2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2020 Part3

1 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:19:13.53 ID:q0Ua/UtW0.net
2019
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1593735396/858-958

2 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:24:11.97 ID:szo8Su9w0.net
おつ!

3 :名無しさん (ワッチョイW 5301-hAHT):2020/07/05(日) 16:37:11 ID:muoTS/6o0.net
いちおつ

4 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:08:05.93 ID:/WI2Z6+Bd.net
>>1おつさん女子

5 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:13:23.34 ID:CxWHYZe8a.net
ニューヨークダメだったか向上委員会まあ本スレでもファンはさんまには期待してなかったけど

6 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:18:32.50 ID:2eP3YX+c0.net
>>1

7 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:19:25.15 ID:7/fsKhMi0.net
なんでニューヨークのヲタ側がさんまより立場上なんだよw

8 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:23:16.04 ID:BlaiBM7T0.net
ニューヨーカーやばいな
和牛ぺこぱすゑ色々めんどくさい信者いたけどちょっと別の痛さ

9 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:29:46.19 ID:wo9qnhS90.net

2019は痛ヲタ率過去一の大会

10 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:31:15.24 ID:UMmiWga5a.net
前スレ埋まってないうちから新スレ使い出すし(一乙は除く)
950は当たり前のように踏み逃げするの笑うわ

11 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:34:54.30 ID:RldS9VOe0.net
ニューヨーク好きだけどファンが信者化してるわ最近

12 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:47:32.14 ID:KD9lp/GU0.net
>>11
それは前からだろ
M-1決勝に行ってしまったから声が一段と大きくなっただけで

13 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:49:58.18 ID:A25TQF4i0.net
ニューヨークってラジオは面白いけどテレビでは活躍出来ない感じ信者のイタさも含めてアルピーみたいになりそうだな

14 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:52:45.24 ID:3tc0KUqq0.net
アルピーになれたら大成功中の大成功

15 :名無しさん (ワッチョイW 0679-cvHK):2020/07/05(日) 17:54:30 ID:1WPB8DgN0.net
ニューヨークってファンの期待するとこより
ちょっと下のことばかり喋ってる感じ
パンツマンの呪いかな

16 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:01:00.10 ID:ML01haeI0.net
このスレ見てる限りキモいアンチ飼ってるなぁとしか

17 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:03:08.88 ID:qLsqHJxyd.net
ニューヨークどの番組見ても第七についてばかり語ってる
ゴッタン、向上、ネタジェネ
その振り切り具合は凄いなあと思う
今度のシンパイ賞でもそうみたいだし割り切ってるな
かなりネタ繰ってる

18 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:03:18.73 ID:xkzQAkzm0.net
KOCの1回戦出場者発表されてるけど滅茶苦茶少ないな
アマチュアいないとここまで減るのか

19 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:05:45.74 ID:ZAOP4ZDU0.net
ニューヨークって第7に噛み付いてオチが無いのに突っ走ってるから痛い

20 :名無しさん (ワッチョイW 7b68-k9S5):2020/07/05(日) 18:17:27 ID:0t8zNHEV0.net
最下位にしてはテレビでよく見るよね

21 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/05(日) 18:18:34 ID:TofECkz9r.net
その割りに鬼越の方が第7に噛みつけてたけど

22 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/05(日) 18:23:18 ID:Ek8qLhZf0.net
平場に関してはニューヨークの方がアルピーなんかより全然面白い

23 :名無しさん (ワッチョイW 865b-5OPD):2020/07/05(日) 18:26:23 ID:l1crRK4w0.net
ニューヨークが平場で面白いのは鬼越のおかげ、あと出る番組全部で同じ下りしかしない。第七に噛み付いて同じ下りでディスてるけど、弱い。
テレビではいい子ちゃんでしかいられない根性の無さがニューヨークの本質だよ。
そこが好きだけどw

24 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:29:17.60 ID:TofECkz9r.net
自分はニューヨークチャンネルは凄い面白いし好きだけどニューヨークは平場弱いと思う
アルピーも平子は平場の力はあるよ、テレビ千鳥でやってたみたいにプレッシャーでよく頭真っ白になるけど

25 :名無しさん (ワッチョイ 27d1-ERT+):2020/07/05(日) 18:33:16 ID:248qjxns0.net
>>22
それはさすがにない

26 :名無しさん (スッップ Sdaa-cvHK):2020/07/05(日) 18:33:34 ID:WBaL0c7Sd.net
良くも悪くもニューヨークは味がしない
キャラ強めの若手がいる中で戦うのは厳しいと思うから、YouTubeとか自分たちのフィールドで戦った方が良いかと

27 :名無しさん (ワッチョイ 6b01-c9XW):2020/07/05(日) 18:38:51 ID:xY9FsyJ50.net
>>22
テレビの平場でニューヨークよりつまらんやつ探すほうが難しいレベルなのに薬でもやってんの?

28 :名無しさん (ワッチョイW 8707-kyQY):2020/07/05(日) 18:38:51 ID:YMnXjBDa0.net
アルピーは中堅になるまでの間に忍者とラジオと勇者っていう代表作を作れたのが大きい

29 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:45:16.92 ID:kSe6QLXxa.net
チャンスの時間でずば抜けてつまらないから平子に来て欲しくない自分としてはどっちもどっち

30 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:46:09.81 ID:ljxYu3d30.net
ラフターナイト久しぶりなのもあるのか全組そこそこ酷いな
一番いつも通り出来てたのサツキだった
チンゲは何をスカしてんのか知らんけどあんなんでやって行けると思ってるんだろうか

31 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:46:54.12 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>22
アルピーは加地にだけハマらなかっただけで総合能力は高い
何の番組を見て面白いと思ったの?

32 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:48:22.07 ID:UUHjdZ7Gd.net
愛王、しまくり先生、Twitter企画を成功させた平子をつまらないはないわ

33 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:48:23.37 ID:mYYwS6psd.net
三四郎なにかの間違えで決勝行かないかな

34 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:54:54.41 ID:CvdhaUoi0.net
>>18
多分当日までにもうちょっと更新されて増える。まぁ今年は再エントリー出来ないから早めにエントリーするメリットが無いのもあるが

35 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:55:47.81 ID:zN/72sux0.net
ランジャタイが最近まぁまぁ深夜番組出てて嬉しい

36 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:58:14.78 ID:l1crRK4w0.net
ランジャタイ行って欲しいねー
初見では面白さが理解しづらいからなー

37 :名無しさん :2020/07/05(日) 18:59:22.34 ID:qptARSwTM.net
>>30
キュウのヨーグルト割と強ネタ扱いされてるけど、正直あんなもんだよなぁと思う
去年のカレーが良いネタすぎた

38 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:00:42.00 ID:3tc0KUqq0.net
三四郎がM-1決勝行く確率は
ラバーガールがキングオブコント決勝行くのと同じくらい

39 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:04:46.27 ID:ljxYu3d30.net
山内とユースケ審査員はびっくり
山内は何となくわかるけどユースケがどんな審査するか予想できないな

40 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:04:59.02 ID:ZAOP4ZDU0.net
結構高いね

41 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:05:06.64 ID:v9k6/1Kf0.net
お客さんの笑い声ってやっぱり大事だな
面白いはずなのになんかパワーダウンしてる感じある

42 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:06:48.85 ID:l1crRK4w0.net
>>41
笑いのファクターで「共感」ってのがすごい大事だからね。日本人は空気を読むことを美徳としてるから周りが笑ってないと自分では笑いづらくなるから

43 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:08:38.81 ID:0scNN0790.net
昨日のNGKで久々に拍手笑い聞いてなんか感動した
ダイアンのときは静かで草生えた

44 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:09:43.04 ID:/C/nH1sEa.net
小宮は去年のロンハーだかでM-1舐めてるってカズレーザーにボロクソ言われてたよな
それを受けて三四郎の漫才がどうなるのか気になる

45 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:09:53.90 ID:CLj84JKNF.net
想像したら草

46 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:10:36.88 ID:mYYwS6psd.net
ビビった
なんだABC審査か

47 :名無しさん (スッップ Sdaa-hAHT):2020/07/05(日) 19:11:48 ID:9uhrdf6Ed.net
アルピーは環境によって面白さが違いすぎる
特に酒井は自分が伸び伸びできる場所だと面白いのにそれ以外だとただの置物になってる

48 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:14:34.56 ID:ML01haeI0.net
第41回ABCお笑いグランプリ
ABCテレビ・ABEMA 7月12日(日)14:25〜17:25
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

審査員:
スピードワゴン小沢 / アンタッチャブル柴田 / 陣内智則 /
兵動大樹 / かまいたち山内 / ダイアン・ユースケ / ハイヒール・リンゴ
リポーター:かまいたち濱家

49 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:17:22.38 ID:mYYwS6psd.net
くっきー去年リンゴに暴言吐いて消されたかw

50 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:17:52.83 ID:wqaRdhIn0.net
>>47
ていうかあんま交流無い先輩いるとほぼしゃべらないよな
ギャラ泥棒だわあれ

51 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:18:43.32 ID:TIVuB3RWa.net
>>48
また山里か
テラハの件でどうも苦手になってしまった

52 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:20:02.47 ID:CvdhaUoi0.net
Aブロック:世間知らズ / チェリー大作戦 / からし蓮根 / オズワルド
Bブロック:ベルサイユ / カベポスター / コウテイ / そいつどいつ
Cブロック:フタリシズカ / 滝音 / ビスケットブラザーズ / さや香

53 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:21:48.61 ID:fZbbZjec0.net
アルピーは過大評価の気がするんだよなあ
異論は認める

54 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:21:56.29 ID:zN/72sux0.net
ビスブラは今年中にチャンス掴んで欲しいな

55 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:22:53.42 ID:ifxnqc+f0.net
>>44
あれ丁度M-1準々決勝の手前の収録でカズレーザーの煽りを受けて赤井英和の脳やったんじゃないの

56 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:23:23.69 ID:v9k6/1Kf0.net
>>52
からしとオズワルドが同じブロックなの惜しいな
どっちも2本見たいわ

57 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:26:06.85 ID:9jG3cRNz0.net
ブロック分けのおかげで最初の予想通りオズワルドコウテイビスブラで行けるわ

58 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:29:14.28 ID:f/61Mivf0.net
ネタの力はそんなに無いけど、客を煽っていく力があるって感じなら完全にアルピー。でも、TVでウケてる時のニューヨークって自分らの空気にするというより、卒なく笑い取る感じだからちょっと違うね。

59 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:30:46.55 ID:nmm88RjRd.net
なんかふと思い出したんだけど2015年の27時間テレビで鬼ヶ島とさらばが、がっつり共演して
あの話になった時に森田が東口責められないように守ってたというかうるさかった。大悟はちゃんと真面目な顔で聞いてたんだけど、ノブ
岩井、徳井はマジで怖かった。後ろの方にいた濱家が爆笑してて温度差酷すぎてマジでもう一回放送してくれないかな

60 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:31:05.22 ID:gxdC9uMga.net
てか県またぎしていいのか?
来週にはもっと悪化してるだろうし
山内とか大阪来ていいのか?

霜降りまだ前座で漫才しないといけないのか
かわいそうに
チャンピオンの前座漫才いらないわ

61 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:31:59.97 ID:pnc1YWQzH.net
勇者ああああはなんだかんだアルピーだからここまで続く番組になったとは思う

62 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:33:42.35 ID:gxdC9uMga.net
ABCの審査員って次世代M-1審査員育成の場っぽいようで
そうなってもないよな

63 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:33:47.52 ID:KDqvKeg70.net
仕事ならだいぶ許されてるよ県またぎ

64 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:37:32.50 ID:LxfawH0cM.net
>>52
からし蓮根/そいつどいつ/滝音で滝音優勝と予想
山内と西澤の審査見たことないから楽しみだわ

65 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:40:32.73 ID:Q8pu2sxd0.net
GAGの漫才配信見た人いる?面白かった?Twitter見たら2冠狙えるって言われてて気になった

66 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:40:44.90 ID:GImcAffP0.net
滝音いいとこ引いたね
マジでありそう
ビスブラか滝音かな優勝は

67 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:41:03.59 ID:S7xdnFe8d.net
ABCの審査はいまいちよくわからないけどな
順位つけるだけだし審査員がつけたの全部発表されるわけでもないし

68 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:41:33.08 ID:S7xdnFe8d.net
>>65
KOCも獲る前提なんだなw

69 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:41:53.90 ID:/3XeR7M7d.net
>>61
今回の2010年弄りも良きところで「貴花田」「あさま山荘」と時空歪めたりするのは上手いと思ったわ

70 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:42:46.04 ID:wo9qnhS90.net
YTVで柴田って話出てたから
今年M-1も立候補しそう

71 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:43:03.77 ID:FCzO9z39r.net
GAGは元々漫才やってたしな

72 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:48:01.96 ID:gxdC9uMga.net
>>63
この一週間で4月中くらいのレベルまで
変わるかもしれんよ
確率は少ないとは思うけど

そうなったら東京在住の芸人は
東京でネタすることになるのか?

73 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:48:53.21 ID:cs4d/PEM0.net
ラジオで平子煽ったり格下の芸人馬鹿にしてる時の酒井は本当に面白いんだけどな
先輩芸人居ると異様に萎縮してつまらなくなる
爆笑問題相手だとイキイキしてるんだけど

74 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:51:13.66 ID:ML01haeI0.net
テレビだと緊張するんじゃない?
水曜日のプレゼンターで出た時に初登場でもないのに手が震えてた事あるし

75 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:52:59.23 ID:qptARSwTM.net
>>73
爆笑問題と共演する後輩、マジで全員イキイキしてるな

76 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:53:31.35 ID:tHDcpxPS0.net
>>72
4月でも仕事ある芸人はけっこう東京大阪行き来してたけどな
それこそかまいたちもしてた

77 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:53:31.76 ID:75aQfaw/0.net
>>48
黒田外して山内入れた感じかな

78 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:53:38.92 ID:FCzO9z39r.net
テレビサイズに収めるのが下手なんだろ酒井
ストライクゾーン広めにとってくれるラジオとかは全力でいけるんだろうけどテレビだとただただ萎縮するんじゃね?

79 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:54:53.38 ID:75aQfaw/0.net
萎縮してるのか
態度でかそうにみえるんだよな
ガタイのせいで

80 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:55:29.32 ID:75aQfaw/0.net
ごめん萎縮っていってるのは
酒井のほうか

81 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:00.47 ID:AGQzAQpx0.net
GAGがM1決勝は山内も予想してたけど
仲が良いから贔屓目もありそう

82 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:43.35 ID:XNoGYs+jd.net
内弁慶な笑いが持ち味のコンビはTBSラジオがよく似合うから、ニューヨークもそこに入れると良いね。

83 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:46.79 ID:2xLIcBZma.net
>>60
山内は飲み歩かないから安心感はあるけど、相方がな〜

84 :名無しさん :2020/07/05(日) 19:59:58.08 ID:gxdC9uMga.net
>>75
爆笑は圧がないからな
邪険に扱っても嬉しそうにするしw

>>76
そうなんか?
ミルクボーイ見なくなってたけど
芸人じゃないけど宮根や橋下がずっと
東京に来てなかったし

85 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:00:06.71 ID:l1crRK4w0.net
GAGの漫才見たことないからどうなるか?
ハードル上がりすぎてる気がするけど

86 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:05:17.60 ID:5UvqtrG3M.net
>>84
それちょっと前の話をしてんじゃね?
今日もサンジャポにミルクボーイ出てたし

87 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:10:40.34 ID:TDzDp8aC0.net
ミキ昇生と太田の相性もなかなか

88 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:13:03.11 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>76
かまいたちしてた?何の番組?

89 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:15:05.60 ID:vEodM9sDa.net
竹山が昨日視聴率が全体から個人になってどこの局でも第7世代絡む企画書じゃないと通らなくなってると言ってたがどこまで本当なのだろうか

90 :名無しさん (スフッ Sdaa-wfWe):2020/07/05(日) 20:16:09 ID:S7xdnFe8d.net
宇治原なんかはクイズ番組多かったけどどれも大阪からのリモートだったな

91 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/05(日) 20:18:27 ID:mGmhRu5xa.net
もう一回緊急事態宣言なんてくるのか?

92 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:21:46.92 ID:l1crRK4w0.net
>>87
太田は基本誰でも会うよ。若手の力を最大限に引き出す力不足ある。

93 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:22:24.11 ID:fZbbZjec0.net
4月に今と同じペースで感染者増えてる時はロックダウンしろ緊急事態宣言しろって言ってる人多かっただけど
今あんま言わないよね
やっぱみんな自粛はもう嫌なんだよな

94 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:28:41.88 ID:vEodM9sDa.net
>>91
東京をしたら近隣の神奈川埼玉千葉も道連れになるからやらんだろ

95 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:29:36.46 ID:gxdC9uMga.net
>>89
そんなに第7数字持ってるのか?
にしては第7メインの番組で話題になってるやつ
そんなにないけど
ラテ欄でよく見るくらいで

96 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:29:51.07 ID:75aQfaw/0.net
>>93
今は保健所通さなくてもいいし
唾液でPCRできるからそんな待たされないだろ
あの時は検体とっても結果1週間待ちとかアホな状況だった

97 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:31:19.08 ID:tHDcpxPS0.net
>>88
かまいたちの関西の深夜冠の撮影

98 :名無しさん (ワッチョイW 865b-5OPD):2020/07/05(日) 20:33:44 ID:l1crRK4w0.net
>>95
ギャラが安いのとキャッチーだからテレビマンは使う。
テレビには名刺が必要なんですよ。ネタが面白いやり
第七世代です!のかわかりやすい

99 :名無しさん (スププ Sdaa-C4WJ):2020/07/05(日) 20:33:50 ID:x+B0gHIUd.net
ABC優勝者はダイアンのラジオにゲスト出演するけど今年はユースケ側の裏話も聞けたりするんだろうか

100 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:35:11.47 ID:WBaL0c7Sd.net
鬼越にボロカス言われても、ただ傷つくだけの太田

101 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:36:45.99 ID:tHDcpxPS0.net
>>89
今年くらいから一気に第七の番組いろいろ始まったのは今の時代製作費が安くて第七はギャラが安いからって記事あったけどそっちの方が信憑性あると思うけどな
第七の番組で高視聴率とか聞かないし
ただ今のテレビじゃどんな番組もほとんど低視聴率だから
どうせ低視聴率なら若者が見てるほうが年寄りが見てるより価値あるってテレビ局は評価してるっていうのも聞くのでそれで中堅芸人より第七使うってのもあるかも

102 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:41:21.21 ID:Jk7iQ+rfa.net
>>9
2019ファイナリスト痛ヲタ率ランキング

すゑひろがりず 80%
かまいたち 79%
ぺこぱ 70%
見取り図 60%
ニューヨーク 58%
ミルクボーイ 5%
インディアンス 0%
オズワルド 0%
和牛 殿堂入り

103 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:43:19.34 ID:FCzO9z39r.net
敗者復活のミキ、アインシュタイン、四千も結構多いよねそういうの

104 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:44:31.38 ID:onW4Dy/er.net
からし蓮根ェ…

105 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:45:18.03 ID:phoh6x+M0.net
金属とイグジーもな

106 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:48:39.67 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>89
アーカイブに残ってないな「第7世代2.0」って奴だな

107 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:52:48.43 ID:Jk7iQ+rfa.net
>>105
それらはファイナリストにはなれんから…

108 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:54:34.98 ID:2oe7KFFI0.net
インディアンスってけっこうファンいたイメージだけどな
でもそのファンが減ってる感じもたしかにないことはない

109 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:55:36.95 ID:xxmlxxy+r.net
GAGの決勝進出は可能性十分あると思うけど、去年の準決勝以降のメンバー見たら絶対簡単な話じゃないよな

110 :名無しさん :2020/07/05(日) 20:56:34.23 ID:fuWfbsz7a.net
インディアンスのファン見たことないわ

111 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:13:31.23 ID:0dCiQwdQ0.net
以前に比べ、病院や保健所の検査や入院のやり方が整理されてきた感じはあるね
緊急事態宣言から政府、行政、一般が何をしてるか理解しとかないといけないね
今はとにかく薬開発、治療方、体制、を整える時間を稼いでるんだと

112 :名無しさん (ワッチョイW 737b-C4WJ):2020/07/05(日) 21:14:59 ID:zOmHfQyA0.net
今1番人気ある芸人は千鳥だと思う

113 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/05(日) 21:21:21 ID:a2E379EF0.net
>>112
「人気がある」の種類によるわ
千鳥ももちろん人気あるだろうけど老若男女幅広く人気とか言ったらサンドだろうし
ワーキャー人気あって華やかって言うなら第7世代の誰かだろうし
お笑いヲタに人気とかなるとまた別だろうし

114 :名無しさん (アウアウカー Saeb-4Oyx):2020/07/05(日) 21:23:26 ID:Jk7iQ+rfa.net
男にもJKにも人気ある千鳥はやばいとは思う
何よりテレビ千鳥があるのもいい
相席食堂のいっこくどうは可哀想だったけど

115 :名無しさん (スップ Sd4a-EWeb):2020/07/05(日) 21:24:15 ID:mYYwS6psd.net
サンドは好感度すごいけど芸人集めてボスザルするなら千鳥って感じ

116 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:25:38.89 ID:a2E379EF0.net
そろそろ水曜日のダウンタウンの女子高生に一番人気がある芸人さすがにノンスタイルじゃない説今年も見たいわ
コロナでインタビューなかなかできないか

117 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-IwfN):2020/07/05(日) 21:28:38 ID:meiSNvrM0.net
今までM-1決勝進出みたいな肩書きがないと若手芸人を出さなかった番組がこぞって若手芸人を第7世代として人気の〜って肩書きつけて出してるイメージあるわ

118 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:43:03.59 ID:ML01haeI0.net
千鳥というか大悟は先輩にも後輩にも慕われてる
兄貴分で売れない後輩の世話もしてやってるけど
サンドの特に伊達は今でもパワハラ的な事してるイメージしかないわ
勝手に大量に飯頼んで後輩に全部食わせたり、小宮の漫才衣装を無理やり着て破いたり

119 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:45:14.83 ID:l1crRK4w0.net
第七世代っ残酷だけとね。よしもととかの仲いい先輩に呼んでもらってとかのテレビ出演できなくなったから。
若くて且つネタが面白くないと第七入りさせてもら得ない。
ある意味実力で見られるようになったけど。

120 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:45:17.58 ID:GEVyzldV0.net
>>102
ここ見る限りでは圧倒的にニューヨークとぺこぱだけど
特に霊圧ないかまいたちやすえとか言ってるあたり上のどっちかのファンなんかお前

121 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:50:25.98 ID:ML01haeI0.net
オズワルドヲタも結構痛いだろ
専スレあるのにめちゃくちゃ宣伝しにくるし

>>120
過去スレ見てない事だけ分かった

122 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:50:42.99 ID:0scNN0790.net
>>84
ミルクボーイはしばらく東京で仕事みたい
ロケとCM撮影とイベントがあるってマネが書いてる

123 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:51:54.99 ID:wqaRdhIn0.net
結局自分の気に入らない芸人を褒めてるやつを信者扱いしてるバカが多いだけ

124 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:53:48.70 ID:nmm88RjRd.net
小宮が水曜日のダウンタウン出演してる時神回多いよね。しかもだいたい怒られてる
ゴミ屋敷vs芸人モノ探し対決(住人にガチギレされる)
おしゃれしながら逃走中(リカコに企画を知らせてないのでふざけてると思われ、キレられる)
忍法意外と現代でも通用する説(アニマル浜口にフライパン持ちながら追っかけられる)
とかマジで面白い

125 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:55:49.51 ID:gCE70Bfoa.net
かまいたちはちょっと思う

126 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:56:28.67 ID:xetXIAr20.net
オタ叩きしたいアンチが付いてる度ランキングだな

127 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:57:20.60 ID:ML01haeI0.net
https://pbs.twimg.com/media/C2NhVCpUoAAQQeT.jpg
営業で伊達にスーツを破かれて仕方なくそのまま舞台に立つ小宮

128 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:57:37.65 ID:vuD/5PPe0.net
ロンハーの前半やってた企画何か古くさいな
今の時代ああいうの流行らない

129 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:57:51.96 ID:1PEg3NnXM.net
>>124
そういえば最近小宮呼ばれてないよね

130 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:58:06.73 ID:2oe7KFFI0.net
水ダウの小宮は優秀なんだよな
リアルスラムドッグミリオネアとかもだし、ホントドッキリも正しいリアクションをするから成立する

131 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:58:29.68 ID:a2E379EF0.net
>>119
むしろ今のデカくなった第七世代は若けりゃ誰でも入れる感じになってるじゃん
霜降り以外別にネタというか賞レースで結果出せてないし

132 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:58:50.52 ID:zOmHfQyA0.net
>>124
あの生意気な感じが面白い

133 :名無しさん :2020/07/05(日) 21:59:37.23 ID:ML01haeI0.net
>>131
ハナコ「・・・」

134 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:01:19.60 ID:mYYwS6psd.net
伊達がスキャンダルを起こした時のヤフコメ
「やっぱり揚げ物食べてカロリーゼロなんて胡散臭いと思ってました」

135 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:03:05.55 ID:xkzQAkzm0.net
小宮は割と計算高いイメージだからドッキリとか分かっててやってんじゃって思うけど
それだと演技が上手すぎるんだよなぁ

136 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:03:46.04 ID:1PEg3NnXM.net
サンド好きなんだけど、ちょっと好感度上がりすぎちゃってる気がする

137 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:03:54.57 ID:l1crRK4w0.net
ニューヨークオタなんかいない気がするw
いたとしたら、そーとーおもしろくない人だぞ。
ニューヨークをガチで応援してる人間なんていない

138 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:03:54.75 ID:GEVyzldV0.net
>>121
いやずっといるわ…
じゃあお前がかまいたちとすえ嫌いなだけだわ

139 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:05:00.89 ID:1PEg3NnXM.net
小宮は壁での演技が棒すぎる

140 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:05:34.81 ID:ML01haeI0.net
>>138
ヲタが痛い=本人達が嫌いって思考大丈夫…?
かまいたちもすゑもヲタ痛いってさんざんこのスレで言われてるのに知らないって無理あるわ
過去スレでスレ内検索してみれば?

141 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:05:48.58 ID:wo9qnhS90.net
サンドが梯子外しでタゲられるとしたら伊達なのは分かる

142 :名無しさん (アウアウカー Saeb-4Oyx):2020/07/05(日) 22:09:07 ID:Jk7iQ+rfa.net
>>120
霊圧はそろそろ寒いぞ
ぺこぱのファンだよ
あんたのレスでかまいたちのファンの現在を知らない人は多いんだなと思った

143 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/05(日) 22:09:19 ID:mGmhRu5xa.net
この前の壁で三四郎がすげえベタなことやっててびっくりした

144 :名無しさん (テテンテンテン MMc6-/BVJ):2020/07/05(日) 22:09:48 ID:lqkBWCWtM.net
2017年までのM1スレが恋しいわ
なにこの年齢層低そうな芸人雑談スレ

145 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:11:55.55 ID:BlaiBM7T0.net
>>5みたいなその芸人を上げるわけじゃなく周りが悪いっていうのは本当痛い

146 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:13:01.15 ID:Pt2aeDu70.net
Mー1スレのみんなとこのスレで遊びたい
ちなみにいまはオズワルドのターン

*0が指定した芸人を1〜5が褒め6〜9が叩くスレ
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1593549165

147 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:13:04.88 ID:Y8n4Gevp0.net
年齢層高めな会話を切り出してみてどうぞ

148 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:13:45.42 ID:ML01haeI0.net
>>144
卒業しろよ老害

149 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:13:51.24 ID:mYYwS6psd.net
ガラプーおじさんと武智ガチアンチが暴れてた時代には戻りたくない

150 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:14:46.68 ID:a2E379EF0.net
ニューヨーク「今の時代の芸人は第7世代とかまいたちしかテレビに出れない」

151 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:15:17.40 ID:fZbbZjec0.net
>>140
そんな熱意ないわ
お前みたいにオタ叩くスレじゃないし

152 :名無しさん (ワッチョイW 5301-YIY4):2020/07/05(日) 22:16:12 ID:MmRh1+5K0.net
くだらねえ

153 :名無しさん (スプッッ Sdaa-hAHT):2020/07/05(日) 22:16:32 ID:nvPmCQTOd.net
お笑い板にワッチョイ無かったころなんて一番酷い時は荒らしがひたすら絵しりとりしてたしその時期と比べるとマシだわ

154 :名無しさん (ワッチョイW bfba-C4WJ):2020/07/05(日) 22:16:48 ID:zlt3ilAg0.net
年齢層とかいちいち言い出すのがダサい

155 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/05(日) 22:17:09 ID:ML01haeI0.net
>>151
ぷぷぷw

156 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:17:59.04 ID:1PEg3NnXM.net
けんかしないで

157 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:18:57.93 ID:nmm88RjRd.net
7月15日の水曜日のダウンタウン 芸人が今までで一番面白かった瞬間は誰が見ても面白い説第4弾やるけど、正直 芸人が今まででスベった瞬間
逆に面白い説をまたやってほしい

158 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:19:37.97 ID:N/KvEnlc0.net
年齢層が低いとスレバのネタもしょうもなくてほっこりする
青椒肉絲とか

159 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:19:55.81 ID:CvdhaUoi0.net
去年とか一昨年からめちゃくちゃマシになったよな。むしろ半年以上M-1出場者が話題になるだけ今が凄い

160 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:20:27.44 ID:l1crRK4w0.net
ユウキロックがYouTubeでM1について解説してる。
すごい為になるけど、解説通り漫才作ったら面白いネタは作れないんだろうな

161 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:20:51.11 ID:2yA0ZHba0.net
>>159
久保田武智騒動ぐらいから色んな民が流入してきて雑談スレ化が加速したイメージしかないが

162 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:21:05.54 ID:Y7BQZYTP0.net
トムブラウンがM-1のあのセットの前でフェイスシールドと手袋つけてネタやってるとこめっちゃ見たいけどもう決勝は厳しいんかな…

163 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:21:35.94 ID:wo9qnhS90.net
アンチや反対意見に食い下がれる余地がある分随分健康的になったなーと思う
だってM-1以外の話してる人らが逆ギレする位だもん

164 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:22:09.84 ID:03p5vtWy0.net
>>160
興味深いけど下手な漫才師の例が欲しいと思った
下手な漫才師にコーチついて育てるとかやったらYoutuber的に成功しそうなのに

165 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:22:18.29 ID:szo8Su9w0.net
>>153
ニブンノゴ!ファンを装った荒らしの書き込みだけで丸々1スレ終わったり、アキナに歓声があったかどうかで大論争してた頃と比べたらマシだけど、ワッチョイ導入後にしては最近荒れがちだなと思う

166 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:23:02.70 ID:03p5vtWy0.net
ワーキャーの話でわーきゃーし過ぎなんだよ

167 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:23:08.74 ID:nvPmCQTOd.net
>>157
あの説ガチでスベってるシーンを選ぶ芸人とスベっても仕方ないみたいなシーンを選ぶ芸人に分かれて面白いわ
スタッフに言われて嫌々引き受けたみたいなところを紹介する芸人を見たら安牌引いたなって思うw

168 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:23:28.83 ID:eI4XvJVZ0.net
今度はワッチョイ信仰者まで参入ですか…

169 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/05(日) 22:24:31 ID:xxmlxxy+r.net
2019のM-1は過去ないぐらい残ってるよな
オズワルドとからし蓮根も次回の優勝候補になってるし
評価上がらなかったのインディアンスぐらい

170 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-CRCc):2020/07/05(日) 22:25:45 ID:TDzDp8aC0.net
普通の雑談から〜といえばでM1の話に力ずくで繋げる場面何度も見たな

171 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:26:18.47 ID:l1crRK4w0.net
>>164
武智がYouTubeでM1準々決勝まで勝たせる方法を芸人に教える!ってコロナ前にやってたね。
あの企画どうなったんだろう?
企画挑戦者が毎回ボコボコにされてたら面白いなw

172 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:26:37.23 ID:wo9qnhS90.net
インディアンスの漫才をユウキロックが矯正するとか見てみたいな
でも幾らこのスレ民がダメ出ししようとファイナリストレベルの漫才を弄るのはよくないのかもしれないけど

173 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:27:55.23 ID:szo8Su9w0.net
ABC、オズワルドとからし蓮根がいきなり一騎打ちなのちょっと勿体ないな

174 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:29:34.14 ID:szo8Su9w0.net
笑けずりの後継番組で、ストレッチーズとダンビラムーチョがパンク佐藤と品川に指導される番組あったよな
ああいうのってためになったのだろうか

175 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:30:17.99 ID:OMRd6qjn0.net
痛いファン叩くスレなん?何回同じようなやりとりすんの。逆に痛いファンついてない芸人知りたいわ。

176 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/05(日) 22:30:21 ID:cVRMtJb+0.net
>>144
芸人の雑談自体はまだいいけれど、年中煽り合いが飛び交うようになっちゃったもんな

177 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/05(日) 22:32:14 ID:cVRMtJb+0.net
2016のKOCの準決勝〜決勝の間で予告なくワッチョイ導入されたような記憶があるんだけどどうだったっけ?
アキナ歓声男とか懐かしい

178 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/05(日) 22:32:25 ID:mGmhRu5xa.net
>>174
これ面白かったのに続きとかないんだよな

179 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/05(日) 22:32:37 ID:nmm88RjRd.net
>>167
今こそかまいたちでやってほしいw
結構スベってる時も多いからもちろん面白いけど
2009敗者復活
2012KOC準決勝 すー
2012年9月30日 アカン警察
2015KOC2回戦 不動産屋
2018M-1決勝 敗退コメント(濱家)
これはガチスベり

180 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/05(日) 22:32:49 ID:GNesWxHo0.net
今までもまだ売れてない芸人のネタに先輩芸人がアドバイスするって企画ちょいちょいあったけど
結局その先輩芸人と若手の相性もあるんだろうなと思った
この芸人はアドバイス上手いみたいなのは誰?

181 :名無しさん (オイコラミネオ MM96-zhPc):2020/07/05(日) 22:32:56 ID:d6R6gm+wM.net
痛いファンランキング!とかどんな顔して作って持ってきたんやろな

182 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-ldYT):2020/07/05(日) 22:33:00 ID:BlaiBM7T0.net
青椒肉絲すんなよ

183 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/05(日) 22:33:43 ID:cVRMtJb+0.net
M-1の敗者コメントのやつ、「ここで滑っとけば後々話のネタにしやすいから滑っておいた」感がめっちゃする

184 :名無しさん (ワッチョイW 3a2d-/BVJ):2020/07/05(日) 22:34:45 ID:2yA0ZHba0.net
芸人のアンチはともかく芸人のファン叩き出すのは不毛過ぎる上にもう意味が分からなくなる

185 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:35:15.70 ID:2oe7KFFI0.net
>>174
その二組とぷらんくしょんは思い出せるけどもう一組が思い出せない

186 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:35:19.57 ID:fZbbZjec0.net
それな

187 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:35:49.23 ID:Hm7kFCQf0.net
痛いファンなんて言い出すやつ人気ないやつのファンのひがみだろ

188 :名無しさん (アウアウカー Saeb-L5rX):2020/07/05(日) 22:37:41 ID:eALU4q3ga.net
今更ファン叩きに発狂するのって図星すぎじゃね?
子牛は叩いてるくせに

189 :名無しさん (スップ Sd4a-EWeb):2020/07/05(日) 22:38:15 ID:mYYwS6psd.net
>>180
有吉

アドバイスというかダメ出しだけど

190 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:40:04.87 ID:szo8Su9w0.net
>>180
加藤浩次
ネタに関してじゃないけど

191 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:40:17.01 ID:2yA0ZHba0.net
3年前からM-1スレは勢い5倍ぐらいになった
増えた部分はしょうもない煽りと叩きのみ

192 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:40:17.25 ID:eI4XvJVZ0.net
>>187 うわあ…

193 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:40:38.92 ID:TDzDp8aC0.net
痛いファン云々はここよりもっと自由に輝けるスレあった気がするぞ

194 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:42:27.42 ID:Hm7kFCQf0.net
>>168
うわあ

195 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:43:11.38 ID:l1crRK4w0.net
>>180
昔のたけし

ラーメンズとかバナナマンが若手の頃にアドバイスしてたけど、的確すぎた

196 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:43:47.93 ID:2oe7KFFI0.net
笑い飯千鳥はどこがダメかじゃなくてどこが面白かったかを言ってくれるから若手はありがたいと思う
石田とかパンク哲夫のダメ出しは直した方がいいところを言う

197 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:45:01.77 ID:eI4XvJVZ0.net
>>194
ほんとにどうしようもないねあなた

198 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:49:09.86 ID:CvdhaUoi0.net
>>185
太田プロのテンチュー

199 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:50:57.73 ID:2oe7KFFI0.net
>>198
教えてくれてありがとう
でも名前聞いてもピンとこないわw

200 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:51:19.47 ID:ML01haeI0.net
>>131
思い出したけど3時とGパンもチャンピオンだぞ

201 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:51:29.64 ID:Hm7kFCQf0.net
>>197
お前もな

202 :名無しさん (スプッッ Sdaa-hAHT):2020/07/05(日) 22:54:04 ID:nvPmCQTOd.net
https://twitter.com/joymanjoyman/status/1279739583815536640?s=19

EXITみたいな髪型にしたジョイマン高木でも見て落ち着いて
(deleted an unsolicited ad)

203 :名無しさん (アウアウカー Saeb-RNT9):2020/07/05(日) 22:55:26 ID:QR2I81gEa.net
>>180
中川家剛とか

204 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:55:55.42 ID:1PEg3NnXM.net
>>202
すごいな美容師にやってもらってこの仕上がりなんだ

205 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:56:43.50 ID:l1crRK4w0.net
>>196
前者は面白さを追求してて、後者は客受けを追求してる気がする。
どちらも正解だよね。

206 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:58:41.78 ID:1PEg3NnXM.net
オンバトのジャッジペーパーって参考になってたんだろうか

207 :名無しさん :2020/07/05(日) 22:58:51.87 ID:0dCiQwdQ0.net
ネタは自分達で思考錯誤した芸人達の方が高みにいくし、オリジナリティもある
アドバイスするのは衣装や見え方、そして見せ方、売れ方の部分までで十分

208 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:00:21.95 ID:CvdhaUoi0.net
>>131
あとザ・マミィもツギクルチャンピオン

209 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:00:58.73 ID:WWMl5h6c0.net
>>196
まあこういうところがテレビで活躍できる奴とできない奴の決定的な違いよな

210 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:01:12.35 ID:75aQfaw/0.net
>>196
そういや礼二や石田はダメだしなイメージだな
飯の哲夫は確かにポジティブなよさをほめてる印象だわ

211 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:02:20.48 ID:2oe7KFFI0.net
アドバイスのつもりじゃないだろうけど哲夫が風穴あけるズに言ったツッコミがおかしいってのは、
本人らに対しても見る人に見方を教えるって意味でも影響大きかったろうなって思う

212 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:07:18.14 ID:zlt3ilAg0.net
M-1の反省会の後に打ち上げあるの良い流れだよな
みんな気持ち良く終われる

213 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:10:45.96 ID:szo8Su9w0.net
松本の「時間が惜しくないんですかね」とか「どんどん面白くなって、最終的に4431番まで面白くなったとか」とか本質を突きながらウケを取る審査コメント凄かったけど、他にこれができそうなのって千鳥の大悟な気がする

214 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:11:49.49 ID:7qfXtXHy0.net
オードリーの4431、マヂカルラブリーの777は印象的

215 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:12:26.55 ID:xxmlxxy+r.net
千鳥はネタ見ても技術的なことそんな言えなさそう

216 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:16:27.26 ID:TIVuB3RWa.net
>>213
コーンフレークにミルクかかってるからは意味不明だった

217 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:19:08.80 ID:0dCiQwdQ0.net
>>213
松本がフットだったか、ブラマヨだったかに言ってた、一言「おもろい」って最大の賛辞だよな

218 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:19:16.78 ID:2oe7KFFI0.net
松本ってコンビ名とかけた感じのこと言うの好きだよな
ピースは吸ったことあるとか

219 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:19:53.34 ID:meiSNvrM0.net
パンクブーブー佐藤のダメ出し見たことあるけど、こういうボケやるんだったらこういうフリを入れてこういうボケにした方がいいんじゃない?って結構具体的な提案をするんだけどそっちの方が面白いから客が途中から佐藤すげえみたいな空気になってたわ

220 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:20:35.15 ID:p9tL6Lwm0.net
コンビ名に食材が入ってると弄るシリーズがあるよなw
マヂラブで荒れた時の今田の「松本さん一言」ってフリに「M1録画してきたけどここは飛ばします」ってボケたとこがめちゃ凄いってせいやが言ってたな
今田の無茶ぶり自体がボケになってるから普通なら「無茶ぶりすんな」とツッコんで落とす、あそこでボケで返す人いないって

221 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:21:16.12 ID:uc5MSQYj0.net
>>214
エントリーナンバーセブンセブンセブンマヂカルラブリーのアナウンスから
あの最高なポーズで登場して
これは何か起こりそうだぞって思ったね
実際すごいことが起こったんだけど

222 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:22:04.23 ID:muoTS/6o0.net
岩尾がトレエンの時に言った「ハゲてる時点で一回負けてますけどね」ってコメント好き

223 :名無しさん (スッップ Sdaa-aNIS):2020/07/05(日) 23:22:53 ID:/3XeR7M7d.net
>>215
千鳥が笑けずりで授業したのは「ツッコミがいつも以上に活きてる漫才」だったかな
その時は課題を履き違えたダイキリが宮下(ひょっこりはん)を暴走させすぎてけずられた

224 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/05(日) 23:23:12 ID:szo8Su9w0.net
>>218
コンビ名にかけて上手い風なこというの、ジュニアが乱用するイメージある

225 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/05(日) 23:29:16 ID:mGmhRu5xa.net
>>220
芸人の解説面白いな

226 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/05(日) 23:32:43 ID:szo8Su9w0.net
>>223
「せん!ぷう!き!、せんぷうき!!!」ってやつなw
大悟の「ワシやったらそんなんしてる間、隣でどんな顔していいかわからん」ってコメントよかった

227 :名無しさん (ワッチョイW 035f-L5Jp):2020/07/05(日) 23:33:38 ID:0dCiQwdQ0.net
松本はTheWの副音声も時に凄く気にしてたのは、果たしてツッコミとボケの役割はそれで正解なのか?逆にしたらもっと面白くなる可能性を模索したのか?をやたら気にしてたイメージある
オードリーが役割変えて売れた様に、今売れてるコンビでも実は逆にしたらもっと面白くなるコンビもいるだろうね
例えば、インディアンスは、田淵のボケが演技臭く映るし、本質のしっかりもんが見え隠れする。一方でツッコミキムが本来は飄々としたボケの雰囲気あるから、ひっとしたら逆の方が面白いんじゃないかとは個人的に思う

228 :名無しさん (オイコラミネオ MM0b-s8/E):2020/07/05(日) 23:33:44 ID:MM5LiaTWM.net
今年のえみくじ順当にいけば金メダリストの誰かだったんだろうけど
スポーツの大きな大会も無さそうなので
ミルクボーイが担当する事になるにベルマーク賭ける

229 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/05(日) 23:33:53 ID:dyXsuDE10.net
もはや芸人の登竜門は水曜日のダウンタウンだな 
これに出れてこそ一時のブームじゃなくちゃんと定着した芸人に格が上がる

230 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-/rYQ):2020/07/05(日) 23:36:07 ID:Dj2Iydst0.net
>>229
水ダウに出られる喜びとドッキリに仕掛けられた怒りどっちが勝つのかみたいなの検証してたな

231 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/05(日) 23:36:34 ID:dyXsuDE10.net
>>228
ミルクボーイや歴代M1チャンプにやってもらうなら安心だね 
今年の雰囲気が良かったのはラグビーの兄ちゃんたちがみんな仲良しだから雰囲気が良かった 
2018は吉田沙保里やボクシングやいちいち緊迫した雰囲気を作って場が冷えた

232 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/05(日) 23:39:14 ID:szo8Su9w0.net
>>228
人生を左右しかねないあの役割を後輩にもなりうるミルクボーイに担わせるのはちと酷な気もするなあ

233 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:39:50.76 ID:dyXsuDE10.net
今年もしかしたらえみくじないだろうな

234 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:40:19.62 ID:SThltgRU0.net
>>212
でも芸人はもう反省会やめてほしいんでしょ?
見てるこっちはすごい興味深いけどね
千鳥はそれこそチャンスの時間で若手にアドバイスしてるじゃん
まあ99%ふざけてるけどw

235 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:44:07.72 ID:CPpUD9/z0.net
笑神籤は別に上戸彩に引かせても何の問題もないし続行しそう

236 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:45:27.56 ID:nFEjNlG1d.net
>>234
でもスポンサー関係でストロング缶飲まなきゃいけないから、アルコール強い人ならともかく弱い人は大変そうだよ
反省会の時に何人か顔が真っ赤になってない?

237 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:46:03.48 ID:p9tL6Lwm0.net
くじ引く時のBGMとボックスがクルクル回るCGアニメすき
他の賞レースもああいう細かいところもきちんと演出して欲しい

238 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:47:42.77 ID:p9tL6Lwm0.net
アナザーストーリーとか見てると単純に反省会やる気力残ってないだろうなと感じるわ

239 :名無しさん :2020/07/05(日) 23:51:25.96 ID:/3XeR7M7d.net
>>230
きしたかの高野がめちゃくちゃ良かったな
恐らくチャンスの時間だと思って「何してんだ?」と詰めよった後、水ダウだとわかり感涙という

240 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/06(月) 00:07:57 ID:VR1SNim40.net
反省会に関しては賛否両論あるよね
負けた芸人を笑い者にしてるって視聴者からしてみれば裏側も見れてありがたいけど

241 :名無しさん (ササクッテロラ Sp23-PeUO):2020/07/06(月) 00:08:14 ID:KYkB78+Rp.net
>>232
うん
だから芸人はやらないと自分は思う
M1スタッフもそれわかっててたいしてお笑いに興味なさそうなその年の有名人にしてるんだと思ってた

242 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:08:50.39 ID:SxADDGw60.net
>>231
18年の反省を活かしてちゃんとリハやった成果だろう
テレビのプロじゃないんだしあんまゲストのせいにするのもどうかと

243 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/06(月) 00:29:14 ID:JFz6NRKD0.net
みちおまだ築50年の4畳半アパートに住み続けてるのか…
しかもルームシェアだっけ
フィリピンパブで散財して金ないのか

244 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-FpmC):2020/07/06(月) 00:35:19 ID:fL+oBckh0.net
>>243
あんま触れられてないけどドキュメンタルの100万とか?

245 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:41:00.66 ID:3nMwmJaa0.net
上戸彩、笑御籤引きたくないやろな

246 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:42:08.57 ID:OBT3N5EmM.net
>>243
こういう家って家賃いくらなんだ

247 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:48:52.42 ID:g1RjMaww0.net
2〜3万くらいだろ

248 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:50:32.42 ID:Xe0cdq0za.net
>>180
ネタサンド特別編のサンドは、ネタ相談で実践的なアドバイスしてて良かった。

249 :名無しさん :2020/07/06(月) 00:56:47.59 ID:zETgiYEZ0.net
23区内ならあんなんでも5、6万はするだろう

250 :名無しさん :2020/07/06(月) 01:28:02.68 ID:qSGjipsd0.net
>>243
マヂラブの村上と同じ理由で
あんまり住むとこにこだわりないんじゃない
引っ越しがめんどいとか

251 :名無しさん :2020/07/06(月) 01:46:21.97 ID:GeIJSTj6d.net
>>231
ゲストのせいではないと思うけどわざわざ呼ぶ必要ある?とは思った。えみくじ導入2017だけ司会の上戸彩が引いてたけど、スポーツ選手呼ぶのただ金かかるだけじゃん。M-1運営側は勝負事強い人にひかせたいらしいけど
それだったら芸人にして欲しい

252 :名無しさん :2020/07/06(月) 02:02:25.60 ID:GeIJSTj6d.net
>>240
見たいけど見たくないという感じ
2017は良かったけど2018年は正直地獄だったな
久保田が前年王者で登場したけど複雑な顔してたし、マジでかまいたちは点数に納得いってなかったからガチ凹み疲れきった顔
スーマラとギャロップはラストイヤーだったけど悲惨な結果 ゆにばーすやばい
見取り図得なし
もうほとんどが黒歴史だろあの年
得したの霜降り、和牛、ジャルジャル 、トムブラだけ ミキは何とも言えない…

253 :名無しさん :2020/07/06(月) 02:04:36.73 ID:fL+oBckh0.net
あと敗者復活の演出はシークレットとかどう?
今年はエミクジかは知らないけど、せり上がり とアナウンスで誰が勝ち上がったか分かる感じ
あえて気持ちに余裕を入れない状況で観てみたい

254 :名無しさん (ワッチョイW 6f54-v7zz):2020/07/06(月) 02:19:05 ID:HsXB5qRh0.net
ダイアン西澤に評価されたい若手居ないだろ笑

255 :名無しさん (オッペケ Sr23-RDmV):2020/07/06(月) 02:20:23 ID:Jn12r5Fqr.net
>>252
和牛も三年連続準優勝で敗退だからな
得したってのはもっと後の話であって反省会の時点では地獄みたいな心持ちだろう

256 :名無しさん :2020/07/06(月) 02:45:15.49 ID:AKx15qMO0.net
>>180
芸人同棲第7シーズンの石田と村本の批評は見てて興味深かった
言及するポイントの違いが明確なのも面白い

257 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/06(月) 03:48:04 ID:GeIJSTj6d.net
>>255
3年連続準優勝はすごいけど
やっぱり笑い飯(決勝進出回数最多9回、準優勝3回)、麒麟(決勝進出5回3年連続3位)、とろサーモン(準決勝出場回数最多10回、敗者復活出場10回最多)、かまいたち(準決勝出場回数最多10回、敗者復活出場8回)と比べちゃうとな…。
2007年のとろサーモンとかヤバイもんな
万引きGメン準決勝でバカウケで悲願の決勝かと思ったら落とされた。
この年は敗者復活レベル高かった
磁石、とろサーモン、ノンスタが特に

258 :名無しさん :2020/07/06(月) 03:57:18.16 ID:/Isw2KwCp.net
>>227
なんかインディアンスのくだり凄く納得出来た
インディアンスあんまり好きじゃないけど逆パターンやるなら見てみたいし面白くなりそう

259 :名無しさん :2020/07/06(月) 06:16:20.83 ID:DzVPik+Sd.net
>>256
自分もあれが芸人批評で一番納得でき、面白かった
芸人同棲見ると、村本は批評精神があるからザマン優勝できたんだなということが分かる
ザマンの相方紹介ネタ、自分達をネタにした特殊な構成してるもんな
ウーマンがメタネタやったのはザマンが初めてで前年のアルピーのネタをとっかかりにしてると思うが
それを更に超えてきた
それをやるには自分らのライン引きが必至でそれができてるから越えられる

260 :名無しさん (ワッチョイW ca17-y1vy):2020/07/06(月) 07:57:08 ID:9F3aHKEp0.net
abcお笑いグランプリって見逃し配信ある?

261 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:02:09.81 ID:AjFweQIOa.net
>>256
石田は見た目をものすごく大事にするのがわかるよね。
そりゃそーなんだよね。

262 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:02:49.74 ID:QhpHic400.net
>>260
アベマだから多分1週間は見れると思う

263 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:13:18.03 ID:9KTjhrnR0.net
>>257
個人的にはフットの
「4回出場、決勝進出率100%、優勝1回、準優勝2回」
というのも凄いと思う
10年縛りとはいえ

264 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:43:33.83 ID:WXCt/NGr0.net
ウーマンは賞レース史上一番「絶対にこのネタで優勝するぞ」っていう気迫を感じた

265 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:47:54.54 ID:6Zgu+DXS0.net
たけし志村に批判されて優勝にケチついた感じになったのが残念

266 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:51:38.39 ID:fOzplDfsM.net
連続出場3年目に優勝しそうなネタ作って下馬評通りそのまんま優勝って相当難しいよね

267 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:59:03.92 ID:UagT/MW8a.net
いつか審査員で村本と武智きてほしい

268 :名無しさん :2020/07/06(月) 08:59:36.32 ID:g1KEchuGa.net
人徳がなぁ…

269 :名無しさん :2020/07/06(月) 09:19:46.57 ID:+E4/yH8J0.net
24時間テレビはやるんだね

270 :名無しさん :2020/07/06(月) 09:20:16.01 ID:aN5CobNo0.net
>>264
システムなんだけど2本目も同じシステムで行くのかと思わせてブチ壊すって意外と誰もやってないんだよな

271 :名無しさん :2020/07/06(月) 09:24:51.71 ID:y4ljUjAu0.net
>>269
24時間テレビは日テレが儲かるから絶対やりたいらしい
やるの決めたの早かったもんな

272 :名無しさん :2020/07/06(月) 09:26:39.32 ID:WXCt/NGr0.net
>>270
システムの寿命を自分で把握できているのもよく考えるとすごいな。ジャルジャルやパンクが二本目の後半で壊しに来たようなもんか

273 :名無しさん (オッペケ Sr23-VLsa):2020/07/06(月) 09:49:25 ID:xA5wLbJSr.net
ミルクボーイは漫才めちゃくちゃ上手なのに
予想通り人気なくて草
来年は東京のテレビからはいなくなってそう
関西では生き残れるだろう
パンクブーブーよりはましな気もする

274 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:08:32.42 ID:IqR3r2XZa.net
漫才のシステムは真似されたりしてるけどなー

275 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:15:21.40 ID:8hJqrKBr0.net
平場意外にも上手いけどなミルク
テレビ全然出てなかったわりにはどこで培ったのかってくらい

276 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:19:02.89 ID:Lnc91JBS0.net
駒ちゃんはバラエティわりといけるよね

277 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:19:41.56 ID:JhygjZfy0.net
ミルクボーイネタの評価と好感度もうすでにサンドとか03みたいなレベルだと思ってた。
ネタ番組の安定感、かみひとえ、イッポンの実績とか、非の打ちどころがなさすぎて痛オタつかないイメージ

278 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:20:34.24 ID:57/SEFP0d.net
駒場は笑顔でリラックスして喋れてるけど
内海はちょっと表情が固いな

279 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:21:25.67 ID:KflrO/AlM.net
苦労人からの大躍進ってのも高感度高いよね。
貧乏時代を支えてくれてる人たちもいい人たちばっかり。
一度腐って這い上がるみたいなエピソードもあるし
人気でないわけがないよ。

280 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:23:03.68 ID:8hJqrKBr0.net
>>277
自分もそう思う
強いて言うなら角刈りマッチョといつもの衣装の融通がきかないくらい

281 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:24:20.30 ID:8hJqrKBr0.net
多分ちょっと非のうちどころというか弱点があるくらいがヲタは付くんだろうな
私が支えなきゃ!層

282 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:25:17.52 ID:EoqLMO6Za.net
>>277
サンド枠だよね
ラジオ聞いてても子供からお婆ちゃんまでファン層広いし長く愛されると思う

283 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:26:06.54 ID:WXCt/NGr0.net
内海のブログが話題になってた頃懐かしいね
まだちゃんと更新されてるしギャンブルやってて笑う

284 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:26:16.00 ID:ma8m8rRGM.net
>>264
人柄抜きにしたら、ウーマンは本当に思ってるらしいことを振り切れて叫ぶから刺さるんだよな
地元に原子力発電あるけど夜真っ暗電気どこ行った、とかユーモアも風刺も効いてて最高だった

285 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:27:10.90 ID:RzvuI7A20.net
ミルクの好感度は誰からも嫌われない邪魔にならない…のそれで
サンドみたいにライブチケットが日本一売れる!とかその類とはまた違うような
まさにファンがいないというか

286 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:32:19.01 ID:Lnc91JBS0.net
ミルクは先輩らにもかわいがられてるから全然だいじょうぶでしょ
ここまで名前売れたらあとはどうとでもなる

287 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:33:05.98 ID:EoqLMO6Za.net
ミルク明日からゴールデンレギュラー番組始まるの楽しみ

288 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:35:38.26 ID:57/SEFP0d.net
サンドはもう別格
カツ丼食うだけで人気とか、もはやミッキーみたいなもん

289 :名無しさん (ワッチョイW 4633-z604):2020/07/06(月) 10:36:52 ID:aN5CobNo0.net
>>272
そうそう。パンクも叙述トリックボケだと客が把握していることを前提にしたボケに後半切り替えたら違ったんだろうな
1本目をフリにしてる漫才というか
具体的には全く思いつきはしないけど

290 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:39:12.34 ID:Lnc91JBS0.net
ダウンタウンウンナンの下だとサンドと千鳥だけちょっとだけ頭出てる感じするね

291 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:40:21.09 ID:8hJqrKBr0.net
そーね
あと有吉

292 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:44:16.22 ID:ma8m8rRGM.net
>>290
ダウンタウン、ウンナン、99
さまぁーず、くりーむしちゅー、バナナマン
サンド、千鳥、オードリー
ってイメージだな

293 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:44:36.09 ID:PRZzC2hMd.net
パンクはわざと優勝争いから逃げたんかってくらいネタが短かった

294 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:46:46.19 ID:Lnc91JBS0.net
ナイナイはもうあんまり活動してるイメージないわ

295 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:47:15.45 ID:vgfiIEes0.net
>>252
霜降りが優勝したってだけで2018は歴代最高って言ってる人見ると
何言うてんねん って思ってしまう

296 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/06(月) 10:49:31 ID:WXCt/NGr0.net
2018はトムブラ審査の前後で空気が違いすぎる
前は見るのキツイが後はかなり楽しい

297 :名無しさん (ワッチョイ 6bda-VQSO):2020/07/06(月) 10:50:47 ID:Lnc91JBS0.net
ピリピリしすぎの回しんどいんだよね
2019はニューヨークからかまいたちで面白い感じでまわっていったから全体的に楽しかった

298 :名無しさん (アウアウカー Saeb-4Oyx):2020/07/06(月) 10:53:05 ID:nNyISuVKa.net
2019功労者はコーンフレーク
トリガーは屋敷

299 :名無しさん (アウアウウー Sacf-qC4h):2020/07/06(月) 10:53:46 ID:EoqLMO6Za.net
あのピリピリした空気でトップバッターで優勝した中川家ってすごいよね

300 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:54:22.23 ID:aAkTeCDb0.net
テレビ朝日 社員の新型コロナウイルス感染を発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a891f31c1e55e78ec939654aa78d1afd2763bdd

うーん…

301 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:55:36.46 ID:mgPY9ruJr.net
>>273
貶めたいだけのレスはいらないから

302 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:58:35.91 ID:8hJqrKBr0.net
>>298
面白かったけどニューヨークのそれは過大評価

303 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:59:25.95 ID:fcX5crqz0.net
>>277
ミルクボーイがサンドとか03タイプってのはわかるけどもうその二組クラスになってるはさすがにないわ
つか関東だとここが思ってるほどまだ知名度無いと思う
いやもちろんM1優勝した人たちだよねーくらいはあるけど
コロナもあって思ったほど露出できなかったのもあるし
関西中心で活動していくなら何十年か後のミルクボーイの理想は中川家みたいな感じなのかなと思う

>>292
華大は?

304 :名無しさん :2020/07/06(月) 10:59:45.65 ID:+E4/yH8J0.net
>>296
細かくいうならケンタッキーは骨ごと飲み込みます!まで重かった

305 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:02:58.80 ID:nNyISuVKa.net
>>302
そうかな
自分は二番手三番手かまいたち和牛、は盛り下げに買ったと思ってるから屋敷の最悪やの方がよくやってくれたと思うんだわ
異論しかないだろうけど

306 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/06(月) 11:11:15 ID:NfU0TD7B0.net
2018はピリついた空気からトムブラウン以降のカタルシスが気持ちよすぎて、全体の流れとして大好きだよ
ずっとそこそこ面白くて特に山場のない2017が一番退屈

307 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 11:13:12 ID:6dahzdelp.net
2019はすゑひろがりずが出囃子に合わせて太鼓叩いた瞬間に和牛からの流れが変わった

308 :名無しさん (ワッチョイW 5301-+VM2):2020/07/06(月) 11:15:46 ID:aAkTeCDb0.net
いい流れだったのにからしの所で謎の和牛ディス始めた某更年期のせいで時が戻った

309 :名無しさん (ワッチョイW ab02-FBMi):2020/07/06(月) 11:15:50 ID:oJBDmzzx0.net
2019は審査員も気にかけてたのか最初から空気が易しくて、点数もその雰囲気に押されて高めだなと思った
でも7番目のミルク以降の怒涛の流れがただの点数インフレじゃないと感じたのが印象的

310 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:17:56.49 ID:/T75zNpd0.net
やっぱ変わり種が一組いた方がいいな
どっかで空気のリセットは必要だわ

311 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:19:55.47 ID:Y9DAtrK1r.net
ニューヨーク、かまいたち、和牛、すゑひろまでの流れはマジで神がかってた

312 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 11:20:41 ID:6dahzdelp.net
からし蓮根からの見取り図の流れも地味に好き

313 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:22:22.85 ID:6dahzdelp.net
控室では見取り図が盛り上げてたらしいな
ここまできたらみんな仲間やみんなでこの大会を盛り上げようって言ってたみたい

314 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:25:33.59 ID:3ClFvxfB0.net
>>313
その辺りが初期のM−1と違うところだな
10年ルールでここで爆発しないと人生終わりだみたいな悲壮感があったのと
どうせ上には行けないからみんなで仲良くひな壇芸をやりましょうよ新M−1

315 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:28:06.37 ID:5vxuf0Os0.net
ひな壇芸はともかくギスギスしてるよりも番組盛り上げようとする芸人のほうが使いたいと思われるだろうな

316 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:28:42.95 ID:NfU0TD7B0.net
>>313
アナザーストーリー、暫定ボックスを去りながらミルクボーイに話しかける見取り図が一番泣ける

317 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:29:18.21 ID:6dahzdelp.net
すゑひろがりずも和牛の高得点後みんなの空気が「あっ...(察し)」ってなってるのみて、ここで流れを変えられるのは自分たちだけだと、頼む俺たちに行かせてくれって小声で言ってたってインタビューで答えてた

318 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:32:41.01 ID:85v49y9q0.net
2019はかまいたち以外チーム感あるよな

319 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:33:17.35 ID:B8J5U7chM.net
>>316
戦友だからねー。

和牛の戦友がかまいたちのように

見取り図の戦友はツートライブとかミルクボーイだよ

320 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:34:31.95 ID:8hJqrKBr0.net
>>318
思ってても言わなかったのに草

321 :名無しさん (ワッチョイ 46a5-UHic):2020/07/06(月) 11:36:04 ID:iTLfGK8h0.net
どうせ上にはいけないからなんて思ってないと思うけどな

322 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:41:46.03 ID:6dahzdelp.net
見取り図は決勝経験者がかまいたちと自分たちだけで、かまいたちはラストイヤーで集中してたから、自分たちが盛り上げないとって感じてた。 
去年自分たちが初決勝トップバッターで苦い経験したのもあっだからだろうな

323 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:44:01.03 ID:546O/vhr0.net
えみくじ導入で送り出す流れが出来ただけだろう
出順が決まって盛り上がるってのがまず旧には無かったんだから

324 :名無しさん :2020/07/06(月) 11:46:01.17 ID:ma8m8rRGM.net
ミルク後優勝確定ムードで覚悟決めたオズワルドも、決勝3組確定空気を突き破って抜けたぺこぱも
みんなかっこいいわ。2019は面白いし全組かっこいい

325 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/06(月) 11:51:17 ID:WXCt/NGr0.net
オズワルドが準決勝2番手とかじゃなくてよかった
予選の出順ちょっと不透明なのよくないよなあ、準々の順位か完全なランダムで決めてるならともかく、どっちでもなさそうに見えるし

326 :名無しさん (ワッチョイ 6bda-VQSO):2020/07/06(月) 11:52:53 ID:Lnc91JBS0.net
出場回数多い順に先にやらせていいとおもうんだけどな
ラストイヤーとか一番手でやれや

327 :名無しさん (ワッチョイW 4633-z604):2020/07/06(月) 11:54:55 ID:aN5CobNo0.net
>>292
めちゃくちゃ今更だけど爆笑問題って若手を立たせるの上手いなって思ってきた

328 :名無しさん (ワッチョイW bfba-C4WJ):2020/07/06(月) 11:58:18 ID:85v49y9q0.net
和牛が最後なのは流石にやりすぎだと思ったわ、その分コケ具合が怖かったけど
よしもとで初準決の若手がAブロック固定なのはオズワルドも言ってたな

329 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/06(月) 12:00:37 ID:vMTZt+be0.net
前年で好成績でキャリアもそれなりにあるところが準決勝でトリになるのは例年通りだと思うけど

330 :名無しさん (ワッチョイW 2f70-ivk6):2020/07/06(月) 12:02:46 ID:Q3q96qyZ0.net
ミルクボーイがあまりにもウケるので、ネタ中に川島が3位席に座ってた見取り図を慰めだしたという

331 :名無しさん (ワッチョイW deda-CmLz):2020/07/06(月) 12:06:34 ID:dGr6BWnk0.net
からしとホテイソンは2回Aブロックなってるな
ミキは4回ともDブロック

332 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/06(月) 12:10:49 ID:6dahzdelp.net
川島のあのポジションも適役だよな

333 :名無しさん (ワッチョイW 7f0c-yRwb):2020/07/06(月) 12:13:09 ID:CTFPBW4F0.net
かまいたちはラストイヤー+二冠ラストチャンスなんだし馴れ合ってる場合じゃないって感じだったんでしょ
去年渾身のネタでいけなかったのもあるし

334 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:16:51.77 ID:jUKJFpTv0.net
リーダーが何かやるらしいな

335 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:17:14.02 ID:zSIFJhvfd.net
>>303
ネタ番組以外のバラエティには出るなとは一切思わないけど、大阪拠点を決めてるミルクボーイが東京で全国放送のレギュラーやMCをやりまくる路線もなんか違うような気がする

336 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:22:02.20 ID:iTLfGK8h0.net
ダイタクが準決勝2回2番手になってるのどういう理由なんだ

337 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:23:55.83 ID:TWpURLa20.net
遠藤の自宅、豪邸すぎてビビった

338 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:24:35.59 ID:ma8m8rRGM.net
山梨放送の特番でやったダイタクの新ネタが死ぬほど面白かったと聞いてめちゃくちゃ気になってる

339 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:26:28.01 ID:8hJqrKBr0.net
>>333
馴れ合ってる場合じゃないのは全員そうだろ
人生かかってる決勝なんだし

340 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:27:11.83 ID:OBT3N5EmM.net
>>300
あー
そろそろ芸能人来そうだなぁ

341 :名無しさん (アウアウクー MM63-OqFv):2020/07/06(月) 12:29:51 ID:yBAuHy2ZM.net
>>271
日テレがもうかるってのも変な話だよね
啓蒙効果があるから24時間テレビ自体は良いけど、儲け分は寄付すればいいのに

342 :名無しさん (アウアウカー Saeb-e70m):2020/07/06(月) 12:30:35 ID:bsFQCjiOa.net
出演者みんなの連帯意識が強くなったのは時代が変わったというより、
笑御籤が導入されたからって誰だったかファイナリストが言ってた

流れの予想ができなくなって、番組自体をなんとか成立させなければって意識が強くなったのと
控えゾーンで出番わからないまま待つ異常な緊張を共有するからって

343 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/06(月) 12:30:44 ID:VR1SNim40.net
>>318
かまいたちに関しては自ら何かを背負って出てきた感が強かったな
本人達は後半のほうが良かったんだろうけどM-1って番組を通してみると2番目で良かった

344 :名無しさん (スッップ Sdaa-cvHK):2020/07/06(月) 12:31:20 ID:57/SEFP0d.net
爆問は他の事務所の若手可愛がる前にウエストランドなんとかしてやれよ、とは思う

345 :名無しさん (ワッチョイW 5301-4KfX):2020/07/06(月) 12:32:15 ID:Mqc/ZL3H0.net
>>320
和牛も無いわ
ってかあの二組を仮想敵として盛り上がった

346 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-Wiu6):2020/07/06(月) 12:35:06 ID:BHDyOnGb0.net
>>285
うるブギとの生で客が少なすぎで心配になった
300人だったか

347 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:37:23.20 ID:Y9DAtrK1r.net
>>346
うるブギはめちゃくちゃ人気ないからな
キングオブコント準優勝して松本にも褒められたのにフォロワー1万行ってなかった記憶

348 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:38:33.57 ID:BHDyOnGb0.net
>>347
うるブギが人気ないのは周知で
ミルクボーイ人気で爆発するかと思ったという話よ

349 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:40:26.55 ID:aAkTeCDb0.net
爆笑は昔からダウンタウン以外は全方位外交だっつーの
タイタンライブ見りゃ分かる
直の後輩以外も呼んでる

350 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:42:01.20 ID:yBAuHy2ZM.net
>>314
どうせ上にはいけないというか、爪痕残せば優勝できなくてもブレイクできるから自己ベスト尽くしましょう!って気持ちが新生m-1にはあるのかなと思った。
m-1はブレイクの最大の起爆剤だけど、自己ベスト尽くせれば次につながるから、他者を蹴落とす必要はない的な

351 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:42:10.84 ID:VR1SNim40.net
うるブギ優勝できるレベルなのにどぶろっくが強すぎたな

352 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:42:22.01 ID:8hJqrKBr0.net
爆笑はむしろ若手呼んでも太田が暴走して全部食っちゃうくらいならやめればいいのに…と思うことが多かったけど
今でも誠意的に新作ネタ作って漫才披露するから嫌いになれない

353 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:42:36.08 ID:mSnSi4vYa.net
土下座させた側じゃないのになぁ

354 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:44:26.30 ID:pf+Vlq0l0.net
>>344
ウエストランドのラジオ聞いてたら
井口?じゃない方がすごい下ネタ言って
井口も周りの作家やスタッフも凍りついてた
すごい気持ち悪い下ネタだった

355 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:44:44.14 ID:VR1SNim40.net
>>350
のちに芸人から語られる機会があるのが新生M-1だと思う
見取り図が控え室で盛り上げたとかすゑが和牛の後で出たいとか

356 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:45:20.98 ID:8hJqrKBr0.net
誠意的?
意欲的

357 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:47:13.73 ID:VR1SNim40.net
>>352
爆笑は時事ネタに特化してるから無限にネタは作れるだろうけど時事ネタ以外の漫才が見てみたい

358 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:50:16.35 ID:yBAuHy2ZM.net
>>355
旧とザマンザイのときは今ほど追ってなかったんだけど、裏側が語られることってあんまりなかったの?
あと余談だけど、SNSの発達で視聴者側が今まで以上に裏側を見たくなってるってのも、インタビューで後に語られる機会が増えてる要因かもね

359 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:51:04.90 ID:57/SEFP0d.net
太田は暴走しても、ちゃんとヘイトは自分に向けてるから
後輩は煮るなり焼くなりしてもノーダメ
面倒くさいってのはあるかもしれんが

360 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:51:34.48 ID:JSRLBCeq0.net
>>271
24時間テレビは日テレが儲かるというよりは
行列などの他番組と連動した一大プロジェクトだからな
もしなくなったら代わりの穴埋めはどうするとか各方面の調整とかそっちの方が大変だろ
>>344
やった上で鳴かず飛ばずだろ

361 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:51:43.39 ID:nbpiOh8o0.net
>>352
あと前も出てたけど2人とも愛嬌があるってのも大きいな
前線に立って頑張ってるから応援しちゃう

362 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:54:14.15 ID:VdSRyGM7a.net
>>352
カーボーイや伯山見てると太田がお笑い大好きで若手との絡みをすごく楽しんでるのが伝わってきていい

363 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:54:43.98 ID:aAkTeCDb0.net
初年度のM-1の楽屋をキム兄がリポートしてたような気が…

364 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:54:48.30 ID:xA5wLbJSr.net
濱家がNSC在学中は時事ネタ禁止身内ネタ下ネタ禁止みたいな事言ってた
時事ネタってやっぱり微妙なのだろうか?

365 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:56:38.18 ID:pf+Vlq0l0.net
昔のこととはいえ土下座させるとか暴力的だしダサい
好きな芸人にはあんまりダウンタウンとは関わってほしくない
爆笑問題は今では十分自分たちでやれてるから見ててストレス少ない

366 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:58:22.54 ID:Wf5ZyRBt0.net
かまいたちの出順がもっと後半で1本目にトトロやってたら、最終に残ってたか(和牛より上に行けてたか)すら怪しいしな
準決の結果出た時は、和牛落とすくらいガチ審査するならかまいたちも落として、アイン天竺ミキ辺り上げた方が良かっただろ…って正直思ったし

367 :名無しさん :2020/07/06(月) 12:59:19.73 ID://IJ+g3N0.net
3回戦でトムブラウン、ランジャタイ、アマレス兄弟みたいな場を荒らすタイプをブロックトリに配置して、次のコンビに影響出ないようにしたり運営も香盤練ってるのは伝わるけど、芸人からしたら平等に抽選にしてほしいだろうな

368 :名無しさん (ワッチョイ 8ac6-ERT+):2020/07/06(月) 13:00:35 ID:JSRLBCeq0.net
>>364
時事ネタ下ネタは小手先で笑いがとれるから
基礎が身についてないうちは禁止というのは分かるな

369 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:04:25.88 ID:VR1SNim40.net
>>358
ラジオかM-1リターンズって関西の番組ぐらいだと思う、裏側を語る番組が当時はあまり無かった気がする
今アベマでM-1の次の日にスピードワゴンの番組でファイナリストを呼んで裏側を語ったりしてる
地上波でM-1の裏側をガッツリ語れる番組って無いかも

370 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:07:27.53 ID:aAkTeCDb0.net
>>364
へえー
意外と厳しいんだな

371 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:10:23.64 ID:Wf5ZyRBt0.net
爆問はほんとバランスいいよなぁと思う
狂人のフリをする常識人と、常識人のフリをする狂人
大富豪で何にでも勝てるジョーカーと、そのジョーカーにだけ勝てる3みたいな関係性

372 :名無しさん (ワッチョイW fa2d-qC4h):2020/07/06(月) 13:12:01 ID:vmGYNE6/0.net
霜降りやミルク見てるとNSC行っても無駄なのではと思ってしまう

373 :名無しさん (ワッチョイW 1f75-kyQY):2020/07/06(月) 13:13:02 ID:kdu/TxYl0.net
光代は両方に強い

374 :名無しさん (ワッチョイW 5301-7XRI):2020/07/06(月) 13:13:46 ID:aAkTeCDb0.net
下ネタ身内ネタ客いじりは芸として下の下とはよく言うが、時事ネタもNSC在学中はダメなんだ

375 :名無しさん (ワッチョイW ab02-FBMi):2020/07/06(月) 13:13:48 ID:oJBDmzzx0.net
太田の人間性がいろんな面があって憎めない
弄りもするけど弄られにもまわるし
過激で痛いことしても田中がフォローするし
シリアスな場面だと弱者に優しい

376 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/06(月) 13:15:44 ID:8hJqrKBr0.net
>>372
だから自力でオーディション通れない人用のシステムだよ
学費納めた代わりに吉本芸人名乗っていいよ劇場使って力試ししていいよっていう

377 :名無しさん (ワッチョイ 6bda-VQSO):2020/07/06(月) 13:18:21 ID:Lnc91JBS0.net
時事ネタ王だったかな
かまいたちがそれでネタつくってたのが面白かったな
時事ネタっていじるとこあるからつくりやすいのかな

378 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/06(月) 13:24:26 ID:o1cK2ji70.net
>>372
ダウンタウンがNSC一期生なことはどう思うのか
というかNSC生じゃなくて活躍してる芸人の方が珍しいから話題にされるわけで
吉本で活躍してる芸人の8割?9割はNSC生だろ

379 :名無しさん (ワッチョイW 270d-bhOw):2020/07/06(月) 13:24:35 ID:cVoS9yM70.net
>>352
カーボーイとか日曜サンデー聴けば印象変わるだろうな

380 :名無しさん (オッペケ Sr23-7XRI):2020/07/06(月) 13:28:05 ID:dTy9XCDvr.net
でも松本はNSCの教育プログラムにワイドナで苦言言ってるけどなw

381 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:31:34.16 ID:VR1SNim40.net
ミルクボーイみたいに番組一周する時に番組漫才で爪あと残す理想だよな
持ちネタ消費しなくて済むしタレントじゃなく漫才師の印象を強くさせるし

382 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:32:05.99 ID:jUKJFpTv0.net
>>344
散々可愛がっての今なんだぞ…
井口の服は田中のお下がりがほとんどだし太田はウエストランドのラジオベビーリスナー

383 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:34:44.39 ID:dTy9XCDvr.net
爆笑はアメ、324がムチ
これがタイタンスタイル
新年会だと今年こそ売れなかったらクビだと324がウエストランド脅す

384 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:35:18.49 ID:VVJigwgi0.net
つか売れる人はNSC出だろうとオーディション出だろうと結局どこでも出てくるってだけだと思う
自力でオーデ受かって出てくる人の方が才能あるかもしれないが
オーデはまだ受からないけど光るものはあるくらいの人でもNSCに行けば一応芸人名乗れるのがいいところでもあり悪いところでもある
最初たいして目立たなくても経験積んで面白くなる芸人もたくさんいるし

385 :名無しさん (オッペケ Sr23-zlhI):2020/07/06(月) 13:38:16 ID:0a+a6+Qtr.net
>>334
日曜サンデーで言ってたね
https://natalie.mu/owarai/news/386367

386 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:43:45.99 ID:ht4HJuLHr.net
>>364
山内がNSC授業で禁止ネタ全部入れたのを発表して講師に怒られたと言ってた

387 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:45:30.35 ID:OBT3N5EmM.net
ダウンタウンもナイナイも実質ほとんど通ってないんだろ?
意味ないな

388 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:46:26.66 ID:NRpKsLnCd.net
>>365
まだそれ信じてんのか
太田自身が否定したのに

389 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:48:23.21 ID:OBT3N5EmM.net
>>388
ネットの噂を全部信じてるんだからやめてあげて

390 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:50:00.72 ID:g1RjMaww0.net
>>344
タイタン総出で推してあのざまなのに何言ってんだよ…
無知のにわかにもほどがあるぞ間抜け

391 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:51:06.57 ID:wcEOYx1rM.net
ミルクボーイ、関電、日産、JR東海とか超大企業からCM殺到してるのすごいな

392 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:51:33.81 ID:VR1SNim40.net
まんじゅう大帝国もイマイチ売れてないねセンスのある漫才してるのに

393 :名無しさん (ワッチョイW 46a5-rgwl):2020/07/06(月) 13:53:51 ID:iTLfGK8h0.net
そもそも今のよしもとはオーディションが無いよ

394 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:57:13.00 ID:RWgFCe0c0.net
いなかのくるまが特例でNSC経由せずに吉本所属になったのが最後で今はNSC卒業しないと入れないんじゃなかったっけ?

395 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:59:37.59 ID:XlrUR2qB0.net
そう、今はオーディション無くて吉本芸人になるにはNSC卒業必須
しかし金属バットとか見てると芸風に関係なく基礎がしっかりしてるのは悪くないと思うけどね 売れて来た時に基礎がないコンビは全然使えない

396 :名無しさん :2020/07/06(月) 13:59:58.86 ID:g1RjMaww0.net
長井秀和は売れたが問題おこして駄目になり
5番6番は全く売れず
ウェストランドはあのざま
まんじゅう大帝国もたぶん売れない

タイタン総出で推す芸人ほんとろくなのいない

397 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/06(月) 14:00:55 ID:VR1SNim40.net
ミルクボーイのCMスタイルってサンドのCMに似てる代表的なのはオートバックスだけど

398 :名無しさん (オッペケ Sr23-7XRI):2020/07/06(月) 14:00:58 ID:dTy9XCDvr.net
>>396
エレキテル…

399 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/06(月) 14:01:46 ID:fu+6Ccw0M.net
>>396
キュウが活躍できれば、、、

400 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:02:28.16 ID:jUKJFpTv0.net
まんじゅうは今の方向で行くなら賞レースでもっと結果残せないとダメだと思う

401 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:05:53.25 ID:dTtXk7Jg0.net
脳みそ夫はおそらく一番芸風と普段が乖離してる芸人

402 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:08:03.07 ID:mSnSi4vYa.net
>>389
そうは言ってもお前も無知かもしれないよ
元旦ヒッパレで岡村の休養の件でドクズ発言したキンコン西野にFUJIWARA原西がガチギレした、という
ネットだけの眉唾都市伝説を当人の岡村が話しちゃってすごい空気になったの覚えてる
案外、伝説の様に伝わってるネットだけのエピは本当だったりすることがある
とも言い切れないだろう

403 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:14:29.35 ID:zETgiYEZ0.net
脳みそ夫の芸風だと根暗とかではなくオラオラ系の方じゃないと乖離してることにならない気が

404 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:15:35.15 ID:57/SEFP0d.net
脳みそ夫って芸名
冷静に見たら、劇団ひとり並みに意味分からん名前だな

405 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:15:52.54 ID:4pki0nzg0.net
太田に後ろから殴られて掴みかかった脳みそ夫は十分オラオラだろ

406 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:17:01.66 ID:seqLZy4Za.net
脳みそ夫の対極を考えるのって地味に難しいな
とりあえず愛想が悪いのは分かる

407 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:23:41.68 ID:jUKJFpTv0.net
タイタン芸人実力はあるのに爆問以外華がなさすぎる…

408 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:30:02.46 ID:x7dfr7u00.net
ここでM1効果でCM10本とか聞くけど大体はweb CMとか入れての本数なの?
去年のM1だと地上波じゃぺこぱの歯磨き粉のCMしか見てないや
関東なら見れるの?

409 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:31:42.96 ID:hZQYpta30.net
ぺこぱモスバーガー

410 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:33:58.32 ID:7KT/CNFr0.net
>>409
ぺこぱ、ゾンビもののドラマかなんかのCMも出てた

411 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:34:42.07 ID:otVCyaS60.net
>>409
あー声だけのやつか

412 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:40:50.29 ID:kLZaJaka0.net
関西だとミルクボーイの関西電力のCMが
高頻度で流れるからやたらみてる印象になる
CMもキャラじゃなくて漫才師としてネタ使われるパターンは
案外少ないのかもな

413 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:52:27.01 ID:kdu/TxYl0.net
遅レスだが俺も2018が大好き

見取り図(9位)→スーパーマラドーナ(7位)
※緊張感のある幕開けとなった。見取り図は上沼から 「前半が古い」と評され、スーマラは塙から「後半ちょっと失速した感じ」というコメントを受けた。

かまいたち(5位)→ジャルジャル(3位)
※序盤の重さを引きずりながらも『ポイントカード』が空気を暖め、『国名分けっこ』は志らくから99点を付けられる。1組目の見取り図からここまで順位が2つずつ上がっている。

ギャロップ(8位)→ゆにばーす(10位)
※本領を発揮できず重苦しい展開となる。しかし両組ともネタ終わりに審査員との絡みで爪痕を残す。

ミキ(4位)→トム・ブラウン(6位)
※ 敗者復活から勝ち上がったミキ、中島くんを集めたトム・ブラウンで流れが変わる。

霜降り(1位)→和牛(2位)
※満遍なくウケ続ける『豪華客席』と終盤に山が来る『ゾンビ』がそれぞれ爆発的な笑いを巻き起こす。

414 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:59:21.06 ID:vMTZt+be0.net
>>404
https://i.imgur.com/id7U3OC.jpg
まあ昔のネタがこれ一本だったからな

415 :名無しさん :2020/07/06(月) 14:59:26.74 ID:Nilhsxnbd.net
タイタン芸人好きだけど
20年後30年後考えたらタイタン行く訳ないじゃん

416 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:00:19.07 ID:546O/vhr0.net
07もそうだけどレース展開としての面白さは本放送以降は忘れられるからな
リアルタイムだと煮えきらない展開を吹き飛ばした霜降り登場以降は尻上がりに面白かったよ

417 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:05:53.48 ID:OBT3N5EmM.net
東野が行列収録欠席だと

418 :名無しさん (アウアウウー Sacf-qC4h):2020/07/06(月) 15:07:48 ID:EoqLMO6Za.net
>>408
インディードは?

419 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-ldYT):2020/07/06(月) 15:08:01 ID:D5cHPkIn0.net
鬼越みたいに他である程度技術積んでから爆問好きだからタイタン行きたいとかは分かるけど最初からタイタンはねぇ

420 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/06(月) 15:10:47 ID:vMTZt+be0.net
タイタンシネマライブとかもあるしメリットはまだある方だと思うけどな
今人気あるけどグレープの方が先が見えない

421 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/06(月) 15:10:57 ID:8tAsqoCzr.net
ぺこぱは化粧水とか日産のCMはM-1後すぐに見た

422 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/06(月) 15:11:30 ID:JFz6NRKD0.net
タイタン、若手大量に入れたけどどうなん?
それより今いる奴らをどうにかした方が

423 :名無しさん (アウアウカー Saeb-h0J+):2020/07/06(月) 15:14:02 ID:AiqlDUCFa.net
>>421
シュウペイ「M1マジで凄い」

424 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:20:09.55 ID:06cW9M7p0.net
2019も一番の勝ち組は結局かまいたちか
ミルクも来年は東京の仕事だいぶ減るだろうな
ぺこぱは流行語大賞ノミネートされて来年消える一発屋の系譜かな

425 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:24:38.64 ID:rNX4GsAlM.net
案外ニューヨークが一番地味に長く根強く残りそう
YouTubeで掴んでるファンが一過性のものじゃなくガッツリ濃い

426 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:25:05.40 ID:oLBVA8X5d.net
トムブラウンよりぺこぱがオードリー路線に乗りそうだよな
トムブラウンは垢抜けてきたとはいえ汚すぎるw

427 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:26:21.54 ID:mYDlODMg0.net
グレープ入ってる若手ってなんていうか
サンドウィッチマンという好感度大樹の下でぬるく育ちたいんだなって思っちゃう

428 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:27:16.73 ID:BHDyOnGb0.net
ぺこぱに続いてミルクボーイも日産か
かまいたちもやれ

429 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:30:14.26 ID:WXCt/NGr0.net
ぺこぱはこれっていうワードないから流行語は流石にキツイかな?まだコーンフレークのほうがありそう

430 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:33:07.13 ID:NfU0TD7B0.net
一昔前の隠れCM王、ダーリンハニー吉川とフラミンゴ竹森

431 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:33:17.19 ID:Q3q96qyZ0.net
松本の言ってたノリつっこまない
って言うのがもっと流行ってればな

432 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:33:26.92 ID:VR1SNim40.net
>>427
入りたては中々サンドに会えないらしいけどね
単独ライブの手伝いとかで会えるらしいけど
>>429
ぺこぱは「時を戻そう」じゃない?
流行ってるのかわからんけど

433 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:33:59.31 ID:55ccztvNp.net
今年はコロナ関連ワード以外のノミネートはほぼないと思う

434 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-Wiu6):2020/07/06(月) 15:43:16 ID:BHDyOnGb0.net
時を戻そう、以外ありえんだろ

435 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/06(月) 15:47:09 ID:vMTZt+be0.net
今年お笑いから流行語大賞入るとしたら第七世代だろ
去年より一般認知高まったし

436 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:55:24.54 ID:fu/CsQ+10.net
>>428
日産のなんかのCMに今年かまいたち出たよ
一回だけオンエアされるとかそういうのだけど
あれもM1効果なのかな

437 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:55:59.25 ID:QeTQ5nXXa.net
上沼ラジオ武智の時と同じく祇園になっててびっくりした、あからさまにお気に入り

438 :名無しさん :2020/07/06(月) 15:58:29.01 ID:BHDyOnGb0.net
>>436
やったんか。見てないがネタ絡めたんかな

439 :名無しさん (ワッチョイW 7b68-k9S5):2020/07/06(月) 16:02:54 ID:3nMwmJaa0.net
流行語予想
ソーシャルディスタンス
アフターコロナ
PCR検査
検察庁法
密です
パンデミック
大阪モデル
自粛警察
鬼滅の刃
あつ森

440 :名無しさん (ワッチョイW 87da-rNvY):2020/07/06(月) 16:04:03 ID:FFnFkgzp0.net
ぺこぱの化粧水のCM見たことなかったけど
プリマヴィスタとか有名な化粧品のCMもやってるんだね
松井が化粧してるからなのかな

441 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:08:41.50 ID:hofVCkc60.net
祇園はピンチヒッターでよく使われるけどその後があんま続かんのよね

442 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:11:11.80 ID:57/SEFP0d.net
時を戻そう、より
悪くないだろう、が好き

443 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:11:56.86 ID:FFnFkgzp0.net
あれ?ワッチョイが変わってる…

444 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:14:02.18 ID:FFnFkgzp0.net
時を戻そうもコーンフレークも
お笑い好きじゃないと知らないと思う

445 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:18:12.51 ID:nyTb5RC50.net
祇園とかいい人そうだけどつまらんのに
結局えみちゃんは面白さより自分に愛想振りまいてくれる人らが好きなのか
言い方は悪かったと思うけど武智と久保田の気持ちもわかるわ

446 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:19:18.15 ID:EoqLMO6Za.net
コーンフロスティ前月比52.5%増とか半端なさすぎ
お笑い好き以外にもかなり知られてるだろ
https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2020/02/2020-0212-1631-15.html ‬

447 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:20:23.91 ID:FFnFkgzp0.net
>>446
じゃあ流行語大賞に選ばれるかもね

448 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:22:06.50 ID:FFnFkgzp0.net
>>446
よかったね

449 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:22:54.39 ID:EoqLMO6Za.net
流行語大賞はやくみつるが聞いたことない単語入れてくるし全く流行ってない言葉が大賞になること多いからどうでもいい

450 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:24:07.66 ID:WXCt/NGr0.net
かまいたち知らん自分の知り合いもコーンフレークは流石に把握してた

451 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:24:40.41 ID:FFnFkgzp0.net
>>426
オードリー路線いいね
ぺこぱは華があるもんね
かわいいし

452 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/06(月) 16:26:37 ID:Y+Sdo1nWM.net
トムブラウンは地下芸人感が抜けてないけど、そこがいいよ!
最悪東京ダメでも北海道帰れば安泰よ。

453 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/06(月) 16:27:03 ID:546O/vhr0.net
番組には必要だとは思うが、えみちゃんの審査はめちゃくちゃだと思うよ

454 :名無しさん (ワッチョイW 87da-rNvY):2020/07/06(月) 16:28:17 ID:FFnFkgzp0.net
ラクッペペて初めて見た
かわいいね
魔法の言葉みたい

455 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/06(月) 16:28:26 ID:8hJqrKBr0.net
久保田が言ってたけどえみちゃんの好みはわりとワーキャーついてる女さん目線
久保田は嫌だしえみちゃんは必要だと思うけどそれはその通りだと思う

456 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/06(月) 16:30:52 ID:Y+Sdo1nWM.net
>>455
そうそう、M-1は漫才だけ面白ければいい大会ではなくなってきてる。次世代のスター発掘でもあるから、ある種の素人目線も大事。
ノンスタイルとかゆにばーすとかはそこら辺わかってるからベタなボケをテクニックで面白くさせてる

457 :名無しさん (ワッチョイW 87da-rNvY):2020/07/06(月) 16:32:10 ID:FFnFkgzp0.net
上沼さんワーキャーなんだ
実力者なのにかわいいね
一人くらいそんな審査員がいてもいいんじゃないのかな

458 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:36:40.67 ID:oJBDmzzx0.net
>>456
ノンスタやゆにばーす(他にもいるけど)の漫才は
面白いファーストじゃなくて攻略法ファーストなのはわかる

えみちゃんが相席やたら評価したのもきっと山添がシュッとしてるからなんだよな

459 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:37:27.89 ID:8hJqrKBr0.net
和牛もずっと推してたしね
からのアレだけど

460 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:40:35.62 ID:8SC/Ef3fa.net
芸人やお笑いヲタだけ笑ってて一般客が笑ってないとか避けたいから
えみちゃんはやはり必要

461 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:41:02.48 ID:FFnFkgzp0.net
不細工な漫才師がテレビ出てたら
不快だからチャンネル変えられるかもしれない
上沼さんは少しでも華のある人を選んでるんじゃないかな
上沼さん好き

462 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/06(月) 16:47:32 ID:546O/vhr0.net
現状のえみちゃん見て、更年期障害ってワードがアウトだってわからない武智は地味に怖い

463 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-yOyp):2020/07/06(月) 16:49:02 ID:D5cHPkIn0.net
元漫才師といよりも一般のおばちゃん感覚で評価するから必要なの分かるわ
どつき漫才引くとかそういう意見は男芸人だけじゃでないし

464 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/06(月) 16:50:04 ID:VR1SNim40.net
ぺこぱ松陰寺が言ってる第7世代の入り方芯を付いてるな
自分発信じゃなく世間に認めてもらう事
ニューヨーク、スタートから間違えてるな

465 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/06(月) 16:52:03 ID:f2bVI+qEM.net
そーいや第七世代って言われてる人たちって自分から第七世代っていってる人いないね

466 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:54:09.44 ID:VR1SNim40.net
霜降りとEXITぐらいしか言ってないと思う
EXITは霜降りを上手に利用して言ってる

467 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:55:30.66 ID:JFz6NRKD0.net
上沼降ろしたらフェミが騒ぎそう
松本が「上沼さん降りるなら自分も降ります」とか言っちゃったのもイタい
出し続けるしかない

468 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:57:38.40 ID:+WOKEMPQ0.net
礼二も割と好み分かれるよね 
たぶんわきゅうみたいなのはあんまりすきじゃないはずだけど、礼二はその辺ちゃんとしてるからファーストでは一応高得点にしてる 
最後の選択では頑なに選ばなかったけど

469 :名無しさん :2020/07/06(月) 16:58:32.41 ID:+WOKEMPQ0.net
>>468は和牛ね

470 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:04:08.38 ID:8SC/Ef3fa.net
えみちゃんは吉本外なのも要因なのよな

471 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:05:40.07 ID:r1wOdnDPM.net
上にも書いてるように上沼目線の審査ってすごく大事じゃん。降ろせとかバカなの?M-1をお笑いオタクの為の大会にしないために上沼は絶対必要

472 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:07:05.36 ID:yBAuHy2ZM.net
毎年流行語大賞予想してるワイがtop10予想するわ

新型コロナウイルス
ソーシャルディスタンス
新しい生活様式
三密
時を戻そう
コーンフレークやないか
100日後に死ぬワニ
第七世代
下半期はやる言葉
下半期はやる言葉


コロナ以外が元気ない分、今年はお笑いがチャンスだ

473 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:08:23.12 ID:yBAuHy2ZM.net
>>472
あ、鬼滅とあつ森忘れた

三密 新しい生活様式out
鬼滅の刃
あつまれ!動物の森 in

474 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/06(月) 17:13:01 ID:VR1SNim40.net
>>471
M-1の格が他の賞レースより断トツに上なのは上沼・松本のおかげだと思う
上沼が現役の間は審査員をやってもらいたい
出来ればM-1の審査員だけシンスケに戻ってもらいたいぐらい

475 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:14:15.69 ID:EoqLMO6Za.net
女の敵は女なんだなと感じる流れ

476 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:16:19.10 ID:JFz6NRKD0.net
女の敵はチンコ
チンコの敵もチンコ

477 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:16:22.96 ID:hofVCkc60.net
神格化しすぎるとロクなことがない

478 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:19:09.51 ID:819JlI2Ka.net
最終決戦は松本と上沼が一番公平にジャッジしてそうだから好き
ミルクボーイとかまいたちの二択で悩むのスゲー共感したし

479 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:19:16.46 ID:+WOKEMPQ0.net
お笑い芸人じゃないけどR1の時の上沼旦那みたいに朝日放送の社長とか審査員にしてみたら

480 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:19:18.32 ID:JFz6NRKD0.net
>>471
そんな感情的にゴリ押しされても…
上沼じゃないといけない理由は?
リンゴじゃ駄目なの?

481 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:20:30.76 ID:oJBDmzzx0.net
えみちゃんはうるさいけど点数は的確な方だよ
みんな批評や発言ばかりに気を取られてるけど
本当はこっちのが大事かも

482 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:20:58.77 ID:546O/vhr0.net
どつきに引いたからって審査員5人制で1組だけ10点近く低くつけるのは無いわ
番組に必要なタレントなのはそうだろうが、審査員としては歪だよ

483 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:22:42.85 ID:FFnFkgzp0.net
>>471
意見には大賛成だよ
だけど5ちゃんねるで句読点つけると
ゴミ付きって言われちゃう
お気をつけて

484 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:22:48.68 ID:WXCt/NGr0.net
点数より批評のほうが大事だと思っちゃうなー

485 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:25:10.59 ID:JFz6NRKD0.net
>>481
そもそも点数が偏ってるから批判されてたんじゃないの?
2018年とか

486 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:25:34.21 ID:Lnc91JBS0.net
審査の結果みると全体的に松っちゃんの点数が正しいなって感じするわ

487 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:26:11.13 ID:8SC/Ef3fa.net
2018は審査員全員に品評を聞くシステムだったのがまずかった

488 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:29:13.89 ID:hofVCkc60.net
2016カミナリはむしろ他の審査員のが高すぎだと思ったな
上沼の点数無視するとさらば<カミナリになるけど
能越えのインパクトはなかった

489 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:31:01.81 ID:VR1SNim40.net
上沼って世間の批評と戦ってる感じ去年に関しては出てたね最低点も90点
和牛に怒鳴ったのは意外だったけど面白かった

490 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:31:02.02 ID:JFz6NRKD0.net
あんな事があったのに上沼は野田の事を覚えてなかったし
松本はニューヨークの事を覚えてなかった
歳なんだなぁと思っちゃうよね

491 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/06(月) 17:34:39 ID:8hJqrKBr0.net
さすがに歳関係ねえわ
松本とえみちゃんの中に居座るレベルに届いてなかっただけ

492 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:36:41.25 ID:UsfP5Bz60.net
Amazonの配信で2019見たけど
最後のトロフィーをいただきましたのコメントまで
ちゃんと収録されてて感心してしまった

493 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:37:05.96 ID:SVmCs0m0a.net
仔牛の上沼への怨念は異常

494 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:39:33.89 ID:JFz6NRKD0.net
>>491
ニューヨークはまだしも野田の暴走を覚えてないって有り得ないだろ…
一般視聴者でも覚えてるのに

495 :名無しさん (ワッチョイW 270d-hM9t):2020/07/06(月) 17:40:21 ID:cVoS9yM70.net
かまいたちのUFJに対するえみちゃんの批評は感心したけどね
ああいうやり取りがテレビの平場で活きるっていう

496 :名無しさん (ワッチョイW fa2d-qC4h):2020/07/06(月) 17:41:05 ID:vmGYNE6/0.net
仔牛ちゃんはぺこぱに流れたのでは?
まだ生き残りがいたの

497 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-sLYF):2020/07/06(月) 17:41:15 ID:IKID4A8DM.net
直後のテレビ千鳥の録画にトロフィー頂きましたが吸収されてそのまま間違えて消しちゃってヘコんでた

498 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/06(月) 17:41:37 ID:8hJqrKBr0.net
「視聴者が覚えてるのに上沼が覚えてないのはあり得ない」
これがおかしい
毎日大阪で審査員以上に忙しい仕事してたらちょっと絡んだ若手なんか記憶の片隅にも行くだろ

499 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:43:01.45 ID:85v49y9q0.net
野田の件は回線不良でちゃんと見えてなかった説を推したい

500 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:45:25.60 ID:0qb3BEq1M.net
>>480
リンゴでもいいとは思うけど、リンゴは芸人目線での真っ当な審査するからなw
上沼のすごいのが一般人の目線での審査、いいかたを悪くすると大阪のおばちゃん審査をレジェンド芸人がすること

漫才の凄さを競うだけではいらないけど、M-1は次世代のスターを発掘する場所でもあるから一般よりの審査が必要になってくる。

去年でいうと和牛は飽きてて、からし蓮根やぺこぱを
若くて素敵!見たことないから素敵!っていう目線の審査をしてくれるとこが素晴らしい。

501 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:47:40.63 ID:ETynJd+kM.net
>>430
竹森未だに見るよな父親役とかで
まだ芸人やってんの?

502 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:47:58.59 ID:UsfP5Bz60.net
>>497
全く同じ経験をしているのでテレビ千鳥スペシャルが消せない

503 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:50:33.38 ID:UsfP5Bz60.net
>>500
和牛は飽きてたっていうより態度が気に食わなかったんでしょ
余裕綽々で敗者復活して今田のスタイルの良さいじったりとか緊張感がないところを叱った感じ

504 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:51:31.59 ID:NfU0TD7B0.net
>>501
詳しく知らないけどあんまりトリオの活動してないイメージ
吉田はアンナチュラルに結構いい役で出てたな

505 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:54:14.17 ID:vMTZt+be0.net
>>499
というか会場には敗者復活の映像流れてなくて音声だけだったらしいぞ

506 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:56:41.69 ID:EyuNm6nd0.net
去年の和牛のネタ野田ミュージカルとほぼ同じ構成だよな

507 :名無しさん :2020/07/06(月) 17:59:55.13 ID:dAbSh8S20.net
「チャンネルは変えないで!」って懇願してたテレビ千鳥で笑った
観なかったけど

508 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:00:02.92 ID:Mk5kweJHa.net
ぺこ婆の和牛及び子牛粘着は病的だなぁ

509 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:02:16.26 ID:qOShXv1XH.net
フラミンゴはもう何年もトリオの活動してなくて
たまに飯食ったり「そろそろ何かやりたいです」とか匂わせるだけ匂わせて
何もない

510 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:03:55.38 ID:rJcZLozyM.net
そろそろ書類送検されるやつも出そうだな

511 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:04:48.44 ID:546O/vhr0.net
マヂラブの決勝のやつはなんか村上がめちゃくちゃ下手に見える

512 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:05:43.19 ID:57/SEFP0d.net
和牛の引っ越しのネタは、ツッコミがボケに乗っかるという意味では、ぺこぱに近いかもしれない

513 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:08:15.74 ID:oHbSVlsHr.net
>>436
格付け内CMかな

514 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:11:54.33 ID:pALdVWr70.net
納言のラジオ久々に聞いたら最終回だったわ
面白かったけど、続きは配信サイトでっていうのがよくなかったんだろうな
やっぱ嘘でもラジオ=本拠地じゃないとリスナーはしらけるんだろう

515 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:15:45.52 ID:YAYsVW050.net
>>437
それ見た時、祇園はめちゃくちゃ強運の持ち主だなと思った

516 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:17:24.16 ID:VR1SNim40.net
仔牛ってM-1に挑戦する和牛が好きなだけであって卒業した今すゑやぺこぱに流れた気がする

517 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:25:26.12 ID:dTtXk7Jg0.net
ぺこぱ 今回もエントリーするのか気になる

518 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/06(月) 18:27:30 ID:JFz6NRKD0.net
>>516
仔牛はぺこぱとすゑに流れたって言う奴が定期的に出て来るけど何か数字に出てるの?
ただの願望?

519 :名無しさん (ワッチョイW 87da-rNvY):2020/07/06(月) 18:27:42 ID:FFnFkgzp0.net
和牛には全く興味はないけど
仔牛のみなさんはおもしろすぎて
ずっと存在し続けて欲しかったけど
すでに他に降りてるんだろうな
がっかりだなあ

520 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:29:35.80 ID:JFz6NRKD0.net
和牛が好きな人は正統派漫才で好きになってるから
ぺこぱとかすゑみたいなキャラ芸人には移らないんじゃない?

521 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:33:28.61 ID:y+5ejt4wr.net
ツイッター和牛アイコンでぺこすゑばっかりつぶやいてる奴結構いる

522 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:34:10.53 ID:AQ7d/Nb0a.net
>>520
正統派がわからない奴が漫才語るな

523 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:34:55.09 ID:FFnFkgzp0.net
>>520
仔牛の人たちは漫才が好きというか
川西さんの顔が好きだと思ってた
ぺこぱは顔がいいしすゑひろがりずは和服がかわいいから
その辺りのファンになってるんじゃないかなあ

524 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:36:41.53 ID:8tAsqoCzr.net
和牛すゑひろぺこぱあたりは好きな芸人被ってるやつめちゃくちゃ多いぞ

525 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:38:08.76 ID:QAjmKnkj0.net
祇園ラジオばっかり出てるな

526 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:38:16.69 ID:JFz6NRKD0.net
>>521
へー見た事ない

>>522
ちゃんとした反論もなく噛みつかないでほしいんだけどw
コント漫才やってるから?

527 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:38:22.76 ID:oN4jODh/0.net
M-1スレ同じ話のループ

528 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:38:59.23 ID:qOShXv1XH.net
ずっと同じ場所にいる芸人を応援し続けられる奴は珍しい
どの位置からどの位置へ、の違いはあるけど「今来てる」感が一番人を引きつける

529 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:49:47.14 ID:hofVCkc60.net
トレエンチャンネルここで人気ないってバカにされてたけど
Youtuberとコラボしてちゃんと作り込んだ動画20万再生行ってる
やっぱ強いな

530 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:50:48.08 ID:hjhZX1AK0.net
すえひろがりなんて昔からM-1出てた冴えないおっさんだったのに
決勝の効果ってすげえな

531 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:52:04.21 ID:546O/vhr0.net
>>529
コラボ相手が凄いんじゃないの

532 :名無しさん :2020/07/06(月) 18:54:09.62 ID:FmxdJy6cd.net
>>530
すゑひろがりずはM-1決勝もあるけど
それよりyoutubeのゲーム実況動画で人気出たみたいだよ

533 :名無しさん (ワッチョイW c692-xfMK):2020/07/06(月) 18:55:53 ID:a7PBJOuy0.net
すゑひろがりずに関してはM-1よりYouTubeの効果が大きそう

534 :名無しさん (アウアウウー Sacf-qC4h):2020/07/06(月) 18:57:00 ID:EoqLMO6Za.net
でもすゑのYouTubeあんま伸びてなくない?

535 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-8Vns):2020/07/06(月) 18:57:56 ID:hjhZX1AK0.net
ナイチンゲールダンスは何故売れなかったの?

536 :名無しさん (ワッチョイW 6b44-CJQV):2020/07/06(月) 18:58:52 ID:35xPCtCS0.net
今は固定視聴者が見てるくらいじゃないか

537 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/06(月) 18:59:07 ID:JFz6NRKD0.net
Eテレのネタ番組でたくろうが子供達に「笑える所が1つも無い」って酷評されてて草

538 :名無しさん (ワッチョイW deda-7uUO):2020/07/06(月) 18:59:47 ID:hofVCkc60.net
>>531
強いコラボ相手捕まえて再生稼ぐのも実力のうちでしょ

539 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:00:42.34 ID:t2NwDopc0.net
でも逆を言えば今の和牛はファンのワーキャーの割合が下がって前よりライブでネタを磨きやすくなった
というプラスの考え方もできる

540 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:01:55.98 ID:LLSph9vW0.net
EXITとか四千頭身のYouTubeの伸びもばらつきあるしワーキャーは現場とかグッズに強いイメージ
YouTubeは女性人気だけじゃなくてより広いミーハー層が必要っぽい

541 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:02:22.92 ID:8tAsqoCzr.net
朝倉未来とコラボしてんのか
そりゃ25万ぐらい行っても不思議じゃないわ

542 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:03:11.18 ID:8tAsqoCzr.net
コロナ明けてからそもそも芸人のYouTube伸びなくなってるイメージ

543 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:03:48.18 ID:546O/vhr0.net
>>538
チャンネルちょっと見てきたけど王者がM1語って再生数1000はやばすぎでしょ
仮にくらげがM1語ってもその位はいくんじゃないの
コラボが20万再生しようが2人トークでそれってハッキリと人気無いだろ

544 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:12:58.83 ID:rJcZLozyM.net
>>541
すごい人なのか?

545 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:19:29.79 ID:hofVCkc60.net
>>543
だからその方向性は需要ないからとっとと捨てて
再生数稼ぐ手段にシフトしたってことだろ
そういう所が強いなってこと

546 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:23:34.45 ID:CzCbMXn80.net
そもそも有名人なのに20万再生ってたいしてすごくないし

547 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:27:27.71 ID:Jn12r5Fqr.net
>>545
動画1本20万再生いっただけだと強いも弱いもないと思うよ
YouTuberって多分そういうもんだし
週に数本あげて少なくとも10~20万越える生活を何ヵ月も何年もしてる連中が強いとか大手とか言われてる世界じゃん

548 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:31:02.02 ID:xYkXTFzcd.net
YouTubeといえば有吉の壁チャンネルで1番再生されたのジャンポケになったな

549 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:32:18.19 ID:wOsshwni0.net
SOKUNETA見たけどネタ中はアクリル使ってなかったな
トムブラウンも普通につっこんでた

550 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:33:16.40 ID:8tAsqoCzr.net
>>544
まぁ格闘家としても有名だし、YouTuberとしても有名
鬼越チャンネルでもよく名前出てるな
街の喧嘩自慢とスパーリングしたりぼったくりバーに突撃したりシバターと対決したり

551 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:39:26.34 ID:1whzGeQBd.net
卒業宣言してるのに勝手に期待するのもあれだが、和牛がラストイヤー参戦して準決勝トップウケで決勝上がったところとか想像するとすげーワクワクする

552 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:40:29.15 ID:Jn12r5Fqr.net
改めて調べた
朝倉未来
登録者数128万人
動画総再生数3億1279万回
過去30日間の総再生数約6000万回
直近5本の動画のおおよその再生数
58万、75万、37万、169万、276万
チャンネル内動画のおおよその再生数トップ5
1500万、1425万、1040万、934万、615万

553 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:42:10.01 ID:C1t2YMhg0.net
売れる売れなとか文字通り紙一重の運みたいな感じ

554 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:42:32.03 ID:YTPyAFk90.net
>>512
わかる
今田も言ってたように新しい和牛やんと思って感心してたら
ぺこぱがその斜め上をいった感じ

555 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:43:21.69 ID:1whzGeQBd.net
和牛のハロウィンと引っ越しは見てみたかったな

556 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:43:28.50 ID:Jn12r5Fqr.net
こう見るとスレ違いだなすまない

557 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:45:38.52 ID:8tAsqoCzr.net
ちなみにスレチだけど朝倉未来はグラドルの小倉優香と付き合ってる

558 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:45:58.03 ID:oJBDmzzx0.net
>>548
ジャンポケは齋藤さんのいじめ告白でめちゃくちゃ好感度上がってるからまた伸びるかな

559 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:46:06.14 ID:3lEE+pRKa.net
>>549
後ろの雛壇に座ってる時もコンビの間にはなかった気がする
吉本の劇場での漫才も段階的緩和ってことでアクリル板無くなってるけど

560 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:50:34.41 ID:xA5wLbJSr.net
トレエン結構好きなのに自分まわりにはトレエン好きな人自分しかいなくて悲しいw
たかしとかツッコミ上手なのに全然評価されないし。

561 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:55:05.82 ID:vgfiIEes0.net
上沼の審査2018とか2016のカミナリばっか言われてるけど
2017の
スーマラ かまいたち89<<<<<マヂラブ以外全組
の方が結構やばいと思う

562 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:58:02.20 ID:oAVSAgtT0.net
サンドの【引っ越し】が 1時間前に上がったぞ 再生回数チェックしとけよw

563 :名無しさん :2020/07/06(月) 19:59:20.53 ID:o7eLst6W0.net
和牛92で落としたいがための94連発はやばい

564 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/06(月) 20:01:46 ID:zOkUk1kpa.net
上沼よりいつまでもキーキーしてるお前らもなかなかあれやな

565 :名無しさん (スップ Sdaa-T4Vq):2020/07/06(月) 20:03:46 ID:oLBVA8X5d.net
M-1だけかと思ったらKOCも無観客なんだな
ソーシャルディスタンスのネタとか増えるんだろうか

566 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:05:46.87 ID:D5cHPkIn0.net
KOCもそうなんだ
パーパー以外位置とか慣れないだろうし大変だな

567 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:08:49.45 ID:aN5CobNo0.net
トレエンは芸風的に優勝せずにオードリーやぺこぱみたいに惜しい感じで終わった方が良かった気もするんだよな
優勝したせいで変にアンチを増やしたというか

568 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:10:15.50 ID:hofVCkc60.net
>>547
そんな人気Youtuberと比較してない
主にM-1出てた他の芸人のチャンネルと比べてる

強いってのは単純な再生数じゃなくて
内輪や身内向けにダラダラ続けたり、自分達だけでコツコツ頑張ろうっていうんじゃなく
しっかり大衆に媚びて実利を得ようとする感覚があるのは強いってこと

後者は人気Youtuberなら当たり前の感覚だけど
芸人のチャンネルはほぼ前者ばっかりだから
トレエンはちゃんと後者感覚持ってるんだなって話

569 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:15:12.73 ID:vMTZt+be0.net
宇治原は俺がクイズノックにコラボしたいって申し出るのはパワハラに近い、って言ってたな
芸能人としてそっちの感覚もある方が長い目で見たらいい気がする

570 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:16:20.70 ID:1whzGeQBd.net
>>567
まあというか2014のザマンが完全にそれだったな
あの年のネタはM-1だったらどの年でも上位3組入れるくらいのクオリティだった気がする

571 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:17:20.32 ID:Tp5NOXml0.net
>>568
かまいたちもその感覚でユーチューブやってる感じだけど
結果は出てるけどまあここでは好き嫌い分かれるわな

572 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:19:41.26 ID:mvcvur7oa.net
>>508
そこかぶってんのよな笑

573 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-89lF):2020/07/06(月) 20:21:50 ID:Vz5/gm3Kp.net
チョコプラの瑛肩1000万再生行きそうで凄いな
4桁万行くのってサンドくらい?

574 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:22:40.12 ID:5ZgTH1DE0.net
祇園ってコントの方が面白いと思うんだけど普段のナルシストキャラな木崎が前提にあるからかな
漫才も櫻井がボケよりになってるやつの方が面白いけどボケツッコミ入れ替わってたらノンスタと被りすぎるか

575 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:23:36.88 ID:Zqhse2gu0.net
かまいたちはツイッターすらあからさまに実利取りに来てて軽く引くわ
SNSの使い方で人柄とかもう見抜かれる時代なのに

576 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:24:44.22 ID:mwUqJX+I0.net
個人的にはロザンのYouTubeみたいな方が好きだ
ロザンは二人とも賢いからただ話してるだけで成り立つのかもしれないが
自分は作家とかついてるのはあまり好きじゃないのでかまいたちとか更新頻度高いけど、何か安っぽいなーと思ってしまう
モーニングルーティンとかやりだした日には…
まぁファンは見れたら嬉しいんだろうけど

577 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:25:07.31 ID:hofVCkc60.net
>>571
かまいたちは後者寄りの芸人かもね

前者だけで人気取って維持できるのが一番かっこいいけど
落ち目の時は後者感覚の芸人の方がしぶとい

578 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:25:34.47 ID:rgeSmxmN0.net
有田プレビュールーム結構面白い
やっぱり有田が制作にかかわってると違うのかな

579 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:25:45.90 ID:sI1x8NT90.net
ひとがらも何もテレビで売れてるんだからSNSとかYouTubeとかどーでもいいのよ。そこら辺に頼るしかない木っ端芸人とは違う

580 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:26:58.50 ID:8hJqrKBr0.net
その人柄で苦手だなと感じる気持ちは視聴者の自由だろう

581 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:28:44.43 ID:546O/vhr0.net
有田は選手兼任監督みたいになって来たな
脱力とか、芸人やりながら総合演出でクレジットされてるのはさすがに見た事ない

582 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:29:17.36 ID:vMTZt+be0.net
>>577
そう?
広く浅くを目指すより一点でも強み持って太客掴んだ方が落ち目でもしぶとい気が

583 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:29:50.36 ID:5ZgTH1DE0.net
>>573
ノンスタの漫才がもうすぐ行くかくらい?
チョコプラの香水今日中に1000万行きそうだけど6月20日に投稿で1000万いくまでの速度がエグいな

584 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:30:02.06 ID:DNl6D1dSr.net
自分はかまいたち賢いと思うけどな
自分たちに元々なかった若いファン層まで取り入れてるでしょ

585 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:30:35.56 ID:Et/KEOJr0.net
ダイアンもそろそろYouTubeしたらいいのに、て思ってたらけっこう前からちゃんとやってて草
誰も教えてくれないとはこのこと

586 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:31:30.43 ID:DNl6D1dSr.net
>>585
正直ダイアンのYouTubeおもしろくないから
津田のゲーム実況の方がおもしろい

587 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:32:46.63 ID:FQF8JvskM.net
有田の番組視聴率は爆死だろうな

588 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:37:32.51 ID:Vz5/gm3Kp.net
>>585
ZOOM配信がミスってたのがちょっとだけバズったw

589 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:38:27.95 ID:bCHfFAqSM.net
出川が、会議に参加してるのは有田と松本ぐらいって言ってたな

590 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:38:50.80 ID:faQw8S3Za.net
>>576
ロザンのYouTubeはロザンにしか出来ないもんな
普通にためになって面白いから時々見てるわ

591 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:50:45.75 ID:6Zgu+DXS0.net
>>589
他の芸人はなぜ参加しないんだろう
自信がないのかな

592 :名無しさん :2020/07/06(月) 20:58:17.76 ID:UT+UibP+a.net
>>591
芸人と作家はそもそも違う職業だから
役者と脚本家くらい違う

593 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:01:13.58 ID:Vz5/gm3Kp.net
>>583
ノンスタの漫才再生数高いな
漫才とコントで調べてたら
どぶろっくのUHA味覚糖が500万超えてて吹いたw

594 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:01:19.75 ID:nz0O5j52a.net
YouTubeで言ったらこないだの霜降りの宝塚記念の動画よかったのに50万再生だかでもうちょっと行ってもいいのになと思った

595 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:03:27.06 ID:C1t2YMhg0.net
今やダイアンのネームバリューは抜群だからな

596 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:05:29.44 ID:546O/vhr0.net
松本みたいに企画構成で参加してる芸人は時々居る(ピンの仕事の時の浜田、〇〇さまぁ〜ずシリーズの大竹、テレビ千鳥の千鳥)
有田みたいに演出で入ってる例は知らない

597 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:06:06.38 ID:vMTZt+be0.net
YouTubeでコントで検索して再生回数順にしたらサンドの中にアキナのが一つ違和感ある感じで混ざる

598 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:09:03.02 ID:lvXgIuBiM.net
格付けチェックの〈企画〉濱田雅功好き

599 :名無しさん (ワッチョイW deda-CmLz):2020/07/06(月) 21:15:21 ID:dGr6BWnk0.net
アキナのあれはなんで消されないのかわからん

600 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/06(月) 21:16:28 ID:546O/vhr0.net
さまぁ〜ず大竹の企画は天才的だった
もう一回あのシリーズやってほしい

601 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/06(月) 21:40:18 ID:3ClFvxfB0.net
>>576
かまいたちのは安っぽいというかユーチューバーがやってることをプロの芸人がやるっていうのが狙いだろうから進んでミーハーな方向にしてるでしょ
ユーチューブ始めるときから10代のユーチューバーの子にどういう風にすればいいか聞きにいく企画してたし
内心本人らがユーチューバーのことどう思ってるのか知らんけどユーチューバーに低姿勢でやったことでユーチューブ視聴者に好感持たれてて若いヲタ増えてて狙い通りなんだろうなと思った

602 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:44:50.43 ID:pcmYuBi50.net
テレビに出てる芸人はラジオや単独ライブでストレスを発散させる的なことをアンガ田中が言ってたけど、その選択肢にYouTubeも加わりそうだな

603 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:45:57.23 ID:trNeT+hT0.net
>>592
ドリフターズ「…」
萩本欽一「…」

604 :名無しさん :2020/07/06(月) 21:49:50.74 ID:ejp5R4Pwa.net
ドリフはバンドだよ
芸人じゃない

605 :名無しさん (ワッチョイW de68-N+Ra):2020/07/06(月) 21:58:58 ID:z9gkTf030.net
今KOCのホームページ見たら
客入れて開催する的なこと書いてた

606 :名無しさん (ワッチョイW de68-N+Ra):2020/07/06(月) 22:00:33 ID:z9gkTf030.net
>>605
http://www.king-of-conte.com/2020/2020/07/precautions.php

607 :名無しさん (ワッチョイW 23d5-OUB8):2020/07/06(月) 22:01:43 ID:Ljf6HIQ30.net
爆笑問題は2人とも可愛い。

608 :名無しさん (オッペケ Sr23-zlhI):2020/07/06(月) 22:05:11 ID:0a+a6+Qtr.net
ナベ1グランプリ楽しみ
東京に住んでないからラママがどんな感じかわからんけど

609 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:09:56.28 ID:H2BdH0PQ0.net
かまいたちのTwitterとインスタは頂き物の宣伝が多いステマ感強すぎてちょっとなと思う

610 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:16:27.96 ID:7YYDXtX00.net
濱家のフォロワー数いつのまにか30万超えてた
M1前は20万いってなかった気がするのに
M1前はかまいたちとかもうそんなに伸びないだろうと思ってたのにM1でいい印象残すとやっぱ影響力すごいわ

611 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:17:39.76 ID:Owu0lgE2r.net
濱家マジでノブとか後藤みたいな評価のあげ方してきてる

612 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:19:57.94 ID:ejp5R4Pwa.net
あざとく媚びることを否定するつもりはないけど見てると段々しんどくなってくるな
好みに合わないなら素直に離れるしかないわ

613 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:23:06.14 ID:QvmDHPZZd.net
そういや今年のABCは今までノブがやってたあのいらないポジションを濱家がやるんだな

614 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:25:28.69 ID:qSGjipsd0.net
漫才は吉本一強だけど、壁とか見てると、コントも吉本一強になりつつある気がする

615 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:27:26.08 ID:w+ARnzWK0.net
なんかやっぱかまいたちヲタきっついな

616 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:28:50.94 ID:sI1x8NT90.net
M-1は毎年ノーマークでるから面白い。ことしはだれがでるだろうな

617 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:34:56.89 ID:zETgiYEZ0.net
ツギクルの第2回が中止になったからって部分もあるのかなNABE-1

618 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:37:46.12 ID:8R/I0hTn0.net
>>576
ロザンのYouTubeは彼らならではって感じで良く見てる。
あとは中川家のダラダラ話すスタイルのYouTubeも好きやな。

変な企画やるよりかコンビでがっちり話すYouTubeの方が好き

619 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:39:39.39 ID:Ljf6HIQ30.net
中田の動画見てるより、賢くなった感じはする。

620 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:40:19.68 ID:7YYDXtX00.net
>>618
自分はたまにはトークだけの配信もいいけどトークだけならラジオでいいじゃんと思ってしまうわ

621 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:42:14.89 ID:rNX4GsAlM.net
中田の見て銀行に金預けるのは無駄なんだと息巻いて別に国債も株も買わずそのまま賢い気分だけなってる

622 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:42:35.88 ID:6Zgu+DXS0.net
そういえばコント村ってどうなったんだ?

623 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:42:39.61 ID:8R/I0hTn0.net
>>619
宇治原はほんまに知識豊富で時事に明るいし頭に入りやすい。
菅ちゃんも聞き方がうまいわ

624 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:47:17.66 ID:wgWfddf90.net
>>604 ミュージシャンなのは確かだが、
ドリフのやってたコント、芸人がやってないとでもいうんかい

625 :名無しさん :2020/07/06(月) 22:49:20.54 ID:JFz6NRKD0.net
『石橋貴明プレミアム お笑い給付金withタカさん』
ABEMA GOLDチャンネル
7月10日(金) 21:00〜23:00

【ホスト】石橋貴明
【MC】アンタッチャブル

【出演者】
きつね 銀シャリ コネオインターナショナル ゴー☆ジャス
ジェラードン スギちゃん すゑひろがりず とにかく明るい安村
どぶろっく 錦鯉 ネルソンズ ふとっちょ☆カウボーイ
宮下草薙 ミルクボーイ レギュラー

626 :名無しさん (スプッッ Sd4a-wfWe):2020/07/06(月) 22:50:54 ID:gMwe0C8Yd.net
リーダーは自腹でコンテストやるし大御所がコロナで大変な若手をサポートする流れが出来てきたね
泣ける

627 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:07:20.10 ID:vmGYNE6/0.net
>>625
この面子にM-1王者2組いるの笑えるw

628 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:11:04.34 ID:SrPDfbOM0.net
>>616
令和ロマン、ニッポンの社長あたりかしら

629 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:15:40.42 ID:mYDlODMg0.net
若林が思ったことをつらつら表現したいって理由でnoteを始めたらしいけど
月2本(1600文字程度)で月額1000円も取るのな
オズワルド伊藤の原稿用紙20枚分近くで100円に比べると阿漕だなーと
自分が若林きらいだから思うのかもしれないが

630 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:18:45.55 ID:sI1x8NT90.net
値段決めるのは芸人だから買わなきゃいいだけw
俺は新道辰巳ノート買ってるけど、誤字脱字ひどすぎて300円の価値なんてないけど、買ってしまう。
そんなもんだ

631 :名無しさん (ワッチョイ 7fa1-Wiu6):2020/07/06(月) 23:20:15 ID:oAVSAgtT0.net
オズワルド伊藤と比べるなよ

632 :名無しさん (ワッチョイ 6b01-c9XW):2020/07/06(月) 23:21:33 ID:g1RjMaww0.net
オズワルドは大多数に読んでもらいたいってスタンスで若林は熱狂的なファンだけ見てもらいたいってスタンスなんだからいいだろ
しょうもない事でケチつけんなよ

633 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/06(月) 23:21:43 ID:vMTZt+be0.net
一般的な雑誌の値段やなんなら同人誌の値段と比べてもnoteはみんな値段設定高いと思う
まあファン相手の商売だし

634 :名無しさん (ワッチョイW ab02-FBMi):2020/07/06(月) 23:25:43 ID:oJBDmzzx0.net
好きな芸人でも1000円は高いわ
ファンというか信者向けだな

635 :名無しさん (ワッチョイW bfba-C4WJ):2020/07/06(月) 23:26:20 ID:85v49y9q0.net
伊藤はあれで50万近く稼いだらしいから相当な収入源になるな

636 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:28:22.72 ID:+E4/yH8J0.net
今年は控え室は別々か、えみくじなしかな   
従来通りなら去年の見取り図盛山みたいな控え室盛り上げ役要員も必要かもしれないな

637 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:29:35.24 ID:+E4/yH8J0.net
M1前のかまいたちの好感度の下がりっぷりというか週刊誌の狙われっぷりは半端なかったな 
あのまま優勝してた方が大変なことになってた気がする

638 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:30:04.69 ID:XhG6eLXf0.net
月額1000円
noteフォロワー9414人
定期購読は手数料20%
.
1000×9414×0.8=約750万/月

若林フォローしてる人が全員定期購読するとは思わんけどかなり稼げるな

639 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:30:37.02 ID:+E4/yH8J0.net
>>324
亀だけど分かるわ 
ミルクボーイの後にオズワルドも良い順番だと思う 

640 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:31:18.14 ID:jzMvmzTE0.net
>>494
それが覚えてないのが
上沼が大物な証拠やねん

641 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:32:24.87 ID:QAjmKnkj0.net
>>637
そうか? かまいたち関係ってなんでも大げさにとらえられてて鬱陶しいわ

642 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:32:25.43 ID:xamU+UzP0.net
えみくじなしなら敗者復活組が強制的に一番最初とかありそうだな

643 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:34:08.49 ID:oAVSAgtT0.net
オズワルド伊藤のは寿司泥棒の回ダケ読んだ

644 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:41:10.93 ID:qOShXv1XH.net
若林のは金じゃなくて信者以外読まないでくれっていうことだから

645 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:42:44.17 ID:mYDlODMg0.net
フォロワー数ってそのまま購読者数ってことかね
仮に実際の購読者がその10分の1だとしても月75万になるわけか
トップ有名人のnoteやばいな

646 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:46:28.32 ID:jzMvmzTE0.net
noteの有料で小銭稼ぐ、無料で多くの人に見てもらう
この2つがあるけど、まぁ自粛期間で目の前の生活費ってのもあるだろうけど
あんなもん絶対無料でいろんな人間によんでもらった方が
賢いしその後につながると思うけど
ちみたちはどう思う?

647 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:46:55.01 ID:MIJigfLZ0.net
>>642
つかそうすればいいのに
一回負けてんのに後半出番になったりするの納得いかないわ

648 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:48:56.94 ID:GeIJSTj6d.net
今の濱家みると完全に東京進出した頃のノブなんだよな。ロンハー、アメトークで散々いじられた後 テレ朝冠特番やる流れが完全にそう。
ロンハーきっかけでノブ小池に改名して新聞一面に載った時はめっちゃ爆笑した
濱家もいすのうえ隆にすれば良かったのに

649 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:49:29.47 ID:g1RjMaww0.net
>>646
無料であとにつながる事などないわw
お前みたいな乞食が群がったとこで何も生まれんし面倒くさいだけよ

650 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:49:40.27 ID:1kUP9FSV0.net
アンチをふるいにかけられるもんな
そういえばM1のエントリーもいたずら多いんだな

651 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:49:59.95 ID:oJBDmzzx0.net
コロナ以降これが純粋に誰の何のネタが面白いってより誰がいくら稼いだみたいなうまいビジネス的話題ばかりで息苦しくはある

652 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:50:01.09 ID:jzMvmzTE0.net
>>647
でもそれだと無理げーすぎてゲーム性に欠ける
1番最後の死ぬほどアドバンテージなくなったのは
マジで良かった

653 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:52:17.64 ID:jzMvmzTE0.net
>>649
お前みたいなポンコツは想像できないだろうけど
結局現場で仕事、面子をチョイスする側は人を選ぶときに
無料でサクッとプレゼンできるのはでかいけどな
こんなおもろい文章書いてますよ どうですか?って

あほすぎて想像できないだろうけど

654 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:52:23.47 ID:LiQ3DImxM.net
確かに敗者復活がトップバッターはいい案だな敗者なんだからそれくらいリスク背負っていい
でもTV的には微妙っぽいか

655 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:53:06.73 ID:3lEE+pRKa.net
控え室が別々だとしても笑御籤をしない理由にはならないと思うけど

656 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:53:15.78 ID:Nilhsxnbd.net
>>653
無料のサンプル置いときゃ良いだけ

657 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:54:06.82 ID:tYC3dI++0.net
M-1の決勝行ってなければ少なくとも50万までは稼げてないよな
そう思うとやっぱりM-1は夢あるんだなって思う

658 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:55:02.33 ID:g1RjMaww0.net
>>653
だいぶ頭悪くて草
まあ無料でやるのが賢いとかアホ言ってる時点でわかってたけど

659 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:55:24.86 ID:+E4/yH8J0.net
えみくじがここまで馴染むとは思わなかったわ

660 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:55:41.75 ID:tYC3dI++0.net
一周回ってガチガチにコロナ対策されてる中でのM-1も楽しみになってきたわ
とはいえ今日もテレ朝で感染者出たっぽいし本当に年末に開催できるのかっていう懸念はあるけど

661 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:55:55.42 ID:jzMvmzTE0.net
>>658
あー最初の無駄に敵対心見せる時点で
中卒の想像力ないチンパンジーなのは読めたよ

662 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:56:08.91 ID:3nMwmJaa0.net
実際に敗者復活でどれくらい視聴率保ってるんだろうな
敗者復活の芸人ファンにしてもM-1くらいは最後まで見ると思うけど

663 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:57:45.10 ID:mYDlODMg0.net
ブログやyoutubeよりもよほどダイレクトに金になるんだから
タレントはもっとnote始めたらいいのかもな

ただ有料がゆえにテレビ他で内容について自分でも話せないし
値段設定に欲を出してると、そこも濁さないといけない
結果、「noteやってるんですよ」しか言えなくなりそう

664 :名無しさん :2020/07/06(月) 23:58:08.08 ID:jzMvmzTE0.net
敗者復活は視聴率より確実に仕事増えてるのがでかいよ

665 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/06(月) 23:59:09 ID:GeIJSTj6d.net
今の敗者復活は地上波生放送で全部放送してくれるのが嬉しい
旧M-1時代はオンエアなしのネタとかあったから見に行くのが一番良い

666 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/07(火) 00:03:10 ID:I7YEwkj70.net
>>665
オンエアなしとかあったっけ
skyAでは全部オンエアされてた気が

667 :名無しさん (テテンテンテン MMc6-ittu):2020/07/07(火) 00:03:54 ID:N3WZAfXVM.net
無料でnote見せて後につながるって発想自体はわかるけど、有料で75万儲けたオズワルド伊藤が例えば全部無料でnote公開してたとしてそれを無料で見た業界人やらが75万円相当の仕事を後々くれるか?と思うと全くあり得なさそう

668 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-VQSO):2020/07/07(火) 00:06:14 ID:XPzddB2f0.net
>>667
でもちょっと売れたら75万なんてすぐだぞ
芸人は
一般の世界ではでかい額だが

669 :名無しさん (ワッチョイW bf7c-G1Cc):2020/07/07(火) 00:06:41 ID:3cBL0cSd0.net
>>602
一番いい感じに活用してるのは東野だと思う

670 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/07(火) 00:11:40 ID:Wo+orbhc0.net
>>664
敗者復活した芸人がってこと?
近年見るとそうでもないような
投票制で有名どころが敗者復活上がる可能性高くなってるから別にそれきっかけで増えてるって感じしない

671 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-VQSO):2020/07/07(火) 00:12:34 ID:XPzddB2f0.net
>>670
全員ではもちろんないけど
ラランドとかけっこう仕事もらってるやん

672 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/07(火) 00:14:59 ID:OcdNJLAh0.net
>>671
なんだそっちの意味か
敗者復活した芸人がってことかと思ったわ
準決勝まで行った芸人が仕事増えてるってことね

673 :名無しさん (ワッチョイW 23de-h0J+):2020/07/07(火) 00:23:46 ID:Sozv6DVn0.net
M-1グランプリ2020ファイナリスト

からし蓮根
セルライトスパ
ママタルト
ミキ
東京ホテイソン
ダブルヒガシ
アインシュタイン
マヂカルラブリー
ニューヨーク

674 :名無しさん (ワッチョイW de24-I7sj):2020/07/07(火) 00:26:32 ID:/kiZGsnY0.net
オズワルドとからし蓮根の順位いままで逆だとおもってた

675 :名無しさん (ワッチョイW 1f75-kyQY):2020/07/07(火) 00:37:44 ID:fcTi/fPd0.net
>>673
ありそう

676 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/07(火) 00:55:41 ID:4hqqTiHO0.net
日本の男女平等は海外に遅れてるみたいな主張は聞いててしっくりこなかったけど、オーストラリアのドキュメンタル見た限り海外は芸人は男女平等というかそんな性差がないのかな 
日本にはいないような黒沢と友近とハリセンボンはるなのいいところを足して100倍したようなやばい女がいる

677 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/07(火) 00:56:18 ID:4hqqTiHO0.net
そして女芸人みんな綺麗や

678 :名無しさん :2020/07/07(火) 00:59:04.69 ID:Q9618k1Mp.net
マジラブ流石にもう決勝は無理かな

679 :名無しさん :2020/07/07(火) 00:59:55.16 ID:Sozv6DVn0.net
誰かシード権保有者一覧貼ってくれ

680 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:00:15.16 ID:Q9618k1Mp.net
>>673
そして敗者復活で四千頭身という悪夢

681 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:06:56.28 ID:0ggnOzmL0.net
錦鯉馬鹿に振り切ったおかげで、1回目より仕事増えてるよね。

682 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:08:27.32 ID:0ggnOzmL0.net
敗者復活制度って変わらないとか言われてますか?またいつも通り抽選制、一般投票なのかしら。

683 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:08:46.19 ID:bTLj/sylH.net
錦鯉、今日のライブで叩きがなかったらしいがコロナ対応なのか方向転換なのか気になる

684 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:11:58.17 ID:0ggnOzmL0.net
>>683
それで決勝行ったら熱いな。煽りVが余計カッコよく見える。

685 :名無しさん (ワッチョイW 0678-9ban):2020/07/07(火) 01:13:01 ID:pemUUwgx0.net
叩かなくても渡辺のツッコミは面白いから叩かない方にシフトしてくれたら嬉しい
バカキャラでもジジイが頭はたかれてるのはキツい

686 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-/rYQ):2020/07/07(火) 01:13:25 ID:XYUu+MEr0.net
えみちゃん怒られ枠かと思ったら以外に気に入られそう

687 :名無しさん (ワッチョイW ca7c-2B3w):2020/07/07(火) 01:15:22 ID:VDbfH37B0.net
敗者復活審査員入れる案あったみたいだけど、まじでそうしてほしいわ
テレビ投票+審査員点数票でちょうどよくなりそう

688 :名無しさん (ワッチョイW deda-7uUO):2020/07/07(火) 01:16:41 ID:RKg5qKhp0.net
>>676
日本は男女不平等というより
男芸人優遇番組と女芸人優遇番組とで分かれがちだと思う

689 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:21:00.74 ID:g+YEq99U0.net
9組だった頃は敗者復活は有利だったかも知れないけど今みたいに放送時間が長くなって10組だと審査員が疲れて高い点数が出なさそう
ミルクボーイぐらいの番手が一番ちょうどいいと思う

690 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:23:13.97 ID:hxrmtXov0.net
まさのりが頭叩かれてるの面白いけどな
あれだけ強く叩かれてもまばたき一つしないのも素晴らしい

691 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:26:10.56 ID:t7Qt8n7t0.net
10組なら演出が長すぎて30分経ってもトップバッター始まらないみたいな感じはちょっと改善して欲しい

692 :名無しさん :2020/07/07(火) 01:59:13.86 ID:Bv9s4qEL0.net
まさのりはもう年だしあれだけ頭叩かれてると普通に心配になるw

693 :名無しさん (ワッチョイ 6b01-c9XW):2020/07/07(火) 02:09:16 ID:Nrk82jQ80.net
てす

694 :名無しさん :2020/07/07(火) 02:30:12.27 ID:gnYW74Fxp.net
まさのりはまともだけど馬鹿やってる人かと思ったらガチでやばい人と知って叩かれてもしゃーないと思えるようになった

695 :名無しさん (ワッチョイW 23d5-OUB8):2020/07/07(火) 02:41:59 ID:0ggnOzmL0.net
岡野・もぐら側の人間だよね。

696 :名無しさん :2020/07/07(火) 02:59:17.19 ID:euHcC8HY0.net
ボケはピエロ演じてるだけかと思いきや素でヤバい奴多い

697 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-CRCc):2020/07/07(火) 03:11:32 ID:6PH2s/7v0.net
おじさんの静かなツッコミ好き
錦鯉とか東ダイとか

698 :名無しさん :2020/07/07(火) 03:41:00.49 ID:BSsvahAn0.net
>>687
視聴者投票と審査員票がズレると変な感じになるの、さんざんTHE MANZAIやTHE Wで見たきたから混在はやめてほしいな

699 :名無しさん :2020/07/07(火) 04:15:24.42 ID:u3RCYkwid.net
川瀬名人が前に敗者復活はトップバッターにしてほしいと言ってたな。

700 :名無しさん :2020/07/07(火) 04:27:16.33 ID:FeEdOZfxM.net
シンパイ賞でまさのりが300円借りた話をCG再現してたやつは涙出るほど笑った

701 :名無しさん (ワッチョイW 87da-rNvY):2020/07/07(火) 06:07:20 ID:XgOOckae0.net
>>614
東京03や小林賢太郎もいるよ
壁のコントは吉本が強いのかもしれないけど
吉本一強ってほどでもないのでは

702 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:13:40.24 ID:XgOOckae0.net
あとハナコもいた

703 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:15:19.92 ID:XgOOckae0.net
あとバナナマンとおぎやはぎもいた
いっぱいいるよ

704 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:40:03.73 ID:VIPmYbjY0.net
>>500
完全同意だわ

705 :名無しさん :2020/07/07(火) 06:57:22.19 ID:l2qsdeb80.net
コントが吉本一強になりそうな流れというものがそもそも存在しないと思うが

706 :名無しさん (タナボタW 2f11-rvwF):2020/07/07(火) 07:03:27 ID:0BzZQdDT00707.net
>>567
他が微妙だったからなあ

707 :名無しさん :2020/07/07(火) 07:26:32.90 ID:83oVNednM0707.net
有料noteの内容って流出したりしないの?

708 :名無しさん :2020/07/07(火) 07:39:50.90 ID:dbyxHT1Sa0707.net
>>707
noteじゃないけどジャニーズのFC会報の内容が話題になったりするし
こういうところでの流出はやる奴出てきたら防ぎようがないだろうけど
メディアでの転載みたいなのは多少しづらいんじゃないか

709 :名無しさん :2020/07/07(火) 07:42:34.06 ID:71uQ2HVFM0707.net
金払ってまで見ようとしてるんだから、わざわざ転載みたいなことは、ないんじゃん?
金払った自分が馬鹿みたいじゃん

710 :名無しさん :2020/07/07(火) 07:42:38.62 ID:yw7zzG9UM0707.net
会議でnote見てキャスティングしようと思っても課金だといちいち払ってられないから止めちゃうってXX大島が言ってたな

711 :名無しさん :2020/07/07(火) 07:44:59.36 ID:l2qsdeb800707.net
コンビや記事による。上に出てるオズワルド伊藤のnote収益は有料記事でしか読めないやつだし

712 :名無しさん :2020/07/07(火) 08:26:58.24 ID:3hqWiTayM0707.net
>>514
ちょっと興味あったけどイチナナ嫌いだからスルーしてたわ

713 :名無しさん :2020/07/07(火) 08:51:52.14 ID:TlBCA54Xr0707.net
https://youtu.be/TpWUz8ku8Dc

714 :名無しさん (タナボタ Sd4a-T9wM):2020/07/07(火) 09:13:16 ID:xctMpmNHd0707.net
ガーベラガーデンが決勝でRPGやる様を観たい
絶対ハネそう

715 :名無しさん :2020/07/07(火) 09:22:28.41 ID:ThwVP9bx00707.net
新道のせいでガーベラガーデンかガーデンガーベラか覚えられなくなった

716 :名無しさん :2020/07/07(火) 09:43:31.55 ID:rCvWggc300707.net
去年ラランドのアマチュア扱いにずっと文句書かれてたけど
ガーベラガーデンの方が元事務所所属だからアマチュア扱いに違和感がある

717 :名無しさん :2020/07/07(火) 09:53:49.68 ID:vYDFdgtv00707.net
02/17月P541867 別スレの全神より
12.9% 19:00-21:00 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部2時間SP
11.3% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
*7.4% 22:00-23:00 NTV しゃべくり007
11.3% 19:00-20:30 EX* 帰れマンデー見っけ隊!!
*9.8% 20:30-21:48 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
14.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
**.*% 23:15-00:15 EX* かみひとえ
*6.4% 19:00-21:00 TBS 有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議SP
*6.7% 21:00-22:57 TBS 1番だけが知っているSP
**.*% 18:55-19:00 TX* YOUは何しに日本へ?
*5.4% 19:00-20:00 TX* YOUは何しに日本へ?
*5.8% 20:00-21:54 TX* 世界ナゼそこに?日本人SP
*6.2% 22:00-22:54 TX* ドラマBiz・病院の治しかた・ドクター有原の挑戦・#5
*8.9% 19:00-20:00 CX* ネプリーグ
*8.7% 20:00-21:00 CX* 痛快TVスカッとジャパン
*9.7% 21:00-21:54 CX* 絶対零度・未然犯罪潜入捜査・#7
*5.1% 22:00-22:54 CX* 新説!所JAPAN
**.*% 23:00-23:40 CX* 石橋貴明のたいむとんねる
16.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.5% 19:30-20:42 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
**.*% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.4% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*4.6% 22:00-22:49 NHK 逆転人生
**.*% 22:50-23:20 NHK ストーリーズ

有田爆死しました

718 :名無しさん :2020/07/07(火) 10:11:06.72 ID:fcTi/fPd00707.net
所さんの番組はなぜこうも数字が高いのか

719 :名無しさん :2020/07/07(火) 10:14:02.40 ID:ThwVP9bx00707.net
力まずに見れるからかな

720 :名無しさん :2020/07/07(火) 10:18:27.65 ID:ld8WvGN/M0707.net
常設劇場だけじゃなくて地方劇場のお笑いライブも
8月から復活するのか地方といってもさすがにまだ関西と関東近郊だけだけど

721 :名無しさん (タナボタW 5301-z1wt):2020/07/07(火) 10:23:29 ID:rmsEHf/i00707.net
>>679
変ホ長調、GAG、ものいい、ハライチ、藤崎マーケット、マヂカルラブリー、銀シャリ、モンスターエンジン、令和喜多みな実
コマンダンテ、さらば青春の光、見取り図、和牛、レモンティー、ジャングルポケット、鬼ヶ島、スリムクラブ、トレンディエンジェル
井下好井、笑撃戦隊、ウーマンラッシュアワー、ニッポンの社長、ダイタク、アインシュタイン、相席スタート、セルライトスパ
メイプル超合金、学天即、尼神インター、馬鹿よ貴方は、霜降り明星、錦鯉、アルコ&ピース、ゆにばーす、Aマッソ、カミナリ
大自然、インディアンス、三四郎、ミキ、ニューヨーク、アキナ、からし蓮根、東京ホテイソン、アイロンヘッド、ランジャタイ
さや香、令和ロマン、ダンビラムーチョ、マユリカ、ウエストランド、たくろう、トム・ブラウン、侍スライス、金属バット
くらげ、すゑひろがりず、ラランド、ロングコートダディ、オズワルド、四千頭身、ミルクボーイ、ぺこぱ

722 :名無しさん (タナボタW 1f75-kyQY):2020/07/07(火) 10:27:43 ID:fcTi/fPd00707.net
ハライチとウーマンまだ出場できるのかよ
エリートだな

723 :名無しさん (タナボタW 23d5-OUB8):2020/07/07(火) 10:45:29 ID:0ggnOzmL00707.net
ラランドニシダやチュートリアル徳井と同じくらい怠惰な芸人を挙げてください。

724 :名無しさん :2020/07/07(火) 11:05:24.19 ID:ixXCcVnoM0707.net
>>723新道辰巳

725 :名無しさん :2020/07/07(火) 11:05:36.66 ID:ThwVP9bx00707.net
コマンダンテとか井下好井は旧の貯金があるのか
新でも1回くらい準決勝いってて良かった気もするけどね

726 :名無しさん (タナボタW 23d5-OUB8):2020/07/07(火) 11:22:39 ID:0ggnOzmL00707.net
主な1回戦出場者 ヤーレンズ 真空ジェシカ
蛙亭 納言 宮下草薙 さすらいラビー トット
Dr.ハインリッヒ デルマパンゲ コウテイ 滝音
ういろうプリン ストレッチーズ 虹の黄昏
モグライダー 赤もみじ キュウ ママタルト
カラタチ ラフレクラン ぼる塾 鬼越トマホーク他

727 :名無しさん (タナボタW 23d5-OUB8):2020/07/07(火) 11:24:53 ID:0ggnOzmL00707.net
>>726
EXIT 3時のヒロイン ティモンディ
エイトブリッジ まんじゅう大帝国

728 :名無しさん (タナボタW bb02-Gr/r):2020/07/07(火) 11:32:58 ID:ThwVP9bx00707.net
ロングロング忘れてる

729 :名無しさん :2020/07/07(火) 11:54:10.70 ID:g+YEq99U00707.net
視聴率が今年の四月から世帯から個人の視聴者13歳〜49歳を対象にする番組作りをしなきゃならないのはわかるけど
第7押しだけの番組ってあまりにも腕とトークが下手すぎて見てられないな

730 :名無しさん :2020/07/07(火) 11:57:20.51 ID:SUKOoXEMa0707.net
>>729
それでもテレビ局は第7世代が絡む番組作り続けないとダメなんだよ。おもしろいつまんないとかじゃなくつまんなくても第7世代出さないと企画が通らない

731 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:04:02.45 ID:0ggnOzmL00707.net
上の世代とやっていく実力あるのに、第七という括りに無理やり入れられて、そこら辺がぼやけてる芸人もいるよね。

732 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:12:00.73 ID:PpICO+Sr00707.net
吉村なんてしばらくクッソつまんねえ絡みしてたけどゴリ押してくうちに
今やバラエティ必須のタレントになれたじゃん
第7もそうだろ おれは今でも吉村嫌いだけど

733 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:12:11.42 ID:g+YEq99U00707.net
>>730
壁みたいな番組だったら良いけど無理やり推した番組って逆に離れていかない?
>>731
具体的に誰?草薙ぐらいしか思いつかないけど

734 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:14:32.23 ID:koNvwipm00707.net
第七って括りでテレビでてるのって大体優秀だよ。
太田、ナベプロはテレビに拘りあるみたいだけど、
よしもとは売れてない若手はYouTubeにぶち込まれてる

735 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:17:47.93 ID:fnCIbD4Ea0707.net
サンドFRIDAYされたんだな
さすがに今回はやばいかも

736 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:19:37.45 ID:s4pY7p+ha0707.net
ゼロカロリーで乗り切るだろ

737 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:20:31.53 ID:dXo2hbVCd0707.net
マジかよ

738 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:21:05.19 ID:K9bcbEgJr0707.net
>>735
確かにこれは終わったな
富澤たけし&伊達みきお 超多忙コンビは「仕事を終えても仲良し」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18532681/

739 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:22:07.74 ID:yMz7Z+Kba0707.net
>>257
麒麟よりは和牛の方が上じゃない?決勝進出5回3年連続準優勝だから

740 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:22:22.61 ID:vRuK8Wnwr0707.net
第七キングダムはクソつまんなかったが、昨日初めて見た霜降りミキXITはまあまあ面白かったんだよな
企画次第では輝く連中なのかと思った

741 :名無しさん (タナボタ Sdaa-C4WJ):2020/07/07(火) 12:29:38 ID:dXo2hbVCd0707.net
ごっつのメンバーを決めるときに松本がフジの提案(関東芸人を入れる)に反対して無理やり今田や130Rをねじ込んだっていう噂もあるからな
やっぱり共演者同士が親しいと番組は上手く回るんだろう

742 :名無しさん (タナボタ MM96-5xI2):2020/07/07(火) 12:29:52 ID:wj3aZqkrM0707.net
>>722
ウーマンは解散繰り返して実質オードリー山里同期の中堅だけどハライチは本当にエリートだわ
最初のM-1が20歳くらいでそのまま今の地位はエグい

743 :名無しさん (タナボタ Sacf-h0J+):2020/07/07(火) 12:30:18 ID:KHzDq8xZa0707.net
サンドは文春でも似たようなのなかったか
めちゃくちゃ狙われてんだろうなあ

744 :名無しさん (タナボタ MM96-5xI2):2020/07/07(火) 12:32:57 ID:wj3aZqkrM0707.net
サンドの裏でも仲良いとかケンコバの一人で吉牛食って風俗とか、テレビまんまの私生活記事は笑っちゃう

745 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:33:46.94 ID:g+YEq99U00707.net
>>735
サンドで雑誌の売り上げ部数を上げようとしか思えんな

746 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:35:55.98 ID:tIbr843Qd0707.net
>>744
森三中黒沢がカフェでスマホいじってるところ撮られてるのも面白かった

747 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:36:27.75 ID:JlCc0ZyE00707.net
こんな写真じゃ貼り付いてた経費の回収無理じゃん

748 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:36:49.17 ID:K9bcbEgJr0707.net
最近一番面白かったのは有野が魚買い出し行ってる記事
誰が興味あんねんとおもた

749 :名無しさん (タナボタ Sdaa-cvHK):2020/07/07(火) 12:40:46 ID:b42/fUsnd0707.net
ケンコバのフライデーは記者のコメントも含めてレジェンドだな

750 :名無しさん (タナボタ Sr23-ZpeK):2020/07/07(火) 12:41:41 ID:2pYxyhOdr0707.net
正直週刊誌からしてもめちゃくちゃ割の良い対象なんだろうサンド
スキャンダル撮れれば当然ビッグニュースだから売れるし
いつも通りの姿が撮れるだけでもサンド見たさに買ってもらいやすいし
本人らはたまったもんじゃないけど記者からすれば張り込むことに何のデメリットも無い

751 :名無しさん (タナボタ Sacf-piGP):2020/07/07(火) 12:41:43 ID:Mcsyzo8xa0707.net
小峠が愛車眺めながらチャーハン食ってる記事とケンコバが深夜に吉野家で牛丼食ってた記事は鉄板

752 :名無しさん (タナボタ Sacf-ewff):2020/07/07(火) 12:42:38 ID:o5OfhJFFa0707.net
>>750
サンドだけ特別じゃないって芸人みんな張り付かれてるよ

753 :名無しさん (タナボタW 6bda-5OPD):2020/07/07(火) 12:45:23 ID:koNvwipm00707.net
うさんくさい芸人はってるんじゃない?
ノブコブ吉村とかやばいかもね。

754 :名無しさん (タナボタW bf68-wfWe):2020/07/07(火) 12:45:27 ID:NfoOxQdE00707.net
最近だと有野が魚買ってるのもあったな

755 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:50:16.09 ID:vuaGIr7Va0707.net
>>741
全員が達者で仲も良かったのにキカナイトは駄目だったな
あれは企画がことごとくつまらなすぎて完全に豪華メンツの無駄遣いだった

756 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:52:10.51 ID:oKk8sNp500707.net
ミルクボーイがカツサンド片手に移動したところをフライデーされてたの思い出したw

757 :名無しさん :2020/07/07(火) 12:59:08.25 ID:EvfXjxumd0707.net
大きい記事やネタが無かったら、そういうので穴埋めするんだっけ?フライデーは特にそういうイメージがある
芸人以外でも女優さんが歩いてるだけとか買い物してるだけもあるよね

>>740
企画次第で輝くのなんて若手だけじゃなく誰でも一緒でしょ
明石家さんまやダウンタウンがイッテQみたいなロケやっても輝くわけ無いし

758 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:04:26.66 ID:g+YEq99U00707.net
>>755
一定数の視聴率を見込むバラエティの傾向として進行を局アナってダメだね
腕のあるMCに料理してもらわないと面白くならない

759 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:17:17.97 ID:vRuK8Wnwr0707.net
キカナイトって進行局アナだったんだw

760 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:19:42.44 ID:+sEgfaGc00707.net
第7キングダムとか誰がやってもつまらんだろあれw

761 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:30:25.36 ID:tXbc79I200707.net
企画考えてから芸人集める番組と芸人集めてから企画考える番組があって第7キングダムは後者なんだろうなとは思う

762 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:35:09.43 ID:kkjkmxxi00707.net
なんでもない記事にしてるけど、あれつけ回してるって事だからな
何か出てこないか見てる

763 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:38:06.23 ID:v+NnpAcFa0707.net
第7キングダム ちょっとずつ良くはなってきてたんだけどな
最初の方はくだらないキャラものだったけど
後半は霜降りに地蔵のコスプレさせて大喜利とか EXITとダチョウ倶楽部の企画とかしてて面白かった
夏の特番も決まったから番組企画が通る程度には結果出せたみたいだ

764 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:40:45.73 ID:g+YEq99U00707.net
>>759
進行は中野美奈子 加藤綾子 三田友梨佳がやってる

765 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:54:31.38 ID:6TkogDoY00707.net
昔、テンプレであった
有力コンビ(準々以上経験組)のラストイヤー表
あれってもう無いんですか?

766 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:54:54.92 ID:o5OfhJFFa0707.net
■『2020年上半期TV番組マルチ出演ランキング』
1位(330) 博多大吉(博多華丸・大吉)
2位(273) 澤部佑(ハライチ)
3位(267) 博多華丸(博多華丸・大吉)
4位(264) 有吉弘行
5位(263) 山里亮太(南海キャンディーズ)
6位(247) ノブ(千鳥)
7位(237回) 所ジョージ
8位(228回) 小峠英二(バイきんぐ)
9位(220回) カズレーザー(メイプル超合金)
10位(213回) 今田耕司

767 :名無しさん :2020/07/07(火) 13:57:22.34 ID:WsrCPfnc00707.net
ミルクボーイ新幹線のCMもやってるのね
あの漫才の形すごいわ

768 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:02:55.54 ID:vRuK8Wnwr0707.net
所スゲーな
この中でダントツギャラ高いだろうに7位って

769 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:13:27.77 ID:bTLj/sylH0707.net
エグスプロージョンがかかったのか
最近芸人と仕事したかわからんけどかなり近付いてきたな

770 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:26:26.85 ID:XYUu+MEr00707.net
吉本坂から感染者
http://yoshimotozaka46.com/news/?id=211

771 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:31:28.59 ID:g+YEq99U00707.net
澤部って仕事が減ってると思ってたけど結構現状維持なんだな

772 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:33:49.86 ID:LSTLnfcA00707.net
コンビ両方感染となれば初か

773 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:34:12.18 ID:joo7ft4300707.net
ニホンモニターのとは集計方法が違うみたいだな

774 :名無しさん (タナボタ Sacf-8CX+):2020/07/07(火) 14:39:36 ID:aJ9I1dUTa0707.net
また無観客に戻るんかね

775 :名無しさん (タナボタW 8e02-ldYT):2020/07/07(火) 14:41:01 ID:XoUmRW6U00707.net
無限大も楽屋の座り位置とか見直した方がいいのに
動画でやってますPRしてる割に裏の対策グダグダすぎる

776 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:47:14.00 ID:t7Qt8n7t00707.net
やっぱり感染しちゃうよねー

777 :名無しさん :2020/07/07(火) 14:51:42.09 ID:o5OfhJFFa0707.net
アクリルは別に万能ではないからな、形だけだよあれ高さとか意味適当だもん

778 :名無しさん (タナボタW cf90-oLUl):2020/07/07(火) 15:02:06 ID:UrEKus9900707.net
アクリル板の「やってる感は」相変わらずダメな吉本出てた
無限大再開の動画とかも

779 :名無しさん (タナボタ MM63-LHll):2020/07/07(火) 15:04:13 ID:invdo9DmM0707.net
それでも地下ライブのやってる感よりは遥かにマシだと思ったけどな体感
狭いから仕方がないけど

780 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:16:09.72 ID:6OgEfrJ600707.net
今回のコロナのテレビ収録でタレントがふるいにかけられてるって言われてるけど、誰が仕事減るんだろう

781 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:22:19.54 ID:o5OfhJFFa0707.net
>>780
ガヤ芸人は露骨に減ってる

782 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:27:57.19 ID:6TkogDoY00707.net
2020年ラストイヤー
変ホ長調 三四郎 虹の黄昏 学天即 藤崎マーケット ニッチェ 本田兄弟 グランジ TEAM BANANA アイデンティティ インポッシブル Dr.ハインリッヒ 銀シャリ トレンディエンジェル モダンタイムス スリムクラブ ハライチ フルーツポンチ

2021年ラストイヤー
和牛 アモーン ラフ次元 ものいい ななまがり 新宿カウボーイ アルコ&ピース プリンセス金魚 金属バット ジャングルポケット オテンキ GAG チョコレートプラネット

2022年 ラストイヤー
吉田たち ういろうプリン 阿佐ヶ谷姉妹 ガーベラガーデン 見取り図 井下好井 尼神インター モンスターエンジン ランジャタイ アイロンヘッド 笑撃戦隊 ミルクボーイ パニーニ や団 ブルーリバー マヂカルラブリー ザ☆健康ボーイズ

2023年ラストイヤー
S×L 馬鹿よ貴方は 2700 コマンダンテ ダイタク ツートライブ 田畑藤本 スパイク ジェラードン ボーイフレンド 祇園 どんぐり兄弟 ダブルアート レモンティー 令和喜多みな実 ウエストランド 八田荘 ぺこぱ さらば青春の光 ハニートラップ ニュークレープ リニア フォーリンラブ

783 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:28:32.68 ID:6TkogDoY00707.net
2024年ラストイヤー
ドドん トム・ブラウン モグライダー エル・カブキ デルマパンゲ カントリーズ
ANZEN漫才 トット ロングコートダディ
バベル うるとらブギーズ

2025年ラストイヤー
アインシュタイン ねじ ホタテーズ マッハスピード豪速球 インディアンス 黒帯 武者武者 じぐざぐ ランパンプス 鬼越トマホーク わらふぢなるお 男性ブランコ ダンビラムーチョ マテンロウ デニス ピスタチオ バビロン ニューヨーク メンバー Aマッソ クマムシ ネルソンズ

2026年ラストイヤー
ヤング ヤーレンズ カミナリ フカミドリ たぬきごはん エンペラー 蛙亭 ヒガシ逢ウサカ
サンシャイン マユリカ ビスケットブラザーズ
ネイビーズアフロ カラタチ すゑひろがりず
ガッツマン やさしいズ

2027年ラストイヤー
和田・平賀 センサールマン がじゅまる ミキ 真空ジェシカ メイプル超合金 コロコロチキチキペッパーズ アキナ ガンバレルーヤ 錦鯉
ラフレクラン ロビンソンズ ガーリィレコード
がじゅまる フレンチぶる はなしょー

2028年ラストイヤー
ジャイアントジャイアン キュウ からし蓮根 パーフェクト・ダブル・シュレッダー
ニッポンの社長 ゆにばーす 相席スタート
霜降り明星 すごい論 にぼしいわし アントワネット マリオネットブラザーズ

784 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:28:58.83 ID:6TkogDoY00707.net
2029年ラストイヤー
スタンダップコーギー 紅しょうが オダウエダ
ダブルヒガシ カベポスター 丸亀じゃんご
さすらいラビー ストレッチーズ さや香 8.6秒バズーカー オズワルド 土佐兄弟 ザ・パーフェクト ジョウダンアオナナテンパイ きつね

2030年ラストイヤー
大自然 ダンシングヒーロー 東京ホテイソン ティモンディ 全力じじぃ ロングロング いなかのくるま そいつどいつ 新作のハーモニカ ペンギンズ こゝろ サルゴリラ 放課後ハートビート 令和ロマン

2031年ラストイヤー
おせつときょうた コウテイ ラフコン しんぼる フースーヤ ノブナガ レインボー フランスピアノ 世間知らズ 四千頭身 天才ピアニス たくろう 滝音 ナイチンゲールダンス 赤もみじ 宮下草薙 まめのき サツキ ママタルト XXCLUB シカゴ実業
完熟フレッシュ まんじゅう大帝国 イージードゥダンサーズ 3時のヒロイン

2032年ラストイヤー
ダニエルズ ポンループ 侍スライス EXIT オフ
キャタピラーズ まんぷくフーフー リンダカラー Gパンパンダ もも 納言 ナミダバシ THIS IS パン 駆け抜けて軽トラ

2033年
金魚番長 たらちね くらげ シシガシラ センリーズ 怪奇!YesどんぐりRPG

2034年 ひつじねいり ぼる塾 ドンデコルテ
ヒコロヒーとみなみかわ

785 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:29:57.89 ID:6TkogDoY00707.net
フリーとアマチュア以外でくくって調べました
多過ぎるんでテンプレ化する際はまとめて下さい

786 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:32:58.58 ID:UrEKus9900707.net
いいよ邪魔

787 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:34:13.19 ID:XoUmRW6U00707.net
スレ汚しすぎだろ

788 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:35:24.69 ID:zd6fihOZr0707.net
インディアンスはテレビで見かけない
かまいたちはめっちゃテレビで見かける

789 :名無しさん (タナボタ Sdaa-T9wM):2020/07/07(火) 15:39:32 ID:VPGz+thHd0707.net
労力がすごい

790 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:41:38.43 ID:+2OBTN4sM0707.net
ハライチは一応プロデビューが2006年だからもう一回出れるんじゃなかったっけ?
ジャルジャルもNSC時代に一回出てたけどノーカンだったし

791 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:43:28.02 ID:6TkogDoY00707.net
注目は2030年ラストイヤー組

東京ホテイソンがあと10年も出れることに衝撃
ロングロングとダンシングヒーローの改名組が
ここにいるのは正直ズルい

792 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:45:53.81 ID:6TkogDoY00707.net
>>790 M-1公式の2005年1月1日以降の結成コンビが今年の参加資格になるっていうのとハライチの結成年が2005年だぅたのでここに記載しています

チョコプラも何年か前に出た時ラストとか言ってましたけど、公式のデータ上ではまだまだ出れそうですね

793 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:46:29.90 ID:b42/fUsnd0707.net
岩井にもう熱量はないだろ
文句ってほどではないけど、審査員にハマらんみたいなこと言ってたし

794 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:47:25.05 ID:/Gkdb9wRd0707.net
2020ラストイヤーまとめ紹介記事より

---優勝経験者---
トレエン
銀シャリ

---決勝経験者---
変ホ長調
ハライチ
スリムクラブ

---準決勝経験者---
藤崎マーケット
学天即
三四郎

---準々決勝経験者---
タナからイケダ
アイデンティティ
インポッシブル
Dr.ハインリッヒ
TEAM BANANA

---その他有力候補---
本田兄妹
虹の黄昏

795 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:47:56.57 ID:o2OO0/2s00707.net
>>783
霜降りまだまだ出れるって凄いな

796 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:50:13.76 ID:ThwVP9bx00707.net
ロングロングは普通に土佐駒カウントでラストイヤー決めてるってこのスレでかなり言われてるような

797 :名無しさん :2020/07/07(火) 15:50:51.91 ID:xI/OP6Mpa0707.net
>>785
おつ

798 :名無しさん (タナボタ Sd33-pEcP):2020/07/07(火) 15:55:32 ID:NDPI2hKfd0707.net
『オードリーANN』聴取率でV26達成 『佐藤栞里ANN0』も単独首位に | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2166360/full/

799 :名無しさん (タナボタ 6bda-VQSO):2020/07/07(火) 15:57:22 ID:y8X66ov000707.net
コロチキもこうみるとすげえ早く売れたんだな

800 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:20:09.15 ID:0ggnOzmL00707.net
四千は来年で賞レース卒業かな。25歳で出なくなったら凄いね。

801 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:22:44.15 ID:+sEgfaGc00707.net
西野って意外と若いんだな
KOC取ったとき25か
もう33、34くらいだと思ってたからびっくり

802 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:28:33.18 ID:4GKF2pD8a0707.net
>>740
案外面白くて見てるけど、マテンロウ鬼越ニューヨークでも面白いんじゃないかと思うわ

803 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:28:51.58 ID:wFXoGDVp00707.net
モンエンのラストイヤーに違和感
にのうらごって長かったのか
西森好きだからいいけど

804 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:33:05.41 ID:khMghMET00707.net
そういやこのスレの常連の
変なデータ貼りつづける人はいついなくなったの?
コロナで亡くなった?
プリキュアとかいわれてた人

805 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:38:17.18 ID:VPGz+thHd0707.net
生きとるぞ

806 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:40:20.47 ID:vKhVIZMk00707.net
西森ってNSC26期だと思ってたら結構先輩なんだよな
霜降りはラストイヤーまでにもう一回くらい挑戦して二冠して欲しい

807 :名無しさん :2020/07/07(火) 16:59:01.11 ID:x2fawgGz00707.net
>>800
卒業しても良いけどシンプルにそのうちテレビから消えそうだよな
後藤以外

808 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:03:19.99 ID:hOMwT6qMd0707.net
>>788
吉本は順番だから、インディアンスはそのうち出てくると思うけどね
ただネタも平場もそんな好きでもないが

809 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:09:37.10 ID:/gSzdLR0a0707.net
インディアンスは田渕のキャラがどうしても好きになれない
無理してる感があるしザキヤマの二番煎じにしか見えない

810 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:11:46.28 ID:hnMxSr7va0707.net
都筑の始めの胸叩くやつはキンコンのイェイイェイと同じくらいいらんけど
舞台で生で見たらどっちも楽しいんだろうなとも思う

811 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:12:13.01 ID:vRuK8Wnwr0707.net
>>802
え?鬼越NYはともかくマテンロウ?
そうかなあ…

812 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:13:27.71 ID:gcObVzzE00707.net
コロナで亡くなったとか冗談でも引くわ

813 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:16:00.53 ID:zMnQkZQe00707.net
>>810
寒いだけのイェイイェイと違って胸叩きは常にウケてるのに何言ってんの?

814 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:18:16.34 ID:gOkVgjrYd0707.net
>>813
変わらん

815 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:19:33.48 ID:XoUmRW6U00707.net
常にウケてと見える人がいる事に驚く

816 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:21:06.55 ID:YKvRSIqBd0707.net
都築とか向井とか、トリオの序列真ん中の振る舞いってなんかいまいち好きになれんことが多い
ジャンポケの太田はそこそこ有能だからか気にならないけど

817 :名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW):2020/07/07(火) 17:23:37 ID:Nrk82jQ800707.net
>>813
あれがウケてるように見えるとか薬でもやってんの?

818 :名無しさん (タナボタW cf90-oLUl):2020/07/07(火) 17:24:04 ID:UrEKus9900707.net
後藤やろ

819 :名無しさん (タナボタW 6a84-pEcP):2020/07/07(火) 17:24:44 ID:x2fawgGz00707.net
>>816
向井は最近好きだわ
大喜利が苦手なのを受け入れてたり

820 :名無しさん (タナボタW bfba-C4WJ):2020/07/07(火) 17:24:53 ID:gcObVzzE00707.net
裏笑いを知らない説

821 :名無しさん (タナボタ MM63-BYC6):2020/07/07(火) 17:24:54 ID:83oVNednM0707.net
>>813
常にウケてるは草

822 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:27:01.82 ID:zMnQkZQe00707.net
いや胸叩きをやめるかどうかの話になった時に本人達が
「あれ絶対ウケるから外せない」みたいに言ってるんだけど
悲しいくらい情弱ばっかじゃん

823 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:28:51.73 ID:vRuK8Wnwr0707.net
>>818
立ち位置じゃなくて序列でしょ
そうなると真ん中は後藤じゃない

824 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:29:17.09 ID:b8GB69kyd0707.net
>>819
尾形が「俺面白いでしょー!」みたいなテンションだから、向井が自虐とか使いこなせるようになってもバランス取れそうな感じするんだよね

825 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:29:37.95 ID:x2fawgGz00707.net
>>822
君小学校かな?
確かに家にはとっくに帰ってきてる時間ではあるが

826 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:29:49.21 ID:hxrmtXov00707.net
トンツカタンの森本ってネタ作りながら向井的な役割も担ってるよな

827 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:30:07.37 ID:UrEKus9900707.net
ああ序列かごめん

828 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 17:31:35 ID:zMnQkZQe00707.net
>>825
君病院かな?
反論できないとゴミみたいな煽りやめよう

829 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 17:33:34 ID:zMnQkZQe00707.net
>>826
佐久間のラジオに出た時に空回ってめちゃくちゃ叩かれてたな

830 :名無しさん (タナボタ Sdaa-7uUO):2020/07/07(火) 17:33:42 ID:DIk/1o8Hd0707.net
女トリオだと序列真ん中って誰だろ

831 :名無しさん (タナボタW 035f-T9wM):2020/07/07(火) 17:34:38 ID:AvEXjjEj00707.net
土佐兄弟でシコってそうな奴また湧いてて草

832 :名無しさん (タナボタ 0605-Wiu6):2020/07/07(火) 17:34:51 ID:JpUxJlar00707.net
>>828 えっ? どの口がそんなことを?

833 :名無しさん (タナボタ Sdaa-Gr/r):2020/07/07(火) 17:35:28 ID:b8GB69kyd0707.net
>>826
いい意味で無難に色々こなせるタイプに見えるけど、なんとなくトンツカはKOC優勝か壁に出て当てまくる以外で世に出る姿が想像つかない

834 :名無しさん (タナボタW 6a84-pEcP):2020/07/07(火) 17:36:32 ID:x2fawgGz00707.net
>>828
>>813
イライラで草

835 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 17:37:37 ID:zMnQkZQe00707.net
>>834
図星で何も言えなくなっててかわいい

836 :名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW):2020/07/07(火) 17:37:49 ID:Nrk82jQ800707.net
頭悪いからみんなに馬鹿にされてるのに反論しろは草
完全に薬やってますわ

837 :名無しさん (タナボタ Sa82-OqFv):2020/07/07(火) 17:40:11 ID:/UwhQmC4a0707.net
明日からキングオブコントなのに、キングオブコントスレが全然盛り上がってなくて草

838 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:40:57.76 ID:zMnQkZQe00707.net
>>836
常にウケてるって本人達が言ってた事を書いただけだよ?
何で頭悪いのか説明してよー
ただ煽るだけってガチのガイジじゃん

839 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:45:36.58 ID:AvEXjjEj00707.net
喧嘩しないでよー
目キラッキラさせて短冊書いてた子供の頃忘れちゃメ!

840 :名無しさん :2020/07/07(火) 17:47:14.28 ID:4GKF2pD8a0707.net
>>811
すまん、なんとなく同期で思いついたマテンロウ

841 :名無しさん (タナボタ Sacf-h0J+):2020/07/07(火) 17:52:01 ID:KHzDq8xZa0707.net
向井ってめちゃくちゃ下手に見える

842 :名無しさん (タナボタ Sd4a-PeUO):2020/07/07(火) 17:55:30 ID:hOMwT6qMd0707.net
>>837
そうなの?
コントはな、見るの漫才よりも集中力いるんだよね
その世界に入ろうとしないとどんなコントも右から左

843 :名無しさん (タナボタ Sdaa-cvHK):2020/07/07(火) 17:58:08 ID:b42/fUsnd0707.net
ジャンポケ太田って顔で損してる気がする
もうちょいゲラというか、にこやかな顔すると良いと思う

844 :名無しさん (タナボタW 0a2f-FNxF):2020/07/07(火) 17:58:21 ID:Vl5stDmV00707.net
青椒肉絲
津田のことでムキになる
胸ドンは常にウケてる

845 :名無しさん (タナボタ Sp23-I31o):2020/07/07(火) 18:00:18 ID:eZmbDEbvp0707.net
キラッキラーズ

846 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 18:00:31 ID:zMnQkZQe00707.net
浅い芸スポ並の語りで誰にも相手にされないからって…
構ってほしそうだね(笑)

366 名前:名無しさん (ワッチョイW 0a2f-FNxF)[sage] 投稿日:2020/07/06(月) 12:58:22.54 ID:Wf5ZyRBt0 [1/2]
かまいたちの出順がもっと後半で1本目にトトロやってたら、最終に残ってたか(和牛より上に行けてたか)すら怪しいしな
準決の結果出た時は、和牛落とすくらいガチ審査するならかまいたちも落として、アイン天竺ミキ辺り上げた方が良かっただろ…って正直思ったし

371 名前:名無しさん (ワッチョイW 0a2f-FNxF)[sage] 投稿日:2020/07/06(月) 13:10:23.64 ID:Wf5ZyRBt0 [2/2]
爆問はほんとバランスいいよなぁと思う
狂人のフリをする常識人と、常識人のフリをする狂人
大富豪で何にでも勝てるジョーカーと、そのジョーカーにだけ勝てる3みたいな関係性

847 :名無しさん (タナボタ Sp23-I31o):2020/07/07(火) 18:02:39 ID:eZmbDEbvp0707.net
>>843
トークはどんどん良くなってると思う

848 :名無しさん (タナボタ Sdaa-Gr/r):2020/07/07(火) 18:03:26 ID:b8GB69kyd0707.net
津田ブチギレ男懐かしい

849 :名無しさん (タナボタ Sacf-h0J+):2020/07/07(火) 18:03:39 ID:KHzDq8xZa0707.net
胸ドンってウケることあるんだ

850 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 18:05:17 ID:zMnQkZQe00707.net
ネタ番組見たことないのか?あれで笑い起こってるしいい掴みだと思うけど
メイプルの最後のやつと違ってすべる訳でもないし外す理由がない

851 :名無しさん (タナボタ Sdaa-PeUO):2020/07/07(火) 18:05:37 ID:MnmivaoSd0707.net
ジャンポケ全体的に良くなった気がする
三人三様のキャラや立ち回りをちゃんと掴めていて役割果たせてる
壁やアメトの活躍が自信をもたらしてるんだろうな

852 :名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW):2020/07/07(火) 18:05:53 ID:Nrk82jQ800707.net
胸ドンと津田ムキは同一人物の可能性あるな

853 :名無しさん (タナボタ Saeb-rQb6):2020/07/07(火) 18:07:11 ID:Q5eVU49La0707.net
(タナボタ 5301-c9XW)
コピペ基地外乙
薬やってんのか?

854 :名無しさん (タナボタW 7f63-MI4F):2020/07/07(火) 18:09:45 ID:6TkogDoY00707.net
>>843
めちゃめちゃ分かる
なんか、イケイケ不動産マンというかソフト半グレ感が拭えないんなよなあ

855 :名無しさん (タナボタW ab02-eomK):2020/07/07(火) 18:11:37 ID:4cskjV9S00707.net
胸ドンはひょうきんさを表す挨拶だから要る要らないの俎上に乗る話でもないんだよな
本人たちはファンや好意的に見てくれる人が盛り上がるから必要くらいのニュアンスで言ったんじゃないの

856 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 18:13:15 ID:zMnQkZQe00707.net
6b01-c9XW=Saeb-rQb6

27 名前:名無しさん (ワッチョイ 6b01-c9XW)[] 投稿日:2020/07/05(日) 18:38:51.28 ID:xY9FsyJ50
>>22
テレビの平場でニューヨークよりつまらんやつ探すほうが難しいレベルなのに薬でもやってんの?

817 返信:名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW)[] 投稿日:2020/07/07(火) 17:23:37.07 ID:Nrk82jQ800707 [1/3]
>>813
あれがウケてるように見えるとか薬でもやってんの?

836 名前:名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW)[] 投稿日:2020/07/07(火) 17:37:49.25 ID:Nrk82jQ800707 [2/3]
頭悪いからみんなに馬鹿にされてるのに反論しろは草
完全に薬やってますわ

853 名前:名無しさん (タナボタ Saeb-rQb6)[sage] 投稿日:2020/07/07(火) 18:07:11.97 ID:Q5eVU49La0707
(タナボタ 5301-c9XW)
コピペ基地外乙
薬やってんのか?


必殺決め台詞「薬やってんのか?」wwwwww

857 :名無しさん (タナボタ 0b2d-JCxG):2020/07/07(火) 18:13:48 ID:RDJGd/G000707.net
ハライチの漫才は澤部をおもしろがれないとずっとハマらないから
自分は早々に飽きるんだよな
あの感じでずっと決勝来られてもキツかった
それで点が伸びなくて理解されないと岩井は拗ねるけど、別に来なくていいよって感じ

858 :名無しさん (タナボタW cf90-oLUl):2020/07/07(火) 18:14:02 ID:UrEKus9900707.net
コピペの時点で読む人いないからやめた方がいいわ

859 :名無しさん (タナボタ Saeb-rQb6):2020/07/07(火) 18:14:42 ID:Q5eVU49La0707.net
(タナボタ 5301-c9XW) (タナボタ 6b01-c9XW)
自作自演乙
回線変えてブラウザは一緒
薬やってんのか?

860 :名無しさん (タナボタ 6b01-c9XW):2020/07/07(火) 18:15:53 ID:Nrk82jQ800707.net
胸ドンでムキになるガイジだけあってコピペ全力なのが微笑ましいわw

861 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 18:16:23 ID:zMnQkZQe00707.net
>>859
パソコン(タナボタ 6b01-c9XW)
スマホ(タナボタ Saeb-rQb6)

薬やってんのか?

862 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:21:36.62 ID:6OgEfrJ600707.net
パワーバランスが均等なトリオっていなくね?
コンビはいっぱいいるけど

863 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:22:02.77 ID:tGZWYOOeM0707.net
サンドって多分いい人たちなんだろうけどサンドの番組は全然面白くない

864 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:24:28.77 ID:sy78siP9r0707.net
パンサーとかは結構最近均等だと思うけどな
ネタ書いて壁の主軸の菅
バラエティとドッキリの人気者尾形
渡部の後釜候補向井

865 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:25:11.34 ID:t7Qt8n7t00707.net
サンド持ち上げられすぎて鼻についてきたw

866 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:26:48.83 ID:lGwQMPgG00707.net
ジャングルポケットは近年で最も個人能力の高さが評価されるべきトリオだな。
あと森三中、GAGも個々の力でいったら均等かもしれない。

867 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:27:21.10 ID:KRC3B3fc00707.net
>>864
テレビでの菅って今ひとつのイメージだったけど壁では良い感じだよね

868 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:28:52.38 ID:JpUxJlar00707.net
サンドオードリーかまいたち千鳥とかが持ち上げられてると微妙な気分になるわ
ネタ面白くないのに
タレント的に売れてるのはわかるけど

869 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:29:27.84 ID:sy78siP9r0707.net
>>867
菅は壁でスベってんのあんま見たことないわ

870 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:31:56.71 ID:etOwF0/+M0707.net
サンドのほっこり仲良しドッキリが求められている時代ですからwww

871 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:39:17.14 ID:O5KJPeAQ00707.net
>>868
その辺でネタが面白くなかったら何見て笑ってるんだ?

872 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:45:13.05 ID:tSQ4ccQ/r0707.net
サンドとかまいたち以上にネタがおもしろいやつなんていねぇよ
まぁサンドは最近昔のネタ擦ってるけど

873 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:45:43.52 ID:UrEKus9900707.net
若林のタレントとしての有能さは申し分ないけど
肩書き自称漫才師の割にはネタやってねえなとは思う

874 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:46:10.84 ID:zMnQkZQe00707.net
>>868
チャンピオンとファイナリスト、ネタ番組に欠かせないメンバーじゃん
みんなが面白いと思ってるものを否定する俺かっけー

875 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:46:41.18 ID:j5tqRhYM00707.net
少なくとも単純に漫才とコントの成績で言えばその二組がトップだしな

876 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:46:43.67 ID:+sEgfaGc00707.net
>>868
4組とも賞レースで結果出してきてる奴らなのに
自分が好みじゃないだけだよ

877 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:47:25.87 ID:/gcxCv9er0707.net
ベッキーも好感度マシーンだったよね
不倫で一気に嫌われたけど
サンドも男ベッキーみたいなもんで好感度マシーンだから、不倫でもしようものなら一気にイメージ失墜だろうね

878 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:47:39.13 ID:TaqCW8Qnd0707.net
最近のオードリーはファンしか笑えないようなネタしてる

879 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:48:59.33 ID:tSQ4ccQ/r0707.net
ニューヨークもラジオで言ってたが、ぺこぱとかすゑひろみたいな芸や人柄の優しさが出てるタイプが女性ファンついて人気になる時代

880 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:51:16.43 ID:c4e0b8rFM0707.net
千鳥の大悟が不倫してても、「あっそう」で終わりだけどサンドはそうはいかない

881 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:51:53.17 ID:UrEKus9900707.net
人柄の良さは応援しようって気になるんだろうね
かまいたちくらい隙がないとちょっと怖い
かまいたちのが好きだけど

882 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:54:51.89 ID:Yb1OLBIjM0707.net
向上委員会を見てもニューヨークの平場の弱さは尋常じゃないねw
もう2度とさんまの番組には呼ばれないだろう

883 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:55:29.87 ID:ThwVP9bx00707.net
漫才とコント両方の面白さの合計で言えば今かまいたちがトップっぽい気がする

884 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:55:59.79 ID:/gSzdLR0a0707.net
別に人柄とかどうでもいいけどな
犯罪さえしなければ面白いネタしてくれればそれでいいよ

885 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:56:06.61 ID:I4dqTCUBa0707.net
>>880
せいじがそうだった本人も余裕ぶってたけど2回目で完全アウトになった。千鳥も2回目はないよ

886 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:56:21.55 ID:lvtyxhipa0707.net
>>877
ベッキーは表立っては言わなくても実際は嫌ってる奴たくさんいたぞ(あくまで自分の認識だが)
有吉の元気の押し売りがウケてたのがそのいい例
もともと潜在的に嫌われてたからバッシングもすごかった

887 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:58:41.28 ID:Tb9QCsFBa0707.net
かまいたちってそんな絶賛する程面白いかな?
ここにヲタが多いだけじゃない

888 :名無しさん :2020/07/07(火) 18:59:29.59 ID:AvEXjjEj00707.net
痴漢冤罪嬉々として語ってたりしてたやんベッキー

889 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:00:26.96 ID:4GKF2pD8a0707.net
しかし霜降りには人の良さを感じないなぁ

890 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:02:14.59 ID:LVCy5cXY00707.net
>>882
終わった後スタッフに褒められたらしいぞこの前のニューラジオで言ってた
今週のやつで結果出したらしい

891 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:02:16.05 ID:4cskjV9S00707.net
M-1二位KOC優勝の実績を持ってるから賞レーススレでトップクラスに評価されるコンビの中の一組って扱いは何らおかしくない

892 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:02:53.44 ID:UrEKus9900707.net
>>887
ちょっと持ち上げられすぎな気がしてる
専スレでちょっとの不満や愚痴も許されないし

893 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:03:25.89 ID:Yb1OLBIjM0707.net
>>886
やらかす前のベッキーは好感度ランキング上位だったよ

894 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:04:27.06 ID:2g/GUaf4p0707.net
ふーーーーーーーー

895 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:05:02.85 ID:2g/GUaf4p0707.net
あああかかかおっd

896 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:05:45.97 ID:0rCgB2lnp0707.net
zぱんふぉsjをfーあぱpfpfぽ

897 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:06:03.14 ID:FjWZXX1TM0707.net
ニューヨークは極楽とんぼの山本軍団に入ったらしいよ

898 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:07:17.34 ID:m/JWDR9500707.net
まだあるんだ

899 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:08:19.14 ID:I4dqTCUBa0707.net
>>890
まじかやっとハネたか、これでいっきに売れるだろね、次はさんま御殿かな。ニューヨークなら芸人ニューヨークだけの回でも大丈夫だろな

900 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:08:23.43 ID:Tb9QCsFBa0707.net
>>892
つまらなくはないけど、ここでもう次期ダウンタウンです位の勢いで活動報告してこられてもピンとこない

901 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:10:17.42 ID:eEL8Glk2M0707.net
ミルクボーイゴールデンMCで結果出せるか
裏の若林に勝てば合格だろう

902 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:10:37.63 ID:JjNmbaX000707.net
コント師の評価はコントごとに変わる

903 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:11:10.99 ID:grCZSEeCa0707.net
>>901
若林なんか出てんの?

904 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:12:55.40 ID:JjNmbaX000707.net
番組によってはバイきんぐよりアンガールズの方が面白かったりする

905 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:13:19.97 ID:hxrmtXov00707.net
東北魂とか天使のつくり笑い辺りは面白い
後輩にわりときつめに当たってるけど

906 :名無しさん (タナボタ Sp23-PeUO):2020/07/07(火) 19:15:58 ID:RKqAmqnTp0707.net
>>900
目指してるのは次期千鳥でしょ
>>892
それお前がアンチ丸出しなんじゃない?

907 :名無しさん (タナボタW 8f5f-h0J+):2020/07/07(火) 19:16:32 ID:m/JWDR9500707.net
天使の作り笑いって結構ゲスト豪華だよな

908 :名無しさん (タナボタ 5301-c9XW):2020/07/07(火) 19:18:21 ID:zMnQkZQe00707.net
山根のしゃべりは素人以下だぞ

909 :名無しさん (タナボタW 8f5f-h0J+):2020/07/07(火) 19:19:01 ID:m/JWDR9500707.net
なんとなく見てた大阪チャンネルの笑い飯の番組で「みんなチンポジのネタっていうけど俺らの中ではあれ「ラグビー」っていうネタなんやけどなあ・・・」とか言っててちょっと笑った

910 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:22:52.99 ID:tSQ4ccQ/r0707.net
ニューラジオ聞いた感じだとスタッフは誉めてくれたけど何の手応えもないって言ってたぞ向上

911 :名無しさん (タナボタT Sa82-VQSO):2020/07/07(火) 19:25:52 ID:JdVxIKDBa0707.net
>>907
天使の作り笑いはゲスト芸人が素でしゃべってる時があって、
そういうときのトークとか面白かったりする。

912 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:35:55.56 ID:fQd2feKg00707.net
ネタ面白いの基準難しいよな
過去の最高値で測るか平均値で測るかにもよるし
革新的なことやってたコンビでも今評価するとなると目新しさがなかったりするし

913 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:40:56.22 ID:UrEKus9900707.net
>>906
アンチじゃないよ
そういうのがほんと嫌

914 :名無しさん :2020/07/07(火) 19:56:21.51 ID:RKqAmqnTp0707.net
>>913
かまいたちスレにも変なアンチ住み着いてるから
そいつらと同じだと思われたんだろうね

915 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:00:51.47 ID:1qYEUBpF00707.net
>>913
不満愚痴が嫌がられるのはどこも同じだろ

916 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:02:48.44 ID:3gyJxoxxM0707.net
>>910
まだ来週があるかもだからw
向上委員会は滑ることすらできなかったっていう芸人としての最悪な一週目だったね。

なんだかんだでニューヨーク応援してる。足掻けもせずに燻ってるところとか共感できる。
現実ってそんなもんだよなーって

917 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:05:22.70 ID:zMnQkZQe00707.net
youtubeくらい気抜いてやればいいのにな
ニューヨークはスタジオじゃなくてリモート出演の方がいいんじゃね

918 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:05:40.87 ID:UrEKus9900707.net
>>915
こーいうのはちょっと…程度も許されないのはどうかと思うわ
他のコンビスレじゃそんな事ないのに
別に不満ばっか言ってるわけでもないよ

919 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:07:29.02 ID:KVPZQjEDa0707.net
>>915
今ちょっと見てみたけど
褒める以外の事書くと発狂しながら絡む奴が常駐してるみたいに見えた

920 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:07:48.62 ID:zMnQkZQe00707.net
>>918
他のコンビスレって例えば?適当な事言ってんじゃねーぞババア

921 :名無しさん (タナボタW cf90-oLUl):2020/07/07(火) 20:10:13 ID:UrEKus9900707.net
>>920
ダイアンとか
ジジイだけど

922 :名無しさん (タナボタW 0b84-pEcP):2020/07/07(火) 20:11:26 ID:QF9cBd/500707.net
>>901
若林がアメトーークでネタにしてたクイズ番組って意外に視聴率良いんだな

https://biz-journal.jp/2020/07/post_165928.html
>
16日の『潜在能力テスト』は10.9%で、裏番組の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)の12.2%に僅差に迫っています。

923 :名無しさん (タナボタ 0605-Wiu6):2020/07/07(火) 20:14:05 ID:JpUxJlar00707.net
>>921
ダイアンスレにはおかしな女コンプ西澤disが居座ってるよ

924 :名無しさん (タナボタW 6b01-IwfN):2020/07/07(火) 20:15:53 ID:6OgEfrJ600707.net
年間で多くても数回ぐらいしか舞台で漫才やらない芸人ほど漫才師って自称する気がする

925 :名無しさん (タナボタW bb02-Gr/r):2020/07/07(火) 20:17:11 ID:ThwVP9bx00707.net
褒めても貶しても叩かれるな

926 :名無しさん (タナボタ 8a46-6Xn9):2020/07/07(火) 20:18:01 ID:g+YEq99U00707.net
なんだかんだ去年よりかはニューヨークってテレビに出てる気がする

927 :名無しさん (タナボタW de68-LnDI):2020/07/07(火) 20:18:19 ID:A0dh+zM800707.net
>>669
娘Pが優秀すぎるわ。
今田とは段違い。

928 :名無しさん (タナボタ MMc6-5OPD):2020/07/07(火) 20:18:28 ID:3gyJxoxxM0707.net
M-1で決勝いったコンビは一生漫才師名乗っていいんじゃない?
漫才師なんてべつに資格必要じゃないんだから

929 :名無しさん (タナボタ Saeb-e70m):2020/07/07(火) 20:19:39 ID:qgcmvgdza0707.net
>>909
題材はラグビーでチンポジはボケだからまあそうかw

930 :名無しさん (タナボタ Sr23-ix5Q):2020/07/07(火) 20:20:07 ID:hBDJ/7tir0707.net
>>916
多分だが来週魔王回でなんかやらされて本人らが手応えないけどスタッフは面白かったっていう
閉店ガラガラしなかったのも結果良かったとか言ってたのからも大方そんな感じだろうけど、それが木下パターンかナダルパターンかは見てみなとわからんやろね

931 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:33:39.53 ID:o2OO0/2s00707.net
いとこいの個スレでもアンチコメント書いたら叩かれるやろか

【漫才の教科書】夢路いとし・喜味こいし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1593046005/

932 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:35:32.74 ID:OMTsCC/400707.net
>>918
かまいたちへの不満をかまいたちスレでも書いてあそこであんまり反応ないとわざわざここに書く人もいつもいるよね
この前はかまいたちの番組あんまり面白くなかったかまいたちは他の人の番組に出てた方がいいってのをここでもかまいたちスレでも何回か言ってる人いて
よっぽどそうだよねーかまいたちに冠番組なんて無理だよねーって言ってほしいのかなと思ってた
あなたかどうかは知らないけど

933 :名無しさん (タナボタ 0b2d-JCxG):2020/07/07(火) 20:38:50 ID:RDJGd/G000707.net
ニューヨーク自体は小物だしどうでもいいんだけど
近しい芸人までニューラジオって名前を冠することになってるのが影響下って感じで好きじゃない

934 :名無しさん (タナボタ MM96-+qGz):2020/07/07(火) 20:38:56 ID:rkJfMZIIM0707.net
そういうとこがかまいたちファン最近きっついて言われる所以なんじゃないですかね…

935 :名無しさん (タナボタ MM96-+qGz):2020/07/07(火) 20:39:08 ID:rkJfMZIIM0707.net
>>932

936 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:39:43.18 ID:UrEKus9900707.net
>>932
知らんわその話は

937 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:39:45.97 ID:QnBVhfVj00707.net
ネタ中の山内くらい早口で言ってそう

938 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:40:58.11 ID:OMTsCC/400707.net
つかヲタのふりしたアンチなんて山ほどいるから本当にヲタでちょっとした愚痴のつもりで言ってたとしても叩きになりそうな発言ならそりゃ言われるわ
でも本当にヲタの愚痴ならなんとなくわかるけどね
いやこいつヲタのふりしたアンチだろっていうのが滲み出てるんだと思うよ?
それか本人はヲタのつもりだけどもうアンチになっちゃってるか
好きだったのに批判する気持ちばっかり大きくなってきたらそれはもうヲタじゃなくなってる

939 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:41:23.49 ID:rkJfMZIIM0707.net
マジモンの基地外や
かまキチ草

940 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:42:00.78 ID:t7Qt8n7t00707.net
フラットな意見書いたら叩かれるって怖いな
褒める以外全部アンチ扱い

941 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:42:51.73 ID:XoUmRW6U00707.net
もうどっか行けよw

942 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:44:13.99 ID:OMTsCC/400707.net
>>940
本当にフラットな意見なのか?
だってそれがフラットな意見だって思ってるのは自分なんでしょ?
ちなみにどんなフラットな意見言ったの?

943 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:53:07.74 ID:mnN3Kknea0707.net
ミルクボーイの番組地獄すぎて笑う、そもそも沢村一樹とってアホかよ

944 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:53:36.95 ID:hBDJ/7tir0707.net
すぐ終わりそうだったなあれ

945 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:56:14.55 ID:zMnQkZQe00707.net
7/7(火)21:00〜22:00虹
公演スケジュール66両手を上げる
『マンゲキエムワン2019大集合SP』
出演:ミルクボーイ、見取り図、セルライトスパ、ロングコートダディ、からし蓮根
有料配信1,200円

これミルクの出演無くなったのってテレビ出てるからでしょ?
事前に分かってただろうに何故この配信にキャスティングしたんだ

946 :名無しさん :2020/07/07(火) 20:57:14.65 ID:oKk8sNp500707.net
ミルクボーイ目当てにチケット買ったのに(´・ω・`)

947 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:04:23.53 ID:/gSzdLR0a0707.net
そういう場合って返金してもらえるの?

948 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:05:53.64 ID:u3RCYkwid0707.net
意外と知られてない事実
野田クリスタル M-1、R-1、KOC唯一のトリプルファイナリストと言われてるけど
アジアン 馬場園 M-1、R-1、THE W に決勝いったことある

949 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:06:24.34 ID:SYmyAh3Hd0707.net
お笑い興味ないマンズリ閉経BBAは個スレから出てくんなよ
くっせえからよ

950 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:13:24.70 ID:ThwVP9bx00707.net
>>948
ただ、やっぱ漫才コントピンが歴史的にも三大賞レースだよなあという気がする
KOCが即席無理ではあるけどこの3つは基本誰でも出れるっていうのもあるし

951 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:17:12.95 ID:JpUxJlar00707.net
Sdaa ってどこでも閉経だババアだ喚いてるけど まさか…

952 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:24:00.32 ID:ThwVP9bx00707.net
次スレ

M-1グランプリ2020 Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1594124029/

953 :名無しさん (タナボタW 5301-hAHT):2020/07/07(火) 21:30:21 ID:Bv9s4qEL00707.net
>>952
おつ

954 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:40:34.14 ID:l2qsdeb800707.net
トリプルファイナリストの可能性ありそうなのはそれなりにいそうだけど、KOC開始から達成まで10年ちょいかかったんだな
売れきる前だったらチュートとか行ってそうだが

955 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:41:07.13 ID:4hqqTiHO00707.net
むしろバイきんぐっていい時期にKOC優勝したよな 

956 :名無しさん (タナボタ Sr23-ix5Q):2020/07/07(火) 21:43:21 ID:vGBiUBpor0707.net
チュートコントも面白かったけど優勝してたかな?
結構厳しそうな気がする

957 :名無しさん (タナボタ Sdaa-wfWe):2020/07/07(火) 21:43:27 ID:f+TUElkTd0707.net
2/3決勝行けるやつはたいてい残り一つあっても賞レースから卒業してくからな

958 :名無しさん (タナボタW 7f04-5qov):2020/07/07(火) 21:44:36 ID:FHJvPPOa00707.net
The W含めて4つ決勝行く芸人は現れるかな?

959 :名無しさん (タナボタW bb02-Gr/r):2020/07/07(火) 21:50:44 ID:ThwVP9bx00707.net
>>958
最難関のM-1既に突破してるのとKOC毎年ボーダーかそれ以上いってること考えるとケイさんかな

960 :名無しさん (タナボタW ea50-ntsT):2020/07/07(火) 21:51:49 ID:BSsvahAn00707.net
>>959
器用だからピンネタもちゃっちゃか作ってしまいそう

961 :名無しさん (タナボタ MM96-5xI2):2020/07/07(火) 21:52:26 ID:wj3aZqkrM0707.net
>>959
ケイさんにピンネタってあるのかな
山添がケイさんの頭の良い話術活かしたネタ書いたらwとR1もあるか

962 :名無しさん (タナボタ Sacf-ewff):2020/07/07(火) 21:53:08 ID:mnN3Kknea0707.net
相席は予選でいくらウケても落とされるからなKOC

963 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:56:17.63 ID:sVZBApVYM0707.net
相席はザマンもM-1もウケて落とされたことあるからマジで賞レースと相性悪い

964 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:57:07.36 ID:1KhNYVh300707.net
ニューラジオ聴いてたらたいして面白いこと言ってないのにいかにも「今物凄いことが起きてます」的に誇張するのが上手いだけな気がしてきた屋敷の誘い笑いが半端ない
さらば森田も似たような感じだけどあっちは面白いことを言った上でさらに誘い笑いで上乗せしてるから別に気にならない

965 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:58:00.63 ID:AvEXjjEj00707.net
>>951
やたらスレでぺこぱババア霜降りババアババアババアうるさい奴いるけど、同一人物だと俺は睨んでんのよ。

966 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:59:07.57 ID:g+YEq99U00707.net
「これって私だけ」ひどいな
駒場のワイプが上手いことがわかったぐらいしか見るところなかった
ABC制作なのにミルク無駄遣い番組になってる

967 :名無しさん :2020/07/07(火) 21:59:13.76 ID:l2qsdeb800707.net
山添はあと一段評価されていいのにな
相席スタートの個性活かしたネタとしてはマックス値に近いもの作ってるように見える
さらば森田は2018準決全ネタ見て相席が優勝候補一番手だと思ってたらしい

968 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:13:01.69 ID:DAP9wagU0.net
>>952


969 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:14:46.95 ID:vGBiUBpor.net
相席は恋愛とか合コン関係のネタ多すぎるよ

970 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:14:52.71 ID:XPzddB2f0.net
>>739
普通に上。優勝していいネタあった時点で。キリンは3位がやっとだった

971 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:16:44.96 ID:lGwQMPgG0.net
相席は内容生々しいし爆発とかはない

972 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:19:47.42 ID:ToXCYKvu0.net
相席はネタつくっての山添だよね。
ケイに寄せすぎのネタ多いけど、客が求めてるのは恋愛ネタだからね。
一皮剥けれないけど、安定した面白さ、受けを選ぶ選択肢は理解できる

973 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:23:50.80 ID:zMnQkZQe0.net
>>972
2人で考えてるって言ってなかったか

974 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:25:04.48 ID:4cskjV9S0.net
コントは山添で分かるけど漫才も山添だったら流石に怖い

975 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:26:39.37 ID:6qWP2+V4r.net
>863
まぁほんとそうで
イメージ良い人が売れる側面あるからなー
上半期売れっ子とかマジでおもろくて売れてるわけじゃないっていう

976 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:28:35.43 ID:GcVtHYH/0.net
>>966
一瞬だけ見たけど医者の家が凄すぎてため息しか出なかったw
水を感じられる家は良いなと思った
そこしか見てないからミルクボーイに関しては知らないw

977 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:29:00.41 ID:Vl5stDmV0.net
相席はなんでKOC一本に絞っちゃったんだろうなぁ
どうせ懸けるならM-1にすりゃいいのに
KOCの準決って未だに意味分からん審査してるし

978 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:29:03.04 ID:oKk8sNp50.net
>>945
テレビと劇場掛け持ちは前にもあった
コロナじゃないといいけど…

979 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:29:34.88 ID:XoUmRW6U0.net
>>974
漫才はKBBYの時にケイちゃんが書いてたネタがベースのほぼ使い回しだから
山添がガッツリ一人で書いてるのってM-1以降って感じ

980 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:31:54.53 ID:NfoOxQdE0.net
ケイってTheWは誰かと組んで出てたんだっけか

981 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:33:25.83 ID:ToXCYKvu0.net
横澤夏子

982 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:34:12.44 ID:4cskjV9S0.net
>>979
なるほど
最近の漫才はあまり知らないけど内容がそんな女心女心してないやつは山添作と見ていい感じ?

983 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:36:01.32 ID:NfoOxQdE0.net
横澤か
ちょっと見てみたかったな

984 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:36:34.19 ID:Q9618k1Mp.net
野田ってファイナリスト3つとってあたりただの色物じゃなくて天才か優秀なのかな

985 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:37:34.36 ID:4hqqTiHO0.net
仕事で失敗続き嫌なこと続きで凹んでるからアマプラで過去のM-1見ようと思うんだけど、思い切り笑える年教えてほしい
ストーリー性とかそういうのはいいから

986 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:38:21.95 ID:XoUmRW6U0.net
>>982
寄席でやるようなお年寄りも笑えるネタは山添って感じ
でもKBBYの時の偏見ネタ面白かったんだよなぁ
ニューヨークの偏見ネタに近い感じで

987 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:39:12.42 ID:ToXCYKvu0.net
>>984
野田クリスタルはイケメンが気持いスキン被って出てきてるから、初見の違和感が面白いよね。
イケメンなのに全然かっこよくないっていう面白い芸人

988 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:39:15.47 ID:lWodqh4i0.net
個人的には2016が一番

989 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:39:44.72 ID:ToXCYKvu0.net
>>985
2003か2008

990 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:40:15.76 ID:sVZBApVYM.net
>>977
振ってまう球と、その翌年の天使と悪魔が完璧だったからなぁ
もう漫才はこれ以上無理だと思ったんじゃない

991 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/07(火) 22:42:16 ID:vGBiUBpor.net
KOC急激にレベル上がってきてるからどうだろうな相席

992 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/07(火) 22:42:54 ID:NfoOxQdE0.net
思い出補正が無いなら新M-1のが面白いよたぶん
あと年齢もあるだろうし

993 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:44:26.82 ID:XoUmRW6U0.net
恋愛トラブルならまた落ちるかもね
もうあれ系は展開読めるし

994 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:49:28.01 ID:Q9618k1Mp.net
アマプラで見ても出囃子が違うせいでなんか面白さが半減してる気がする

995 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:50:19.65 ID:Q9618k1Mp.net
>>987
イケメンなのにキチガイ

と見せかけてスキャンダル起こすところが想像できないクリーンさも兼ね備えてるのがいい

996 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:52:09.37 ID:CXxRzXKFr.net
野田ってトークが普通に常識的な感じで面白いよな
村上のが人としてヤバい

997 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:53:00.30 ID:Bv9s4qEL0.net
1000ならロングロング優勝

998 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:53:37.66 ID:ld8WvGN/M.net
1000なら錦鯉決勝進出

999 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:54:45.23 ID:CXxRzXKFr.net
1000ならタモンズ優勝

1000 :名無しさん :2020/07/07(火) 22:56:32.88 ID:g+YEq99U0.net
1000ならホテイソン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200