2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2019 part184

1 :名無しさん :2020/06/26(金) 01:18:45.84 ID:6f+K58990.net
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2019 part183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1592844423/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2020/06/26(金) 01:28:18.03 ID:rtCDRj2X0.net
いちおつ

3 :名無しさん :2020/06/26(金) 01:40:33.73 ID:dC0nHsLI0.net
>>1
全然>>950がスレ立てないじゃん
前スレの踏み逃げ野郎はこいつ(オッペケ Sra3-W8a6)

4 :名無しさん :2020/06/26(金) 01:52:37.81 ID:qVjDmZaLM.net
松本人志「ワイドナショーに来て欲しい」とオファー、ハライチ岩井の能力にオードリー若林が感心
https://www.google.com/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Real_Live_200034667/

5 :名無しさん :2020/06/26(金) 01:59:36.40 ID:GViDUpqr0.net
松本に取り込まれてほしくないな

6 :名無しさん :2020/06/26(金) 02:05:45.95 ID:cEP5+ul60.net
ワイドナショーで岩井は確かに見てみたい

7 :名無しさん (オッペケ Sra3-UxzD):2020/06/26(金) 02:15:21 ID:ikU5BGfHr.net
学のない古市って感じで大した切り口持ってないがな
目の細い顔も似てるわ

8 :名無しさん :2020/06/26(金) 03:13:27.64 ID:HHHa+GH6a.net
M-1グランプリ2020ファイナリスト(予想)

見取り図(3年連続3回目)
ミキ(2年ぶり3回目)
ゆにばーす(2年ぶり3回目)
ハライチ(4年ぶり5回目)
東京ホテイソン(初)
金属バット(初)
たくろう(初)
アイロンヘッド(初)
ママタルト(初)

9 :名無しさん :2020/06/26(金) 03:41:16.62 ID:oKDQqX/Y0.net
今の段階でイメージ出来る現実的なM−1は、

予選会場のお客さんの数は相当減らされる

アクリル板挟んでサンパチ2本

1時間に1回予選会場の換気をする為(新しい生活様式の行動指針による)、相当予選回数を増やして日を別けることになる

敗者復活は屋外でやらない(観客の例の3密もなし)

決勝当日、コンビの登場は上手と下手に分かれてになる

10 :名無しさん (アウアウウー Sad3-PKxn):2020/06/26(金) 03:59:19 ID:HHHa+GH6a.net
フジテレビみたいな臭い演出しないよM-1は

11 :名無しさん :2020/06/26(金) 04:22:48.03 ID:Ck3EBJy50.net
>>1
代理スレ立て乙

スレ立てられないなら950付近では書き込み控えようとか考えないのかね〜

12 :名無しさん :2020/06/26(金) 07:12:41.86 ID:hT6ztGZdM.net
なんか慶應のやつでしょ?
かすかに覚えてる

じゃねーよスレ立てれないならせめて950過ぎてからは次スレ立つまで待てよ

13 :名無しさん (スプッッ Sddf-VvjA):2020/06/26(金) 08:15:03 ID:DTQPYOoCd.net
>>4
時事にはそんなに一家言ないんじゃないかな
普通に普通のことを言いそう
最近のワイドナは新しい芸人呼んでるから特に爪痕残すこと言わなくても普通のこと言えばあとは知識層のゲストがうまく補いそう 

そういえば小藪出なくなったな
小藪自体TVで見なくなった
新喜劇にシフト?

14 :名無しさん :2020/06/26(金) 08:43:08.88 ID:bO5KnoX30.net
岩井は水曜日のダウンタウンのプレゼンターとかで呼ばれて欲しいけど、コンビで呼ばれる事自体レアケースだもんな。

15 :名無しさん :2020/06/26(金) 08:45:46.89 ID:3nhNVnTq0.net
水ダウに若林呼ばれないの謎

16 :名無しさん (アウアウウー Sad3-17Ne):2020/06/26(金) 08:49:12 ID:7r8aTuf9a.net
>>14
そもそも澤部がもう呼ばれてない

17 :名無しさん :2020/06/26(金) 08:58:35.94 ID:STBKzebaa.net
若林つまんないもん

18 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:06:53.18 ID:ASylmVsoM.net
春日はよく出てるのにな

19 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:14:46.89 ID:ISTCbtfxd.net
岩井伸びたなぁ
ハライチって地味に凄いコンビだよな

20 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:17:19.91 ID:7r8aTuf9a.net
まあナベプロだしな

21 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:20:28.83 ID:HEvcOGON0.net
>>19
ナベプロの養成所唯一の完全特待生だと聞いた

正確にいうと一時期ナベプロが学生芸人向けの大会してて、優勝者は完全無料だったらしいんだけど、それ以外の正規ルートで完全無料だったのはハライチだけだっな

22 :名無しさん (オッペケ Sra3-UxzD):2020/06/26(金) 09:22:57 ID:LN0K4W/lr.net
ドリームマッチの渡辺直美とのやつも
ダントツに酷かったもんな

23 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:35:19.82 ID:soC+IPxtd.net
オードリーってそんな面白いか?

24 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:37:10.89 ID:7r8aTuf9a.net
まあM1できっちり結果出したし面白いコンビだろ今もネタやってるのか知らんけど、でもどっちか太ってたりハゲてたら絶対に売れてなかったコンビだな清潔感が売りだから

25 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:39:05.07 ID:ecoUj3eNM.net
ハライチは漫才終わり、一歩下がって礼する様が良い

26 :名無しさん :2020/06/26(金) 09:48:45.44 ID:y8KYieJ90.net
>>22
そう?一般受けはしてたよ

27 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:01:30.88 ID:rtCDRj2X0.net
ハライチの宇宙人のネタ本当に好き

28 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:04:50.59 ID:DfSlZh4wd.net
澤部やカズレーザはよく水ダウに出てたけど、
一時、裏かぶりしてから、あんまり呼ばれなくなったな

29 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:07:44.91 ID:fZ9/sLrl0.net
芸人で人脈やパイプや交友関係が広いのってたむけんかな?竹山かな?

30 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:08:59.83 ID:NOW0eIdd0.net
FREEZEまたやるのか ドキュメンタルに比べて不評だったけど

31 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:14:09.24 ID:ecoUj3eNM.net
フリーズめっちゃポップに仕上がってるな。松本参戦してるし。松本が人を痛め付けてる感好きだったけど

32 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:14:33.83 ID:7r8aTuf9a.net
>>29
今の時代人脈自慢は地雷になるときがあるから極力隠したほうがいい山内みたいになる

33 :名無しさん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/26(金) 10:20:52 ID:ASylmVsoM.net
FREEZE静ちゃんの真顔好き

34 :名無しさん (スフッ Sd5f-VnEN):2020/06/26(金) 10:24:13 ID:RsXUpZXnd.net
人脈は鶴瓶がトップな気がする

35 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:26:18.30 ID:yqlcO/AUp.net
ナイナイって芸人の中に限れば人脈があんま大したことなさそうなのは、早々とMCを持ってしまった人気芸人の宿命なのか

36 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:29:12.88 ID:boecJP9Z0.net
あまり派閥や舎弟をつくらない性格もあるのかも

37 :名無しさん (ワッチョイW 7f36-5gIw):2020/06/26(金) 10:31:51 ID:bO5KnoX30.net
その点では爆笑問題と似てるけど、共演NGをされてそうなのが爆笑、共演NGをしてそうなのがナイナイってイメージがある。

38 :名無しさん (ワッチョイW 8f23-R3qQ):2020/06/26(金) 10:45:37 ID:0w6ZfJwN0.net
>>37
すごく分かるw
爆笑問題側はウェルカムなのに特定の人には避けられてそう

39 :名無しさん (オッペケ Sra3-UxzD):2020/06/26(金) 10:46:55 ID:C3yh6SKcr.net
99はザ処世術の人。裏方とのプライベートを何より大事にした。

岩井は澤部へのガチDVがあまりに有名だよね
M1前ですら

40 :名無しさん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/26(金) 10:47:06 ID:ASylmVsoM.net
言われてみればナイナイと仲良い芸人とか思い付かんな
爆笑はタイタンの後輩とかあるけど

41 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:48:48.50 ID:y8KYieJ90.net
ナイナイが自分らメインの仕事しかしないのは事務所の方針かと思ってたわ
今まであまりゲスト扱いの番組には出てこなかったよね

42 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:53:57.12 ID:7r8aTuf9a.net
タカトシと同じでホームじゃないと弱いからなナイナイは

43 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:56:47.14 ID:VZ5paey1d.net
>>40
え?普通に芸人仲間も大事にしてきたイメージだが
コンビとしてはよゐこ、キャイ〜ン、極楽、天然素材の芸人達、
大吉と多田とは岡村特に仲良いし

44 :名無しさん :2020/06/26(金) 10:59:05.20 ID:VZ5paey1d.net
>>41
ギャラもあるんだよ
ナイナイクラスをゲストで呼ぶのはかなり破格
ダウンタウンもゲストそんなに出てないでしょ

45 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:00:23.35 ID:yqlcO/AUp.net
ナイナイは先輩に可愛がられるより後輩を可愛がるタイプだからいいけど、似たようなポジションを期待されている霜降りはどうだろう

46 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:08:37.11 ID:VZ5paey1d.net
普通に出来るんじゃないの
霜降りの悪い噂って上からも下からもあんま聞いたことない
粗品もせいやも後輩可愛がってるじゃん

47 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:16:14.10 ID:GdzNICxdr.net
せいやの危うさ 変態は同じ事繰り返すしね粗品の足引っ張るなよ

48 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:17:51.05 ID:C3yh6SKcr.net
処世術で来たから才能以上にうれてしまっているため
どうしても歪みができる
50のおっさんであの孤独な人生
コロナの影響で若い女子が風俗に流れるのが待ち遠しいという
民度の低さ、滲み出る人間性の悪さ
岡村も不幸な男である

49 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:26:45.38 ID:7r8aTuf9a.net
>>47
有ジェネのラップバトルですでにテレフォンセックス常習と言われてたからねまたやると思うよ

50 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:34:24.67 ID:pHcfBBsNr.net
99もそうだけど勢いだけで人気維持できるのは40〜45ぐらいまでだな
くりーむもその辺りで上昇気運がストップした感じがある

51 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:36:26.29 ID:7r8aTuf9a.net
>>50
それくらいまで行けばギャラだいぶ上がるし若いときほど仕事なくなるのは当然かと

52 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-pGUX):2020/06/26(金) 11:38:18 ID:feMkJj080.net
40〜45まで維持できたら実力も備わってね?
勢いだけで行けるのは35歳位までじゃないかな

53 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:41:21.47 ID:VZ5paey1d.net
>>50
それは当然のことでしょ
トップに行ってるんだから

54 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:42:26.54 ID:pHcfBBsNr.net
トップと言っても更に上に第三とBIG3がいるからな…

55 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:42:48.85 ID:cZXBlHjfM.net
竹山が言ってた通り芸人なんてみんな社会不適合のクズ野郎ばっかだと思うわだからこそ面白い

56 :名無しさん (ワッチョイ 3f52-x+MM):2020/06/26(金) 11:43:41 ID:5MqpcN9j0.net
>>49
あれがあるから今回もサクっと笑いにして終わりと思ってたんだけどな

57 :名無しさん (ワッチョイ 3fc6-pPzt):2020/06/26(金) 11:47:59 ID:1gRwevQC0.net
>>54
王や長嶋と比べると松井やイチローはいまいちだなって言ってるのと同じだわ

58 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:52:27.99 ID:bFUTsOT8a.net
>>55
久保田「当たり前の事が出来ないから当たり前じゃない事が出来る」

59 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:54:04.15 ID:feMkJj080.net
>>58
その言葉、今年のNSCのパンフレット表紙に書いてあった

60 :名無しさん :2020/06/26(金) 11:57:44.27 ID:hayOv+Fv0.net
たけタモは後2年ぐらいで引退だろうからその時にどう勢力図が変わるかだな
現状千鳥オードリーが若年MCの限界(霜降りはまだ深夜枠ばかりなのでとりあえず除く)だが、ここより下の世代が入ってくるのか
順当に第三世代やナイナイくりぃむが繰り上がるのか

61 :名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn):2020/06/26(金) 11:59:11 ID:bFUTsOT8a.net
>>60
松本の1人勝ちだろうな

62 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:00:36.47 ID:I17ZUSOF0.net
華大とか有吉あたりサクッと全国ネット降板or引退して地元帰っちゃう気もするんだよなー

63 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:01:43.89 ID:+CFi6GPt0.net
上が詰まってる詰まってる数十年言ってたけどたけしタモリもいよいよ老いたよな
もう声の覇気が舞台上の人のものじゃない

64 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:06:56.85 ID:KBuSU7vz0.net
FREEEZEより いま配信中のオーストラリア版のドキュメンタル観てほしい
異国の文化の笑わせ合い結構面白いよ
一人ザコシみたいな芸風の奴おるし

65 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:08:26.40 ID:kvF2WBtfa.net
ザコシが世界に通用する可能性

66 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:09:49.06 ID:iFcChyVW0.net
甲羅のない太った亀だよ!

67 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:18:31.06 ID:feMkJj080.net
>>64
パクリ?それとも松本の許可取ってるのかな

68 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:21:46.21 ID:RW+3uCee0.net
>>67
頭悪くて知らないなら黙ってろよw

69 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:23:46.31 ID:ydh+XSyEa.net
松本はお笑いだけやってりゃいいワイドナ安倍関連ダンマリ辞めろ

70 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:32:13.80 ID:yRxN6MuA0.net
>>65
ザコシはいかにも世界に通用しそうじゃん
むしろ日本でそこそこ成功したのが驚き

71 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:32:57.09 ID:0w6ZfJwN0.net
>>60
ナイナイって安泰なのか?
面白さより好感度のほうが評価されてたからこそ風俗発言でケチついたの後々響いてきそうで怖い
今のご時世、好感度あると逆に不利だわ

72 :名無しさん (ワッチョイ cfd1-pPzt):2020/06/26(金) 12:37:01 ID:8bS8HgJd0.net
ナイナイなんて最初から好感度ないだろ

73 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/26(金) 12:37:59 ID:+CFi6GPt0.net
むしろ好感度だけでのし上がった感じでは

74 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:48:41.49 ID:pHcfBBsNr.net
岡村は昔は江頭や出川の次ぐらいに嫌われてたぞ
それがめちゃイケオファーシリーズとか27時間で好感度上げた
しばらく維持してたが嫌なら見るな発言辺りからケチがつき始めた
そしてこの度の風俗堕ち楽しみ発言でアウト

75 :名無しさん :2020/06/26(金) 12:50:55.13 ID:1gRwevQC0.net
矢部の火消しが成功したし
なにより多目的トイレに上書きされて世間の関心はなくなっただろ

76 :名無しさん (スッップ Sd5f-m9zT):2020/06/26(金) 12:55:19 ID:DfSlZh4wd.net
STAMP SHOWとかやってた頃のナイナイは面白かった

77 :名無しさん (ワッチョイ 4f02-NJGG):2020/06/26(金) 13:05:18 ID:GViDUpqr0.net
>>75
火種はくすぶったままだろう。吉本火種いくつも抱えすぎだな

78 :名無しさん (ワッチョイW ff02-17Ne):2020/06/26(金) 13:06:30 ID:i417Sf4h0.net
岡村は一生風俗の話できなくなったからなテレビでもラジオでも困ったらすぐ風俗ネタに逃げてたから今後どうなるか

79 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:15:39.51 ID:OwHlI8htd.net
>>65
このご時世だとザコちんメイクとか発掘されて吊るし上げられるよ

80 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:17:43.65 ID:feMkJj080.net
批判記事書いた藤田孝典は凄い胡散臭い人なんだけどな
同じような事してるラリー遠田もあんまり好きじゃない

81 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:18:54.33 ID:mKLgN+kod.net
>>64
ベテラン枠のおっさんの容姿ダンディーすぎて笑う
めっちゃ攻撃仕掛けるのもかっこいい

82 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:20:07.24 ID:bO5KnoX30.net
ザコシは叩く方が頭悪いって見なされそうだな。

83 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:30:29.59 ID:276KcWNyd.net
>>55
竹山の言いたい事も分かるけど、好感度うんぬん置いてテレビ出てMCみたいな高い地位に居たり高いギャラ貰ってて
芸人だし素行や発言に問題があっても仕方ないよ見逃してと言われても
いや舞台や劇場の芸人と同じように見ろってのは無理だよと思っちゃう

84 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:31:25.46 ID:HFvTMc8q0.net
タモリってバラエティはタモリ倶楽部だけだろ
そう言えば脳ベルSHOWで伊集院が応援コメント出していたけど石橋が嵌ってて出たいんだって
岡田が強固に拒否していたけど

85 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:31:42.10 ID:uJgo4rLq0.net
>>62
華大は劇場を守る、有吉は将来的に東京にいる気は無いって公言してる

86 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:33:26.12 ID:cRDGPcyZr.net
川瀬は武智ほど面白いネタ書けないけど基本的には頭良いから安心できるな

87 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:35:15.44 ID:bO5KnoX30.net
タモリ倶楽部はずっと続いて欲しいし、制作者の力も信用してる。

88 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:42:31.61 ID:feMkJj080.net
川瀬の相方のハラちゃんは一時期メイク術でよくテレビ出演してたけど、最近見ないね

89 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:42:42.07 ID:NNs+Dz28r.net
タレントとして一番幸せな形かもな、タモリは

90 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:44:40.40 ID:aURRlpbUa.net
>>88
ブサイクイジりが出来なくなったからね

91 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:50:17.46 ID:yxgS97DRM.net
ブラタモリ好きなおっさんおばさん周りにめちゃくちゃ多い
確かに面白いけど

92 :名無しさん :2020/06/26(金) 13:54:27.06 ID:XloSH7Fja.net
たけしさんまは昔から面白かったと聞くけど、タモリも面白かったの?

93 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:05:15.13 ID:gCLFrcPi0.net
ABCの決勝進出発表、今日なんか
急やな

94 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:07:53.60 ID:mKLgN+kod.net
楽しみや

95 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:09:07.27 ID:GViDUpqr0.net
>>92
面白かったから素人なのに見出されたんだろ

96 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:13:58.26 ID:yxEekD0Bd.net
タモリ引退してもブラタモリとタモリ倶楽部は終わるだけで、仮にあと枠に芸人が就いてもタモリの視聴者は離れて視聴習慣がつかないかもしれない、!

ミュージックステーションは司会が芸人が取れないかもしれない。

97 :名無しさん (JP 0H5f-bu83):2020/06/26(金) 14:17:06 ID:Q3HcOVGCH.net
タモリのデビューに関するエピソードはすごいからな
Wikipedia見るだけでもいいけど「タモリ学」とか「タモリと戦後ニッポン」あたりの本もおすすめ
「タモリ論」は読むな

98 :名無しさん (スッップ Sd5f-5AIZ):2020/06/26(金) 14:19:21 ID:xdxhVBzad.net
>>88
そもそもコロナで大っぴらに人にメイクとかできないから

99 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-m57G):2020/06/26(金) 14:26:59 ID:7cSbY5E40.net
タモリの系譜にある人って芸人よりもむしろマツコ・デラックスあたりだからな

100 :名無しさん (ワッチョイW 0fd2-EVWS):2020/06/26(金) 14:34:10 ID:06EGQv8w0.net
空気階段ってかたまりの方がネタ書いてたのかモグラだと思ってた

101 :名無しさん (ワッチョイW cf0d-lxlO):2020/06/26(金) 14:35:20 ID:Nuwa/iE30.net
M-1スレ居るのにハライチが定期的にさらば、相席スタートと新ネタライブやってること知らない奴居るんだな
少なくとも岩井のスタンス的にハライチが漫才辞めることは有り得ないよ

102 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:37:39.85 ID:KBuSU7vz0.net
>>100
たまに もぐら の方も書いてる

103 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:38:05.08 ID:XloSH7Fja.net
>>101
もうM-1には出ないのかな

104 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:41:38.60 ID:Nuwa/iE30.net
>>103
M-1終了直後のアベマのスピードワゴンの番組で出るかもって言及してたな
まあ霜降りやミルクボーイの優勝で単純な技術力じゃなくてシステム漫才にも活路が見出されて岩井の言い訳も通用しなくなったからな

105 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:43:25.45 ID:I17ZUSOF0.net
ハライチがネタ頑張ってるアピールは分かるんだけど
テレビで売れてるのを差し引いたとしても
M-1大ウケ一歩届かないツメの甘さは一体何だろうと

106 :名無しさん :2020/06/26(金) 14:47:01.32 ID:JEKYSsZ/0.net
デルタホースは新作縛りだからさらばが50%ネタ飛ばしてよく分からなくなったり相席がずっと相方殴り続けてたり時々学芸会みたいになってるのが逆に好き

107 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:05:25.38 ID:7Mgfz0y/0.net
岩井が決勝でよくミスるんだよな
2016年の泥ダヌキ噛んだところとかもったいなかった

108 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:07:56.75 ID:LyOInF/ua.net
ハライチは客前でネタを仕上げる回数がどうしたって少ないからかな
それでもある程度の水準以上にしてくる力はある

109 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:08:18.80 ID:Nuwa/iE30.net
>>107
コントとかドラマの演技はそこそこ上手いのに漫才の技術があまり無いんだよな

110 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/26(金) 15:13:25 ID:I17ZUSOF0.net
センスがあるに越したことはないんだけど
ゆうても場数からくる技術や基礎って大事だよな
どんなに叩かれてもよしもとは有利だし

111 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-Cu7p):2020/06/26(金) 15:15:10 ID:CYXZyAXY0.net
ytvの資格って大阪拠点に活動してないといけないとかあったっけ?
蛙亭は東京出てから本戦出場することになるのな

112 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:29:13.51 ID:tPJPcJK00.net
>>108
ハライチは仕上げる以前で
本番当日にネタ渡されるんだろ
それれもつっこみが書かれてなかったりするやつ
それで岩井本人がかむってどういうことだよと
俺が澤部なら思うけどね

113 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:34:27.97 ID:GViDUpqr0.net
ハライチはなんだかんだ相思相愛コンビなんだっけか
岩井が楽な道行こうとするとむしろ澤部が怒るのが面白い

114 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:45:30.23 ID:uJgo4rLq0.net
漫才ってシステム化されてる漫才が評価される時代になったな
コントはどぶろっくみたいにミュージカルコントみたいな奴しかいまだ無いからコント師は大変だな

115 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:48:13.71 ID:82h89RMc0.net
システム漫才はウケても王道に勝てないってのが通例だったのにな
霜降りとミルクボーイの優勝、ぺこぱの躍進と来て
逆に王道で行くなら相当強いネタじゃなきゃ勝てないようになった

116 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:53:08.60 ID:uJgo4rLq0.net
>>115
システムの最初ってチュートじゃない?続いてオードリーやハライチ

117 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:54:16.48 ID:tPJPcJK00.net
>>111
大阪拠点が条件

118 :名無しさん :2020/06/26(金) 15:56:23.27 ID:Q6DxXNam6.net
ytvは結局いつやるんだろう

119 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:04:34.86 ID:vQs5EpFd0.net
芸歴10年越えのニッ社と東京行った蛙亭のためにもytvはなんとか開催してほしい

120 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:07:07.66 ID:d97CoMK10.net
まあここまで中止発表されてないんだから開催自体はするでしょ
他の大会の日程との調整とか
審査員の座組スケジュール調整とかも大変そうだけど

121 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:08:51.96 ID:hT6ztGZdM.net
>>116
チュートはシステム作ったというより作ったネタ(キャラ)がシステムに成った感あるな何となく

122 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:13:01.89 ID:9bT1VkiAa.net
コロナって夜の街ばっかなんでしょ?
一般人には関係ないし大会できるでしょ

123 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/26(金) 16:18:49 ID:+CFi6GPt0.net
>>122
ニュースくらい見ろよ
普通の会社でクラスタ出てる

124 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:22:50.96 ID:Q3HcOVGCH.net
今の人数がどうこうというよりこの先減る要素がないのが

125 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:24:06.11 ID:RW+3uCee0.net
世界的にみても減る要素ないからね

126 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:24:09.71 ID:tPJPcJK00.net
>>123
あれは飲み会感染みたいだけどね

まあ夜の街関係なく
会食したら感染するから夜昼関係ないわ

127 :名無しさん :2020/06/26(金) 16:26:01.51 ID:a07PdcSX0.net
未だに大勢で食事しようとするのなんなんだろうな
馬鹿なのかな

128 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/26(金) 16:53:54 ID:dC0nHsLI0.net
https://www.asahi.co.jp/owarai/
【第41回ABCお笑いグランプリ】
このあと19時からファイナリスト発表
ABEMA SPECIALチャンネル 19:00〜20:00 ※生放送
<出演者>MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

決勝進出者に1組ずつテレビ電話をかけて生発表!
決勝進出12組を一斉にオンラインで繋いでリモート会見を実施!

※最終予選進出者※
ティモンディ / トンツカタン / 吉住 / あんこ / きつね / さんぽ /
モシモシ / ストレッチーズ / さすらいラビー / 新作のハーモニカ /
はなしょー / フタリシズカ / Gパンパンダ / かが屋 / 赤もみじ /
スタミナパン / ベルサイユ / そいつどいつ / レインボー / やさしいズ /
世間知らズ / ナイチンゲールダンス / ナミダバシ / くらげ / ZAZY /
令和ロマン / ラフレクラン / オズワルド / 蛙亭 / 男性ブランコ /
空気階段 / サンシャイン / 侍スライス / ネイビーズアフロ /
kento fukaya / ビスケットブラザーズ / マユリカ / さや香 / 滝音 /
からし蓮根 / コウテイ / 20世紀 / もも / キャツミ / チェリー大作戦 /
たくろう / ダブルヒガシ / バッテリィズ / ちからこぶ / コロネケン /
ドーナツ・ピーナツ / カベポスター / きんめ鯛 / 丸亀じゃんご /
天才ピアニスト / ねこ屋敷

▼決勝▼
ABCテレビ・ABEMA 2020年7月12日(日)14:25〜17:25
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼優勝者特番▼
ABEMA 2020年7月12日(日)
<出演者>
第41代チャンピオン ほか

129 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/26(金) 16:55:36 ID:I17ZUSOF0.net
自粛厨さんの妥協点ってどこなのかなって思うのよね

130 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-QVeH):2020/06/26(金) 16:57:18 ID:7Mgfz0y/0.net
藤井隆じゃないのか今年

131 :名無しさん (スフッ Sddf-GTqP):2020/06/26(金) 16:59:32 ID:DuraFxvEd.net
からし蓮根オズワルドどっちか行くよな

132 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:01:49.26 ID:Q3HcOVGCH.net
ライブ見たい気持ちはあるけど正直歌舞伎町周辺には近寄りたくないなあ

133 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-pp6/):2020/06/26(金) 17:11:56 ID:D0Xi6XOx0.net
かが屋、オズワルド、からし蓮根、令和ロマンは上がりそう
個人的にはさすらいラビーとか新作のハーモニカとかきつねとかZAZYとかがどんな反応されるのか見たいけど

134 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:20:36.17 ID:y8KYieJ90.net
症状あっても予選見に行くファンいそう
M-1の予選いつもプレミアだし

135 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:30:37.38 ID:Q3HcOVGCH.net
配信視聴者の笑い声を現場に届けるシステムを作ろう

136 :名無しさん (スップ Sd5f-PKxn):2020/06/26(金) 17:33:00 ID:MQEHUC7Sd.net
>>135
サッカーそのシステムらしいよ

137 :名無しさん (オッペケ Sra3-LJN+):2020/06/26(金) 17:33:08 ID:htqpTQdrr.net
Jリーグであったなそんなん

138 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:35:49.19 ID:tPJPcJK00.net
>>127
まあ一人暮らしの人はわいわいやりたいんじゃね

139 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:36:35.69 ID:/Rw7zOVLd.net
次回の座王

Aグループ
ザブングル加藤
さらば青春の光森田
しずる池田
R藤本
松浦景子

Bグループ
藤崎マーケット田崎
セルライトスパ大須賀
3時のヒロイン

コロナの影響でしばらく大阪在住芸人だけになるのかと思ってたが、いつも以上に東京勢が多かった

140 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:41:22.80 ID:Up05UXD00.net
>>138
専業かなんか?

141 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:43:38.24 ID:VCI6mAnXM.net
>>139
前回の加藤の1分トーク、歴代の座王でトップレベルに好きだったわ

142 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/26(金) 17:47:02 ID:uJgo4rLq0.net
国民的賞レースになったM-1が予選会場だけじゃなく審査員とかのコロナ対策を考えると開催は考えにくいな
予選でクラスター感染になったらM-1自体が継続が危ぶまれる

143 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:48:22.28 ID:7Mgfz0y/0.net
普通にやると思うけどね
客パンパンに入れることはできないけど

144 :名無しさん :2020/06/26(金) 17:54:35.63 ID:/Rw7zOVLd.net
>>141
完全にビッグマウスかませ犬パターンと思いきや、正当な面白さで勝ったのは痺れたな

145 :名無しさん :2020/06/26(金) 18:23:48.37 ID:TTOM2hA1d.net
>>142
予選が5ヶ月にわたる長丁場だから運営がどう判断するか
ある程度までは動画で済ますか、参加人数をプロだけにするか、昨年の成績如何で、たとえば準々以上のみ参加を許して制限するとか
時期開催をずらすとか色々考えられるね
でもやりそうな気もするな
キングオブコントも

146 :名無しさん :2020/06/26(金) 18:54:52.67 ID:SWgEXNKu0.net
今年はコロナ対策として一般人の参加なくせば9月から予選できそうだよな

147 :名無しさん :2020/06/26(金) 18:56:57.72 ID:NOW0eIdd0.net
プロだけでも相当な数いるのに

148 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/26(金) 19:00:05 ID:dC0nHsLI0.net
始まるぞ

149 :名無しさん (ワッチョイW 8fd5-5gIw):2020/06/26(金) 19:02:15 ID:XyPyu+Y50.net
枠が広いから、誰にでも多少可能性はあるけど、タモリ倶楽部に出た事ある人とない人ってかなり違うよな。

150 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:04:05.90 ID:fZ9/sLrl0.net
関西の人教えて欲しいんだけど 
ABCのエースってヒロド?川添?斎藤真美どれなの?

151 :名無しさん (アウアウウー Sad3-FkfT):2020/06/26(金) 19:07:24 ID:oVYmLU8Xa.net
からし蓮根

152 :名無しさん (ワッチョイ 4fb4-ziam):2020/06/26(金) 19:09:09 ID:182GQDY10.net
からし、オズワルド
ここまで去年のM-1と一緒w

153 :名無しさん (ワッチョイW 7f68-6i6T):2020/06/26(金) 19:09:35 ID:vQs5EpFd0.net
oswald

154 :名無しさん (ワッチョイW 0fad-RSi0):2020/06/26(金) 19:11:22 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ

155 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-3ZVG):2020/06/26(金) 19:11:46 ID:lQ4cl6EG0.net
からし、オズワルド、ビスブラ
昨年のファイナリストが続くな

156 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:11:55.68 ID:Q3HcOVGCH.net
今んとこガチガチすぎる

157 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:12:05.19 ID:4nCgjOse0.net
意外なメンツ来い

158 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:12:12.86 ID:Nuwa/iE30.net
裏第七世代だな
本来もっと推されるべきメンツ

159 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:12:40.81 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ

160 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:12:51.73 ID:4nCgjOse0.net
ベルサイユきたあああ

161 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:14:16.31 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター

162 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:15:15.65 ID:fUXznkzy0.net
連続とは大したものだよ

163 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:15:28.98 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ

164 :名無しさん (ワッチョイW 0fda-brQc):2020/06/26(金) 19:16:22 ID:4nCgjOse0.net
何順なんだこれ

165 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/26(金) 19:16:33 ID:s5d3x3VA0.net
>>162
ABCって準優勝だから次残るってこと特に無いもんな

166 :名無しさん (ワッチョイW 0fad-RSi0):2020/06/26(金) 19:16:58 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦

あと5組

167 :名無しさん (ワッチョイW 0fad-RSi0):2020/06/26(金) 19:18:07 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦
そいつどいつ

168 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/26(金) 19:18:55 ID:s5d3x3VA0.net
今のとこベルサイユ以外吉本か

169 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:19:52.20 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦
そいつどいつ
フタリシズカ

170 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:20:12.32 ID:NOW0eIdd0.net
ナベプロだっけ

171 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:20:33.49 ID:fUXznkzy0.net
何の順番で? 又ここには上がれないのかあ

172 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:21:12.65 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦
そいつどいつ
フタリシズカ
コウテイ

あと2組

173 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:23:54.73 ID:4nCgjOse0.net
コウテイの平場あかんすぎるやろw

174 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:24:46.61 ID:dC0nHsLI0.net
コウテイ糞つまんねぇし何故か時間取ってるしウザすぎる

175 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-pp6/):2020/06/26(金) 19:25:25 ID:D0Xi6XOx0.net
>>174
次仕事だからここで聞いてるって言ってたやん

176 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-ji/F):2020/06/26(金) 19:25:41 ID:2GK+4agu0.net
>>174
ちゃんと聴いとけよ

177 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-3ZVG):2020/06/26(金) 19:25:42 ID:lQ4cl6EG0.net
>>174
コウテイだけケツがあるから

178 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/26(金) 19:26:06 ID:uJgo4rLq0.net
吉本勢なんでボケる準備出来てるんだろ

179 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:26:57.75 ID:fUXznkzy0.net
山里川添コンビ良い感じだな

180 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:27:20.08 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦
そいつどいつ
フタリシズカ
コウテイ
滝音

あと1組

181 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:27:22.49 ID:4nCgjOse0.net
おー滝音やった!

182 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:27:26.42 ID:182GQDY10.net
滝音は期待

183 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:15.83 ID:s5d3x3VA0.net
ついに滝音が世に出るか
M-1あるかどうかわからないけどここで勢いつくかでだいぶ周りの見方変わるぞ

184 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:26.87 ID:D0Xi6XOx0.net
ここまで来たら新作のハーモニカはないな

185 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:40.45 ID:4nCgjOse0.net
大阪多くない?

186 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:44.64 ID:2s37M5JY0.net
からし蓮根(吉本)
オズワルド(吉本)
ビスケットブラザーズ(吉本)
ベルサイユ(松竹)
カベポスター(吉本)
世間知らズ(吉本)
チェリー大作戦(吉本)
そいつどいつ(吉本)
フタリシズカ(ワタナベ)
コウテイ(吉本)
滝音(吉本)
さや香(吉本)

187 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:45.98 ID:y7zJ9Qjr0.net
ABCお笑いグランプリ決勝進出者

からし蓮根
オズワルド
ビスケットブラザーズ
ベルサイユ
カベポスター
世間知らズ
チェリー大作戦
そいつどいつ
フタリシズカ
コウテイ
滝音
さや香

以上12組が決勝へ

188 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:56.32 ID:s5d3x3VA0.net
>>185
大阪多いし漫才多いな

189 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:28:56.76 ID:Tskh2Y190.net
かが屋だめだったか

190 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:29:02.78 ID:Up05UXD00.net
さや香か

マユリカ残念

191 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:29:05.58 ID:Nuwa/iE30.net
人気者じゃなくて本当にガチガチの面子だな

192 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:29:35.57 ID:Nuwa/iE30.net
ストレッチーズダメだったかあ

193 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-n38w):2020/06/26(金) 19:30:30 ID:vWhw/qMD0.net
ABCお笑いグランプリファイナリスト
からし蓮根(漫才)
オズワルド(漫才)
ビスケットブラザーズ (コント)
ベルサイユ(ピン)
カベポスター(漫才)
世間知らズ(漫才)
コウテイ (漫才)
そいつどいつ(コント)
フタリシズカ(コント)
さや香(漫才)
チェリー大作戦(漫才)
滝音(漫才)

194 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-zHKv):2020/06/26(金) 19:30:32 ID:rtCDRj2X0.net
チェリー大作戦とベルサイユ楽しみだわ
特にベルサイユは絶対どっかで引っ掛かると思ってたし

195 :名無しさん (ワッチョイ 8f82-lcvO):2020/06/26(金) 19:30:52 ID:fUXznkzy0.net
最終予選の残っただけでもとか、、50数組もいるのに

196 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:03.79 ID:T9x8ehje0.net
ネイビーズアフロ行くと思ったんだけどな〜
ラストイヤーだったのに残念だ

197 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:05.91 ID:y7zJ9Qjr0.net
>>194
ベルサイユ、出落ちのイメージがあるな

198 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:14.40 ID:7cSbY5E40.net
他事務所のフタリシズカの顔覚えてる山里偉いな
私服だから宣材とも印象だいぶ違ったのに

199 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:16.39 ID:TQP4ohDJd.net
ピンもう1組欲しかったな

200 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:37.14 ID:s5d3x3VA0.net
落ちたとこ
ティモンディ / トンツカタン / 吉住 / あんこ / きつね / さんぽ / モシモシ / ストレッチーズ /
さすらいラビー / 新作のハーモニカ / はなしょー / Gパンパンダ / かが屋 / 赤もみじ / スタミナパン /
レインボー / やさしいズ / ナイチンゲールダンス / ナミダバシ / くらげ / ZAZY / 令和ロマン /
ラフレクラン / 蛙亭 / 男性ブランコ / 空気階段 / サンシャイン / 侍スライス / ネイビーズアフロ /
kento fukaya / マユリカ / 20世紀 / もも / キャツミ / たくろう / ダブルヒガシ / バッテリィズ /
ちからこぶ / コロネケン / ドーナツ・ピーナツ / きんめ鯛 / 丸亀じゃんご / 天才ピアニスト / ねこ屋敷

201 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:32:40.54 ID:rtCDRj2X0.net
>>193
チェリー大作戦はコントじゃないか?

202 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:34:05.17 ID:s5d3x3VA0.net
>>201
チェリーはどっちもやるし去年のエンペラーみたいに両方やるかもな

203 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:34:33.37 ID:dC0nHsLI0.net
何かつまらなそうだな…
トンツカ・空気階段・やさしいズ・かが屋とか全部落ちたの意外

204 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:34:55.44 ID:9bT1VkiAa.net
大阪は何組?

205 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:36:29.27 ID:4nCgjOse0.net
>>204
8組
去年は半々だったんだけどな

206 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:37:16.25 ID:+8RWfg3P0.net
世間知らズ結構な穴だな
予想してた人1人もいないんじゃね

207 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:37:46.99 ID:2eeM+wgxd.net
滝音来たねえ ベイビーワードが面白いんだよなあ

208 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:38:53.78 ID:6f+K58990.net
マユリカやさしいズ空気階段は行くと思ってた

209 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:39:00.68 ID:s5d3x3VA0.net
>>204
大阪
からし蓮根、ビスブラ、カベポ、コウテイ、さや香、チェリー、滝音
東京
オズワルド、ベルサイユ、世間知らズ、そいつどいつ、フタリシズカ

ベルサイユはたしか上京してたはず

210 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:39:28.41 ID:xzxra/vld.net
俺はむしろめっちゃワクワクする

211 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:40:09.29 ID:4nCgjOse0.net
蛙亭来ると思ったわ

212 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:41:02.15 ID:uJgo4rLq0.net
かが屋か空気階段は行けそうな気したんだけどな

213 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:42:22.90 ID:Nf9Y2hso0.net
たくろうはM1準決から先全然目立たんな

214 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:43:53.88 ID:s5d3x3VA0.net
>>213
決勝が延期になったNHKのに残ってはいるんだけどな

215 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:46:07.19 ID:KBuSU7vz0.net
さや香でガッカリするのは順番の妙って奴だな

216 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:46:26.00 ID:MQEHUC7Sd.net
松竹珍しい

217 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:47:09.74 ID:c2TuEvWM0.net
>>203
一生黙ってろ

218 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:48:02.61 ID:lQ4cl6EG0.net
そいつどいつ、刺身がツッコミって紹介されてるけどそうだったのか

219 :名無しさん :2020/06/26(金) 19:49:04.54 ID:4nCgjOse0.net
なぜかABCに好かれているフタリシズカ

220 :名無しさん (スフッ Sd5f-VnEN):2020/06/26(金) 19:53:14 ID:Ql4EiIivd.net
>>218
刺身がツッコミのネタで決勝行ったか、去年のABCのネタが刺身ツッコミのネタだったからじゃないか

221 :名無しさん (アウアウウー Sad3-SRTu):2020/06/26(金) 19:55:02 ID:NfzkFqcEa.net
みなさんの優勝予想聞かせて

222 :名無しさん (アウアウウー Sad3-D4a9):2020/06/26(金) 19:55:34 ID:9bT1VkiAa.net
>>206
全く名前上がってなかったな

223 :名無しさん (ワッチョイ 4fb4-ziam):2020/06/26(金) 19:55:42 ID:182GQDY10.net
コウテイ

224 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-n38w):2020/06/26(金) 19:56:22 ID:vWhw/qMD0.net
順番決めないのか

225 :名無しさん (スプッッ Sde3-5xF+):2020/06/26(金) 19:56:24 ID:xzxra/vld.net
>>221
二本必要なこと考えるとビスブラかな

226 :名無しさん (ワッチョイW 0fda-brQc):2020/06/26(金) 19:57:02 ID:4nCgjOse0.net
コウテイはコントやって欲しい

227 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/26(金) 19:57:36 ID:XzQnPT4u0.net
オズワルド

228 :名無しさん (ワッチョイW cf0d-wC5f):2020/06/26(金) 19:57:47 ID:Nuwa/iE30.net
ナベプロはファイヤーサンダーをもっと推してやれとは思うわ
まあ崎山の性格に癖があるのは分かるけど

229 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-m57G):2020/06/26(金) 20:00:19 ID:7cSbY5E40.net
ろくに劇場もできていない現状ではダークホースの有利さが増すのではないか
というわけでチェリー大作戦と予想

230 :名無しさん (ワッチョイW 4fba-tABK):2020/06/26(金) 20:00:50 ID:6f+K58990.net
初見のインパクトで滝音頑張ってほしい

231 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-pp6/):2020/06/26(金) 20:02:00 ID:D0Xi6XOx0.net
チェリー大作戦、世間知らズ、フタリシズカあたりはこのスレであんまり名前挙がらなかったな
つべとかでネタ見れる?

232 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:02:36.45 ID:i8v+WvP+0.net
面子熱いな

233 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:03:16.57 ID:LlscXUwY0.net
マユリカが日の目を見ることはあるのか

234 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:04:45.12 ID:YpkH935xM.net
さや香(3年連続3回目)
からし蓮根(2年ぶり3回目)
カベポスター(2年連続2回目)
そいつどいつ(2年連続2回目)
コウテイ(2年連続2回目)
ビスケットブラザーズ(2年ぶり2回目)
フタリシズカ(2年ぶり2回目)
ベルサイユ(初)
世間知らズ(初)
チェリー大作戦(初)
滝音(初)
オズワルド(初)

235 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:05:00.59 ID:Tskh2Y190.net
M-1とかKOCにはそこまで求めないけど、ABCは登竜門的な意味合いがあるし、そろそろ売れそうな組に優勝してほしいな
そういう意味でもやっぱりオズワルドとからし蓮根か、コウテイかな

236 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:06:23.54 ID:4Hm6MR7t0.net
チェリー大作戦は見た感じキャラ漫才に見えて中身がしっかりしてて好きなんだよね

237 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:06:57.97 ID:Nuwa/iE30.net
からしが優勝してM-1も獲って上京パターンかな
晴れて霜降りの子分になるのか

238 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:07:20.80 ID:M26rZyJWr.net
からしは和牛コースだと思う

239 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:08:41.60 ID:cs7Gsh7Q0.net
>>238
からしも平場がつまんないもんね
でも和牛みたいに熱心なヲタつけれるタイプでもないでしょ

240 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:08:53.99 ID:LlscXUwY0.net
カベポスターとオズワルド戦うの熱い

241 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:09:34.13 ID:YpkH935xM.net
そいつどいつは去年のKOC準決勝の2本でいい線いけそう
結構ネタバレしてるけど

242 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:10:02.32 ID:s5d3x3VA0.net
ytv
ビスブラ、カベポ、ニッ社、蛙亭、マユリカ、紅しょうが

NHK上方
からし蓮根、たくろう、ネイビーズ、きんめ鯛、ニッ社、パーティーパーティー、プードル、隣人

ABC
さや香、からし蓮根、カベポ、そいつどいつ、コウテイ、ビスブラ、フタリシズカ、
ベルサイユ、世間知らズ、チェリー大作戦、滝音、オズワルド

243 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/26(金) 20:12:59 ID:dC0nHsLI0.net
>>217
お前がな 死ねゴミ

244 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-PKxn):2020/06/26(金) 20:14:00 ID:+8RWfg3P0.net
ビスブラ野犬やってくんないかな

245 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:16:41.52 ID:jmAz5MOKM.net
ZAZYはなかなか賞レース決勝いかないな

246 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:16:44.53 ID:9rc9LXDjM.net
見る前から「つまらなそうだな…」とか思ってるやつは特定の芸人ファン?
M-1 2019のときもそんなようなこと言ってたお客さんいたけどその類かな

247 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:17:12.36 ID:nerakIh90.net
滝音の業務用キティちゃんは腹抱えて笑ったわ

248 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:19:01.61 ID:6f+K58990.net
こういうのは構わずにNGするに限る

249 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:19:46.31 ID:vQs5EpFd0.net
やっと電話繋がったと思ったらデブが髭生やしてたのが一番おもろかったわ
ビスケットブラザーズ

250 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:25:32.70 ID:QJzkagRK0.net
おもろいか?ねらいすぎて引いたわ

251 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:28:42.44 ID:uJgo4rLq0.net
リモートでボケてるコンビ全組スベってた気がする

252 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:34:26.75 ID:Nf9Y2hso0.net
関係ないけどアップで見るとやっぱ伊藤沙莉に似てるんだなって思ったわ

253 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:36:36.56 ID:LlscXUwY0.net
ベルサイユみたいなんが爆発したら一番怖い

254 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:37:22.31 ID:x9Uv4L8Q0.net
滝音優勝ありそう

255 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:38:26.18 ID:c2TuEvWM0.net
>>246
ただの病人でしょ

256 :名無しさん (ワッチョイ 3f8c-Zcd2):2020/06/26(金) 20:42:47 ID:z1y+0h7n0.net
>>239 ラニーノーズとからし蓮根のククパ、視聴者数すごかったが、
残念ながら第1回のアーカイブは残らず飛ばしてしまうことに。。
和牛も20代のころ最初っから人気街道ぶっ飛ばしていたわけではないし、
このまま続ければ見えてくるものがあるのではと

257 :名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn):2020/06/26(金) 20:45:46 ID:ljh1bUV8a.net
病人
(ワッチョイ 8f01-H7K1)

258 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/26(金) 20:47:56 ID:XzQnPT4u0.net
準決残った組全員ちゃんと待機してたんだな

259 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:51:42.33 ID:NfzkFqcEa.net
誰か晒されてて草
結構殺伐とした板なんだな

260 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:52:34.35 ID:xzxra/vld.net
せやで

261 :名無しさん :2020/06/26(金) 20:52:55.99 ID:KwL+HiCC0.net
人気ほど分からん物はないよ
すえひろがりずが人気出るなんて本人達さえ予想出来なかっただろう

262 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:00:30.35 ID:XzQnPT4u0.net
和牛は他の26期と比べたらもたついてただけで最初から人気街道乗ってる方ぞ

263 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:03:04.47 ID:yxEekD0Bd.net
トータルテンボスって水ダウでたことある?

264 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:05:04.59 ID:7cSbY5E40.net
藤田がダブル八百長に出たことがある

265 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:07:26.75 ID:FnN4ky3X0.net
>>139
ブロックでレベルが違いすぎる

266 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:07:42.01 ID:cs7Gsh7Q0.net
すゑひろがりずの女人気は確かに見た目的には意外だけどちゃんと考えると和牛とかと女人気出る共通点あるよね
基本のネタはあんまり攻撃的じゃなく上品
コンビ仲がよくて二人できゃっきゃしてる
両方不細工なんじゃなく一人はまあまあの顔をしてる

267 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:08:32.94 ID:vwrlSGb6d.net
フタリシズカって何でABC強いんだよw
KOCとか準決いってないよな?

268 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:08:54.76 ID:mYzt7OoB0.net
三四郎久しぶりに単独やるんだな
ラストイヤーだしさすがに今年は漫才に本腰入れるのか

269 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:09:32.79 ID:s5d3x3VA0.net
>>265
そうでもないだろ

270 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:11:24.57 ID:htqpTQdrr.net
さや香って今からでも面白くなるんかな…
マンゲキとかやとウケてるから現状で満足してしまってそう

271 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:12:38.40 ID:gJzRvYO90.net
すゑひろがりずはゲーム実況で女性人気でたよ。
いっちゃなんだけどわかりやすい笑いだから女性受けしやすい。
狂言風に喋ってれば笑うんだから

272 :名無しさん (ワッチョイW 3f89-EVap):2020/06/26(金) 21:17:36 ID:WNMyqoMU0.net
すゑひろがりずワードセンスは冴えてるほうだと思うけどなあ
特に三島

273 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-FkfT):2020/06/26(金) 21:20:13 ID:2s37M5JY0.net
なお最近の実況は狂言風忘れてる模様

274 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/26(金) 21:21:24 ID:dC0nHsLI0.net
(ワッチョイW 8f5f-lNxc) (アウアウカー Sac3-PKxn)
悔しいね
面白そうもつまんなそうもただの感想なのにそんなに発狂するキチガイこそ病人

275 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/26(金) 21:22:02 ID:LRubCIi+0.net
おう

276 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:23:28.50 ID:uJgo4rLq0.net
すゑひろがりずゲーム実況動画の視聴者年齢層は男が多いな

277 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:24:02.03 ID:82h89RMc0.net
令和ロマン決勝行ってほしかったな
まあまだまだチャンスはあるか

278 :名無しさん (アウアウウー Sad3-SRTu):2020/06/26(金) 21:26:02 ID:NfzkFqcEa.net
令和ロマン2人とも慶應って高学歴なんだね

279 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-FkfT):2020/06/26(金) 21:26:22 ID:2s37M5JY0.net
>>274
メンタル強いっすね

280 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:29:57.80 ID:qVpeTY0v0.net
>>270
新山めちゃくちゃストイックだぞ
そもそもマンゲキではそこまで人気ない

281 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:32:43.50 ID:3xFIDpva0.net
なんだかんだ決勝の舞台でネタやってる三四郎が観たい

282 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:41:44.63 ID:dC0nHsLI0.net
https://pbs.twimg.com/media/EbcCmawU0AEBmzN.jpg

283 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:43:33.29 ID:fZ9/sLrl0.net
上位3組が売れるのは予想の範疇だけど、すえひろがりずがこんな勢いつくなんてM1直後は思わなかったわ 
年末年始のネタ番組に少し呼ばれてそこからはあまり見る機会はないだろうと思ってたから、年末年始全く見る機会なくて消えたと思いきや春くらいからじわじわ出てきた

284 :名無しさん :2020/06/26(金) 21:44:14.27 ID:fZ9/sLrl0.net
高学歴芸人増えたから慶應って言われてもな 
でも令和ロマンは家柄すごい系やからな 

285 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/26(金) 21:47:05 ID:gJzRvYO90.net
むかしからしってる人間にはすゑの人気は感動。
去年の今頃なんてファンなどいなくて、大宮でもぜんぜん人気なかった。漫才もイロモノ扱い。

286 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/26(金) 21:47:57 ID:Tskh2Y190.net
令和ロマンとストレッチーズと真空ジェシカとひつじねいりのボケと霜降りANNのディレクターが同じサークルなんだよね

287 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/26(金) 21:49:09 ID:LRubCIi+0.net
去年のVTRがトロフィーに向かって歩いてく姿だったけど誰が一番様になったり面白くなるだろう
ぼる塾とかじぐざぐが歩いてたら笑いそうだけど、三四郎とかホテイソンとか想像したらめちゃくちゃかっこいい

288 :名無しさん (ワッチョイW 0f32-rBO6):2020/06/26(金) 21:50:52 ID:SWgEXNKu0.net
去年のファイナリストの中で一番恩恵受けてないのからし蓮根だよな
関西では仕事たくさん貰えてるみたいだけど全国的にはオズワルドより見ないしコロナ前でも見かけなかった

289 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/26(金) 21:53:41 ID:XzQnPT4u0.net
芸人最強の学歴はパックンのハーバード卒

290 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/26(金) 21:54:13 ID:Tskh2Y190.net
インディアンス、相席食堂でボロクソ言われた以外に見た記憶がない
有ジェネ出てた分、M-1前の方が見たわ

291 :名無しさん (ラクペッ MM83-dLbp):2020/06/26(金) 22:02:05 ID:mO6OtivpM.net
田淵が劣化ザキヤマにしか見えないんだよなあ

292 :名無しさん (アウアウウー Sad3-7dNp):2020/06/26(金) 22:02:55 ID:ZLsncU/ta.net
すゑのワードセンスといってもな
お笑い好きor実際に知識教養有る人から見たらツメが甘いような
ゴールデン帯やジャニが出るような薄いバラエティー見る層にうけてるんでは
昔と違ってオタ活=一癖有るリア充女子って感じで、推しを作りたいニーズに嵌まった

293 :名無しさん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/26(金) 22:02:59 ID:4Pz7RKZgM.net
ダウンタウンDXに何故か呼ばれたインディアンス

294 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/26(金) 22:04:25 ID:+CFi6GPt0.net
インディアンスはM1でトチったのがちょっとケチついた気がする
その前はなかなか有力株だった印象

295 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-SRTu):2020/06/26(金) 22:05:01 ID:feMkJj080.net
しくじり先生お笑い研究部のインディアンスは面白かった

296 :名無しさん (ワッチョイ 4f02-NJGG):2020/06/26(金) 22:05:11 ID:GViDUpqr0.net
>>283
つべがなくても、ロンハー・相席で爪跡残しかみひとえ常連になり
スッキリで何度も登場って流れだから徐々にロケ御用達になってた気がする
意外とロケ慣れしてて即戦力だった。華があるしめでたいしご時世的にも合ってる

>>290
インディアンスは見るたび頭の中でザキヤマがちらつく。それがマイナス要因になってると思う

297 :名無しさん (ワッチョイ 3f05-5fXH):2020/06/26(金) 22:06:29 ID:Up05UXD00.net
>>294
見てた人にはわからなかったけどね
自粛期間中も熱心にネタ合わせしてたらしい
三茶の目立つ場所で

298 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/26(金) 22:06:41 ID:9hq6NgJ8r.net
すゑひろのバイオ実況はミルク駒場とかゆにばーす名人とかもめちゃくちゃ面白いって言ってるし、三島によるとバイオ時代は視聴者の8〜9割が男性で今は5分5分(南條は7対3で女性多いと言ってたが)
ワーキャー人気だけでは全然ない

299 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/26(金) 22:07:12 ID:uJgo4rLq0.net
芸人の中で家系図が室町時代まで遡れるサンドの伊達ちゃんが最強かも

300 :名無しさん (ラクペッ MM83-dLbp):2020/06/26(金) 22:09:24 ID:mO6OtivpM.net
>>299
9代の方の伊達政宗の子孫な

301 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:09:37.88 ID:dC0nHsLI0.net
三島ってのんびりした優しい奴のイメージだったから万引きGメンの話聞いて引いた

302 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:10:50.84 ID:gJzRvYO90.net
すゑはワーキャーではないw
ワーキャー人気ではなくて、銀魂みてるようなクソ腐女子から人気でてる。
ガチファンからするとそれすらも嬉しい。

303 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:11:51.42 ID:mO6OtivpM.net
ほんとすゑひろファンうぜえな

304 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:11:54.64 ID:+CFi6GPt0.net
そういやすゑは相席食堂でいい仕事してたな
狂言風変換でテレビ一周できそう今の人気なら

305 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:12:21.28 ID:26PjRoJB0.net
すゑはバイオre2やってる時は面白かったけど今はそんなにだな

306 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:12:59.00 ID:cs7Gsh7Q0.net
>>288
からし蓮根は今年になって地元熊本に深夜番組もったから一応それがM1の恩恵かなw
全国でも見てみたかったけどやっぱ大阪にいたらなかなか呼ばれないね
M1ファイナリスト決まった時に上京したい青空とまだ大阪にいたい伊織でガチ喧嘩してたけど難しいな

307 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/26(金) 22:14:33 ID:t9Rm6u59r.net
あんだけロンハーでウケてたのに加地にはハマらなかったみたい

308 :名無しさん (ワッチョイ 3fc6-pPzt):2020/06/26(金) 22:15:04 ID:BNQW7Mke0.net
インディアンスはボケとツッコミを入れ替えて欲しいんだよなあ
きむはボケてる方が無理なく面白いし田淵もツッコミ切れがあるし

309 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:15:27.22 ID:mO6OtivpM.net
>>306
TVerで見れる?

310 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/26(金) 22:17:40 ID:gJzRvYO90.net
大阪若手はギャラ本当すくないのよ。
吉本にあらずは人にあらずの世界で
よしもと内でも上がつかえてる。
土壌的にベテランが幅きかせやすい地域だから
若手は本当にしんどいと思う

311 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/26(金) 22:19:16 ID:+CFi6GPt0.net
かつみさゆりですら今でも1日のロケ4000円ってかまいたちが言ってたわ

312 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:21:37.86 ID:htqpTQdrr.net
ほんま定期的にすゑの話題になるな

313 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:21:40.54 ID:ucRVZRhgr.net
蓮根とオズワルドは若いしこれから増えそう
見取り図はそろそろ本格的に仕事増えそう
インディアンスだけ厳しそう

314 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:21:55.42 ID:cs7Gsh7Q0.net
>>309
見れないと思う

315 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/26(金) 22:23:10 ID:+CFi6GPt0.net
>>312
3ヶ月前のぺこぱよ

316 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/26(金) 22:24:05 ID:cs7Gsh7Q0.net
見取り図はそろそろ上京すんのかなと思ってたけどコロナでタイミング難しいな
その前に発言聞いてるとそんな上京する気ないのかもしれないけど

317 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/26(金) 22:24:31 ID:LRubCIi+0.net
別にファイナリストだからいくらすゑひろの話になろうが一向に構わんけど、すゑって呼び方が個人的に苦手

318 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-HBpV):2020/06/26(金) 22:25:24 ID:ijeLpc3l0.net
>>299
山里に「今度はサンドの伊達が鼻につく」と言う動画で追い込まれない事を祈る。

自らの死に追い込まれた木村花選手みたいに。

319 :名無しさん (ワッチョイW 8fd5-5gIw):2020/06/26(金) 22:25:24 ID:XyPyu+Y50.net
>>286
ガクは青山学院大学卒。

320 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/26(金) 22:25:59 ID:gJzRvYO90.net
見取り図はかまいたち路線でしょ。
関西でロケやりまくって、せやねんでて、上京かな?
ふたりが40なる前じゃない?

321 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/26(金) 22:27:36 ID:OTUywMkqr.net
相席でもアキナより見取り図使えっていう意見よく聞くわ
自分は両方面白いとは思ってるけど

322 :名無しさん (ラクペッ MM83-dLbp):2020/06/26(金) 22:29:11 ID:mO6OtivpM.net
いきなりスレの流れと関係なくすゑひろの宣伝を始める

ファンしか追わないようなニッチな配信や情報のレス

うざい、所詮ワーキャーと言われる

昔はファンがいなかったからファンがつくのは感慨深い許してやれと養護レス

まじで毎回この流れでうんざり

323 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:32:35.68 ID:NNs+Dz28r.net
その流れどの芸人にも当てはまるから

324 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:34:20.06 ID:htqpTQdrr.net
アキナと見取り図金属じゃ笑いの取り方の種類が違うからな
昼の番組はアキナで夜は見取り図金属が面白い

325 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:35:42.75 ID:LRubCIi+0.net
いちいちそれ指摘されるのもおんなじくらい鬱陶しい

326 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:36:52.09 ID:LRubCIi+0.net
見取り図もアキナもロケ安心感あるね

327 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:37:07.78 ID:gJzRvYO90.net
ABC注目は滝音かな?
大阪芸人らしい骨が太いコンビだわ。

328 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:38:23.64 ID:zrsCU/4Ud.net
>>291
前にチャップリンで柴田と田渕で漫才したんだけどやっぱりアンタッチャブルには敵わないんだなと思った。まず緊張してたのか、田渕めちゃくちゃ調子悪かった

329 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/26(金) 22:38:41 ID:cs7Gsh7Q0.net
それこそアキナも上京せんのかな
関西じゃロケとかいっぱいしてるけど
もうこのまま関西にいるのかな?と思ってたけどネタっぽくだけど東京諦めてないみたいな発言してた

330 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/26(金) 22:39:20 ID:fXHXmJCzr.net
賞レースで結果出してないのにゴリ押しされてる第7の話題は許されてんのにすゑひろはダメなのか
テレビ出てないこと以外は結果出してんのに

331 :名無しさん (ワッチョイ 4f02-NJGG):2020/06/26(金) 22:39:24 ID:GViDUpqr0.net
オズワルドは下手したら伊藤だけ呼ばれそうな気もする
それでもコンビ大事にすれば仕事増えていくだろうが

インディアンスは1人呼ばれるとしたら田渕だろうが劣化ザキヤマだから
わざわざ使わないよなあ

332 :名無しさん (ワッチョイW 4fba-tABK):2020/06/26(金) 22:39:49 ID:6f+K58990.net
アキナ牛シュタインはみんな別ルートに進んだな

333 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:43:38.37 ID:cuZoXxYer.net
アキナはせやねんのロケは面白いけど無人島ロケではどうしてもかまいたちと比べてしまうと見劣りした

334 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:52:27.83 ID:JzJfHXWna.net
インディアンスでウケるのは田渕はザキヤマ意識してたわけじゃないけど木村は柴田を意識してたこと

335 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:52:46.80 ID:ADa0TFRF0.net
アキナはもう完全に東京は諦めてる感じ?

336 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:53:07.88 ID:nlQZYakr0.net
>>75
結局松本のフォローだよ
一気に風向き変わった
DTのチンカスは30年後もチンカスだっただけ

337 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:53:21.54 ID:YGgV2ah4d.net
ダイアンも今ではすっかり腐媚び専門

338 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:56:09.46 ID:mO6OtivpM.net
ダイアンに腐がつくのか

339 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:58:25.76 ID:nlQZYakr0.net
ユースケ同棲の文字が出てあのMrシャイおっさんの西澤かと
ドキドキしたよな

340 :名無しさん :2020/06/26(金) 22:59:27.30 ID:+pjB5ln5r.net
秋山がABCの局アナと結婚したからな
まぁしばらくは大阪だろとりあえず

341 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:01:13.46 ID:nlQZYakr0.net
蛙亭は女がネタ作ってるありきの過大評価は否めないが
空気かがや落とすのはガチやなABCDEFG

342 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:02:07.38 ID:htqpTQdrr.net
ダイアン好きな腐女子いたらむしろ腐女子の好感度上がるわ

343 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:03:28.57 ID:2s37M5JY0.net
おっさんだろうが既婚だろうが割と関係無しだからな腐って

344 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:12:41.16 ID:nlQZYakr0.net
森田ちゃんとキャラ芸を倒せよ
キャラ芸やらざるおえなかったゲームで食ってる奴を

345 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:14:24.13 ID:XyPyu+Y50.net
さっきかが屋の最初のスレッド見てたけど、いかれ倒してたわ。

346 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:15:01.30 ID:dC0nHsLI0.net
宮下草薙とかぺこぱも両方ブサイクなのに腐人気高いからな

347 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:15:11.40 ID:+CFi6GPt0.net
おえなかった

348 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:15:46.50 ID:2s37M5JY0.net


349 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:28:55.24 ID:4bD2XTAs0.net
しゅうぺいは身長補正も込みで結構イケメンだと思うけどな

350 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:29:35.17 ID:+CFi6GPt0.net
シュウペイでブサイクとか言われたらイケメン芸人なんかいなくなるわ

351 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:32:25.89 ID:dC0nHsLI0.net
>>350
あれはどう見ても不細工だろ
兼近・多田・洲崎とかはイケメン

352 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:32:31.55 ID:nlQZYakr0.net
【アンケート結果】
いいかげん売れてほしい芸人さんは誰ですか?

【いいかげん売れてほしいの基準】
・芸歴10年以上
・YouTubeの登録者数が1万人以下
・M-1グランプリおよびキングオブコントの決勝に行ったことがない
・2019年?2020年のテレビの出演本数ランキング圏外

353 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:32:38.04 ID:5MqpcN9j0.net
スタイルは良いと思うがおてもやんみたいな頬が気になってイケメンとは思わないな

354 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:33:06.56 ID:nlQZYakr0.net
【アンケート結果】
いいかげん売れてほしい芸人さんは誰ですか?

1位 ランジャタイ
2位 錦鯉
3位 ダイタク
4位 ヤーレンズ
5位 磁石
6位 虹の黄昏
7位 ウエストランド
8位 モグライダー
9位 囲碁将棋
10位 ロングコートダディ

355 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/26(金) 23:34:06 ID:nlQZYakr0.net
【アンケート結果】
いいかげん売れてほしい芸人さんは誰ですか?

11位以降
ttps://twitter.com/warally_info/status/1275009034362384385
(deleted an unsolicited ad)

356 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:36:06.67 ID:5MqpcN9j0.net
その中だとヤーレンズが一番チャンスらしいチャンスもらってない気がする

357 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:37:00.06 ID:nlQZYakr0.net
440件ぐらいの回答らしい

358 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:38:11.71 ID:CgNbogDi0.net
ヤーレンズはとんねるずの番組でめちゃくちゃスベってカットされたくらいしかエピソード知らない

359 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:39:13.79 ID:ZPPRvIZz0.net
ウエストランドはいいともにも出てたのにな

360 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:39:28.85 ID:Tskh2Y190.net
ヤーレンズは山里が出井のこと推してたんだけどな

361 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:39:41.40 ID:BNkVWHVOa.net
シュウペイも濱家も170だったら女は見向きもしていない
シュウペイにいたってはいつ見ても顔だけ肥えすぎ

362 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:41:59.64 ID:MzVWmULB0.net
磁石がYouTubeの登録者数1万以下って意外だなと思って見に行ったら表示されてなかった

363 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:43:18.86 ID:nlQZYakr0.net
>>362
そういや2万って言ってたわ
誠実にやると除外だな

364 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:44:37.27 ID:Nuwa/iE30.net
見取り図は平場面白いし上京したら東京の中堅と若手蹴散らしそうなくらい勢いあると思うけど時代に合ってるかどうかが分からんなあ

365 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:46:04.69 ID:5MqpcN9j0.net
>>358
他は何だかんだ単発じゃないチャンス結構もらってる所見てるからな

366 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:46:35.76 ID:FVtY8gAi0.net
>>322
親の顔より見た流れ

367 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Qfik):2020/06/26(金) 23:50:55 ID:jCP/rSHYp.net
系譜としては
千鳥>かまいたち>見取り図って感じ
皆好きだわ

368 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/26(金) 23:51:35 ID:tPJPcJK00.net
磁石なんて何度もチャンスあったのに
あの状態なんだから今更だろ
ウエストランドはいいともだし
モグライダーは加地が使ってたし

369 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/26(金) 23:52:43 ID:lC5aoeGvr.net
見取り図はダイアンじゃね?
かまいたちはアキナ、ただアキナの方は劣化かまいたち

370 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:53:19.42 ID:Nuwa/iE30.net
>>367
山内、ノブはミーハーっぽさあるけど見取り図は二人とも無頼派って感じがする

371 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:53:33.91 ID:5r7y03Nbd.net
ヤーレンズ冷遇されてはないと思うけどケイダッシュの漫才師はモンスター系が強いからなぁ(オードリー、トムブラウン)

>>364
平場の面白さって長期的に見れば重要なんだけど、まず東京(全国)にハマるかどうかが先に来るよね大阪吉本の場合
進出初期の千鳥とか今のダイアンとかそこで躓いてるし

372 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:54:51.29 ID:nlQZYakr0.net
全然無頼派ちゃうやろ
盛山とか特にぐいぐいやで

芸人で無頼派、それ無理やねん

373 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:55:02.26 ID:uJgo4rLq0.net
>>318
それって何の動画?
山里の芸風って怖いな

374 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:55:48.87 ID:5MqpcN9j0.net
虹の黄昏が元気無い新入社員に気合入れに行くみたいな企画クソ面白かったから
地上波でもやって欲しかったな

375 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:57:31.41 ID:BNkVWHVOa.net
見取り図一回M-1記者発表で見ただけだけど平場上手いよね
フット後藤以上麒麟川島以下って感じ
個人的に好きでないので、どっちも上手いからハマれば重宝されそうで嫌だわ
その前にニューヨークが東京で売れてほしい

376 :名無しさん :2020/06/26(金) 23:58:13.89 ID:nlQZYakr0.net
千鳥って笑い飯が近くにいたのはでかすぎるが
初期からおもろかったから
M1決勝が24歳で霜降りとかより余裕で早いし
ネタのレベルもせやねんのロケもおもろかったからな
東京の特にパンピーが気づくのに時間かかったのが正しい

377 :名無しさん (ワッチョイW 4f4f-Cu7p):2020/06/26(金) 23:59:27 ID:AREPwBqg0.net
>>359
いいとも最終回の集合写真が出ると
高確率で「この梶原みたいなの誰?」って言われるからな

378 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/27(土) 00:01:10 ID:LTyvy3y90.net
大悟はともかく上京したてのノブは今見てもかなりきつい
ちょっと前ロンハーでドッキリの再放送やってたけどこんなおもんなかったのかとビックリした

379 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:02:23.15 ID:qrcjUgGir.net
ニューヨークは回し上手いけど自分達から笑いとるの苦手だよね

380 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:05:17.44 ID:WeRq1ZrTa.net
ツギくるはないんかな
関東のABCみたいになってほしいとこなんだけどなあ

381 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:05:17.50 ID:dYmb96fG0.net
去年のM1準々決勝の録画見てもヤーレンズは要所要所ででかい笑いが出てたのに準決勝行けなかったのが不思議だわ 電子マネーの下りとかJリーグのマスコットとかめちゃくちゃウケてたもんな

382 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:09:24.77 ID:LTyvy3y90.net
正直自分は去年のヤーレンズJリーグとイノセントワールド以外は全然ハマらなかったんだけれど、審査員も純粋にはまらなかった人多かったのかね
あれだけウケて上がらないのはかわいそう

383 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:09:54.65 ID:MoWsGYGl0.net
ノブはどこからか無敵になったな

384 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:11:43.03 ID:0manBBtUa.net
>>376
正しいは言い過ぎ
大悟の顔からケンが取れるのに時間がかかったのが悪いw

385 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:12:44.28 ID:yjI/KGlh0.net
ラーメン屋が閉まってる云々のネタはなんでかわからないけど笑ってしまうな
ただの繰り返しなのに

386 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:13:38.37 ID:yrynpIG30.net
旧M-1と新M-1の出場年齢比べんなよ…
しかもドベと王者

387 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:15:08.14 ID:vzLPdfOQM.net
>>376
エリートなのは間違いないけど、M-1に関しては15年制だったらそんな若く上がれてないはず

388 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:20:35.58 ID:0MLSSGEH0.net
うわぁ死ぬほど無意味なたられば

389 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:21:24.66 ID:+Bc4cVSJ0.net
最低限の技術レベルに達してないと決勝に行けない今のM-1だと千鳥はかなり不利だろうな
あんま厳密に再現しても意味ないけど当時15年ルールだったら華大、矢野兵動、海砂利あたりもバリバリ参加してただろうし

390 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:21:44.11 ID:4GXIyHHD0.net
旧M−1の一回目のキンコンと麒麟は20とか21で決勝だぞ
新の連中だったら大学生が決勝に出るようなもんだ

391 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:22:02.74 ID:oVcL38xO0.net
千鳥がハネたのってそもそもM-1じゃないしな

392 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:22:48.29 ID:0MLSSGEH0.net
それもすべて先人が頑張って盛り上げたからっていう現実な
小便臭いたられば

393 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:24:06.11 ID:LZPex++/a.net
昔の大悟見たらやっぱ歯並びって重要なんだなって思うわ

394 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:24:22.86 ID:KAb3Tgp7r.net
千鳥は関西ではトークもロケもずっと面白かったし漫才も賞とってるけどさすがに霜降りにマウントとれるレベルの漫才ではなかった
平場は余裕で千鳥が上

395 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:26:47.87 ID:0MLSSGEH0.net
>>394
歴史の上になりたってるからなー全て
03の頃より死ぬほどタダでネタをインターネットで見れる時代ね
そりゃアマチュアでも進化してる

396 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:26:52.95 ID:xQ0H6H46a.net
>>378
昔のノブつまんなくてびっくりするよな

397 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/27(土) 00:29:53 ID:noO0xhc1r.net
>>396
東京行ってイジられて伸びた感じするな
関西時代は大悟の方が印象強かった

398 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/27(土) 00:31:05 ID:oVcL38xO0.net
ほんの数年前までは関西で評価されてるのに東京で滑ってるみたいな売り方だったよ

399 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/27(土) 00:32:56 ID:1mja6m0S0.net
千鳥は東京で上手くいかず、大阪とかのロケ番組で力つけた

400 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:35:40.38 ID:sQQBEtxM0.net
千鳥は正直漫才面白くないと思う
2007とか酷かったし

401 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:37:43.67 ID:0MLSSGEH0.net
100拓を03決勝で披露してれば
全然印象変わってるよ 
ネタのチョイスが悪すぎる
そしてこれもまた無意味なたられば

402 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:38:16.05 ID:JeLLyg7K0.net
関西の若手は東京来ると平場で空回りするのあるあるだよ
霜降りもミキも最初はやばかった
ゆりやんは今でも空回ってるけどたまにホームラン打つから嫌いじゃない

403 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:42:19.92 ID:GpuQeZST0.net
ゆりやん最近はマシになったけど滑り続けてもどんどん滑りに行くからマジでサイコだった
ホームランあるのは判る

404 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:42:31.88 ID:dIPrrO3lr.net
100択クイズも関西の賞レースで披露してた時テキトーにその場で考えてんのかっていう選択肢で凄いスベってた記憶がある
何の賞レースかは忘れたけど

405 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:43:53.89 ID:IiPr4alUa.net
別にお笑い好きの語り合いなんだから、タラレバがあっても良くね?
タラレバ聞くの好きだよ

406 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-DObo):2020/06/27(土) 00:46:09 ID:G/4zjic90.net
ゆりやんの磯野カツオはホームランだよな
平場クソだけどアニメキャラ実写化シリーズはウケるイメージ

407 :名無しさん (ワッチョイ 3f52-x+MM):2020/06/27(土) 00:50:47 ID:GpuQeZST0.net
ただジブリのネタは石出奈々子より自分の方が面白く出来るって感じの切り口でちょっと嫌だった
友近のエンタの女芸人馬鹿にした架空モノマネみたいな嫌悪感

408 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:53:15.32 ID:kK+qGDInr.net
100択で優勝してたな千鳥
それこそABC
懐かし

409 :名無しさん :2020/06/27(土) 00:54:50.25 ID:Uh2NRuu1d.net
今度のグランプリは
からし蓮根が来るかな?

410 :名無しさん (ワッチョイW 4f3c-x8qU):2020/06/27(土) 01:00:37 ID:d9zAdYri0.net
フタリシズカってウケメンのレギュラーなのに今は出てないんだな。降板か?

411 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:01:14.96 ID:LTyvy3y90.net
大自然とさらばが出てたときが一番盛り上がってた気がする

412 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:02:46.46 ID:voIZDe/S0.net
誰も優勝すると思ってなさそうなとこに優勝して欲しいABC
ベルサイユとか

413 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:03:34.04 ID:JxlISrH9H.net
>>410
急に消えたんでなんかトラブったんだと思う

414 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:05:03.32 ID:uN/uA26w0.net
>>402
関西芸人
・センテンスが長い、しつこい
・小汚いワード使う
・大阪ではーと比較を言わされ滑る
しばらくしたら適当に順応していくね

415 :名無しさん (スププ Sd5f-xI6m):2020/06/27(土) 01:09:17 ID:hwDk7/ntd.net
>>405
たらればで言うなら千鳥は早く世間に受け入れられてたとしても、ノブも大悟も不倫をすっぱ抜かれてボコボコに叩かれて沈んでただろうから
逆に受け入れられるのが遅くて助かったんじゃないかと
そういう意味ではせいやの文春も今の時期で良かったのかな、もしこれが30代でゴールデンのMCやりまくってたらハニトラでもここまで同情されてなかった気がする

416 :名無しさん (ワッチョイW 8f33-z2U5):2020/06/27(土) 01:11:39 ID:whD0nuSR0.net
上でコウテイの平場がやばいって書かれてたからどんなもんかと思って見たけど、めちゃくちゃ笑ったわ
去年のキングオブコントのインタビューもクソ笑った

417 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:25:30.61 ID:O/UDuK9W0.net
コウテイは たまにTVでもコント披露して欲しいわ

418 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:37:52.80 ID:rGPKIb210.net
>>408
あの日1番受けたんは決勝1stの南海キャンディーズの美容師やな
最終決戦は正直、友近にいかれたと思ったけど、大竹が千鳥めっちゃ推したっぽい

419 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:38:26.18 ID:rGPKIb210.net
>>406
実はおんなじネタ内のサザエの方が似とる

420 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:40:23.60 ID:nCca+3Qt0.net
コウテイはソーシャルディスタンス保てる勝負ネタあるよ
KOC予選でやってた

421 :名無しさん (ワッチョイW 0f68-3fGJ):2020/06/27(土) 01:45:44 ID:rGPKIb210.net
>>399
それは東京行く前からやろ

>>378
正直いうて、今の千鳥って大阪時代とそんな変わってへんよ
チラッと10年ぐらい前の今ちゃんの実は見ても、あんま変わってなくてビックリしたことある
それが東京進出当時は平場でいきなりショートコント始めたり媚びへつらうようなことして様子がおかしかった
ノブに関しては物怖じせんと最初っから飛ばせる大悟と違って、初物に対してはガチガチなる性格やね
17年前にFUJIWARAとサバンナと初レギュラー番組出とったけどノブは怯えてるみたいにガッチガチでほとんど喋れてへん状態やった

422 :名無しさん :2020/06/27(土) 01:49:20.55 ID:YuKTdpoc0.net
>>419
分かる
初めて見た時カツオまあ似てるなあと思ったらその後のサザエが激似でそっちのが似てるんかってかなり笑った

423 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/27(土) 01:57:58 ID:0MLSSGEH0.net
基本的にお笑いの土壌がないからな東京は
浸透するまで時間かかる
じっくり丁寧に教えてあげないと伝わらない どこがおもしろいかを
母数が多いからお笑いヲタクもいるけど
M-1 30パーとる地域はガキの頃から
お笑いのヒエラルキーえげつないだけあって
客も笑いの感度高いからな

424 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:08:31.53 ID:A6oSFhrl0.net
100択とかつまんねーよバーカ

425 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:09:35.25 ID:MoWsGYGl0.net
暗い大阪のおばちゃんも居るよ、って

426 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:12:34.01 ID:0MLSSGEH0.net
客評価だけならオンバト芸人どうなったって話よ
わかりやすさがすべてじゃないのよ
勉強してね

427 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:13:21.30 ID:1mja6m0S0.net
>>406
ゆりやんは面白い事は言えるし平場クソって何か違う気がする
ホリケンとかくっきーとかの類だろ

428 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:13:31.45 ID:yjI/KGlh0.net
>>414
東京人でもこれで笑ってしまうな

429 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:13:37.41 ID:8ZQ+BcCuM.net
【朗報】お笑い玄人様、現れる

430 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:16:42.74 ID:lpE5CC/+r.net
ゆりやんは肝玉の強さが面白い
例の闇営業のインタビューはゆりやんにしか出来ないと思う

431 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:16:54.84 ID:0MLSSGEH0.net
でも東京はおもろくなくてもなんか爽やかそうな
雰囲気だけでも売れる余地はあるから
おもろくなくても
渡部みたいにね

432 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:22:45.98 ID:SWec0ZzSd.net
なんか痛い奴いるな

433 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:23:14.76 ID:MoWsGYGl0.net
ロザンは渡部とは違うのか
大阪の若手とか結構その傾向あると思うが

434 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:27:48.49 ID:0MLSSGEH0.net
東京というか全国の地上波 それをみてる大多数は
おもろいが1番じゃないんだな
適度な情報バラエティがいいというか
東京も中にはごく稀にいささか奇跡的に
ちゃんと面白い人が売れる土壌あるもんな

まぁ普通の人ってマジでおもんないもんな
わからなくてもしょうがないわ

435 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:30:21.82 ID:AMTCsH/rM.net
>>336
それな
松本が「岡村を許したってほしい」と言ってから芸スポやTwitterで叩きが止んだもんな
結局、松本に救われたナイナイ、岡村

436 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:36:27.54 ID:oVcL38xO0.net
今日は変な人が沢山遊びにきてるな
ここに限らないけど、猛暑のせいかな

437 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:37:46.93 ID:0MLSSGEH0.net
くさすのはサルでもできるから
鋭い事言えばいいのに
無理か

438 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:41:12.12 ID:vYBEeUl00.net
>>417
コウテイの取り調べのコントめちゃくちゃ好きだわ

439 :名無しさん :2020/06/27(土) 02:59:59.89 ID:ZDfxfuZsd.net
>>400
本当にそれ思う。確かにロケとかトークは面白いけど漫才の評価高すぎ。
千鳥関係なく前に2007のM-1決勝が旧で1番レベル高いとか言ってる人いてちゃんと見て言ってんのかなと思った。
2007なんて決勝より敗者復活の方がレベル高かった。マジで予選審査員どんな審査したんだよ
と当時思ったし、とろサーモン、磁石、ノンスタ面白かった

440 :名無しさん :2020/06/27(土) 03:20:12.83 ID:mnQSt4310.net
ABCまあまあガチ選出で楽しみだな
M-1で3回戦辺りのチェリー大作戦、世間知らズが上がったのはびっくりした
ベルサイユも賞レースだとどう評価されるか楽しみだが

441 :名無しさん :2020/06/27(土) 03:22:33.59 ID:d9zAdYri0.net
>>413
そうなのか。番組内で全く触れられてない辺り闇を感じるな

442 :名無しさん (スププ Sd5f-NODa):2020/06/27(土) 03:26:24 ID:iHmxztiWd.net
>>435
50過ぎても小物やなあ。

443 :名無しさん :2020/06/27(土) 03:55:25.57 ID:wly7zPUu0.net
>>439
07はおそらく新旧合わせても歴代で1番レベル低いよな。
1本目にもっと分かりやすいネタやっとけば
宇宙戦争残してる笑い飯が普通に優勝してただろうな。

444 :名無しさん :2020/06/27(土) 04:06:36.19 ID:N+QAa1nx0.net
点数見たらわかるけど上3組とそれ以外の仕上がりが全然違ったからな
リアルタイムで見てた時はトータルテンボスで小爆発するまで不安で仕方なかった

445 :名無しさん :2020/06/27(土) 04:38:59.03 ID:S/FsLEZNM.net
ハライチ岩井、松本人志と飲んで『鬼滅の刃』で盛り上がる
https://news.yahoo.co.jp/articles/83fb2ef533fd8c649665a392cebd5ee54ceb0fdd

446 :名無しさん :2020/06/27(土) 05:22:59.67 ID:AfIzcPkIr.net
2007はサンド圧勝のイメージあるけどあらためて見ると僅差だよね
敗者復活戦も磁石と僅差だったみたいだし

447 :名無しさん :2020/06/27(土) 06:16:26.40 ID:rGPKIb210.net
>>446
もともと圧勝のイメージなんか無い

448 :名無しさん :2020/06/27(土) 06:21:25.63 ID:N+QAa1nx0.net
票が開くまでトータルテンボスだと思ってたな

449 :名無しさん (ワッチョイW 0f68-kL13):2020/06/27(土) 06:22:20 ID:rGPKIb210.net
>>400
2005は敗者復活勝ち抜いて間違いなく力ある
敗者復活の千鳥のネタ終わった直後「これは行ったか?」って反応多かった
真の勝者は東京ダイナマイトやとは思うけど

450 :名無しさん :2020/06/27(土) 06:23:57.17 ID:rGPKIb210.net
>>442
まだ40代

451 :名無しさん :2020/06/27(土) 06:28:59.46 ID:ma8a+j0na.net
07をサンド圧勝って言ったのは紳助かな。巨人も近いニュアンスの話をしてたか。
タカトシとか中川家も当時そういう話してた記憶。

452 :名無しさん :2020/06/27(土) 06:46:59.72 ID:MoWsGYGl0.net
紳助からサンドが圧倒的だったって発言は何度も聞いた気がするな
結果とその後を見れば良かったとは言えるだろうけど、あんまり面白い大会ではないよね。サンドはKOCの辺りが完成って感じだろうし

453 :名無しさん :2020/06/27(土) 07:13:29.62 ID:elAr5uTG0.net
2007はトータルテンボスも良かったけどね。
結構接戦だったと思う

454 :名無しさん :2020/06/27(土) 07:16:37.33 ID:wly7zPUu0.net
サンドは07で復活してなくてもKOC辺りで遅かれ早かれ世には出てたのかな。

455 :名無しさん :2020/06/27(土) 07:23:11.78 ID:wly7zPUu0.net
07は凄い個人的にだがポイズンとダイアンが好き。

456 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/27(土) 07:51:12 ID:wVejYw4P0.net
2007のキンコンはなんで急にあんなに面白くなったんだろ

457 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 07:55:26 ID:elAr5uTG0.net
>>456
漫才作家つけてるからね。キンコンは自分でネタ書いてないよ

458 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:03:04.32 ID:ZDfxfuZsd.net
baseよしもとのカウントダウンライブで見た千鳥の宇宙人のネタはつまらなすぎ
電話、おぬしとかは面白くて何回も見たくなるけど本当にあれは酷かった
ダイアンのネタで好きなのはスカウト、想像偉人モノマネ

459 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:10:20.60 ID:N+QAa1nx0.net
07のサンドの優勝でなんとなくM-1の審査基準が変わった気がするからそういう意味では意味のある大会だったのかなと思う

460 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:12:01.05 ID:EpwQENGS0.net
霜降りやミルクボーイを優勝前に見出したラジオスタッフの今の推しがカベポスターなんだそうだわ

461 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:28:22.80 ID:wly7zPUu0.net
>>460
カベポスターの2丁目劇場感好き。

462 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:30:43.15 ID:vYBEeUl00.net
あんまりイメージないけどザブングルも2007でファイナリストだったんだよな

463 :名無しさん (アウアウエーT Sabf-NJGG):2020/06/27(土) 08:38:56 ID:ma8a+j0na.net
>>454
実はM1直前に、日テレの五味以外にもテレ朝の藤井智久に拾われてた。
それで『虎ノ門』に何度か呼ばれたりしてたのでいずれ飯食えるくらいにはなってたかも。

464 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/27(土) 08:39:05 ID:LTyvy3y90.net
>>460
なんでかM-1は3回戦すら勝ち抜けないけど、すでに決勝付近レベルの力あると思う

465 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-QVeH):2020/06/27(土) 08:42:23 ID:N+QAa1nx0.net
去年のネタ良かったのになんで落ちたんだろ

466 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:50:09.21 ID:cQrkUpjg0.net
お笑いが好きになる前は、M1で滑り倒した人は日本一面白くない人って目で見てしまってたけど 
今思うとそれでもあの決勝の舞台にいる芸人はみんな化け物だと思うわ
準決の敗者復活戦にいる芸人もみんなすごいと思う

467 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:51:36.35 ID:cQrkUpjg0.net
昔はまた笑い飯いるのかよとか連続で出てくる芸人をなんだよまたかよって思いながら見てたけど、今考えると連続で決勝に出るのは優勝するよりすごいと思うわ
今でいう二回連続の見取り図とかもすごい

468 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:58:35.90 ID:DWZOgY8m0.net
>>466
なんなら3回戦進出の時点で見る目変わるからな。お笑いをよく知らない時代はテレビに映らない予選がこんなに熾烈なんて知らなかった

469 :名無しさん :2020/06/27(土) 08:59:30.96 ID:MEzp3xh50.net
入れ替わりがはげしくてもう覚えてさえいないコンビも多いよね

470 :名無しさん :2020/06/27(土) 09:02:11.91 ID:QXmZ56E+0.net
千鳥のネタめちゃくちゃ好きなんだけどここだと評価低いよな
東西でやってた料亭のネタとかクソ笑ったわ
ノブはオウム返しとなんでぇ!?なんやそれぇ!?であんなに面白いからズルいわ

471 :名無しさん :2020/06/27(土) 09:14:25.81 ID:elAr5uTG0.net
千鳥の漫才は千鳥じゃなきゃ面白くないからね。
あの台本を無名の奴らがやっても笑えない
ミルクボーイとかはだれがやっても笑えるネタ

472 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/27(土) 09:17:07 ID:16kHiILMr.net
いやむしろ千鳥の漫才は一般だともっと評価低いと思うよ
お笑い好きの方がまだ評価してる

473 :名無しさん :2020/06/27(土) 09:18:53.41 ID:N6VHegoj0.net
大悟は芸人始めるまで漫才を知らなかったらしいな

474 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:00:47.24 ID:oVcL38xO0.net
>>471
素人に真似されるレベルのものって作品単体で秀逸なんだよね
演者込みで価値があるものも凄いけど

475 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 10:25:08 ID:WXWYwCo20.net
2007の決勝進出者って吉本が売りたい芸人をお披露目した感がある
敗者復活のほうがあきらかにレベルが高い

476 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:29:14.75 ID:iOzzWZ7ir.net
ミルクのテンプレ漫才も内海ぐらいツッコミが上手くないと笑えないような

477 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:31:47.13 ID:vzjSYBvla.net
>>471
YouTubeで素人がやってるミルクボーイのネタくっそ寒いぞ…

478 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:31:54.29 ID:fNIf1a9fp.net
ゴンフレークはかなり面白かったけど角刈り前の内海だったら面白さ1割減かも

479 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:34:00.38 ID:LdI5K7OmM.net
ネタって面白いな

480 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:34:45.06 ID:MEzp3xh50.net
芸歴的にも充実期でタイミングもぴったりだったね

481 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:35:31.14 ID:iOzzWZ7ir.net
ミルクは挨拶のくだりで駒場が色んな物もらうがベルマークが一番いい
何故こねくり回すのか
ベルマーク以外は何個あってもいい物じゃない!

482 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:43:54.61 ID:QXmZ56E+0.net
ミルクボーイは相当尖ったことしてるのに共感っていう武器と正統派っぽいビジュアルで万人受けに漕ぎ着けた策士
「漫才ブーム」なんてライブやる奴らが正統派な訳ないのに

483 :名無しさん :2020/06/27(土) 10:49:50.68 ID:MoWsGYGl0.net
モテようとしてるふとっちょ大学生みたいなのが地域の偏見を言っていくより
ダブルのスーツで妙に澄んだ目をした角刈りのおっさんが湿布に対する偏見が漏れ出てる方がだいぶ面白い

484 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:01:54.35 ID:hn6z4IDKM.net
>>481
野暮なこと言うけど、あそこは「何個あっても良くないものを貰って有難がる」ってボケだよ

485 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:01:58.98 ID:lhFE4uGf0.net
乙ちゃんに似ているは草だった
そっくりすぎ

486 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:04:16.59 ID:Vxp8U+oFa.net
>>481
まっすぐな陰毛がいちばんや

487 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:14:59.94 ID:elAr5uTG0.net
>>477
練習して間とかコピーすればそれなりには面白くはらなるよwただ、内海の声は天性のものだか最高点はいかないだろうけど。

台本が優秀な漫才師は身内尊敬すごいね。笑い飯とかパンクブーブーとかキャラ混みなら馬鹿にされがち
トレンディとか

488 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:17:18.77 ID:oVcL38xO0.net
中年以降はスーツ(肥えてたらダブル)着てればとりあえず良く見えんねん

489 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:27:37.33 ID:Cw9Jjl3i0.net
>>481
ボンカタを聴け

490 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:30:43.15 ID:xfiCfw9qr.net
>>481
ラジオ聞いてたら貰うもの一つでもいかに細かく考えてネタ作ってるかわかるよ
ミルクからあれだけの完成度の漫才ができたのは必然だなってわかる

491 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:31:16.82 ID:4B5SdYuA0.net
ハフポストの人を傷つけない笑いについての記事で、ぺこぱの一本目の正面が変わるくだりが、人を傷つけず爽快感をもたらすものとして紹介されていた。

俺は困惑する松陰寺が笑いものにされていて傷ついたが、こういう少数派は切り捨てないと「人を傷けない笑い」はできない。

492 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:41:46.44 ID:UL+t4vlwd.net
石橋貴明のYouTubeが普通に成功してて萎えるな
テレビの時代がガチで終わりつつあるのか

493 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-9ZHA):2020/06/27(土) 11:44:51 ID:4Jk0M3f60.net
そんなことはないと思うよ
コロナと一緒
共存共栄よ

494 :名無しさん :2020/06/27(土) 11:47:01.85 ID:SLYG5ou9M.net
とんねるずのあのめちゃくちゃにする芸風ってYouTubeに向いてそう

495 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-rcHR):2020/06/27(土) 11:57:50 ID:Xjuz4KJI0.net
清原和博が同じPLの片岡のYouTubeに出てるの見た時、メディアってもういらねえんじゃないかなって本気で思ったわ
メディアのインタビューとかだとスタッフに意図と違う編集される可能性あるし

496 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/27(土) 12:02:15 ID:oVcL38xO0.net
2019M-1スレでテレビ必要ないって言っちゃうのは愚

497 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-m57G):2020/06/27(土) 12:11:02 ID:2m20zFFD0.net
テレビも普及したての頃は「映像をそのまま流すから嘘のつきようがない」って言われてたんだぜ

498 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-QVeH):2020/06/27(土) 12:12:10 ID:N+QAa1nx0.net
テレビ以上に規制が厳しいyoutubeで石橋が伸び伸びできるのかね
普通にまったりスポーツチャンネルやってくれればええわ

499 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 12:12:29 ID:WXWYwCo20.net
オール阪神巨人がやった「最中」のネタどうやってたんだろうな、劇場でしかやってないんだろうけど
巨人がどう内海の役をやってたのかを見てみたい

500 :名無しさん :2020/06/27(土) 12:19:42.84 ID:vX073uS20.net
>>460
ABCで勝てるといいね

501 :名無しさん :2020/06/27(土) 12:31:00.57 ID:ty+l3iWi0.net
千鳥はパクりたい-1で関東での風向きが一気に変わった気が

502 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/27(土) 12:39:19 ID:UwmL9VZfr.net
千鳥はパクリたい-1が決定打だけど、その前に笑神でノブが世間に見つかった

503 :名無しさん (スフッ Sd5f-NODa):2020/06/27(土) 12:39:53 ID:eUcLbLeJd.net
>>499
ただのバロディやろ?

504 :名無しさん :2020/06/27(土) 12:45:11.88 ID:v9rAmcEU0.net
千鳥の大悟は一生IPPON出ないで欲しい

505 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-pGUX):2020/06/27(土) 12:56:17 ID:Y/rMJoGz0.net
youtubeにあるバラエティ番組の無断転載動画は再生数多いよね
TVよりyoutubeの方が手軽に見れるし、報道番組は嘘も多いけど、バラエティに関してはまだまだ面白いと思うんだけどな

506 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:01:14.66 ID:o2eWm16Jd.net
狩野の古時計のクセ強いやつが公式よりテレビの転載の方が再生数多いのおもろい

507 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:03:37.92 ID:lhFE4uGf0.net
見る方は公式とかどうでもいいからな

508 :名無しさん (ワッチョイW 4f7c-PKxn):2020/06/27(土) 13:05:36 ID:HuIUMPsA0.net
>>459
サンドとトレンディのおかげだな

509 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:10:05.39 ID:Z6l4HCxYd.net
YouTubeの一部分だけ切り取った無断転載はバラエティが再生されて
TVerだったり公式配信でフルで流せるような作品だとバラエティは弱くドラマや映画が上位に来るって書いてあった気がするけど変わったのかな

510 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 13:16:46 ID:WXWYwCo20.net
>>506-507
アレは相席食堂と同じで千鳥のツッコミ込みでおもしろいんだと思う
ただ688万再生はすごいな

511 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-n38w):2020/06/27(土) 13:17:59 ID:IrrXzAvI0.net
>>464
カベポスター、R-1は準決勝KOCは準々決勝まで行ってるのに肝心のM-1は3回戦が最高なんだよな
今年はさすがに準々は行くと思うけど

512 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-9ZHA):2020/06/27(土) 13:25:54 ID:giQcCHitp.net
ルッコラ食いで大はねした時は本当に本当に嬉しかったな
当時のノブは不当に評価されてなかったから

513 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:35:01.87 ID:Oc/J9r3xr.net
>>492
ていうかテレビで売れた人って全員成功してない?
役者連中も
逆にテレビで売れてつべ全然伸びてない人っているっけ?

514 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:37:46.07 ID:elAr5uTG0.net
>>513
勝俣
サバンナ

515 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:38:44.92 ID:FeiXZBQqr.net
>>513
勝俣とかトレエンは売れたうちに入る?

516 :名無しさん (オッペケ Sra3-UxzD):2020/06/27(土) 13:41:03 ID:Oc/J9r3xr.net
両方売れてるけど
つべ伸びてないんだ
確かに見たことないわ
>>505
つべは自分で時間選べるのがでかい 
無限のビデオボックス的な

517 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:43:34.37 ID:elAr5uTG0.net
本当に悲惨なのはバッファロー五郎A
でてる人間が一級のタレントだらけなのに再生数千桁w

518 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:44:24.41 ID:WXWYwCo20.net
ロンブーも再生回数は少ないな

519 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:47:21.91 ID:/ph+g7lfa.net
千桁ってすげーな

520 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:48:38.64 ID:dnq+aMVy0.net
千桁は再生されてるってレベルじゃない

ていうかA先生のチャンネルあったのか今知った

521 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:48:53.02 ID:Oc/J9r3xr.net
バッファローやってんのか
むしろこういうテレビで見ん実力派見たいんじゃ
ナイス情報だわ

522 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:49:52.89 ID:s9ZzND700.net
芸人のYoutube進出で、下手なYouTuberは淘汰されるってのは前から言われてるな
実際企画力やらトークスキルやらに関しては一般人に毛の生えた程度のYouTuberじゃ到底太刀打ち出来ないし、相応の武器が必要よ

523 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:51:01.63 ID:4HNvuAlR0.net
またテレビとyoutubeの比較の話かぁ。。。

524 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:54:49.68 ID:UsLt1Mqu0.net
A先生やってんの知らんかったわ
需要はあるのに知られてない人多そう

525 :名無しさん :2020/06/27(土) 13:56:07.42 ID:1nuJJBik0.net
A先生はしずる村上と聞くライブが評判良いよね

526 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:02:10.70 ID:JeLLyg7K0.net
ファンいなくてもテレビに出続けられる芸人はいる
スタッフから評価されてたりアンチの声がうるさくなければね
でもYouTubeだとファンいないと再生すらしてもらえないから…

527 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:02:18.20 ID:plLFfUk10.net
全然関係ないけどユウキロックのM-1考察のYouTube
完全に芸人とお笑いオタク向けだけど面白いね

528 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:04:08.34 ID:s56drAsj0.net
東海オンエアのメンバーの誰かが芸能人がYouTubeする事に怒ってたね

529 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:07:07.71 ID:Oc/J9r3xr.net
意外なんだかハリガネに憧れて
芸人になったやつたまにいるよなー

530 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:07:17.18 ID:eAMYxLqt0.net
>>506
仕上がりもテレビのが良かったからね
1番最初の「古時計ヘェ〜」の切れ味が凄い

531 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:10:22.02 ID:N+QAa1nx0.net
>>528
あれそういう意味じゃないみたい
本人弁明してたけど

532 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:14:40.02 ID:kQmCOrp+0.net
>>513
いま話題のアンジャッシュ渡部

533 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:19:26.68 ID:QLL3tshya.net
テレビよりyoutuberの方が面白いいう人いるが
実際はテレビ→youtubeで成功した人は多いが
youtube→テレビで成功したのはいないよね

534 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:21:12.02 ID:N+QAa1nx0.net
勝俣嫌いな人ってあんまりいないだろうけど勝俣だけを見たいぐらい好きな人もそういないってことだろうな

535 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:21:30.70 ID:v4Nsq7JX0.net
ふわちゃんは一応そのくくりなんじゃね
でも芸人スタートだしなんともいえんな

536 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:21:52.68 ID:s3Sn5NCma.net
お笑い板の雑談スレと化してるけどさすがにスレチ

537 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:42:06.88 ID:elAr5uTG0.net
バッファローAのは見る意味ないぞw
クソつまらん。高級食材でつくるクソまずい料理みたいなチャンネル

538 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:50:20.99 ID:saxrfASOd.net
まあ面白ければすでに宣伝されてるだろうしな

539 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:58:09.58 ID:N+QAa1nx0.net
M-1スレにスレチなんて概念あんの

540 :名無しさん :2020/06/27(土) 14:59:14.86 ID:lhFE4uGf0.net
お笑い総合スレって感じだよね

541 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:01:02.19 ID:iT6uc2ICd.net
ニューヨークはロンブーみたいな思いっきり陽キャ向けの売り方してほしい

542 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:15:10.98 ID:X6g6A037a.net
EXITがいるからなぁ

543 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:16:35.81 ID:2Pgcz1II0.net
ニューヨークは陽キャ向けというか性格悪いやつ向け

544 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:16:47.22 ID:Y/rMJoGz0.net
旧M-1の頃のM-1スレもお笑い総合スレみたいになってた?
素朴な疑問

545 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:16:51.63 ID:lhFE4uGf0.net
ニューヨークは好きだけど実績も実力も伴わないのにロンブーみたいに売ってほしい!は図々しいだろ
誰だってロンブーになりたくてなれるならそうするわ

546 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 15:17:53 ID:elAr5uTG0.net
ニューヨークは無理w
本性が隠キャ

547 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:23:45.44 ID:aDFNnHuTd.net
ニューヨークはYouTuberとか半素人とかの方が適度に弄れて面白くなりそう
相手を怒らせるラインの見極めとか上手いし

548 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:24:47.37 ID:EtruQDX90.net
EXITは多様性と優しい笑いに舵切っていくだろうからロンブーみたいな悪辣路線には行かないと思うわ
今のEXITのファン層観たらロンブーみたいなことやったら手のひら返されるだろうし

549 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:27:36.12 ID:lhFE4uGf0.net
>>547
挙句パンツマン炎上だろう
弄るの別に上手くもないよ

550 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:32:43.31 ID:8TBRAMxn0.net
>>544
ちゃんと話するのが増えたのはワッチョイ導入が大きい
お笑い芸人スレは表示が無い自演し放題だったからまともな単発レスだけを見極めて見る感じ

551 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/27(土) 15:40:23 ID:dTlj0LQ70.net
>>545
まあでもニューヨークの芸風が活かせそうな売れ方の最高峰がロンブーなんだろうなとは思う
屋敷の回しとか上手いけど若手が回しうまくてもテレビに出るときはガヤとかで呼ばれることがほとんどだからそれ生かすのは難しいよな
若手の頃から自分らの番組もって回してたロンブーは特別すぎる
つかロンブーってネタとかはつまんないけど何がきっかけで若い頃から番組持たせてもらえるくらい推されるようになったの?

552 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:44:55.33 ID:elAr5uTG0.net
>>551
銀座七丁目劇場の企画でギャルとかとナンパしたりした企画を売れる前からやってた。
ボキャブラにもでてたからネタが全く出来ないってわけでもない。
根っこから素人弄りで鍛えていたのがロンブー。
見た目も赤髪金髪で怖いもの知らずの見た目でテレビに使いやすかった

553 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:46:41.45 ID:q6r4P8Bxr.net
サバンナ高橋ってテレビでは見るけど人気あるのか謎。
太鼓持ちのイメージはあるけど
全然好きと思わないし見たいとも思わない。
かといってアンチというほど嫌いでもないけど。

554 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:48:00.11 ID:oVcL38xO0.net
>>550
5ちゃんは実況も芸スポも嫌いな芸人に対しては「つまらん」と粗探しワードの単語連呼で話になんないから
お笑いの事まともに語れるのこのスレだけだよ
褒める意見はツイッターが特化してるけど浅くて持ち上げすぎで盲目感強いし

555 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:49:53.11 ID:QLL3tshya.net
>>546
陰キャの定義ってなんぞやみたいな感じはあるが的確だな
性格悪いというか少しひねくれた普通の人なんだよな
性格悪いというほど性格悪くない

556 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:51:07.34 ID:Mzf6XQuma.net
>>552
劇場の企画から徹底してやってたんだな

557 :名無しさん :2020/06/27(土) 15:57:45.65 ID:KiG8T3sW0.net
ニューヨークは確かになんか暗いなあ。だからやるとしたら深夜ラジオな気がする
あとコンビ名良くないわ

558 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:03:46.96 ID:EtruQDX90.net
>>557
ニューヨークのオールナイトニッポン0…

559 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:04:12.74 ID:elAr5uTG0.net
すべてはよしもと社員のせいですw
見た目がよくてセンスあるから第二のナイナイにしようとしたけど、三年目くらいの奴にできるわけもなく、、
いまのポジションが一番いいとおもうから変に期待しないでやってくれw

560 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:10:54.98 ID:LTyvy3y90.net
バラエティもハネたり置物だったり、二人のパワーバランスもよく分からんしで呼ぶ側もどうすればいいのかあんまりちゃんと分かってないんじゃない

561 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:19:58.12 ID:p/geh5800.net
>>550
うわワッチョイ信者沸いた

562 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:38:57.33 ID:rGPKIb210.net
>>501
その前に27時間か24時間テレビの深夜コーナーで大悟が止まらんぐらいウケ出して以降、スベリ知らずなったイメージある

563 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:39:02.12 ID:j8qDmED9a.net
ニューヨークはネタがイキリオタク感強いんだよな
陰から好かれないタイプの陰

564 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:48:36.22 ID:lBQeUoMha.net
「ツッコミが上手いお笑い芸人ランキング」
TOP20 ランキングー調べ

1位伊達みきお(サンドウィッチマン) (524票)
2位ノブ(千鳥) (389票)
3位礼二(中川家) (230票)
4位小峠英二(バイきんぐ) (199票)
5位博多大吉(博多華丸・大吉) (193票)
6位後藤輝基(フットボールアワー) (191票)
7位トシ(タカアンドトシ) (185票)
8位山里亮太(南海キャンディーズ) (169票)
9位柴田英嗣(アンタッチャブル) (153票)
10位若林正恭(オードリー) (146票)

11位近藤春菜(ハリセンボン) (131票)
12位松陰寺太勇(ぺこぱ) (127票)
13位設楽統(バナナマン) (120票)
14位川西賢志郎(和牛) (109票)
15位三村マサカズ(さまぁ〜ず) (104票)
16位小杉竜一(ブラックマヨネーズ) (103票)
17位土屋伸之(ナイツ) (102票)
18位粗品(霜降り明星) (101票)
19位田中裕二(爆笑問題) (98票)
20位日村勇紀(バナナマン) (91票)

もう何でもランキング1位だなサンドは

565 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:52:46.76 ID:iOzzWZ7ir.net
>>553
澤部とかと一緒だろ
無難に回せる枠

566 :名無しさん :2020/06/27(土) 16:54:16.80 ID:JeLLyg7K0.net
そりゃ芸能人はイメージ商売だから
クリーンで面白い最強コンビってイメージが根付いたら何やっても無敵だ
個人的にはフット後藤のほうが上かな

567 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:00:20.33 ID:N6VHegoj0.net
後藤は野心が強そうで良い
スキャンダル起こしそうで起こさないのも成り上がるためだろう

568 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/27(土) 17:08:11 ID:dTlj0LQ70.net
>>566
でもそのイメージってちょっとなんかやらかしたらもう再起不能になりそうで芸人にとっちゃ怖いだろうなと思う
まえサンド本人もそんなようなこと言ってたし
まあやらかさなきゃいいんだけど
不倫とかは気をつけようあるけど今の時代ちょっとした発言とかでもいつ叩かれる側になるかわかんないから怖いわ

569 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/27(土) 17:08:25 ID:60AZBl3yr.net
後藤は周りに目上の人がいないと口調とかの影響で偉そうに見えるのがたまに気になる

570 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 17:10:09 ID:WXWYwCo20.net
サンドが好感度を下げるためにバイキングでムチャクチャしたら好感度が上がったって言ってたな

571 :名無しさん (ワッチョイW 4f11-z2U5):2020/06/27(土) 17:10:55 ID:vX073uS20.net
>>514
サバンナ高橋はどうぶつの森実況で人気だと思ってた
八木はわからん

572 :名無しさん (オッペケ Sra3-Nh2m):2020/06/27(土) 17:11:16 ID:iOzzWZ7ir.net
アンタ柴田と爆笑田中の順位の低さがな…

573 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/27(土) 17:11:29 ID:wj5PuDQs0.net
>>562
自分もあの27時間が割とターニングポイントだったと思ってる
大悟がさらば森田を相撲で投げ飛ばして、ノブはエピソードトークで爆笑取って、2人とも全然違うやり方で活躍してたのが印象的

574 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:13:43.96 ID:Cw9Jjl3i0.net
>>564
ノリ突っ込まない松陰寺がランクインしてる謎

575 :名無しさん (オッペケ Sra3-EGLa):2020/06/27(土) 17:16:11 ID:4FdQNA2Nr.net
2008〜2017までのチャンピオンが一切ランクインしないという地獄

576 :名無しさん (ワッチョイ 4f7c-+R10):2020/06/27(土) 17:18:34 ID:vacjbByv0.net
>>557 ニューヨークは都市名と同じで検索で不利だからコンビ名よくないのは
いわれていたけど、アインシュタインみたいに超有名学者と名前がかぶって不利なのを
力でぶっ飛ばしたコンビもいることはいるので、実力とか考えるとがんばれと思う。

577 :名無しさん (ブーイモ MM0f-zVdC):2020/06/27(土) 17:18:47 ID:1sq8HM9mM.net
上田入ってないの意外だな
もうツッコミのイメージ無いのか

578 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 17:19:16 ID:WXWYwCo20.net
小杉のランキングが低いのも気になるね

579 :名無しさん (アウアウカー Sac3-pGUX):2020/06/27(土) 17:19:37 ID:yxwvFd8Ua.net
ダウンタウン浜ちゃんがランクインしてないの謎だな
知名度で上位に入りそうなのに

580 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-U5E2):2020/06/27(土) 17:20:01 ID:g7Xyy5qBM.net
礼二とか特にそうだけど「ツッコミが面白い芸人」じゃなくて「面白いツッコミ担当の芸人」だなこのランキング

581 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:23:13.89 ID:QXmZ56E+0.net
そもそもダウンタウンからして既存の有名な固有名詞なのに今ダウンタウンって聞いたらあの二人が真っ先に浮かぶ人が殆どだろうし
そういう名前付けて知名度逆転してこそって所はあるな

582 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:32:14.11 ID:WXWYwCo20.net
好きな○○芸人ランキングを根こそぎサンドが取って吉本上層部はどう思ってるんだろうね
クリエイティブ・エージェンシー水上元社長はサンドがM-1取ったときに吉本芸人に「情けない」って言ってたけど

583 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:33:06.96 ID:5X1J69980.net
>>574
松陰寺って実質ボケなんだよな

584 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:34:45.50 ID:iOzzWZ7ir.net
ハマタあんまどつかなくなってからツッコむ回数減った
松本と一緒だとツッコミも松本にやらせて高笑いしてるだけのことも多い

585 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:36:25.76 ID:C543J+SA0.net
>>579
浜ちゃんは殿堂入りしてる

586 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:37:31.79 ID:iOzzWZ7ir.net
>>582
KOCは非吉本が取っても何も思わないだろうが流石にM-1は非吉本に持っていかれると悔しいんかな

587 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:41:35.50 ID:MoWsGYGl0.net
中川家ってここ数年で立場も人気もしれっと一段上に行った感じある
実際の実力は置いといて、こういうアンケートで下位に入る事はあってもトップ3って感じでもなかったよな
東京にハマらないとか言ってたのもう10年位前なのかな

588 :名無しさん :2020/06/27(土) 17:41:56.03 ID:eAMYxLqt0.net
>>551
当時の7丁目劇場でも人気投票とかランク制があって定期的にネタ披露してたんよ
ドンドコとかココリコとかガレッジセールとかモリマン、ロンブーらが上位の常連
関東ローカルの深夜番組でその結果とかちょろっと流してた
ロンブーのネタ普通に面白かったよ、

589 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/27(土) 17:43:25 ID:wVejYw4P0.net
2005まで吉本と非吉本が交互にM-1取ってたけど、それを妨害するためか06は非吉本アマチュアだけで面白いやつら準決勝で落とされまくってなかなか酷かったな。どっちにしろチュートリアル優勝は確定だが

590 :名無しさん (JPW 0H4f-Cu7p):2020/06/27(土) 17:46:18 ID:n+lg0/u+H.net
>>564
濱家…(´・ω・`)

591 :名無しさん (オッペケ Sra3-cEQP):2020/06/27(土) 17:46:36 ID:iOzzWZ7ir.net
礼二はどうしてもボケ枠として見てしまう
伊達や三村もそうだが本当はボケたくて仕方ないタイプの人だよね

592 :名無しさん (ワッチョイW 0fe8-82/z):2020/06/27(土) 17:46:50 ID:GO2LcJmb0.net
コロナ感染したメイド喫茶にトレエンたかしが常連で通ってたようだが、吉本やばくね?!

593 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-PKxn):2020/06/27(土) 17:47:09 ID:bZalkjgap.net
俺しか覚えてないだろっていう昔期待されてたお笑いコンビいる?

594 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/27(土) 17:47:13 ID:sQQBEtxM0.net
>>589
吉本を連続優勝させるためってこと?

595 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 17:50:52 ID:WXWYwCo20.net
アマチュアに関してはラジオで松本が怒ってた気がする

596 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 17:51:35 ID:elAr5uTG0.net
よしもとが強いのはしょうがない。場数が違う。
ナイツはなわのいいわけって本読もう

597 :名無しさん (オッペケ Sra3-cEQP):2020/06/27(土) 17:56:48 ID:iOzzWZ7ir.net
ラランドが決勝行ったら松本ワイドナで怒るのかなw

598 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/27(土) 17:58:52 ID:wVejYw4P0.net
変ホ長調がめっちゃ面白い理由はM-1の予選だから
決勝はまた客層が違うからねー

599 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 17:58:57 ID:elAr5uTG0.net
ラランドをアマチュアって表現するの違和感。
単独もやってるし、西野なんか無職だからラランドのギャラで生計たててる。

副業やバイトしてる芸人となにも変わらない。

600 :名無しさん (ワッチョイ 4f02-NJGG):2020/06/27(土) 17:59:19 ID:KiG8T3sW0.net
>>588
亮がネタ作ってた時代?

601 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/27(土) 18:00:14 ID:wVejYw4P0.net
ラランドはアマチュアとしての笑いじゃないから決勝でも通用しそうだな、ウケてもタイマやインディアンスみたいに点数下げられそうだが

602 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:03:15.69 ID:MoWsGYGl0.net
別にアマチュアだったから怒った訳じゃないしな
特に技術も新しさも無い変ホ長調で枠一つ潰した事に怒ってた。基本審査員に向けて
東京ダイナマイト辺りが来てかき回して欲しかったみたいな事言ってたな

603 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:07:07.61 ID:U4ShMy/c0.net
ラランドが賞賛される理由が結局わからない
客観的にでも理解したくて寄席も単独も行ったが、
普通のコント漫才としか思えなかった

604 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:08:06.76 ID:Mzf6XQuma.net
ネタどうこうよりも会社員と芸人両立してるのが素直にすごいわ
体力ありすぎだろ

605 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:09:18.71 ID:iOzzWZ7ir.net
確かにロンブーの単独の漫才は見たことないな
ド新人の頃お茶とUNでコントに加わってたのを見たのと、ボキャブラにちょっと出てたぐらいしかネタやってた記憶がない

606 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 18:10:06 ID:WXWYwCo20.net
ラランドってアマチュアじゃなくて事務所に所属してないフリーじゃない?
エントリーする時はアマチュアにするんだろうけど

607 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/27(土) 18:11:18 ID:MoWsGYGl0.net
>>603
単独どんな客層なの?

608 :名無しさん (ワッチョイW 3f32-VKWG):2020/06/27(土) 18:11:41 ID:FxFmhwnR0.net
>>602
今見たら松本75点付けてたんだな
いってもあの頃は70点代が普通に付いてたけど

609 :名無しさん (オッペケ Sra3-pB/T):2020/06/27(土) 18:12:15 ID:iOzzWZ7ir.net
フリーでプロって言われてもな
形態が特殊過ぎてよく分からない
さらばみたいな個人事務所でもないし

610 :名無しさん (ワッチョイW 4f5f-1TtA):2020/06/27(土) 18:16:33 ID:taY5k2fd0.net
アマチュアというかただのフリーランスよな

611 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:21:30.99 ID:qIKPFgL8a.net
事務所入ってなくたまにライブ出るような芸人はフリーターだよ

612 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:21:45.30 ID:tHKT9cK+a.net
変ホはあれはあれでアマチュアなのを逆手に取ってて面白いスタイルなんだけどな
予選まで受けてて決勝でうまく行かなかった数あるコンビの内の1つという印象

613 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:22:07.39 ID:Mzf6XQuma.net
アマチュアとフリーの違いとは

614 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:22:52.38 ID:tHKT9cK+a.net
アマチュアとフリーの違いって何なんだろう
副業か本業かとかか?

615 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:23:11.61 ID:zOv8r1wU0.net
M1公式データベースでは
アマチュアは203組
フリーは1149組
プロは4409組 だった

アマチュアとフリーの違いってなんだ

616 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:23:51.12 ID:MEzp3xh50.net
プロとして独立するならピンの方がよさげ

617 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:24:15.34 ID:zOv8r1wU0.net
書き込んでる間に同じ内容のレスが他に2件も来てワロタ
みんな気になるよね

618 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:25:35.87 ID:yrynpIG30.net
「普通のコント漫才」を
20代前半のうちにしかも男女コンビで成立させられるって
すごい技術だしそりゃ賞賛されるだろ

40代の芸歴重ねたおっさんコンビが同じことやっても褒められないよ

619 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:28:28.52 ID:WXWYwCo20.net
ラランドのラジオを聴くと野心が漏れてるね
TBSラジオに先輩がいて特番を組んでもらったって言ってた
勝手な憶測だけどレギュラー番組を引き持ってきて自分たちの価値を上げて事務所に入りそう

620 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:29:28.37 ID:g7Xyy5qBM.net
>>618
基礎はある程度もうできたからこっからどうにも展開できるのが末恐ろしいよな

621 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:30:41.59 ID:MoWsGYGl0.net
>>612
松本は、技術がないコンビがやる漫才で一番ありがちなやり方って切り捨ててたな
正直あの日一番つまらなかったかというと微妙に違う気はするけどな

622 :名無しさん (ワッチョイW 3f32-VKWG):2020/06/27(土) 18:34:37 ID:FxFmhwnR0.net
コテコテの漫才の方がネタ書くの難しいのかな
ガチの変化球も難しいだろうけど

623 :名無しさん (スッップT Sd5f-bu83):2020/06/27(土) 18:34:40 ID:MqXogdwmd.net
アマチュアとフリーの区別はない。完全な自己申告

624 :名無しさん (ワッチョイ 4fca-H7K1):2020/06/27(土) 18:34:42 ID:NZj308Sr0.net
ラジ父始まってから川北のトークが冴え渡ってるな
なんもないところから錬金術のように笑いを生み出しよる
M-1は技術面で減点食らうだろうがラジオから火がつくかもしれん
すごいね

625 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:37:28.03 ID:oVcL38xO0.net
個人的に馬鹿よと変ホって空気感が似てる

626 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:50:39.14 ID:Upt8jS9ap.net
芸人だけで食って行きたいのがフリーで
そこまで決意しきれてないのがアマチュアじゃない普通は
だからラランドがアマチュアって名乗るのはセコさを感じるから嫌い
フリーじゃん

627 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:07.76 ID:elAr5uTG0.net
本人達はひとこともアマチュアと言ってない件w

628 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:20.49 ID:yrynpIG30.net
事務所に入る気があるのがフリーで
事務所に入る気ないのがアマチュアじゃね

事務所にこれからも入らないならアマチュア名乗るだろ
もうラランドの規模じゃ難しいだろうが

629 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:53:24.50 ID:MqXogdwmd.net
いや去年のエントリー時点ではまあアマチュアでエントリーするのが妥当なくらいだった
3回戦行ったあたりで自己プロデュースに本気出し始めた

630 :名無しさん :2020/06/27(土) 18:56:15.72 ID:1Of6URs70.net
>>579
さすがにもうお年だろ

631 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 18:56:49 ID:WXWYwCo20.net
ラランドはトークの内容が学生から抜け切れてないんだよね
サンドをダンディなおじさんとか発言が怖い

632 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Qfik):2020/06/27(土) 18:57:25 ID:Upt8jS9ap.net
>>627
いや番組とかでアマチュアって紹介されて否定しないじゃない
普通プロ意識あったらフリーですって否定するでしょ

633 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/27(土) 19:00:26 ID:oVcL38xO0.net
フリー→専業
アマチュア→兼業(お笑いが副業)

634 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:01:47.55 ID:Zc5qEOIy0.net
>>633
違うな

635 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:03:59.51 ID:WXWYwCo20.net
去年の時点ではニシダが大学生だったからアマチュアは妥当な気がする

636 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:04:41.55 ID:dtTfwhWA0.net
アマチュアに昔いじめられてたマン定期的に湧くの何 面白けりゃなんでもいいよ 
我こそはプロ芸人、つって全然面白くない山程の連中より圧倒的に才能あるんだから

637 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:05:20.98 ID:elAr5uTG0.net
さーやのノート見ればわかるけどアマチュアとかプロとかどーでもいいみたいね。
面白い漫才すればいいのにプロだのアマチュアだの肩書き必要なんですか?みたいな意図かいてる。
だからアマチュアって呼ばれても否定しないんじゃない?

この考えは納得できるけどエンタメ業界では肩書きや見た目ってものすごく大事だからどうなんだろうね。

638 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:04.49 ID:xEU1zwPtM.net
さーやは何故か幼少期からごっつええ感じ見て育ったみたいだから尖ってる

639 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:10:37.66 ID:elAr5uTG0.net
>>633
パタパタママとかラフコントロールとかもアマチュアになってしまうw

640 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:11:43.69 ID:JCj8VXsId.net
>>637
むしろさーやはキャスティングとかする会社で働いてるからそこのメリット一番わかってるよな
まあそういうことふまえた上で肩書きの必要性をノートに書いてるんだろうけど

641 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:13:00.74 ID:oVcL38xO0.net
>>639
俳優業やYouTubeばかりしていて
お笑いほとんどしてない奴も
これからアマチュアって呼ぼうw

642 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:13:50.83 ID:Y/rMJoGz0.net
ここのスレの人でさえフリーとアマチュアの区別が曖昧なのか

643 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:14:46.00 ID:Upt8jS9ap.net
学生だからとか関係ないからな

644 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:15:06.35 ID:elAr5uTG0.net
ただラランドの漫才はあまり面白いとは思えないw
コント漫才メインだけど、内容はオーソドックスでぜんぜん尖ってないんだよなw

645 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:16:26.83 ID:+erqf8TGd.net
>>582
サンドは『吉本じゃないから』って理由で好かれてるのもあると思う

646 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:17:40.21 ID:JCj8VXsId.net
自分はプロの芸をしてるって思えたらフリーでいい
R-1は実際それぐらいの定義でアマチュア禁止にしてるし

647 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:17:58.76 ID:uN5+Hl6/0.net
そうなんだよなーラランドは去年のM-1でも決勝行ける言われてたけどそんなわけねーだろと思ったわ

648 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:20:25.70 ID:Mzf6XQuma.net
>>646
冷静に考えたらバイトしてるフリー芸人いるから会社員しててフリーでも良いか

649 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:22:45.39 ID:oVcL38xO0.net
珍しいものに優しい世の中において
吉本で男性で非色物って難易度ベリーハードだから
有名になったコンビは誇ってよい

650 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:23:05.30 ID:JCj8VXsId.net
準決勝のラランドはさーやが一人何役もするタイプのコント漫才で最近だとわりと穴なとこだったけどな
それも器用なのを見せるタイプだからM-1の予選上位ではあんまりいなかったタイプ

651 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:24:03.44 ID:pHDJ7v+i0.net
準決勝ですゑひろがりずが合コンやった後にラランドが合コンでネタかぶりしたのは痛かったな
しかも合コンに面白い奴なんていねえなっていうネタの出だしなのに前の組みがもう既に面白い合コンやつちゃってたし

652 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:25:08.32 ID:MqXogdwmd.net
>>650
サーヤの演技力はああいうキャラどんどん切り替えるタイプのネタで一番映えると思う

653 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:25:11.40 ID:elAr5uTG0.net
>>650
コント師とかうまいよ
去年の準決ではロングコートダディと一人何役もやってる漫才だった

654 :名無しさん :2020/06/27(土) 19:28:03.80 ID:kbBsO+Rvd.net
2006はチュート以外低調な大会だったから松本のイライラの矛先が変ホに向いたのだろう

655 :名無しさん (ワッチョイW 7f68-6MrV):2020/06/27(土) 19:35:11 ID:DMng1olh0.net
>>553
サバンナと一度仕事したことあるけど、気が回るし人によって態度変えないから周囲の評判はよいんじゃないかな。

656 :名無しさん (スフッ Sd5f-VnEN):2020/06/27(土) 19:35:25 ID:JCj8VXsId.net
>>653
ロコディのは母親の誕生日のめっちゃいいやんだしそのタイプと違くないか?
敗者復活の合コンならわかるけど

657 :名無しさん (ワッチョイ ff05-5fXH):2020/06/27(土) 19:40:41 ID:p/geh5800.net
>>655
気は回るが人によって態度激変のイメージだけどそうでもないのか

658 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/27(土) 19:42:00 ID:oVcL38xO0.net
ボケが一方的に何役もして暴走するタイプの漫才
ファイナリストだとドンドコドンしか記憶にない
あれはブツ切りモノマネだけど

659 :名無しさん (オッペケ Sra3-1TtA):2020/06/27(土) 19:43:56 ID:nEQl1QxTr.net
ラランド普通に達者よな
面白いかどうかは別として、下手な吉本芸人よりよっぽど上手い

660 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/27(土) 19:45:25 ID:1mja6m0S0.net
何が達者なの?吉本disりたいだけじゃん

661 :名無しさん (アウアウカー Sac3-oYnN):2020/06/27(土) 19:50:33 ID:s3Sn5NCma.net
サンドYouTubeのフリーBGMの件で
他のYouTuberの動画が大規模に非公開になって揉めてるの?

662 :名無しさん (ワッチョイW 8ff0-gc1S):2020/06/27(土) 19:58:10 ID:yjI/KGlh0.net
>>658
昔のパンブーってそんな感じだった気が
次見た時はもう形が変わってた
あれが漫才かどうかは疑問だけどかなり好きだった

663 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 19:58:23 ID:WXWYwCo20.net
>>661
それここで書くことじゃないと思って書かなかったけど
コンテンツIDの削除に時間がかかってるんじゃない?

664 :名無しさん (ササクッテロレ Spa3-ADvk):2020/06/27(土) 19:58:32 ID:9U1vvyzmp.net
>>653
ニューヨークのバイトのやつもやな
嶋佐は演技上手いわ

665 :名無しさん (ワッチョイ 4f02-NJGG):2020/06/27(土) 20:11:12 ID:KiG8T3sW0.net
こういうスレもある

YouTuber芸人総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1580469397/

666 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:12:41.01 ID:EtruQDX90.net
下手な〇〇って言い方嫌いだな
声優ラジオが下手な芸人ラジオより面白いみたいな感じ
その下手な〇〇の具体例を挙げろやって思うわ

667 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:16:45.35 ID:ZsvhB2S/0.net
下手な芸人より面白いって言葉、本人はそんなつもりじゃなくてもイラっとするのはあるある

668 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:16:56.82 ID:sQQBEtxM0.net
日本クレールのラジオは寒い

669 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:17:55.10 ID:M1PmjpDh0.net
何かしらを貶さないと対象を褒められない奴が言いがちな台詞だな

670 :名無しさん (ワッチョイW 0f68-3fGJ):2020/06/27(土) 20:28:00 ID:rGPKIb210.net
でも結局その「おもしろい」っていう人も仮に芸人の十字架背負った場合、そういう評価保てるかって問われたら無理やろね

671 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:31:47.59 ID:U2UeQSm/d.net
お前何ゆうてんの?

672 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:31:59.19 ID:U2UeQSm/d.net
お前何ゆうてんの?

673 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:33:16.09 ID:MEzp3xh50.net
切り口が全然違うから世代によっては違和感しかないというか、、、

674 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:42:00.70 ID:AD7u06Woa.net
ネタでのサーヤは友近の若手互換って印象

675 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:44:47.54 ID:5RLkec960.net
多くの女芸人に粘着して迷惑をかけている暴力的変質者
ジョリー惑星に嫌がらせして解散させた前科あり
神奈川県鎌倉市長谷三丁目7
https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624748810565062657
ブッシュワッカーズ・OX・ミディアム・ベイカー@ox_medium_baker
@otasayuri0327 おおたさゆり様。ご存知ないと思うのでお知らせしておきます。2ちゃんねるという掲示板であなたの@otasayuri0327を使った嫌がらせをずっと受けて迷惑しております。犯人はあなたの近くにいると思われます。
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

676 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:52:58.29 ID:voIZDe/S0.net
ラランドはさーやは手堅い正社員でお笑いもできてって感じだが、ニシダは大丈夫かと不憫になってしまう
さーやの都合良くしか動けてなくないか

677 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:53:03.60 ID:aDFNnHuTd.net
開催発表まだかな
万が一なかったらラストイヤーの芸人は可哀想だな

678 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:55:10.79 ID:4Jk0M3f60.net
劇場座席拡大来たな

679 :名無しさん :2020/06/27(土) 20:56:37.36 ID:M1PmjpDh0.net
ニシダはラジオやネタだと太々しい感じだけどバラエティだと途端に声細くなってて笑う

680 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:02:42.33 ID:Mzf6XQuma.net
>>678
最近東京コロナ増えてるけど大丈夫なのだろうか

681 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:29:31.23 ID:M1PmjpDh0.net
K-proも久々に劇場でライブやったけど大丈夫なんかな

682 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:32:53.44 ID:p/geh5800.net
なんばグランド花月 @namba_g_kagetsu
当劇場では7月3日(金)からの公演におきまして使用する座席は404席とさせていただきます。(通常は全858席)

前後左右のお席を1席ずつ空けさせていただきます。

前2列の使用は行いません。
なお、都道府県により劇場の客席使用数は異なりますのでご了承ください。
皆様のご来場お待ちしております。

よしもと漫才劇場 @manzaigekijyo
【お知らせ】
当劇場では7/3(金)からの公演におきまして、使用する座席を132席とさせていただきます。(通常は全305席)
前後左右のお席を1席ずつ空けさせていただき、前2列の使用は行いません。
尚、都道府県により劇場の客席使用数は異なりますのでご了承ください。皆様のご来場をお待ちしております。

683 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:37:55.17 ID:ZDfxfuZsd.net
賞レース記録
M-1
決勝進出最多 9回 笑い飯
準決勝出場最多 10回 とろサーモン、かまいたち
敗者復活出場最多 10回 とろサーモン
R-1
決勝進出最多 6回 あべこうじ、友近、ヒューマン中村
KOC
決勝進出最多 6回 さらば青春の光
準決勝出場最多 12回 ジャルジャル
THE W
決勝進出最多 3回 紺野ぶるま

684 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:42:33.66 ID:yrynpIG30.net
席数増えたらオンラインやめんのかな
続けて欲しいけど

685 :名無しさん :2020/06/27(土) 21:42:38.78 ID:WXWYwCo20.net
ネットニュースで巨人師匠がサンドとミルクを褒めてる記事が出てるね
ついでにポストサンドで千鳥が取り上げられてる

686 :名無しさん :2020/06/27(土) 22:10:01.95 ID:nCm+YinX0.net
サンドは世の中への貢献のこつこつ積み重ねがまるで違う
正直、面白いだけではない岩盤厚い支持がある
千鳥はそういうことしてきたかってしてないだろう

687 :名無しさん :2020/06/27(土) 22:11:06.11 ID:4Jk0M3f60.net
せっかく整備したオンラインはやめないと思うけどな

688 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-EGLa):2020/06/27(土) 22:13:06 ID:+iy/+kd40.net
サンドと千鳥なんて野球で例えるとイチローと新庄くらい差があるだろ

689 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/27(土) 22:14:18 ID:8TBRAMxn0.net
サンドってバラエティ下手だったのにずっと出続けれてそこそここなせるようになったレアケースだからな
アイドル以外でこのパターンは珍しい

690 :名無しさん (スップ Sd5f-bO/G):2020/06/27(土) 22:16:17 ID:ZDfxfuZsd.net
ダウンタウン松本が見てどんな評価をするか気になるネタ
桐野安生 フルーツあるある
ふーみん 奥歯をガタガタ言わせ節
ジェラードン ウエイトリフティング
さらば青春の光 娘さんをください

691 :名無しさん (スフッ Sd5f-iP60):2020/06/27(土) 22:22:42 ID:/QXHti24d.net
オールザッツてつまんなくなってるんだな
大阪チャンネルに上がってたから見たいけど深夜感無くなってる

692 :名無しさん (ワッチョイ 3f52-x+MM):2020/06/27(土) 22:23:48 ID:GpuQeZST0.net
松本がMORIYAMAに賞あげてたソニーホープ大賞に桐野出て無かったの?

693 :名無しさん (ワッチョイ 3f52-x+MM):2020/06/27(土) 22:25:14 ID:GpuQeZST0.net
>>691
良くも悪くもまともな奴が増えた

694 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 22:27:20 ID:elAr5uTG0.net
昔は陣内がでて滑りまくってたのにねw

695 :名無しさん :2020/06/27(土) 22:28:09.17 ID:eAMYxLqt0.net
>>600
ネタはどうやって作ってたかは分からないけど
淳がボケで亮がツッコミしてた
亮がツッコミ普通に上手かった記憶

696 :名無しさん :2020/06/27(土) 22:36:12.57 ID:vYBEeUl00.net
今のオールザッツは司会が微妙すぎる

697 :名無しさん (ワッチョイW 4fba-tABK):2020/06/27(土) 22:38:32 ID:ZsvhB2S/0.net
ジュニア小藪になってイマイチだと思ってたのに今はそれ以下だもんな

698 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 22:49:30 ID:WXWYwCo20.net
>>686
サンドは渡部みたいな不祥事はありえないな
伊達は伊達家の恥になるような事は出来ないって言ってるし富澤は狩野のチャンネルでコロナ自粛期間は家族と一緒にいて幸せって言ってる
あるとしたら富澤は車の免許持ってないから伊達の道路交通法違反ぐらい

699 :名無しさん (ワッチョイW 4f04-hEc0):2020/06/27(土) 22:49:36 ID:wmnk+FrU0.net
YouTubeに昔のオールザッツ上がってたからみたけど今の方が面白いと思ったけどなぁ
最近のより2000年代後半ぐらいの方が面白かったとは思うけど

700 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/27(土) 22:50:29 ID:sQQBEtxM0.net
ふつうの芸人でも渡部レベルのことなんかそうそうやってないと思うけどねw

701 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/27(土) 22:52:31 ID:WXWYwCo20.net
>>700
トイレはあるよ、記事になってないだけで

702 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/27(土) 22:54:00 ID:elAr5uTG0.net
>>700
ガンガンやってるw底辺芸人だからニュースになんないだけ。
カキタレ文化しらないのか

703 :名無しさん (ワッチョイW 4f7c-znI8):2020/06/27(土) 22:59:22 ID:In5RgL++0.net
渡部レベルのセックスやってるやつは依存症だから病院行ったほうがいい
いつか性犯罪やらかす

704 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:02:14.39 ID:NmSeKHMl0.net
>>698
富澤免許持ってるぞ
高3の時車通学していて先生が来る前に早く行って先生の駐車場に車止めてた

705 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:05:43.40 ID:1mja6m0S0.net
そんなに知られてないが、身障者用トイレで不倫セックスといえば宮川大輔だよな
何のお咎めもなかったけど渡部の件で微妙に蒸し返されてるな

706 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:06:37.55 ID:sQQBEtxM0.net
そりゃやってる奴も中にはいるだろうけど9割の芸人は渡部ほどのことやってないだろ…

707 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:11:43.43 ID:jkVtxBkU0.net
やってるんだなあ

708 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:14:52.82 ID:7BOko/YW0.net
>>684
まだ満席にはできないから、暫くはオンラインもやるのでは?
しかし芸人によってはかなりの頻度でオンライン配信あるから全部購入するのもキツくなってきた。
アーカイブ24時間だけだし、面白かったら後から購入するとかできればいいけどそれはできないし、
大阪チャンネルではもうルミネの公演とかの配信はなくなるのかね

709 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:16:30.49 ID:jzIVdhqN0.net
フリーザが身障者用トイレ使って炎上したのはくだらなすぎて面白かった
実際はあれかっそ過疎で誰もいない遊園地のだったのに

710 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:17:17.23 ID:elAr5uTG0.net
配信すると絶対違法アップロードされるからねw

711 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:19:27.50 ID:8TBRAMxn0.net
>>709
そもそもフリーザの格好でうんちするならそういうとこ入らなきゃできないしな

712 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:20:03.27 ID:WXWYwCo20.net
>>704
車を持ってないだけだっけか誰かのエピソードと勘違いしてた
>>706
芸人の数を考えるとその1割って結構な人数
ゴールデンで司会をしてた芸人もやってるし

713 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:29:19.36 ID:elAr5uTG0.net
トイレはあんま聞かないけど、出待ちした女の子の家に複数人で押し掛けて、4Pしたりとか。
酔わしてビルの踊り場でやったりとか
まーゲスな話だらけ

714 :名無しさん :2020/06/27(土) 23:30:07.03 ID:EpwQENGS0.net
ロンブーは早くからネタを切り捨てて今の形でやってたのは逆に凄い
いつかMCをやるためにネタを頑張るってよりよっぽど合理的だと思う

715 :名無しさん (ワッチョイW cf0d-wC5f):2020/06/27(土) 23:36:19 ID:EtruQDX90.net
言うて亮さんは自分で劇団立ち上げてずっと愚直にコントやってたんだけどな
ルミネにも定期的に出てたし

716 :名無しさん :2020/06/28(日) 00:13:58.26 ID:UQf44azF0.net
さらばのおかげで梨泰院クラスも愛の不時着も完走できました
あざーす

717 :名無しさん :2020/06/28(日) 00:31:53.93 ID:96OFx6ku0.net
芸人のYouTubeチャンネルで毎回チェックしてるのは中川家、ロザンやな。
コンビでのんびりトークしてるYouTubeが好き

718 :名無しさん :2020/06/28(日) 00:32:15.30 ID:vVgtyXAqa.net
>>715
生きてた頃の宮迫さんもたまにルミネ出てたな
一回くらい見とけば良かったわ

719 :名無しさん :2020/06/28(日) 00:34:00.00 ID:qgLDHIjy0.net
吉本の劇場でネタやらないのってダウンタウンくらいじゃないか?
東野と淳はどうなのか分からんが

720 :名無しさん :2020/06/28(日) 00:34:21.16 ID:6bBFvJBbr.net
企画でいうとコロチキとさらばが最近は面白い

721 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-lNxc):2020/06/28(日) 00:38:11 ID:0ol89rdH0.net
ラランドニシダが引用リプしてたしょうもないアカウント、結構地獄

722 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/28(日) 00:45:34 ID:hpNbn1D70.net
>>716
ライス面白いなと思った
ここでライスなんてつまらんやつロンハーに出すなって怒ってる人いたけどw

723 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:45:52 ID:Ib/4JhX60.net
>>575
ただの人気票ってことだもんな
はるなまで入ってるし
パンピー票だわ

724 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/28(日) 00:47:56 ID:fh2MqKoG0.net
芸人飛び越えてタレントになったら大丈夫よ。
ナインティナインとかもないかな?
ロンブーもない。

725 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:51:41 ID:Ib/4JhX60.net
>>596
芸人の母数も10倍じゃきかないしな
まず吉本で目立つのむずくて他に行って売れるパターンも多いし

726 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:55:02 ID:Ib/4JhX60.net
>>619
芸人がBARで働く流れを止めなあかんって言ってるけど
彼らもなりたくてBARに行ってないっていうね
少なくとも最初は
芸人で売れ続けるのはむずい マジむずい

おもろくても売れなくておもんなくても売れるっていう
基本はおもろい人が残るが

727 :名無しさん (ワッチョイW 3f2f-4Msj):2020/06/28(日) 00:55:50 ID:Wfd0oRVj0.net
というよりボキャブラ前後はそもそもテレビでネタなんてやらせてすら貰えなかった世代だから、
ネタやらないというよりネタ以外で売れるしか道がなかった
やっぱM-1立ち上げの意義はあまりに大きい

728 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:55:52 ID:Ib/4JhX60.net
>>636
これな

729 :名無しさん (ワッチョイW 8fd5-5gIw):2020/06/28(日) 00:56:50 ID:G5GaeQ5E0.net
良くも悪くもまともな芸人挙げてけ〜〜。

730 :名無しさん (ワッチョイW 0f68-3fGJ):2020/06/28(日) 00:57:08 ID:lqvxBX3G0.net
>>686
そんなんいらんねん

731 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:57:56 ID:Ib/4JhX60.net
>>647
でも準決と決勝の差なんて運レベルだぞ

とろさも霜降りも敗者復活ネタで優勝してるし
ブラッシュアップはしてるといえかまいたちのUFJですら

732 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/28(日) 00:57:58 ID:nrwLiXaE0.net
>>729
野田と川瀬はなんとなく無縁そう

733 :名無しさん (アウアウカー Sac3-kS+T):2020/06/28(日) 00:58:32 ID:aRF+HOGOa.net
変ホ長調って今どんなネタやってるんだろう

734 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/28(日) 00:59:29 ID:nrwLiXaE0.net
去年の準決勝は決勝進出した組+ミキとかアインみたいな上がっててもおかしくなかった5,6組とそれ以外はだいぶレベル差あるように感じた

735 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-NJGG):2020/06/28(日) 00:59:58 ID:Ib/4JhX60.net
>>676
つべだけで普通に食えるでしょ
それもずっとかはわからんが

736 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/28(日) 01:00:35 ID:hdmyfYcE0.net
ロンブー淳は板に立って置けば良かったって後悔してたな
漫才師とか肩書きが無いから

737 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:01:26.06 ID:Ib/4JhX60.net
>>699
でもどうしても笑いは旬があるから
その時に見ないと

738 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:02:33.57 ID:Ib/4JhX60.net
>>718
ww

739 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:03:16.85 ID:Ib/4JhX60.net
>>727
SORENA

740 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:08:51.52 ID:HYOMQfoJ0.net
>>734
準々→準決が結構独特な審査だったからな去年は

741 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:15:12.38 ID:LYcvvGt/0.net
ロンブーって第1回のM-1のとき出場資格あったよな

742 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:15:35.12 ID:VgmRv0Dh0.net
くらげあげたの驚いたわ

743 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:20:21.81 ID:Ib/4JhX60.net
くらげもオズワルド同様3軍も3軍だったらしいね

努力でどうにかなる余地もあるんよなぁ

744 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:24:13.25 ID:4S/Pfvc50.net
実際くらげは知名度最下位のわりには敗者復活で健闘してたしな
侍スライスといい、準決勝上がればお笑いオタクからの知名度も上がってライブやテレビにも呼ばれやすくなるからデカいな

745 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:25:56.65 ID:IEPiHBXc0.net
くらげって2018年は一回戦敗退なんだよな
発想系のネタは一発逆転あるな

746 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:27:28.54 ID:fh2MqKoG0.net
くらげはネタパクリ騒動あったみたいだけどね。
来年はどうするか?
去年のネタ構成で題材変えてけば、営業には困らなそう

747 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:30:01.35 ID:I6fxCKbi0.net
どの位似てるのか気になる
オズワルドの世代は急速に華やかになったな

748 :名無しさん :2020/06/28(日) 01:34:45.42 ID:hdmyfYcE0.net
>>741
2003年ぐらいまでは出場資格あったんじゃないかな

749 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-gdfu):2020/06/28(日) 01:44:59 ID:rn20ix1h0.net
>>733
去年のM1の3回戦だったかGYAOで見たけど相変わらずだったよ

750 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-XXmG):2020/06/28(日) 01:46:02 ID:XAB7vnv70.net
侍スライスも準決行ったときのパッケージは捨てて
ちゃんと また新しいネタで挑戦してるから、頑張って欲しい

751 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/28(日) 01:46:18 ID:0XWFj1OX0.net
今日サンジャポ、霜降りゲストだなw

752 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:04:19.26 ID:UQf44azF0.net
吉本なのにワイドナショーじゃねえんだw

753 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:13:54.21 ID:gg/FCzJ2a.net
トレンディエンジェルのYouTube人気無さすぎない?
2週間前に上げてるM-1優勝について語る動画とか400回くらいしか再生されてないし非公式かと思ったよ

754 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:16:52.33 ID:V9C8RwynM.net
東京17期は売れそうなのラフレクランしかいなかったのに
ここ数年は賞レースでいいところまでいくコンビ多くなった

755 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:17:31.85 ID:OF8UuYqyr.net
こうやって宣伝されても
見る気しないもん
誰よりも ある意味ワーキャー人気だったのかもね

756 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:46:22.59 ID:ANV++bu1a.net
EXITのyoutubeチャンネルで借金のある若手芸人救済企画やってるんだけどオズワルド畠中が出てきてちょっと切なかった
M-1決勝まで行って浪費してるわけでもないのに借金しなきゃならないんだな
劇場再開したからさすがにこれからはましになるだろうけど

757 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:49:32.75 ID:GZ1NfRNO0.net
去年のファイナリストはみんな良かったけどその恩恵を多大に受けたのって上位3組だよな

758 :名無しさん :2020/06/28(日) 02:51:14.06 ID:0XWFj1OX0.net
齋藤は売れ続ける気がしてたんだがな
コメンテーターになったのは失敗だったと思う
それ以前から失速してたとは思うけど

759 :名無しさん (アウアウカー Sac3-HMXM):2020/06/28(日) 02:59:57 ID:4m9adCAKa.net
コメンテーターって目指す奴もいるけど、芸人にはマイナスだと思うんだけどな
番組の趣旨に沿って本心と違うこと言わなきゃいけない時もあるらしいし、そうすると何もわかってない奴みたいに取られたり、いつも何か批判してるキツいイメージもつくし

760 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:00:48.61 ID:gg/FCzJ2a.net
人生で一番大事な舞台やぞ!俺らの…

761 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:01:28.81 ID:VzjQD61Jr.net
>>719
さんま、ナイナイ、ロンブー、オリラジとかいるだろ
ダウンタウンしか知らない人?

762 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:01:39.10 ID:u4IT5iF3a.net
(ワッチョイ 8f01-H7K1) (ワッチョイ 0f01-H7K1)
IDも変えてワッチョイも変えて自作自演がバレバレ

763 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:04:23.11 ID:0XWFj1OX0.net
>>762
別人だし自演する理由が無いんだけど…統失かな

764 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:08:58.13 ID:gg/FCzJ2a.net
深刻なパーティーパーティー不足…

765 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:15:19.45 ID:I6fxCKbi0.net
トレエン的に同じ事ばかり求められて軽すべりしつづけてくと消えるな
どっちかというと評価を取り返す場所で大すべりしてたのが大きいのかも知れんが

766 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:15:54.82 ID:gg/FCzJ2a.net
#俺、カブキから入るタイプやねん

767 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:24:28.10 ID:0ol89rdH0.net
パーティーパーティーとラパルフェ、どっちもウッディだからだいぶ勘違いしてた

768 :名無しさん :2020/06/28(日) 03:35:01.52 ID:Dx2u5MGp0.net
パーティーパーティー見ると体力消費する

769 :名無しさん :2020/06/28(日) 04:54:40.18 ID:gg/FCzJ2a.net
ジェル!カモンカモンジェル!

770 :名無しさん :2020/06/28(日) 05:12:51.61 ID:mvQ0w0y90.net
家にいるあれがお化けだというのなら!
私の方がかわいそうだ!

771 :名無しさん :2020/06/28(日) 05:31:20.97 ID:PmVOpA7u0.net
錦鯉にも腐女子がいるってなんか色々とすごいな

772 :名無しさん :2020/06/28(日) 05:55:15.74 ID:IZxyvA3Zr.net
腐オジサンの可能性も

773 :名無しさん :2020/06/28(日) 06:02:28.17 ID:l4XF+d98d.net
毎回思ってたんだけどとろサーモンって敗者復活めちゃくちゃ調子良かったというか面白い率高かったよね
2006、2009(ボイスパーカッション)、2007、2010(万引きGメン)、2015石焼き芋、2016電車
とか凄い。特に2009の敗者復活は見に行ったんだけどウケがエグかった。

774 :名無しさん :2020/06/28(日) 07:13:57.46 ID:PQtkdUH20.net
トレエンはコンビの仕事少なすぎ
たかしも休みは多ければ多いほど良いと言ってるし。
この前のかみひとえでやってた漫才は面白かったよ。もっと漫才やればいいのに。

775 :名無しさん :2020/06/28(日) 07:21:34.29 ID:nrwLiXaE0.net
時系列とかが色々おかしくなるけど、仮に敗者復活で上がってきたときのネタがザマン2014のネタ初披露だったらいまよりだいぶ文句も少なかったんだろうな

776 :名無しさん :2020/06/28(日) 07:28:07.24 ID:RL2MNnPnr.net
別に劇場で漫才やってれば十分じゃないの>トレエン
MC格でも無いのにコンビ揃ってテレビ出続けるって難しいんだよ

777 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:01:22.38 ID:53hEzbPe0.net
>>762
ワッチョイの下4ケタで同一人物だと判断してるっぽいから一応教えてあげるけど
下4ケタは使用してるブラウザとかで決まるから被ることは大いに有り得るよ

778 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:02:21.49 ID:I6fxCKbi0.net
あの芸風ってそんな何年も楽しめるもんじゃ無いし、5年経って現状なら予想通りかちょっと上位だろう
でもジジイになるまでやってたらまた面白くなってる可能性結構あると思う

779 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:09:54.69 ID:0pC/70+r0.net
技術ってなんだろう

780 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:15:46.46 ID:GoUqxw+ar.net
ラランドのニシダがTwitterでぺこぱファンに噛みついてるのワロタ
Twitter向いてないな

781 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:32:11.31 ID:SIzYJvzPp.net
>>692
もちろん予選落ちですわ

782 :名無しさん (ササクッテロレ Spa3-ADvk):2020/06/28(日) 08:34:26 ID:SIzYJvzPp.net
>>715
一度しか見てないけどめちゃくちゃつまらんかったわ
入江とかに出番あげるためにやってあげてるんだろうけどルミネ出たいのに出れない芸人がかわいそうに思えた

783 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/28(日) 08:35:52 ID:fh2MqKoG0.net
>>782
亮さん男気あるからな
後輩はほんと可愛がる。本人には能力ないけど

784 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:38:25.60 ID:SIzYJvzPp.net
>>783
徳井健太曰く亮めちゃくちゃ大喜利得意らしいからみてみたい

785 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:38:53.88 ID:7qCm9mkp0.net
アンチツイートの晒し方としてはさらばのエゴサじゃんけんが最高

786 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:41:19.84 ID:9eklflSy0.net
>>753
ヲタも全然いないんだな
まあヲタつきそうなコンビでも売り方でもなかったけど
テレビからは消えても一定のヲタつけれたらそこそこ安定するとは思うけど

787 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:43:12.18 ID:kCZaTTXj0.net
トレエンのファンって全国に3人しか残ってなさそう

788 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:43:34.93 ID:SIzYJvzPp.net
今はわからんけど優勝直後のトレンディの劇場での大歓声はすごかった
斉藤さんも全力でネタやるし

789 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:47:44.51 ID:9DeAKdsda.net
ラランドのファンも結構痛いの多いな

790 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:50:09.55 ID:RL2MNnPnr.net
>>787
流石にそれは言い過ぎw

791 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:52:34.71 ID:O88HUfO40.net
トレンディエンジェルは最近ネタ番組で見かけなくなったな
テレビの制作サイドからするとハゲネタは扱い辛くなってきたんだろうか

792 :名無しさん :2020/06/28(日) 08:58:32.87 ID:YHVrQDG/0.net
>>789
ABCの準決勝進出者発表のツイートに
ラランドみたいとかわざわざツイートしにきてたりするからな
ノミネートすらされてないのに

793 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:04:06.20 ID:yiaQw5rRd.net
>>761
亮は出てただろ
さんまもライブやってるし

794 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:07:47.94 ID:4m9adCAKa.net
>>780
ラランドってマネも込みでエゴサめっちゃするらしいな
気に入らない意見はああやって潰すんだなと思ったわ
全員に好かれるわけないのに

>>785
あれ完全ネタになってて面白いよな

795 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:11:13.98 ID:fh2MqKoG0.net
>>794
事務所所属してないからできるんだろうねw
逆はフワちゃん

796 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:14:49.34 ID:I6fxCKbi0.net
去年のM1決勝進出者発表ツイートのリプ欄は引いたなあ

797 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:15:44.83 ID:rEGeui6t0.net
今から思うと和牛って16の準優勝で
ほぼ優勝したぐらいの恩恵受けちゃったな
松本から絶賛されたし、人気も仕事も増えたし

798 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:24:49.44 ID:kCZaTTXj0.net
【悲報】三大ガチで嫌われてるM-1チャンピオン「ノンスタイル」「トレンディエンジェル」「とろサーモン」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593302035/

799 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:27:33.26 ID:RL2MNnPnr.net
ラランドはさーやのキャラが友近とかぶるんだよな…
アレにつっこむのはなかなか難しそう

800 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:29:33.72 ID:GoUqxw+ar.net
トレエンは前に単独行ったけど普通に面白かったけど〜
でも全然席埋まってなくてあれ以来単独やってくれなくなった
ただ普通の劇場の漫才はまさにテンプレート漫才で行ってもあんまり楽しくない

801 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:33:55.14 ID:dVLk8w/B0.net
エゴサで晒し上げはラフレクラン西村さんの芸だろ

802 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:47:20.93 ID:Sr54TvIm0.net
ラランド達者だけど
新しさに欠ける
もっと革新的なネタとかあればいいけど

803 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:48:08.72 ID:nljNSv8c0.net
ヲタがつくつかないもよくわからんよね
トレエンにそんなヲタつかないのにノンスタにヲタ付いてるのとか
銀シャリとかはもっとヲタ付いてもよさそうなのにそうでもないとか
去年ならやっぱすゑひろがりずにヲタついたのが意外だし
あーでもぺこぱとかはいかにもヲタ付きそうってここでも言われてたけど

804 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:57:02.37 ID:xD6E1hz20.net
今M1決勝行くならコント漫才なら圧倒的にウケないとダメだしな

805 :名無しさん :2020/06/28(日) 09:57:50.22 ID:nrwLiXaE0.net
森田の言うBL感がキモいけど一番納得行くな

806 :名無しさん (アウアウカー Sac3-oYnN):2020/06/28(日) 10:11:08 ID:HyjnVLkka.net
ついでにさらばを褒めたいから他貶すのやめようや

807 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:17:20.96 ID:Bt9VH8WXr.net
銀シャリ言うほどヲタつきそうか?パンブーっぽいし
トレエンは確かにここまで人気ないのはなぜかわからないけどな、漫才ずっと面白いし

808 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:17:45.64 ID:EroSbvKl0.net
>>805
まあその要素は女人気にはかなり大きいと思うけど
それこそ銀シャリとかは橋本が鰻のこと好き好き言ってたりするけどヲタ人気そうでもないし
腐女子の萌えの感覚もなかなか独特だよね

809 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/28(日) 10:19:09 ID:19U6Spm20.net
銀シャリは鰻が草食系で女が好きそうな顔してるし
優勝後は仲良いアピールしてたのに対してひっかからなかったのは不思議

810 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:22:41.99 ID:Bt9VH8WXr.net
強いていうとトレエンは二人の中身のところなのかもな
斉藤はすぐ天狗になるしたかしはキモヲタだし

811 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:26:37.88 ID:4m9adCAKa.net
橋本の容姿が腐女子ウケしないのかね
橋本がダメでノンスタがウケるのがよくわからんけど

812 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:32:30.65 ID:Bt9VH8WXr.net
鰻がもう少し男前で服装のおっさん感がなければ人気だったんじゃない?

813 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:34:22.64 ID:fh2MqKoG0.net
銀シャリはネタが寄せ向きすぎる。大阪のジジババ向け漫才。
NONSTYLEは中高生むけの漫才。

お互いポップだけど、ターゲットが違う。

NONSTYLEはベース向けで銀シャリはNGKむけ

814 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:34:44.31 ID:7qCm9mkp0.net
女子高生だってそんなにバカじゃないんだから容姿やらだけで判断してるんじゃ無くてネタの内容が引っかからんかっただけだろ

815 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:35:29.18 ID:bW7njL6oM.net
銀シャリってM1では文句なしに面白いけどネタ番組だとあんま好きじゃないんだよな

816 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:35:45.06 ID:XcRySGyN0.net
女人気って顔はまじで関係ないと思う
稲田にワーキャーがいる時点で女人気とはキャラがすべて

817 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:35:50.43 ID:7QS6IL8ha.net
ニシダが晒してるやつなんか思った以上に変なやつやったな

818 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:38:18.13 ID:BXk4yvKAd.net
このスレいつも女人気の話してるな

819 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:38:48.11 ID:pYo8Av5pr.net
稲田は内面が男前だからな、そういうエピソード多いし
あと横が見た目まぁまぁ男前だからコンビとして丸いだろ

820 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:40:17.68 ID:fh2MqKoG0.net
M-1勝つにはキャッチーな容姿とか奇抜な出立は不可欠だよね。

ネタだけはパンクブーブーくらいか?

821 :名無しさん (アウアウウー Sad3-F1vR):2020/06/28(日) 10:45:29 ID:MZBQDeQRa.net
2017年のジャルジャルは悲惨だったな
めちゃイケ末期+ジャルやる終了+M-1決勝で披露した渾身のネタが思うように評価されずガックリ
特にM-1決勝の時の福徳の項垂れ方は見てられなかったわ

822 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:46:48.81 ID:zmPnGvDw0.net
一般人が1番ネタで芸人を見てるよ
ランキング系で人気なのサンド、ノンスタ、アンジャッシュ、陣内やん

823 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:47:12.46 ID:v6lWQWfA0.net
>>812
すゑひろがりずが腐女子に人気な時点で見た目ではない

824 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:49:05.39 ID:pYo8Av5pr.net
すゑひろは和服補正がデカイと思うわ
私服だと本当全然印象違うし

825 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:55:23.19 ID:C2KW1F1u0.net
テレビ離れ+YouTubeのネタ動画台頭で一気にネタ芸人が再注目されてきてるな
レッドカーペット辺りの時代にかが屋とか出て来てたら危なかった

826 :名無しさん :2020/06/28(日) 10:58:20.26 ID:2DNMbIcj0.net
ライブでジェラードン西本に可愛いって歓声上げてる人いたから誰にワーキャーついてもおかしくない

827 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:01:02.61 ID:pYo8Av5pr.net
ジェラードンはコントのキャラ人気凄い印象
握手会とかめちゃくちゃ女子人気ある感じする

828 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:02:23.31 ID:9EhPr7Cq0.net
322 名前:名無しさん (ラクペッ MM83-dLbp) :2020/06/26(金) 22:29:11.77 ID:mO6OtivpM
いきなりスレの流れと関係なくすゑひろの宣伝を始める

ファンしか追わないようなニッチな配信や情報のレス

うざい、所詮ワーキャーと言われる

昔はファンがいなかったからファンがつくのは感慨深い許してやれと養護レス

まじで毎回この流れでうんざり

829 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:03:03.95 ID:YLVkCgFD0.net
嵐の番組に銀シャリかまいたち和牛が嵐世代くくりで出た時SNSでも相当盛り上がった
銀シャリは違うけど大阪26期は昔から仲良しなところが人気に繋がってる

830 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:06:14.45 ID:pYo8Av5pr.net
すゑひろの話題一切許さないマンもヤバいよ
今流れで名前出ただけなのに

831 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:07:34.62 ID:nrwLiXaE0.net
vs嵐はいかにもザ・ゴールデンって感じの平和で華やかな番組だから自分の好きな芸人が出てると素直に嬉しい

832 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:08:59.89 ID:7QS6IL8ha.net
>>828
おい今は違うぞ!
またチャンスあるから次は上手くやってくれ!

833 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:10:13.53 ID:BoYVmZcZp.net
大阪チャンネル見てるけど
ジェラードン西本は数年前と別人すぎるw

834 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:12:58.76 ID:b5cintxK0.net
>>831
もうすぐなくなるけどな
見取り図が「いいともとかスマスマとか出てみたかったな今ならVS嵐かな?
あ、でもあれも今年で終わるからもう間に合わんやん
M1優勝したらギリ間に合うかな?」って言ってたわ

835 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:13:54.42 ID:C2KW1F1u0.net
嵐の番組ってたまに見ると普通に面白くて
何かこういう番組の真っ直ぐなエンタメがあってこその俺の好きな尖り芸人なんだなあって思う

836 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:14:19.01 ID:pYo8Av5pr.net
嵐が活動休止するもんなそりや

837 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:14:40.67 ID:wkLUxuDP0.net
霜降りもvs嵐出た時のこと嬉しそうに話してたな

838 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:16:35.18 ID:0ol89rdH0.net
フレンドパークとかああいう金かかってそうな華やかなバラエティー番組好きだな

839 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:19:34.51 ID:nrwLiXaE0.net
>>834
そういえばそうか
アイドル側も芸人側も国民的スターがどんどん減ってる傾向あるから出たいと思えるような番組減ってきてるのも残念ね

840 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:21:33.49 ID:kok26Z5Q0.net
ジェラードンはかみちぃは山田と結婚するんだろうけど海野も女芸人いってそうなんだよな
女芸人と2人でよくいる所目撃されてるし

841 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:21:44.81 ID:Dbj0o/rcd.net
サンジャポ見たけどやっぱ霜降りは第七では頭抜けてるわ

842 :名無しさん (アウアウウー Sad3-D4a9):2020/06/28(日) 11:22:50 ID:yquIgYSHa.net
VS嵐終わるのは痛いな
ますますゴールデンがクイズ健康だらけになるのかな

843 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:24:23.40 ID:b5cintxK0.net
コロナでロンハーのドッキリ総集編やっててにロンハー初登場のときの霜降りとかまいたちのVあったけど
どっちもドッキリがロンハーってわかったとき喜んでたな
ロンハーに昔ほどの勢いはないけど芸人からしたら今でも憧れの番組なのかな
これからだと有吉の壁とか出たがる芸人多そう

844 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:26:32.15 ID:IiFYpsy8r.net
ロンハーは最近深夜にきて持ち直してるからな
めちゃくちゃお笑いやってるし

845 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:30:38.09 ID:0XWFj1OX0.net
>>841
そうか…?
せいやってひたすら空回ってる様に見えるし粗品が喋ると微妙な空気
EXITとかミキとかの方が安定した笑いは取れてると思う

846 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:32:15.75 ID:XcRySGyN0.net
>>842
クイズ番組増えるとますます芸人が疎まれるな
少しでもボケたらTwitterでクイズガチ勢に叩かれまくる

847 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:32:49.67 ID:VzjQD61Jr.net
>>753
2015はスピンオフ大会だから仕方ない

848 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:36:18.69 ID:ktgLofJo0.net
>>824
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_3884-1536x1024.jpg
和装じゃないとそこら辺のおっさんだもんな

849 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:36:57.62 ID:Dx2u5MGp0.net
せいやはVS嵐のスタジオを「世界で一番色多い場所」って言ってたな
まさに夢の世界って感じなんだろうね

850 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:37:54.53 ID:DL6zsNH30.net
結局せいやの件を吉本が訴えるかもって話はやっぱなくなったのか?
女が悪いとは思うけど絶対こんなので訴えないだろうから吉本の脅しやろって思ってたけど
霜降りがラジオで一切ネタにせずにコーナーやり切ったから訴えるから本当に触れちゃいけないのかと思ってたら
結局今週は触れてネタにしまくりだったし

851 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:42:13.68 ID:BctUl/D6M.net
太田もそのへんはつっこまないのか
使えねーな

852 :名無しさん (アウアウウー Sad3-FpA/):2020/06/28(日) 11:44:35 ID:lr2irtFSa.net
>>842
こういう「出れたら嬉しいバラエティ」「売れたと感じられる番組」って今は他には何だろうな

853 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:46:36.54 ID:19U6Spm20.net
徹子の部屋

854 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:47:03.41 ID:XfuIRPQGr.net
水曜日とか有吉の壁はめちゃくちゃ嬉しいんじゃないか?水曜日は最近ロケできないけど

855 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:47:34.79 ID:UThSf2WQr.net
>>852
「ドッキリひっかけられて嬉しい」だと水ダウだけどちょっと違うか
メインゲストで出られて嬉しいってなるとしゃべくり……?
でもあれも話題になればすぐ出られるから有難みは無さそうだしなあ

856 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:51:32.54 ID:F2hSJhxNa.net
>>853
徹子の部屋はいいな

それ系で言ったらAスタジオやさんまのまんまもだな

857 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/28(日) 11:54:38 ID:dG3IYKKH0.net
>>852
芸人として喜びそうなのはアメトーク ゴッドタン 水曜日のダウンタウン しゃべくりセブン 向上委員会 ガキの使い
売れた感あるのは
嵐にしやがれ ヒルナンデス 徹子の部屋 ゴチになります

858 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:58:54.88 ID:gg5Ubn3U0.net
M-1の1回戦にウケてても落ちるやついるけどあれはなんなんだ?

859 :名無しさん :2020/06/28(日) 11:59:15.09 ID:G5GaeQ5E0.net
タモリ倶楽部一択。進行役が好き。

860 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:00:35.91 ID:TPx9e25KM.net
水ダウはドッキリ通り越してもはや人体実験の域の時があるわw

861 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:01:28.74 ID:dG3IYKKH0.net
水ダウは面白いけどプレゼンターはおいしくないしVTRで騙されるのも若手や汚れ芸人が多いからおいしいかは微妙な時もあるし
でも芸人は出られると喜ぶよね
単純にダウンタウンの番組で内容も面白いから出たいって感じか

862 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:01:31.73 ID:0XWFj1OX0.net
>>858
誹謗中傷とか芸能人ネタとかではない?
エル・カブキは毎年2回戦辺りで落ちてるような

863 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:02:00.83 ID:RL2MNnPnr.net
今のしゃべくりって芸人喜ぶんかな…

864 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:03:53.99 ID:19U6Spm20.net
ザコシが半沢直樹のモノマネして爆ウケしたけど1回戦で落ちてなかったけw

865 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:04:03.78 ID:2UiYvbjpM.net
>>845
久しぶりに朝から声出して笑ったわ

866 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:08:06.45 ID:gg5Ubn3U0.net
>>862
確かにそーだわ解決したありがとう

867 :名無しさん (ワッチョイW cf0d-wC5f):2020/06/28(日) 12:09:44 ID:xKE+DuHr0.net
マセキの漫才芸人って小粒だよな
カントリーズ、エルカブキ、カナメストーン、スタンダップコーギー
期待できるのはモグライダー、三四郎、フカミドリ辺りか

868 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:14:35.88 ID:0ol89rdH0.net
スタコ奥村は探シタラTVでえらくハマってたな
ようやっと使い方が分かった感じ

869 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:16:36.81 ID:nrwLiXaE0.net
フカミドリは正統派過ぎて逆にネタに個性ほしい

870 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:23:42.64 ID:fOqAUed1p.net
エルカブキってホントにやばい人になってきた気がする

871 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:25:05.69 ID:GoUqxw+ar.net
NGK、もっと人気ある芸人出してほしいわ
ルミネもよく分からないスペシャルコントというやつを無理矢理セットにするのはやめてほしい

872 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:31:19.21 ID:Ggw9jaoIa.net
>>848
パチンコ屋に必ずいるオッサン

873 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:31:37.66 ID:4S/Pfvc50.net
>>867
ひつじねいり、赤もみじは結構期待出来る。あときしたかのが漫才にシフトしてなかなか悪くない

874 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:54:20.08 ID:G5GaeQ5E0.net
隙のある芸人とない芸人をそれぞれ挙げてください。またそれぞれの違い、特徴を挙げて下さい。

875 :名無しさん :2020/06/28(日) 12:59:31.13 ID:jZ1OrgSK0.net
>>867
カントリーズは落語芸術協会とか入ってるし寄席で食べていけそう

876 :名無しさん :2020/06/28(日) 13:00:39.02 ID:xKE+DuHr0.net
>>873
M-1スレに居て赤もみじ忘れるとは迂闊だったわ

877 :名無しさん :2020/06/28(日) 13:05:09.85 ID:4S/Pfvc50.net
あと銀兵衛

878 :名無しさん :2020/06/28(日) 13:06:30.53 ID:3ZYvB0XLF.net
VS嵐のリモートしりとりで狩野が手にリンス出して持ってきて爆笑とってて流石だなと思った

879 :名無しさん :2020/06/28(日) 13:12:53.60 ID:wkLUxuDP0.net
今日のサンジャポのせいやの立ち回りは、27時間テレビの澤部思い出した
そういえばあの時も太田のフリが見事だったんだよな

880 :名無しさん :2020/06/28(日) 13:38:23.86 ID:K2tfqY7j0.net
>>878
あれめっちゃ笑ったわ

881 :名無しさん (スッップT Sd5f-bu83):2020/06/28(日) 13:44:18 ID:jLvFeAWNd.net
マセキはオーディションで漫才コントやると落とされるらしい

882 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:06:59.27 ID:4l8VzgyEd.net
3回目のこいつ追い出せと最後の最後以外外さなかったよなせいや
それも太田のフリのおかげだけど

883 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:07:16.38 ID:SoaRxqJc0.net
>>857
ミルクボーイはそこらへんの番組興味なさそう

884 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:15:25.30 ID:E/1p4qoRd.net
>>879
せいやおもろ過ぎたわ
腹抱えて笑った
他事務所だけどレギュラー一緒にやってるからか太田のいじりと振りが完璧
せ、せ、せいや知ってるんだな太田

885 :名無しさん (ワッチョイ 7fdd-FKcX):2020/06/28(日) 14:31:48 ID:IMxliOb00.net
サンジャポ最後5分せいやの独壇場だったもんな
シンパイ賞で一緒だから爆笑問題との絡みやトークも良かったし
生放送であんな長尺をがっつり任されるって相当だと思ったわ

886 :名無しさん (ワッチョイW ff33-+jDc):2020/06/28(日) 14:32:29 ID:JO7D037z0.net
霜降り爆問との相性いいなぁ

887 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/28(日) 14:34:04 ID:sLJM+Zjrp.net
>>883
内海は後輩の誘い断る時に何時まで仕事があるから何時ならいいって言えばいいのに
〜時までロンハーで〜時までしゃべくりで〜時まで深いいだから何時ならいいって番組名全部言ってマウント取ってくるってバラされてたやん

888 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-okPO):2020/06/28(日) 14:35:54 ID:SoaRxqJc0.net
>>887
それは知らんかった、すまん

889 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:39:29.38 ID:AITp+/jz0.net
>>888
いやまあロンハーでネタで言われてたんだけどね
内海とかちょいちょい調子乗ってるようなエピソードをネタにされて聞くけどそりゃ今まで売れてなかったんだから調子にも乗りたくなるわなと思ってる
大阪に残るみたいだしせいやみたいにやらかさなきゃかわいいもんだよね

890 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:47:51.06 ID:9EhPr7Cq0.net
ただのネタを本気にとるなよ…

891 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:48:58.69 ID:2BkgzRldd.net
文脈的に普通じゃん文句言いたいだけだな

892 :名無しさん :2020/06/28(日) 14:56:42.68 ID:8nPI4FKo0.net
>>890
誰が本気でとってんの?

893 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:08:14.26 ID:pFO9YD9L0.net
たまに「ボケをマジにとるな」をボケ=嘘の式で捉えてる人いる気がする
この場合のネタにするってのは「恥ずかしい事実を暴露して笑いのネタにする」って意味だろう

894 :名無しさん (ワッチョイW 3f02-rvzP):2020/06/28(日) 15:10:35 ID:uUgjJ9ii0.net
スーマラって後半引いた年だけ最終行ったよな
15と17も序盤じゃなかったら結果は変わってたと思う

895 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/28(日) 15:17:54 ID:fh2MqKoG0.net
出番順ってすごい大事だからね。
後半のが絶対有利よ

896 :名無しさん (スッップ Sd5f-m9zT):2020/06/28(日) 15:19:41 ID:HFLy1mpBd.net
和牛も大阪の番組で、ボケで調子乗ったこと言ってたらプチ炎上してたな

897 :名無しさん (ワッチョイW 3f2f-4Msj):2020/06/28(日) 15:21:04 ID:Wfd0oRVj0.net
>>894
かまいたちが序盤引いたらUFJって作戦で跳ねたみたいに
スーマラも2018は2番手引いた時点でミナミの帝王やってたら最終には残ってたと思う

898 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:26:46.14 ID:vifRNFyV0.net
>>896
ボケで調子乗った事言うのとプラベのエピソードバラされるのとはまた別じゃないか?
もちろんプラベのエピソードもネタにできるくらいのことなんだから本気で周りにムカつかれてるとかじゃないのはわかるけど

899 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:35:49.91 ID:19U6Spm20.net
>>897
スーマラ最終いけてたら更年期事件は起きなかったのかもな…
とろサーモンもまた違う道を歩んでいたかもしれん

900 :名無しさん (ワッチョイW cfe0-Q+cm):2020/06/28(日) 15:40:31 ID:GIwH8n4m0.net
>>899
敗退コメントかっこよくて、来年以降M-1仕事任せてもらえそうだなーと思っていたら...

901 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/28(日) 15:40:40 ID:VgmRv0Dh0.net
ギャロップが叱られてる以上それはないんじゃない

902 :名無しさん (ワッチョイW cfe0-Q+cm):2020/06/28(日) 15:42:53 ID:GIwH8n4m0.net
アマチュアとフリーの話出てたけど、
昔事務所に所属してたけど芸人辞めて
いまは普通に働いてる元コンビが
アマチュアの友人もいれてトリオで
M-1エントリーしたけど、
「フリー」にしたって言ってた

「アマチュア」にすると、
他の芸人から批判がきそうだからって

903 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:48:28.13 ID:E4Vn6BuN0.net
完熟フレッシュがまさにそのパターンだけどアマチュア名義で出場してナイスアマチュア賞まで貰ってたぞ

904 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:49:57.32 ID:E4Vn6BuN0.net
ナイスじゃないベストアマチュア賞

905 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:56:58.36 ID:0ol89rdH0.net
完熟フレッシュレイラのツイッターのコメ欄、ロリコンめっちゃ居て面白い

906 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/28(日) 15:57:21 ID:fh2MqKoG0.net
ギャロップ スーマラ とろサーモンはM1関係の仕事はもうこないよ

敗退者の負け惜しみを全世界に流すなんてクソかっこ悪いことだし。

907 :名無しさん :2020/06/28(日) 15:59:59.11 ID:E4Vn6BuN0.net
村田はM-1のGYAOかなんかのCMでナレーションしてたろ

908 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:00:07.59 ID:x820z4O6d.net
>>897
たぶんスーマラ的にはサイコ>ミナミだったんじゃないかと思うし、どうなっても1本目にはやらなかったんじゃないかなという気がする

909 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:07:58.04 ID:OyE/9Bbpr.net
M-1は今年だけ事務所所属芸人のみ、エントリーできる様にすればいいんじゃないか。
人数減らしには最も合理的で、日程に余裕ができる。

910 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:11:34.78 ID:KW76WR4kd.net
15〜18までスーマラはずっと和牛より先の出番だったな
かまいたちはKOCもM-1も決勝は全部前半出番で優勝準優勝ってやっぱすごいな

911 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:15:49.53 ID:vifRNFyV0.net
>>910
つかかまいたちくじ運わりーな

912 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:22:52.60 ID:/0uDgcQZd.net
>>910
KOC2016 4番
KOC2017 3番
M-12017 5番
M-12018 3番
M-12019 2番
ちゃんと調べたらすごいくじ運

913 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:32:16.54 ID:I6fxCKbi0.net
トップバッターの一位通過は二度と無さそう

914 :名無しさん (スッップ Sd5f-5xF+):2020/06/28(日) 16:36:51 ID:x820z4O6d.net
KOCで起きかけたけど、M-1は審査員もかなりその辺慎重にやりそうだしね

915 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-MHBp):2020/06/28(日) 16:38:17 ID:wCnydsQOp.net
トップバッター1位通過って放送事故だからな

916 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:46:42.92 ID:LYcvvGt/0.net
大本命がトップ引いて挑戦者をなぎ倒していくという構図ならまだ想像できるんだけどな

917 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:53:03.34 ID:W4MAbFEU0.net
今年は(やるかはまだ決まってないけど)新M-1始まって以来の本命不在の年だから、どのコンビにも優勝のチャンスがあるね

918 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:55:58.88 ID:fNHkj4uQ0.net
ミルクボーイでもトップバッターで一位は無理だろうな

919 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:57:59.26 ID:fh2MqKoG0.net
本命選ぶとすると

ミキ
からし蓮根
カミナリ
見取り図

になるかな?

920 :名無しさん :2020/06/28(日) 16:59:19.56 ID:RMqOYr8Ua.net
トップバッターだとどんなに面白くても審査は基準点として考慮せざるをえないし
空気も後半の方が温まってるしな
中川家はよくやったわ

921 :名無しさん (ワッチョイW 4f54-/nJK):2020/06/28(日) 17:12:49 ID:fszJQvH+0.net
カミナリとかもうネタバレしてるから無理だろ

922 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/28(日) 17:14:36 ID:wkLUxuDP0.net
>>919
カミナリとミキは違う気がする
その2組だったらオズワルドの方が本命感あるわ

923 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-Cu7p):2020/06/28(日) 17:15:04 ID:jvBCOsXx0.net
本命が居ないということは
面白い!!で抜かれる人の予想がつかない

924 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-BEXj):2020/06/28(日) 17:16:55 ID:ktgLofJo0.net
>>923
野田クリが抜かれたら笑うかもしれん

925 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:20:02.18 ID:wkLUxuDP0.net
>>923
盛山が一番しっくり来そう

926 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:22:36.34 ID:Dx2u5MGp0.net
見取り図って2年連続決勝行った感ないよな

927 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:29:57.48 ID:yquIgYSHa.net
東京60人

928 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:32:32.15 ID:w9ZBSzGw0.net
コロナも〜〜いいだろと人がいくら思っても
ウイルスには関係ねえな

929 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:34:37.77 ID:fh2MqKoG0.net
ゆにばーす
アインシュタイン
三四郎
ここら辺も決勝候補だけど優勝は見えないんだよな

930 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:41:14.21 ID:+Q/jxWCma.net
東京感染者の7割が20代30代の夜の店だからどうしようもないよ。風俗キャバクラホストが営業し続ける限りずっとこれだよ

931 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:48:01.44 ID:YI0ary8Vp.net
上沼恵美子、渡部については武智の件より怒ってそう 

932 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:49:45.77 ID:3ou+FB5Er.net
>>931
謝りに行ったら覚えてなかったんじゃなかったっけ?

933 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:49:50.10 ID:UQf44azF0.net
恵美ちゃんはもうボケてるから一ヶ月もしたら忘れてるよ

934 :名無しさん :2020/06/28(日) 17:50:37.21 ID:B5nfPI7v0.net
劇場とかライブハウスみたいなとこでは出てないんかな

935 :名無しさん (ササクッテロ Spa3-ADvk):2020/06/28(日) 18:10:00 ID:8ymUfPkJp.net
>>923
決勝行かなくても兼近でいってほしい

936 :名無しさん :2020/06/28(日) 18:14:08.99 ID:IEPiHBXc0.net
劇場は生命線だし芸人が罹っても自己申告はしなさそう

937 :名無しさん :2020/06/28(日) 18:16:03.33 ID:I6fxCKbi0.net
めちゃくちゃうろ覚えだけど、ジャル後藤→川西→武智→山内だっけ
15か16どっちか抜けてるな

938 :名無しさん :2020/06/28(日) 18:17:49.07 ID:19U6Spm20.net
えみちゃん過去は忘れてその場その場で見てる訳だからある意味評価平等よな

939 :名無しさん :2020/06/28(日) 18:18:12.58 ID:0IG0DExj0.net
EXITオタやん。
和牛ほんとに出ないのかな。

940 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/28(日) 18:24:03 ID:wkLUxuDP0.net
>>937
16が澤部かな

941 :名無しさん :2020/06/28(日) 18:39:40.04 ID:EUT3DCZk0.net
配信アーカイブ 購入者にパスワードかなんか発行して
1週間くらいは見れるようにしてくれないかな

942 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/28(日) 18:45:17 ID:w9ZBSzGw0.net
ライブ配信か何かの事なら
そもそもライブってその場限りを楽しむものだからなあ

943 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:04:14.47 ID:oFfAA1Ev0.net
俺たちが一番面白い
15後藤
16澤部
17川西
18武智
19山内
20??
今年開催されるとしたら予想は見取り図ロン毛

944 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:05:13.37 ID:oFfAA1Ev0.net
野田もありそう

945 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:09:53.61 ID:53hEzbPe0.net
>>941
いくつか配信買ったけど、本来は一度きり肉眼で見て終わりのものを1日間見放題できる環境を整えてくれてるだけで有難いと思えるわ

946 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:11:27.41 ID:YHVrQDG/0.net
>>944
そもそも決勝無理だろ

947 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:11:36.22 ID:I6fxCKbi0.net
去年リリーが山内の前でおいしい感じだったね
すえひろ南條?の特殊カットインみたいなのも良かった
なんか三四郎が気合い入ってるみたいだし小宮見てみたいけどなあ

948 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:12:07.88 ID:x820z4O6d.net
>>946
去年もまあまあ惜しかったしないこともないでしょ

949 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:21:36.12 ID:CQ6gOBFEr.net
トムブラほどじゃないけど審査員が初見以上の点数出さないタイプだと思うんだよな、マヂラブ
KOCはありえるがM1はないと思うわ

950 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/28(日) 19:28:40 ID:h6Kxr4sK0.net
2019のop最後の嶋佐がめっちゃかっこいいよな

951 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:31:23.86 ID:I6fxCKbi0.net
シャドウやってたらウケてたのかだけ気になる

952 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:31:33.93 ID:53hEzbPe0.net
>>950
次スレ

953 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:34:02.93 ID:w9ZBSzGw0.net
あとお笑いライブってコンサートとかと違ってやり逃げダイナミックみたいなところもあるから
何度も繰り返し見られて考察とかされても芸人側だって困るんよね
シンプルに滑った日とかもあるし

954 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:44:12.83 ID:bf0+U7qu0.net
もう諦めた方が良さそうなのがゆにばーす

955 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:48:28.70 ID:4pyKOOIm0.net
ゆにばーす優勝して名人が引退するところは見たい

956 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:48:52.10 ID:5W46aRaEd.net
ゆにばーすこのままM-1が続くとしたらラストイヤー2028年だからまだまだわからんよ
ただ川瀬がそこまで体力持つのかどうか

957 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:51:27.08 ID:JO7D037z0.net
ミキは今年入ってから見る限りネタの精度上がってる気がするんよな
ポスト和牛的な存在になるかもって思ってる

958 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:55:10.26 ID:zmPnGvDw0.net
ハライチ出るかなー?

959 :名無しさん :2020/06/28(日) 19:56:57.66 ID:fh2MqKoG0.net
いっちゃなんだが、今年のネタはみんな仕上がってないから、レベルは低くなると思う。
でこの状況下に影響ないコンビが優勝すると。

金属バットあるな

960 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:00:59.27 ID:zmPnGvDw0.net
今年ラストイヤーの奴は可哀想だな

961 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:03:26.39 ID:NuSnnFrQ0.net
ハライチって2019ラストイヤーじゃなかったっけ
2005年から出てるから15年目は2019年だと思ってたけど

962 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/28(日) 20:09:48 ID:h6Kxr4sK0.net
次スレ立てたぞ
M-1グランプリ2019 part185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1593342518/

963 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:10:34.79 ID:BoYVmZcZp.net
去年が2004年以降結成だから
今年は2005年以降結成でハライチラストイヤーだよ

964 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:11:03.77 ID:BoYVmZcZp.net
>>962


965 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:11:10.71 ID:Slhgc2qj0.net
ラストイヤーは吉本だと27期 10期だよね
この期ってNSCから組んでる人少ない気がするんだけど…
準決勝あたりまでいける可能性あるのは学天即ハインリッヒくらい?

966 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:11:49.62 ID:NuSnnFrQ0.net
>>963
ありがとう

967 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:14:51.87 ID:Slhgc2qj0.net
>>961
2005のM1がもしスクール生時代に出てたのなら、そこはまだ0年目だから数えない
16回出られることになるね
少なくとも吉本はそういう方針になってるみたいなんだけど、ハライチもそういう計算してるのかも

968 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:17:42.51 ID:53hEzbPe0.net
>>962


969 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:24:29.96 ID:E/1p4qoRd.net
>>947
三四郎は昨年準々に落ちたからなあ
それまでは準決だったのに
準々からの決勝って可能性としてあるの?

970 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:25:31.68 ID:TRIhjO060.net
>>965
ハインリッヒは去年をラストにもう出ないって言ってた気がする

971 :名無しさん (ワッチョイW 3f50-7fln):2020/06/28(日) 20:28:26 ID:NuSnnFrQ0.net
>>969
探したけどあんまりないな
近年だとニューヨークとか
準々決勝→準決勝→準決勝→準々決勝→決勝

972 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/28(日) 20:31:15 ID:wkLUxuDP0.net
>>969
準々決勝からの決勝自体は前例ならいくらでもあるぞ
手の内知られてる三四郎にその可能性高いかはわからんけど

973 :名無しさん (スッップ Sd5f-VvjA):2020/06/28(日) 20:31:34 ID:E/1p4qoRd.net
>>971
ありがとう

ニューヨークみたいに上昇気流に乗ってるわけじゃなく
完全にコンビとしては安定期に入ってる三四郎が
決勝行く図が見えない

974 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/28(日) 20:32:15 ID:bf0+U7qu0.net
ニューヨークは毒を控えめにしたら決勝までいけたと言ってた
でも予選までは審査員に媚び売っても決勝では攻めたネタをやってほしかった
礼二もいつもの毒強いネタが見たかったって言ってたし

975 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/28(日) 20:33:09 ID:E4Vn6BuN0.net
>>969
ミルクボーイは準決勝行ったことなかったしオズワルドは最高が三回戦だったぞ
インディアンスも17準18準々19決勝だし

976 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:34:23.77 ID:E/1p4qoRd.net
>>974
でも毒強い漫才って賞レース不向きじゃない?
観客も引くし審査も人によっては辛く出そうな

977 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:35:19.65 ID:E/1p4qoRd.net
>>975
ありがとう色々いるんだね
でもみんな若手
三四郎に恨みはないが彼らは安定期に入ってるからなあ

978 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:35:24.45 ID:wkLUxuDP0.net
>>973
ニューヨークが上昇気流乗り出したのはM-1決勝行ってからだと思うけどね
YouTubeで頑張ってはいたけど、もう完全に旬は過ぎた雰囲気だった

979 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:35:28.72 ID:4S/Pfvc50.net
三四郎は単独やるみたいだし結構気合い入ってるっぽいな。去年の開頭手術ネタはトガリ時代を彷彿とさせててワクワクした

980 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:35:51.11 ID:x820z4O6d.net
16の準決のネタが一番ニューヨークらしいネタだった

981 :名無しさん (ワッチョイW cf0d-lxlO):2020/06/28(日) 20:36:24 ID:xKE+DuHr0.net
ハライチは2005年は養成所で2006年にプロデビューだから来年ラストイヤーじゃなかったっけ?

982 :名無しさん (スッップ Sd5f-VvjA):2020/06/28(日) 20:38:17 ID:E/1p4qoRd.net
>>978
あーそうかも
決勝行った後吉本やテレ朝が押してくれてる感じ
確かにm-1前はここのスレでも、決勝ニューヨーク行ったの?へえ意外、みたいなリアクションだったし
扱われ方は下り目だったな

983 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:40:24.18 ID:E4Vn6BuN0.net
>>977
じゃあ15で準々16決勝のスリムクラブとかラストイヤーまで準々止まりだったギャロップなんかは?

984 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:42:56.31 ID:wkLUxuDP0.net
2016年にスリムクラブが準決勝トップクラスのウケで決勝行ってる以上、誰が行ってもおかしくは無いと思う
前年の熱が高過ぎたってのもあるけど、18の霜降りですらこのスレでは旬過ぎた扱いだったしな

985 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:47:25.55 ID:frWDQnKW0.net
いけるいけないはともかく三四郎は決勝で見たいんだよなあ
このご時世に単独やるなんて相当M-1意識してるだろうし

986 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:48:27.47 ID:E4Vn6BuN0.net
去年の決勝で見てみたいラストイヤーは天竺と囲碁将棋だったけど、
今年は三四郎と学天即だな

987 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:49:16.35 ID:zmPnGvDw0.net
オズワルドはとりあえずABCでしょ

988 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:53:52.12 ID:x820z4O6d.net
オズワルドってむしろよく去年決勝進出者決まるまで隠れられてたな

989 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:54:58.41 ID:xKE+DuHr0.net
あれだけ賞レース実績あって平場も面白くて芸歴も短いのに全然推されないオズワルドは不憫だな
30越えてるけど霜降りより後輩だし第七世代でセット売りされてもおかしくないのに

990 :名無しさん :2020/06/28(日) 20:57:15.15 ID:yquIgYSHa.net
芸歴より年齢なんだろうな
推されるのは結局若さ

991 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/28(日) 20:59:33 ID:E4Vn6BuN0.net
オズワルドは妹がいい感じで売れてきてるからうまいこと乗っかってどっちにも得な売れ方してほしい

992 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:03:04.80 ID:JO7D037z0.net
準決勝常連的な立ち位置から準々決勝敗退したけど返り咲きで決勝行ったコンビか

993 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:03:17.89 ID:ZQ8ua5N90.net
オズワルドはYouTubeで上げてる17年の初単独とかで既に面白い

994 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:03:41.39 ID:19U6Spm20.net
ファイナリストになったからそう言われてるけど
準決勝前はこのスレで全然注目されてなかったような
そんなもん
>オズワルド

995 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:05:28.83 ID:v6Cas2EL0.net
霜降りも決勝選ばれた時点ではブーブー言ってる奴の方が多かった印象

996 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:06:13.83 ID:G5GaeQ5E0.net
>>943
ハライチ岩井

997 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:06:32.90 ID:fh2MqKoG0.net
オズワルドはセンス系漫才の最有力だね。仕上げ度合いによるけどM-1取れる可能性ある

998 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:08:01.39 ID:G5GaeQ5E0.net
もう既に2つ決勝が決まってるんだよね。
ABCとラフターナイト。

999 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:08:25.14 ID:0ol89rdH0.net
象さんのポット系の東京漫才師が新M-1で上がってきてくれたのは嬉しかったな

1000 :名無しさん :2020/06/28(日) 21:13:49.29 ID:IYSdM7Gf0.net
1000ならロングロング優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200