2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2019 part183

1 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:47:03.54 ID:qwJcKIA60.net
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2019 part182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1592616204/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2020/06/23(火) 04:00:49.54 ID:N8j3pJ7eM.net
>>1
乙!乙乙!

3 :名無しさん :2020/06/23(火) 04:57:55.31 ID:fM+JocLsd.net
ガキの使いやあらへんで
松本の予言が実現!ココリコ卒業か?
第1回ガキの使いやあらへんで チキチキ 第2のレギュラー、準レギュラーオーディション
現レギュラー…山崎方正、ココリコ
準レギュラー…ライセンス

第2の候補芸人
レギュラー…ハリウッドザコシショウ、千鳥
とろサーモン、ダイアン、銀シャリ、かまいたち、三四郎、チョコプラ
準レギュラー…さらば青春の光、ニューヨーク
ネルソンズ、コロチキ

4 :名無しさん :2020/06/23(火) 05:02:24.80 ID:LbUfgaS70.net
ABCの司会藤井が舞台あるから変わっただけか

5 :名無しさん :2020/06/23(火) 05:42:24.61 ID:evYY27wa0.net
ABCでMC始めたし育てていきたいのもある気がする

6 :名無しさん (スプッッ Sd5a-5NGf):2020/06/23(火) 06:44:41 ID:UcxiG2oqd.net
>>3
いつものそういう企画だよ
間に受けたらあかん

7 :名無しさん :2020/06/23(火) 06:52:53.98 ID:UEKARtiU0.net
そもそもなんでファイヤーサンダーと蛙亭間違えたんや
スタッフのミスだよね?

8 :名無しさん :2020/06/23(火) 06:57:16.26 ID:h0yh92Gj0.net
関西ではヒロドより川添の方が推されてるの?

9 :名無しさん :2020/06/23(火) 06:59:22.57 ID:BQ20ld5r0.net
一応改めて貼っておく
赤もみじ、滝音、令和ロマンに期待したい

https://www.asahi.co.jp/owarai/
【第41回ABCお笑いグランプリ】
※最終予選進出者※
ティモンディ / トンツカタン / 吉住 / あんこ / きつね / さんぽ /
モシモシ / ストレッチーズ / さすらいラビー / 新作のハーモニカ /
はなしょー / フタリシズカ / Gパンパンダ / かが屋 / 赤もみじ /
スタミナパン / ベルサイユ / そいつどいつ / レインボー / やさしいズ /
世間知らズ / ナイチンゲールダンス / ナミダバシ / くらげ / ZAZY /
令和ロマン / ラフレクラン / オズワルド / 蛙亭 / 男性ブランコ /
空気階段 / サンシャイン / 侍スライス / ネイビーズアフロ /
kento fukaya / ビスケットブラザーズ / マユリカ / さや香 / 滝音 /からし蓮根 / コウテイ / 20世紀 / もも / キャツミ / チェリー大作戦 /
たくろう / ダブルヒガシ / バッテリィズ / ちからこぶ / コロネケン /
ドーナツ・ピーナツ / カベポスター / きんめ鯛 / 丸亀じゃんご /
天才ピアニスト / ねこ屋敷

▼ファイナリスト発表▼
ABEMA 2020年6月26日(金)19:00〜
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼決勝▼
ABCテレビ・ABEMA 2020年7月12日(日)14:25〜17:25
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼優勝者特番▼
ABEMA 2020年7月12日(日)
<出演者>
第41代チャンピオン ほか

10 :名無しさん (ワッチョイ 473b-IXeA):2020/06/23(火) 07:04:26 ID:8LThlj+q0.net
ヘッドライトをこないだ、かまいたちの番組で多分10年ぶりぐらいに見たけど
あの知名度でも浮気できるて、芸人やっぱモテるなーとおもた

俺はもう長く関西に住んでないし関西ではたまに出てるのかもしれん

11 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:10:14.05 ID:iaENp57+M.net
前スレで藤井隆の話が出てたけど、しまじろうの番組見てたら藤井隆がエチケットマンとして出てきた
ダンスのキレがすごい

12 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:19:18.11 ID:MD/mMSoR0.net
逃げ恥のエンディングでの藤井隆の恋ダンスがキレッキレだち

13 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:20:37.98 ID:MD/mMSoR0.net
間違って途中送信した

逃げ恥のエンディングでの藤井隆の恋ダンスがキレッキレだったな

14 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:26:09.98 ID:xpVYYfKu0.net
山里はLaughter NightのMC実績から選ばれたのかな
将来的にはM-1のMCになる気がする今田も結構な年齢だし

15 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:27:05.64 ID:6EXsKzOc0.net
進出者で滝音の名前見てめっちゃテンション上がったわ
いってほしい

16 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:27:17.08 ID:vqjFXNEea.net
>>10
半年に1回の今ちゃんの実はの激辛ロケくらいでしか見ないような。
一時期、和田の奥さんと3人でたまに出てた

17 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:32:45.03 ID:QDiS9/SM0.net
>>9
ABCはゆーびーむやフタリシズカみたいに当時無名の決勝進出結構あるから、あんこ、さんぽ、モシモシ、スタミナパン、コロネケン辺りが上がったら熱い

18 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:33:46.53 ID:a04R9s2B0.net
ABC最終の面子すげーなあ
ネタ面白い芸人増え過ぎだろう。前スレに貼られてた10年前の無限大の面子とか酷かったぞ
コンテストで勝つのがスタンダードな出方になったのがでかいのかな

19 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:40:41.01 ID:8LThlj+q0.net
>>16
へー実はtverで見れるがグルメしかやらんし見てないわ
まぁテンション上がったわ和田じゃない方
久々見て

20 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:45:23.48 ID:Dgo/dDkQ0.net
去年の優勝予想は激アツでワクワクしたけど結局誰も予想してないとこが持ってったな

https://natalie.mu/owarai/pp/abcowaraigp

21 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:46:12.24 ID:7jXFfAB/0.net
ABCの芸歴10年以内ってコンビ歴じゃなくて個人の芸歴を指すんだっけ

22 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:54:47.87 ID:dd1S7WcF0.net
まさに登竜門。ここで決勝に上がれるかどうかで道が大きく分かれるからな。息が詰まるようなコンテストだもの

23 :名無しさん :2020/06/23(火) 07:54:49.70 ID:UcxiG2oqd.net
>>21
そう

24 :名無しさん (スプッッ Sd5a-5NGf):2020/06/23(火) 07:57:24 ID:UcxiG2oqd.net
>>22
ABCで上に行けると数年後にM-1とか賞レースの他に
事務所に推されてで出てくるコンビが多い
前哨戦だね

25 :名無しさん :2020/06/23(火) 08:00:06.65 ID:wsrDXvOUM.net
>>18
みんなネタ極めすぎてレベル上がりすぎたな

26 :名無しさん :2020/06/23(火) 08:13:38.08 ID:BQ20ld5r0.net
ABC優勝してすぐM-1も制した霜降りは化け物だけど
ネタ消費しちゃうからか基本的にABC優勝者はその後の全国賞レースだと奮わないよな
セルスパとかもっと売れていいと思うんだけど

27 :名無しさん :2020/06/23(火) 08:21:13.59 ID:goqYPboD0.net
大自然とかはたくろうは得したか損したか微妙なところだな

28 :名無しさん :2020/06/23(火) 08:26:07.76 ID:UcxiG2oqd.net
>>26
消えるコンビもいるけど優勝コンビは出てくるコンビもかなりいるよ
錚々たるメンツだよ
礼をあげればキリないから言わんけど

29 :名無しさん (スップ Sdba-5hbo):2020/06/23(火) 08:42:46 ID:gIjIxAx2d.net
>>14
山ちゃんはABCで冠番組やってるから、スケジュールがおさえやすそう

30 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-PH2/):2020/06/23(火) 08:49:25 ID:zHY1FOdV0.net
エンペラーは吉本の騒動とほぼ同じ時期だったからちょっとかわいそうだったな

31 :名無しさん :2020/06/23(火) 08:55:03.61 ID:ITvyxdXB0.net
土曜日に宮迫亮の会見
日曜日にABC
月曜日に社長の会見

32 :名無しさん :2020/06/23(火) 09:14:10.60 ID:ddHbDbl2d.net
>>21
だからりんたろーが10年越えてるEXITは去年出られなかった

33 :名無しさん (オッペケ Sr3b-LsRu):2020/06/23(火) 09:27:24 ID:r8dxySppr.net
ここ2年の優勝者が奮わないからなあ

34 :名無しさん :2020/06/23(火) 09:32:03.86 ID:goqYPboD0.net
むしろ優勝者が奮ってるのってここしばらくでは霜降りくらいじゃないか

35 :名無しさん (ワッチョイW 2b12-vGi8):2020/06/23(火) 09:33:19 ID:xK7H+QIh0.net
ファイヤーサンダーのKPKDBFはKOCで見たかったという思いも正直ある

36 :名無しさん :2020/06/23(火) 09:49:39.56 ID:oyKqwKXv0.net
ティモンディ 決勝で見たいな。

37 :名無しさん :2020/06/23(火) 09:59:49.53 ID:r8dxySppr.net
毎回女芸人一組は上がってるよな
吉住か蛙亭かはなしょーか

38 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:01:11.80 ID:qpf5STAW0.net
さすらいラビーとか新作のハーモニカとか、好きだけど、決勝でネタやれるイメージが全然ない

39 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:02:09.34 ID:CM1fpGHmr.net
ABCは無限大トップの相席やニューヨークが落ちて、サードのGREATEST HITSが決勝進出とか、意外性があって楽しい。

40 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:03:21.69 ID:3/XN6ZTI0.net
アイロンヘッドブレイクしかけてる?

41 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/23(火) 10:07:47 ID:jwtYk+6W0.net
>>40
ネタパレとかでてるし仲間が売れてきてるからバーターで呼ばれそう。
キングオブコントで決勝行ければ売れるかもね

42 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/23(火) 10:10:53 ID:goqYPboD0.net
辻井はなんとなくすごい人良さそう

43 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:12:39.94 ID:BQ20ld5r0.net
乳揉まなければ優勝してたであろう蛙亭のリベンジ見たい

44 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:32:21.51 ID:Ig4ram8M0.net
>>42
同期の相席ケイちゃんがM-1で緊張しまくるから安心させる為にネタ中ずっと袖にいて見守ってたとか仲間思い
自分も落ちてるのに後輩が落ちた時も励ましてたし

45 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:32:39.90 ID:giNK4Xl30.net
香水の露出はブレイクに繋がる感じじゃないだろ。

46 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:50:23.01 ID:a5h44o7/0.net
文春に芸能人売る人いるけどいくら貰えんの?

47 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:51:08.30 ID:LuYFXUM7a.net
別に文春だけじゃないだろ情報売るのは

48 :名無しさん :2020/06/23(火) 10:58:47.95 ID:xpVYYfKu0.net
ABCって10年目まで出れるんだっけ?
吉本若手でも評判が高い真空ジェシカが出てないからM-1に絞ったのかと思ったんだけど

49 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:00:39.33 ID:oyKqwKXv0.net
霜降り明星と同期の芸人がラストイヤーだね。
面子を見るにカラタチは落とされたのかな?

50 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:04:10.68 ID:ebxQ1zu4d.net
>>48
結成歴じゃなく、芸歴10年までな

51 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:13:52.32 ID:W3XAYHtf0.net
しかも芸歴違うコンビの場合上の方を基準にしての10年
それでEXITが出られなかった

52 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:24:29.30 ID:dLjyB1zDM.net
令和ロマンが楽しみだな
ラジオも漫才もひょうひょうとしてて凄い面白い

53 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/23(火) 11:26:56 ID:X63QzLDy0.net
>>31
千鳥曰く、この騒動があったからエンペラーを推す暇なんて無いというのが吉本の雰囲気やったらしいな

54 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/23(火) 11:27:09 ID:goqYPboD0.net
前スレで西のからし東のストレッチーズになってほしいって見たけど、芸風とかも含めたら西のからしに対応するのは令和ロマンな気がする
いつかは化けるんだろうけど、いつになるんだろうか

55 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:36:47.13 ID:jwtYk+6W0.net
芸歴5年以下だったら令和ロマンが圧倒的にネタ面白いね。

56 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:43:38.24 ID:MUQPbtPOd.net
早くに頭角を現しても化けないままウロウロするコンビもいるからね
旧M-1のときのとろサーモンはそうだった

57 :名無しさん (スフッ Sdba-gymE):2020/06/23(火) 11:44:58 ID:KpnnYivVd.net
芸歴10年「目」 = 芸歴9年な

2011年デビューの芸人がABCラストイヤー

58 :名無しさん (USW 0H36-uBPW):2020/06/23(火) 11:45:12 ID:uLyCuaVSH.net
チョコプラってでもドリームマッチで2人してあぶれてコンビで組む危機とかあったよね
芸人の評価はイマイチなんかな

59 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-lWtA):2020/06/23(火) 11:45:17 ID:HKKkquOZ0.net
ABC最終予選
グレープカンパニー→ティモンディ
人力舎→トンツカタン、吉住
浅井企画→あんこ
ホリプロ→きつね
太田プロ→さんぽ、モシモシ、ストレッチーズ、さすらいらビー
ナベプロ→新作のハーモニカ、はなしょー、フタリシズカ、Gパン パンダ
マセキ→かが屋、赤もみじ
東京吉本→そいつどいつ、レインボー、やさしいズ、世間知らズ、ナイチンゲールダンス、ナミダバシ、くらげ、ZAZY、令和ロマン、ラフレクラン、オズワルド、蛙亭、男性ブランコ、空気階段、サンシャイン、侍スライス
大阪吉本→ネイビーズアフロ、kento fukaya、ビスケットブラザーズ、マユリカ、さや香、滝音、からし蓮根、コウテイ、20世紀、もも、キャツミ、チェリー大作戦、たくろう、ダブルヒガシ、バッテリィズ、ちからこぶ、コロネケン、ドーナツ・ピーナツ、カベポスター、きんめ鯛、丸亀じゃんご、天才ピアニスト、ねこ屋敷

60 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:47:11.31 ID:wm/SxwA60.net
あんま若くても甲子園的熱さはあるけど
テレビショーとしてどうかなとは思う
そういう意味ではM1の15年はやっぱちょうどいいかも

61 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:47:20.14 ID:AcRxDQGf0.net
とろさの17の勝因って元々の実力+最大レベルのラストイヤー加点だから
化けたとはちゃうのよね

62 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:49:15.68 ID:NG1OKtMcd.net
>>59
どうせ書くなら全員書いてやれよ
スタミナパンとかベルサイユとか

63 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:50:27.53 ID:PT2FUu+rr.net
>>58
粗品が空気読まなかったら多分最終的にナイツ粗品になってたと思うわ
ドリームマッチの趣旨考えたらさすがにチョコプラのままネタやるのは違うからな

64 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:53:50.06 ID:pf/+d+mJr.net
>>58
なんかまあコント師ならではのこだわりは薄い感じはする
やりたいことを実現するにはまずは売れなきゃ話にならないと思ってるんだろうな

でもモノマネに手を出す前から芸歴3〜4年目ぐらいでレッドシアターとか出てたんだよね

65 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:53:57.87 ID:3tcdg6O1d.net
きつねって松竹時代入れたら普通に十年目越えてない?

66 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:54:33.03 ID:xK7H+QIh0.net
>>58
チョコプラ好きだけど、流石にあのメンツじゃ一組だけだ明らかに格下だったからな

67 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:56:07.61 ID:KpnnYivVd.net
>>26
リニューアルしてからのABCは全然M-1に関連せんようなった
2004年とか2005年あたりはバリバリ直結しとったのに

68 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:58:59.89 ID:xK7H+QIh0.net
この前のドリームマッチってほとんどが賞レースで準優勝以上+タレントとして大成功してるんだよな
今のお笑い回にとってどれだけ賞レースがでかいかわかる

69 :名無しさん :2020/06/23(火) 11:59:42.24 ID:NG1OKtMcd.net
まさかカベポスターが三回戦で終わると思ってなかったもんな

70 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:01:52.06 ID:pf/+d+mJr.net
ナイツって賞レース準優勝以上あったっけ?
タレントとしての成功はその通りだろうけど

71 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:03:17.59 ID:kCFImBcdr.net
>>70
ザマンザイ

72 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:05:21.43 ID:W3XAYHtf0.net
>>59
コロネケンは札幌吉本

73 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:05:33.60 ID:pf/+d+mJr.net
>>71
あったか…

74 :名無しさん (ワッチョイW e301-f3e5):2020/06/23(火) 12:08:29 ID:giNK4Xl30.net
まあドリームマッチは1番ネタのスキル試されるしな。
ノブコブパンサー三四郎とハライチの差は岩井だと思うけど。

75 :名無しさん (スプッッ Sd5a-9vZN):2020/06/23(火) 12:08:38 ID:XqJbizOLd.net
チョコプラは3位じゃねと思ったが、2014のときか

76 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/23(火) 12:14:21 ID:AcRxDQGf0.net
ディズニー7月1日決定
M-1もいけるんじゃね?

77 :名無しさん (オッペケ Sr3b-xVCf):2020/06/23(火) 12:18:35 ID:pf/+d+mJr.net
冬に二波さえ来なければダイジョブダイジョブー

78 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:20:00.35 ID:IixQN3xUp.net
Aマッソ逆転ホームラン

79 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:21:31.41 ID:wsrDXvOUM.net
東京コロナ41→35→39→35→29

順調に収束してるな

80 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/23(火) 12:25:11 ID:kCFImBcdr.net
大規模イベントの観客再開が続いた後どれぐらい感染者数に影響あるか気になるな

81 :名無しさん (オッペケ Sr3b-PEKO):2020/06/23(火) 12:26:04 ID:gTuc2oKSr.net
蛙亭の「え!?どういう意味!?」ってネタ去年のABCやったっけ?
あのネタもう1回見たいんやけど劇場とかでたまにやってんのかな

82 :名無しさん (ワッチョイW b775-Dgzs):2020/06/23(火) 12:32:16 ID:HcOE+VQn0.net
>>78
なんかあった?

83 :名無しさん (スップ Sdba-lWtA):2020/06/23(火) 12:33:03 ID:K1XrpFCrd.net
なんとなくだけどベルサイユとかがしれっと決勝行きそう

84 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-spUk):2020/06/23(火) 12:33:06 ID:uf5VibKm0.net
ドリームマッチのあの回は長田がツッコミにいたりよくわからなかったからな
ボケツッコミの役割はっきりしてないと芸人側も選びづらいんじゃないかと思ってた

85 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:38:19.95 ID:r0mGzKy30.net
>>78
むしろずっと余計な経緯材料となり続けててめんどくせえだろ

86 :名無しさん (ササクッテロ Sp3b-2gwT):2020/06/23(火) 12:39:46 ID:IixQN3xUp.net
ドリームマッチはボケボケとかツッコミツッコミが見たい

87 :名無しさん (ワッチョイ 9a52-LS63):2020/06/23(火) 12:40:28 ID:r0mGzKy30.net
ベルサイユは有吉の壁辺り普通にハマりそうに思えるのだが
オーデション通んないのかな
友近よりカラっと笑えるし陰湿さがない

88 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/23(火) 12:40:41 ID:6Yd5Tb8Z0.net
実力がどうこう以前にやっぱ若手(あの中では)はドリームマッチの中で選ばれにくいんじゃない?
チョコプラと霜降りが残ってたけど
あとみんなが知ってるようなキャラやネタの傾向があれば組んだ時の予想がしやすいけどそのへんも薄いし
ネットとかじゃドリームマッチにもっと第7世代とか入れて欲しいって意見みたけど霜降りであんな感じになるなら他の第7もキツいよな
あるとしても兼近とか草薙とかピンで入れるならまあできそうだけど

89 :名無しさん (アウアウウー Sa47-PBRb):2020/06/23(火) 12:42:07 ID:4DAOJLzxa.net
イッテンモノみたいなゆるいドリームマッチみたいな番組またやってほしいわ

90 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:43:00.69 ID:XefE/Hc7M.net
普通に中堅のおっさんなのに余った塙…

91 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:45:55.28 ID:goqYPboD0.net
塙は演技力ないし変人っていうのて避けられてそう

92 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:46:09.20 ID:r0mGzKy30.net
ネタ勝負のドリームマッチで兼近と草薙入れるのは酷だろ
まだハナコやかが屋の方が理解できる
菊田は知らん

93 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:46:44.79 ID:0rJjPBYTM.net
塙はネタ中一方的に喋ってるだけで会話してねーもん
演技も棒なのはドラマでバレてるし、漫才してもコントしても絵が浮かばないのはしょうがない

94 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:47:38.59 ID:NG1OKtMcd.net
>>84
松尾がツッコミだと余りそうだから変わろうっていう長田の配慮でそうしたけど、
結局二人揃って余ってしまったみたいなのをどっかで見た

95 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:48:39.82 ID:N8j3pJ7eM.net
ナイツの漫才は漫談と訂正って感じ
好きだけどね

96 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:49:15.58 ID:AcRxDQGf0.net
塙はめんどくさそうだし
後でネットニュースの見出し狙いのネタにされたらたまったもんじゃないし

97 :名無しさん :2020/06/23(火) 12:53:53.08 ID:NFfQzrdt0.net
塙も残った

98 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-spUk):2020/06/23(火) 13:00:03 ID:uf5VibKm0.net
>>94
そうそう長田は自分は捨てて松尾だけでも拾ってもらうつもりであの配役にしたら結局余ったってラジオで言ってた
あと塙に関してはナイツの漫才は土屋のツッコミで完成されてるから代わりが務まるイメージが湧かなくて余ったんじゃないかって言及してた

99 :名無しさん (ワッチョイW ff0d-DOvl):2020/06/23(火) 13:02:19 ID:kcyKchco0.net
言うて宮下草薙とかEXITは賞レースの実績はあまり無いからなあ
宮下草薙がABC三位に入ったくらいか
それならザマミィとかかが屋、空気階段、からし蓮根入れた方が良いわ

100 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:12:18.44 ID:UEKARtiU0.net
>>65
もう一昨年の時点で10年超えてると思う
本人的には、養成所入り直した時に芸歴もリセットしたって言い張ってるけどw
そう言い張るならちゃんと上下関係もリセットしてきちんと敬語使うとか徹底して欲しいわ

101 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:13:35.08 ID:jwtYk+6W0.net
りんたろーは優秀だけどね。それでもあのメンツの中では埋もれるか。
兼近、草薙は一周目のキャラ全うしなくちゃならないからドリームマッチ不向きだね。

102 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:17:10.86 ID:NG1OKtMcd.net
ドリームマッチのキャスティングはM-1の影響前だし今なら多少違うよね
今ならミルクはわからないけどかまいたちはほぼ確実に入ると思う

103 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:17:58.91 ID:pf/+d+mJr.net
きつねはシュッとした有田みたいな方の不敵な笑いが不気味過ぎる

104 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:18:42.46 ID:jSxryeWo0.net
>>92
ドリームマッチってネタ勝負って言ってもあの芸人とあの芸人が組む意外性みたいなのがいるじゃん
そりゃかが屋とかなら誰と組んでもちゃんとしたネタ描くだろうけどかが屋なんてほぼ知らない一般人が見たときに単に
新ネタみたいになるだけじゃない?
草薙とか兼近はネタ書く力は大したことなくてもキャラが強いから例えばサンドの伊達と兼近でチャラ漫才とか絵が浮かびやすい

105 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:18:53.21 ID:wm/SxwA60.net
でもかまいたちENGEIもいなかったからなあ
実力は折り紙付きだけど数字持ってないのでは

106 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:18:56.43 ID:tY2/50cc0.net
>>102
サンド ナイツはアウトでいいけどそうなったら吉本ばかりになってしまうか

107 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:20:26.02 ID:tY2/50cc0.net
>>105
かまいたちアインシュタイン和牛インして欲しい

108 :名無しさん (ワッチョイW e790-uBPW):2020/06/23(火) 13:22:28 ID:wm/SxwA60.net
>>107
それだったらもうドリームマッチじゃなくて
ドリームマッチと同じ内容のもうちょい若手にピント合わせた別番組のが盛り上がると思う
それこそ第7寄りの

109 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:24:06.35 ID:jSxryeWo0.net
ここにいるお笑い好きな人がみたいドリームマッチと正月にゴールデンで一般人も見るドリームマッチじゃ違うんだろうね
ここの人ならちゃんとガチな芸人同士が組んでちゃんとしたネタ見たいと思うけど
一般人向けも考えるならチョコプラや霜降りでも微妙でもっとわかりやすい芸人の方がいい
イッテンモノはたしかに復活して欲しいね
あれなら深夜だし色んな芸人で見れたし

110 :名無しさん (ワッチョイ 9a52-LS63):2020/06/23(火) 13:27:08 ID:r0mGzKy30.net
>>104
兼近は兎も角草薙はここ最近特に昔書いたネタすら完遂出来ない所ばっかり見るからなあ
そのテンパり状態を超優秀なツッコミに料理させる手腕を見る感じだろうか
ある意味間接的な宮下惨殺ショーみたいになりそうだ

111 :名無しさん (スププ Sdba-Ew1x):2020/06/23(火) 13:27:31 ID:NG1OKtMcd.net
>>109
チョコプラはむしろ一般に寄せたんじゃないかな
打診して出てくれそうな人のラインとかいろんな兼ね合いで考えても

112 :名無しさん (オッペケ Sr3b-xVCf):2020/06/23(火) 13:30:00 ID:pf/+d+mJr.net
イッテンモノ復活してほしいが相田は無しでよろしく

113 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-ZQ5y):2020/06/23(火) 13:30:36 ID:lFy6IqBdM.net
>>67
2004年の南海キャンディーズは衝撃やった
あれで年末はM-1決勝イケるって思った

114 :名無しさん (ワッチョイW f6da-f3e5):2020/06/23(火) 13:32:04 ID:YQ4jj7zH0.net
>>59
コロネケンは札幌吉本よ

115 :名無しさん (スププ Sdba-JLd7):2020/06/23(火) 13:32:24 ID:GFCjJvw4d.net
>>109
お笑いオタや賞レースオタが希望するドリームマッチは、深夜でやる特番とかライブのシャッフルコントやユニットみたいで
豪華かと言われると微妙なメンバーになる感じ

116 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/23(火) 13:33:03 ID:jSxryeWo0.net
>>111
一般人が知ってるチョコプラってモノマネだからチョコプラ本人たちも自分らが余りそうと思ってたわけだしそれならちょっとキャスティング読み間違った感じか
あと出すにしてもどっちか一人ならマシだったかもな
でも一般人に知れてるのはイッコーだけどネタ書けるのは長田だしどっちか選ぶのも難しいか

117 :名無しさん (ワッチョイW 0e36-9GZV):2020/06/23(火) 13:34:08 ID:oyKqwKXv0.net
最近の評価の上がり方だとかまいたち、ミルクボーイ辺りは次のドリームマッチ、コンビで呼ばれそう。

118 :名無しさん (アウアウウー Sa47-o0Fj):2020/06/23(火) 13:35:11 ID:zK7hfrzFa.net
でもこんだけ第7押しならそのうち第7だけでのドリームマッチに似たようなのはやるでしょ

119 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:36:33.12 ID:jSxryeWo0.net
>>110
草薙とノブとか草薙と小峠の組み合わせちょっと見たい
兼近はなんだかんだ誰とでも無難にこなしそう

120 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:37:58.23 ID:lFy6IqBdM.net
>>70
歌ネタ王も準優勝
すごい混戦の年で、例の土屋が歌って塙が突っ込むネタでギリギリで最終決戦滑り込んでまた塙ツッコミネタやって1stより理解されてジワジワウケて2位に食い込んだ

121 :名無しさん (ワッチョイW e301-Hruz):2020/06/23(火) 13:39:43 ID:Acmi+Czl0.net
半沢直樹をパロディにした漫才の時の塙は普通に演技力あるのになんで他だと棒になるんだろう

122 :名無しさん (ワッチョイW 0e36-9GZV):2020/06/23(火) 13:40:30 ID:oyKqwKXv0.net
錦鯉のドリームマッチとか見たいわ。

123 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:42:24.09 ID:a04R9s2B0.net
かまいたちミルクKOC新王者辺りは来年居そうだね
あとハナコカミナリさらば的な誰やねんとは言われない辺りから1組くらいは
あの面子ザマミイが入ってたらトレンド1位にはなるだろうな

124 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:43:30.59 ID:lFy6IqBdM.net
>>109
一般向けやとダウンタウンとかウンナンとかさまぁ〜ずとかキャイ〜ンとかくりぃむとかネプチューンになる

125 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:45:41.56 ID:r0mGzKy30.net
>>122
字面だけでも滅茶苦茶面白いんだがw

126 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:46:45.40 ID:zK7hfrzFa.net
>>122
ツッコミだけ余るかわいそうすぎる

127 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:47:54.17 ID:NG1OKtMcd.net
藤井がプロデューサーなのふまえてもさらばはほんとギリギリのラインだろうな
ザコシナダルクロちゃんの方がありえる

128 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:49:25.67 ID:r0mGzKy30.net
ザコシもナダルも実績的に入っても何の疑問も問題も無いけどな
クロちゃんは・・・

129 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:51:20.89 ID:JPxOzCe70.net
さらばとかハナコとかカミナリはあってもその中の一人じゃない?
さらばなら森田みたいな
かまいたちとミルクボーイでさえどっちか一人かもしれん
普通にコンビ参加見たいけどね

130 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:53:15.57 ID:NG1OKtMcd.net
>>128
ただナダルは実績でふまえるならツッコミ側なんだよなw

131 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:55:25.40 ID:KbmAnP/hM.net
何度も書かれてるけど、若手コント師枠さらばなら取り合いなってたろうな
森田のネタやりたいボケもブクロの飄々とした感じ弄りたいネタ書きもかなりいそう

132 :名無しさん :2020/06/23(火) 13:56:37.81 ID:kcyKchco0.net
近年の賞レース実績で選ぶ中堅芸人〜若手ドリームマッチ
わらふぢなるお
さらば青春の光
ミルクボーイ
GAG
かまいたち
ゾフィー
和牛
おいでやす小田
ルシファー吉岡
霜降り明星
とろサーモン
ハナコ
どぶろっく
スーパーマラドーナ
ジャルジャル
銀シャリ
視聴率3パーセント切りそう

133 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:00:15.38 ID:W0Z412Hz0.net
>>132
この面子じゃギャラクシー賞は取れないな(笑)

134 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:01:01.39 ID:BQ20ld5r0.net
ミルクボーイとかあのネタ以外のイメージあまりにも無さすぎるから組みにくいことこの上ないな

135 :名無しさん (ガックシW 06b6-lWtA):2020/06/23(火) 14:01:38 ID:gWmFoYl36.net
abc決勝進出予想
kento fukaya
からし蓮根、マユリカ、もも
令和ロマン、オズワルド
やさしいズ、蛙亭
ストレッチーズ
かが屋、Gパン、トンツカタン

136 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/23(火) 14:02:16 ID:JPxOzCe70.net
>>131
森田はわかるけどあのメンバーでブクロ取り合いはないでしょ
ブクロは面白いけどゴールデンの特番で取り合いされる人材じゃない

137 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/23(火) 14:02:21 ID:AcRxDQGf0.net
そのクラスならドリームじゃなくてナイトメアだわ

138 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:04:00.83 ID:jwtYk+6W0.net
R1勢は格落ちるな。おいでやす小田の評価のされ方がわからん。平場の弄られる方としては面白いと思うけど

139 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:04:15.17 ID:a04R9s2B0.net
嫌な感じで書かれてるけどさまぁ〜ずとか個人的には見たいけどな
昔のドリームマッチは大竹のいるコンビが一番楽しみだったし
ミルクが入るとあのフォーマットをどうするのか気になる
内海がやらないとつまらないだろうけど、ブラマヨ吉田とか、独自の偏見持ってるやつならフォーマットの持ち味ごと変えれそう
まあボケだから内海役にはならんのだが

140 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:05:43.17 ID:JPxOzCe70.net
>>134
もしミルクが参加したら結局中堅芸人がミルクボーイのあのフォーマットでネタをやるってのになっちゃうんだろうね
それはそれで面白いとは思うし一般人はそれ見たい人多いんだと思うけどね

141 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:06:07.63 ID:jwtYk+6W0.net
>>135
トンツカタンにはいって欲しい。第七世代だと思うけど第七世代からハブられてるから。
森本はバラエティ向きだと思うけど

142 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:07:00.74 ID:kcyKchco0.net
ミルクボーイは余興のけん玉とマッチョ芸とNGKの前説でやってたミニスカコントの爆笑族がある

143 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:12:34.06 ID:a04R9s2B0.net
>>132
銀シャリが華々しく見える非常事態

144 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:15:51.19 ID:r0mGzKy30.net
小田とルシファーをゆりやんワタリ辺りに変えたらまだ何とかなるんじゃないか
個人的には小田とルシファーの方が好きだけど

145 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:19:04.70 ID:a04R9s2B0.net
わらふじの時点で絶望感ある

146 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:20:50.88 ID:ZW+pZa41a.net
m-1グランプリ2020予想
決勝進出
見取り図、ミキ、ゆにばーす、ハライチ、東京ホテイソン、金属バット、たくろう、アイロンヘッド、ママタルト
準決勝進出
ぺこぱ、からし蓮根、オズワルド、インディアンス、ニューヨーク、アインシュタイン、セルライトスパ、錦鯉、
ニッポンの社長、学天即、ななまがり、黒帯、ダブルヒガシ、真空ジェシカ、シカゴ実業、ぼる塾

147 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:21:09.20 ID:wm/SxwA60.net
かまいたちは第7の有能すぎる先輩って立ち位置が似合ってる気がする

148 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-p07Z):2020/06/23(火) 14:21:50 ID:uBLmc4au0.net
ジャルジャルって芸歴重ねてるわりに見た目若すぎる

149 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:22:49.97 ID:HcOE+VQn0.net
もしミルクボーイ内海とコントをすることになったら、刑事役が探偵役の内海に対して目撃者の証言や事件現場の状況を報告して犯人を推理してもらうっていう内容にする

150 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:22:56.81 ID:goqYPboD0.net
3年連続決勝進出・2018準優勝・2019準決勝1ウケだぞ

151 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:24:46.17 ID:+7tQxvONd.net
>>148
コントをする為だけに生まれた精密機械の様な見た目の奴同士が組んだコンビって過程がもう面白いよね。

152 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:25:25.87 ID:Tkz6N8Ahd.net
>>132
霜バラならやれそう

153 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:26:03.49 ID:txmAAw+rM.net
どこまで本当かわからないけど
ミルクボーイは演技力が無さ過ぎて漫才コントするの諦めた
みたいな事は言っていた

154 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:26:23.32 ID:9g6umIWfr.net
>>122
それドリームちゃいますやん

155 :名無しさん (JPW 0Hf6-wenS):2020/06/23(火) 14:27:26 ID:M/TQ/MqCH.net
>>132
うるとらブギーズも入れてよー(´・ω・`)

156 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/23(火) 14:32:41 ID:jwtYk+6W0.net
>>153
内海が棒。駒ちゃんもw
CMみたら分かるけどクソ下手くそ

157 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:33:08.87 ID:9/siXS6YF.net
>>132
ミルクボーイは本人がドリームマッチNGって言ってた

158 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:34:28.92 ID:+xmVvX98r.net
ミルクボーイのCMは内海がカンペをガン見するところを見るのが一番の楽しみ方だな

159 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:38:27.22 ID:2UT7762td.net
>>152
確か霜バラで霜降り宮草四千のシャッフル漫才やってたよな
粗品草薙とせいや後藤都築のネタはうっすらと覚えてるんだが宮下石橋が何をしたか全く記憶がないし思い出したくもない

160 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:41:52.00 ID:N8j3pJ7eM.net
なぜ宮下と石橋を組ませたんだ

161 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/23(火) 14:47:07 ID:a04R9s2B0.net
アフターストーリーでちょっと聞けたけど松本や巨人の審査席での独り言集聞いてみたい
「やべっ」は味わい深すぎる

162 :名無しさん (ワッチョイW 57ba-7NwC):2020/06/23(火) 14:54:05 ID:Y4+CWCy30.net
>>159
有能な5人と余り物2人で分けたかったんだろうけど石橋宮下以外も大して面白くなかった気がする

163 :名無しさん :2020/06/23(火) 14:56:47.42 ID:Tkz6N8Ahd.net
石橋が漫才中にティータイムとってたシーンしか覚えてないわ

164 :名無しさん (ワッチョイ 9a46-Yeof):2020/06/23(火) 15:20:25 ID:xpVYYfKu0.net
紳助が「M-1の価値を下げるな」ってサンドに言った言葉
今のとろサーモンや霜降りの不祥事を見てどう思ってるだろうな

165 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:23:08.40 ID:kcyKchco0.net
それ言ったら徳井も柴田も礼二も井上も真栄田もやらかしてるし…
それに久保田なんて不祥事のうちにも入らないでしょ
立ち回りが下手くそなだけで

166 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:25:45.40 ID:YZ4OjJewa.net
>>146
ぺこぱ出ないだろうな

167 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:26:59.20 ID:klUtJRaF0.net
別にどっちも漫才師やお笑いタレントとして活動できなくなるレベルのやらかしじゃないし何とも思ってないだろ
そもそも審査委員長だった自分がやらかしてんのに

168 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:30:25.60 ID:XoOFx1Adr.net
徳井に比べたらかわいい話だわ久保田もせいやも

169 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:31:26.68 ID:wm/SxwA60.net
個人的には久保田は性根の悪さを露呈してしまったのでもうダメだわ

170 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:37:59.04 ID:RGw5/qbGa.net
久保田よか武智かな失望具合なら
久保田はなんだかんだであの騒動あってよかった
影薄チャンピオン片足つっこんでる状態から
歴代最悪のチャンピオンの称号手にいれて
完全ヒール芸人になれたんだから寧ろプラス

171 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:39:20.31 ID:gVb8irPUr.net
徳井のがマシじゃね?もう戻ってきていいだろ
テラハはなくなったけどな

172 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:47:48.57 ID:+/t/BD1v0.net
>>164
「お前が言うな」

173 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:48:54.84 ID:uoQWeNLX0.net
M1の価値を最も上げてくれたのはサンドだよね

174 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:53:13.56 ID:gWmFoYl36.net
紳助は暴行だから1番ヤバい

175 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:53:33.59 ID:6ubW6bVs0.net
紳助やカウスがにらみきかせてたら
芸人たちだって配信してないと思う
なんだかんだ上沼をなめてるからかつ
ほかの審査員も優しいからな

176 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:55:30.49 ID:tY2/50cc0.net
>>173
笑い飯
「……」

177 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:55:52.85 ID:N8j3pJ7eM.net
思ってたんと違う!

178 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:56:02.73 ID:jwtYk+6W0.net
武智は昔からあの感じよ。典型的な大阪吉本芸人よ。
才能あるのに才能に溺れるタイプね。
劇場だけでやるぶんにはいいけど、テレビタレントにはなれない。

179 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:56:40.04 ID:kcyKchco0.net
久保田は良くも悪くもヤンキー気質と言うか仲間が悪く言われたのを黙ってられなかったんでしょ
だからこそ後輩に慕われてるんだろうし

180 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:56:49.67 ID:5Q1Vf/YJ0.net
>>173
??

181 :名無しさん :2020/06/23(火) 15:58:10.74 ID:uTDOjkOBd.net
紳助は引退まで追い込まれたのになんでカウスは当たり前のように芸人続けられてるんだ?

182 :名無しさん (スププ Sdba-Ew1x):2020/06/23(火) 15:59:22 ID:NG1OKtMcd.net
いやでも武智は昔は上下関係とかにはちゃんとしてるって思われてたと思うよ

183 :名無しさん (アウアウクー MM7b-f3e5):2020/06/23(火) 16:00:04 ID:WPJzjVOaM.net
M-1優勝で一夜にして人生変わった!っていうの旧M-1王者はサンドくらい?

184 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/23(火) 16:00:13 ID:AcRxDQGf0.net
武智も久保田もクズはクズなんだけど
義理人情に厚い
クリーンな人間や正義マンには分かりづらい

185 :名無しさん (ワッチョイW 7368-Ynt+):2020/06/23(火) 16:00:17 ID:5Q1Vf/YJ0.net
>>169
何を今さら
そんなもんデビュー当時から変わってへんわ
そもそも芸人に品行方正とかどうでもええ

186 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:01:30.09 ID:NG1OKtMcd.net
>>183
変わった度合いの大きさだろうけど初決勝初優勝のとこはみんなわりと変わったと思うよ

187 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:03:18.09 ID:xK7H+QIh0.net
>>183
サンドってしばらくはバラエティそんな露出なかったし、一夜にしてって意味なら全国的にはチュートの方が劇的に変わった感あった

188 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:05:24.71 ID:kcyKchco0.net
>>184
まあそういうことだよな
理屈で片付けられる人間じゃ無いってことだよ

189 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:21:47.96 ID:a04R9s2B0.net
チュートは旧だと一番スムーズに全国的になったコンビかもしれんが土台がしっかりし過ぎてて順当って感じだったな。なんなら安定しすぎててもうM1とかじゃないんかなって時に05のバーベキューだった

190 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:25:38.06 ID:nDVTZy7Ud.net
礼二ってなんかやらかしたっけ

191 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:27:05.59 ID:WPJzjVOaM.net
酔っ払って女の人の頭叩いたんだっけ

192 :名無しさん (ワッチョイW 7a84-EICP):2020/06/23(火) 16:31:59 ID:W0Z412Hz0.net
チュートリアル消えたなぁ
脱税の徳井はともかく、福田が無能すぎた

193 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/23(火) 16:34:16 ID:AcRxDQGf0.net
好感度で売ると綻びが出るまでマスゴミにつけ狙われるから
嫌われてるけど何故か細々生き残ってる位でいいのよ

194 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/23(火) 16:36:12 ID:jwtYk+6W0.net
もともと大したコンビじゃない説。
ブラマヨほど尖ってもなければ、ノンスタイルほどポップでもない。
M1ブーストでなんとなく売れた芸人の気がする。
チュートリアルの華をなくしたのがパンクブーブー

195 :名無しさん (ワッチョイW 2b12-vGi8):2020/06/23(火) 16:38:31 ID:xK7H+QIh0.net
>>189
関西ではそんな感じだったんだろうね
ただ関東の自分からすると全然馴染みなかったし、なんならエンタに出てたサンドの方が見る機会多かった
オンバトとかは出てたけど言ってもあれもお笑い好きしか見ないし

196 :名無しさん (スププ Sdba-Ew1x):2020/06/23(火) 16:41:57 ID:NG1OKtMcd.net
徳井は優勝直前になんかドラマ出てたのは覚えてる

197 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:43:53.04 ID:UEKARtiU0.net
>>164
この紳助の言葉検索しても出てこなかったんだけど、サンドはなぜ紳助からこんなこと言われたの?経緯が知りたい

198 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:49:44.44 ID:Z4udSYCOp.net
>>183
このレス見て考えてみたけどもちろん王者みんなM1需要の時の露出とか凄かったけど
人生変わった!みたいになるのは優勝できなかったけどその年注目されたコンビの方が当てはまる気がする
まあ去年ならぺこぱもミルクボーイもどっちも人生変わった感はあるけど

199 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:51:50.57 ID:W0Z412Hz0.net
>>197
当時のサンドウィッチマンが薄汚れた無名芸人だったからでしょ
紳助がエンタの神様とか観てる訳無かったし

200 :名無しさん (スップ Sdba-Lt6/):2020/06/23(火) 16:55:59 ID:tBmDaMm9d.net
決勝進出しての知名度の上昇量や
決勝後の需要の増加具合(CM出演など)を踏まえて
最高級のM-1ドリーム体現者は
南キャンとオードリーのツートップだと思う
ぺこぱがこのまま安定すれば3組目

201 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:57:41.89 ID:WPJzjVOaM.net
メイプルは?

202 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:58:53.29 ID:eGQUFV9E0.net
すゑひろがりずはM-1というよりYouTubeか

203 :名無しさん :2020/06/23(火) 16:59:27.27 ID:W0Z412Hz0.net
>>200
オードリーのDSのCMとか懐かしいな

204 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:01:54.13 ID:BWS2jWdk0.net
麒麟もM1の恩恵を受けたコンビだよな
眞鍋かをりもM1のアシスタントから川島との熱愛だし
田村のホームレス中学生も松本がすべらない話に呼んだからだし

205 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:03:30.40 ID:PlZydKZh0.net
今思えばくぼたけちがあそこまで叩かれた意味がよくわからんな
ただ人の悪口言っただけなのに

206 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:05:10.70 ID:RX3fLrIf0.net
麒麟って田村が変にホームレス当たらなかったら結構な位置に居た気がするんだよな

207 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:07:41.72 ID:jwtYk+6W0.net
田村は無能だよ。売れてるコンビって両方とも優秀か特殊なキャラないと売れない。

208 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:08:35.10 ID:QVRqt+jrF.net
>>201
メイプルも元の無名具合を考えると充分ドリーマーなんだけど
南キャン、オードリーと比較するとちょい弱い気が
売れたのにはカズのインテリキャラとか別要素も必要だったし
>>203の言う通り、この2組はauや任天堂という大企業のCMが決まったりと
凄い勢いで売れていくのが感じられた

209 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:08:46.81 ID:od6JOsUe0.net
ただ人の悪口言っただけってあんなのが簡単に許されて横行したらやばいのがわからんか?
このコンプラ時代に
まして松本を結局謝らせた上沼だぞ
自分は東京だから上沼の偉大さは知らんけど老害とかで済む人じゃなさそうなのはさすがに察するわ

210 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:10:53.14 ID:tY2/50cc0.net
>>208
ぺこぱかな

211 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:11:21.03 ID:jwtYk+6W0.net
更年期って発言がダメなんじゃない?

212 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:11:26.77 ID:Z4udSYCOp.net
>>205
あの件で久保田たちを擁護はしないけどあそこまで叩かれたのはネット民のちょうどいい叩きの対象として目をつけられた感じはする
あの件あるまでここのスレとかけっこう上沼さんの審査や発言批判あったけどあの件でかき消された感じあって自分はそっちの方が気になったわ

213 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:12:20.48 ID:ZvEIyzrd0.net
>>148
何年もビジュアル全く変わってないのが怖い

214 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:12:44.60 ID:wm/SxwA60.net
言うてオードリーと南キャンはもうバズる切欠を後は掴むだけって感じじゃなかったか
かなり人気も出てた気がする
実力も伴って

215 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:13:49.35 ID:xK7H+QIh0.net
オードリーと比べると山ちゃんですらちょっと弱い気がしてしまう
それくらい当時のオードリーは露出量と人気どっちもすごかった
今も別の形で保ってるのもすごいんだけど

216 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:15:23.65 ID:ss1X7t+Hr.net
当時のオードリーは女子供からの人気が半端なかった記憶あるわ
もうアイドルだしワーキャー状態よ

217 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:16:11.83 ID:+/t/BD1v0.net
>>212
あれ以来、上沼を批判すること自体がタブーになった感じあるよね
好みじゃないとか、ネタは嫌いとか、賞レースの審査員のコメントではないんだよね本当は

218 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:17:07.35 ID:r0mGzKy30.net
時代も違うしチャンスとしてもらった機会の分
カズレーザー単体を余計凄いと感じてしまう

219 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:17:33.11 ID:EX6H3vaz0.net
問題になってるのは審査員批判そのものじゃなくて飲酒暴言の方じゃないか?特に武智の更年期発言
真っ当な形で抗議してたら印象は違うと思う

220 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:18:28.55 ID:uKQD+nMsr.net
不祥事とか不倫とかした奴除くとこんだけしか残らないのか

2001 ■■■
2002 ■■■■■■
2003 フットボールアワー
2004 ■■■■■■■■
2005 ブラックマヨネーズ
2006 ■■■■■■■
2007 サンドウィッチマン
2008 ■■■ ■■■■■
2009 ■■■■■■■
2010 ■■■
2015 ■■■■■■■■■■
2016 ■■■■
2017 ■■■■■■
2018 ■■■■■
2019 ミルクボーイ

221 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:18:48.20 ID:dd1S7WcF0.net
審査員の総入れ替えというのも極端だろうし

222 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:18:50.75 ID:WEje63GD0.net
>>205
居酒屋のテーブル足で蹴ってるの見て
ドン引きしたよ

223 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:19:26.62 ID:LbUfgaS70.net
当時久保田の方が知名度あったから久保田が全部悪い感じになってたけど実際は武智が一番悪いよな

224 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:19:44.75 ID:xpVYYfKu0.net
>>196
優勝直後の言葉だと思う
M-12007のDVD特典映像にあるよ
サンドが紳助からに言われた言葉

225 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:20:26.83 ID:WEje63GD0.net
>>271
ショーレースではあるけど
その前にTVショーだからね

226 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:23:24.84 ID:goqYPboD0.net
>>222
俺も内容はむしろ賛同派だったけどこれのせいで歯切れよく賛同できなくなった

227 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:23:41.58 ID:jwtYk+6W0.net
敗者復活でプラスマイナスがでてたら、もっと売れてただろうなーとは思うけどね。

228 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:24:25.25 ID:wm/SxwA60.net
>>220
ミルクはなんか安心感すごいな
絶対やらかさなそう

229 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:24:31.70 ID:BWS2jWdk0.net
南キャンはしずちゃんメイプルは安藤なつのネタの相方以外での存在意義がわからん

230 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:25:02.25 ID:AcRxDQGf0.net
>>217
上沼って漫才のプロだけど目線は茶の間のオカン枠だから有りだと思うけどな
他の審査員も言わないだけで絶対好き嫌いあると思うし

231 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:27:49.13 ID:jwtYk+6W0.net
テレビなんだから上沼みたいな審査員も絶対必要。
紳助がこだわった箔つけにはひつよう不可欠な人物。
匹敵するのはたけしくらいしかいない

232 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:28:15.60 ID:xpVYYfKu0.net
>>220
トレンディや銀シャリってなんかやったっけ?

233 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:29:26.49 ID:7hWwhESgr.net
>>232
普通に消えただけ

234 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:29:31.72 ID:gTuc2oKSr.net
>>220
吉田と小杉はめちゃくちゃ女好きそうやけどようやっとる

235 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:31:32.87 ID:qYyv5/6qd.net
消えるのが不祥事扱いなのか…

236 :名無しさん (ワッチョイW 4e63-Lt6/):2020/06/23(火) 17:32:17 ID:wuaUY1/J0.net
伊達もカロリーゼロ理論で専門家の怒りを買うという不祥事

237 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:33:31.37 ID:xtGG8CbU0.net
ますおかの不祥事ってなんだっけ

238 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:34:34.80 ID:WPJzjVOaM.net
ますだが消えたから?

不祥事起こすより、記憶から消えてしまう方がつらいかも…

239 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:35:50.64 ID:xtGG8CbU0.net
そんなんでいいなら吉田はツイッター炎上
小杉は激太りという不祥事起こしてるそ

240 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:36:35.67 ID:Gr3BkHz4d.net
増田は関西だと毎週テレビで見るわ

241 :名無しさん (スププ Sdba-PEKO):2020/06/23(火) 17:47:43 ID:kMDl/M/Yd.net
アンチ乙
小杉−32キロのダイエット成功してるから

242 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:55:45.51 ID:/3ySIF3a0.net
>>228
初フライデーがカツサンド持って歩いてたところだからねw

243 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:55:47.34 ID:KrOBdQof0.net
ますだおかだとかいうおかだだけが東京に行った珍しいコンビ

244 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:56:08.28 ID:xGXvPwhed.net
かたくなにショーレースって書くやつ居るよな

245 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:56:34.85 ID:yRzfpx9p0.net
>>122
それっぽいのは大阪チャンネルで観れるぞ

246 :名無しさん:2020/06/23(火) 17:57:26.84 .net
笑レースでしょ?

247 :名無しさん :2020/06/23(火) 17:59:50.60 ID:QAD9Gsn0r.net
意外と増田が関西で地位固めてる
関西で超有名なロケやってたり、辛坊と福島原発行ったり、たかじんの番組で後任の司会をリンゴと交代でやってたりしてる

248 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:01:07.13 ID:WPJzjVOaM.net
そうなんだ
関東住みだから岡田ばっかり見るよ
増田も活躍しているようで何より

249 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:01:22.26 ID:cd31q+GcM.net
>>243
こんなコンビあるんだな
関東だと増田全く見ないわ

250 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:07:37.04 ID:Y4+CWCy30.net
ウケメンは露骨にゲストで視聴率獲得しようとしてるな

251 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:09:40.94 ID:mBTaBr/n0.net
>>228
けっこう内海は調子乗るタイプだと思うけどw
まあ結婚したし基本関西で活動していくってなってるから大丈夫かな

252 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:12:00.95 ID:fM+JocLsd.net
個人的にもしこのメンツだったら嬉しいドリームマッチ
バナナマン
ハリウッドザコシショウ
バイきんぐ
アンタッチャブル
サンドウィッチマン
とろサーモン
オードリー
ジャルジャル
かまいたち
ニッチェ
チョコレートプラネット
さらば青春の光
ゆりやんレトリィバァ
特に柴田×富澤がみたい

253 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:13:06.94 ID:kcyKchco0.net
>>251
ちょっと尖ってる感じは好きだな
まあミルクボーイのネタって底意地の悪さとか斜めの目線がないと作れないと思うから世間が持ってるような良い人イメージは少し違和感あるわ
そもそも傷つけないお笑いとは真逆のものだし

254 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:13:49.22 ID:Acmi+Czl0.net
若手のコント番組やるなら芸人だけじゃなくてジャニーズとか集めた方が番組は長続きしそう
DVDが権利関係で発売できなくても今はどうせYouTubeとかにアップされるから問題ないでしょ

255 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:15:04.51 ID:a04R9s2B0.net
麒麟と、結果的にだけどブラマヨも片方大阪片方東京かな
吉田はやすともの番組でネタ作りし辛いとか言ってたな。あの番組小杉が妙に大人しかったのがちょっと気になった

256 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:16:08.74 ID:kcyKchco0.net
>>132
マヂラブいれるの忘れてたわ

257 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/23(火) 18:20:10 ID:X63QzLDy0.net
>>249
麒麟も田村、ブラマヨも吉田が大阪在住やな。

258 :名無しさん (ワッチョイW ff0d-LCDF):2020/06/23(火) 18:21:33 ID:kcyKchco0.net
芸歴10年以内のドリームマッチ
霜降り明星
コロコロチキチキペッパーズ
ハナコ
エンペラー
からし蓮根
Gパンパンダ
さや香
ラニーノーズ
濱田祐太郎
東京ホテイソン
ゆりやんレトリィバァ
ザマミィ
かが屋
空気階段
ファイヤーサンダー
ビスケットブラザーズ

259 :名無しさん (ワッチョイW e301-f3e5):2020/06/23(火) 18:22:10 ID:UEKARtiU0.net
村本、ますますアメリカ移住が遠ざかったんじゃない?

260 :名無しさん (スッップ Sdba-Leu/):2020/06/23(火) 18:22:59 ID:kDmcPj6kd.net
とぶくすりやはねトビの時代と違って、若い層が今のフジの深夜なんてそもそも見ないだろ

261 :名無しさん (アウアウクー MM7b-iFJ5):2020/06/23(火) 18:23:00 ID:cd31q+GcM.net
吉田がわざわざ大阪に住む理由何?
東京の方が仕事多そうだが

262 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:25:25.48 ID:X63QzLDy0.net
>>261
やすともの番組見る限りは関西の方が暮らしやすいと感じてるんやと思う。
あと吉田の愛する地、和歌山の白浜にも行きやすいというのもあるかもな。
いづれは白浜に移住するんじゃないかな

263 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:25:51.73 ID:fM+JocLsd.net
大体コント番組ってタレントとか女優、アイドル、モデル レギュラーにしがちだよね。別に悪くもないし面白ければ誰でもいい。自分が見てたのもそうだったし
1ばんスクラム…小森純、前田敦子
ピカルの定理…大島麻衣、夏菜
パワープリン…中村涼子

264 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:26:46.38 ID:kcyKchco0.net
>>263
そう言えばバチエレに白石麻衣も出てたな

265 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:29:41.08 ID:NPpMJ8+1r.net
スクラムのかまいたちとオレンジサンセット、どうしてこんなに差がついた

266 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:33:14.08 ID:fM+JocLsd.net
バチエレはメンツは良かったけど番組つまらなかった。後期になって北見のナンパ企画やりすぎだろと思った。
オレンジサンセットは賞レースで全然結果残さないしあの時は岡田が体張ったり、濱家にいじられた時もちゃんとツッコんでよかった

267 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:34:20.55 ID:X63QzLDy0.net
千葉:バッファロー吾郎竹若
埼玉:永野

みたいに東京大阪以外の府県に住んでる若手中堅芸人(住みます芸人、地方事務所の芸人除く)って結構いるんかな。
松戸や川崎は若手がよく住んでると聞いたことある。

268 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:34:56.11 ID:1EXU+ug4p.net
>>9
チンゲダンm-1は出ないのにこっちには出るのか

269 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:36:46.01 ID:zHY1FOdV0.net
>>267
博多華丸は横浜だったはず

270 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:37:09.21 ID:cd31q+GcM.net
>>267
竹若も永野も収入あるだろうに東京住まないの謎だな

271 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:38:03.12 ID:AcRxDQGf0.net
永野は逆玉で嫁の持ち家なんじゃなかったけ

272 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:38:08.82 ID:fM+JocLsd.net
かまいたち、少年少女 坂口、オレサン 岡田がやってた鉄腕オカダくんは面白かったな

273 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:41:26.44 ID:X63QzLDy0.net
>>270
関西の番組で特集されてたDIYで作った竹若の家は凄かったな。
なかなかの郊外にあるような感じがした。

274 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:41:35.36 ID:oeHkdYYw0.net
出川哲朗いい加減甘やかすのはやめろよ、本人勘違いしていいきになってるじゃねーか、きもいんだよTV映すな

275 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:45:03.75 ID:viBna0psd.net
今の竹若に収入が   
どれだけあろうか?

276 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:45:04.64 ID:IIOdFLSgp.net
大宮セブンは埼玉に住んでるんだろうか

277 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:46:33.98 ID:BWS2jWdk0.net
笑い飯って何処に住んでるんだ?

278 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:47:27.25 ID:D97ljtv30.net
結局、マスクをして手洗いをきちんとすればかなり感染リスクが低くなるんだろうが
世界は全然収まってないから、驚くべき事にそういう習慣が全くない国だらけなんだな、手洗いのソープや消毒液が至る所にある国が珍しいんだろうね
マスク自体の効果は疑問視されても、無意識で手で口を触らないという点で効果あるんだろうね

279 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:48:04.92 ID:Y4+CWCy30.net
>>276
全くそんなことないはず
GAGの福井とかはよく大宮からの帰り道のエピソード話してる

280 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:48:15.72 ID:VKOJslvWp.net
>>276
埼玉住みます芸人だった頃のえんにちぐらいじゃないの?
他は住んでないはず

281 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:48:44.14 ID:X63QzLDy0.net
>>277
緊急事態宣言中に普通に関西ではテレビ出てたし2人とも関西やな。
結婚して戻ってきたのかな

282 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:49:27.89 ID:zHY1FOdV0.net
どうでもいいけど東京住みます芸人と大阪住みます芸人っていらないよなw

283 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:50:06.56 ID:j9YOPCGga.net
>>278
ハグしたりほっぺたくっつけたり何より靴脱がないからな

284 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:52:21.58 ID:8iybm6Hxa.net
>>276
すゑひろ三島は自宅の世田谷から表参道までチャリで移動してるらしい

285 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:55:22.17 ID:X63QzLDy0.net
先週の中川家の生配信で次長課長がゲストに来てたが河本が馬事公苑に住んでて、相方の井上が河本の家の最寄りのバス停から2駅ほどってバラされててな。剛もその界隈っぽい。

286 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:55:48.90 ID:ocslmF9N0.net
>>169
久保田はずっとクズで売ってたと思う

287 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:58:15.03 ID:D97ljtv30.net
>>265
なかよしビクトリーの岡田は、4千後藤、トンツカ森本、ヒロコヒー、3時福田、フワちゃん、かが屋と事務所超えた交流あるから誰かに引っ張られて売れっ子になる可能性もあるけどな

288 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:58:31.85 ID:zhsL/Q880.net
少年少女なんて名前久しぶりに見たな
いま何やってんだろ

289 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:59:36.13 ID:ocslmF9N0.net
>>220
ますおかって何やらかしたっけ

290 :名無しさん :2020/06/23(火) 18:59:52.58 ID:BWS2jWdk0.net
笑い飯もM1取ったけど大阪に戻っちゃったんだな
ダイアン笑い飯麒麟千鳥で天下を取るぞって頑張ってたの懐かしいわ

291 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:00:29.38 ID:E8SdXYfQ0.net
>>289
岡田離婚

292 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:00:54.44 ID:X63QzLDy0.net
>>286
関西いた頃もクズキャラよ。

・強引な客引きして逮捕
・奥さんの財布から金を盗み警察に連れて行かれる
・藤崎マーケットのスケジュールを書き換える
・生放送でドッキリ掛けられてその行動にスタジオドン引き。
・GAORAの千鳥の番組でケガしたから治療費をプロデューサーから請求。
その金でタクシー乗ってつけ麺を食べに行く

293 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:02:58.63 ID:ocslmF9N0.net
>>277
哲夫は奈良にレギュラー持ってるから関西だと思う

294 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:10:46.39 ID:sySBWOJu0.net
新作のハーモニカってボイパやって歌ってるだけなのによく準決勝進んだな
あれお笑いなのか

295 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:15:25.52 ID:CTDR8J+90.net
>>290
唯一千鳥だけ東京でも売れたのが意外なようなそうでもないような

296 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:17:05.71 ID:klUtJRaF0.net
>>294
まあジャンル違うだけで古きよき音曲漫才だからな
あの感じはライブでウケるのわかるし唯一無二なスタイルは応援したいけどね
何か違うシステムのネタもないと賞レースは難しそうだな
あと田んぼはラップもっと上手くなってほしい

297 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:19:44.94 ID:eGQUFV9E0.net
>>276
南條は品川区

298 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:19:57.69 ID:bEEzUBucd.net
音ネタ歌ネタ系統、未だに2700を超えられる逸材がいない
アイロンヘッドとかメンバーもその域まではいかないし

299 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:20:56.33 ID:wm/SxwA60.net
それこそどぶろっくでは
2700ってそんな人気あったっけ?

300 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:23:01.53 ID:bEEzUBucd.net
あ、どぶろっく忘れてたわすまん。確かにそうかも
歌ネタって軽い印象持たれがちだけど、その二組とかバンビーノあたりはこだわり感じて好きだわ

301 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:23:12.06 ID:oyKqwKXv0.net
2700は事務所的にプロデュース難しそう。

302 :名無しさん (アウアウカー Sa43-YlDf):2020/06/23(火) 19:26:06 ID:QmOIvd1ia.net
2700って闇営業でやらかしてなかったっけ

303 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:27:52.29 ID:D97ljtv30.net
歌ネタならテツ&トモを忘れてないかい

304 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:32:18.60 ID:jwtYk+6W0.net
歌ネタ最強はアイパー滝沢だ。

305 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:38:41.42 ID:QDiS9/SM0.net
新作のハーモニカは最初苦手だったけど、たんぼのラップが上達してからは単純にショーとして楽しめるようになった

306 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:41:47.13 ID:Ig4ram8M0.net
>>288
引退と怪獣になってる
怪獣が男女コンビから男女トリオになってるし闇深いトリオってことしか分からないけど

307 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:42:30.59 ID:8Mg9Xvz60.net
>>305
声がまんまTAIGA

308 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:49:18.17 ID:a04R9s2B0.net
>>306
字面だけ見ると漫画みたいな話やな

309 :名無しさん :2020/06/23(火) 19:52:51.53 ID:LbUfgaS70.net
能やん

310 :名無しさん :2020/06/23(火) 20:16:33.11 ID:YO700x06r.net
>>263
中村は芸人だろ
Wで牧野ステテコとの名勝負w

311 :名無しさん :2020/06/23(火) 20:20:57.42 ID:oyKqwKXv0.net
田中涼子と間違えてるね。

312 :名無しさん :2020/06/23(火) 20:43:33.10 ID:7o+h2LAM0.net
歌ネタだと笑い飯のハッピーバースデーが最高傑作。

313 :名無しさん :2020/06/23(火) 20:45:58.49 ID:UEKARtiU0.net
郊外に住むのは家族のためだろうね
芸能人じゃなくても、家族持ちの人は子どものために郊外を好むイメージだな

314 :名無しさん :2020/06/23(火) 20:59:41.05 ID:nNs9/i+x0.net
今年のM-1、KOCはコロナにかまけてネタ作りサボってたバカが振るい落とされる大会になりそうでワクワクする

315 :名無しさん :2020/06/23(火) 21:04:52.75 ID:ahaeNTYT0.net
>>314
うひょーwwww3回戦くらいでサボってた常連爆死しねーかな

316 :名無しさん :2020/06/23(火) 21:12:52.97 ID:8LThlj+q0.net
>>312
ブラマヨを優勝予想してた俺でも
2本違うネタで来てあのアホネタ見たら
笑い飯優勝と思ったわ
結果的に鳥人とかまたも名作が歴史に刻まれて良かっただろうけど

317 :名無しさん :2020/06/23(火) 21:19:51.50 ID:eP8Zjxqjr.net
地獄変の配信見てきたけどチケット1400人の同接1100人だったわ
ワラムゲほぼEXITで2000も売ったと思ってたらあながちすゑもかなり影響してた説あるね

318 :名無しさん :2020/06/23(火) 21:26:45.75 ID:b9vpXQlyM.net
すゑひろがりずヲタは何でいつも話の流れぶった切ってM-1スレに宣伝に来るん?

319 :名無しさん :2020/06/23(火) 21:27:22.05 ID:BIZijZRWd.net
地獄変って前までは知る人ぞ知る的なライブだったけど最近ナタリーとかオリコンとかでめっちゃ宣伝されてたもんな
すゑとの相乗効果であのななまがりにもワーキャーがつくのかと思うと感慨深い

320 :名無しさん (スップ Sdba-kHuM):2020/06/23(火) 21:29:41 ID:xGXvPwhed.net
「YouTube配信は危うい」ホリプロ社長に聞く、エンタメ業界「壊滅的危機」の現実
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0503d055ddc3d80f60902aec91fa8bd99d6d426

321 :名無しさん (ワッチョイW 3e7c-f3e5):2020/06/23(火) 21:30:12 ID:bh5MO3Cq0.net
同接人数でマウント取るタイプ

322 :名無しさん (ワッチョイW ffad-e2Q5):2020/06/23(火) 21:37:39 ID:EIM71/mZ0.net
>>319
始まった時は客50人で徐々に減っていったんだと

323 :名無しさん (アウアウクー MM7b-8A/+):2020/06/23(火) 21:49:04 ID:7PXtrkt/M.net
すゑひろのファンは人気者に飛びつくミーハーが多いんだろうな
チーモンみたいに劇場人気だけだと数年後にはファンも飽きていなくなる

324 :名無しさん (ワッチョイ fa86-r5Xw):2020/06/23(火) 21:49:23 ID:6ubW6bVs0.net
>>320
芸能人無駄に多すぎかつなかなかやめないから
少し淘汰されたほうがいい

325 :名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-5NGf):2020/06/23(火) 21:50:20 ID:Z4udSYCOp.net
去年のM1でぺこぱすゑひろかまいたちにワーキャー増えたと思うけど
コロナで舞台とか減ってあんまりその実感ないまま人気だけ上がってる感じだな
まあその方が調子に乗らないでいいかもしれない

326 :名無しさん (ワッチョイ a702-IXeA):2020/06/23(火) 21:53:34 ID:ndFxl9870.net
>>317
あれかなり売れてた配信に直前にEXIT入れてきて、公演後の記事もEXIT中心にして
吉本のEXIT押しはテレビだけじゃなく舞台でもやるんだなって思った
youtube用のドキュメンタリー撮る関係もあるのかもしれないが

327 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:00:42.81 ID:wm/SxwA60.net
1400売ってたらそら話題にもなるわ

328 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:01:06.49 ID:3hXAjIHG0.net
すゑひろはKOCとかM-1の予選あまりウケてないのにどんどん勝ち進んで行って
予選の客から嫌われていくの目に浮かぶ

329 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:01:56.01 ID:Y9Ebadg4r.net
男の嫉妬は醜いな

330 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:03:08.38 ID:5R4y9IQra.net
よくそこまで必死になれるな

331 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:09:35.03 ID:8haALBZra.net
兼近また叩かれてるな、どの目線で犯罪者叩いてるんだと吉本はどうしたいんだろワイドナ出しまくって

332 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:12:08.91 ID:u5GKalaQ0.net
スベったの認めないぺこぱファンやばいの多いな、何かと言い訳して共演者叩いたりそもそも保護者ってなんだよ。人にいつまでも頼りすぎだ

333 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-lWtA):2020/06/23(火) 22:14:03 ID:HKKkquOZ0.net
すゑひろがりずにアンチがつくとは
去年のm-1はやっぱり凄かった

334 :名無しさん (ササクッテロ Sp3b-f3e5):2020/06/23(火) 22:20:26 ID:ofwOzEQgp.net
ボクチンよりブサイクなのに!ボクチンより馬鹿なのに!女たちから好かれてて腹立つ!みたいな?

335 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:22:49.95 ID:ndFxl9870.net
かまいたち・ぺこぱはTV出まくってるが、まだネット舞台のパンダにされてるだけのすゑに
アンチ憑くもんなんだな。共演者は恩恵受けてるのに

336 :名無しさん (ワッチョイW 0e68-odjW):2020/06/23(火) 22:25:29 ID:VeuGNzb+0.net
>>323
まあでも、40前のM-1ファイナリストがバイト生活なのは夢が無さすぎるから、ワーキャーでも何でもよいから稼がせてやりたいわ。

337 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:29:45.50 ID:FSvE2zVNa.net
すゑひろは好きだがヲタはめちゃくちゃウザイ

338 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:29:55.51 ID:VeuGNzb+0.net
>>278
感染させないって点ではマスクはかなり効果的だぞ。アメリカでつけ始めたら感染者が5〜8割減したらしい。

日本でも保菌者がマスクをつけていた場所ではクラスターは発生していない(病院介護施設は除く)

339 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:34:57.07 ID:WPJzjVOaM.net
マスク暑いんだもん

340 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:35:16.55 ID:yRzfpx9p0.net
>>334
たれw

341 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:35:36.04 ID:jwtYk+6W0.net
すえひろがりずにワーキャーつくくらいいいじゃない。10年間女ファン0だったんだから。

342 :名無しさん (オッペケ Sr3b-PEKO):2020/06/23(火) 22:36:38 ID:gTuc2oKSr.net
まだEXITやらぺこぱやらがワーキャーつくのは分かるけどすゑひろがりずみたいなザ・おっさんコンビにワーキャーつくのは夢あると思うわ
錦鯉もワンチャンあるで

343 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:38:09.50 ID:mWfk7zdM0.net
このスレでも必死にすゑひろがりずの話題出して褒めまくってるのすゑ本スレの連中だもんな

344 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:38:48.94 ID:ol1GLeNDa.net
さらばみたいなもんか、急にみんなして褒めだすの

345 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:39:21.14 ID:b9vpXQlyM.net
別にすゑひろのワーキャーつこうがどうでもいい
けど
M-1スレにいちいち賞レースと関係もない話題持ってくんなよ
本スレあるやん

346 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:41:27.38 ID:Jr3s6PA10.net
まあそんなん言うたら毎日必ずEXITの話してる気がするけど
M1関係ないが

347 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-UaDm):2020/06/23(火) 22:44:46 ID:ahaeNTYT0.net
すゑ様だいしゅきぃぃぃ♡

348 :名無しさん (オッペケ Sr3b-tN6Q):2020/06/23(火) 22:44:58 ID:Y9Ebadg4r.net
延々渡部や岡村の話してたのにファイナリストの活躍を語るのはダメなのか

349 :名無しさん (ワッチョイW 57ba-7NwC):2020/06/23(火) 22:45:28 ID:Y4+CWCy30.net
大宮の客減らし呼ばわりされてたのに凄いよな

350 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:46:31.56 ID:D97ljtv30.net
UUUMに20%取られる割にメリットないからと言って次々辞めてくYouTuber達を見てると、松竹を辞めてく芸人と同じ心境なんだろうな

351 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:48:23.49 ID:EIsiKQLjr.net
前スレで散々チケットどれぐらい売れたとかの話してたし1400人はさすがにニュースだと思ったからあげただけなんだが
荒れるとは思わんかったわすまんな

352 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:50:20.64 ID:yRzfpx9p0.net
錦鯉は渡辺が普通にダンディー
まさのりも割とスタイル良いし

353 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:51:38.12 ID:AcRxDQGf0.net
宣伝したくてたまらないファンの色眼鏡な書き込みは
端々に滲み出てくるからすぐ分かる

354 :名無しさん :2020/06/23(火) 22:54:33.26 ID:jwtYk+6W0.net
去年のM1は新顔が多かったから盛り上がったと思う。
今年もそうあって欲しいね。
ABCはM1の前哨戦みたいたがら要注目

355 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:17.51 ID:a04R9s2B0.net
幕張は大宮セブン的なもんないん?
そこすら外れた中堅所は不遇な感じになっていく感じなのかな

356 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:03:42.53 ID:EnH31uznd.net
自分の中で無限大芸人って未だにチーモンとかいた頃のメンバーのイメージなんだけどだいぶ少なくなったな
base芸人は割と残ってる気がするけど知らないだけで結構解散してるんだろうか

357 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:10.07 ID:jwtYk+6W0.net
>>355
幕張は所属芸人いないんです!大宮や無限大からローテーションでくる仕組

358 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:05:25.34 ID:LGZBJ1JBr.net
base芸人は残ってるどころか今のお笑い界引っ張ってる芸人ばっかりだな

359 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:07:57.29 ID:wm/SxwA60.net
それこそ大宮芸人が幕張出張増えるかもつってたよ
支配人移ったか何かしたのか知らんけど

360 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:08:40.10 ID:txmAAw+rM.net
錦鯉、去年著作権にひっかかるネタしたせいか
DVDで敗者復活戦のネタカットされてネタバレしてないという
今年の舞台不足を予測してた様な高度な戦略してるからな

361 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:09:02.13 ID:2NTt2vRea.net
ラフレクラン、さや香とかいうお笑い界の2軍の帝王

362 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:12:06.65 ID:jwtYk+6W0.net
>>361
両者とも女性人気あるけどいまいち伸び悩んでるね。
さやかはM1でてしまったのが不味かったかも、チュートリアルの雰囲気そっくりだったし。
ラフレクランは西村の痛さを弄れるならバラエティで使い道あるかな?

363 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:25.13 ID:kqMpfPyKr.net
さや香おもしろいのになぁ、M-1でもっとハネると思ったらそんなにだった

364 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:14:25.53 ID:2NTt2vRea.net
M1やKOCみたいな権威ある大会で結果残した芸人は、審査員にバイアスかかってるのか知らんけど受かりやすくなるよな

365 :名無しさん (ワッチョイ 9a05-1/Nl):2020/06/23(火) 23:16:51 ID:y+5/ZuQk0.net
さや香 からし蓮根はラジオが面白くない

やたら さや香=チュート て言いたがる人種いるけど
1ネタ似てるだけじゃないの

366 :名無しさん (アウアウウー Sa47-f3e5):2020/06/23(火) 23:17:39 ID:2NTt2vRea.net
からし蓮根がつまらんのは分かる
特にでかい方

367 :名無しさん (ワッチョイW 5f2c-WcF+):2020/06/23(火) 23:17:57 ID:AqHWZsPX0.net
すゑ宣伝してる奴自演しまくり
いつも誰からも相手にされてなくて気の毒w

368 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:19:48.88 ID:Y9Ebadg4r.net
嬉しそうだなぁ

369 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:41.76 ID:Y4+CWCy30.net
オズワルドは大宮ルート一直線って前言ってたけどどういう仕分け方なんだろう

370 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:22:42.77 ID:0xqDiSV20.net
コロナで間あいたしまたロンハーあたりでM1決勝者集めてやんないかな
前回出てなかったオズワルド見取り図も見たい

371 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:23:21.26 ID:gM4lrS+Td.net
base芸人で誰解散したっけと思って集合写真とか見てみたら極悪連合や大里ゼミやビーフケーキがいて懐かしかった

372 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:25:58.23 ID:2NTt2vRea.net
大自然ってもう消えたの?

373 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:29:11.67 ID:bh5MO3Cq0.net
消えるほど出てねーよ

374 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:30:08.07 ID:oyKqwKXv0.net
若手の芸人さんはバイト先で自分の職業を偽る時、主になんて名乗ってんだろう?ドンズベリ地獄を受ける人もいれば、かわしてる人もいるだろうから気になる。

375 :名無しさん (ワッチョイW ff0d-AAVz):2020/06/23(火) 23:34:37.10 ID:kcyKchco0.net
稲田にもワーキャーついたし錦鯉にもワンチャンあるか
まさのりさんは愛嬌あるからな

376 :名無しさん (アウアウウー Sa47-f3e5):2020/06/23(火) 23:35:26.07 ID:2NTt2vRea.net
チャンジャお前は

377 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/23(火) 23:35:54.52 ID:jwtYk+6W0.net
無限大は若手の劇場で神保町の漫劇はさらに若いメンバーで構成されてる。
一定以上の年食った人間が大宮に移送される。
よしもとの劇場の住み分けはこんな感じかな?

378 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:36:53.18 ID:4uINogbP0.net
からし蓮根はネタは面白いけどラジオとか聴いてると人間的な面白さはあんまりない感じがする

379 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:41:48.75 ID:k9ejmpuqa.net
>>243
圭修以来か

380 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:42:06.53 ID:UEKARtiU0.net
>>378
うーんたしかに
青っ鼻やバツウケテイナーに1組だけ選ばれてないのもなんか分かる

381 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:46:28.69 ID:gTuc2oKSr.net
からし蓮根のYouTubeがオススメに出てきたから見たけどびっくりした
ヤマ場がないとかオチがないってレベルじゃない

382 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:51:10.42 ID:jwtYk+6W0.net
伊織がフツーのお兄ちゃんなんだよね。青空くんもロケとかではワード出すわりには二人の時は普通。
オンオフはっきりしてるのかな?って思うけどYouTubeラジオなんだから構成あったほうがいいよね。作家つけろ

383 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:52:28.63 ID:Qp5Xo9HId.net
>>377
そこそこキャリアあって若くなくて、所属する時点でなにかしらの賞レースで準決までは進んでるというイメージ
でも大宮も無限大若手や大阪漫劇のメンバー呼んだりしてるんじゃないっけ?埼玉の大宮なら千葉の幕張みたいに所属無しの形式でもやれそうな気がするんだけどね

384 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:54:58.59 ID:wm/SxwA60.net
若手のチャンネルわりとみんなそんな感じだからからし蓮根だけ言ってやるなよ
でも宮草の宮下のはちょっとおすすめ

385 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:55:25.74 ID:a04R9s2B0.net
囲碁将棋はなんとか生き残れますか

386 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:07.20 ID:I+pPB/KSr.net
大宮って主要なメンバーは目利きの支配人が引き抜いてくるんでしょ確か
売れてはないしある程度年齢行ってるけど実力ある人をかき集めてるイメージ
売れてくれば無限大とかに呼べるし

387 :名無しさん :2020/06/23(火) 23:57:30.58 ID:y+5/ZuQk0.net
食っていけるかという意味ならちょこちょこラジオレギュラーあるし
嫁も働いてるから大丈夫

388 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:28.53 ID:uWOJZcnL0.net
>>383
もともと無限大はオリラジ全盛期の時作られて、かつお笑いブームもあったから若手中心の劇場ってスタンスなのよ。その時の若手でテレビタレントなれなくて食ってけない芸人の為に関東のもう一つの拠点が大宮ね。
よしもとって劇場運営やイベントは失敗多いから今後どうなるかわからんけど

389 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:32.94 ID:2yBYhEAea.net
ABC楽しみだわ
この前哨戦感がいい
本当はトーナメント形式じゃなくて得点上位3組で決勝の方がいいけど

390 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:03:39.61 ID:GFh5euEE0.net
>>357
別に劇場グループで芸人来るわけじゃないよ
あくまでも芸人ごとだよ
ベテラン〜若手まで幕張に来るもの

391 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:09.14 ID:acXvjQOk0.net
>>381
単独のVTRのことであればまあ他の人もあんなもんだけどね…、381が言ってるのはそれじゃないっぽいが

392 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:10:17.55 ID:0B5Jheoyd.net
>>371
ストリーク

393 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:13:47.25 ID:in3pLHsh0.net
>>384
宮下って本当にバトルトイ好きなんだと思うわ
その割には見る側が楽しくなるような見せ方出来てるからすごい

394 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:14:21.76 ID:DaY815cw0.net
ティモンディ、オリンピックの漫才いつ披露しても大丈夫な面白さだったから、今年は記録を上げて欲しいわ。

395 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:26:23.64 ID:gESiuKXf0.net
業界視聴が高いクイズ!脳ベルSHOWが最近総集編なんだけど
昨日はロッチ中岡で今日はジュニアが応援メッセージで出てた
アメトーークで括りトークするのもあとわずかかもな

396 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:28:14.25 ID:LHiE0tZj0.net
脳ベルSHOWとザ・ノンフィクションは芸人がよく話題にしたり例えツッコミに使ってたりしてるから気にはなるけど見ようとは思わない番組だなw

397 :名無しさん (オッペケ Sra3-LJN+):2020/06/24(水) 00:30:03 ID:P8jz8G0rr.net
>>391
自分が見たやつは万博公園かどっかで単独の打ち上げするって動画
めちゃくちゃおもんないけど本人ら楽しんでるし突き抜けて平和やから別に見てられんくなる類ではなかった
4本くらいに分かれてて結局4本見てたし

398 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:34:29.08 ID:gESiuKXf0.net
>>396
風呂から上がったら居間でいつも流れているんだよ

399 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:36:08.12 ID:0B5Jheoyd.net
M-1グランプリファイナリスト解散者
ハリガネロック(2001、2002ファイナリスト)
DonDokoDon(2001ファイナリスト)
りあるキッズ(2003ファイナリスト)
カナリア(2010ファイナリスト)

キングオブコントファイナリスト解散者
キングオブコメディ(2010チャンピオン)
トップリード(2011、2012ファイナリスト)
犬の心(2014 ファイナリスト)
巨匠(2014 、2015 ファイナリスト)
リンゴスター(2014 ファイナリスト)

400 :名無しさん :2020/06/24(水) 00:40:03.21 ID:TIyBw09o0.net
>>381
M1ファイナリストになったのに全然登録者増えないって自虐してたもんね
とりあえずオズワルドに勝ちたいって言ってたな

401 :名無しさん (ワッチョイW ff79-m9zT):2020/06/24(水) 00:44:55 ID:MtEneZeu0.net
宮下のYouTubeはいいところに目をつけたなって思う

402 :名無しさん :2020/06/24(水) 01:01:41.00 ID:GQosPDkNM.net
手越も事務所を離れたらレギュラー剥奪
宮迫もテレビ出れなくて当然だ

403 :名無しさん (ワッチョイW 3f41-MPHT):2020/06/24(水) 01:12:37 ID:1MxI5I+80.net
今日のコマンダンテの配信は結局何人だったんだろう?

404 :名無しさん (オッペケ Sra3-esfY):2020/06/24(水) 01:54:20 ID:ebUie0Xsr.net
>>399
DonDokoDonは正式には解散してないんじゃなかったか?
なんか仲悪すぎて解散の話し合いもできないとかなんとか

405 :名無しさん :2020/06/24(水) 02:01:58.53 ID:+ay8h2+M0.net
実力差がハッキリしすぎてるコンビで仲良いとこあんのかな
昔かもめんたるがなんのエンタメ性もないガチ喧嘩するラジオ聴いたけどマジできつかったわ

406 :名無しさん (ワッチョイW 3f50-7fln):2020/06/24(水) 02:30:07 ID:rfc+jmNl0.net
>>378
伊織が師匠ネタ以外で話せるようになってからだな

407 :名無しさん :2020/06/24(水) 02:55:50.22 ID:TTxW9HqLM.net
>>404
山口がダウなう出た時平畠と話し合ったって言ってたぞ
わざわざ解散とは言わないが、もう個々でやっていこうということで決着したと

408 :名無しさん :2020/06/24(水) 03:12:07.26 ID:aTMRXo/A0.net
>>365
ほとんどチュートのパクリ漫才やで

409 :名無しさん :2020/06/24(水) 03:12:18.53 ID:LqUOQnpd0.net
圭修は会社に呼び出されて正式に解散したというのに
そういう気が利く人はもうおらんのか

410 :名無しさん :2020/06/24(水) 03:16:34.81 ID:aTMRXo/A0.net
>>287
過去にホリプロの猛プッシュされてたが何もかもがダメだったオレンジサンセットが売れるわけがない

411 :名無しさん :2020/06/24(水) 03:43:51.73 ID:uJDAJhSJp.net
幕張は幕張セブンスターズっていうのがあるよ
なぜかアキナが入ってるからどういう枠かは知らないけど

412 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/24(水) 06:02:33 ID:uZ8TM3DA0.net
褒め話題より貶し話題のほうが100倍だるい

413 :名無しさん :2020/06/24(水) 06:38:04.28 ID:vojZH7ST0.net
ジャルジャル銀シャリGAGジャンポケとかで爆ハリって定期ライブもやってるし固定メンバーはいる感じなんだよな
大宮みたいな勢力にはなってないけど
ていうか大宮の結束が異常なんだけど野田の力なのか

414 :名無しさん :2020/06/24(水) 06:46:32.46 ID:bl2n/dktp.net
実力の大宮って感じで大宮カッコいい
もっとテレビで大宮7見たい

415 :名無しさん :2020/06/24(水) 06:49:43.12 ID:wrr7mZcXa.net
>>414
テレビで需要ないから大宮いるんだろ

416 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:14:08.49 ID:J8tG1ZdV0.net
>>414
アメトーークのくくりとかでやらないかなあ

417 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:16:43.68 ID:7Lj0LwqTr.net
大宮セブンねえ…

418 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:20:40.91 ID:bl2n/dktp.net
ネタ番組同じ奴らばっかりだと飽きるから色んな人見たいよ
マヂラブとかもう少し見たい

419 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:34:06.71 ID:9bURIYCZ0.net
第7VS大宮セブンっていうのは?
7繋がりだしガンダムVS越中みたいで面白そう

420 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:35:28.32 ID:hLp1rJ+o0.net
野田クリはモニター使うからすぐにやりづらいネタというのもあるけど
ゼロではないけどコロナで優勝の恩恵受けれなくてかわいそう

421 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:38:24.40 ID:bl2n/dktp.net
いや…コンビのネタ見たいのよ…

422 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:40:01.84 ID:GK5VYJeb0.net
大宮芸人ではヒキがない。ゴッドタンでもきついと思うくらいだ
お笑いファン以外から知られてないし
なんかのくくりの時にすゑひろかマヂラブが出れる程度だろう

423 :名無しさん :2020/06/24(水) 07:41:33.52 ID:1ekUWX4ha.net
大宮セブンならメンツ的にアメトークよりゴッドタンで何かやって欲しい
加地は芸人に変な色をつけたがるから苦手
濱家の変なイジられキャラとか見てられなかった

424 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Qfik):2020/06/24(水) 07:43:19 ID:bl2n/dktp.net
>>419
第7はもう良いよ
括った所でお互いのエピソードトークがあるわけでもないし
テレビ業界が括りゴリ推ししてるだけだから世間から嫌われだしてる
そろそろ終わりだ

425 :名無しさん (ワッチョイW 4f02-0cLI):2020/06/24(水) 07:56:19 ID:c/3LmJ8Y0.net
今年大会(20)は次の通りになると思う
・予選・決勝含め一切無観客
・ナレーションの担当が金丸淳一に変更
 (日本語の部分だけじゃなく英語の部分
. も。ちなみに前年大会(19)は日本語は
. 畑中ふう、英語はアランJ・Sayoko
. Kameiです)
 

426 :名無しさん (スプッッ Sddf-5xF+):2020/06/24(水) 08:01:39 ID:i8h6njl2d.net
ああああでちょうどいい

427 :名無しさん (スップ Sd5f-bO/G):2020/06/24(水) 08:01:54 ID:0B5Jheoyd.net
2013年KOCアシスタントMCの女性アナウンサーが鬼ヶ島のネタ見終わった後反応がマジで不快だった
きゃー怖ーいとかやだーとかわざとらしくて本当に嫌だった

428 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:17:47.42 ID:acXvjQOk0.net
アメトークでラゴリやった時みたいな?
あれも濃いファンしか喜んでなかったと思う
まあラゴリはイシバシハザマ以外はお笑いファンじゃなくても名前知られてるレベルだからちょっと違うんだろうけどさ

429 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:29:26.49 ID:yHVPGfeF0.net
>>416
ピースノブコブ後どっかとで
ラゴリスターズとやった時は
吉本の内輪ネタなんてしるかよと思うぐらいつまらなかったから

内輪はやめとけ

430 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:31:14.93 ID:uGDPrNUH0.net
大宮セブンは単純にアメトーークでリーダーやれる芸人がまだいないから厳しい
あと加地ってプロレス好きだからキンコン同期くらいギスギスしてた方が加地にはハマりそう

431 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:35:03.96 ID:IE4WLpx20.net
ゴッドタンはゴシップ企画で大宮の話したことあったし取り上げるとしたらゴッドタンだろうな
でもあそこにハマりそうなタイプの芸人はあんまりいないか

432 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:49:28.27 ID:4qxfrAYH0.net
吉本の劇場再開したけどかまいたちは出ないのだろうか?
テレビ需要あるからそちら優先?

433 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:53:19.59 ID:yHVPGfeF0.net
仲のいい内輪があつまると
昔有吉がロンハー格付けでしずるやはんにゃたちにいったように
「ライブの最後のコーナーか?」みたいになってつまんないんだよ

434 :名無しさん :2020/06/24(水) 08:56:56.07 ID:bl2n/dktp.net
しずるやはんにゃって聞くだけですでにつまらなさそう

大宮セブンは売れてない時期の泥エピソードとか面白そうだけどな

435 :名無しさん :2020/06/24(水) 09:20:29.05 ID:DaY815cw0.net
最近だと空気階段がゴッドタンにハマってるね。次のコンビ愛確かめ選手権に出るらしいし。まだ出てないところで言うとオズワルド、真空ジェシカ辺りはハマりそう。

436 :名無しさん :2020/06/24(水) 09:21:20.26 ID:7mAMk1i3d.net
コント村みたいに深夜に特番出来るようになるのが一番いいと思う

437 :名無しさん (ラクッペペ MM4f-U6wj):2020/06/24(水) 09:26:04 ID:8UHR4C3AM.net
コント村対コント犬したら楽しそうだね。
そーいう、ライブやテレビあるといい

438 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-9ZHA):2020/06/24(水) 09:27:55 ID:aRyJoG7H0.net
大宮セブンは当面福井トークで我慢しようや
宮戸の裏回しが世間に認められて初めてアメトークのチャンスが生まれるんじゃないか

439 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/24(水) 09:33:24 ID:pv4tKnPbr.net
福井のトークもまじで凄いしな
すべらない話出るべきだし出たら兵藤みたいなトークのスペシャリスト的なインパクト残せると思うんだけどな
あと大宮セブンじゃないけど今ならななまがりは呼びたいな

440 :名無しさん :2020/06/24(水) 09:35:46.76 ID:WxtKgDkb0.net
内輪ネタはファンは面白いけどフラットな人間が聞いても退屈な事が多いからなあ
そういう意味では福井の話もまだまだ内輪レベルだと思う
好きだけど

441 :名無しさん (ワッチョイ 4f3b-5fXH):2020/06/24(水) 09:41:45 ID:tlEAx/J20.net
ゴッドタンはようやくぺこぱ

442 :名無しさん :2020/06/24(水) 09:42:52.78 ID:GK5VYJeb0.net
GAGやななまがりのファンは過剰評価してる気がする
人気あるグループがちょい増えただけで大宮が勢いあるってのも幻だと思うな

443 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/24(水) 09:47:55 ID:80pMcLjvr.net
名前忘れたけどお笑いの作家が自粛中お笑い界隈でバビロンとか脱竹みたいに話題になったことや面白かったこと教えてっていうツイートのコメント欄ほぼ森下関連か福井関連だったよ

444 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:07:05.99 ID:Dg5/0JSC0.net
同じ事務所で括るとどうしても内輪感が出て面白くない
第7が面白いのは事務所も環境もバラバラなのに括られてるところだから

445 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:08:05.85 ID:DaY815cw0.net
そういう意味でも、さらばは良いな。

446 :名無しさん (ワッチョイW 0f32-g1I/):2020/06/24(水) 10:14:00 ID:Iemb0Don0.net
ジャニーズ→みんな辞めまくり
吉本→不祥事で去った入江や宮迫以外売れっ子はほぼ辞めない

この差はなに?
吉本にも独立したがるやつは出てくるはずやけどどうやって抑えこんでるの?

447 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/24(水) 10:14:06 ID:9S4aVvqX0.net
千鳥なんかは内輪で固めた方が面白い
シャバダバはかなり良かったし内輪も突き詰めたら破壊力すごい

448 :名無しさん (ワッチョイW 4fc9-qY53):2020/06/24(水) 10:16:01 ID:th9btNvy0.net
世間から嫌われてるよな第7世代
面白くないって見かけるし
確かに面白くないやついるとは思う
でもテレビで使わないと育たないと思うんだけど俺間違ってんのかな?
若者のテレビ離れなくしたいならもっとプッシュすべき
やっぱりテレビ見てる人って高齢の人が多いんだな

449 :名無しさん (スップ Sddf-z2U5):2020/06/24(水) 10:16:58 ID:877Hv0Rnd.net
>>429
ラゴリ懐かしい
イシバシハザマとハイキングウォーキングだよね

450 :名無しさん (スップ Sddf-z2U5):2020/06/24(水) 10:17:53 ID:877Hv0Rnd.net
>>430
キンコン同期並みの濃ゆさは、良くも悪くも今後現れないと思う

451 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/24(水) 10:18:19 ID:yHVPGfeF0.net
>>444
NSCがーとかルミネガーとかいいだすんだよな
なんで視聴者知ってる前提で普通の番組で話してるんだよと

452 :名無しさん (アウアウウー Sad3-17Ne):2020/06/24(水) 10:18:59 ID:83C+eXzfa.net
>>448
おっさんばっだかろ第7世代

453 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:20:40.74 ID:GK5VYJeb0.net
>>443
お笑い好きが評価するだけじゃ意味がない

>>448
チャンス与えるのはいいんだが、第7ありきでなくてもいいと思うし
もうそれを宣伝材料にしないほうがいいと思う
第7世代ってくくり本当にわけわかんなくなってるし

454 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:21:50.37 ID:zWAp2Jr70.net
別に第7嫌われてないと思うけど。ヤフコメとかを真に受けすぎじゃない?w
ネットのごく一部の層以外で第7世代がーって騒いでる人見たことないわ

455 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:22:25.62 ID:yHVPGfeF0.net
>>448
別に嫌われてないし
目立つ芸人面白くないというやつはどんなのでもいるだろ

456 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:23:18.83 ID:TxL0QQ2w0.net
ゴッドタン のコンビ愛、次キンコンぺこぱ空気階段なんだな
面白そう
梶原とぺこぱは初か?

457 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:25:50.28 ID:/zR2IyDCr.net
中堅と同じレベルの芸人なら第7の方を押すべきだし霜降りみたいに賞レースで文句なしに結果出してるのなら押すのもわかるけど、そのどちらでもない芸人ばかりどころかそういう芸人しか出てない現状は問題だわ
若手育成以前に番組の質が落ち過ぎてて視聴者もテレビ見なくなるぞ

458 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:27:45.95 ID:RZZif/N90.net
>>446
ジャニーズはジャニーさんあってのジャニーズだったからな

459 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:34:33.97 ID:4Fgie+6Fr.net
もういいよいつまで同じ人間が同じこと言ってんだよ
第7世代に親殺されたマンさんたち

460 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:34:42.04 ID:7Lj0LwqTr.net
EXIT四千宮草は流石に出過ぎで秋田
霜降りはメイン番組多いからそこを避ければどうとでもなるがこいつらは無差別営業してるからどこにでも出てくる
別に第七押しでもない仰天とかですらちゃっかり雛壇にいる

461 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:38:25.16 ID:7mF9IXx4a.net
>>456
テレ東に好きなDいるらしいから、ぺこぱもうちょい早めに出ると思ったけど今なのか

462 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:45:48.10 ID:gESiuKXf0.net
渡部の後釜にパンサー向井って記事が出てたけどホントかな?

463 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:46:59.63 ID:tlEAx/J20.net
ぺこぱ大好きDはチャンスの時間とかやってる

464 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:48:08.12 ID:zuENsR+30.net
>>446
ジャニーズは内部の規制が多すぎるから

465 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:48:50.88 ID:83C+eXzfa.net
>>462
有吉が向井に冗談で言ったのをそれがネットニュースになっただけ

466 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:49:01.45 ID:X8D+IqOba.net
>>456
梶原はゴッドタン俺も出たい出たいって佐久間に直訴してたけどようやく出るのか
キンコンにかっさらわれてぺこぱが空気にならないといいけど

467 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:49:28.21 ID:DaY815cw0.net
??「吉本は裏切り者殺しますから」

468 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:50:01.36 ID:+Eok9/nf0.net
ランジャタイの配信で象さんのポットの話題出てたんだけど、個人的に一番解散が惜しいコンビかも

469 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:50:13.73 ID:50WlYLbS0.net
吉本はギャラ安いのと一発屋の扱い雑なの以外はいい事務所

470 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:50:41.48 ID:zuENsR+30.net
というかNSC出たてレベルなら吉本もたくさん辞めてるよね

471 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:50:48.79 ID:7mF9IXx4a.net
後釜が向井ならまぁ納得

472 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:52:24.87 ID:83C+eXzfa.net
>>469
ネタだけで食えるなんて劇場たくさんある吉本だけでしょ、これを忘れちゃダメ

473 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:53:11.07 ID:dkn6OjQyM.net
>>470
売れない芸人とか入れたらジャニーズなんかよりよっぽど辞めてるだろうな

474 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:54:45.52 ID:83C+eXzfa.net
そもそも今売れてる芸人で元吉本多いからな

475 :名無しさん :2020/06/24(水) 10:54:56.19 ID:DaY815cw0.net
自分らで何かアクション起こしたいという人には不向きな事務所ってイメージ。西野や中田の様にしっかり売れてないと何も出来ない。

476 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/24(水) 11:06:24 ID:yHVPGfeF0.net
>>475
ほかの事務所なら
売れてなくても好きにできるの?
無理だろ

477 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:12:03.02 ID:FBGsVvOz0.net
むしろ吉本って放し飼いのイメージだけどな

478 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:15:38.98 ID:YJXsPD+hr.net
そもそも一発屋とか吉本そんないたっけ?
8.6秒ぐらいしかすぐに思い付かない

479 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:16:33.18 ID:fZfgFrfh0.net
向井器用っぽい感じだけどMCつまんねえわ

480 :名無しさん (オッペケ Sra3-NYMG):2020/06/24(水) 11:19:32 ID:QXnf7G7hr.net
吉本は辞めようとすると見たことない人が出てくるらしいな

481 :名無しさん (アウアウウー Sad3-FpA/):2020/06/24(水) 11:22:39 ID:KCHfcvQba.net
一発屋と言えばサンミュージック
吉本はNSCや新人の時点でそこそこ上手くないと底辺に埋もれて消える

482 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:25:29.36 ID:VW7YDCn50.net
>>475
真逆だけど

483 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:28:01.76 ID:JE0uhKkDr.net
一発屋はワタナベも多いイメージあるわ

484 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:34:55.14 ID:tlEAx/J20.net
チョコプラのパーカーネタ、視聴者置いてけぼりしてるぞ

485 :名無しさん :2020/06/24(水) 11:39:36.84 ID:lD0yDmoD0.net
>>324
よくこういう事言う人いるけど芸能人が無駄に多い事で何か損するの?

486 :名無しさん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/24(水) 12:07:05 ID:dkn6OjQyM.net
NSCって授業どうしてるんだろ
コロナだけど

487 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:21:38.17 ID:gESiuKXf0.net
仕方ないけど渡部も徳井も補充されなくても番組が回ってるんだよな
経費削減でこのままとなると中堅若手の目標とする立ち位置が見えなくなるな
みんな末はMCだったからさ

488 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:24:49.52 ID:Y6mdI25k0.net
>>487
その辺みんな感じとってるから最近は一生劇場でネタやっていきたいって言う芸人増えた気がする
思いつくかぎりだとミルクとか和牛とか

489 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:26:42.41 ID:gwSoweu7r.net
最近の若手はYouTubeとかで成功したらいいやっていう考え方多いらしいよ、テレビは名前売る為の手段で
MCに固執してる人少ないみたい

490 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:29:38.65 ID:Dfjx2dvSd.net
MCまで上り詰めても、ちょっとの不祥事で全て破産だし
ぼちぼちの知名度とお金でカキタレとちょめちょめする方が人生楽しいだろ

491 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:35:19.99 ID:Iemb0Don0.net
>>473
しっかり売れてからやめるやつがジャニーズは大量にいるけど吉本はほぼいないでしょ
そら売れなくてやめていくやつはどこの事務所にでもいっぱいいるよ

492 :名無しさん (ササクッテロレ Spa3-PKxn):2020/06/24(水) 12:36:34 ID:sHmzEuAIp.net
大宮セブンは単純にアメトーークでリーダーやれる芸人がまだいないから厳しい
あと加地ってプロレス好きだからキンコン同期くらいギスギスしてた方が加地にはハマりそう

493 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:39:59.36 ID:ZVLYp8SrM.net
>>492
鬼越がリーダーでいいよ。
大宮セブン全員より鬼越のが売れてるし、バラエティ強い

494 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:41:42.47 ID:DaY815cw0.net
MCも長い目で見て旨味はあるけど、時間かけてまで進むべき道では無いもんね。MCを夢見てた人いっぱいいると思うけど、西野の売れ方を見て色々と気付かされた感はある。

495 :名無しさん (ワッチョイW 0f32-g1I/):2020/06/24(水) 12:43:50 ID:Iemb0Don0.net
西野や中田の売れ方は芸人じゃなくていいやん

496 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:48:15.17 ID:4Fgie+6Fr.net
西野にとって自己顕示欲と承認欲求と創作欲が手軽に満たせるのが芸人だっただけだろう

497 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:50:16.60 ID:Dfjx2dvSd.net
今テレビでMCやってる芸人はダウンタウンやウンナンの系譜っぽいけど、YouTubeとか副業とかで色々やってる若手の芸人はキンコンチルドレンって感じ

498 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:50:23.70 ID:AUCMry1Rd.net
昨日のニューラジオのXX大島の話を思い出すな
Twitterの感じはあんま好きじゃないけど話してるの聞いたら少し印象良くなった
とにかく屋敷の話の引き出しがうまいのもあるんだけど

499 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:51:20.02 ID:nfpPBUoB0.net
>>478
エドはるみとかムーディーとかレギュラーとかジョイマンとかいくらでもいるんじゃないか

500 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:52:41.17 ID:Xe+7XPZad.net
>>495
あのケースは「芸人だから」って部分がデカいと思うぞ

501 :名無しさん :2020/06/24(水) 12:52:48.27 ID:pgAFaomAa.net
王様のブランチは藤森でいいじゃん

502 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/24(水) 12:57:47 ID:vojZH7ST0.net
副業に飲み込まれないで歳食ってもちゃんとネタで長い事残ってる芸人ってひと握りなんよね

503 :名無しさん (ラクッペペ MM4f-U6wj):2020/06/24(水) 12:58:34 ID:9VGOuEI2M.net
西野は芸人じゃなくてもおんなじことしてそう。
梶原は芸人以外どんなんだろうな?
両名とも才能あるし、行動力あるし、努力家だから何してもうまくいくと思うけど。
やってることがそこまで面白くないってのが共通点かな?

504 :名無しさん (スップ Sddf-C6Ac):2020/06/24(水) 13:00:55 ID:YG6opLB4d.net
サイドビジネスやってる芸人も創作業やってる芸人もたくさんいるのに
西野西野ってキンコンに囚われすぎだろ

505 :名無しさん (ワッチョイW 3f3b-DObo):2020/06/24(水) 13:01:45 ID:hXv7E6ce0.net
とりあえず本は売れてなくても出してたりするよな

506 :名無しさん (ワッチョイW 4fba-tABK):2020/06/24(水) 13:02:02 ID:cCf/ToHb0.net
なんでいきなり鬼越の名前出したんだ?

507 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:03:30.66 ID:KsGuXXxC0.net
>>501
ブランチメンバーの芸人は喜んでそうだな
藤森とパンサー

508 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:10:25.60 ID:DaY815cw0.net
テレビで売れた30代前後の芸能人が今テレビで下の世代やデジタルに物申してると、ちょっと無能っぽく見えちゃうよね。

509 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:24:23.03 ID:AvO9pt1fa.net
>>508
40代だけどボクらの時代でSNS否定してた小峠絶賛されてたぞ

510 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:27:43.09 ID:FxhrYafs0.net
>>509
一応小峠はライブ告知用のTwitterはやってるんだけどな

511 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:29:33.77 ID:7Lj0LwqTr.net
小峠のは否定っていうか自虐なんだよな
俺はSNSで発信したいことなんて何も無いっていう

512 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:30:36.39 ID:zuENsR+30.net
>>506
ゴッドタンで大宮吉本をプレゼンしたからだと思う

513 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:32:35.62 ID:Nk7CODWta.net
霜降りが100万人登録行ったら他の芸人はどんな反応するのか楽しみ

514 :名無しさん (ワッチョイ 0fda-NJGG):2020/06/24(水) 13:34:15 ID:ergmd6GA0.net
かまいたちもジリジリあがっていずれ100万いきそうだな

515 :名無しさん (スププ Sd5f-/uAN):2020/06/24(水) 13:34:53 ID:O2x3lRRsd.net
第7世代への批判なんていつの時代でも言われてる「最近の若者は〜」みたいなもんじゃない?
良くも悪くもそこまで好かれてる印象も嫌われてる印象もない

516 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/24(水) 13:37:09 ID:9S4aVvqX0.net
いつまでたっても上のメンツが変わらないみたいな批判多いのにいざ若手が推されるとこうなる

517 :名無しさん (ワッチョイ 0fda-NJGG):2020/06/24(水) 13:38:18 ID:ergmd6GA0.net
上のメンツが変わらないってのもわりと変わってきてるとおもうけどな
吉本だとさんまとダウンタウンが完全に不動な以外は

518 :名無しさん (ガックシW 064f-n38w):2020/06/24(水) 13:39:35 ID:ntjDaixW6.net
>>511
あれに関しては後ろに好きなパンクのレコード置いて撮影してる時点で発信してるじゃんと思ったけどな

519 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:44:26.75 ID:cCf/ToHb0.net
>>512
あ、そういうことか!ありがとう

520 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:46:37.34 ID:IoX5ZyW0d.net
>>489
テレビに対する憧れも低下してるし、今は協力した一般の人とかがSNSで制作側の悪い部分を暴露するしね
一般人相手でこれなら、芸人やタレントなんかはもっと嫌な部分見てんだろうなって

521 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:49:28.88 ID:vojZH7ST0.net
こんな趣味嗜好が細分化したヲタ向け商法の時代
オフレコやリークが流行っちゃう世の中で
正攻法のM-1の価値がますます高まる

522 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/24(水) 13:50:47 ID:0VFWLkzep.net
>>513
わざわざ反応なんてする?
梶原が100万行ったときとかも本人以外特に騒いでなかったけど

>>516
第7以前も色んな括りで芸人推されることあったけど結局実力ある芸人だけじゃなくその括りに入ってるからって実力ないのに推される芸人がいるから批判されるんだろうね
あと大体若い世代が推されるからいくら実力あるって言ってもまだ力不足なところ多いしそういうアラが目についたり
まあ今までの歴史見ても推されるのがそんな5年も10年も続くことはないからもうそろそろ第七押しも一息ついて第七で残るのは一部の実力ある芸人だけになるだろうけど

523 :名無しさん :2020/06/24(水) 13:55:52.17 ID:zuENsR+30.net
霜降りですら実力ないとか言われるからな

524 :名無しさん (スッップT Sd5f-vyCj):2020/06/24(水) 13:57:09 ID:AUCMry1Rd.net
なんか今たまたまジェニーハイの記者会見みたいな動画見たら
MCがGAGの宮戸だったわ こういう仕事やってんだなー
コメントで誰も触れてなくて悲しかった

525 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/24(水) 13:57:27 ID:9S4aVvqX0.net
第七括りで一般バラエティの方に出るとこはそこまで無能なとこもいないと思うけどな
四千がやや弱いぐらいで

526 :名無しさん :2020/06/24(水) 14:12:46.06 ID:Vd2oJEe60.net
藤田ニコルとかみちょぱみたいな芸人じゃないタレントでもテレビは知名度上げるためのツールとして完全に割り切ってるでしょ

527 :名無しさん (アウアウカー Sac3-Hwnx):2020/06/24(水) 14:21:32 ID:rs9l9mgYa.net
>>524
くっきー!や小籔がいるんだから吉本管轄の仕事をやらされてるだけでしょ
昨日の手越の会見でフェスオファー勝手に事務所に断られたって主旨の話をしてたけど
ダイノジ大地か相方の吉本への苦言を思い出した
霜降りやEXITの事務所の加護を見てるとジャニに似てるよね吉本興行

528 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 14:24:04 ID:+ay8h2+M0.net
大宮程マニアックじゃないけどもっと売れたい芸人でチョコプラ松尾、ガンバレルーヤ、ダイタク、マヂラブ野田みたいな回あったな。他にも数人居たが忘れてしまった
野田ゲーがめちゃくちゃ盛り上がってた記憶。思い返すとあの頃からテレビと相性良いネタだったんだな

529 :名無しさん (アウアウウー Sad3-FpA/):2020/06/24(水) 14:26:42 ID:KCHfcvQba.net
ダイノジの言うことを信用する人がこのスレにいるとは驚き

530 :名無しさん (ワッチョイW 7f36-5gIw):2020/06/24(水) 14:31:19 ID:DaY815cw0.net
>>528
他だと シソンヌ長谷川、ガンバレルーヤ、
ミキ昴生、アイクぬわら、ウエラン井口、
モグライダーだな。ガンバレルーヤが売れる
きっかけになった回。

531 :名無しさん (アウアウカー Sac3-Hwnx):2020/06/24(水) 14:54:30 ID:rs9l9mgYa.net
ダイノジ虚言癖あるのか

532 :名無しさん (スッップ Sd5f-tABK):2020/06/24(水) 15:00:03 ID:jrC+qLc2d.net
大宮芸人はテレビで「賞レースが強い」と宣伝されるにはまだ足りないと思う
3位以上を取ったことがあるのは野田だけでしょ

533 :名無しさん (スッップ Sd5f-tABK):2020/06/24(水) 15:00:26 ID:jrC+qLc2d.net
>>532
あと南條

534 :名無しさん (ワッチョイW 7f36-5gIw):2020/06/24(水) 15:06:19 ID:DaY815cw0.net
トムブラウン めちゃくちゃ良い対策してたけど、どつき漫才はどうなるのか分からないね。

535 :名無しさん :2020/06/24(水) 15:20:38.25 ID:bl2n/dktp.net
>>532
ジェラードンやGAGは流石に強いに入れても良いんじゃないか

536 :名無しさん :2020/06/24(水) 15:28:27.33 ID:QONkNaFJ0.net
どつき漫才が物理的に封印されるとは誰一人想像していなかっただろう

537 :名無しさん :2020/06/24(水) 15:35:33.59 ID:Dfjx2dvSd.net
煽りVに検温と抗体検査してる場面でも流しとけば、アクリル板なんていらんような気もする

538 :名無しさん (ワッチョイW cf02-lFAV):2020/06/24(水) 15:51:39 ID:HI0lFjBt0.net
M1は決勝上がれればもう十分みたいなとこはある

539 :名無しさん (ワッチョイW 3f02-2P6A):2020/06/24(水) 15:58:21 ID:07I+yosU0.net
>>532
大宮の場合は母数が少ないわりにってのが大きいと思う
15組ぐらいしかいないのに3分の1以上は大きな賞レースで決勝進出してるのは普通に凄い

540 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/24(水) 16:04:09 ID:acXvjQOk0.net
やっぱり改めて
野田「えみちゃん待っててねーー!!!!!」
上沼「ごめんなさい(笑)全く分からない(真顔)」
のシーンが面白すぎる

541 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-Qfik):2020/06/24(水) 16:04:49 ID:bl2n/dktp.net
大宮のシブい感じが好きだわw
囲碁将棋はこれからどうなって行くのかなー

542 :名無しさん (ワッチョイW cf02-lFAV):2020/06/24(水) 16:05:17 ID:HI0lFjBt0.net
>>540
この感じやっぱ上沼ってちゃんと面白いんだなと思った
東京いるとデカさがわからんけど

543 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-M5g5):2020/06/24(水) 16:07:25 ID:CgZSI1Ri0.net
一年前のこと忘れちゃった

544 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/24(水) 16:26:58 ID:tu9ZVNnE0.net
マヂカルラブリーM-12019の準決勝敗退予選14位ってwikiに書いてるけど
準決勝の順位って公表されてたっけ?

545 :名無しさん (スフッ Sd5f-VnEN):2020/06/24(水) 16:32:16 ID:iQgeG2qdd.net
>>544
https://youtu.be/_xjkK6RzXwg
予選順位順で抽選会してる

546 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 16:36:32 ID:+ay8h2+M0.net
たかしの声が高すぎる

547 :名無しさん (ガックシW 064f-n38w):2020/06/24(水) 16:41:52 ID:ntjDaixW6.net
去年の準決勝の順位
10位 アインシュタイン
11位 和牛
12位 東京ホテイソン
13位 ミキ
14位 マヂカルラブリー
15位 トム・ブラウン
16位 カミナリ
17位 セルライトスパ
18位 囲碁将棋
19位 天竺鼠
20位 くらげ
21位 ダイタク
22位 ラランド
23位 四千頭身
24位 錦鯉
25位 ロングコートダディ

548 :名無しさん :2020/06/24(水) 16:44:49.87 ID:9VGOuEI2M.net
>>547
アイン10位には作為的な何かを感じるなw

549 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/24(水) 16:45:41 ID:zuENsR+30.net
アインは準決で決勝行ったと思ってた
実力だろ

550 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/24(水) 16:47:50 ID:tu9ZVNnE0.net
>>546
サンクス
東京ホテイソンが芸歴を考えるとすごいな

551 :名無しさん :2020/06/24(水) 16:51:11.46 ID:hX/vYFlYr.net
>>499
天津木村とかもそういやそうか
確かに扱い雑かもしれないw

552 :名無しさん :2020/06/24(水) 16:54:04.86 ID:hX/vYFlYr.net
>>547
四千の人気投票の影響をめちゃくちゃ感じるなこれ

553 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-MHBp):2020/06/24(水) 16:56:46 ID:FaTo7Xf50.net
>>547
めっちゃ順当で草

554 :名無しさん :2020/06/24(水) 16:58:28.05 ID:FaTo7Xf50.net
アインシュタインは敗者復活戦でネタ温存して正解だった
2019の和牛のあのネタ誰も止められないでしょ

555 :名無しさん :2020/06/24(水) 16:58:40.67 ID:ergmd6GA0.net
くらげのネタ結構すぎだったな
他にもあの系統のネタあんのかな

556 :名無しさん (ワッチョイ 0f2a-xIBr):2020/06/24(水) 16:59:35 ID:g0VWxYrT0.net
2020はやるならどこがくるか
アインシュタインは来そうだといわれるがどうか

557 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:02:58.46 ID:M1kyKP3aM.net
和牛様の前で四千人気票とか言ってやるなよ

558 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:07:14.20 ID:DaY815cw0.net
どんだけ良くない出来でも、下から数えたら早い順位にならなくなったコンビはステージが上がったといえるな。アインシュタインがそんな感じ。三四郎、四千頭身はまだまだダメ。

559 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:14:20.45 ID:TxL0QQ2w0.net
三四郎そもそも準々落ちしてる

560 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:15:02.54 ID:+ay8h2+M0.net
新になってから準決次点は全組翌年決勝行ってる筈

561 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:15:52.97 ID:tu9ZVNnE0.net
和牛水田のO脚がメチャメチャ広がってるから正面から見て立ち姿が汚いんだよな

562 :名無しさん (ワッチョイW 3f41-MPHT):2020/06/24(水) 17:22:13 ID:1MxI5I+80.net
>>561
水田はスーツの柄を水玉に統一してほしい

563 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:27:17.46 ID:QhFyrNcTp.net
水田は水玉が1番しっくりくると思うわ
太ってもう入らなくなったのかもしれんが

564 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/24(水) 17:29:28 ID:vojZH7ST0.net
>>547
これライビュ見たけど本当順当

565 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:30:50.96 ID:FxhrYafs0.net
そもそも四千頭身は準々決勝全然ウケてなくて準決勝も全然だったからな
敗者復活もあのネタはちょっと…って感じだった
あれならヤーレンズとかういろうプリン辺りを上げれば良かったと思うわ
ウケ量的にも

566 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:32:04.33 ID:1MxI5I+80.net
>>565
敗者復活のネタはM-1の格をわかってないというか捨てネタだったな

567 :名無しさん (スッップ Sd5f-lNxc):2020/06/24(水) 17:34:54 ID:s+tE+uCvd.net
ヤーレンズ上げないのはホント謎だった

568 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 17:36:20 ID:+ay8h2+M0.net
敗者復活の順位に一番違和感あるのアインだわ
ネタも古いし鼻垂らしながら凍えてて最低の出来だったろ

569 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-1TtA):2020/06/24(水) 17:36:58 ID:TxL0QQ2w0.net
トリオ漫才の新しい形だと思うけど、まだレベルが足りてないよな
M1決勝にトリオが上がることはあるのか

570 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:40:10.66 ID:wpOy2CHX0.net
>>547
和牛高過ぎる以外は順当だな

571 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:44:51.74 ID:acXvjQOk0.net
プラン9は五人組だったね
異色だねー

572 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:45:44.23 ID:vojZH7ST0.net
準決和牛はカミナリとセルスパの間くらいだったな

573 :名無しさん (ラクッペペ MM4f-ji/F):2020/06/24(水) 17:47:15 ID:g/iBB2PRM.net
純粋な掛け合いで強いネタ持ってるトリオが現れたら天下獲るな
どうしても1人暇になりやすいからがっつりコント漫才かシステムで遊ぶメタっぽいネタが多いよね

574 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:49:17.96 ID:FxhrYafs0.net
>>566
まあ武智がキレるのも分かるっちゃ分かる
あれでミーハー層の票取り込んで上がってこられたら堪ったもんじゃないよ

575 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-9ZHA):2020/06/24(水) 17:51:44 ID:aRyJoG7H0.net
準決勝10位は次の年決勝の法則はずっと継続中だっけ?

576 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:53:20.71 ID:FxhrYafs0.net
そこで風穴あけるズですよ
ぶっちゃけ準々決勝には上がっても良かったと思うけどな

577 :名無しさん :2020/06/24(水) 17:59:23.51 ID:QONkNaFJ0.net
準決勝次点が翌年決勝行くのは新M−1ではずっと継続してるようだ

578 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:00:47.14 ID:tu9ZVNnE0.net
四千頭身の芸能人を出すネタってどうなん?って思う

579 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:04:26.86 ID:P8jz8G0rr.net
ytb漫才新人選考会の笑い飯こと風穴あけるズ

580 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:07:36.65 ID:Dfjx2dvSd.net
四千ってメタっぽいネタやってるイメージ

581 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:10:08.98 ID:d5GdMKCKM.net
>>579
あんな最下位取りまくる笑い飯いややわw

582 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/24(水) 18:15:07 ID:0VFWLkzep.net
>>573
だからかまいたち山内がGAGにトリオ漫才は穴だから今年のM1狙えって言ったんだろうね

583 :名無しさん (アウアウクー MMa3-D4a9):2020/06/24(水) 18:17:58 ID:rtZmdHJqM.net
松本が数年前にトリオ漫才は可能性秘めてるみたいなこと言ってたな

584 :名無しさん (ワッチョイ 0f01-H7K1):2020/06/24(水) 18:19:00 ID:50WlYLbS0.net
四千はメタネタで狙い遠rに早く売れたのは大したものを
ただメタネタ乱発しすぎて今や滑りまくってることに当人達が気づかないとな
ナベプロの大会じゃつまらなさすぎて審査員に疲れてるの?って言われる始末だしw

585 :名無しさん (スッップ Sd5f-m9zT):2020/06/24(水) 18:20:57 ID:Dfjx2dvSd.net
トリオ漫才って突き詰めると、我が家みたいなネタになりそう

586 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:22:52.10 ID:50WlYLbS0.net
トリオ漫才の一つの完成形はぼる塾だろ
トリオだと今やぼる塾が圧倒的にぬけてる

587 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:22:54.26 ID:th9btNvy0.net
7世代で一番期待できるのは霜降りなんだけど
せいやがやらかしたからなぁ
女にはめられたとはいえあれはないわ
プライベートもしっかりしてほしいわ

588 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:27:19.71 ID:0VFWLkzep.net
せいやの今回のやらかしは大した影響ないだろ
ただせいやって懲りずにやらかしそうだからそうなるとヤバいけど
霜降りはどっちかというと粗品が平場でどうやっていこうとしてるのかの方が重要だと思う
今のままの粗品じゃ第7とかの話題性なくなったときに単に扱い辛い芸人って感じ
せいやのほうが使いやすそう

589 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:27:23.84 ID:HI0lFjBt0.net
霜降りは今更期待どうこう言う立ち位置か?と思ったらなんか変な事言ってる奴だったな

590 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:29:58.49 ID:2y9uGJb+F.net
(´・ω・`)

591 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:30:03.10 ID:UE11AIo70.net
メタネタを度胸あるとか謎の評価するの嫌い

592 :名無しさん (ワッチョイW 8fa7-QwW5):2020/06/24(水) 18:33:54 ID:KR1yY6OG0.net
なぜかキチ4のMCに抜擢されてたし吉本は司会業やらせようとしてそう>粗品

593 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:36:21.72 ID:HI0lFjBt0.net
先輩にも臆さずツッコムところはいいと思う粗品

594 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:37:26.31 ID:5fEzxUjia.net
まず放置してないでせいやにツッコミしろよ

595 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/24(水) 18:37:50 ID:zWAp2Jr7r.net
そもそも霜降りはスターとかアイドルみたいな感じじゃないのに祭り上げられて気の毒
霜降りチューブみたいなのこそ霜降りっぽい感じ
だから長期的に見たらズーム事件はそんなマイナスでもない気がするわ、ある意味通過儀礼的なw

596 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 18:39:29 ID:+ay8h2+M0.net
スキャンダルとワーキャーとKOCの審査員増やす話はもういいだろw

597 :名無しさん (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/24(水) 18:40:16 ID:0VFWLkzep.net
逆に霜降りがもう安泰の立ち位置だと思ってるのがおかしくないか
吉本が何年かごとに次のダウンタウンやナイナイ目指して押していく芸人にいま霜降りが入ってるだけでしょ
結果出せなかったらキングコングやオリラジみたいに押しはなくなりテレビからは消える

598 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:46:52.89 ID:iQgeG2qdd.net
ジャンポケも漫才悪くなかったよな
今はおたけのキャラも強くなったからもっといい漫才できるかも

599 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:52:07.71 ID:m0F3G8S30.net
MCやるんだったらもう少し平場のツッコミ鍛えてほしいな粗品

600 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:52:53.38 ID:Dfjx2dvSd.net
なんだかんだ霜降りの柱は粗品でしょ
粗品がスキャンダル起こさない限り大丈夫よ

601 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:57:57.79 ID:0B5Jheoyd.net
人気投票なのは事実なのにただ和牛嫌いなだけだろとか嫉妬じゃんとか思われるの意味わからん。そういう人達ってお笑い好きというより和牛単体で好きなんだなと印象。面白いネタは確かに凄いけどいくら良いと思ってても面白くないネタもあるだろ。
旧M-1の敗者復活審査に戻してほしい
そこまでお笑い好きじゃない視聴者はただ知名度あるからとかの理由で投票してそうで嫌だ

602 :名無しさん :2020/06/24(水) 18:59:25.20 ID:PM/pKMrY0.net
>>486
オンライン

603 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:02:14.17 ID:H4BYYApP0.net
>>601
Twitter見たら面白さに関係なく○○に入れるとか言ってる奴めっちゃいるしな

604 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:02:45.10 ID:J8tG1ZdV0.net
>>574
武智のことネタにしてたからってわけではないよね

605 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:07:56.79 ID:/XwMIxkyp.net
2019の和牛も2018のミキも分かるけど、2019の四千の順位だけは理解できないやつ多そう

606 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:09:00.56 ID:vojZH7ST0.net
>>597
昔と今比べちゃいけないんだろうけど
ダウンタウンとかナイナイコースに行くには
ガキ使めちゃイケみたいな番組持てないと厳しいな
運が悪ければキンコンオリラジコース
運が良ければオードリーみたいにダラダラTV出続けたりって感じ

607 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:09:26.74 ID:M+IzPh6/d.net
2丁拳銃・小堀裕之、既婚の身なのに女性を“ハシゴ”!? 「クズデート」の一部始終
https://news.yahoo.co.jp/articles/532444575e46a5f6ae6e28263c788b72bc13a15c

608 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:12:08.47 ID:fZfgFrfh0.net
やってることは渡部とそんな変わらんのに
クズキャラっていうのはほんま役得だな

609 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:12:19.26 ID:OZSlA9dsd.net
四千のネタ、闇営業前に作ったネタなのにネタパレだかで披露したあと登場人物がどんどん謹慎食らってったんだよな

610 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:12:45.38 ID:/k+sRzVi0.net
小堀ほど何やっても炎上しないどころか誰からも興味すら持たれない芸人も珍しい

611 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:14:38.73 ID:MFULy12U0.net
四千の人気ってメタネタを意欲的にやってるからなのかな
EXITみたいな顔ファンはそこまでいるとは思えないしコンビ愛とかの女にウケる要素なさそうなんだが単純に若いから?

612 :名無しさん (ワッチョイW 0f10-jHuK):2020/06/24(水) 19:15:00 ID:jgLp5hSl0.net
渡部は他のやらかし芸人同様関西の番組にやってくるんだろうか

613 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-o1NG):2020/06/24(水) 19:16:57 ID:VDzW7IDX0.net
>>611
石橋は顔ファン多い

614 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/24(水) 19:19:28 ID:vojZH7ST0.net
とろサのYouTubeで小堀の家で一日パパ体験やってたけど
久保田が遊んであげてデッカいピザ頼んでやったりして素直でかわいい子供達だったクソすぎる

615 :名無しさん (ワッチョイ 3f46-ZFwT):2020/06/24(水) 19:22:04 ID:tu9ZVNnE0.net
かまいたちのUSJのネタって突き抜けて面白いけどどうやって台本にしてるんだろ
若林がネタの構造を評価してたけど

616 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:24:48.43 ID:+zf8fBL6a.net
>>597
一度スターとして推されたら中々オーラ消えないからまず安泰だろ

617 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:26:51.15 ID:TcXJdC7r0.net
>>611
ちょっと前に銀魂やポプテピピックが流行ったりしてて今の若い世代は小中高ちょうどそこら辺通ってきてそうだからメタネタ好きなの多いと思う

618 :名無しさん (スップ Sddf-cjkV):2020/06/24(水) 19:31:50 ID:YuHRyLALd.net
トリオで漫才としての成功者って
もしかしてレツゴー三匹が最後?

619 :名無しさん (スップ Sd5f-bO/G):2020/06/24(水) 19:33:02 ID:0B5Jheoyd.net
新M-1敗者復活神ネタ
2015 さらば青春の光 娘さんをください
2016 かまいたち USJ
2017 スーパーマラドーナ ミナミの帝王
2018 マヂカルラブリー フレンチ
2019 東京ホテイソン 英語

620 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/24(水) 19:33:58 ID:PXqfkpmu0.net
>>616
オリラジやキンコンのことはどう見てるの
というか吉本がスターとして押したコンビで成功した人の方が少ないけどね
まあ二組とも吉本の思ったように次世代のダウンタウンにはなれなかったけど儲けてはいるから芸人としては失敗タレントとしたら成功だろうけど

621 :名無しさん (アウアウウー Sad3-D4a9):2020/06/24(水) 19:34:39 ID:l0AbTkLKa.net
>>606
ガキ使→霜降りバラエティー
めちゃイケ→第7キングダム

めちゃくちゃ恵まれてるぞ

622 :名無しさん (ワッチョイW 8fa7-D/UP):2020/06/24(水) 19:37:23 ID:k8QBDAhJ0.net
大宮は良い言葉で言えばアットホーム 悪く言っちゃうとぬるま湯

623 :名無しさん (ワッチョイW 8f23-R3qQ):2020/06/24(水) 19:39:25 ID:MFULy12U0.net
スターの定義がよく分からんから不毛な議論にしかならない
テレビ出演本数が関係するのかないのか
千鳥はスターなの?バナナマンや華大はスターなの?

624 :名無しさん (スフッ Sd5f-VnEN):2020/06/24(水) 19:40:00 ID:iQgeG2qdd.net
この第七ブームに一番悔しく思ってるの第七以前の世代よりもフースーヤかもな
第七世代と同世代で一番人気がフースーヤの頃もあったんだし

625 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/24(水) 19:40:43 ID:vojZH7ST0.net
>>621
釣りおもんないぞー

626 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:42:08.27 ID:wpOy2CHX0.net
2015の天竺のうるさいぞのネタの時思いっきりバイク通ったからそれにうるさいぞって言ってほしかった

627 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:42:34.26 ID:wpOy2CHX0.net
>>626
敗者復活で

628 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:42:34.67 ID:/NUgwcJn0.net
>>620
そもそもダウンダウンは今の霜降りの年齢で、番組対抗番組に出ては番組の主役になってたからね
YouTubeショーバイショーバイの動画何本かあったが

629 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:44:50.87 ID:+ay8h2+M0.net
フレンチフレンチ〜

630 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:45:28.74 ID:jgLp5hSl0.net
EXITもミキも四千も宮下草薙も第七世代ブームに乗れてたくさん仕事を貰えてるんだと思うけど、その分アンチも増えてるしましてやこのご時世捻くれ者で素直に応援してくれるような人も少ないから 
ジャルジャルみたいにどんなに面白いネタやっても色眼鏡で見られないか心配 

やっぱりかまいたちが理想の売れ方だよな

631 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:47:23.13 ID:fT5L96Aaa.net
話題に出てないのに突然のかまいたちあげ ww

632 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:49:38.83 ID:OZSlA9dsd.net
5大会連続準決勝にリーチかかってるのミキとマヂラブしかいないのか
和牛は不出場として

633 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:50:50.69 ID:ha6tV+hF0.net
>>631
そんなこと言いだしたらなにも言えんだろ

634 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:53:10.24 ID:XVxv/6D00.net
>>597
今はエエけど安泰ではないやろ
せいやはもっとトークんときのボケの精度上げていかんと

635 :名無しさん :2020/06/24(水) 19:54:23.62 ID:XVxv/6D00.net
>>607
離婚したら働かんなアカンようなるから嫁は見て見ぬふりしとる

636 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-U5E2):2020/06/24(水) 20:00:10 ID:XOWZJ3xuM.net
敗者復活は今の制度だと「前年最終決戦に出てたコンビ」が自動的に上がるだけだからな
2016和牛除いたら視聴者投票始まる前の2009からずっとそう
この時の和牛も前年の決勝進出じゃだし

637 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-o1NG):2020/06/24(水) 20:07:39 ID:VDzW7IDX0.net
>>635
何なら嫁の方が稼いでないか?

638 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/24(水) 20:07:49 ID:jhvVhRMM0.net
>>623
今の時代の芸人の中で精一杯のスターかな>千鳥華大
時代的にダウンタウンやナイナイみたいな売れ方はたぶん無理で無理な中でのトップクラスの売れ方というか
なのにテレビ関係者や吉本はやっぱり次世代のダウンタウンナイナイを作るのを諦めきれなくていま第七を頑張って押してる
でも肝心な第七のそれこそ霜降りとかってもう世代的にダウンタウンナイナイみたいになりたいとかピンときてなさそう

639 :名無しさん (アウアウウー Sad3-FpA/):2020/06/24(水) 20:08:21 ID:PG2SmLsGa.net
プラスマイナスが惜しかったなとどうしても思ってしまう
ミキが悪い訳ではないんだが

640 :名無しさん (ワッチョイ 0f01-H7K1):2020/06/24(水) 20:12:31 ID:50WlYLbS0.net
>>637
それクズじゃないほうの嫁じゃねえの

641 :名無しさん (アウアウウー Sad3-z2U5):2020/06/24(水) 20:15:20 ID:6qsOWBDsa.net
>>637
修士の嫁な

642 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/24(水) 20:16:56 ID:yHVPGfeF0.net
>>639
プラマイの高評価のほうがわからんけどな

643 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-1TtA):2020/06/24(水) 20:19:28 ID:TxL0QQ2w0.net
プラマイの裸モノマネおもろなくない?
内輪受けの極み感がすごい

644 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/24(水) 20:20:03 ID:uWOJZcnL0.net
>>638私見だかよしもとはナイナイの後釜を作り続けてきて失敗してるイメージ。
ダウンタウンは天才すぎたしギャラ交渉もめちゃくちゃしたんで、いま全芸人で一番ギャラたかくなってる。貢献度考えれば当然だけど。
なんであまり才能なくても、テレビスターになれるナイナイの量産つくりたいと思ってる

645 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/24(水) 20:20:18 ID:yHVPGfeF0.net
おもしろいよ
ただ賞レース的にプラマイを評価してるのがわからんって話

646 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:23:29.56 ID:VDzW7IDX0.net
>>640
>>637
完全に勘違いしてたわすまん

647 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:25:25.19 ID:+ay8h2+M0.net
兼光が振られたのに巨人師匠のモノマネしなかった所は名シーンだなあ

648 :名無しさん (スプッッ Sde3-5xF+):2020/06/24(水) 20:30:21 ID:OZSlA9dsd.net
俺も正直プラマイもノンスタも似たようなもんに思えてしまう
逆に体モノマネは好きなんだが

649 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:34:50.10 ID:N2INPAR0r.net
プラマイって言うほど賞レースで評価されてるか?
敗者復活で活躍したぐらいしかイメージないけど

650 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:36:57.69 ID:vojZH7ST0.net
劇場ならノンスタよりプラマイのがウケてる時ある

651 :名無しさん (ワッチョイW 7f24-UDgT):2020/06/24(水) 20:38:16 ID:IdgtmFOX0.net
ミキのせいでプラスマイナスかわいそうだったって言うやつらで分からないのが、そもそもミキの4位以下のファイナリストの選出に問題なかったのかって指摘しないこと

652 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:41:39.43 ID:FaTo7Xf50.net
2018ミキの敗者復活ネタ終了後お前ら手のひら返ししてたよな「ミキ見直したわ」「ミキやるやん」みたいな感じで

653 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:41:39.84 ID:uWOJZcnL0.net
>>651
2018はみんな厳しかったね。おもーい雰囲気で進行してた

654 :名無しさん (スプッッ Sde3-5xF+):2020/06/24(水) 20:44:26 ID:OZSlA9dsd.net
ミキいつも見直されてるな

655 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:46:19.25 ID:yECyAZVd0.net
プラマイネタは凡庸なのに劇場で見ると絶対笑っちゃうんだよな

656 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:47:54.59 ID:vojZH7ST0.net
2018は期待馬の滑り率が異常だったから
ミキも最初からファイナリストだったら滑ってたのかな

657 :名無しさん :2020/06/24(水) 20:48:29.47 ID:+ay8h2+M0.net
履歴書送ったやつミキで一番好きかも
かまいたちのポイントカードより良いとは全く思わなかったが
でもサンド伊達と塙の対談で塙がかまいたちあんまりウケてなかったって言ってるんだよな
あの年だと割とウケてるように見えるけど

658 :名無しさん :2020/06/24(水) 21:03:08.12 ID:YkwskHbo0.net
仕方のない面もあるけど結果ありきで下げられがちだよな
2018のファイナリスト選出はまあ順当だったよ

659 :名無しさん (ワッチョイW 3f7c-9u/w):2020/06/24(水) 21:10:36 ID:7BUzUuXx0.net
ただ正直決勝の舞台でプラマイ見たかったってのはだいぶあるよ

660 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/24(水) 21:11:57 ID:uZ8TM3DA0.net
プラマイが上がってギャロップが落ちてたらあそこまで順位上がってはないかもしれないと思ったが、そもそもそれ以前にギャロップラストイヤー扱いにならなかったか

661 :名無しさん :2020/06/24(水) 21:15:36.60 ID:uWOJZcnL0.net
プラマイは劇場最強芸人であるけど、賞レースだとどうなんだろう?ってのはあるよね。

662 :名無しさん :2020/06/24(水) 21:16:22.64 ID:/FoE9Buu0.net
プラマイと天竺鼠はM1決勝で見てみたかった
とろサーモンもそんな感じで終わるかと思ってたから決勝出たのは嬉しかった

663 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/24(水) 21:19:10 ID:9S4aVvqX0.net
ギャロップは16や17の時の方がよかったんだよな
審査員の中にハゲネタが嫌な人がいたんだろけど
18は違ったのとそこにラストイヤー補正が乗っかったので決勝行けたんだろうけど

664 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 21:32:06 ID:+ay8h2+M0.net
言うほどハゲてないからね

665 :名無しさん :2020/06/24(水) 21:40:31.64 ID:aZNp0TaGa.net
GAGの犬の心のトーク企画の中で福井が完全にシバター知ってたからミルクボーイのつかみのやつをシバターに送ったの福井だったら面白いのに

666 :名無しさん :2020/06/24(水) 21:54:14.47 ID:4qxfrAYH0.net
かまいたちガリバーのCM出てた。
CMも番組も順調に増えてる。去年のM-1出てくれて本当に良かったと思う。
去年の1位から3位の芸人が受けた恩恵マジですごい

667 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:02:37.50 ID:f+Ka/kshd.net
そういやフルチンになるやつ居ないな
第7近辺だと皆無じゃなかろうか

668 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:05:04.96 ID:zjH33Dn+a.net
>>666
番組は増えてないよ

669 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:12:23.91 ID:+ay8h2+M0.net
>>667
加賀 もぐら 風呂で検索すれば良いよ

670 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:13:10.60 ID:PM/pKMrY0.net
どうもかまいたちを芸人的に評価できないわ

671 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:13:58.07 ID:/Qr7N44a0.net
正直去年が良すぎて今年は超えられるのかという不安がある
今年も誰も知らんようなダークホースが活躍してくれるといいけど

672 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:18:00.09 ID:JeEeHsCrr.net
去年超えれるわけないよ、コロナで誰もネタ仕上がってないし

673 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:20:24.37 ID:6ZoAXjjFa.net
今日の東京55人は集団検査とクラスターでたまたま多いだけだから心配しなくていいよな

674 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:22:50.11 ID:uZ8TM3DA0.net
上位層は意外と仕上がってたり、逆に変な調整かけて無い分良かったりはあるかもしれないけど、3回戦辺りのクオリティはガラッと変わるかもね

675 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:23:30.15 ID:zOsFL78W0.net
観客の数を制限されるM1決勝って盛り上がるのかな

676 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:25:02.57 ID:1uHN4PMi0.net
>>653
2018ほど予想外の大会はもう出てこないだろうな。
大会前は「過去最高の大会になる」「90点以上が多く出る大会」とか言われてたから。

677 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:27:31.51 ID:8mozyNNKM.net
>>675
無観客になるかもよ…審査員も別室でリモート

678 :名無しさん (ワッチョイW 8f12-Sk6Q):2020/06/24(水) 22:30:14 ID:Qt1EqL980.net
2018準決勝前は期待度すごかったけど、準決勝見て若干肩透かしだった
もちろんレベル高かったけど明確に爆発してるのが霜降りくらいしかいなかったから、2016と比べたら物足りなかった

679 :名無しさん (ワッチョイW 0f10-jHuK):2020/06/24(水) 22:32:12 ID:jgLp5hSl0.net
ここ最近の漫才ブームやお笑いブームは2019のM1のおかげ?

680 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/24(水) 22:33:31 ID:WxtKgDkb0.net
>>679
強いて言うなら2018の霜降り筆頭若い世代だろう
2019は中堅若手の意地見せてさらにブーストかかった感じ

681 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/24(水) 22:36:48 ID:+ay8h2+M0.net
ネタ特番の数だけならこんなに多い年はないんじゃないか
今年前半だけで10番組前後あったような

682 :名無しさん (オッペケ Sra3-okPO):2020/06/24(水) 22:37:22 ID:qSr+Z46Dr.net
今年のM-1はもう諦めろ
第二波第三波が来たらもう人類滅亡の覚悟をしなくてはならないんだから

683 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:39:46.87 ID:C0sCRZGla.net
>>680
異常に霜降りの持ち上げる書き込みキモい

684 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:42:01.76 ID:acXvjQOk0.net
いや実際霜降りが優勝したことでブームになったと思うよ
芸人本人たちもそれを感じてるからこそ 2019のオープニングでネイビーズ、からし、四千が「先輩たちの大会ではない」「自分らにもチャンスが」と言ってたわけで

685 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:42:50.87 ID:acXvjQOk0.net
>>684
2018か

686 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:43:23.29 ID:J8tG1ZdV0.net
>>664
若い頃は珍しいけど、あの歳でハゲはそこそこおるやろ?

687 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:43:26.54 ID:acXvjQOk0.net
いや2019で合ってたわ連投スマン

688 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:46:23.08 ID:uGDPrNUH0.net
ネタ番組増えたのは第七世代ブームもあるけど最近は中堅もネタやり続けるのが多いこととかYouTubeで質の高いネタ動画の再生回数が結構伸びてることとかも理由の一つだと思う

689 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:50:53.04 ID:FaTo7Xf50.net
2018のかまいたちってブラマヨ演じてるコント師って意見がよくあったけど2019はほぼ無かったからそーゆうことやろな

690 :名無しさん :2020/06/24(水) 22:59:14.71 ID:AQQvXdAnM.net
吉田「あーこいつら俺らみたいなことしたいんやなって見ててわかる」

691 :名無しさん (ワッチョイW 4f90-+pS1):2020/06/24(水) 23:11:27 ID:WxtKgDkb0.net
>>683
言うほど異常か?
客観的に見たって第7ブーム作ったのは霜降りだろう

692 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:12:44.91 ID:zgPzWdPrd.net
まあアンチやろう。

693 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:14:28.46 ID:E07m1O7K0.net
他人褒めるレスにビクンビクンしてる奴の日陰者感エグいな
人に褒められた経験一切無さそう

694 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:17:01.96 ID:h4kgnWA00.net
メタネタってなんで嫌われてんの

695 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:22:10.57 ID:vojZH7ST0.net
>>694
人のふんどし借りて上から目線で相撲してる小狡さ

696 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:23:08.12 ID:7ft9eA5B0.net
霜降りと霜降りを評価する奴絶対に認めたくないがあまりに佐久間や藤井ですらdisり始めた時は呆れたわ

697 :名無しさん (テテンテンテン MM4f-MRzY):2020/06/24(水) 23:27:31 ID:epWFxFhqM.net
>>696
霜降りと一緒に番組やってるのは加地なのになんで佐久間や藤井に矛先が向くんや?

698 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/24(水) 23:28:23 ID:uWOJZcnL0.net
個人的に霜降りの漫才は好きでないけど、バラエティでの霜降りは好き。セイヤは多芸だけと、あまり面白くないのもいい。

699 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-2yYO):2020/06/24(水) 23:29:20 ID:YkwskHbo0.net
基本的にこのスレで芸人を誉めて文句言われる筋合いないからな
正当な批判に対して無理な擁護してるなら分かるけど

700 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:33:38.68 ID:h6OvZaskr.net
メタネタ自体は面白いけど評価されるものではないかなと思う
ぺこぱがギリギリかな

701 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:36:49.64 ID:B+uk5xKm0.net
>>694
優勝できないから

702 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:37:15.12 ID:vojZH7ST0.net
メタはアドリブみたいにポロっと発生するとアクセントになってウケるけど(松蔭寺のキャラ芸人に〜みたいなくだり)
演劇ぽくガッツリ作り込んだり、
客受けでダラダラ連発するのは賞レース向きじゃない

703 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:39:36.68 ID:niJLoJ8c0.net
個人的には霜降りは漫才はあんまりでせいやのピンネタがたまに面白くて平場は微妙でユーチューブが一番面白い
ラジオはちょっとしか聞いたことないので知らん

704 :名無しさん (オッペケ Sra3-LJN+):2020/06/24(水) 23:42:15 ID:P8jz8G0rr.net
ホテイソンの人間の入口を見せるなってくだりがあんまウケなくてたけるがなぜこれを入れたいと申した!ってつっこんだのは笑った
あぁいう不意に入れてくるのは好き

705 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-ji/F):2020/06/24(水) 23:43:44 ID:eddqZpDH0.net
批判するなとは勿論言わんがこんなスレまで来て何芸人下げる話ばっかしてんだって奴時々いるよね
お笑い好きならキャパ広げて何でも笑う姿勢でいたほうが得だと思うんだけど

706 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/24(水) 23:43:47 ID:uWOJZcnL0.net
メタうまいのはスーパーマラドーナ。

707 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/24(水) 23:44:24 ID:vojZH7ST0.net
南キャンの04ファイナルステージで
しずちゃんが井上和香?に絡んだところとか
メタ名シーン

708 :名無しさん :2020/06/24(水) 23:45:19.90 ID:9S4aVvqX0.net
メタ漫才の質の高さはさらば、最高値叩き出したのはアルピーってイメージ

709 :名無しさん (ワッチョイ 4f7c-3+hg):2020/06/25(Thu) 00:01:52 ID:PZTqp/vE0.net
>>707
あれは山里が優勝狙うより2位になった方がおいしいと思って、あのネタにしたんだそうな。

710 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:07:48.50 ID:tlj4XSGkd.net
>>651
それもそれでおかしいと思うけどな。
敗者復活から上がってきた芸人より順位が下だったら問題って、じゃあその人達は完全にミキよりつまんなかったってわけではないし

711 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:09:27.40 ID:/vd2AV2C0.net
>>709
ラジオでは最終決戦用のネタはあったけどテレビ売れるネタを作ったって言ってたな

712 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:22:23.21 ID:tlj4XSGkd.net
個人的にこういう審査は意味わからない。
初見じゃなかったので点数下げました
あんまり客にウケてなかった(自分が面白かったとかではなく)
新M-1もっと点数高いと思ったのに意外と低かったネタ
2015 スーパーマラドーナ 落ち武者
2016 カミナリ 川柳
2017 ジャルジャル ピンポンパンゲーム
2018 かまいたち ポイントカード
2019 オズワルド 寿司屋

713 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:23:32.88 ID:j6sYa96w0.net
同期なので2点下げましただっけ
哲夫が武智に言ったのw

714 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:24:30.84 ID:FpO2KAsO0.net
>>713
仲がいいから とかだった気がする
武智ぶちぎれてたな

715 :名無しさん (スップ Sd5f-bO/G):2020/06/25(Thu) 00:27:55 ID:tlj4XSGkd.net
>>713
あれはボケで言ったことだからただ面白かっただけ。同期じゃなくてよく一緒に飲みにいってて贔屓になるとあれなので2点下げましたっていったんだよ。武智と同期は石田だよ

716 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/25(Thu) 00:29:34 ID:j6sYa96w0.net
絶対ボケただけで点数自体は下げてないと思うのに
武智ホンマにアレやなww

717 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:36:01.89 ID:ZG6Xsk4n0.net
なんとなく三浦マイルドの垢検索したらネトウヨっぽくなってて悲しかった
まあどんな考えを持つのも自由だけど

718 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/25(Thu) 00:39:10 ID:Wz5CgDEir.net
>>717
考え方はマイルドじゃないってことでオッケー?

719 :名無しさん (ワッチョイ 4f7c-3+hg):2020/06/25(Thu) 00:41:30 ID:PZTqp/vE0.net
新生で何でこんな高いか分からなかったのは17のミキ
内容があまりにベタすぎるし、何より途中から五月蠅すぎる。
かまいたちスーマラより高かったのは未だに分からない。

720 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/25(Thu) 00:43:59 ID:HNnbnySj0.net
ミキ兄とか、パンサー向井もそうなんだけどすぐ大声出すからなw
大オチはテンションマックスでいいとしてもそこまでの過程はいい塩梅でやってほしい

721 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 00:45:56 ID:/hZbF15W0.net
さらばの娘さんは衝撃的だったなあ
漫才の構造的に変な所がそのまま面白さに繋がってて凄い目の付け所が尖ってるのは多くても、メタならではの面白さがあるって意外と少ない

722 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:46:20.46 ID:ohBhDuix0.net
向井が声張り上げて突っ込んでるの見てると何故かこっちが恥ずかしくなる
なんか頑張ってる感があるから?

723 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-gdfu):2020/06/25(Thu) 00:49:34 ID:xO4zZnAw0.net
2015年は武智いい感じにいじられて平場1番おいしかったやん
トレンディの採点で徳井と岩尾だけ90点切ってるのが象徴的な大会

724 :名無しさん (ワッチョイW 8f7b-tABK):2020/06/25(Thu) 00:50:10 ID:fKkEToqS0.net
2017は大混戦だな本当に
マヂラブ以外は同じグループにいるような感じ

725 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:54:56.60 ID:/hZbF15W0.net
2015は見るたびファラオの全てが面白い
この前久しぶりにくりぃむナンチャラで見たわ

726 :名無しさん :2020/06/25(木) 00:56:00.26 ID:6YKwk+sn0.net
>>722
悪い意味で声が綺麗すぎるんだと思う
ミキ兄くらい汚いほうがツッコミはいい

727 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:01:21.41 ID:PZTqp/vE0.net
このスレの15の順位聞きたい、俺は。

ジャル>和牛>スーマラ>馬鹿よ>銀シャリ>メイプル>トレンディタイマ>ハライチ

728 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:04:14.70 ID:PZTqp/vE0.net
>>722
大学生感が凄いからじゃね。

729 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:05:05.86 ID:tlj4XSGkd.net
>>727
和牛とスーマラは逆、それ以外はまったく順位一緒

730 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:10:00.37 ID:EZ05FILqr.net
ミキの黒い方うるさいから嫌い
すぐチンピラみたいにイキるじゃん
落語家にジョブチェンジする前の山崎邦正みたい

731 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:15:25.62 ID:PZTqp/vE0.net
>>729
マジか、やっぱ馬鹿よは高くトレンディタイマは低くなるよね。

732 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-gdfu):2020/06/25(Thu) 01:19:31 ID:xO4zZnAw0.net
>>727
ジャル和牛スーマラの3組のファイナル観たかった

733 :名無しさん (アウアウウー Sad3-17Ne):2020/06/25(Thu) 01:20:01 ID:Rqg8+r0Wa.net
そういやミキとダイアン見なくなったな

734 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 01:21:30 ID:/hZbF15W0.net
津田は取り憑かれたようにゲーム実況してる

735 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:26:41.14 ID:SLqT38yUr.net
東京進出なんかしてませんみたいな顔で関西の番組でふつーに見るでダイアンw

736 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:27:03.45 ID:OU88QR3hr.net
>>446
キンコン西野「吉本ほと自由な事務所はない」

ジャニなんか手越いわく、人気バンドの対バンすら出演できないほど事務所に規制される
ジャニと吉本は真逆の事務所だよ

737 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:31:21.95 ID:k+tFBvSB0.net
津田ってゲームしなさそうな顔してんのに意外

738 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/25(Thu) 01:36:43 ID:j6sYa96w0.net
ダーツーは向上委員会で弄られてたやん

739 :名無しさん :2020/06/25(木) 01:46:48.25 ID:TIY3fSucd.net
>>648
俺はその両者はほぼ真逆だと思う
プラマイは自分達が面白いと思う事をやってる・やってしまう
ノンスタは計算と技術だけでネタを構築してる
優劣じゃなくな

740 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:06:09.37 ID:AgTzOPdO0.net
最近よくノンスタの漫才をyoutubeで見るんだけど、「媚びてる」と言われてるのがいまいちよくわからない(タイム・磁石とかも)
媚び漫才の定義とか具体例を誰か教えて

741 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:19:15.59 ID:Wa/PvSzta.net
少なくともキンコンオリラジはんにゃ辺りより
霜降りの方が面白い

安泰じゃないというけど
脅かせるほど今の20代30代に平場が強い芸人がそんなにいるわけでもないし

742 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:28:28.99 ID:bjLXtL3O0.net
ってか霜降りは最年少でM-1獲ってる時点で別格だろ

743 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:38:02.48 ID:L/ru08VF0.net
年齢はどうでもいいだろ
どっちっというと芸歴だろ

744 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-gdfu):2020/06/25(Thu) 02:47:01 ID:xO4zZnAw0.net
>>740
プロの芸人が「面白いと思うレベル」と、素人が「笑うレベル」に乖離があって、
著しく後者に比重を置いたネタの作りをしてるようなのは媚びと思われる

745 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:49:54.34 ID:j6sYa96w0.net
>>740
万人に大きな反応を貰うために
自分達が面白いと思うネタをやっていない
全てにおいて分かりやすいが一番

・見た目は地味
・言葉選びや比喩が子供でも分かるような表現
・オーバーリアクションや顔芸が多い
・ルッキズム使いがち(ブサイク・デブ)

(故にお笑いマニアにはセンスがない、垢抜けない印象を受ける)

746 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:50:12.71 ID:PZTqp/vE0.net
>>740
ベタなボケと手数で勝負するスリムクラブの真逆みたいな漫才の事だと思う。
例:ノンスタ、キンコン、トレンディ、タイマ、流れ星、インディアンス

747 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:53:48.06 ID:IGzkRFpS0.net
年齢どうでもいいって言っちゃうの

748 :名無しさん :2020/06/25(木) 02:53:53.16 ID:/hZbF15W0.net
キザとかデブとかハゲとかわかりやすいキャラ入れてやってると媚びって言われるな
単純化しすぎた、使い古された個性を使ってると嫌われるイメージ
勢いがあって台本が面白くないと感じる芸人もよく言われるけどこっちはどうなんだろうな。お笑い好きがつまんないと感じがちなだけなんじゃないかと思うが
あと磁石は単純にタイマのしくじり先生のせいなんじゃないかw

749 :名無しさん :2020/06/25(木) 03:11:52.20 ID:hWztOMt50.net
>>704
出口だろ
ゲイかよ

750 :名無しさん :2020/06/25(木) 03:13:33.39 ID:xO4zZnAw0.net
>>746
何かで読んだ誰だったかの見解ではそもそもM1にはダウンタウンの亜流、
つまりダウンタウンのモノマネや下位互換が大半を占めつつあった当時の漫才界を変えるという趣旨もあったという話がある
その意味では例に挙げられる媚び漫才は「彼以後」と言われるダウンタウン流の漫才とは真逆の方向ではあるんだけど、
やはりダウンタウンの作った流れを変えれるようなものではなかったんだよな

751 :名無しさん :2020/06/25(木) 03:25:23.53 ID:ZuSFuvkI0.net
ytvの決勝早く決めてやってほしい

752 :名無しさん :2020/06/25(木) 03:27:23.82 ID:j6sYa96w0.net
一般人にとっての笑いは
学校の面白い先生や同級生、会社の営業さん位のレベルでいいって事

ダウンタウン以降お笑いは発想力が高ければ高いほど面白いという傾向になっていって
媚び漫才=レベルが低いって見られ方になったのかな?

753 :名無しさん :2020/06/25(木) 03:59:37.54 ID:dS82rXLN0.net
>>752
テレビで、況してや賞レースで普通のネタなんか見たくない

754 :名無しさん :2020/06/25(木) 04:47:00.48 ID:PZTqp/vE0.net
>>750
>>746の例のコンビはダウンタウンより前の漫才だからな。
漫才界を変えると言う意味ではブラマヨチュート笑い飯辺が
新しいシステムの漫才で優勝したのがデカいと思う。

755 :名無しさん :2020/06/25(木) 04:55:27.18 ID:PZTqp/vE0.net
逆に第7だとフットとかダイアンみたいなダウンタウン系譜の漫才が殆どいない気がする。

756 :名無しさん (ラクッペペ MM4f-dKaK):2020/06/25(Thu) 04:58:23 ID:5KRxldRVM.net
>>625
恵まれてるのは事実だろ
霜降りバラ、霜降りミキジット、第7キングダム
これだけあってまだ足りないのか?
ナイナイもキングコングもまず深夜番組をヒットさせてゴールデンという流れ
霜降りもヒットさせたらいいじゃん

757 :名無しさん :2020/06/25(木) 05:05:39.66 ID:bjLXtL3O0.net
霜降りYouTubeだと普通に面白いのに霜降りバラエティそこまで面白くないのなんでなんだろうな

758 :名無しさん :2020/06/25(木) 05:08:11.62 ID:xO4zZnAw0.net
>>754
そう、だから>>746の例の漫才師たちは「ダウンタウン以後」の時代に、敢えて「ダウンタウン以前」の漫才をやっていたのかとも思ったんよ
優勝したコンビもいることにはいるが、いつまで経っても媚び漫才と揶揄されたりもする
やはり時代は今もダウンタウンが作った道の上にあって、はみ出したり逆行するものは評価されにくいんだろうなと
いや、別にそれで構わんのだけど、自分が生きてる間にもう一度ダウンタウンが出てきた時のような衝撃を味わえないものかなと思ってね

759 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/25(Thu) 05:33:31 ID:sXJJE9+80.net
このスレにもインディアンスアンチ根強くいるし
そいつらはこの系統の芸風一生評価しなさそう

760 :名無しさん (ワッチョイ 0f79-5fXH):2020/06/25(Thu) 05:51:26 ID:BdlRb+t90.net
ダイマルラケット→ダウンタウンの系譜と
秋田實→中田明成
の系譜の漫才があるのよ

上は発想重視というか自作の教科書的ではない漫才
下は漫才作家による教科書に沿った漫才

ダウンタウンはは発想が秀でたボケもあるけど基本的には松本が子供のころから劇場に通って得た漫才の知識を生かして
逆にその漫才のシステム通りに進めないスタイル

ノンスタイルなどは秋田實の系譜
秋田實からの系譜の漫才(阪神巨人・千里万里など)を見て学んでそれを素直に影響を受けながら作られた漫才
ノンスタイルが阪神巨人の影響が大きいのは見たらわかるだろうし

M-1の審査員は
ダイマルラケット系のダウンタウン松本
秋田實系の巨人、上沼という両潮流の代表格が揃っているという絶妙のバランス

761 :名無しさん :2020/06/25(木) 06:53:03.26 ID:P26xaVKx0.net
そういう媚びた芸人ベタな芸人もいてほしいけど絶対好きにはならないなって感じ
王道あっての邪道だから必要な存在だとは思う

762 :名無しさん :2020/06/25(木) 06:53:46.67 ID:y3iRxAjN0.net
2016くらいまでは   
M1?やってたの? 
みたいな感じだったのに 

去年は普段全くお笑い見なそうな人までSNSでみんなM1について語ってて 
本当に国民的行事になったのかな

763 :名無しさん :2020/06/25(木) 07:06:43.40 ID:Qx8S+Uvga.net
>>762
普段お笑い見なそうな人のSNS全部チェックしてんのか

764 :名無しさん :2020/06/25(木) 07:35:39.71 ID:8uzLqb0B0.net
インスタとかでほんわかした絵柄で子供漫画書いてる人がM-1の感想とか挙げてたら、こんな層まで見てるのかーと思うな

765 :名無しさん :2020/06/25(木) 07:50:23.18 ID:p2TDEv5Xp.net
ゴールデン放送舐めんな
まさにそういう層も見る時間帯だろ

766 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-5xF+):2020/06/25(Thu) 07:52:12 ID:Ih7uZtmC0.net
>>763
別にお笑いとか関係ないアカウント持ってるってだけじゃないの
自分の周りもそんな感じだわ、いつの間にかみんな見るようになってた

767 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:08:10.30 ID:mKEn/96f0.net
>>762
上沼のおかげ?

768 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:13:40.47 ID:EZ05FILqr.net
5年休んでたとはいえ珍助時代からやってるから何だかんだ開催されれば見てしまうよ

769 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:15:13.61 ID:VP0QcCica.net
Twitterだと2019は面白かったから毎年観てるけどわざわざSNSで触れない層+チラッと観て途中でチャンネル変える層が最後まで見た+今年のM1面白いって呟きに影響されてじゃあ見ようって層が揃って呟いて全体的に触れる人が増えた印象
ここ数年で増えたってよりは去年が特別だった感じ

770 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:15:34.02 ID:sXJJE9+80.net
M-1って旧時代から普段お笑い見てない層でも話題になってた
紳助が終わらせなきゃ人気は持続してた

771 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:20:43.90 ID:ngHINNK3p.net
上沼武智騒動もM1興味ないやつが今年は見てみようって思ったきっかけの(数は少ないと思うが)一因だと思う

772 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:21:00.85 ID:P26xaVKx0.net
お笑いオタクあるある
あんまり詳しくない人がM-1決勝のファーストラウンドを「予選」って言ってるのを聞いてモヤりがち

773 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:27:04.21 ID:/hZbF15W0.net
あのまま続けても人気の持続は無理だった気がする
2010年のM1は終了に相応しい出来だった。準決勝の審査の影響がでかいとは思うが。
ザマンの面子見てもどっちにしろ一度は沈んでたと思うわ
15年制にしたのもクオリティにはかなりプラスだろうし

774 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:37:20.74 ID:sXJJE9+80.net
実際の視聴率
第1回9.0
第2回10.9
第3回10.7
第4回 11
第5回 12.6
第6回 18
第7回 18.6
第8回 23.7
第9回 20.6
第10回 18.7

第11回 17.2
第12回 13.5
第13回 15.4
第14回 17.8
第15回 17.2

775 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:37:51.54 ID:m4X9F3DM0.net
>>772
紳助も言ってたよな
やっとの苦労で決勝まで勝ち上がってきたのになかなか辛い言い方だと思うわ

776 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:52:04.75 ID:KYaRTlPc0.net
>>774
当時の視聴率考えると、2005まで低すぎるな
そして今の視聴率考えるとかなり保っててすごい

777 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:55:26.53 ID:ZBJsehil0.net
相席食堂で道端で声かけられまくるオズワルド見て大阪はまじでほとんどの人見てるレベルなんだと思ったな

778 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:57:54.51 ID:S++e+DgdM.net
大阪住みって楽しそうで羨ましいわ

779 :名無しさん :2020/06/25(木) 08:58:26.48 ID:sf9dWhAUd.net
アマゾンプライムビデオに2019M1と敗者復活とアナザーストーリーきたぞ
今までは大阪チャンネル加入必須だったけど無くても見れるようになった
なんでかわからないが、まあありがたいことだ

780 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:00:29.53 ID:IBzpDxMda.net
まあお笑いに限らず多分いろんな分野であるあるだろうな
サッカーW杯のグループステージを予選リーグと言うのはどうかとか

781 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:09:15.69 ID:ZBJsehil0.net
>>779
DVDと同じ内容が見れるってこと?

782 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:11:23.22 ID:J1HpVobbM.net
わかるわかる
M-1の決勝ステージに立つのがどれだけ難しいのかって、お笑い好きになるまでよく理解できてなかった

783 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:18:01.39 ID:Ih7uZtmC0.net
予選もっとやらせまみれだと思ってた

784 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:18:11.53 ID:ZBJsehil0.net
興味のないジャンルは確かにそういう感じで見ちゃうな
決勝の初戦敗退なんてまず覚えてもらえないレベルだ

785 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:19:39.07 ID:ZBJsehil0.net
>>783
やらせとは違うんだけど旧M-1は審査員の好みが濃く反映されていた気がするな

786 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:23:47.49 ID:4f9kqOJi0.net
なんとなくで見てたときは、数千人の中の9組のフレーズがずっと引っかかってたな

787 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:30:39.60 ID:6LpvHhC+M.net
このスレはいつ頃から本格的に見出した人が多いんだろう
自分は予選は2009から見始めた

788 :名無しさん :2020/06/25(木) 09:32:04.79 ID:Ih7uZtmC0.net
>>787
ザマンの2012からずっと見てる

789 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-fXbV):2020/06/25(Thu) 09:33:37 ID:P26xaVKx0.net
復活して予選の動画見れるようになってから「こんなに面白いのに上に行けない芸人が沢山いるんだ」って思って一気に深くハマったわ
それまでもお笑いはそこそこ好きだったけどライブとか行ったことはなかったから衝撃だった

790 :名無しさん (アウアウクー MMa3-PKxn):2020/06/25(Thu) 09:35:03 ID:J1HpVobbM.net
>>787
予選からってなると一昨年くらいからかな
だからここ読んで色々勉強してるw

791 :名無しさん (ワッチョイW 0f01-PKxn):2020/06/25(Thu) 09:37:56 ID:HNnbnySj0.net
>>763
逆にあなたリア友用のアカウント持ってないのけ

792 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-9ZHA):2020/06/25(Thu) 09:52:05 ID:ZBJsehil0.net
>>787
決勝は初回から見てるけど予選チェックしだしたのは2008からだったかな

793 :名無しさん (ワッチョイW 3f7c-9u/w):2020/06/25(Thu) 10:17:33 ID:OJh3THPT0.net
DVD版のM-1ざっと確認してきた
今年は特にカットされてるシーンは無いかな?
えみちゃんの和牛ブチギレとか絶対カットされると思ってたわw

794 :名無しさん :2020/06/25(木) 10:55:59.78 ID:9vTIqNrdr.net
週刊モーニングでサンドとクッキングパパのコラボ
地味に吉本激おこ案件だと思うねw
地元芸人代表の華大をスルー
ドラマ版はぐっさんが主演してたからな

795 :名無しさん :2020/06/25(木) 11:00:41.76 ID:kSFMD1gpd.net
表紙になる前から作者とサンドで対談してたり伊達もクッキングパパ好きって公言してたから

796 :名無しさん :2020/06/25(木) 11:01:52.95 ID:UgXIGQlPa.net
そもそも見た目そっくりだし

797 :名無しさん (アウアウウー Sad3-U6wj):2020/06/25(Thu) 11:38:25 ID:WUkQps7la.net
>>794
忖度しすぎ。切れる意味がわからん

798 :名無しさん :2020/06/25(木) 11:45:20.03 ID:J1HpVobbM.net
前回、前々回のロンハーでさらば森田が早々に脱落してたのは忖度?個人事務所で弱いから?そんなダサい服装だとは思わないんだが

考えすぎ?

799 :名無しさん :2020/06/25(木) 11:48:38.92 ID:UgXIGQlPa.net
>>798
スベってたからな切られたんだろ

800 :名無しさん :2020/06/25(木) 11:50:19.12 ID:NzLpFpJn0.net
普通にダサいというか若い層に受ける服じゃないと思うわ
ハマダーとか三村のイメージ強い典型的なおっさんカジュアル

801 :名無しさん (ワッチョイW 4f5f-gdfu):2020/06/25(Thu) 11:54:36 ID:Ai2Wek7z0.net
脱落後も大喜利振られたりおいしかったじゃん
ライス関町とか可哀想なぐらい使われてなかった

802 :名無しさん (ワッチョイ 3fc6-pPzt):2020/06/25(Thu) 11:54:51 ID:Cak/eZVI0.net
>>794
>>798
どっちも妄想だろ

803 :名無しさん (アウアウエーT Sabf-NJGG):2020/06/25(Thu) 11:55:48 ID:5aeh4gGPa.net
サンドは2009年ライブネタの3分間クッキングで、クッキングパパの物まねしてたな。
テンポと聞き心地が良くて今も見返すネタ。

804 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:05:01.66 ID:UgXIGQlPa.net
ってか加地もうロンハーやる気ないだろここずっとひどいよ、今更ライス使い出すとかありえんよ

805 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:08:02.73 ID:5E/MjgN00.net
小籔はキャバクラでM-1の決勝で最下位になった芸人を日本中の芸人の最下位だと思ってるキャバ嬢をめちゃくちゃに説教するって後輩に暴露されてた

806 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:09:07.26 ID:AgTzOPdO0.net
媚び漫才の質問した者だけど、みんなありがとう。漫才の歴史が大きく影響してるのか。
磁石・タイマ・三拍子の漫才見ていると、どこか似ていて既視感がある理由がわかったわ

807 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:11:18.18 ID:EZ05FILqr.net
富澤はなんかクッキングパパ感はあるんだよなw

808 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-4oiF):2020/06/25(Thu) 12:15:02 ID:3FRgrYde0.net
まぁタイマがしくじり先生で媚び漫才提唱したのは5、6年前だし、それからタイマや三拍子はM-1やTHE MANZAIで結果残したから笑い話なんだけどね。磁石は知らん

809 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:15:54.52 ID:S++e+DgdM.net
>>805
容易に想像つくなw

810 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:18:32.00 ID:26wSfd4nd.net
ライスをテレビに出すと怒られるのか……

811 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:21:40.84 ID:xzAbX4+Oa.net
ラランド西田「にゃんこスターのアンゴラ村長は死ぬ程性格悪い」

812 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:21:48.69 ID:1wHLnWm5d.net
三拍子って特番に呼ばれたり、大事な場面では尖ったネタして失敗するイメージ
クイズやっとけや

813 :名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn):2020/06/25(Thu) 12:22:28 ID:CDd6hAZta.net
>>805
馬鹿にするキャバ嬢に久保田の早口説教を聞かせてやりたい

814 :名無しさん (オッペケ Sra3-NYMG):2020/06/25(Thu) 12:24:48 ID:pep+33prr.net
漫才協会へ塙に誘われて磁石は入会したけど三拍子は断った
まだ開き直れてない

815 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:27:28.46 ID:WUkQps7la.net
ロンハー当たり外れがでかいね。もともと寿命迫ってたけど。
アメトークとかロンハーみてて思ったけど、品川ってそろそろやばくないか?
有能なのはわかるんだけど、しつこすぎる。

816 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:27:31.55 ID:EZ05FILqr.net
旧の時代は最下位だと露骨に仕事減ってたらしいね
新は最下位でもおいしかったりする
相席やニューヨークは仕事増えたし

817 :名無しさん (アウアウカー Sac3-PKxn):2020/06/25(Thu) 12:28:56 ID:CDd6hAZta.net
>>721
さらばの娘さんは650点以上取れると思う。松本は95点付けそう

818 :名無しさん (オッペケ Sra3-okPO):2020/06/25(Thu) 12:29:20 ID:Euq1XWPdr.net
>>804
テレビに出させるおかげで全国のライスのファン3人から4人に増えるかもしれないやん

819 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:30:51.43 ID:+gSSREeKd.net
>>817
ピークが根幹の発想部分に来るネタはあんまり評価しない印象がある

820 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:31:09.09 ID:Ih9yw+bl0.net
品川と出川はもう本当に要らない
狩野英孝も好きだけどくどい
尺だけ取られて鬱陶しいとすら感じちゃうから嫌なんだよな

821 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:31:20.95 ID:1wHLnWm5d.net
まあザパンチとか、そこそこ売れてた奴らがあの結果じゃ仕事も減るわなって感じ

822 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:33:00.22 ID:CDd6hAZta.net
>>819
確かにスーマラのエレベーターは評価しなかったな

823 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:35:15.81 ID:XMEbxa2Za.net
>>804
いずれテレビ千鳥と霜バラにとって変わられるんだろ

824 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:37:10.55 ID:EfLWCaPb0.net
>>804
ここ最近はコロナでまともな収録できてないからそれだけで判断するのはちょっと気の毒
ロンハーが深夜に時間移ったときは前の面白さ戻ってきたなってけっこう言われてたし

825 :名無しさん :2020/06/25(木) 12:50:49.70 ID:cFewPX2j0.net
ライス、仕事あるの?関町ともう1人は顔も分からないわ
フジモン軍団なのも微妙だ
まだコロチキの方がマシだわ

826 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:00:11.65 ID:/vd2AV2C0.net
三拍子は調剤薬局に行くと薬を題材にしたCMをやってるね

827 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:01:08.44 ID:Ih9yw+bl0.net
>>823
なんか感慨深い
時代は流れるものだな

828 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:01:12.40 ID:/vd2AV2C0.net
>>826
薬を題材にした漫才でCM

829 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:25:09.00 ID:uPbkXTL0M.net
最近でもパンサーコヨーテはおもしろかったろ

830 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:39:14.92 ID:WeIKFj8sK.net
>>823
加地が現場にこない霜降りはなさそう

831 :名無しさん :2020/06/25(木) 13:44:47.73 ID:KIva5k1id.net
霜降りバラエティってレギュラーメンバー増やさないの?

832 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:07:20.25 ID:/hZbF15W0.net
霜バラは単純に演出別の人だし

833 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:08:54.59 ID:t1VApBAQ0.net
霜バラって加地が名前貸してるだけじゃないの?

834 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 14:24:30 ID:/hZbF15W0.net
ロンハーのここ二週はザキヤマが地味に凄かったわ
めんどくさかったからコンビ復活先延ばしにしてたとか言われてるけど、割と一人だと飽きられるタイミング選んでやったような気がする
単純に有田の仕掛けなのかも知れんが

835 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:37:55.68 ID:1wHLnWm5d.net
なんやかんや、柴田もピンでの仕事は順調だったように思うし、引っ張れるだけ引っ張ったのは戦略のように思う

836 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:40:07.85 ID:M1Fdh7xgp.net
>>798
マジレスすると、1回目の赤い方はパンツの色や形が古臭くておっさん臭がすごい
2回目はTシャツの色と、袖の形が女性っぽくて変
袖がストンと落ちてるタイプであれば多少よかったと思う

837 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:44:44.00 ID:XzbV3pGod.net
>>794
サンドの伊達ちゃんは散々クッキングパパの名前出してたし、NHKの番組で作者とコンビで対談してたから吉本がどうこう言う理由もない

838 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:48:48.02 ID:8a88lPTT0.net
霜バラ他では見ないR-1芸人使ってくれたりして結構好きなんだが

839 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:50:40.80 ID:zNI2qgW0a.net
いや、戦略はないな
そう思えるのは結果論だよ
ここのスレもSNSもあんだけ復活当時アンタッチャブル一色になるなんて誰もが思ってなかった
本人らも反響にはただただ驚いてたし
今のちょっと漫才師、お笑いブーム来てるのはあのアンタ復活、アンタザマンザイ復活の流れからのミルクボーイ(とファイナリスト)のおかげだと思ってる

840 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:51:08.67 ID:Ai2Wek7z0.net
霜バラは単純にスタッフ笑いもっと足せばいいのに
あんま笑い声が聞こえないからずっと薄く滑ってる感じに見える

841 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:56:54.39 ID:D15I22q40.net
>>798
めちゃくちゃダサかったぞ

842 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:57:04.26 ID:nRU9AfDH0.net
霜パラは単純につまらないのが一番のネックなんだからスタッフにもっと笑えというのは酷というもの

843 :名無しさん :2020/06/25(木) 14:59:13.75 ID:6+jsvQ3I0.net
>>798
平場つまらんのにこんだけゴリ押しされてて何が忖度だあほw

844 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/25(Thu) 15:02:50 ID:6+jsvQ3I0.net
>>842
本当に見てる?つまらない回の方が少ないぞ
宮下のクリニックみたいなやつは死ぬ程ゴミだったけど他は大抵面白い

845 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:04:27.56 ID:S++e+DgdM.net
霜バラ好きな人でさえ地獄扱いされる宮下回

846 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:08:27.32 ID:nRU9AfDH0.net
霜パラで面白いと言っていいの焼肉屋ナオトくらいだろ
それでさえ最後の着地点ふわっとした感じでちょっとなあと思ったし

847 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:08:48.17 ID:jsqfQaF80.net
霜降りの番組を見ようとまだあんまりおもえなくてみたことない

848 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:12:35.56 ID:v+xaQonB0.net
>>843
さらば叩くためにゴリ押し言うのはキツくないか?w

849 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:13:44.23 ID:LTTJ55bA0.net
この前のせいやインポッシブルはめちゃくちゃ笑ったけどな

850 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:19:19.65 ID:J1HpVobbM.net
>>798 です
あんな感じの服装が個人的に好きだからおしゃれだと思ってたわ
普通にダサいんだな、ごめん

851 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:19:32.39 ID:G3ESPcMO0.net
専スレは過疎なのにM1スレは賑わってるな

852 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:20:04.37 ID:klBcMgMX0.net
しもふりチューブは結構おもろい
霜降りがワーキャーに人気なくて男ファンが多いのもわかる

853 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:21:13.17 ID:/hZbF15W0.net
まずあの回でそんな落とされた事に注目するのが不毛すぎるわ
関町とポン村上が残ったりしたら本筋ぐらぐらになるし面白くなるよう構成してるだけだろ
濱家はいつのまにかすげー信用されてるんだなと思ったが

854 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:21:17.76 ID:1dGhHZB80.net
さっき上がったラフターナイトのトーク聴いてるけど、カラタチって付かず離れずな馬鹿よ貴方はみたいだな。

855 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:21:22.31 ID:6+jsvQ3I0.net
https://www.asahi.co.jp/owarai/
【第41回ABCお笑いグランプリ】
※最終予選進出者※
ティモンディ / トンツカタン / 吉住 / あんこ / きつね / さんぽ /
モシモシ / ストレッチーズ / さすらいラビー / 新作のハーモニカ /
はなしょー / フタリシズカ / Gパンパンダ / かが屋 / 赤もみじ /
スタミナパン / ベルサイユ / そいつどいつ / レインボー / やさしいズ /
世間知らズ / ナイチンゲールダンス / ナミダバシ / くらげ / ZAZY /
令和ロマン / ラフレクラン / オズワルド / 蛙亭 / 男性ブランコ /
空気階段 / サンシャイン / 侍スライス / ネイビーズアフロ /
kento fukaya / ビスケットブラザーズ / マユリカ / さや香 / 滝音 /
からし蓮根 / コウテイ / 20世紀 / もも / キャツミ / チェリー大作戦 /
たくろう / ダブルヒガシ / バッテリィズ / ちからこぶ / コロネケン /
ドーナツ・ピーナツ / カベポスター / きんめ鯛 / 丸亀じゃんご /
天才ピアニスト / ねこ屋敷

▼ファイナリスト発表▼
ABEMA 2020年6月26日(金)19:00〜
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼決勝▼
ABCテレビ・ABEMA 2020年7月12日(日)14:25〜17:25
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼優勝者特番▼
ABEMA 2020年7月12日(日)
<出演者>
第41代チャンピオン ほか

856 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:23:08.81 ID:6+jsvQ3I0.net
明日ファイナリスト発表だけど誰がいくと思う?
去年誰が優勝したか忘れてぐぐったわ 案の定売れなかったね

857 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:25:40.89 ID:Ih7uZtmC0.net
ABCも予選1ウケのエンペラーが優勝してたな
最近はどの大会も優勝するところ大体予選はトップレベルですハネてたってパターンも増えてきたな

858 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:27:15.91 ID:qkqazEmvd.net
ABCは優勝したら売れるとかそういうもんじゃないだろ
ただの地盤固め

859 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:34:38.89 ID:/oITVyew0.net
エンペラーの二人がアルピーの銀行強盗を見たことあるか気になる

860 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:34:39.61 ID:jsqfQaF80.net
売れたやつが当然のように持ってる程度のタイトルであって
持ってたら売れるわけでもないよね

861 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:34:43.77 ID:m4X9F3DM0.net
リモートのR-1回とかは面白かったな
若手使うのも良いけどマイルドやおいでやす辺りのおっさん芸人使うときの方が良い

862 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:35:44.34 ID:nRU9AfDH0.net
>>855
四千頭身や宮下草薙はエントリーしなかったのか落ちたのかどっちなんだろ

863 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:37:37.75 ID:/vd2AV2C0.net
セルスパもABC取っておもしろ荘準優勝、大須賀R-1準優勝なのに話題にもならないね

864 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:44:45.74 ID:QKHEIeSUd.net
>>862
エントリーしなかったという見立てが多くない?
宮下草薙と同事務所の納言もいないし

865 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:47:49.95 ID:1dGhHZB80.net
>>864
ある程度箔が付いたら出ないっていうのは他事務所ならではなのかね。ゆりやんレトリィバァとかまだ出んのかよってくらい出続けてたし。

866 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:47:50.38 ID:1dGhHZB80.net
>>864
ある程度箔が付いたら出ないっていうのは他事務所ならではなのかね。ゆりやんレトリィバァとかまだ出んのかよってくらい出続けてたし。

867 :名無しさん :2020/06/25(木) 15:49:07.49 ID:qkqazEmvd.net
実力だけ見たらかが屋やからしが優勝しそうだけど
もっと無名にとって欲しい気持ちもある

868 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:05:38.46 ID:m4X9F3DM0.net
むしろからしはABCもM-1も取ってさっさと上京したら良いと思う
霜降りの子分かライバルになるか

869 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:18:02.85 ID:nM3ohhvCd.net
>>846
粗品ネアは面白かったけど

870 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:24:39.51 ID:NGQrFVNw6.net
わりとやさしいズありそう
受験失敗のネタまだテレビでやってないし

871 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:27:26.53 ID:Ih7uZtmC0.net
なんかでやってた気がする

872 :名無しさん (ワッチョイ ff05-5fXH):2020/06/25(Thu) 16:29:59 ID:EoXYFBJT0.net
>>868
からし蓮根は漫才だけじゃん

総合的に芸達者な霜降りとは居場所が違う

873 :名無しさん (ワッチョイ 0fda-NJGG):2020/06/25(Thu) 16:35:58 ID:jsqfQaF80.net
霜降りってそんな評価されてんのか

874 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:37:16.25 ID:mvWSr3lzM.net
マユリカにはそろそろ何か獲ってほしい
ytvも期待してたけど中止?延期?になったし

875 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:38:40.33 ID:tlj4XSGkd.net
>>787
年齢にもよると思うけど
リアルタイムで見だしたのは2007年で
その時は携帯とか持ってなかったし、予選からチェックちゃんと出来るようになったのは2016
2007は敗者復活が本当にレベル高かった
磁石、とろサーモン、ノンスタめっちゃ面白かった

876 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:42:06.45 ID:tlj4XSGkd.net
準決勝は2007からおってたけど、1回戦〜準々決勝まで細くチェックしだしたのは2016から

877 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:44:45.90 ID:P26xaVKx0.net
そういやytvどうなるんだ
メンツ狂っててめちゃくちゃ楽しみだったのに

878 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:46:07.69 ID:WnJdIF38M.net
チャップリンで優勝したやさしいズの笛のネタ、最近同じような構成でかまいたちがやってたの見てまあまあビックリしたわ
調べたらかまいたちの方が先なんかな

879 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:48:10.45 ID:tlj4XSGkd.net
>>846
霜バラで1番爆笑したのせいや誕生日で泣かせようって企画で、まひるが手紙読んでて血吐いたのマジで笑った
鬼ヶ島 野田がリンカーン芸人大運動会で失禁したぐらいの衝撃だったな

880 :名無しさん (スップ Sd5f-bO/G):2020/06/25(Thu) 16:51:48 ID:tlj4XSGkd.net
R-1芸人vs第7世代で岡野が水に顔何秒つけられるか対決やった時の顔が面白かった

881 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:53:17.57 ID:6YTXR5Ql0.net
>>878
2011年のオンバトで披露してるぞ

882 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:55:46.13 ID:/hZbF15W0.net
当たり前だけど結構ネタって被るよな
サツマカワが近くに赤ちゃんが居るから小声でボケていくってネタをやってたの最近知ったわ

883 :名無しさん :2020/06/25(木) 16:56:03.22 ID:tlj4XSGkd.net
>>878
かまいたちの笛のネタ10年くらい前からあるよ
結構有名だし、2011キングオブコント準決勝
オンバト+、ENGEIグランドスラムとか劇場でもよくやってる

884 :名無しさん (ワッチョイW 4f70-SR3h):2020/06/25(Thu) 16:59:45 ID:6YTXR5Ql0.net
KOCで巨匠とシソンヌのパチンカスおじさんネタ被りとかもあったな

885 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:03:23.60 ID:tlj4XSGkd.net
そういえば、シソンヌがKOC準決勝で、おたのしみくじ披露したの2013年だっけ?
あれめっちゃウケてる記憶あるんだけど

886 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:28:22.45 ID:6+jsvQ3I0.net
>>858>>860
既に売れてるやつならどうという事もないだろうけど
無名が獲ったら名前も売れるしオファーも増えるじゃん
エンペラーもネタパレとかウチガヤとか出られただろ
そういうチャンスを掴めなかったねって事

887 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:28:56.08 ID:Ih7uZtmC0.net
KOC2014大好きだけどゴールデンでやるにしては何というか煮込まれすぎてる

888 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:37:48.02 ID:D15I22q40.net
>>885
かもめんたると同じ年だったから確か2013
準決勝2日目で一番ウケてたな

889 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:42:41.26 ID:crINKzemd.net
シソンヌのお楽しみくじのネタ深夜番組で見て面白かったけど賞レースでやったらかなり叩かれそう
本人たちにそういう意図はないんだろうけど

890 :名無しさん :2020/06/25(木) 17:46:27.99 ID:6+jsvQ3I0.net
>>889
ここか実況で「シソンヌのネタは病気や障害の人を馬鹿にするネタばっかり」って見た事あるな
海鮮アレルギーのネタもちょっと叩かれてたし

891 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-MGPE):2020/06/25(Thu) 17:55:12 ID:czcQAWNF0.net
>>862
エントリーしなかったと後藤が言ってた

892 :名無しさん (ワッチョイW 3f02-m3ef):2020/06/25(Thu) 17:57:15 ID:RnWbkj9y0.net
増田は街ブラロケで、おばちゃんにキャーキャー群がられてる
あと、たむけんも
上沼恵美子とかと同じく関西おばちゃん好感度は高そう

893 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:04:11.88 ID:aF5l+ajpr.net
関西のロケといえば、今ははちみつ、増田、たむけん

894 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:12:24.02 ID:P26xaVKx0.net
このスレの流れ見て思ったけどハチミツ二郎ってハチミツって言うと月亭と混ざるしじろうって言うとシソンヌと混ざるな

895 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:13:36.41 ID:JwE3ZztWp.net
ハチミツ
八光

でええやん

896 :名無しさん (アウアウクー MMa3-PKxn):2020/06/25(Thu) 18:15:22 ID:mvWSr3lzM.net
はちみつ二郎関西で活躍してるんだ!って勘違いした

897 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:16:42.38 ID:HPOGaLDip.net
ロケみつおもろかったよなぁ

898 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:19:25.94 ID:0BSkuQbPr.net
>>897
さきちゃんのやつ毎週見てた
最近思ったがかまいたちチャンネルの名前当てるやつ完全にロケみつのグイグイ大脇がやってたやつの丸パクリだったなw

899 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:20:46.17 ID:SCwqs5Xz0.net
ムニムニヤエバの次郎はシソンヌのじろうとややこしいと思ってた

900 :名無しさん (ワッチョイW 0f44-0l28):2020/06/25(Thu) 18:23:24 ID:CCKzHq8d0.net
>>898
始めた時に関西の番組で見てやりたかったって言ってた

901 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:26:05.72 ID:6YTXR5Ql0.net
未だにかが屋のどっちが加賀でどっちが賀屋なのか分からなくなるんだが

902 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:27:47.65 ID:KVsovAlmp.net
>>898
かまいたち本人たちがあのロケが面白かったからやりたいって言ってやってたよ
そのロケの構成作家に許可とって
番組とかに許可とってるかは知らないけど

903 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:31:17.05 ID:mvWSr3lzM.net
前髪がガッて上げてる方が加賀だよ

904 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:32:00.76 ID:HNnbnySj0.net
グイグイ大脇って女の子にグイグイした人?

905 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:33:01.59 ID:AgTzOPdO0.net
シソンヌは有吉の壁で知名度上がって嬉しい

906 :名無しさん :2020/06/25(木) 18:33:06.28 ID:HQf1SmQw0.net
ネタ書いてるほうでしょ

907 :名無しさん (スッップT Sd5f-vyCj):2020/06/25(Thu) 18:35:15 ID:26wSfd4nd.net
割と加賀っぽい方が加賀で賀屋っぽい方が賀屋な気がする

908 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/25(Thu) 18:36:35 ID:ap4O6J+br.net
>>907
同じこと書き込もうとしたらもう書かれてて草

909 :名無しさん (アウアウカー Sac3-HMXM):2020/06/25(Thu) 18:38:12 ID:YlHp9nzda.net
ロン毛が賀屋だっけ

910 :名無しさん (アウアウクー MMa3-ArzR):2020/06/25(Thu) 18:44:00 ?2BP ID:9dw+R7KeM.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
千鳥・大悟が志村けんさんの愛車を500万円で購入した理由(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/339218098b837a391d126fc83067a0be2ea12d7a

911 :名無しさん (ワッチョイW 0f02-y7v8):2020/06/25(Thu) 18:47:38 ID:j6sYa96w0.net
これ見たけど志村も大悟も免許持ってないって初めて知った

912 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/25(Thu) 18:48:07 ID:6+jsvQ3I0.net
千鳥・大悟、志村けんさんの愛車を購入
https://news.livedoor.com/article/detail/18473224/

売りに出されていた2台のうち、「キャデラック・エスカレード」を引き取ることが判明。
大悟は免許を持っていないが、
「師匠のロールス・ロイスが別の方の手に渡ったのを見て、それなら自分が買おうと思っただけ」と話した。

913 :名無しさん (スップ Sddf-aerx):2020/06/25(Thu) 18:48:21 ID:qkqazEmvd.net
>>886
ネタパレうちガヤルートで東京で売れた大阪漫才師なんていないしフェアじゃねーわ

大阪芸人は若手賞レースで実力つけてから
全国賞レース取って売れるルートが大半なんだから
1年で売れなかった結論を出すのは時期尚早

914 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/25(Thu) 18:48:39 ID:6+jsvQ3I0.net
すまん被ったわ
大悟が先輩後輩問わず愛される理由が分かるね

915 :名無しさん (ワッチョイW 8f5f-ji/F):2020/06/25(Thu) 18:56:24 ID:jwSym8qp0.net
大悟って良くも悪くも昭和の芸人だな
この話に関しちゃ完全に良い意味でだけど

916 :名無しさん (ササクッテロル Spa3-fWxm):2020/06/25(Thu) 18:56:35 ID:O+v4m79kp.net
>>907
わかる

917 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:01:17.34 ID:YA+BWU3/0.net
テレビ千鳥を見れば大悟が免許持ってないのがわかる

ライスってネタは見ないけど田所はアメトの運動神経悪い芸人で見るような

918 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:07:39.39 ID:6+jsvQ3I0.net
>>913
なすなかはウチガヤでかなり仕事増えてるけど

919 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:09:23.14 ID:pQSdN5NCd.net
ABCの決勝進出者発表楽しみだけど生電話はグダグダしそうだな

920 :名無しさん (スップ Sddf-aerx):2020/06/25(Thu) 19:13:41 ID:qkqazEmvd.net
事前に知らせずに全組zoom待機させとくのかな
エグイな

921 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:14:27.20 ID:bjLXtL3O0.net
テレビ千鳥で大悟が免許取る企画とかやったらいいのに

922 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:24:29.07 ID:6+jsvQ3I0.net
>>920
それは面白いけどさすがに無さそう
アベマだから放送時間も決まってるしgdgdになったら困るから
やっぱ出場者には事前に知らせておいて発表の時にzoom繋ぐだけじゃないかな

923 :名無しさん :2020/06/25(木) 19:48:13.55 ID:Y8/zvVS4d.net
>>918
昔から出てる割には
ショボい量やけどな。

924 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:01:50.64 ID:qT4P52hP0.net
大悟が運転したらと思うと怖い
事故起こしまくりそう

925 :名無しさん (ワッチョイ 3f86-H/v/):2020/06/25(Thu) 20:15:06 ID:mKEn/96f0.net
田舎もんなのに免許もってないのが珍しいわ
島なんて速攻でとらされそうなのに

926 :名無しさん (アウアウクー MMa3-PKxn):2020/06/25(Thu) 20:16:20 ID:mvWSr3lzM.net
テレ東で都市伝説見てるけど、関はハローバイバイだったよね
相方は別のコンビ組んでまた解散したんだっけ、ギンナナ

927 :名無しさん (ワッチョイW 7f02-fXbV):2020/06/25(Thu) 20:16:37 ID:P26xaVKx0.net
大悟って本当に昔気質というかこれぞ芸人って感じの人だよな
老け方も込みでだけどまだ40なの信じられん

928 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:18:18.22 ID:6LpvHhC+M.net
ちょっと前にお笑いブームの原因みたいな話あったけど、千鳥っていう人気実力備えたスター的存在が久々に出てきたのもあると思うわ

929 :名無しさん (ブーイモ MMb3-Nh2m):2020/06/25(Thu) 20:21:37 ID:YiRjtM6XM.net
>>901
大体並び順とイコールなんだよ
タカトシもタカが左トシが右だろ

930 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:25:18.95 ID:syWAdsWa0.net
>>926
ハローバイバイとカリカとBコースが東京よしもと期待の若手時代がありましたw

931 :名無しさん (アウアウカー Sac3-m3ef):2020/06/25(Thu) 20:28:54 ID:O7Ejamdza.net
千鳥ファン、チャンスの時間絶賛してるけど下品すぎていつも最後まで見てられない
でも濃い番組よなw

932 :名無しさん (ワッチョイW 0f44-0l28):2020/06/25(Thu) 20:33:21 ID:CCKzHq8d0.net
>>925
信号もないし車がいらないくらい小さな島だからじゃないか?

933 :名無しさん (ワッチョイW 4f2c-hEc0):2020/06/25(Thu) 20:45:54 ID:bjLXtL3O0.net
関昔そこそこイケメンだったんだなw

934 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 20:46:47 ID:/hZbF15W0.net
チャンスの時間はギリテレビ出れない位が出てくるから楽しいな
そいつどいつとか半年したらそれなりに売れてる可能性あるしな

935 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:48:09.27 ID:LX+B0xBO0.net
チャンスの時間は芸人に合わせてフォーマット作ってる感あるから好感があるわ
出演して損した芸人いないんじゃないか

936 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:48:13.15 ID:SCwqs5Xz0.net
宮下草薙のヤバさにいち早く注目してたのもチャンスの時間だったよな

937 :名無しさん (ササクッテロ Spa3-w3JP):2020/06/25(Thu) 20:49:53 ID:p2TDEv5Xp.net
かまいったーtvでGAGとかまいたちが
キングオブコントファイナリスト予想してる

938 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:53:54.61 ID:gxgh299C0.net
チャンスの時間のナレーションってバラエティーで一番耳に残らない

939 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:56:50.72 ID:qkqazEmvd.net
霜降り「プレッシャーになるから芸人は決勝予想とかしないでください!(怒)」

940 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:57:01.22 ID:G3ESPcMO0.net
金成は西成に住んでる様子がツイで流れてくる

941 :名無しさん :2020/06/25(木) 20:57:22.32 ID:1G/4EVNHa.net
西成って治安やばいんじゃないのか

942 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:01:26.21 ID:G3ESPcMO0.net
なんか古民家改築してたよ
品川さんがいいねしてた

943 :名無しさん (オッペケ Sra3-dKaK):2020/06/25(Thu) 21:09:54 ID:OU88QR3hr.net
千鳥・大悟が志村けんさんの愛車を500万円で購入した理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/339218098b837a391d126fc83067a0be2ea12d7a

944 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:21:56.37 ID:HNnbnySj0.net
へー
金成大阪に住んでんのか

945 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:24:19.86 ID:LcRAnKJjd.net
金成は新喜劇役者になったんだっけか。キクチはなんかハワイ行ってたな

946 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:31:32.83 ID:EJcyWx8A0.net
>>67
芸歴15年と10年ではさすがにレベル感が違うし
最近のABCはごった煮感がすごいからな
他の賞レースがジャンル限定してるから余計にそう感じる

947 :名無しさん (スップ Sddf-aerx):2020/06/25(Thu) 21:35:42 ID:qkqazEmvd.net
ピン漫才コントを客前なし動画だけで絞るって審査する側もしんどいだろうな

948 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 21:39:45 ID:/hZbF15W0.net
>>937
相席スタートで山内が「えーコントで?」みたいなリアクションだったな
こういうの割と多いけどそこまで詳細には知らんのかな

949 :名無しさん (ワッチョイW 8f01-VvjA):2020/06/25(Thu) 21:41:20 ID:/Qj1jeoY0.net
GAG福井のキングオブコント予想
相席スタート
ロングコートダディ
かが屋
ジャルジャル
ジェラードン
わらふぢなるお
ザマミィ
サスペンダーズ
サルゴリラ

かまいたち山内のキングオブコント予想
ニューヨーク
アイロンヘッド
セルライトスパ

950 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/25(Thu) 21:43:41 ID:wKsDnb8Lr.net
>>949
やっぱ福井は現役バリバリだからいいライン攻めてくるなぁ

951 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/25(Thu) 21:46:50 ID:syWAdsWa0.net
蛙亭ないの以外だな。
ニューヨークはコントのが面白いから期待。でもネタよりタレントとして最近頑張ってるからな

952 :名無しさん (ワッチョイW 4f68-VnEN):2020/06/25(Thu) 21:48:34 ID:EDLzDBst0.net
まあ大阪勢で蛙亭ニッ社セルスパロコディビスブラあたりは横並びイメージだろうし

953 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:49:12.31 ID:EDLzDBst0.net
蛙亭上京したのはわかってるよ

954 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:49:15.00 ID:6YTXR5Ql0.net
ケイさんは2017のキングオブコントで決勝あがれなかった時ガチでキレてたらしいけど

955 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:52:33.48 ID:ekAta6Zg0.net
>>949
GAGが選んだ癖にGAG入れないのか

956 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:53:05.89 ID:Ih9yw+bl0.net
相席スタートやかが屋はもう売れてるからなあ

957 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:54:23.22 ID:KYaRTlPc0.net
GAGは予選で最強+去年惜しくも4位でほぼ確実だと思う

958 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 21:54:58 ID:/hZbF15W0.net
打線に見立てた企画なので9組選出
残り1枠は僕らGAGって事で
との事

959 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:57:35.61 ID:Ih7uZtmC0.net
サルゴリラってマジで仕上がってんのか

960 :名無しさん :2020/06/25(木) 21:58:01.12 ID:EDLzDBst0.net
GAG、去年の決勝前まではどうせ決勝じゃウケないから無駄みたいに言われてたのに、
去年で一気に取り返したな

961 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:00:15.67 ID:jvmv7YTN0.net
もうそろそろ相席は恋愛不倫浮気じゃない全く違うライン攻めて欲しい
てかサルゴリラ予想されてるの笑う
コロナでかなり病んでるのに

962 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:02:22.75 ID:/hZbF15W0.net
サルゴリラの怪我の話笑ったわ
予選始まった段階ではゾフィーのふくちゃんと並んで絶対行くネタだと評判が広まってたらしい

963 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:02:53.80 ID:wKsDnb8Lr.net
GAGチャンネルで見たけど、去年のネタやれば決勝行けるだろうって言ってた
結局予選で事故してまともにネタできなかったから

964 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:05:52.67 ID:pn6K8JiU0.net
コロチキがキングオブコント2回目の優勝とM-1優勝を狙ってるらしい

965 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:08:57.60 ID:6YTXR5Ql0.net
学歴のネタしか見たことないけど漫才も中々良いと思うコロチキ

966 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:22:23.72 ID:2QJzv/d10.net
最近のコロチキの漫才は 寄せ向けすぎる気がする
王道すぎるというか めっちゃベタな気がする
怪談とか やっべぇぞ みたいな変化球作れるんだろうか

967 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:23:22.30 ID:/oITVyew0.net
予選行ったことないんだがコロチキとかかもめんたるみたいな優勝経験者って客に受け入れてもらえてるの?

968 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:24:07.45 ID:jxv1P3Fep.net
>>882
パクリって実際ほとんどなくて本当に偶然ネタ被りが多いと思うわ
そもそも今の時代誰かのネタパクったらすぐバレるだろうし

969 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:25:00.50 ID:LTTJ55bA0.net
それこそ後藤と鳥居みゆきはすぐ指摘されてたな

970 :名無しさん (ワッチョイW 8f23-R3qQ):2020/06/25(Thu) 22:28:34 ID:6YKwk+sn0.net
すぐバレるご時世に堂々とパクる奴はおらんよな
でもネタ被りを知ってもなお出番前にネタ変えないとかだとプロ意識ないんだなとは思う

971 :名無しさん (ワッチョイ 8f01-H7K1):2020/06/25(Thu) 22:34:44 ID:6+jsvQ3I0.net
賞レース決勝に限って言えばチョコプラの監禁のネタがかまいたちのパクリとか
3時のネタがコント番組のパクリとかは結構指摘されてた

972 :名無しさん (ワッチョイW 3fdf-+pS1):2020/06/25(Thu) 22:37:19 ID:mGOzHNmk0.net
パクリと言えばむしろかまいたちでは

973 :名無しさん (ワッチョイW 4fbd-lhAw):2020/06/25(Thu) 22:37:53 ID:5qyeP3KC0.net
それで言うと3時のアッハーンのネタはコロチキのkocののモロパクリだと思う
あれ許されるんだなって感じ

974 :名無しさん (オッペケ Sra3-W8a6):2020/06/25(Thu) 22:39:19 ID:rzOPifIsr.net
チョコプラもかまいたちもそもそもSAWのパクリだろ

975 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/25(Thu) 22:41:48 ID:syWAdsWa0.net
モチーフだったり、構成被るのは多々あるよ。
かまいたちのはソウが元ネタだしね。チョコプラもだし、いろんな芸人がソウの設定でコント作ってる。 

976 :名無しさん (ワッチョイW 0f9f-qTIm):2020/06/25(Thu) 22:42:16 ID:NAKCFtdL0.net
>>955

この企画は「打線組んでみた」なのでGAGが9組選んで、その上で自分達が10組目だと思う、と言ってた

977 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-PKxn):2020/06/25(Thu) 22:47:14 ID:6h8/Ik9c0.net
>>973
曲に合わせるコントなんか別にコロチキのもんでもなんでもないだろ
設定自体は誰でも思いつくわ

978 :名無しさん (ワッチョイW 7fda-5AIZ):2020/06/25(Thu) 22:47:25 ID:sXJJE9+80.net
>>973
たまにこれいうやついるけど妄想力たくましすぎないか
構成の仕方も全然違うし

979 :名無しさん (ワッチョイW 3fad-PKxn):2020/06/25(Thu) 22:52:10 ID:/hZbF15W0.net
オンバトに音楽に合わせて動きつけるネタばっかりやってる人いなかったっけ
コロチキは漫才コントどっち見ても準々〜ギリ準決位の感じに見える。優勝ネタも特別何が良いのかわからん

980 :名無しさん :2020/06/25(木) 22:54:28.59 ID:DJWTR/d9a.net
>>979
漫才に関しては1,2回戦レベルだろ
KOCの2本が奇跡だっただけでネタのアベレージは他の同世代より遥かに低い

981 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:01:16.04 ID:pn6K8JiU0.net
コロチキは王者補正で今年決勝行かせてもらえそう
M-1もキングオブコントも

982 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:02:05.66 ID:HNnbnySj0.net
これは画家とか作曲家にも当てはまるそうなんだけど、どこかでチラッと見たものを 自分自身で思いついたアイデアだと思い込んでしまうことがあるらしいからね
そういう風に作られたネタもあるかもよ
さすがに「これパクってやろう!」と思ってやってるわけじゃないでしょ

983 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:02:30.95 ID:6+jsvQ3I0.net
あとハナコの犬ネタがCMモロパクリってめちゃくちゃ言われてたな

984 :名無しさん (ドコグロ MM5f-2P6A):2020/06/25(Thu) 23:05:46 ID:UycY0wUrM.net
>>973
そのコロチキのネタも底抜けエアラインのパクりだって言われてた

985 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:07:33.84 ID:6YKwk+sn0.net
いないと思うけどもし自覚ありのパクリネタで賞レース出る奴がいるんなら芸人向いてないから辞めたほうがいい

986 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:07:35.62 ID:SCwqs5Xz0.net
パクりとはちょっと違うけど一時期関東の漫才師で明らかに三四郎意識してるやつらそこそこいたよな

987 :名無しさん (ワッチョイW 4f70-SR3h):2020/06/25(Thu) 23:13:32 ID:6YTXR5Ql0.net
笑い飯の鳥人を俺のパクリだ!って騒いでた漫画家居なかったっけ
お前の漫画よりチキンジョージの方が古いぞって言われまくってた記憶

988 :名無しさん (スププ Sd5f-tABK):2020/06/25(Thu) 23:14:10 ID:qnnvtEiGd.net
小宮のツッコミは当時仲間内では一番早く世に出てたウエストランドを意識して
長めになっていったらしいけど
当時やそれ以前の三四郎を知らないから真偽は分からない

989 :名無しさん (ワッチョイW ff5b-U6wj):2020/06/25(Thu) 23:16:32 ID:syWAdsWa0.net
完全パクリネタって前あったきがするなー

990 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:18:58.84 ID:mvWSr3lzM.net
三四郎ってもともと小宮がボケだったんだよね
いつからツッコミになったんだろう

991 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:19:14.34 ID:LFI+SamM0.net
実力ある芸人がひとのネタなんてパクるわけないのに、パクリだなんだって言ってる人は本当にお笑い好きなんか疑うわ

992 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:20:04.14 ID:HQf1SmQw0.net
似て非なるもんじゃないからな 

993 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:20:33.09 ID:tlj4XSGkd.net
>>974
そうそうチョコプラの聞け!(監禁)のネタ長田がSAW好きでそれをモチーフにしたって5、6年前に言ってた。設定は一緒ってよくあるしすぐパクリっていう人はちゃんとネタ見てんのかな?

994 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:33:18.40 ID:syWAdsWa0.net
パクリではないけどネイビーズアフロはNONSTYLEの影響受けていると思う。

995 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:36:45.39 ID:bjLXtL3O0.net
長田R-1のネタも松本のコント参考にしたって言ってたよな

996 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:40:50.47 ID:syWAdsWa0.net
これもパクリではいけど
空気階段のゆうえんちとモンスターエンジンの死亡
笑うポイントの構成が同じ。
モンスターエンジンのほうは北斗パロディもはいってるけどね

997 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:43:34.39 ID:IfexQWOkM.net
パクりっていうか、チョコプラ長田はもろ松本フォロワー

998 :名無しさん :2020/06/25(木) 23:59:36.73 ID:Xc4eCKeB0.net
長田決勝行ってたの完全に忘れてた

999 :名無しさん (ワッチョイW 4f2c-hEc0):2020/06/26(金) 00:26:21 ID:DRKb7QyS0.net
一番

1000 :名無しさん :2020/06/26(金) 00:27:47.79 ID:08RKvFBXd.net
>>989
なんか慶応のやつでしょ?

かすかに覚えてる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200