2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2020 Part10

1 :名無しさん (6級) (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/22(水) 10:57:04 ID:sEk1VEcp0.net
2019
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 Part8
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1594899188
M-1グランプリ2020 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1595157068/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:41:10.42 ID:LWsWMX6Z0.net
>>1
乙、ありがとう

3 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:44:21.67 ID:XihuDnRta.net
>>1
ありがとう


上田や有田もいいと思うんだけどやりそうにないな

4 :名無しさん (ワッチョイW 0b02-+jt/):2020/07/22(水) 11:46:11 ID:3Cf0kJ1H0.net
有田いいよね

5 :名無しさん (ワッチョイ 8bb0-kD8W):2020/07/22(水) 11:47:02 ID:oCu/oR2u0.net
松本 塙 しらく 柴田(富澤) 哲夫 礼二 リンゴ

このへんが現実的なところじゃないの 哲夫はどっちの哲夫でもいいよ

6 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:53:58.41 ID:YkoXnGDfa.net
>>5
仕方がないけど一気にしょぼくなるね
別に審査のレベルとかではなく

7 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:55:04.90 ID:y7UvzQFJ0.net
実績は圧倒的にフットってよく言われてたね

1995年 NSC卒業
1999年 コンビ結成
2000年 ABCお笑い新人グランプリ最優秀新人賞
2001年 NHK上方漫才コンテスト優秀賞、M-1グランプリ決勝戦6位
2002年 NHK上方漫才コンテスト最優秀賞、上方漫才大賞優秀新人賞、上方お笑い大賞最優秀新人賞、M-1グランプリ準優勝
2003年 MBS新世代漫才アワード優勝、上方お笑い大賞話題賞、M-1グランプリ優勝(結成最短記録、霜降り優勝まで最年少)
2004年 上方漫才大賞(結成5年目は最短)、上方お笑い大賞最優秀技能賞
2006年 M-1グランプリ準優勝

8 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:55:26.87 ID:TUPTDT6ra.net
別に審査員によって大会の出来や質が極端に変わるわけじゃないんだから歴代チャンプ並べとけばいいよ

9 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:56:48.81 ID:VyXHG35bM.net
>>1


>>6
何も騒動がなくたって審査員の今後のことは関係者も悩んでるだろうからな
格がある人間に頼むのも大事だけど後から格を付けていく人選も必要な頃合いじゃない

10 :名無しさん :2020/07/22(水) 11:58:46.44 ID:kofmuygS0.net
いや2015は雰囲気全然違ったろ

11 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:02:24.47 ID:gD/aa0nFr.net
太田はお願いしても無理か

12 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/22(水) 12:04:14 ID:gD/aa0nFr.net
>>5
笑い飯の哲夫の方がいいと思うな
正直芸人からはパンブー哲夫よりも誉められたら嬉しそう

13 :名無しさん (ワッチョイ 8bb0-kD8W):2020/07/22(水) 12:05:46 ID:oCu/oR2u0.net
なんとなく巨人師匠は辞退を延期して
今年もやってくれるんじゃないかと期待しているんだけどね
世の中がこんな状況でM-1もたいへんだし

14 :名無しさん (ワッチョイW 5902-tEnq):2020/07/22(水) 12:06:16 ID:NfUidXsK0.net
ぶっちゃけチャンプ世代だとまだ若い
本当にやって欲しい第3〜4世代に逃げられちゃってる(M-1経験してないのに審査すんのかと周りの目がうるさいからリスクしかない)
っていうのがこの大会のガチさでもある

15 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/22(水) 12:06:32 ID:YkpkV0jd0.net
ウーチャカが真ん中座ったら面白そう。

16 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-tsyv):2020/07/22(水) 12:06:58 ID:LWsWMX6Z0.net
有田・若林あたり入れる事が出来れば格は保てそうだけどな、この2人に見てもらいたい漫才師多いと思う
山内・粗品はまだ早いしな

17 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:08:34.09 ID:IVqHEpNf0.net
したたかな若林はリスク多い審査員を受けなさそう

18 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:09:14.97 ID:kofmuygS0.net
巨人はとりあえず今年はやらないみたいな事だったけど、インタビューとか読んでるとM1の審査員引退っぽく話してる事も多いよね。ミルクボーイに最高点で完結しちゃった感じなのかな

19 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:10:00.96 ID:gD/aa0nFr.net
>>16
有田は確かにありだな
格的には

20 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:10:21.13 ID:YkpkV0jd0.net
とりあえず柴田は確定の匂いがするね。真空ジェシカかういろうプリン上がらないかなぁ。

21 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:11:38.60 ID:yKt82dq70.net
>>5
石田は?

22 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:12:25.56 ID:NfUidXsK0.net
えみちゃんに頭下げてももう駄目そうだから
今度は巨人に頭下げて審査員やってもらいそうやな
松っつん

23 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:13:26.29 ID:kofmuygS0.net
アンタ柴田、笑い飯哲夫はまあそのうちやるんだろう
ytvでブラマヨ吉田がやるし、そこも数年の内に可能性はありそう
有田も本人の方針的にもいまオファーあればやりそうだけどな。立ち位置的に昔と違うし

24 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:17:49.12 ID:c/lNoyBKF.net
ナンチャラでたまにやるもうええわ選手権とかコント中に片方に指示するやつとか第二のぺこぱ選手権みたいな既存のネタを利用した企画好きなんだけどそのネタを今後殺しちゃわないかなとか勝手に心配する

25 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:18:02.77 ID:YkoXnGDfa.net
松本みたいに後進育てたり企画にかかわるレベルのベテランって
有田しかいないからぜひやって欲しいよ

26 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:18:36.45 ID:SEOKUBBLd.net
ウーチャカが和牛川西とツッコミを比べられてキョドってたのは面白かった

27 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:19:17.71 ID:p197hHhDM.net
今やってる半沢直樹がフェミに叩かれまくってるからな
審査員が男しかいないのはまずい

28 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:21:20.20 ID:Fy1a0i7Dd.net
柴田とかいらんわー

29 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:21:32.65 ID:pDOc/UTy0.net
上沼巨人が抜けて今40代の芸人の審査員が増えてくるならその中に有田も混じってくれないかなと前から密かに期待はしてる

30 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:22:14.76 ID:srwCIZO10.net
今年はコロナの影響もあるし下手したら来年もあるだろうし
松本トップで世代交代勧めてもよくないかな

有田 礼二 富沢 若林 吉田 はなわ 松本 希望
冒険するなら司会後藤でサポート小池栄子

31 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:23:06.62 ID:fc9mxxsWr.net
有田受けるかなー
今漫才やってないし
相方上田が紳助に頼まれても頑なに受けなかったのに

32 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:24:50.13 ID:2F3syVtsr.net
>>21
同業者から反感買うから無理

33 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:25:19.60 ID:fc9mxxsWr.net
あとブラマヨ吉田も2015の審査コメントが良くなかったので無い気がする

34 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:25:20.39 ID:8fiykXW0d.net
リーダーではダメなのか

35 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:25:31.22 ID:iUTP+9QQa.net
前スレにあったけどたしかに格的には女性審査枠は久本くらいしかいないかもね
ただあの人は全組に甘い点数付けそうなのが

36 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:25:40.23 ID:XihuDnRta.net
松本は自分よりベテランに1人はいてほしいだろうな
松本頼みの賞レースが多すぎても良くないとも思う

37 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:26:00.81 ID:srwCIZO10.net
有田受けてほしいな
松ちゃんもいつまで健康なのかわからんしさ
後輩育てられるポジションの奴にもう一歩踏み込んでほしいわ

38 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:27:00.82 ID:XihuDnRta.net
>>34
リーダーはやっぱり凄いかもと先日の金スマオードリー回を見て思った

39 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:27:06.99 ID:7KEoqPKCd.net
審査員なんて本音では誰もやりたくないだろうけど、
後輩の育成という意味で誰かが被らんといけん役割だし
審査員やらないと六本木歩けなくするぞ、くらい言って圧かけよう

40 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:27:41.94 ID:NfUidXsK0.net
有田は脱力でアンタ復活の仲人したり
この前なチュート福田呼んだり(復活できなかったけど)色々芸人救済キーパーソンになりつつある
でも内村路線の可能性もあるけど

41 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:28:28.55 ID:elf3zxlV0.net
>>30
サポート小池栄子の安心感

42 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:28:57.76 ID:fc9mxxsWr.net
そう内村同様芸風が崩れるから受けない気がするんだよね>有田

43 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:30:05.97 ID:isWexFbM0.net
有田に審査されて嬉しい芸人一人もいないと思う

44 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:30:25.55 ID:lBkRbtXZ0.net
まあ旧M-1ファイナリストは頼まれたら絶対断れない立場だよな

45 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:33:06.97 ID:XihuDnRta.net
>>40
福田のはあれで「まだ早い」と言われるか「出てほしかった」と言われるか
世間の反応を伺うための布石として作った回なんじゃないか

46 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:33:57.24 ID:fc9mxxsWr.net
関東枠で一人欲しいよね
リーダーが一番良いんだけど

47 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:34:33.63 ID:NfUidXsK0.net
>>45
多分復帰第1発目はしゃべくりにさせたいから
けん制かけられただけじゃないかと思う

48 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:35:04.20 ID:YkpkV0jd0.net
一時期大竹、宮迫を入れてたよね。

49 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:36:29.77 ID:2An6HX4NM.net
>>39
霜降り中心にM1見て育った世代がチャンピオンや主力になり始めたの見ると紳助の功績って凄い
普通テレビで大々的に審査なんてしたくない、M1が日本の演芸をさらに深めたんだから偉大だなと思う

50 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:36:58.47 ID:fc9mxxsWr.net
一時期というか2010年だけね

51 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:38:32.19 ID:YkpkV0jd0.net
南ちゃんはもう審査員辞めたの?

52 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:38:58.26 ID:gD/aa0nFr.net
吉田と有田は欲しいな
格が保てる

53 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:39:53.43 ID:gD/aa0nFr.net
今田の後釜は麒麟川島だな

54 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:41:38.36 ID:fc9mxxsWr.net
>>51
ここ何年もイッテが真裏だから受けてない
まあ同じ事務所の塙が今審査員やってるしもう受けないのでは

55 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:43:30.00 ID:pDOc/UTy0.net
案外M-1運営は一度も有田にオファーしてなかったりして

56 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:45:44.36 ID:QG3VOyYDa.net
上沼巨人の代わりって中々難しいな
ひとりは吉本の重鎮を座らせたいだろうし

57 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:48:59.21 ID:qsclQfYoa.net
吉本内の格で言ったらDTと同期のハイヒールかそれ以上がいいな
審査が出来る人が意外といないんだよな

58 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:49:21.84 ID:2An6HX4NM.net
海原はるかかなた師匠とか審査員しないかな
ハゲ漫才は正月に見る名物で好き、松竹で吉本外だし

59 :名無しさん (ワッチョイW d901-rfD2):2020/07/22(水) 12:50:26 ID:cMvkL2fk0.net
いっそ前年度王者が毎年審査員は?
王者だから資格はあるし、1回限りならまだ引き受けやすいだろう

60 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/22(水) 12:51:00 ID:YkpkV0jd0.net
右隣は松本の並ぶくらいの人気と引きを取らない格を持った人だったら後輩でも構わないかな。

61 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:51:50.80 ID:YkpkV0jd0.net
>>58
個人的には見たい笑

62 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:53:12.98 ID:NfUidXsK0.net
こだまひびきとかも断ってんのかなw
見たい

63 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:53:20.56 ID:F+D3i6f+r.net
関西人的にはハイヒールありなんだけど
関西以外の人もそれなりに格を感じてくれるだろうか

64 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:53:35.10 ID:dGGmgImUa.net
M-1というタイトル捨てたら松本も降りると思う
紳助のために続けてるみたいなところあるだろ

65 :名無しさん :2020/07/22(水) 12:53:47.32 ID:kofmuygS0.net
えみちゃんはマヂラブとの再会まではやってくれw

66 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/22(水) 12:54:34 ID:gD/aa0nFr.net
>>63
えみちゃんも関東からしたら最初誰やねん状態だっただろうし大丈夫じゃない?

67 :名無しさん (オッペケ Sr85-EkEw):2020/07/22(水) 12:54:43 ID:fc9mxxsWr.net
ハイヒールって関西では上沼級の大御所なの?
THE Wで審査員やってた時、ちょっと違和感あったw

68 :名無しさん (ワキゲー MM8b-pJNh):2020/07/22(水) 12:55:28 ID:2An6HX4NM.net
>>61
ハゲ漫才って意外と分野として王道だしその重鎮がやるのって結構いいと思うんだよな
老若男女関わらず、かなた師匠の髪が横に吹っ飛ぶくだり見て笑わんやついないだろ

69 :名無しさん (スプッッ Sd73-VWG/):2020/07/22(水) 12:56:29 ID:8fiykXW0d.net
前年王者審査システム、粗品に審査されるニューヨークや斉藤さんに審査されるスリムクラブとか想像するだけで笑える

70 :名無しさん (ワッチョイW d901-MSbh):2020/07/22(水) 12:57:42 ID:yf9t6MJX0.net
中居正広が芸人はM-1があるのは羨ましいとか言ったり坂上忍が俳優はM-1みたいな大会がないから俳優は売れる間口が狭いとか他業種の人間は肯定的な意見が多そう
まあ俳優側も坂上忍に審査されたいとは思わないだろうけど

71 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/22(水) 13:00:21 ID:gD/aa0nFr.net
>>69
粗品に審査されるまさのり

72 :名無しさん (ブーイモ MMcb-w8j4):2020/07/22(水) 13:01:12 ID:3GhDfQ0+M.net
ハイヒールが松本の右とか微妙過ぎるだろw
仁鶴きよしいらっしゃーいの3択だよ
いらっしゃーいでいいじゃん
話芸への大甘採点には定評がある

73 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:02:47.61 ID:kofmuygS0.net
もみじまんじゅうは元気だろうか

74 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:02:53.06 ID:gD/aa0nFr.net
仁鶴とかもう座ってるのがやっとだから勘弁してくれw

75 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:04:11.15 ID:GfrS4Y+30.net
>>66
えみちゃんにはおしゃべりクッキングがあったから全然違う
さすがにハイヒールごときは無理

76 :名無しさん (ワッチョイW fb02-HYSf):2020/07/22(水) 13:04:57 ID:OwdyOlH20.net
りんごは毎年全組の全ネタに自分だったら何点つけるか、真剣に一人で見直し照合してるとラジオでいってたし、将来的に審査に近い人間だと思う
ただやすともにしてもりんごにしても、男前で太鼓持ちの芸人を簡単に贔屓するというのはある
まあ審査となれば別だろうけど
上沼は去年の94連発だけはどうしても違和感あった

77 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:06:55.51 ID:fc9mxxsWr.net
上沼も女芸人に甘いからそこは…

78 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:07:08.87 ID:OwdyOlH20.net
ちなみにハイヒールは大阪の劇場で若手の中で漫才いまでもやってるけど全然面白くないw

79 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:07:16.01 ID:QG3VOyYDa.net
上沼の代わりで全国区の人で松本の隣が似合う人なんて鶴瓶くらいしか思い浮かばんな

80 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:07:53.82 ID:kofmuygS0.net
採点者としては上沼もむちゃくちゃでしょ

81 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:07:56.06 ID:VYOKIhGT0.net
哲夫飯は15にトレエンに投票してないのも
人気の理由か

82 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:10:08.71 ID:kofmuygS0.net
哲夫は髪白くなればほぼ上岡龍太郎だし数年したらベテラン枠で行ける

83 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:11:38.68 ID:pDOc/UTy0.net
ニューヨーク90
かまいたち95
和牛92
すゑひろがりず92
からし蓮根94 ←なぜかここで和牛に激怒
見取り図94
ミルクボーイ98
オズワルド94
インディアンス94
ぺこぱ96

84 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:12:52.77 ID:fc9mxxsWr.net
上沼NYですら90付けてんのか
大甘やんけw

85 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:13:30.02 ID:UmAfRgxW0.net
というかわざわざ女性枠を設ける必要があるのか疑問
上沼枠は大御所枠だろって思うんだけど

86 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:13:37.13 ID:TsyfWm0I0.net
>>12 自分も哲夫に1票
理由は無限大ホールの恒例イベントで若手に公開評価するやつで毎回丁寧で的確だったから 実際あのイベント自体M-1の審査員育成の為のものだったんじゃないかと思っている 評価する側に相当な重荷で誰が出ても毎回文句言ってたけど哲夫はそれでも何回か引き受けてたしね
評価される側はM-1に向けた漫才の客観的な意見を聞く貴重な機会だしいいライブだった 客質も良かったと思う

87 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:13:48.86 ID:c7x8Z4qrK.net
関東だけどハイヒールはリンゴは見るけどモモコは見ることないな

88 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:14:12.34 ID:2An6HX4NM.net
紳助が一番右に座ってた年齢越えてるから松本トップにもう覚悟決めてなぅたやと思うけどなあ
逆にKOCの審査降りても松本以上にコントだけで見たら上って人達沢山いるし

89 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:16:23.06 ID:QG3VOyYDa.net
右端に松本、左端にトミーズ雅を置いて審査員席も緊張感を持たせよう

90 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:19:10.02 ID:T27CI/QY0.net
笑い飯哲夫は適任だと思うわ

91 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:19:28.84 ID:3gFEE9wSa.net
哲夫はあまり贔屓無く見てくれるイメージある
ABCダイアン西澤とか関西勢しか評価してなさそうだった

92 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:19:56.64 ID:utOH+tv1a.net
南原欠席でせっかくチャンスだったのにトークダメだったり居眠りしたりダメだな和牛は

93 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:20:48.29 ID:+5fyHy3n0.net
リンゴは女性枠というよりは巨人の代わりの関西大物枠の方がしっくりくるのでは
上沼枠は元は紳助だったし正確な審査とかよりはコメントのインパクトとか大御所感の方が大事そう

94 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:21:59.47 ID:aNFpLDa50.net
審査員長の席なんて務まる人もういないでしょ
松本がやるか紳助に帰ってきてもらうくらいしかない

95 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:22:58.47 ID:2An6HX4NM.net
他事務所、関西の現役大御所、漫才実力者、女性
この要素全部一人で背負ってるえみちゃんの代役なんて誰がやっても劣っちゃうな

96 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:25:20.37 ID:IVqHEpNf0.net
上沼は濃すぎるから代わりとしてじゃなくて後任は別物として考えた方がいいよ

97 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:26:41.29 ID:B+3BT75T0.net
2018のミキ絡み、2019の和牛絡みとCD
上沼さんはもうとっくに審査員として適切でない状態になってる
M1も降りてほしい

98 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:27:46.73 ID:fc9mxxsWr.net
哲夫人気あんなw
2015のイメージがあって個人的にはあんまりなんだが
2015は礼二と増田だけが良かった

99 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:29:56.31 ID:GYVNlR6J0.net
中川家のお兄ちゃん審査員してほしいな〜

100 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:30:28.16 ID:OwdyOlH20.net
個人的には感情的に盛り上げるより論理的な発言で盛り上げてくれる方がみたいので哲夫なら楽しみ
そういやガセだったけど西田も候補にあったよね

101 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:31:34.14 ID:TsyfWm0I0.net
前年のチャンピオンが審査するのは説得力があるかもね
M-1にかける情熱がまだ新鮮だしちょっと前と違ってチャンピオンになった途端激動の渦の中に放り込まれるからそれに耐えられる芸人を見極めるのはわりと重要
ただ出演者が近過ぎて要らん感情移入をしてしまう恐れはある

102 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:32:42.61 ID:4AvU8wIJ0.net
>>76
> 男前で太鼓持ちの芸人を簡単に贔屓する
流石にM-1でそんなことやらないと思うけどな
M-1が影響大きい大会なのはきちんと分かってるだろうし

103 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:33:18.38 ID:sEk1VEcp0.net
>>98
自分はそこの二人が合わなかったからその差だろうな
15ジャルジャルに低得点はちょっと自分の感覚ではナシだった

104 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:36:38.66 ID:ETR1C49m0.net
有田とか有田ジェネレーション見てる限り知り合いの若手芸人が決勝来たらめちゃくちゃ贔屓しちゃいそうなイメージだけどな
まああの番組はそんなにガチ審査である必要無いからあんな感じなのかもしれんけど

105 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:40:12.61 ID:sEk1VEcp0.net
有田Pの出演芸人も有田チョイスならそれだけでもバランス感覚感じるけどどうなんだろうね

106 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:50:46.49 ID:rFGM+UoB0.net
やっぱり芸人が票入れてもらったら嬉しい人じゃないとな

107 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:54:40.51 ID:fc9mxxsWr.net
上沼はまだ降りるとは言ってないからな
それより落語家枠を再考してほしい
本当に志らくでええのか?
ええのんか?

108 :名無しさん :2020/07/22(水) 13:56:19.03 ID:c52+3E8ja.net
2年くらい前にあるライブで「梶原はもう上沼さんにはあまり好かれてないしクビも時間の問題」ってある芸人が言ってたから互いに良く耐えたなとは思う

109 :名無しさん (ワッチョイW 0912-eIyx):2020/07/22(水) 13:58:15 ID:PzIwXTCA0.net
リンゴって関東だとあんまり馴染みないんだけど、どれくらいの実績・格の人なの?

110 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/22(水) 13:58:18 ID:kofmuygS0.net
太田がまたえみちゃんの事をジョーカーっていじった時、ゲストの鬼越が「人生の終盤にジョーカーになるってどういう事なんすか」って返したのが印象深い

111 :名無しさん (ワッチョイ d901-8Xcr):2020/07/22(水) 13:59:30 ID:GfrS4Y+30.net
つうかハイヒール自体がダウンタウンと同期ってだけで格とかないだろ

112 :名無しさん (スプッッ Sd73-VWG/):2020/07/22(水) 14:01:29 ID:8fiykXW0d.net
>>100
ガセの存在久々に思い出したと同時にまあまあ雑な審査員発表コラが上がってたのも思いだした

113 :名無しさん (ワッチョイW 5902-tEnq):2020/07/22(水) 14:02:55 ID:NfUidXsK0.net
>>107
本当は笑点メンバーオファーありそうだが
断られてんだろうね
同じ立川でもなんで志の輔じゃなかったんだろう
松っちゃんが崇拝してるのに

114 :名無しさん (ワッチョイW 99d2-vPC2):2020/07/22(水) 14:03:55 ID:VahC9NmU0.net
個人的にはこだまひびきとかの採点を見てみたい。

115 :名無しさん (JPW 0Hd3-4hbd):2020/07/22(水) 14:04:05 ID:u0f8CGiyH.net
紳助から審査員頼まれて断ったのって上田と名倉だっけ?
上田はまあ分かるけど名倉にも声掛けたんかって驚いた

116 :名無しさん (ワッチョイW 99d2-vPC2):2020/07/22(水) 14:08:09 ID:VahC9NmU0.net
ネプチューンってネタ作りとかホリケンだと思ってたけど名倉だったのか。お笑いに興味持ったのが最近だから名倉がお笑い語ってるとこ見たことないなぁ

117 :名無しさん (ワッチョイW 5104-vwaw):2020/07/22(水) 14:10:45 ID:KT/9lN+D0.net
ってか去年石田か誰かがM-1のスタッフから審査員大きく変えるって聞いたみたいな事ここで見たけど嘘だったのか実際に変える案はあったのか気になる

118 :名無しさん (ササクッテロラ Sp85-ut2a):2020/07/22(水) 14:12:40 ID:4fsnnh/0p.net
志らくはまあそれこそ審査もエンターテインメントだっていうなら悪くない人選なんだろうけど
でもえみちゃんなんかと実績全然違うから芸人からすれば余計腹立つだろうな
去年のM1でかまいたちとのプロレスは綺麗に終わったから替え時かもね

119 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-flFv):2020/07/22(水) 14:13:49 ID:c52+3E8ja.net
たかじんと上沼が吉本に負けじと関西で冠番組張ってた時期はほんまに面白かったな。
たかじんは基本的には吉本より松竹を可愛がってたイメージ

120 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:14:25.99 ID:MTPBsxELd.net
>>84
ニューヨークが思いの外面白くて90点をつけたが、途中から点数に困って94点連発したのかも

121 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:16:25.41 ID:KT/9lN+D0.net
>>84
上沼点数は基本高い方だと思うけどな

122 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:16:34.96 ID:sEk1VEcp0.net
>>116
いやホリケンだろ
名倉は直しぐらいだったはず

123 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:20:01.11 ID:7KEoqPKCd.net
ネプチューンのネタって、ボキャブラか笑う犬のイメージしかない

124 :名無しさん (アウアウカー Sa15-xaia):2020/07/22(水) 14:24:06 ID:gxVJhFpda.net
>>109
TVだとかなりお馴染みで冠やメインMC番組何本もある
漫才は一時休んでたブランクもあるのか、そこまでの格って感じじゃないのかな
審査員は関西の賞レースいくつかでやっててお馴染み

125 :名無しさん (ササクッテロラ Sp85-wJn/):2020/07/22(水) 14:26:34 ID:SFM2U2oYp.net
宮川花子とか恵美ちゃんの後釜にどうなん?

126 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:29:42.23 ID:KoSGtO6C0.net
千眼美子のラジオなかなかいいんだよな

127 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:29:46.24 ID:c52+3E8ja.net
>>125
大病患ってるから無理。吉本もそんな無理させないわ

128 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:31:13.87 ID:GgDsC6HlM.net
今年は現実的に考えたら審査員経験有の渡辺リーダーとか南ちゃんに声かけそうだな

129 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:41:55.55 ID:3l+i0un50.net
紳助は司会能力を重視してたから
ホリケンより名倉、有田より上田を評価するのが紳助流

130 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:47:56.75 ID:rupre/wba.net
みなみちゃんって誰?

131 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:48:06.68 ID:sEk1VEcp0.net
>>128
関東は富澤塙まで若返ってるし今更審査員の年齢上げる必要ないと思う

132 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:49:17.25 ID:T27CI/QY0.net
シンパイ賞のディレクターが心強いこといってるな

133 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:49:18.30 ID:FNp5Etye0.net
色んな角度から後釜探しも楽しいけど結局やめへんでーで落ち着いて欲しい

134 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:53:27.74 ID:SEOKUBBLd.net
10時帯にBOOMER使い続けるのか
胸熱

135 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:54:29.69 ID:0mMdd6+h0.net
カウスはあかんのか?
漫才劇場会長の肩書きは結構大きいと思うのだが

136 :名無しさん :2020/07/22(水) 14:56:51.79 ID:ycSEEWJtd.net
芸人が憧れてる、審査されて嬉しい、実績がある、ちゃんとネタ面白かった、自分のキャラを出し過ぎずにちゃんと審査してコメント力がある、客の反応や初見じゃなかったからといって点数低くつけない人
審査員に向いてるってこういう事じゃないの?
巨人は悪くないけど、可愛がってる後輩が決勝いった時自分が一番こいつらの事分かってるアピールするくせに全然わかってなくて的外れなこと言いすぎ

137 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:03:55.15 ID:isWexFbM0.net
>>136
巨人のブログ読むと良いよ
すごいよあの人は

138 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:04:51.08 ID:srwCIZO10.net
今回コロナの感染や濃厚接触の要素考えると
代役もいれて15人くらいは確保しとかないと心配だな

139 :名無しさん (アウアウクー MM05-Osih):2020/07/22(水) 15:05:50 ID:GfAN7k/YM.net
当たり前のように毎日200人越えてるな東京

140 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:07:25.51 ID:4fsnnh/0p.net
ブラマヨ吉田が今度審査員するんでしょ?
ABCとか見てても現役でネタやってて実績ある芸人に審査される方が若手は納得できるんじゃないかと思ったからもっとM1も審査員若返らせていいと思う
ただ現役感ある芸人で審査員うけてくれるような人がそんないないんだろうけど

141 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:09:15.56 ID:flZPokZU0.net
そんな「ぼくのかんがえたさいきょうのしんさいん」なんてそうそういねーよ
どうせいてもお前らは文句言うくせに

142 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:18:17.47 ID:ArNe/vhc0.net
東京ホテイソンの短歌のネタの一発目のツッコミ何だっけ

143 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:25:20.01 ID:gxVJhFpda.net
>>135
漫才劇場と関わりのある立場になったからこそ、漫劇勢を贔屓しない配慮的なことで
最近は審査員やってないのかなとなんとなく思ってたけどどうなんだろな

144 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:28:20.40 ID:4fsnnh/0p.net
闇営業問題のこととかあったしカウス師匠は目立たせにくいんじゃ

145 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:40:23.89 ID:O9z6cDR5p.net
クラケンさん草

146 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:50:26.86 ID:DdDsYQcyM.net
>>137
漫才審査員としての言葉なら松本以上に巨人の方が重みも深みもあるよな
巨人のたった一言で磁石は現実どうなろうと芸人も漫才も一生辞められなくなったんだから、重たい

147 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:54:11.06 ID:O9z6cDR5p.net
>>114
わかる
今でも面白いしやってほしい

148 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:54:26.91 ID:cMvkL2fk0.net
上沼恵美子が審査員してほしい
実績があって才能あってズバズバ言ってくれるのなんてあの人しかいない
個人的には冨澤とかの審査の方が好きじゃない

149 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:55:22.06 ID:4575BZNya.net
猛反対食うだろうけど三谷幸喜とか宮藤官九郎とか

150 :名無しさん :2020/07/22(水) 15:59:44.60 ID:PzIwXTCA0.net
クドカンは旧の頃オファーあったけど断ったはず

151 :名無しさん :2020/07/22(水) 16:03:35.89 ID:mb8RRIJLd.net
>>1


152 :名無しさん (オイコラミネオ MM55-YTHQ):2020/07/22(水) 16:11:10 ID:wVFOeMO6M.net
今日コロナ対策への方針発表あるけど
最悪アマチュア多いであろう一回戦はアクリル板ありになりそう

153 :名無しさん (ワッチョイW 695f-wqyV):2020/07/22(水) 16:12:15 ID:Z0g15bqW0.net
>>142
いぃ〜や5・7・5・38・27ぁ!!!

154 :名無しさん :2020/07/22(水) 16:21:27.92 ID:KoSGtO6C0.net
ピースの吸う漫才だったら大丈夫

155 :名無しさん :2020/07/22(水) 16:39:30.91 ID:Jq6xvBOi0.net
ダウンタウンにカリスマがあるとは言え
松ちゃんも芸歴20年弱で審査員やったんだから
2000年より前にデビューして生き残ってる人はそんなビビらずにやってほしい

156 :名無しさん :2020/07/22(水) 16:40:51.98 ID:0mMdd6+h0.net
結局キモは松本で松本自身がM1では芸歴実績トップ審査員でいたくない想いがあっての上沼オファーでその部分で代えが効けば女でなくてもいいような気はする
上沼の辛口コメント好きな人多いけど俺は辛口であることより真芯捉えたコメントの方が聞きたいんだよな

157 :名無しさん :2020/07/22(水) 16:45:50.71 ID:yf9t6MJX0.net
桂文枝はダメなの?
R-1みたいにしゃべくりの漫才を高得点つけそうだけど

158 :名無しさん (ワキゲー MM8b-pJNh):2020/07/22(水) 16:52:04 ID:xsFZGfG5M.net
>>156
いくらトップ嫌でも逃げられない年齢になってるし、今さらM1自体が中止もできない影響力あるからなぁ
世の中会社で出世でトップなるの嫌って人も沢山いるけど皆んな受け止めるか退職引退の2択になってるよ
実績作っちゃうって責任がついて回るんだと思う

159 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/22(水) 16:53:52 ID:kofmuygS0.net
例ええみちゃんが居なくても野田には待っててねを言ってほしい

160 :名無しさん (スププ Sd33-qyT+):2020/07/22(水) 16:54:16 ID:/z0dITevd.net
歴代チャンプから誰か選べって言われたら断トツで岩尾じゃね?

唯一、阪神巨人ダウンタウンに並べる賞レース実績
15のチャンピオン審査の評価も高い
今も舞台や特番で新ネタ下ろしてるし後輩評価も高い

161 :名無しさん (ワッチョイW 2933-fNMo):2020/07/22(水) 16:57:20 ID:0mMdd6+h0.net
>>158
元々は紳助が立ち上げたもので自分が発起人ではないと言うのが大きいのかもなと思ってる
「松本人志の大会」という認識にしたくないための芸歴実績トップになるのを避けてるのでは?
想像でしかないけど

162 :名無しさん (ラクッペペ MMeb-JyBt):2020/07/22(水) 16:59:02 ID:k6I8mwJOM.net
>>160
この話題だとよく名前出るな
意見をちゃんとわかりやすく言語化できるイメージもあるしいいと思う

163 :名無しさん (スプッッ Sd73-ut2a):2020/07/22(水) 17:02:57 ID:LacNsuxPd.net
>>157
それはいくらなんでもないだろう
芸歴トップが落語のトップなんてないよ

164 :名無しさん (ワッチョイW 4901-yN2g):2020/07/22(水) 17:04:36 ID:T27CI/QY0.net
>>159
言うだろうね
絶対ウケるし

165 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:06:07.91 ID:4575BZNya.net
恵美ちゃん(審査員に戻ってくるのを)待ってるよ〜

166 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:06:36.56 ID:gTqi0lCN0.net
フットってM-1通しての成績も歴代チャンピオントップだし、賞レース成績なら歴代芸人トップと言えるレベル
しかも当時あの若さってカリスマもある

間違いなく礼二よりも審査員としての格はあるのに、本人のキャラがあんな感じだから視聴者側にイメージがないんだよな
芸人やお笑いファンからしたら妥当でしかないけど

167 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:16:37.18 ID:kofmuygS0.net
芸人からしたら中川家は最強だろ。岩尾は勿論凄いが

168 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:23:57.72 ID:LnSteExt0.net
のんちゃん
ジャル96 スーマラ93 銀シャリ和牛92
馬鹿よタイマ90 メイプルトレエン89 ハライチ85

今見てもめちゃくちゃここのスレ民の好みに似てる審査だと思う

169 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:28:22.67 ID:XuWqvK5m0.net
タイマとハライチもうちょい上でもいいけどほぼ満足

170 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:30:53.89 ID:3pnBJEET0.net
この人から審査されたいって人が審査したらいい
実績とか関係ないから

171 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:42:15.37 ID:nVqFK9TBd.net
そういう意味では後輩から見たフットというか岩尾ってどんな存在なんだろうか

172 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:42:51.92 ID:IGzxtcs/0.net
>>160
ここの人らなら岩尾がいいと思うけど世間的イメージだとフットなら後藤なんだろうなあ

173 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:46:27.17 ID:B+Yf833p0.net
チュートリアルはフットボールアワーおらんかったら、関西の賞レース5冠コンプリートしとったことになるな

174 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:47:36.64 ID:nh5L2fA0d.net
上沼さん審査員引退なら
野田はえみちゃんまってるね〜!
のが面白い気がする
絶対できないけど笑

175 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:51:22.70 ID:tPxg7YZFd.net
若いときのほうが貫禄あるよねフット
後藤が垢抜けて雰囲気も明るくなって、老けてた岩尾が年齢相応のおじさんになってしまって
実績も露出もあり審査員でも違和感無い筈なのに、なんか軽く見えちゃう

176 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:52:32.31 ID:YXbjWpV1r.net
後藤はまわりに先輩がいる現場じゃないと視聴者目線で偉そうに見えちゃうんだよな
本人は全くそういうつもりないだろうけど

177 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:52:32.50 ID:B+Yf833p0.net
そらセンスあるんは岩尾の方やろ
中川家もセンス高いんは礼二やなしに剛

178 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:52:34.16 ID:c52+3E8ja.net
>>167
中川家の生配信は派手さは無いけど素晴らしいもんがあるわ

179 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:54:52.45 ID:T27CI/QY0.net
>>174
無難なのはえみちゃん見ていてね〜くらいかな

180 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:55:02.43 ID:+B55svhW0.net
上沼が審査員降りるなら前に書かれてたが野々村友紀子も選択肢として考えてほしい
紳助が言ってた短期間でも漫才をしていた人という条件はクリアしてるし、初回以降放送作家の審査員はいないはずだから個人的には見てみたい

181 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:55:04.41 ID:7KEoqPKCd.net
世間様は渡部をクリーンな人間だと思ってた程度には見る目がない

182 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:56:35.58 ID:YXbjWpV1r.net
そろそろ誰かが違うこと言いそう
三四郎→マヂラブ→???

183 :名無しさん :2020/07/22(水) 17:56:58.76 ID:dr/gL79c0.net
岩尾の審査ここのスレの審査と近そうだったよなw
吉田が意外とバランスいい審査してたり、徳井が0,100の審査してたりで面白かったわ

184 :名無しさん (アウアウクー MM05-Osih):2020/07/22(水) 17:59:20 ID:wm3VAerCM.net
岩尾って最近見ないけど何してるんだ?

185 :名無しさん (ワッチョイW d901-rfD2):2020/07/22(水) 17:59:38 ID:cMvkL2fk0.net
まぁ実績だよな
今でも漫才やってて評価されてるとか、後進を育てているとか、賞レース決勝の実績あるとか

186 :名無しさん (スフッ Sd33-qyT+):2020/07/22(水) 18:01:42 ID:VbYLe1FId.net
村本石田塙武智の番組でもベタ褒めされてたし
和牛ミキ辺りは死ぬほどフット研究したって言ってたし
賞レースガチってる漫才師からのリスペクトは相当高い

M-1の成績が4回参加の100%決勝行きで1stステージ1位が2回、結果準優勝2回+優勝とか
5年で上方漫才大賞とかは余裕で巨人松本レベル

187 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-189W):2020/07/22(水) 18:03:34 ID:dq+dO7v/0.net
お笑いよく分からない人からも凄いって思う人が良いな

188 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:14:12.02 ID:oy9KE/qo0.net
>>180
ザマンザイで鈴木おさむが変則的な審査してたよね

189 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:15:34.36 ID:7KEoqPKCd.net
>>184
YouTube

190 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:30:41.08 ID:KoSGtO6C0.net
岩尾バイキングに出てるやん
変な衣装で
ブラマヨとかいろいろ出てるけど岩尾が一番おもろいわ
つか、ブラマヨはだいぶ腕落ちてるわ

191 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:32:41.21 ID:1+YQTJELa.net
モニタリングのV見てる時の吉田って内心
「つまんね…」って思ってそう

192 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:32:57.03 ID:kofmuygS0.net
>>178
単純に舞台が凄いからさ
あれより劇場でウケてるコンビって多分存在しないし
現状最高の漫才師としか思えん

193 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:33:42.52 ID:XlN4imR1r.net
フレンドリーになりすぎると見る方は格を感じないだろうな
冠番組が大ヒットみたいな分かりやすい実績があればまた別だけどね

194 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:34:48.42 ID:rFGM+UoB0.net
モニタリングみたいな番組1番嫌いそうだよな吉田

195 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:37:13.66 ID:PF01GpNEd.net
それにしがみついてるのがブラマヨの現状やね。

196 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:42:16.29 ID:qsclQfYoa.net
>>180
盲点だったわ
構成作家としての実績が知られてないのが微妙だけど志らくも落語家業は知られてないから大丈夫

197 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:43:17.59 ID:KTW/7W2x0.net
関西の番組見てる限りブラマヨの腕が落ちたとは思えんけど?

198 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:46:59.04 ID:L3MmP2dfr.net
全然腕は落ちてないよな
まぁ吉田が結構真面目な話もするようになったぐらいで

199 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:48:56.81 ID:IVqHEpNf0.net
やれることの幅が狭いから飽きられただけだな

200 :名無しさん :2020/07/22(水) 18:54:28.33 ID:80+FdSjK0.net
>>192
去年の夏の単独はあれで4500円安すぎたわ

201 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-Osih):2020/07/22(水) 19:08:16 ID:L1ZrBPMfa.net
大阪+121人…

202 :名無しさん (オッペケ Sr85-Gfrl):2020/07/22(水) 19:10:57 ID:XLJsN1mur.net
今日のすゑの単独の配信の視聴者数気になるので見た人報告宜しく。

203 :名無しさん (ワキゲー MM8b-pJNh):2020/07/22(水) 19:11:02 ID:xsFZGfG5M.net
>>192
2008年くらいに幕張メッセの吉本イベントで中川家が鬼のようにウケててその後出番の若手が
全員震えたってよしログで誰か言ってたな

204 :名無しさん (ワッチョイW b902-VWG/):2020/07/22(水) 19:15:33 ID:XuWqvK5m0.net
流石にそれは専スレでやれ

205 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/22(水) 19:19:35 ID:kofmuygS0.net
中川家は毎回そこまで上限あったんかって位ウケてる
礼二はよく人間味が、みたいな指摘するけど中川家のやり方見てたらそりゃそうなるよなって感じがする
フットが天才なのはそうだろうけど、新ネタらしきものはあんまりなんだよな。今でもテレビでやる焼かんでええとタバコ止めろがピークだったような
最近特に下手になってる気がしてならない

206 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:25:54.96 ID:/pb0DABo0.net
中川家は設定とかセンスよりも圧倒的な人間味と演者としての能力が凄いよな

207 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:27:44.12 ID:elf3zxlV0.net
中川家コロナ直前に営業見れたけどよかったわ

208 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:30:34.78 ID:xsFZGfG5M.net
>>206
あのモノマネや妄想ごっこって貧乏でおもちゃ無いから代わりにずっとしてた空想遊びと言ってたよ
生まれた時から同じ相手とそれやってるってある意味フィギュアスケートみたいな英才教育と同じだよな

209 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:31:16.85 ID:DWGnRHVAd.net
舞台で老若男女笑わせ続けるのと、センスで賞レース制覇するのはタイプが違うからね
どっちも漫才師として偉大だが

210 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:35:24.18 ID:YkpkV0jd0.net
>>182
ニューヨーク屋敷

211 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:35:34.56 ID:XuWqvK5m0.net
老若男女笑わすとなると、あるあるがベースにあるもののほうが強そうだな

212 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:37:32.05 ID:xsFZGfG5M.net
>>209
サンドが前者で霜降りが後者かな
えみちゃんが優勝直後のミルクを嫉妬する程凄いセンスってラジオで言ってたけど
ミルクは努力でセンスと老若男女爆笑させる力を両方手に入れた唯一のチャンピオンなイメージ

213 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:38:31.69 ID:y7UvzQFJ0.net
https://www.m-1gp.com/info/covid19.html
更新きた
フェイスガードと仕切板は基本的になし でも確定じゃなくてなんとも言えない

214 :名無しさん (ワッチョイW 59ad-flFv):2020/07/22(水) 19:41:30 ID:80+FdSjK0.net
>>205
中川家はがっちりとした台本はほんまに嫌ってそうやもんな。

215 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:44:36.77 ID:NfUidXsK0.net
フットってどれ位劇場出てるんだろう
旧前半のチャンプって結局中川家以外は殆どネタやらんから下手になるわな

216 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:45:09.44 ID:86Gf1UTI0.net
長瀬もジャニーズ辞めるんだ。
アイドルや女優は皆事務所辞めてくけど
吉本の人は結局ほとんど辞めないのな。

217 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:48:53.11 ID:kofmuygS0.net
サンドが受賞少ないのって単に環境のせいじゃないの

218 :名無しさん (ワッチョイW 5963-HYSf):2020/07/22(水) 19:51:20 ID:kZE0NKHx0.net
>>7
だいたい売れるコンビって芸歴4.5年くらいで頭角現してくるな

219 :名無しさん (アウアウクー MM05-pJNh):2020/07/22(水) 19:52:56 ID:d1j9VHAzM.net
>>216
自殺しない薬しない会社辞めない、仕事と金無くなったら自力でウーバーイーツにnoteだ版画だ稼ぐ
ボロ家に複数人ですし詰め状態で暮らしてても貧乏飯食いながら笑って生配信
吉本がいうより芸人自体の生命力と精神どうかしてる

220 :名無しさん (オッペケ Sr85-Pwl1):2020/07/22(水) 19:55:00 ID:cERG/D/yr.net
>>8
それやって優勝はトレエンだったじゃん
運営は翌年、礼二以外の審査員総入れ替えした

221 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-Osih):2020/07/22(水) 19:55:11 ID:L1ZrBPMfa.net
吉本はファミリーやから…

222 :名無しさん (ワッチョイW 410d-Ayob):2020/07/22(水) 19:56:22 ID:/pb0DABo0.net
まあタレントに箝口令強いてるジャニーズとかバーニング系列よりも内側からの文句を放送に乗せられる吉本の方がよっぽど健全に思えるわ

223 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:58:15.85 ID:gedtrDZ10.net
手越がYouTubeであっさり100万いったけど、芸人はMCクラスでも50万とかだからなあ
やっぱ俳優やアイドルは強い

224 :名無しさん :2020/07/22(水) 19:59:58.20 ID:rFGM+UoB0.net
文春のM-1全員インタビューってかまいたちと和牛まだだよな?
あるんだろうか

225 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:04:29.78 ID:aNFpLDa50.net
アクリル板は希望があるコンビだけか
希望するやついるんだろうかw

226 :名無しさん (オイコラミネオ MM55-YTHQ):2020/07/22(水) 20:06:37 ID:wVFOeMO6M.net
アクリルとフェイスガード使うことを逆手に取るコンビいそう

227 :名無しさん (ワッチョイW 39da-P0cA):2020/07/22(水) 20:07:10 ID:tbAsPYRe0.net
「過度に飛沫が飛ぶ行為」ってよっぽどボソボソ喋るコンビ以外はみんな当てはまる気が

228 :名無しさん (ワッチョイW 695f-JyBt):2020/07/22(水) 20:07:40 ID:jAzeL12m0.net
安易なアクリル板使ったボケに長尺使って沈むアマが大量発生する未来が見える

229 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:09:05.22 ID:/PKnEPD50.net
>>219
定期的に窃盗やらで逮捕者は出てるし自殺してる人もいる
そもそも作家と同じで自称でもなれるから正確な統計もとれない

230 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:11:45.22 ID:TgPkXnFD0.net
真空ジェシカのモノボケが楽しみ

231 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:12:44.73 ID:58l0DVSc0.net
普段一緒にいるコンビが漫才中だけアクリル板しても何の意味もないよね
するとしたら一列目の客に飛沫的な意味で客席側だろ

232 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:15:49.83 ID:DWGnRHVAd.net
>>215
ルミネ行ったことなさそう

まあ売れてて手抜いてる芸人も多いけど
フットは舞台立ち続けてるし結構な頻度で新ネタ下ろしてますやん
単独とかは流石に最近してないけど

233 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:16:34.92 ID:XuWqvK5m0.net
前列は流石にあけるんじゃない

234 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:17:00.02 ID:uv4Bni6Ya.net
>>217
東京ってまともな賞レース少ないし

235 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:20:17.52 ID:NfUidXsK0.net
>>232
ファンじゃないし追いかけてないから
全然わからない、気に障ったならごめん

236 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:26:47.27 ID:gQyDyHuY0.net
今年も天竺が出れてたら川原がアクリル板運びながら登場してたのかな

237 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:28:37.03 ID:4AvU8wIJ0.net
吉田ってちょいちょいモニタリングの仕事嫌だみたいなこと言ってない?
番組名は出さないけど明らかにモニタリング指して言ってる時がある

238 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:30:54.37 ID:i/bu0xDla.net
嫌なら他に譲ればいいし家族の為なら黙ってやりゃいいのにセコイな吉田
モニタリングなんて腐るほどやりたい芸人いそう

239 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:33:18.27 ID:L44Gm008d.net
>>237
吉田ってむかしからTwitterに思わせぶりなこと書くんだよね
固有名詞を出さずに嫌なことを書くんだけど、個人相手だったり番組だったり色々
きめー書き方すんなあと思う
やはりねちっこいのよ

240 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:36:07.96 ID:LWsWMX6Z0.net
ひねくれた性格が悪くもあり、良さでもある

241 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:36:25.71 ID:L44Gm008d.net
>>235
全然わからないのに殆どネタやらん下手になるわと言いきってたの?w
ふーんw

242 :名無しさん :2020/07/22(水) 20:37:08.30 ID:kofmuygS0.net
V見るの飽きたから手のひら使っておならの音出す遊びしてたって言ってたな
帰れま10の文句をすぐ言うんだよなあ。正直今ブラマヨがやってるどの番組より面白かったけどなあ

243 :名無しさん (ワッチョイW 5902-tEnq):2020/07/22(水) 20:41:47 ID:NfUidXsK0.net
>>241
ごめんて!ルミネで祝日一回見たことあるけど
爆笑とってたよ
でもテレビで観ると全盛期よりイマイチなのは本当じゃね?

244 :名無しさん (ワッチョイW 817c-F9UD):2020/07/22(水) 20:43:21 ID:pDOc/UTy0.net
小杉のこっそり注文と吉田のドデカ注文好き

245 :名無しさん (テテンテンテン MMeb-Utq1):2020/07/22(水) 20:46:34 ID:OJKKEGL1M.net
>>27
フェミって男性が活躍すると発狂するな

246 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-haPE):2020/07/22(水) 20:47:35 ID:QkvK/8Gba.net
フット、ブラマヨ、チュートは旧の歴代チャンピオンの中でも特別感あるね
2015の審査員もこの3組がやらないなら当然自分もやらないとノンスタ石田が言ってたのも分かる

247 :名無しさん (アウアウカー Sa15-HzDm):2020/07/22(水) 20:48:46 ID:i/bu0xDla.net
ちょこちょこノンスタ石田M-1裏話漏らすよな
もうお前が審査員やりなさいw

248 :名無しさん (ワッチョイW 8110-X6Hv):2020/07/22(水) 20:50:32 ID:dr/gL79c0.net
ウーマンは賞レースでの結果の残し方エグかったし、今でも生でネタ見るとめちゃくちゃ面白いし
なんか勿体無いよなぁ

249 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/22(水) 20:53:17 ID:sEk1VEcp0.net
今2003のフット見たら思ったより下手に見えるぞ
笑い飯なんかは今と違うスピード感で別の良さ感じるけど

250 :名無しさん (ワッチョイ 41d1-keh3):2020/07/22(水) 20:54:05 ID:IVqHEpNf0.net
>>246
フットのその括りに入らんわ

251 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/22(水) 20:56:03 ID:kofmuygS0.net
ウーマンは特別好きじゃないけど、もー無理!は好きなんだ・・・

252 :名無しさん (ワッチョイW 4901-3onS):2020/07/22(水) 20:57:02 ID:SNvaBtme0.net
石田に審査されて喜ぶ奴居るの?

253 :名無しさん (ワッチョイW 8110-X6Hv):2020/07/22(水) 20:58:12 ID:dr/gL79c0.net
2003のフットは賞レース漫才の原型を作ったようなもんだし
今見ると下手に見えるのはそりゃ当然

254 :名無しさん (スププ Sd33-qyT+):2020/07/22(水) 20:58:14 ID:DWGnRHVAd.net
ウーマン面白いけどここ以外だとボロクソだよね
まあネタの面白さとタレントイメージ切り離せない人が多いから仕方ない

今M-1出ても何かしらの結果残すポテンシャルはまだあるよなあ

255 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:01:01.03 ID:i/bu0xDla.net
フットブラマヨチュートの全盛期並の漫才みたいなー
何か売れて賞レースおりた組と劇場ヘビロテ組って面白さとは違うキレの違いある

256 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:01:23.47 ID:yf9t6MJX0.net
旧ラフピーの会員でチケットオンラインよしもとのマイページに入ろうと思ってログイン押してもこのページに戻るんだが同じ状態になった人いる?
https://i.imgur.com/F7mNNLo.jpg

257 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:01:42.90 ID:gxVJhFpda.net
>>225
NGKでアクリル板希望者のみになった後矢野兵動だけ使ってた
あの二人のキャラだから矢野がやいやい言うので笑いになるけど

258 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:01:52.98 ID:tbAsPYRe0.net
寄席でウーマン見るとファンじゃなくても腹抱えて笑っちゃうからな

259 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:08:22.22 ID:sEk1VEcp0.net
>>253
上で全盛期よりイマイチって書いてる人がいたから
フットは普通に今が一番うまいと思うわ

260 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:12:04.48 ID:Yh6b6inWa.net
水ダウのプレゼンターにミルクボーイが

261 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:13:03.58 ID:gedtrDZ10.net
うおっ、来週の壁に天竺出んのか

262 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:14:39.24 ID:xsFZGfG5M.net
>>248
地元の原発で作った電気どこ行った!は本当に凄いよ
難しい社会問題の芯食ってハッとさせて大爆笑させるってとんでもない技術だと思う
華大ハマカーンみんな面白いけど、個人的にザマンザイ歴代チャンピオンで漫才師として一番面白い

263 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:16:51.71 ID:B+3BT75T0.net
村本はもうあっち側(右左関係なく政治畑)の人って認識だなあ自分は

264 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:21:39.53 ID:j5pP13zH0.net
【悲報】ミルクさらばのお涙話、水ダウの企画だった

265 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:21:57.33 ID:i/bu0xDla.net
華大は芸歴20年越えていくよくるよに背中押されてザマン出たら優勝したんよね

266 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:22:48.77 ID:sEk1VEcp0.net
>>264
まあ嘘ではないし

267 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:23:36.69 ID:uiVWtqMU0.net
ブラマヨ吉田も割と政治的発言してる気が

268 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:24:03.49 ID:u3LfM+ga0.net
来週の有吉の壁挑戦的なメンツ
かもめんたるとかニューヨークとかトンツカタンとか

269 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:25:00.29 ID:XuWqvK5m0.net
>>262
「お前らのことだぞ」って言い去ってった回のときはネットの上辺だけ漁ったみたいな浅さでなかなかしんどかったが、去年だかのは予想に反してキッチリオチをつけてきてたので不意打ちも含めて面白かった

270 :名無しさん (ワッチョイW d169-DfsV):2020/07/22(水) 21:26:34 ID:ooHlwLgV0.net
馬鹿はYouTubeを見ない

271 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:30:51.24 ID:c7x8Z4qrK.net
>>265
たけしに何で出ないの?って言われたからは違うのか

272 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:36:27.50 ID:KT/9lN+D0.net
水ダウスタジオの席距離空いてないしロケも普通にやってるな

273 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:38:28.64 ID:V3+PMkKy0.net
>>202
3500売れたって

274 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:39:31.84 ID:OY5zyjNS0.net
>>245
女が目立つと大荒れする男みたいだわね

275 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:39:42.84 ID:d1j9VHAzM.net
>>268
一昨日ここでかもめんたる見たいって話題出てたからタイムリーだなw有吉の壁はハマりそう

276 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:42:01.94 ID:0mMdd6+h0.net
かもめんたる壁出るの楽しみだな

277 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:47:50.35 ID:XuWqvK5m0.net
かもめんたる、多少寄せれば十分ハマりそうだけどうまくいっててほしい
天竺は大ハネかそこそこコケるかのどっちかかな

278 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-wJn/):2020/07/22(水) 21:48:10 ID:4575BZNya.net
ドンピシャ
162 名前:名無しさん (アウアウウー Sa39-8wU3) [sage] :2020/07/20(月) 16:47:35.49 ID:m5tuk87Ca
かもめんたるこそ有吉の壁向いてそうだけどオファーがないんかな

279 :名無しさん (ワッチョイW 39da-P0cA):2020/07/22(水) 21:48:55 ID:tbAsPYRe0.net
漫才劇場の配信ならちょこちょこ見てるけど同時接続300行ったの見たことないわテレビで人気の芸人だと桁が違うのか

280 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:51:03.20 ID:EiWB87//d.net
屋敷のツイート見て感心した
全然違和感なかったけどツレにはわかるもんなんだな

281 :名無しさん :2020/07/22(水) 21:58:22.70 ID:86Gf1UTI0.net
すゑ、これからテレビ出演も増えたらもっと劇場に客呼べるようになるだろうね。
今集客あるのは和牛すゑEXITの3組で間違いない

282 :名無しさん (アウアウカー Sa15-bT51):2020/07/22(水) 22:07:49 ID:Mpof9aFDa.net
>>202
リアルタイムは2500人

283 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:11:21.31 ID:F1wJW+6Lr.net
3500はさすがに驚いた

284 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:12:54.66 ID:KWAIJLYM0.net
>>190
たまに見るけどバイキングって実は岩尾、吉田、小木あたりがかなりキレキレで笑えるコメントとかしてるんだよな
番組自体の好感度が低すぎて全然話題にならないけどw

285 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:23:24.06 ID:rupre/wba.net
すゑ凄いはすゑスレでやってどうぞ

286 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:26:06.01 ID:LWsWMX6Z0.net
>>284
その3人と特ダネのカズレーザーは面白いね
誰かしらワイドナに出演してほしい

287 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:27:54.97 ID:N5RPyLCJ0.net
>>280
森田のツイ?
あれヲタも「これなんかの企画だろ」ってけっこう言ってたよ

288 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:29:38.85 ID:EiWB87//d.net
>>287
へー 全然気づかなかった
まあでも俺フォローしてなくてRTで回ってきただけだからな
フォローしてて立て続けに流れてきたら違和感あったかも

289 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:42:56.67 ID:3gFEE9wSa.net
まあフォローしてたらあれ全部連続でツイートされてた訳だしなw
しかもあれきっかけでミルクボーイとのツーマンライブが決まったという

290 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:44:29.13 ID:18G2+rv/a.net
俺はゴミ掃除でやっと気づいたw

291 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:44:48.86 ID:Otbg3nmga.net
>>274
フェミちゃんとミソジニーちゃんは表裏一体だからね

292 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:46:01.04 ID:VahC9NmU0.net
次回の有吉の壁のメンバー凄いな

293 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:46:31.95 ID:4bnF+M5z0.net
質問させてください。

数年内の二人組男性のコントで、やきゅう〜するなら〜と、のりのよい音楽で、確か、アウトアウトスリーアウト!みたいな感じのあったと思うんです。

どなたのコントか教えていただけないでしょうか。

294 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:47:32.59 ID:VahC9NmU0.net
>>293
ラブレターズ

295 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:47:34.96 ID:18G2+rv/a.net
めちゃめちゃラブレターズ

296 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:48:12.02 ID:KWAIJLYM0.net
>>293
ラブレターズの野球拳
バント!バント!スリーバント!だな

297 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:51:08.18 ID:cQqPsq1p0.net
>>289
森田のコミュ力と行動力は凄いなあ
色々あったけど独立して社長って天職だわ

298 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:56:40.91 ID:OwdyOlH20.net
いま無茶苦茶人気あるっていうから5000は行くと思ってたけどそれはさすがにないか

299 :名無しさん :2020/07/22(水) 22:59:46.94 ID:EiWB87//d.net
森田はギリギリのバランス感覚あるよな
俺のフォロワーでリベラル・フェミ寄りでさらばの大ファンがいて
どういうことなんだと思うけど、その人の許容範囲の中でインモラルのスリルを
味わせてくれるのがさらばなんだろうなあと思ってる

300 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:03:22.57 ID:XuWqvK5m0.net
やられ顔というか、なんとなく傍から見て羨ましさのない感じがいいのかな

301 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:04:20.18 ID:oXCj6AI+0.net
>>83
インディアンス94はさすがに

302 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:06:45.42 ID:oXCj6AI+0.net
>>94
空気を読まずにきよしが受けそう

303 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:15:41.22 ID:YkpkV0jd0.net
1回戦から嫌な予感するのは紛れも無いが、大阪組と東京組が一緒の舞台で争う時ってどうなるんだろう。大阪から東京に行くのめちゃくちゃ危険だよね。

304 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:19:24.36 ID:i/bu0xDla.net
去年は基準点高すぎてどんづまりだったから
こうするしかなくね?
塙だってニューヨークに91つけてるし
和牛の得点はえみこと巨人は同じだぞ
仮に意地悪な考え方しうるなら他コンビの出来が微妙じゃなければ和牛落とす為に高めにつけたって所か?

305 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:23:00.72 ID:kGxoM8+Id.net
>>294-296
ありがとうございます!!
ふいにあのリズムに乗りたくなりました笑

助かりました!見てきます。

306 :名無しさん (ワッチョイW 817c-F9UD):2020/07/22(水) 23:36:30 ID:pDOc/UTy0.net
水ダウの知名度ランキングのジュニアの順位が56位で
思ったより高かった

とんねるずウンナン有吉より上なんだな

307 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:46:34.63 ID:nAIc7jYX0.net
名前が覚えやすいからね

308 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:48:00.65 ID:PzIwXTCA0.net
ナンチャンがウッチャンより上なの一番驚いた

309 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:51:51.17 ID:rupre/wba.net
どうせ適当に作ったランキングでしょ
TBSだし

310 :名無しさん :2020/07/22(水) 23:54:06.95 ID:8JmGV6Av0.net
やっぱり昼の帯持ってるほうが強いのかね

311 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:11:05.70 ID:6y5kSfqW0.net
そろそろ女子高生の好きな芸人一位はさすがにノンスタじゃない説やってほしい
一位はexitとか四千頭身なんだろうか

312 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:11:41.00 ID:oj43TQ5J0.net
知らん

313 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:12:31.60 ID:Zh8lWfGL0.net
次回の有吉の壁一般人の壁ないのかよ
ちょっと残念

314 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:12:40.46 ID:J5gTJ5Ex0.net
今はすえひろがりずかぺこぱじゃない?

315 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:13:09.31 ID:r1T1VRw50.net
>>268
ニューヨークは壁では特番初期に何回か出てたが、特に記憶に残ることもなくじんわりと呼ばれなくなったな

316 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:13:21.93 ID:i3TwebUw0.net
ABCの最終予選って東京大阪会場別だっけ?

317 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:14:15.90 ID:THKrLbdBa.net
>>313
感染増えてきてロケ出来なくなったのかな

318 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:19:07.48 ID:ZguiimPy0.net
すゑは良くて前回のフースーヤぐらいだろ
今なら女子高生でもサンドの可能性あるんじゃないか

319 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:20:24.75 ID:5+QlXaXud.net
>>317
一般人の壁は1回の大規模ロケで1週しか出来ないからコスパが悪いのかもな
一応次回の企画も蕎麦屋や学校が舞台らしいからロケなのかも知れないが。有名人の壁は特番時代好きだったから楽しみ

320 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:23:01.93 ID:x5L0lqB7r.net
パンサー向井が女子高で聞いたらすゑひろがEXITに匹敵するかそれより多かったってラジオで言ってたよ
フースーヤレベルってことはさすがにないと思う

321 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:26:59.38 ID:i3TwebUw0.net
どっちもカラー強いもんな。

322 :名無しさん (ワッチョイW 817c-F9UD):2020/07/23(木) 00:29:46 ID:i1Sjmysu0.net
1年前のトップ10
https://i.imgur.com/3Id2GCV.jpg

今やったらEXIT四千ぺこぱが入るかな

323 :名無しさん (ワッチョイW fb79-sZL+):2020/07/23(木) 00:29:49 ID:drVb19eL0.net
すゑひろがニコ動で人気だった幕末志士に例えられてて妙に納得した
あれもすごい人気だったから

324 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:30:09.61 ID:Gf8385FAM.net
>>311
テレビ業界が考えるほど第七世代は一般層に人気ないと思うよ
NON STYLEじゃなかったとしても普通にサンドとか千鳥辺りでしょ

325 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:31:39.08 ID:yR2ZYfje0.net
最近は芸人括りが消耗されすぎてせいやが言ってた色んな分野の若者で第7みたいな番組増え始めてる

326 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:32:11.80 ID:ZguiimPy0.net
軽い感じで見てる層にまですゑひろは届いてない気がするんだよな
サンド、千鳥、EXITとかをなんとなく好きって言う方が数は多いんじゃないかなって

327 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:33:02.85 ID:i3TwebUw0.net
creepy nuts もファーストサマーウイカも第七扱いされるもんな。

328 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/23(木) 00:34:20 ID:x5L0lqB7r.net
ノンスタの何がそんなに女子高生を引き付けるのか

329 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/23(木) 00:34:34 ID:ZguiimPy0.net
>>324
第七で可能性あるのはフワちゃんEXITでギリだと思うわ

330 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:35:53.41 ID:lH4c0fRJ0.net
>>326
何となく好きって言うのがボリューム層だからな
別に今はお笑いブームが起きてるわけじゃないし

331 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:37:25.90 ID:6y5kSfqW0.net
>>322
陣内アンジャッシュみやぞんがいなくなってそう
そこに第7が入る感じかな

332 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:39:41.78 ID:6y5kSfqW0.net
>>329
若い子人気は四千が第七の中でかなり上って聞いたけど違うのか
EXITか四千がトップ人気かと思ってた
一年前は霜降りが入ってるけど今の女子高生人気は霜降りよりEXITか四千だと思う

333 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:40:39.39 ID:8bvsf0jE0.net
芸人のユーチューバー活動ニューヨークと見取り図以外一切見てないから、ぺこぱはともかくすゑひろがりずが人気という感覚が未だに全くわからん

334 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:42:47.34 ID:Iy1Igwkla.net
>>322
ノンスタイルって全然テレビ出てないのにJK知ってるのかな

335 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:46:23.30 ID:8bvsf0jE0.net
>>328
ボケが日常生活で見られるそれの延長レベルだからわかりやすいのかなと思う

336 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:46:50.24 ID:6y5kSfqW0.net
>>334
それこそユーチューブとかだろうね

337 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:48:55.66 ID:V2oBHvTt0.net
JKはTVよりつべでネタ見たりするんじゃね
でも石田は主婦向けに家族売りで小金稼いでるブログみたいなのやってるけどJKが好む要素ないだろうに実態がよくわからん
やっぱりつべかな

338 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:59:38.19 ID:2uIWhoCh0.net
ノンスタの漫才動画は700万回再生以上がいくつかあるからね
ネタ動画でこれだけいくのは凄い

339 :名無しさん :2020/07/23(木) 00:59:52.14 ID:HheTqhB6r.net
バナナサンド見たけどホテイソンのたけるって眼鏡外すとノブコブ徳井とそっくりだなw

340 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:03:10.43 ID:ZmFonMM80.net
女子高生と書いてノンスタと読む
サンドから1位の座を奪い返すのも余裕だろう

341 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:06:00.92 ID:V2oBHvTt0.net
でも>>322の人選渋いわ
お笑い好きの疲れたOLみたいなチョイス
軽くねつ造じゃないのか

342 :名無しさん:2020/07/23(木) 01:08:22.44 .net
>>183
0点出したの?

343 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:08:38.43 ID:8bvsf0jE0.net
JKの何がわかるんだ

344 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:11:21.53 ID:txRf7qsR0.net
すゑひろがりずは女でも年齢層高めな気がするしEXITかぺこぱの方がありえそう
ただサンド千鳥も有力だけど

345 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:17:02.94 ID:UTlvkUHb0.net
高校生って忙しくてテレビ見てないから
暇な小学生の頃に見てたタレントの方が印象残ってるもんよ

346 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:19:13.06 ID:UTlvkUHb0.net
だから第七世代芸人がトップに行くようになるには後5年くらいかかる気がする

347 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:24:27.07 ID:9faNSBxJ0.net
>>83
点数自体はともかく
からしのところで和牛にキレ出したのが良くない
加齢による衰えなのか何か体調不良があるのかわからないけど
もう生放送のM1の審査員は任せておけない

348 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:24:53.66 ID:TwOp3BVn0.net
万博のドライブインシアターどの日も魅力的や

349 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:40:00.56 ID:VOLNC1Cyd.net
>>333
その辺見てるんならさらばは見ておいて損はない

350 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:40:42.37 ID:THKrLbdBa.net
>>345
確かに一番テレビ見れなかった時期だな
意外と社会人の方が自由時間多いわ

351 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:41:06.04 ID:TumnhMRHa.net
10年前ならまだしも今はJK人気はオワコン
どの業界も金儲けにならないってふんでる
今は腐女子人気が売れ行きを左右するバロメーター

352 :名無しさん (ワッチョイW 410d-4nD4):2020/07/23(木) 01:42:01 ID:lH4c0fRJ0.net
>>351
あいつら母数少ないくせに金はめちゃくちゃ落とすからなあ

353 :名無しさん (オッペケ Sr85-EkEw):2020/07/23(木) 01:42:25 ID:HheTqhB6r.net
太田伯山面白かった
チョコプラ長田の第七に対する劣等感ガチだなw
IKKO、元彌、TT兄弟、瑛人の香水カバー
こんだけネタを当ててたら深夜冠ぐらいすぐもらえそうな気もするんだけど、なかなかチャンスもらえないんだな

354 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:49:15.25 ID:D0omICtDa.net
>>347
梶原にキレたのもあんな感じだったんだろうなと想像ついた
正確には分からないけどキレるポイントが上沼にあるのは感じる

355 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:52:23.39 ID:i3TwebUw0.net
腐女子狙って何が悪いって時代だしね。

356 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:54:57.15 ID:ohaXEPQT0.net
EXIT好きな層って「お笑い好きな女子高生」ではなくてジャニやEXILE一族と同じノリで好きな若い主婦層ってイメージだけど実際どうなん?

357 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:55:45.23 ID:ENfhwKjW0.net
そんな時代ないでしょ気持ち悪い

358 :名無しさん :2020/07/23(木) 01:58:09.69 ID:i3TwebUw0.net
かまいたちは確実に順位上げてきそう。意外性でさらばとか19位くらいに入ってこないかなぁ。

359 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:00:14.31 ID:INFCe+CZ0.net
さらばは面白いけどさらばが好きな女子高生とか心配になるわw

360 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:06:04.05 ID:aTB0cfw90.net
女子高生はもうyoutuberだよ

361 :名無しさん (ワッチョイW 1398-W+Nf):2020/07/23(木) 02:13:09 ID:XCicLxEi0.net
女子高生と接点がない人に限って女子高生を訳知り顔で語っているのがウケる
分からないことや知らないことは素直に「分からない」「知らない」って言ってもいいんだよ
プライドが許さないのかもしれないけど

362 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:21:27.19 ID:LV6gpCoMd.net
やめろ

363 :名無しさん (アウアウカー Sa15-HzDm):2020/07/23(木) 02:22:28 ID:93BTXzwva.net
JKの事特に悪く言ってないのに話題だけで発狂して絡んでくるの何故だろう
プライド高いのどっちなんだか

364 :名無しさん (ササクッテロ Sp85-Ar/h):2020/07/23(木) 02:23:49 ID:koK2cyc3p.net
あたおかでしたー

365 :名無しさん (ワッチョイW 99d2-vPC2):2020/07/23(木) 02:24:40 ID:18aTW1d30.net
EXITは大学生とかじゃないの?

366 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:28:32.13 ID:lH4c0fRJ0.net
自分が若者じゃ無いのもあるし今は娯楽やエンタメが多様化細分化してメインストリームというものが無いから若い子の間で何が流行ってるかマジで分からないよな
鬼滅くらいしか分からんわ

367 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:32:02.78 ID:D0omICtDa.net
学祭くらいで出てきてキャーってなるのはEXITとかやろかね
和牛も女子人気高いけどファン層はEXITとそこまで被ってない印象

368 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:35:20.81 ID:ALRAKpukM.net
「HEY! HEY! NEO!」にJO1、ジェネ、乃木坂46、V6、山下智久、LiSAら9組登場
https://news.yahoo.co.jp/articles/232eadb4fb81eac925cfb8f09224c2bd0bcc0c8c
8月1日(土)21:00よりフジテレビ系で放送される「HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP」に瑛人、JO1、GENERATIONS from EXILE TRIBE、sumika、乃木坂46、V6、MAN WITH A MISSION、山下智久、LiSAが出演する。

369 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:37:06.16 ID:9faNSBxJ0.net
社会人は今の女子高生が何考えてるかなんてわからんでしょ
いや高校生の頃もわかんなかったけど

370 :名無しさん :2020/07/23(木) 02:41:31.73 ID:FhCLiDWXa.net
単独行く顔ぶれがなんとなく決まってるようなとこならまだしも
EXITとかくらいの裾野になると誰が統計とってるわけでもなし
SNSでこういう層見かけるとか自分の周りはこうだとか言っても、個人が目にするサンプルは一部だし全貌はそうわからんよ

それこそ本人らもファンクラブ作って会員層を集計して初めて気づく事とかもあるかもな

371 :名無しさん :2020/07/23(木) 04:02:49.20 ID:4oRmZeY70.net
>>249
他の年と比べても笑い飯は03だけテンポ早いんだよな。
個人的にアップテンポの漫才って好きじゃない場合が多いけど、
笑い飯はアップテンポもスローテンポも両方面白いから凄い。

372 :名無しさん (ササクッテロレ Sp85-Ar/h):2020/07/23(木) 04:28:47 ID:FjdqWHL3p.net
上沼アウト
塙に付き添われて内海桂子インじゃダメなのか

373 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:08:36.05 ID:xWpFOIM40.net
お笑い全般と特にさらばとわらふぢが好きなJKだけど学校のどんなお笑い好きに聞いてもわらふぢだけ絶対知らない

374 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:09:43.73 ID:RSpm5JZa0.net
上沼勇退か
久本でも入れようか

375 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:15:42.33 ID:lH4c0fRJ0.net
>>373
JKでわらふぢ好きとはなかなか見る目あるね

376 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:23:38.75 ID:AViOJkcL0.net
さらばのギャラ未払いの番組って日テレかよ
普通に訴訟ものだけど制作会社が逃げ回ってんのかな

377 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:48:14.17 ID:SnqIkc8w0.net
日テレって一番視聴率取れる局なのにギャラは他よりも安いっていうしアナウンサー組合いとかにもそこ訴えられてたしケチだよね

378 :名無しさん :2020/07/23(木) 07:48:52.38 ID:cTkcuUWa0.net
チョコプラってレギュラーないの?
テレビでよく見るし、子供人気は高そうなイメージだけど。
ただかまいたちもだけどチョコプラも自分達の冠よりも
他の人の番組でのほうが生きそうな感じはする

379 :名無しさん (オッペケ Sr85-EkEw):2020/07/23(木) 08:01:49 ID:HheTqhB6r.net
>>378
無いことはない
ただ自分らメインの番組は無い

有吉の壁
ヒルナン火曜
おはスタ水曜
パズドラ
(不定期出演)うちガヤ

380 :名無しさん (ワッチョイW d17c-0U64):2020/07/23(木) 08:08:22 ID:Vm1g4r/Z0.net
>>109
すべてにおいて上沼恵美子をスケールダウンした感じ
ハイヒールに限らずトミーズとかたむけんとか
視聴者に嫌われてる奴に限って幅きかせてるからうっとうしい

381 :名無しさん (ワッチョイW d17c-0U64):2020/07/23(木) 08:09:03 ID:Vm1g4r/Z0.net
>>115
名倉は一時期一緒に番組やってたからな

382 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:14:08.96 ID:HheTqhB6r.net
たむけんはともかくハイヒールトミーズってそんな嫌われてんのかw

383 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:18:52.15 ID:2B5/NdZqa.net
三大今後ダウンタウンと共演しなさそうな芸能人
「トミーズ雅」
「中山秀征」
「織田裕二」

384 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:19:48.28 ID:lDinJzSf0.net
ノンスタって優勝してなかったらルート33みたいな末路辿ってただろ

385 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:25:04.04 ID:dwV+bCef0.net
>>382
別に嫌われてないぞ

386 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:27:26.71 ID:lH4c0fRJ0.net
>>380
さすがに上沼よりは学あるから賢いでしょ
まあ維新に肩入れし過ぎだとは思うけど

387 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:30:55.70 ID:xaF+aML8a.net
視聴者(俺様)に嫌われてる

388 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:41:14.23 ID:7csfIv8X0.net
>>386
学あるから賢いって短絡的だわ
リンゴって口が達者だからぱっと見賢く見えるけど
内容をよくよく聞いてみるとそんなに大したこと言ってないし間違ってたりするしな
昔きっこの本を番組で紹介していてこいつねぇなと思ったわ

389 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:47:37.17 ID:D0omICtDa.net
>>383
織田裕二はヘイヘイで共演済み
トミーズ雅はNSCの同窓会かなんかでおそらく和解済み
中山秀征はダウンタウン直系の今田とほぼ五分五分の手打ちなのであり得なくはない
過去に色々あったとしてもみんな若気の至りだよな
松本がよく言ってた「あの頃は真剣振り回して斬り合いしてた」ってのがしっくりくる
観てて胸が躍ったよね

390 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:54:05.75 ID:V2oBHvTt0.net
松本なんて野球中継にキレてごっつ終わらせてるし
ナイナイをチンカス呼ばわりしてるし
かなり尖ってた
えみちゃんは今も尖ってるけど

391 :名無しさん :2020/07/23(木) 08:57:24.10 ID:2B5/NdZqa.net
>>389
情報ありがとう
無知な俺が恥ずかしいわ

392 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:05:24.73 ID:sfn15nJrd.net
>>390
昔は皆んな生意気言っても才能さえあれば世間も受け入れる態勢あったんだよな
松本はさすがにごっつ末期は叩かれたけど
でも今よりは世間に包容力があったわ
今だったら、昔の松本いたら痛い奴いる!てことで世に出てこれなかったかもな
潰されてたわ

393 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:10:00.95 ID:sfn15nJrd.net
>>382
ハイヒールトミーズはむしろ好かれてるよ

394 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:12:20.52 ID:Vm1g4r/Z0.net
>>390
放送室で語ってたけど別に急にキレたわけじゃないらしい
野球中継が最後のひと押しになったのは確かだろうけど

395 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:18:56.04 ID:CrCWmLFBM.net
好かれてんの?どこでだよ
好かれてたとしても関西の爺さん婆さんぐらいだろ

396 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:23:40.41 ID:A9PsqDCwd.net
>>380
幅きかせてるか?
トミーズの健はともかく雅は週1回しかテレビ出てへんやろ

397 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:26:27.60 ID:x5L0lqB7r.net
最近の雅はマジで酷いな
やすえさんとたむけんいなかったら放送事故やで

398 :名無しさん (ワッチョイW 4901-Th33):2020/07/23(木) 09:29:13 ID:e44YeOzu0.net
審査員は女性枠作りたいんだろうけど本当に適任てのがいないのよな

399 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:53:14.43 ID:HNUQd0TdM.net
オセロ中島が柴田のように芸能界復帰して、何年後かに高齢のえみちゃんと交代しないかな
今の時代は叩かれもあるけど、しくじり金スマYouTubeで反省含め自分の言葉を伝える場もあるから
あんなに力のある人がもったい無いよ

400 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:54:24.04 ID:51hpoCmt0.net
トミーズは2人とも口うるさいおっさんって感じだけどそういう所が関西のジジババに好かれてるんだよな

401 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:55:01.86 ID:5+Ag6yPP0.net
オセロ黒は本当に戻ってきて欲しい

402 :名無しさん :2020/07/23(木) 09:58:51.01 ID:0BDbXed/M.net
関東だとハイヒールはたまに名前聞くけどトミーズはまじで聞かない

403 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:10:13.72 ID:8bvsf0jE0.net
シャンプーハットとかミサイルマンなんかもほとんど聞くことないな

404 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-rfD2):2020/07/23(木) 10:16:33 ID:yR2ZYfje0.net
去年よしログにリンゴが出てて今漫才下手くそなの認めてた
ネタも旦那の紹介とブスイジリっていう

405 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:17:03.62 ID:TbTg6VbE0.net
オセロ黒が審査員とか嫌だわ。お笑いちゃうやん
コントやってた程度なら小池栄子で良いよw天才だし

406 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:20:46.70 ID:cteknfhL0.net
わがままになるけど
OPアクトとしてM-1の歴代王者を競走馬に見立てたレース実況をやってもらいたい
演者はもちろん山田雅人
(ゴール手前でミスターシービーが霜降り明星を抜くんだ 絶対ウケる)
あと笑神籤に次ぐ新しい試みとして
美輪明宏と江原啓之にオーラの色も聞いてみてほしい
『オーラの泉』のときの「うわぁ、これはもう言わずもがなね」「うん、恥ずかしいぐらいに白」
みたいな馴れ合いを排除したいので、できれば部屋は分けたい
(もしくはカンニング防止のため、不透明なパーテションで区切る)

407 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:25:03.01 ID:xaF+aML8a.net
わがまま………???

408 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:25:49.31 ID:8bvsf0jE0.net
いつにも増して斬新な発想だなw

409 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:28:19.95 ID:TbTg6VbE0.net
いつが全盛期か知らんがつべにあるハイヒールの漫才より千里万理の方が断然上手いよな
どうもありがとっは好きだが

410 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:33:39.39 ID:D4jv+n6e0.net
>>406
なんか想像して笑った

411 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:42:40.45 ID:V2oBHvTt0.net
上沼が千里万里やってた時の漫才とか
今M-1出ても確実にファイナリスト狙えるレベルだから次元が違う、しかも年齢が20歳そこそこだし化け物すぎる

412 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:48:08.24 ID:vhBe7De00.net
プリキュアは無害だしずっとヤバすぎるから好き

413 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:49:09.10 ID:WwIb09uFd.net
さあ、思う存分暴れ回るがいい!
って言われて送り出されるコンビだいた点数出ないイメージ

414 :名無しさん (アウアウウーT Sa5d-hpl/):2020/07/23(木) 10:53:34 ID:RLNwnsLFa.net
>>409
上沼単体でみてもぶっ壊れてるときはあるが話術はやっぱ凄いと思う
ワンピースのビックマムみたいなもんだな上沼は
力はあるけど力あるゆえに癇癪起こすと場が荒れる

415 :名無しさん (ワッチョイW 5902-BdLd):2020/07/23(木) 10:54:30 ID:tO8xIPQP0.net
(ゴール手前でミスターシービーが霜降り明星を抜くんだ 絶対ウケる)好き

416 :名無しさん :2020/07/23(木) 10:58:54.38 ID:x5L0lqB7r.net
上沼をビッグマムでたとえるのやめろ
ドンピシャ過ぎて笑てまうのよw

417 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:00:13.19 ID:oj43TQ5J0.net
上沼の強引に笑いを取っていくあの感じ好きだわ

418 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:06:50.30 ID:/lV6RfeP0.net
ハイヒールはうまさを売りにして出てきたタイプじゃないだろ
どこにでもいるような若い女同士が漫才やってるってスタイルだし

419 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:08:24.37 ID:J5gTJ5Ex0.net
やすともの方がいいな 
ハイヒールは大阪の芸人びいきしそう

420 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:09:39.60 ID:HNUQd0TdM.net
>>414
髪型だけならリンゴ姉さんニコロビンだな

421 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:11:55.65 ID:g9acmj/zd.net
>>411
すごいよな
天才だと思う
全国出てれば天下とったかもしれないが
関西に踏みとどまったからこそいまだにTV出てるということもあるしな

422 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:12:13.89 ID:qWMYXxq70.net
そもそも女性漫才師の方が圧倒的に少ない中で女性枠を無理に設ける必要あるのかなと思う
ましてや岩尾哲夫など過去M1チャンピオンを押しのけてまでリンゴややすともが審査員に選ばれるとしたらかなり違和感がある

423 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:14:03.56 ID:g9acmj/zd.net
てか今年も上沼やるだろう
何で交代前提になってんの?

424 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:21:15.53 ID:V2oBHvTt0.net
巨人上沼は終身やってくれそうにないから
いずれと考えたら絶対避けられない話だと思うが

経験者じゃなきゃわざわざいらんって話なら
落語家枠もいらんになるね

425 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:22:25.10 ID:uGwme/NVa.net
えみちゃんねるに藤井隆が出た時に2人で勝手にミュージカルを始めるの好きだったわ

426 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:23:26.74 ID:5+Ag6yPP0.net
>>405
何言ってんだゴリゴリの漫才やってたよ
なまじ見た目が2人ともよかったからすぐバラエティタレントになったけど

427 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:28:40.57 ID:yR2ZYfje0.net
オセロはBLとかジャニーズとか今やればそこそこ女が食いつきそうな題材のネタ多かったな

428 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:29:32.05 ID:TbTg6VbE0.net
>>426
そうなんだ。キャリア初期全然知らん
でもM1審査員は嫌だわ。後で問題起こしてその年の見られなくなっても困るし

429 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:35:56.61 ID:18aTW1d30.net
関西だとやすとも、ハイヒールとかいるけど関東の女芸人だとオアシズ、北陽ぐらいしか思いつかない。ファイナリストのアジアン、ハリセンボン、変ホ長調じゃさすがに無理だし

430 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:36:25.02 ID:1iIwcKgl0.net
>>428
その理屈なら旧M-12004年以外見れないじゃん…

431 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:37:26.18 ID:x5L0lqB7r.net
アジアンはマジで天才だと思ったんだけどなぁ
本当に惜しいわ

432 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:39:34.21 ID:7csfIv8X0.net
オセロ黒なんて審査員どころか芸能界に復帰することすら難しいのに
ifの話でそんな嫌がるなよw

433 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:42:24.25 ID:V2oBHvTt0.net
性別ウリしないでガチでネタ勝負なのだと
Aマッソとかハインリヒみたいな捻ってる系になっちゃうんだよな
テンポ良く不変的な題材の喋くりする女漫才師はほぼ絶滅危惧種

434 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:46:30.91 ID:dG/Wx/290.net
オセロ黒は惜しい人材だったなあと思うくらいで思入れは特にないけど
オセロが芸人なことを知らずに小池栄子でいいとか言ってる奴がなんでこのスレいるんだ

435 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:47:24.44 ID:ohaXEPQT0.net
紅しょうが2人とも上手いし良いキャラしてるけど「私ら恋愛のこと以外興味無いから」みたいなスタンスでネタ作ってるから好きにはなれない

436 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:47:26.12 ID:yR2ZYfje0.net
TEAM BANANAがネタを女特有のネタから変えればテンポとかいい感じだと思うんだけどな

437 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:48:09.00 ID:Uo4w4Ncta.net
少年少女とメメは10年早かったな
メメの野球漫才は面白かった

438 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:51:16.16 ID:qWMYXxq70.net
Aマッソにはかなり期待してたんだけどなぁ
炎上が致命打になってしまった
賞レース出ないなんて拗らせも出てきてしまったし

439 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:52:56.39 ID:5+Ag6yPP0.net
>>434
まあリアタイじゃなきゃ知らんかもな
自分も気づいた頃にはブラバラのMCやってたけど
上手いなあと思ってたわ

440 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:56:10.11 ID:TbTg6VbE0.net
>>434
芸人である事は勿論知ってるよw
笑う犬から先位はそれなり程度には見て来たし。単に芸人から離れたあの感じの人が上沼の代わりに審査員は普通に嫌だろってだけで
むちゃくちゃアンチな訳でもないよ

441 :名無しさん :2020/07/23(木) 11:58:13.05 ID:AHyCDtWs0.net
>>436
地味に2人とも漫才上手いよな
今ぐらいの感じに収まってるの勿体ない

442 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:01:15.17 ID:Vm1g4r/Z0.net
>>412
他のスレで見かけてもほぼ無視されてて目悲しい

443 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:13:33.32 ID:RLNwnsLFa.net
オセロ中島はタレント芸人としては優秀と思うけどネタで評価されてるわけでもないしな
やっぱある程度ネタで評価されてる芸人じゃないと審査員はやってほしくないな

444 :名無しさん (ワキゲー MM8b-pJNh):2020/07/23(木) 12:15:38 ID:HNUQd0TdM.net
>>438
勉強できて才能あるだけに注目されるのが早すぎた
ここ1年は男女関わらず純粋にネタ面白いでokだけど、その前はまだ女芸人はブスデブが求められてた
ジャルジャルに男みたいなネタするの?って言われて気まずそうだったり、加納がこじらせてしまった

445 :名無しさん (ササクッテロル Sp85-wJn/):2020/07/23(木) 12:20:11 ID:prQz04XOp.net
今の若手女芸人で将来上沼恵美子みたいになりそうなのいるかね

446 :名無しさん (ワッチョイW fb5b-HEZ1):2020/07/23(木) 12:22:11 ID:mJu5NucC0.net
>>445
三週目くらいのぼる塾あんり

447 :名無しさん (アウアウカー Sa15-Ar/h):2020/07/23(木) 12:23:05 ID:rRnfXRJka.net
>>435
恋愛ネタ以外は感情が乗らないからやらないって言ってるだけで全然ニュアンス違うぞ
漫才師として割とまっとうなこと言ってるだろ

448 :名無しさん (ワッチョイ 2bc1-keh3):2020/07/23(木) 12:24:12 ID:zxF5bj1z0.net
すえひろがりす天下取るから期待してね

449 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:25:49.62 ID:5+Ag6yPP0.net
すゑひろがりずは一通りテレビ回ったら後は本人らの要望通りテツトモからの染之助染太郎よ

450 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:29:22.47 ID:2YJhmQF/a.net
Aマッソってネタと声と演技のバランスが悪くて、それって単に表現力が足りないって事だと思うんだけどな
いつだったかランジャタイとAマッソが準決言って倉本枠とか言われてた年あったな

451 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:33:48.40 ID:u7lHmFsF0.net
>>449
スキャンダルとかやらかさなければ爺さんになっても安泰やね

452 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:36:40.00 ID:obQwKHbs0.net
>>450
ランジャタイがPK松任谷由実、Aマッソが五目ラーメンやった2017年
ランジャタイに関しては会場が浅草公会堂な事もあってよくウケてた 

453 :名無しさん (ワッチョイW fb5b-HEZ1):2020/07/23(木) 12:41:03 ID:mJu5NucC0.net
>>450
表現力が過剰なんたよ
フレーズで笑いとってるのに演技が大袈裟だから台無しになる。
YouTubeに上がってる総理大臣のネタくらいの演技力でいいと思うんだよね

454 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-yN2g):2020/07/23(木) 12:41:27 ID:Iy1Igwkla.net
>>449
テツトモほど一般層から愛されるコンビになるとは思えない
営業で見たことあるけど老若男女満遍なく大笑いさせてて凄いと思った

455 :名無しさん (ワッチョイW 5902-tEnq):2020/07/23(木) 12:43:30 ID:V2oBHvTt0.net
例えば同じ女芸人で
ネタのクオリティはAマッソが高いけど
表現力や発声は若いラランドさーやのが全然上手い
漫才ってお笑いファンには作家性が高いコンビが祭り上げられるけどかなり見せ方や表現力も重要なんよね

456 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/23(木) 12:46:37 ID:x5L0lqB7r.net
すゑひろは芸がめでたいから企業とかの営業向けだよ
記念の式典とかちょうどいいもん

457 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:46:50.97 ID:069fLoB20.net
加納と3時の福田って同じ地域の方言話してるのに、福田の方だけ自然に聞こえる

458 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:48:37.78 ID:qWMYXxq70.net
デブブスいじりが無くなってきたのは時代もあるだろうけど女芸人が素直にネタで評価され出してるのって男女コンビの台頭となんだかんだtheWの存在も一役買ってたりするのかな

459 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:48:48.08 ID:pNXXU7Uja.net
下手に表現力が凄いとネタが凡庸に見えるから
センス売りしたい人は少し落とさないと

460 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:49:22.15 ID:eJLWShoMa.net
オークラが佐久間のラジオで「自分のやりたい笑いを自分で上手くやるってなかなか出来ない」みたいな事を言ってたな
いいネタを書けてもいざそれを自分がやってみると全然面白くできない
だからだいたいの芸人は自分たちがやれるネタに変えて試行錯誤していくしかないみたいな話
やりたい笑いとできる笑いが一致したコンビは理想だけどそうじゃないコンビもたくさんいそう

461 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/23(木) 12:49:58 ID:x5L0lqB7r.net
ぼる塾のあんりの毒舌いいな
女性版鬼越みたいな切れ味

462 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:53:31.96 ID:05fogNuA0.net
>>461
昨日の壁の大久保さんとあんりのやり取り面白かったわ
毒舌もセンスやな

463 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:53:49.99 ID:0TpTfYQC0.net
>>461
G7サミットのよしことの言い合いが面白かった

464 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:55:03.52 ID:i3TwebUw0.net
ラーメンズは凄いな。

465 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:55:31.47 ID:JJg2C52j0.net
毒舌はそれ自体のセンスと本人の愛嬌が大事になってくるからな
あんりはその両方がズバ抜けてるから良い

466 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:55:59.26 ID:V2oBHvTt0.net
>>460
オークラ脚本なんかバナナマンや03位演技力ある芸人じゃないと面白さ再現難しいもんね

467 :名無しさん :2020/07/23(木) 12:56:02.26 ID:prQz04XOp.net
西田相手にお前陰で弄られてんぞは今でも思い出して笑うわ
ぼる塾で活動してるときはそんな暴言吐くことないのにな

468 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:00:23.76 ID:P9brFctx0.net
Aマッソ過剰演技のイメージあったけど公式で上がってる最近の漫才見たらだいぶ改善されてた

469 :名無しさん (ワッチョイW d17c-0U64):2020/07/23(木) 13:03:10 ID:Vm1g4r/Z0.net
>>454
テツトモも青の好感度は別に高くないから平気平気

470 :名無しさん (テテンテンテン MMeb-Utq1):2020/07/23(木) 13:03:12 ID:QPY8frJTM.net
>>274
M-1は男が作った男の大会です
男性差別主義者のフェミはTheWとかいうスレへどうぞ

471 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/23(木) 13:04:28 ID:i3TwebUw0.net
>>465
賞レースで結果残せてないのに、毒で跳ねた人みたいなイメージは持たれてないのか。

472 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-l4dt):2020/07/23(木) 13:05:29 ID:vhBe7De00.net
千鳥とかは昔はやりたいネタに追い付いてない典型だったのに今じゃニンの暴力みたいな芸人になってるしわからんもんよな

473 :名無しさん (ササクッテロル Sp85-wJn/):2020/07/23(木) 13:07:41 ID:prQz04XOp.net
きりやと田辺という珍獣をあんりがこれからどう飼い馴らしていくのか

474 :名無しさん (ワッチョイW 4901-nDdA):2020/07/23(木) 13:08:31 ID:c8398dxS0.net
>>455
面白いかどうかは別としてさーやは上手いよなぁ
いい感じに力抜けてて

475 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/23(木) 13:10:57 ID:i3TwebUw0.net
サーヤってタレント性隠してたのかね?戦略でアマチュアやってたのは分かるけど、もっと早く世に出てても可笑しくないわ。

476 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:17:15.46 ID:JJg2C52j0.net
>>472
ニンの暴力w
確かに千鳥のネタを素人がやったら一回戦通らないだろうな

477 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:20:23.68 ID:sTAqAjGKa.net
千鳥は100択クイズが漫才では1番好き。空いてるラーメン屋と閉まってるラーメン屋とかは千鳥じゃなきゃ面白くない

478 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:21:12.07 ID:lH4c0fRJ0.net
ニンの暴力と言えばおさむちゃん
いつかランジャタイとザ・ぼんちのコラボが見たい

479 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:24:46.55 ID:mJu5NucC0.net
あんりと福田ならトリオを廻す能力はあんりのが上
福田はプレイヤーであり続けたいから両端の珍獣放置してる
あれは可愛そう

480 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:25:07.99 ID:3IDEQf0YH.net
さーや見た目もかわいいしな
コンビでエゴサしまくってアンチ晒したりしてるのは痛いが

481 :名無しさん (アウアウクー MM05-HEZ1):2020/07/23(木) 13:25:47 ID:5ZFpSgMQM.net
>>354
まぁ基本おんなだからね
まーんってやつよ

482 :名無しさん (ワッチョイW 8be5-N/5J):2020/07/23(木) 13:27:47 ID:3x3svV2I0.net
>>153
やべーこれめっちゃオモロイな
どこかで見れんだろうか

483 :名無しさん (ワッチョイW 0b02-+jt/):2020/07/23(木) 13:28:33 ID:BZX+EHxt0.net
東京ホテイソン2人とも見た目変わりすぎじゃね

484 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/23(木) 13:28:58 ID:i3TwebUw0.net
ラランドはニートの方のキャラクターが強いから、認知度そんなに離れてないのが良いよね。ラジオのメールも彼の弄りが圧倒的に多いから、サーヤその内美味しくないなって思いそう。

485 :名無しさん (ワッチョイW d901-/qNO):2020/07/23(木) 13:30:52 ID:O43GCVZV0.net
>>480
前にニシダがぺこぱファンを晒してたよな

486 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-yN2g):2020/07/23(木) 13:36:17 ID:Iy1Igwkla.net
あれはぺこぱオタも悪いわ

487 :名無しさん (ワッチョイW d901-MHxm):2020/07/23(木) 13:36:33 ID:vHBybFVK0.net
演技が上手い芸人はバイキングの西村とアルピーの酒井
忍者の時の酒井の顔は見事

488 :名無しさん (オッペケ Sr85-P2+Q):2020/07/23(木) 13:37:11 ID:HheTqhB6r.net
>>483
ショーゴはテリーマン化したけどたけるそんな変わったか?

489 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-tsyv):2020/07/23(木) 13:37:35 ID:2uIWhoCh0.net
>>460
松本人志が「本当は俺は裏方だけがいいけど、表現できる奴が俺以外いないから裏方と演者両方やってる」と言ってた
大半の人はオークラタイプだから作家に流れるのかな

490 :名無しさん (ワッチョイW d901-/qNO):2020/07/23(木) 13:37:48 ID:O43GCVZV0.net
>>486
確かにそうだからあの件でニシダの方を叩いてる人見た時はびっくりしたわ

491 :名無しさん (ワッチョイW fb5b-HEZ1):2020/07/23(木) 13:38:20 ID:mJu5NucC0.net
ノンスタイル石田も裏方気質だよね

492 :名無しさん (JPW 0Hb5-/vfi):2020/07/23(木) 13:41:32 ID:3IDEQf0YH.net
>>490
晒すのはいいけどわざわざ芸人の名前出さなくてもとは思った

493 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:43:25.64 ID:thsL8X8Ka.net
>>491
そうか?確かに作家でも成功するとは思うが

494 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:52:14.10 ID:ORZdY52R0.net
石田はタレントというより役者とかクリエイター気質という感じがする
素を見せるより役に入る仕事をやりたがるというか

495 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:55:45.22 ID:lPxjRCLm0.net
石田は久馬憧れだ自分で言ってたな
シェイクダウンの追っかけだったし

496 :名無しさん :2020/07/23(木) 13:55:45.28 ID:aARAkXJda.net
かなり前のスレで安いコバケンとか言われてたな

497 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:04:47.75 ID:OQHfphfl0.net
キチガイ晒し上げ


https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624760940156686336
OX・ミディアム・ベーカー

@otasayuri0327
あべみなさんも同様に利用されています。近づいてくる・差し入れを持ってくるファン全員が善人ではない悪意の塊もいることをご理解の上お気をつけてください。
(deleted an unsolicited ad)

498 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:06:57.84 ID:HNUQd0TdM.net
BKBが本当はラーメンズみたいなコントやりたいけど需要無いからずっとBKBしてんだよな
ラジオで好きな小説語った時に一昔前のサブカルオタでブンブン言って稼いでる奴の趣味かとびっくりした

499 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:09:19.54 ID:1iIwcKgl0.net
>>498
極楽とんぼのabema特番でBKBがちゃんとしたコントやって変な空気になってたの覚えてるわ

500 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:15:31.17 ID:+kkjfAUna.net
来年のR1誰が獲るか聞かれた野田クリが冗談か本気かわからんトーンでBKBの名前上げてたな
R1の時だけ癖のあるネタやってる、そろそろそれが評価される、みたいな感じで。うろ覚えだが

501 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:15:51.92 ID:LlQaoezM0.net
東京ついに300人超えか

502 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:16:34.01 ID:V2oBHvTt0.net
よく見ると森山未來に似てるとかツカミで言ってるからサブカルオサレ相方がいたららBKBもラーメンズみたいな感じになってる世界があったのかも

503 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:24:53.52 ID:snBLcbEXM.net
>>502
結局遊んでる友達が森田屋敷たかし池崎だからどっか向いてないんだろうな
コバケンが今30代でも森田屋敷とつるみそうに無い

504 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:26:43.59 ID:WCzm6huu0.net
あんりは声のトーンが落ち着いてて、関西弁ではないことが、あの芸風には有利

505 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:29:55.19 ID:aARAkXJda.net
まだ03なる前、センス系クリエイティブ系で尖ってた飯塚が周りに一番ダサいって言われてる角田と組んだらここまで売れたんだから
理想と相性は違うのだよ

506 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:34:02.73 ID:27AT4E9Ta.net
BKBってトリオでやるコントをピンでやってるんだっけ?

507 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:36:33.46 ID:mJu5NucC0.net
>>504
あんりは久々の女性芸人でのあたりだと思う
声と体格は天性のもので素晴らしい、先輩芸人にガンガン行ける芸風がいままで女芸人になかった

508 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:36:50.82 ID:4HgWOrhB0.net
>>438
尖ってる尖ってる言われてるけど阿佐ヶ谷姉妹の方がよほど尖ったネタお出ししてるのがなー

509 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:38:00.46 ID:WtlYkhZka.net
>>470
頭の悪い無能なお前と優秀な男を同列に扱う趣味はないなあ
なんでm-1創設者でもないただの無能男がファンの選別してるのか謎
上沼や女芸人の方がお前の数億倍よほど貢献してるのに上沼や女芸人をバカにするのも謎

510 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:43:24.71 ID:DWFkNGcEd.net
>>502
センス系やシュール系をやるには身長が足りなくて歯が目立つ
身長は低くてもカバーできるけど歯はコミカル感が出ちゃうよね

511 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:49:37.31 ID:FhCLiDWXa.net
BKBホームステイ期間中に書いたショートショートがバズってたな
そういう下地があったのか

512 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:56:48.66 ID:i3TwebUw0.net
>>503
森田もセンス系なのにろくでなしとして扱われてるの面白いな。

513 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:57:55.98 ID:dwV+bCef0.net
BKBの一人コントめちゃくちゃ演技下手だし台本も弱いけどな
そういうコントやりたいってのと面白いってのは完全に別の話だろ

514 :名無しさん :2020/07/23(木) 14:58:49.86 ID:lH4c0fRJ0.net
>>512
何気に影響受けてるのがイッセー尾形だからな

515 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:00:38.18 ID:V2oBHvTt0.net
ザキヤマも芸人なりたての頃は松っちゃんに憧れてテンション低いセンス系目指してたみたいだけど
もはや軽薄な超ハイテンション芸だもんね

516 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:00:50.92 ID:cTkcuUWa0.net
BKBって前に長田ともめてたよね。

517 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:02:21.73 ID:WmR27qiza.net
bkbの小説、普段本読まない女しか読まなさそうな内容だったな

518 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:07:38.50 ID:TbTg6VbE0.net
ザキヤマというかアンタはテンション低目の頃の漫才も相当面白い
さらばは過去ネタでいいからM1出ないかなー。磨けばまだまだ良くなりそうな漫才多いんだよな

519 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:10:05.78 ID:roCT+XWHM.net
オードリーやぺこぱの話聞くと自分達に合うネタに辿り着くまでがみんな苦しんでるよね
逆に岩井は自分達含め演者に合ってるネタ書く才能に長けてたからハライチ売れんの早かったのかなって

520 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:25:32.78 ID:C0THG/jq0.net
BKBとくまだまさしは前説王

521 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:35:17.29 ID:yR2ZYfje0.net
M-1といえばBKBだしな

522 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:41:02.82 ID:TbTg6VbE0.net
>>516
さらばの単発ラジオ特番で森田が、あれ全部作り話って言ってた筈
24時間テレビで勝手に悪口言われて糞リプめっちゃ来てメンヘラ化したBKBに呼び出されたみたいな話をしてた

523 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:53:31.66 ID:OjyFwfNud.net
>>522
なにわゴールドラッシュ
日テレがバイクを悪者にするためほぼ捏造の誇張をした再現VTRを流した
長田とバイクが仲悪いのかは不明
昔なんかあったみたいだけど

524 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:56:50.26 ID:8bvsf0jE0.net
KOCの森田とBKBの話のやつ好き

525 :名無しさん :2020/07/23(木) 15:58:27.70 ID:vTw01rqt0.net
バイクは日テレに何したんだ

526 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:10:35.08 ID:roCT+XWHM.net
BKB森田屋敷でドクターマリオしてるYouTube好き
兄貴が家に友達呼んで遊んでるの見てるみたい

527 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:14:36.89 ID:NqgXTBRe0.net
あの時の24時間テレビは兼近の二股のVTRの直後に番組出た女が捏造だってツイッターでつぶやいたりなかなかやばかった

528 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:18:15.92 ID:oj43TQ5J0.net
24時間テレビってチャリティー番組なのに深夜になると下衆なバラエティ要素入れてくるよな

529 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/23(木) 16:20:35 ID:i3TwebUw0.net
面子の入れ替えの激しい今の賞レースで準決に残り続けるだけでも嬉しいから、マヂラブには期待している。

530 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:30:30.78 ID:zxF5bj1z0.net
ぼる塾あんりと言えばあめトークのそいつどいつ
ユーチューブの登録者数が開いてしまったな

531 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:34:15.78 ID:i3TwebUw0.net
そいつどいつはニューヨークと系統が似てるから、キングオブコント常連になって盛り上げてくれそうだね。

532 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:37:49.46 ID:RtgPuj6Id.net
そいつどいつはアメトークやチャンスの時間もそうだが、刺身にスポットが当たりきる前に竹馬の弄りしろに気付かれちゃうんだよな

533 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:39:56.66 ID:LYcdScuk0.net
刺身は外見に特徴あるけど中身は普通やから

534 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:40:57.14 ID:i3TwebUw0.net
その点 空気階段は上手くやってるね。バレてもそこまで深掘りされてないというか。

535 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:42:20.47 ID:ohaXEPQT0.net
そいつどいつがラジオでABCの話してたがすっぴんのネタはネタバレしてたとしても絶対ウケるって相当な自信があったんだな
ライバルなのにそれやめた方がいいってアドバイスくれるコウテイ九条ええ奴やん

536 :名無しさん :2020/07/23(木) 16:43:09.96 ID:roCT+XWHM.net
>>531
竹馬vsお笑いルポライターTAKAHIROは名作

537 :名無しさん :2020/07/23(木) 17:11:49.60 ID:NxyA0v1Ga.net
>>535
そもそもネタバレ気にするほどそいつどいつ知名度ないぞ

538 :名無しさん :2020/07/23(木) 17:16:42.61 ID:TbTg6VbE0.net
すっぴんだけ群抜いて有名だろ

539 :名無しさん :2020/07/23(木) 17:22:54.55 ID:QYKr8ESf0.net
正直ネタパレ、にちようチャップリンに出した時点でそのネタは賞レースにおいて死んだと思って良いと思うよ

540 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/23(木) 17:30:03 ID:KOcXH4n7r.net
地上波のネタ番組はお笑い好きが見てるから劇場くるやつはほぼ見ちゃってる状態なんだよな

541 :名無しさん :2020/07/23(木) 17:48:58.72 ID:UTlvkUHb0.net
ネタパレ日チャプならまだ大丈夫だろ
すっぴんはおもしろ荘ヒルナンデスでもやってたから流石に無理

542 :名無しさん :2020/07/23(木) 17:49:13.75 ID:51hpoCmt0.net
おもしろ荘でもやってなかったっけ

543 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:00:40.45 ID:8bvsf0jE0.net
やるなら脱出ゲームでも良かった気がする
去年KOC最初一回戦落ちしてるくらいだし、まだネタのストックがそこまでないのはしょうがない

544 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:02:45.00 ID:KOcXH4n7r.net
そいつどいつレベルならもうKOCの方が明らかに重要だしあれは仕方ないと思ってたわ

545 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:05:45.96 ID:lH4c0fRJ0.net
すっぴんはブス弄りじゃ無い絶妙なライン攻めてるよな

546 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:14:05.94 ID:xsNt6dVjp.net
>>540
かまいたち思い出した

547 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:23:10.94 ID:51hpoCmt0.net
かまいたちのUSJほど強ネタじゃなかったってことだな

548 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:26:25.00 ID:5+Ag6yPP0.net
ファンにはフリートークが嬉しいんだろうけどね
寄席だとそれもないからな

549 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:37:23.20 ID:tO8xIPQP0.net
USJも準決でやってたら危なかったと思う
予選は特にバレネタ非推奨だよ

550 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:40:54.27 ID:TbTg6VbE0.net
USJは何年もやってるけどそれなりに改良されてたしね

551 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:43:39.54 ID:KOcXH4n7r.net
去年のUSJネタはだいぶボケ変えたりしてたよね
何度も見たけどめちゃくちゃ笑ったもん

552 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:46:05.06 ID:snBLcbEXM.net
USJは中川家みたいに本当に良いネタは何度見ても良いって事なんだと思う

553 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:46:21.45 ID:AHyCDtWs0.net
流れの綺麗さ的に敗者復活の時の「ここまですることですか」パターンの方が好きかも
爆発力は決勝でやってた方だろうけど

554 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:49:33.29 ID:y0spzWGx0.net
森田のギャラ未払いの番組って結局なんだったんだ

555 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:50:36.05 ID:Dxrp5oDR0.net
KOCとの連動企画番組になるともっとおもしろそうけど

556 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:53:23.31 ID:f6ba79a6d.net
揺れれる?のくだりがなくなってたな

557 :名無しさん :2020/07/23(木) 18:55:30.60 ID:wh9u8VQF0.net
USJは擦られすぎてて飽きたな
トトロも同じ感じだったし新しいものが見たかった

558 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:00:01.41 ID:TbTg6VbE0.net
特にすっぴんみたいなのは面白さ凄く目減りするだろうな
キンコメとかサンドみたいなボケツッコミの応酬の方が何度も見るには良さそう

559 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:11:41.59 ID:8IvnF4v80.net
宮下の性格の悪さが凄すぎて業界ないから不満が凄い

560 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:17:34.52 ID:3fc6sZ7o0.net
ロンハーで有吉に吉本も強制労働所じゃなくなったって言われてたけど未だにぎゅうぎゅうのスケジュールのイメージあるけどなw
ミルクボーイのマネージャーみたいな人に当たれば調整してもらえるんだろうか

561 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:21:01.84 ID:LRdoSXqpM.net
ミルクボーイは大阪なのと今はコロナ有ったからそうでも無いけど
それでも一番忙しい時の密着で
一日でテレビの収録5件くらい梯子してたな

562 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:26:53.82 ID:c1gp+u/n0.net
ミルクボーイは専属マネなの?

掛け持ちなの?

563 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:27:09.95 ID:KOcXH4n7r.net
今はコロナだからどこも言うほど忙しくないよね
リモートもあるし

564 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:30:14.76 ID:ohaXEPQT0.net
>>562
掛け持ち
まんだいで検索したらツイ垢出る

565 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:36:46.61 ID:+S65Wjw70.net
BKBはいい兄貴エピソードが多くて嫌いになれない
尖りちらして孤立してたピン時代の粗品に
先輩への楽屋挨拶の仕方をイチから全部教えてあげたとか

566 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:40:23.58 ID:DLnHJvk/0.net
かまいたちのトトロのネタって準決勝の二週間前くらいから舞台にかけまくってなんとか形にしたって言ってたな
それまで準決勝で違うネタをしようと思ってたけどイマイチ受けが悪かったから急遽単独以来やってなかったトトロのネタを持ってきたって

567 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:42:42.28 ID:EW97ls7gp.net
ダイアンユースケが話してたBKBの「R-1今年はいけます」話めちゃくちゃ好き

568 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:48:21.07 ID:pNXXU7Uja.net
吉本芸人の内輪話によくBKB出てくるけど全く興味ないんだよな

569 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:54:19.99 ID:TbTg6VbE0.net
ヒィア

570 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:55:01.56 ID:0eiSidvu0.net
http://www.king-of-conte.com/2020/2020/07/post.php

571 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:55:14.24 ID:/FcVdtMj0.net
だよなって誰に向けて言ってんのw

572 :名無しさん :2020/07/23(木) 19:59:37.93 ID:bLXCz1kz0.net
俺らしかいねーだろ笑

573 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:02:16.00 ID:V2oBHvTt0.net
>>518
アンタのテンション低い時の動画さっき見返した
ザキヤマは別人だけど柴田はブレずに今のままでワロタ

574 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:02:31.41 ID:iGKNI+qJa.net
>>566
あんな面白いネタが単独でしかやらない可能性あったのか
知られてない面白いネタってたくさんあるんだろうな

575 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:07:19.93 ID:LRdoSXqpM.net
万が一相方が感染した場合に濃厚接触者になるのはしょうがないものとして
芸人にアクリルやフェイスシールド無しで普段通りネタしたい?とアンケートしたら
100人中100人が無しでもしたいと答えるのかなやっぱり

576 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:10:41.70 ID:tp23ijOOa.net
>>559
芸人なんて尖りたい、自分の笑いしたい
ならまず売れるべきだからね。
第7世代の専スレ色々見るけど宮下草薙スレは同じファンの自分でもびっくりするような過保護レスが時々ついて、もやっとする。今年は賞レースで後輩やニューカマーに苦戦すると思う。反社紳助さんは人としてヤバかったけどお笑い論に関しては真っ当だとつくづく思った。

577 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:17:06.34 ID:AHyCDtWs0.net
>>573
2000年頃のオンバトの動画見ると柴田はちょっとチンピラ感強いくらいで既にほぼ完成されてるよな
柴田ってなんとなく天才肌なイメージあったけど、若手の頃ツッコミの練習しまくったって言ってて意外だった

578 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:17:57.71 ID:2b+OKWSz0.net
キングオブコントの予選でコロナか

579 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:18:35.28 ID:Dxrp5oDR0.net
阿佐ヶ谷にもチャンスはある(^^)/

580 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:21:49.21 ID:SDY+SXxq0.net
キングオブコントでコロナ出ちゃったらもう他の賞レースも無理だろ…

581 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:24:00.60 ID:fM5/diadd.net
3時の福田って普段はボケたがりなところもあるっぽいのになんせ両端がツッコめないからそういうときは空回りしてる印象
漫才もコントも福田が書いたキャラに強く入り込むのが多いから普段は難しいよね

582 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:25:05.59 ID:TbTg6VbE0.net
普通に予選続けてるけどな
大阪吉本の若手が不自然にKOC参加してない組があるとか不穏な話もあるけど
本当に綱渡り状態だなあ

583 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:25:08.79 ID:2b+OKWSz0.net
観覧者に濃厚接触者はいないって書いてるけど楽屋なんてすし詰めだろうし演者で感染した人まだまだいそう

584 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:27:51.69 ID:JJg2C52j0.net
>>583
出演者でもない限り憶測ですし詰めだろうとかは言わない方がいいんじゃないか?

585 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:29:21.82 ID:i3TwebUw0.net
ツッコミが真ん中って構図も飽きたから、そうではない組で面白いのが現れて欲しいわ。

586 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:29:34.42 ID:LYcdScuk0.net
つうか予選の楽屋なんて座る場所すらないからな
どこも人多すぎてぎゅーぎゅーよ

587 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:29:51.91 ID:45So6Tq/M.net
>>582
まぁ感染が怖くて参加しないっていうパターンもあるかもね

588 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:30:08.17 ID:2b+OKWSz0.net
>>584
いつも映される楽屋のイメージだったけど確かに今回は十分な対策されてたかもしれないな憶測で先走ってしまって申し訳ない

589 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:30:11.04 ID:KOcXH4n7r.net
1回戦出場の芸人は不安だなぁ
本人も周りも

590 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:31:46.00 ID:i3TwebUw0.net
m-1 1回戦 2.3日目以降 全部アクリルになるかもしれない。

591 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:31:55.24 ID:LRdoSXqpM.net
真ん中がツッコミではないのは我が家がすでに通った道

592 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:33:55.68 ID:hS/kYJQCd.net
今回のKOCは予定時間まで来場禁止とか終わったら即帰とかかなり気を付けてるから、少なくとも楽屋間隔はいつもより広いはず

593 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:53:10.10 ID:rj9KZTP60.net
>>591
我が家って今はあんなんだけど
ローテーション漫才って発明だったと思うんだよな

594 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:57:54.75 ID:Lpb5CTnI0.net
今までのm-1でトリオで一番決勝に近かったのは我が家だろうしな
結構惜しかった

595 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:59:37.35 ID:4QZyQtGSa.net
我が家、なんでこんなんなっちゃったんだろうな

596 :名無しさん :2020/07/23(木) 20:59:56.97 ID:ZguiimPy0.net
にのうらごやソーセージはあのまま続けてたらいけたんじゃないかって気もする

597 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:11:57.16 ID:51hpoCmt0.net
アキナはソーセージ時代のネタで決勝行ってたからなあ

598 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:17:14.86 ID:2uIWhoCh0.net
>>565
粗品の尖り時代のエピソード気になるな

599 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:18:18.15 ID:lH4c0fRJ0.net
号泣の再結成生配信してるな
https://youtu.be/l1oFPoOL--8

600 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:19:30.93 ID:AHyCDtWs0.net
ソーセージの漫才は藤本がひたすら嫌な奴だったイメージ

601 :名無しさん (ワッチョイW 695f-TSlV):2020/07/23(木) 21:23:22 ID:/FcVdtMj0.net
号泣再結成とかオンバト世代歓喜やな

602 :名無しさん (ワッチョイW 410d-Ayob):2020/07/23(木) 21:31:08 ID:lH4c0fRJ0.net
号泣とアンタッチャブルも再結成するし令和も悪いことばかりじゃないよなあ

603 :名無しさん (アウアウカー Sa15-Xhld):2020/07/23(木) 21:31:56 ID:/bdFfTDua.net
島田もやっと芸人に戻れるな

604 :名無しさん (ワッチョイ 2982-NQUZ):2020/07/23(木) 21:33:05 ID:Dxrp5oDR0.net
そろそろ世代のくくりを審査員全員による合議制で決定すべきだ

605 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:44:18.28 ID:8XBMLrYz0.net
号泣はボケが才能あって、ツッコミも上手くて売れる可能性十分あったんだよな
勿体ないけど、今後の人生を考え決断したんだと思った

606 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:54:39.40 ID:KuEgBSyJd.net
号泣10年で解散してるからあと5年いけるみたいな話してるらしいけどそんなルールある?
ジャリズムとかどういう扱いだったっけ?
でも倉本がいるところでしてるわけだからなあ

607 :名無しさん :2020/07/23(木) 21:58:12.85 ID:AHyCDtWs0.net
>>606
スーマラとかそうじゃなかったっけ

608 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:01:42.42 ID:LRdoSXqpM.net
>>606
ジャリズムは復活して04〜06準決勝までいってる
カンニングみたいに3回戦で落とされる時はともかく
準決勝まで行ったらOK扱いだと思う

609 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:02:24.40 ID:1iIwcKgl0.net
>>606
ジャリズムは解散してた時期はノーカンにして再結成後もM-1出てた

610 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:05:03.47 ID:LRdoSXqpM.net
準決勝進出者のシード権号泣にも適用されるか問題

611 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:19:59.11 ID:bLXCz1kz0.net
号泣M-1リベンジはわくわくするな

612 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:20:39.53 ID:hS/kYJQCd.net
仮にシード無しとして、1回戦無観客だから調整のためにライブとか配信とか出て欲しいな

613 :名無しさん (ワッチョイW 937c-Itgc):2020/07/23(木) 22:33:09 ID:WlOFKZFQ0.net
解散してる間は含まないっていうM-1ルールは乗っ取ってるからシードは貰えるんじゃない
それにしても配信見ながら少し胸熱くなったわ
倉本が少し粋なオッサンに見えたw

614 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:35:14.81 ID:3kLnDtbn0.net
号泣マジか!
手相オカルト芸人が大分定着してたけどネタでとなるとめっちゃ楽しみだわ

615 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:40:49.79 ID:BZX+EHxt0.net
号泣再結成ちょっと興奮するわ

616 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:40:59.89 ID:LYcdScuk0.net
手相じゃないやつは今まで何してたんだ?

617 :名無しさん :2020/07/23(木) 22:42:44.95 ID:8D2cCBGU0.net
号泣再結成と聞いてすっ飛んできた

618 :名無しさん (スプッッ Sd73-wqyV):2020/07/23(木) 22:44:46 ID:hS/kYJQCd.net
>>616
最近は「うれるーぞ」っていう役者ユニットの脚本とか演出やってた

619 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/23(木) 22:45:52 ID:TbTg6VbE0.net
珍しい話題だなー
15年未満で解散したコンビだとチャイルドマシーンとか見たいけどなあ

620 :名無しさん (ワッチョイ 1352-0S/1):2020/07/23(木) 22:46:04 ID:lL2iA8LN0.net
役者と関わってるなら本人舞台立ってなくてもその辺の意識とかは維持出来てそう

621 :名無しさん (スッップ Sd33-Oa0B):2020/07/23(木) 22:46:47 ID:OjyFwfNud.net
>>595
坪倉に決断力がないから

622 :名無しさん (スッップ Sd33-Oa0B):2020/07/23(木) 22:48:12 ID:OjyFwfNud.net
アナルのシワ漫才でもすんのかな

623 :名無しさん (ワッチョイW 410b-/QlM):2020/07/23(木) 22:50:08 ID:AHwJAnms0.net
チャイマは喧嘩別れらしいからなー

624 :名無しさん (ワッチョイW 1389-bDfp):2020/07/23(木) 22:51:24 ID:gcHGZY5o0.net
>>619
チャイマ見たいな
樅野の書くネタ面白かった

625 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-Vh9z):2020/07/23(木) 22:52:47 ID:IN0t3PSZa.net
チャイマ山本もツッコミやMC巧かったな

626 :名無しさん (ワッチョイW b32d-yN2g):2020/07/23(木) 22:54:07 ID:wh9u8VQF0.net
今更号泣って需要あるのか…?

627 :名無しさん (スッップ Sd33-P5q2):2020/07/23(木) 22:54:45 ID:aqahSzDId.net
号泣再結成は激アツ

628 :名無しさん (オッペケ Sr85-OnMq):2020/07/23(木) 22:56:28 ID:d+02+tdQr.net
https://youtu.be/rS3qzQ_eTBY

629 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/23(木) 22:59:19 ID:ZguiimPy0.net
わらたまドッカーンで樅野が天の声やってるよな

630 :名無しさん (ワッチョイW 33b7-FdLM):2020/07/23(木) 23:02:16 ID:nlvEcJPh0.net
号泣はM-1決勝に行けなかったのが決定打で解散したんだよな
ある意味島田紳助の目論見通りに諦めたコンビ
これで決勝リベンジしたらアツすぎるけど12年もブランクあるからねえ

631 :名無しさん (ワッチョイW 4901-ut2a):2020/07/23(木) 23:07:31 ID:vuQ0bqUa0.net
ウエストランド井口のツイッターに霜降りせいや

632 :名無しさん (ワッチョイW 09f0-iN8e):2020/07/23(木) 23:08:54 ID:31QvJAdk0.net
12年も会ってないの驚いたな
幼馴染みでも解散したらそんなもんなのか

633 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/23(木) 23:10:18 ID:TbTg6VbE0.net
3回戦無いし、準々行って配信で見れたらベストかなあ
近年準決以上はもうトップ級しか居ないし現実的には厳しいだろう
でも、まさかすぎるニュース見れて良かったわw

634 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:18:31.61 ID:bLXCz1kz0.net
2回戦か準々決勝だろうな

635 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:31:14.03 ID:a54AXnptp.net
>>631
ついに出会ってしまったか!!
ラジオで触れないかなぁ
触れないだろうなぁ
どんな会話したかきになるなぁ
ウエストランドのネットラジオでならふれるかな

636 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:39:06.38 ID:em0HgjJX0.net
ケンコバ「ビスケットブラザーズに注目してる。でも周りからあいつらはすぐに調子に乗るから言わない方が良いと言われてる」

637 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:39:11.38 ID:S020rII6a.net
ケンコバ「最近面白いと思う芸人はビスケットブラザーズ」

638 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:50:21.84 ID:n9veQFRsd.net
はっきり言わずに○○○○○ブラザーズとなってたけどね

それが逆にリアルやが。

639 :名無しさん :2020/07/23(木) 23:54:14.06 ID:UTlvkUHb0.net
ビスブラABC2本目強ネタだったらしいしまた今年も行けるかな

640 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:00:55.05 ID:9q+uETtL0.net
鬼越と金属のライブストロベリーオンザショートケーキ行って来たけど
女が8割で友保の髪型してる女多かったわ

641 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:09:29.30 ID:ytWLUjQL0.net
島田って手相の人から抜け出せるの?
漫才やるならそこからだよな

642 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:19:44.33 ID:lHWMs2bC0.net
むしろ手相を生かしたネタも出来たりするんでは?

643 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:20:15.92 ID:FWSIJIW6d.net
再開後のM-1はファイナリストも準決組もまだ解散コンビは出てないっけ?旧は敗者復活組が多かったから解散コンビもそこそこ居るなぁ
号泣は準決と三回戦の繰り返しで、M-1の成績はムラがある感じだったんだね

644 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:21:42.16 ID:etmPw4ME0.net
>>581
両脇のアタフタ感おもしろいよねw
現状では腕がないから操り人形やるしかないけど、
福田は二人を置いてボケてる

645 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:22:06.50 ID:2s147msdp.net
号泣といえばやべっち思い出す

646 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:27:12.11 ID:y0gJf8Hf0.net
>>638
やすともがそのあとにビスって言ってたし確定やろ

647 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:32:16.37 ID:lJKY+f3s0.net
誰かが昔「号泣は漫才のツカミを連発してるだけ」って言ってて笑った

648 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:39:12.62 ID:5knlgjsFd.net
M-1期間内の復活なのか正式な再結成なのか気になる。

649 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:46:19.34 ID:R31SHfRF0.net
>>626
思わなくはないけどオンバト世代にしてみればやっぱりグッときちゃうよ
どんな結果でもチャレンジしてくれるのも嬉しいし

650 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:57:11.37 ID:W3Hk0GMN0.net
島田は有吉とのラジオでの絡み聴いてる感じ
芸人に戻りたいんだろうなとは思ってた

651 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:57:38.30 ID:f5g3+ks70.net
漫才協会に入りそう

652 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:59:45.16 ID:qkGgYlaZ0.net
ちょっとそういう元コンビ増えて欲しいなと思う
ネタも時代先取りしてたけど当時はウケなかったコンビとか沢山いただろうし

653 :名無しさん :2020/07/24(金) 00:59:50.84 ID:TbYDce/VM.net
>>650
今日の配信聞いててもコンビの事に関しては島田の方が前のめりなんだよな

654 :名無しさん :2020/07/24(金) 01:01:34.04 ID:A8C/ynK10.net
号泣のオンバトの思い出と言えば会場大爆笑やったのに329KBので本人たちも会場も「は?」みたいなリアクションだったの覚えてるわ。
ギリギリでオンエアされたが。

M-1に関わらずオンバトでもむちゃくちゃ不安定やったな

655 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 01:37:14 ID:wnkEY3qw0.net
チャンピオン大会の桃太郎のネタが面白かった気がする

656 :名無しさん (テテンテンテン MMeb-B3uO):2020/07/24(金) 01:43:33 ID:dKL+wTqwM.net
解散してた期間中に島田がものすごいネタ書いてたらアツいな

657 :名無しさん (ワッチョイW 410d-4nD4):2020/07/24(金) 01:44:13 ID:GIvv9tIJ0.net
>>650
数年前のバナナムーンで赤岡に声かけたいみたいな話はしてたな

658 :名無しさん :2020/07/24(金) 01:47:52.68 ID:5knlgjsFd.net
あと5回も出れるの?楽しみ。

659 :名無しさん :2020/07/24(金) 01:56:57.69 ID:JBjwjh6v0.net
去年GYAOでカットされてたジェントルマンクラブのネタがYouTubeに上がってた

https://youtu.be/FlAKdeH8PDA

660 :名無しさん :2020/07/24(金) 02:33:49.46 ID:41JNgpZJM.net
準決勝敗者復活まででも錦鯉の活躍見て再起するおじさん芸人増えるかもな
50過ぎてもM1出るってカッコいいわ

661 :名無しさん :2020/07/24(金) 02:34:51.06 ID:ayU9Sh9k0.net
最近錦鯉のラジオとか聞いて色々調べたらまさのりの元相方は亡くなってるんだな

662 :名無しさん :2020/07/24(金) 02:50:23.99 ID:U8j2DIpv0.net
結構重い病気を患ったのに占い好きのマネージャーが占いを理由に止めたり大変だった
亡くなった原因はその病気では無かったらしいけど

663 :名無しさん :2020/07/24(金) 02:50:50.99 ID:U8j2DIpv0.net
>>662
「手術を」が抜けた

664 :名無しさん :2020/07/24(金) 02:51:58.53 ID:0u9N54B50.net
そうなんだ
もう笑えないわ

665 :名無しさん :2020/07/24(金) 03:30:21.65 ID:iOkl8lgs0.net
>>664
本人は関係ないだろ
そんな事気にして笑えないならお笑い見るの向いてない

666 :名無しさん :2020/07/24(金) 03:33:09.78 ID:cVOVWW+Qp.net
2016年の準決勝初めて見たけど錦鯉ニューヨークはこの時に上げてほしかったなあ

667 :名無しさん :2020/07/24(金) 03:36:37.32 ID:IHI8ynbs0.net
>>629
あーあれ元チャイマの人だったのか
芸人ぽい喋りだと思ってたんだ

668 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 04:06:55 ID:wnkEY3qw0.net
2016準決動画全体的にウケまくってて良いよね
スーマラ→カミナリが最高

669 :名無しさん (ワッチョイW 3968-XTKi):2020/07/24(金) 04:12:54 ID:30VSh9FM0.net
ヤンキーとオカマはなるって決めた時点で見られる覚悟しとけ は良いパンチラインだけど決勝でやったら炎上しそう

670 :名無しさん :2020/07/24(金) 07:26:10.24 ID:/DgvCePa0.net
運良く2016の準決勝現地で観れたんだけど、マジで全組面白くて衝撃だった
あれからM-1にどっぷりハマってしまった

671 :名無しさん :2020/07/24(金) 07:59:03.54 ID:Oli4gsKp0.net
オカマは抜いた方がいいよな
なるって決めてなるもんじゃないし
多分ナジャとかああいうケバケバの奴のことを指してそら見るやろってことなんだろうけど

672 :名無しさん :2020/07/24(金) 09:04:23.79 ID:41JNgpZJM.net
大阪と福岡のKOC予選出場者にコロナ感染者だって
無事開催されるといいな

673 :名無しさん :2020/07/24(金) 09:11:37.84 ID:5knlgjsFd.net
過去の号泣の漫才見たけど、昔の人って声がよく通るな。本がそこまで強くなくても、それだけでずっと見ていられる。

674 :名無しさん :2020/07/24(金) 09:14:57.25 ID:vEx4Lq+90.net
その手のやつだと霜降りのネタで「女の話にしては聞いてられる」を「こういう女の話にしては聞いてられる」に変えてて、うまいなと思った

675 :名無しさん :2020/07/24(金) 10:11:11.05 ID:HtyVVe9r0.net
ずっとバラエティらしいバラエティの番組の司会やってる最高齢はタモリだった。

そのちょっと下にたけし

その下にさんま紳助上沼所の昭和30年生まれの世代

その6つ下にとんねるず、8つ下にダウンタウン

タモリがいいとも終わって、たけしもバラエティらしい番組ほぼやってないので今の日本のバラエティ最高齢はさんま所上沼、というのが俺の考え

65歳で若手と笑いで絡むっていう凄さよ。

もっとこの3人は評価されていいと思う

676 :名無しさん :2020/07/24(金) 10:22:28.65 ID:F391CpE6d.net
>>675
もう評価されきってるとこだしなあ
あと鶴瓶は入らないの?

677 :名無しさん :2020/07/24(金) 10:36:15.43 ID:y6oErFSA0.net
>>674
追加で宇宙人のネタの「地球の女を3人連れ去ってやる、あき竹城・IKKO・ジャガー横田」
「ノーダメージ」を「大丈夫そう…」に変えてたね

678 :名無しさん :2020/07/24(金) 10:44:20.96 ID:F391CpE6d.net
あき竹城とか抜いて吉田沙保里とか入れて「勝てそう!」じゃなかったっけ

679 :名無しさん :2020/07/24(金) 10:49:54.48 ID:VPRmqhr90.net
不謹慎だけどどっちも変更前の方が笑えたんだよな
難しいわ

680 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:03:08.40 ID:NXJmyO3k0.net
>>670
KOCとかザマン含めて結構予選見てきた自負あるけど、後にも先にも見終わってからあんなに興奮が止まらない予選は無かったな

681 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:19:03.79 ID:y6oErFSA0.net
>>678
うろ覚えだったわ、ごめん。The MANZAI見返したら「ジャガー横田・吉田沙保里・浜口京子」
「大丈夫そう! 宇宙人ボコボコにして帰ってくるやろ」だった

682 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:21:41.47 ID:8q8V92g+r.net
号泣は大先輩の和田アキ子に「ベストフレンズ」と
改名させられそうになっていたな
今回「僕ら再結成しました!」と挨拶に行ったら
和田に改名話蒸し返されるんちゃうかw

683 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:22:33.23 ID:Oli4gsKp0.net
今どき吉田沙保里いじりはしんどいよなあ
特攻フルスインガーでノブがトーテン藤田に言ってた「松崎しげるが黒いじゃ芸人は笑わん」みたいなツッコミは本当に至言だわ
素人と芸人の笑いの差はそこにあると思う

684 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:29:00.14 ID:vEx4Lq+90.net
霜降りのそのくだりはいじりとはまた少し違う気もするけれど、よくある群馬いじりとかはも芸人は嫌いだろうな

685 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:36:54.79 ID:nM3TTXJr0.net
悪口でなくノンスタパンクはそこらへんをためらいなく組み込めるんだよな
もちろん弱いボケって意識は持ちながらだけど

686 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:37:03.29 ID:NXJmyO3k0.net
霜降りのは吉田沙保里いじりとは全く違うし、松崎しげるがベタなんて素人でも気づけるレベルだと思うけどな
ノブのアイドルの変顔への見方はプロっぽくてよかった

687 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:41:45.96 ID:w7x0XgKQ0.net
女性と肌の色弄りはもう理屈関係なくアウト
あと10年したら男の見た目も弄れなくなると思う
ノンスタの井上弄りは石田がめちゃくちゃクズとかそういう要素入れないと時代的にだいぶギリギリだと思う

688 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:49:14.44 ID:PXqEd0Nma.net
特定の個人名を出して下げる笑いはもう笑えない時代なんだよな
ブスいじりとかじゃなくても駄目だと思う
相手が芸人でもギリ微妙だし女優やアスリートならなおさら

689 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:50:04.86 ID:vEx4Lq+90.net
5年前にアキナのゲイの件で少し騒ぎになったときは嘘だろと思ったけど今見たら良くはないよなーと思うようになったし、ほんとにそうなってるかもしれないね

690 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:52:54.55 ID:w7x0XgKQ0.net
稲田がブサイクランキング1位とった時
「自分はプロだから何とも思わないけど女の人には絶対ブサイクなんて言ったらいけない」って言ってる時点であの企画はもう終了すべきだと思った
また無理矢理やるのかな

691 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:52:59.58 ID:bpkFiNiJr.net
芸人への個人攻撃も本人に直で言うならまだ分かる
もちろん仕掛ける側と相手の技量にもよるが

本人がいない場でのディスは本当不愉快

692 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:54:46.08 ID:41JNgpZJM.net
ニューヨークの漫才女は本気で世間から怒られるもんなのか一度どこか大きい番組で試してほしい

693 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:56:33.23 ID:VSf7pUJO0.net
人を傷付けない方向に進んでいるってことだな
笑いの選択肢は狭まるけどまあ時代だし仕方ない
気になるのはネタや創作に対する規制は強まる一方で匿名なら何言っても構わない風潮はどうなのかとは思う
スレ違いで悪いけど

694 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:57:41.84 ID:PXqEd0Nma.net
>>691
かりそめ天国での有吉vs渡部みたいに有吉が言いたい放題disった後に
ちゃんと渡部サイドからの反論の場を用意してるみたいなやつはプロレスとして楽しめるな
悪口毒舌芸は本当に技量とバランス感覚が無い人間じゃないとやれない時代になってきた

695 :名無しさん :2020/07/24(金) 11:59:59.78 ID:jQJjU5gq0.net
オタクいじりが急激になくなった時期を体験してるから笑いの選択肢が狭まるとも思えないな
まるで最初からそういういじりが存在していなかったかのような空気になる

696 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:01:46.11 ID:w7x0XgKQ0.net
コーンフレークも最中も弄りなわけで一見言いたい放題だけど、生活に根差した愛着で起きるあるあるやdisだから全然気にならんのだよな

697 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:04:53.59 ID:dg8ULkCZ0.net
人を傷つけない笑いが主流になる時代は来ないわ
馬鹿にすることが笑い本質なんだからこれだけはどこまで行っても変わらん

698 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:10:26.65 ID:PXqEd0Nma.net
その「馬鹿にするやり方」が変わっていくって事じゃないの
ハゲとかデブとかチビとかモテないとか肌の色とかブサイクだとかを馬鹿にする笑いは廃れていくよ
それしか出来ない芸人は腕がないってこと

699 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:11:10.11 ID:w7x0XgKQ0.net
嫌な気持ちになる人が少ない笑いの方がいいに決まってるんだから主流な流れになると思うわ
でも「人を傷つけない笑い」って言葉を盾に尖ってる笑いを叩く連中は大いに勘違いしてるし害でしかない

700 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:11:15.92 ID:NXJmyO3k0.net
>>696
コーンフレークはまだしも最中が「傷つけない笑い」とか言われるのは、生産者さんの顔が浮かんでないだけだと思うわ
最中はやっぱり愛着よりdisの要素が相当強いよ

701 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:11:56.49 ID:41JNgpZJM.net
父親の持ってる昔のギャグ漫画とか読むとこんな表現よく出版したなってびっくりする
女芸人にブスデブいじりも次の世代が見たら信じられないって顔される時代がくるんだろうね

702 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:14:18.58 ID:GIvv9tIJ0.net
>>697
そういう斜めの目線っていうのがお笑いの醍醐味だよな
ただその弄りの対象とやり方は時代に合わせて見極めていかなきゃいけないのかなとは思うけどね

703 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:14:26.07 ID:uItx72/W0.net
細かすぎての今はコンプラで放送できないモノマネは今の時代をフリにしてるからめちゃくちゃ笑ったわ

704 :名無しさん (ワッチョイW 410d-4nD4):2020/07/24(金) 12:17:24 ID:GIvv9tIJ0.net
>>699
自分の主義主張を押し付けるためにぺこぱやミルクボーイを傷つけない笑いとしてカテゴライズして勝手に持ち上げる連中は大嫌いだな
そもそもミルクボーイが人を傷つけない笑いなんて言ってる連中はそもそもお笑いを見る素養がない

705 :名無しさん (ワッチョイW 0923-xigc):2020/07/24(金) 12:18:15 ID:uS6iwx9e0.net
>>695
これが正解だな

706 :名無しさん (スフッ Sd33-7E8e):2020/07/24(金) 12:20:39 ID:CqASNkE7d.net
ビバリとルイとかめっちゃ流行ったけど今なら問題視されるんだろうか

707 :名無しさん (ワッチョイW 0bf1-UVfR):2020/07/24(金) 12:21:38 ID:4s3hGdo80.net
流れを作ったコンビは尊重するし、流れに乗る事も悪いとは思わないが、風向きを上手いこと変えてくれるコンビが誰になるかが楽しみだわ。

708 :名無しさん (ワッチョイW 5902-tEnq):2020/07/24(金) 12:21:50 ID:w7x0XgKQ0.net
阿佐ヶ谷姉妹も人傷つけないに狙われがちだけど
前に誰か書いたようにちゃんと見るとAマッソより切り口尖ってるネタやってんだよな

本当人を傷つけないなんて定義は曖昧だよ
言う人間に好感度さえあれば弄りの許容は緩くなると思うし

709 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:24:13.06 ID:Fd+prd/zH.net
時代そのものにおもねらなくても去年のシシガシラみたいに逆手にとるやり方もあるし、
表でやれなくなればなるほど裏でやった時の爆発力も上がると思うから
全体で見たときに笑いの幅が狭まるとは思わない。
何らかの笑いがやれなくなったとき、どこかで密かに新しい笑いの取り方が
生まれてくると思う

710 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:24:15.56 ID:QbSoUhv7a.net
荒れるんじゃないか 問題になりそうって思考が既にネットに毒されてるよな
問題にするのは本当に傷ついた当事者だけで良いのに何故か架空の荒らしを作りあげて必要以上に燃やしてる人がいっぱいいる

711 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:24:46.56 ID:NXJmyO3k0.net
論客みたいなそこそこ名のあるツイッタラーが「今年のM-1の最終決戦は3組とも人を傷つけない笑いで、時代の変わり目を感じる」とか言ってて本当に呆れた
去年の最終決戦3組よりミルクボーイの方が何百倍も人を傷つけてるわw

712 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:25:01.66 ID:o9IUCVodM.net
>>710
あるあるだわ
ネタ見てても「大丈夫か?」とかよぎって素直に楽しめんことが増えてもうた

713 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:27:26.44 ID:pIWZ+Sz9r.net
稲田の自虐とかもそろそろ厳しくない?
ぼる塾がブタやってたのとかも大丈夫なのかとか要らぬ心配するようになってしまった
自分は笑うけど

714 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:28:58.18 ID:GIvv9tIJ0.net
そもそもぺこぱに関してもシュウペイのモラルに反したボケを松陰寺は否定してないから人を傷つけない笑いじゃ無いんだよな
ハンドル握らず運転してるタクシー運転手にはツッコまないとダメだろ

715 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:29:58.11 ID:qkGgYlaZ0.net
ぼる塾は年齢に噛み付いてた人SNSか何かでみたな
田辺さんだけ36歳っていうイジリで

716 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:31:13.09 ID:DoCXEi9Gp.net
井上いじりについて石田が存在とか容姿そのものを弄るだけだとお客さん引いちゃうからちゃんとキモい行動とかさせてその行動をいじるようにしてるみたいに言ってた記憶ある

717 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:31:16.52 ID:T47h77HG0.net
中島らもは「笑いとは差別だ」と断言してたよなあ。
もし笑いが本質的に誰かを傷つけうるものだとしたら、「誰も傷つけない笑い」が要求される時代に歓迎されるお笑いは実際のところ「できるだけ多くの人に誰も傷つけてないと思わせる笑い」ってことなんだろうか

718 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:31:55.33 ID:TAjckO9Xa.net
田辺さん36歳弄りはだいぶヤバいと思うけど
ここの住人はぼる塾大好きな人多いから気にならない派なの?

719 :名無しさん (ワッチョイ 695f-DL4h):2020/07/24(金) 12:33:27 ID:SZjOhsaN0.net
井上って別に普通の容姿だしなあ
最初の頃は石田も大差ないのに井上のブスいじりがよくわからなかった
キャラとして定着したから抵抗なくなったけど

720 :名無しさん (ササクッテロル Sp85-wJn/):2020/07/24(金) 12:33:45 ID:SuxddOpjp.net
ぼる塾は女の子はみーんなアイドルよとか安易な弄りに対するアンチテーゼ要素を笑いとしてではなく締めの一言として言ってるから弄り一辺倒ではないんだよな

721 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-tsyv):2020/07/24(金) 12:34:08 ID:y6oErFSA0.net
ミルクボーイはM-1優勝直後のNSC特別授業で「我々が誰も傷つけない笑い…?猛毒ですよ」と言ってた

722 :名無しさん (アウアウクー MM05-Osih):2020/07/24(金) 12:34:28 ID:3jjONm6XM.net
最近「時代」ってワード流行りすぎだな
とりあえず時代って言っとけばいい感じ

723 :名無しさん (ワッチョイW 097b-7E8e):2020/07/24(金) 12:37:11 ID:f5g3+ks70.net
時代なんてそう簡単に変わらないのにな

724 :名無しさん (アウアウカー Sa15-HzDm):2020/07/24(金) 12:37:19 ID:TAjckO9Xa.net
ノンスタ、井上の顔気持ち悪いとかオエーとかバイキング扱いみたいにめっちゃ存在否定しとるやんwネタ作ってる本人は配慮できてると思って自覚ないのかな

725 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:38:35.98 ID:TAjckO9Xa.net
>>724 ×バイキング◯バイキン

726 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:38:49.38 ID:lJt3zBLNa.net
ぼる塾はあんりを挟んで人間関係的な壁があるのが良い所だしなあ

727 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:40:22.11 ID:etmPw4ME0.net
人を傷つけない笑いって誰が作ったんだろうねw
そんなのほぼないというか、佐久間一行とかもう中学生くらいしかないよねw
ぺこぱは逆の漫才だし、ミルクボーイも偏見漫才なのに

728 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:40:22.62 ID:DoCXEi9Gp.net
>>724
ちゃんとキモいキャラってわかる行動をさせてからみたいなニュアンスだったかも
記憶曖昧ですまん

729 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:42:19.55 ID:etmPw4ME0.net
>>726
ぼる塾田辺さんはオチ担当なのに謙虚な姿勢がトリオのバランスとれてて素晴らしいと思う。
返しにもう数パターンあればもっとよくなるかな?

730 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:45:29.68 ID:FoMlXqnq0.net
去年のシシガシラマジで感心したわ。
ハゲネタとして丁度ちょっとだけ先行ってる感じがした。

731 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:47:50.67 ID:GIvv9tIJ0.net
>>727
本当だよな
ミルクボーイなんて基本ディスり芸なのにどこが傷つけないだよ
自分に火の粉が向かないからそう思ってるだけだよな

732 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:48:29.14 ID:8q8V92g+r.net
こないだ大阪の番組で吉本芸人の皆さんが
岡田教授の容姿をこぞって侮辱したらしいな
一方で彼らは吉村知事を持ち上げまくる
芸人名乗るなら権力者をいじらねえと

733 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:48:45.15 ID:ZGWKH+pod.net
プロの演者がお互いの同意の元でやってるショーがTV番組なのに
それを理解していないド素人が安易に真似するからいけない

734 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:49:23.12 ID:GIvv9tIJ0.net
>>730
ああいう時代を逆手にとった漫才は最高だよな
ヒコロヒーとみなみかわも良かった

735 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:49:55.06 ID:MAw7EqFk0.net
>>511
海外行っちゃってるよ

736 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:52:07.15 ID:SZjOhsaN0.net
>>733
プロの演者がテレビでてるだけの芸能人でもない人を
いじるから
視聴者がやってもしょうがないだろうね
昔からお笑いってそんなもんでしょ

737 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:52:15.57 ID:nM3TTXJr0.net
別にその大阪の番組の番組名とかその芸人が誰かとか具体的に書いていいと思うけどな

738 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:53:22.51 ID:SZjOhsaN0.net
結局容姿いじりや差別いじり的なものは簡単に笑いとれるんだから
なくならないよ

739 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:55:02.45 ID:e7ybPtLk0.net
ゆうてもうだいぶ減っただろ

740 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:58:02.73 ID:w7x0XgKQ0.net
無くならない無くすのは愚かっていう話じゃなくて
高いところ目指してる芸人はあんまやらないよね&TPOわきまえるよねって事では

741 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:58:40.89 ID:9q+uETtL0.net
そういえばフジモンとユッキーナの子にフジモンに似てない子が芸人の間で話題になってるらしいけど
紳助とユッキーナの子ってイジってたな

742 :名無しさん :2020/07/24(金) 12:59:02.41 ID:GIvv9tIJ0.net
ポリコレ思想が流入したせいでかなり風向きが変わった感じはするな
まあ個人的には欧米連中の全て右習えみたいな上から目線のやり方は死ぬほど嫌いだけど

743 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:03:57.72 ID:wnkEY3qw0.net
ミルクボーイは角刈りの偏見のおっさんになってから明らかに良くなってるし、disの塩梅と表現方法が合致した感じじゃないか
割と昔は切り捨ててく様な感じもあったし、傷つけない笑いをしてるというよりは傷つけ方が上手くなったんじゃない

744 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:07:10.58 ID:mijn5ZYHa.net
>>733
一般人やタレントじゃない人も馬鹿にしてるんだがそれはちゃんと許可取ってるの?
そもそも弄り弄られは芸人の専売特許じゃないからな。一般人が元々やっていたものを芸と呼んでるだけ。真似するなってのは大分ズレた指摘だよ

745 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:07:59.94 ID:Oli4gsKp0.net
シシガシラのあのネタは4分に出来たら決勝レベルだったと思う
めちゃくちゃ良いネタだよな

746 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:09:33.62 ID:5knlgjsFd.net
>>744
それで自殺する人もいるわけだしな。

747 :名無しさん (ワッチョイW 817c-F9UD):2020/07/24(金) 13:11:19 ID:auvkmUmH0.net
人(自分)を傷つけない笑い

748 :名無しさん (ワッチョイW b15f-FdLM):2020/07/24(金) 13:11:53 ID:Us5qEjOj0.net
この間の壁で有吉が大久保に対してすらブスっていうのを言葉変えててびっくりしたな

749 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-Vh9z):2020/07/24(金) 13:14:34 ID:dtioOX51a.net
人を笑わせる仕事だから
笑わせられないフレーズは選択されなくなってくる
そして次のフレーズを探す
これは外見弄りに限った話じゃないよな

750 :名無しさん (スフッ Sd33-Ar/h):2020/07/24(金) 13:14:35 ID:mitUYpxpd.net
abcでエンペラーがやってたみたいなネタを見ると時代感覚ないんだな…とガッカリしてしまう

751 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 13:15:32 ID:wnkEY3qw0.net
ゴツい感じのグラビアアイドルに対して開口一番ラモスさんって呼びかけてたのにな有吉

752 :名無しさん (ワッチョイW 410d-4nD4):2020/07/24(金) 13:19:31 ID:GIvv9tIJ0.net
まあでも大悟に対する丸坊主オネェか!は今でも面白かったけどなあ
怒る人は居るんだろうけど

753 :名無しさん (ワッチョイ 1352-0S/1):2020/07/24(金) 13:20:23 ID:DkrxFMAh0.net
昔の感覚言葉そのまま出すのも時代ってストレート表現も笑えないから
そこ大喜利にしてちゃんと面白く感覚出来る人達はやはり一流だなと思う

754 :名無しさん (JPW 0Hb5-/vfi):2020/07/24(金) 13:22:58 ID:o4jz2BkIH.net
>>710
Aマッソはまさにそれだが、ゾフィーとかもあったしな
まぁ変に炎上するとケチつくし、しないに越したことはない

755 :名無しさん (ワッチョイW 09f0-iN8e):2020/07/24(金) 13:23:11 ID:smNQ3+DY0.net
>>727
もう中とか佐久間一行は芸風貫きすぎてもはや尖りを感じる

756 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/24(金) 13:24:46 ID:nM3TTXJr0.net
なんかもうぶりっ子とか男に媚びる系の女の方が偉いよな
そのタイプの女性の方がどんだけ笑いの対象にされてても受け流してて逆に信念がある

757 :名無しさん (ワッチョイW 0912-eIyx):2020/07/24(金) 13:26:10 ID:NXJmyO3k0.net
>>755
さっくんももう中も発想自体は狂ってるからな
井戸の中からじゃなくて井戸自体がお化けってどんなネタだよ

758 :名無しさん (オッペケ Sr85-EkEw):2020/07/24(金) 13:28:29 ID:bpkFiNiJr.net
>>748
大久保なんてむしろストロングスタイルの弄りを待ちわびてるタイプなのに

759 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-l4dt):2020/07/24(金) 13:31:18 ID:Oli4gsKp0.net
さっくんは何かもうズルいよな
あれ嫌いって言ったら性格悪い奴になっちゃう
いや自分は好きだけど

760 :名無しさん (ワッチョイ 1352-0S/1):2020/07/24(金) 13:32:19 ID:DkrxFMAh0.net
>>758
大久保さんは悪かないけどそういう待ちわび姿勢すら男に媚びてる
そういう芸人の価値観に巻き込むなってキレてる奴結構居るからな最近

761 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:36:05.36 ID:SZjOhsaN0.net
後は、社会人だと社内教育的なものでこの手の言葉を使わないように
しましょうみたいなのやられてるから
部落がNGなように、セクハラやパワハラ的な言葉、外人すらNGだし
それをお笑いできいてもコレやばい?的に心配が先にたつというか
そんな時代

762 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:42:06.90 ID:hLwjFhNHd.net
なんかえらく文化的な話題の流れになってて笑う

763 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:45:39.99 ID:f5g3+ks70.net
>>761
時代時代うるさいわ

764 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:47:18.46 ID:RV6P/jFy0.net
でも自分も、去年のM1でニューヨークとか見取り図の笑いはもう時代錯誤であんまり笑えなかったな
ミルクボーイとぺこぱ、すえひろが売れたの見てもそう思う

765 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:47:44.16 ID:Z55nVZOQa.net
ニューヨークスレはなんかほほえましいな、こうしたら売れるとか毎日話し合ってて

766 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:52:07.97 ID:uItx72/W0.net
今テレビで給食のおばさんとか言ったらダメらしいよ
それ言った芸人がディレクターに丸々カットしますって言われたとか

767 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:54:12.13 ID:vEx4Lq+90.net
まぁ時代っすかね

768 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:54:37.34 ID:SnkiB9AP0.net
>>764 大丈夫 彼らも日々更新中だから
>>766 おばさんとかBBAとか ダメに決まってるじゃん

769 :名無しさん :2020/07/24(金) 13:56:24.91 ID:w7x0XgKQ0.net
ニューヨークとか鬼越はまだいいんじゃないか
お前らが何言ってんだみたいな保険があるし
立場がまた変わったらダメだろうけど

上沼が見取り図は古い時代の漫才やってるって指摘してたりするのはまあ合ってるんだよな

770 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:01:26.03 ID:bpkFiNiJr.net
見取り図ってそんな他人を貶すような漫才だっけ?

771 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:01:30.99 ID:CTSwpu780.net
ニューヨークは毒の出し方は17年が一番上手かったけど16年が一番4分漫才として完成されてる

772 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:03:31.82 ID:vEx4Lq+90.net
屋敷のターンがボケと同時にフリになってるのがすごい

773 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:04:59.81 ID:w7x0XgKQ0.net
見取り図はつかみでやる見た目の自虐多様しすぎだと思う

774 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:11:55.27 ID:etmPw4ME0.net
全部SNSの性と非匿名性が招いたことだよ
匿名の悪意だったら実態のないふわふわの悪意だから
認識する意味もなかったけど、非匿名のツイッターとかにしたばかりに、悪意が現実感おびてきた
日本人は批判することもされることも不慣れだから
現実感ある悪意を受け入れらない

775 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:13:54.49 ID:59aORAFma.net
余談ですけどスティーブ・ジョブズは子供にiPhoneを触らせなかったらしいです

776 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:14:39.79 ID:y6oErFSA0.net
M-1 2019見取り図の「女のすっぴんみたいな顔しやがって。なでしこジャパンのボランチおらんかったか?」で一気に笑い声が小さくなったのは印象に残ってる

777 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:18:36.02 ID:dg8ULkCZ0.net
なでしこネタは旬じゃないしもう十分擦られた感はあった

778 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:18:58.32 ID:smNQ3+DY0.net
稲田の顔捨てたろかは笑いを通り越して痺れる

779 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:19:52.22 ID:2F882uzPp.net
和牛のオカマと合コンするネタも大好きだけどもうテレビじゃやれないんだろうな

780 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:23:16.57 ID:NXJmyO3k0.net
>>776
これツイッターでポリコレ的に使ってる人いたけど、すっぴん自体は普通にウケてるよ

781 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:31:53.60 ID:rlpuwRtm0.net
ちゅんまが最強なんだなって

782 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:33:53.23 ID:e7ybPtLk0.net
和牛のオカマはオチとか変えればできそう

783 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:38:39.37 ID:K2LCv6L8H.net
昔、ラジオで次長課長が河北麻友子に稲田の顔写真見せたら絶句してその後全然喋らなくなったの笑った

784 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:40:53.00 ID:Avf4E5Sn0.net
「ちゅんまは確実に2回戦までに敗退した芸人を傷つけてる」
という書き込みを見たときは笑った

785 :名無しさん :2020/07/24(金) 14:45:25.15 ID:NVlT/41A0.net
こんな時代やから……

786 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:02:35.08 ID:fE9z9kDDp.net
辛い

787 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:06:25.95 ID:4D8Bu5kB0.net
案外かまいたちのネタは、そういう突っ込みどころないかも
トトロとか、トトロをdisってるわけじゃないし

788 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:07:43.71 ID:vHgR1iSC0.net
ハイキングウォーキングがエンタでやらされてたブス田キモ子なんて今じゃ絶対出来ないもんな

789 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:14:55.58 ID:ga6tEK+rM.net
浜田は平気で女芸人に豚って言ってるけどな

790 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:25:47.56 ID:97TcKsXs0.net
結局見せ方であり腕があるかどうかって話になってくるな

791 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:28:16.47 ID:4s3hGdo80.net
面白く話せない奴が何を言おうと人は聞かないし、叩かれるもんなぁ。

792 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:30:07.82 ID:qkGgYlaZ0.net
浜田は完全にブス扱いする女芸人とちょっと自分の好みの女芸人の時で態度とかも分かりやすいのが面白い

793 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:51:32.69 ID:aLYQc2oAr.net
浜ちゃんはやっぱり憎めない
ブスいじりや女芸人のおっぱい触ったり明らかにパワハラだが…
浜ちゃんに頭はたかれたい芸人だって沢山いるはず

794 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:57:06.75 ID:nM3TTXJr0.net
浜田は男にもブタって言うからな
地方的にデブの言い方がブタなだけ

795 :名無しさん :2020/07/24(金) 15:58:23.75 ID:LluywWvb0.net
昨日笑神様見たけど千鳥改めてすげえと思った
単純にブスとかキモいとかストレートなディスりじゃなくて婉曲的かつ笑える言葉のセンスが今のご時世にも多分合うんだな

796 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:09:01.79 ID:BM6Z6UYl0.net
ほぼ毒づき要素のない漫才の号泣に風が吹いているのなんかエモいw
流石に決勝は無理だろうけど準決勝まで来たら凄いな

797 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:12:31.63 ID:CotOoNXU0.net
>>776
Twitterとかでこのセリフ批判してた人ちょいちょいいたけどどういう意味?
なでしこジャパンをいじってるように感じちゃったってこと?

798 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:15:14.73 ID:smNQ3+DY0.net
浜田自身もブスだから笑える

799 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:18:00.04 ID:59aORAFma.net
千鳥は今でも普通にブスって言いまくってるな
相席とかテレビ千鳥で

800 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:19:54.29 ID:wnkEY3qw0.net
>>797
感じちゃったっていうか、ほぼいじってるし
具体的にじゃなくても女子アスリートのイメージを

801 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:21:08.58 ID:Oli4gsKp0.net
「準備万端納涼ブス」は声出して笑った

802 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:35:27.88 ID:pIWZ+Sz9r.net
>>748
なんかの番組で今はブスいじりは番組ではできない、ってはっきり言ってたな
意図的にもう言わないようにしてるんだろうね

803 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:41:02.35 ID:QU088ayN0.net
>>801
https://i.imgur.com/xh7qOH4.jpg
こんなん笑うわ

うちわ作ってるメーカーがツイッターで反応してたのも笑った

804 :名無しさん :2020/07/24(金) 16:55:02.03 ID:4s3hGdo80.net
おじさんおばさん弄りも引っかかるだろうな。

805 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:02:56.52 ID:tbw/Ej9Ua.net
>>803
これはブス弄りじゃなくてノブ弄りだw
こんなん笑うわ

806 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:03:58.82 ID:r+B8pKg10.net
今年もどんぐりRPGいるね。

807 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:15:45.01 ID:41JNgpZJM.net
>>803
髪伸ばしたらはらちゃん似そう

808 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:21:33.08 ID:CotOoNXU0.net
>>800
「よく見たらすっぴんの女みたいな顔しやがって」「なでしこジャパンのボランチにおったやろ」っていう流れだと、単にすっぴんの女は全員なでしこジャパンのボランチやってるっていう偏見ボケだと思ってたわ
女性アスリートが試合中すっぴんなのは当たり前だから別にいじるとこじゃないし

809 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/24(金) 17:25:38 ID:pIWZ+Sz9r.net
たしかあれ貶し合いしてる中でのスッピンからのなでしこジャパンだったよな
マイナスイメージの流れだったからテレビではやっぱりあんまり良くなかったんだと思うわ

810 :名無しさん (ワッチョイW 1302-FdLM):2020/07/24(金) 17:29:50 ID:ZvDN1UXx0.net
でもリリーはそこそこ顔が女性的でイケメンよりだから、そこまで問題ではないと思うんだがな

811 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 17:35:57 ID:wnkEY3qw0.net
>>810
そこが一番面白いんだけどな。本当にちょっと綺麗な女のすっぴんみたいな顔してるし
まあでもワードとしてちょっとキツかったんだろう。サッて客が引いたなってリアルタイムで見てて感じだし

812 :名無しさん (ワッチョイW b902-VWG/):2020/07/24(金) 17:41:45 ID:vEx4Lq+90.net
見取り図はよく一年で軌道修正できたなと思ったが、この先変化はあるんだろうか

813 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/24(金) 17:50:21 ID:pIWZ+Sz9r.net
見取り図は面白いからもっと売れてほしいんだけどなぁ
なんか能力の割にレギュラーも少ないし

814 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:54:43.25 ID:108W4+g3a.net
>>718
36歳いじりなんてあるんだ
松陰寺が同い年だからとやたら好意的なのは見た

>>788
思えばすごい時代だったよな

815 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:57:58.74 ID:59aORAFma.net
なぜ全てのクレーマーに対応しないといけないのか

816 :名無しさん :2020/07/24(金) 17:58:54.37 ID:dg8ULkCZ0.net
別に対応しなくてもいいんだよ

817 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:21:51.17 ID:7Eu2MKHTd.net
>>813
能力以外に外見も関わってくるからじゃない?
千鳥は二人とも歯の矯正したり、アイン稲田も歯と植毛したりしてるし
トムブラ布川も髪の毛がサラサラになってたりする

818 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:23:17.49 ID:4D8Bu5kB0.net
>>810
リリーはよくあそこまで垢抜けたと思うよ
昔はカナリアの面白くない方みたいな感じだった

819 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:25:27.92 ID:ytWLUjQL0.net
ウケるかウケないかは現場に嫌な雰囲気が流れた時点で終わるって話だろ
そう感じた奴が会場にいればそれば伝播するんだよね

820 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:25:49.36 ID:7DBTwlB50.net
じゃない方ならまだしも面白くない方は凄い

821 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:26:57.28 ID:RVihCPIYa.net
まずカナリアの面白い方がわからん

822 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:41:00.16 ID:pIWZ+Sz9r.net
多分ボンちゃんの方だろうけど、安達もそんな面白くない

823 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:42:08.62 ID:wnkEY3qw0.net
見取り図なんて若手でテレビ方面の心配一番要らんレベルだろ。M1出れなくてもバラエティでは食いっぱぐれないよ多分

824 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:42:20.83 ID:sqiEOSXMa.net
>>776
ボランチの意味がわからなかった

825 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:45:44.50 ID:4Xe03Xhx0.net
まずカナリア自体が面白くないのにカナリアの面白くない方という意味不明な例え

826 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:46:59.15 ID:aI1PUpr40.net
ゲレロン生配信してるから怖いもの見たさで見てるけど期待通りだわw

827 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:48:54.89 ID:wnkEY3qw0.net
森田のツイートからベストワンにさらば、ミルク、霜降り確定かな?
さや香のツッコミがリツイートしてるからもしかしたらあるかも

828 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:49:46.35 ID:IldQFCzF0.net
むかし若気のいたりでゲレロンにエントリーして死ぬほど滑ったことあるわ。
でもみんな滑ってたから悔しくなかった

829 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:53:43.75 ID:59aORAFma.net
ゲレロンってなんだ

830 :名無しさん :2020/07/24(金) 18:57:21.80 ID:JY9bccpo0.net
>>827
さらばでるの嬉しいなー
さや香またダンスネタなのかな

831 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:01:52.72 ID:tT88+uHCd.net
>>829
アマでもフリーでも誰でも出れるK-PROの一番下のエントリーライブ
基本的にそういうレベルの芸人ばかりだが、たまに賞レースの調整のためとかでそこそこ実力者が出たりする。昨日の配信は村民代表南川とがじゅまるが出てた

832 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:02:12.19 ID:ytWLUjQL0.net
さらばは最近調子良いね
賞レース出ないのが功をそうしたか

833 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:03:00.28 ID:Avf4E5Sn0.net
ボン溝黒「レ、レはレンコンアレルギー(焦)」
ここはホント面白い
このスレじゃM-1決勝史上ワースト扱いされることも多いカナリアのネタだけど、このくだりのおかげでワーストは免れるべきだと思う

834 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:03:35.04 ID:wnkEY3qw0.net
さや香のボケでした

835 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:06:10.77 ID:94Z15SyD0.net
ボンて妊婦のお腹にだるま描いたりしてるよね
結婚して子供も生まれたし収入源は何なんだろ

836 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:06:25.54 ID:K6xwpO5A0.net
さらば数年前に賞レースの決勝でしかテレビ出れないっていうレベル高すぎる自虐してたけど今はテレビよく出てるね

837 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:07:17.82 ID:94Z15SyD0.net
安達も何やってんだろ
又吉原作の映画「劇場」の冒頭に元ミルククラウンのジェントルが出てたな

838 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:10:51.65 ID:pIWZ+Sz9r.net
カナリアが解散してたこと今頃知った

839 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:28:19.82 ID:FtN5/8T4a.net
リリーが漫才中盛山と目合わせないのすごい気になるんだけど俺だけ?平場は普通なのに

840 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:39:49.31 ID:izx/jmmY0.net
>>732
調べたら千原せいじか。なんかしそうだな

841 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:42:13.48 ID:QU088ayN0.net
去年行ったゲレロンで一番ウケてたスペシャルワンは3回戦行くわ有ジェネ出るわで頑張ってた

842 :名無しさん (ワッチョイW b15f-FdLM):2020/07/24(金) 19:51:24 ID:Us5qEjOj0.net
ゲレロンは客もそもそも期待してないからお笑いライブとは思えないくらい無の時間が続くよ
おかげで滑ってもダメージそこまでないけど

843 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:55:32.60 ID:w7x0XgKQ0.net
さんまも西山茉希に授乳中にケツがどうたらとか言って燃えてるな
下品ってハッキリ言った松尾は意外とまとも

844 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:58:42.32 ID:oJWULGUR0.net
かが屋なにがあったの?

845 :名無しさん :2020/07/24(金) 19:59:42.19 ID:30VSh9FM0.net
キュウとか無観客だと1回戦で敗退しそう

846 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:08:19.97 ID:kI7oCCuc0.net
性別不詳のマツコですら、ブスって言ったらプチ炎上してたからな
そうやってブス芸人の働き場がなくなっていくという

847 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:15:58.23 ID:42WCzg4Y0.net
【お知らせ】
RCC「イマナマ!」のかが屋のキングオブスクール、しばらく休止させていただきます。。
いつも楽しみにしてくださっている方申し訳ございません。。

ラジオも最近1人だけだしちょっと気になるね

848 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:17:38.22 ID:9goVoIAO0.net
>>844
宮下草薙アインシュタインと一緒にヒルナンデス金曜のシーズンレギュラーだけど、ここ何週間は全く出てないな

849 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:18:59.44 ID:W3Hk0GMN0.net
>>835
桃鉄のどうでもいいYouTubeに出てる

850 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:24:53.56 ID:4Xe03Xhx0.net
チョコプラ「よっしゃ!かが屋そのまま消えろ」

851 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:26:48.67 ID:a+ZORMao0.net
>>839
恥ずかしいとか言ってた

852 :名無しさん :2020/07/24(金) 20:27:26.33 ID:e0kLIgDy0.net
テレビ千鳥のパワーワードを静止画でテロップ出して繰り返すのテンポは悪くなるから不評気味だけどキャプ用にわざわざ用意してるの新しいと思った
しょっちゅうTwitterでお笑いオタじゃない層が千鳥面白すぎwwwって画像貼ってバズらせてるし

853 :名無しさん (スプッッ Sd73-VWG/):2020/07/24(金) 20:33:04 ID:/B/GauIEd.net
とてつもなく滑ってたノブのLemonがおもしろ動画で拡散されてるのはちょっと驚いた

854 :名無しさん (スップ Sd33-7E8e):2020/07/24(金) 20:33:56 ID:8n4h659Zd.net
反省会ありきで面白かったのにね

855 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-Osih):2020/07/24(金) 20:55:52 ID:59aORAFma.net
>>853
これ不思議だよな
お笑いファンの感覚って相当ズレてるんたろうな

856 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Gfrl):2020/07/24(金) 20:56:03 ID:TwGvIFF70.net
かが屋何かがあったのか。せっかくテレビ出始めたのに仲違いとかだったら勿体無いね。

857 :名無しさん (アウアウエー Sae3-/QlM):2020/07/24(金) 20:57:39 ID:Oh8L8+EXa.net
単純に面白いという評価が定まったノブのやってる事だから面白に分類されてるだけじゃない

858 :名無しさん (テテンテンテン MMeb-FZQr):2020/07/24(金) 20:58:05 ID:XWRLTGjBM.net
卯月の二の舞か

859 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:01:39.38 ID:wnkEY3qw0.net
高級フレンチの回とかは本編より並べられたキャプ画の方が面白かった気がしないでもないから、あの演出は割と効果を上げてるんだろう
拡散に多大な貢献してるしね

860 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:13:33.97 ID:uItx72/W0.net
ライブ休むとかならまだしも番組休むって病気以外信用なくすやつじゃね?

861 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:23:20.41 ID:4s3hGdo80.net
RCCと揉めてるとか揉めてないとか

862 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:32:44.88 ID:108W4+g3a.net
>>860
休むってか出させて貰えないとかじゃなくて?

863 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:33:58.72 ID:2cy0Mgdj0.net
かがやは一方が中卒だったんでヤバイなと思っていたけど問題発生か

864 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:35:31.13 ID:itZ7qY1eM.net
はいでたー!学歴差別ー!

865 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:37:34.62 ID:pRHWl/jud.net
仲違いが理由とこの間から言われてるけど
案外体のことだったりしてな

866 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:40:10.92 ID:TwGvIFF70.net
かが屋にもりんたろー的な何かあっても受け入れてくれる保護者的な相方がいれば
兼近みたいに過去に何かあってもまだ頑張れる

867 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:44:12.90 ID:dg8ULkCZ0.net
中卒なのか
こりゃ擁護出来んわ

868 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:44:13.87 ID:4TczICsZa.net
どっちも俳優に転向したいんだろ
まぁそれは冗談としてかが屋は見る度にお笑いの間じゃなくなってて気になってたから俳優になってみてほしい

869 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:45:46.28 ID:uItx72/W0.net
>>864
常識に捉われてないってことですよ

870 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:45:46.87 ID:AzwFrRMPa.net
03みたいに長尺演劇コントやりつつ俳優としてドラマに呼ばれたりするんじゃだめなのか

871 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:47:05.31 ID:qkGgYlaZ0.net
5ちゃんの即席ぼる塾中々やんw

872 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:48:17.13 ID:y6oErFSA0.net
>>869
まぁね〜

873 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:48:20.94 ID:ZYSx8OGpd.net


874 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:48:51.67 ID:R31SHfRF0.net
ぼる塾のフォーマットって本当に優秀なんだなって感心してしまった

875 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:52:03.88 ID:MAw7EqFk0.net
健康問題なんじゃないかなと思ってる
仲違いで番組休むほどわがまま言える立場じゃないし、大事な時期だから例え仲違いしてても見せないようにするだろうし

876 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:53:55.38 ID:cG5E/XUH0.net
>>855
お笑いファンは突き詰めると教祖と信者みたいなとこあるからな。どの芸人推すかってところにセンス自負したりするし人気の千鳥だから面白がる人多いんじゃない?

877 :名無しさん :2020/07/24(金) 21:57:51.26 ID:vDgy0M93d.net
ここだとどれか特定の芸人が好きって人は少数派に見える
基本的にお笑いさんは全員好きみたいな

878 :名無しさん :2020/07/24(金) 22:20:00.39 ID:lHWMs2bC0.net
時期的に、熱が出て様子見してるとか
でも、それならそう言うべきだし、変に感くぐられないように事務所はコメントだすべきだよな

879 :名無しさん :2020/07/24(金) 22:22:06.21 ID:pRHWl/jud.net
>>875
そうだよね
仕事先から所属のマセキ自体を不審がられるよ
フリーじゃないんだから
かが屋が粗相をしたらバックに事務所がいるんだから
仲違いは理由じゃなくて体のことだと思うな

880 :名無しさん :2020/07/24(金) 22:23:18.13 ID:SZjOhsaN0.net
こんな時期だからこそ余計なコメントださずに
ふわっとでいいんちゃう?

881 :名無しさん :2020/07/24(金) 22:26:04.78 ID:ayU9Sh9k0.net
中卒で思い出してふと侍スライスのwikiをみたらやけに詳しくて面白かった

882 :名無しさん :2020/07/24(金) 22:26:31.75 ID:wnkEY3qw0.net
ラジオ休んでる方が加賀だからなあ
忙しくなったりプロポーズ失敗したりでメンタルやられたとかそんなんかもね
不仲で休むってのは難しいと思うけど

883 :名無しさん (ワッチョイW 09f0-iN8e):2020/07/24(金) 22:30:16 ID:smNQ3+DY0.net
マセキはウッチャンの時早々コメント出してたな

884 :名無しさん (ワッチョイW 1302-Ar/h):2020/07/24(金) 22:30:34 ID:ytWLUjQL0.net
不仲で休めると思ってる中学生ヤバすぎ

885 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/24(金) 22:31:30 ID:nM3TTXJr0.net
ガチ解散寸前ならまあ無い話じゃないけどそこまでとは思えないしな

886 :名無しさん (ワッチョイ b905-fOmF):2020/07/24(金) 22:32:06 ID:94Z15SyD0.net
>>880
こんな時期だから出すべきなんじゃないの?
体調不良だけどコロナじゃない、くらい言っとけば済む話

887 :名無しさん (ワッチョイW 5163-DvuZ):2020/07/24(金) 22:34:43 ID:qVEq75SQ0.net
号泣の再結成で思ったんだけど
結成15年以内で解散してて
また、復活してM-1出れそうなコンビって誰かいる?

浜口浜村は、去年くらいに再結成して出てたけど

888 :名無しさん (ワッチョイW 0b02-+jt/):2020/07/24(金) 22:36:16 ID:y6QmZ8UQ0.net
ラジオ収録休んだ次の週くらいに有吉の壁収録してたし健康問題ではないと思ってたわ

889 :名無しさん (ワッチョイ 4901-UUnj):2020/07/24(金) 22:36:48 ID:jQJjU5gq0.net
アームストロングは続いてたら決勝行けたと言われてたな
安村が今スーツ着て漫才しても違和感しか無いが

890 :名無しさん (ワッチョイW 4901-yN2g):2020/07/24(金) 22:37:52 ID:ayU9Sh9k0.net
全然知らなくて申し訳ないんだけど号泣の島田じゃない方は芸人続けてたの?

891 :名無しさん (ワッチョイW 695f-wqyV):2020/07/24(金) 22:39:13 ID:vHgR1iSC0.net
日程変更かもしれんが、デニスとゆったり感が普通にKOC1回戦落ちててなんか切なくなったわ

892 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 22:40:14 ID:wnkEY3qw0.net
アームストロングは10年以上やってなかったか
決勝候補ではあっただろうけど

893 :名無しさん (ワッチョイW d168-RLtK):2020/07/24(金) 22:42:07 ID:nM3TTXJr0.net
>>887
いくらでもいるんじゃないの?
準決勝残ってたとこって意味なら去年か一昨年に一夜限り復活したビッキーズとか

894 :名無しさん (アウアウクー MM05-Osih):2020/07/24(金) 22:44:48 ID:riHgNu/GM.net
>>891
おぉ…
ゆったり感懐かしいな

895 :名無しさん (ワッチョイW 695f-wqyV):2020/07/24(金) 22:47:46 ID:vHgR1iSC0.net
>>890
赤岡は最近「うれるーぞ」という役者ユニットの脚本とか演出やってる。芸人としては引退してたな

896 :名無しさん (ワッチョイ 4901-UUnj):2020/07/24(金) 22:51:43 ID:jQJjU5gq0.net
ゆったり感はラストイヤーだった去年に準々で落ちて
本気でGyaOワイルドカードの再生を呼びかけてた泥臭さが良かった

897 :名無しさん (ワッチョイ 713b-5TCi):2020/07/24(金) 22:51:50 ID:tAlY9qyo0.net
2,3日前のぽんぽこ生配信
アーカイブに残ってないけど
なんか残せない内容だった?

898 :名無しさん (ワッチョイW 13ad-Ar/h):2020/07/24(金) 22:55:07 ID:wnkEY3qw0.net
あの時期の東京吉本は解散しそうなのばかりだな
マヂラブ以外で賞レース出てるコンビいるのか
チーモンとかまじで名前聞かないけど活動してんの?

899 :名無しさん (アウアウエーT Sae3-fOmF):2020/07/24(金) 22:58:46 ID:YryCzoI/a.net
>>897
飛石連休の藤井ペイジが元カノのロリィタ族に番組で切れて帰ったみたいな話だったかと
そのあと、脱竹のみなみかわのマネで、またアーカイブ残されへん〜ていってたような

900 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:00:21.18 ID:AydnsKAs0.net
テレビ収録は行ってるけどラジオもライブも休んでる
だから健康問題ではないと思う

901 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:04:34.00 ID:UFeW/EjM0.net
憶測で悪く言われる加賀かわいそう

902 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:09:43.13 ID:4s3hGdo80.net
>>901
加賀が賀屋を一方的に追い込んだ喧嘩話よく聞いたり、よく思われなくなる様な前兆はあったな。パワーバランスの偏りや片方の自己顕示欲の強さが如実に出てるコンビは悪く言われるよ。

903 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:11:27.31 ID:w/jPUAM2d.net
不仲で全キャンセルして解散した例だと卯月がいるけど、今のかが屋とは人気も仕事量も違うから参考にはならん

904 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:13:16.98 ID:aNph97H40.net
号泣は赤岡の髪が伸びすぎて別人みたいだ

905 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:16:01.40 ID:MAw7EqFk0.net
・コロナ以外で体調不良だけど、時期が時期だけにコロナを疑われるから黙ってる
・メンタル系でダウンしてるけど、まだ若手伸び盛りの段階でそれを公表すると今後の仕事に影響出るから近しい人にだけ事情を話して、仕事を取捨選択してる
・不仲だけど、いま解散させたり揉めてる雰囲気を外に出すわけにはいかないから一時的に冷却期間取ってる→大切にしてるが故
・水ダウの企画

のどれかかなーと思ってた

906 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:17:23.72 ID:4s3hGdo80.net
2回戦行ったら、普通に喜んじゃいそう。
どんなネタしたのか気になる。

907 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:18:02.37 ID:xb0oXnTKa.net
ここまでキャンセルしてるって中々の不仲っぷりだな
解散コース確定だわ

908 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:18:39.14 ID:nM3TTXJr0.net
番組企画説はなんで水ダウに限定しようとする人が多いんだw

909 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:18:57.95 ID:MAw7EqFk0.net
>>826
明日もやってるから見てみようかなw
でもここでよく名前見る赤もみじ、ママタルト、フランスピアノあたりもゲレロン出身だから、2年後ライブシーンで活躍するコンビがいるかもね

910 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:19:32.84 ID:y6QmZ8UQ0.net
>>905
RCCと揉めてる説もあるよな
あと2人ともSNSに相方の写真載せなくなったのも気になる

911 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:20:32.05 ID:MAw7EqFk0.net
>>910
これ言われてるけど普通に写ってるんだよなあ

912 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:20:35.50 ID:5knlgjsFd.net
>>910
SNS問題が1番気になる。

913 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:20:57.38 ID:wnkEY3qw0.net
水ダウだろうが本業キャンセルはありえんだろ

914 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:24:09.18 ID:y6QmZ8UQ0.net
>>911
ピン写で?

915 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:24:14.35 ID:tAlY9qyo0.net
>>899
ありがとう
17の敗者復活以降に川原から声かけた話を最近聞いて
それからモッフンニョ対談につながってるのに感動してた

916 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:25:09.05 ID:dg8ULkCZ0.net
第七世代って枠にはめて無理やり売り出そうとした罪は重いな

917 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:29:06.25 ID:5knlgjsFd.net
第7の括りに馴染んでるようで馴染んでなかったよね。宮下草薙より馴染んでない。

918 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:30:22.34 ID:wnkEY3qw0.net
何で急に第七世代括り批判になるん?

919 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:30:58.60 ID:AzwFrRMPa.net
寧ろ今まで第7世代で体壊した芸人が出てなかったことが不思議
露出の急増で過密スケジュール、プレッシャー、コロナストレスとかかなりの負荷かかってるだろうし

920 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:34:58.26 ID:CdlhjgQzd.net
>>919
若いから

921 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:36:27.04 ID:VPRmqhr90.net
ABCの決勝落ちた時賀屋が何もツイートしてなくて既に人気だからかと思ったけど別の理由だったかもしれないのか

922 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:37:34.60 ID:XO8fN0YA0.net
第7ブームで売れてる連中みんなギスギスしてないか?

923 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:38:02.90 ID:ayU9Sh9k0.net
かが屋はまずい

924 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:38:12.20 ID:CdlhjgQzd.net
>>922
例えば?

925 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:39:21.98 ID:w/jPUAM2d.net
不仲説が以前から出てたから邪推するのもわかるけど普通に体調問題が本命だろ
不仲だからって2人の仕事キャンセルとかラジオしばらく休みとか、かが屋以上の売れっ子だって簡単に出来るわけないのに

926 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:39:28.91 ID:UkJWg/WzM.net
>>923
休ませた方がいいよな、代わりにニューヨーク働くし

927 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:39:29.43 ID:93eIj+uLM.net
ゆったり感パンクブーブーが敗者復活した時に後ろでとんでもねえ顔してたと
ライブで弄られてた思い出

928 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:39:44.07 ID:wnkEY3qw0.net
>>923
もうええわ!

929 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:45:16.85 ID:MAw7EqFk0.net
かが屋に近しい芸人はどう思ってるんだろうね
賀屋は最近まで卯月の抜けた人とシェアハウスしてたんだよね

930 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:46:48.31 ID:TwGvIFF70.net
かが屋はEXITを見習ってほしい。
りんたろー。だってそこそこおっさんなのに
一生懸命若者になりすまして頑張っている
全乗っかりしている。
宮下の訳の分からないプライドも邪魔すぎる。

931 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:48:07.20 ID:FW1hK5rQa.net
>>922
霜降りは良い距離感でやってる気がする

932 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:48:50.47 ID:VPRmqhr90.net
加賀もコント番組の収録には参加してるんだよな

933 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:51:29.96 ID:ULQNo0kEr.net
霜降りミキEXITはどれもいい感じに安定して見える

934 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:52:24.65 ID:vEx4Lq+90.net
ハナコが安定しててかつ平和な空気をずっと保てているのも凄い

935 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:54:47.70 ID:hnozAMB50.net
好きな仲良し()コンビを答える時間じゃないぞ
>>930
まだ若いけど今から売春斡旋や無駄賃整形は無理だよ…

936 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:55:09.41 ID:tAlY9qyo0.net
>>789
森三中の乳をTVで平気でもんでたやんw

937 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:57:07.37 ID:Wge7I6DG0.net
>>923
宮下草薙もスランプ気味だしシンパイ賞でのニューヨークの発言はある意味あってるな
ニューヨークさんチャンスですよw

938 :名無しさん :2020/07/24(金) 23:58:42.98 ID:w7x0XgKQ0.net
かが屋のコンビ不調に乗っかって好きなコンビアピールのこの流れw

939 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:00:12.91 ID:5/dYG+nk0.net
なんかあかんのか

940 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:01:00.37 ID:FFIPL34m0.net
他事務所が良いなんて幻想で結局吉本が一番良い

941 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:02:44.73 ID:ZMRu3dYmM.net
>>940
コロナで臨時ボーナスくれてウッチャンいるマセキが一番でしょ

942 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:03:38.93 ID:JQDqjta2a.net
近年のマセキちょっと調子乗ってたからな

943 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:04:00.87 ID:hi6eEyvoM.net
ウッチャンよくマセキ辞めようとしてたって言ってるよな

944 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:08:30.04 ID:Qjw4BdCs0.net
それでも他事務所

945 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:19:58.13 ID:G7IGImLA0.net
ベストワンにクロスバー直撃でるのか

946 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:24:47.45 ID:cZP3QCX40.net
前回のベストワン出たメンバーとガラッと変えるんかな
ミルクボーイは前も出てたけど

947 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:28:38.73 ID:9JICIaLa0.net
霜降り→賞レースの実績がある
ミキ→兄弟
EXIT→過去を知った上でコンビ組んでる
こう考えるとこの3組はちょっとやそっとの事じゃ解散しなさそうだなと思う

948 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:29:15.93 ID:36NkueeM0.net
出演者発表されてる?

949 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:43:47.25 ID:wMa21Z0h0.net
すえひろがりずとぺこぱのファンが増えてるのはわかるけど、 
ニューヨークもなかなかコアなファンを見るつけることに成功してるね  
ハライチみたいな感じになれそう

950 :名無しさん :2020/07/25(土) 00:57:39.69 ID:qfMLzbXx0.net
りんたろーがおっさんなのに頑張って若者ぶってるの見てると涙出るよなあ

951 :名無しさん :2020/07/25(土) 01:04:32.33 ID:ZMRu3dYmM.net
>>949
岩井様的キャーキャーしたファンが出来そうで大してだから、アルピーリスナーみたいになりそう

952 :名無しさん :2020/07/25(土) 01:11:55.17 ID:TKhv2zA0d.net
>>930
何目線で見習ってほしいと言ってるの?
冗談?

953 :名無しさん :2020/07/25(土) 01:26:35.99 ID:qfMLzbXx0.net
立てました
M-1グランプリ2020 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1595607871/

954 :名無しさん :2020/07/25(土) 01:44:28.46 ID:fGtISvSZ0.net
>>953
乙、ありがとう

955 :名無しさん :2020/07/25(土) 01:58:48.86 ID:PQOy0RoK0.net
最近バラエティを良く見る友達に第7世代って何って質問されるくらい一般的には第7世代は浸透していない

956 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:04:08.34 ID:fv+1JMgK0.net
>>948
さらばのツイートで霜降りミルクは確定だろう
あと写真で台本写ってる

救世主に再会! https://twitter.com/saraba_morita/status/1286574182050848769?s=21
(deleted an unsolicited ad)

957 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:05:05.23 ID:5GEuUm7ia.net
スタッフも感染でてるしテレビ収録怖いな

958 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:05:07.72 ID:2KQKMXNu0.net
確かに第7世代の知名度って低いよな
この間クラスの女子に「第7世代知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度

959 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:07:32.83 ID:ajQUzyO30.net
>>956
台本だとバカリズム、和牛、スピードワゴンくらいしか分からない

960 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:14:57.95 ID:zA0NVWY00.net
チュートリアル祇園で観客アリで漫才してたのか復帰順調そうでよかった

961 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:15:10.20 ID:FEq1DW+00.net
下から3番目の左端コウテイ?

962 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:15:44.16 ID:wf/eit5Cp.net
右下の3人組はロバートか東京03かな?

963 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:19:48.68 ID:fGtISvSZ0.net
>>958
まず自分の知名度気にしろよ
おもしろいけど

964 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:23:10.14 ID:3nXpL4Su0.net
>>962
03じゃない?
https://i.imgur.com/rz8xOJP.jpg

965 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:27:22.69 ID:fv+1JMgK0.net
>>964
ほんとだ出るんだ楽しみだな

966 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:34:27.55 ID:qfMLzbXx0.net
爆笑問題の太田がインタビューで第七世代ほどのブレイクを自分自身は経験したこと無いって言ってたけど嘘だろって思ったわ

967 :名無しさん :2020/07/25(土) 02:56:20.33 ID:FEq1DW+00.net
嘘というか経験する直前で事務所辞めちゃっただけ

968 :名無しさん (ワッチョイW 0b24-abGK):2020/07/25(土) 04:55:02 ID:rsIbuI/h0.net
>>963
わろた

969 :名無しさん :2020/07/25(土) 05:28:33.66 ID:oYynBzwSd.net
こんな古臭い改変コピペも知らん連中が居るのか
そら芸スポ臭くもなるわな

970 :名無しさん :2020/07/25(土) 06:45:29.51 ID:OKmH69270.net
>>958
やっぱ切れ味いいな

971 :名無しさん :2020/07/25(土) 06:52:44.50 ID:OvKiewcqa.net
知ってるキミはえらいでちゅねー

972 :名無しさん :2020/07/25(土) 07:04:28.38 ID:ehS5wnqLa.net
とうとうスーパーマラドーナのスレが無くなってた
漫才やっぱ面白いんだよなあ

973 :名無しさん :2020/07/25(土) 07:08:16.84 ID:36NkueeM0.net
新作のハーモニカが、24日のケープロの大きいライブ、
今日のDJKOO寄席を前夜にいきなりキャンセルにしてる
23日までは普通に出てた
濃厚接触関係か?

974 :名無しさん (ワッチョイ d144-8Xcr):2020/07/25(土) 07:27:10 ID:1AvV6+SQ0.net
>>971
きっしょ

975 :名無しさん (アウアウウー Sa5d-B3uO):2020/07/25(土) 07:56:11 ID:HxJzx91Ba.net
185 + 6: スタンド(アラバマ州)[sage] 2009/12/18(金) 10:56:46.96 ID:k1FjCCK7 (2/2)
佐藤琢磨に比べると片山右京の知名度って低いよな
この間クラスの女子に「片山ってレーサー知ってる?」って聞いたら「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度


これやね。このネタ自体は知ってたけど元ネタこんな古くてしかも片山右京なのは知らんかったw

976 :名無しさん (ワキゲー MM8b-pJNh):2020/07/25(土) 08:00:46 ID:atqgflBFM.net
>>975
この時代の2ちゃんって無駄に切れ味いいよなw

977 :名無しさん (ワッチョイW 695f-TSlV):2020/07/25(土) 08:01:50 ID:OKmH69270.net
明らかに“右京”で覚えてる人ばっかだろうに何故か苗字だけ言うのも好き

978 :名無しさん (オッペケ Sr85-z4wy):2020/07/25(土) 08:07:10 ID:+63l9PHRr.net
この前壁で四千がサルゲッチュのネタやってたけど、そもそも23歳でサルゲッチュ知ってるもんなのか?

979 :名無しさん (ワッチョイW 0b24-abGK):2020/07/25(土) 08:20:13 ID:rsIbuI/h0.net
>>978
四千の1個下の歳の俺も知ってる

幼稚園の頃からゲームやってる世代だし、四千もやっててもおかしくない。

ポケモンは初プレイはルビサファだけど世代的にはダイパが括られてる。

低年齢化し過ぎててちょっと初プレイと括られる世代でズレてる世代かなと思うことはよくある

980 :名無しさん :2020/07/25(土) 08:48:10.27 ID:tsND6wdK0.net
かが屋体調不良だとしたらなんで有吉の壁とかは普通に出れてるんだ

981 :名無しさん :2020/07/25(土) 08:52:09.52 ID:z1F3F1NA0.net
お笑い板にいるけど
第三だの第四だのが未だによくわからないというか
覚える気もないから
世間が第七知らないぐらい普通だろ

982 :名無しさん :2020/07/25(土) 08:54:19.34 ID:fxm6CiIN0.net
>>978
幼少期の頃にコロコロとかでよく取り上げられてるからじゃない
それでなんとなく覚えてたとか

983 :名無しさん :2020/07/25(土) 08:55:08.43 ID:O+eR6Kl10.net
今実況プレイとかで触れる機会もあるしな

984 :名無しさん :2020/07/25(土) 09:20:12.86 ID:5/dYG+nk0.net
8月2日、ytv終わってすぐベストワンとか忙しいな

985 :名無しさん (ワッチョイW 5902-BdLd):2020/07/25(土) 09:26:56 ID:8xwVgf9q0.net
ていうか普通に小学生の時に2や3出てるし
サルゲッチュの対象年齢的には普通だろ

986 :名無しさん :2020/07/25(土) 09:45:20.35 ID:SlSKnRYP0.net
>>947
兄弟コンビってよっぽどなことなきゃ解散なさそう

987 :名無しさん :2020/07/25(土) 09:46:44.41 ID:7Ah8uc7e0.net
18だけどサルゲッチュ余裕で知ってる

988 :名無しさん :2020/07/25(土) 09:51:16.27 ID:3z70Nfloa.net
>>986
吉田たちは仲悪そうだな
3月くらいの無観客配信でネタ中に喧嘩しててわろた

989 :名無しさん :2020/07/25(土) 10:00:18.38 ID:MAnO1Vjc0.net
狩人とかオアシスとか

990 :名無しさん :2020/07/25(土) 10:05:30.02 ID:lM78MyHK0.net
>>988 顔が一緒だがタイプが違う。 過去に2度、解散したことがあるくらいだし。
そのときは母親がとりなしたらしい。。
たとえ離れてもくっつくと思う。双子の絆は思う以上に強い。

991 :名無しさん (ワッチョイW 39da-P0cA):2020/07/25(土) 10:08:53 ID:6V+olD0J0.net
ダイタクは全然見分けつかないけど吉田たちは割とすぐわかるくらい特徴が違う

992 :名無しさん (ワッチョイW 7bad-Ar/h):2020/07/25(土) 10:12:13 ID:gE6n1xDY0.net
ちょっと前の話題だけどいちばん傷つけない笑いをM-1でしてたのってジャルジャルだな

993 :名無しさん (ワッチョイW 2b02-l4dt):2020/07/25(土) 10:15:07 ID:O+eR6Kl10.net
国を分断されることにトラウマがある人は傷付いたかもしれない

994 :名無しさん (ワッチョイW b902-VWG/):2020/07/25(土) 10:16:17 ID:5/dYG+nk0.net
傷つけるとは違うかもしれんけど和牛のオレオレ詐欺とスーマラの落ち武者はちょっとだけ胸が痛くなる瞬間もある

995 :名無しさん (ササクッテロル Sp85-bbkE):2020/07/25(土) 10:16:44 ID:TT6TMM3cp.net
ytvはネット中継ないんかな?

996 :名無しさん :2020/07/25(土) 10:59:39.17 ID:uZG5g3d00.net
ちゅんま頑張れ!!!!!

997 :名無しさん :2020/07/25(土) 10:59:54.89 ID:uZG5g3d00.net
頑張れちゅんま!!!!!

998 :名無しさん :2020/07/25(土) 11:12:34.00 ID:I2xCsg3z0.net
ちゅんまはトリオ漫才の革命児

999 :名無しさん :2020/07/25(土) 11:13:07.65 ID:EGJzoxlR0.net
>>992
そら福徳が分かり易い典型的なチョン顔の芸人だけに、そのあたりは繊細なんだろうよ

1000 :名無しさん :2020/07/25(土) 11:13:19.83 ID:9zlBN7H9d.net
そしてお笑い界のライオン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200