2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2020 part2

1 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/03(金) 09:16:36 ID:FeckdOLw0.net
2019
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2020 part1
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1593534285/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was

2 :名無しさん :2020/07/03(金) 09:48:20.35 ID:/Zxv36zM0.net
M-1グランプリ2020 始動!「全国の漫才師たちに告ぐ!いきなり生電話ライブ」

公式のこれ非公開になってるけど再アップされないの?

3 :名無しさん (アウアウウー Sacf-8V9x):2020/07/03(金) 09:55:56 ID:zNufQR+wa.net
感染したら1ヶ月は仕事飛ぶから芸人もビビるよな。

4 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:04:10.69 ID:Gth6PkJ40.net
電話番号チラッと見えてたりしたんだろうか

5 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:06:12.45 ID:bPAECGHL0.net
シシガシラが仕上がってると聞いた

6 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:06:49.80 ID:yjAwDCBwa.net
和牛は結局出ないのね?

7 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:10:57.38 ID:zepW1uel0.net
>>5
去年の三回戦準決勝でも余裕で通用するレベルだったしな
トレエンといいギャロップといい、ハゲが卒業すると新しいハゲが力つけてくるのがなんかおもろい

8 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/03(金) 10:33:11 ID:tY331Sbvd.net
最多決勝進出回数 9回連続 笑い飯
準決勝最多出場回数 10回 とろサーモン、かまいたち
準決勝最多連続出場回数 9回 笑い飯、千鳥
毎回base勢が強かったM-1
ちなみに新M-1王者 銀シャリ、とろサーモン
ミルクボーイは元baseよしもと

9 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:39:42.62 ID:rsafdFhqp.net
マジラブって色物扱いされるけど普通に賞レースの結果見てきたらエリートだよな

10 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:50:41.49 ID:kgDZxcnk0.net
今朝発表会見のアーカイブ見ようと思ったらサムネに、j.leagueから著作権侵害で削除依頼のため非公開的なこと書いてあった

11 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:51:27.70 ID:6wmLXWCqM.net
>>7
敗者復活戦でツカミだけハゲネタやってそのあとずっとミュータントニンジャタートルズネタやってたマキシマムパーパーサムとかいうやつもいたな

12 :名無しさん :2020/07/03(金) 10:53:20.28 ID:4NpdWtMv0.net
>>2
>>10
公式Twitter見ろ

13 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:03:07.19 ID:zepW1uel0.net
>>11
マキパ懐かしいな
アームストロングとかロシアンモンキーとかの同期あたりがみんな同じような時期に解散したのが印象深い

14 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:10:44.10 ID:7RkCuFKid.net
タートルズをネタとかトークに使う芸人ちょいちょい見かける気がするけど、
そこまで引きあるかな、タートルズ

15 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:14:55.56 ID:A2q/kCVx0.net
>>1


しかし昨日の配信はチャット欄ひどかったかな
何人NGにしたやら
長文で下ネタかなんか連投してる奴とか延々川瀬名人にかけてーっと言ってる奴とか

16 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:19:20.50 ID:UEZ2BHfaa.net
>>10
Jリーグ関係何かあったっけ?

17 :名無しさん (スフッ Sdaa-NP8p):2020/07/03(金) 11:20:40 ID:cP2xJxc0d.net
新しいリンク貼られてるよ

18 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:29:52.35 ID:FeckdOLw0.net
川瀬名人好きだけどなんか変な人気ある感じ?

19 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:40:23.51 ID:bPaQS9d10.net
川瀬が原ちゃんのYouTube宣伝してあげてたり優しい男女コンビの男やってて笑う

20 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:40:55.23 ID:gs7tzDeyM.net
>>18
尖り続けてるからねw
そこも含めてファン多い。

21 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:41:03.76 ID:AzKMMaSUr.net
川瀬って劇場MCがめちゃくちゃ上手いから信者が多いんかな

22 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:41:48.10 ID:zepW1uel0.net
流石にそんなことで信者増えんやろ

23 :名無しさん (ササクッテロラ Sp23-I31o):2020/07/03(金) 11:44:11 ID:tvxkxYp9p.net
シシガシラは一昨年から決勝上がってもおかしくないくらい面白かったな

24 :名無しさん :2020/07/03(金) 11:48:26.90 ID:LaGEiU4mM.net
東京は今日も100人越えだとさ

25 :名無しさん (ワッチョイW 035f-aNIS):2020/07/03(金) 12:01:43 ID:J9YJCJ2v0.net
>>15
基本的にチャット欄なんて見るに耐えるもんじゃないからな
現役M-1狂の川瀬の意気込みが聞きたかったという気持ちはわかるが

26 :名無しさん (アウアウウー Sacf-piGP):2020/07/03(金) 12:02:33 ID:8ycAE8Vra.net
岩手でやろうぜ

27 :名無しさん (オイコラミネオ MM0b-s8/E):2020/07/03(金) 12:15:34 ID:7UWWyn7nM.net
非常事態宣言中に劇場開いてなかったのと
出たらお笑い舞台全体が終わるのはあるけど
コンビ同士で移った例まだないのね

28 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:24:06.99 ID:LFqqFUIGp.net
今日120人以上やぞ

29 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:28:44.19 ID:2drT3c+L0.net
withコロナだろ
検査がまわっていて重症者がばんばんでてなきゃいいんちゃう?
ピーク時なんて検体とってから検査結果でてくるまで5日とかだったから

30 :名無しさん (アウアウクー MM63-h0J+):2020/07/03(金) 12:30:04 ID:YoZYm+g8M.net
M-1グランプリ2020〜withコロナ〜

31 :名無しさん (オッペケ Sr23-w7cO):2020/07/03(金) 12:32:01 ID:dy4hxrBBr.net
>>28
えっ、昨日より更に増えてるやん…

32 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:33:55.30 ID:fCWajNLUa.net
特に対策してないんだから当然ちゃ当然

33 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:34:35.78 ID:l9HAVKJ+a.net
集団で飲み会バンバンやってるもんな、そこまでして騒ぎたいのかと

34 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:35:11.76 ID:7P/6riPtr.net
>>14
一定の年齢層に知名度高いけどそこそこマイナーっていう内輪受けっぽさが丁度いいのかも
後は単純に「ミュータントタートルズ」って語感の面白さも大分ある

35 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:36:31.80 ID:8J7h46S0d.net
若者中心なのも重症者が出てないのもあくまで現時点の話でしかないからな
今の数字なんて二週間前の結果だなわけだし
だからOK!みたいに言ってるやつ意味不明すぎ

36 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:37:27.94 ID:YoZYm+g8M.net
マスク暑いよーしんどいよー
まだマスク着用で劇場とか行ってないけど、笑いにくいだろうな
仕方ないんだけども

37 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:37:36.47 ID:8J7h46S0d.net
まあ東京のために日本全国巻き添えにして自粛させるのももう無理だろうから
大阪とかは今んとこは普通に動かしてていいと思うけど

38 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-aBdg):2020/07/03(金) 12:39:25 ID:lBIF9uPx0.net
全予選大阪でやればいいのに
どっちみち劇場で観るなんて望み薄だし

39 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-C4WJ):2020/07/03(金) 12:39:48 ID:bPaQS9d10.net
まだコロナってヤバイかもくらいの2月に平日のルミネ行った時点で客ほぼ全員マスクだったな
寄席にお年寄りも若者もいたし
謎にみんなちゃんとしてた印象ある

40 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:41:46.66 ID:vqA5xjfua.net
武智のnote読んだ
本当にM-1大好きなんだねこの人
フェイスシールド着用すれば相方触ったり叩いたりも大丈夫な気がするけどねぇ
せり上がりの時の消毒液ブシャーはちょっとおもろいな

41 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:42:06.39 ID:zvsWa1c80.net
>>38
出場者の交通費を考えると無理でしょ

42 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:42:18.19 ID:YoZYm+g8M.net
>>39
たしかに
2月中旬にマセキのライブ行ったけどみんなマスクだったし三四郎小宮はコロナが危ないからねって握手NGにしてた

43 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:42:37.97 ID:rsafdFhqp.net
本当に暗い世の中だから思いきり笑える明るい漫才が有利 
オズワルドが弱くてミキが強いだろうなあ 
和牛みたいなちょっと難しいのもキツそう

44 :名無しさん (ワッチョイW ab02-FBMi):2020/07/03(金) 12:43:31 ID:sriF2y9v0.net
母数が少ないのもあるけど劇場行く位のお笑いファンは音楽・スポーツファンや飲みに行く奴より民度はまともだと思う
だからと言って感染するしないはまた別の話だけど

45 :名無しさん :2020/07/03(金) 12:50:57.33 ID:1bFzmHFU0.net
劇場で試して改善していく機会が少ない分芸風変化させるのは厳しそう
去年の評価とかしくじり先生を経て進化したインディアンスが見たかったんだけど

46 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:02:31.07 ID:BoiFfckx0.net
>>43
ミキ明るいか?
怒鳴ってる上に何言ってんだか分かんなくて怖い

47 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:02:31.62 ID:CYjMY4Fh0.net
7/1の報道発表は67人だけど集計したら125人だったらしい
M1本当に大丈夫か?
https://pbs.twimg.com/media/Eb-KZBdUYAAvsU3.jpg

48 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:05:25.45 ID:zepW1uel0.net
こうなること想定してなかった人なんかいないだろうし、それでもやるって宣言してるってことは流石に色んなパターン想定してはいるでしょ

49 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:07:30.36 ID:J9YJCJ2v0.net
>>45
インディアンスは確実にきむの確変次第だから進化は期待したいんだけどな
田淵を常識人に回した方が良いとは思うんだがきむもガンガンボケるのが合うタイプじゃないし

50 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:07:49.87 ID:p3pD6XRpa.net
中国武漢が封鎖してたのが1月下旬だったな

51 :名無しさん (ワッチョイW de02-HCqS):2020/07/03(金) 13:10:05 ID:Kqu49dHr0.net
冬に再流行するって言われてるのが心配
インフルも冬になると流行るけどあんな感じってことが想像つくし
最近マスク普通に売ってるけど、みんな一応冬までの分も考えて持っといたほうがいいよ

52 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:16:48.33 ID:7RkCuFKid.net
不意打ち食らった頃とは意識レベルがまるで違うし、4月5月のピークを超えることはないでしょ

53 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:24:02.13 ID:0IDaX4qM0.net
ネタ以外で見せるキムのぼけ好きだけどなあ
田淵はツッコミの方がよさが出ると思うんだよ自然だし

54 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:27:41.48 ID:zepW1uel0.net
笑い飯みたいな交代制じゃなくて自然な流れでの両ボケ両ツッコミが達成できる数少ないコンビだと思ってるから、個人的にはそれが見たい

55 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:31:24.71 ID:NrO0Spqw0.net
>>46
ミキっていうか兄ちゃんのツッコミとか言葉が怖いって言ってる人はけっこういるよね
そういう自分も関西人じゃないからか兄ちゃんがあんまりスピード上げてツッコミしてるとついていけないことある
あと単純に声の印象がうるさいし

56 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:32:03.87 ID:7O4w51MS0.net
YTV漫才新人賞は8月2日ですよ

57 :名無しさん :2020/07/03(金) 13:37:01.44 ID:us4ZIcN20.net
>>1おつ

58 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:02:52.53 ID:DMyT/XKQr.net
武智はもう発信しないでほしい。
一度だけじゃなく何回もやらかしている。
絶対又やらかす。どんだけ漫才を愛してても
マナー守らない奴は舞台に立つ資格もない。
酔っ払ったまま遅刻までしてきて舞台に上がれると思わないでほしい

59 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:12:01.43 ID:/pr2I/jz0.net
テレビなら未だしも舞台ならいいじゃん
過ちは誰にでもあるんだから許してやれ

60 :名無しさん (スップ Sd4a-f3Dh):2020/07/03(金) 14:16:19 ID:NWhIWV93d.net
本人と吉本に言え

61 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:18:41.04 ID:mAEYEIbd0.net
>>11
それと関口宏の東京フレンドパーク2のネタだけ面白かった記憶

62 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:20:52.88 ID:CYjMY4Fh0.net
M1の時期になると意識してないのに舞台での漫才も4分に収まるようになる武智

63 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/03(金) 14:34:59 ID:zvsWa1c80.net
修正が出来て素人から見ても伸びしろが見えるマヂラブとインディアンスが決勝に来れそうだけどな
ミキみたいにバレしてる芸人は漫才にシステム組み込まないと無理
すゑは小道具増やさないと決勝に行けなさそう

64 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:46:18.34 ID:hz1POU0S0.net
>>55
でもミキはあの声あっての面白さな気もするからメリハリ付けてくれたら十分かな

65 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:49:29.95 ID:dy4hxrBBr.net
インディアンス伸びしろあるか…?

66 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:52:56.03 ID:zvsWa1c80.net
>>65
キムの成長

67 :名無しさん (アウアウウー Sacf-8V9x):2020/07/03(金) 14:53:58 ID:n73mVXU3a.net
>>66
まず見た目がな

68 :名無しさん :2020/07/03(金) 14:59:01.47 ID:8J7h46S0d.net
今から新ネタ作って仕上げるのなんて無理そうだから
まだバレきっていない有望なありネタを一気に仕上げることができたところが
勝つのかな

69 :名無しさん (オッペケ Sr23-TwT5):2020/07/03(金) 14:59:35 ID:k7jgeZJMr.net
ミキは兄貴の声がうるさくてネタが頭に入ってこない
ちゃんとネタ見れたことないw
今日こそはちゃんと見てみよう!と思う時もあるんだが脳が拒否するのか何も残らないw
兄貴がもう少し声トーン抑えめにしてくれたら見れそうなんだが

70 :名無しさん (ワッチョイ 8ac6-ERT+):2020/07/03(金) 15:02:32 ID:0IDaX4qM0.net
すゑはよほどのネタが出来ないと決勝は難しいだろう和風変換頼りじゃ無理
ミキはかなり気合入ってるみたいだったし期待してる
ニューヨークは今年も上がってこれるのか見取り図は常連になるのか

71 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:05:16.62 ID:t+6NKF4x0.net
去年の敗者復活でネタ温存してた組は決勝上がった時そのネタをするんだろうな

72 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:06:32.29 ID:sRlYgYMld.net
神保町漫才劇場が7月11日に再開決定。M-1までに若手に舞台を与えたい感じかな

73 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:13:06.81 ID:vIw7ZDOM0.net
東京ホテイソンはそろそろ決勝行きそうだけどなー
ショーゴの筋肉が邪魔して無理かもしれん
いっそたけるもマッチョになれ

74 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:15:34.22 ID:0SSWy67m0.net
健康ブラザーズかな?

75 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:16:20.22 ID:dy4hxrBBr.net
ショーゴのテリーマン化が止まらないからな

76 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:16:34.53 ID:oOZcHq/7p.net
ミキは昨日のプラマイ配信の漫才がここで良く言われていたグダグダアドリブ漫才で内輪受けでつまらなかった
和牛はキッチリしっかり漫才
足して二で割る感じが見たいのよw

プラマイはプラマイだった

77 :名無しさん (ワッチョイ 1b3f-6Xn9):2020/07/03(金) 15:20:59 ID:xgEVZ8x/0.net
ホテイソンは中途半端にテレビ出る前に決勝行きたいとこだな
決勝さえ行けば5位以上は確実だろうし

78 :名無しさん (ワッチョイ 5301-Smji):2020/07/03(金) 15:22:13 ID:ZI/1lxFw0.net
ホテイソンは4位感がすごい

79 :名無しさん (ワッチョイW 87da-gnuQ):2020/07/03(金) 15:22:15 ID:zQ7snQ9r0.net
決勝の決勝で回文してくれたら感極まりそう

80 :名無しさん (スップ Sdaa-T4Vq):2020/07/03(金) 15:23:50 ID:c6/FOzyNd.net
回文はやけに評価高いけどあんまりハマらなかったんだよな
英語の方が数段面白い

81 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/03(金) 15:23:55 ID:UoTKsb1GM.net
>>77
確実ではないけど、爪痕は残せるだろうね。
いわゆる上方漫才とは違うから。

82 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/03(金) 15:25:39 ID:CKsH13kx0.net
>>38
大阪でもばらまく気かよw

83 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:27:28.36 ID:PZP8nAgma.net
ホテイソンは決勝あがってもコンビで売れるビジョンがあまり浮かばないがな
ショーゴに愛嬌がなさすぎるタケルだけ売れそう

84 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:30:52.95 ID:zepW1uel0.net
あれで敗者復活上半分にも入れないとか夢も希望もない

85 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:34:50.25 ID:ZkNCCaEQa.net
>>83
愛嬌なんてテレビ出てくうちに自然とつくだろ

86 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:44:35.24 ID:Tsh6TLpqd.net
ホテイソンは売れかけ時代の四千宮草EXITかが屋らとも共演してるのにホテイソンだけ売れなかったからな

87 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/03(金) 15:45:32 ID:CKsH13kx0.net
>>85
オードリーの若林が言ってたけど、そういう「一周目」の時に上手くふるまうことが出来なきゃもう次呼ばれないよ
あとから愛嬌ついたってもう遅い

88 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:46:33.51 ID:QEm070Msd.net
ホテイソンと井口裕香がやってるラジオ毎週聞いてるけど平場が弱すぎるわ
本当にネタだけ
ある意味スーマラに近い

89 :名無しさん (オッペケ Sr23-a0Eo):2020/07/03(金) 15:50:07 ID:TbAfnB0Gr.net
ひととおりネタ番組も以前は出てたし
あのツッコミもシステムみたいなもんで
旬は過ぎた感あるからなー 決勝残るタイミング逃したというか

まぁトロさもすかしで04にはバズって
その後時間かけて決勝行ったパターンあるし何とも言えんが

90 :名無しさん (ワッチョイW ab02-FBMi):2020/07/03(金) 15:51:51 ID:sriF2y9v0.net
とりあえずビジョンよりファイナリストになってからではw

91 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:55:15.43 ID:UiAla+gep.net
愛嬌はすべることで出てくる
千鳥はこれで成功した

92 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:56:08.82 ID:bPAECGHL0.net
連続決勝進出有力候補
・からし蓮根
・見取り図

十分に可能性のあるコンビ
・オズワルド
・ニューヨーク
・インディアンス

求められるハードルが高い
・すゑひろがりず

出場しなさそう
・和牛
・ぺこぱ

93 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:58:26.52 ID:trHQkT7ga.net
すゑひろがりずはそもそもネタ数少ないから今年はキツいと思う

94 :名無しさん :2020/07/03(金) 15:59:34.61 ID:ZI/1lxFw0.net
ぺこぱ出ないんかな
たまにやってる松陰寺がフォローに見せかけて偏見ぶちかますネタは
芸風をフリにしてて面白いんだが

95 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:00:23.74 ID:sxO0whgL0.net
>>89
まあ霜降りもそんな感じだったし

96 :名無しさん (ワッチョイW 4a95-CmLz):2020/07/03(金) 16:07:31 ID:brvtsq7h0.net
>>93
ネタが少ないというより配信NGネタが多い
ピンのR1もそうだが替え歌ネタが多すぎる

97 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/03(金) 16:10:40 ID:SrqjQszwp.net
ホテイソンは割と前向きな漫才だから強そうだし審査員もそういうコンビを多めにあげときたいからホテイソン決勝あるで

98 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:14:37.99 ID:Edvfry8g0.net
すゑは昨日の配信で出ると言ってたけど、
去年と同じでは駄目だろうから厳しいだろうな。
ぺこぱは昨日電話かけてなかったから
別の仕事中だったのかもしれないけど
そもそも今年は出る気ないのかなと思った。
良いネタ出来てないのに出てもただクオリティ落ちただけと言われてメリットがないし

99 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:16:27.17 ID:Sh42ficS0.net
でも非吉本は毎年枠が狭いからなー

100 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:22:38.83 ID:sxO0whgL0.net
むしろ非吉本のために枠あげてる感じもあるけどな
単純に漫才は吉本がだいぶリードしてるだけ

101 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:23:06.22 ID:zvsWa1c80.net
枠って書いたちゃうと正当な評価をされてない漫才師が出てる感じがするからアレだけど今年って準決勝巨人がする感じだから変わりそうだけどね

102 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:23:40.35 ID:9HJqeI4fd.net
非吉本枠に厳しいなと感じるのはどっちかというと準決勝より準々決勝だけどね

103 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:26:09.30 ID:ryILbv/3M.net
非吉本0組が可能性高い年でも1枠確保された上で大体1〜3組だろ
むしろかなり待遇いい気がする
まあ準々以下の当落線上だと吉本有利な感じはするけど

104 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:28:17.30 ID:brLM5bXRM.net
芸人ではないが、知ってる人は知ってる石川典之という配信者界の有名人がコロナに感染した
かなりアクティブで、潜伏中にも色々な所で配信してたみたいだけど
外ロケであちこち回るのは、もう厳しいんだろうな

105 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:29:09.56 ID:yWuMEtCM0.net
枠て
カミナリの2回目は
非吉本の該当者がいないから無理やりだしてたろ

106 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:29:41.72 ID:zvsWa1c80.net
グレープ勢がすべり込む気がする

107 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:37:02.76 ID:LGcuyXXC6.net
>>74
× 健康ブラザーズ
○ ザ☆健康ボーイズ

一応シード権持ってる

108 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:37:12.50 ID:M9RsGc/O0.net
ホテイソンは単発でやったANNは結構面白かったんだけどね
ショーゴのキャラクターが面白くてかなり好評だったのに

109 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:37:35.62 ID:GB8umUKnM.net
>>104
そろそろ有名人きそうで怖いわ

110 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:38:06.70 ID:0lIiX4tT0.net
YouTubeのコメで真空ジェシカのコンビニのネタ決勝でやったら爆発するとか言ってたけどここの人らはどう思う?

111 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:39:21.39 ID:ryILbv/3M.net
>>101
清々しい程ガチでやってる番組だけどここだけは過去のデータから見て明らかに存在してるとこだから仕方ないかな
まあそんな明らかにおかしいって選出はほぼないし大会を権威を保つためには必要なことだと思うけど

112 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:40:06.11 ID:bPAECGHL0.net
>>110
お客さんが入ってさえくれれば

113 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:48:17.92 ID:SrqjQszwp.net
でも非吉本は決勝さえ残れば最低でもトムブラウン 並みにはブレイクするしいいよな

114 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-5OPD):2020/07/03(金) 16:50:23 ID:fjZjkY4LM.net
ガチと言いつつもやはり思惑はあるとおもう。
特に出番順

初出場コンビがトップバッターは五年連続続いている。
確率は59049分の1
正確な計算でないけど今現在はこの確率

115 :名無しさん (スッップ Sdaa-Gr/r):2020/07/03(金) 16:50:50 ID:9HJqeI4fd.net
>>110
決勝の客層なら問題ないだろうけど序盤のコンビニコントが多いっていうあるあるが伝わらない可能性はあるのと、ガクの活躍度が低いネタだからそこ突かれるかもとは思う

116 :名無しさん (スッップ Sdaa-Gr/r):2020/07/03(金) 16:53:38 ID:9HJqeI4fd.net
>>114
計算したけどだいたい1/20くらいじゃない?どういう式立てたの

117 :名無しさん :2020/07/03(金) 16:56:38.72 ID:GiUjhxqYM.net
>>113
馬鹿よ…

118 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:01:43.83 ID:lBIF9uPx0.net
計算したら初出場組が5年連続でトップバッターの確率は4.2%だな
これぐらいの確率なら割とあるとは思うけど笑神籤になってからは出来すぎてるくらい順番良いよね

119 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:07:42.16 ID:4NpdWtMv0.net
ファラオはカズレーザーと一緒に売れそうだと思っていた時代が僕にもありました

120 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:10:30.89 ID:kf9GsZEbd.net
>>108
ショーゴ緊張すると噛まない?
ホテイソン、声優さんとラジオやってるけどそれがたまにあって気になる

121 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:11:53.76 ID:zvsWa1c80.net
ラジオで有吉が吉本の賞レースに他事務所がお邪魔させてもらってるって言ってたな

122 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:13:48.87 ID:qdyw8FA90.net
馬鹿よは名前でもう滑ってる

123 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:15:01.85 ID:ZI/1lxFw0.net
もはや誰も気に留めてないだろうけど今年はくじ引きゲストいないだろうな

124 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:15:27.92 ID:kf9GsZEbd.net
>>88
平場というかゲストが来てラジオを回す仕切りがまだ出来てないのかも
ゲストに回されてることあるし声優さんの方が仕切りうまい
ゴッドタンではネタに絡めて爆笑何回かとってたから経験していけば何か出てくるのか?分からん

125 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:15:46.28 ID:bPAECGHL0.net
新M1の非吉本決勝進出者
メイプル超合金
馬鹿よ貴方は
ハライチ
タイムマシーン3号
カミナリ
さらば青春の光
トム・ブラウン
ぺこぱ

売れてる人多いな

126 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:16:32.15 ID:H/HkVtIa0.net
>>113
いやトムブラウンなんかかなり売れてるじゃん
馬鹿よは無論タイマも売れてるとは言えない

127 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:19:29.29 ID:sxO0whgL0.net
トムブラとタイマどっちが売れてるかは見る人によるぐらいの差じゃないか
馬鹿よはまあ一段落ちるのはわかる

128 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:22:06.39 ID:zvsWa1c80.net
>>126
タイマは地方局のレギュラーがかなり多い、壁がレギュラー化したから存在感はだいぶ出てきたけど
トムブラウンはたぶんレギュラー無いでしょ

129 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:32:36.61 ID:J9YJCJ2v0.net
タイマは壁で鬼ギャルゾンビが投票1位になったり、視聴者にも「面白い」ということは知られてるレベルかな

130 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:34:04.97 ID:HOkHiDN30.net
非吉本は舞台が少ないから正攻法じゃ吉本に勝てない→非吉本からはイロモノっぽいコンビが上がる→イロモノっぽいからテレビに引っかかりやすい

って感じだよね

131 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:39:04.63 ID:H/HkVtIa0.net
>>128
かなり多いとか言うから調べたら2本しかないけど?
レギュラーの有無なんか関係ないわ、フジモンはレギュラーなくてもずっと出演ランキング上位だし
出演番組数と時間の問題
タイマはMXでやってるアイドル番組でかなり出演時間稼いでるみたいだけどな

132 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:43:00.54 ID:yWuMEtCM0.net
馬鹿よも一時期M-1効果あったじゃないか
それがなくなっただけだ

133 :名無しさん (スッップ Sdaa-aNIS):2020/07/03(金) 17:47:49 ID:sRlYgYMld.net
少なくとも馬鹿よ以外は今もテレビ仕事がしっかりあるのは間違いない
馬鹿よも特番時代に1回だけ壁に出たことあるけどその後に繋がらなかったな

134 :名無しさん (ワッチョイ 035f-+Emp):2020/07/03(金) 17:52:04 ID:yWuMEtCM0.net
ファラオはカズレーザーとセットでバラエティ
呼ばれてたりしたが、中身に外見ほどのインパクトがなく出オチ感があったし
新道はああだから
テレビ的には需要が厳しかっただけ

135 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:55:00.48 ID:agCiU7mj0.net
新道が『残酷な天使のテーゼ』に合わせてひたすら芸人の名前言ってくだけの動画ヤバいな
音を合わせる気も一切無い、病人のお遊びみたいな動画

136 :名無しさん :2020/07/03(金) 17:56:32.04 ID:ATpfvgqrM.net
ごみラジオにおける坂巻の重要性がわかったな

137 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:01:45.05 ID:+XiNJlzg0.net
ごみラジオも数年前はお笑い好きM-1好きならマストみたいな感じだったのに
すっかり扱い変わっちまったな

138 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:04:54.58 ID:8J7h46S0d.net
>>136
坂巻復帰後の安心感凄かった

139 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:07:16.49 ID:H/HkVtIa0.net
音声だけの方がよかったよね

140 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:07:27.35 ID:9HJqeI4fd.net
>>137
時計の件がピークだったかな?
ごみラジオ自体が随分変な感じになっちゃったね

141 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:16:15.84 ID:M9RsGc/O0.net
>>124
そりゃ井口裕香は百戦錬磨だしね
10年以上声優のトップランカーで色んな番組やってるからそっちの方が上手いのは仕方ないわ

142 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/03(金) 18:22:50 ID:sxO0whgL0.net
歌ネタ王も開催か
NHK上方とytvもそろそろどうにかしてほしいな

143 :名無しさん (スッップ Sdaa-aNIS):2020/07/03(金) 18:24:04 ID:sRlYgYMld.net
てんしとあくま川口の訃報の際、新道が追悼動画上げたらサムネの感じから不謹慎YouTuberと間違われて叩かれてた

144 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:34:19.26 ID:7O4w51MS0.net
ytvは8月2日開催予定

145 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:37:23.46 ID:Y5tVEnLi0.net
鬼越ANNふたたび
https://news.1242.com/article/232728

146 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:37:36.24 ID:5fvDTsHFr.net
緊急事態宣言出たら延期なのかそれとも中止なのか
今のペースで感染者増えたらさすがに宣言出さざるを得ないだろうし

147 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:37:59.10 ID:ZI/1lxFw0.net
ytvは蛙亭、ニッポンの社長、ビスケットブラザーズ、カベポスター、紅しょうが、マユリカ
ビスケットブラザーズとカベポスターはABCとの連戦になるな

148 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:39:34.91 ID:Edvfry8g0.net
メイプルは最初の頃はコンビで出てたけど
だんだんバラ売りになってったな
ネタやり続けてたらまた違っただろうけど
カズと安藤の芸風も元々違いすぎるし
自分達で単独やろうという気もさらさらないし
ファンもぺこぱにおりている

149 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:40:43.52 ID:qTG+Oscl0.net
非吉本芸人なりの戦い方を研究しまくって決勝に進出した猛者達だからな
吉本芸人が面白いのは当然だけど他事務所の芸人に贔屓したくなる

150 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:44:44.94 ID:yfU70Fthr.net
>>125
全員パンクブーブーより売れてるな

151 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:48:59.01 ID:6QfkVWaf0.net
吉本だったらライセンスだって決勝にいけるのに
他事務所には厳しいね

152 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:54:58.77 ID:2drT3c+L0.net
>>146
でないよ

153 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:57:06.40 ID:LPc2Ls9ba.net
他事務所にいるメリットって何?

154 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:57:48.38 ID:RveEiiL40.net
ぺこぱがインタビューで答えてたけど 
楽屋で吉本勢がNGKが〜ルミネが〜とか和気藹々話してる中にいるだけでもう帰りたくなったとか言ったな 
非吉本は舞台よりも楽屋の中でもうすでに洗礼を受けている 
東京ホテイソンが初決勝だったらある程度コント番組で共演してるからこうはならないだろうけど

155 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:58:46.63 ID:FeckdOLw0.net
それ10年前のオードリーも言ってたな
売れかけてる非吉本が全員通る道

156 :名無しさん :2020/07/03(金) 18:59:50.65 ID:RveEiiL40.net
ぺこぱ楽屋で唯一からし蓮根伊織くんだけはひとまわり年下なのか分かってたから話しかけることができたと

157 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:00:28.08 ID:QhJt/y3t0.net
>>151
無知だね
ライセンスは敗者復活で、現場にいた観客投票で選ばれたんだよ

158 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:01:12.21 ID:6QfkVWaf0.net
>>153
反社と距離が取れる
ギャラがよかったり扱いよかったり
ただ他事務所は吉本とちがって大人数いないから
少数精鋭な感じかな

159 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:04:05.01 ID:Y5tVEnLi0.net
>>151
たまにこういう見当違いな奴が現れるよな
もうちょい調べてこい

160 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:05:42.31 ID:SrqjQszwp.net
なんなら東京吉本でも 
関西芸人がおは朝とかせやねんとか言ってるの聞いてアウェイ感感じてそう

161 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:06:01.99 ID:6QfkVWaf0.net
>>157
敗者復活で選ばれたのは知ってたよ
ライセンスってヲタとか吉本信者的にあれで良かったの?
どらえもんw

162 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:07:02.62 ID:/pr2I/jz0.net
>>153
ギャラぐらいしかない
芸人やるなら吉本一択だと思うんだけどな

163 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:10:36.70 ID:6QfkVWaf0.net
>>162
第7世代に吉本じゃなくてよかったって言ってる芸人もいるよ
ここの吉本信者って反社会的な事柄に優しいし
やっぱりそういう人しか吉本好きじゃないよね

164 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:11:12.87 ID:sriF2y9v0.net
単なる吉本アンチは芸スポへどうぞー

165 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:11:25.74 ID:+uShj3GW0.net
>>161
そこに出たと出てないでは大違いだから、良かったと思うな
最下位ではないし

166 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:11:53.05 ID:FeckdOLw0.net
吉本がクソミソ闇深企業なのなんかわかりきってるけどこのスレで吉本信者なるものを煽ったって

167 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:13:56.28 ID:6QfkVWaf0.net
>>166
なんか勘違いして芸人やるなら吉本一択だとか
吉本以外におもしろい芸人たくさんいるのになあって思って

168 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:14:53.04 ID:QhJt/y3t0.net
>>161
君は敗者復活行った?
自分は行ってなく、実際見れてないから現場で見てた観客の判断を信じるよ
わざわざ寒い中M−1の敗者復活を見に行った客層を考えると観客の判断を尊重すべきだと思う

169 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:15:09.56 ID:35/6RLru0.net
有吉が昔言ってた吉本芸人の言うこの後無限大なんで〜とかルミネなんで〜とかこっちが知ってる前提で言うなよって怒ってたのは笑ったわ

170 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:16:36.29 ID:sxO0whgL0.net
ただ06の敗者復活で一番話題になったのは髭男爵だったなw

171 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:16:48.64 ID:sriF2y9v0.net
>>169
>>121もだけど有吉ネタやらないのにホントあれだなw

172 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:17:38.03 ID:FeckdOLw0.net
>>167
とりあえずで吉本選ぶ奴もいるし吟味した上でやっぱり吉本がいいって奴もいる
そんなちょっとあまりにもくだらん話には付き合えんよ

173 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:19:16.18 ID:6QfkVWaf0.net
>>169
吉本芸人の思い上がりに怒ってたよね
あれおもしろかったな
設楽が笑ってた

174 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:21:41.96 ID:kogb8Ww2M.net
このスレでそんなどこでも見れる吉本アンチ役やられても

175 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:28:11.85 ID:M9RsGc/O0.net
今時吉本芸人がどうのこうのみたいな雑なくくりでお笑い語る奴が居るんだな

176 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:29:56.18 ID:ND7KV0F8M.net
話題が10年前だな

177 :名無しさん (スププ Sdaa-ah1m):2020/07/03(金) 19:33:36 ID:NnvCDn/Cd.net
今の有吉って自分からルミネだとか無限大だとか言ってたような(テロップで補足される前提ではあるんだろうけど)
まぁ仮に吉本若手がうっかり言っても劇場のね、ってフォローする感じになってる

178 :名無しさん (ワッチョイW 5301-piGP):2020/07/03(金) 19:38:12 ID:tIoUHZHt0.net
こういう吉本アンチってミルクボーイ優勝したのも不満だったりするんかね

179 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/03(金) 19:40:37 ID:H/HkVtIa0.net
ぺこぱおばさんの吉本コンプすごいな

180 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/03(金) 19:41:29 ID:RveEiiL40.net
吉本アンチや関西アンチってミルクボーイは好きみたいな人が多いけどミルクボーイこそコテコテの関西かつコテコテの吉本だよね

181 :名無しさん (スッップT Sdaa-s6rz):2020/07/03(金) 19:43:45 ID:8J7h46S0d.net
アンチ吉本とかってゴリ押し感への反感だからミルクボーイみたいなのは当てはまんないでしょ

182 :名無しさん (スフッ Sdaa-N4ch):2020/07/03(金) 19:45:01 ID:XX8Rqyx3d.net
>>179
そんな僻んでる内は一生勝てんのにね。

183 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:48:22.92 ID:4NpdWtMv0.net
>>180
その吉本からほぼ見放されてたコンビだからでは

184 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:51:31.60 ID:SrqjQszwp.net
ぺこぱやトムブラウンとかも吉本アンチの変な期待を背負わされた被害者なのでは

185 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:53:18.81 ID:Od7PPPq1a.net
ゴリ押しゴリ押し言うけど吉本に有望な人材が集まる要因の一つがゴリ押しだろ。
結果出せば食わしてくれるんだし。
ウィークポイントみたいに言われても…

186 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:56:54.79 ID:+00o8GyS0.net
ファン以外から見ると太田でもナベでもマセキでもゴリ押しに見えるからな

187 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:57:25.69 ID:sriF2y9v0.net
吉本の推す推されないそこから成り上がる競争社会ってエグいのに
吉本だから全部嫌いって言ってる人ゴシップ好きのオカンかよと思う

188 :名無しさん :2020/07/03(金) 19:57:47.08 ID:y/cOYF/h0.net
なんだかんだ自分が芸人になるなら吉本に入ると思うわ
常設劇場がでかい

189 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:01:31.55 ID:r7pem8EVM.net
ナベはごり押し本当にあるからな…

190 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:04:51.70 ID:2drT3c+L0.net
舞台で生きていきたいのなら吉本入るだろ

191 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:09:41.00 ID:iyv3BoCz0.net
今から思えば02の非吉本5組ってすごいな、半分以上
何気に15も4組と半分近く非吉本だったのか

192 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/03(金) 20:11:47 ID:H/HkVtIa0.net
7月11日(土)テレ朝系 23時15分〜
『ネタサンドSP』

MC サンドウィッチマン
EXIT かが屋 すゑひろがりず 四千頭身
ゾフィー ハナコ ミルクボーイ

193 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:13:37.27 ID:RveEiiL40.net
金スマ山里の巨人のガチンコ見てる人いる?

194 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:23:48.06 ID:2drT3c+L0.net
金スマは嫌い

195 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:25:54.63 ID:0DSL4ohqa.net
>>192
ネタパレ感

196 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:29:59.72 ID:VupkVOP10.net
ゴリ押しとか言い出したら吉本よりワタナベのほうが酷いw
四千のプッシュは逆に可哀想に思える
まだ若いんだから大事に育ててやれよ

197 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:31:25.59 ID:zvsWa1c80.net
関西に住んでるなら迷わず吉本なんじゃ
関東に住んでるなら選択肢色々あるだろうけど
今はどうかわからんけど劇場のファン投票で劇場レギュラーが決まることを考えると顔が良い奴が上位に上がるのは不公平だと思う

198 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:34:03.30 ID:dWYhFqg2d.net
>>183
マンゲキ所属のどこが見放されてんのよ

199 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:36:25.26 ID:/pr2I/jz0.net
他事務所は吉本の受け皿として必要ではある
積極的に入ろうとするものではない

200 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:38:07.10 ID:bI6rAGhv0.net
エンペラー、カベポ、宮下草薙のABC組に期待

201 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:39:28.23 ID:RveEiiL40.net
今イロモネアあったら誰が強いんだろう

202 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:39:51.60 ID:Vs/VwUlmd.net
からし蓮根のラジオで、レインボーのジャンボが第七世代はナベプロのゴリ押しがすごいみたいに言ってて明らかに四千のことだなと思った

203 :名無しさん (ワッチョイW 0a02-aBdg):2020/07/03(金) 20:41:12 ID:In1J5//g0.net
イロモネア見たいなあ

204 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/03(金) 20:46:05 ID:RveEiiL40.net
イロモネアは2000年後半のお笑い暗黒期の中で唯一好きなお笑い番組

205 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/03(金) 20:55:22 ID:jCpxF4Yvr.net
最近はよしもとの方がまともに見える
松竹とかナベプロの方が色々酷い

206 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:58:09.39 ID:sxO0whgL0.net
松竹がヒドいのはバレてなかっただけだからな
むしろ話す人が出るぶんマシになった

207 :名無しさん :2020/07/03(金) 20:58:31.37 ID:ZJGZRT9M0.net
東京でも大阪でも無い地方吉本の芸人のモチベーションってどうなってんのか気になる

208 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:07:34.38 ID:+uShj3GW0.net
>>205
人力舎もなかなか
また違った意味だけど

209 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:10:45.43 ID:YflfQ6eF0.net
10年代の売れっ子実力者がハナコだけだもんな。あとはナベプロと作家の言いなりで、芯の食ったトークがろくにできない奴らばっかりのイメージ。その場のちょっと良いって思われる事ばかり考えて、ネタをろくに大事にも出来ない芸人ってクソだと思う。

210 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:11:42.77 ID:CzxRZj/sH.net
「スリザリンはいやだ!スリザリンはいやだ!」
「松竹芸能ーー!!」

211 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/03(金) 21:15:40 ID:LPc2Ls9ba.net
四千頭身が吉本だったらどんぐらい売れてるか気になる

212 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/03(金) 21:15:51 ID:fUW0ylelr.net
>>210
ペットボトルとか投げられるもんなぁ〜😅

213 :名無しさん (アウアウウー Sacf-TV4Z):2020/07/03(金) 21:16:02 ID:BouCP/FDa.net
>>207
ローカル番組のレギュラーで食べていけたりはする

214 :名無しさん (ワッチョイW 0679-cvHK):2020/07/03(金) 21:19:45 ID:pomMYEmM0.net
ヤツは もういない

215 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:21:52.97 ID:ZI/1lxFw0.net
こないだのABCの最終予選に札幌吉本のコンビが残ってむしろ地方組が沸き立ったらしい

216 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:24:34.20 ID:Mdkhp2WIr.net
四千が吉本だったらネタ番組ぐらいしか出れてないんじゃない?
まぁ結局劇場でアイドル化して推されてた可能性もあるかも?

217 :名無しさん (ワッチョイW 035f-aNIS):2020/07/03(金) 21:26:11 ID:J9YJCJ2v0.net
>>210
あれをきつねとさらばの脱竹組がやってたのが良かった。きつね発案らしいがきつねが松竹梅弄るイメージ無かったし

218 :名無しさん (ワッチョイ ea86-+Emp):2020/07/03(金) 21:26:19 ID:2drT3c+L0.net
歌ネタ王にメンバー(広島)がいたけど
あれはイロモノ大会だしな
ABCならそりゃ嬉しいだろうな

219 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/03(金) 21:27:01 ID:RveEiiL40.net
宮下草薙のゴリ押しは許せる?

220 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/03(金) 21:28:30 ID:LrZhHydBr.net
宮草はまだ平場面白いから許せるよ

221 :名無しさん (ワッチョイW 7f63-MI4F):2020/07/03(金) 21:29:20 ID:TdkSTKf60.net
準決勝27組

和牛
ミキ
からし蓮根
マヂカルラブリー
アインシュタイン
見取り図
すゑひろがりず
インディアンス オズワルド
ハライチ
三四郎
ニューヨーク
ゆにばーす
金属バット
ダイタク
錦鯉
新 カラタチ
新 吉田たち
新 ういろうプリン
セルライトスパ
コウテイ
たくろう
東京ホテイソン
ななまがり
新 真空ジェシカ
新 ダイヤモンド
新 キュウ

222 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:31:16.10 ID:jPnIPkv1a.net
宮草漫才がなぁ
何気にピスタチオが物事をネガティブに考えて全てを否定する漫才やってるしあの漫才ネタは探すと結構いそう

223 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/03(金) 21:32:25 ID:LPc2Ls9ba.net
蛍原「今さら新しいやつなんかないねん」

224 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:33:56.89 ID:ZI/1lxFw0.net
宮草の扱いはゴリ押しというより
久々のスター候補が出てきて事務所がはしゃいでるという感じがする

225 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:36:19.59 ID:WTxlAYL90.net
宮下草薙は最近漫才でいいところなくて寂しい
最後に面白いって思ったのは今年の初めにやってた冷蔵庫のネタ
スーパーキングドラゴン時代のテイストだった

226 :名無しさん (ワッチョイW 0679-cvHK):2020/07/03(金) 21:43:48 ID:pomMYEmM0.net
児嶋のYouTube見たけど、粗品ええ奴やなあ

227 :名無しさん (ワッチョイW 035f-T9wM):2020/07/03(金) 21:45:32 ID:agCiU7mj0.net
芸人上げると謎に泣き叫ぶアホがいるからあんま言いたくないけど、草薙の平場における外さなさは凄い

228 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/03(金) 21:48:26 ID:tY331Sbvd.net
>>168
ウケてはいたけど
正直とろサーモンだろと思った。実際見に行ったから言えることだがライセンスファンが荒らしてた。あんな痛オタが集まることあるんだなと思ったし本人達も絶対上がるって自信なかったらしい

229 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:56:41.12 ID:tY331Sbvd.net
イロモネアはバナナマンが最強。
チョコプラ 2回出演したことあるんだけど
長田のカバン使ったモノボケがめっちゃ面白かった

230 :名無しさん :2020/07/03(金) 21:59:25.93 ID:LPc2Ls9ba.net
イロモネアはもうできないだろうな
SNSで特定とかされそうだし

231 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:02:14.43 ID:TPhIK0AIa.net
>>192
ダメそうだなこれは

232 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:08:16.62 ID:0l2PZRdI0.net
イロモネアのモノボケは意外な芸人が上手くて結構面白かった
ザパンチの二人とか諸見里の元相方とか

233 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:09:23.06 ID:zepW1uel0.net
>>227
同じくそう思う
キャラ強すぎてゴールデンにはあんまり向いてないかなとも思うけれど

234 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:10:15.63 ID:EuRPc2uQa.net
石野さん千鳥が好きなんだろうな

235 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:11:03.48 ID:EuRPc2uQa.net
https://youtu.be/i7aG_5b8BtI

大悟「コールセンターの鱗滝です。」
ノブ「鱗滝!??」

236 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:11:21.70 ID:0A78mrAJ0.net
宮草は漫才正直もう厳しいんじゃないかなパターンも少ないし
バラエティで十分活躍できてるからそっちで頑張ればいいんじゃないかな
ただ最近宮下ファンのおばさんが仔牛並みにツイとかで暴れてるのはどうかと思うが

237 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/03(金) 22:12:36 ID:sxO0whgL0.net
わりと宮草の漫才すごいと思うけどな
パターンわかってても着地点が予想つかない

238 :名無しさん (ワッチョイW deda-CmLz):2020/07/03(金) 22:15:55 ID:VyILhE4R0.net
イロモネアでのチョコプラの七輪の侍はいまだに覚えてる

239 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:16:21.19 ID:UoQb3nUx0.net
ああいうのは草薙がこなれてしまったから冷めるわ

240 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:20:40.25 ID:Vs/VwUlmd.net
勝手にしろ〜ぃ

241 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:26:56.52 ID:WBOlz7HJ0.net
草薙がネタ考えてるっていうのが何より面白い

242 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/03(金) 22:35:09 ID:H/HkVtIa0.net
宮下が何もできなさすぎてお荷物

243 :名無しさん (アウアウクー MM63-h0J+):2020/07/03(金) 22:35:25 ID:+KqGouboM.net
イロモネアだっけ
設楽の家が火事になったとき、燃えたケータイ掲げてクリアになったの覚えてる人いるかな

244 :名無しさん (ワッチョイ 5301-Smji):2020/07/03(金) 22:46:42 ID:ZI/1lxFw0.net
むしろイロモネアで一番有名なシーンの一つだろそれ

245 :名無しさん (スップ Sd4a-hAHT):2020/07/03(金) 22:49:22 ID:2n0wR0Syd.net
バナナまんはよくそのケータイのシーンが売れたきっかけって話してるよな

246 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/03(金) 22:49:35 ID:zepW1uel0.net
サイレントって存在が絶妙だよな

247 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:52:36.76 ID:/t8Fxtuma.net
宮草の漫才はテレビ出たての頃の草薙のキャラなら面白かったけどな
今は草薙のバラエティでの立ち回りが上手くなってしまって漫才になると白々しさを感じてしまう

248 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:56:23.31 ID:RveEiiL40.net
イロモネアはパイロット版だけど安田大サーカスでも全クリしたからな
トリオや人数多いほど有利だろう

249 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:56:40.41 ID:SrqjQszwp.net
かまいたちはイロモネア強そう

250 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:56:58.51 ID:p6CZQ3Jq0.net
今年一気にバラエティ界を総なめ?にしている三時や草薙のような実力がどんどん世に出てきそう

251 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:57:16.98 ID:LPc2Ls9ba.net
有吉ってネタやらないけどイロモネアには出てたんだよな

252 :名無しさん :2020/07/03(金) 22:58:08.01 ID:FeckdOLw0.net
有吉はIPPONでも強いし
売れるだけある

253 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:00:12.88 ID:4NpdWtMv0.net
イロモネアは客がうさんくさすぎる

254 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-CRCc):2020/07/03(金) 23:03:19 ID:JFncyVQe0.net
ジャンポケやチョコプラは良いところまでいきそう

255 :名無しさん (ワッチョイW 6a85-6bN3):2020/07/03(金) 23:03:28 ID:ZxvCUzD20.net
四千頭身てここでは人気ないんだね
実力が伴ってないから?

256 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:04:12.11 ID:FeckdOLw0.net
壁見るに面白いんだけどなあ4000

257 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:05:10.52 ID:8FOHE95z0.net
霜降りとシソンヌのイロモネア見たいな

258 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:05:23.32 ID:bPAECGHL0.net
サイレントはファイルステージの前に消化しておいたほうがいい

259 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:05:30.11 ID:pomMYEmM0.net
あの頃の有吉は何かしらお笑いの賞が欲しかったらしく
IPPONやらイロモネアに出まくってた

260 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:07:27.22 ID:dgTC7Jcur.net
四千はあの若さにしては面白いけど現時点での実力は吉本だったら無限大でそこそこ露出ぐらいのレベルだと思う、本来あんなにテレビ出るほどじゃない

261 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:09:03.17 ID:dgTC7Jcur.net
確かにチョコプラめちゃくちゃ強そうだなイロモネア

262 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:10:34.34 ID:ZxvCUzD20.net
四千頭身冠番組あるもんねすご

263 :名無しさん (ワッチョイW 5301-v8gg):2020/07/03(金) 23:11:31 ID:WBOlz7HJ0.net
>>258
何で最後に残しちゃうんだよ〜!っていつも思ってた

264 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-CRCc):2020/07/03(金) 23:11:34 ID:JFncyVQe0.net
有吉、セルスパとか関西の芸人そこそこ認識してるの意外

265 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:12:32.52 ID:x0xyAjKA0.net
はんにゃフルポンしずるとかが押されたた頃に比べれば有望株だらけだよ

266 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:12:41.13 ID:ETGOEgA50.net
不確実な100万より確実に長く写る方が大事という考え方なんだろうね

267 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:13:00.61 ID:2drT3c+L0.net
有吉のあだなは要はその人を短いワードで的確に表せるってことだから
リズム&暴力、元気の押し売りなんて天才でしょ

268 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:13:24.81 ID:oOZcHq/7p.net
いづれ四千は消えそう
ハナコが地味に残ると思うわ

269 :名無しさん (アウアウクー MM63-h0J+):2020/07/03(金) 23:14:13 ID:+KqGouboM.net
おしゃべりクソやろうも秀逸だった

270 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:15:54.32 ID:RveEiiL40.net
ハナコは岡部が秋田高校からの早稲田ってのも強い どっちも閥が強い

271 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:16:17.57 ID:H/HkVtIa0.net
若林・バカリ・大吉・土田で笑った事ないんだけど分かる奴いる?

272 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:16:21.96 ID:+AqCVoYxr.net
リズム&暴力が一番好き

273 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:17:28.15 ID:XydFJ8sfa.net
>>267
設楽や土田に本音のあだ名付けてるの見たいわ
設楽は忘れたけど土田に屁理屈とか気遣ったの付けててがっかりした
それ以外はほぼ全部好き
経済学者にケチダヌキとか

274 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:17:37.19 ID:JFncyVQe0.net
鬼越があまり知らないタレントから悪口要求されて困る話してたけど有吉あだ名晩年パターンになってるな

275 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:18:57.81 ID:CEO9fhCka.net
>>192
最近やってる特別編の、ゲストのネタをフルで流してトークするスタイルが好きだわ。
サンドの毒入れてからのアドバイスも実践的だし。

276 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:19:32.59 ID:H/HkVtIa0.net
アゴ無しジジイ

277 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:19:33.81 ID:+KqGouboM.net
なんかそれ有吉も言ってたな
あだ名もなにもお前のこと知らねーよって

278 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:19:50.31 ID:H/HkVtIa0.net
ごめん誤爆

279 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:20:13.31 ID:zepW1uel0.net
DAIGOにつけたバカ手袋が好き

280 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:20:18.92 ID:+KqGouboM.net
なにと間違えたんだw

281 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:20:42.73 ID:JFncyVQe0.net
おねランて息長いし芸人コーナー地味にいい
あつあつとか

282 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:20:48.96 ID:LPc2Ls9ba.net
リンカーンの説教先生好き

283 :名無しさん (スップ Sdaa-7Z2m):2020/07/03(金) 23:21:17 ID:c4xgA4I5d.net
にせスマップ

284 :名無しさん (ワッチョイW 7f04-jz/z):2020/07/03(金) 23:22:29 ID:PEkdikYc0.net
昼メガネ

285 :名無しさん (ワッチョイ 5301-Smji):2020/07/03(金) 23:22:31 ID:ZI/1lxFw0.net
ミルクボーイもよく知らない会社のよく知らない商品で漫才作らされてるのだろうか

286 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:25:53.81 ID:zepW1uel0.net
テトラミンジャウトやないかい

287 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:28:21.46 ID:awXclWOT0.net
大サーカスも04あたりは準決無双で
黒ちゃんがキレイな涙流してたの思い出したわ

288 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:31:26.85 ID:tY331Sbvd.net
モノボケ、モノマネ、ショートコント、サイレント何故かモノボケ最初にやる芸人多かったよねイロモネア。
ナイツが激スベりして一回も呼ばれなくなったのは有名な話

289 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-xbjE):2020/07/03(金) 23:32:04 ID:FENUyK230.net
せいやは霜バラでイロモネアみたいな企画やってたけど面白かった
最近人力舎がzoom使ったイロモネアやってたけどTVでもやらないかな

290 :名無しさん (ワッチョイW 73f0-CRCc):2020/07/03(金) 23:33:17 ID:JFncyVQe0.net
漫才師は漫才をショートコントに落とし込んでそこでだいたい終わってたな

291 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-ZpeK):2020/07/03(金) 23:35:13 ID:0l2PZRdI0.net
ハリセンボンがイロモネアめちゃくちゃ強かったのは覚えてる
ショートコントと一発ギャグはある程度自肩ある芸人なら通過点だし、モノマネは言わずもがなだが
サイレントで二人無言でパラパラ踊って瞬殺したのとモノボケではるかが一気に4人くらい笑わしたのが凄かった

292 :名無しさん (ワッチョイ 0a1f-Wiu6):2020/07/03(金) 23:35:24 ID:FGk0F2gM0.net
栄光のM-1グランプリの開幕を告げる特別番組のMCを任された川島を小物とは失礼な番組だなアメトーークは

293 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:37:23.51 ID:J9YJCJ2v0.net
>>288
モノボケはイロモネア来たって感じが一番するから、思い出としてやりたがってる芸人が多いとか
今でこそ座王だのライブだので定番だが

294 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:37:37.78 ID:JFncyVQe0.net
>>291
はるかがモノボケ強かった
肩に上履き乗せてたやつは今でも覚える

295 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:38:23.76 ID:iiAO5PNH0.net
ミルクボーイが月給30万超えたら結婚する、の時に数枚に渡る給与明細の最初の数行で、越えました〜 ってなってるの普通に羨ましかった

296 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:38:59.79 ID:XBaTTxzH0.net
麒麟川島って万能で本当おもしろい

297 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:42:23.33 ID:OmZXR3N60.net
>>285
地方ローカル番組とかで作ってくれ言われるらしい
知らんもんはムリや!言うてた
せめて事前資料くれと

298 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:42:24.73 ID:rumVCqSFr.net
モノボケってイロモネアのだいぶ前から定番

299 :名無しさん (オッペケ Sr23-RDmV):2020/07/03(金) 23:44:30 ID:LMGRKgw8r.net
イロモネアは板倉のモノボケが凄く楽しみだった
招き猫に雇えないねとか
あと殺傷能力の最大値は中川家の通り魔だと思った

300 :名無しさん (ワッチョイ 5301-Smji):2020/07/03(金) 23:45:31 ID:ZI/1lxFw0.net
確かに昔からモノボケは定番だったけど
ライブのゲームコーナーで当たり前のようにやられるほどではなかったと思う

301 :名無しさん (ワッチョイW 3a2d-XyGB):2020/07/03(金) 23:45:54 ID:iiAO5PNH0.net
ハリセンボンは今思うとかなりの逸材だな

302 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:48:21.65 ID:iiAO5PNH0.net
稲ちゃんの、メガホン2つのモノボケでチューペット膝でポキってしてはい、て半分こちらにくれるの笑ったなー

303 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:48:44.24 ID:H/HkVtIa0.net
ラランド引くほどつまんねーな

304 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:48:55.65 ID:YlNP9F1oM.net
>>299
「雇えないね」はイロモネアの初回だったよな、あれは強烈に覚えてる
モノボケ以外だと大西ライオンの「♪誰だ食べたやつは 誰だ食べたやつは」の爆発がすごかったなぁ

305 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:49:16.75 ID:q465BgZ50.net
>>273
設楽に付けたあだ名は「放火魔」

306 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:49:22.12 ID:GTkchq5fd.net
あと単純にテレビだからライブよりも幅広い種類のモノが使えるしな

307 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:49:34.31 ID:YlNP9F1oM.net
>>294
あと「キャプテンが一点取らなきゃ始まらないっしょ!」ね

308 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:50:51.45 ID:JFncyVQe0.net
はるかってipponの初回?のゲストになるくらい大喜利強い印象ついてたのに
最近華丸に泣かされてたわw

309 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:51:41.69 ID:SrqjQszwp.net
プラスマイナスは確かにM-1は残念だったけど、その敗者復活ミキ事件がきっかけで知名度も人気も少しは上がったんじゃないの?

310 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:52:04.28 ID:0l2PZRdI0.net
>>299
鏡餅だかの上のミカンだけ切り離して
「私を倒さない限り何度でも復活する」
って門松にミカン置いたときはもう笑うと同時に感動した

311 :名無しさん (ワッチョイW bb10-aBdg):2020/07/03(金) 23:52:27 ID:RveEiiL40.net
女って頭いい女の方が面白いやつ多いよな

312 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/03(金) 23:52:57 ID:IS8jhAS2r.net
川島ってそのうち凄い大物司会者になってそう
好感度高い系とか真面目系のMC出来るのに根本的なお笑いスキルが高くて引き出しが多いという

313 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-aBdg):2020/07/03(金) 23:55:07 ID:SrqjQszwp.net
今M1で川島がやってるポジションの後任は誰になると思う?

314 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:58:27.48 ID:ZI/1lxFw0.net
川西じゃね

315 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:58:57.34 ID:Y5tVEnLi0.net
橋本
濱家

316 :名無しさん :2020/07/03(金) 23:59:30.24 ID:Jk4G6Qt50.net
あー橋本ありそう

317 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:03:43.19 ID:1oT+MynOr.net
かまいたちが二人でやるとか?
川島の前は藤井隆とか陣内だったな
打ち上げは千鳥とかもか

318 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:05:20.06 ID:1oT+MynOr.net
敗者復活の舞台裏を麒麟の二人でリポートしてた時期もあったな

319 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:07:03.29 ID:F8dihGML0.net
スーマラもあの事件がなければなんやかの形でM1に関わり続けることができたのかもしれないのにな 
リポーターとかああいうポジションはM1で結果を残せなかったけど売れることができた人がやるのが妥当

320 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:09:38.25 ID:ricfIxID0.net
山内はかなり立ち回り上手そう
非吉本とかにも柔らかそう

321 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:10:40.10 ID:vk+QQx2n0.net
トータルテンボスも結構M-1絡みの仕事やってるな

322 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:12:06.76 ID:ricfIxID0.net
トーテンといえばまた下がり上がりやってくれ
いつのまにかやってない

323 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:16:44.75 ID:C3XEjOk90.net
麒麟ほどM−1チルドレンは居ないよ
ストレートで決勝最終決戦敗者復活落と優勝以外は全部経験してるから
エントリーしているどの芸人の気持ちもわかるって言ってたな

324 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:21:14.94 ID:1Ga20X3Xd.net
>>141
10年間ラジオやってるからな
そこの経験値だけなら東京ホテイソンより上だわ

325 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:21:15.05 ID:1mR5Wbk+0.net
鬼越YouTubeだと内輪で絡んでるだけで微妙だな
カーボーイやウチガヤみたいに大御所がいないと

326 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/04(土) 00:23:10 ID:x6Ooia1zr.net
鬼越のYouTube、今のところニューヨークチャンネルの劣化版だな

327 :名無しさん:2020/07/04(土) 00:24:11 .net
>>207
この前せいやがZoomで見せてたやつか。

328 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:25:28.51 ID:coFXbsQma.net
ジャニーズJr.が感染だと
またテレビ収録ストップくるかな

329 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:28:47.16 ID:8IkWr9qwM.net
劇場所属の芸人とかスタッフに感染者出たら閉鎖だよね
観客の中に感染者がいても閉鎖か

330 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:31:13.72 ID:7XIgLiLN0.net
そうそうストップしないと思うけどな

331 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:31:15.10 ID:V/kVMTXc0.net
>>328
ジャニーズJr.29歳とか訳のわからん奴だから関係ない

332 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:31:25.47 ID:2v4cGu5b0.net
キムおもろかったのに
忘れ去られるもんやね

333 :名無しさん (ワッチョイW 87e0-OqFv):2020/07/04(土) 00:51:18 ID:UD12LxSI0.net
>>331
去年M-1でたつ〜ゆ〜の仲間?

334 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:54:21.05 ID:q2aDLNB/M.net
>>288
モノボケが一番爆発力あんのにな

335 :名無しさん :2020/07/04(土) 00:58:19.28 ID:V/kVMTXc0.net
>>333
ジャニーズ詳しくないからわからんけどつ〜ゆ〜の人らのほうがまだ売れてると思う
感染した人ググったら流れ星ちゅうえいにちょっと似てて草

336 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:00:10.56 ID:24Ahr/1zd.net
敗者復活出場回数ベスト5
1位 10回 とろサーモン
2位 9回 天竺鼠
3位 8回 ジパング上陸作戦、磁石、かまいたち
4位 7回 天津、ヘッドライト、タイムマシーン3号、ダイアン、東京ダイナマイト、チーモンチョーチュウ、スーパーマラドーナ
5位 6回 流れ星、千鳥、POISON GIRL BAND
U字工事、パンクブーブー、アジアン、カナリア
スマイル、プラスマイナス、我が家、囲碁将棋

337 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:03:42.08 ID:nZSa47h+0.net
全国的に感染者増えてるけど
9日からKOC予選始まる

338 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:11:38.28 ID:Y4xlPPvXd.net
東京だけやろ?

339 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:11:48.40 ID:Y4xlPPvXd.net
東京だけやろ?

340 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:44:01.67 ID:ricfIxID0.net
敗者復活はまた大井競馬場の客に選んでもらお

341 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:45:55.27 ID:uL6eny2b0.net
もし金丸淳一がナレーションをやるとしたら、日本語のナレーションだけじゃなく英語のナレーションも金丸が担当になると思う
(英語を流暢に喋ることが出来る(ような)
 ので僕が81プロデュース(金丸の所属事
 務所)かABCの社員なら絶対にそうする
 けど畑中が死去するかナレーション録り
 時に畑中が体調不良やスケジュールの都
 合などでそこに来れなくなるかしないと
 出来っこないのかも。
 ちなみに前年大会(19)のナレーション担
 当は日本語は畑中ふう、英語はアラン
 J・Sayoko Kameiです)

342 :名無しさん :2020/07/04(土) 01:51:03.25 ID:wc7/ko6O0.net
>>247
フットとか平場でも二人の関係性を持続させてるのが何気にすごいんだなあと
だから今ネタやっても笑える
宮草は悲しいかな草薙が予想以上に器用だった

343 :名無しさん :2020/07/04(土) 02:00:24.27 ID:86bmZVsS0.net
少数派だろうけど元々ネタと平場って完全に別物としてみてるから、そこのキャラが違うことに違和感は感じたことないな
平場めちゃくちゃ騒がしいボケのにネタだとクールツッコミみたいなレベルだと流石に気になりそうだけど

344 :名無しさん :2020/07/04(土) 02:08:23.92 ID:qO2vns8Z0.net
そんなこと言い出したら、春日とかどうすんねんって話

345 :名無しさん :2020/07/04(土) 02:29:00.09 ID:Df70tI320.net
多くの女芸人に粘着して迷惑をかけている暴力的変質者
ジョリー惑星に嫌がらせして解散させた前科あり
神奈川県鎌倉市長谷三丁目7


https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624748810565062657
ブッシュワッカーズ・OX・ミディアム・ベイカー@ox_medium_baker
@otasayuri0327 おおたさゆり様。ご存知ないと思うのでお知らせしておきます。2ちゃんねるという掲示板であなたの@otasayuri0327を使った嫌がらせをずっと受けて迷惑しております。犯人はあなたの近くにいると思われます。
。。
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無しさん :2020/07/04(土) 02:57:31.85 ID:24Ahr/1zd.net
>>340
それが良かったけど、芸人達の負担がおおきいよね。神宮球場、有明コロシアム、大井競馬場
盛り上がりはすごいけど

347 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:13:26.47 ID:x2vFMYdb0.net
特番かなんかでイロモネアみたいなやつやってなかったっけ?霜降り、関西だけのやつかな

348 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:21:03.30 ID:O9Agklcd0.net
>>347
霜降りバラエティかな?
スベリの向こう側

349 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:24:59.31 ID:k9i5fJZQ0.net
テレビの平場と漫才のキャラ違う云々って
草薙だけがよく言われるけど
ノンスタ石田には誰も言わない不思議

350 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:25:52.62 ID:6oT247VR0.net
>>340
第一期の最後の2年ノンスタ、パンクブを選んでるしほぼ変わらんでしょ

351 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:39:39.77 ID:24Ahr/1zd.net
>>350
パンクブーブーは準決勝あんなにウケてたのに落とされたから予選審査員がおかしいけど
それ以前に一回優勝してるんだから準決勝で落ちた場合敗者復活出場辞退してほしい
正直旧M-1の時2005千鳥、2006ライセンス
2009ノンスタはマジで観客にムカついた
本当に今とそんなに変わらない。たまに人気投票だったし

352 :名無しさん :2020/07/04(土) 05:50:43.60 ID:xlP1A0b/0.net
(´・ω・`)

353 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 05:52:55 ID:iO4nxD8M0.net
パンクのあれはなんなら決勝トップバッターでも最終まで行くだろ。準決で落とそうと思ったやつがおかしい
しかも通過したのが見たら数秒で下手なのがわかるピースて

354 :名無しさん :2020/07/04(土) 06:22:12.70 ID:7XIgLiLN0.net
パンクなんかに2連覇されてもね
敗者復活はそりゃあ勝ち上がって当然だから準決前に落とすべきだった

355 :名無しさん (ワッチョイW 035f-RAZW):2020/07/04(土) 06:30:11 ID:hNq5xQZW0.net
改めて2010パンクの1本目は完璧だね
去年ですらファイナルいけたレベル
大竹の91点が低すぎるくらい

356 :名無しさん (ワッチョイ 3a2d-Wiu6):2020/07/04(土) 06:44:16 ID:hcdOvBVq0.net
万引より怖い話のほうが良く出来てるよ

357 :名無しさん :2020/07/04(土) 06:45:05.50 ID:iq23O2+O0.net
パンクってオンバトの成績良かったの

358 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:06:47.06 ID:/Qgg/MCed.net
>>349
そのよく言ってるのが一人だけだからな
何度も説明されてるが理解出来ないんだろう

359 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:10:40.22 ID:ricfIxID0.net
>>351
それでよくサンド選ばれたわ
ウケが抜群だったのか?他も強かったよね
前評判は良かったらしいけど

360 :名無しさん (アウアウウー Sacf-SOti):2020/07/04(土) 07:27:37 ID:W6XUG7Fba.net
2010のパンクブーブーはガキ使トークのゴリラとおっさんに似すぎ

361 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 07:27:59 ID:iO4nxD8M0.net
改めて見るとライセンスのつまらなさはエグい

362 :名無しさん (アウアウウー Sacf-ittu):2020/07/04(土) 07:35:55 ID:Mo4IDHRja.net
M-1の時のライセンスが叩かれすぎてドラえもんの漫才で弟と腹抱えて笑った小学生の頃の俺が泣いてる

363 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:36:34.73 ID:7CHrCTd00.net
パンクだってネタは面白くて平場は微妙な昔のサンドと同じなんだからサンドみたいに売れる可能性あったのに
やっぱ好感度の差か

364 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:37:49.23 ID:LN/jMLwU0.net
そもそも昔の賞レースは、一度上位入賞したら出場資格を失うのもあったからね。無いのでも暗黙のルールとして一度入賞したら出ない場合が多かったんじゃないかね。あくまで賞レースは登竜門という認識だからね
Mー1規定に優勝者は出場資格を失うとすれば良いだけなんだけどな

365 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:45:43.56 ID:y6QqrXSH0.net
>>363
サンドは無名事務所からの優勝っていうのと見た目に特徴あったからたくさん起用されたんだろうね
パンクブーブーは好きでも嫌いでもない、そもそも興味ない って人が多そう
そういう人ってアンチが多い芸人よりも使われづらい

366 :名無しさん :2020/07/04(土) 07:47:14.06 ID:86bmZVsS0.net
俺も小さい頃はあのネタ好きだったけど今見ると流石に

367 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 07:53:59 ID:iO4nxD8M0.net
サンドはドリームマッチとかも強かったし一応震災、アメトーク、地引網と時々は存在感出してたからな
パンクがハネた瞬間はあったのかも知れないが個人的には一つも思い出せない
あと佐藤が弄り難かった

368 :名無しさん :2020/07/04(土) 08:02:08.47 ID:5ypgyYaBp.net
ライセンスのドラえもん普通に面白いだろ

369 :名無しさん :2020/07/04(土) 08:32:06.08 ID:hNq5xQZW0.net
一生懸命やってるのは伝わってきたからそこまで悪印象はないかな

370 :名無しさん :2020/07/04(土) 08:35:14.97 ID:X/DBfiaFr.net
天才粗品

371 :名無しさん :2020/07/04(土) 08:47:56.12 ID:+B5EJ3P9M.net
好感度マシーン信者のダブルスタンダード

0055 名無しさん (ワッチョイW ab84-pEcP) 2020/07/01 10:14:09
サンドウィッチマンに水曜日のダウンタウンみたいな番組やって欲しいわ
芦田愛菜ちゃんとやってる番組緩すぎ
ID:xvd08Gtj0

0996 名無しさん (ワッチョイW 0bda-rNvY) 2020/07/03 09:38:53
>>975
そんなゲスい番組やらなくたって
サンドは安泰
逆にそんなクレームがくるような番組やらないと成立しないなんて哀れ
ID:6QfkVWaf0

372 :名無しさん (オッペケ Sr23-IT7M):2020/07/04(土) 08:51:28 ID:X/DBfiaFr.net
サンド信者って吉本主催のM-1と紳助のおかげで売れたのにやたら吉本を敵視してるよな
震災を使って好感度あげるのも紳助の助言
朝鮮人みたいなやつらだね

373 :名無しさん (ワッチョイW 7bda-h3pv):2020/07/04(土) 08:56:38 ID:Z6LSr1Zl0.net
ABC審査員がそろそろ発表される頃だな楽しみ

374 :名無しさん (スプッッ Sd4a-WZ0h):2020/07/04(土) 09:12:22 ID:frLzSOg7d.net
上沼恵美子がパワハラで問題になってるみたいだけど
今年も審査員やるのか?

375 :名無しさん (アウアウカー Saeb-tVZz):2020/07/04(土) 09:13:49 ID:HhQca6Oqa.net
>>367
なんだかんだで総合力あるもんなサンドは
イロモネアも成績良かったし
ワンパ気味ではあるけどネタ用意してやらせる点では優れてる
立ち位置がパンクや東京03みたいなネタ職人とは少し違うよな
サンドは浅く広く、パンクや東京03は狭く深くって感じ

376 :名無しさん (テテンテンテン MMc6-YazG):2020/07/04(土) 09:17:13 ID:+B5EJ3P9M.net
敗者復活ブースト使ってキングコングと1点差の好感度マシーンがどうした?
KOCでは実力通り東京03に完敗だったねw

377 :名無しさん :2020/07/04(土) 09:17:47.70 ID:HhQca6Oqa.net
>>374
世間の目<松本の意向だから関係ないだろ
そもそも世間としても上沼のパワハラはあれだが梶にも問題ありそうが主流だと思うが

378 :名無しさん :2020/07/04(土) 09:20:57.22 ID:ZENvpYrJ0.net
それでもパンクや03は決して狭くないのが凄いよな
深くまあまあ広く

379 :名無しさん :2020/07/04(土) 09:39:38.14 ID:p1kdVCLJ0.net
まさかパンクの万引を準決前に落とせと言う時代が来ると思わなんだ

380 :名無しさん (テテンテンテン MMc6-ittu):2020/07/04(土) 09:44:25 ID:8Qx/UEPpM.net
結果論的には準決前で落ちてた方がスッキリしたかもしれんがまあ極論よなw
個人的には1stステージ盛り上げてくれたうえに最終決戦はうまいこと空気になってくれて笑い飯とスリムクラブを盛り立ててくれたから敗者でも上がってきてくれて良かったと思うよ

381 :名無しさん :2020/07/04(土) 09:45:23.88 ID:3Jo26ZCa0.net
上沼恵美子って定期的に癇癪起こすよね
ワンピースのビッグマムみたい

382 :名無しさん :2020/07/04(土) 09:47:08.11 ID:yF57murJ0.net
>>374
パワハラも記事によって捉え方違うけどな
別の記事では上沼がいつものようにイジったけどカジが上手く返せなかっただけとか

383 :名無しさん (ブーイモ MMb6-Xe3I):2020/07/04(土) 09:51:17 ID:xi93e6NlM.net
上沼は典型的な関西のおばちゃんだからな
感情が全てに優先する
どっちもどっちだろうから、スムーズに円満卒業を演出しとけばいいのにな

384 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:03:00.36 ID:D2tBKsr5M.net
パンクいつの間にかネタ番組にすら呼ばれないな

385 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:10:52.20 ID:C3XEjOk90.net
ライセンスのはヲタが決め打ちで敗者復活投票したのと
ネタがABC(テレビ朝日)のドラえもんで媚び売ったのが反感買ってたな

386 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:12:13.54 ID:sjssKj9G0.net
息子が梶に嫉妬してママに悪口吹き込んだとか、記事そのままなら想像を絶するエピソードだわ

387 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:14:25.10 ID:fzIIEp030.net
サンドの評価が高いのって何周も回ってやっぱりサンドが好きって人が多いんだと思う
普通は年齢的にも芸歴的にもネタ番組に出なくなるのにいまだに出てる
2018年の審査員やった翌週に四千やハナコなど若手に混じってナイツと一緒にネタ番組に出てたのにビックリした

388 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:14:26.43 ID:qc2+Opc10.net
>>383
論理性とか一貫性とか無いからね
関西のおばちゃんの集合意思みたいな存在

389 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:14:52.76 ID:ricfIxID0.net
佐藤は昔よしもと配信のインタビューで
漫才だけやれればいいと遠い目で語ってたのが印象的だわ

390 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:17:10.71 ID:jjOLEXJBr.net
既に人気確立してるら芸人の魅力を
このスレでコンコンと説明されても
くどいし寒いって事に何で気付けないのかな

ほんとお笑いセンスないわって毎回思う
お前らが邪魔してる事に気づきなよ

391 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:22:44.00 ID:hIE8tMwvM.net
会場の観客の投票にしても視聴者投票にしても
結局は不満が出てくるんだなあ
敗者復活ら審査員の点数だけにしても
今度は不透明だって文句つける奴が絶対出てくるだろうし

392 :名無しさん (アウアウウー Sacf-HCqS):2020/07/04(土) 10:34:23 ID:pklHCd+Aa.net
上沼恵美子“暴走” キンコン梶原を集中口撃 降板に追い込む
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200704-00000083-spnannex-ent

393 :名無しさん (ラクッペペ MMc6-IT7M):2020/07/04(土) 10:40:00 ID:RCdBFPeCM.net
【霜降り明星】<せいや>爆笑問題」太田光について「あの人、やっぱおかしい。あんな人、長年テレビがほったらかしにしてたらダメ」
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1593823740

394 :名無しさん (オッペケ Sr23-w7cO):2020/07/04(土) 10:42:30 ID:7mlmlJrrr.net
あんだけ寵愛してたのに物凄い掌返しやん
マジでYouTube専属になりそうだなw

395 :名無しさん (スッップ Sdaa-WZ0h):2020/07/04(土) 10:43:19 ID:0Gq96/azd.net
>>391
巨人も降りる理由言ってたな
近年は審査員が審査されてるから嫌だと

審査員気取りの視聴者が煩すぎるんだな
このスレで言うのもなんだけどw

396 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:47:11.44 ID:yBtKqNOia.net
審査員気取りの視聴者ってこの前のあちこちオードリーでも話題でてたな

397 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:47:14.83 ID:VAjjBvRe0.net
ダブルボケって笑い飯独自って感じあるけど初期のシャンプーハットみたいな片方のボケを上回るボケを被せたり、初期の三四郎みたいな途中からボケツッコミ入れ替わるスタイルもあるんだよな
あんまり掘り下げられてないスタイルだと思うんだけどキャリア積むとボケツッコミはっきりさせるようになるのはやっぱりその方がやりやすいからなのかな

398 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:47:40.96 ID:5ZKBr8vf0.net
忘れられがちだけど、サンドって一般人気が出る前はネットでの人気がマジでえげつなかったんだよ
ネタ番組系の実況とかどの番組でもみんなが口揃えて「サンドだけおもしろかった」って連呼してた。それこそイロモネアとかそこまで跳ねて無い時とかも
一般人気が出た反動なのかなんなのか、その辺は逆に今薄れてきてるけど

399 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:51:34.69 ID:13U4KFr20.net
>>397
むしろキャリア本当にしっかり積んだらボケとツッコミの枠じゃなくなって自由になるイメージだけど
今の銀シャリとか中川家とか

400 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:52:04.60 ID:4AtOCHyh0.net
ネタ番組の実況スレで大人気の芸人
サンドウィッチマン
ラバーガール
東京03

401 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:54:50.02 ID:Bs0pND4ha.net
東京系の芸人が人気だよな

402 :名無しさん :2020/07/04(土) 10:55:26.21 ID:13U4KFr20.net
まあ大会だったりのために4〜5分できっちりまとめるためにはある程度システム的なものが必要なんだろうな

403 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:00:26.57 ID:F8dihGML0.net
パンサーやロバートや東京03やハナコやトリオの芸人って好感度高いイメージ。事実人が良さそうな人が多い印象だし 
我が家や安田大サーカスクロちゃんみたいなクズもいるけど

404 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:01:32.96 ID:Qnb0OuMM0.net
言うほどサンド売れる前ネットあったか?

405 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:02:10.05 ID:F8dihGML0.net
トリオ芸人と女、どっちが先にM1で頂点取るんだろう

406 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:02:41.94 ID:7mlmlJrrr.net
我が家って誰がクズなん?

407 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:03:12.69 ID:6K04Y+640.net
ハナコはナベプロのごり押しでしょ?
ドラマにも出るし

408 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:04:35.50 ID:AY5gV5Xwa.net
>>387
ネタサンドの企画で、EXITとかニューヨークがサンドにネタの相談をしてたけど、
二人のアドバイスの簡潔さわかりやすさを見てると、そりゃ人気出るわって思う。
ちゃんとネタをアップグレードして終わる所もいい。

409 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:04:49.44 ID:86bmZVsS0.net
>>400
面白いだけじゃなくて、いつ見ても面白い・一つのネタの中で笑いがずっと持続してる・設定が複雑過ぎたりはしないからボーッと見てても楽しめるってところが人気の理由なのかな

410 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:06:28.62 ID:y6QqrXSH0.net
巨人さんかわいそうやな
今まではあんなにやる気示してたのに
武智久保田の時もなぜか巻き込まれて叩かれたそうだし
辞めたくなるのもしゃーない

411 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:07:56.20 ID:fzIIEp030.net
>>405
たぶん無理じゃない?トリオは審査員が減点する弱点が多いし女芸人の漫才はやすともぐらい力が無いと無理

412 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:08:49.12 ID:qvOz8JMEa.net
サンドは震災ブーストかかったのが決め手だったような
伊達のホモビ出演とか不問になったし

413 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:11:52.43 ID:Qnb0OuMM0.net
ホモビ出てたの?草
初耳

414 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:13:09.84 ID:mil/GjcYr.net
震災関連で好感度上がって東北代表芸人みたいになって東北でレギュラー多数持ち出して、
バイキングの地引き網で再評価されてずっとネタやり続けて芸人としての評価も高かった

415 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:16:17.11 ID:AY5gV5Xwa.net
>>398
言い方がわかりにくいな。
確かにM1優勝してから何年かのネタは、どれもM1向けのスタイルですごく速くて濃かった。
YouTubeにupされた違法動画は消されても消されても軒並み数百万再生をたたき出してた記憶ある。

416 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/04(土) 11:19:32 ID:5ZKBr8vf0.net
>>415
??

417 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 11:19:44 ID:fzIIEp030.net
>>412-413
ホモビに関してはバイキングでイジられてそこで終ったな
実際は特典映像みたいな奴で別に裸でカラんでる奴でもなんでもない奴だったけど

418 :名無しさん (オッペケ Sr23-RDmV):2020/07/04(土) 11:20:53 ID:JZlggj6or.net
サンドは普通にAVだよ

419 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/04(土) 11:21:05 ID:yBtKqNOia.net
>>417
まじか
地上波で触れられてたのか

420 :名無しさん (ワッチョイW cf90-oLUl):2020/07/04(土) 11:22:23 ID:Qnb0OuMM0.net
>>403
向井ってなんか誰かと芸人イジメやってたってここで見たけど
内訳忘れたわ

421 :名無しさん (オッペケ Sr23-RDmV):2020/07/04(土) 11:23:02 ID:JZlggj6or.net
>>417
改めて調べたけどホモビではないから訂正しておいたほうがいい

422 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 11:25:05 ID:fzIIEp030.net
>>421
そうだね、ホモビじゃないねAVだね

423 :名無しさん (アウアウエーT Sa82-VQSO):2020/07/04(土) 11:25:33 ID:AY5gV5Xwa.net
雑誌付録の風俗案内DVDだろ。絡みなんかあるわけない。

424 :名無しさん (ワッチョイW 270d-bhOw):2020/07/04(土) 11:28:00 ID:qc2+Opc10.net
AV女優にペニバンで掘られたやつだろ?
そんな強いからみは無かったし

425 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:29:13.98 ID:2v4cGu5b0.net
>>395
近年ていうかその問題は初期から言われてる事やで
だから昔から審査員のなり手に困ると紳助がぼやいてた

426 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:29:20.84 ID:fzIIEp030.net
むしろ北海道新幹線のポスターの方がホモ疑惑で話題になった気がする

427 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:29:34.57 ID:JZlggj6or.net
まあ出回っている画像で伊達がネコっぽい姿勢をとってるから
思い出すときに、っぽいイメージか沸いてくるのは分かる

428 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:33:03.00 ID:c4rnz6qKa.net
>>390
自分が気に入らない流れで癇癪起こしてるだけだろお前

429 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:33:39.46 ID:Qnb0OuMM0.net
ネタにしてるのかと思ったら伊達本人めっちゃ嫌がって否定してるならあんま言わんほうがいいな

430 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:36:27.05 ID:AY5gV5Xwa.net
>>429
最近だと有吉のダレトクで、けっこう詳しく話してたよ。

431 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:37:22.45 ID:9Qm8vcdGr.net
>>428
mixiで延々に馴れ合ってろよキモキモマン

432 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:38:17.30 ID:R2BlluXY0.net
>>422 サンドもだし、非吉本・関東から行く場合、
吉本漫才学校卒業生によるお披露目競技大会に
無名でなんの後ろ盾もなく、身一つで大楽屋に乗り込んでいくだけでも
肝も実力もそこにいる並み以上に据わっていないとというのがある
腐そうとしてもそんなのハネとばせる

433 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:47:59.53 ID:S5/LSq0J0.net
>>432
言い過ぎ

434 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:51:33.05 ID:jL26jcCv0.net
>>420
その人結局売れてないから、何とも言えない。

435 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:54:29.52 ID:jL26jcCv0.net
>>399
それにどれくらい早く気付いて、具体的にイメージができるかが鍵だね。

436 :名無しさん :2020/07/04(土) 11:57:01.95 ID:nvc3I6100.net
実際トリオ優勝出来ると思う?
3人だと注目がブレてテンポ悪くなるから理論的に無理だろ

437 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:00:54.40 ID:Qnb0OuMM0.net
よっぽど他のコンビのレベルが低くて話題性のためになんとか…て可能性くらいじゃない
トリオ優勝

438 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:02:26.97 ID:oU+X+SP10.net
向井の芸人いじめについて詳しく聞きたい

439 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:03:31.43 ID:86bmZVsS0.net
コントだとそれあんまり気にならないけどなと思ったが、確かに真ん中に主軸がいると視線がブレる感じがするね

440 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:05:35.98 ID:F8dihGML0.net
まず関西ってトリオ芸人少ないよね 
なんでだろう

441 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:06:07.95 ID:F8dihGML0.net
女コンビがM1で優勝と女総理が誕生するのどっちが先なのか

442 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:06:55.00 ID:I4q+7/mw0.net
>>440
ちゅんま、風穴あけるズ、人生は夢がいる

443 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:08:33.35 ID:QvD1Du1D0.net
>>440
なにわスワンキーズ

444 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:09:05.40 ID:9LF97i+M0.net
四千頭身は正直トリオとしての新境地を開拓したとは思ってる
小ボケがボケ続け、大ボケが一発ドカンと笑いを取るスタイル
ただネタの精度がまだまだだし、早く人気が出たせいで逆に伸びないんだろうな
もったいない

445 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:09:18.37 ID:3Jo26ZCa0.net
トリオ漫才だと2人コントインして1人そのままツッコむとかやり易そう

446 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:09:35.36 ID:2v4cGu5b0.net
少年楽団もベースあがり

447 :名無しさん (ワッチョイW 5301-CmLz):2020/07/04(土) 12:11:17 ID:O8bBNovs0.net
>>445
それコンビのコント漫才よりほぼコントに見えそう

448 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 12:11:31 ID:iO4nxD8M0.net
トリオ漫才はどこもわちゃわちゃしてる印象
ぼる塾はかなり見やすく整理したな

449 :名無しさん (オッペケ Sr23-w7cO):2020/07/04(土) 12:12:36 ID:7mlmlJrrr.net
バカー
まーねー

450 :名無しさん (ワッチョイW 23d5-OUB8):2020/07/04(土) 12:12:57 ID:jL26jcCv0.net
>>448
四千も最初はそういう印象だったよ。

451 :名無しさん (ワッチョイW 8a02-QzZF):2020/07/04(土) 12:15:03 ID:p1kdVCLJ0.net
石橋いるの?って思う
後藤がトリオ漫才って肩書きが欲しかっただけだろ

452 :名無しさん (ワッチョイ 5301-Smji):2020/07/04(土) 12:16:35 ID:oqFklIVe0.net
さんさんずとかいう2.5人漫才

453 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:20:42.73 ID:ZENvpYrJ0.net
ボケ二人が隣り合わせで会話してそこにツッコミが口を挟むみたいな形式にしたら視点はブレなくなるんじゃないか
ツッコミは声だけ聞いてれば何とかなる霜降りのような見方で

454 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:23:10.31 ID:doroxNBI0.net
四千は予選でいつもややウケなくせにトリオ割引が過ぎるわ

455 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:25:39.50 ID:fzIIEp030.net
四千の後藤はツッコミやるには声量が足りない それが持ち味なんだろうけど

456 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:26:04.91 ID:0kzCy1/U0.net
>>445
敗者復活の鬼ヶ島がそんな感じだった
二人で漫才やって野田がガヤするっていう
まあ最終的に普通にコントだったが

457 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:26:56.75 ID:iO4nxD8M0.net
ローテンションなツッコミって見てくと結局強弱あった方が面白いなという結論になる

458 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:29:33.35 ID:V/kVMTXc0.net
トリオで優勝できそうなのはちゅんまくらいだな

459 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:30:05.95 ID:iO4nxD8M0.net
ぼる塾は心理的な壁が見えるのが面白い
3人で並んで立ってる意味があるから違和感が無いというか

460 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:33:57.72 ID:DSN7P5z00.net
ぼる塾って本当はもう1人いるんだっけ

461 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:47:32.09 ID:5ZKBr8vf0.net
>>454
10回クイズとかドライブとかはかなりウケてたぞ

462 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:48:30.85 ID:ADQb2Pui0.net
トリオだから後藤のボソボソツッコミが映えて見えるんやろ。

あと旧M1の敗者復活完全に観客投票だと思ってる奴いるけど、審査権持った観客は前列の数人で1票あたり1P、審査員は1人あたり10Pだったからグルになってライセンスあげるみたいなことは全く出来ないぞ。

463 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:49:06.16 ID:5ZKBr8vf0.net
>>457
ローテンションでありつつも強弱はしっかり付けるオズワルドは理想的だな

464 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:50:13.32 ID:5ZKBr8vf0.net
>>462
旧M-1の敗者復活がプロの審査も入ってるって案外知られてないよな

465 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:50:42.02 ID:oqFklIVe0.net
オズワルドはまんじゅう大帝国にかなわないと思ってWボケやめたのに
最近そのまんじゅう大帝国の方がWボケやめつつある

466 :名無しさん (スップ Sd4a-yRwb):2020/07/04(土) 12:53:18 ID:70896gQ2d.net
これから常連になってくるのはからし、オズワルドあたりが固そうかな?
まぁどちらもすぐ優勝しそうな気もするけど

467 :名無しさん (ワッチョイW 2f09-7uUO):2020/07/04(土) 12:53:55 ID:dR6QaiH/0.net
まんじゅうは10分尺でダラダラ喋ってる方が良さが出る
4分に縮めるのきつそう

468 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:59:48.06 ID:iO4nxD8M0.net
>>463
低温な感じも残りつつ飛距離もあるもんなあ
充分決勝上位狙えると思うわ

469 :名無しさん :2020/07/04(土) 12:59:50.21 ID:C3XEjOk90.net
旧M−1のDVDに敗者復活の投票用紙を回収して手作業で集計しているシーンがあったけど

470 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:01:13.58 ID:b7nRKZQ3F.net
たくろうなんかみるたんびに
劣化してってる気がするんだけど

471 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:04:45.76 ID:sAQHL6I+M.net
>>9
中学時代に優勝してるからな

472 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:06:32.32 ID:sAQHL6I+M.net
>>83
タケルがネタ振られまくるのが容易に想像できる

473 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:08:19.38 ID:ADQb2Pui0.net
>>469
事前の抽選で選ばれた数名だけだぞあれ。
3組の名前書くだけだし
ほとんど反映されないに等しい。

474 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:10:04.63 ID:sAQHL6I+M.net
>>254
もうでたよ

475 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:10:38.13 ID:vk+QQx2n0.net
敗者復活はなんだかんだ1番盛り上げたところが決勝行ってるよ

476 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:12:11.86 ID:C3XEjOk90.net
敗者復活戦の時に観客同士が携帯でコンビ名を確認しながら3組記入して
それをスタッフが集めて集計会場で「正」の字を書いていたシーンはヤラセだったのか
すっかり騙されたわ

477 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:12:18.87 ID:b7nRKZQ3F.net
たくろうなんかみるたんびに
劣化してってる気がするんだけど

478 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:13:29.18 ID:5ZKBr8vf0.net
>>476
この流れでなんでそのシーンをヤラセだと思うのか、ちょっとマジでわからないな

479 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:14:27.66 ID:d2CghsNQ0.net
ちゅんまーがまた現れ始めたな

480 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:19:11.28 ID:fzIIEp030.net
サンドの敗者復活で優勝した舞台裏の大井競馬場の観客を見るとガチっぽいけどね

481 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:21:25.95 ID:24Ahr/1zd.net
トリオで準決勝までいった芸人
安田大サーカス、我が家、にのうらご(現モンスターエンジン)、ソーセージ(現アキナ)、GAG少年楽団、鬼ヶ島、ジャングルポケット、四千頭身

ライセンスウケてたけどとろサーモンの爆発力凄くてこれは一択だろと思った。
敗者復活って旧M-1は放送されないネタがあって結局見にいくのが1番いい

482 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/04(土) 13:22:19 ID:y6QqrXSH0.net
>>438
「無限大 11期 いじめ トンファー」とかで出てこないかな
トンファーはいじめられた側ね

483 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:25:38.78 ID:/ymJ2+wH0.net
>>438

484 :名無しさん (スップ Sd4a-yRwb):2020/07/04(土) 13:27:27 ID:70896gQ2d.net
ジャンポケM1準決あんの?w
知らんかったw

485 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:29:09.35 ID:/ymJ2+wH0.net
>>438
向井っていうかシソンヌじろうのやつ
同期ライブでトンファー山西の交際バラしたやつだろ
主犯がじろうと当時の山西の相方でよくチョコプラシソンヌ向井って言われてるけど長田長谷川向井は知らなかったしその場にいただけ

486 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/04(土) 13:31:37 ID:86bmZVsS0.net
>>477
なんかどんどん持ち味から離れてってる気がする

487 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/04(土) 13:32:19 ID:5ZKBr8vf0.net
>>484
敗者復活でめちゃくちゃウケてたよ
ザマンの認定漫才師にもなってるし、NHKの賞レースも漫才で決勝行ってる

488 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:33:33.55 ID:oqFklIVe0.net
KOCファイナリストクラスのコント師はM-1出てもわりと普通に勝ち進むな

489 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/04(土) 13:42:02 ID:ADQb2Pui0.net
ライセンスのドラえもん準決でもウケじたいはかなり高かったけど、あの内容じゃ落ちても仕方ない。
でもあんなにウケて落ちるのは分からんって本番までは藤原はずっと松本に愚痴ってたんだよな。

それで敗者復活もあの感じでちゃんとウケてたし、妥当ではあった。

あの年ノンスタが順番トップだし、ガチる相手磁石、三拍子、東ダイ、髭男爵くらいだったしな。

とろサーモンボイパだし、ウケてたけど中身薄いと思った。

490 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-ZpeK):2020/07/04(土) 13:42:27 ID:0kzCy1/U0.net
ジャンポケの漫才は斎藤と太田で普通の漫才、斎藤とおたけでスカし漫才っていう構成だった
太田がボケて斎藤が突っ込んだ後におたけがボケてそっちはスルーみたいな

491 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:49:54.73 ID:4falfMpUd.net
>>488
わらふぢが漫才も強いと思わなかったけどよく考えるとなるおのツッコミは漫才っぽいのかな

492 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:52:59.40 ID:QbgCWqsf0.net
ビスブラが敗者復活のクソ寒い会場で漫才してるところ見たいわ
なんとか準決勝勝ち進んで欲しい

493 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:53:01.74 ID:dR6QaiH/0.net
しずる村上クッソバズってて草
全く宣伝効果はなさそう

494 :名無しさん :2020/07/04(土) 13:57:30.51 ID:Xql/kiEQ0.net
ビスブラの漫才の全く意味わからん締め方好き

495 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 14:06:16 ID:fzIIEp030.net
わらふぢって賞レース結果が良いのに中々テレビ露出しないね

496 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/04(土) 14:06:17 ID:ZQ3A8L3Fa.net
>>487
漫才やってたことすら知らなかったわ

497 :名無しさん (ワッチョイW 7f04-5qov):2020/07/04(土) 14:10:37 ID:fr68QlQn0.net
ジャンポケの漫才のツカミ好き

498 :名無しさん (ワッチョイW deda-h0J+):2020/07/04(土) 14:16:15 ID:S5/LSq0J0.net
KOCのファイナリストは決勝行く人選がオタ寄りすぎて賞レースで結果残してる扱いされるのはいつも違和感あるわ
審査員のセンスとお笑いオタのセンスが一番近い大会ってだけで一般的に見て決勝メンバーより面白い芸人予選にゴロゴロいるだろ

499 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:33:04.01 ID:ho+c/TgX0.net
KOCはそれより、ルール変わってから決勝で天丼が強すぎるのを改善してほしい。
個人的にコロチキにゃんこどぶろっくみたいに天丼一辺倒なのは好きじゃないから、
さらばみたいにストーリー性があるコントに勝ってほしい。

500 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:36:34.97 ID:fzIIEp030.net
>>498
誰が決勝に来たら納得できるの?

501 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:36:48.45 ID:iq23O2+O0.net
審査員がおじさんばかり

502 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:42:06.05 ID:ho+c/TgX0.net
KOCは無敵マンと違いが分かる男を決勝で見たかったな。

503 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:46:11.85 ID:P4ORRilUd.net
>>498
言いたいことわからなくもないが、KOCは審査そのものの問題というより予選と自分らのネタの鮮度のピークをうまく持ってこれるかが大きい
去年で言えばゾフィーやわらふぢとかはうまくやれてたと思うけどジェラードンやマミィなんかはその波がうまく行ってないように感じた

504 :名無しさん (ワッチョイW bf69-heYS):2020/07/04(土) 14:47:03 ID:nvc3I6100.net
>>499
M-1の審査員はちゃんとしてると思うけど
KOCに関しては、そのメンツが優勝出来るってことは決勝は単純にハネた順でつけても良いってことだからな
審査員の意義が問われる

505 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 14:47:04 ID:iO4nxD8M0.net
決勝には行ってたけどシャドウ見たかったな
クソスベるのかな

506 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:49:04.41 ID:5ZKBr8vf0.net
どんなにウケても一回は様子見される+決勝で披露できるのは予選でやったネタのみの最凶コンボが一番問題だと思うわ
空気階段のクローゼットと電車、そいつどいつのすっぴんはもうほぼ決勝で出来ないわけで

507 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:50:26.63 ID:5TLchCpB0.net
マミィは結成間もなくネタ数少ないのにテレビ出て勝負ネタがほぼネタバレしちゃったからな。強さなら決勝レベルだったとは思うが

508 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:50:58.76 ID:VdGJprvu0.net
>>499
ネタの出来不出来じゃなくて499のただの好みの問題じゃん

509 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:51:41.08 ID:P4ORRilUd.net
>>506
そこに上がってる組はそうだけど別に全組様子見されてるわけではないよ

510 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:54:48.94 ID:fzIIEp030.net
審査員の数と質の問題もある
三村と日村はいらないコンビで出す意味がわからん

511 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:57:23.51 ID:dR6QaiH/0.net
まだいろいろバレてないさんだる最強説ある?

512 :名無しさん :2020/07/04(土) 14:59:02.22 ID:5ZKBr8vf0.net
>>511
さんだるが仕上がってる話前も出てたな。マジなのか

513 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:00:54.86 ID:oqFklIVe0.net
さんだる、かなり早い時期にコロナにかかってたことを覚えてる

514 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:00:55.79 ID:uPGE75UC0.net
KOCは松本人志に決勝進出者がシークレットなことを他の人たちはどう思ってるかと聞かれたスタッフが「見やすいって意見もあります…」って明らかに誤魔化したの嫌だったわ

515 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:01:16.06 ID:91nf5vXoM.net
コントはさんだるとサルゴリラとサスペンダーズが仕上がってるらしい

516 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:03:06.26 ID:ZQ3A8L3Fa.net
東京130人越え

517 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:03:20.23 ID:G0tlj4Ys0.net
シークレットって芸人も視聴者も要らないって言ってるよな
今年こそ辞めてほしい

518 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:04:01.74 ID:P4ORRilUd.net
サルゴリラが仕上がってるって響きだけでなんか笑える

519 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:08:55.40 ID:5ZKBr8vf0.net
>>515
あー、サルゴリラも話題に出てたな
サスペンダーズは結構前から評判になってたけどKOC奮わないね。GAG福井も予想に上げてたし、今年はまた変わったのかな

520 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/04(土) 15:13:17 ID:iO4nxD8M0.net
空気階段はあの年勿体なかったなあ審査員とも相性良さそうで優勝あっただろうに
逆に去年は二本ともあまり好きになれなかった。ゆうえんちおもんない

521 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:15:34.18 ID:VdGJprvu0.net
や団もネタ仕上がってる話は出てたね

522 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:17:15.89 ID:5ZKBr8vf0.net
このタイミングでサルゴリラが決勝来たらグッとくるし、仕上がってるってのがデマでも笑える

523 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/04(土) 15:19:53 ID:ADQb2Pui0.net
松本がシークレットってどうなん?って聞いた後のスタッフの「...あっ....、その方が見やすいって声も〜」みたいな奴が1番殺意沸いたわ。見やすいってなんだよ

524 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:23:15.22 ID:EpcDAWJxM.net
コロナで死亡(977人)する可能性よりも、インフルエンザ(3571人)や交通事故(4295人)で死亡する確率の方がはるかに高い
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593839286/

525 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:24:18.34 ID:dON6g9bJa.net
>>485
当時そのライブ見に行ってたけどいじめと言われるなんて思わなかった、ライブとしては面白かったし円満に終わったんだよな

526 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:24:25.24 ID:Qnb0OuMM0.net
>>516
グエー

527 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:32:42.53 ID:YTQoyqV8M.net
サンドの代表番組って芦田愛菜とわちゃわちゃやってるあの番組なん?

528 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:38:59.03 ID:4llI7W+jr.net
【MLB】インディアンス、球団名の変更を検討 「球団内で話し合いを続けている」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593839852/
お笑いの方は影響ないと思うが

529 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:39:11.37 ID:X/DBfiaFr.net
>>432
そこまで吉本が嫌いなら出るなよ
日本が嫌いなのに日本に住んでる在日朝鮮人みたいな奴だなお前

530 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:39:28.40 ID:so+RAMCBd.net
たくろう好きだから頑張ってほしいなあ
赤木さんのキャラ好きだ
勢いある感じでなくてまったりしてる漫才だから 優勝は厳しいかもだけど
決勝進出してほしい

531 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:41:16.71 ID:8IkWr9qwM.net
コロナもだけど大雨とか災害も怖いよなぁ
みんな生きて一緒にM-1楽しもうな

532 :名無しさん :2020/07/04(土) 15:44:40.24 ID:YTQoyqV8M.net
AV男優のサンドウィッチマンが好感度高いとかw

533 :名無しさん (ワッチョイW 035f-aNIS):2020/07/04(土) 15:45:33 ID:5TLchCpB0.net
>>519
サスペンダーズはちょうど去年のKOC終わった辺りから確変してきた感じかな
それまでライブではウケてたけど下ネタとかアングラネタ多かったからKOCでは無難なネタでイマイチなことが多かったが、最近は万人ウケするようになった

534 :名無しさん (エムゾネW FFaa-h0J+):2020/07/04(土) 15:49:27 ID:U8qsdKKJF.net
>>475
ミキ行った時とか断然プラマイだった気がするけど。
まぁ事件呼ばわりされてるけど

535 :名無しさん (エムゾネW FFaa-h0J+):2020/07/04(土) 15:50:35 ID:U8qsdKKJF.net
>>506
今年からルール変わってできるようになったよ

536 :名無しさん (ワッチョイW 737b-C4WJ):2020/07/04(土) 15:52:03 ID:vk+QQx2n0.net
>>534
断然ってほどではなかったような

537 :名無しさん (ワッチョイW 8660-t0rk):2020/07/04(土) 15:58:13 ID:V/kVMTXc0.net
イチウケはプラマイだった
人気投票だからしょうがない

538 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:01:39.77 ID:fr68QlQn0.net
>>535
あれ準決で過去ネタやっても良いとも取れるけど決勝で過去ネタできるって意味なんか?

539 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:14:09.38 ID:iO4nxD8M0.net
2018敗者復活は全体的に面白い
たくろう金属マヂラブが好きだな

540 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:17:01.80 ID:U8qsdKKJF.net
>>538
準決で過去の決勝以外でやったネタできるから
もし準決勝を過去ネタで突破できたら決勝でもできるって事じゃない?

541 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:21:38.51 ID:nZSa47h+0.net
たくろう、2018の敗者復活では面白かったし評判よかったけど
あれ以降は何の番組で見てもスベッてるような

542 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:21:39.86 ID:fzIIEp030.net
現役でテレビでネタをやっていないさまぁ〜ずやバナナマンが審査員だからKOC決勝メンバーが売れてない気がする

543 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:25:41.92 ID:JeDGNMf20.net
>>534
断然ではなくない?
最後のよよよよよよの部分キツすぎて見てられなかったぞ

544 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:26:51.69 ID:U8qsdKKJF.net
>>543
ウケならプラマイかマヂラブだと思ったけど

545 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:27:06.91 ID:nZSa47h+0.net
>>542
それはさすがに情弱の適当な言いがかりすぎる
2014年以前のファイナリストはみんな売れてたとでも?
元々KOC出ても売れないが定説だったし
2015年以降もコロチキとかハナコとか売れる人は売れてるし

546 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:27:38.70 ID:Q8YpZ7Wra.net
KOCが売れないのは緊張感だと思う
演者からも審査員からもこの大会に人生をかけるみたいな意気込みが無いから中途半端になってる
M1ってドラマの作り方が甲子園みたいだから1ネタの重みが違うしその分興奮出来るんだよな

547 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:27:46.14 ID:oqFklIVe0.net
さまぁ〜ずとバナナマンは舞台でやってるやん
むしろM-1のほうが舞台でもテレビでもやってないやつがいる

548 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:31:15.43 ID:Ilwh9tWS0.net
>>542
そう言うなら現役でテレビでネタをやっていない松本がM-1やKOCの審査員をしちゃいけないし
現役でテレビでネタをやっていない紳助がM-1を創設し審査しちゃいけなかったよな!

549 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:32:52.07 ID:3Jo26ZCa0.net
準決勝と決勝は原則同じ2ネタ披露になります。
※決勝戦で披露したネタを除き、過去に披露したネタを再度披露する事は可能です。

過去の予選でやったネタをやるのがOKという意味で、止むを得ない事情がない限りネタ変更できない

550 :名無しさん (スプッッ Sd4a-hAHT):2020/07/04(土) 16:34:19 ID:kjJmaLKfd.net
2018の敗者復活はミキが一位だったのはまあわかるけどアキナがあの出来で4位だったことのほうがヤバい

551 :名無しさん (ワッチョイW deda-7uUO):2020/07/04(土) 16:34:58 ID:k9i5fJZQ0.net
飯塚秋山小峠はそろそろ審査席座って欲しい

552 :名無しさん (アウアウウー Sacf-eomK):2020/07/04(土) 16:44:24 ID:9f8vGL3na.net
ミキとプラマイに大差がないのは同意だけどよよよよは寧ろ一番の加点ポイントだろ

553 :名無しさん (ワッチョイW 1f75-kyQY):2020/07/04(土) 16:44:25 ID:4AtOCHyh0.net
大竹まこと、渡辺正行、南原、富沢にはM1だけじゃなくてKOCの審査もオファーすればいいのに

554 :名無しさん (スププ Sdaa-ah1m):2020/07/04(土) 16:47:33 ID:IEEpdjVsd.net
>>546
緊張感あり過ぎるのも問題だけど、無さ過ぎるのも確かにね
審査員がコンビなのもそうなんだけど、司会が浜田なのもあると思う
浜田が悪いわけじゃなく、浜田MCの審査員松本だとダウンタウンの番組に見えちゃうから

555 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/04(土) 16:47:37 ID:nZSa47h+0.net
>>551
さまぁーずとバナナマンより絶対そっちがいいな

556 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:48:17.29 ID:2diSMra4M.net
緊張感だしたら今年は重い〜とか言うし面倒くせえな

557 :名無しさん :2020/07/04(土) 16:54:48.64 ID:70896gQ2d.net
さまぁ〜ずに関してはマジでなんで審査員受けたんだろ
いいとも最終回の時とかも思ったけど三村ってだいぶ痛いんだよな

558 :名無しさん (ワッチョイW 270d-hM9t):2020/07/04(土) 16:59:16 ID:qc2+Opc10.net
>>542
バナナマンとさまぁ〜ずが単独ライブやってるの知らないのか?

559 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:00:31.56 ID:vaH/mkFpp.net
KOCはまじで審査員変えてほしい

560 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 17:06:18 ID:fzIIEp030.net
>>558
知ってるよチケットが取れないで有名
ただ、テレビ番組でやってる賞レースってなった場合テレビでネタをやってない審査員に賞レースにブランド価値があるのかって思う
優勝前後の密着も無い、番組で決勝進出者にスポットを当てた特別コーナーも無いそれが現状のKOC

561 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:07:20.85 ID:Ilwh9tWS0.net
審査員なんてハイリスクノーリターンの仕事でなり手が少ない上に
吉本と非吉本のバランスとかいろいろ考えなきゃならないことを踏まえた上であれこれ言ってくれや
あとさ、名前の出てる飯塚、秋山、小峠、大竹まこと、渡辺正行、南原、富沢なんかが
代わりに審査員になったらなったでどうせボロカスに言うんでしょ

562 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:09:32.19 ID:ZQ3A8L3Fa.net
もしバカリズムが出たらどこまでいけるんだろ
なんか出たがってたらしいが

563 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:09:37.03 ID:P4ORRilUd.net
点数は何でもいいけど、コメント力が欲しい
M-1の審査の人はみんな批評がうまい

564 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:12:02.12 ID:fXB3GqMTr.net
言っちゃあれだかMCも浜ちゃん微妙な気がするな
バラエティ感が凄い出過ぎてしまう
結果発表〜は毎回聞きたいけど

565 :名無しさん (スプッッ Sd4a-hAHT):2020/07/04(土) 17:14:19 ID:kjJmaLKfd.net
ホームページに今年は漫才の衣裳を事前に着てくることを推奨するって書かれてるけどパーティーパーティーが街中であの衣裳着てたら変なおっさんだと思われそう

566 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:16:45.08 ID:fzIIEp030.net
>>563
それわかる得点に対する理由が欲しいね
今の審査員設楽は上手だけど他がフワフワしてる
>>564
リンカーンやドリームマッチの延長線上に見えるかも

567 :名無しさん (アウアウクー MM63-BYC6):2020/07/04(土) 17:18:26 ID:PWG5ITTMM.net
ぶっちゃけ俺たちの方がネタ見る目あるし採点とコメント上手い自信あるよな

568 :名無しさん (ワッチョイW deda-7uUO):2020/07/04(土) 17:21:54 ID:k9i5fJZQ0.net
>>561
踏まえた上で言ってるんだが
少なくとも優秀者は次世代のために審査して欲しいし
あと事務所バランスとか言ったらKOCの現行バランスすげえ悪いだろ

569 :名無しさん (ワッチョイW 5301-s8/E):2020/07/04(土) 17:22:01 ID:wYETaNbg0.net
塙は年齢自体は若いけど非吉本の関東芸人なのと具体的な漫才への分析力とコメント力
なおかつ本人が審査員やりたいという意力あったの大きいよね

570 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:22:24.04 ID:k9i5fJZQ0.net
優秀者→優勝者

571 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:25:49.29 ID:ODSREDupa.net
>>569
見取り図のYouTube見てたら盛山が俺は今後も鼻触るよって言ってたの笑ったわ
勿論ネタで言ってるんだろうけど塙は格はどんどん上がっていってるけど若手とかから尊敬されたり憧れられてるイメージ全くないわ

572 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:27:56.29 ID:z9FUsONa0.net
富澤の審査コメント全部面白くない

573 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:32:00.92 ID:vk+QQx2n0.net
三村はこういう考えを持ってる
キングオブコント審査員のオファーを断るのはあり得ない

飯塚:僕らはテレビではダメだと思ってるので、ずっと単独ライブで食えるようになりたいんですよ。
三村:バカか! 上に行かなきゃダメだろうが!
飯塚:ライブやってるのが一番楽しいんですよ。
三村:くっだらねえよ。ライブなんてしょせんオ◯ニーなんだよ、絶対的に。
飯塚:そうですよ、わかってますけども。なんとかそこを世間の人に認めてもらって……、
三村:お笑い年表に、載りたいと思えよ!
飯塚:僕らはそこまでの才能はないです!
三村:じゃあ、辞めちまえよ!

574 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:34:26.83 ID:jrEUhAula.net
浜田は好きでずっと見てるけど正直生放送は上手くないのよ
松本がいればマシだが、一人だとピリピリして空回りしてしまう
本人もおそらく自覚していてこれ以外全く生放送をしない
KOCは松本の審査も見たいけど、ダウンタウンを使うなら二人で司会してほしいわ

575 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:34:32.95 ID:YA6wekevd.net
>>564
KOCは演出が軽いからそう見えるんだよ
審査員もだから全体的にちょけるコメントを言う
m-1はVもスタジオも緊張感を煽る演出してるもの
あと漫才とコント自体の性質もあると思う

576 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:37:37.92 ID:lqWb9vKp0.net
今田のMCってすごいんだなって思うわ
いま日本で一番じゃないの?
緊張感を保ちながらのMCって凄まじい難易度だよね

577 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:37:56.95 ID:BkzKaq9M0.net
>>389
一方の黒瀬は売れてタレントになりたい感じ出してるよね
名古屋でリポーターもやってるし

すゑひろがりずもそんな感じする

578 :名無しさん (ワッチョイW ab1e-Rv9L):2020/07/04(土) 17:43:19 ID:x3N0JmuQ0.net
初回のM-1は紳助が司会と審査員兼任してたな
DJ赤坂と菊川玲はいたけど

579 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:44:12.37 ID:BkzKaq9M0.net
>>534
断然ではなかったと思う
プラマイは順番がミキと逆だったらもっと大差で負けてたと思う

580 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:45:00.57 ID:0iVEDn5h0.net
>>573
これが本当なら悲しいな
多様性を認めず自分の考えを押し付ける…老害でしかないやん

581 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:45:16.52 ID:+05UyJ3X0.net
>>573
泥酔からのあれは心底がっかりしたな
激励とか愛情の裏返しとか全く感じなかった

582 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:47:48.62 ID:ODSREDupa.net
>>580
お前も三村の価値観認めず否定してるじゃん

583 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:55:26.11 ID:nZSa47h+0.net
三村ってよくツイートが炎上してるけど
人を褒めるより貶す事の方が多いから

584 :名無しさん :2020/07/04(土) 17:56:01.19 ID:Vw2PpA0+d.net
単独ライブを当たり前に開催できる三村からすれば飯塚の夢は小さく映ったのかもしれないな

585 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:02:12.93 ID:dON6g9bJa.net
>>533
2人とも平場も強いし売れてほしい

586 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:05:05.88 ID:dON6g9bJa.net
何年かしたらシソンヌじろうに審査員席にいてほしい
何度か若手のコントを添削するの見たことあるけど的確だし演劇として見せることについてもしっかり考えていて興味深かった

587 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:18:27.53 ID:Xql/kiEQ0.net
まだテレビが至高で絶対だと思ってる奴こそ時代に置いて行かれてるから芸人辞めた方がいい
YouTubeで若手チェックする巨人を見習えよ

588 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:20:52.92 ID:sVGzLtf4p.net
敗者復活戦のプラマイは悔しかったけど今テレビで結構見るから良かったなと思う
東京に居たらギャロップとスーマラ本当見ない…ジャルジャルも見かけないし
関西だと出てるのかな?

589 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:26:01.93 ID:k9i5fJZQ0.net
バラエティ一周の最後がメレンゲの気持ちだとか主張してた奴がいたが
ぼる塾もうメレンゲ出てるんだ

590 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:27:10.97 ID:bZdls++10.net
KOCは審査員変えろというかあと二人増やしてほしい

591 :名無しさん (ワッチョイW 7312-x+tv):2020/07/04(土) 18:30:06 ID:5ZKBr8vf0.net
>>586
笑けずりでの男性ブランコへの指摘はすごかったわ

592 :名無しさん (ワッチョイW 7b68-k9S5):2020/07/04(土) 18:35:59 ID:zs2HaJ/I0.net
予選客入れしなさそう

593 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:38:26.95 ID:zs2HaJ/I0.net
>>588
ギャロップはたまーに見かける
ジャルジャルとスーマラは全くテレビで見ないな 劇場出てギリギリ生活できてる感じだろうな

594 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:39:18.16 ID:q2ERXYG6p.net
かまいたち山内がキングオブコントとM1どっちの審査員も狙ってるって言ってたからキングオブコントの方やってもらえば

595 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:39:20.38 ID:z9FUsONa0.net
ギャロップは今NGK出てる

596 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:39:30.90 ID:iO4nxD8M0.net
ジャルジャルは多分今が一番稼いでるだろ

597 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:41:26.58 ID:q2ERXYG6p.net
>>593
いやいやw
ジャルジャルのユーチューブ登録者数EXITとかより多い80万人近いぞ
普通に儲けてるよ
スーマラは知らん

598 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:42:33.47 ID:fzIIEp030.net
>>589
賞レース優勝者の一周最後はおしゃれイズムが定説

599 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-ewff):2020/07/04(土) 18:46:34 ID:Xql/kiEQ0.net
ジャルジャルはYouTubeで毎日ネタ上げるっていうこの上なくシンプルで果てしなくトチ狂ったこと未だに続けてるのヤバすぎる

600 :名無しさん (ササクッテロレ Sp23-h0J+):2020/07/04(土) 18:53:47 ID:sVGzLtf4p.net
ネタパレとかチャップリンとかせっかくあるのに同じ芸人ばっかりで勿体ない
もっとビスブラとか見たい

601 :名無しさん (ワッチョイW bb02-Gr/r):2020/07/04(土) 18:54:17 ID:86bmZVsS0.net
いつの間にか4億再生突破してるしな

602 :名無しさん (ワッチョイW 1e63-ARQk):2020/07/04(土) 18:54:28 ID:wc7/ko6O0.net
かまいたちKOC優勝当時はにゃんこに比べて地味だと散々言われたけど
今になっては大会に箔がつく歴代王者の一組になったかと

603 :名無しさん :2020/07/04(土) 18:54:44.85 ID:/VHfiWvZ0.net
ジャルジャルはテレビスターにはなれそうになかったからYouTubeあってよかったね

604 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:00:21.65 ID:zs2HaJ/I0.net
>>602
あまり散々言われてるイメージはなかったな
にゃんこじゃなくてよかったが圧倒的に多かった気がする
正直にゃんこの方がウケてたと思うけど

605 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:01:09.25 ID:Q1P27F0v0.net
サンドとかまいたちはタイミングよかったら二冠してた

606 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:02:35.18 ID:w7CeCUWyM.net
【速報】 安倍首相 「新たな感染者数は増えているものの、若い世代の割合が高く、再び緊急事態宣言を出す状況にはない」
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1593854967

607 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:02:48.80 ID:dfV1FCUn0.net
山内とジャル後藤のトークライブ行ったけど後藤のファン9割で山内のファンは豚バラ含めて10人以下だった

608 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:02:54.85 ID:PuLEPambr.net
にゃんこスターの1本目は確かにウケてた
よく叩かれがちだけどそれに関しては自分はリスペクトしてるわ

609 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:04:29.01 ID:PuLEPambr.net
>>606
小池さんは不要な他県移動避けてって言い出したみたいだけどミルクボーイとかにまた影響あるのかな

610 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:08:02.74 ID:z9FUsONa0.net
仕事は不要じゃないから大丈夫だろ

611 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:09:05.78 ID:cumFCRRy0.net
かまいたち上げ人種発生

612 :名無しさん (アウアウクー MM63-BYC6):2020/07/04(土) 19:11:28 ID:PWG5ITTMM.net
東京から大阪には行けなくなるのか?

613 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:13:36.05 ID:WZmZaE/30.net
>>438
高田コーポレーションの女の方だっけ?

614 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:14:02.63 ID:86bmZVsS0.net
このくらいの上げで釘指すほうが変やで

615 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:15:17.18 ID:piLUUdIl0.net
知恵遅れは無視しとけ

616 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:16:29.74 ID:cumFCRRy0.net
そして即座に >>614 のようなレス

617 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:18:52.32 ID:iO4nxD8M0.net
1位にゃんこ2位かまいたち3位さらばになってたら直らん傷になってそう。いまだににゃんこに高得点つけた松本wみたいな煽りはあるぞ

618 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:19:24.57 ID:wc7/ko6O0.net
>>604
何かと「優勝、確かにゃんこスターだよね?」とか
周りからボケられてなかった?
本人達ももう逆手にとって利用してたけど

619 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:20:56.59 ID:fzIIEp030.net
>>605
サンドの2冠は芸人投票で芸人の間で阻止する動きはあったからたぶん無いな
おぎやはぎかアンタッチャブルのラジオで話してた

620 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/04(土) 19:22:41 ID:6XMLR8KS0.net
>>618
にゃんこが下火になった頃のゴッドタンにかまいたちが出てて
「人気があるときはにゃんこと一緒に露出して人気がなくなったらにゃんこを切り離すスペースシャトルみたいなやり方しやがって!」って言われてたw

621 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:24:39.68 ID:yF57murJ0.net
>>617
あのときあの舞台では間違いなく一番面白かったのにな
そういう事言うやつは賞レースはそういうもんて分からないし理解しようとしてないからね

622 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:26:15.47 ID:iq23O2+O0.net
あの日キングオブコントの舞台で見たにゃんこスターはめちゃくちゃ笑ったけど別の場で見た時はそんなにだった

623 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:26:56.72 ID:4efiYogKp.net
目の前で3助に喚かれて笑わん奴だけは文句言っていい

624 :名無しさん (ワッチョイW 63de-oW59):2020/07/04(土) 19:28:50 ID:3Jo26ZCa0.net
しっかり設定練った緻密なネタはm-1みたな点数の付け方するのに
天丼ネタには歌ネタ王、ものまねグランプリみたいな点数の付け方するよね

625 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/04(土) 19:29:34 ID:n93wiYV+0.net
>>602
KOC開催のCMに出てた人らがKOC優勝で売れてる芸人って認識なんだろうね
バナナマンロバート東京03かまいたちとかが出てた

626 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:32:00.41 ID:ElbXuydNr.net
KOCってM-1と違ってそこで売れるというより後々評価されるパターン多いよね
シソンヌとかかまいたちとかコロチキとか

627 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:32:14.18 ID:fr68QlQn0.net
芸人審査のにゃんこスターの得点気になるわー

628 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:32:47.11 ID:PWG5ITTMM.net
>>625
さりげなくバナナマン優勝させるな

629 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:33:49.41 ID:A9KzVspD0.net
にゃんこスターは一本目は間違いなくあの日の出演者で一番ウケてたと思うけど二本目はさすがにそのまま同じすぎてそんなにだったでしょ
だからかまいたちが優勝したのもわかる
去年のM1一本目バカ受け二本目は一本目よりはちょっと落ちたけどそれでもウケてて優勝したミルクボーイとはそこが違う
奇しくも対戦相手はどっちもかまいたちっていう

630 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:36:12.78 ID:A9KzVspD0.net
>>628
あーごめん優勝してないね
でも逆に優勝してないのにわざわざCMに出すってそれこそバナナマンが売れてる証拠じゃない?
KOCはこういう大会ですよってアピールする映像なんだし

631 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:37:41.14 ID:y6QqrXSH0.net
>>523
「シークレット?!誰が出てるか気になるから見よー♪」っていう視聴者いんのかなw
見る人はシークレットであろうがなかろうが見るし、見ない人はどっちだとしても見ないわな

632 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:38:17.34 ID:+AeDlQlB0.net
KOCは事前番組もゆるゆるだもんな
賭けてる芸人達との温度差凄い

633 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:44:09.72 ID:9hWgbrpl0.net
その場限りの笑いは2位がちょうどいいな

634 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:44:48.38 ID:VdGJprvu0.net
にゃんこスターは間違いなく面白いしさまぁ〜ずも偉大なコント師なのには変わりないだろ
KOC以外でネタ観たことないのか

635 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:45:28.00 ID:sQ6dc8Vrd.net
最近の3助だとランジャタイの配信で毒づきまくってるの面白かった
日本中の縄跳びを燃やせとか親指を切り落とせとか言ってた

636 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:46:25.50 ID:k9i5fJZQ0.net
>>598
ああ、メレンゲじゃなくておしゃれイズムか
その定説どこで誰が言い出したんだ?
過去のゲスト見てったらオードリーはんにゃナイツと立て続けに出てた時とかはあったけど
今現在は女芸人は売れたら割とすぐ出れて男芸人はMCクラスに売れないとそうそう出れないって感じ

637 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:48:10.58 ID:632d4rgf0.net
誰一人からも評価されないライス

638 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:49:16.29 ID:fzIIEp030.net
>>632
M-1とスポンサーの付き方も違う
TBSが悪いのか演出が悪いのか
>>636
言い始めたのはたぶん若林だと思う

639 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:49:39.23 ID:iO4nxD8M0.net
>>624
飛び道具的なネタはウケりゃ点数つくけど他はそうじゃないよなあ
空返事とか高得点だけどそこまでウケてない
見返してみるとマヂラブは凄いウケてるけど点数低い
審査員制だから当たり前なんだけど、5人制でしかもコンビで入っちゃうと趣味が出過ぎに感じるなあ

640 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:57:11.92 ID:7ohnkndPd.net
飛び道具なのに点が伸びなかったラブレの野球拳とか悲しい
あのネタ好きだったって言ってたのってジュニアだっけ

641 :名無しさん :2020/07/04(土) 19:58:04.44 ID:BBC1jpECr.net
>>637
ライスよりもトークライブに人が来なかったコロチキ

642 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:02:05.41 ID:k9i5fJZQ0.net
>>638
へー若林が言ったんだ

バラエティ一周の最後というより、格が上がったら出れる番組って感じだわ>おしゃれイズム
芸人で一周最後なら他の番組の方が該当しそう

643 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:02:25.96 ID:3wQAS09fp.net
マヂカルラブリー野田は男ウケ、マニアウケする芸風なのに真面目
貯金とかちゃんとするタイプだし、酒弱いし、タバコもギャンブルも女遊びもしない

644 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:09:57.51 ID:moPsbrwy0.net
>>640
爆問太田も一番好きって言ってた

645 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:14:37.20 ID:YJvSzcMfd.net
野田はあと5年もしたらくっきーみたいな位置にいるんじゃない

646 :名無しさん (ワキゲー MM96-5xI2):2020/07/04(土) 20:16:09 ID:A8wOXxCGM.net
>>620
YouTubeにミルクボーイつけたり濱家可愛いアピールやりにいってたり
実力派の中でかまいたちが一番あざといなw

647 :名無しさん (アウアウクー MM63-h0J+):2020/07/04(土) 20:18:30 ID:pkFuAzpfM.net
YouTubeの名前は松本がつけたんじゃなかった?

648 :名無しさん (ワッチョイW 5301-PeUO):2020/07/04(土) 20:19:06 ID:A9KzVspD0.net
>>632
そうは言っても漫才はしてないコント師にとっちゃ売れるきっかけになるかもしれない大事な大会なんだけどね
KOCで優勝しても売れないって言われてるけどM1だって時間経って見てみるとそんなに売れてない人多いし実はそこまでKOCと変わんないと思う
ただM1の場合は優勝バブルがすごいんだよな
とりあえず半年くらいは売れっ子になるし
KOCはM1よりもう少しはやく開催して優勝者はTBSのバラエティー全部の出演権やるくらいすればいいのに

649 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 20:24:20 ID:fzIIEp030.net
>>642
過去のアメトーク確認したけど番組一周目終ったらなぜ出演回数が減るのかって質問で若林が言った言葉だけど
「この一年どうですか?」って質問される番組が終ったらそれで最後って言い回し、その代表番組がおしゃれイズム
収録日に違いはあるから多少前後はあるけど 2周目は各が上がったら出るよね出川みたいに
霜降りはM-1前から全国ネットの番組に出演してたから4月ぐらいに出てたと思う

650 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:25:41.45 ID:ZQ3A8L3Fa.net
若林がnote始めてる
ラジオでは自由に話せんからかな

651 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:28:54.68 ID:YJvSzcMfd.net
若林って内さまで「所」って感じが書けなかったり学がないイメージだけど文才はあるのか

652 :名無しさん :2020/07/04(土) 20:29:35.32 ID:iO4nxD8M0.net
なんだかんだ野田はまたちょいちょい出てるな
R1ってチャンピオン冠特番あるはずだけどどうなったんだろうか

653 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:01:54.69 ID:BBC1jpECr.net
野田はネタとは裏腹にトーク結構普通だからな
くっきーに近いのななまがり森下じゃね?

654 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:17:56.61 ID:nZSa47h+0.net
売れた
2015 コロコロチキチキペッパーズ
2017 かまいたち
2018 ハナコ

売れなかった
2016 ライス
2019 どぶろっく

655 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:18:52.61 ID:Qnb0OuMM0.net
どぶろっくはこれからじゃない?

656 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:19:16.30 ID:k9i5fJZQ0.net
>>649
過去のゲストじっくりみたけど
M-1チャンプでも出てない人やすぐに出れなかった人多いし
KOC組は有名人でもほぼ出てないし
あんま定説化できる説じゃないな

タレントになればそのうち出れるかもってだけ

657 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:19:24.22 ID:13U4KFr20.net
これからというかある程度安泰な感じじゃないか

658 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:19:29.09 ID:86bmZVsS0.net
トリプルファイナリスト上沼R-1王者プログラマー筋肉まあまあイケメンって肩書きだいぶ渋滞してるよな

659 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:20:53.59 ID:+05UyJ3X0.net
>>654
どぶろっくはもう売れる売れないのとこでやってないだろ
チャンピオンの称号はプラスにしかならんと思う

660 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:21:11.76 ID:/RjZSKN9r.net
>>657
というか一度ブレイクした後だしな、過去CMやったり

661 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:22:39.43 ID:ZQ3A8L3Fa.net
芸歴18年のベテラン芸人野田クリスタル
33歳の若手芸人野田クリスタル

662 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:22:48.71 ID:1Ga20X3X0.net
トリプルファイナリスト上沼R-1王者プログラマー筋肉野田クリスタル
太ってる村上

663 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:23:36.24 ID:R2BlluXY0.net
>>659 そうだよね 営業王だし

664 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:27:43.44 ID:NFoT5v+ra.net
村上はライスに顔似てるのがかわいそう

665 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:28:00.43 ID:GnOznDFC0.net
どぶろっくってCMもやってるし
YouTubeでも広瀬香美でバズってるし
テレビも有吉の壁で結構出てるしで
かなり売れてると思うんだけど
芸風的に若手芸人ファンには嫌われてるのかね

666 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:33:58.10 ID:NFoT5v+ra.net
売れるの基準なんて人それぞれなんだから売れてる売れてないなんて別にいいだろ

667 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:38:31.59 ID:MIXWN0iTr.net
ライスという賞レースそのものに泥を塗った唯一のコンビ

668 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:39:27.86 ID:Xr4tDJhCa.net
ここで名前すら出ないかもめんの方が酷い

669 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:40:21.21 ID:ZQ3A8L3Fa.net
ライスたまにテレビ見るけどかもめはガチで見ん

670 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:41:19.99 ID:13U4KFr20.net
何かのドラマだか映画だかの脚本でう大ってニュースはちょいちょい見る

671 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:41:38.02 ID:k9i5fJZQ0.net
Abemaだと割とみるかもめん

672 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:46:44.89 ID:I4q+7/mw0.net
かもめんは一般ウケする芸風じゃないしな

673 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:49:01.03 ID:MpDBz+MS0.net
>>667
ライスは売れてないだけで泥は塗ってないだろw

674 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:51:00.42 ID:iq23O2+O0.net
このスレちょくちょくライスの名前出てくるな

675 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:51:50.32 ID:86bmZVsS0.net
ライスは一発でチャンピオンの肩書き取るより、さらばやジャンポケみたいに何回も決勝行って安定感見せられたほうが良かったのかもなあ

676 :名無しさん :2020/07/04(土) 21:54:05.74 ID:/RjZSKN9r.net
かもめんたるう大は脚本で賞とってるし今度脚本書いたドラマやるとか聞いたわ

677 :名無しさん (ワッチョイW 1f75-kyQY):2020/07/04(土) 21:54:55 ID:4AtOCHyh0.net
かもめんたるは劇団の活動がメインになったらしいから公演をソフト化か配信してほしい

678 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:01:33.43 ID:DSN7P5z00.net
かもめんたるはまじで見ない

679 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:03:15.90 ID:G0tlj4Ys0.net
ライス嫌われてるの見るけど同じ少人数が連投してんのか?

680 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:03:51.35 ID:bMtScgEhd.net
ライス弄るノリはもう寒い

681 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:08:22.03 ID:XQBhQjkSd.net
う大とじろうはやたらと深夜の30分ドラマ書いてるイメージあるわ

682 :名無しさん (ワッチョイ 5301-c9XW):2020/07/04(土) 22:11:02 ID:nZSa47h+0.net
ライスを許すな

683 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:15:27.09 ID:lN/xtWk6d.net
三村の>>573の発言ってキツいはキツいけどネタだけで食えていける芸人より、平場能力やテレビ露出のほうが上だという風潮なんだから
そんなに古い考えでも無いよね

684 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:16:01.48 ID:ricfIxID0.net
ライス田所は優勝した直後にゴミらじにつかまってたな

685 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:18:35.72 ID:wc7/ko6O0.net
王者なって即売れたのは徳井と霜降りぐらいか
あとは瞬間的にトレエン
ほとんどは世間に名前売るに留まりチャンスをモノにしていった感じ

686 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:20:25.85 ID:stdVz3eR0.net
みんなの大好きなライスがこれから有田のおもてなす に出るよ
再放送だけど

687 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:20:56.65 ID:i7OS11R0a.net
ライスは平場は無限大で慣れてるかと思いきやテレビでは全然出来なかったな
田所はともかく関町があんなに出来ないとは

688 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:21:57.85 ID:Qnb0OuMM0.net
霜降りはキャッチーすぎたな
優勝決まった瞬間これからの売り出し方が全員見えたと思う

689 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:22:18.67 ID:stdVz3eR0.net
関町には全てのドラマの話題作を要約して話してほしい

690 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:27:57.09 ID:stdVz3eR0.net
おもてなす再放送じゃなかった

691 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:37:38.37 ID:piLUUdIl0.net
来週のおもてなす、夏木マリがゲストでじぐざぐ出るらしくて草

692 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:38:08.78 ID:+AeDlQlB0.net
関町は定期的にさらばの所で使ってもらえ
あの企画は結構需要ある

693 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:39:31.33 ID:tPoygv3E0.net
ライスとタイムマシーン3号見た目似てる

694 :名無しさん (ワッチョイW eabe-h0J+):2020/07/04(土) 22:40:55 ID:ZNBealy50.net
>>691
それめちゃくちゃおもろいやん

695 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:44:55.34 ID:0kzCy1/U0.net
いい女優さんですよね〜

696 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:46:19.53 ID:pkFuAzpfM.net
>>693
ライス関町はよくさらばに遊ばれ、タイマ山本は三四郎に遊ばれてるイメージ

697 :名無しさん :2020/07/04(土) 22:46:27.80 ID:G0tlj4Ys0.net
じぐざぐめっちゃ楽しみだわ

698 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 22:48:16 ID:fzIIEp030.net
伝説のM-1チャンピオンランキングでミルクボーイが10位に入ってるね
これがもっと上位になったら面白いな

699 :名無しさん (ワッチョイW 270d-hM9t):2020/07/04(土) 22:51:57 ID:qc2+Opc10.net
だましうち聴いてて霜降りはせいやも粗品も面白いのは知ってたからM-1無くてもいずれ爆発的に売れるんだろうなあとは思ってたわ
まあABC取ってからは既に関西では売れてたけど

700 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:04:33.25 ID:piLUUdIl0.net
じぐざぐ、ランジャタイ、タイマ、プラマイとか出るっぽい。おもてなす

701 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:11:08.34 ID:2v4cGu5b0.net
どぶろっくは既に売れてたって認識が正しいでしょ

702 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:13:33.03 ID:3O6ZSe5/0.net
ポイズン吉田のツイートバズってる

703 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:13:59.94 ID:0kzCy1/U0.net
本来ならアンガールズと同じカテゴリだよな
「もう審査とか関係ない売れっ子があえて審査される場に戻る」パターン

704 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:20:13.99 ID:LfSPy4b+M.net
ロバートもそのパターンで出て見事優勝したよな
M-1も売れっ子がるけど優勝までは行けてないよな 
それこそかまいたちの準優勝くらい

705 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:21:42.35 ID:pkFuAzpfM.net
三四郎がM-1優勝するみたいな?

706 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/04(土) 23:23:41 ID:y6QqrXSH0.net
>>702
36万いいねってすごいなw
おそらくほとんどの人があれ芸人って分かってないよね

707 :名無しさん (スプッッ Sd4a-OUB8):2020/07/04(土) 23:24:06 ID:q0AbaXEtd.net
売れっ子は優勝できないって言われる中で、納得の優勝を勝ち取ったロバート、華丸大吉、どぶろっくの存在は勇気付けられるな。

708 :名無しさん (ワッチョイW de68-LnDI):2020/07/04(土) 23:31:53 ID:aWwMZmye0.net
感染対策的には今年はアマチュアを外したほうが良かったよなあ。

プロだと人生かかってるならしばらく飲み会自粛するとかやるだろうけど、記念受験のアマだとそこまでやらないだろうし。

709 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-VQSO):2020/07/04(土) 23:32:43 ID:2v4cGu5b0.net
1回戦無観客だから平気やろ

710 :名無しさん (ワッチョイW de68-LnDI):2020/07/04(土) 23:35:34 ID:aWwMZmye0.net
>>653
クッキーはなんちゃってクレイジー。
森下はガチだけど良識を持った基地外。

711 :名無しさん (ワッチョイ 8a52-w4Iu):2020/07/04(土) 23:36:12 ID:B9RFDdgj0.net
アマチュアの学生とかがかかったら学校含めて大騒ぎになりそう
割と二回戦行く様なコンビもいるからこそ

712 :名無しさん (ワッチョイ 2f3b-VQSO):2020/07/04(土) 23:38:02 ID:2v4cGu5b0.net
ジャルジャルは毎日ネタアップできること自体が鬼畜
KOCに関しては松つんが好きすぎてJALに甘いのは難点だが

713 :名無しさん (ワッチョイW 035f-T9wM):2020/07/04(土) 23:39:29 ID:piLUUdIl0.net
相席食堂観たけどロッシー凄いな
くっきーが霞むレベルで面白いしピュア

714 :名無しさん (ワッチョイW 0a41-zrXI):2020/07/04(土) 23:39:39 ID:Mh0bszW40.net
>>706
おお!
うちにもリツイートされてきてたけどポイズンと気がつかなかった

715 :名無しさん (ワッチョイW 6b01-h0J+):2020/07/04(土) 23:39:46 ID:ADQb2Pui0.net
アマの参加と観客入れる予選分の財源があるからここまで金かけて凝った番組が出来る訳で

716 :名無しさん (ワッチョイ bb24-ERT+):2020/07/04(土) 23:39:51 ID:sbuO1WkO0.net
決勝当時の知名度が一番低いのが優勝したのってサンドとコロチキとミルクボーイぐらい?

717 :名無しさん (ワッチョイW 0a41-zrXI):2020/07/04(土) 23:40:21 ID:Mh0bszW40.net
>>708
アマチュア外した最強の漫才大会名乗れないじゃん

718 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/04(土) 23:42:04 ID:fzIIEp030.net
いまだにM-1のDVDで一番見るのが2007だな
舞台裏で敗者復活が決まった時に芸人達が「サンドウィッチマンがやってくるぞー」って焦ってるのが面白い

719 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/04(土) 23:42:11 ID:13U4KFr20.net
YouTube参戦する芸人が増えたけど毎日ネタアップはジャルジャル以外出てこないからなw
YouTuberが増えることでより独自性が高まっていく

720 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:42:50.28 ID:CC1X+MWIr.net
コロチキはアメトークのパクりたい-1とか出ててある程度知名度あった気がする
サンドもエンタ出てたし
ミルクボーイのが当時の知名度低いかなぁ

721 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:43:20.72 ID:CC1X+MWIr.net
>>719
レインボーが毎日ネタアップしてなかったっけ?

722 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:44:56.46 ID:hp9bcP4na.net
>>706
ツイッター見てきたけどなんでこんなバズってるんだ?

723 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:45:48.91 ID:13U4KFr20.net
>>720
その年の決勝進出者の中で、ってことじゃないかな
R-1のマイルドとか濱田祐太郎なんかも知名度低かったけど、
アンドーひであきとかカニササレとかみたいにぶっちぎって知名度ないとこがいたからなw

724 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:45:54.62 ID:yz4gSNrk0.net
>>719
でも悲しいかな投稿頻度が高すぎると段々下火になるってことを身を持って証明しちゃってるんだよねえ…

725 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:46:07.79 ID:y3ZvvXLXM.net
ライスは?

726 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:46:45.74 ID:fzIIEp030.net
>>720
サンドがエンタ出てるのに無名のコンビって紹介されてたのを悔しがってたな

727 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:48:13.35 ID:13U4KFr20.net
>>721
今見てきたけどやってたわ
乱発できそうなタイプのコントとはいえ尺長いしすごいな

728 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:48:28.66 ID:yz4gSNrk0.net
>>716
ハナコ

729 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:49:42.25 ID:yz4gSNrk0.net
>>708
サーヤが勤務してる広告代理店「ダメです」

730 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:49:49.46 ID:cutSPc7Dd.net
ジャルジャルは前に一気に100個以上動画アップしてきてyoutubeおかしくなったんかと思った

731 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:50:23.56 ID:k9i5fJZQ0.net
鬼越とニューヨークが向上出てたけど鬼越がおもろいだけだった

732 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:51:05.39 ID:PopoxzsN0.net
売れるってテレビタレントとしてなのか舞台芸人としてなのかで違ってくるよな
ライスかもめんたるは舞台芸人としては売れてる方じゃね?

733 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:51:21.41 ID:CC1X+MWIr.net
ハナコもワタナベの大会で優勝して決勝時には話題になってた気がする

734 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:52:10.34 ID:hp9bcP4na.net
結局売れるやつって早いうちに何かしら達成してるよな

735 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:52:34.87 ID:nZSa47h+0.net
フジモン無口だったな向上委員会

736 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:52:51.84 ID:CC1X+MWIr.net
>>731
そもそもニューヨークが向上でハネるイメージが湧かないw
重量級のパンチ打てるやつが結果出せる番組だし

737 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:52:55.17 ID:FHgIWgx20.net
>>718
自分は2003だな
初期のピリピリ感も残っててワクワクする
事前の特番も千鳥と笑い飯がヤベェ奴って感じで面白い

738 :名無しさん :2020/07/04(土) 23:58:29.26 ID:5ZKBr8vf0.net
ハナコはナベプロの大会とハーベスト制して、このスレ的には決勝本命だったな

739 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:00:53.95 ID:BlaiBM7T0.net
無限大で看板になるとメディアで推しますって劇場でわざわざアナウンスしてたのにニューヨークもラフレクランも何か今ひとつのまま
ニューヨークはやっと肩書き貰ったのに結局寄席営業YouTubeで生きていく事になりそう

740 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:04:21.43 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>737
その当時って未完成感とセットのショボさでちょっと格下のM-1に見えるんだよなあ
フットの漫才も噛みまくってたし

741 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:09:53.68 ID:xgt2s2JT0.net
>>731
やっぱ鬼越トークうまいわ
鬼越いなかったらいつもみたいにニューヨークは大人しかったんだろうな

742 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:11:58.30 ID:EbNTUqop0.net
ニューヨークはまたお着物だったのか
もう諦めろ…

743 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:12:09.39 ID:S/mXdA2OK.net
>>412
>>418
こうやって平気でデマ流すから、アンチは信用に値しない。叩ければいいって思ってるだけ。
あんなんただのエロ本に無料でつけるお笑い企画DVDだよ。中身なんてちょいエロ企画バラエティ。
地上波深夜、BSとかでやる程度の事。

744 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:12:42.82 ID:QOYfHTEnr.net
>740
リアルタイムで見れてない子の意見やな
あの年で一気にM-1のステージあがったからな実際は
ギャラクシーもとってるし

745 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:12:45.88 ID:EbNTUqop0.net
>>735
今田すら無口の時あるよ向上は

746 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:13:04.53 ID:BVygHVAD0.net
>>736
無限大のホームなら重量級出せるんだがな
もういっそ関西に武者修行行った方がいいんじゃないかニューヨークは
アウェイでホームラン打てないと、いくら賞レース勝ったってテレビは無理だわ

747 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:15:20.72 ID:sSdhGqBh0.net
>>746
ニューヨークは賞レースも肝心なところで弱い
どっちかというとM1よりKOCのほうがハマりそうだから頑張って欲しいんだけど

748 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:17:19.22 ID:CSXWvUAPr.net
これだけチャンスもらってこんなダメだとさすがにもう他の奴推してやれよって思う
燻ってる若手中堅いっぱいいるし

749 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:22:21.19 ID:6npjqS7i0.net
「さんまが振ったらすぐ出せるような短くて定番になるギャグやれ」って言われて
ひな壇サイドが具体例出して時間稼ぎしてくれたのに
引きつった顔で打ち合わせした挙句ダラダラコントした時マジで駄目だなと思ったわ向上のニューヨーク

750 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:22:38.71 ID:NmldB2xZa.net
いったいニューヨークは何の番組ならいいんだろうか

751 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:22:40.32 ID:4q+iQId0d.net
鬼越はさりげなくノッてる
ANNもまたやるし

752 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:25:16.94 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>744
いや当時のM-1も録画をデータ保存してるそれも総括して2007年
ドランクと一緒に番組やってたのにフット売れないなって思いながら感じてた
ギャラクシー賞は毎年取れるぐらいドラマはあるとは思ってる

753 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:25:22.46 ID:uzfAuSrfr.net
>>751
鬼越ヤバかったな
今日は圧倒的だった

754 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:28:35.82 ID:ssH2ctSE0.net
しかも尖らないで曝け出せって言われてるのにハプニングバーやるって言うのもキツい。

755 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:29:23.24 ID:xik7C5Ry0.net
個人的には03年見てなかったら今お笑い一切見てない可能性すらあるな

756 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:30:29.58 ID:I/XC1Qc40.net
でもニューヨークの短いネタってハプバーくらいしか思いつかない

757 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:30:29.68 ID:Rss91XGT0.net
宮迫のCM初めて見たわ
あいつまだ雨のスポンサーには許されてないん

758 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:32:30.77 ID:uzfAuSrfr.net
嶋佐が相席でやってたスパイダーマンみたいな簡単なのなかったんか

759 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:35:27.89 ID:ZAOP4ZDU0.net
向上委員会観てると鬼越ってこれから売れる気がするな

760 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:35:45.65 ID:Rss91XGT0.net
03は友達たちと当日50回は歴史民俗博物館見直して真似たな
翌日のスノボでもひたすら真似たわ
あれだけの短い期間で死ぬほど同じネタを見たことは人生でないわ

761 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:36:06.89 ID:wNpAvdp0M.net
元ハロバイ元ギンナナの金成って改名して新喜劇出てんのか

762 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:38:09.60 ID:NmldB2xZa.net
>>759
売れるには悪口以外のトーク出来ないとな

763 :名無しさん (アウアウウー Sacf-BYC6):2020/07/05(日) 00:40:46 ID:TSGEbmMCa.net
人を傷つけない笑いとは何なのか

764 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:45:22.63 ID:uzfAuSrfr.net
鬼越くそ面白いけど合う番組めちゃくちゃ少なそう
かといって毒舌少なくするとあんまり面白くなくなるし

765 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:46:08.34 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>762
どぶろっくがKOCを取ってからバラエティ全体がユルくなってる感じがするから別に良いと思うけどね
朝の番組スッキリにも同じ芸風で出てたし 大勢のひな壇でも存在感ある

766 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:49:03.23 ID:Rss91XGT0.net
鬼越はざっくりの衝撃よなやっぱ
最初はよじれた

767 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:49:55.03 ID:QlAhk9ny0.net
来週の鬼越のオールナイトニッポン0楽しみ

坂井:おっす! オラ鬼越トマホーク! まさか鬼越のオールナイトニッポン0が2回目あるとは思わなかったぞ! 1回目で干されたと思ったのにニッポン放送もよっぽど駒がいねえみてぇだなぁ〜。どんな奴らの悪口言うのか、オラもうワクワクすっぞ! 本番はせいやとZoom繋ぐみてぇだからオラもうワクワク通り越して○○○○すっぞ! 次回、鬼越トマホークオールナイトニッポン0「鬼越死す!さよならニッポン放送…これが最後の鬼越砲だ」絶対聴いてくれよな!

金ちゃん:もう出ないって言ったのに……。ラジオに出る度に怯えながら生活する日々です。両親から「実家の店と人の悪口は言わないほうがいいよ」と言われました。「芸風だから」と言ったら「だったらもっと攻めなさい」と言われました。親からゴーサインが出たのでぶっかましてイキます!

768 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:50:49.10 ID:meiSNvrM0.net
芸人になってから全然チャンス貰えなくてやっとM-1決勝に進出して世に出たのに第7世代に仕事奪われてるんですよ〜なら分かるけど、散々あの吉本にチャンス貰って今第7世代に仕事奪われてるんですよ〜はちょっと弱くね?
ニューヨークはイジられた時の返しがイジる側のタイプの芸人だとしても弱すぎるわ

769 :名無しさん :2020/07/05(日) 00:56:54.14 ID:Rss91XGT0.net
そんなもん工場委員会でNYがはねるわけないのに
人気出てきてる証拠やな

770 :名無しさん (ワッチョイW 4a7c-h0J+):2020/07/05(日) 00:57:35 ID:F3hka8UK0.net
>>702
名前違うけどそうだったの?

771 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:01:45.15 ID:F3hka8UK0.net
間違えました

772 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:10:23.94 ID:IdR+BJh8M.net
賞レースメモオタクよりバラエティ分析するオタクが遥かにキモい
そして近年そういう層が増えた

773 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:11:07.21 ID:2napOtFCM.net
ニューヨークのコントYouTubeで見たけど全部面白かったけどな
なんでKOC決勝行けてないのか不思議なくらい

774 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:11:24.00 ID:LpLepLPOa.net
>>768
喋りは達者だと思うんだけどな
松陰寺からのフリ、「最悪や!」で返すのかと思ったけど返さなかったのはもったいないなと思った
来週もあるからどうなるかね

775 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/05(日) 01:27:16 ID:ZAOP4ZDU0.net
ニューヨークのYouTubeはテレビ的で面白いけど主役じゃないとたぶん面白くない
同期の鬼越と比較しても場数を与えられた割には能力が足りない気がする

776 :名無しさん (ワッチョイW 5301-4KfX):2020/07/05(日) 01:31:36 ID:phoh6x+M0.net
はねるみたいな番組がうまくいっとけばね

777 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:33:36.43 ID:uzfAuSrfr.net
屋敷の回しは確かに凄い、しゃべってないやつに振ったりとかも
あとニューヨークは流行りものとかも割りと詳しいし
ただ肝心のお笑いスキルが向上出る人たちと比べると弱め

778 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:35:59.36 ID:BlaiBM7T0.net
ニューヨークを中身も芸もベタ褒めするのは相席ケイさんくらいw

779 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:38:02.10 ID:uzfAuSrfr.net
>>774
あらためてその部分見たけどめちゃくちゃ丁寧なフリしてて草
松蔭寺優しいなw

780 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:47:51.94 ID:dyXsuDE10.net
ゆりやんってやっぱ賢いし頭の回転早いな 
売れるべくして売れたわ

781 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:52:46.68 ID:+Dyj3iK8p.net
オズワルドやからしや見取り図は今年のファイナリスト当確扱いしてる人ばかりだけど、もちろん実力は認めてるけど、M1はそんな甘くないです 
この三つのうち1組は多分準決勝止まりになると思う

782 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:53:13.45 ID:TSGEbmMCa.net
>>780
実はめちゃくちゃエリートだからな
デビューしてすぐR-1決勝いったし

783 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:54:09.25 ID:9zs2+xlNa.net
>>765
同じ芸風でスッキリ出て炎上してたろ忘れたのかよ

784 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:55:01.45 ID:ZAOP4ZDU0.net
ニューヨークってテレビ側が使わないのもなんとなくわかる
最初から推されててもう味がしない芸人って思われてる気がする

785 :名無しさん :2020/07/05(日) 01:57:22.21 ID:BVygHVAD0.net
炎上しても使いたいと思われる芸人になればいい

786 :名無しさん (ワッチョイ 8a46-6Xn9):2020/07/05(日) 01:58:48 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>783
求められた仕事をやっただけ、スッキリ側に責任があって鬼越が悪いわけじゃない

787 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:12:28.29 ID:ML01haeI0.net
>>774>>779
あの場で「最悪や!」って言ってもウケないと思うけどな
さんまもM-1見て無さそうだし

788 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:14:49.00 ID:1WPB8DgN0.net
ニューヨークはこれといった武器がないのがな
器用貧乏感ある

789 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:22:53.53 ID:phoh6x+M0.net
鬼越は喧嘩始めるまでの下りも面白いのにさんまは本当に勘が悪くなったわ

790 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:30:39.48 ID:iPrElP3zr.net
勘も悪いし前以上に変なくだりに固執するようになった

791 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:43:22.45 ID:BW9hX6pAa.net
>>785
それ思うと久保田は凄いよな。自虐ネタは必ずウケるし土下座するだけで面白いんだから

792 :名無しさん :2020/07/05(日) 02:54:59.27 ID:B/Xw8Qob0.net
>>787
あのお笑いモンスターがM-1見てないワケないと思うけどな

793 :名無しさん :2020/07/05(日) 04:43:45.83 ID:E1dzQaV2r.net
全ての芸人をライバル視してるさんまが見てないってことは絶対あり得ないね

794 :名無しさん :2020/07/05(日) 05:53:58.29 ID:F7HGGR8F0.net
久々のラフターナイト無観客だしなんかみんなフワフワしてたな
チンゲがしゃべくりやっててちょっと驚いた

795 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:26:56.96 ID:7/fsKhMi0.net
>>752
2007ってトータル、サンドの二本、キンコン一本目以外のネタかなりひどくね?
自分も2007が一番面白い記憶あったんだけど、改めて見直したら「こんなんだったっけ…」と思ってしまった
でも、その中でも「これトータル優勝いけるぞー」という空気から、サンドが出てきて「えっ…」みたいな雰囲気になるのは面白かった

796 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:29:08.38 ID:nmm88RjRd.net
2015年のKOCって準決勝常連だったり、決勝いったことある芸人が2回戦で落とされまくってたよな。エレキコミック、かまいたち、和牛、アイロンヘッド

797 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:29:29.53 ID:MfXkxXobM.net
定期的に鬼越推しが湧くけど何なんだw
あの喧嘩コントしかないだろ?

798 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:29:59.40 ID:Y8n4Gevp0.net
>>767
坂井のコメントの寒さがやばい

799 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:31:22.56 ID:f/61Mivf0.net
一発ギャグやる事にプライド全く無い芸人って凄いな。何かを悟った人並みに隆々として見える。

800 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:36:26.19 ID:Y8n4Gevp0.net
ニューヨークは屋敷が大しておもしろくない場面でも
すぐニヤけ顔になってそのままなのが笑いに見合ってなくて好かない
自分に対応できないことを相手がしたらとにかく「キモいな」ばかり
そして何かしそうな雰囲気なのに思いのほか何もしない嶋佐

801 :名無しさん (スッップ Sdaa-OrTZ):2020/07/05(日) 06:41:00 ID:nmm88RjRd.net
>>791
久保田くりぃむナンチャラ出演回
サビまでバレちゃいけないカラオケ大会
サビまでバレちゃいけないカラオケ大会2
日本エレキテル連合代役オーディション
お金が掛かった企画は何でしょう制作費クイズ
黒田選手権
山本昌選手権
とろサーモン久保田が選んだ俺も出たかった企画BEST5
有田さん僕に任せてお休みください
帰ってきたバツイチツアー
村田がジャッジどっちが久保田でどっちが有田
コンビの絆を確かめよう選手権
不祥事おこしそうな奴は永久追放しよう
金銀銅全部獲りたい
撮れ高保険付き芸人の自宅でお宝拝見
ラグビーボールで遊ぼう
コンビで3回ピンで13回合計16回出演

802 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:42:29.65 ID:nmm88RjRd.net
意外と知られてないけど久保田がくりぃむナンチャラ出演回数最多なんだよな

803 :名無しさん :2020/07/05(日) 06:47:56.76 ID:nmm88RjRd.net
>>801
訂正 ピン12回だから15回だ

804 :名無しさん (ワッチョイW 0a02-aBdg):2020/07/05(日) 06:58:59 ID:8zaVygxc0.net
なんちゃらの久保田回結構好き

805 :名無しさん (ワッチョイW 2f70-ivk6):2020/07/05(日) 07:02:10 ID:AGQzAQpx0.net
武智「M1で優勝したいなら俺に関わらない方がいい」

806 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:09:05.27 ID:vuD/5PPe0.net
かまいガチってレギュラーなるのかな?
かまいたち自体好きだけど、このコンビは
やっぱり他の人の番組に出てる方が生きる気がする
濱家は山内にガーって言われてらすぐに心折れるのやめてほしい

807 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:11:09.52 ID:cVRMtJb+0.net
>>801
不祥事起こしそうなやつの回のすぐ後にほんとに大炎上したのめっちゃ笑った

808 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:12:31.09 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>795
本編はもうわかりきってるので舞台裏や記者会見やサンドとトータル藤田のM-1の振り返りが面白い

809 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:19:25.34 ID:KFIvi6rmr.net
かまいたち自体は好きだが濱家のバンジー拒否エピソードいい加減秋田

810 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:31:36.37 ID:nmm88RjRd.net
かまいたちくりぃむナンチャラ出演回
好感度低い芸人救ってあげよう(山内のみ)
境界線大喜利
お笑いセンス抜き打ちテスト(山内のみ)
芸人相談酒場
第2のぺこぱ選手権
若手芸人自宅ふしぎ発見(濱家のみ)

811 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:32:55.20 ID:Ny+fpzwBa.net
>>805
めちゃくちゃ笑ったわw
武智は自虐からの笑いもできる能力たかい芸人だと思った。

812 :名無しさん (ワッチョイ 0b2d-JCxG):2020/07/05(日) 07:35:00 ID:Y8n4Gevp0.net
かまいたちはネタの実力はしっかりあるのに
チャンネルでそこらへんのyoutuberの企画みたいなことを連発してるのがなんか悲しい
更新の頻度はすごいけどね

もしもダウンタウンが今の時勢に若手としていたとしても
こんな格が落ちることしてないだろうなと思う
この期間にこぞって小ネタ企画やzoomやってていいのはド若手だけだよ

813 :名無しさん (ワッチョイW 2f70-ivk6):2020/07/05(日) 07:40:53 ID:AGQzAQpx0.net
ワラリー 面白い芸人Youtubeランキング

1位 見取り図ディスカバリーチャンネル 577票
2位 かまいたちチャンネル(ねおミルクボーイ) 361票
3位 ニューヨークOfficial Channel 326票
4位 しもふりチューブ(霜降り明星) 221票
5位 すゑひろがりず局番 183票
6位 YonTube(四千頭身) 176票
7位 ラニーラニーラニー(ラニーノーズ、大村ジーニアス) 137票
8位 天竺鼠川原チャンネル 135票
9位 祇園・櫻井チャンネル 133票
10位 アキナのアキナいチャンネル 108票

814 :名無しさん :2020/07/05(日) 07:57:17.06 ID:SO5IpmkgM.net
看取り図ねえ…

815 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:00:01.46 ID:F3hka8UK0.net
>>798
えっそれ裏返しての面白さじゃん 鬼越はケンカ芸をテレビ用と割り切ってるのがいいところ

816 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:09:49.49 ID:Y8n4Gevp0.net
>>815
今の時代にドラゴンボール…?だし、「次回、〜死す」は遊戯王の古臭いネタも入ってそうでキツい
あえてのボケがそのまま滑ってると思う

817 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:13:43.55 ID:2yA0ZHba0.net
>>816
元ネタはヤムチャ死すでしょ
恥ずかしいから黙ってな

818 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:25:13.28 ID:p9tL6Lwm0.net
今年の単発ANN0は今の所3時トムブラウンかが屋ぺこぱマヂラブ鬼越(ミルク)かな
鬼越レギュラーあるのかな。前回は正直あんまよくなかったわ

819 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:26:08.77 ID:AGQzAQpx0.net
ドラゴンボールネタ出してたら兼親に怒られるぞ

820 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:26:59.75 ID:QK/TAJQR0.net
マヂラブもまたやって欲しいな
ANNじゃなくてもどこかでラジオ枠取れないんかね

821 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:31:26.36 ID:nmm88RjRd.net
チョコプラ入ってないの意外だな
5分ラジオ、6秒クッキング、オリジナルゲーム
気になる前説芸人選手権とかちゃんと面白いのに

822 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:40:09.17 ID:yl1uNJw7a.net
兼近意識してのドラゴンボールでしょ

823 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:49:13.04 ID:Y8n4Gevp0.net
兼近ってそんな発言してたのか
あまり好きではないけど初めて言ってることに同意したかも
ドラゴンボールやドラえもんに例えればなんでも笑ってくれる風潮
去年だかの見取り図の「こいつベジータですか」みたいなツッコミくそ寒かった

824 :名無しさん :2020/07/05(日) 08:53:30.50 ID:sayCHyCoa.net
兼近のあの発言は「古いネタは若者はわからない」よりも
「上の人たちがそれで笑ってたらわかんなくても愛想笑いするしかない」が肝だったわ

825 :名無しさん :2020/07/05(日) 09:21:24.86 ID:9jG3cRNz0.net
自分もドラゴンボールネタ好きじゃないけどプロレスとかは知らなくてもなんとなくニュアンスで面白いって思えるし
古い新しいではなくて題材選びのセンスかなと思うので単純に「若者に合わせなきゃダメ」って主旨なら賛同できない

826 :名無しさん :2020/07/05(日) 09:28:08.54 ID:W4feNaQu0.net
ドラゴンボールとか昔のアニメネタも知らないから笑えない時もなんとなくニュアンスで笑える時はあるよ
プロレスも知らないから笑えない時も笑える時もある。

兼近の話を変な風に捉えた人がとにかくドラゴンボールネタだから古い!ダメだ!みたいに言い出しそうでそれはめんどくさいな

827 :名無しさん (ワッチョイW 7f51-aBdg):2020/07/05(日) 09:34:48 ID:9vJB4wVl0.net
実は素材はなんでも良くて面白く調理できる腕を試されてるだけなんだよな
霜降りのせいやがドラえもんのモノマネ振られたとき久々に涙出るくらい笑った

828 :名無しさん (オッペケ Sr23-ix5Q):2020/07/05(日) 09:42:03 ID:lEjbRjAVr.net
座王、阿佐ヶ谷の美穂さんが西田に勝ったんだな
凄いな

829 :名無しさん (アウアウウー Sacf-TV4Z):2020/07/05(日) 09:42:36 ID:rWDDrwmPa.net
アメトの越中芸人とかはわからない人いるの前提でやっていて
それが逆に面白い
なんでも狭いネタはその前提ありき
「わからない人いますよ」と言われて驚いてるのがやばい

830 :名無しさん (ワッチョイW 8a02-QzZF):2020/07/05(日) 09:43:41 ID:3tc0KUqq0.net
フジモンのガヤで言ったニューヨークの失業者が面白かった

831 :名無しさん :2020/07/05(日) 09:49:08.82 ID:szo8Su9w0.net
ノブの映画ツッコミのチョイスは絶妙だと思うわ
基本的にわかりやすいとこ選んでるけど、たまにプライベートライアンとかシンドラーのリストとか入れてくる

832 :名無しさん :2020/07/05(日) 09:53:01.12 ID:zN/72sux0.net
相席食堂でロッシーに「フォレスト・ガンプやん」ってツッコんだのすき

833 :名無しさん (ワッチョイW 270d-bhOw):2020/07/05(日) 10:21:16 ID:cs4d/PEM0.net
兼近本人はドラゴンボールとか特攻の拓みたいな古い漫画好きらしいけどね
一応若者代表ていう立場で話したらしいよ
まあ若者って言っても29歳だから知らないわけないわな

834 :名無しさん (オッペケ Sr23-w7cO):2020/07/05(日) 10:25:57 ID:KFIvi6rmr.net
ミルクボーイサンジャポにも出るんだw

835 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:33:02.35 ID:tqCVW21x0.net
クイズタレント名鑑の検索ワード連想クイズで
よく知らない十勝花子、大屋政子、早坂好恵とかが出てきても
有吉や矢作の言い方と宣材イラストが添えてあるだけでも面白かったりするからな

836 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:34:23.99 ID:7HWgRv9V0.net
>>820
ゴールドジムイデア店と〜せし者は腹抱えて笑った
意外と村上の方があたおかなのも良かったな、レギュラー化してほしい

837 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:37:40.70 ID:crlsuCnWM.net
映画好きだからノブの映画ツッコミわかるけど大悟がわかってなさそうな顔してるとき多いんだよな

838 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:43:16.19 ID:7HWgRv9V0.net
久々に金属見たら友保が更に髪伸びて髭生えて眉毛も生えて世捨て人みたいになってた

839 :名無しさん (ワッチョイW a3b3-h0J+):2020/07/05(日) 10:46:54 ID:4392uAzM0.net
>>832
>>713
ロッシーと言えばこの前、関西ローカル番組の
やすともの番組で野性爆弾が出演してたが
番組内容がコンビ格差について2人の思いの丈を
吐き出す内容だったが
あの明るいロッシーが終始曇った顔で相方の川島だけTVに使ってもらって
自分は全く仕事のオファーが来ない事を語ってるのを聞いてなんか悲しくなってしまった

川島も自分の口から番組ディレクターにロッシーを使ってくれとは言いにくいみたいで
相方のロッシーにもうちょっとロッシーが番組ディレクターに使ってもらえるようにがんばれと
叱咤激励してるのを見てすごく切なくなった

芸人はロッシーが好きな人多いがロッシーの良さがなかなか伝わらないのがもどかしいと言ってた

840 :名無しさん (アウアウクー MM63-BYC6):2020/07/05(日) 10:48:06 ID:crlsuCnWM.net
>>839
え、裏ではそんな真面目なやつなのか

841 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:51:57.20 ID:3ATvTiuP0.net
水ダウのロッシー良かったやん

842 :名無しさん :2020/07/05(日) 10:55:40.02 ID:4392uAzM0.net
>>840
真面目なヤツって川島のこと?

あの番組、めちゃくちゃ真剣に芸人の今後や将来のビジョンについて語るから面白い反面、
野性爆弾のようにコンビ格差のある芸人にとっては聞かれたく無いこともズケズケやすともに聞かれるからイヤだろうなw

普段は根明でニコニコしてるロッシーが終始曇った表情でコンビ格差の事を語ってるのを聞いて
とても切なかった

川島も相方に気を使いながらコンビ格差について
マジトーンで喋ってたのを見てこのコンビの格差は結構根深いものなんだなと感じた

843 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:00:35.75 ID:60ys4q+Oa.net
ロッシーくそ面白くないくせに相席に何度も出すなよって思う
見てるのも苦痛だし千鳥も困ってるだろ

844 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:02:52.47 ID:KFIvi6rmr.net
別に相方なんだからディレクターにロッシー売り込めばいいじゃんと思うけどなぁ
コンビバランスが悪いことに気を遣うのなら相方に頑張れと言うだけじゃなくてそういう営業もしてやれよ思う

845 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:06:04.94 ID:0scNN0790.net
>>818
ミルクは菅田将暉の枠だった

846 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:06:20.91 ID:Ny+fpzwBa.net
ロッシーはマジモンだから使いづらいのよ、クッキーみたいなビジエスガイキチと違うんだよね。
関西時代もロケとか観てたけど、全て的外れな回答でそこが面白いんだけど、見続けるとあきちゃう

847 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:06:55.56 ID:vuxgPpR/0.net
>>840
若手時代に芸人が家に遊びにきたら急須に入れたお茶を出す芸人。

848 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:08:01.36 ID:4392uAzM0.net
>>843
それ多分、吉本が野性爆弾のコンビ格差に配慮して無理やりロッシーをねじ込んで使ってあげてるのだろうな
野性爆弾のような知名度がありながらここまで
コンビ格差のある芸人って他にいるのだろうか?

>>844
ホントこれw

川島がその話をしてる時、ロッシーの顔が曇ってたからロッシーもそう思ってるのだろうな

何で相方のお前がオレを使ってくれるようにディレクターに言ってくれないのだと

849 :名無しさん (ワッチョイW bbb3-h0J+):2020/07/05(日) 11:14:18 ID:a5JHd9RP0.net
>>846
さすがに40歳を過ぎて天然キャラは通じないのか

川島がもうちょっと早くブレイクしてたらコンビとして何とかなってたのだろうが
そういやこのコンビ、ボキャブラにも出てた結構
芸歴の長い芸人なんだよなぁ
>>847
ワロタ
一体どこまでがキャラなんだろうな?

850 :名無しさん (スプッッ Sd4a-I7sj):2020/07/05(日) 11:16:13 ID:CzIfGylAd.net
R-1やKOCが決勝でたり優勝しても見返りが少ないって言われるけど、M-1が異常なだけだと思う


朝日放送以外でもM-1チャンピオンっていう肩書きで朝の情報番組からなにから出られる。

ビックリしたのは新聞の普通の社会面でコロナで朝コンフレークの需要伸びてるというお堅い記事でミルクボーイの名前出てきたこと

851 :名無しさん (ワッチョイW 2f11-rvwF):2020/07/05(日) 11:17:13 ID:zAc/2DVe0.net
>>828
ジョニ男さんもそうだけど、戦い方が異次元で西田が戸惑ってたな

852 :名無しさん (テテンテンテン MMc6-YazG):2020/07/05(日) 11:18:31 ID:XZzbYjvWM.net
ニューヨークってさんまにハマらなかったな
もうさんまの番組からオファーないだろう
終わったな

853 :名無しさん (ワッチョイW bbb3-h0J+):2020/07/05(日) 11:19:46 ID:a5JHd9RP0.net
>>850
R-1とキングオブコントの王者でいまだにTVに出てる芸人って誰になるんだろう?

R-1だと華丸とザコシくらいか
連続優勝したなだぎでさえもう5年以上はTVで見てないもんなぁ

854 :名無しさん (ササクッテロ Sp23-DbYN):2020/07/05(日) 11:21:12 ID:iGIIibmkp.net
まあ今はテレビ至上主義でも無いからね

855 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:23:43.16 ID:muoTS/6o0.net
ロッシーの相席食堂はピエロのメイクした変な歌手のおっさんとの絡みが面白かった

856 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:25:17.03 ID:xetXIAr20.net
ニューヨークのチャンスタイムそろそろ終了か。ファンも拗らせててこのままでいいって言ってるし
またしばらく潜伏してれば。ニューラジオやってればファンや若手芸人の一部はついていくだろう

857 :名無しさん (ワッチョイ 1ec0-aJWz):2020/07/05(日) 11:32:33 ID:4Q2jGbJP0.net
>>853
今の審査員になる前だと03、バイきんぐ、ロバート秋山を複数の番組で見る
あと役者としての今野

858 :名無しさん (ワッチョイW abad-16Rz):2020/07/05(日) 11:33:19 ID:vuxgPpR/0.net
>>849
いろんな芸人が裏では礼儀正しいって言ってるしな。

859 :名無しさん (ワッチョイ 6b01-c9XW):2020/07/05(日) 11:33:45 ID:xY9FsyJ50.net
つうか仕事ないんだったらYou Tubeやればいいのに

860 :名無しさん (ワッチョイW bbb3-h0J+):2020/07/05(日) 11:33:50 ID:a5JHd9RP0.net
>>854
一体いつからそう言う風潮になったのだろう?

10年前のアメトーーク見返したら麒麟の川島が今からニコニコ動画に出るから、番組を早退すると言ったら
アメトーークに出てた芸人とスタッフが爆笑してたのだがw

ハッキリと流れが変わったのが分かったのは去年のオリラジ中田とキンコン梶原のYouTube動画の成功だと思うのだが?

861 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/05(日) 11:33:58 ID:2oe7KFFI0.net
今野とかも含めたら意外とKOC王者はCM採用率あるな

862 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:35:27.41 ID:2oe7KFFI0.net
>>860
ザマンで華大がYouTuberになりたいって設定だけで笑いとってたけど、
今なら華丸がYouTuberになりたいって言っても普通に受け止めるよな

863 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:36:08.88 ID:muoTS/6o0.net
今野ってもう完全に役者になったのか?
なんか人力舎のホームページ見たら芸人の欄じゃなくて俳優のところにいたんだけど

864 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:36:20.39 ID:4DAfMJzB0.net
>>833
新作アニメやゲームがあったから、10代くらいはドラゴンボールを知ってる人が多くて、
20代前半〜半ばくらいが空白世代になってると聞いた

865 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:37:32.72 ID:XNoGYs+jd.net
>>852
空気階段みたいな感じで終われたら、まだ可能性はある。

866 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:38:40.22 ID:ktPoP3qy0.net
>>863
完全に役者になったんだと思うけど
IPPONに出た時点ですでに俳優枠に移動してたから
バラエティに出ないというわけではないっぽい

867 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:38:49.49 ID:MkPqOf/fd.net
結局、金だろ
トップYouTuberの年収を聞いて、明らかに芸能人の目が変わった

868 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:38:51.85 ID:Ny+fpzwBa.net
>>860
テレビで干されてもYouTubeで稼げることが明確になったからね。

ジャルジャルとかは芸人の仕事よりYouTubeの収入のがでかいし、YouTube専でいったらガーリイレコードとか中堅芸人より稼いでるでしょう。

いままではテレビに出ないと芸人は食うことすら難しかった。よしもとは劇場あるから最悪なんとかなったが、他事務所はほんとしんどかった。

869 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:39:56.90 ID:xY9FsyJ50.net
テレビニューヨークは基本炎上恐れて無難な事しか言わないから安定して面白くない
偏見と決めつけが唯一の武器なのにそれ使わんのだもん

870 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:44:24.95 ID:nmm88RjRd.net
>>863
大喜利のイベントとかラバーガールとやったりしてるけどどうなんだろうね。
高橋が逮捕されてちょっと経ったぐらいにIPPONグランプリ出演してたけどまた出てほしいな

871 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:47:22.77 ID:csJBJScTd.net
ロッシーなぁ…
個人的には金鉱脈だと思ってるんだが
企画や共演者やロケーションのキラー相性の答えが出ない

872 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:48:57.32 ID:3tc0KUqq0.net
キンコメ高橋こそyoutubeやれよ
制服レビューでも何でもしたら良い

873 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:50:14.29 ID:60ys4q+Oa.net
ガチの犯罪者はちょっとな

874 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:50:44.47 ID:wo9qnhS90.net
ロッシーはサバイバルロケ似合いそう
バイキング西村とかノブコブ徳井みたいに
サイコパス来るもの拒まない

875 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:53:47.68 ID:wqaRdhIn0.net
>>873
元犯罪者な

罪償ってるなら全然YouTubeやっていいよ
ピエール瀧の旅動画メッチャオモロイし

876 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:56:32.19 ID:QiprB0YWa.net
>>853
関西ローカルでだったら浅越は出演本数かなりあると思う、何でもこなしてくれる感じで
ただ優勝してなくっても出てたかもしれない

877 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:56:40.28 ID:60ys4q+Oa.net
元だろうが見たくないわ
他の芸人見てたら当然おすすめにも出てくるだろうしなぁ

878 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:56:55.81 ID:CzIfGylAd.net
自分が悪くて地上波追放されてもYouTubeがある。

YouTubeでそれでも応援してくれるようなファンに囲まれるわけだし、アンチも再生数稼ぎに役に立ってくれてるわけで

ただYouTuberがやらかしたらどこいくのは分かんない

879 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:58:10.75 ID:60ys4q+Oa.net
TKO木下とか終わってるからな

880 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:59:14.21 ID:2oe7KFFI0.net
変な言い方だけどYouTuberって一番誰がやってもかまわない職業だしな

881 :名無しさん :2020/07/05(日) 11:59:22.21 ID:nmm88RjRd.net
高橋今なにしてるんだろうな
たけし、ダウンタウン、有吉、東京03に気に入られてて面白いのにもったいない。
確かに悪いことはしたし、20年以上前からやってたのはびっくりだけど何かの機会で見れたらなとは思う

882 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:01:09.37 ID:XZzbYjvWM.net
>>853
東京03、バイきんぐ、ロバート、ハナコ、かまいたち

883 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:02:08.74 ID:XZzbYjvWM.net
あとコロチキも出てるか
結構KOC王者出てるね

884 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:02:08.90 ID:2c7wMR8h0.net
高橋は明らかにただの性癖というより精神に問題あると思うんだが、
周囲のサポートで適切な治療とかは受けてるのだろうか

885 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:03:50.19 ID:kuhkD963d.net
>>881
高橋ってたけしやダウンタウンに気に入られてたんだ?
初耳だがどの辺りを評価してたのだろう?

886 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-QzZF):2020/07/05(日) 12:13:15 ID:7HWgRv9V0.net
知り合いの芸人から?橋は再犯したからもう戻って来れないって聞いたんだが本当の所はどうなんだろう その後の話全く出て来ないよな

887 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:17:05.98 ID:ysv2QNyV0.net
>>886
再犯したら小さくてもニュースになるから
再犯はしてないんじゃないかな

888 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:17:52.60 ID:qLsqHJxyd.net
>>881
それはネタ評価でしょ?
でもはっきり言ってキンコメは平場では全く良さ出せなかったと思う
あまりTV向きじゃなくて一周しなかったんじゃないかな
しゃべくりでも緊張でずっと二人共チックが出てるし、レギュラー陣とやり取りグダってた

889 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:19:11.88 ID:qLsqHJxyd.net
>>887
痴漢冤罪を一犯目だと認識してんじゃない?

890 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:19:53.85 ID:4leYnq8Ra.net
キンコメ高橋の犯罪は規模の大きさと期間の長さがケタ違いなんだよね。あんだけ長い期間下着盗んでたらどうにもならないと思う。

891 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:22:13.26 ID:wo9qnhS90.net
平場云々じゃなくてキンコメはちゃんとネタが面白いコンビだから勿体無かった
芸人が犯罪したんじゃなくて犯罪者にコメディアンの才能があったっていうパターン
映画みたいな話だから手記でも書いたら金は入るのでは

892 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:22:53.14 ID:+lVTGhqz0.net
>>871
ロッシーはケンドーコバヤシや小藪などの有能で
ロッシーのキャラを熟知してる芸人とは相性良くて上手くいきそうだが、その2人は売れっ子で忙しいからなぁ

893 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:23:03.71 ID:ysv2QNyV0.net
>>889
ああそうかもね
制服盗んでたのが再犯か
一応痴漢の方は捕まったけど有罪にはならなかったんだっけ
正直な所痴漢はしたんだろうか

894 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:25:33.70 ID:ysv2QNyV0.net
キンコメの「ハンディキャップ」っていう単独のDVD大好きだったな
暗くておもしろくて最高だった

895 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:26:08.79 ID:CzIfGylAd.net
いままで制服窃盗犯罪者の自宅から見つかった制服の数は300がMAXだったらしい。

脱竹によると高橋はそれを大幅に更新して1000押収されたらしい

896 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:37:43.51 ID:ZAOP4ZDU0.net
塚地のおかげで役者ルートで事務所としての幅が広がったから今野も助かったところはあるけど
それでもキンコメは芸人っぽいエピソードが多かったから惜しいコンビだった

897 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:38:05.70 ID:qLsqHJxyd.net
>>890
よく性癖のこと言うけど、んなこと問題じゃなくて
窃盗を20年もの間やってたことがきついんだよね高橋は
盗むという行為をずっとやれてたことがとてもキツい
生きがいじゃん、これ

898 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:39:09.22 ID:cs4d/PEM0.net
>>864
俺は兼近と同世代だけどドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンク辺りは漫画、アニメ共にガッツリ通ってたわ
再放送もやってたし漫画は年の離れた兄貴が持ってた

899 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-C4WJ):2020/07/05(日) 12:41:55 ID:BlaiBM7T0.net
俺子ちゃんもういいわ兼近話は

900 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/05(日) 12:45:22 ID:p9tL6Lwm0.net
それこそ日本版キングオブコメディとして本にでもすりゃいいのに
手記すら出さないからもう出る気もないんだろうな

901 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:49:50.61 ID:tqCVW21x0.net
パーケンは過去に犯罪歴があったとか、芸能人になってから犯罪に手を染めた、とかですらなく
「現在進行形の犯罪者が芸人もやっていた」だから格が違いすぎる

902 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:50:41.05 ID:ysv2QNyV0.net
高橋は闇が深すぎる
好きだったけど復帰は絶対できないと思うわ

903 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:52:47.58 ID:xY9FsyJ50.net
まあ高橋は家庭環境もあるんやろうな
まともなとこがほんとない

904 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:53:56.95 ID:KFIvi6rmr.net
そこに愛はあるんか?

905 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:54:03.77 ID:8FBNT+4+d.net
>>854
平場が駄目でも本来芸人がやる寄席や、youtubeみたいにテレビ以外の媒体で稼いで生活出来るって良いことだよね
テレビ至上主義は嫌なんかなこういう流れは
テレビタレントやMCが頂点なのに目指さないなんてみたいな

906 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:58:29.59 ID:4leYnq8Ra.net
あと吉本の闇営業組が復活後も干されガチなのが気になる…ガリチュウ福島とか見なくなっちゃった。見るのはザブングルぐらいだ。

907 :名無しさん :2020/07/05(日) 12:59:04.26 ID:wNpAvdp0M.net
キンコメのコント好きだった
女役でも地毛で臨む今野も良かった

908 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:00:31.71 ID:fZbbZjec0.net
貧乏かつネグレクト系毒親の末路だな高橋は
兼近もちょっと親痛いけど愛情はあったみたいだからな

909 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:01:54.98 ID:4leYnq8Ra.net
20年もバレなかったってことはパーケンはルパンレベルの大怪盗だよな

910 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:01:58.82 ID:TIVuB3RWa.net
親も家庭環境も関係ない
未成年ならまだしも成人した大人なんだからいつまでも親のせいにしてたらいかん

911 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:03:56.58 ID:ZAOP4ZDU0.net
俳優で露出増えても収入が増えないってインタビュー動画見てかわいそうだなって思った

912 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:04:31.48 ID:wNpAvdp0M.net
悪いことはするもんじゃないな、本当に

913 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:04:43.49 ID:+lVTGhqz0.net
>>905
そらそう言うカテゴライズが出来てたのに実は
テレビよりもYouTubeのような動画実況の方が
稼げるとなれば、有能な人材がテレビに集まって来ないばかりか
これまで事務所がコネで取ってきたテレビの仕事が、完全実力主義のYouTubeでは取れなくなるからTV関係者だけでなく事務所もこの流れはイヤだろうよw

914 :名無しさん (ワッチョイW bf7c-6C60):2020/07/05(日) 13:05:25 ID:ippOmjER0.net
トップリードとかは名前出してもいい風潮あるけど、キンコメはガチで禁句になってるよな

915 :名無しさん (ワッチョイW abad-DLIE):2020/07/05(日) 13:05:31 ID:wqaRdhIn0.net
G7サミットつまんねーなー
スキルないやつ集まってもおもろなんないよ

916 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/05(日) 13:05:51 ID:2oe7KFFI0.net
>>906
言ってもまだ一年だしもともと多く出てたわけでもないし
まあスリム真栄田が探偵に復帰したり亮もぽつぽつ出てるし宮迫みたいなことしなかったら戻ってきてる

917 :名無しさん (オッペケ Sr23-w7cO):2020/07/05(日) 13:06:56 ID:KFIvi6rmr.net
>>906
ザブンはナベプロだから…

918 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:08:43.65 ID:/WI2Z6+Bd.net
トップリードも大概な気はするけどね、なんか人の家忍び込んで泥棒って今どきあまり聞くこともないから逆にリアルで怖かった

919 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:08:46.92 ID:WTbG+adsa.net
>>887
違う 15年12月の窃盗逮捕から暫くはアンガ田中とかが擁護していつでも戻って来れる様な雰囲気作りしてたけど、その後痴漢か窃盗かで再逮捕されて皆話題に出さなくなったと聞いた ただ劇場中心芸人から聞いた噂に過ぎないから真偽は定かじゃない

920 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:10:02.62 ID:WTbG+adsa.net
アンカ間違えた>>889 宛です

921 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:10:25.83 ID:+lVTGhqz0.net
>>906
ガリットチュウの福島はホントかわいそうと言うかツイて無いよなぁ

苦節20年にしてやっと当てたモノマネキャラで
これからバンバン稼ごうとしてた矢先の闇営業問題だからなぁ

あのせいで営業の仕事が300本飛んでしまった話を聞いてさすがに不便に思った

922 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:11:31.42 ID:wXT1rD7c0.net
人力舎芸人は事務所からNG出されてなかったかな確か
密室のトークがめちゃくちゃ面白かったけど滑舌悪いしラジオにも向かなかったんだよな
もったいないけど復帰するより普通に生活できるようになって欲しい

923 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:14:16.55 ID:TDTVm9ko0.net
不憫やろ

924 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:14:19.74 ID:E1dzQaV2M.net
>>915
うんつまんないな
ただあいつらのスキル云々以前に企画が駄目じゃね?
金借りれても借りれなくてもこんなの笑えない

925 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:14:29.70 ID:nlL7wHlWa.net
正直高橋の件はスケールが予想以上で、映画みたいでかっこいいとすら思ってしまった
表では言えないが

926 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:14:38.78 ID:+lVTGhqz0.net
>>918
トップリードの新妻って今どうしてるんだろう?

せっかくAKBとの仕事を上手くやってたのに空き巣泥棒してたのにはビックリした
今どきこんな空き巣泥棒なんているんだなw

927 :名無しさん (ワッチョイW 0bda-rNvY):2020/07/05(日) 13:16:31 ID:ysv2QNyV0.net
>>919
そっかそんな噂があるんだね
田中は高橋と一緒に舞台やったりしてたからね
優しいね

928 :名無しさん (アウアウウー Sacf-/Xqi):2020/07/05(日) 13:16:52 ID:rrtmgZDda.net
盗んだ制服をコントで使ってたってマジ?

929 :名無しさん (ワッチョイW de02-OMKj):2020/07/05(日) 13:17:37 ID:qdmkQRVi0.net
藤原:テレビの収録に観覧のお客さんが来られていて、ちょっときつめのいじりとかあったときに、お客さんがもうあんまり笑っていないっていうか。

兼近:あー、あるあるある!

藤原:シーン…ていうか、ちょっと引いている、みたいな。なんか、「そういういじりはもう見てるこっちが悲しいです」みたいな雰囲気が伝わってくるっていうか。
テレビ番組が放送された後にインスタのDMとかで、「ブルゾンさんがテレビでああやっていじられるの、私は見てて悲しくなりました」みたいな声が来たりとかしてたから、
「やっぱりもう若い女性とかには、笑える感じじゃないよね」っていうのはすごく自分も、雰囲気で感じてはいましたね。

兼近:過激が面白い時代が終わっているのかなって。危ないっていう意識が強いと思うんですよね、いまって。なんでそんなことするの?というのが強いんで。どっちかっていうと、ハッピーな方がいい。
ツッコミっていうキャラクターはほとんどもういらないんじゃないかなっていう(笑)。バチーン(と叩いたり)とか、ブスいじりとかは、やっぱり廃れていっちゃうのかなって。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e43504e5bf37bd8f68d05f1e09d9e45941d7d36

930 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:19:24.54 ID:QiprB0YWa.net
今週おかべろ(亮がレギュラーだった)にロンブー2人がゲストで来て
新事実発覚とかそんな派手なのではないけど、割と突っ込んだ話をしてた
そういう形でコンビゲスト出演だと淳が補足や茶々も入れられるしな

亮が徐々に出るようになったら他後輩使うのも躊躇いなくなっていく…かな?

931 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:21:41.12 ID:zlt3ilAg0.net
新妻は放送作家になったんじゃなかったっけ

932 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:23:06.23 ID:8FBNT+4+d.net
>>913
でもテレビ側や芸能事務所側がどうこう出来ないよね、ネット規制するくらいしか無理じゃない?

933 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:26:00.69 ID:E1dzQaV2M.net
福島はまた何かキャラ芸で一発当てられそうな気はする
それこそ仲良い野爆川島のバーターぐらいはありそうじゃん

だけどちゃっちゃちゃーすとかエロ詩吟の人とかはもう厳しいかな…

934 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:27:23.96 ID:+lVTGhqz0.net
>>932
ネット規制も無理なんじゃねーかなぁ?

ただ黙ってYouTubeの攻勢を見ているしかないんじゃないかなぁ

935 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:31:30.07 ID:+lVTGhqz0.net
>>933
福島なんて完全に闇営業のイメージが付いてしまったから難しいんじゃねーかなぁ

野性爆弾の川島と仲良いとは知らなかったが川島が協力してくれればワンチャンありそうだが、
その前に相方のロッシーを何とかしてやれと思ってしまうw

936 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:41:07.42 ID:zAc/2DVe0.net
>>906
くまだまさしは元気にしてるかな

937 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:51:11.20 ID:7qfXtXHy0.net
>>929
顔面いじるアインシュタインと頭を叩くカミナリが準決勝まで行ってるのは見せ方が上手いってことかな

938 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:54:46.57 ID:ppCC4AUra.net
youtubeyoutube言ってるけど最終的には個々で動画サイト作るようになると思う
というか今もネトフリとかもそうなってるし
海外でもそういう感じになりつつある
youtubeの広告費用も下がってきてるしね

939 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:55:16.74 ID:Ek8qLhZf0.net
>>919
再逮捕されてなんのニュースにもならないとは考えられんわ

940 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:56:52.81 ID:l1crRK4w0.net
>>938
サーバー構えて個人でやるんですかいw

941 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:56:55.49 ID:Ek8qLhZf0.net
>>925
金目的の窃盗じゃないもんな

942 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:57:05.51 ID:2oe7KFFI0.net
でも番組でキツめのイジリする人なんてもう今ほぼ少数でツッコミでうまいこと言うタイプのが多いだろ
さんまとダウンタウン二人いるときの浜田ぐらいのもんで

943 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:58:25.14 ID:mGmhRu5xa.net
そのうち吉本チャンネル出来そうとか思ったら大阪チャンネルがすでにそれか

944 :名無しさん :2020/07/05(日) 13:59:06.09 ID:p9tL6Lwm0.net
ブルゾンは誰からもいじられない感じの方が悲しかったけどな

945 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:00:16.53 ID:1WPB8DgN0.net
梶原が芸人YouTuberで一位だと思ってたけど
いつの間にか中田や江頭に抜かされてんのか

946 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:02:41.14 ID:VaQPcdbHr.net
梶原は芸人のチャンネルというよりはなわと一緒で家族チャンネルだけどなもはや

947 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:06:11.55 ID:wo9qnhS90.net
ナダルが本名名乗るなって嫁から言われたって草
芸風で子供がいじめられるから
でもナダルは家族売りなんかしなくても面白いからな

948 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:06:15.18 ID:h2ChscBc0.net
またテレビとyoutubeの比較の話かぁ。。。

949 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:07:18.96 ID:pnc1YWQzH.net
>>944
似た論調でもバービーのコラムはその辺バランスが取れてたな
出たての若手はいじられないと何もできないとか、自分のボケで突っ込まれて笑いが起きると
物凄い快感がある、みたいな話もしつつ、客が望むなら変わらないといけないみたいな

950 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:08:49.46 ID:mGmhRu5xa.net
一部の騒ぐガイジなんて無視すればいいのに

951 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:09:30.89 ID:wNpAvdp0M.net
早くM-1始まらんかなー
一回戦から配信ありなら嬉しいなー

952 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:13:00.17 ID:RDg29TC6M.net
>>925
生粋の変態が芸人始めてみたら才能あってチャンピオンまで登り詰めたけど結局バレて逮捕オチって
物語が見事すぎるからいつか映画にしてほしいわ
高橋か新妻どっちか作家やってると聞いたことある

953 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:13:22.93 ID:4leYnq8Ra.net
今回のM-1は一番面白い3回戦がないからな…

954 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:15:26.82 ID:ASco5X1d0.net
高橋の人生は本気出したらとんでもない映画になりそうだな

955 :名無しさん (ワッチョイW 0aad-h0J+):2020/07/05(日) 14:18:37 ID:p9tL6Lwm0.net
ていうかドキュメンタリーで和製キングオブコメディ作れるわ

956 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:23:31.78 ID:Y8n4Gevp0.net
M-1始動の生番組を観ていて思ったけど
電話かかってくるのがツッコミの方のコンビってなんか憐れだよな
ミキ、ニューヨーク、東京ホテイソン…

957 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:24:16.44 ID:CTx7wFUur.net
山口は証拠を出せ
https://pics.dmm.co.jp/digital/video/pbd00371/pbd00371jp-4.jpg

958 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:27:50.77 ID:ZAOP4ZDU0.net
兼近電話繋がらなかったけどボケ

959 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:32:05.25 ID:ppCC4AUra.net
>>940
個人というか事務所単位会社単位でやるってことな
吉本辺りなら普通にそのうちやるんじゃないの
というかネットの究極の形ってそこら辺だと思うが

960 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:32:21.44 ID:qLsqHJxyd.net
>>919
再逮捕のソースは?
全くニュースになってないよ
ガセじゃないの?

961 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:42:02.96 ID:W4feNaQu0.net
>>956
なんで憐れなの?

962 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:45:16.06 ID:ykm/WPQjp.net
>>956
意味わからん
妥当な人選と思うけど
決意表明、お前がするんかいって側ではなかった

ボケがキャラとして浸透してないとか??

963 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:45:45.98 ID:cs4d/PEM0.net
>>959
大阪チャンネルは違うのか?

964 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:47:44.53 ID:Z/OmCJjo0.net
全員ツッコミじゃなかった?

965 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:48:27.91 ID:f/61Mivf0.net
ブルゾンは何になりたいのか分からん。

966 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:49:59.29 ID:NZn+pV3r0.net
犯罪のせいで目立たないけど高橋ってそれ抜きでもめちゃくちゃ変な人だったよね

967 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:52:59.16 ID:75aQfaw/0.net
高橋はどっか知人の制作会社で働いてるんじゃなかったの?
裏方ならまだしも表の復帰は無理だろさすがに

968 :名無しさん :2020/07/05(日) 14:57:42.86 ID:Y8n4Gevp0.net
>>961>>962
ボケとツッコミが分かれてるオーソドックスなコンビなら
本来はボケの人間が花形で目立ったり象徴になってこそって思わん?
ツッコミにだけイジりしろがあって、周りからボケの自分がいないような扱いって悲しいでしょ

すべてはこれまでの本人の成果なんだけどさ

969 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:00:43.18 ID:2oe7KFFI0.net
舞台上の会見ならまだわからなくもないけど電話だしなあ
きちんとした会話のためにツッコミの方が話すのは自然じゃないか

970 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:02:51.62 ID:l1crRK4w0.net
>>968
スーパー妄想野郎じゃん。
最近の漫才師はツッコミで笑いとるの主流じゃん。
昭和脳はもうやめといたほうがいいよw
カビくせーからw

971 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:04:14.03 ID:Pt2aeDu70.net
>>968
なるほどね
たしかにちょっと前まではボケがコンビのフロントマンって感じあったよね
優勝andブレイク直後のバナナマン、フットボールアワー、オードリー、アンタッチャブルなんてまさにそう
ただ最近はその流れも変わってきてツッコミで差別化するandツッコミをフロントマンにしてるコンビが増えてる気がする

それこそあなたが名前をあげたミキ、東京ホテイソンはツッコミを花形にもってきてるコンビな気がするな

972 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:04:42.63 ID:ZAOP4ZDU0.net
>>968
コンビに対して差別意識があるね
近年の漫才はツッコミ主導なのに

973 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:04:53.79 ID:UPIUeYSh0.net
バンダイチャンネルみたいな感じだろ?
吉本って前はニコニコに有料動画ほぼ置いてたりで自前の動画サイト作る気はなさそう

974 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:05:18.64 ID:xetXIAr20.net
>>954
もっと大きな犯罪ならドラマチックだけど、刺さる人だけが評価する映画にしかならなさそうだ

975 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:09:42.06 ID:wo9qnhS90.net
確かにお笑いはツッコミ先行型が強いってのは
もう数十年は覆らないと思う

976 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:10:04.00 ID:3ATvTiuP0.net
>>950
次スレ建てろ

977 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:11:36.60 ID:cqwrgjE1a.net
特番の生電話野田クリと出なかったけど兼近以外はツッコミだろ

978 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:14:16.13 ID:wNpAvdp0M.net
だれも次たてないならたてるよ!
いい!?

979 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:16:13.51 ID:Y8n4Gevp0.net
まあ古臭い考えなのかもしれないな
ツッコミが点を取るタイプのコンビなら
自ずと普段の立ち位置もお互いそういう意識になってるかもね

980 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:17:01.71 ID:l1crRK4w0.net
>>973
バンダイチャンネルの登録者とYouTubeのガンダムチャンネルでは再生数全然違う。
登録とかのシチめんどくさい作業をとっぱらったYouTubeって箱でやるのがコストかからなくて一番金稼げるから。
コンテンツ提供者が自前の箱作るってビジネススタイルはもう何年も前の話。
Amazonがある中で新規で通販会社作るようなもんだよ

981 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:18:46.80 ID:xetXIAr20.net
ツッコミ・ボケではなくネタ作ってるほうに聞きたいってのはあったな

982 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:22:59.77 ID:wNpAvdp0M.net
次スレどうぞ
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1593929953

初めてだからおかしいところあったらごめんね

983 :名無しさん (ワッチョイW deda-tigq):2020/07/05(日) 15:29:23 ID:BVygHVAD0.net
スレ立て乙

むしろ吉本はYNNだのケータイ吉本だのラフピーだの大阪チャンネルだの
自前サイト作りまくってて収集つかなくなってる会社だろ
昔作った訳わからんサイトたくさんあるし誰も把握してなさそう

984 :名無しさん (ワッチョイW 865b-5OPD):2020/07/05(日) 15:32:46 ID:l1crRK4w0.net
>>983
よしもとは箱作りがヘタクソなんだよ。
ライブスタンドとかいう、フェスっぽいお笑いライブやったり、沖縄映画祭っていう紳助の残り香をまだやって、滑り続けてる。
神保町花月とかもしくじったしね

985 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-C4WJ):2020/07/05(日) 15:32:56 ID:BlaiBM7T0.net
見放題と大阪とYNN加入してたけど勝手に見放題とYNN終わっちゃったしなぁ
大阪チャンネルもルミネ生配信目当てだったけど更新なしで有料オンラインチケ主流だし
コンテンツの捨て方w

986 :名無しさん (ワッチョイW 035f-aNIS):2020/07/05(日) 15:34:09 ID:CvdhaUoi0.net
見取り図→盛山
ニューヨーク→屋敷
からし蓮根→青空
ミキ→昂生
すゑひろがりず→南條
ホテイソン→たける
マヂラブ→野田
EXIT→兼近
健康ボーイズ→きんに君


基本的にコンビのしゃべり担当みたいな感じで妥当な人選だと思うな。ライブMCとかやる場合の進行側のイメージ
兼近は単純に人気、野田はR-1優勝者としてのコメント聞きたいというのもあるだろうし

987 :名無しさん (ワッチョイ 8f02-VQSO):2020/07/05(日) 15:36:46 ID:xetXIAr20.net
youtubeにすら吉本関係のアカウントたくさんありすぎ
〇〇部とか無駄に作ってるし昔の放置して新しいのとかもある

988 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:55:45.90 ID:pnc1YWQzH.net
ファンダンゴTVからの伝統

989 :名無しさん :2020/07/05(日) 15:58:32.09 ID:9vJB4wVl0.net
>>982


M-1グランプリ2020 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1593929953/

990 :名無しさん :2020/07/05(日) 16:23:53.50 ID:ODB8gwj6F.net
>>984
損して得とれ精神やね

例えば京都の映画祭も大赤字やけど
イメージがエエし 続けてる

なんにしても「何か、する」面白さが此処には有る。

991 :名無しさん :2020/07/05(日) 16:30:08.14 ID:xY9FsyJ50.net
>>990
そのしわ寄せが全部に芸人いってるから闇営業問題につながるねん

992 :名無しさん (ワッチョイW 8e02-ewff):2020/07/05(日) 16:37:23 ID:ljxYu3d30.net
座王あんなにやってて吉本以外の優勝初めてって凄いな
誰がASH&Dが最初にその壁打ち破ると予想できたか
阿佐ヶ谷姉妹やっぱ誰も勝てない謎の強さがあるな

993 :名無しさん (JP 0Haa-s6rz):2020/07/05(日) 16:38:20 ID:pnc1YWQzH.net
江里子さんだと思ったら美穂さんでびっくりした

994 :名無しさん (ワッチョイW 5301-hAHT):2020/07/05(日) 16:38:28 ID:muoTS/6o0.net
>>992
まあ
レギュラー放送でよしもと以外が出るようになったのここ最近のことだしな

995 :名無しさん (ワッチョイ 035f-+Emp):2020/07/05(日) 16:38:34 ID:75aQfaw/0.net
>かまいたち・濱家、アンジャ児嶋に続く「いじられキャラ」確立 コンビで“無双状態”に

濱家は渡部の後継じゃなくて
児嶋の後継らしいぞ

996 :名無しさん (ワッチョイW bf68-wfWe):2020/07/05(日) 16:42:21 ID:2oe7KFFI0.net
剛の審査にハマったってのもあるな

997 :名無しさん (ワッチョイ 0b2d-JCxG):2020/07/05(日) 16:44:39 ID:Y8n4Gevp0.net
いじられキャラは児島の専売ってわけでもないし
売れ方の路線的に本人としては次代のノブって言われたかっただろうな
山内が多目的みたいになる

998 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:14:43.95 ID:AZq5IdjRr.net
ソクネタ見てるけどイロモネアっぽいな

999 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:23:45.20 ID:2eP3YX+c0.net
うめ

1000 :名無しさん :2020/07/05(日) 17:24:25.94 ID:2eP3YX+c0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200