2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

M-1グランプリ2019 part182

1 :名無しさん :2020/06/20(土) 10:23:24.00 ID:uJ3lMn2k0.net
優勝 ミルクボーイ681(巨人、塙、志らく、富澤、礼二、上沼)
2位 かまいたち660(松本)
3位 ぺこぱ654
4位 和牛652
5位 見取り図649
6位 からし蓮根639
7位 オズワルド638
8位 すゑひろがりず637
9位 インディアンス632
10位 ニューヨーク616

公式サイト
http://www.m-1gp.com/

!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>950が立てて下さい
立てられない場合は代理を安価で指名して下さい

前スレ
M-1グランプリ2019 part181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1592428669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん :2020/06/20(土) 10:32:27.09 ID:6bWS6fy90.net
>>1乙です >>1乙です どぶろっくです
合体!

3 :名無しさん :2020/06/20(土) 11:13:12.45 ID:AGLEgWWjr.net
>>2
大きな>>1乙をください

4 :名無しさん :2020/06/20(土) 11:35:45.40 ID:U4Y+dmLN0.net
今のネタパレ全部作家がネタ考えてない?
これ出来るならやろうと思えばユニットコント番組も出来る気がするんだけど

5 :名無しさん :2020/06/20(土) 12:32:28.94 ID:s6vSa2Xma.net
>>4
正直チャップリンより微妙になってきてるネタパレはレギュラー陣はあん何豪華なのに

6 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:04:16.54 ID:5s17vpZ90.net
>>1
乙!
直しもありがとう!

7 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:11:28.26 ID:lYb6Vor5r.net
「霜降りにはどうか痛い目見て欲しい」圧の凄いレスがちらほら見られたな
そういう奴らを鼻で笑う昨日の放送は痺れたよ

8 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:12:16.13 ID:SMns4jnVr.net
ネタパレの大喜利コーナーいらんねん

9 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:12:19.14 ID:mDw4tnzX0.net
とんねるず石橋のYouTube、急上昇ランキング2位なってるやん
冠番組全部なくなったって読んだしYouTubeで安定できたらいいな

10 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:24:26.41 ID:pgXlG0/30.net
>>9
1個あるよ

とんねるずとしての番組はひとつもない

11 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:24:32.04 ID:XNkhUmle0.net
>>7
ごり押し信者きっしょ
おはスタとかは降板されてんのに強がりにもほどがる

12 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:26:55.61 ID:p24d7hEXr.net
石橋も裏方ありきのタレントだと思うからどうだろうな
今田のYouTubeみたいになりそう

13 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:31:38.61 ID:ItfPebtmd.net
せいや思った以上にダメージ深いな

というかあの時期の大悟がノーダメだったの凄すぎるわ
今のかまいたちより遥かに売れてるくらいのレベルだったのに

14 :名無しさん :2020/06/20(土) 13:32:32.64 ID:fWVvtHA/0.net
ラフターナイトのLive昼夜どっちも当選したけど応募したら当選するもんって考えていいのかな

15 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/20(土) 13:51:07 ID:6bWS6fy90.net
今はわからないけど少なくともコロナ前は普通に外れること多かったよ

16 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:05:16.10 ID:2iUsteOM0.net
若い奴が活躍するのが気に入らない層多いよね〜

17 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/20(土) 14:08:26 ID:CE2XTk5R0.net
関係ないけどなんとなく見た霜降りチューブ最新回が面白かった
確かにあそこの松本すごいよな

18 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:24:11.05 ID:xgcGiDAi0.net
第七世代に嫉妬した先輩芸人の罠だ
とか言い出すやつまでいるし、ファンも過剰に反応しすぎなんだよ

19 :名無しさん (アウアウウー Sa47-o0Fj):2020/06/20(土) 14:36:14 ID:7g4Rh0hka.net
仕事にダメージくらうとハシャいでたが実際はノーダメでラジオは芸人や関係者から大絶賛で第7アンチイラついてるな、無傷で乗り切って逆に芸人とし株上げた霜降りはすごいわ

20 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 14:39:47 ID:zCSXaijd0.net
第七が嫌われてるんじゃなくてファンが痛いってのがデカい気がする
他世代と比較して絡んでくる&絶賛一辺倒な感じが

21 :名無しさん (ワッチョイ e301-VNxU):2020/06/20(土) 14:40:54 ID:XNkhUmle0.net
ノーダメージ(天てれおはスタ降板)



22 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:42:50.11 ID:CE2XTk5R0.net
定期的に芸スポみたいなスレになるな

23 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:44:44.57 ID:avm5Tbdb0.net
天てれとおはスタなんて失ったところでダメージ大きくないだろ
好感度頼りのタレントじゃないんだから

24 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:47:39.20 ID:OEm4a7910.net
手越の件もあったからせいやはもうほとんどニュースにならんな

25 :名無しさん :2020/06/20(土) 14:54:45.84 ID:efrMj1AOd.net
おはスタ降板したEXITがあれだけ人気キープしてるんだからそういうことだろ

26 :名無しさん (ワッチョイW ff0d-DOvl):2020/06/20(土) 14:55:32 ID:aLYKqySL0.net
>>21
お爺ちゃんいい加減芸スポに帰りなさい

27 :名無しさん (ワッチョイ ffd1-Epcz):2020/06/20(土) 15:00:16 ID:S785hauz0.net
子供が見るような番組なんかに出なくていいよ
変な売り方させられてたから逆にこれで上手く軌道修正出来た気もするわ

28 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/20(土) 15:00:55 ID:F5TWGaRU0.net
正直ここのスレとか見出すまで霜降りって普通にワーキャーの女ヲタがほとんどだと思ってたし今でもわりとそう思ってる
テレビ仕事とか子供向けの仕事とかも局側としたらそういうミーハー層をあてにして霜降り使ってるんだと思うし
だから霜降りが過剰にワーキャー振り落としにかかってるような事したり
ヲタがワーキャーなんていないとか子供向け番組や好感度いらないって言ってるの聞くとなんか妙にちぐはぐに感じてしまう
つか過剰なワーキャーはたしかに邪魔だけど霜降りがよく出してるグッズとか買ってるのはワーキャーなんだろうし
別にわざわざ振り落とさず適当に距離置いておけばいいのに振り落とすようなことしちゃうところが「尖ってんなーw」って厨二病的な若さ感じるわ

29 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:02:23.79 ID:xxiNs6hp0.net
急に長文のキモいのわきすぎだろ

30 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/20(土) 15:02:54 ID:6bWS6fy90.net
むしろ霜降りは基本男ウケっぽい気もする

31 :名無しさん (ワッチョイW e301-/t8Y):2020/06/20(土) 15:04:22 ID:avm5Tbdb0.net
ワーキャーもいるだろあんだけ有名なら
でも男ウケ特化な気はするけどな
女で霜降り面白いって言ってんのお笑いオタしかいない
逆に男は一般層も好意的なやつ多い

32 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:05:24.30 ID:/x/x7WCn0.net
少なくともこのスレでは第一にM-1優勝者として見られてるからな
第七とか女人気とかその辺は全部おまけ

33 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:05:26.08 ID:UKz7GW0jd.net
霜降りはYouTube見てから見る目変わったわ
若いのに古き良き芸人感もある

34 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:05:40.94 ID:enCPwJ4i0.net
せいや云々以前に粗品が意外と使えない事がバレはじめてる方がヤバいだろ

35 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:07:26.74 ID:LyOg628oa.net
霜降りは別にどこか特定の層をターゲットにはしてないと思うけど
かと言って広くもないからファンは疎らに散らばってる

36 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:08:18.59 ID:zsCWMWdM0.net
手越は宮迫が写真撮られてフライデーに載った反社の写真の人物との写真がネットにあるよな

37 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:09:16.03 ID:ZgRGS0M00.net
霜降りは男の深夜リスナーがついてると思ってた
記者ざまーみろとか言ってる痛いやつ
ワーキャー人気あんまなくね?

38 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:09:38.00 ID:bSndhDWB0.net
ワーキャー自身がワーキャー具合を意識してそうな気もする

39 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:10:49.32 ID:avm5Tbdb0.net
霜降りファンは男女の分断というより、年齢層の分断は目立つ気がする
若年層ファンは多いが、一定以上の年齢層には刺さってない感じ

40 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:11:24.35 ID:HYLhfKsQa.net
子供番組を馬鹿にしたらダメ
子供が見てると同時にその母親も見てるわけだからね
子供に嫌われるより主婦層に嫌われたら終わりだよ

41 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:11:38.02 ID:LeP7jxBC0.net
第七で裸で笑い取れるような泥臭い芸風持ってんのって霜降りだけよな

42 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:12:58.54 ID:mg2MpEVG0.net
>>30
二人とも男受けの芸人になりたいんだろうなってのは感じる特に粗品

43 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:14:03.72 ID:ClIR8Syh0.net
局にクレーム入れるのは基本的に女
しかも主婦層は無駄に声がでかい
嫌われると厄介な層だよ

44 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:14:51.86 ID:bSndhDWB0.net
なんか泥臭さを無理矢理出そうとしてもはや自暴自棄になってないか
普通にしといてもおもしろいのにね

45 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:15:29.57 ID:thvpLOqdd.net
かが屋の本人達は裸芸でも積極的にやるだろうけど
見てる方が居た堪れないから向いてない感

46 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 15:17:01 ID:zCSXaijd0.net
SNSの時代からしょうがないけど評判気にして
キョロキョロ感が出がちだよね芸人全体

47 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:21:33.12 ID:ClIR8Syh0.net
しかしSNSの声を無視してる奴は大体消えていってる現実
さまぁ〜ずとか昔は好きだったんだけどな…

48 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:22:11.76 ID:kBexwQkk0.net
一定以上売れたら女ファン増えるし、それはミーハーなだけ。ワーキャーってのはビジャアル系のバンギャみたいなもん。ジャニーズオタクの女とかと同じ。
女性の大多数はちょっと面白いだけで笑うし、ファンになる。
ワーキャーってのは関西で女人気だけやたら多い芸人に対する蔑称で付けられた単語。

49 :名無しさん (アウアウウーT Sa47-E/Nr):2020/06/20(土) 15:24:13 ID:iEdfzY0na.net
>>43
今は主婦になれなかった層の声が
大きそう
相互オナニーくらいで引いてる女子が
結婚まで漕ぎ付けるのは大変な時代になってきてると思う

50 :名無しさん (アウアウウーT Sa47-E/Nr):2020/06/20(土) 15:24:38 ID:iEdfzY0na.net
>>47
全然消えてないじゃん

51 :名無しさん (オッペケ Sr3b-RNwA):2020/06/20(土) 15:25:38 ID:lYb6Vor5r.net
Twitter見てると昨日のANNについてはテレビマンのほとんどが絶賛だったけどな
おはスタ天てれ無くなってもむしろお笑い力認められてオファー増えそう

52 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:28:03.26 ID:WH85WB1U0.net
>>27
>>40
千鳥とか子供向け番組出たことプラスだったと思うしお笑いヲタが嫌いそうな子供向け番組とかアイドル番組とかも才能ある芸人ならそういう場でも笑い取れるし自分たちのプラスにしてるよね
つかそういうお笑い以外の一般人にウケることとお笑い好きの男ヲタにウケることは才能ある芸人なら両立できると思うんだけどな

53 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 15:29:52 ID:zCSXaijd0.net
霜降りがされるがままにダメージ受けたら
ほかに芸人と遊んでる女が味を占めて
続々と売るから踏ん張って欲しい所だけどね

54 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:32:35.54 ID:RgNuzX6z0.net
>>45
壁では結構体張ったりギャグやったり頑張ってるけどな

55 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:33:07.78 ID:iEdfzY0na.net
まあ霜降りが消えることなんて一切気にしなくていいよ
漫才あるしユーチューブあるしせいやはものまねあるし、粗品もパチンコ営業したらいいし
食うに困ることはない

それより大物になりきれないまま終わるのかフルパワーを出すことを禁じられることになるのかが
心配

56 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:33:29.07 ID:2g0xxKCB0.net
霜降りのラジオ聞いたことないから雰囲気がわかんないのもあるけど文春に一切触れずにコーナーを全部やったってことが絶賛されるってのがよくわからん
芸人だったらよくスキャンダルのあとにそれを自分や周りでうまく笑いのネタにして絶賛されるってのはまあわかるけど
きっとよく聞くリスナーとかには良さがわかるようなことなんだろうけどよく知らん外野からしたらそれのどこがすごいの?ってなってる

57 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:34:27.60 ID:Foenglocp.net
昨日のラジオ聴いて霜降りとEXITってほんと真逆だなと思った
兼近がプロレスネタとかおじさんたちの小ネタわかんねぇって言って若者の支持集める中霜降りは昭和や古いことが好きでわかる人は爆笑するけど知らない人には「は?」って内容。テレビマンが支持するのは圧倒的に後者だろうけどな

58 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:34:50.03 ID:ehgqdXztd.net
>>42
芸人もお笑いオタも男受け気にしすぎ
男客や男性層はあんたらのプライド満たしたり、他の芸人にマウント取るために使われたりする便利な道具じゃないよ

59 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:37:20.32 ID:7E/gXkpY0.net
いやーあんなラジオできる奴が今の時代いるんだな
痺れた

60 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:38:45.48 ID:kBexwQkk0.net
金落とさないお笑いオタク向けのお笑いなんてしなくていいんだよw

61 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:39:12 ID:VwEfA96O0.net
>>49 今頃気づいたか お笑い支えている女子って意外と主婦になれなかったというか
まぁそういう層は多いと思うよ 表に出ていない社会問題
だからってこんなのを凸るほどヒマじゃないが

62 :名無しさん (ワッチョイW 1751-k6wC):2020/06/20(土) 15:39:51 ID:5s17vpZ90.net
>>56
会社が法的措置を真剣に検討してるとしたらそれに関わる話題には触れるなってなるから
このタイミングで文春の件に一切触れないでフリートークは無理がありすぎるから苦肉の策

63 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:41:27 ID:VwEfA96O0.net
>>60 その金を落とすだが、舞台芸人なら目の前の客なのはわかりやすい
でも無料でみられる地上波のTVに「出演料」もらっているくせに、タダで見てるんだろは
ないから ボランティアで出ているんじゃないから

64 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/20(土) 15:42:09 ID:CE2XTk5R0.net
最近の謝罪ラジオに苛々してた人も多かったろうから、タイミング的にも良かったかもね

65 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:43:04 ID:VwEfA96O0.net
>>56 62のいう通り、裁判検討しているならとっても言える状況ではない
まさか、第一報聞いた時点でそんな話にずれていくとは思わなかったが

66 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-cnVU):2020/06/20(土) 15:43:16 ID:7E/gXkpY0.net
誰に対しての謝罪なんだよって謝罪が最近多すぎるからな

67 :名無しさん (アウアウウーT Sa47-E/Nr):2020/06/20(土) 15:43:18 ID:iEdfzY0na.net
>>61
お笑い支えてる女もそうかもしれないが
自分が言ってるのはテレビにクレームを入れるような
女のことよ

68 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:44:32 ID:VwEfA96O0.net
>>67 このご時世で想像以上にイライラしているからね

69 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:49:23.01 ID:HYLhfKsQa.net
有吉はせいやの件触れるかなと思ったけど、大して霜降りのこと気にかけてないから言わないか

70 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:49:30.71 ID:RJNuI7hp0.net
天てれ降板となると極楽とんぼ以来じゃないか 奇しくもどちらも下半身露出が絡んでる 千鳥大悟は不倫だけど人前には出してないからセーフ理論か

71 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:53:31 ID:VwEfA96O0.net
さすがにNHK子ども番組じゃアウトだろうと

72 :名無しさん (ワッチョイW 3e7c-f3e5):2020/06/20(土) 15:53:38 ID:ZgRGS0M00.net
まぁでも見せたことは事実なわけでせいやが悪くないわけじゃないんだよなぁ
関係者には直接謝ってるだろうしラジオで謝る必要は無いと思うけどな

ただ法的処置を検討ってどこまで本気なんだろう

73 :名無しさん :2020/06/20(土) 15:54:33.18 ID:7E/gXkpY0.net
法的処置を検討ってのはこの手の記事が出るたびにとりあえず言うやつ

74 :名無しさん (ワッチョイ e301-VNxU):2020/06/20(土) 15:56:32 ID:XNkhUmle0.net
法的処置とかブラフなだけでなんもせんだろw
Exitのときだって何もせんかったのに

75 :名無しさん (ワッチョイW b633-Ixau):2020/06/20(土) 15:57:17 ID:LeP7jxBC0.net
>>56
今回の件でやってくるであろう野次馬を一蹴するかのようによく聞くリスナーかコアなお笑いファン層にしか伝わらないイかれたコーナーで2時間やりきった尖った姿勢が評価されてる感じかな

76 :名無しさん (ワッチョイ 2348-4qWe):2020/06/20(土) 15:57:38 ID:uOlqyBgI0.net
裸になれる芸人と言ったら大阪時代には千鳥ノブは裸になって大脇毛とかやってたな

77 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 15:58:37 ID:VwEfA96O0.net
>>73 普通そうだよね 

78 :名無しさん (ワッチョイW e301-UEMM):2020/06/20(土) 15:58:41 ID:2iUsteOM0.net
庄司とミキティが撮られた時は法的措置どーの言ってて本当に訴えたよね

79 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:00:05.63 ID:7E/gXkpY0.net
まあ太田の裏口どうこうの件みたいに本当にやる場合もある

80 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:00:11.09 ID:T9MDea8K0.net
お前ら法的処置じゃなくて法的措置なw

81 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:00:42.88 ID:iEdfzY0na.net
>>72
いや悪くないだろ
女も見せてる可能性高いんだし
ラインのやり取りとか見ても
合意の上だろ
これでせいやが勝手に暴走してたら
よくはないけど
それでも切るだろうし
本気で嫌なら警察か弁護士に相談するし

>>70
大吾だって女の前で下半身露出したことは
同じなのにな
人前に出されるというさらなる被害を受けた方が
仕事も減るという矛盾

82 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:02:24.22 ID:MrDxuzGW0.net
法的措置って単なる脅しっぽいけどね
既婚なこと隠してたうえに週刊誌に写真売った女は確かに悪いけど
じゃあせいやが全く悪くないかというと犯罪じゃないけどヲタに手出して下半身露出してるわけで突っ込みどころ満載だし
吉本が色々あって健全な会社に変わってきてるからそこに一押しで売り出してる霜降りのスキャンダルきて
「うちが力入れて売り出してる大事な商品に傷つけるようなことしたらこれからは法的措置とります」って警告してる気がする

83 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:02:46.90 ID:W8PFNoJ30.net
>>19
まあ天才テレビくん事実上の首だけどね
自分の局部を外に晒すような人間は
子ども番組には必要ないよね

84 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:04:52.32 ID:avm5Tbdb0.net
自分のカキタレ志願者にちんこ見せて実際何が問題なんだ?

85 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:05:47.95 ID:F9aqyWyB0.net
>>75
やっぱ霜降りもヲタも霜降りの周りのスタッフも厨二病患ってる奴が多そうw

86 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:10:55.47 ID:WtrSJb65M.net
>>56
単にリスナーからのメールを読み上げるコーナーじゃなくてせいやが全力で支離滅裂な一人コントをやるコーナーだから、それを2時間やり続ける根気と芸人としてのスタミナが評価されてる感じ
でもまぁ普段聴いてないと別に響かないとは思うよ

87 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:11:08.87 ID:3MWECB060.net
>>85
となるとあれを誉めてる佐久間も藤井も厨二病患者だな
そうじゃないとお笑いなんてやってられんのかもしれん

88 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:15:34.20 ID:/QXtNNN/r.net
厨二病がトレンドに入れちゃうくらい溢れてるってことだな
まあエンタメにとってはいいことなんじゃないの

89 :名無しさん (アウアウクー MM7b-vGi8):2020/06/20(土) 16:17:52 ID:WtrSJb65M.net
エンタメに対して厨二病とか言い出すのは野暮というかただの冷笑だと思うけどな

90 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/20(土) 16:17:58 ID:CE2XTk5R0.net
さらば森田の最新ツイート、リプも含めて芸人の現在って感じが溢れてるな

91 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/20(土) 16:19:09 ID:nK4tBivV0.net
>>87
佐久間藤井なんていかにも厨二病じゃん

92 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:24:24.97 ID:iEdfzY0na.net
まあ恋愛経験のないやつからしたら
相互オナニーなんて概念存在しないんだろうな
下手したら子供を作る方法知らないのかも

渡部の不倫も「調子に乗ってた」「社会人としての常識がない」とか言ってるやつも
実際に性交渉したことあんまりないからこうなる仕組みがよくわからないんだろ
だから抽象的な批判しかできない

93 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:24:31.26 ID:NUQrjB/2a.net
冷笑系は斜に構えてるだけで自分では何も生み出せないからな
エンタメ界には何の価値もない存在

94 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:25:03.65 ID:3MWECB060.net
>>91
その2人は厨二というよりイキリオタクのイメージだが
どっちにしろそのスタンスでクリエイターとして結果出してるんだから欠点ではないな
霜降りの周辺スタッフにしても厨二の精神であれだけ業界の注目集めれば鼻が高いだろう

95 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:25:59.17 ID:bSndhDWB0.net
秋山の性交渉の歌はいいよなぁ

96 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:27:04.64 ID:/n2h6SzEa.net
もう誰もコロナのこと話題にしなくなったな

97 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:28:08.06 ID:TMBPcljdd.net
>>92
相互オナニーでマウント取る奴いるんだ

98 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 16:29:25 ID:kBexwQkk0.net
M1の話しよう。非よしもと勢の躍進が今年のM-1盛り上げると思うけど、どうだろう。
グレープカンパニーもワタナベ、太田も若手伸びてるけど決勝行けるの少なさそう

99 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:30:35.01 ID:OEm4a7910.net
>>98
意外と露出増えてないじぐざぐはすごくM-1向きなペースだと思うわ
例年のダークホース感

100 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:31:19.51 ID:CE2XTk5R0.net
>>98
あんま望まれてなさそうだけどカミナリの復活期待してるわ
去年見ててやっぱネタ作るの上手いと思ったし

101 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:31:31.43 ID:aLYKqySL0.net
もういいよ芸スポかラジオ板でやれよ
昨日の放送は面白かったけどここでする話じゃない

102 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:32:57.06 ID:iEdfzY0na.net
>>97
マウントっていうか現実だからな
現実を知らない人が多いなって印象
別に知らない人が悪いわけじゃない
知らないのに偉そうにするのはダメだけど

103 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:34:02.26 ID:IkeJ0jCMd.net
>>74
霜降り嫉妬w

104 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:34:52.94 ID:tdvOPLOF0.net
お笑いの男ヲタなんて厨二病ばっかりだから
童貞拗らせた厨二病男がミーハーわーきゃー女を叩く図

105 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:36:12.51 ID:aLYKqySL0.net
>>98
何度も話には出てるけどそのなかならホテイソン、ストレッチーズ、ランジャタイには期待してる
渡邉はM-1よりKOCかな

106 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:36:38.95 ID:IkeJ0jCMd.net
>>98
じぐざぐ、もっとツッコミのバリエーションとキレが増したら準決は固い

107 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:36:46.63 ID:kBexwQkk0.net
他事務所で決勝行けそうなのはグレープカンパニーが最有力か。
サンミュージック、ワタナベが第二候補
太田、マセキ、松竹は厳しいかな

108 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:38:13.85 ID:aLYKqySL0.net
散々言われてるけどやっぱり真空ジェシカにも期待したいね
色んな芸人の話に出てるし一時期のメイプルみたいな雰囲気ある
あと決勝に行けるかは分からんけどじくざぐが準決勝行って納言や金属みたいにメディア露出増えるのを期待したい

109 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:39:59.72 ID:YQomi+9f0.net
ラランド今回はどこまで行けるんだろか 2019はアマチュアの凄いやつらがいるで話題になってたけど

110 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:41:07.79 ID:vJ9FNUjG0.net
>>102
なんかお前の批判?もずれてるよ
せいやの件も渡部の件も批判したり嫌悪してるのはお前が言ってるような恋愛経験のない人より子供産んでる主婦層とかの方が多いだろ
あとせいやのアホな記事は置いといて渡部の件は普通に恋愛してる人でも普通は共感できないわ
だって渡部ってもうセックス依存症かなんかでしょあれ
病気の人のことを普通の恋愛と同じに語られてもな

111 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:42:35.09 ID:WtrSJb65M.net
>>98
去年はママタルト赤もみじが評判の割に振るわなかったけど、今年の調子はどうなんだろう
今年はその枠がなんとなく銀兵衛ぽい

112 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:44:28.53 ID:g55mLlts0.net
>>89
「霜降りを悪く言いたい」「霜降り褒める奴も悪く言いたい」が先行しすぎて
とてもお笑い好きでこのスレに居るような人とは思えぬ発言の嵐になっとる
周りが見えないってこういうことなんだなと

113 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:44:52.43 ID:kBexwQkk0.net
>>109
ラランドは今年はきついと思う。有名になってどんどんメディア系の仕事増えたからネタ仕上げる時間あんまない。

注目してるのは金属バット。
他芸人が漫才仕上げらないなかで、作り込みのあまりない金属が相対的に勝ち上がるかも

114 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:45:47.02 ID:iEdfzY0na.net
>>110
そんな清らかな恋愛だけをして結婚をできてる人
結構減ってると思うけどな

あと渡部の件は別に共感はみんなしないよ
ただ批判の仕方が「社会的常識しかない」みたいな抽象的なことしか
言えてないってこと

もうこのくらいにしとく
意見が合わないことがあってもしょうがない

115 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:45:47.30 ID:zCSXaijd0.net
ホテイソン、金属、ラランド
今年決勝行けないと厳しい気がする

116 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:46:13.02 ID:OEm4a7910.net
M-1スレであんま話題になったことないけどエイトブリッジってどうなんだろうな
自分の中ではそんなだけど知名度でウケやすくなるタイプだし

117 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:46:30.59 ID:VsWTSXxi0.net
ラランドは決勝行けなかったらダサいよなぁ
「アマチュアだけど上手い」で注目されたから

118 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:46:44.25 ID:CE2XTk5R0.net
ラランドは準決行ける気もあんましないな
完成してるように見えるし、あそこから大きく伸びるんだろうか

119 :名無しさん (ワッチョイ e301-VNxU):2020/06/20(土) 16:50:03 ID:XNkhUmle0.net
>>112
このスレにいることを異常なくらい誇りに思ってそうできしょいなw
周りが見えないってこういうことなんだなと

120 :名無しさん (アウアウクー MM7b-iFJ5):2020/06/20(土) 16:51:13 ID:BYO8H0uxM.net
>>116
劣化オードリーにしか見えん

121 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:52:09.02 ID:2iUsteOM0.net
>>116
顔があれじゃなきゃもっと人気出てそう

122 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:52:24.78 ID:0zrjrG2aa.net
他事務所より何倍もの劇場で場数踏んで仕上げてきてた吉本勢はコロナで今年ネタそんなに出来てないから非吉本はチャンス少しは多いかもそれでもだいぶ差があるのはたしか

123 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:52:25.22 ID:g55mLlts0.net
エイトブリッジは「ツッコミがボケになってる」って構造が斬新なわけでもないしなあ
しかも別府のセリフに異次元の切り口があるわけでもなし

124 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:52:37.48 ID:Tbdzwa2Rr.net
天才テレビくんは芸人多すぎでは?
たまにしか見ないけど今何人出てるんだ
一組いなくなったところでみやぞんいれば
別になんてことない
霜降りは他にも仕事あるし

125 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:53:01.53 ID:kBexwQkk0.net
>>116
すべり笑いが基本だからなー。
会場に人いないと上がりにくいと思う

126 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:56:44.94 ID:uWR3NiE+0.net
ラストイヤーはどこなんだ?

127 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:57:10.64 ID:zCSXaijd0.net
去年のミルクみたいなダークホースは予想できないか

128 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:57:26.11 ID:9HlKem6I0.net
>>113
似た感じでスリムクラブとかカミナリは行くと思うんだよな。
スリムはラストだし本気出してきそうだし。

129 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:57:49.81 ID:Tbdzwa2Rr.net
エイトブリッジは朝から見たい顔ではない
日テレはなんでもかんでも出せばいいわけじゃないぞ

130 :名無しさん :2020/06/20(土) 16:58:06.74 ID:yQ7CIVFt0.net
>>114
恋愛経験ないのはあなた自身でしょ 別にいいけどさ

131 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:00:24.08 ID:WtrSJb65M.net
去年3回戦落ちのパンプキンポテトフライ、マリオネットブラザーズ、フカミドリあたりは準々決勝まで行ってほしいな
マリオネットブラザーズは去年2回戦でめちゃくちゃウケてたから、それやれば準々決勝は余裕な気がするんだ

132 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 17:00:42 ID:kBexwQkk0.net
ダークホース予想いいね!
ナミダバシかな?

133 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/20(土) 17:01:32 ID:CE2XTk5R0.net
もう無理だろうなって所が意地を見せるの結構熱いよな
三四郎学天即アイデンティティ辺りが爆発するとこ見てみたいけど無理だろな

134 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:03:02.58 ID:OEm4a7910.net
学天即はザマン決勝入れても五年ぐらい全国区からも遠ざかってるし、
ある意味では一番ミルクボーイに近いかもしれない

135 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:03:12.03 ID:9HlKem6I0.net
見取り図
オズワルド
からし蓮根
スリムクラブ
カミナリ
金属バットorゆにばーす
ママタルトor真空ジェシカ
アインシュタイン
誰も上げてないようなダークホース

こんな感じだと予想しておく。

136 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:04:04.46 ID:kBexwQkk0.net
アイデンティティは去年おわりじゃなかったっけ?
学天即はあるかもね。よしもとのラストイヤー枠で
準決勝まではいけそう

137 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:04:32.08 ID:iAkH8zbH0.net
コウテイもそろそろ準決勝で見たいなあ
平場全然駄目だからネタ評価されてほしい

138 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:04:52.28 ID:zCSXaijd0.net
たしかに、きたみな学天即三回戦あたりでゴッソリ落とされた有名勢が腐るか食い下がるか凄い気になるわ

あと、双子系もどうなるか
去年の準決のガチ審査レベルなら結構キツい気がする

139 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:07:24.94 ID:kBexwQkk0.net
ドクターハインリッヒもラストイヤーか。
ジェンダーとか、Aマッソがとか言ってるけど
ドクターハインリッヒこそ孤高でなんも言わずにネタ一本で勝負してる女漫才師だよ。

決勝来て欲しい

140 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:09:48.86 ID:WtrSJb65M.net
去年の決勝メンバーの、予選前のこのスレでの前評判はこんな感じだったかな

◎かまいたち、和牛、からし蓮根、見取り図
○ミルクボーイ、ぺこぱ
△ニューヨーク、インディアンス
×すえひろがりず、オズワルド

141 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:11:55.84 ID:XGma2M7fd.net
正直カラオケボックスSEXが出たらどうなるのか興味ある。

多目的トイレはSEXした経験のあるやつの数が少ないから、叩く側に回るヤツがかなり居るけど、カラオケボックスの時は黙るやつ多そうなんだよな

142 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:12:26.29 ID:CE2XTk5R0.net
準決勝次点はたしか新になってから全組翌年行ってるからアインは高確率で行きそう
固そうなのはやっぱからし蓮根オズワルドかなあ

143 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:13:03.37 ID:n5IILBAs0.net
正直ミルクボーイはギャロップパターンになると思ってた奴いるだろ

144 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:13:07.73 ID:ntmAyym80.net
なんか漫才への向き合い方とか最近の実力の付け方見てると
見取り図3度目ありそうな気がしてきた
個人的には見取り図の漫才そんな好きじゃないけど

145 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:13:10.91 ID:/2qFVoHNd.net
>>116
全然つまんなくはないけど、すでに手垢付きまくってるとこだから難しそうかな

146 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:13:47.21 ID:YQomi+9f0.net
見取り図は1819で形変えてきてるんだよな

147 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:14:01.47 ID:OEm4a7910.net
予選前ならミルクボーイやニューヨークよりオズワルドだったと思うよ
ミルクボーイは内海が角刈りになってから面白いってのは18ぐらいから言われてたけど、
本格的に決勝行けるんじゃってなったのはしゃべくり話芸大賞優勝したあたりからだし

148 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:14:28.01 ID:/2qFVoHNd.net
>>143
生産者の顔あたりでようやくウケ始めるみたいなの想像してた

149 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:14:34.09 ID:kBexwQkk0.net
>>143
めちゃくちゃある。決勝決まってからYouTubeの動画見まくったけど、面白いのもあればいまいちなのもあった。

150 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:15:40.22 ID:zCSXaijd0.net
意外とオズワルド見取り図は同じパターンだったら
準決さえ危うい気もするんだよなー

151 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:16:13.63 ID:aLYKqySL0.net
銀兵衛やモンローズはそろそろメディア露出してくる時期だろうな

152 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:16:47.49 ID:ntmAyym80.net
錦鯉いって欲しい(願望)

153 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:16:52.52 ID:CE2XTk5R0.net
ミルクは決勝前に動画漁ってたら半分位滑ってたもんなw

154 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:17:28.53 ID:WtrSJb65M.net
>>147
オズワルド、注目はされてたけど決勝に行くと思ってた人はほとんどいなかったと思うからそういう意味で1番下にしちゃった
ミルクボーイはしゃべくり話芸から一気に注目された印象だけど、あれは予選始まってからか

155 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:17:35.33 ID:K0E0+3bu0.net
ミルクボーイは和牛より早く関西ではテレビに出たイメージ。
その時から割りと面白かったイメージがある。

156 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:18:17.69 ID:iAkH8zbH0.net
からしは一旦迷走しそうな気がする
YTVであんなにウケた史上最高レベルの勝負ネタ賭けてあの結果は色々悩むだろう

157 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:19:57.23 ID:zCSXaijd0.net
ミルクが優勝したら他のベテラン芸人が後付けで「実は3回戦あたりから注目してました〜」みたいな言い方するけど
誰も読めてる人いなかったんじゃないかなって

158 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:20:04.51 ID:OEm4a7910.net
>>154
しゃべくり話芸は10月とかだしな
オズワルドは若手で前年三回戦落ちはおかしいって言われてたとこだから次の年の期待感はあった
逆にミルクボーイは10年選手で準決勝未経験だから今さら決勝はないだろうなって思う人多かったと思う

159 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:23:12.60 ID:9HlKem6I0.net
>>155
和牛とミルクがほぼ同時期にロケみつに出てたのは覚えてる。
まさか2組がこんなに出世するとは思ってなかったわ。

160 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:23:23.11 ID:K0E0+3bu0.net
>>157
NGKの支配人「(3回戦のコーンフレークをたまたま動画で見て)君たちを今まで見つけることができなくて申し訳なかった」

今田「駒ちゃんが漫才できるなんて知らんかった。俺らで引っ張りあげないとあかんと思ってから逆に申し訳ない」

161 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:24:45.94 ID:BYO8H0uxM.net
>>143
はい

162 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:25:40.87 ID:VwEfA96O0.net
>>156 その迷走ありそうな時期なのに世の中がこう本調子でなくて、
充電の時間もあったから、ある意味力を蓄えるのには良いんじゃないかと

163 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:25:45.11 ID:bqk/Ipmp0.net
>>157
ミルクのネタを生で見る機会なかったようなベテラン芸人ならそうかもしれないけど
一緒に舞台に出てたような芸人はみんな面白いからもしかしたらって思ってたでしょ
決勝進出者はみんなそんなようなこと言ってるし

164 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:26:54.11 ID:iD6oN66s0.net
ラランド、ネタも平場も全然なのにヲタがうるさくてきついわ
前回のチャンスの時間の時のコメ欄酷かった

165 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:26:57.98 ID:kBexwQkk0.net
>>160
ミルク優勝の感動はここもあるんだろうね。
全然期待されてなかった奴がいきなり優勝。
少年マンガの爽快感がある

166 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:28:40.50 ID:1H80we9Sd.net
お笑いオタクが知らないぐらいの誰も予想できない人が優勝するのが見たい
ミルクボーイはbase、5upとか2010敗者復活
オールザッツ漫才、あらびき団とか出てるから自分の中で無名ではなかったのでそんなびっくりしなかった。グレてた、デカビタ、サイゼ辺りは有名ネタだし

167 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 17:30:56 ID:zCSXaijd0.net
従来のM-1なら
前大会実績+芸歴に付随するドラマ+実力みたいな感じで点数出てる感じがしたから
それが去年は実力に全振りしたから予想しずらいでしょって話よ

168 :名無しさん (ワッチョイW 5768-Ew1x):2020/06/20(土) 17:31:00 ID:OEm4a7910.net
お笑いオタクが知らないやつなんてふらっと出たアマチュアが優勝するぐらいしかありえないだろうしなあ

169 :名無しさん (スップ Sdba-+oJQ):2020/06/20(土) 17:31:41 ID:1H80we9Sd.net
>>151
銀兵衛は期待してる
前に有ジェネに出演した時凄いツボだった
でも好みわかれそう

170 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/20(土) 17:32:02 ID:7ipRA/a+0.net
ここのスレとかではミルク決勝進出予想はけっこうあったしもしかしたら優勝かもって予想もあったから全く期待されてなかったとか無名だったと言われると違和感ある
世間的には完全無名だったってのはわかるけど

171 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/20(土) 17:33:14 ID:HvVUVkCmr.net
今地下ライブからテレビで発掘してきたりするし無名からはムズすぎる

172 :名無しさん (ワッチョイW 4709-Gj1d):2020/06/20(土) 17:33:20 ID:ntmAyym80.net
ラランドはお笑いオタでもあんま知られてなかったんじゃない

173 :名無しさん (ワッチョイW 5768-Ew1x):2020/06/20(土) 17:33:40 ID:OEm4a7910.net
>>170
いやでもミルクボーイが決勝予想に名前出始めたの10月11月ぐらいだよ
開幕の時点を基準にするなら期待されてなかったは間違いでもない

174 :名無しさん (ワッチョイ b33e-Epcz):2020/06/20(土) 17:35:31 ID:SkexIoQ/0.net
去年1番無名で上位まで行ったのくらげかな

175 :名無しさん (ワッチョイW 3b5f-0+2i):2020/06/20(土) 17:36:52 ID:OGkdiNtM0.net
>>131
マリオネットブラザーズの馬鹿馬鹿しい感じ好きなんだけどな〜
もうちょっと陽の目を浴びてもいいと思う

176 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 17:37:14 ID:kBexwQkk0.net
まったくの無名はムリだろうね。
まったくの無名はそもそも面白くないからw

177 :名無しさん (スップ Sdba-+oJQ):2020/06/20(土) 17:39:21 ID:1H80we9Sd.net
ガチ中の無名って優勝者にいないよな
たまにサンドウィッチマンがまったくの無名で王者とか大げさに紹介されてるけど
2005、2006敗者復活でてるし
2006辺りからエンタ出演してる
ラランドはK-PROとかライブ結構でてたから知ってた

178 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:41:52.87 ID:9HlKem6I0.net
M-1でからしがイマイチだったのは大阪と東京、10年と15年の違いもあるだろうが
松本が冗談っぽく言ってたがツッコミが力み過ぎてて怖かったからが1番大きいと思う。

179 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:46:29.16 ID:9HlKem6I0.net
事務所所属してたら、絶対事務所ライブで名前知られるだろうし、
全くの無名で上がれるとしたら、アマかフリーで活動してる人だけだと思う。

180 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:49:44.81 ID:K0E0+3bu0.net
>>166
・抱ける
・師匠
・ゴミ
・田舎

このあたりのネタも関西の割りとコアなお笑いファンでも知ってたんじゃないかな。

181 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 17:52:13 ID:kBexwQkk0.net
銀兵衛見たけど面白いねw
ちゃんとオチつけるかどうかかな?
なくても面白いけど

182 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:54:02.96 ID:WtrSJb65M.net
知られてはいたけどさや香とか誰も期待してなかったイメージ
あと形は違うけどスリムクラブ

183 :名無しさん :2020/06/20(土) 17:54:55.43 ID:3m+jwhs5a.net
三四郎がラストイヤーで爆発したら泣く自信あるわ

184 :名無しさん (スップ Sd5a-9vZN):2020/06/20(土) 17:58:25 ID:/2qFVoHNd.net
ドンデコルテ期待してるわ

185 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/20(土) 17:59:11 ID:9HlKem6I0.net
>>183
三四郎は松ちゃん待っててねーコメントの後で
敗者復活から勝ち上がったら燃えるな。

186 :名無しさん (スッップ Sdba-lxFW):2020/06/20(土) 18:00:20 ID:yRkVVlRgd.net
例年ならそろそろ「この若手知ってんのか」の時期だけどどうなるかな
俺も銀兵衛には期待してる。基本的に小松ショーだけどあゆむが活きたネタもあるし

187 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 18:02:22 ID:VwEfA96O0.net
どうしてもさ、優勝者は1組だから他は「できない」みたいな話がでるけどさ
非難されても耳かさないか、たいてい言う人は「教えたがり」なので、
どうすれば良いですか、みたいに言っちゃうと色々言うから、それができればできる、
と思えば心にグサッと来なくなる。あとは寝る前に笑顔で眠れば朝にはすっきり

188 :名無しさん (アウアウウー Sa47-PBRb):2020/06/20(土) 18:04:14 ID:3m+jwhs5a.net
>>185
ストレートで勝ち上がってほしいところだけどこれが一番燃えるんだよな

189 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:05:47.05 ID:ASvXzJpa0.net
今週の霜バラでもせいやがチンチン出してて吹いたw

190 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-JfUA):2020/06/20(土) 18:06:40 ID:zb/rFWLWM.net
そろそろ他事務所の優勝がみたいな
サンド以来いないからね

191 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/20(土) 18:07:35 ID:VwEfA96O0.net
そろそろ東京ホテイソンが決勝に来る頃かな

192 :名無しさん (ワッチョイW ffe7-9vZN):2020/06/20(土) 18:10:00 ID:sVIJyRoN0.net
他事務所優勝レベルのクオリティともなるとやっぱ総合力でカミナリが一番かなあ、意外とネタ量産できるタイプっぽいし
あとは散々言われてるラインだがういろうプリンヤーレンズ真空ジェシカのラインはどうなるか見物

193 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:13:18.03 ID:kBexwQkk0.net
>>192
カミナリはほんとすごい。トムブラウンにも期待したいなー。敗者復活面白すぎた。自分たちのネタをフリにした漫才!
個人的にあーいうネタがツボなんだよな

194 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:13:41.47 ID:yRkVVlRgd.net
>>191
ホテイソンはずっと「このスタイルじゃ来年はムリ」と言われながら正統な面白さで毎年準決勝まで行くのマジで凄い

195 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:14:07.63 ID:OEm4a7910.net
優勝まで考えたらハマったときの錦鯉かなあ
優勝の説得力がギリありえるのは

196 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:14:31.51 ID:zCSXaijd0.net
新生恵美子に怒られる枠も予想したいけど
これは該当なしでマヂラブかな

197 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:15:28.44 ID:OEm4a7910.net
>>196
ここにきてミキが怒られたりする可能性もあるしなw

198 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:18:19.30 ID:VwEfA96O0.net
>>197 ミキは決勝来るよね。

199 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:19:40.92 ID:sVIJyRoN0.net
ミキが準決勝決勝のボーダーでうろうろしてるのキツイからむしろそろそろダントツの優勝してほしい

200 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:21:12.38 ID:VwEfA96O0.net
最終決戦3組予想が、どこになるんだろう。。
今から予想は厳しいかな

201 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:21:22.47 ID:eDqSl9aer.net
GAGは漫才やるなら決勝入ってくるだろ
決勝行けたらそこそこの結果は出しそう

202 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:22:42.43 ID:zCSXaijd0.net
正統派なスタイルだと一気に駆け抜けられずに
出場回数重ねるとキツいよね
からしもそうなんだけど
巨人がもし準決になったらこの辺どうなるのか気になるわ

203 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:22:43.49 ID:WgsGwd9V0.net
コロナ自粛期間の暇をインプットとアウトプットに変えて磨きかけてるコンビがいっぱいいると思うと、アフターコロナ時代の今年のM1も期待しかない
とにかく開催できたらいいなあ
模索の年となった2020年にふさわしい模索を続けた優勝者が絶対いるはずだ

204 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:23:41.89 ID:9HlKem6I0.net
>>192
ママタルトの大食いは破壊力凄かったから期待してる。

205 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:24:29.59 ID:/XoYy2YD0.net
霜降りのラジオちょっと聞いたけどこれ2時間聴いてたらマジで頭おかしくなりそう

206 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:25:07.52 ID:sVIJyRoN0.net
>>204
個人的にUFOキャッチャーのネタが好きだった
去年の焼肉のネタ、ママタルトにしては流してるようにも感じられたんだがどこまで行けるか楽しみだ

207 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:26:01.22 ID:OEm4a7910.net
ママタルトの大食いは外からのシチュエーションへのツッコミだからわかりやすく面白いんだよな
構図的にはインポッシブルのムテキマンに近いと思ってる

208 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:29:37.66 ID:VwEfA96O0.net
>>202 かまいたちが正統派かといえば、その部類にはなると思うが、
回数重ねて2位まで行ったし、スタイルは良いと思う
ただ19で言うところの2位〜4位と5位6位との差は、見終わった後もどういう漫才か
が印象により残るものかどうかもあるかなと

209 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:33:34.13 ID:1H80we9Sd.net
GAGまた漫才やってくれるの嬉しい
2007準決勝までいってるし

210 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:33:57.76 ID:6lx8M9B0a.net
GAGがKOCとM1両方の決勝上がってこないか地味に期待してる

211 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:37:03.48 ID:WtrSJb65M.net
ママタルト、大食いのネタはそんなハマらないんだよなぁ
ゲーセンとかのシンプルな漫才コントは好きだけど、ボケの当たり外れがデカすぎるんだよな
でもその荒さが魅力的だから難しい

212 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 18:39:09 ID:zCSXaijd0.net
>>208
ファイナル3組に残れるレベルのスーマラと和牛が悲惨な終わり方した事考えると
確率的には早抜けした方が吉な事は確か

まあかまいたちはこの2組よりは変則的な気がするな
ブラマヨと何かが混ざったようなタイプ
しかも元はコント主体のコンビだし

213 :名無しさん (アウアウエー Sa52-ZKV6):2020/06/20(土) 18:39:19 ID:y0pOdQLfa.net
ダイタクと吉田たちはどっちが行くかな

214 :名無しさん :2020/06/20(土) 18:40:30.16 ID:kBexwQkk0.net
>>213
どっちもいかないよw

215 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/20(土) 18:42:40 ID:JK7YbVFjr.net
ダイタクと吉田たちが決勝行っても当日ウケるイメージが湧かないわ

216 :名無しさん (ワッチョイ 5b82-BotQ):2020/06/20(土) 18:43:03 ID:V6FZEc1J0.net
かなりいい勝負になる感じだな

217 :名無しさん (スッップ Sdba-f3e5):2020/06/20(土) 18:46:20 ID:e4PdEdIxd.net
>>205
いつもは5、6分くらいのコーナーなんだけどね
聞く方も体力使う、せいやも体力使うコーナー

218 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:02:44.67 ID:2iUsteOM0.net
2006に出てた素人のお二人は有名だったの?

219 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:06:01.24 ID:RgNuzX6z0.net
非吉本だと個人的には春とヒコーキにも期待してる。人力舎も真空やじぐざぐいるとはいえそろそろ若手漫才のニュースター欲しいな

220 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:12:45.77 ID:K0E0+3bu0.net
>>218
準決勝では2年連続でトップクラスにウケてた。
決勝を決めた年も決勝進出は納得のデキやった。

221 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:13:58.48 ID:iD6oN66s0.net
クイズブームだし第7世代なのに何でナベプロはGパンパンダをもっと推さないのかな

222 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 19:15:25 ID:kBexwQkk0.net
>>221
実力がそんなにないから。あと三年くらいかな?
いまナベプロは四千頭身、ハナコゴリ押しだから枠ないのよ

223 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:20:18.50 ID:K03gWjN+0.net
ナベプロには東大王伊沢がいるし

224 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:22:02.80 ID:g0KnqUAcM.net
>>223
最近めちゃくちゃ見ると思ったらナベプロだったのかよ

225 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:26:38.26 ID:9HlKem6I0.net
ナベプロには東大ヤンキー澤山もいるな。

226 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:27:27.33 ID:2hgLs95Nd.net
ナベプロと日テレのブルゾンの売り出し方はえげつなかったな

227 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:28:02.01 ID:RgNuzX6z0.net
>>224
東大王なら鶴崎、ジャスコも文化人枠としてワタナベ所属だな。林修とかひふみんとか、その類はだいたいワタナベ提携

228 :名無しさん (スププ Sdba-7NwC):2020/06/20(土) 19:32:53 ID:efrMj1AOd.net
ママタルトの読んで楽しむ漫才めっちゃ面白くて何度も読んでしまう

229 :名無しさん (ワッチョイW e301-UEMM):2020/06/20(土) 19:37:25 ID:2iUsteOM0.net
>>221
単純に喋り下手じゃない?

230 :名無しさん (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/20(土) 19:42:40 ID:iD6oN66s0.net
つまんなくてもブルゾンとか我が家とかゴリ押しされてたじゃん
バッドナイスの常田をゴリ押しして、内田を邪険にしていざ解散して常田ピンになったというのに
次はワタリを推し始めるわでこっちも解散してめちゃくちゃ

231 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:50:56.76 ID:LMxJ9aPJp.net
伊沢はほんとよく出るよな 
あいつに高学歴芸人枠の仕事は軒並み取られた
しかもお笑いも詳しいからな

232 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:52:06.39 ID:9HlKem6I0.net
ナベプロは売れるのは早いけど、遅咲きするのは1番難しい事務所ってイメージ。
シャカってナベプロだったのに何でもっと推されなかったんかな。

233 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:54:11.85 ID:kBexwQkk0.net
>>232
ナベプロはタレントしかいらないから。芸人じゃなくてタレントが必要。

234 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:54:47.99 ID:kTEy3jK8a.net
俳優に関しては弱いんだよなナベプロ

235 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:55:15.36 ID:LLv6YjYFd.net
>>231
イジれる方のクイズ王こと古川もお笑い好きだし謎の親和性がある

236 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:55:58.05 ID:9J47mytfd.net
バッドナイスはテレビでの露出が増えてきたところの解散で一気にストップかかっちゃったな

237 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:56:20.68 ID:4puz+doEr.net
そう言えばワタリってコンビだったな
何か相方といるのをネタパレで見た気がする

238 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:56:28.62 ID:K03gWjN+0.net
キラーワードやキラーコンテンツ生み出すか
賞レース優勝すれば売れるだろ

239 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:56:38.51 ID:d2uic4wM0.net
Gパンパンダのネタ面白いけどな
前パクリ疑惑出てたけど

240 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:58:01.00 ID:bSndhDWB0.net
ハム?だっけ
諸見里がテレビ出始めの時の解散で少し話題になってたな

241 :名無しさん :2020/06/20(土) 19:59:41.28 ID:XNkhUmle0.net
ワタリはコンビでやる必要性自体がまずなかったし

242 :名無しさん (ワッチョイ 9ac6-Epcz):2020/06/20(土) 20:03:48 ID:aTCgcZ+G0.net
>>234
トップコートがあるからそれでいいんじゃね

243 :名無しさん (アウアウカー Sa43-lWtA):2020/06/20(土) 20:04:16 ID:wSFzyjI9a.net
バッドナイスでコンビでやってる頃から常田しかサイトにプロフィールや写真載せてなかったし
コンビのオファーなのに「常田だけで」ってピンで行かせたり
解散させる気満々だったんだよ

244 :名無しさん (スプッッ Sd5a-EmCb):2020/06/20(土) 20:04:37 ID:IPp4khvNd.net
ラランド苦手だわ
去年ここで評判良くてビビった

245 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:15:05.52 ID:9HlKem6I0.net
ラランドは単にアマだからハードル低いだけだと思う。
内容はアンタッチャブルとかのトータルテンボスとかパンクブーブーのコピー。

246 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:15:12.65 ID:9J47mytfd.net
コンビの片方がしっかり売れてから、もう片方を、ってのは定石な気もするが、
宮下や相田なんかはめげずに頑張ってるなあ、とは思う

247 :名無しさん (ワッチョイW 0e24-2IL5):2020/06/20(土) 20:15:26 ID:pgXlG0/30.net
フォローしてたけどフォロー外した芸人いる?


理由も含めて教えて欲しい

248 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:24:36.84 ID:IIcJvjFg0.net
ラランドは一度挫折を味わってから決勝に行ってほしい じゃないとエリート街道すぎる

249 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:27:09.07 ID:iD6oN66s0.net
>>247
しずる村上 エゴサして肯定的なツイート全部RTするし邪魔
ダブルブッキング川元 ツイートが気持ち悪い
学天即奥田・バンビーノ石山 偉そう

250 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:27:34.39 ID:pgXlG0/30.net
元青空チルドレン(空気階段らと同期の吉本所属)のナイス達也がいまライブ配信やってるぞ

すとぷりファンにTwitter2回Banされて、動画も通報されて削除されたから、もうすとぷりでは炎上動画作らないとか言ってるぞw

251 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:31:12.55 ID:WtrSJb65M.net
>>235
古川はただのクイズプレイヤーってところ加味してだけど、正直クイズやってる時の宇治原とかより面白い気がする
勇者ああああの扱い方が上手いだけかもしれんが

252 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:32:34.96 ID:K03gWjN+0.net
大学2回退学したエリート

253 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:32:41.35 ID:3f4OLVlLd.net
>>251
その話題は他所でやれ

254 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:39:57.55 ID:N09CVrCW0.net
ワタナベはスピリチュアル女子大生以降、タレント活用できそうな経歴やスキルを重視してて、養成所の面談でもそこを深掘りされる
珍しい資格持ってたら所属できたり

255 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:41:06.27 ID:N09CVrCW0.net
>>254
ほんまでっかTVの専門家側の席を目指せる人も探してると言っていた

256 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:42:39.70 ID:3f4OLVlLd.net
>>254
中身なんかどうでもいいってことだな
やっぱり事務所内で競争させる吉本の方が良いわ

257 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:43:14.38 ID:xxiNs6hp0.net
吉本の資格持ち能力持ち芸人はネタのクオリティクソ低いし医者だの霊が見えるだの家電だの飽和してるというのに

258 :名無しさん :2020/06/20(土) 20:46:53.98 ID:3CPeKXxR0.net
シカゴ実業期待してる
昨年3回戦と準々決勝面白かったから

259 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:00:15.28 ID:v4vyeUJ40.net
>>234
以前はヒデ松本明子原田青木と主演ドラマ何本も作らせて
俳優やりたい芸人には天国のような事務所だったがな
今はトップコートに注力して芸人優遇は後回しの方針かね
ブルゾンの主演作が作られなかったのは意外だった

260 :名無しさん (ワッチョイW 0e3a-wjo/):2020/06/20(土) 21:06:09 ID:d2uic4wM0.net
ラランドは元々東京のライブシーンではある程度知られてた。よくライブに出てたし
ネタは安定してたけど普通に過大評価だと思う

>>247
ロビンソンズ北澤
xxclub大島
両者ともに馴れ合いがきつい

261 :名無しさん (ワッチョイ 9a2c-VNxU):2020/06/20(土) 21:07:21 ID:MSov97WI0.net
ラフターナイトのWeb公開収録見たけどみんな苦労してんねえ

262 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:08:35.56 ID:kBexwQkk0.net
>>260
ラランドは単価も安いでしょ。事務所中抜きないから安価で起用できる

263 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:16:43.41 ID:9HlKem6I0.net
>>262
本人にメールするだけでいいからな。オファーする方も楽そう。

264 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:17:35.75 ID:q0KG7S6xa.net
塙のM-1最下位決定戦に出てたコンビが跳ねたりしないかな

265 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:34:39.97 ID:69UFJGK/0.net
第七世代でハナコが一人勝ちするとは
EXIT霜降りが文春砲に遭ってもハナコはスキャンダルと無縁だからこれから仕事が倍増するぞ

266 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:37:39.76 ID:uWR3NiE+0.net
そろそろコウテイにはねて欲しい

267 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:38:04.68 ID:CE2XTk5R0.net
もうスキャンダルの話ええやろ

268 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:38:53.83 ID:uWR3NiE+0.net
かまいたちもテレ朝でレギュラー持ちそうだし世代交代はじまったな
次に全国でレギュラー持てそうなのはどこだろう

269 :名無しさん (ワッチョイW 2b7b-7NwC):2020/06/20(土) 21:40:47 ID:VsWTSXxi0.net
これかな
RAD野田が出るとは気合入ってるな
https://www.google.co.jp/amp/s/post.tv-asahi.co.jp/post-121989/amp/

270 :名無しさん (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/20(土) 21:41:29 ID:iD6oN66s0.net
>>260
あーその2人もリムってたわ
北澤のナルシー臭いツイートと大島のバズ狙いツイートが鼻につきすぎる

>>265
菊田が今後何もしないとは言い切れない

271 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:48:14.03 ID:aTCgcZ+G0.net
>>265
結論出すの早すぎだわ
ハナコだってどうなるか分からんし売れても岡部のみって可能性あるだろ

272 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:49:18.41 ID:xgcGiDAi0.net
第七が持ち上げられてるけど
ここ最近テレビで爪痕残せてると思うのは鬼越トマホーク

273 :名無しさん :2020/06/20(土) 21:54:17.82 ID:K03gWjN+0.net
良ちゃんの料理動画夢に出てきそう

274 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:01:51.88 ID:XsHyn2pn0.net
>>226
それでブルゾンつぶしてるんだから元も子もないわ
せめて雛壇やめてあげれば良かったのに

275 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:02:04.72 ID:LMxJ9aPJp.net
クロちゃん 
RG
ザコシ 
ってそれぞれお前らから見て芸人として成功の部類?

276 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:04:15.28 ID:g55mLlts0.net
全員大成功じゃん

277 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:04:26.69 ID:thZwem4vd.net
ラランドはアマチュアが注目されがちだけどまだ24とか25だし普通に期待してる

278 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:04:55.16 ID:kaCrhcdx0.net
ななまがり森下って昔マジで美男子だったんだな
https://i.imgur.com/iyOQIXk.jpg

279 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-5NGf):2020/06/20(土) 22:07:20 ID:sOsa6Wql0.net
>>272
ニューヨークが第7なら鬼越も第7世代だよ

280 :名無しさん (テテンテンテン MMb6-VrlJ):2020/06/20(土) 22:09:45 ID:fKbRlYzXM.net
ななまがり森下はボウズにすればめちゃくちゃかっこよくなりそう
わかって伸ばしてるんやろうけど

281 :名無しさん (オッペケ Sr3b-PEKO):2020/06/20(土) 22:12:26 ID:BhiwKvt4r.net
今でもハット被ってたらイケメンだぞ森下

282 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/20(土) 22:12:27 ID:02FqprBsr.net
森下は顔は男前っていうのはずっと言われてるな
ただだいぶ変わり者だしハゲ方がなかなか凄いから

283 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/20(土) 22:13:02 ID:02FqprBsr.net
あと余談だか森下はまだ人生で一度も付き合ったことがない

284 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 22:15:52 ID:zCSXaijd0.net
>>275
やたら格だのクリエイティブだのお高くとまってるのより余程純粋に芸人やってると思う

285 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:16:48.09 ID:abgduPwj0.net
>>278
え…

286 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:17:23.14 ID:FNX4/lpJp.net
>>143
これやな
2018にギャロップがブラマヨみたいに絶賛されると思ったらあーなった

287 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:26:50.07 ID:uWR3NiE+0.net
>>278
はげただけだし

288 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:27:29.25 ID:BhiwKvt4r.net
せいやの件、別の所から女のライン流出してるけどやっぱハニトラだったんだな
そら吉本も強気になるわ

289 :名無しさん (ブーイモ MM26-DOvl):2020/06/20(土) 22:35:03 ID:lHDZCb5rM.net
XXCLUBの大島は漫才好きだし今の活動も独自路線で応援したいけど深夜ラジオ好きな人間がよくああいう倫理観や規範意識持った人間になったなあとは思うわ
深夜ラジオってゴリゴリのホモソの世界なのに

290 :名無しさん (オッペケ Sr3b-b9LZ):2020/06/20(土) 22:35:42 ID:nwV0Vf4br.net
>>278
え?どこがwwww

291 :名無しさん (アウアウウー Sa47-LsRu):2020/06/20(土) 22:38:12 ID:CEbg948ra.net
森下の猫背がちょっと苦手だな
芸風的にああしてるのはわかるんだけど
最近つべに上げた乳首隠せない男朗読は草だった

292 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:43:36.78 ID:9HlKem6I0.net
>>275
RGとザコシは芸人として1番大成功の部類だろう。

293 :名無しさん :2020/06/20(土) 22:45:02.63 ID:69UFJGK/0.net
>>270>>271
ナベはそこん所強いから大丈夫でしょ
おはスタ天てれがハナコに変わっても清潔感あって逆に良い

294 :名無しさん (ワッチョイW 4770-MVZs):2020/06/20(土) 22:51:31 ID:zGcqnVMu0.net
森下のリトル森下の指令で変な道通ってウーバーイーツの配達がめちゃくちゃ時間掛かる話笑った

295 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-/t8Y):2020/06/20(土) 22:57:03 ID:xxiNs6hp0.net
リトル森下は犯罪の指示はしないって言うけど一回クラファンかなんかして医学的に調べる企画やって欲しい

296 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 23:00:53 ID:zCSXaijd0.net
それ統○の幻聴や!

297 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:10.34 ID:U18CH7K5r.net
生配信のトークだけ見てるとまともなんだけどな森下

298 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:01:59.67 ID:OEm4a7910.net
トゥレット症の一種だよ
清野とおるとかもまったく同じ症状持ってる

299 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:09.52 ID:LLv6YjYFd.net
俺もあんな面白くならないけど若干その気質あるからわかる

300 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:03:28.37 ID:1H80we9Sd.net
決勝やっとかと思ったメンツが多かったのが
2017年がダントツだな
かまいたち2005、2006
とろサーモン2007
マヂカルラブリー2010
準決勝めっちゃウケてた記憶あるし予選審査員って前おかしかったよね。微妙なやつあげるのは意味わからん
まあでも、もしこんな早くかまいたちあげてたらてんぐになってたかも

301 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:49.87 ID:9f+zKL5Yr.net
>>297
舞台とか仕事中とかは症状出ないらしいな
水ダウの歯姫の時はずっととっててストレスたまってたからVTRでも触れてた奇声を夜通しあげてたらしい
初瀬は仕事以外であれを聞いてたけど水ダウ以降トラウマになったらしい

302 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:05:56.87 ID:zGcqnVMu0.net
新元号生活も、あの部屋をもし脳が自宅だと認識してたら飯食えずに企画倒れになってたから危なかったとか言ってた
明らかに変な人って感じじゃないのに中身が狂気に満ちてるのが余計怖い

303 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:06:35.61 ID:BhiwKvt4r.net
今まで家で一切飲み食いできなかったけどこの自粛期間で布団にくるまって目瞑りながらならやっとクッキーちょびっと食べれるようになったらしい
想像したらおもろすぎる

304 :名無しさん (オッペケ Sr3b-tN6Q):2020/06/20(土) 23:07:57 ID:U18CH7K5r.net
家で飯食えないのはトラウマの原因を聞くとまぁ分からなくもない
リトル森下は医者の領域だと思うが

305 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/20(土) 23:08:14 ID:zCSXaijd0.net
プラマイ岩橋もトゥレットだった気が
トゥレット、躁鬱、幻聴あたりは芸人界隈大量にいそう

306 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/20(土) 23:09:27 ID:9f+zKL5Yr.net
森下はウーバーイーツで働いてるが自身も注文することもあるらしく、注文したとき部屋で食べれないから受け渡し終わったウーバーイーツの人と一緒に玄関出るらしいw

307 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:10:58.21 ID:6bWS6fy90.net
笑える話ではあるけど、自分がこれだったらと思うとなかなか辛いものもあるな

308 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:11:09.78 ID:zGcqnVMu0.net
絡まれた時に喧嘩してしまいそうな気持ちを抑えるためにその場に30秒くらい寝転ぶ森下
電車とかだとめちゃくちゃ心配されるので倒れながら「大丈夫なので心配しないでください」と周りの客に伝える

309 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:12:48.84 ID:57um2AhN0.net
第7キングダム最終回か
もうちょっと続くかと思ってたけどな

310 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:13:32.00 ID:/x/x7WCn0.net
森下も岩橋もそうだけど悪ふざけレベルの時にしか発動しないのはホント奇跡だな
30年以上それなら大丈夫そうだけど万が一が怖い

311 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/20(土) 23:15:35 ID:kBexwQkk0.net
狂人は面白いよ。
クロちゃんもナダルも西村も全員狂人。
藤井が好きそうな芸人

312 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:18:26.68 ID:iX5B0z5T0.net
最近ななまがりの配信で家で飯食えない同士の対談みたいなのやってたな

313 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:22:54.65 ID:kMUmlJwp0.net
第7キングダム、初回しか見てないけどあれは終わるわな

314 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:23:09.21 ID:2hgLs95Nd.net
それ系で言えば最近だとキャツミの首振ってしまうクセがめちゃくちゃ気になるわ

315 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:23:15.96 ID:zGcqnVMu0.net
あれは相手の新喜劇の芸人の方がヤバかった

316 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:25:10.73 ID:dH1GlLrVa.net
>>309
最初から1クール予定だからね
最近はおもしろい回もあったから残念
若手だけの番組ほしい

317 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:31:29.54 ID:uPP2q5Bs0.net
第7集めた番組いろいろできてるけど全部早く終わりそうなのがな
第7自体が若手でまだまだなのもあるんだろうけど結局「今人気でしかもギャラ安い第7集めて番組やったら流行るやろー」くらいの適当さでスタッフが番組企画してそうなのが原因だと思う
今度始まるテレ朝のやつはどうなるだろ

318 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:36:24.83 ID:69UFJGK/0.net
>>317
ハナコが中心の第七世代番組が多く始まるらしい
tokyotoyboxとか

319 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:37:00.59 ID:N09CVrCW0.net
>>288
kwsk

320 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:40:19.51 ID:fKbRlYzXM.net
第7キングダムはニューヨークが第7世代のリーダーになった翌日に番組情報が出た時点でもう役目を終えてる

321 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:41:16.84 ID:OEm4a7910.net
第七じゃなくてコント村の東京 BABY BOYSのこと?

322 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:41:22.50 ID:BauKRUzR0.net
まあマジラブは今年決勝くるだろうな

323 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:44:21.93 ID:kaCrhcdx0.net
本当の最初から粗品みたいなスタンスでヒールに回って第7選別プロレスみたいなのすれば良かったのに

324 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:45:33.13 ID:uWR3NiE+0.net
やっぱりミキが今年の怒られ役がいいかと
ダークホースはみやくさ
二人とも中卒なら漫才にかけろ

325 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:47:15.98 ID:CE2XTk5R0.net
マヂラブはそれなりに目立ってANN0の枠取ってくれたら満足。M1でえみちゃんとの絡みは見たいが上位に食い込める気がしないがどうか

326 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:48:18.01 ID:o+Cl6nXIp.net
昨日のラジオ聞いて思ったけど、せいやも特殊な病気持ちっぼいよな
いいともの最終回を一人で長尺でやれる記憶力えぐいわ

327 :名無しさん :2020/06/20(土) 23:52:15.24 ID:kMUmlJwp0.net
軽サヴァンなんだろうな

328 :名無しさん (ワッチョイW e301-RNwA):2020/06/20(土) 23:58:10 ID:g55mLlts0.net
第7キングダムが1クール限定レギュラーだったことを知ってて書いてるんだろうか

329 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:09.38 ID:xE5S9H800.net
日テレって時点で期待できん

330 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:26.04 ID:srnLU5K50.net
ナダルがせいやを病気イジリして亜生にマジギレされたんだっけな

331 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:00:43.97 ID:KLp17EZg0.net
いや第7キングダム終わって再来週からは同枠で「お笑いG7サミット」が始まるんだよ
霜降り明星・四千頭身・ガンバレルーヤ・ぼる塾・ぺこぱ・はなしょー

昨日のYouTube配信でかが屋が「外された」って自虐してたらしいな
エイトブリッジも外されたけど

332 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/21(日) 00:03:48 ID:YkNfJhpZr.net
有吉の壁以外酷いからな日テレのお笑い
芸人のごり押しもセンスないし

333 :名無しさん (アウアウウー Sa47-0QYW):2020/06/21(日) 00:06:50 ID:h4AZdU4za.net
>>331
すごい不思議なメンバーだよな
女芸人それだけ集めるのに3ヒロ外してて少しびっくりした
とりあえず霜降り、四千、ぺこぱで視聴率稼げたら
なんとかなるだろって感じなのか?
てか、これも1クール限定?

334 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:10:47.17 ID:U0cHB8s+0.net
ラランドのラジオ聴いたけど事務所に所属してない怖いもの知らず感が強いな

335 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:11:34.19 ID:IJyoHvEn0.net
有吉の壁の例もあるから日テレ制作というだけで批判はできない

336 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:13:52.87 ID:aMIyRn7X0.net
むしろ有吉の壁が異端児なのでは

337 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:17:51.37 ID:KLp17EZg0.net
>>333
多分1クール
ナベがはなしょー押し込んだ感じだな
吉本的にも安定してきた3時よりぼる塾を推したいんだろうな

338 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:19:24.69 ID:NP2dG8HJd.net
岩橋は結婚して娘二人もいるし森下もルームシェアできるくらいだから、芸人という特殊な立場ではあるけど受け入れてくれる人はいるよ

>>336
当初から内Pを復活させようみたいなコンセプトだったし、特番を何回もやって派生の選考会まで作り出した壁は日テレに限らず特殊例かと

339 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:20:25.15 ID:F7EtUhER0.net
日テレは家族で楽しめるようなバラエティー作るのは得意だけどお笑い番組作るのは下手だから

340 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:23:25.45 ID:hvqWHA7/a.net
>>331
ワンクールも持たなさそう…

341 :名無しさん (ワッチョイW fa50-aob/):2020/06/21(日) 00:38:25 ID:hh0W/8eP0.net
第七世代でちんこ出せるのってせいやの他にいる?

342 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/21(日) 00:39:09 ID:L/FP1NvA0.net
ななまがりと清水啓之の配信見たけど面白かった
狂ってるけど話が上手いから
すべらないとかに出られたら面白いのに

343 :名無しさん (ワッチョイW 4e10-iiYC):2020/06/21(日) 00:44:57 ID:TyVuUUO50.net
KOCと同じ対策でM-1も開催されんのかな
再エントリー不可とか

344 :名無しさん (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/21(日) 00:46:01 ID:KLp17EZg0.net
>>340
糞つまらん第7キングダムが1クールもったんだから大丈夫
ガンバレルーヤがいると安心感ある

345 :名無しさん :2020/06/21(日) 00:57:05.89 ID:marCY4v90.net
ぺこぱが第7なの違和感満載

346 :名無しさん :2020/06/21(日) 01:15:52.53 ID:cstviE0F0.net
フジで夜ピカルの後継番組はじまらんかな

347 :名無しさん (ワッチョイW 0e02-6gO/):2020/06/21(日) 01:20:17 ID:cTsWpJom0.net
錦鯉が優勝するとしたらバイキングみたいなウケ方か

348 :名無しさん (オッペケ Sr3b-PEKO):2020/06/21(日) 01:25:23 ID:8kQwmf0Br.net
>>319
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1592067512/982

349 :名無しさん (アウアウカー Sa43-lWtA):2020/06/21(日) 01:30:33 ID:W2XsAbQUa.net
チョコプラまたバズってるな 天才だわ

350 :名無しさん :2020/06/21(日) 01:31:22.11 ID:/cPiUY750.net
前に日テレの深夜でやってた小峠ハローワーク面白かった
ああいうのを若手にやらせりゃいいのに

351 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/21(日) 01:44:37 ID:9qalj3wk0.net
日テレのお笑い番組はガキと壁くらいか。
さまぁーずがTBSの神さまぁーずシリーズみたいな企画を
日テレの深夜でやってたネリさまぁーずが数年前にあったな。

352 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/21(日) 01:47:47 ID:9qalj3wk0.net
あと日テレだとくっきーとかザコシとか金属とかAマッソが出てた
ケータイの面白写真対決みたいな特番が日曜昼にやってたな。

353 :名無しさん :2020/06/21(日) 01:51:07.16 ID:iMvQm2w+p.net
河井インスタによるとプラマイジャルジャルかまいたち天竺鼠藤崎マーケット和牛ミルクボーイ見取り図と何か9時間収録したらしい
何だろう

354 :名無しさん :2020/06/21(日) 01:51:55.34 ID:Uq6MXXQKM.net
東京コロナ48→27→16→41→35→39

もう緊急事態宣言は来ないよな?

355 :名無しさん :2020/06/21(日) 01:53:23.99 ID:w+k/eaU60.net
>>353
5upの同窓会みたいなメンバーだな

356 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/21(日) 01:54:45 ID:9qalj3wk0.net
>>353
メンツ観た感じbase関係の何かっぽいね。

357 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-Gj1d):2020/06/21(日) 01:54:55 ID:DijIEvQa0.net
>>337
はなしょーは次回theWの優勝見込んでる日テレの思惑も多少あるだろ
ぼる塾とかも

358 :名無しさん :2020/06/21(日) 02:06:00.44 ID:Z883MdaX0.net
>>349
ああいうのやらせたら一番上手いよな

359 :名無しさん :2020/06/21(日) 02:43:28.01 ID:KhLW6s1C0.net
>>353
やっぱ関西の番組なのかな
全国で見たいけど

360 :名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-TIOm):2020/06/21(日) 02:46:32 ID:iMvQm2w+p.net
この辺の世代が好きだわ

361 :名無しさん :2020/06/21(日) 02:57:58.74 ID:PsDA3X0F0.net
>>359
見取り図マネのツイだと東京での収録らしいよ

362 :名無しさん (アウアウクー MM7b-LsRu):2020/06/21(日) 03:10:57 ID:KYbopdA6M.net
>>353
いいメンバー
ジャルジャル好きだけど普段ネタ以外ほぼ見れないから嬉しいな

363 :名無しさん :2020/06/21(日) 03:27:22.24 ID:DijIEvQa0.net
河井のインスタなのにアインいないんか

364 :名無しさん :2020/06/21(日) 03:29:09.19 ID:DijIEvQa0.net
ああプラスアインってことか?
クックパッドの収録じゃないだろうな

365 :名無しさん :2020/06/21(日) 04:03:01.64 ID:c9j73hU90.net
>>363
ストーリーでタクシーの車内

366 :名無しさん :2020/06/21(日) 04:47:48.84 ID:iMvQm2w+p.net
瀬下のインスタだとトキと瀬下が何かウルトラ隊員みたいな格好してる
何の番組だろう?

367 :名無しさん :2020/06/21(日) 05:03:11.57 ID:FuyNt3ZVd.net
瀬下のインスタ画像だとバラエティっぽいのかね
プラマイの枠がアキナの方がしっくりくるけどこの世代がこれだけ集結するのは楽しみだわ

368 :名無しさん :2020/06/21(日) 05:27:48.18 ID:DijIEvQa0.net
ドキュメンタルのオーストラリア版配信始まったの既出?
全員知らないからフラットに楽しめる

369 :名無しさん (ワッチョイW 0e24-2IL5):2020/06/21(日) 05:41:33 ID:fYNt/uD90.net
藤崎がラララライ、モンエンが神々の遊び、ジャルジャルがゴリ押しされたあの頃の雰囲気な。あとは川原と銀シャリくらいしか有能なのが居なかった。

かまいたちもあんまり目立ってなくて和牛スーマラなんて空気だった。

スマイルは東京行くかなと思ってた

370 :名無しさん :2020/06/21(日) 06:09:59.16 ID:uqZRvfsR0.net
>>280
ずっと坊主やってん
伸ばしたら剥げてた

371 :名無しさん :2020/06/21(日) 06:13:31.40 ID:MeInR/AO0.net
>>368
メキシコ版がアレだったからどうも抵抗ある
レビューは良さげだったが

372 :名無しさん :2020/06/21(日) 06:14:13.50 ID:Z7/ZM1iha.net
>>301
リトル森下は昔は仕事や舞台中にも指令出してきてたけど森下がいい加減にしろ!俺が食えないとお前も困るんだぞ!ってブチ切れたら仕事中は大人しくなったって何かで話してた記憶がある

373 :名無しさん (ワッチョイW fa50-aob/):2020/06/21(日) 06:22:06 ID:hh0W/8eP0.net
ドキュメンタルオーストラリアはメキシコ版に比べれば大分見やすかった
少なくともFREEZEよりは面白いよ

374 :名無しさん (ワッチョイ 473b-IXeA):2020/06/21(日) 06:22:29 ID:uqZRvfsR0.net
>>278
この見た目時代も彼女ずっといないのか
芸大といえど
高校時代までは普通だったんだっけ

375 :名無しさん (ワッチョイ 473b-IXeA):2020/06/21(日) 06:23:06 ID:uqZRvfsR0.net
メキシコも見てないけど日本語字幕あるん?見よかな

376 :名無しさん :2020/06/21(日) 06:42:47.95 ID:9qalj3wk0.net
>>369
今思えば天竺はあの頃から若手とは思えないほど完成されすぎてたな。

377 :名無しさん :2020/06/21(日) 06:55:17.48 ID:1M58MbAY0.net
>>373
FREEZEは敗者復活だけは相当面白かったし流石にその領域にまでは行ってないかな

378 :名無しさん :2020/06/21(日) 07:08:46.93 ID:ihjYglYFa.net
>>353
大阪チャンネルでやってた何とかチャネラーズってやつの続編とか?
メンツといい収録の長さといい ヒーローっぽい衣装も着てたし

379 :名無しさん :2020/06/21(日) 07:11:50.83 ID:GkiZQ9770.net
かまいたちの冠番組微妙だったw
企画が悪いのか演出も寒くて、出てる人も内輪だからか、何か全然かまいたちの良さ出てなかった
そういう番組じゃないんだろうけど仲良いアインとかも出たならもっとゆっくり話してるの聞きたかった
かまいたちはやっぱり人の番組に出てるのが良いのかな?

380 :名無しさん :2020/06/21(日) 08:05:17.88 ID:bTtu2NyY0.net
>>379
個人的には結構面白かった
でもあの構成ならゲスト中心になるからかまいたちが好きで見るなら来週?はかまいたち二人でずっと喋るみたいだからそっちの方がいいだろうね

381 :名無しさん :2020/06/21(日) 08:32:00.41 ID:nTHJUPHR0.net
>>330
亜生優しいやん

382 :名無しさん :2020/06/21(日) 08:42:50.85 ID:XDyP4eUxa.net
>>331
EXITもおらんの?

383 :名無しさん :2020/06/21(日) 09:26:33.88 ID:T6nQWgmfd.net
>>382
お試しで不定期で何回かやってる時からEXITは元からいない

384 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/21(日) 09:34:46 ID:76wTaUc10.net
GAORAのネタ番組で川瀬がノンスタ石田に「所作が下手」ってまた言われてたな

385 :名無しさん (スプッッ Sdcb-5NGf):2020/06/21(日) 09:36:41 ID:T6nQWgmfd.net
>>384
漫才の?平場の?

386 :名無しさん :2020/06/21(日) 09:46:02.45 ID:76wTaUc10.net
>>385
ネタ中の所作。

2018年決勝終了後に石田がラジオで「所作が下手」って言ってるのを聞いたから演技力付けるためにコントも少しやってるとのこと。

ジェラードン、ラフレクラン、ニューヨーク、鬼越も川瀬の所作の不味さを弄ってたわ。

387 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:01:49.57 ID:T6nQWgmfd.net
>>386
うんネタ中の演技下手だよな
棒だよね
棒すぎてネタが右から左に流れて入ってこないかも

388 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:10:16.03 ID:EJtx1aS40.net
素人からみてもわかるレベルだもんな
何で人の評価や分析できるのに自分は改善できないのか

389 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:17:26.48 ID:T6nQWgmfd.net
でもセンスってあるからなあ
演技のセンスが壊滅的にないんじゃないの

390 :名無しさん (アウアウウー Sa47-VrlJ):2020/06/21(日) 10:28:01 ID:65c5X7Gba.net
川瀬の演技が下手なのは名監督のモウリーニョが名選手だったのかというのと一緒

391 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/21(日) 10:29:51 ID:QPKoY8AH0.net
名人は自分が役に入るコント漫才向いてないかもね。
平場の仕切りとかフリートークとかクソ上手いから
実はバラエティタレントとしての才能がある。

392 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/21(日) 10:34:11 ID:CJZySU5b0.net
そもそも和牛に勝つために漫才コント始めたのに和牛がいなくなった以上やる意味もないだろうし

393 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:37:54.49 ID:Uq6MXXQKM.net
まさかここでモウリーニョの名前聞くとは

394 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:39:43.70 ID:/q9P6I/Dr.net
名人は相方チョイスの時点から間違ってる

395 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:46:03.99 ID:52o3q2QCd.net
>>369
かまいたちは目立ってた方だと思うけどな
だいたい有名な番組初回に出演しがちだよね
レッドカーペット、お笑いdynamite!、アカン警察とか
ふくらむスクラム、1ばんスクラム レギュラーだったし、新しい波16から選抜されて

396 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:46:12.66 ID:WoukSLOq0.net
ミルクボーイは中川家ルートを目指すみたいだけど、同じくそのルートを目指してた見取り図は悔しいだろうな

397 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:50:46.55 ID:52o3q2QCd.net
もりすぎ☆パンチって番組見てた人いる?
トータルテンボス、ハマカーン、かまいたち
鳥居みゆき、手島優
が出演してたの

398 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:55:02.81 ID:vY2FbHsh0.net
川瀬は武智みたいにボケのひとりコントの外から
素のキャラのままツッコむ方がいいのかな

399 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:56:17.20 ID:k5FNj7Y9d.net
ジャルジャルとモンエンがbaseの一番人気だったけど今思えば二組とも何かの中心になる人気者や売れっ子タイプじゃないよな。性格的に
炎上baseでジャルジャルがMCにされてるともっと向いてる人いるのになと思ってた

400 :名無しさん :2020/06/21(日) 10:59:00.30 ID:Ej+QDI86r.net
ジャルジャルは人気あったからだよ
コントも若さにしては異彩放ってたし女人気もあったし
モンエンは完全に神々やろな

401 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:01:10.72 ID:+t2ztg7Fd.net
武智のいかにもネタ書いてるツッコミ感
川瀬の謎のネタ書いてないツッコミ感

402 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:07:53.71 ID:QPKoY8AH0.net
>>400
モンスターエンジンはパッケージ作るのうますぎる。
あるあるネタを漫画やアニメから抽出してネタに仕上げる先駆者だよね。インパルスもだけど。
西森は本当に天才だと思うわ

403 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:11:56.11 ID:/xnMR3XSd.net
さっきNGKの前通ったら当日券ありますだとさ
席数めちゃ少ないのに埋まらんてヤバいやろw

404 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:13:09.03 ID:a1D0y0PV0.net
>>396
見取り図は見た目がアレすぎて、おっちゃんおばちゃん子供が漫才でゲラゲラ笑ってる光景が目に浮かばない

405 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/21(日) 11:16:52 ID:76wTaUc10.net
川瀬に対するネタのアドバイス

ラフレクランきょん「表情の変化に乏しく落差がない」
ラフレクラン西村「演技の緩急の少ない」
ニューヨーク屋敷「はらの良さが出てない」

406 :名無しさん (ワッチョイW f65b-ng5O):2020/06/21(日) 11:20:11 ID:QPKoY8AH0.net
>>405
名人はお前らには言われたくないって思ってるだろうなw

407 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:23:04.76 ID:/cPiUY750.net
ネタが上手な若手が増えてるんだから、今こそレッドシアターみたいな番組やればいいのに

408 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:24:02.65 ID:20YRKdFNr.net
ゆにばーすは一応2回も決勝行ってるのに

409 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/21(日) 11:29:16 ID:76wTaUc10.net
>>406
そういう趣旨の番組やったから面白かったわ。
鬼越だけコンプライアンスの問題でネタカットされたのは笑った

410 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/21(日) 11:32:36 ID:9FMZN6DS0.net
>>404 だいぶ柔和な感じになったんだけどね

411 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-Gj1d):2020/06/21(日) 11:34:14 ID:DijIEvQa0.net
川瀬はどっかで自分が演技下手なのは多分一生変わらないから
下手を埋めるより得意なのを伸ばす方向でいくっつてたぞ

412 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/21(日) 11:34:17 ID:76wTaUc10.net
>>403
今までの土日では考えられない事態やな。
8月あたりからはある程度通常にならんかな

413 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:39:07.99 ID:dhFU5FKwd.net
入れんイメージが付いてしまってるから
今は苦しいな。

414 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:39:46.78 ID:UJXXsifPa.net
NGKって普段から満席なん?

415 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:40:43.11 ID:76wTaUc10.net
>>414
平日の1回目も何回か行ってるけど観光客含めても満席に近い

416 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:42:06.10 ID:gkc1S/LPr.net
>>403
ツアー団体客とかも呼べないしこれから厳しそうだね
ちゃんと客埋められる芸人呼ぶしかないわ
人気ない人出しても配信もお金出してまで見ないし

417 :名無しさん (アウアウエー Sa52-f3e5):2020/06/21(日) 11:42:33 ID:VzCbrSMOa.net
今年は
からし、みとり、アイヘ
まぢらぶ
ニューヨ、くらげ、にっぽんの、ばかよあなた、魔人
と予想してたけどこんなご時世なのでわかりません

418 :名無しさん :2020/06/21(日) 11:44:23.07 ID:76wTaUc10.net
NGKは850席中110席しか使ってないらしいから寂しすぎるわ

419 :名無しさん (ワッチョイW 5f02-flL0):2020/06/21(日) 11:48:58 ID:2rfccHxS0.net
無限大なんか200で28人しか入れられないらしいぞ
客も顔覚えられるレベルでそんなん行きづらそう

420 :名無しさん (スプッッ Sdba-5kqH):2020/06/21(日) 11:49:25 ID:/xnMR3XSd.net
>>416
たしかに出てるメンツがイマイチやった
でもいくら初回とはいえあの席埋められへんのはちょっと情けないかなと思う

421 :名無しさん (ワッチョイW 5f02-flL0):2020/06/21(日) 11:52:28 ID:2rfccHxS0.net
昨日はミルクいたよねNGK
そっちはさすがに埋まった?

422 :名無しさん (ワッチョイW ff0b-2G8b):2020/06/21(日) 11:56:14 ID:Y4Znkw3G0.net
周りでスカスカで後部座席とか中々の劣悪環境だからな

423 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-wz85):2020/06/21(日) 11:57:59 ID:76wTaUc10.net
(渡部に対して)

上沼「もうこの世界辞めた方がいい」
ドランクドラゴン鈴木「正直、やっぱりなという感じで・・」

424 :名無しさん (ワッチョイ a702-IXeA):2020/06/21(日) 11:59:25 ID:9IpOVLoE0.net
ぶっちゃけコロナまだまだ怖いし
オンラインに力入れるしかないだろう

425 :名無しさん :2020/06/21(日) 12:45:43.92 ID:78ze9bZ/0.net
NGKみにいきたいとは思うけどさすがにコロナ対策の特殊環境に4800円は高いわ
今だけでも値段下げるか中堅若手の芸人増やすかして欲しい

426 :名無しさん :2020/06/21(日) 12:50:03.72 ID:EJtx1aS40.net
19日から吉本の客入れの有料配信見てるけどネタ飛ばす噛む沈黙…結構酷いなみんな

427 :名無しさん :2020/06/21(日) 12:53:19.24 ID:L/FP1NvA0.net
どの劇場の配信を言ってるんだ

428 :名無しさん :2020/06/21(日) 12:56:54.60 ID:EJtx1aS40.net
>>427
無限大とルミネ
早く勘取り戻してほしいわ

429 :名無しさん :2020/06/21(日) 12:57:29.48 ID:cmBxWT8l0.net
マンゲキは33人しか入れないらしい

430 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:01:13.45 ID:L/FP1NvA0.net
漫才ってやらないと下手になるからね
配信出れてるクラスがそれなら今年のM-1はクオリティを危惧する

431 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:02:36.72 ID:/v1ieQUO0.net
言うて毎日大声張り上げる仕事してた人間が家から出ちゃいけませんで3ヶ月引きこもってたら鈍るだろう
スッカスカでも人入れてカン戻すしかないよな

432 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:05:17.84 ID:w+k/eaU60.net
距離さえ取っていればいつも通りに出来るコントのほうが見やすいな
タイタンライブみたいにいつも通りの漫才が出来たらいいんだけど

433 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:05:49.97 ID:2rfccHxS0.net
浜田もなんかアプリ入れて毎日発声してたって言ってたな

434 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:24:19.56 ID:76wTaUc10.net
>>433
中川家の礼二も毎日、風呂場で声出してたって言ってたな。
中川家なんで劇場出番多いやろうし声出さないといっそう不安やろうな

435 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:25:01.14 ID:Oq1mDZgZd.net
やついフェスの配信で虹の黄昏がアクリル板ガン無視してたのは笑った

436 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:28:13.21 ID:marCY4v90.net
>>426
噛んだのは多かったけどネタ飛ばす沈黙はあったかな?

437 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:28:59.37 ID:3kJ/J2Yj0.net
ミルクボーイ、笑いダネ出るのはわかってたけど志村友達にも出るんだな
志村のは最後のだいじょうぶだぁのやつだろうけどあそこで志村に会えてて良かったな

438 :名無しさん (ワッチョイW 5a95-lWtA):2020/06/21(日) 13:33:15 ID:Ra85AvQg0.net
>>436
426じゃないけど
沈黙ネタ飛ばしは
ルミネのすゑひろ南條のことだと

439 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:47:46.17 ID:nPnA1sJ/p.net
>>426
>>438
すゑひろがりずはルミネじゃなくて無限大
ラフマガでもネタ飛ばしたこと触れてる
https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/87530

440 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:53:50.75 ID:U0cHB8s+0.net
劇場再開しても一番かわいそうなのは新喜劇の劇団員だな

441 :名無しさん :2020/06/21(日) 13:59:31.83 ID:/v1ieQUO0.net
噛んだりネタ飛ばしなんて生ライブの醍醐味でもあるしわざわざ言うほどでもないんだけどな

442 :名無しさん :2020/06/21(日) 14:03:29.89 ID:d1+DxWoA0.net
>>433
声全然衰えてなかったもんな
それを考えると若手が久々だからと声出てなかったり噛んだりしてるのみると情けないな
そりゃ何十年も上が詰まってるはずだわ

443 :名無しさん :2020/06/21(日) 14:04:37.52 ID:2rfccHxS0.net
まあ若手は練習する場もなかったんだろ家狭かったりで

444 :名無しさん (ワッチョイW e39f-XGIF):2020/06/21(日) 14:25:27 ID:7PZOsVV/0.net
かまちたちも久々の実際会ってのYouTube動画の時、家だと子供が寝た後にやってるからあんまり大きな声出せなかったとか言ってたな

445 :名無しさん (スプッッ Sdcb-5NGf):2020/06/21(日) 14:27:21 ID:T6nQWgmfd.net
流暢な人が久々の舞台で噛むとがっかりはする
山ちゃんのことだけど

446 :名無しさん (アウアウウー Sa47-iFJ5):2020/06/21(日) 14:28:43 ID:d97asVEca.net
>>433
結果発表のプロやん

447 :名無しさん :2020/06/21(日) 14:32:38.43 ID:7PZOsVV/0.net
>>444自レス

自分も書き込みで噛んでたら世話ないな…
かまちたち→かまいたち

448 :名無しさん :2020/06/21(日) 14:35:05.83 ID:9IpOVLoE0.net
そもそもコロナ前の無観客の頃から空気感つかめずとちってるのが多かったような

449 :名無しさん (ワッチョイW 0e3a-wjo/):2020/06/21(日) 14:45:43 ID:GmNprj+e0.net
>>433
レジェンドにはレジェンドになれるだけの理由があるな
あれだけの立場にいても努力を怠らないのは凄いわ

450 :名無しさん (スププ Sdba-JLd7):2020/06/21(日) 14:52:24 ID:e+0r+aQMd.net
プロ意識は素晴らしいけど浜田の場合は家に小さい子居ないしそもそも豪邸に住んでる環境だし
練習場所(劇場、カラオケ店、公園)無い若手中堅じゃちょっと無理だわ

451 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/21(日) 14:53:55 ID:e3EZlJql0.net
この間のDXはほぼ、老いてもダウンタウン化け物だな特集だった

452 :名無しさん (アウアウウー Sa47-o0Fj):2020/06/21(日) 14:57:50 ID:PH+lIEfZa.net
>>450
ネタ合わせしに劇場くる若手に怒ってたなザコシそこらへんでいくらでも出来るだろって

453 :名無しさん :2020/06/21(日) 15:04:51.06 ID:O8Z4q5LC0.net
>>452
ちなみにネタ合わせどころか劇場に集まってドンチャン騒ぎしてる奴もいたそうだ
ザコシショウがyoutubeで喋ってた

454 :名無しさん :2020/06/21(日) 15:07:21.36 ID:QPKoY8AH0.net
>>453
これは職場でもあるわ。結局騒ぎたいだけだよね。

455 :名無しさん (ワッチョイW e301-UEMM):2020/06/21(日) 15:11:26 ID:nTHJUPHR0.net
>>397
見てたーあれって名古屋だけだよね?
特集のテレビジョン買ったわw

456 :名無しさん :2020/06/21(日) 15:33:05.45 ID:76wTaUc10.net
>>455
名古屋の番組って関西人からすると意外な組み合わせの番組が多いイメージ。

457 :名無しさん :2020/06/21(日) 15:45:47.30 ID:lanHZ0qUa.net
ラランドのサーヤ
鈴木蘭々に似てるわ

458 :名無しさん (ワッチョイW 5769-zoVe):2020/06/21(日) 16:18:07 ID:ymC3Adiv0.net
m-1この段階で開催宣言しないのは今年はやばいかな

459 :名無しさん (アウアウウー Sa47-o0Fj):2020/06/21(日) 16:20:49 ID:0llAl2yZa.net
M1は一番デカイ賞レースだから途中で中止とかありえないし影響力もすさまじいからwとKOCで様子見でしょ

460 :名無しさん :2020/06/21(日) 16:42:51.05 ID:gkc1S/LPr.net
7Gサミットってペコパ、特に松陰寺1人だけおじさんだから精神的にきつそう
それを、思うとりんたろーとかそこそこおじさんなのに第七世代にまじって頑張っててえらいと思うわ

461 :名無しさん :2020/06/21(日) 16:43:53.45 ID:sn3k/X8y0.net
シンパイ賞でいじられるかが屋面白かったわ

462 :名無しさん :2020/06/21(日) 16:49:16.93 ID:Cby2vslE0.net
まあぺこぱに限らず芸人全体若者に媚びて仕事しなくちゃいけないから大変だよな
40超えたおっさんがTik Tokとかインスタやって発信しなきゃ行けないのはキツいなあって思うわ

463 :名無しさん :2020/06/21(日) 16:59:58.48 ID:8bBappYs0.net
もし第二波が発生してすぐに中止にしたくても、ひとたびスポンサー巻き込んで開催を宣言したら一旦は引き延ばしせざるを得ないからな

464 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:00:20.14 ID:IGwgAgId0.net
>>456
ボキャブラがあったとはいえ太田上田は意外だと思った

465 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:02:36.04 ID:d97asVEca.net
第二波なんて本当にくるのかね
最近はずっと横ばいだが

466 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:05:24.67 ID:8xv74yeIr.net
第二派よりもじわじわ増えてきてまた自粛しないといけなくなる可能性の方が高そう

467 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:10:57.21 ID:CJZySU5b0.net
少なくとも再エントリーは禁止にはなりそうだな
一回戦もモリエールから変わったりするかな

468 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:23:48.61 ID:dVqNDPwfr.net
じわじわ増えてきたらそれは第二波なんじゃないの?

469 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:24:37.22 ID:0aQBGUIR0.net
>>462
そのぐらいの営業努力はして当たり前だろ
それが次の仕事に繋がることもあるんだしさ
アフターコロナの時代なんていかにSNSや動画サービスで発信できるかどうかだろ

470 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:26:51.64 ID:OfzN0vdRd.net
そんなしょうもないことやらなくていいよ
ネタで結果出せば良いんだから

471 :名無しさん (ワッチョイW 9b05-McYP):2020/06/21(日) 17:36:40 ID:ZtB3rmvB0.net
>>462
たけしさんまタモリ世代はsnsやらずに逃げ切れるけど50代くらいの芸人は大御所でもやらざるを得ない感じだもんな
ジャンル違うけど海老蔵とかもYouTubeやってるし

472 :名無しさん (ワッチョイW e790-uBPW):2020/06/21(日) 17:37:36 ID:vPqHJ3YJ0.net
松本とか上手くやってるわ
たまに昭和の芸人のダメな価値観出る時あるけど

473 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:39:19.74 ID:76wTaUc10.net
>>464
徳井とビビる大木の情報番組もあるんだっけか
関西なら考えられん

474 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:54:30.77 ID:OHc8uA8rd.net
>>473
大木と徳井が司会だから大徳さんってタイトルだったのが今年から降板してた徳井の代わりに小沢が入ってタイトルが大とくさんに変更になった

475 :名無しさん :2020/06/21(日) 17:59:26.90 ID:L/FP1NvA0.net
小沢こそ愛知県出身だからぴったり

476 :名無しさん (ワッチョイ b305-1/Nl):2020/06/21(日) 18:03:01 ID:nG7tVTSA0.net
なんかなんでもかんでも出身地こだわるの名古屋人?

477 :名無しさん (ワッチョイW 0e36-9GZV):2020/06/21(日) 18:14:38 ID:5zuwTLP+0.net
名古屋ほど関東中心地の後乗り感強いところ無いからな。全てのアンテナが東京の2ランク下って感じ。名古屋出身の大物とか聞いたこと無い。

478 :名無しさん (ワッチョイW e301-UEMM):2020/06/21(日) 18:16:42 ID:nTHJUPHR0.net
そういえば、チュート徳井が「愛知の番組やってると(ドラゴンズ特集が多いから)中日ドラゴンズはすごいという思考になるけど、弱い」と半笑いで言っててワロタ

479 :名無しさん (オッペケ Sr3b-votc):2020/06/21(日) 18:18:06 ID:BfkHSHter.net
人力舎の女帝は、って思ったけど名古屋からかなり離れてる

480 :名無しさん (ワッチョイW e301-UEMM):2020/06/21(日) 18:19:30 ID:nTHJUPHR0.net
M-1やって欲しいけどなあ…
もしルームシェア相手や、家族に陽性者(学校でもらって来たりで)が出たら その芸人本人は症状なくても出場できなくなるよね?

481 :名無しさん (オッペケ Sr3b-jAny):2020/06/21(日) 18:20:02 ID:dSS2svL4r.net
この時期に開催なんて考えられないよ
第二波なんて起きたら人類滅亡は避けられない

482 :名無しさん :2020/06/21(日) 18:26:02.55 ID:RdpafQEUr.net
>>481
自粛したいならお前だけ自粛してろ
国は緊急事態宣言を解除して県外の往来の解禁したの知らないのか?

483 :名無しさん :2020/06/21(日) 18:36:02.16 ID:L/FP1NvA0.net
名古屋に親殺された人が沢山いて草

484 :名無しさん :2020/06/21(日) 18:36:56.13 ID:7fXoJdnXF.net
愛知といえばさまぁ〜ずのげりらっぱ

485 :名無しさん (ワッチョイ 9a46-Yeof):2020/06/21(日) 18:59:04 ID:U0cHB8s+0.net
史上最高得点を出した翌年にコロナで舞台も出来ない状況ならM-1は今年はやらないほうがいいな
他事務所は特に不利だろうし
客席がガラガラのM-1は観たくない

486 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:10:49.51 ID:nG7tVTSA0.net
>>483
だからそういうところなんだけど

487 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:14:57.56 ID:CJZySU5b0.net
アキナ今年は出るかな
案外またヌルっと決勝いったりしそうなんだよな

488 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:15:40.82 ID:sn3k/X8y0.net
>>485
寧ろ吉本の舞台数が減って、非吉本との差が縮むんじゃない?

489 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:25:44.05 ID:U0cHB8s+0.net
>>488
今年は吉本劇場はたぶん赤字の補填に劇場の配信に力を入れるだろうから人気芸人しか出れないと思う
ミルクボーイみたいに埋もれてた漫才師を世に出すって事は今年は無くなる
常設の劇場が無い非吉本芸人はネタを試す場所が無い、今までは事務所ツアーや営業とかあっただろうけど
サンドも今年2回しか漫才をしてないってブログに書いてあった

490 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:28:22.86 ID:e3EZlJql0.net
アキナ決勝とか誰も得しなそう

491 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:28:24.25 ID:54tgZADg0.net
>>403
そもそも開催してることを知らない人が多いんだろうな

492 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:29:52.01 ID:m5+UsEoOa.net
愛知の番組だと西東さんはかなりいい番組だよな
確か金属を初めてテレビに出してたはず

493 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:30:02.98 ID:CJZySU5b0.net
個人的にはアキナの漫才好きだから普通に見たい
2018の三回戦と敗者復活はは?って思ったけど

494 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:31:04.90 ID:d97asVEca.net
大阪芸人はいるのに名古屋芸人とか聞いたことないな

495 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:31:47.93 ID:/cPiUY750.net
スピードワゴンのイメージしかない

496 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:33:56.65 ID:nTHJUPHR0.net
自粛厨を恨んでる人ずっといるけど、あんた自身に症状出た時とか 行った場所でクラスターが起きたと分かったらそのあと数週間は絶対に劇場来ないでね…。なんか無理にでも行きそうなんだけど

497 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:43:13.76 ID:wcOQnd640.net
通夜のネタって笑いどころあったっけ
アキナは嫌いじゃないしどんなネタでも笑いに行く姿勢は持ってるけどあれはマジでつまらなかった記憶

498 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:44:10.57 ID:fZ3Jf0rRd.net
>>490
お前が嫌いなだけやん。

499 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:44:58.32 ID:zmWIEK4EM.net
>>477
イチローとか浅田真央とかいるじゃん

500 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:45:32.51 ID:Bnrdv6k7a.net
>>497
笑いどころはあるだろ

501 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:46:33.45 ID:RwqzDsR/d.net
名古屋芸人はオレンジが最初に浮かぶ
M-1やKOCの二回戦以降の大阪予選で九州沖縄広島名古屋あたりの人らが混ざってるけど、
アウェー丸出しでたまにかわいそうな人らとかいる

502 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:48:14.82 ID:sn3k/X8y0.net
なぜかアンダーポイントが真っ先に浮かんだ

503 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:48:53.52 ID:SfdvowezM.net
コロナの致死率なんてインフルエンザより遥かに低いのに人類滅亡とか頭大丈夫か?

504 :名無しさん (スフッ Sdba-I+2D):2020/06/21(日) 19:50:50 ID:fZ3Jf0rRd.net
タックインをお忘れ無く。

505 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:54:27.75 ID:e3EZlJql0.net
>>498
好きでも嫌いでもないけど一回出てるし売れてるし
オンバトで我が家が勝った週みたいなどうでもよさがあるというか

506 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:56:16.40 ID:KX6Bb+zN0.net
アキナ
ミキ
見取り図
カミナリ
セルライトスパ
東京ホテイソン
三四郎
ロングコートダディ
ラランド

個人的に一番面白みのない決勝メンバー

507 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:57:43.80 ID:PPcgNjdT0.net
高岸は完全にみやぞん路線に乗ったな

508 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:57:57.20 ID:RwqzDsR/d.net
本当に面白み無いとこはそんなふうに名前挙がらんよ

509 :名無しさん :2020/06/21(日) 19:59:12.63 ID:RdpafQEUr.net
お笑いG7サミット 女芸人が3組もいる
女枠とか1組で充分でしょ
EXITやハナコを使ったらいいのに

510 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-p07Z):2020/06/21(日) 20:01:00 ID:t+EWP/DJ0.net
この第七ブームに乗っかるだけ乗っけようって感じなのかな

511 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:14:17.11 ID:mNzSiqO80.net
芸能界には昔から、一発屋というか今年プッシュする芸人枠があるよな
近年ならブルゾン、みやぞん、りんごちゃん
今年はフワちゃんか、高岸だろうね
これは賞レースとは全く違う方向で売れるルートだけど、生き残るのが困難なルートでもあるんだよな

512 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:14:45.17 ID:BfkHSHter.net
福岡は芸能界があるけど名古屋にはないよね
地元でもプリンセス金魚の大前とせいぜい酒井直斗位しか知らない、↑の名古屋吉本芸人は冠番組ないし

513 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:15:21.24 ID:+uXSg9T2a.net
ローカルの中ではかなりギャラは良いんだよな名古屋のテレビ局

514 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:18:42.58 ID:SfdvowezM.net
名古屋といえば今田東野の本能寺は良い番組らしいね

515 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:19:09.69 ID:koeAVkpn0.net
>>503
新型コロナの方が致死率高いよ

516 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:23:03.31 ID:asA7yLkka.net
出身芸人の話じゃなく、名古屋製作のバラエティーの話なら
関東関西に先駆けた芸人の起用してるのはあるだろ
番組製作が結構盛んそうな割に有名出身芸人が多くないというのはあるかもしれないが

常滑お笑いフェスも良かったな今年はどうなるかわからんけど

517 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:26:45.56 ID:h+znbTEtd.net
致死率もそうだし治るまでに時間がかかるので医療機関に負担がかかるのが厄介

518 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:26:48.66 ID:7n0oy3Lz0.net
第7が複数集まる番組で霜降りかEXITが入ってると全部同じ番組に見える

519 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:30:44.40 ID:L11kgsFs0.net
>>506
M-1敗者復活と決勝しか知らなさそう

520 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:31:45.41 ID:nr+Es/JI0.net
多くの女芸人に粘着して迷惑をかけている暴力的変質者
ジョリー惑星に嫌がらせして解散させた前科あり
神奈川県鎌倉市長谷三丁目7
https://twitter.com/ox_medium_baker/status/624748810565062657
ブッシュワッカーズ・OX・ミディアム・ベイカー@ox_medium_baker
@otasayuri0327 おおたさゆり様。ご存知ないと思うのでお知らせしておきます。2ちゃんねるという掲示板であなたの@otasayuri0327を使った嫌がらせをずっと受けて迷惑しております。犯人はあなたの近くにいると思われます。
.
.
.
(deleted an unsolicited ad)

521 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:34:20.94 ID:MeInR/AO0.net
黄昏の森とか愛のゼブラみたいな無名芸人が急に覚醒…みたいなのがアツいよな

522 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:36:03.14 ID:InuxNF6g0.net
NHKで川島が進行してるが
薄っぺらいな

523 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:36:38.44 ID:+xUhEqa40.net
>>519
テレビしか見てないんだろうな

524 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:37:07.52 ID:CJZySU5b0.net
>>521
黄昏の森とかあと放課後ハートビートカカロニみたいな確実に初見が一番強いタイプってM-1めっちゃ不利だよね

525 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:37:26.83 ID:3kJ/J2Yj0.net
黄昏の森は初めて見たとき銀シャリ学天即タイプかなって思ったけど、
イマイチ伸びなかったな

526 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:43:02.18 ID:Ff3RwHdQM.net
第7ブームのうちにひとつぐらい番組ヒットさせたいな

527 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:45:58.11 ID:InuxNF6g0.net
早朝でも人いないところどこでもいけばいいじゃん
まったくないやつなんていないだろ
暇なんだから

528 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:47:35.75 ID:cmBxWT8l0.net
>>515
毎年インフルで3000人以上死んでるからインフル舐めちゃいかんぞ

529 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:53:05.10 ID:6X3lLxbS0.net
>>524
ホテイソンもそのパターンかと思ってたが毎年越えてくるから好き。そろそろ決勝で見たいが

530 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:53:14.66 ID:dVqNDPwfr.net
>>528
インフル舐めてるって話じゃないだろ

531 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:56:04.13 ID:oZgxbea5d.net
>>521
ぺこぱとかそんな感じだったもんな
笑けずりで知られてはいたがマッソやザパーに水を開けられ解散の噂すら流れてたのに、スタイル見つけて覚醒した時は燃えた

532 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:58:28.65 ID:rwsIC6/FM.net
ホテイソンは決勝さえいってしまえばブレイク間違いなしだからな
グレープは強いな

533 :名無しさん :2020/06/21(日) 20:58:42.04 ID:nTHJUPHR0.net
インフルVSコロナはもうええてw

534 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:01:32.84 ID:s57TJ1dfa.net
>>531
おもしろ荘からメディア出演増え出したけど、着物の時はすべりまくってた。
ネタ仕上げて仕上げてあのタイミングにしたんだろうね。ミルクボーイもおんなじだし、この2組は高感度あがるよね

535 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:02:12.36 ID:/cPiUY750.net
新型コロナは医療機関に負担がかかるのが問題なのであって
インフルと比べること自体ナンセンス

536 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:03:14.43 ID:LpK7aghDr.net
エイトブリッジもぺこぱみたいに進化しそうか?
自分はまだエイトブリッジであんまりおもしろいと思ったことないんだが

537 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:05:33.96 ID:3kJ/J2Yj0.net
エイトブリッジは順当進化だとオードリーになっちゃうから、
そことはまた違う変わり方しないといけない難しさがあるな

538 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:05:43.40 ID:Ff3RwHdQM.net
ワクチンありのインフルエンザと比べてるバカ発見w
ワクチンないのにインフルエンザと比べてる時点でコロナは致死率低いのは明らかでしょ

539 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:07:22.21 ID:MeInR/AO0.net
エイトブリッジはGERAでやってるラジオが結構面白い
篠栗が結構ヤバいのも分かる

540 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:07:49.42 ID:RdpafQEUr.net
インフルエンザを出されると自粛厨が困るから止めとけ

541 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:08:28.19 ID:oj/PBvt30.net
>>531
ぺこぱの1本目は笑けずりで教わった事を全部身につけてたのが感動した。

542 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:08:39.62 ID:s57TJ1dfa.net
>>539
二周目だねw最近の芸人は長く持たれるよう、コンビの使い方がうまいw

543 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:12:00.97 ID:KLp17EZg0.net
チョコプラの香水、音源じゃなくてアイロンヘッド辻井が弾いてるのが何かいいな

544 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-UaDm):2020/06/21(日) 21:13:49 ID:nU+DptDa0.net
>>543
あれすげーよな香水毛嫌いしてたけどあの動画で好きになったわ

545 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:22:18.78 ID:CJZySU5b0.net
チョコプラここ2年くらいずっと覚醒してるな

546 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:24:29.33 ID:vPqHJ3YJ0.net
チョコプラって物真似もTT兄弟もむしろ寒いと思うんだけど
素の方が面白いのに素ではまだ出れんものか

547 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:25:05.22 ID:2PmpWTN7r.net
瑛人はともかく夜遊び嫌い
何がいいんだか分からない
夜を駆けるDLして損した

548 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:29:12.84 ID:9FMZN6DS0.net
コウテイって何故ここで評価高いの?
全く面白くないんだけど

549 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:29:21.93 ID:2PmpWTN7r.net
CM無いとか向上で弄られてたけど今かまいたちがNTTのCMに出てるの見たぞw

550 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/21(日) 21:32:17 ID:CJZySU5b0.net
>>548
何故と言われたら面白いと思う人がいるからとしか
どこかで見た、コロコロコミックの実写版みたいな表現が楽しみ方としては近いかも

551 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/21(日) 21:32:49 ID:s57TJ1dfa.net
>>548
コントも漫才もできる器用な芸人かつ、若いしコテコテな漫才じゃないからお笑いオタクに好かれる。
俺も好き。合わない人は合わないと思う

552 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:34:58.81 ID:wA1+2nqz0.net
コウテイ毎回吐くほど笑うわ
何でこんなに好きなのかわからないけど
ザコシ好きな人は好きだろうな

553 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:35:09.59 ID:MeInR/AO0.net
なんかめちゃくちゃコウテイっぽいネタする全身黒スーツの奴ら居たよな
名前思い出せない

554 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:35:55.31 ID:CJZySU5b0.net
>>553
センリーズ?

555 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:38:08.67 ID:54tgZADg0.net
急上昇ランキングトップ10に、チョコプラとハンバーグ師匠と貴ちゃんねるずがいるの、なんかすごいな
お笑いまだまだイケるやん

556 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:38:42.12 ID:0wQuuf30d.net
別府ちゃんじゃない方と高岸じゃない方
意外と大喜利とか無茶振り対応できてて好き

名前分からんけど

557 :名無しさん (ワッチョイW e790-uBPW):2020/06/21(日) 21:39:54 ID:vPqHJ3YJ0.net
急上昇はわりと入りやすいからなあ

558 :名無しさん (ブーイモ MM67-3Xqd):2020/06/21(日) 21:40:43 ID:qjAJFREHM.net
ハイテンション芸や勢いギャグみたいなのを絶対に認めない人っているよね

559 :名無しさん (ワッチョイW e790-uBPW):2020/06/21(日) 21:40:58 ID:vPqHJ3YJ0.net
高岸じゃない方はもしかしたら若林のポテンシャル秘めてるんじゃないかと期待してる
フィジカルも高岸以上にバランス良く強いし

560 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:42:48.14 ID:s57TJ1dfa.net
ティモンティは体力系の番組とかロケ系番組制覇が最初の目標だな。フィジカルエリートなら体動かすだけで絵になるし

561 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:43:04.02 ID:L/FP1NvA0.net
コウテイはとろサ久保田がめっちゃ推してた

562 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:43:41.44 ID:TvRswHgwd.net
MBSのディレクターがやってるラジオのゲストにティモンディ前田が出てたけどかなり計算高いタイプっぽくてちょっと意外だったわ

563 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:46:12.59 ID:rwsIC6/FM.net
四千頭身は決勝さえいけばトリオ初の肩書きで箔がつくからな

564 :名無しさん (ワッチョイW fabc-G+Zz):2020/06/21(日) 21:47:43 ID:K4RG880V0.net
前田は親が弁護士だか税理士だかの組合の理事長で金持ちと聞いたことあるな
東京の他の芸人と間違えてるかもしれんが

565 :名無しさん (アウアウウー Sa47-iFJ5):2020/06/21(日) 21:49:23 ID:d97asVEca.net
>>564
最近の芸人は本当親が金持ちだなw

566 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:52:16.22 ID:+3LgKNJ9r.net
貧乏が一発当てる職業じゃないからなぁ今のお笑い

567 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:52:34.37 ID:7n0oy3Lz0.net
>>549
普通にかまいたちCM何本かあるよ

568 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/21(日) 21:54:41 ID:s57TJ1dfa.net
笑いがシステム化してきてるから天才的な発想とかなくても、時間と努力である程度まではいけるからね。
ノブコブ吉村がいい例。吉村は金持ちではないけどw

569 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:57:23.04 ID:nTHJUPHR0.net
>>548
そうかな?
どちらかというと嫌われてるイメージだわ

570 :名無しさん :2020/06/21(日) 21:58:47.12 ID:tMLdAhgYd.net
ある程度で止まってまうけどな。

571 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:00:46.35 ID:oiobDXy90.net
しれっとチョコプラが急上昇1位にいるな

572 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:04:23.55 ID:GkiZQ9770.net
アキナの漫才面白いかどうか分からないけど
秋山のツッコミは結構好きだ
ツッコミが独特のコンビは何か良いなと思う

573 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:05:23.25 ID:+VzrsFTS0.net
コロナは現状はジワジワで収まってるけど
海外からの渡航を受け入れ始めたら
あっという間に広がると思うので鎖国しよう

574 :名無しさん :2020/06/21(日) 22:05:27.95 ID:VsgRZ0Rsa.net
>>559
ポテンシャルは感じるし、性格も悪くはないと思うけど、如何せん肝心のネタがイマイチなのがな

575 :名無しさん (ワッチョイW 3b5f-0+2i):2020/06/21(日) 22:06:06 ID:MeInR/AO0.net
>>554
そうだ
ありがとう

576 :名無しさん (アウアウウー Sa47-iFJ5):2020/06/21(日) 22:11:14 ID:d97asVEca.net
>>566
なんか営業マンみたいになってきたな

577 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/21(日) 22:11:32 ID:s57TJ1dfa.net
決勝メンバーと準決勝メンバーの差も無くなってきてるからね。
準決勝で一番ダメなネタとかとは差があるけど。
去年なんてレベル高すぎたから

578 :名無しさん (ワッチョイW 5768-Ew1x):2020/06/21(日) 22:13:51 ID:3kJ/J2Yj0.net
まあなんなら実力だけなら準々組とも大きな差はないからな

579 :名無しさん (スップ Sd5a-jTC9):2020/06/21(日) 22:20:58 ID:0wQuuf30d.net
笑いダネ
ミルクの原型ネタみれてよかった

580 :名無しさん (オッペケ Sr3b-xVCf):2020/06/21(日) 22:26:22 ID:2PmpWTN7r.net
リモート出演慣れしてきてるのかミルクも四千も間が変だとは感じなかったなw

581 :名無しさん (ワッチョイW 3b5f-lxFW):2020/06/21(日) 22:28:25 ID:6X3lLxbS0.net
>>559
前田はルックスも爽やかだし、水ダウの棒高跳びでSASUKE常連に並ぶくらいの結果は出せてたしな

582 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/21(日) 23:12:42 ID:9qalj3wk0.net
コウテイって野爆とかザコシの系統に見えて
台本だけ見たら滅茶苦茶ベタだと思う。

583 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-eO9S):2020/06/21(日) 23:14:37 ID:1M58MbAY0.net
コウテイの漫才はコロコロコミックと言うよりはボーボボに近い勢いを感じる

584 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:19:15.45 ID:9qalj3wk0.net
>>511
挙げた芸人全員、自分の見てる番組に出ないから、
最初に何かで見てこいつ誰だって思ったメンツばっかだわ。

585 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/21(日) 23:22:57 ID:9qalj3wk0.net
>>583
ボーボボはも突拍子もない勢いボケが多いホリケンのイメージ。

586 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:29:12.25 ID:pnskBvLn0.net
和牛が参加しないとなるとポスト和牛はミキになるんじゃないかと俺は睨んでいるのよ

587 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:31:24.20 ID:RY4IDimF0.net
今回は特に目玉が必要になるね 参加条件も緩和されるかも

588 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:31:41.11 ID:uqZRvfsR0.net
ミキのネタってめっちゃごっつ思い出さん?
正直悪い意味で

589 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:31:41.90 ID:KX6Bb+zN0.net
去年のコウテイは「動きの説明ツッコミ」が多くなってて
わかりやすかった分霜降りフォロワー感が出ちゃってたな

590 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/21(日) 23:34:18 ID:s57TJ1dfa.net
ラスボスだれだろうね?
ミキ、見取り図あたりかな?
中堅で
からし蓮根、オズワルド?
ゆにばーすは永遠のチャレンジャーであって欲しい

591 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:35:21.59 ID:Dg9jGC0X0.net
ランジャタイの寿司は好きだけどコウテイの寿司はあんまりハマらない

592 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:36:21.99 ID:mrpuZwHBM.net
ふと思ったんだが数いる芸人が漫才を極めた先に何が残るのだろうか

593 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/21(日) 23:39:43 ID:s57TJ1dfa.net
いとしこいしになれるよ

594 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:42:39.49 ID:nU+DptDa0.net
ゆにばーすは川瀬名人がバラエティ出ない宣言しなければ確実に南海みたいなブレイクタレントになってたよな
2017も順番しだいじゃとろサーモンにも絶対勝ってるしゆにばーすは運がない

595 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:42:42.98 ID:nTHJUPHR0.net
いとしこいしになれたら古畑任三郎に出られるね

596 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:43:05.06 ID:KLp17EZg0.net
第7のじゃない方芸人で無能なのは宮下だけだな

597 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:44:32.32 ID:s57TJ1dfa.net
>>596
宮下はもう売れ始めてるよw草薙からシフトしつつある。

598 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:45:14.69 ID:Cby2vslE0.net
霜降りが人間的に強い二人って言われてるけどコウテイにもそれを感じるわ
MBSラジオの単発特番聴いたけど地肩が半端ない
マヂラブやぺこぱの単発ANN聴いたけどそれ以上のインパクトだったわ
あれで仲悪いのが信じられない

599 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:45:39.52 ID:57XpUnYva.net
>>594
ほんともったいなかったね

600 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:45:48.76 ID:K/06vn3Wd.net
>>594川瀬はタレントになった方がいいな
漫才の演技へただわ

601 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:47:20.34 ID:uqZRvfsR0.net
本人がタレントになること望んでないからな
劇場だけで40,50稼いでM1とるのが夢で
いい人生やん
芸人人望もあるしな川瀬

602 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:47:23.39 ID:Dg9jGC0X0.net
宮下寧ろ最近おもちゃのアピールばかりで芸人から降りる準備してる様にしか思えないのだが
アメト霜バラで漫談漫談言って取り上げてもらったのにそれっきり
草薙も芸人辞めて宮下のおもちゃ屋で働かせてもらうみたいな話方々でしてるし

603 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:48:08.95 ID:s57TJ1dfa.net
名人はフリートーク糞うまいからね。後藤ポジションもいけるほどの逸材がM1のみに懸けるという対比が面白い。

604 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:48:32.28 ID:Q5Td72Ber.net
川瀬名人とか劇場MCめちゃくちゃ上手いのにな
テレビの裏回し役でやれるだろうな
これからもいつまでも劇場でやっていくつもりなのか

605 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:48:41.89 ID:K/06vn3Wd.net
>>598
その辺は売れたら真実がわかるとおもう

606 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:49:34.85 ID:Dg9jGC0X0.net
ゴッドタンで取り上げられなければもっと柔軟になる可能性あったのかな川瀬
フリーの若手だらけのイベントMC見たけど他芸人の回よりダントツで上手かった

607 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:52:15.30 ID:Q5Td72Ber.net
川瀬、宮戸、屋敷あたりマジでテレビの裏回しすぐにでもできると思ってるけど、川瀬は更に頭一つ抜けてる

608 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:53:17.77 ID:s57TJ1dfa.net
声が聞き取りやすく、滑舌いいのは才能だからね。
名人は圧倒的だけど福井も凄い。

609 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:53:27.72 ID:K/06vn3Wd.net
>>607
どうしたらM-1から離せるのか

610 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:55:49.12 ID:3AfBOuVad.net
>>592
落語みたいに伝統芸能じゃないから人間国宝は今のところ無理となると、紫綬褒章や無形文化財くらいかな
残る云々で言えばテレビMCやレギュラーのほうがなんも残らない可能性あるけどね

611 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:56:18.46 ID:uqZRvfsR0.net
M1とって売れないのを揶揄されるのも屁とも思ってない
それぐらいM1優勝の偉大さを理解してるし
タレント化は無理でしょ
15年過ぎてからじゃね

612 :名無しさん :2020/06/21(日) 23:57:20.85 ID:s57TJ1dfa.net
でも本当に芸人やめたらはらちゃん可哀想だな。
はらちゃんにはほぼ才能ないぞ。

613 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:00:38.71 ID:eLrGsKER0.net
ヤシの実、ヤシの実、ヤシの実、それを凌駕する一本松!はここ数年でも有数のボケだと思う
からしの教習所のバック覚醒に並ぶレベル

614 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:01:57.07 ID:InuFjDWJ0.net
>>610
やっぱり舞台立ち続けて国から顕彰されてる大助花子師匠とかニュースで見るとこのうえなくかっこいいからね
結局全ての漫才師が目指す先はそこかもしれない

615 :名無しさん (ワッチョイ 9a52-LS63):2020/06/22(月) 00:05:03 ID:H9jIaPpu0.net
嫌々やってたロケも普通にその辺の若手より全然上手かったしなぁ川瀬
プロレス技かけられるみたいなベタなやられ役でも言い返し上手いから悲惨にならないし
逆に女子ウケスポみたいな所行っても割とするっと相手の懐入って話聞いたりするし
テレビ芸人としてのスペック高過ぎて勿体無いわ

616 :名無しさん (ワッチョイW 9a02-Vntf):2020/06/22(月) 00:07:34 ID:Y5xWnl4N0.net
>>613
ウケるかどうだ!?ごめん無理だスベったもちょっとメタいかもだけど好きだわそれまでの流れからの絶妙にスベるボケの感じとか

617 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:09:02.66 ID:Yw637Rvpa.net
>>615
俺は新道辰巳のゴミラジオで才能の凄さに気付いた。
マッハスピード坂巻が相方の時より、めちゃくちゃ面白い。これは名人の回しとか質問がうまいから面白いなってるんだと。
よしもとも本当はタレントとして使いたいんだろうね
めちゃくちゃ仕事くると思うよ

618 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:10:07.17 ID:eLlk1V9FM.net
寿司屋、いいボケだからもう一回やるってくだりが一番好き

619 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:10:19.13 ID:QJCGhWCQ0.net
>>597
ねーーよw

620 :名無しさん (ワッチョイW 577c-LXCE):2020/06/22(月) 00:12:34 ID:InuFjDWJ0.net
正直になった川瀬みたいな立ち回りテレビでする芸人って今までにいたっけ
銀シャリの橋本とか?

621 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:19:38.29 ID:FNUAn0hg0.net
>>595
岡八郎も出てたな

622 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:21:34.86 ID:QJCGhWCQ0.net
川瀬は平場面白い
そう思ってた時期あったなぁ
実際は井口と一緒でホームでしか輝けないから特にオファーも無いんだけどね

623 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:24:17.86 ID:JRtZz5MV0.net
名人がゴッドタンに初めて出たときの第一声「よっしゃウエストランド落ちた!」

624 :名無しさん (スププ Sdba-JLd7):2020/06/22(月) 00:35:00 ID:oLjmRh+Sd.net
>>614
でもお笑いはテレビ至上主義から逃れられないと思う
テレビで支えられてる面が大きいから、ネタや舞台の功績より平場の評価のほうが気にされるしね
(現段階では)M-1でもそこは変えられなかった

625 :名無しさん (アウアウエー Sa52-ZKV6):2020/06/22(月) 00:43:33 ID:qPxwZJ/Ca.net
川瀬の何が良いって声なのよ

626 :名無しさん (スップ Sdba-+oJQ):2020/06/22(月) 00:45:51 ID:uNYZ5znLd.net
>>546
モノマネは一時期松尾がよくやってたピース綾部と、消臭力のミゲルくんは面白かったけどめっきりやらなくなったね

627 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:49:01.15 ID:Yw637Rvpa.net
>>624
というより食ってくにはテレビでないとキツイ。
よしもとは劇場だけで食ってけるかもしれないけど、
劇場ないとこはテレビ収入ないとバイトしないと食ってけない。

628 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:50:32.43 ID:qz5TR+Ea0.net
そんなに名人のハードル上げまくられると妙に期待して肩透かしくらいそう

629 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:52:11.08 ID:xWlC8aJw0.net
川瀬は第二の小宮として期待されてたみたいだけど、まあ無理だろ

630 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:54:33.18 ID:uNYZ5znLd.net
一回は見てほしいオススメのネタ
わらふぢなるお…歌のお兄さん
Aマッソ…合コン
トンツカタン…G
ランジャタイ…欽ちゃんの仮装大賞
ザ・マミィ…変な言葉遣い
フランスピアノ…浮気
フタリシズカ…不登校

631 :名無しさん :2020/06/22(月) 00:55:02.29 ID:eLrGsKER0.net
吉本の劇場運営もテレビで売れてる芸人の収入の一部を補填することで成り立ってるからな
だからこそエージェント契約の時に色んな意見が噴出したわけで

632 :名無しさん (ワッチョイW 4770-MVZs):2020/06/22(月) 01:02:30 ID:RpSSyLMw0.net
ナイチンゲールダンスと川瀬はまだ和解してないのか?

633 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:04:44.78 ID:2ccQ1knld.net
>>592
甲本ヒロト理論で言うと漫才で客を爆笑させたらゴール
それ以降はずっとゴールが続いてる状態だから
何が残るか?という発想自体が無いのかも知れん

634 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:11:14.24 ID:u5CV9dJJ0.net
ナイチンゲールダンスは昨日のラフターナイト出場者の中でダントツで酷い出来だったわ。本題に入る前の駄弁りが笑いが無い上に長過ぎるし、演者としてふわふわし過ぎてる上に台本が未完成で、全くネタが入ってこなかった。トークもやり手感出そうとして空回りしてた。

635 :名無しさん (アウアウウーT Sa47-E/Nr):2020/06/22(月) 01:29:11 ID:YOPpuTToa.net
大吾ですら面白さより人柄なんだな
笑いってもう必要ないんかな

636 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:36:54.29 ID:iw5qW0la0.net
>>635
つまらない一般のユウチューバーで売れたからなー
芸人もつべで食えるようになった芸人も増えつつあるが
それも広告収入とか変わるだろうしやはり水物だろうが

637 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:37:48.08 ID:i4Fdpo5Q0.net
>>634
オンライン観覧で良かったと思うくらい酷い出来だった
途中でスマホいじれたから耐えたけど、つまらないどころじゃなく会話として成り立ってなかった

638 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:39:48.70 ID:ohAFRYLs0.net
人柄と言い方変えて、人間的魅力と言い換えたら印象違うんでは?
もっと現実的に言えば集客力とも言える

639 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:48:23.32 ID:ocTDNmcE0.net
キラー仮面より登録者数が少ない木下

640 :名無しさん (オッペケ Sr3b-Jn6Z):2020/06/22(月) 01:55:46 ID:xmT5IfqAr.net
兼近はっきりと「俺は犯罪歴ある」と言ってのけるとは、すげーよ

641 :名無しさん (ワッチョイW e301-f3e5):2020/06/22(月) 01:56:28 ID:EHBTu8jC0.net
>>559
若林みたいになりたい感が強すぎてな

642 :名無しさん :2020/06/22(月) 01:58:08.53 ID:EHBTu8jC0.net
>>630
そういやフタリシズカって知らぬ間にウケメンから消えたな

643 :名無しさん :2020/06/22(月) 02:13:31.50 ID:ycbKYh3Z0.net
フランスピアノ面白いな
このスレ有益な情報多くて助かる

644 :名無しさん :2020/06/22(月) 02:18:11.09 ID:0QKQNT4ga.net
>>640
犯罪歴もステータスみたいに思ってるんだろうなって印象
29歳にもなって恥ずかしい

645 :名無しさん :2020/06/22(月) 02:19:12.71 ID:aJuYEXRYr.net
※吉本所属芸人が出演している番組は観ないようにしましょう!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592747491/192

646 :名無しさん (アウアウウーT Sa47-1/Nl):2020/06/22(月) 02:20:30 ID:tNYGyNhJa.net
ネット配信の聞くシリーズ毎回おもしろいなー
MCが同じ芸人だから話が浅いところで終わらない

647 :名無しさん :2020/06/22(月) 02:45:50.52 ID:xmT5IfqAr.net
>>645
吉本主催のM-1グランプリスレで何言ってんだこいつ

648 :名無しさん :2020/06/22(月) 02:51:11.38 ID:usLrAi41p.net
>>644
もういい歳だからあの喋り方に違和感しか感じない
あの喋りで笑えるの20代前半までだろ
りんたろうなんか無理してるようにしか見えないわw

649 :名無しさん (ワッチョイW b38e-E+cp):2020/06/22(月) 03:08:18 ID:XKVEZCQa0.net
小宮と天竺鼠って接点あったっけ

650 :名無しさん :2020/06/22(月) 03:13:02.75 ID:0GdpRFSd0.net
三四郎と天竺鼠で定期的にツーマンライブやってる

651 :名無しさん :2020/06/22(月) 04:02:13.18 ID:fNEvmcr50.net
川西といい小宮といい有能なツッコミと絡ませるとめちゃくちゃ面白さを発揮するよな川原

652 :名無しさん :2020/06/22(月) 05:46:40.71 ID:1/fC/WNn0.net
https://i.imgur.com/Mx5AIbp.jpg

653 :名無しさん :2020/06/22(月) 05:50:52.34 ID:H+F5OdtV0.net
>>478
正直者だな

654 :名無しさん (ラクッペペ MMb6-wIAB):2020/06/22(月) 06:00:29 ID:rDT+5Vd6M.net
2年前から同じことしてるやん

-------------------------------------
【せいや】霜降り明星 part2【粗品】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1528740116

【せいや】霜降り明星 part2【粗品】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/geinin/1528740116

0160 名無しさん (ワキゲー MM2e-VS5a) 2018/07/13 01:07:15

>>137
テレフォンセックスいうかテレフォンオナニーしてくるよな
勝手にちんこだしてくるから切った
--------------------------------------------

655 :名無しさん :2020/06/22(月) 07:30:30.70 ID:PGmJz0D50.net
>>652
鬼越?

656 :名無しさん :2020/06/22(月) 07:40:34.88 ID:e8jK1f2e0.net
フランスピアノおもしろいね

657 :名無しさん (アウアウウー Sa47-nvoV):2020/06/22(月) 07:53:24 ID:e1NlVfHOa.net
>>646
面白い
シソンヌじろうのKOC対策の話とか良かった

658 :名無しさん :2020/06/22(月) 07:57:50.40 ID:SHaQf1Nk0.net
>>654
もっと前からそういうことしてんの言われてなかったっけ?
せいやはあんま知らん女にオナニー見てもらうのがガチで性癖なんだろ
だから女が胡散臭いのはもちろんだけどせいやいつかやらかしそうと思ってた

659 :名無しさん :2020/06/22(月) 08:09:41.15 ID:Yw637Rvpa.net
ななまがりとか男人気しかないと思うけど売れて欲しいなー
とろサーモンから続くF層からは絶対人気でないけど

660 :名無しさん :2020/06/22(月) 08:14:12.13 ID:ggVoBZ7La.net
>>658
べつに女関係とか好きにしろと思うけど
仕事に影響出るようなことはやるなよと思うわ

661 :名無しさん :2020/06/22(月) 08:16:59.38 ID:n4EuJNaGa.net
>>659
二人とも品があるからF層に嫌われることはないと思う。

662 :名無しさん :2020/06/22(月) 08:19:04.19 ID:e8jK1f2e0.net
ななまがり2017の大喧嘩でてっきり不仲なのかと思ってたけど、ロケとか見てたら全然そういうわけではなさそうでなんか良かった

663 :名無しさん :2020/06/22(月) 08:35:34.39 ID:cp5F/5HY0.net
昔フットボール刑事って番組があってフットが芸人の家にアポ無し突撃するの
チュート徳井の所に行ったらクローゼットのなかにチアガールや色んな制服があって
問い詰められて徳井が自分でしている時に応援してくれるのが嬉しいからって言ってた
どっかにまだ動画が残ってそうだけど男はみんな見られたいのかな

664 :名無しさん (スッップ Sdba-Leu/):2020/06/22(月) 08:42:15 ID:l2/qJerMd.net
さらば森田とかいう相方のスキャンダルが好きすぎる男

665 :名無しさん (ワッチョイW e301-/t8Y):2020/06/22(月) 08:42:52 ID:uY0gt/DJ0.net
むしろEXITで笑うのはおっさんだと思う

666 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-Gj1d):2020/06/22(月) 09:16:44 ID:mrQA4eoE0.net
>>651
川原が一番面白いのってツッコミに回ってる時なんだがな
ツーマンライブでも川原のツッコミが一番面白い

667 :名無しさん :2020/06/22(月) 09:22:59.22 ID:pW1lZfTVM.net
兼近は過去から逃げないと腹括ってるの随所に見えるけどな

668 :名無しさん (オッペケ Sr3b-xVCf):2020/06/22(月) 09:29:52 ID:Hdxu3Ncpr.net
文春が暴いてしまったので腹括るしかなくなっただけの話だろ
それまでは吉本の言いつけに従って一切喋らなかったんだから

669 :名無しさん :2020/06/22(月) 09:53:09.69 ID:bO/OTM9Xa.net
兼近は文春にバラされる前にTwitterで過去の事件のことで絡んできたらしき相手をスルーせず煽り返して全部嘘俺は絶対そんなことしないみたいなアピをしてたのに文春来たらバレてすっきりみたいな事言ってたから信用できない
沈黙で通してればまだ反省してたんだなと思えたかもしれないけど

670 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:05:25.31 ID:7GcMFD1k0.net
兼近ってどうしてもオリラジと比べてしまう
中田と比べればカッコよくて落ち着いてる分兼近のほうが上に見えるけど
藤森と比べると品やスキルがある藤森のほうが上に見える

671 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:06:00.95 ID:lXGp+1cZ0.net
昨日の配信でせいやの件バビロン千葉めぐが反面教師にする的な話してて笑ったわ
文春にも世間にも食いつかれないから大丈夫なのに

672 :名無しさん (ワッチョイ 473b-1/Nl):2020/06/22(月) 10:19:26 ID:cwY3ntEM0.net
EXITは発覚後に3ヶ月は謹慎すべきだった
あれで印象が変わってしまった

673 :名無しさん (ワキゲー MM06-M2jU):2020/06/22(月) 10:24:38 ID:6nS2zAgTM.net
>>669
あれ絡んできた奴は不起訴の金庫泥棒の方だから文春の売春斡旋と微妙に違うんだよな
そういうことに巻き込まれやすい環境にいたってのが若いうちの失敗なんだろうけど

674 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:25:14.76 ID:fKjL/fNja.net
ドキュメンタル8きたな、若手たくさん出たそうだ

675 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:28:38.48 ID:xtjDoJAb0.net
でも暴露後さらに売れてるから関係ないんじゃねえの
結局スポンサー的に女の子が商品買ってくれればどうでもいいんだから

676 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:37:51.58 ID:gRVkkChQ0.net
exitは好感度の盾に守られた所もあると思う
Twitterでのファンの擁護が一瞬にして沢山出てきて批判的意見が少数派の様に見えた

677 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:40:15.23 ID:iQ+bizkDp.net
兼近本名でやってたのは腹括ってた証拠やろな

678 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:40:20.49 ID:YQrSlDbxp.net
批判なんてどんなことでも大体声がデカイだけで少数派だよ

679 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:42:52.97 ID:xtjDoJAb0.net
番組で求められてる役割演じるのはちゃんとしてるなとおもうよ

680 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:45:30.24 ID:nKPkxsqNM.net
>>646
聞くシリーズって何?

681 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:52:44.12 ID:40B/K53x0.net
そもそも大抵の人間は誰が何したから許せないとかいちいち気にするほど真面目にテレビ見てない

682 :名無しさん :2020/06/22(月) 10:56:34.37 ID:y6i/R82Ir.net
プラマイ岩橋の良さが分からないから教えてほしい
相方の方は芸達者なイメージはあるものの如何せん地味すぎる

683 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:02:29.75 ID:AKXjw7Efa.net
>>682
石橋は狂人の類なのに大阪芸風に強制させてテンポいいツッコミができるレア漫才師。
あのキャラは漫才中でも出せるので、笑いがボケでもツッコミでも強い。
強化版トミーズ健みたいな芸人

684 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-PH2/):2020/06/22(月) 11:06:41 ID:twTfPkZo0.net
好き嫌いはかなり別れると思うけど脱力のプラマイ回はめちゃくちゃ面白かったわ

685 :名無しさん (ワッチョイ fa86-r5Xw):2020/06/22(月) 11:06:55 ID:nHNEn6Wj0.net
>>670
オリラジはなんだかんだ多芸
中田の頭に
2人の運動や歌踊り
だからなんどもヒットしたわけで

686 :名無しさん (ワッチョイ 473b-1/Nl):2020/06/22(月) 11:08:33 ID:cwY3ntEM0.net
>>681
文春後は笑えなくなった

687 :名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-2gwT):2020/06/22(月) 11:10:03 ID:0MglQbRzp.net
>>680
バッファロー吾郎A

688 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:22:30.83 ID:X2aKBAnPd.net
ただ兼近の前のコンビ名がぷりずんってのはいろんな意味ですげえなって思う
普通なら一番避けたい単語だろ

689 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:25:27.81 ID:mktWmjdA0.net
オリラジ中田がyoutubeで稼いで心の余裕出てきた感じなんでTVにもまた戻ってくるんじゃって期待している

690 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:29:23.07 ID:cwY3ntEM0.net
>>688
ぷりずん面白かったなぁ

691 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:36:56.97 ID:LG8SNm/Va.net
>>676
ファンも多いけどそこそこアンチも見かけるけどな
違う芸人のオタ垢で、やっぱり例の件で好きになれません好きな人ごめんなさい、みたいな書いてる女複数見かけたことある

692 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:42:01.62 ID:4wggN84X0.net
ツイの場合兼近嫌いというより兼近許せない私アピールの部分もあるだろうけどな

693 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:42:02.90 ID:ltSHvucI0.net
ドキュメンタル今年2月収録って書いてあるけど1本お蔵入りしたんだろか

694 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:42:13.14 ID:UXgMKJ8Y0.net
ドキュメンタル撮り直したんや
実際に優勝者が1000万の賞金貰ってるかどうかは知らんけど、もし貰ってたらそれも100万に山分けし直すんやろか

695 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:42:24.81 ID:Sa6PG8FAp.net
斡旋はいいけど泥棒はガチでやばい

696 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:42:31.85 ID:xtjDoJAb0.net
TVでも活躍してYou Tubeでも活躍してってのが売れてる芸人の目安になりそう

697 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:44:08.30 ID:fKjL/fNja.net
>>696
別にどっちかでもいいだろ、なぜ両方で売れないと駄目なんだよ

698 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-p07Z):2020/06/22(月) 11:45:48 ID:JRtZz5MV0.net
濃厚接触できないドキュメンタル?

699 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:50:36.30 ID:+Dn7w659d.net
ワイドナ見てたけど兼近は話が下手過ぎる
要点設置、起承転結、てにをは、無駄省き、全部下手

700 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:51:07.09 ID:FVfXaL8qr.net
ただの下半身馬鹿の渡部がスキャンダルで斡旋窃盗の兼近がノーダメ
お互いイケメンなのにどこで差がついた

701 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:53:41.95 ID:zXmseaX0p.net
EXIT(ていうか兼近)の名前が出ると芸人として面白いかどうかってことより過去の犯罪と現在の発言云々の話で毎回同じ展開になるのいい加減うんざりなんだけど

702 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:53:55.80 ID:Ode8whIqd.net
そら現在進行形かどうかだろ

703 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:55:44.31 ID:fKjL/fNja.net
昔は昔だからな

704 :名無しさん :2020/06/22(月) 11:56:07.34 ID:M/5nQnPmr.net
兼近の場合は言葉使いが痛すぎて内容が入ってこない
20前半ならまだギリ許せるけどアラサーであれはキツすぎ

705 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-o0Fj):2020/06/22(月) 11:58:59 ID:40B/K53x0.net
兼近は演者力がめちゃくちゃ高いな
ワイドナ出た時の立ち回りが上手すぎて笑っちゃった

706 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:01:33.50 ID:tMS2gNj8a.net
あちこちオードリーのかまいたち回よかったな
濱家の気にしすぎる性格とミーハーになれない悩みが面白かった
若手時代の無茶な長時間ロケってやっぱりいい経験になるし話のネタになるんだな
第7世代も黄金伝説みたいな過酷ロケやったら面白そうなのに

707 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:03:21.62 ID:pBnDsQhU0.net
粗品久保田が出たドキュメンタルはお蔵か

708 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:05:18.28 ID:hTrVVN+9a.net
>>698
延期を発表したあとの2月頃に撮り直したらしい
だから普通にやってると思う

709 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:10:22.64 ID:cwY3ntEM0.net
ドキュメンタル残念だな。誰が優勝してたんだか

710 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:10:41.64 ID:Vs4dWjWJa.net
渡部は…生々しいからな 離婚しない佐々木希すげぇわ

711 :名無しさん (ワッチョイ fa86-r5Xw):2020/06/22(月) 12:13:19 ID:nHNEn6Wj0.net
>>700
そりゃ未成年時代かつちゃんと刑に服したことを
ひきだして罰したらいけないことになってるからな

712 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:16:26.45 ID:hTrVVN+9a.net
>>680
千鳥ノブとザコシ、シソンヌじろうの回は良かったぞ

713 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:18:41.84 ID:usLrAi41p.net
犯罪歴とか関係なく本当あの喋り方が年齢的にキツすぎて笑えない
もう三十路なのに無理しすぎだろ
ああいう言葉って廃れるの早いからいつまでやってんのって思う

714 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:20:29.73 ID:Yecx7dZM0.net
有吉の壁ギャラクシー賞授賞

715 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:22:43.45 ID:aJsRMTh2d.net
キムタクみたいに年毎にマイナーチェンジするのか路線を変えていくのか。

716 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:22:59.80 ID:wxs/I4kq0.net
あのキャラクターで売れたからこそ あのキャラクターで来て欲しいということで起用されてるだろうに、普通の喋り方してまともなことだけ言ってたら「芸人なのに」「ワイドナショーの趣旨と違う」ってなるでしょ
まともなコメントは三浦ルリさんが言ってくれるんだし

717 :名無しさん (アウアウウー Sa47-o0Fj):2020/06/22(月) 12:26:01 ID:fKjL/fNja.net
そもそも生じゃないから裏のサンジャポにボロ負けだしね、ワイドナよりサンジャポ出た方がいいよ

718 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/22(月) 12:26:14 ID:ltSHvucI0.net
とりあえず1.2年は続きそうだな
良かった

719 :名無しさん (アウアウクー MM7b-4PgM):2020/06/22(月) 12:27:18 ID:Q9aJQ3/zM.net
>>706
かみひとえをしれっと、黄金伝説みたいな内容に変えればいいのにな
同じココリコ司会だし

720 :名無しさん (スッップ Sdba-Leu/):2020/06/22(月) 12:28:06 ID:l2/qJerMd.net
部屋に土砂ばら撒いたり、ギャグボールで音鳴らす番組がギャラクシー賞とは一体…

721 :名無しさん (スププ Sdba-0QYW):2020/06/22(月) 12:28:45 ID:DYjVH6Sgd.net
>>716
実際 東野に突っ込まれてたよなw
若者代表で呼ばれてるからDBとか分かんないって言ったのに!って兼近が喚いたら
そこはキャラを貫いていただいてって

722 :名無しさん (ラクペッ MMf3-oHI8):2020/06/22(月) 12:29:48 ID:a72hbsqlM.net
>>719
無人島生活でハネるわかてきっといる

723 :名無しさん (アウアウクー MM7b-iFJ5):2020/06/22(月) 12:30:19 ID:5GROyH6SM.net
>>719
かみひとえって終わるって言われてなかなか終わらんな

724 :名無しさん (ワッチョイW 4770-MVZs):2020/06/22(月) 12:30:58 ID:RpSSyLMw0.net
芸人を拉致して劣悪な環境で元号当てさせる内容でも受賞できるから…

725 :名無しさん (アウアウカー Sa43-KhRL):2020/06/22(月) 12:32:57 ID:jr3wF7dPa.net
かみひとえ、最初はあらびき的なコンセプトだったよな

726 :名無しさん (ラクペッ MMf3-oHI8):2020/06/22(月) 12:33:32 ID:a72hbsqlM.net
企画に詰まると大食い始めるあるある

727 :名無しさん (アウアウカー Sa43-Z7Ek):2020/06/22(月) 12:33:52 ID:tMS2gNj8a.net
黄金伝説は有吉の蜂の巣ハンターが面白かった
蜂取り名人のジジィたちとの絡みとか

728 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/22(月) 12:35:01 ID:Kx6jSG61r.net
かみひとえは食がメインになってるな
正直何がしたいのかよくわからん
その内容で23時にお届けするのもよくわからん

729 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/22(月) 12:35:07 ID:ltSHvucI0.net
元号当てのカイジ要素は実写版カイジよりずっと面白く活きてたな

730 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-o0Fj):2020/06/22(月) 12:37:17 ID:40B/K53x0.net
出川が言ってたように有吉の壁はマジでお笑い界の希望だな

731 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:39:21.68 ID:a72hbsqlM.net
>>727
あれめちゃくちゃ好きだわ
有吉素人と絡むの上手いよな

732 :名無しさん (ワッチョイW 4770-MVZs):2020/06/22(月) 12:48:39 ID:RpSSyLMw0.net
かみひとえは企画の未公開部分載せてるYouTube公式動画が凄い人気あるからな
今の路線で固定だろうな

733 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/22(月) 12:48:40 ID:AKXjw7Efa.net
M-1の話しよう。
開催濃厚になってきたけど、ラストイヤー勢ではねるのはだれだと思う?
学天即 ドクターハインリッヒ タモンズ 虹の黄昏
これくらいか?

734 :名無しさん (スプッッ Sd5a-lxFW):2020/06/22(月) 12:49:14 ID:b1+aAvr0d.net
ギャラクシー賞取ったのがシンプル無茶振りのカベデミー賞の回というのが絶妙

735 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:51:01.95 ID:yEf+7PFbr.net
>>685
でも全てつまらない

736 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/22(月) 12:52:07 ID:ltSHvucI0.net
結局アイデンティティは去年がラスト?
三四郎が来るのがやっぱ一番感動するかもなあ。松本との絡みだけでも見たいわ

737 :名無しさん (ワッチョイW b644-KLnz):2020/06/22(月) 12:52:28 ID:UXgMKJ8Y0.net
行って学天即が準決勝くらいだろうな
去年以上にラストイヤー優遇はなさそう

738 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:53:07.61 ID:yEf+7PFbr.net
ドキュメンタルは0みたいに
いずれ放送されるんじゃないかと予想しとく

徳井とか亮宮迫くらいならいずれ
渡部はそもそも呼ばれてないだろうし

739 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:53:42.68 ID:H+F5OdtV0.net
>>682
芸人側と見る側の人気の乖離が著しい

740 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/22(月) 12:54:47 ID:AKXjw7Efa.net
>>736
アイデンティティは去年ラスト。
オリラジ同期がラストかな?
GAGもラスト

741 :名無しさん (ワッチョイW 4711-5hbo):2020/06/22(月) 12:55:22 ID:H+F5OdtV0.net
>>719
黄金伝説も大食いコーナーあったよね
個人的にワカサギ釣りのやつが好きだった

742 :名無しさん (ワッチョイW b644-KLnz):2020/06/22(月) 12:55:41 ID:UXgMKJ8Y0.net
三四郎もラストイヤーか

743 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:56:08.29 ID:PGmJz0D50.net
>>734
カベデミーはシンプルに面白かった
みんなの装いもよかったし、特に女優陣は本当に実在しそうないでたちにしてたのかよかった
作品説明も笑ったし

744 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:56:35.20 ID:mktWmjdA0.net
かみひとえ、ネタサンドパクってるなと思ったらネタサンドで特番あるって言うからなんかよかった

745 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:57:36.49 ID:ltSHvucI0.net
ドキュメンタル2月収録だったらM1組は山内二度目かあっても見取り図位かな

746 :名無しさん :2020/06/22(月) 12:59:20.16 ID:a72hbsqlM.net
まえだまえだってM-1出れんのかな?

747 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:01:40.64 ID:UXgMKJ8Y0.net
出たらホテイソンのつかみが潰れちゃう

748 :名無しさん (ワッチョイW 4770-MVZs):2020/06/22(月) 13:02:28 ID:RpSSyLMw0.net
見取り図はゆずるが居たら30分くらいで退場になる

749 :名無しさん (オッペケ Sr3b-RNwA):2020/06/22(月) 13:03:00 ID:dvVJNn0Vr.net
黄金伝説で言うなら10万円でできるかなが一日100円レシピとかモロそういう企画やってたぞ
同じテレ朝だしあとヤラセ発覚で別スタッフ介入した可能性あるし特に責める気も無いが

750 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:04:12.63 ID:wNEpRnOxr.net
>>744
あれ丸パクりだったな
しかもネタサンドの特番にミルクボーイと四千が出るというw

751 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:04:49.13 ID:zXy84e0Ca.net
>>746
2007年結成だからまだ出られるな

752 :名無しさん (ワッチョイW e301-/t8Y):2020/06/22(月) 13:11:23 ID:uY0gt/DJ0.net
今年は明らかに芸人全体が調整不足だから、ネタのストックや基礎の上積みがあるベテラン勢目立つかな

753 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-o0Fj):2020/06/22(月) 13:16:43 ID:40B/K53x0.net
有吉の壁の友近とかジャルジャルの架空芸人ネタみたいな絶妙に全然面白くないネタってどうやって作るんだろうな

754 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/22(月) 13:16:44 ID:AKXjw7Efa.net
見取り図とかの決勝経験あるそうが強そう

755 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:19:54.88 ID:uY0gt/DJ0.net
見取り図、他にパターンあるのかな?
決勝経験者のカムバックにも期待したいな
カミナリとか
出ないだろうけどさらばとか

756 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:22:06.74 ID:xtjDoJAb0.net
いまのM-1って優勝者がもう一回とかでれなくなってる?

757 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:26:11.40 ID:AKXjw7Efa.net
でれるけど自重してるんじゃない?

758 :名無しさん (ワッチョイW e301-/t8Y):2020/06/22(月) 13:26:43 ID:uY0gt/DJ0.net
出るメリットがないことは旧M-1で証明されてるからな

759 :名無しさん (ワッチョイW 0b01-PH2/):2020/06/22(月) 13:29:43 ID:twTfPkZo0.net
今出る権利あるチャンピオンって霜降りとミルクくらいか?

760 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/22(月) 13:30:00 ID:ltSHvucI0.net
パンクの傑作が見れた事は良かった
単に最初から上げとけよって話だが

761 :名無しさん (アウアウウー Sa47-ng5O):2020/06/22(月) 13:30:52 ID:AKXjw7Efa.net
トレンディもラストイヤーで出れるはず

762 :名無しさん :2020/06/22(月) 13:35:36.97 ID:XUNcMltY0.net
チョコプラ1日で200万回再生いってんのすごいな 
流行り物への嗅覚が鋭いわ

763 :名無しさん (ワッチョイW b302-9vZN):2020/06/22(月) 13:37:46 ID:e8jK1f2e0.net
見取り図は一昨年→去年がわかりやすく変化あった分ハードル上がってキツそう
個人的にはバスとか結婚相談所みたいな漫才コントが好きだけど

764 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:09:18.04 ID:l2/qJerMd.net
芸人側も早めに調整に入るだろうから、マイクの数やアクリル板の有無とかは早めにアナウンスしてあげて欲しい

765 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:11:22.02 ID:SaCQPkaX0.net
見取り図からは売れる匂いしかしない。
大阪吉本的王道路線見取り図と反吉本主義者の金属バットが同期とかすごいドラマチック

766 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:12:15.13 ID:fYOELiKpM.net
今思えばザマン含めたら2015年って新顔メイプルしかおらんかったんやな
そら微妙になるわ

767 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:28:57.09 ID:nHNEn6Wj0.net
2015は普通に売れてただろ

768 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:29:51.30 ID:0TmeePSSd.net
黄金伝説は全盛期ほんと面白かったよな

769 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:45:57.98 ID:MdCUMnNB0.net
黄金伝説だとチュートの貝生活がめちゃくちゃ面白かったのだけ覚えてる

770 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:53:26.32 ID:TmAqXYBm0.net
有吉の壁がギャラクシー賞取ったこともあって下半期ぐらいからはコント勢が売れる予感
吉本だとシソンヌや空気階段とか
漫才勢はミルクボーイとすゑで頭打ちになってるような気がする

771 :名無しさん :2020/06/22(月) 14:58:24.89 ID:vu9gvTqcM.net
>>768
なんで終わったんだろ
クレーム入る内容でもないだろうし

772 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:05:55.49 ID:FZ9+lRnaa.net
>>770
さすがにもう諦めようシソンヌ

773 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:23:12.85 ID:dfwZyqqnr.net
今って出場者的にはモチベーションどうなんだろう
調整できてないし売れるとかいう場合じゃないのか
劇場やライブなくなったことで収入源なくて早く売れるチャンス掴みたいって感じなのか

774 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:29:04.95 ID:M+fxljxV0.net
それなりにファンがいてテレビも劇場もあってみたいなコンビはモチベ微妙そうだけど
それさえないコンビはもうチャンスさえあれば何でもガツガツって感じかと

775 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:32:11.61 ID:Q01DgruAM.net
ゾフィー上田のコント制作生配信見てたら賞レース関係なくモチベがエグかったけど特例かな

776 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:37:27.01 ID:nHNEn6Wj0.net
お笑いができなかった状態で
やっと解禁されて
モチベあがらねーというやついたら
お笑いやる気ないだろ

777 :名無しさん :2020/06/22(月) 15:43:13.04 ID:4wggN84X0.net
上田はたぶん量産型だしな
とりあえずひたすらネタ作って良ネタ生まれたら最高ってタイプ
そんなに数は作らずいけそうなネタを舞台で育ててくタイプがしんどい

778 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:00:08.08 ID:dvVJNn0Vr.net
コント村特番もだけど有吉の壁好調だし距離離れても成立しやすいし
この情勢がコント勢にとって追い風になって欲しいな

779 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:01:39.03 ID:4wggN84X0.net
情勢的にはピンが一番向いてるはずなんだけどなあ

780 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:05:41.35 ID:RpSSyLMw0.net
ニューヨークが生配信で楽屋は喫煙所はソーシャルディスタンスもクソもない密度状態だって言ってたけど怖いな
あとネルソンズ岸は喫煙所でギター弾いてたと

781 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:26:35.97 ID:aQZF/9G20.net
てかテレビだけじゃなく舞台でもアクリル板とかソーシャルディスタンスとかおかしくない?
プロレスとか将棋見てたら普通にやってるわけだし
VFコントはネタのひとつとしてわかるとして漫才やネタ番組は普通で良いと思うんだよな

782 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:27:34.76 ID:M+fxljxV0.net
夜の街みたいに目つけられなければ多少は揉み消してくれると思う

783 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:28:52.94 ID:nHNEn6Wj0.net
>>781
やってる感だしてるだけだから
責任回避

784 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:30:08.60 ID:fEHS9dQid.net
>>781
おかしいと自分も思うけど、アクリル板やらないとクレームくるんだろ
仕方ないんじゃないの

785 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:30:43.66 ID:0QKQNT4ga.net
やらなかったら文句言う奴絶対出てくる

786 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:30:52.33 ID:aM6XiZo00.net
建前がすっごく大事なんよ

787 :名無しさん (ワッチョイ e301-VNxU):2020/06/22(月) 16:37:11 ID:nKoaqFNc0.net
でもまともな思考してたらアクリル板に効果あるとか思わんのだけどなあw

788 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:37:54.71 ID:UrcqV2q70.net
国民って自分達が思ってる以上に馬鹿だから
TVで建前上のソーシャルディスタンスを止めたら「もう人と近づいて生活していいんだ」と勘違いしてまた密な生活に戻るぞ

789 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:38:25.58 ID:lXGp+1cZ0.net
アクリル板イジリも飽和状態さらっと漫才入ってもいいのに
あべこうじがアクリル板イジリ羨ましがってたのは笑ったけど

790 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:38:31.43 ID:nHNEn6Wj0.net
感染対策じゃなくて
自粛警察に対してのクレーム対策だから
目立つところはやらないといけなくなる

危険度からみたら舞台やテレビより
ラジオなんてアクリル板たてようがブースの時点で
廃止しなきゃならないライブハウスみたいなもん
でもいわれない
注目されてないから

791 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:38:57.10 ID:msmHbBbta.net
もうすでになってるじゃんユニクロマスクに全国で超行列アホだよ

792 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:40:30.81 ID:0QKQNT4ga.net
>>787
クレーマーは効果云々じゃなくやってるかやってないかしか見てないからね

793 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:41:03.43 ID:aQZF/9G20.net
それでもやりきる事がコンテンツとしてのクオリティは保てるしアーティストらが訴えている文化の保全にも繋がるわけやん?
今やってることって野球でクロスプレーにならないようにするとかサッカーでは選手同士が半径1メートル以内近づかないとかやってるようなもんだし
自粛警察に迎合してんのもなんだかなぁ

794 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:48:28.13 ID:gRVkkChQ0.net
アクリル板が本当に意味を成しているかは
コンビの片方が感染した後、もう片方も感染したかどうかで決まる

795 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:50:24.72 ID:M+fxljxV0.net
コンビ感染第一号者とかめっちゃ嫌だな

796 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:53:22.39 ID:nHNEn6Wj0.net
テレビの打ち合わせで並んで話し
控室でタレント同士がたずねあって
並んで写真とってインスタにあげながら
テレビ画面ではコンビすら離して
ソーシャルディスタンスです!ってやってるのが
今のテレビだから
疑問に思ったってしょうがない
やってる感ださないとダメなんだろ

797 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:54:43.26 ID:xUrKJYXx0.net
>>794
バックヤードにはアクリル板無いのに意味なんか無いよ

798 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:54:46.06 ID:mktWmjdA0.net
コンビは夫婦と一緒で一蓮托生じゃんとしか思わんが
致し方ないんだろうなあ

799 :名無しさん :2020/06/22(月) 16:55:45.08 ID:nHNEn6Wj0.net
>>794
コンビが漫才以外離れてたりしっかりマスクしてるかといったら
そんなことないだろw
どこで感染したかなんてわからんよ

800 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:00:48.27 ID:ltSHvucI0.net
責任回避とか言うけど、実際感染者出たら責任の取り方なんて無いんだから先手を打って言い訳用意しとくしか無いんじゃないの
感染者が出ない事を祈るだけの方が運営として無責任だと思うけど

801 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:05:03.15 ID:nHNEn6Wj0.net
仕事したり控室で待ったり移動したり食事したり
舞台上で漫才する時間以外のほうが長いんだから
舞台の上だけアクリル板たてることの無意味さなんて
普通に考えたらわかるんだけどね
だからただのクレーム対策だけの理由

ソーシャルディスタンス徹底してますで
コンビ間でも常に距離とって移動してたら
逆に面白いわ

802 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:08:30.49 ID:aQZF/9G20.net
結局テレ朝クラスタやクドカンライブ感染で悪いイメージがついたのが問題だよな
クレーム対策のためだけの行動なんて糞

803 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:09:49.07 ID:FLP/WLL4d.net
>>798
独身同士や単居ならいいけれど家族や同居人がいたら仕方ない

804 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:12:53.50 ID:fEHS9dQid.net
>>802
テレ朝の報道ステーションはでかかった気がする
あれはでかかった

805 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:26:26.93 ID:lFs+FquRa.net
>>801
マスクやフェイスガードをしてたらソーシャルディスタンスはいらんのよ。
舞台や収録ではマスクを外すから、ソーシャルディスタンスが必要になる。

806 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:39:42.75 ID:nHNEn6Wj0.net
>>804
あいつの問題は発熱して体調悪くなって咳まででてるのに
仕事して感染振りまき続けてる無責任さなんだけどね

普通の仕事で感染したってそれはしょうがないだろ

807 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:46:58.49 ID:R5XEiP6Sr.net
なんかテレビのキャスティングも徐々に第7推しから実力重視感出てきた?

808 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:50:26.23 ID:l2/qJerMd.net
空気階段のラジオ聞いたら、水川も結構ヤバい奴で笑った

809 :名無しさん :2020/06/22(月) 17:51:39.46 ID:usLrAi41p.net
だって第7括りつまらないもん
第7で見たいのネタなら霜降りハナコかが屋
平場なら宮草だけだなあ

810 :名無しさん (ワッチョイ 2348-4qWe):2020/06/22(月) 18:01:22 ID:cp5F/5HY0.net
ドラマや映画の番宣が始まると俳優女優の相手ができる中堅芸人需要が出てくる

811 :名無しさん (ワッチョイW 23ad-AIK0):2020/06/22(月) 18:04:22 ID:HNCMzsIP0.net
つまんないつーか結果が出なかったんでしょ
テレビ局は見限るの早いし

812 :名無しさん (ワッチョイ 9a46-Yeof):2020/06/22(月) 18:04:33 ID:TmAqXYBm0.net
ロケが出来ない状況だとトークで落とせる中堅需要が高まる

813 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:14:01.78 ID:usLrAi41p.net
第7はもう散々推してもらったから後は個々で頑張れ
蛙亭コウテイたくろうツートライブあたりもっと見たい

814 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:14:52.07 ID:Ode8whIqd.net
犬の心解散マジ?

815 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:15:24.02 ID:nKoaqFNc0.net
第7世代はリーダーがオナニー見せつけちゃうからもうようなし

816 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:22:38.93 ID:twTfPkZo0.net
https://twitter.com/amaimood/status/1274992215161364481?s=19

犬の心の解散ってこれか
結構な芸歴だけどこれからどうするんだろう
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:26:07.63 ID:Ode8whIqd.net
動画見てるけど、なんかごまかしてるけどいけやが家族の看病で
静岡に戻らないといけないみたいな感じらしい
まあしょうがない類の解散だなあ・・・

818 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:26:55.16 ID:YUmJvU7t0.net
リバーシブルかよ...

819 :名無しさん (ワッチョイW 2302-R8EJ):2020/06/22(月) 18:33:19 ID:M+fxljxV0.net
芸歴22年でトーテンと同期て知らなかった

820 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/22(月) 18:35:37 ID:8Q/Fhb0kr.net
マジかぁ学生の時めちゃくちゃ好きだったわ
いけやだけちょっと料理でテレビ出てたけど結局イマイチ売れなかったな、コントおもしろかったのに

821 :名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-5NGf):2020/06/22(月) 18:36:55 ID:JvIC/Tgep.net
この前話題になってたアインシュタインゆずるのインスタに出てたかまいたちやら和牛やらジャルジャルやら
大阪26期25期とかが集まって9時間収録した番組ってなんなんだろう
しかも大阪じゃなく東京で収録なんだよな
大阪ローカルならそのメンツで特番する可能性あるけど東京で特番できるかというと深夜ならギリありえるか?くらいだし
謎の番組だわ

822 :名無しさん (ワッチョイW 3e02-o0Fj):2020/06/22(月) 18:37:29 ID:40B/K53x0.net
マジックのネタはコント史に残る傑作だと思う
残念だなあ

823 :名無しさん (ワッチョイW 0e02-6gO/):2020/06/22(月) 18:37:40 ID:u3JXltJz0.net
手品が最高傑作か

824 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:43:39.04 ID:L1pxG5by0.net
>821
大阪チャンネルかもよ

825 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:44:08.15 ID:usLrAi41p.net
>>821
東京で見取り図藤崎とか貴重だよな

826 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:45:42.69 ID:zVkjwcq60.net
この前昔読売でやってたかまいたち藤崎天竺の番組再放送でやってて面白かったからまたやってほしいわ

827 :名無しさん (ワッチョイ 5b82-BotQ):2020/06/22(月) 18:49:35 ID:yLM+A79c0.net
芸歴解除して真の王者を決めてほしい

828 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:50:04.31 ID:fIXxuSFMM.net
たまたま載ってないだけかも知れないけど
その面子で銀シャリが居なさそうなのが謎

829 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:50:06.79 ID:ltSHvucI0.net
2010年前後に元気だったコンビはそろそろ解散するんだろうな、ってコンビだらけだな

830 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:53:31.78 ID:6aDhRpw7a.net
>>827
それはM-1でやることじゃないな

831 :名無しさん :2020/06/22(月) 18:55:27.59 ID:UXgMKJ8Y0.net
ミルクかまいたち藤崎プラマイで十分やな
ジャルジャルとか天竺鼠いたら邪魔そう
ていうかそんな大勢で収録して密ならんのかな

832 :名無しさん (ワッチョイ 0b01-VNxU):2020/06/22(月) 19:02:45 ID:QJCGhWCQ0.net
犬の心解散
どうでもいい〜

833 :名無しさん (ワッチョイW 5768-Ew1x):2020/06/22(月) 19:04:40 ID:4wggN84X0.net
>>827
解除したところでたぶん一般世間が望むようなとこはほとんど参加しないぞ

834 :名無しさん (アウアウウー Sa47-odjW):2020/06/22(月) 19:05:22 ID:UaSyeKuca.net
>>806
だよな。

体調悪くなったらすぐに休んだ赤江アナや黒沢さんは叩かれてない。

835 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:09:19.53 ID:e8jK1f2e0.net
>>832
うわ

836 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:13:55.59 ID:8LPUTnC/0.net
リバーシブルかよ…があんなにウケた瞬間に本人らは2本目やっても勝てないって思ったらしいな
客席の芸人はこういうの求めてる日なのに2本目は全然違うテイストだからって

837 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:17:12.64 ID:QzAMUOkx0.net
>>827
そういう大会がまたできるとしたら
例のごとくパンブーが優勝しそう。

838 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:18:32.15 ID:OOjf7LhDd.net
ザマンザイが作られた時も初回はパンブーしか出てこなかったもんな
そのあと笑い飯、ノンスタ、中川家が参加したものの

839 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:20:46.22 ID:QzAMUOkx0.net
あの年は普通に受けてたのに大敗したラブレターズが可哀想だったな。

840 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:23:17.86 ID:NuxYinAu0.net
コロナが流行ってからパンクブーブーを一切見かけないのが凄い

841 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:25:33.19 ID:rLu7SwOc0.net
>>832
松っちゃんのツイッターみたいなノリで喋んな

842 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:26:38.45 ID:GbtXGOSMF.net
三四郎がラストイヤーで爆発したら小宮大泣きしそう
相田はしらん

843 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:27:34.00 ID:ZJdjQX4Ba.net
>>840
劇場や営業で稼いでた芸人は瀕死だよ

844 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:29:06.62 ID:gVyZqjEK0.net
>>840
福岡ローカルに出てるんじゃないの?

845 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:30:40.84 ID:TmAqXYBm0.net
人力舎のZOOMを使ったハイスクール人力舎3000円で見れるってお得な気がする
https://www.highschool-jinriki.com/

846 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:34:27.14 ID:76qNr3K10.net
ジャルジャルプラマイ
和牛かまいたち藤崎天竺鼠アインシュタイン
見取り図ミルクボーイ
和牛かまいたち藤崎天竺鼠アインシュタインだけならアメトークで26期芸人あるかもと思ったけど
ミルクボーイはチャンピオンだからわかるとしてプラマイと見取り図の関西ローカル感すごい
やっぱ大阪チャンネルなのか?
大阪チャンネルにしては豪華だけど

847 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:38:05.24 ID:QJCGhWCQ0.net
>>842
どちらかというと相田が泣くよ
小宮にそんな心はない

848 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:40:20.55 ID:20ZXSCss0.net
2010年代のエンタやレッドカーペット芸人が席巻してた頃が懐かしい

849 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:43:57.57 ID:QzAMUOkx0.net
芸歴無制限と言えば今の旧王者が勝負したら誰が勝つかは気になるな。
個人的に去年のザマン見た感じだと中川家か笑い飯かなぁと思った。

850 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:45:12.21 ID:cqz30T8U0.net
蛙亭せっかく東京行ったからには爆売れして欲しい

851 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:45:58.25 ID:qU+OJ4Vur.net
パンブーもまあ強いだろ
他はないと思う

852 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:46:22.57 ID:GbtXGOSMF.net
>>849
正月にテレビで中川家の漫才みたけど、家族みんなで笑ったわ
礼二が問題起こしたりお兄ちゃんがパニック症?になったりしたけど、いい感じに安定したね

853 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:47:44.14 ID:TXeaxbZTd.net
>>846
プラスマイナスは今は東京やで。

854 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:47:48.30 ID:4wggN84X0.net
ブラマヨは当時の爆発力無いだろうどチュートは本気出したらまだまだ爆発力ある

855 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:47:52.21 ID:u9srZSC+r.net
>>850
蛙亭はキングオブコントで成績残しそうなのに残す前にテレビで押されて消費されそうでなんか嫌だ
もったいない

856 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:48:35.21 ID:GIxn0aWi0.net
>>855
ゴッドタン出ちゃったからな

857 :名無しさん :2020/06/22(月) 19:51:07.56 ID:xFDGHFfw0.net
>>850
有ジェネに今日出るね

858 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:01:54.23 ID:QJCGhWCQ0.net
>>855
心配しなくても売れないよ 平場つまらんし

859 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:02:15.43 ID:uNYZ5znLd.net
キングオブコント2014ファイナリストからまた解散者が…。
リンゴスター、巨匠の次は犬の心とかショックすぎる

860 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:03:51.17 ID:twTfPkZo0.net
去年チュートリアルの単独見に行ったけどコントのほうが面白かったな
もちろん漫才もよかったけど

861 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:05:18.42 ID:TmAqXYBm0.net
>>846
ダウンタウン浜田の海外ロケ番組を考えると大阪チャンネルは地上波より金あるんじゃない?

862 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:06:56.97 ID:8aBMISoua.net
>>859
リンゴスターって煽りVで最年少王者なるかとか言われたな
エリート街道乗りかけて解散は珍しい気がする

863 :名無しさん (スププ Sdba-7NwC):2020/06/22(月) 20:09:32 ID:g9uN015td.net
無限大が盛り上がってた2010年頃の人たちみんな落ちぶれたな

864 :名無しさん (ワッチョイW 1aad-f3e5):2020/06/22(月) 20:10:06 ID:ltSHvucI0.net
旬を過ぎると浮上するのって難しいな
犬の心にコメント出してたハイキングウォーキング松田のフォロワーが500人居なくて引いたわ

865 :名無しさん (ワッチョイW e790-uBPW):2020/06/22(月) 20:12:14 ID:yXTNaiTA0.net
切ないな
ハイウォー松田とか徳井並のイケメンだった記憶

866 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:13:01.55 ID:4wggN84X0.net
かわいそうだけど押見がピンで売れるルートが見えない
おいでやすみたいないじられ先輩みたいなのも飽和してるし
安村みたいに思いきったピン芸で浮上したりするのが見れたら最高だけど

867 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:18:36.98 ID:VMf55chsK.net
押見ピンはいろはに千鳥しか見たことないな

868 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:19:07.41 ID:wxs/I4kq0.net
AGEAGE ライブの人気メンバーはもうパンサーくらいしか残ってない?
パンサーもAGEAGEではかなり後期だからあれだけど

869 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:19:35.66 ID:xRTlPkQA0.net
まじかあ
押見は千鳥が売れっ子になった今こそ大胆起用するべき

870 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:20:16.84 ID:Yecx7dZM0.net
>>862
一番才能あった平田が辞めて、残りの2人がまだ続けてるんだよな

871 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:20:21.77 ID:aM6XiZo00.net
間違いなくいろはにで改名企画はやるだろうな
なんとかして千鳥にしがみつくしかない

872 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:23:20.69 ID:R6F8Zziv0.net
倉橋美津留のYouTubeの大喜利生放送酷すぎんか
クソつまんなくされてロングコートダディかわいそう

873 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:23:44.10 ID:MdCUMnNB0.net
>>868
パッと思いつく限りだとピースノブコブ安村パンサージャンポケぐらいだな

874 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:23:45.81 ID:ltSHvucI0.net
そりゃそうなるよって面子だよなあAGE AGE

875 :名無しさん (ワッチョイW 0eda-lWtA):2020/06/22(月) 20:26:47 ID:MQnBVoyh0.net
AgeAgeライブ第1期のAage芸人(ピラミッド最上位)

ジューシーズ
犬の心
ピース
パンサー
カナリア
LLR
ミルククラウン
ジャングルポケット
エリートヤンキー
チーモンチョーチュウ

876 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:28:00.67 ID:aM6XiZo00.net
シャンポケいたんか
エリートだなやっぱ

877 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:28:08.35 ID:5nAeJu5L0.net
何度も言われてることだけど、2本目にスケベだけどいい人やってれば人生変わってたのかなぁ...

878 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:28:55.95 ID:nHNEn6Wj0.net
いけやは料理芸人としてピン仕事が多かったんでは
家事えもんのでてた番組は解散多数

879 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:30:26.67 ID:w4tv7Q3/r.net
ジューシーズも分裂したしな

880 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:30:54.86 ID:MdCUMnNB0.net
ジューシーズ、シンクロック、犬の心か
まだ残ってるのうしろシティぐらい?

881 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:30:57.80 ID:Ode8whIqd.net
上にも書いたけど池谷がおそらく家族の介護で静岡に戻らなくちゃいけなくなったぽいんだよな
運よく沼津の劇場もあるし、実家の農業を継ぎつつ料理関係と実演販売の仕事をするんだと思う
押見は・・・

882 :名無しさん (ワッチョイW e301-RNwA):2020/06/22(月) 20:31:37 ID:8+tZHEZN0.net
>>875
ジャンポケ、パンサー、ピースがいるだけだいぶマシに見える

883 :名無しさん (スップ Sdba-+oJQ):2020/06/22(月) 20:31:51 ID:uNYZ5znLd.net
>>706
本当にそれ思う
今の第7世代ファンってちょっとでも大変なことしただけでわー凄いとか大げさに持ち上げたり
褒めるよね。黄金伝説見たことない人たちなのかな?1週間食事ティラミスだけとか、1ヶ月一万円生活とか無人島見ればそんなこと思わないだろうな。

884 :名無しさん (ワッチョイW 4711-5hbo):2020/06/22(月) 20:33:01 ID:H+F5OdtV0.net
>>846
ミルクボーイはNSC通ってないからなあ…
あとアインシュタイン稲ちゃんは27期じゃなかったっけ?(すゑひろがりずと同期)

885 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:34:01.90 ID:65MCRbJXp.net
>>884
稲田もすゑひろがりずも28期

886 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:34:06.79 ID:Ode8whIqd.net
そら黄金伝説だって全盛期はもう10年前とかでしょ
ココリコが体張ってた頃はもっと前じゃない?
中高生とかだったら知らなくて当然くらいだと思う

887 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:37:23.87 ID:OB7TY0KbM.net
ココリコがヤギと同居してたのなんかもう20年近く前じゃない?
くりぃむしちゅーもクリームシチューだけ食べさせられる伝説やってたなぁ

888 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:37:48.04 ID:4wggN84X0.net
有吉ももう俺が旅行ってたり体張ってたの知らない人多いって言ってたしな
まあそういうもんだ

889 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:38:23.17 ID:H+F5OdtV0.net
>>885
勘違いしてた
ありがとう

890 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:39:18.21 ID:ZwBmEabFa.net
>>872
つまらないのはいつもだから気にするな、ましで偉そうなのが腹立つよ

891 :sage :2020/06/22(月) 20:41:38.03 ID:0Xf49xz40.net
>>884 ミルクボーイはNSC出ていないが27期扱い
ということで、一番後輩は29期の見取り図

892 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:42:02.95 ID:w4tv7Q3/r.net
浜口が活躍してた時代とか絶対知らんわな若い子らは

893 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:42:05.03 ID:mrQA4eoE0.net
今の時代1カ月食事縛り節約縛りなんてやってもウケないだろうな
大食いはまだウケてるけど

894 :名無しさん (ワッチョイW 5768-Ew1x):2020/06/22(月) 20:45:12 ID:4wggN84X0.net
>>892
チネリ米とかはよゐこでの無人島特番とかでもやってたからまだ知ってる人多い方じゃないかな

895 :名無しさん (アウアウクー MM7b-f3e5):2020/06/22(月) 20:45:14 ID:OB7TY0KbM.net
おはよう。ってコンビが自転車で旅してたのも黄金伝説だっけ?
おはよう。何してるんだ、今

896 :名無しさん (スププ Sdba-2Rua):2020/06/22(月) 20:47:07 ID:gfblRcTJd.net
黄金伝説も最後の方は見なくなってたな
ブラマヨが寒いとこで何かやってた企画でめちゃくちゃ笑った記憶がある

897 :名無しさん (ワッチョイ 177c-7G0o):2020/06/22(月) 20:49:24 ID:QzAMUOkx0.net
>>876
ジャンポケは超若手の頃から完成されてたな。
斉藤がクサい演技でゴキブリこ○しちまったみたいな相談して
大田があしらう中、おたけが真剣に斉藤に出頭を進めて、
負けないでを歌いながら見送るみたいなネタ好きだった。

898 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:50:15.36 ID:4wggN84X0.net
笑い飯優勝後の黄金伝説での中川家とのワカサギ釣り対決がお蔵入りになったのは覚えてる

899 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:50:33.53 ID:Vx+gNqqy0.net
10万円でできるかなの元となるキスマイと濱口の番組は黄金伝説のスタッフがやってたんじゃなかったかな
だからせんべい1000枚食べ尽くすとかやってた

900 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:51:03.32 ID:jr3wF7dPa.net
NGKの楽屋には稽古用アクリル板が用意してあった
ルミネもあるっぽい

901 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:52:44.16 ID:65MCRbJXp.net
>>895
片方(富士彦)は沼津住みます芸人
ミルクボーイとすゑひろがりずが出てたときの
沼津の無観客配信で見た

902 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:58:16.30 ID:tML33xGu0.net
月に1回でも舞台あると逆にダラダラ続けられちゃうのかもな

903 :名無しさん :2020/06/22(月) 20:58:49.95 ID:ltSHvucI0.net
昔の東京吉本は気の抜けた感じのキャラで女人気の高いやつがいっぱい居たイメージ
10年でかなり変わったな。LLRとか逆に今どうなってるのか見てみたい

904 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:00:04.67 ID:g9tJzJAxM.net
ロバートは黄金伝説Qさまでかなり体張った企画が多かった気がする
当時は3人とも若くて体力あって華もあってかなり使い勝手良かっただろうな

905 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:00:57.59 ID:bNLtCA/S0.net
モンエン西森がNGK再開の日に12時までラジオの生放送なのに12時10分から出番入れられてたらしくて笑った
ラジオ早めに抜けて間に合ったみたいだけど

906 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:02:27.80 ID:cAFhNqzta.net
質問なんですが、
去年か一昨年かのM1の三回戦か準決勝に出てた男性コンビで、 小学生のホームルームのネタをやってたコンビって何て名前でしたっけ?
坊主の人がボケ役で1人で女の子とか男の子とか何役も演じるネタの..確か関西の芸人だったと思うんですが
「狂おしいほど好きです」みたいなセリフが出てくるネタでした。

907 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:03:15.27 ID:twTfPkZo0.net
>>906
丸亀じゃんごだな
坊主じゃなくて角刈り

908 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:04:08.78 ID:5nAeJu5L0.net
>>906
せみほたるかと思ったけど違いそう

909 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:04:11.00 ID:M+fxljxV0.net
>>881
池谷にとっては理にかなってる良い機会だから押見を切った感が…

910 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:04:23.91 ID:5nAeJu5L0.net
ああ、丸亀じゃんごか

911 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:05:05.54 ID:8HioOXoX0.net
>>905
よしもとのスケジュール管理がむちゃくちゃなのは有名だが一番度肝抜かれたのはトミーズが1日で札幌、東京、名古屋の劇場出番があったことやな。

マンスリーよしもとの誤植じゃなかったらトミーズクラスでこんなスケジュールあるんかと思った。

912 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:34:48.54 ID:rP7pEFsT0.net
その話このスレで何回も見てるんだけど同じ人かな

913 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:38:08.31 ID:coNEYNlT0.net
同じ人です

914 :名無しさん :2020/06/22(月) 21:43:10.94 ID:ocTDNmcE0.net
>>901
沼津にも住みますいるのか。

熱海も焼津もいるのか?笑笑

915 :名無しさん (ササクッテロル Sp3b-/Hmk):2020/06/22(月) 21:56:40 ID:65MCRbJXp.net
>>914
沼津には劇場あるから
7/1から配信で再開する
沼津がゲスト呼んでるってことは
他の芸人も東西劇場行き来するんだろうか

916 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:00:59.20 ID:wxs/I4kq0.net
>>903
マジで空気

917 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:03:44.24 ID:fEHS9dQid.net
>>807
リモート収録は経験値が勝るそうだよ
佐久間さんいわく
パターンをいくつも知ってる中堅ベテランが強いよ

918 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:04:08.10 ID:wxs/I4kq0.net
>>875
Aageって二組しかいない記憶あったんだけど…、二組なのはその日に出るAage芸人か
もう十年以上前だ懐かしいてか恐ろしいw

919 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:04:43.36 ID:fEHS9dQid.net
>>816
え!マジか!
大宮芸人…

920 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:06:22.08 ID:fEHS9dQid.net
>>821
関西の番組でも東京で収録することはざらにあるよ
特番ならなおさら

921 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:06:52.60 ID:5r3hr9Lwr.net
犬の心はもう大宮芸人じゃなかったでしょ
初代大宮セブンだったけど

922 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:09:13.60 ID:fEHS9dQid.net
>>921
メンバーだったじゃん

923 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:17:33.11 ID:20ZXSCss0.net
おなら

924 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:23:27.99 ID:nHNEn6Wj0.net
>>821
バラエティなのか?
普通にネタ収録と違うの

925 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:24:53.63 ID:1kNz4Rs30.net
犬の心解散、見取り図もダイアンもラジオで触れてて意外だ

926 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:31:37.26 ID:h6yvJAx/0.net
狩野ついに同接3万人超えか
芸人ではいないなこんなやつは

927 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:34:43.64 ID:HYqHtxP/a.net
同じやつかないつも狩野狩野

928 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:52:05.49 ID:yXTNaiTA0.net
すえひろがりずが同接2万3000まで行ってたよバイオ最終回で

929 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:52:40.26 ID:Gpdev7Pir.net
GAGも明日犬の心に関してトーク企画やるらしい

930 :名無しさん :2020/06/22(月) 22:55:45.23 ID:f0xRoecl0.net
犬の心は運がなかったよなぁ
KOC2014があんな変なルールじゃなきゃ1本目で950点以上獲ってただろ

931 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:08:23.80 ID:gI0tLaEC0.net
狩野英孝みたいにリアクション良い芸人はゲーム実況向いてそう
フジモン?ww

932 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:17:20.79 ID:JRtZz5MV0.net
津田もゲーム配信やってたな

933 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:19:44.75 ID:gI0tLaEC0.net
>>932
津田はdbdやってる

934 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:22:16.47 ID:sLd/sdsh0.net
芸人YouTubeスレなかったっけ?

935 :名無しさん (ワッチョイW 5fe0-UEMM):2020/06/22(月) 23:28:51 ID:PGmJz0D50.net
m-1が今年10年以内に戻るとの噂が

936 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:36:07.12 ID:f2H6ihrn0.net
>>883
1週間同じもの食べるとかの身体張る系は今だとYouTuberがやってそうな内容に感じる
黄金伝説って20年前の番組だし、時代にあった新しい企画やっていった方が面白いよ

937 :名無しさん (ワッチョイ 7a8c-Yghi):2020/06/22(月) 23:37:14 ID:0Xf49xz40.net
>>935 それが本当ならミキ、からし蓮根とかが有力候補になるのかな

938 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:38:51.15 ID:0Xf49xz40.net
>>925 それ聞いた ショックだったみたい

939 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:39:33.08 ID:4wggN84X0.net
10年以内になったとしても錦鯉出れるってのが面白い

940 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:41:23.55 ID:ZMsbApbdd.net
運も何も20年以上やって売れなけりゃ実力やで。

941 :名無しさん :2020/06/22(月) 23:55:02.88 ID:gd63YQTL0.net
ザコシ

942 :名無しさん (オッペケ Sr3b-9hlv):2020/06/22(月) 23:57:47 ID:Gpdev7Pir.net
犬の心はKOCでハネててもうるブギってたとは思う

943 :名無しさん (ワッチョイW 2384-EICP):2020/06/22(月) 23:58:27 ID:gI0tLaEC0.net
黄金伝説はオードリーがめちゃくちゃ忙しい頃にサイゼリヤで寝泊まりして仕事現場行ってたのが草生えた
働き方改革の今じゃ絶対に許されない(笑)

944 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:00:15.03 ID:UEKARtiU0.net
初見の人っておそらく平場の押見を見たら怖がっちゃうよね
すぐ真っ赤になって大声出してキレてるイメージあるわ
キャラだって分かってて見りゃいいけど、初めて知った子だと引いちゃいそう

945 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:05:31.83 ID:zHY1FOdV0.net
ABCのセミファイナリスト発表されたな
それよりも決勝のMCが山里に変わったことのほうがびっくり

946 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:09:36.32 ID:7jXFfAB/0.net
藤井隆のMC大好きだったんだけどな
まあ山ちゃんでも悪くはないか

947 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:10:36.76 ID:l6i4NAtQd.net
藤井隆の司会好きだったのに
優勝者間違えたのは関係ないかな?

948 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:10:52.09 ID:gTuc2oKSr.net
ナイチンゲールダンス通過してて草

949 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:13:16.99 ID:6itPhl3Z0.net
山里は結局何の影響も無かったな
テラスハウスとかいう気持ち悪い番組がこの世から消滅しただけ

950 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:13:54.38 ID:sySBWOJu0.net
悪いイメージ払拭したいからMCにねじ込んだんだろうな
藤井が可哀想
始まる前からケチがついた

951 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:16:23.77 ID:BWS2jWdk0.net
サーティワン食べ尽くしを藤崎マーケットがタンクトップ姿でやったら寒すぎてマジおこだったな
黄金は千鳥が初めて出てズル(ボケ?)してスタッフに怒られてた
チュートさんのDVD貸しましょうかまで言われてたな

押見は千鳥のアドバイスで黒子まで取ったのにな

952 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:16:52.72 ID:2O6bBtKwd.net
モシモシ行ってくれ

953 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:19:58.18 ID:sySBWOJu0.net
https://www.asahi.co.jp/owarai/
【第41回ABCお笑いグランプリ】
※最終予選進出者※
ティモンディ / トンツカタン / 吉住 / あんこ / きつね / さんぽ /
モシモシ / ストレッチーズ / さすらいラビー / 新作のハーモニカ /
はなしょー / フタリシズカ / Gパンパンダ / かが屋 / 赤もみじ /
スタミナパン / ベルサイユ / そいつどいつ / レインボー / やさしいズ /
世間知らズ / ナイチンゲールダンス / ナミダバシ / くらげ / ZAZY /
令和ロマン / ラフレクラン / オズワルド / 蛙亭 / 男性ブランコ /
空気階段 / サンシャイン / 侍スライス / ネイビーズアフロ /
kento fukaya / ビスケットブラザーズ / マユリカ / さや香 / 滝音 /
からし蓮根 / コウテイ / 20世紀 / もも / キャツミ / チェリー大作戦 /
たくろう / ダブルヒガシ / バッテリィズ / ちからこぶ / コロネケン /
ドーナツ・ピーナツ / カベポスター / きんめ鯛 / 丸亀じゃんご /
天才ピアニスト / ねこ屋敷

▼ファイナリスト発表▼
ABEMA 2020年6月26日(金)19:00〜
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼決勝▼
ABCテレビ・ABEMA 2020年7月12日(日)14:25〜17:25
<出演者>
MC:南海キャンディーズ山里 / 川添佳穂(ABCテレビアナウンサー)

▼優勝者特番▼
ABEMA 2020年7月12日(日)
<出演者>
第41代チャンピオン ほか

954 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:20:26.93 ID:6T3TPEAT0.net
ちょこちょこ知らない名前がいてワクワクする

955 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:25:13.68 ID:PF2e1oN+0.net
年齢がバレるかもだが、藤井隆といえば『明日があるさ』で歌っているときとか
華があったよな MCでいるときも好きだったんだが

956 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:25:14.67 ID:hISnjdKp0.net
誰が出てるかいまいちわからんから誰が落ちたかもわからんな

957 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:25:28.86 ID:tY2/50cc0.net
令和ロマンに路線にのって欲しい

958 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:26:41.63 ID:WFuSq0890.net
宮草と四千はもうABC出なかったんだろうな

959 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:26:44.07 ID:Dgo/dDkQ0.net
ABCの決勝進出者予想激ムズだよな今までの過程知らんでいきなり発表だし

960 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:27:44.19 ID:N8j3pJ7eM.net
>>955
同世代かも
フジリコでココリコと一緒に深夜番組やったり、まだ変態キャラでバラエティ出てた頃ね

961 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:29:41.94 ID:gPNAau+Rp.net
黄金伝説オードリーは無人島も面白かった
スーツぐちゃぐちゃにして若林が芋抜いたり春日が潜水して魚取ったりしてたな

962 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:32:39.96 ID:W3XAYHtf0.net
今回動画審査だったらしいから、地下芸人とか地方芸人とかも入り乱れてきた

963 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:35:28.65 ID:KrOBdQof0.net
俺が見てる範囲ではもう藤井隆全く見かけないけど今は何の番組に出てたりしてんの?
もう新喜劇中心なん?

964 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:38:49.91 ID:N8j3pJ7eM.net
ドラマとかおげんさんとか?真田丸にも出てたしね
そんな露出なくても稼げてるんじゃない

965 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:38:51.32 ID:BkCAm1Aar.net
>>963
新喜劇は出てないな
土曜はダメよとかCMかな、たまに俳優

966 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:46:57.51 ID:PYtAmkLyd.net
前回

宮草 ラフレクラン さや香 田津原理音
エンペラー そいつどいつ ネイアフ 四千
カベポ シティホテル コウテイ トンツカ

優勝エンペラー

967 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:47:44.10 ID:a+kGklG90.net
藤井隆は音楽活動もしてるのでたまにラジオにゲストで呼ばれたりしてるのを聞く

968 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:50:08.17 ID:M79+bepu0.net
藤井が良かったのに
山里の浴衣見たくねえわ暑苦しい

969 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:50:37.68 ID:WRPrn6YHa.net
山里若林クラスでもそろそろネタ番組や大会の司会やってもいい格ではあるか

てか今まで中途半端に審査員に話振る役目のポジションがいたのがおかしかったけどそれはなくなったと思っていいんかな

970 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:52:15.98 ID:WRPrn6YHa.net
直近の成績だけ見たら優勝候補筆頭はオズワルドなんかな
良い新ネタ作れてるんかな

971 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:52:31.79 ID:ZvEIyzrd0.net
山里は好きだが、藤井のイメージだったから寂しいなー
ま、主役は出場者だが

972 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:53:58.40 ID:Nsg3+g5O0.net
>>958
出てもリスクしかないでしょ手の内バレてる上にネタ劣化してるし

973 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:54:16.96 ID:Y4+CWCy30.net
有名になる前の河北麻友子がアシスタントした年は無能すぎることで大荒れしてたな

974 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:55:53.88 ID:WRPrn6YHa.net
と思ったら蓮根とかもいるか
なんで去年いなかったんだろ

ビスブラやかが家辺りも実績ある

975 :名無しさん :2020/06/23(火) 00:59:32.81 ID:F6xZyNcHr.net
>>827
それを2011年から2014年までTHE MANZAIでやったの知らないの?
たいして盛り上がらなかったから廃止になった

976 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:04:28.25 ID:63KjDQfVd.net
M-1は芸歴を期限切ってるからこそ盛り上がるんだろうね
高校野球みたいなろもんでさ、より緊張感高まる
芸歴年数なくすと緩むかも

977 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:10:06.77 ID:pf/+d+mJr.net
しくじりもう末期だろこれ…
テレビでやる内容としては下世話過ぎる

978 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:13:41.63 ID:GA/eto2t0.net
滝音いってくれ!

979 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:18:44.68 ID:bh5MO3Cq0.net
藤井隆のままでよかったのにな司会

980 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:31:39.92 ID:HRYAcX550.net
>>973
藤井隆の「カンペ英語で出しなさいよっ!LAから来たって言ってるでしょ!」ってツッコミが見事だったのを覚えてる

981 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:34:45.10 ID:WRPrn6YHa.net
藤井の上品なアクシデント対応はいいよな
露出が減っても嫌われないのは分かるわ

982 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:37:24.64 ID:AcRxDQGf0.net
藤井は実力の割に閑職気味なのは嫁関連で仕事選んでるからなのかな?

983 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:41:00.49 ID:F6xZyNcHr.net
霜降り明星のせいやを盗撮、既婚者を隠し自らも自慰行為をした女と週刊文春は民事だけでなく刑事訴訟される可能性
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1592831221

984 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:43:21.01 ID:N8j3pJ7eM.net
なんか事が大きくなってきたね

985 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:44:19.21 ID:/xIXl9iA0.net
大河、朝ドラ、逃げ恥、お源さん、ぴったんこレギュラー、土ダメ、嫁さんとCM
藤井は吉本中堅の中ではかなり安泰の部類じゃね

986 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:47:38.38 ID:qwJcKIA60.net
次スレはこちらで
M-1グランプリ2019 part183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/geinin/1592844423/


>>981
いいとものキリンプロ事件のフォローは神がかってたなあ
私も歳がばれるか…

987 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:48:32.38 ID:AcRxDQGf0.net
俳優としては成功してるけど
芸人仕事的には藤井はもう引退なんだろうね
知らんけど

988 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:49:24.25 ID:N8j3pJ7eM.net
>>986
ありがとー

989 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:57:56.83 ID:sySBWOJu0.net
>決勝進出者発表は今週6月26日(金)19時よりABEMAで生配信。
>山里と川添アナウンサーが出演し、決勝進出者に1組ずつテレビ電話をかけて発表していく。

テレビ電話かー何かつまらんな 仕方ないが

990 :名無しさん :2020/06/23(火) 01:58:43.78 ID:gTuc2oKSr.net
>>983
徹底的にやって欲しいけど芸人の立場からしたら弄るに弄れんし複雑よな

991 :名無しさん :2020/06/23(火) 02:00:45.19 ID:mWfk7zdM0.net
今年は高速バスで大阪に行くのもなしか
寂しいな

992 :名無しさん :2020/06/23(火) 02:02:15.03 ID:yiGm2ED60.net
有ジェネ面白かった
かまいたちのわらふじなるおのツッコミへの冷静な分析、ゴッドタンのお笑いを存分に語れるBARで漫才を競技用としてつくってるって言われてたの思い出したわ

993 :名無しさん :2020/06/23(火) 02:02:20.28 ID:N8j3pJ7eM.net
密だからね

994 :名無しさん :2020/06/23(火) 02:29:52.34 ID:+dOIKN+Q0.net
正直俳優としての藤井隆のほうが好きだ

995 :名無しさん :2020/06/23(火) 02:44:06.02 ID:gTuc2oKSr.net
藤井のMCは今田並に安心感ある

996 :名無しさん (オッペケ Sr3b-Jn6Z):2020/06/23(火) 03:30:57 ID:F6xZyNcHr.net
ただ証明したい

997 :名無しさん (ワッチョイW 232c-3Crr):2020/06/23(火) 03:40:14 ID:LbUfgaS70.net
俺たちが

998 :名無しさん :2020/06/23(火) 03:42:50.98 ID:N8j3pJ7eM.net
私たちが

999 :名無しさん :2020/06/23(火) 03:46:34.13 ID:juyrgLZT0.net
某が

1000 :名無しさん :2020/06/23(火) 03:48:26.43 ID:+/t/BD1v0.net
M1グランプリ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200