G/4JJLj30.net
マシンガンズはM-1リターンズでNGKで大阪人は大嫌いだとか大阪の悪口を言ったネタで大喝采を浴びたよ
すぐに売れると思った

348 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:04:02.41 ID:NppV2kHJM.net
>>347
よく大阪でそれやってうけたな

349 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:04:48.02 ID:tRbvQ8rX0.net
>>347
関西人は関西ディスのネタ結構好きよ

350 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:05:32.23 ID:3yub72uSa.net
ランジャタイとか天竺鼠とか癖が強いところあるから受け入れられないと笑いにくいからな

351 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:06:51.68 ID:wg3nyDvgd.net
>>331
ロングアイランドは歌ネタのイメージだったから、全く歌わず下ネタでスベるという状況が鮮烈すぎてめっちゃ頭に焼き付いてるわ

352 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 12:09:43 ID:02N0JAIb0.net
>>345
どぶろっくはオンバトでも100KB台の漫才コント晒されてたな

353 :名無しさん (ササクッテロレ Spf1-wQOk):2020/08/16(日) 12:13:59 ID:PvLfClIYp.net
周回遅れの話題かもしれないけど、わっきゃいは浅越ゴエと、エミリンは柳原可奈子と共演したら全部丸く収まるんじゃないの
ここまで出てきたら芸人側もYouTuberのこと知らないわけでもないだろうし下手に対立するよりもそっちの方がいい気がする

354 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:20:07.05 ID:02N0JAIb0.net
エミリンって元アミューズの大松絵美か

355 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:21:22.43 ID:G0mzcQC0r.net
>>344
ジャニレギュラーで配信されてる番組ってあるか?
ドラマだけしかOKになってないでしょ
スク革もメレンゲもまだダメ

356 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:22:37.81 ID:wUqcNOM20.net
ちゅんまが見せてくれたウケた滑ったとか言う次元を超えた何か
客席の頭上に巨大な「?」が浮かぶのが見えた

357 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:26:30.30 ID:Jt2iD20B0.net
ちゅんま音沙汰無いと思ってたらエントリーしとるんかい

358 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:27:48.05 ID:1brlPxW60.net
>>355
あることはある
TOKIOのやつとあと嵐の相葉がメインのやつとか

359 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:28:14.41 ID:xuMGApsd0.net
ぺこぱがM1エントリーするか悩んでる話ラジオでしてた
いろんな人に相談してるらしくかまいたち山内に相談した話もしてた

360 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:30:18.35 ID:G0mzcQC0r.net
>>358
ああ冠だとOKになったのか

361 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:34:34.11 ID:PIf/wpAg0.net
>>359
それこそぺこぱは今年出たら18ゆにばーす05南キャンみたいになりそう

362 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:37:01.44 ID:1brlPxW60.net
この時期に迷ってるなら新しく戦えるネタ用意できてるわけでもないんだろうし
今年は無理して参加しないでいいかもな

363 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:39:46.73 ID:uNPipxpx0.net
ちゅんまが強すぎてめちゃくちゃ滑ったのにさほど話題にもならなかったロングアイランド

364 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/16(日) 12:40:40 ID:Cy+mzfDM0.net
松蔭寺は胃もたれする

365 :名無しさん (ワッチョイW d22d-r9Rs):2020/08/16(日) 12:40:56 ID:hu7Wp2bt0.net
>>359
山内のアドバイスで成功した人いないし相談する相手間違ってる

366 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/16(日) 12:41:07 ID:Cy+mzfDM0.net
それにしても13日の動画引っ張るなあ

367 :名無しさん (スッップ Sd62-uhpP):2020/08/16(日) 12:41:14 ID:4XkkVQzXd.net
準決勝最多出場10回のとろサーモンとかまいたちはバケモノだよね
村田はもし決勝いけなかったら芸人やめるって覚悟だったからラストイヤー優勝は漫画みたいな話

368 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/16(日) 12:41:51 ID:ftfsdSqg0.net
>>361
決勝には来れる予想なんだな

369 :名無しさん (ワッチョイW 4933-rc12):2020/08/16(日) 12:42:04 ID:jyv/erYy0.net
サンタモニカ入りが特にコウテイだった
「あのさ」とかギャグで入るのとか

370 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/16(日) 12:42:31 ID:PIf/wpAg0.net
>>362
たしかに今の時期に人に相談してる位なら良い結果は出ないわな
勝ちに行こうとしてるコンビはもうなりふり構わずなはずだし

371 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/16(日) 12:43:42 ID:ftfsdSqg0.net
若手に敗者復活のアドバイス聞かれて「出たこと無いからわからん」「外なんて漫才するとこちゃうよ」、
って答えた笑い飯みたいなもっととんでもないバケモノがいるからなあ

372 :名無しさん (ワッチョイW 797b-OlBD):2020/08/16(日) 12:44:22 ID:W+vWq7JN0.net
瀧上改名か

373 :名無しさん (ワッチョイW ad3c-N2vq):2020/08/16(日) 12:46:04 ID:J2O5gEnr0.net
>>351
スベった上に後のGYAO配信でどのコンビの再生ボタンを押してもロングアイランドの動画に飛ばされるバグが起きてたな

374 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:47:49.16 ID:TZY30cSK0.net
>>365
アドバイスが有効かは知らんけど
たぶんかまいたちもそこそこ売れてたのに去年M1出たからぺこぱも同じような立場って事で相談したんじゃない?

375 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:50:50.11 ID:TdLhTLNn0.net
かまいたちのアドバイスとか一番聞いちゃいけないアドバイスだろw

376 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:51:00.64 ID:oKIdmUkp0.net
>>359
でりゃいいやん
決勝無理だろうけど
メイプルはでてたろ

377 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:56:12.78 ID:WtMcQEg40.net
度々話題になるけど、2006敗者復活の髭男爵めちゃくちゃ観たいわ
これだけのためにDVD買う価値ある?

378 :名無しさん :2020/08/16(日) 12:57:46.66 ID:oKIdmUkp0.net
>>374
かまいたちは1冠とってるし
ラストイヤーだから全然立場違うわ
キャラ強めで売れてたけど次でるかというのは
オードリー、カミナリ、メイプル路線だろ

379 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:00:22.39 ID:TZY30cSK0.net
>>375
山内の回答めちゃ真面目だったけどな
つか売れてたのにM1でて結果でて良かったかまいたちに相談するってことは松蔭時の心のどこかで出たいのかなと思った
比較するために売れてたのにM1でてあんまり結果よくなかったコンビにも相談してみてほしい
誰かというとパッと思いつかないけどw

380 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:01:53.81 ID:tRbvQ8rX0.net
>>377
2006敗者復活戦ってDVDに入ってるんか?
俺は15年前の録画した奴を今でもたまに見てるわ。

381 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:02:14.16 ID:xQ8/IQp60.net
立場違えど共通点のある悩み持ったんだから別に相談位するだろw

382 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:02:39.05 ID:NnNov3kt0.net
あの頃のDVDって敗者復活は全収録じゃないからそこだけ気をつけて

383 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:02:47.03 ID:o5VYL8Dwa.net
よしもとな上あざといの塊のかまいたちと同じ事が出来るくらいぺこぱが器用とは思えない
オードリー路線でいくべき

384 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:03:16.97 ID:ftfsdSqg0.net
>>377
DVDにはダイジェストしか入ってないぞ
過去にスカイAだったかな、あれで放送したのを録画したものしか見る方法はない

385 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:04:43.03 ID:W83lr/zA0.net
一番見たいのは2002敗者復活のキングオブコメディ

386 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:05:00.36 ID:TZY30cSK0.net
>>378
共通点はもう売れてるところ
っていうかかまいたちもギリギリまで出ないつもりだったけどね
まあぺこぱが近いのはオードリーだろうし実際オードリーにも相談したらしい
まだ結論は言わなかったけど今年でなくてももしかしたらラストイヤー出るかもなと思った

387 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:05:07.23 ID:W83lr/zA0.net
ちなみに2004の敗者復活なら録画持ってる

388 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:08:21.60 ID:xQ8/IQp60.net
和牛はラストイヤー絶対出るだろうなと思ってるわ

389 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:13:11.68 ID:B6QY4ba+M.net
若林に相談すればいい、間違いなく止めとけとアドバイスしてくれるだろう

390 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:13:52.23 ID:te5l48TPa.net
売れてたけど出た結果
仕事減ったコンビっているっけ?

南キャンとかメイプルとか出たけど
別に結果悪くても仕事減ってはなかったろ

391 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:18:58.90 ID:G/4JJLj30.net
さらば青春の光が敗者復活でやったNASAのネタも忘れられない
てか敗者復活の話しでこれだけ盛り上がるのだから、M-1はすごいコンテンツだわ
KOCも上位何組かで限定して敗者復活できないのか

392 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:19:47.65 ID:if9RTmUcr.net
カミナリはまだ良いけどメイプルとかもう全く漫才やらないじゃん。
結局ネタやりたいか芸人として売れたらそれで良いかの違い。

393 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:20:55.73 ID:oKIdmUkp0.net
>>390
決勝でられて滑って最下位にもなれば仕事減るかもしれないが
メイプルみたいに決勝前で落ちたら世間知らんし
カミナリみたいに決勝でても滑ってなけりゃ特に問題もない

394 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:20:58.05 ID:BKBVt3P/0.net
ちゅんま頑張れ!!!!!

395 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:21:09.32 ID:BKBVt3P/0.net
頑張れちゅんま!!!!!

396 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:21:38.96 ID:IpkIDZG+a.net
出るリスクか出ないメリットかって感じか

397 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:21:40.57 ID:te5l48TPa.net
敗者復活とか準決勝は
高校野球で言えば県予選の決勝みたいなもんだしな
そりゃ十分強いコンテンツだよ

398 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:22:32.71 ID:HlS/wL45a.net
ってか相談されても出ろとは言えんだろもし出て失敗して人気なくなったら責任取れないし賞レースのネタ選びとかも困るよな

399 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:23:13.05 ID:9AX6L8UC0.net
ぺこぱの漫才は次は厳しいんじゃないの?

400 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:23:57.36 ID:tRbvQ8rX0.net
>>391
あのネタ、前年に3回戦で大爆笑取ったのに落とされたんだよな

401 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:24:27.90 ID:xQ8/IQp60.net
ザパンチカナリア辺りは元々あった一部の場所での人気よりM1で滑った人の印象が上回って終わった印象ある

402 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:25:01.77 ID:oRRBVge+d.net
>>392
なっちゃんのツッコミ結構好きなのに

403 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:26:09.64 ID:nPUXuRKwa.net
M-1DVDって割とどこのレンタル屋も置いてある印象だし借りてみてもいいんじゃない
関西だからなのかもしれないが

404 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:27:26.62 ID:ftfsdSqg0.net
>>403
あれ本編というかDisc1だけじゃないの

405 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:27:58.70 ID:o5VYL8Dwa.net
笑い声(客ウケ)と勝ち上がりは100パーセント比例はしないのは今までの歴史上明らか

あと前年上位3組の以降出場のアドバンテージは高い、これはファイナリスト下位とかなり差がある

406 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:32:02.76 ID:G0mzcQC0r.net
ぺこぱは今年いっぱいは仕事途切れないだろうし、来年再挑戦でいいんじゃないの
第七まとめ売り以外だとメインで安泰というタイプじゃないから仕事が減る恐怖はそりゃあるだろうけど

難しいよね
東京の芸人でも実質2回売れないと人気定着しない感じはあるし

407 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:33:54.42 ID:CdLc3bDRa.net
ぺこぱなんかは決勝で滑ったら寿命一気に縮まりそう

408 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:36:20.65 ID:te5l48TPa.net
1周目は自分の話中心だったり鮮度があるからいいけど
周を重ねるごとに自分の話中心じゃなくても存在感を見せないといけなくなるからな

409 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:37:28.52 ID:CaH+msXWd.net
>>391
KOCは準備が必要だからね
例えば天竺の寿司とか急に敗者復活上がっても準備できないし

410 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:41:12.02 ID:23ugGAWL0.net
>>372
Wikipedia見たらレーベルになってたわ。

411 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:42:39.15 ID:ftfsdSqg0.net
自分も昔はそう思ってたけどR-1でマツクラが敗者復活できるんならいけんのかもってちょっと思うようになった

412 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:42:48.90 ID:y8A+P9Kod.net
第七で2周目あがった感じあるのって誰?

413 :名無しさん (ワッチョイW 0663-Elsg):2020/08/16(日) 13:44:27 ID:G/4JJLj30.net
>>403
敗者復活は2枚ディスクだから、購入した場合のみだよ
レンタルのディスクには入っていない

414 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/16(日) 13:45:34 ID:23ugGAWL0.net
ハナコ

415 :名無しさん (ワッチョイW 6e24-TauT):2020/08/16(日) 13:48:09 ID:WhbGMGXE0.net
第7世代をやっかむ第6.5世代ってポジション、最初は向井とかさらば、かまいたち、ニューヨークらが居たけど、だんだんニューヨークの専売特許みたいになってきてるよな。

かまいたちもそのポジション行きたかったんだろうけど、ニューヨークに取られてなんかちょっと入りづらそうに見える

416 :名無しさん (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/16(日) 13:53:10 ID:a2SPFbJba.net
>>415
その中で人気もなくて且つ売れてないのニューヨークだけだからな

417 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:55:34.23 ID:EVHogRaNd.net
2002と2003の敗者復活は見たことない
2004、2005は知り合いのお笑い好きに録画したの見せてもらって、2006〜2010 2015〜2019のは自分でダビングしたのとってある
村本本田が見たい。

418 :名無しさん :2020/08/16(日) 13:56:49.54 ID:UeK57u2Sr.net
「今年ぺこぱが出ても最下位」って予想は確かにわかるんだけど
そもそも決勝最下位になるレベルのネタは今のM-1なら準決勝でも受けないだろうからそもそも決勝行かないと思う

419 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:04:40.38 ID:02N0JAIb0.net
頼むから髭男爵だれか上げてくれよ......

420 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:06:04.20 ID:cFVOpdxK0.net
>>415
正直ニューヨーク以外はみんなそれなりのポジション築いてるからじゃね
それなりのポジションなのに第7をやっかむボケしても嘘くさいし
かまいたちに至っては第7世代並みに売れてるから余計に
ニューヨークはそこも考えてか「今は第7世代かかまいたちしかテレビ出れない」ってボケてたけど

421 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:07:27.12 ID:02N0JAIb0.net
>>418
新M-1でも2017和牛みたいにややウケでぬるっと上がるケースもあるからなぁ
和牛は決勝ネタ変えて成功したから良いけど、ぺこぱはそこまで大胆なネタ変更はできないだろうし

422 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:07:49.55 ID:YI5tRkpD0.net
>>268
自分翌年2007のM-1リターンズ観に行ってたんだけど、髭男爵が一番受けてた
途中笑い声が凄すぎてネタ聞こえなかったもん
サンド目当てで行ってたから敗者復活は全然文句無いんだけど
髭男爵が2006決勝行ったら少し流れ変わってたかもしれなかったね

423 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:09:25.35 ID:6mWjACYU0.net
髭男爵が決勝行ってたら有象無象のキャラ漫才が増えまくっただろうことは想像できる

424 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:15:48.58 ID:70EkTBfia.net
>>415
その中でニューヨークだけが売れてないだけだよ

425 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:21:29.10 ID:mlFqO0Si0.net
メイプルはライブ出てないしネタ見れるのはたまにある地方営業くらいか

426 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:24:58.22 ID:EVHogRaNd.net
旧M-1の敗者復活で印象に残ってるネタを教えてほしいです。私は
2007とろサーモン 万引きGメン
2008マヂカルラブリー いじめっ子

427 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:27:42.75 ID:RRIW501B0.net
メイプルは清々しいくらいビジネス男女だな

428 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 14:33:08 ID:02N0JAIb0.net
2008の敗者復活でハライチ見たときは、荒削りだけど新しくて衝撃だった

429 :名無しさん (ワッチョイW 41ad-MHHw):2020/08/16(日) 14:35:20 ID:tRbvQ8rX0.net
>>426
髭男爵(2006敗者復活)
東京ダイナマイト(2005敗者復活)
BODY(銀河鉄道999)
藤崎マーケット(夜の寒空でラララライ)

430 :名無しさん (ワッチョイW c298-ioTs):2020/08/16(日) 14:38:02 ID:vl1Mar1b0.net
メイプルに「付き合ってるんですか?」とは聞かないよな

聞いたら何て返ってくるのやら

431 :名無しさん (ササクッテロラ Spf1-YmTL):2020/08/16(日) 14:39:11 ID:OWDcg3CYp.net
>>415
第7世代やっかむポジションとかダサいしそんなの実力ある人がやる必要ないわ

432 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:45:02.15 ID:Vj+0gW1s0.net
>>431
自分はニューヨーク好きだし実力もあると思うけどニューヨークにはこのキャラあってると思う
ガチで第7に仕事奪われてるような悲壮感ある芸人はやらない方がいいと思うけどニューヨークはそこら辺もちょうどいい
ニューヨークもそれなりに仕事あるしやっかみながらも内心は第7馬鹿にしてそうなところが悲壮感なくて

433 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:48:15.40 ID:RRIW501B0.net
ニューヨーク普通に馬鹿にしてるからいいんだよな
本当に僻んでるとか思ってるのはただニューヨーク嫌いなだけ

434 :名無しさん (ワッチョイW 9901-o4rM):2020/08/16(日) 14:51:28 ID:87AyLEZJ0.net
>>426
2006 髭男爵
2008マヂカルラブリー いじめっ子
2009ロシアンモンキー 桃太郎

435 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:51:56.59 ID:z0kS6J43M.net
YESどんぐりRPGは準決勝の基準が
敗者復活戦を大井競馬場でやってた頃だったら
大井競馬場でめっちゃウケてたと思う

436 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:54:58.75 ID:iA4dZYl50.net
>>430
なっちゃんは結婚してるしね

437 :名無しさん :2020/08/16(日) 14:55:26.83 ID:jH0quFjw0.net
2018のゆにばーすは川瀬がどんだけM-1にかけてるのかとか知ってたからリアルタイムで見ててマジでキツかったな
序盤から噛んだり明らかにスベってたりして見てられんかった

438 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:01:49.72 ID:DtYTC//J0.net
旧M-1の敗者復活って本戦より面白かったりするよね
髭男爵はグラス使うから残らなかったんじゃないかなって勝手に予想してたけど

439 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:15:19.86 ID:f/RAGJqEd.net
男なのに短大卒ってピンときてないってことなんじゃない。共感され率が低いんでしょ


男なのにエレクトーン弾いてるとか、男なのに電動自転車乗ってるとかなんかもっとありそう

フォーマット自体は面白いと思う

440 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:20:28.02 ID:RRIW501B0.net
>>437
アンチから「あの様な人外のモノ連れて漫才して…」とか遠回しにこのままはらちゃんと組んでても優勝できないって言われてたな川瀬

441 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-vbSm):2020/08/16(日) 15:32:45 ID:YI5tRkpD0.net
>>438
あの時期って準決勝の審査員が、かわらとかアレだったから...
そう思うと2019の審査員は凄かった

442 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:34:53.79 ID:ln/4oP+va.net
男なのに何々、女なのに何々のフォーマット自体が、皮肉の文脈以外で成立しなくなっていきそう

443 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:40:35.82 ID:DtYTC//J0.net
フジって昔からサンドで番組をやりたい感出すけどどういう関係なんだろうな
M-1優勝祝いに車貰ったり深夜でサンドの特番やったり新番組のシミュレーションをグレープの若手を使ったりしてる
なんだかんだで最終的に日テレ24時間テレビのメインパーソナリティしそうだけど

444 :名無しさん (ワッチョイW 0663-Elsg):2020/08/16(日) 15:45:22 ID:G/4JJLj30.net
2008年の敗者復活は結果的にオードリーだったけど、同じ事務所のハマカーンがマネージャーからもしかしたら敗者復活に勝ち上がるかもしれないから、心の準備しておけって言われたらしいね
オードリーと磁石、ハマカーンは僅差だったのかな

445 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:51:45.20 ID:+nIZJMJG0.net
男のくせに女々しくお笑い学校なんか通ってるくせにな

446 :名無しさん :2020/08/16(日) 15:52:07.26 ID:UeK57u2Sr.net
>>443
元々M-1決勝行けなかったら笑わず嫌い王出すつもりだったみたいだし
その当時のスタッフがサンド好きなんじゃないか
あとは東北魂やってるからフジの偉い人にも企画通しやすいとか

447 :名無しさん :2020/08/16(日) 16:03:59.08 ID:DtYTC//J0.net
>>446
12年前のスタッフだから今はお偉いさんになってる可能性あるな
今だったら企画通る芸人ナンバーワンかもね

448 :名無しさん :2020/08/16(日) 16:32:36.94 ID:iA4dZYl50.net
>>445
男のくせにとか女のくせにとか女々しくとか
全部古くさく感じる
高齢者しか使ってないよね

449 :名無しさん :2020/08/16(日) 16:40:35.66 ID:mlFqO0Si0.net
M-1スレもアップデート(笑)されつつあるな

450 :名無しさん :2020/08/16(日) 16:42:15.51 ID:NnNov3kt0.net
>>441
07なんてあの年上げとくべきだった芸人かなり多かったと思うわ
なのに前年散々だったポイズンをまた上げるとか何考えてるんだかさっぱりなところ多すぎる

451 :名無しさん :2020/08/16(日) 17:03:51.34 ID:wN2VNkXEa.net
かわらにそんなに権力あった感じなんかな
最近だとAマッソランジャタイは倉本推薦感強かったけど

452 :名無しさん (ワッチョイW 0663-Elsg):2020/08/16(日) 17:13:34 ID:G/4JJLj30.net
今年は太田プロから、ストレッチーズかさすらいラビーあたりが、初準決勝にきてほしい
宮下草薙よりネタは面白いと思う

453 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-vbSm):2020/08/16(日) 17:20:23 ID:YI5tRkpD0.net
>>450
ナイツ、パンクブーブーなんかは決勝行っても全然おかしくなかった
まあ後に行ったけど

>>451
多分ここで言い尽くされてんだろけど、巨人師匠のサンド評に顔真っ赤にして
だってときめかなかったんだもん!って書いてたよね
落とした自負はあるんでない?

454 :名無しさん :2020/08/16(日) 17:29:08.95 ID:I9Bb2r/aa.net
18ゆにばーすって準決は別ネタでめっちゃウケてたって聞いた記憶あるんだけどどうだっけ
てっきり決勝は会場の雰囲気みて川瀬が捨ての年って判断して勝負ネタ温存したのかと勝手に思ってた

455 :名無しさん :2020/08/16(日) 17:56:06.93 ID:02N0JAIb0.net
>>454
別のネタで決勝レベルでウケてたよ
準決勝ではコテコテのくだりが完璧にハマってたけど、決勝では別のネタに無理やりねじ込んで変な感じになった

456 :名無しさん (ワッチョイW ad68-68fl):2020/08/16(日) 17:58:24 ID:URjoEYLG0.net
現時点で、今年初めて決勝上がりそうなコンビって誰かいる?

457 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:02:20.36 ID:02N0JAIb0.net
>>456
勢い的にはコウテイ、アインシュタイン、真空ジェシカ、錦鯉あたりかな
個人的にはみんながそこまで仕上がってない中、常に変わらない面白さキープできるタイプのセルライトスパがスルッと上がりそうな気もする

458 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:03:29.34 ID:nStgmXdE0.net
ななまがり、ダンビラムーチョ、ダニエルズみたいな憑依型はいいキャラが完成したら一気にいきそう

459 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:08:50.64 ID:16BAgu3yp.net
>>456
ラランド

460 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:13:32.57 ID:I5TMQ1bh0.net
そういやゆにばーすは2018準決勝のネタをまだテレビでかけてないかも

461 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:18:05.83 ID:8gksZmwR0.net
はらちゃんはピンでやっていけそうだし何で漫才やってるんだ

462 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:20:12.43 ID:oPJzozCv0.net
ネタ考えてないのになんでピンでいけるんだよ

463 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:21:50.50 ID:tzAT8koi0.net
>>462
東京でテレビ出るのなんかネタ書く能力全くいらんだろ

464 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:23:39.17 ID:8gksZmwR0.net
>>462
はらちゃん、女芸人の特権使ってないよ

465 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:28:23.48 ID:R5xOuq+c0.net
安全漫才みたいなゴミみたいなのがその代表

466 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/iiy):2020/08/16(日) 18:31:00 ID:25V4YqFH0.net
ANZEN漫才あれはあれでいいと思うけどさすがに漫才はやったらどうなんだとは思う

467 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:44:19.41 ID:uRzaZIp20.net
東京ホテイソンはここまで来るともう無理なのかな

468 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:46:57.13 ID:CMtfuxxb0.net
去年のホテイソンワードチョイスからパワーゴリ押しタイプに切り替えたの好きだったけどなぁ

469 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:48:01.98 ID:1s5IcN69M.net
ホテイソンは普通に今年決勝いくよ
そして売れる

470 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:48:15.32 ID:lEAQDXJNa.net
>>464
メイクでやってたろ、ブサイクがメイクしたらって

471 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:50:20.53 ID:aYG2wcI80.net
売れるかはわかんないけど今年は本命いないから東京ホテイソン普通に決勝行けそう

472 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:53:05.56 ID:gDwPHYxJ0.net
ホテイソンを評価してくれそうな審査員いるかな 
冨澤松本は無難な評価してくれそうだけど

473 :名無しさん :2020/08/16(日) 18:53:36.46 ID:8gksZmwR0.net
>>470
はらちゃん、川瀬が売れるために犠牲になっているかも知れない
このコンビ、お互い高め合うコンビじゃないなと

474 :名無しさん (ワッチョイW be02-yW8J):2020/08/16(日) 18:54:22 ID:yx2sYiGs0.net
ロコディはコント漫才どっちの方があり得そうかな

475 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/16(日) 18:54:33 ID:hliwmxZer.net
ホテイソンって実力めちゃくちゃあるのになぜか決勝行けないなって感じがサンドとかパンブーと被る
決勝行ったら好成績おさめるかもしれない

476 :名無しさん (ワッチョイ edca-s47K):2020/08/16(日) 18:56:20 ID:y09UhsRp0.net
いぃ〜や、バイソンの今でしょ

477 :名無しさん (オイコラミネオ MM49-it5q):2020/08/16(日) 18:56:26 ID:z0kS6J43M.net
ホテイソン開幕告知番組で決勝行ったことない+非吉本でも
出演したあたり運営含め周りからの期待は高そう

478 :名無しさん (ワッチョイW e95f-iDWx):2020/08/16(日) 18:56:41 ID:+/wqfrZ50.net
こんな時期だから単純にバカやってる芸風のコンビが評価されてほしい

479 :名無しさん (ワッチョイW be02-yW8J):2020/08/16(日) 18:57:18 ID:yx2sYiGs0.net
ショーゴが鍛えすぎてそっちの方に注目しちゃう

480 :名無しさん (アウアウウー Saa5-TTtS):2020/08/16(日) 18:57:52 ID:TeZJm8oya.net
>>478
それはわかるな
何も考えずに笑えるのいいわ

481 :名無しさん (ワッチョイW 4602-vZb4):2020/08/16(日) 18:58:13 ID:2KV8VgAR0.net
ビスブラみたいにロコディも意外と漫才で先に上がるかもな

482 :名無しさん (アウアウカー Sa69-cxj4):2020/08/16(日) 18:59:06 ID:sSu2qmGDa.net
>>478
今一番波に乗ってる馬鹿はコウテイだな
勿論良い意味で

483 :名無しさん (アウアウウー Saa5-TTtS):2020/08/16(日) 18:59:28 ID:TeZJm8oya.net
KOCでインポッシブルに期待しとくわ

484 :名無しさん (ワッチョイW adda-/T98):2020/08/16(日) 19:00:05 ID:gDwPHYxJ0.net
トムブラみたいなのが強いのかな?

485 :名無しさん (ワッチョイW c2a5-68fl):2020/08/16(日) 19:00:45 ID:pxgxPyJz0.net
>>456
アイロンヘッド

486 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:02:06.03 ID:Jt2iD20B0.net
ビスブラもロコディも正直コントの方が断然面白いからあっちで有名になって欲しいかな

487 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:02:54.55 ID:y09UhsRp0.net
今年は滝音がくるやろな〜

488 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:04:26.99 ID:NRrAW8510.net
>>478
そのタイプだと錦鯉もあり。

489 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:05:41.17 ID:UaYLbhs1a.net
まさのりが決勝に出たら多分感動してしまう

490 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:07:24.13 ID:wLVqEW2l0.net
マユリカは?

491 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:08:39.22 ID:CMtfuxxb0.net
滝音はボケ育てば一気に強くなるな、今もだいぶ強いけど

492 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:10:39.19 ID:0X3jHbFq0.net
磁石とかザマンで推してもらって散々だったやん
流れ星がギャグ、三拍子が時事、タイマが物真似とか色々試してるのにいつまで漫才コント(笑)やってんだよw
後輩からも嫌われまくってる佐々木のせいだろうけどw

493 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:11:23.92 ID:IMPa93380.net
ここにきて関西勢の有力どころが増えるなんて思ってもいなかった
ワクワクする

494 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:11:45.80 ID:16BAgu3yp.net
錦鯉はコロナじゃなければもうブレイクしてたかもな

495 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:12:47.35 ID:vNXWtd8P0.net
ホテイソンが出来立ての時に行けてたらなあ
2回目の検索ちゃんとかで回文やって死ぬほどウケたろうなあ

496 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:16:17.01 ID:qKjVkA/va.net
馬鹿馬鹿しい笑い確かに求めてるわ
トムブラウン優勝の世界線あってもおかしくない

497 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/16(日) 19:18:29 ID:23ugGAWL0.net
真空みたいな所が1発決勝上がったら凄いな。あのスーツで大舞台出てるの見たいし、どのネタで勝負するのかも見所。多分敗退コメントも面白い。

498 :名無しさん (ササクッテロ Spf1-5MGp):2020/08/16(日) 19:20:53 ID:b3DOR4kpp.net
今年の他事務所は真空、ホテイソン、錦鯉、あと出ればさらば

499 :名無しさん (ワッチョイW adda-2jCk):2020/08/16(日) 19:23:31 ID:WtMcQEg40.net
2006の敗者復活見れるところないかな
髭男爵のウケが気になりすぎる

500 :名無しさん (ワッチョイW 4678-3aZa):2020/08/16(日) 19:25:18 ID:5NxJPgAV0.net
真空ジェシカのサワムラーって何で廃棄なんだろう
温存してるネタクソほどあるのかな

501 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 19:25:41 ID:02N0JAIb0.net
>>492
三拍子はストイックに漫才動画上げ続けたり腐らなさすごいと思う

502 :名無しさん (ササクッテロ Spf1-5MGp):2020/08/16(日) 19:25:53 ID:b3DOR4kpp.net
2009の敗者復活カナリアもかなり面白かった。
あの年は決勝メンバーも意味不明で敗者復活もノンスタだし全然面白くなかったな。

503 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 19:27:07 ID:02N0JAIb0.net
>>502
カナリアが面白かったのって2008じゃない?
安達がもう嘘つくの嫌やとか言うネタ

504 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:28:49.98 ID:uRzaZIp20.net
今求められてる笑いはクロちゃんみたいなやつ

505 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:29:26.70 ID:MsxYLdXzd.net
大阪のツッコミ目立つネタは、銀シャリ→学天即→見取り図→滝音みたいな流れだな
学天即はここでもう一回再浮上してほしい

506 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:30:13.16 ID:Cy+mzfDM0.net
真空とかアングラ感すごいわ
上沼から82点付けられそう

507 :名無しさん (ワッチョイW 8101-Twnw):2020/08/16(日) 19:30:54 ID:8cwU7aJD0.net
2009は当時なら有力者揃いなんだけど今の基準で見ると全くワクワクしない面子なんだよな
返り咲かせるには2、3年遅かった東京ダイナマイトが典型的

508 :名無しさん (スププ Sd62-lFqk):2020/08/16(日) 19:30:56 ID:MsxYLdXzd.net
>>503
カナリアって二年ぐらいそのネタ勝負ネタにしてなかったっけ
それが0809だったか0708だったかわからないけど
06はみのやのモンメグ

509 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:31:59.03 ID:PBcFnyIa0.net
真空は揃いも揃ってビジュアルが悪人だからなぁ。

510 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:37:25.93 ID:NR3hfRkg0.net
滝音決勝行きそうな気がする

511 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:39:08.49 ID:Cy+mzfDM0.net
タキオンのライバルはツートライブやな

512 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:39:26.15 ID:MsxYLdXzd.net
滝音ノッてる感じはあるけど霜降りからしほどの勢いは感じないんだよな
数年前のたくろうぐらいの感じ

513 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:41:33.89 ID:R5xOuq+c0.net
俺も錦鯉がせりあがってきたらそれだけでウルっと来るかも

514 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:43:33.97 ID:Cy+mzfDM0.net
準決勝の客に無理やり押し上げられて決勝いくと、マヂラブやKOC17のGAGの二の舞になる

515 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/16(日) 19:45:10 ID:02N0JAIb0.net
>>512
数年前のたくろうって例え、わかりやすい
意外とそのノッてる感じだけじゃ行けなくて、それを1.2年キープ出来るかなんだよな

516 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/iiy):2020/08/16(日) 19:46:14 ID:25V4YqFH0.net
マヂラブもGAGも決勝かなり悲惨な結果になったのによく持ち直したなと思う

517 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:48:23.29 ID:JnEPnr4/0.net
錦鯉は50歳の時に決勝行って欲しい気持ちはある

518 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:50:07.20 ID:6Zaz+kVw0.net
GAGは今年ガチでM1決勝狙ってるらしいから期待してる
見れてないけど新しい漫才ネタ下ろしてたみたいだし

519 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:51:30.55 ID:R/nW3Wb1a.net
この錦鯉の応援ムードめっちゃ怖いわ
そもそもネタのクオリティめちゃくちゃ低いのに絶賛されてる時点で
予選で何しようが客が笑いにかかる様子が目に浮かぶ

520 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:54:10.35 ID:8S/1H9oU0.net
敗者復活といえば鬼ヶ島

521 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:55:06.35 ID:Cy+mzfDM0.net
無いと思うけどもう一回馬鹿よ決勝行ってほしい
松本上沼に審査されるとこ見たすぎる

522 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:57:38.56 ID:W83lr/zA0.net
>>520
今だ2009の鬼ヶ島ニコ動で見れるな

523 :名無しさん :2020/08/16(日) 19:59:09.29 ID:25V4YqFH0.net
他のコンビのときは会場と笑いの感覚はあうのに、一部の芸人のときだけ異常に笑ってるように感じるときがある
ネタの意味がわからないとかならまだその差異もわかるけど

524 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:03:46.64 ID:DF1YBwqk0.net
錦鯉は生で見ると最初のまさのりの大声の迫力で絶対笑っちゃうわ
だから音声が調整されてるテレビ越しで見てもあんまハマんない人はいると思う

525 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:06:10.77 ID:sSu2qmGDa.net
錦鯉は50手間のおっさんが全力でアホを演じてるのが面白い

526 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:07:14.31 ID:4rrOs3nX0.net
>>523
俺は2019準決勝でトムブラウンとミルクにそれを感じた

527 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:07:22.95 ID:7qsDa9Dtd.net
>>523
ABC最終決戦のコウテイがまさにそれだった

528 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:09:42.25 ID:+/wqfrZ50.net
波に乗ってるコンビと波長が合わないって悲しいな
去年の準決勝のライブビューイングで隣の人が全然ミルクボーイハマってなかったな

529 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:10:02.07 ID:25V4YqFH0.net
>>527
これが最近一番感じた
こっち一本目にやってたらほんとに同じくらいウケたのか…?って疑問に思った

530 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/16(日) 20:11:42 ID:23ugGAWL0.net
案外錦鯉は天竺鼠と似た様な減点されてるのかもね。

531 :名無しさん (ワッチョイW ad35-68fl):2020/08/16(日) 20:12:29 ID:k9Uvmj780.net
>>518
かまいたちも今年はトリオが来るっていってたな
もちろんコロナ前だったから山内が予想した状況も変わるんだけどそろそろトリオ漫才を決勝で見たい

532 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:14:58.42 ID:gDwPHYxJ0.net
トリオくるはなんか分かるわ 
トリオって基本そんなガツガツしてる印象なく温和な人が一人はいるから見てて疲れない

533 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:15:03.85 ID:bEOWybtb0.net
エンペラーとコウテイのABC優勝コントのウケ具合は同じぐらい違和感を感じたわ

534 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:23:37.67 ID:NRrAW8510.net
>>519
基準がとにかく面白い漫才だからな、面白ければ官軍よ。地下芸人みたいなトムブラや錦鯉でも世に出るチャンスが回るのが良いところ。逆にEXITや宮下草薙みたいな人気が実力より先行し過ぎたコンビだと敗者復活以外で決勝食い込むのが厳しいから最終的なバランスは悪くない。

535 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:23:46.78 ID:oPJzozCv0.net
レインボーが密で配信してて草
もう大丈夫なんか

536 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:27:39.45 ID:02N0JAIb0.net
>>527
こういう経験滅多にないけど、コウテイの2本目は自分も完全にそれだった

537 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:28:57.29 ID:fiuK6BKKd.net
何となく2019が新M-1のピークになりそうだから
毛色の違うトリオ漫才に食指が伸びやすいって感じは分かる
トリオが優勝なら絵ヅラも新鮮でM-1のいい換気になりそう
ただそこまで強いトリオが居るかと言うと

538 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:32:08.36 ID:6Zaz+kVw0.net
ABCの決勝は点数とか公表されてないけど山内はオズワルド一位にしたみたいだし接戦だったんじゃないかな
それだったら勢いあるコウテイが僅差で勝ったのもまあわかる
実際会場ではコウテイ受けてたらしいしオズワルド伊藤自身も熱量の差で負けてしまったかもみたいなことnoteに書いてたし

539 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:39:47.64 ID:+/wqfrZ50.net
ニュークレープ行け

540 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/16(日) 20:45:19 ID:ftfsdSqg0.net
決勝行ったことあるコンビが一人加えて1年目って言って出たらめっちゃ非難されるだろうな

541 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:47:22.69 ID:Q6lG1pxtd.net
>>535
思いの外至近距離で配信してるな
フェイスシールドとかマスクするでもなく数十cmしか空けず配信しててちょっと引いた

542 :名無しさん (ワッチョイW 41b3-sRP9):2020/08/16(日) 20:48:47 ID:NRrAW8510.net
トリオ漫才って4分で大爆笑掻っ攫おうとするとテンポとか物凄く技術いりそう。あと1視聴者として4千頭身の石橋ポジションみたいなのがいるトリオだと、優勝後そいつが「俺たちM1チャンピョンです、人生変わりました」とか言ったらモヤつきそう

543 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:50:27.22 ID:8/oNmz3Hd.net
トリオの漫才って途中で飽きちゃうんだよな

544 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/16(日) 20:52:12 ID:Cy+mzfDM0.net
さすがにプラン9や変ホで遊び出しておかしくなっていった旧大会の二の轍は踏まないよ

545 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:55:44.54 ID:0oPfR8krp.net
KOCに馬場とか菊田とかすでに人生変わったのでいるからそれはそんなに気にならん

546 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:55:58.92 ID:mlFqO0Si0.net
錦鯉は事前Vがフリになるタイプのコンビだろうな

547 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:56:49.13 ID:ftfsdSqg0.net
>>542
ハナコの菊田みたいな使い方はコントだからいいけど漫才だとあんまりいい使い方じゃないよね

548 :名無しさん :2020/08/16(日) 20:58:35.58 ID:DtYTC//J0.net
今年って大阪吉本は弱い気がする芸歴10年過ぎないとアブラが載らない感じ
セルスパ見取り図が最有力で東京吉本はオズワルド、ネタの改善すればインディアンスとマジラブ
非吉本だとグレープ勢が2組ぐらい来そうな予感

549 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:05:22.36 ID:NRrAW8510.net
>>547
漫才はしゃべくり漫才でもコント漫才でもベースに演者の会話ありきで見るからな。演者自身が小道具みたいになるあのポジションは漫才大会だとどうしても違和感というか、仮に笑えても内心あんまり評価できない気持ちになる

550 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:24:23.60 ID:gf7xYmGKa.net
トリオはどこ見ても残った一人の扱いに苦心してるなあと思ってしまう
基本、コンビベースで考えてない?って思う
特に四千とハナコは

551 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:25:32.17 ID:e9C0Q9pja.net
トリオ漫才なら四千より3時の方が上だな

552 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:27:17.12 ID:Cy+mzfDM0.net
>>551
四千の両端がいくら素人臭いからといって流石にそれはない

553 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:27:54.11 ID:Rp7fttEPM.net
結局ぼる塾ぐらいが丁度いい

554 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:28:19.24 ID:ftfsdSqg0.net
四千も前半にたたみかけるなとかは三人の使い方上手いと思うけどね
ボケとかはともかく去年の敗者復活のとか
ただ最近露骨に石橋のセリフ減らしてたり良くない傾向

555 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:29:51.27 ID:G87kUBRb0.net
石橋のキャラ考えたら今の使い方しかないだろう

556 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/16(日) 21:31:56 ID:Cy+mzfDM0.net
一回後藤の2人漫才見てみたい

557 :名無しさん (ワッチョイW 3102-/iiy):2020/08/16(日) 21:33:56 ID:25V4YqFH0.net
ハナコのコンビニ休憩のネタの菊田の使い方は驚いた

558 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:37:06.55 ID:HWrzzBIm0.net
>>489
錦鯉のアナザーストーリーとか、めちゃくちゃ泣きそうだわ。

559 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:38:15.35 ID:25V4YqFH0.net
絶対ないけど、ネタ前Vのトロフィーに向かって歩くところでまさのりが数え歌の歩き方してたら流石に笑うと思う

560 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:40:00.01 ID:NST04wPr0.net
でも、気にしないで
それが人間だから

諦めの悪い男たちが掴んだ栄光だった

561 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:41:40.78 ID:fiuK6BKKd.net
まさのりで泣く気持ちも分かるけどそういうのは求めてない
あれはリアルバカボンパパみたいな突き抜けた明るさと馬鹿馬鹿しさが魅力
まあ俺がそもそもアナザーストーリーあんま好きじゃないだけなんだが

562 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:41:45.36 ID:9C3fJhlUr.net
>>559
想像してふいたw

563 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:43:32.67 ID:Cy+mzfDM0.net
錦鯉初めて生で見た時俺でも引いたから、上沼さんはもっと引くと思う

564 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:44:17.58 ID:6mWjACYU0.net
錦鯉が決勝に出たら長谷川は言うまでもなく渡辺まで最年長ファイナリストの記録を更新する事実

565 :名無しさん (ワッチョイW 8101-4tOX):2020/08/16(日) 21:46:13 ID:DF1YBwqk0.net
漫才とかコントでもお笑いの実力にコンビ差があると実力がない方の喋る量が少なくなるものなの?

566 :名無しさん (ワッチョイW e52c-rkrh):2020/08/16(日) 21:46:54 ID:R69sAi7s0.net
錦鯉決勝行ったら負けても錦鯉メインのアナザーストーリー放送してほしいわw

567 :名無しさん (ササクッテロ Spf1-JWLA):2020/08/16(日) 21:47:02 ID:jwKBD9mip.net
アナザーストーリーはまあ分かるけど今年の予選会場にある横断幕みたいなやつ何なんだろう

568 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:49:11.66 ID:Dy3eZtdU0.net
あんだけ頭叩かれても微動だにしないまさのりさんが大好き。痛みの効かない手に負えないバカって感じがして

569 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:49:17.47 ID:Cy+mzfDM0.net
キュウの漫才YouTubeで一通り見たけど、松崎しげるが一番面白かった

570 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:50:12.30 ID:Q6lG1pxtd.net
>>563
あんな明るいネタのどこで引くのか全く分からんのだが

571 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:51:39.24 ID:NST04wPr0.net
俺は2016の準決勝で初めて見たけど
おじさんが思いっきりどつかれてて怖かった記憶がある

572 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:52:36.42 ID:Dy3eZtdU0.net
まさのりが18歳のときに初めてやったバイトの時給が380円って聞いて腹よじれるくらい笑った

573 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/16(日) 21:54:33 ID:eKvs8w9bd.net
ただ証明したい(青空)

…俺たちが(盛山)

…1番(小宮・相田)

…面白い!!!(長谷川)

574 :名無しさん (ワッチョイW 9901-68fl):2020/08/16(日) 21:55:10 ID:6mWjACYU0.net
30年前の北海道でもさすがに380円は違法だろ

575 :名無しさん (アウアウウー Saa5-+ge0):2020/08/16(日) 21:55:34 ID:hokIjV8pa.net
>>554
四千はこの前のエンタで見たコントは丁度いいバランスだった
漫才よりコント向きな気がするな

576 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:56:41.10 ID:+/wqfrZ50.net
>>571
ツッコミの怖さが落ちた要因なんじゃないかってレベルだったなw

577 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:57:04.61 ID:DtYTC//J0.net
錦鯉を応援してる奴ってあの年齢の芸人がM-1決勝に出たらウケるって感覚で応援してるの?
割と正統派だから決勝無くはないとは思うけど浮くのがわかってるから常に挑戦者であって欲しいわ

578 :名無しさん :2020/08/16(日) 21:59:11.36 ID:p20nCodU0.net
>>573
三四郎って毎回煽りVに使われるのに決勝行かせてもらえないよなw

579 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:00:18.72 ID:Yiu9F/WZd.net
まさのり 芸歴26年
長谷川 芸歴21年

580 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:02:44.22 ID:CMtfuxxb0.net
錦鯉初めてみたときはいくら馬鹿馬鹿しさが売りつってもさすがにそのレベルのボケはないわって感じで引いてしまったからわかる
あとツッコミは怖いというか劣化ハチミツにしか見えなかったから当時好きじゃなかった

581 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:03:12.14 ID:JrKhhrnS0.net
>>572
同時期に高校生でピザ屋内勤のバイトしたけど800円だった気がする
世はバブルだったのになぁ

582 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:04:24.46 ID:8gksZmwR0.net
組織的な錦鯉、暴れてる
工作員ってやつか知らんけど

583 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:09:34.02 ID:JrKhhrnS0.net
やだ!錦鯉にそんな大それた組織が付いてるの?w
何のメリットも無さそうなのにw
その組織のエリート工作員もみんな歯の本数少なそう

584 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:10:33.30 ID:cEROkLR2M.net
錦鯉の工作員とかいう存在に笑うわ

585 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:10:34.04 ID:Yiu9F/WZd.net
>>579
訂正
まさのり 芸歴26年
渡辺 芸歴21年

586 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:10:36.54 ID:c89TQgW/p.net
>>569
見てきたけど良かった。キュウはカレーも好き
キュウとかまんじゅう大帝国とか毎回苦戦してるけど決勝行ってるの見たい

587 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:13:11.77 ID:Pup1RvaX0.net
スーマラチャンネルの視聴者投票による決勝10組予想面白かった
マニア寄りだからこの10組だったら普通に良いメンツだったわ

588 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:13:50.10 ID:Cy+mzfDM0.net
>>586
キュウは無駄な時間を楽しむ漫才が多いから4分尺にすると面白くないんだろうなあとは思う

589 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:13:52.30 ID:NST04wPr0.net
錦鯉の工作員とか何処から金が出るんだよ

590 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:14:07.90 ID:pzmOLLa20.net
ニューヨークが生配信で話してるけど、コロナじゃなくて風邪みたいだね

591 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:15:21.45 ID:5foH4hFy0.net
真空ジェシカとかランジャタイが決勝いったら滑りそう

592 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:15:23.70 ID:4cInE8h/0.net
最近錦鯉の話題急に増えたのGERAのラジオが面白いからだと思う
結構な面子の中で常に二位キープっぽいし(一位はラランド)
ぶっちゃけ漫才より二人のエピソードトークと掛け合いの方が面白いかもしれん

593 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:17:11.88 ID:Yiu9F/WZd.net
トリオで準決勝進出した芸人
ニブンノゴ!
Bコース(解散)
安田大サーカス
にのうらご(荒牧が辞めてコンビでモンスターエンジンとして活動)
我が家
ポテト少年団(解散)
GAG少年楽団(GAG)
ソーセージ(藤本が不祥事をおこし、コンビでアキナとして活動)
鬼ヶ島
ジャングルポケット
四千頭身

594 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:17:58.51 ID:eKvs8w9bd.net
まんじゅうは1回戦落ちしない事を祈る。

595 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:19:42.58 ID:eKvs8w9bd.net
ランジャタイがザパンチの得点下回ったら爆笑するかもしれないな。決勝で見たい。

596 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:20:23.76 ID:pzmOLLa20.net
にのうらごのファミレスのネタはめちゃくちゃ面白かったな
決勝レベルだった気がする

597 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:22:29.89 ID:Tv9l29020.net
ニューヨーク出るはずだったDTDXの収録飛んだらしい
つくづく運がない…

598 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:22:58.97 ID:+/wqfrZ50.net
工作員とか言い出す糖質まで湧いてて草
たかが芸人にイライラしてどんな人生だよ

599 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:24:32.16 ID:4cInE8h/0.net
>>597
うえぇーマジか
かなり見たかったのに

600 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:24:49.88 ID:AN8WKzYf0.net
錦鯉工作するメリットを考えたらお盆が終わってしまった

601 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:25:55.94 ID:Cy+mzfDM0.net
決勝のメンツにミキアインシュタインが居るかいないかで当たり回かどうか判定できるな

602 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/16(日) 22:29:36 ID:5sBi7d3Ur.net
>>597
あれは気の毒だな
芸人は風邪引いたらだいぶ活動をロスするから気をつけましょうって言葉が重すぎる
熱出ただけで今は休まないといけないもんな
大変だわ

603 :名無しさん (ワッチョイW 9901-6Dw2):2020/08/16(日) 22:30:06 ID:4rrOs3nX0.net
アインシュタインは去年の準決勝面白かったやろ

604 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/16(日) 22:30:11 ID:fQ/LKrdr0.net
ランジャタイは決勝行った時点で勝ちだと思う
優勝か最下位のコンビだと思うけど最下位でもマヂラブ的に爪痕残しそうではあるし

605 :名無しさん (スププ Sd62-WCyc):2020/08/16(日) 22:31:01 ID:7qsDa9Dtd.net
カベポは今年昔話のネタが勝負ネタなのかな
単独でも今日のツーマンライブでもやってた

606 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:33:15.46 ID:DibqmknBa.net
ザコシがR-1優勝した時に吉本のゴリ押しってレス見たのは笑ったわ

607 :名無しさん (ワッチョイW e95f-iDWx):2020/08/16(日) 22:35:31 ID:+/wqfrZ50.net
アホってやたら陰謀論大好きだよな
やりすぎ都市伝説でも観てろって話

608 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/16(日) 22:35:58 ID:ftfsdSqg0.net
>>606
吉本じゃないって指摘されたらとってつけたような知識で「元吉本だしNSC」だろ、とか言うからな
そんなやつ逆にゴリ押しするメリット吉本にないのにw

609 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/16(日) 22:36:07 ID:Cy+mzfDM0.net
ザコシショウの野々村ネタだけは納得できんかった
そこいじるのは素人の発想だろと

610 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/16(日) 22:37:09 ID:5sBi7d3Ur.net
その前にザコシって優勝したときもう吉本じゃないだろwNSC出身だけどw

611 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:37:27.37 ID:Q6lG1pxtd.net
>>609
お前文句ばっかりだな

612 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:38:28.43 ID:09s1ikEU0.net
NSC出身言い出したらキリがなくなるよな
他事務所に結構いるぞ

613 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:38:45.82 ID:fQ/LKrdr0.net
むしろザコシなんてGMENS時代吉本に推してもらえなかった方だからな
仮に優勝時吉本だったとしてもパンブーやとろサの優勝を吉本のごり押し呼ばわりするようなもん

614 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:38:59.84 ID:CdLc3bDRa.net
>>597
出てもどうせ滑ってただろうし結果的に良かったかな

615 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:40:27.73 ID:eKvs8w9bd.net
>>601
去年の面子見てると常連組ってカラーが違う様に見える事が多い中、他の9組と同化してたかまいたちが珍しく感じた。ゴリ押しが特に無いまま大健闘してラストイヤーを迎えたのが結果的に爽やかに感じる。

616 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:41:46.19 ID:eKvs8w9bd.net
>>615
9組→8組

617 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:43:01.26 ID:M4GgCK2R0.net
スーマラの15組なかなか現実味を感じた。ラランドの人気には少し驚かされた。準決であそこまで人気出るのは凄いな。

618 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:45:24.60 ID:0WU0HM/Ba.net
シシガシラがTwitterに上げてるM-1パロディの動画クオリティ高いなw

619 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:45:37.78 ID:mlFqO0Si0.net
あの金色の舞台で黄色のジャージ着て暴れまわる国崎を想像するだけで笑っちゃうな

620 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:47:27.18 ID:DtYTC//J0.net
>>587
面白いメンツだったね視聴者の目が肥えてる
からし蓮根とミキは決勝に行けるボーダーラインぎりぎりだとは思うけど
金属が決勝に行けるのは想像つかないけど最近見たネタは良いネタだったから期待してしまう

621 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:49:01.17 ID:yA7RrMZK0.net
>>395
BKBこんなところにもいたのか

622 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:49:41.10 ID:eKvs8w9bd.net
これまで以上に他事務所が熱い

623 :名無しさん (ワッチョイW 9dad-yCzg):2020/08/16(日) 22:51:04 ID:pQAecKdJ0.net
そういや以前ほどスレ民も金属金属騒がなくなったね

624 :名無しさん (スププ Sd62-WCyc):2020/08/16(日) 22:52:00 ID:7qsDa9Dtd.net
真空ジェシカの宣材見たことあるのに笑ったわ

625 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/16(日) 22:53:49 ID:fQ/LKrdr0.net
金属は一昨年敗者復活で知名度上がっての去年が期待されてただけに準々敗退で一気に皆離れてしまった感じがした
実際去年はかなり金属にとって大事な年だったとは思うけど少し変に期待されすぎたかなと

626 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-68fl):2020/08/16(日) 22:54:25 ID:xQ8/IQp60.net
マヂラブはその後頑張ったから結果的においしくなっただけで、当時は致命傷に近い傷を負ったと思うがな

627 :名無しさん (スププ Sd62-GvuY):2020/08/16(日) 22:54:56 ID:rlg7p863d.net
>>593
トリオでネタ評価高いタイプって優勝しないと不遇な感じになるのが多いな(トリオの優勝は主にKOCだけど)
ジャンポケは売れてる分類に今は入ってて、GAGが今後結果出せるかどうかって感じで四千は若手過ぎて分からん

628 :名無しさん (ワッチョイW 3d70-QKbS):2020/08/16(日) 22:55:10 ID:NST04wPr0.net
アメトークが酷かったしな金属

629 :名無しさん (アウアウウー Saa5-KAoe):2020/08/16(日) 22:56:48 ID:LMFj7l9sa.net
DX飛んだのかニューヨーク反省会でアメトーークの後悔しててDX頑張るとか言ってたのにでもまた何も喋れなくてダメでも逆におもしろいよねって盛り上がってたからまあバラエティもう無理だろね

630 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:57:17.74 ID:DtYTC//J0.net
アメトークは1回出演断ってまた出演依頼が来て嫌々出たらしい

631 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:57:49.55 ID:ftfsdSqg0.net
火曜の話をする人と話を聞く人のチケットまだ買えるもんな
ライブ自粛する人多いとはいえ去年はこのライブのチケット一気になくなってた

632 :名無しさん :2020/08/16(日) 22:58:13.91 ID:G87kUBRb0.net
金属はテレビ目指してないならいいんじゃないかな

633 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:05:34.35 ID:jyv/erYy0.net
ラランド高順位だなー
ニシダの素人臭さが気になってたんだけどプロからもそうなんだな

634 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:08:09.48 ID:IMPa93380.net
金属は16か17辺りのアングラ感が今より強かった時に上がってほしかった
正直今決勝上がってもそりゃ面白いし上がるよねくらいの感想しか持てなさそう

635 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:08:35.01 ID:UDABBQXa0.net
>>466
前営業のライブでANZEN漫才見たけどつかみのフリートークの部分はかなりウケてたのに漫才に入ったらめちゃくちゃスベってた

636 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:10:43.56 ID:DtYTC//J0.net
そういえばロザン宇治原が言ってるYoutubeのガイドライン守ってない芸人かなりいるな
カジサック霜降りスーマラニューヨークキングコング他登録してる芸人のほとんどが守ってない
極楽山本のコロナ感染は氷山の一角かもな

637 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:12:20.82 ID:Yiu9F/WZd.net
金属は九九が好き
いんごすんごすん

638 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:13:11.78 ID:lsOh8Sr00.net
オズワルドとカベポスターのツーマンライブ面白かったわ
この2組って雰囲気が似てるよな

639 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:15:48.30 ID:Jt2iD20B0.net
スーマラチャンネルで挙がってないまったく予想つかないとこが上がってくるの楽しみだな

640 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:16:52.04 ID:xQ8/IQp60.net
霜降り守ってるんじゃないの。画面を編集して近くに居るよう見せてるだけで。最近見てないけど
スーマラもスーマラにしては気を使ってるような

641 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:20:19.40 ID:NCYs0dcZ0.net
>>563
少なくとも一緒にライブ見にいった彼女はゲラゲラ笑ってた。最近は渡辺も叩かなくなったし引く要素もっと少なそう。
時々ネタに下ネタや怖いくだりいれるからそれが引かれそうなのはわかるw

642 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:20:57.42 ID:fQ/LKrdr0.net
>>636
むしろ霜降りが一番守ってないか
大食い対決みたいな時もちゃんと2M距離開けてたし
あんまり勝手な事は言わない方がいいと思う

643 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:21:01.60 ID:N33o4gWJ0.net
今の金属客に寄せ過ぎておもんないですね

644 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:23:34.32 ID:n3Z3ASKh0.net
金属いって欲しいけどな
芸風の割に人気出すぎなんかな

645 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:23:38.08 ID:pTZvZFrv0.net
ロザンのYouTubeコメントにも霜降りも守ってないと書かれてたけどすぐ反論されてたな

646 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:24:11.11 ID:udaCDCiWM.net
ここのスレの人って連休終わりなのに元気だな

647 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:26:17.90 ID:UaYLbhs1a.net
今年は読めないな。ライブも予選も情報が少なすぎる。
だからこそ結構楽しみ。予定調和が崩れまくる年かも。

648 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:26:21.51 ID:AjFtrOTC0.net
金属は山場がないというかずっと面白いんだけどね、
マナカナくらいインパクトあるネタがあれば

649 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:27:38.55 ID:D2ByVm6L0.net
金属は客に寄せてると言うよりM-1に寄せてる
ボケ増やして伏線回収したり努力が見える
その努力がらしくなくて見ててアララとなる

650 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:28:01.17 ID:DtYTC//J0.net
>>942
霜降り編集が上手すぎて1M以内に見えたわ
実際にどれくらい距離開けてるかわからんけど2Mでも対面でトークしてたらアウト

651 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:29:05.89 ID:kQIdeFs2M.net
霜降りのYouTubeは背景が一緒すぎて離れて撮ってるのに横に並んでるみたいに見えるけど、ちゃんと見てたら片方見切れてたりして離れてるのがわかるというクレーマートラップみたいになってるなw

652 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:29:06.12 ID:mlFqO0Si0.net
霜降りは画面二分割にして話してるから守ってるでしょ
寿司食う回だけ少し近付いたりしてるけど

653 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:29:27.57 ID:RRIW501B0.net
>>646
平日昼間の稼働率みるに割と主婦とか多そうと思ってる
一人称俺はとかうちの嫁がとかわざとらしいのもいるし

654 :名無しさん (アウアウカー Sa69-5NR5):2020/08/16(日) 23:35:02 ID:nPUXuRKwa.net
そらもう連休ほぼどこも行かなかったし全然疲れてない

655 :名無しさん (テテンテンテン MM26-/MCk):2020/08/16(日) 23:39:03 ID:kQIdeFs2M.net
>>653
まさに俺こないだ滝音の秋定が女ウケ良い云々の話のときうちの嫁が〜って書いて怪しまれてたけど何がそんな癪に触るのかわからんw
ちなみに俺はむしろ名前あげたきんめ鯛カペポ滝音の中で1番ブサイクだと思うわ秋定

656 :名無しさん :2020/08/16(日) 23:43:04.85 ID:n3Z3ASKh0.net
金属ってあの見た目な割に男子高校生味ない?

657 :名無しさん (ワッチョイW be02-tgXM):2020/08/16(日) 23:57:28 ID:RRIW501B0.net
>>655
男がわざわざ俺ってあまり使わないし女に間違えられたとしても別に何とも思わないのが普通だけどね

658 :名無しさん (オッペケ Srf1-aLF2):2020/08/17(月) 00:00:36 ID:oM71pujPr.net
金属とかニッポンの社長とか決勝で見たいけど、優勝するような仕上げきったネタを作るところが想像つかんのよな、、

659 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:05:55.69 ID:cN83FXL00.net
あと2週間だけど和牛ハライチどうするんだ?

660 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:11:38.29 ID:dnozwmHF0.net
三四郎を決勝の舞台で見たい

661 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:12:00.82 ID:Jh60raL00.net
和牛は出んでしょ
ラストイヤーに出る気だろうし

662 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:12:21.88 ID:mcRcSpCld.net
錦鯉今年入ってから武、千鳥、爆笑問題、石橋にハマったからな。緊張感ある舞台でどうなるのかは分からないけど、滅茶苦茶油乗ってる。

663 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:13:34.34 ID:T/y6tGFm0.net
>>658
まだニッポンの社長の方が審査員受け良さそうやなぁ

664 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:14:53.71 ID:PiXalOya0.net
新M-1の準決返り咲き組って翌年は様子見される可能性が高いけど、錦鯉は今年も上がりそうな感じするね。

665 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:15:19.45 ID:904NNHCm0.net
和牛で出場しても損するだけのような気がする
インディアンスやマヂラブって公式だとエントリーされてないな

666 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/17(月) 00:15:51 ID:FrpeofFSr.net
決勝行ったとしてネタの内容分析されたら厳しそうだけどな錦鯉
自分もどちらかというと好きだがなんかこのスレめちゃくちゃ押しすぎな気がする

667 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/17(月) 00:17:52 ID:PiXalOya0.net
標準偏差は高いだろうね。

668 :名無しさん (ワッチョイW 829f-o4rM):2020/08/17(月) 00:21:50 ID:ox003Xdi0.net
錦鯉は狭い会場なら無敵だと思う

669 :名無しさん (ワッチョイW 6eda-68fl):2020/08/17(月) 00:22:30 ID:z6W9vdw20.net
くっそー敗者復活戦の話してたのか参加したかった
大井競馬場の思い出といえば
・囲碁将棋の「隣の女子大生」が大ウケしてこれ行ったろ?って雰囲気を易々と超えていったパンブー
・大モニターで見るスリムクラブの民主党ですか?がマジで会場揺らす(感覚に陥る)
・かまいたちの海賊が信じられないぐらい滑る
・いけばな教室なにやってるか分かんねえし何言ってるか聞こえない
・志ん茶2回とも大半のプロを超える
・NON STYLE復活の時の会場の歓声のムラ
とか色々話したいことあるわ

670 :名無しさん (ワッチョイW 9901-xZXO):2020/08/17(月) 00:22:45 ID:HXIpRfqS0.net
今年は優勝候補いないしみんなコロナでなかなかネタ仕上げられないだろうから和牛でたら優勝しそうだけど
なんとなく今年優勝するのはあんまり和牛本人が納得しなそう
出るなら来年のラストイヤーだろうな

671 :名無しさん (ワッチョイ 9901-dACh):2020/08/17(月) 00:32:48 ID:OOkybVMt0.net
多くの女芸人に粘着して迷惑をかけている暴力的変質者
ジョリー惑星に嫌がらせして解散させた前科あり
神奈川県鎌倉市長谷三丁目7
https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624748810565062657
ブッシュワッカーズ・OX・ミディアム・ベイカー@ox_medium_baker
@otasayuri0327 おおたさゆり様。ご存知ないと思うのでお知らせしておきます。2ちゃんねるという掲示板であなたの@otasayuri0327を使った嫌がらせをずっと受けて迷惑しております。犯人はあなたの近くにいると思われます。
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさん (ワッチョイW 9901-6Dw2):2020/08/17(月) 00:33:40 ID:i9OjYK910.net
>>669
これのレスだけでワクワクするわ

673 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:36:54.98 ID:Ktsy7ZOZa.net
>>670
和牛は今年も来年も出ないし完全にm1卒業
今年出ても優勝はない
新ネタ作ってないからね
今はコロナ自粛もあるが劇場よりテレビに重きをおいてる活動してるしね

674 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:39:54.93 ID:cmickQ0R0.net
志ん茶って毎日放送のアナウンサーやってるんだ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/福島暢啓

675 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:41:23.99 ID:DORQhofz0.net
和牛がテレビで活躍してるのあんま見たことないな

676 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:43:00.68 ID:O76rCRuT0.net
なぜかニコニコ大百科に項目がある志ん茶
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%BF%97%E3%82%93%E8%8C%B6

2007年くらいってニコ動最盛期だったからオタク受けするアニメネタをする芸人の予選動画が
勝手にアップロードされて話題になることが多かった
デュエル漫才のパニーニとか

677 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:44:52.34 ID:GM9tKInZ0.net
来年も和牛出なさそうな気がするけど
むしろ来年出たら客も審査員もラストイヤー忖度みたいな空気になるんじゃ

678 :名無しさん (ワッチョイW 9901-xZXO):2020/08/17(月) 00:50:32 ID:V4x5BR+Q0.net
>>675
今年はけっこうバラエティーのゲスト出演増えてる
活躍してるかと言われればうーんだけど

679 :名無しさん (アウアウウー Saa5-rPnc):2020/08/17(月) 00:52:22 ID:HiZ1W7T5a.net
でも和牛はラストイヤー出なかったら一生後悔すると思うわ
もし最後に出てたら、ってずっと引きずるよりは結果悪くても出場してやりきった方が吹っ切れる気がする
じゃないとずっとM1の呪縛から解放されない地縛霊みたいになりそう

680 :名無しさん :2020/08/17(月) 00:57:34.78 ID:HRbY9r9E0.net
逆にYouTubeは霜降りしか守ってないと思うわ

YouTubeは投稿前に1回会社が編集チェック入れてるようなことはさすがに無いだろうけど#吉本自宅劇場つけてる以上クラスターが起きたら会社の責任ではある。

681 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:06:00.15 ID:HD85HmoLa.net
一生後悔して地縛霊になるのは和牛というより和牛ファンじゃね
水田も川西もやりきったって公言してるしな

682 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:08:54.24 ID:904NNHCm0.net
>>680
だとしたら誤解を招く編集は良くないな
ちゃんとした距離を取った編集をしたいとまたトラブルが起きる
文春問題がやっと鎮火したのに

683 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:16.55 ID:vdnrqX8C0.net
地縛霊は武智だけで充分や
百年後のM1で期待されたコンビが大スベりしたときも武智の霊とか言われててほしい

684 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:09:55.44 ID:Vmd2UbtO0.net
>>680
霜降りしか守ってないはないわ
そもそもその発言したロザンはちゃんと守ってるだろうし

685 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:14:36.52 ID:gFRA346p0.net
相席山添がコウテイ下田にフルチンにされたとかtweetしてるけど劇場がいくら対策しても馬鹿には研修受けさせないと意味ない

686 :名無しさん (ワッチョイW e52c-i9tr):2020/08/17(月) 01:17:30 ID:DaeesQ4h0.net
昔の漫才師芸名そのまま繋げただけのコンビ名多いけど今そんなコンビ多かったらM-1の開票で名前読み上げてる間に票全部開いてまうよな

687 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:20:29.89 ID:gXaRDs0ra.net
>>340
霜降りは一度も誰ともコラボせず100万人なのがすごいと思う
人気者とコラボしまくっての100万人と自分達だけの力での100万人は価値が違うからコラボなしにこだわったんだと思う

688 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:28:57.93 ID:1BuHZGIo0.net
>>685
今日の配信で下田がその話してたけど物理的に脱がしたわけじゃなく山添が自ら脱いだだけだぞ

689 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:32:23.28 ID:gFRA346p0.net
>>688
それ本当だったらもっとヤバイな
山添バカだろ

690 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:33:13.93 ID:G1rDLV2i0.net
よゐこはTVとかよりいち早くアクリル立てて配信してたな

691 :名無しさん (ワッチョイ 46b3-p5K4):2020/08/17(月) 01:37:12 ID:hH0OtKGY0.net
ニコニコ世代にも引っかかることを抵抗なくするのホンマ恐ろしい
何でも吸収して強くなりよる

692 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:46:17.52 ID:DyjReVg80.net
去年の金属は明らかに客が笑いにいってた気がしたなぁ
「あー金属もそっち側の芸人になったんだな」って感じた

693 :名無しさん :2020/08/17(月) 01:59:21.51 ID:qD11cOK9a.net
カジサックとか家族動画なのにソーシャルディスタンスやらなあかんってなんか可哀想やな

694 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:00:34.48 ID:fHHBQLPE0.net
家族動画でソーシャルディスタンスとか一番意味ねえのになw

695 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:05:03.51 ID:1BuHZGIo0.net
>>689
話全部聞いたらむしろ山添の好感度上がったけどな
そんなに面識のない後輩から吹っかけられたミニコントに全力で応じてくれて大好きになったって話だったし

696 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:10:16.34 ID:qTDGbMPd0.net
>>667
別に回答は要らんけど「標準偏差が高い」って、出演者の腕やネタのレベルのバラつきが激しいって意味で書いたのか、それとも平均点や偏差値の誤用で、前後に記述あった和牛三四郎ハライチ錦鯉が高レベルでまとまっているという意味なのか少し気になる

697 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:13:40.81 ID:xLvxis8S0.net
>>646
月曜に有休を取ると心に余裕が持てる

698 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:15:16.78 ID:SDEvcRd20.net
前にこのスレで学天即好きな奴はカベポ好きだと思うってレスがあって学天即好きだから見てみたらまんまと好きだった
それからオズワルド初めて見たときの印象が東の学天即って感じだったからこの二組がツーマンしたのはちょっと感慨深い

699 :名無しさん :2020/08/17(月) 02:19:08.68 ID:cbhPfFHP0.net
学天即がまさかこんなに伸びな悩むとは
m1 決勝は確実と思ってた

700 :名無しさん (ワッチョイW adba-WCyc):2020/08/17(月) 02:26:06 ID:WEoaut4f0.net
学天即もTHE MANZAIの頃がピークだったな

701 :名無しさん (ワッチョイW 6e24-TauT):2020/08/17(月) 03:00:01 ID:HRbY9r9E0.net
深夜だから標準偏差高いにじわってる

702 :名無しさん (スップ Sd62-uhpP):2020/08/17(月) 03:36:39 ID:bkAwTS39d.net
>>669
大井競馬場でスベると地獄だよな
自分も見にいったんだけど
かまいたちの海賊は何回かネタ番組で試してたからどうだろうと思ったけど、明らかに改悪して激スベり

703 :名無しさん :2020/08/17(月) 04:56:37.72 ID:Dr3LJFCkp.net
ぼる塾決勝行けたとしたら松ちゃんに低得点つけられそう

704 :名無しさん :2020/08/17(月) 04:58:22.25 ID:Dr3LJFCkp.net
シシガシラ単独やるんだね

705 :名無しさん :2020/08/17(月) 04:58:30.22 ID:sWOG3y3C0.net
>>702
なんかそんな滑った芸人が数年後のM1でいい結果残すって夢あるなあ
それこそミルクボーイとかもまずM1では準決勝にも行ってなかった中で去年最高得点だし
そういうの伝わるのが嫌って人もいるけどみんな努力したんだろうなってわかるのがやっぱM1の魅力だと思う

706 :名無しさん :2020/08/17(月) 05:07:12.37 ID:Pppv6sYj0.net
学天即最近よくコメンテーターで見るわ

707 :名無しさん :2020/08/17(月) 06:04:09.66 ID:Qys4eOia0.net
錦鯉決勝行かそうとしてる奴いるけど
素人が書いたみたいな台本で宴会のクオリティの漫才やってるおっさんが決勝の枠奪ったら他の真面目にやってる若手可哀想過ぎるわ
良い年してまともに働こうともせず
だらだら芸人続けて現実逃避してるおっさんのどこに応援要素あるのか本当に分からん

708 :名無しさん :2020/08/17(月) 06:12:21.25 ID:fIGAosCLa.net
あーありがとうございますぅーーねっ!
今!分かりやすいレス乞食を頂きましたけどもね!

709 :名無しさん :2020/08/17(月) 06:14:42.49 ID:JjFyttw60.net
こんなんなんぼあってもいいですからね

710 :名無しさん :2020/08/17(月) 06:15:37.12 ID:odLmqR85a.net
ポケットの中しまっときましょう

711 :名無しさん :2020/08/17(月) 06:18:30.19 ID:rE1nNEsV0.net
>>693
いや、本当に家族だけで動画撮る時はわざわざ離れる必要ないはずだよ
ゲスト呼んだときに守ってないっていう話じゃないかな?同じソファーで、一人分すら開けてない距離感だから

712 :名無しさん (スッップ Sd62-/iiy):2020/08/17(月) 06:51:12 ID:3mfg1HQ3d.net
学天即なんかとっくに優勝か、少なくともスーマラくらいの地位にはなってると思ってた

713 :名無しさん :2020/08/17(月) 07:48:18.36 ID:plHDlCXR0.net
今若い女性にはラニーノーズが人気あるけど、2009の敗者復活で音曲漫才をやった朝倉小松崎の事を覚えている人いるのかな?
私は好きだったよ

714 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:25:37.29 ID:UusAIMwsM.net
>>707
だからこそ応援したくなるんでしょ

715 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:46:35.37 ID:PiXalOya0.net
ニューヨーク 良くない時の和牛みたいな漫才多いけど、他におすすめの漫才ある?

716 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:47:58.12 ID:PkDI17kEr.net
>>707
辛辣過ぎるw
そこまで言うかw

717 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:49:33.91 ID:Aev7UZiZp.net
学天即はなんていうか台本通りに喋ってる感がなぁ

718 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:50:41.82 ID:Jh60raL00.net
>>715
ニューヨークで?
漫才はそもそもそんなもん。だから最下位予想だらけだった訳で。漫才よりはコントの方がちょっと面白い

719 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:51:08.60 ID:BkHnWLtKp.net
>>707
人生上手くいってそう

720 :名無しさん :2020/08/17(月) 08:54:22.08 ID:Y5ySDl6g0.net
錦鯉アンチって存在すらもなんかバカバカしくて笑えるな

721 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:07:15.13 ID:6CekF4ec0.net
好みを言えば、決勝1本目の錦鯉は
渡辺が必死にまさのりのバカを隠そうとするんだけど
隠しきれなくなって、悔し涙を流しながら頭をはたいてほしい

722 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:07:17.72 ID:gFRA346p0.net
まともに働こうともせずとかジワる

723 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:22:33.38 ID:Z7HvecXw0.net
根本から芸風変わってて草

724 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:23:57.05 ID:LyPIXrj+0.net
悲しくもザマン時代がピーク期になってしまったのって
ウーマンと学天即以外いるかな
銀シャリはM-1復活まで維持できたのはすごい

725 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:25:46.11 ID:LLwPc47N0.net
まあ言いたいことは分からんでもないけど
よくそんなこと酷いこと言えるなって思う

726 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:26:19.15 ID:3mfg1HQ3d.net
>>715
最近上がった映画とか、正解のネタはなかなかいいと思う

727 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:26:29.60 ID:8yxGjfgdd.net
ウーマンはザマン時代過ぎても漫才の質落ちてないよ
むしろ凄み出てきてる
賞レースに出るか出ないかでピーク語られても違うと思うわ

728 :名無しさん (オッペケ Srf1-93/a):2020/08/17(月) 09:34:00 ID:w9ms/2Z2r.net
ハマカーン、Hi-Hi、磁石、アルピー、風藤松原、エルシャラカーニはTHE MANZAIがピークじゃないかな。
ハマカーンはフジのネタ番組にも呼ばれなくなった。

729 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/17(月) 09:34:30 ID:PiXalOya0.net
囲碁将棋 チキチキジョニー 磁石 Hi-Hi
ハマカーン 学天即 エルシャラカーニ
オジオズ高松 チーモンチョーチュウ
風藤松原 三拍子 結構いるわ。

730 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:35:35.99 ID:gFRA346p0.net
はらちゃんがたけしのモノマネしてウケてたな

731 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:36:50.44 ID:PiXalOya0.net
アルピーや篠宮は他で話題になったりするから、範囲外。三拍子も頑張ってるか。

732 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:37:15.58 ID:kUWyyC+SM.net
まともに働こうとしないのは芸人全員だな

733 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:38:13.32 ID:Jh60raL00.net
チーモンとかHi-Hiとか逆によう決勝出れたな

734 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:39:27.09 ID:pRB7H0Xvd.net
>>719


735 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:41:16.88 ID:W6PAgHYQM.net
もし錦鯉が決勝進出したらM-1史上最高年齢出場者?

736 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:45:36.99 ID:33rU/rD00.net
>>731
みんな頑張ってはいるだろ

737 :名無しさん :2020/08/17(月) 09:46:54.84 ID:+gsRIni20.net
放課後ボーイズ期待してる

738 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:18:09.75 ID:4va5CgOh0.net
オドぜひでオードリーがぺこぱになんてアドバイスするのか気になる
すゑは今年もM-1出ると言ってたけどどうなるだろうか。ある程度人気出て仕事もらえるようになった人達の取り組み方はやはり気になる

739 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:23:49.84 ID:pP3caODLr.net
>>738
カミナリにはフォーマットで売れた人は前回を越えようと思うと崩さないといけないから自分たちは次の年出なかった、みたいなことを言ってた気がする

740 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:26:26.88 ID:csiizyTna.net
そんなの出ない方がいいって言うに決まってるじゃん、後輩でもないしなかいいわけでもないし責任取れない

741 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:27:48.50 ID:1CYZocmw0.net
漫才師のピークとタレントとしてのピークって別物やろ

742 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:33:10.54 ID:j4SdO3tya.net
>>738
オードリーも逃げたしやめろって言うのでは
ぺこぱはもうどこでネタやっても微妙な笑いしか起こらないし最下位もあり得る
すえも同じく

743 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:38:18.27 ID:904NNHCm0.net
ブラマヨは優勝出来なかったとしても翌年は出なかったってオードリーに言ってたな
M-1は世に出て認知してもらう手段だからって言ってた

744 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:39:46.68 ID:PiXalOya0.net
すゑひろがりずは装備してるものが違うだけで、本はぺこぱより遊べる余地があるから出る事自体には納得出来るが、準決で落ちるくらいなら準々で落ちるか、また決勝に上がって欲しい。

745 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:40:55.85 ID:pP3caODLr.net
すゑはキングオブコントに全力を注いだ方がいいと思うなぁ
年数かかってもどぶろっくみたいなこともあるかもしれないし
M-1はトムブラ見てたら算数レベルが2本揃ってたとしても厳しいかもしれない

746 :名無しさん :2020/08/17(月) 10:55:19.84 ID:Jh60raL00.net
カミナリは試行錯誤してるのが見て取れるしネタ作りのセンスは間違いなくあるから、次決勝出れたら良いとこまで行く気がする
そこまで必死に出続け無さそうな感じもするけど

747 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:13:42.55 ID:cN83FXL00.net
俺のパーティーパーティー1位通過キター♪───O(≧∇≦)O────♪

748 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:25:33.19 ID:jC6OLB+zM.net
https://www.m-1gp.com/combi/11927.html
今年のひがちゃんずが見たかった

749 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:27:59.07 ID:r89N+JcMd.net
>>713
小松崎がハナイチゴの男の方だと気づくのにかなり時間がかかった

750 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:29:10.16 ID:ox003Xdi0.net
ハラハラ・ドキドキを超えるアマチュアは現れないな

751 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:31:18.31 ID:DwwogIO3p.net
>>748
ん?右の人変わった?
てかこんな名前だっけ?

752 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:35:36.29 ID:3mfg1HQ3d.net
パーティーパーティー、ほぼギャグ特化のノンスタだなw

753 :名無しさん (オッペケ Srf1-ROk4):2020/08/17(月) 12:37:42 ID:C9uEYVlRr.net
>>743
やっぱりオードリーが正解だよね
ノンスタみたいに晩節汚してないし

754 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:39:15.67 ID:gJBBzi3Va.net
決勝さえ行けばこれからずっとネタ番組呼ばれるからね

755 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:40:07.62 ID:pRB7H0Xvd.net
優勝したのに再度挑戦するコンビは本当嫌だった
実力あるとはいえ枠を一つ潰された気がして

756 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:42:25.42 ID:cN83FXL00.net
それもブレイクしきれなかったとこに限って再エントリーするんだよな

757 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:44:41.91 ID:C9uEYVlRr.net
>>756
ノンスタ、パンクブーブー、かもめんたる、三浦マイルド...
マジで見苦しい

758 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:46:40.40 ID:HaxJsgF90.net
パンクブーブーはスタイル変えてたから出てよかったと思う
ノンスタは出ないで欲しかった

759 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:47:41.23 ID:33rU/rD00.net
>>757
中山功太も
2年連続3回戦落ちだけど

760 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:48:41.17 ID:cN83FXL00.net
1年に1回、その賞レースでしか見いひんなっていう芸人が大会の格を下げるよな

761 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:49:48.18 ID:45Q7btNI0.net
>>749
知らなかったわ
あいつ結構芸歴行ってるんだな

762 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:50:24.36 ID:qXWjq/Rx0.net
ストイックだなと思う反面おまえもうここのステージちゃうやろとも思う
さっさともっと上に行けやみたいな

763 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:50:53.76 ID:yBkI/HjXa.net
別にノンスタとパンブーのネタは嫌いではないけど
自分たちがM-1グランプリ終わらしたのは自覚して欲しいかな

764 :名無しさん (ワッチョイW e1a5-ocCp):2020/08/17(月) 12:52:27 ID:apweIcGj0.net
>>738
すゑはもうエントリー済だけど決勝はどうかなぁって思ってる
新ネタ作って客前でブラッシュアップはしてる

765 :名無しさん (ワッチョイW 79f0-Vvce):2020/08/17(月) 12:52:37 ID:U2Cxh+S10.net
フットも優勝して売れてテレビでも順風満帆だった印象だけど決勝いってるのな

766 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 12:53:04 ID:jY6H11n+d.net
ハナコは無事に出なくて良かったな。

767 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:53:47.51 ID:sj1fm5q9r.net
パンブーは優勝の翌年に唯一無二のスタイル身に着けた感動があったから出てくれてよかった

768 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:54:20.25 ID:5UmGtd7ha.net
>>707
錦鯉の需要はマジな回答すると、第7世代の台頭で若手だらけのバラエティに食傷気味なもののベテラン芸人は見飽きた製作や視聴者の潜在ニーズにハマったんじやない?
あと暗い世相にマッチしたバカバカしさ。家族みんな家にいる機会が多いから凝った笑いより親子で一緒に浅く笑える笑いの需要がある。
(多分)元々普通の仕事向いてない人がニートにならず適所で一花咲かせて立派な納税者になろうとしてるんだからカリカリすんなよ。優勝はさすがに無いけど、真面目にやっている若手で賞レースに名前出てくるやつでも面白い奴ばかりでもないし、芸人にサラリーマンみたいな勤勉さの物差し当てはめんでもいいわ。まぁ優勝は絶対に無いけど

769 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/17(月) 12:55:08 ID:kenklNm3r.net
ノンスタもフットももう一回決勝行ってるけど世間的にはなかったことになってるよなw

770 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 12:55:48 ID:jY6H11n+d.net
何かしらの1位にはなりそうだけどね。錦鯉。

771 :名無しさん (ワッチョイW c2c4-68fl):2020/08/17(月) 12:56:48 ID:cN83FXL00.net
>>767
当時レッドカーペット全盛期だったのが良くなかったな
ENGEIグランドスラムみたいな本格的な番組があればそっちで活躍できたのに

772 :名無しさん (ワッチョイW ad3c-N2vq):2020/08/17(月) 12:57:40 ID:KYJpZbSN0.net
R1だとやまもとまさみも優勝した翌年に再挑戦してたな

773 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:58:22.07 ID:yBkI/HjXa.net
良い年してまともに働こうとしないおっさんランキング1位か

774 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:59:58.21 ID:iFmQY5Ou0.net
錦鯉のことでそんなに争うなよ

775 :名無しさん :2020/08/17(月) 12:59:58.61 ID:vl7q7qs50.net
ザコシの錦鯉まさのりの一発ギャグを延々見る動画ですげえ笑った記憶がある

776 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:05:44.06 ID:iiRls0kfd.net
>>763
2009の決勝はほとんどが返り咲きか2年連続だったし敗者復活がノンスタなのは本当冷めた

777 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:06:27.68 ID:uQlzD5Y60.net
09は鳥人がなかったら…と思うとゾッとする

778 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:06:40.14 ID:BpW70ridp.net
>>776
??「糞やね」

779 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:09:46.56 ID:KcZpUjPF0.net
パンブーは許せるけどノンスタは、は?ってなったのなんでだろう

780 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:10:24.67 ID:JSzjE4bJd.net
ふと思い出したけどカズレーザーって賞レース史上最高に噛んだよな

781 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:10:31.50 ID:Xth23rRNd.net
少し前のスレで、蛙亭とコウテイが有ジェネに出演する頻度が何故多いのか?と、意見があったが番組プロデューサーのお気に入りだったんだね
今夜また出演するよ

782 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:12:20.73 ID:2IrtJqrLp.net
>>779
麒麟千鳥含めて決勝経験者が上がってきたときは「は?」とはならんけどガッカリはしたわ

783 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:13:05.23 ID:mi0nV0iv0.net
>>689
ヤバイか?
男なんてこんなもんだぞ

784 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:13:25.94 ID:jY6H11n+d.net
スピードワゴン、サンドウィッチマン、オードリー

785 :名無しさん (アウアウカー Sa69-UkBd):2020/08/17(月) 13:13:43 ID:TNJ4zSbIa.net
2009から敗者復活はなんか変わったなあ

786 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 13:17:09 ID:k57aSHuD0.net
テレビに特化出来なければネタを極める最高峰とかネクストステージって賞レース荒らし以外にあるんだろうか

787 :名無しさん (ワッチョイW 450d-puMr):2020/08/17(月) 13:18:29 ID:qz/7nFxR0.net
>>768
錦鯉は売れかけてるけど家族やお茶の間に届くほどメディア出ては無いと思う
劇場に行くほどじゃないライトなお笑い好きに知られ始めたくらい

788 :名無しさん (ワッチョイW 8101-CDCf):2020/08/17(月) 13:19:00 ID:45Q7btNI0.net
錦鯉のファンってまさのりをザ・ノンフィクションに出てくるヤバいやつみたいに見てるところあるよなw

789 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/17(月) 13:20:32 ID:sw22hFtM0.net
ライブでの評判をとにかく上げていく
街裏ぴんくはそれ目指してる
ジャンルはちょっと違うけど松之丞時代の神田伯山みたいなの

790 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/17(月) 13:20:55 ID:kenklNm3r.net
というか夜更かしのロケで新小岩にいる変なおじさん

791 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 13:22:00 ID:jY6H11n+d.net
錦鯉とラランド同時に準決行く。
錦鯉は準決行って、ラランド準々敗退。
ラランドは準決行って、錦鯉準々敗退。
錦鯉とラランド両方準々敗退。
さて、あなたはどれに賭ける?

792 :名無しさん (ワッチョイW 8101-ocCp):2020/08/17(月) 13:24:32 ID:m91Q+MzM0.net
>>791
ラランドは去年と今年で条件が違うから成績変わりそう。
個人的には、アマチュアの肩書きが外れたので、準々かな。
なぜその二組の比較をするかはわからないが。

793 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:25:50.40 ID:+DTSTxg6p.net
>>789
コシショウのDVDとか有ジェネ見る限り絶対タレント目指した方がええと思うわ
ツッコミめちゃくちゃ面白い

794 :名無しさん (ワッチョイW 797b-OlBD):2020/08/17(月) 13:28:02 ID:uQlzD5Y60.net
コシショウさん

795 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 13:29:57 ID:jY6H11n+d.net
>>792
準決下位だったのに敗者復活以降、露出度が
上がって、今売れかけている非吉本の2組。

796 :名無しさん (ササクッテロ Spf1-K515):2020/08/17(月) 13:30:45 ID:YgIi5PRap.net
>>786
今ならジャルジャルみたいな方向性もあるかな

797 :名無しさん (スフッ Sd62-n6AV):2020/08/17(月) 13:32:41 ID:psFN9Td5d.net
>>749
朝倉の方はビジュアル系バンドやってるよな

798 :名無しさん (ワッチョイW 8101-ocCp):2020/08/17(月) 13:34:15 ID:m91Q+MzM0.net
>>786
かつてのラーメンズや、東京03路線かな

799 :名無しさん (ワッチョイW 9901-xZXO):2020/08/17(月) 13:38:13 ID:SlPjXYzQ0.net
パンブーは間違いなくネタ面白いのにテレビダメなのはしょうがないにしても熱心なヲタみたいなのも少ないのはなんなんだ
面白いけどネタに人間味がないとか?

800 :名無しさん (ワッチョイ c206-cVBu):2020/08/17(月) 13:42:10 ID:iFmQY5Ou0.net


801 :名無しさん (ワッチョイW be02-KAoe):2020/08/17(月) 13:42:28 ID:JjFyttw60.net
誰が見ても面白いネタってコアファン付きにくいと思う
パンブーは好み分かれないのに全然華がないという珍しいタイプ

802 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/17(月) 13:42:37 ID:sw22hFtM0.net
>>799
単独ライブもラジオもイベントもほぼやらないようなコンビにオタのつきようがないだろ

803 :名無しさん (ワッチョイ e286-6+1q):2020/08/17(月) 13:43:46 ID:/WJO7hTB0.net
個性がないからパンブーでなくてもいいんでは

804 :名無しさん (ワッチョイ e286-6+1q):2020/08/17(月) 13:46:00 ID:/WJO7hTB0.net
舞台みにいってパンブーはいってたらお得感があって嬉しいけど
単独みにいくかといったらいかないかな

805 :名無しさん (ワッチョイW 3d09-NVg8):2020/08/17(月) 13:46:18 ID:K/vpJRmA0.net
パンブー5年前は「俺たちのオタはアンケートビッシリ書くようなオッサンしかいない」言ってたな
今どうなってるか知らない

806 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/17(月) 13:47:35 ID:904NNHCm0.net
パンブーのネタは最高のお手本になるけど本人達の個性が出ないってサンドのネタと比較して言われてたな

807 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:49:21.51 ID:SlPjXYzQ0.net
>>802
それはどっちかというと逆でM1優勝したときにヲタが付いてたら今でもラジオや単独やってたんじゃないか

808 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:49:40.75 ID:/WJO7hTB0.net
>>805
かといって男ファンもあまりいないだろ

809 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:51:16.58 ID:gFRA346p0.net
とりあえずファンで思いつくのは川瀬

810 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:51:45.19 ID:k57aSHuD0.net
不思議な事に「本人達ならでは」を感じない漫才なんだよな、中毒性がない
>パンブー

811 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:54:10.04 ID:904NNHCm0.net
ノンスタやパンブーってなんで二連覇めざしたんだろ視聴者から応援される訳ないのに
サンドみたいにKOCをめざすってなら応援されるだろうけど

812 :名無しさん (ワッチョイW 8101-4tOX):2020/08/17(月) 13:56:01 ID:5cTkhuKi0.net
でも誰でもできる漫才であんだけ結果残せるって凄くね?
本当に台本が面白くないとできないことだし

813 :名無しさん (ワッチョイ e286-6+1q):2020/08/17(月) 13:58:49 ID:/WJO7hTB0.net
テレビで売れなかったからってパンブーがいってたろ
売れっ子だと忙しくて舞台踏む数も減るけどそんなこともなく
たくさん舞台踏めて準備できましたと

>>812
パンブーのネタが面白いを否定する人はいないと思うよ

814 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:59:47.31 ID:sw22hFtM0.net
>>807
パンクは優勝後に一度も単独やってないからなあ
優勝後の単独でもイマイチだったならやらないのもわかるけど
DVD収録ライブとかもやらないしオタが追い甲斐が無い

815 :名無しさん :2020/08/17(月) 13:59:57.18 ID:gNw+AUE3a.net
>>809
川瀬の目標の形がパンブーなんだっけ

816 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 14:00:54 ID:jY6H11n+d.net
はらさんでやる事じゃ無いな。

817 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/17(月) 14:05:37 ID:904NNHCm0.net
ノンスタの優勝後は時代的にイロモノが売れる時代になったって言ってたなオードリー春日も同じだろうし
漫才師の供給過多でM-1が1回終ったんだろうなって勝手に思ってるそして今も供給過多状態
ミルクボーイが大阪ステイで大正解だと思う

818 :名無しさん (アウアウカー Sa69-rc12):2020/08/17(月) 14:07:11 ID:vqh+FoVva.net
最終的にはネタの面白さじゃなくて人間的な魅力が大事なってくるからな

819 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 14:08:39 ID:jY6H11n+d.net
ゆにばーすは人間的な魅力が皆無

820 :名無しさん (アウアウウー Saa5-TTtS):2020/08/17(月) 14:10:42 ID:mi0nV0iva.net
>>818
その辺の要素をはらのインパクトに委ねてるのかもな

821 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:13:56.00 ID:o4srf84Q0.net
オズワルドカベポスターのライブおもろそう

822 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:19:26.89 ID:k57aSHuD0.net
@視聴者から応援されるわけないという>>811の主観
A誰も達成した事ない二連覇という客観的事実

Aのが現実的だろ、但し空気は読めてない

823 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:26:55.78 ID:Jh60raL00.net
敗者復活でワクワクするのが上がって来なくなったのがな

824 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:28:59.39 ID:lhI4i93zM.net
復活後はトレエン以外全員返り咲き組なのもあるな

825 :名無しさん (アウアウウー Saa5-nYLq):2020/08/17(月) 14:38:55 ID:JEv+8PBwa.net
和牛がストレートで決勝行って逆にぺこぱあたりが敗者復活だったら、もっとワクワクしたかもね

826 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-68fl):2020/08/17(月) 14:43:07 ID:Jh60raL00.net
一番ワクワクしたのは16和牛かな
17は最初から通しとけって感じだったし、18.19は予想すらつまらなかったというw
敗者復活戦自体は毎年面白いけどね

827 :名無しさん (ワッチョイW adba-WCyc):2020/08/17(月) 14:43:27 ID:WEoaut4f0.net
>>821
見に行ったけどめっちゃ面白かったわ
客少なすぎたのが残念だが

828 :名無しさん (ワッチョイW c206-slmF):2020/08/17(月) 14:44:03 ID:iFmQY5Ou0.net
正直素の人格ははらちゃんより川瀬の方が面白い気もするけど

829 :名無しさん (ラクッペペ MM26-0ooH):2020/08/17(月) 14:52:32 ID:0JBKgOXlM.net
じぐざぐもパーティーパーティーぐらい手数多かったら通ってたのかな

830 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:54:35.65 ID:1CYZocmw0.net
>>819
定期的に話題に上がるし人間的魅力はあるだろ

831 :名無しさん :2020/08/17(月) 14:55:25.02 ID:O76rCRuT0.net
川瀬はある意味人間的な魅力あるだろう
本人が魅力と思っていないだけで

832 :名無しさん :2020/08/17(月) 15:00:49.02 ID:SdYwUJdCM.net
ぺこぱは何を迷ってるのか
キャラ漫才で最終三組までいってそれ以上はもうないだろ
メープルとかは最終まで残ってないから挑戦したのはわかるが

833 :名無しさん :2020/08/17(月) 15:04:41.10 ID:xPac/CUvM.net
人間的魅力って何ですか?

834 :名無しさん :2020/08/17(月) 15:05:07.63 ID:HiZ1W7T5a.net
キャラ漫才は初見殺しだから2回目はもう無理だろう
バラエティでもさんざん擦られて賞味期限切れが近づいてるのに

835 :名無しさん (ワッチョイW 8101-o4Q0):2020/08/17(月) 15:09:40 ID:956T8/Zu0.net
パンクブーブーはオンバトのファイナルでやった車掌が一番面白い

836 :名無しさん (ワッチョイW 3ec1-3weo):2020/08/17(月) 15:10:51 ID:WejTPDhf0.net
ゆにばーすは解散すべき
2人は能力あるけど組むことで結果的に潰し合っている

837 :名無しさん :2020/08/17(月) 15:13:16.64 ID:yapg0Wdt0.net
>>831
平場の川瀬は魅力的な人間ではあるけど、漫才での川瀬はそうでもない
本人は百も承知だろうけど

838 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-68fl):2020/08/17(月) 15:16:17 ID:Jh60raL00.net
漫才コントの○○をやってみたいですね、のフリがあんなに嘘くさいやつも居ない

839 :名無しさん (ワッチョイW 2e10-1SRY):2020/08/17(月) 15:28:34 ID:G1rDLV2i0.net
今年の予選の審査大変だろうな
マイク一回一回洗浄して流れで見れないし
客ウケで選べないし

840 :名無しさん (ワッチョイ 313e-E2Bm):2020/08/17(月) 15:30:39 ID:YQkhr/Mv0.net
明日の予選大変だな
1グループの組数が半減したから163組出場でTグループまである

841 :名無しさん :2020/08/17(月) 15:56:39.97 ID:hH0OtKGY0.net
ある程度の運を得ないと今年のM-1は進めないのか

842 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:01:51.53 ID:OWnAYOdaa.net
>>838
どう見ても別にやりたくなさそうだもんなw

843 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:03:45.24 ID:JjFyttw60.net
モチヅキオオタニ面白いな
進化したらかなり良くなりそう

844 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:23:32.95 ID:PiXalOya0.net
はらさんに限らず、誰かに作られた筋書きの中でボケやらされてるタイプって相方の自己提示欲のために成り立った養殖ボケにしか見えないから、ボケててもあまり期待を超えてこないんだよな。

845 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:29:32.43 ID:5csbVRCtd.net
自己顕示欲かなあ
そうは思わないな
ただツッコミの書いた台本のボケ役は台本を超えてこないのはわかる
爆発しない

846 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:35:53.54 ID:iFmQY5Ou0.net
ツッコミが書いたって知ってるからそう見える部分もありそうだけど

847 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 16:38:19 ID:k57aSHuD0.net
本来人にやらせるより自分でやった方が早いからな
表現力やキャラ強いならやらせるだろうけど

848 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:44:18.07 ID:5cTkhuKi0.net
それで言うと、ボケがネタ書いてたけどツッコミの相方の能力が低くてツッコミに変わった元ボケが書いたネタはどうなんだろう?

849 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:44:51.04 ID:ochW7bhLp.net
モチヅキオオタニ、福田と松下なのかよ

850 :名無しさん :2020/08/17(月) 16:55:52.40 ID:U//yYfCGa.net
>>848
それどこのオードリー

851 :名無しさん (ワッチョイW 8101-7CBr):2020/08/17(月) 16:58:41 ID:x6t8LCmG0.net
>>780
鬼ヶ島もなかなか

852 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:01:03.71 ID:sw22hFtM0.net
>>850
まあバイきんぐとかぺこぱとか他にもいるし

853 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:06:24.18 ID:R2au0lkMp.net
男女コンビはコイツとじゃなきゃやれない笑いって熱いコンビ皆無なイメージ
何で組んでるのか?て思ってしまう
相席が少し感じるくらいかな
誰かいるっけ

854 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:07:42.80 ID:DMSRFOXV0.net
南海

855 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:15:45.64 ID:PiXalOya0.net
蛙亭はそんな感じ。ラランドもそれっぽいけど、今の内感あるから対象外。

856 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:17:58.66 ID:sw22hFtM0.net
蛙亭といなかのくるまはそういう感じある
フタリシズカはネタ書いてるの女の方って知ってから見る目が変わった

857 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:20:10.21 ID:904NNHCm0.net
南海キャンディーズは初単独に行ってM-1に使う予定のネタをフルでやってたけど20分ぐらいやってて面白かった
勝つ為の熱量が入ったしゃべくり漫才で当時の山里の偏見がたっぷり詰まってる

858 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:21:07.24 ID:R2au0lkMp.net
蛙亭はそうか…
南海も今じゃそうか

859 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:22:43.54 ID:gFRA346p0.net
>>856
ネタも書いてて相方のメンタルケアもして告白してフラれるってエグいな横井w

860 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:23:18.14 ID:O76rCRuT0.net
納言もわりと感じる

861 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/17(月) 17:27:27 ID:PiXalOya0.net
蛙亭、ラランド、納言とか最近出てくる男女
コンビはお互いを特別意識してる感じじゃな
くて良いな。

862 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/17(月) 17:27:48 ID:sw22hFtM0.net
あああとスーパーニュウニュウは二人じゃないと感あるな
そういう風に見えるネタが多いだけかもしれないけど

863 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-68fl):2020/08/17(月) 17:27:59 ID:Jh60raL00.net
フタリシズカってABCでabema特番貰ってたよね。あれいつやるんだろ
って書いてて思い出したけど野田のR1冠特番は無くなったのか?

864 :名無しさん (ワッチョイW 8101-CDCf):2020/08/17(月) 17:29:26 ID:45Q7btNI0.net
天竺鼠川原の家-1グランプリの優勝記念特番も音沙汰ないな

865 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:33:42.94 ID:kenklNm3r.net
家-1なんてのそういやあったな
あれアベマだったけどメンバーR-1以上で凄い良かったな

866 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:48:47.71 ID:WejTPDhf0.net
>>853
なるほどー

867 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:50:24.80 ID:z6W9vdw20.net
>>779
パンブーはラスト出番でそれまでにタイマやウーマンや囲碁将棋あたりで激戦でどうなるどうなる?!って感じだった会場を、
ネタ直後に「いやなんで大井にいるんだよストレートで決勝行って敗者復活の枠空けてくれや」って雰囲気に仕立て上げたからちょっと感動した
ノンスタはトップ10にはいたけどポイズンオリラジ流れ星あたりには負けてたからなあ

868 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:51:58.60 ID:PiXalOya0.net
それでいうと幼馴染とか高校からの友達とか思い出補正が無いコンビは優勝を与えられにくいな。かまいたち、和牛、スーパーマラドーナが優勝できなかったのはそこもあると思う。

869 :名無しさん :2020/08/17(月) 17:53:02.42 ID:k57aSHuD0.net
南海とか結果論で10年位冷戦状態だったよな

870 :名無しさん (スッップ Sd62-/iiy):2020/08/17(月) 17:54:36 ID:3mfg1HQ3d.net
コウテイもパーパーも仲良くなって最近は不仲コンビみたいなのはあんまり見ないな

871 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 17:57:51 ID:k57aSHuD0.net
別に幼馴染、兄弟。同級生以外のチャンピオンいるからあまり関係ないのでは

872 :名無しさん (ワッチョイW 9901-yCzg):2020/08/17(月) 17:57:56 ID:UeuH2q6Z0.net
あいなぷぅが今一番仲悪いコンビは自分たちじゃなくてファイヤーサンダーだって言ってたな
崎山がネタを突き詰めすぎて仲悪いだけだけど

873 :名無しさん (ワッチョイW d101-yCzg):2020/08/17(月) 18:00:56 ID:1Kx3TSZn0.net
「返信しろ、殺すぞ」ミルクボーイ駒場孝にSNSでお祝いメッセージ 返信を強要した被告(中学の同級生)に有罪判決…裁判官「極めて幼稚」 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597654205/

874 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:08:10.86 ID:DMSRFOXV0.net
>>869
最初はしずちゃんと漫才がやりたいって情熱で口説き落としてるんだから
熱かったんじゃね
売れたらまあ相方はどうでもよくなったんだろうけど

875 :名無しさん (アウアウウー Saa5-yXyT):2020/08/17(月) 18:10:59 ID:HD85HmoLa.net
>>825
和牛が敗者復活でやったネタを準決でやってたら間違いなくストレートに上がってた
2019は和牛にしたら珍しいネタチョイスミス

876 :名無しさん (スッップ Sd62-/iiy):2020/08/17(月) 18:11:52 ID:3mfg1HQ3d.net
和牛決勝以外だと相当ネタ選びうまく行ってないイメージあるけどな

877 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:12:37.73 ID:jY6H11n+d.net
どんだけ出来良くなくても11位内にはおさまるんだよね。

878 :名無しさん (ワッチョイ 41ad-nYn/):2020/08/17(月) 18:19:40 ID:KcZpUjPF0.net
ファイヤーサンダー芸人から嫌われて相方とも仲悪くて極めてんな

879 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:28:07.71 ID:o8yvm7SMM.net
ファイヤーサンダー芸人から嫌われてるイメージないわ
何かあったか?

880 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:28:43.45 ID:h4o5r6TD0.net
逆に川瀬の相方に向いてるの誰だろうと思ったけど
そもそも川瀬は素のまま屁理屈系のボケやらせた方が面白くなりそうだよな
しかも所作が壊滅的に下手だからコント漫才よりしゃべくりやれってニューラジオでも言われてたが
いつまで今の形に拘るんだろう

881 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:33:46.06 ID:dQ1goO7K0.net
大阪の24日更新されてる。

882 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:34:09.04 ID:zfCMOU1k0.net
>>863
先週のミルダム配信で進んでるって言ってた
絡みたい人に尽くNG喰らったそう
えみちゃん企画もあったようだが名前を出すのもNGらしい

883 :名無しさん (ワッチョイ 41ad-nYn/):2020/08/17(月) 18:36:12 ID:KcZpUjPF0.net
キングオブコントの事前特番で蛙亭がファイヤーサンダー崎山は死ぬほど芸人から嫌われてるって言ってたよw
金属のネット番組でもファイヤーサンダーの話題になったときあからさまに2人から不穏な空気出てたように思ったけどこっちは勘違いかも

884 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:40:37.59 ID:o8yvm7SMM.net
蛙亭は藤田の方と仲が良いからなあ

885 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:45:43.95 ID:P3vn+aZ3d.net
学天即はある程偏差値ないと伝わらない

886 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:47:36.45 ID:xLvxis8S0.net
>>813
そら二連覇目指すような奴は売れんと思うわ

887 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:50:19.11 ID:xLvxis8S0.net
>>864
あれまだやってないんだ
結構前だよな

888 :名無しさん :2020/08/17(月) 18:51:20.07 ID:1Kx3TSZn0.net
スーマラチャンネルの視聴者の予想だいたい想定の範囲内だったけど学天即だけ意外

889 :名無しさん (スププ Sd62-n6AV):2020/08/17(月) 18:57:34 ID:nkDACcgKd.net
ノンスタパンブーの再挑戦は空気読めないな〜と思ってしまったな
二回優勝しようが売れないだろって

890 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 18:58:39 ID:jY6H11n+d.net
ライスは挑戦しても良い。

891 :名無しさん (ワッチョイ 9901-158S):2020/08/17(月) 18:59:13 ID:O76rCRuT0.net
フットボールアワーはどう思われてたのか

892 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:02:43.87 ID:qsV//utya.net
フットは会社から言われたって説聞いたことある

893 :名無しさん (スップ Sd62-uhpP):2020/08/17(月) 19:06:31 ID:bkAwTS39d.net
>>826
マジで17って今更あげるのかよという芸人が多かったよね。遅すぎだろと思った。M-1って決勝いかせるタイミングが意味不明

894 :名無しさん (ワッチョイW b251-xZXO):2020/08/17(月) 19:07:26 ID:DZveV0u60.net
>>875
準々決勝も不動産内見やってめちゃくちゃウケたのに、準決勝流したのはわざとじゃないか?

895 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-MBit):2020/08/17(月) 19:09:40 ID:PiXalOya0.net
2017年が一杯一杯かと思いきや、2019年が一杯一杯だった模様。

896 :名無しさん (スップ Sdc2-RZoy):2020/08/17(月) 19:10:11 ID:/wbnBtw5d.net
鳥人へのコメントで松本がWikipediaって単語出したのすごく新鮮だった記憶がある
広い意味でネット用語だけどそういうの当時からお笑いで使われてた?

897 :名無しさん (ワッチョイW 9901-MbdR):2020/08/17(月) 19:13:50 ID:Ic2R7EcX0.net
>>896
それこそ2chとかはワードとしてよく聞いた気がするな
最近は当たり前になりすぎてあんまり聞かないよね

898 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/17(月) 19:15:30 ID:904NNHCm0.net
>>894
敗者復活狙いで準決勝を流したって憶測出てなかったっけ?

899 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:17:46.11 ID:c7TXsk9Oa.net
和牛が準決流す位計算して獲りに来てたのなら、ラストイヤーは間違いなく出てくるだろうな

900 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:23:17.82 ID:wzjCIuLL0.net
何回目だよこの話

901 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:24:13.88 ID:fABZz/4Pa.net
>>724
Hi-Hi

902 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:26:02.90 ID:oR7c1j/a0.net
Hi-Hiってあの年のザマンで唯一なんで決勝上がったんだみたいなこと言われてたんだよな確か

903 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:27:02.84 ID:40MrmNJwr.net
でもノンスタと違ってパンクブーブーの2010のああいう発明的なネタなら優勝者も歓迎できる

904 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:27:09.08 ID:sw22hFtM0.net
06フットとザマンの中川家笑い飯は会社から言われたんだろうなって推測で許されがち

905 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/17(月) 19:29:09 ID:yncJ7Dp0r.net
ハマカーンも完全にザマン時代が全盛期だよね
しかもその後ゲスの極みというキラーワードを封じられる事件起こされたしなw

906 :名無しさん :2020/08/17(月) 19:33:12.11 ID:thF+M9qja.net
ハマカーンはその後もネタをアップデートし続けてて劇場で見たらいつもとても面白かった
ネタ番組にもっと出られたらいいのに

907 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/17(月) 19:34:43 ID:904NNHCm0.net
ザマンの優勝漫才師ってなんで消えるんだろうね
国民ワラテンって謎の審査員票が悪いのか

908 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 19:35:30 ID:k57aSHuD0.net
>>904
それらを濁す人らは結局ただノンスタが気に食わないから嫌いなだけっていう

909 :名無しさん (ワッチョイW ad3c-N2vq):2020/08/17(月) 19:36:47 ID:KYJpZbSN0.net
風藤松原とエルシャラカーニもザマンがピークだった気がする

910 :名無しさん (ワッチョイW 42ad-M2J2):2020/08/17(月) 19:45:20 ID:3I1k6AIs0.net
岩井がドリームマッチで早く5Gになってほしいですって言ったときの周囲半分くらいピンと来てなかったな

911 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 19:46:28 ID:jY6H11n+d.net
その世代ではなすなかにしが1番好きだな。今も全国ネットで定期的に見かけるから嬉しい。

912 :名無しさん (ワッチョイW 4933-1GJC):2020/08/17(月) 19:46:44 ID:g2SZRTeM0.net
>>880
川瀬は振り回されてるような形が一番生きると思うんだよな

913 :名無しさん (スッップ Sd62-MBit):2020/08/17(月) 19:47:35 ID:jY6H11n+d.net
>>910
あれ痺れた。何言うてんねんっていじられない人が言うから尚良い。

914 :名無しさん (ワッチョイW ad68-lFqk):2020/08/17(月) 19:47:52 ID:sw22hFtM0.net
ザマンのときに10年オーバーでピーク迎えたとこはツイてる
三四郎やウエストランドみたいに10年のままM-1が続いてたら11〜14で決勝ワンチャンあったとこは気の毒
スパナペンチとかも

915 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:08:08.77 ID:jY6H11n+d.net
ところで2018年の最下位は 令和ロマン、マユリカ のどっちだったんだろうね (令和ロマンは不明)

916 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:08:26.19 ID:yncJ7Dp0r.net
ザマンザイは華大の漫才を世間的に認知させたのはかなりの功績だったと思う
M-1の基準だったら無理だったしね

917 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:13:44.20 ID:j4SdO3tya.net
華大の漫才って劇場で見てもそんなウケてないし誰に需要あるのか分からん

918 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:14:15.22 ID:uUQi0PBq0.net
ザマンが4年賞レースとして開催されてたのを覚えてるのはお笑いファンだけかもと思うとちょっと悲しくなる

919 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:15:35.21 ID:sw22hFtM0.net
大阪だとテンダラーはあれでかなり救われたな

920 :名無しさん (ワッチョイ 9901-158S):2020/08/17(月) 20:18:20 ID:O76rCRuT0.net
なんならザマンのときの華大が現状と比べても一番古臭かった

921 :名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO):2020/08/17(月) 20:18:25 ID:UeuH2q6Z0.net
テンダラーは未だにザマン含めフジのネタ番組には呼ばれるもんな

922 :名無しさん (ワッチョイ e95f-6+1q):2020/08/17(月) 20:26:33 ID:DMSRFOXV0.net
一応ザマンの優勝者が
今の年末のザマンでも呼ばれやすくはなってるだろ
ハマカーンがいなかった気がするけど

923 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:36:19.94 ID:plHDlCXR0.net
昨日ノンスタがABCでやっているラジオ番組のラインライブを見た
ABC優勝を記念してコウテイがゲストの回だった
九条がものすごいお笑いオタクで、井上に「いっぱい賞を取ってますよね。全部でいくつ取ったんですか?
僕、S1で優勝されたチェリーのネタ大好きなんですよ」と話しかけた
井上は「ABCだけ取ってない。チェリーのネタは大嫌い、思い出したくない」と返した。
ノンスタは石田はM-1の優勝したネタは嫌っているし、井上はS1の優勝したネタが嫌っているとは
優勝するために、審査員ウケをねらって嫌いなネタを仕上げるなんて、ある意味すごい芸人だと思った
あと、九条がイシバシハザマの大ファンで近況を聞いていた
井上が言うには、現在のイシバシは料理に関する資格を持っていて、東京都の仕事をしているそうだよ

924 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:39:21.94 ID:XFgP96tu0.net
やっぱ賞レースに特化したネタって嫌われるのか

925 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:47:12.91 ID:s0SDkSK/a.net
>>923
後輩が好きだと言ってきたネタを「あれ大嫌い」と返すとか、性格が滲み出るな

926 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:49:11.64 ID:Jh60raL00.net
懐いなイシバシハザマ

927 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:50:12.87 ID:g2SZRTeM0.net
テンダラーおもろいよな

928 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:55:14.26 ID:oR7c1j/a0.net
暴れん坊将軍は未だに賞レース史上一番笑ったネタだわ
二位はたぶんかまいたちの放課後

929 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:55:41.42 ID:sw22hFtM0.net
優勝したネタに対してあんなに嫌いって言うのノンスタぐらいだ

930 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:56:10.61 ID:oR7c1j/a0.net
暴れん坊将軍じゃなくて仕事人だった

931 :名無しさん :2020/08/17(月) 20:57:35.87 ID:cN83FXL00.net
天竺鼠の交通事故も息できんくらい笑ったわ

932 :名無しさん (ワッチョイW 9901-MbdR):2020/08/17(月) 20:58:33 ID:Ic2R7EcX0.net
>>931
ああいうネタって一回ツボると気が狂うくらい笑っちゃうよね

933 :名無しさん (ワッチョイW 7912-WjhM):2020/08/17(月) 20:59:00 ID:c1cZFNc90.net
優勝したネタ嫌いっていうの、賞レースに水差すだけだからやめてくんねぇかな
そのネタを評価した審査員にも失礼だろ

934 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:04:03.33 ID:oR7c1j/a0.net
じゃあパンサー

935 :名無しさん (スップ Sd62-OlBD):2020/08/17(月) 21:10:29 ID:fsk1SUrwd.net
>>923
ノンスタはまだこういう尖り方してんのか

936 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:15:14.54 ID:S9m4eUIAd.net
やっぱノンスタそういうところあるから好きになれないわ

937 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:15:29.48 ID:oJ9YynlC0.net
パーティーパーティー2人とも上手いのに敢えてあんな古い感じでやってるのか素でやってんのか分からないw

938 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:20:31.45 ID:cN83FXL00.net
それに比べてパーティーパーティーは人間性良さげで応援したくなるンゴねえ

939 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:22:39.40 ID:oR7c1j/a0.net
パーティーパーティー乙

940 :名無しさん (アウアウウー Saa5-+ge0):2020/08/17(月) 21:33:58 ID:s0SDkSK/a.net
>>933
そういう考えに至らない無神経さがあるんだよな
嫌いなネタなんですー、だから何?って感じで盛り上がりようもないし
このネタはすごく自信があって、自分でも気に入ってます!くらい言ってくれる方が気持ちいいわ

941 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:36:14.91 ID:qsV//utya.net
葛藤があるんだろう
このスレや芸人間での言われ方とかさ
まぁ賞レースに振り切るなら後からそんなこと言わないでほしいとも思うがそんな単純な割り切り方ができないと言われればそれも納得

942 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:37:35.44 ID:956T8/Zu0.net
ノンスタって葛藤を表に出すよね

943 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:38:52.59 ID:904NNHCm0.net
ブラマヨのボウリングのネタは封印したって言ってたな

944 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:39:04.86 ID:cN83FXL00.net
蛙亭岩倉さんが苦手な女子会にオンラインで参加してるやん

945 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:46:17.49 ID:hOK16r+J0.net
川瀬名人はリアクション芸人として最高の才能を持ってそう

946 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:50:20.61 ID:33rU/rD00.net
ラフターナイト19-20月間チャンピオン

11月 ヤーレンズ
12月 ラランド
1月 ぼる塾
2月 錦鯉
3月 オズワルド
4月 カラタチ
7月 蛙亭

947 :名無しさん :2020/08/17(月) 21:54:47.45 ID:ZsH1PDTx0.net
NONSTYLEは師匠になっても同じ感じの漫才やり続けるつもりなんだろうか。お客さんウケを狙うのはわかるけど、お客さんも成長していくのに。いつまでも若い子向けの漫才で付いてくるかな。

948 :名無しさん (スップ Sd62-uhpP):2020/08/17(月) 21:59:58 ID:bkAwTS39d.net
>>905
ハマカーン ザマン優勝 数ヶ月後のレッドカーペットで見たシアバターのネタは面白かった

949 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:06:04.70 ID:jY6H11n+d.net
>>945
意識し過ぎて全てがダメになるタイプだから、あまり言わない方が良い。

950 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:13:44.85 ID:pw4PDmx8a.net
九条とかノンスタのネタ好きそうな感じしないから意外すぎる
井上は自分達の十八番の野球のネタも面白いと思わないから嫌いって何かで言ってた

951 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:16:12.82 ID:SexdQmZQ0.net
なんとなくタイマがオンバトで満点とったネタを
ツマミにしようと見返したら媚び過ぎてこれ面白いか…?状態になったの思い出す

952 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:21:52.86 ID:PiXalOya0.net
2人のおっさんが一喜一憂して真正面から媚びに
行ってんの面白いよね。

953 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:22:17.24 ID:b11ezy/G0.net
和牛のストイックさとモチベーションはM-1に向いてるとは思うけれど一年あけたらどうだろう
時代遅れになるんじゃないか

954 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:24:00.61 ID:4QQ1Oi7h0.net
コウテイのは皮肉でしょ

955 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:27:11.63 ID:KcZpUjPF0.net
特に九条に言われると皮肉かなとまずは思ってしまう
世代的にほんとに好きなのかもわからんが

956 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:30:34.64 ID:w+QQhxJ2M.net
極楽とんぼ山本 淫行容疑で吉本解雇

 吉本興業は18日、所属するタレント「極楽とんぼ」の山本圭壱(38)が、未成年者との飲酒やみだらな行為があったとして、契約を解除したと発表した。
関係者によると、山本は16日深夜、北海道・函館市内のホテルで未成年の女性とみだらな行為に及んだという。女性が17日に警察に被害届けを出し、北海道県警が山本に事情聴取している。山本はこれを認め、吉本興業は解雇を決定した。
「極楽とんぼ」山本が淫行、吉本は解雇 -sports nippon

957 :名無しさん (ワッチョイW 3d06-MaWy):2020/08/17(月) 22:33:57 ID:yot+DzSf0.net
>>951
彼女ウケてて後輩芸人笑ってなかってのがまた

958 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 22:34:25 ID:k57aSHuD0.net
九条は志村けんが隕石で落ちてくるコントがおもしろいって言ってたからよく分からん
井上は九条の皮肉に気付いて逆張りしたのかな

959 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:40:38.03 ID:O76rCRuT0.net
NON STYLEが心から大好きなネタを一度やってみてほしいわ

960 :名無しさん (アウアウカー Sa69-1DvK):2020/08/17(月) 22:49:10 ID:pw4PDmx8a.net
M-1グランプリ2020 Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1597671062/

961 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:56:04.35 ID:g2SZRTeM0.net
>>959
なんかの番組で石田がザマンザイの方のネタは好きって言ってたな

962 :名無しさん :2020/08/17(月) 22:58:36.84 ID:sw22hFtM0.net
>>960
おつおつ
話聞いてると石田のやりたいネタって結局笑い飯千鳥みたいなしつこいネタなんだろうなって思うわ

963 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:01:24.05 ID:pw4PDmx8a.net
2〜3年位前ノンスタはどっちもニューヨークを推してたから
ナンセンスより毒系が実は好きなのかも

964 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:02:04.83 ID:evJdrDT60.net
>>956
山本(極楽とんぼ)がまたなんか犯罪的なことをやったのかと思ったら2006年(14年前)のことかよー
だからビビったじゃないか

965 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:02:51.69 ID:evJdrDT60.net
もしフレンドパークが現在も続いてたら、ミルクボーイがフレンドパークに出る際にクイズ!ボディ&ブレインで「自分の身内でない一般人からTwitterかブログかメールで『殺すぞ』か『死ね』を言われたことのある日本の芸能人を○人」という問題が出てたのに

966 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:03:29.29 ID:plHDlCXR0.net
>>958
ラインライブでは表情が見えるから、九条は非肉っているように見えなかったよ
九条が下田にノンスタさんは賞をいっぱい取ってはるからすごいって教えていた。
下田は井上に顔が似ていると他人に言われるのがいやみたいだった

967 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:03:33.13 ID:J2uz7Sqla.net
賞レース決勝でやったネタを今でもやってる芸人見ないもんな、コント漫才含めて賞レースネタは賞レースで割り切ってる

968 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:07:19.36 ID:k57aSHuD0.net
>>966
変な本出したりいけ好かないけど
九条は意外と純粋にお笑いバカなのかもしれない
不本意だろうけど確かに下田は井上に似てるわ

969 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:08:09.11 ID:sw22hFtM0.net
笑い飯はつい最近ハッピーバースデーやってた

970 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:10:24.10 ID:jPTsLUJc0.net
>>962
やればいいのに

971 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:11:29.71 ID:Jh60raL00.net
パンクブーブーはそればかりやってるイメージ
イメージだけかも知れん

972 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:11:43.83 ID:1Kx3TSZn0.net
お笑いマニアで辿り着いた芸風があれなのが興味深い

973 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 23:12:35 ID:k57aSHuD0.net
ソーシャルディスタンス&観客減で笑い飯のハッピーバースデーって地獄の空気になりそう

974 :名無しさん (スップ Sd62-uhpP):2020/08/17(月) 23:16:19 ID:bkAwTS39d.net
オンバトといえばとろサーモンのこけしは最強ネタ
オンバト、エンタ、レッカペでよくコントやってたけど最近そこまでテレビでは頻繁にやらなくなっちゃったよね
単独ではいっぱいやってるのに

975 :名無しさん (ワッチョイW 4102-3G87):2020/08/17(月) 23:20:39 ID:k57aSHuD0.net
とろさは近年万引きGメンと芋神を死ぬほど劇場で見た
毎回久保田のテンションによってセリフや出来も全然違うんだけど

976 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:22:13.69 ID:4va5CgOh0.net
かまいたち、今一番脂のってる芸人。
テレビにYouTubeに何かよくわからんネット番組にイベントに、とにかくどっかしらで毎日見かけるわ
にゃんこスターと明暗分かれたな

977 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:22:53.59 ID:plHDlCXR0.net
>>968
去年コウテイが東京の劇場に出るようになった時、ナナマガリの森下が楽屋で九条から昔やっていたネタの大ファンだと話しかけられたってツイートしていた

978 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:24:31.95 ID:fHHBQLPE0.net
そりゃにゃんこスターは嫌われてるからな

979 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:25:44.50 ID:DMSRFOXV0.net
>>962
好きなネタと自分たちにあってるネタは違うしな
自分たちをよくわかってるのだろう

980 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:27:01.59 ID:bkAwTS39d.net
>>975
かなり前に封印したが、10年以上前はボイスパーカッションを鬼ほどやってたな。
今はその二つと 電車、カミナリおやじめっちゃ見る。毎回アドリブ、改良してるからいいんだけど

981 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:28:21.71 ID:k57aSHuD0.net
>>977
ミーハーのお笑いDDやん、でも良いと思うよ

982 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:29:51.92 ID:UeuH2q6Z0.net
にゃんこスターは3助の性格悪さをテレビでも押し出してほしかったから残念だった
アンドレ時代の3助の良さは何一つテレビで伝わらなかったと思う
今は縄跳び以外のコントでKOC挑んでるらしいから楽しみだけど

983 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:34:45.18 ID:Z7HvecXw0.net
ランジャタイの配信に出てた3助邪悪すぎてめっちゃ笑った

984 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:37:38.80 ID:TJQbvq620.net
8月25日にちゅんまがエントリーしている!
ちゅんま頑張れ!!!!!
頑張れちゅんま!!!!!

985 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:40:27.04 ID:bkAwTS39d.net
>>978
嫌われてる以前に実力の差が元々違いすぎた
かまいたちは売れるべくしてようやく売れたって感じだし(KOC優勝よりかなり前)東京でレギュラーもったり、ネタ番組定期的に呼ばれたりダウンタウンの番組に呼ばれてたけど大してはねない時期が長かった。 にゃんこスターはコント面白いけどアンゴラがトーク下手すぎてよく変な空気になる。
もっと自分のキャラもいかして3助の素のヤバさを面白く伝えればいいのに

986 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/17(月) 23:41:15 ID:904NNHCm0.net
ノンスタの一番観たネタは狼男のネタだな

987 :名無しさん (ワッチョイ 3d3b-p5K4):2020/08/17(月) 23:43:08 ID:f3C7bpom0.net
にゃんこは二人とも大喜利強いし
世の出方で損しただけよ
でもあの出方じゃなければ永遠にくすぶってたかもしれんし
芸人はむずい

988 :名無しさん (オッペケ Srf1-s15z):2020/08/17(月) 23:43:37 ID:ACME8E/5r.net
にゃんこがすぐ消えるのは全員想像ついたでしょ

989 :名無しさん (スップ Sd62-uhpP):2020/08/17(月) 23:47:43 ID:bkAwTS39d.net
>>986
合コン、船の船長もめちゃくちゃ見る

990 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:49:12.58 ID:f3C7bpom0.net
ランジャタイのつべラジオに出たキャラで
また世に出れたらまぁまぁ仕事増えるかも
三助

991 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:57:04.98 ID:GGZf6U9Z0.net
まあ予選見てたり、決勝前に劇場で一回でもにゃんこスター見てたら到底叩けないもんな。
準決勝2日ともマジで笑ったし2日目前高須が笑いすぎて頭ぶつけてる姿未だに思い出すわ

992 :名無しさん :2020/08/17(月) 23:59:59.38 ID:dk89p2GE0.net
ザマンが全盛期だった非吉本の漫才師が一番悲惨だと思うわ
ハマカーンとかエルシャラカーニとかK-PROのデカめのライブのトリとかでちょくちょく見るけどマジでひと笑いも起きないときある

993 :名無しさん (ワッチョイW 027c-z9mR):2020/08/18(火) 00:11:10 ID:tkB3512z0.net
そもそも決勝でも面白かったからな
あんな古典的なフッといての裏切りで爆笑とったのは見事だった

994 :名無しさん (ワッチョイW 8101-Twnw):2020/08/18(火) 00:11:40 ID:4njhVNFi0.net
ハマカーンやエルシャラはM-1が2010で終わってなくても芸歴の関係で挑戦できなかったのでは

995 :名無しさん :2020/08/18(火) 00:17:32.37 ID:xhusmlfn0.net
>>992
ハマカーンも!?悲しいねぇ

996 :名無しさん (ワッチョイW c2ad-68fl):2020/08/18(火) 00:21:36 ID:IYqtdNbi0.net
ハマカーンはそれなりにタレント性もあったのにな
くりぃむナンチャラでたまーに見るけど

997 :名無しさん (ワッチョイ c206-cVBu):2020/08/18(火) 00:24:22 ID:gcMOics60.net
>>992
悲しいなあ

998 :名無しさん (ワッチョイ 4246-/6vb):2020/08/18(火) 00:26:04 ID:zA8FFYnq0.net
ハマカーンっていろんなバラエティでお試しされて試用期間終って終了させられたイメージ

999 :名無しさん (ワッチョイW dd02-yCzg):2020/08/18(火) 00:29:21 ID:iQ8F0jyD0.net
ハマカーン

1000 :名無しさん (ワッチョイW dd02-yCzg):2020/08/18(火) 00:29:33 ID:iQ8F0jyD0.net
ハマカーン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200