2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 19:13:27.73 ID:+PSG1o2l0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716132946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:41:32.10 ID:GVrC8HsN0.net
スレ立て乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:44:50.18 ID:2zfiaPTC0.net
>>1乙礼剣

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:49:45.16 ID:o14JCWL90.net
河津ってなんで吟遊詩人好きなんですか?教えて下さい!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:51:16.29 ID:qN+m8Jng0.net
ファンサだろ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:51:55.71 ID:GVrC8HsNd.net
ボーニーよりフォルミナにエロスを感じるのはおかしいでしょうか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:52:14.84 ID:2Zk5OcHE0.net
いちおつ
何か急にトレードにチケット出なくなったわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:52:37.16 ID:OUDyPkaA0.net
>>4
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/431349078010515456?t=3Luy5tCuEMuucZGLZa14nA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:53:13.51 ID:Jvqzh3Ys0.net
いちおつ
最エロはあの花人間と同じ格好させられてたナナちゃんなんだよなあ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:55:53.26 ID:iZmjoiPJ0.net
乙 ようやく綱紀3周クリアしたわ ハニワ対策してたらハニワ無しでラスボスに直行してビックリしたスパークリングミストさまさまですわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 20:58:48.50 ID:pPWA1Cy30.net
ミネア派だからわかる

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:00:47.08 ID:oWeH78mB0.net
いちおつ
アヴァロンのゲイボルグ入手ってバトルランク影響するの?
何回やっても竜鱗しか落とさないぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:03:04.00 ID:I2N1uKig0.net
オーライCoolにいちおつ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:07:17.68 ID:X0LIuV2j0.net
試練素材を必要数入手したらバトルランク引き継ぎでガンガンやった方が良いな
早く試練無視して遊びたい

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:07:31.17 ID:Jvqzh3Ys0.net
よわよわランクでも落としたから関係ないと思うよゲイボルグ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:10:54.43 ID:AiWwgyF10.net
チェイス技は何から閃くの

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:13:30.48 ID:5FG2ri1wr.net
俺をノトス狩りのプロと呼んでくれ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:14:02.57 ID:X0LIuV2j0.net
レアドロリセット面倒でさっさと進めてしまいがち
RPGのリセロードは一番辛い時間だわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:14:14.01 ID:oWeH78mB0.net
>>15
まじかー今8回倒してドロなし

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:14:44.69 ID:OC3zTyx30.net
>>16
ブルチェイスならブルクラッシュ
速射カッターならガトリングカッター

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:16:53.47 ID:X0LIuV2j0.net
我流技に派生元の記載ないからね
性能と名前で判別して残り物を探すんだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:17:07.17 ID:OC3zTyx30.net
なんかサガの乱数って昔から無理なときは無理みたいになるからできるだけ事前行動変えてるわ
リセットロードしてAボタン連打してたら一生出ない気がする

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:18:01.78 ID:iZmjoiPJ0.net
憤怒のハゲから写し身した技役に立たねえ…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:19:09.57 ID:OC3zTyx30.net
ほっしゃん剣はまあ…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:22:07.83 ID:jTPTMRtVr.net
ブルガードとか敵側の超強力ガード率ありきの技だからな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:25:27.09 ID:r99U6YXG0.net
ブルクラッシュ!!
アプゼッツェン!!!

27 ::2024/05/21(火) 21:28:15.82 ID:AEVmWM7h0.net
ブルガードで行動後ガード武器でも行動前ガードに切り替えられるのはムサシでたまに役に立つ

28 ::2024/05/21(火) 21:29:02.66 ID:xao2jpaK0.net
アプゼッツェンは挑発したいときに使うかな
基本陣形はデザランかリアガードなんでデコイ役として使う

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:29:13.51 ID:diFZ2YA20.net
アプゼッツェンのバーストストリームは気持ちがいいから使ってるわ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:32:23.26 ID:anoQbbM70.net
余端の低コスト右移動がハゲ写しの本体

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:32:32.25 ID:oWeH78mB0.net
10回目でゲイボルグ落ちたー
今日何も進まないかと思ったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:33:16.53 ID:iZmjoiPJ0.net
一回クリアしたら金の精霊の気配がするとか匂わせな言葉じゃなくてもうここは未来ですよとか砂漠ですよとかダイレクトに表示してほしい違かった時ロードがめんどい

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:33:45.10 ID:p7HuvVff0.net
二刀流ができないムサシ ⇒ まあシステム上仕方無いか
初期装備が刀じゃないムサシ ⇒ お前ニセモノだろ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:34:01.42 ID:X0LIuV2j0.net
大剣の貴重な突技でアプゼッツェンは悪くないわ
大剣ホント万能すぎる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:34:06.42 ID:bzjQccj00.net
面制圧全然覚えねぇ…今回閃きがすごいめんどくさい…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:36:09.02 ID:0rxN7k6S0.net
金行関連はアメイヤ以外術無いからなんかがっかりした気分になるよな
頑張って金神霊倒したのにイマイチなロールでなんとも言えない感じだった御堂さんの一周目

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:36:28.59 ID:X0LIuV2j0.net
>>32
綱紀編は世界の判別難易度がダンチなんよ
他は一度行けば大体分かるけど、綱紀だけは全て抽象的に表現されてて何処か分からない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:37:24.70 ID:X0LIuV2j0.net
>>36
その分、金の神霊は難易度マイルドになってる気がする

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:38:13.79 ID:Jvqzh3Ys0.net
閃きは死ぬ気で擦りまくれ
それが原因で雑魚戦でも全滅することあるけど気にせず擦れ

ランク上げも地味にだるい
ロールは大抵2か3で済むけどメカボディは5まであるから気が狂う!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:41:47.97 ID:6K2vWY0r0.net
大勾玉にメカ麻痺とメカスタン補正はやっぱないよな…あったら金剛ディーヴァが生まれちゃうから当たり前か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:46:31.27 ID:16BdCUkM0.net
ディーバ編やっとおわった
歌って終わったなw
いい感じの難易度でした

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:49:37.95 ID:wknj6JCU0.net
綱紀の一つの世界のEDの一枚絵、ぽっと出のキャラじゃなくもっと狙った面子にできればなあ…
ってかスクショしたのに画像貼れないのな

43 ::2024/05/21(火) 21:53:59.38 ID:AEVmWM7h0.net
一枚絵がナナ、キナ、風民ナホイとかいう組み合わせになったときは笑ったわ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:57:20.37 ID:Is84Rw3v0.net
ガルガンチュア出ねえ~
条件何だよランクカンストしてるだろうに

45 ::2024/05/21(火) 21:59:34.73 ID:qN+m8Jng0.net
立つ場所変えたら出るって前スレで言ってた
その前は扉くぐったら出るって言ってた
真相は知らん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:59:40.44 ID:GVrC8HsN0.net
>>42
1行目をURLにしたら貼れるはず

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 21:59:56.66 ID:Kth7v4Jf0.net
みんなのお気に入りスクショが見たい

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:02:52.48 ID:2Zk5OcHE0.net
先生に触った瞬間に確定するんじゃなかったか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:03:49.74 ID:Ci107ALQ0.net
ttp://imgur.com/Fk60g15.jpg
スッ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:05:18.16 ID:wknj6JCU0.net
https://i.imgur.com/y0IU2QS.jpeg
>>46
こういうこと?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:05:42.65 ID:3xSOKNP+r.net
>>35
ワイはチェストバスター初使用から10回くらいで閃いたから頑張れ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:09:50.60 ID:ls1n8S1R0.net
ファストトラベルがどのキャラも一向に解放されん
それぞれあとどこに行ってないんや。。。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:10:05.63 ID:bzjQccj00.net
>>51
ありがとう 10回どころじゃないぐらい使ったけどさっき閃いた 
クグツは一人覚えてれば簡単にコピーさせられて楽だなー ミドウ編以外で覚えさせようとした時が憂鬱だ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:15:40.30 ID:OC3zTyx30.net
>>50
ぽっと出にもほどがあるメンツ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:18:31.05 ID:X0LIuV2j0.net
>>50
ウィルマはファッションすっきりしてて良いよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:21:07.46 ID:Z14iIhsy0.net
うん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:24:22.79 ID:Kth7v4Jf0.net
>>50
ランスロットまじモブ顔だけど一周まわって好きだ
ウィルマ仲間にしたことないから新鮮

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:24:51.07 ID:485JXfwL0.net
https://i.imgur.com/cjixKix.jpg

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:25:14.35 ID:Z14iIhsy0.net
空圧が憎いわ
空圧さえなければ良いバランスなのに空圧のせいで全部空圧で良いもんな
もう空圧しか使ってないわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:26:34.17 ID:X0LIuV2j0.net
使わなきゃいいやんw
技8つだから封印して見ないように出来るし
明らかに周回救済措置なんよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:26:52.31 ID:e/lJhYLJ0.net
脳死空圧連打マンてカウンターとかインタラプトとかどうしてんの

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:30:06.88 ID:wknj6JCU0.net
一枚絵に
リタ
ドロレス
アズーレ
ナナ
あたりを集めにもう一周してみるか…

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:35:22.46 ID:Kth7v4Jf0.net
https://i.imgur.com/9Bj85j0.jpeg
本作は何気ないところでもスクショしたいシーン多いわ
マグスちゃんとかみんなスクショしてるはず

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:38:23.46 ID:p7HuvVff0.net
エリュテイアちゃんを愛でたかったのに
アメイヤ1周目のラスト直前で加入したから全然使えなかった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:38:43.39 ID:485JXfwL0.net
ディーヴァは結構スクショ取ったな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:40:11.61 ID:o54e33Cb0.net
ドラム缶の(´・ω・`)顔可愛すぎるんだよな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:41:10.60 ID:X0LIuV2j0.net
アートブックって豪華版限定なんやね
2万以上出して買った人どれだけいるんだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:41:19.39 ID:16BdCUkM0.net
https://i.imgur.com/8IPSMie.jpeg

やっぱシウグナスさんやで

69 ::2024/05/21(火) 22:42:04.79 ID:AEVmWM7h0.net
まぁ今作イロモノ多いし綱紀の一枚絵は大体変なのが混ざっちゃうよな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:43:57.21 ID:Is84Rw3v0.net
>>68
どう見ても光の王のサークルだわ
もっとホモホモしてるかと思ったら健全で笑う

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:44:09.80 ID:16BdCUkM0.net
>>67

https://i.imgur.com/nbV14py.jpeg
寧ろここの住人はこれ一択だと思たが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:44:11.03 ID:0rxN7k6S0.net
>>68
シウグナスさんの絵だけなんか豪華だよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:46:48.61 ID:FUSrCK5s0.net
綱紀5周目、最後にデルタベースいったら主任仲間にならなかった
なんでや!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:47:24.27 ID:Kth7v4Jf0.net
>>68
絵だけ見て苦手なキャラデザインだったけどプレイするとイケメンにみせて3枚目で好きなキャラになったな
エプイケではかっこよかった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:49:32.42 ID:9MtXmVD20.net
うーん
技とかのランクシステムや
ロール関連はサガスカのが面白かったな
ランク5 まで上げてもBP下がらないの辛い

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:51:49.53 ID:X0LIuV2j0.net
マジか、サガスカのランクとロールは大嫌いだったわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:52:58.90 ID:2Zk5OcHE0.net
ナナにお前の力が必要だって言う闇の帝王格好よかったわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:53:05.06 ID:Is84Rw3v0.net
BPは連携陣で下げるもんと考えたらポンポン大技使えるじゃない
まぁ両手銃重すぎてダルいけど
BP減らした後の独壇場がヤバいわ
相手はしぬ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:54:04.31 ID:Jvqzh3Ys0.net
ランク上げると演出が派手になるのいいね
のこぎりまだランク4だけどなんか溜めてるときに赤い光が出るようになった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:54:12.37 ID:zI4nNsSI0.net
技の消費BPは真ん中寄りにはなってるな
BP3〜5あたりの技の使用頻度が高い
計算式が違うとは思うが技の威力も数値上は丸くなってるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:55:57.62 ID:+3TX8KJn0.net
>>73
1周目でも最後に行ったらついてこなかった
順番が関係してたりするんかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:56:03.42 ID:hcobymHY0.net
ロールは別にいいんだが覚え方どうにかならんか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:56:58.80 ID:o54e33Cb0.net
俺も画像あげたいのにはじかれて書き込めねえ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:58:14.05 ID:p7HuvVff0.net
二刀ロールは汎用剣技だけで取得できるようにしてほしかったな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 22:58:42.91 ID:Is84Rw3v0.net
両手銃のカテゴリだけわからんから困る
無駄に細分化し過ぎ
せめてアイコン色変えるとかさ
片手剣も微妙に分かりづらいが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:00:00.21 ID:zI4nNsSI0.net
閃きは(累積値が?)だいぶ緩くなった一方でハズレ引きやすくもあるのがな
我流技は当たり外れが激しい印象あるわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:01:22.42 ID:xQ7S+UHsd.net
ミヤコの地蔵ってこれデルタベースの人じゃね

88 ::2024/05/21(火) 23:01:38.85 ID:UvnyErb90.net
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3502899.jpeg
弱者に去って欲しいとき用の画像

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:02:05.67 ID:9MtXmVD20.net
なんかサガエメのロールて性能が微妙なの多い
サガスカのロールはわりと性能良いの多かったから、すげー微妙に感じる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:02:20.59 ID:Is84Rw3v0.net
我流は有能なのばっかだとコピーが悲惨になるからなぁ
神技ぐらい持って来いや

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:03:35.34 ID:zI4nNsSI0.net
片手銃は二丁除けば1系統しかない分、両手銃のほうのバリエーションを増やしたのかね
片手剣3種と両手剣3種で近接6種、片手銃と両手銃5種で遠隔6種というバランスの取り方をしたんだろう

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:03:54.46 ID:FuOOEPys0.net
BP5以上は重いし独壇場は低BPでたくさん使ってもらった方がダメージ伸びやすいし
複数入れとくと逆に独壇場のダメージ伸びないというね
基本低BPで動ける技置いといてダメージ取る時もかぶと割りと流し斬りと散弾ばかり使ってるな
あとは独断用にインタラプト入れてる気がするわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:06:28.49 ID:YA9Zo0C1d.net
神技ニーベルンヴァレスティ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:07:05.01 ID:X0LIuV2j0.net
我流技は大体がコンパクトに使いやすくなるから優秀すぎるんよな
威力落ちても取り回し良くなるならソッチの方が良いシステム
両手銃は我流技含めると地獄みたいな技欄になる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:10:54.89 ID:zI4nNsSI0.net
火力出すときは連携の最後にインタラプト捻じ込むのはよくやってるな
手間は手間だがコスパが素晴らしい

>>94
BP不足で動けないよりはマシよな
特にリザーブ解除したいときはBP安いほうが動きやすい

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:13:24.15 ID:yI3h542d0.net
>>89
おかげでロールの為に無駄に武器を使わなくていいから個人的にこっちの方がいいわ 緋色はプレイ時間の半分くらいロールの為に使いもしない武器を振っていたから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:16:25.33 ID:zI4nNsSI0.net
サガスカのロールは後入れらしいから煮詰めきれてなかった部分はあるのやも知れん
システム上1種類しか武器持てない中、複数武器(+術)で獲得できるロールは周回前提のどちらかと言えばやり込み要素だろうし

98 ::2024/05/21(火) 23:17:01.35 ID:BhYdlE3P0.net
>>91
それなら細剣の扱いも納得だな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:17:24.37 ID:bzjQccj00.net
>>89
サガスカはおまけだったのにむしろ強すぎて使わざるを得なくなってたから今回のが想定してたロールなんだと思う
まぁ司令塔みたいなクソ強いロールもあるけど

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:17:31.09 ID:Jvqzh3Ys0.net
ああああああようやくのこぎりランク5にできたわ
ランク4のときと演出変わらんかったがこれで玄武プログラムゲットや

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:18:11.33 ID:r99U6YXG0.net
>>88
アメイヤは強者女性だよなあ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:19:02.23 ID:olne0l4k0.net
個人ロールが闇の王ぐらいしかないのはちょっと寂しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:20:04.16 ID:0rxN7k6S0.net
数ターン我慢して☆減らした刀や両手銃独壇場の爽快感が素晴らしい
技欄全部☆4以上とかにして楽しんでる
まぁ普通に戦った方が楽なんだがね

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:20:17.33 ID:zI4nNsSI0.net
>>98
最初は毒蜂を短剣に没収されたとか思ってたが今はもう慣れたな
マタドールが恋しい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:27:03.67 ID:9MtXmVD20.net
ロールが微妙なのはわりと色んな武器を振るのが好きだった俺にはモチベ的に辛い
ただサガエメはセーブが毎周キャラずつ分けられてるのは凄くいいな
周回するのにすごくいい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:28:37.57 ID:D5ea0RrY0.net
言うほど微妙かなあ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:29:06.86 ID:FuOOEPys0.net
我流技は強いの多いからコピーちゃんとか仲間闇の王がかわいそうで
コスパ良くなって追加効果のある我流技は本当に強い、槍使う時は我流技ばかりだし
あと地味に火炎放射器の我流技の威力が壊れてるところとか
マキ割チューニングさんとか普通に考えるとおかしい性能してるわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:30:10.14 ID:G/UQMcGv0.net
行動後ガードついてて速くて軽いメカ技の武器何かないかな?
行動前ガードだと石斧が最適解だと思うけど

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:31:25.89 ID:zI4nNsSI0.net
我流使えんヒトは術とか武器技で埋めてるな。消去法だけども
後々基本技だけでも結局技欄圧迫されはするけども

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:32:10.22 ID:FUSrCK5s0.net
>>81
あとミヤコ市に帰るだけだから勧誘しなかったのかも

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:35:28.06 ID:89P4vtWO0.net
片手武器で連携ODして減ったBPで両手武器技でDo or Die

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:37:01.98 ID:WWwOFTGz0.net
ランスロットやグィネヴィアおばはさくらももこの幸薄系キャラの顔にまんま似てる
コジコジのジョニーとかあれ系のキャラの顔

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:38:03.44 ID:CCf+U2u60.net
このゲームって同じ一度クリアしたデータをロードして別ルートでクリアした場合
クリア回数ってどうなるの?
例えばアメイヤ2周目クリアでトータルクリア6回(アメイヤ2回)になって、
そのアメイヤ2周目のクリア前データをロードして別ルートでクリアした場合

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:38:32.95 ID:zI4nNsSI0.net
なにげに戦士の初期装備は筋運(細剣)技(銃)と鍛えられて相性良いのよな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:43:47.97 ID:bzjQccj00.net
>>113
増えないよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:45:01.00 ID:p7HuvVff0.net
>>108
技行動順+1でクイックブレードが使えるスピードスターとか?
BP2を軽くないと言われたらそれまでだが

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:47:33.89 ID:CCf+U2u60.net
>>115
増えないんだ
じゃあ別ルートでクリアしてもゲーム内では無かったのと同じって解釈でいいの?
引継ぎも最初のクリアデータを引き継ぐってことかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:51:00.14 ID:zI4nNsSI0.net
ロブオーメン系統の細剣持たすとクイックがつかない普通のブレードになって行動順±0で扱いやすかったな
こっちは行動前防御だが

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:51:04.81 ID:WWwOFTGz0.net
強撃、散弾、クイックブレードあたりの基本技なのにBP2以上なのはせめて星5で-1されて欲しかったな
両手武器は連携率伸び悩むというデメリットもあるわけでそこまでは散々重かった状態でやってきたわけで伸ばしきったご褒美として漸く軽く振れますよってな具合に

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:52:31.24 ID:o0a2IgmK0.net
最後ディーヴァ編でクリアして全キャラ1週クリア!
全合計48時間だった
ブラーが落とされて再挑戦で全く使ってないサイモン慌てて入れても勝てたからびっくり

全キャラ1週だけならラスボスまで赤扉で1度も鍛えなくでもいける難易度で良かった
サガスカは鍛えてないとモンドに止められたからなあ

ボニフェルが一番のお気に入りです

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:54:39.33 ID:qN+m8Jng0.net
>>119
ランク上げの作業が増えるだけ いらん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:56:48.75 ID:0UOdPS0T0.net
https://i.imgur.com/qSLzeCB.jpeg
スクショ全然撮ってなかった

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:57:38.34 ID:zI4nNsSI0.net
>>119
生の龍神烈火拳よりも散弾のがつおいゲームやし
BP重いのは仕様じゃね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:58:53.75 ID:P1BH+Mw30.net
>>119
基本のゲーム性が消えちゃうのはちょっと

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/21(火) 23:58:58.84 ID:qN+m8Jng0.net
両手銃は現状で重い武器としての個性を十分確立できてる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:00:31.01 ID:VLEhQX2D0.net
>>50
カトさん?かわいい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:01:41.66 ID:7w+D5SEh0.net
>>118
通常防御用にガード率を優先させるなら
軽量ツヴァイ(後防御)や守衛矛(前防御)も良さそうね
茄子編まだやってないから自分で作って試せないが

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:02:52.20 ID:Wpo1IvI/0.net
ドロレス仲間になったけどミヤコ市に帰って来たからもうすぐお別れじゃん
ずっとミヤコ市で鍛えとくわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:03:40.90 ID:4MjhYf+R0.net
>>116
結構良さそう
試してみるわ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:07:30.70 ID:VLEhQX2D0.net
>>50
この画像出てくるのって初周だけ?なんかサイモンがデカデカと映ってたはずなのにスクショ撮るの忘れてしまった…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:07:47.28 ID:b3or1l4i0.net
>>127
同カテゴリつか近接武器の系統変更はどういうわけか闇の概念もとい技術がないとできんのよね
俺は茄子編が最後だったから獣の斧をだいぶ持て余してたわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:14:39.60 ID:4Skt7xRk0.net
気づいたら5月このゲームしかやってないわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:15:42.02 ID:LijdcIzma.net
俺も

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:16:00.28 ID:mJ4mnjsy0.net
概念も戦時中に防水軍用服として生み出されたトレンチコートやらが激動概念だとか各種属性重火器にそれぞれの属性概念が必要とかはわかる
なんでこの装備にこの概念要るんだ?ってのもあるのがサガらしいというかカオス

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:16:16.02 ID:b3or1l4i0.net
GWならぬエメラルドウィークを過ごした連中も多そうやね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:18:20.46 ID:7w+D5SEh0.net
ゲームカタログに追加されたら評価はまず間違いなく
賛否両論+スルメゲーになるだろうな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:18:20.62 ID:d7cjbg2T0.net
千手観音はひたすらパンチしてればいいのか?なにかの派生?
パンチしたり短勁やったりしてるけど閃かねえ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:19:55.61 ID:7w+D5SEh0.net
>>137
龍神烈火拳から
うちのぶるぁさんもそれで閃いたから間違いない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:20:16.71 ID:b3or1l4i0.net
>>137
俺は龍神から閃いたな
伏龍でもたぶん可

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:22:24.65 ID:cJjlkziU0.net
それにしてもディーヴァは卑屈だったな
私なんかがスミマセン、スミマセンなんど聞いたことか
ワールド巡る回数が多いのにセリフがそれだから面白くなかったな
周回重ねるにしてもディーヴァはあまりやらないかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:23:31.21 ID:LTyE+tC5d.net
>>136
レスポンスとか否になる部分はわかるけど両論になるくらい否側の材料あるのかな?
神ゲーにしたくない奴がいたとしても普通に良ゲーだと思うし、初めから面白いからスルメでも無い気がする

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:24:50.25 ID:VLEhQX2D0.net
これセーブデータ1個1個消すしかないのかな…?すごい時間かかるよね…

143 ::2024/05/22(水) 00:27:05.79 ID:s91QihV50.net
さっきラストのシウグナス打開したけど
100時間超えてたぞ
時間かかりすぎか?

144 ::2024/05/22(水) 00:30:01.19 ID:s91QihV50.net
買った以来アメイヤちゃん編戻って来たけど
初期キャラの技が酷い
システム理解せずに進めてたのがよくわかる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:30:03.11 ID:mJ4mnjsy0.net
>>141
一見さんがちょろっと触れてなんじゃこりゃってなる分には否が多くなってもゲームカタログのように一通りやりこんで要素を羅列してくような公正な採点だと人を選ぶが良く練られた戦闘に分岐の豊富さ成長要素と何周もやりたくなる中毒性あり唯一無二の面白さただしレスポンスやUIはお世辞にもよくない
一部の不便な仕様にはまごうことなくダメだしって感じだろうなあ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:30:53.77 ID:uEEeoiN70.net
オーバードライブ率アップ系を皆んなに一個ないし2個装備させてやってもなんか変わりないな
ていうか、明らかに出なくなるような状況もあるし
30回くらいの試行だから偏りだろうけどあまり意味ない感じだなぁ

147 ::2024/05/22(水) 00:31:20.85 ID:wVjhAGf10.net
カタログはサガフロ2が良作になってる時点で執筆者の主観入り過ぎなんで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:33:07.26 ID:7w+D5SEh0.net
>>145
言われて見りゃそうだな
合わない人はそれこそ体験版くらいの範囲で投げ出すだろうし

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:37:25.03 ID:sFN0kydY0.net
つなのり編5周したあとにアメイア2周目やるとみんなHP250なのにポウだけHP600超えなの草
おめぇがエースだ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:38:13.18 ID:2k0eCctr0.net
ポウ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:38:36.17 ID:cJjlkziU0.net
>>141
サガスカよりかはちゃんと考えたら全員生存できるし鍛えなくてもクリアできるし
良ゲーだと思う
でもこれはやるやらないで大きく変わるけどトレードの仕様はやるとなるとほんとだるいじゃん
行動前後防御は大切なのにTips読んでもよく分からないし
サガスカやってないと全体攻撃に対するディフレクトの活かし方分からないだろうし
一回の戦闘に時間がかかるのもタイパ重視の人からは批難されるかもと思うよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:38:38.13 ID:GhCw9RbA0.net
>>117
内部ではクリアセーブがされる度に一部累積するデータは増やせる

例えば綱紀2週目の黄龍ソウルをスルーした10週め途中のデータが最新の場合
→綱紀2週目のデータをロードし黄龍ソウルを取得しクリアする
→その後10週めデータで再開しクリアする

これで黄龍ソウルの差分を引き継いだ11週めができる

所持アイテムとモンスター技は前回クリア分を参照
ソウルとか概念とか一回きりのはクリアセーブで差分補完できる

153 ::2024/05/22(水) 00:40:16.54 ID:C2AQQe5v0.net
ボウが最初に技ランク5達成したな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:42:02.65 ID:GhCw9RbA0.net
片手銃一途だし連携ロール次第では曲打ちまで消費1だからあがりやすいよな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:44:15.59 ID:cJjlkziU0.net
片手銃は曲撃ちよりもワンホールワンのが好きです

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:44:46.52 ID:feLk+Se+0.net
ボニフォルの仲間ディーバはノリで勝手に着いてくるテンションなのに
戦闘では心失ってるモードになるのもやる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:45:16.47 ID:mJ4mnjsy0.net
覚醒跳弾が優秀過ぎるし援護射撃ワンホールワン地上掃射各種インタラプトともう取り敢えず足りないとこに挟ませる使い方できちゃうもんな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:46:58.63 ID:C00sdWth0.net
コルディセップのメカのボス、8ターン以内に倒せとか言われてもミスったところで先進んじゃうし結局最後のターン制限ないタイミングで倒してしまう。

159 ::2024/05/22(水) 00:47:50.04 ID:KX77pgLX0.net
あれ失敗したらもぐら仲間にならなくなるんじゃなかったけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:51:53.35 ID:C00sdWth0.net
あれ成功するとモグラ仲間入りになるのかw次の周回では頑張って倒すか…

161 ::2024/05/22(水) 00:54:44.43 ID:KX77pgLX0.net
やっと書き込めた、ここのみんなに助言もらってモンスター5彼方クリアしたよありがとな!スレ民イゴイアコオ!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 00:54:48.07 ID:tg8U+By/0.net
そして次の周回で「お前かよ!」と突っ込む>>160の姿が

163 ::2024/05/22(水) 00:58:27.14 ID:KX77pgLX0.net
一家丸ごとついてきたらいいのになもぐら

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:01:50.96 ID:C00sdWth0.net
今回シウグナス一周目で敵ランク引き継ぎしなかったらやたら楽だったから結構舐めプしてろくに改造とかもしてなかったんだよな。似たような話だとアヴァロンのハゲとかも速攻で殺されてそのまま進めたし。
前回やったランク引き継ぎのディーヴァで若干燃え尽きた感ある。あのときはコンスタンティンの一撃でボウティカー死ぬような感じだったし。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:05:29.74 ID:0ddnC4lh0.net
御堂編の2週目で勝ち負けどっちのイベントも反映させる方法って、

ラスボス勝つ→直前セーブみ戻ってラスボス負ける→3周目スタート

で大丈夫でしたっけ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:06:28.71 ID:49lj6Glf0.net
はー何度やってもやっぱりボニフォル編で最終皇帝加入しないわ
代わりに最初のアヴァロンでチンピラに負ける分岐に気付いたわ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:14:55.94 ID:GhCw9RbA0.net
>>166
最初の子供のおもちゃリトグラムはあきらめたか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:16:35.81 ID:mLbqcVdX0.net
わざと負けとか失敗しないといけないルートそんなにあるんか
クソゲーやな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:17:18.47 ID:ejhQMmfk0.net
グレロンで「一緒に融かそう」じゃなくて、「融かすのは自分じゃなくて君の役目だよ」的な選択をしたらあっさりとその世界のイベント終わってしまった
何か違う展開になるかと思ったのに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:18:05.70 ID:49lj6Glf0.net
>>167
その子供向けパズルの前の分岐ですわ
パズルはどっちにしようか悩んで今回はランスロットにしました

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:19:32.42 ID:gXkxuznNa.net
ん?シウグナス以外で最終皇帝加入すんの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:21:20.47 ID:49lj6Glf0.net
>>171
全然未確認です
仲間になったら良いなーと思って試してるだけ紛らわしくてごめん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:22:21.17 ID:I96XEgO20.net
うおー敵のインタラプト攻撃を、妖精のいたずらでインタラプト仕返したら、リザーブ解除で無傷になるのかー
5周目で初めて気付いた

174 ::2024/05/22(水) 01:27:45.80 ID:KX77pgLX0.net
インタラプトをインタラプトしてリザーブ解除支援入れると、インタラプト潰せるよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:35:43.17 ID:q8qeSosv0.net
インタラプト祭りはスルーでおなしゃす

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 01:46:48.89 ID:HpZyqcoF0.net
人がキノコになったのを見て御満悦な闇の王さま
そういや今回キノコ系の敵居ないな
どのサガもだいたいキノコタイプの敵が居たのに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 02:02:37.32 ID:q8qeSosv0.net
ドロレスのブルクラッシュは美しい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 02:13:09.96 ID:bD42NeqP0.net
マサムネとパワードスーツ入手出来るって噂は本当かね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 02:40:26.95 ID:I96XEgO20.net
>>174
奥が深い・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 02:51:50.76 ID:knzsBCEBM.net
野々村彩乃のファンなので緋色に続いてサガエメ買ったんだけどこれどの主人公選んでも同じ歌聴けるの?それともディーヴァ選ばないと駄目?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 03:33:18.55 ID:BfRXFBkr0.net
>>140
俺は味わい深いと思ったよ
ディーヴァは人間じゃないからさ
Windowsとか機械の類って、何かエラー起こすとすぐスミマセンスミマセン言ってくるじゃん
メカ独特の思考なんだろうなって思ってた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 04:27:04.43 ID:wAw1VWTX0.net
フェザー稼ぐのに良いとこあるか?
交換でチマチマ補充してるがシウ周回するたびにギア強化でごっそり減るのが辛い他の素材はいつの間にか大量に持ってたが

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 04:32:04.24 ID:a0WhLCnS0.net
直接ワープ開放されない人は
たぶんキャピトルシティに行ってない人が多いと思われる。
プールクーラとキャピトルシティはどちらかにいったらもう片方行けなくなるので

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 04:47:14.09 ID:a0WhLCnS0.net
デルタベースの腕試しで鳥系選んでたらフェザー集まってたかな
最高ランクの時は大体フェザーでたまに宝珠だったような

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 05:03:09.40 ID:jsvvCRds0.net
コンスタンティンが抜けるイベントでウェンズデイちゃんがあいつパーティ抜けやがやったってセリフをあいつパンティー抜きやがったに空見してもうた
風邪病み上がりだし疲れてたのかな…

186 ::2024/05/22(水) 05:28:13.66 ID:el5CFsV20.net
>>161
まじで?それはすごいな
どんな技使った?

187 ::2024/05/22(水) 05:37:56.82 ID:KX77pgLX0.net
>>186 このスレの明け方ニキに助言もらったのを入れつつ、術中心かなぁ、ガード無効技がほんと困って作戦名インペリアルクロスを使用した、メガテンみたいにバフデバフ管理したのもある


モンスター5縛り 多様なる楽園の彼方に挑戦【 サガエメラルドビヨンド 】ネタバレ注意
tps://youtu.be/Zm3D4bzJybA

188 ::2024/05/22(水) 05:38:53.09 ID:KX77pgLX0.net
動画はるのあんまりだったんだけど、皆んなの助言もらったからクリアできたわ、改めてありがとうな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sda2-V3wm [49.98.146.80]):2024/05/22(水) 06:34:03.33 ID:x65IL0xGd.net
しろぱんだうぜーからわざわざ自己満動画を貼ってくるなよ
そんなことやっても誰も評価しねえんだよ
一日中やってるキチガイでしかない

190 ::2024/05/22(水) 06:55:20.66 ID:2Ot5+JOq0.net
サンクで鯨倒したらヴェクターレイって拳銃貰えた。
エグゼクターになる。技行動+1、論理爆弾。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 06:59:51.30 ID:NUEslcQd0.net
クロウレルムじゃなくてサンクで貰えたの?
エグゼクター、メガラニカ、BESP4を使い分けられる人間強すぎよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:00:37.73 ID:VAf1zcI20.net
>>4
サガ(saga)という形式が、吟遊詩人によって語り継がれてきた物語を書き起こしたもの、と伝わってるから

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:09:43.59 ID:jsvvCRds0.net
玄武プログラム防御10パーセントアップとか防御バフ1段階分じゃん!って思ってたら本当に防御バフ1段階持って戦闘開始だったでござる
さすがにバフ外能力値アップ10パーセントは強すぎるか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:11:15.27 ID:VAf1zcI20.net
>>187
おめでと
動画自体はもうちょっと自分自身でやり込んでから見よう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:14:19.94 ID:VAf1zcI20.net
>>174
それ潰せるんだっけ?
リザーブ待機状態ならリザーブ解除で潰せるけど
発動後は行動前ではあっても待機状態じゃないから、リザーブ解除で潰せないものとばかり

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:16:43.67 ID:xwMrqjKRp.net
>>187
お陰様でモンスターに希望が持てたゾ、感謝

197 ::2024/05/22(水) 07:20:57.77 ID:KX77pgLX0.net
>>195 潰せるよ、メカの支援とかおすすめ、支援とミスト使えるだけでなんでもできる汎用メカ。
インタラプト→インタラプト(敵)→インタラプト発生→支援割り込み→敵のインタラプト、になるみたいだけど、リザーブってまんまだから支援のリザーブ解除で潰せるわ
どっちかいうと人間の方がやりにくかった、

応用で、リザーブ貼ってる敵で鬱陶しい感じの時、リザーブ通せるけど解除できない技に支援のせて解除も狙える

198 ::2024/05/22(水) 07:22:50.68 ID:KX77pgLX0.net
なんかまだ未解明なんだけど、バフ、デバフ状態が普通の作りじゃない気がする、2スレ前らへんでも誰か言ってたけど、これバフか?ってやつでもバフとして判定されてるような気がする最近

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:30:49.24 ID:VAf1zcI20.net
>>197
3種インラプトでリザーブ解除の片手銃が強すぎることに…
物理属性のリザーブ技は対応インタラプトで全て潰せるじゃん
先行して同属性技使われてるとかの対応できない場面もあるにせよ

200 ::2024/05/22(水) 07:34:20.84 ID:KX77pgLX0.net
>>199 全員片手銃持たせてインタラプト祭りはやってみたい気がする、我流含めて片手銃選んでれば間違いないと思う。
若干火力足りない気はするけど地上掃射で最後まで行けるし

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:37:13.29 ID:NUEslcQd0.net
片手銃は回避だから、直撃食らいまくったサガスカみたいなストレスも感じる
便利すぎるから一人は入れるとして、体術使いたくなくなる理由の一つだわ

202 ::2024/05/22(水) 07:40:08.52 ID:KX77pgLX0.net
片手銃、両手銃と刀、槍の二人は常に入れてるわルージュの戦闘に置いてるとほんと役に立つ
メイン武器はBPへるやつ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:43:47.30 ID:VAf1zcI20.net
×片手銃は突のみだから、敵の突インタに弱い
○敵の突インタは対応属性のインタで潰せるから無問題
命中率問題も几帳面で解決、対空は元からついてる
…片手銃やばいわ、防御無視のワンホールワンもあるし
防御面は脆いからそこは弱点だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:45:02.50 ID:cJjlkziU0.net
>>181
その発想はなかった
確かに機械独特の反応だよね
ディーヴァの頭の良さってか会話の対応処理の仕方はああさすがメカとは思ってたよ
でも主人公として操作する分には個人的に愛着沸きにくかったな

205 ::2024/05/22(水) 07:46:04.99 ID:KX77pgLX0.net
ああそうだわ、片手銃一人入れるのはいいけど、一人だけだったら突に強い&インタラプトばっかりしてくるやつ複数いると結構でも足も出なくなるんだ、汎用性は高いけど過信しすぎるなって感じでほんと良いバランスだとは思う

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:46:51.51 ID:dkD0c/nfd.net
役割的には号砲を鳴らす事が多いのに火力求めると行動後防御の銃でいいのが無いくらい?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:52:51.32 ID:r1d6NEdy0.net
防御の時は一番上の武器を使うから、片手銃使いでも防御専用の使わない大剣持たせてる

後半になるにつれて、回避の信頼度が少ねえ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:53:37.64 ID:ruwbSoXF0.net
水鉄砲がリザーブ解除に向き過ぎている

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:53:50.92 ID:6jbcXcVwd.net
インタでインタを潰せる…?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:54:36.23 ID:Y3nYQkEd0.net
メカのオススメ装備ありますか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 07:57:10.92 ID:NUEslcQd0.net
>>207
そういう挙動になるのか
実質今作の盾だな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:01:37.97 ID:6jbcXcVwd.net
インタラプトにリザーブ解除なんてついてないけともしかして別ゲームの話?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:01:47.85 ID:NUEslcQd0.net
片手メイン武器を上、ディフレクト用武器を下にするのはやってたけど、
体術も両手武器を上にするのは便利そうだな
でもそれするとディフレクトが一番上に来て気持ち悪いんよな…

214 ::2024/05/22(水) 08:03:54.56 ID:KX77pgLX0.net
正しくはインタをインタされてインタプラス支援で潰すな
支援のリザーブ解除を使う

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:04:36.27 ID:4aSeha+X0.net
技の並びは武器と関係ないんじゃ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:05:54.99 ID:r1d6NEdy0.net
そういえば体術の回避率って何参照してるんだろと思ったら一律20%って低すぎィ

217 ::2024/05/22(水) 08:05:57.45 ID:KX77pgLX0.net
小ネタて、インタラプトで敵を倒して後ろの敵をインタラプトして連携で繋いでODを狙うとODでインタラプト技が選ばれる時があるので高威力になりやすい、個人的にこの後にカウンターを連携に組み込みたかった
状況限られてるけど狙ってみるとルージュほんと楽しいからおすすめ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:06:11.89 ID:6jbcXcVwd.net
>>214
そんなんやるくらいなら普通に潰して連携するわ
連携範囲拡大付けない限り連携にもならんし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:08:36.93 ID:PFxZOylT0.net
メカ居ないとイシクイとかのリザーブ解除ダルいな
おいボウよ水鉄砲写し身してこい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:09:08.47 ID:VAf1zcI20.net
戦闘技欄の並びは装備欄依存
1番目武器で使用可能な技が、メニュー技欄の順に並ぶ
2番目武器で使用可能な技が、メニュー技蘭の順に並ぶ

という形になる(人間の場合)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:09:31.09 ID:r1d6NEdy0.net
もうやたらとスタン成功してくれる印象がある燕返しを信じよう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:11:50.14 ID:D92rJN3B0.net
白熊猫(しろぱんだ)はる
こいつおやつの真似事じゃん配信のレイアウトも全く同じ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:13:27.29 ID:ruwbSoXF0.net
NGに引っ掛かりまくるの何なんだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:15:16.49 ID:jsvvCRds0.net
ボニフォル2周目やるか〜って開いたらボニフォルほとんど育ってなかった…なんで1周目クリアできたんやと思ったらあれだ、ディーヴァちゃんが全部片付けてくれたんだった

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:16:05.61 ID:NUEslcQd0.net
>>216
クイックタイム、素早さデバフ、ブラッドギアを警戒するとそれくらいの設定値になるんやろな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:18:21.72 ID:U2eZcVcb0.net
最終試練肆が全然武器落とさねぇ…サガエメはドロップ粘りするときに戦闘を適当に出来ないのしんどいよね
それはそれとして即死耐性つけてるとサポートムーバーが唐突に爆発して消えていくだけなのなんか面白い

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:18:37.24 ID:tg8U+By/0.net
どんぐりテスト

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:19:29.12 ID:Cz1Rrb4M0.net
相手のHP減ると異常の成功率上がるから大ダメージ与える燕返しでスタンしやすいのかな?
ダメージ計算→異常判定になってるのか?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:19:55.21 ID:U2eZcVcb0.net
>>221
燕返しがやたらスタン成功するイメージがあるのは火力が高く相手のHPを大きく削ってくれるから状態異常入りやすくなってるんじゃないかな?

230 ::2024/05/22(水) 08:19:55.47 ID:ruwbSoXF0.net
メカの装備書こうとしたけどNG引っかかってかけねぇ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:26:13.94 ID:LpeQGNLy0.net
>>220
正確には1番目武器で使用可能な技・術なんだ(術具の場合)
アイスソード使っていて術入れ替えたら並び順が突然変わって戸惑った

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:26:34.31 ID:PFxZOylT0.net
最終試練漢字なのがわからん
4 6 7 8とか普段めにしねえし
陸捌漆はやめろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:29:29.66 ID:2k0eCctr0.net
ガードに上の武器が適用されるのは知らなかった
むしろ下のほうがガード用武器だと思い込んでたわ…(アンサガ感)

234 ::2024/05/22(水) 08:31:44.94 ID:C2AQQe5v0.net
ヴァッハ神お供倒したら剣に切り替えてきたけど暗闇入ったから雑魚くなって草

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4f-vkxy [126.253.185.208]):2024/05/22(水) 08:34:01.75 ID:aqFCXBT8r.net
ワールド上限のバトルランクになるにはどれぐらいの回数戦わないといけないんだろう

とりあえずバトル報酬の数が奇数だったらまだ上限じゃないって事だよな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイ ae3c-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/22(水) 08:35:07.59 ID:VCQtGQAr0.net
壱〜捌は中二病の義務教育だと思ってたけど分かんねって人結構いるんだよな
考えてみれば00年代以降あんま見ないね

237 : 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8fa8-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 08:39:10.65 ID:U2eZcVcb0.net
>>236
読めるけどそれなら挑戦状の後ろの数字も漢字表記に統一してくれって思うし試練がでたときに1〜8までバラバラに配置しないで順番においてくれとは思う

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW a6e8-eXix [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/22(水) 08:42:15.67 ID:PFxZOylT0.net
場所も一覧に出ればいいけど挑戦状持ってないと出ないとかで後から追加したのかな
洗濯機開いたら戦えるとかでいいのに
まぁメニューから挑戦状選択でいいけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 82e3-+CL6 [219.113.61.3]):2024/05/22(水) 08:43:05.17 ID:VAf1zcI20.net
>>231
なるほど術具1番目なら術先頭表示も可能だったりするのかあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW eb7a-Uyvj [240a:61:1391:bc6e:*]):2024/05/22(水) 08:44:56.92 ID:Cz1Rrb4M0.net
>>232
最初が陸の試練だったから空の試練や海の試練とかシチュエーションを名前にするんだと思ってた
この書き方の番号はわかりにくいよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 0252-kryU [123.226.30.100]):2024/05/22(水) 08:44:58.72 ID:bD42NeqP0.net
せんせいの試練で周回時に敵が弱いうちに優先してやっておくべきなのはランキングを考えたい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (スッップ Sda2-om7x [49.98.134.99]):2024/05/22(水) 08:46:42.75 ID:Ww8o+Cdrd.net
>>168
マジでその辺は不親切だと思う
しかも両ルートを合わせることもできるらしい
そんな事どこに書いてあるんだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 02c2-4PJT [125.4.213.191]):2024/05/22(水) 08:48:05.53 ID:Eab28E7A0.net
状態異常耐性のあるアクセサリをくれるやつは率先してやっておきたい

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:49:22.01 ID:E/Bj6Qtbd.net
せんせいのチケットと試練の番号表記が違うのも頭おかしいんだよな
統一しろよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 08:53:24.53 ID:r+c5YvCu0.net
せんせいの試練こそダイレクトジャンプもしくはビジョンが欲しかったな
数字の表現の統一は同意見

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:02:08.79 ID:bD42NeqP0.net
周回するたびにせんせいの試練を好きなタイミングでポカポカこなしていくのがサガエメの面白さの一つだったりする

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:03:49.44 ID:PFxZOylT0.net
ホワイトドラゴンの防御しかしない取り巻きにイライラする
ハニワはたまに体当たりするのにこいつら頑な過ぎる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:06:29.12 ID:X4jUK7oS0.net
サガに親切さを求めるなよ!
でもアンサガは許さないよ!!!

249 ::2024/05/22(水) 09:07:49.38 ID:C2AQQe5v0.net
ミンサガのAモードとかTモードって一体何割が理解して使ってたんだろうな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:09:12.73 ID:nWvfERAQM.net
せんせいの挑戦状手持ちだと数字なのに実際表記は漢数字とかなんなのかね海外版メインで作って日本語は適当にやってんのかよちゃんと統一して

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:11:42.77 ID:U2eZcVcb0.net
大剣の奥義のはずのヴァンダライズが殴ったときに軽いというか重厚感がないというか…なんかしょぼくない?

252 ::2024/05/22(水) 09:11:52.70 ID:F3n/SCuc0.net
>>233
ちなみにガード率ってのはガードが発生する確率じゃなくて
ガード発生時のダメージ軽減率な

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:12:29.74 ID:U2eZcVcb0.net
>>249
極サルまでしっかりやった俺でも正直なんとなくでしか理解してないぞ!

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:14:19.67 ID:VCQtGQAr0.net
>>251
カッ…カッ…カッ……………カッ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:16:35.01 ID:NUEslcQd0.net
>>251
つうか全体的に連撃系がモッタリ重い割に演出が悪くて使いたくない…
割と小さくないサガエメの欠点だと思ってる
無月のイヤイヤしてるみたいな腰の入ってない連撃が切ないんや

256 ::2024/05/22(水) 09:19:59.89 ID:C2AQQe5v0.net
連撃系は確かに今回残念な感じだな
ラウンドスライサーとかのんびりしすぎてキツい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:20:45.56 ID:VCQtGQAr0.net
他のモーションが腰入っててかっこいいの多いぶん余計にな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:21:53.30 ID:bbneK4130.net
グレロンって霊体みたいな最終皇帝と戦う展開もあるのね
いろいろあるなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:23:32.01 ID:NUEslcQd0.net
せめて連撃系は外したら一撃目で終了する様に処理して欲しかったな
誰が長々と格好悪く外し続けるシーンを見たいのかと

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:25:13.74 ID:U2eZcVcb0.net
アパスマとかは普通にミンサガと変わらずいいのなー なんでヴァンダライズは単発のごつい一撃じゃなくあんなのになっちゃったんだろう

261 ::2024/05/22(水) 09:25:46.59 ID:F3n/SCuc0.net
富嶽八景なんてミスしたらずっと変なポーズきめてるだけよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:31:27.54 ID:Cz1Rrb4M0.net
富嶽とか雪月花のミスった時は一発目で中断して欲しいよな
ミス…ミス!……ミス!!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:33:09.19 ID:2k0eCctr0.net
>>252
それもわかりづらいよな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:37:00.09 ID:6jbcXcVwd.net
>>247
ブラッド全体技で一掃したわ
あれ弱点なんだろ

265 ::2024/05/22(水) 09:37:25.63 ID:xOIxqN9g0.net
どんぐりどんぐ

266 ::2024/05/22(水) 09:40:13.15 ID:xOIxqN9g0.net
>>262
雪月花ミスとかあんの?見たこと無いが。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:49:46.53 ID:bIx/yo1q0.net
バンプ使ってたら独壇場から連携繋がってわろた
なお連携率

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:52:11.95 ID:V4ZfE/Io0.net
全員に連携率+20%にするとODが延々に続くのか
なお隠しボスのアクセが大量に必要な様子

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 09:53:58.17 ID:Cz1Rrb4M0.net
>>266
普通にミスってたが
大技単体で使う事ってまず無いし連携の必中補正で外れた事無いんじゃね?

270 ::2024/05/22(水) 09:59:10.22 ID:xOIxqN9g0.net
>>269
よくよく考えたらそれだわ。多分単発で使ったことないだけたったっぽいw

271 ::2024/05/22(水) 10:09:29.22 ID:xOIxqN9g0.net
脱力流しなんかのインタラプトはよくハズすイメージが強かったけど、やむを得ず非連携で使う事が多いからかもな。。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:10:22.40 ID:V4ZfE/Io0.net
インタラプト使うキャラには命中アップのロールはあったほうが良いぞ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:12:09.94 ID:2k0eCctr0.net
地獄断面がよくスカ振るイメージあるな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:12:52.74 ID:D92rJN3B0.net
ところで多様なる楽園の彼方とは違う隠しボスは見つかった?
ストーリーが曖昧だし最終的なゴールがはっきりしないのはさすがにおかしい
それがサガだと言われてもそうですかと納得するやつはもはやいないんだよね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:15:48.59 ID:VCQtGQAr0.net
あえてゴール設定しなかったんじゃないかって思う
何度もプレイして違いを楽しめる作品の設計として

276 ::2024/05/22(水) 10:17:40.58 ID:90dFAX4u0.net
>>185
コンスタンティンの評判に対する風説の流布ワロタ

277 ::2024/05/22(水) 10:21:29.61 ID:C2AQQe5v0.net
ディーヴァのラストボウディカーめっちゃ喋るけどウェンズデイにももっとボイス入りで喋ってほしい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:21:44.13 ID:2k0eCctr0.net
いたらうれしいけどアメイヤラスボスがさすがにエンドコンテンツじゃなかろうか
少なくともストーリーがはっきりするような展開をここまで見つからないくらいにまで見つかりにくくするとは思えないんだよな
連接世界を統一するだのなんだの言う変なヤツらの争いに巻き込まれた、がストーリーの全てじゃなかろうか
プロヴィデンスとか御堂の叔父とかいろいろ考えてたんだろうが、いつものごとく作り切れずに断片だけ残ったんだろうな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:23:40.74 ID:nWvfERAQM.net
最近多いんだよな物語がちゃんと終わってないってニチャつく奴主人公が世界の全部をどうにかできない内容が納得できないらしいんだよ主人公の為に作られた舞台装置を見すぎなんだと思う

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:24:48.95 ID:D92rJN3B0.net
スクエナイの社員として作ってるから爆死しても逃げられるわけで
これが独立した河津が自分の会社で作ったゲームだったら今頃首括ってるよ
爆死しても辞めりゃいいだろで逃げられるんだから無責任な作品でしかないんだよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:27:18.15 ID:E/Bj6Qtbd.net
エイリアン、やば。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:31:37.86 ID:2k0eCctr0.net
ブフッ!w

283 ::2024/05/22(水) 10:32:10.62 ID:xOIxqN9g0.net
>>279
「主人公のために用意された世界じゃない」ってカンジが好きだしサガの味なんだろうけど、たとえばドラクエみたいなのしか知らないとサガのこのカンジは手抜きに見えるかもしれんのはわかる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:33:49.83 ID:Wpo1IvI/0.net
クリアしてサラーブが居なくなってしまった…サラーブ無しの戦闘だるすぎる迎えに行きたい
一回仲間にしたキャラの再加入はもうちょい融通効かせて欲しい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:33:57.16 ID:eBh6rcZ50.net
逆に今作は各世界がイベントのためだけに作られた場所に見える
雰囲気が全然ない

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:37:37.86 ID:arBe41TBM.net
ストーリーはマジクソ
今までやったRPGで一番のクソに感じる
反対に戦闘や装備集め育成はむちゃくちゃ面白い
ストーリー全然読まずに周回して150時間やっても飽きんわ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:37:46.17 ID:D92rJN3B0.net
これがサガなんだと高らかに主張しても世の中が受け入れないから爆死してるわけで
サガらしさとか言われてももうそんなのは時代錯誤だし売れないものを作ってもしょうがないんだって

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:39:42.46 ID:2k0eCctr0.net
ストーリーに関してはあれくらいでいいけど、さすがにEDはもうちょっと力を入れてほしかった
今回は想像に任せるという言葉にちょっと寄りかかりすぎな気がした
例えばアメイヤが笑うだけじゃなくその後の世界を描いてほしかったな

289 ::2024/05/22(水) 10:39:53.39 ID:C2AQQe5v0.net
補助用の脆いメカのはずなのに実質耐久が一番高くて壁にされるサラーブくん

290 ::2024/05/22(水) 10:39:55.03 ID:0SctIkpr0.net
ストーリーっていうか各エピソード各主人公のテキストの味を楽しむって感じよな
ただ味覚は人それぞれなので賛否分かれるのはそれはそう

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:40:16.16 ID:eUhVe06S0.net
町に補給機能がないから落ち着いた感が出せないんだろうなあ
穴掘りで戦闘を介さずにアイテム収集が可能なコルディセップは例外
ここがスレ民の実質的なホームだな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:41:22.70 ID:z/10SSMGH.net
アメイヤで最初の負け戦闘で出てくるのって
デルタベースでコールドスリープしてる奴なんだね
単なる使い回しかもしれんが。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:45:08.73 ID:hmMy108s0.net
>>279
公式やゲームがすべての設定を説明してくれると思ってる真実はいつも一つ人間は
グレロンなんてみたら発狂するだろな

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:46:25.71 ID:jsvvCRds0.net
使い回しか同一人物かが絶妙に分からないんだよな
ディーヴァ編でミヤコ市行くとコンスタンティンの早着替えが見れるぞ

技ってランク4で演出強化入るんだな
乱れ雪月花もランク4でエフェクトちょっと派手になったわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:47:07.29 ID:U90U5MWB0.net
人斬り「これが無の境地か…」

乱れ雪月花 ミス ミス ミス


もうね…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:47:55.58 ID:u2Y6eXGJa.net
5回倒して0なんだけどブライトホームの水の神霊て青の剣落とす?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:48:11.98 ID:D92rJN3B0.net
分岐を多くしてエンディングの数を増やしても廃人は全部見ようとして延々周回してるだろ
結局ゴールを目指してエンドレスマラソンをやり続けてるわけだよ
これが神ゲーだと思えるやつは200%間違いなく絶対にキチガイ

298 ::2024/05/22(水) 10:50:54.03 ID:C2AQQe5v0.net
演出強化全然気付かなかったな
ランク4いってるの小技ばっかりだからな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:51:13.48 ID:eUhVe06S0.net
アンチ乙
シナリオ分岐は全て動画で見ればいいからむしろタイパが良い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:53:05.36 ID:E/Bj6Qtbd.net
エンディングのコンプリートが目的でもないからな
やりたきゃやれ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:53:26.46 ID:UVo/FESG0.net
ウィッス、キチガイっす

ディーバさんの固有技のランク上げの為に延々と楽勝戦闘回してるけどランクあがらんなー
もしかして戦闘難易度でランクの上がり値違ったりする?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:53:57.40 ID:D92rJN3B0.net
アンチ乙じゃないくてこれが世の中の普通の評価だろだから爆死したんだ
事実売れてないし買ったやつからもゴミ評価が大半だろ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:55:32.91 ID:2k0eCctr0.net
分岐を自力で全部見ようとしてる人はキチガイって言われてもむしろ喜んでLP回復するまである

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:55:36.77 ID:/SWRz2Zt0.net
>>296
落とすから諦めずに頑張れ
ちなみに自分は9回かかった

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:56:13.08 ID:jsvvCRds0.net
>>301
ディーヴァさんの固有BP重い割に弱いの多いから楽勝で回したほうがいいと思う
ランク4までならまあ苦行程度で我慢できるけどのこぎりランク5は気が狂うかと思うくらい長かった
これでもbp3でマシなほうってのがね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:56:28.19 ID:sSAZBGTZ0.net
私はディーヴァNo.072ワイ君です。
皆さん、よろしくお願いします。
\[>▽<]/

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 10:59:56.19 ID:D92rJN3B0.net
ただの残りカスなのに自分はサガを理解できる選ばれし優良種と勘違いしてるんだよ
いつまでも免許返納しないで死亡事故起こしても自分は悪くないと開き直るボケ老害といっしょ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:00:56.36 ID:lOQUoPub0.net
まだ煽り専用インタラプトさん来てんのか

309 ::2024/05/22(水) 11:02:27.83 ID:xOIxqN9g0.net
>>302
世の中の評価もお前の評価も全く興味はないんだけど、お前の自身の人生をもうちょっと大切にしてやれよ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:06:40.61 ID:hmMy108s0.net
>>302
で、あなたはここで何が言いたいんだ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:07:15.65 ID:nWvfERAQM.net
自分の生活が楽しくないからこうなるんだろうね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:08:14.83 ID:hmMy108s0.net
やらない理由の自分語りばかりしてる奴とか暇潰しのネタすらないようで不憫だよな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:12:33.80 ID:E/Bj6Qtbd.net
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!ってわりと真理だよな
普通の人は嫌いなものに時間使わないし

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:13:56.62 ID:UVo/FESG0.net
>>305
確かに
強敵難易度で霜柱なんて振ってられんしなー

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:14:45.91 ID:lOQUoPub0.net
>>313
自分らは教育からしてネガティブ面からだもんな
好きな事で伸ばさないとな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:15:29.71 ID:V4ZfE/Io0.net
時々出てくるね正義中毒

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:15:35.16 ID:J/r6/a3o0.net
キチにマジレスするだけ無駄だよ
ここはサガエメに星5つけるようなやつばっかりだし
客観性を求める方が間違い

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:16:31.56 ID:LpeQGNLy0.net
河津さんの作るものはゲーム面でもシナリオ面でも結果を求めるというよりは結果に至るまでの過程を楽しむという所にあるから、楽して結果だけ欲しいという今の主流からは外れているのは仕方がないところがある

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:21:04.87 ID:bD42NeqP0.net
せんせいの試練の解放と吸収って、連携絡めて他のキャラがオーバーキルしてから吸収しても良いわけ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:21:58.22 ID:cKCEEF6T0.net
「う~ん予算少ないなあ。。。グラ削ったろ」

これがすべて
絵が気持ち悪いから中身が良くても誰も手に取らない
unityでこのグラだから外人にsteamに溢れてるAI使った個人製作のクソゲーって思われて叩かれてた

321 ::2024/05/22(水) 11:22:14.80 ID:3M736Yc8d.net
プールクーラのフラグがあいかわらずよう分からん

322 ::2024/05/22(水) 11:23:19.20 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>319
ええぞ
というかそれダメだったら相当だるい

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:23:57.60 ID:D92rJN3B0.net
統一教会に入信し死亡事故を起こしても自分は関係ないと無責任に逃げる飯塚みたいなやつしかいない
そりゃサガ信者はキチガイって言われるわな
売れてない現実からも逃げるんだから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:25:05.00 ID:X8b9mVFl0.net
>>319
それでいい
解き放つと吸収が同一ターンに起こればいいのかな?
解き放つからのOD撃破吸収でどうなるかは試してない…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:28:57.80 ID:E/Bj6Qtbd.net
>>323
なんか大変そうだな

326 ::2024/05/22(水) 11:31:18.90 ID:3M736Yc8d.net
お前らパリィくらい使えよ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:31:44.25 ID:VCQtGQAr0.net
ラスト1匹なら同一連携内で敵が死んでればOK
連携発動→解き放つ→他のやつがトドメ OK
解き放つ→他のやつが倒す→他の敵にタゲ移行 NG
ODで倒すと絶対吸収しないのはバグだったから10日のアプデで修正されたはずだけど解放吸収はどうなんやろな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:32:05.83 ID:kFposxgo0.net
ダンベル40kg手に入れたけどこれ何に使うもんなん?

てか重すぎやろw

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:35:19.22 ID:bD42NeqP0.net
>>322
良かった
単発で試して難しかった

330 ::2024/05/22(水) 11:36:47.77 ID:F3n/SCuc0.net
ヨミのフリーバトルエリア、ここ楽勝か普通で敵2~3しか出ないからランク上げにめちゃ便利だな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:37:24.11 ID:bD42NeqP0.net
>>324>>327
なんかその辺曖昧だから6周目までずっとこの試練スルーしてたんだよな

332 ::2024/05/22(水) 11:37:29.88 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>329
>>327の3行目のパターンは注意な

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:38:31.98 ID:HEtXjBJGd.net
ぶっちゃけ高ランク技のランク上げは苦行
無月散水ですら面倒くさい

334 ::2024/05/22(水) 11:40:38.67 ID:ruwbSoXF0.net
もうちょっとランクアップし易くても良いだろとは思う
かかる時間が長すぎる

335 ::2024/05/22(水) 11:40:54.37 ID:90dFAX4u0.net
それ以上書き込まない方がいい
お前の思想がどうかはさておいて、
特定の人物をカルト宗教の重要人物扱いして、それを取り除けば世の中がよくなるみたいなことを迂闊に書き込むな
模倣犯となることに憧れていると受け取られるんだぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:48:58.89 ID:D92rJN3B0.net
盲目的なキチガイ信者が神だと崇めてきた結果爆死ゲー連発で会社に損害を与え続けてることに気付こうな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:49:25.16 ID:2k0eCctr0.net
みんなランク上げちゃんとやってえらいな
意識的にやるのはプロテクトとか一部補助術をランク2にするくらいだわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:49:39.09 ID:mufR+N6v0.net
>>328
せんせいの試練で使えるぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:49:39.38 ID:Wpo1IvI/0.net
>>317
さすがに5は無いかな…3かな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:53:01.63 ID:E/Bj6Qtbd.net
甘々信者補正でも☆4だわ
UI直してくれれば☆5つける

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:53:24.58 ID:hT/nPTc40.net
ランク上げとかディフレクトぐらいしか意識してやってないわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:53:50.34 ID:8PZren7w0.net
ランクはロール有用で必要なヤツ以外はそのうち上がるだろくらいの感覚だな
意識して上げたのって面制圧くらいだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 11:58:08.88 ID:skLGIeXCd.net
ランク上がって嬉しいのが無いのよね今回
威力上がってんだろうけど微微たるもんか
命中率上がってたりもするのかな
必中武器あると無意味だが

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:00:03.93 ID:wSqYVIM60.net
やっと綱紀でダイレクトジャンプ解禁した
プロヴィデンス攻略してないけどシナリオで通過すれば通った扱いになるんだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:02:23.07 ID:D92rJN3B0.net
キチガイ信者がいるから爆死ゲーが生まれて会社に損害を与える
害悪でしかないんだからお前らはいない方がいいんだよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:03:26.04 ID:jsvvCRds0.net
ディーバのメカボデーは魅力的なロール満載なんだ
えっ専用技をランク5に!?できらあ!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:04:46.98 ID:skLGIeXCd.net
プロヴィデンスは何かありそうで何も無いのがな
エメラルドビジョンと未来視はまた違うのかな
結果が覆るし
というか介入出来るのか擬似体験なのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:05:55.45 ID:jsvvCRds0.net
プロヴィデンスは個室DVD屋さんでしょお触りOKなタイプの

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:08.28 ID:nWvfERAQM.net
ランク上げるの前提になったらそれこそ地獄だよ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:11.20 ID:6jbcXcVwd.net
>>338
前から後ろに行く方が圧倒的に楽だから韋駄天系でよし
誰よりも遅しとかにフォローするだけ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:08:26.72 ID:D5e0NY6R0.net
クイックタイムとかディレイオーダーとか補助術はランク上げ必須だったな
技も攻撃技はほぼ影響無いし空圧以外全外しですわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:10:43.52 ID:skLGIeXCd.net
空圧がここまで強いポジになるとはな
セフィラス バルキリー恐るべし
みじん切りもくれよ 何であんなに火力あるんだよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:11:50.94 ID:HEtXjBJGd.net
プロヴィデンスって名前通りだろ
敵がオカルト的な意味でのフリーメイソンだし

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:16:05.60 ID:gy0ZKr7d0.net
細けんと短剣って
どっちがつよいんやろ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:16:56.17 ID:gy0ZKr7d0.net
>>140
つなのり、シウさんみたいに
面白いこと言ってほしいわな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:20:06.24 ID:dkD0c/nfd.net
細剣 氷雷の弱点を狙ったりヘイト除去ができる
探検 攻撃でヘイトが上がりにくい、術具が豊富

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:20:16.77 ID:gy0ZKr7d0.net
>>295
俺はお杉を守りたかったんだ…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:21:14.60 ID:zRgfZYop0.net
やりこみ要素のある主人公ってギア集めの闇の王、ソウル集めの綱紀、アメイヤのラスボスぐらいかな?
ディーヴァはボディ引継ぎあったら周回してもよかったんだけどな…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:23:45.93 ID:skLGIeXCd.net
氷雪と感電と演舞がなぁ
マタドールと金トロとファイナルレターに変えて
それなら悩む

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:24:47.40 ID:HEtXjBJGd.net
>>355
多様性の勝利や!
があるだろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:25:06.16 ID:eUhVe06S0.net
>>355
ミヤコ市全般は割と面白いと思う特に綱紀の説得を無視して他の人にも心のありかを聞き続けるあたり
それと新しい生命の誕生イベント

ボディタイプ変えてると表情がなくなってイベントの要素が欠けちゃうのは難点

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:26:09.79 ID:DeuWA+im0.net
細剣はいらない子だけど「これが闇の王の力だ」って言いながら乱れ突きするのは面白いからOKです

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:26:10.81 ID:8PZren7w0.net
技考えないとしても細剣で優秀なのパッと出て来ない
大地の剣くらいか?

364 ::2024/05/22(水) 12:26:35.58 ID:Wpsy/OoQ0.net
小剣の強みのマタドールと金トロとマインドステア取り上げられたらこうなるよね…

365 ::2024/05/22(水) 12:27:22.07 ID:wxvT/qSz0.net
円舞剣は希少な全体攻撃技だが別に全体攻撃技が貴重ではないという

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:27:28.57 ID:X8b9mVFl0.net
ランク上げは技の王冠とかもあるから…
ランク5狙うのは完全にやり込みだしな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:27:57.99 ID:sFN0kydY0.net
つなのりは何やっても面白キャラになってる
岩戸歩いてるとこでもう笑うわ
剣より強しとか使ってると毎回笑う

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:28:45.61 ID:VCQtGQAr0.net
細剣は二刀流しながらカウンターが使えるんだぞ!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:29:52.60 ID:dkD0c/nfd.net
>>363
炎のロッドとかジュワユースは強いんじゃないか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:30:10.76 ID:skLGIeXCd.net
変な海賊のおっさんが演舞するぐらいでインパクトだけはある
人間系の敵少ないな今回
サガスカだと山賊盗賊海賊と結構居たのに

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:31:35.99 ID:VCQtGQAr0.net
海賊のオッサンのムーディーな円舞剣マジウケるんだけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:32:05.41 ID:mufR+N6v0.net
>>350
背水陣とかわざわざ使ってたけど遅いやつにフォローって手段があったか
試練は選ぶの面倒だけどチュートリアルになってんなあ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:35:53.89 ID:cjHsnP+zd.net
円舞はなんかねっちょりしていて好き
乱れ突きの体幹がしっかりしすぎていてめちゃくちゃ突きまくるところとか
細剣はなんか技が面白いわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:36:16.44 ID:Eab28E7A0.net
闇の王は歩いてるだけで笑える
モーションと移動速度があってなさすぎる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:38:38.62 ID:cAIVXGNs0.net
>>355
俺の力が足りひんいうんか!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:38:47.03 ID:skLGIeXCd.net
闇の王の舞で演舞剣入ったら腹筋が保たない
笑っても怒らなそうだしこの人のキレドコロわかんね

377 ::2024/05/22(水) 12:41:13.45 ID:ruwbSoXF0.net
ディーヴァは専用ロール覚えたらボディを飛行タイプにして壁やるのが良いと思う

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:43:44.60 ID:HEtXjBJGd.net
>>376
案山子には何故か妙に厳しい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 12:45:49.83 ID:skLGIeXCd.net
ディーヴァちゃん編とボーニー編合体してくれ
愉快なコンスタンティンの被害者の会と猫三匹は格差あり過ぎるんよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 12:57:46.27 ID:eUhVe06S0.net
>>379
おそらくは女キャラの二人暮しに猫以外の同居人は不要という萌えを意識した河津神の配慮やね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW e29b-phBW [240b:c020:4d0:83a5:*]):2024/05/22(水) 13:01:41.81 ID:paEoBfuf0.net
風殺陣を覚えさせるの割としんどい

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (スッップ Sda2-PnZE [49.96.244.245]):2024/05/22(水) 13:04:39.98 ID:7zMKq0txd.net
>>363
王者の剣の相方として小剣よく選ぶよ
攻撃前防御な武器多いから

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 0231-HrC+ [240d:1a:dc9:9e00:*]):2024/05/22(水) 13:08:52.65 ID:wqESMKab0.net
アッパースマッシュ→ヴァンダライズ
無拍子→乱れ雪月花
あたりは本当に閃きにくい
今作はキャラによって閃き適正とかあるのかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr4f-sfF/ [126.33.71.235]):2024/05/22(水) 13:09:39.54 ID:MAGM0ffZr.net
私の股間の大剣はとてもスゴイです。
\[>▽<]/

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 13b5-ETG5 [240b:c020:460:de0:*]):2024/05/22(水) 13:13:01.43 ID:BFpfbIQL0.net
>>320
そこ命かけてもFFみたいに叩かれてし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイW a2f4-uMTD [163.44.31.155]):2024/05/22(水) 13:15:45.42 ID:hmMy108s0.net
>>320
これがすべてキリッ

そういうのがもういい加減つまらないんだよね
何十年それで生きてきたの

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:31:46.05 ID:LpeQGNLy0.net
>>383
閃く確率が低いだけでなく、その技に対応するステータスがキャップになっている感じかなぁ
ステータスを上げるためには(ある程度は装備でカバーできるが)バトルランクを上げないといけないので、強い技を閃く頃には敵も強くなるようなバランス調整かなと

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:32:33.55 ID:6jbcXcVwd.net
>>384
ウェイクアップまだ?

389 ::2024/05/22(水) 13:35:53.32 ID:xOIxqN9g0.net
FFはむしろグラばっか凝っててちゃんとゲーム作らなかったから今ああなってるんでは

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:36:22.98 ID:HEtXjBJGd.net
俺は何故か無拍子が一番苦労したわ
多分かすみ青眼使わなかったから
一方燕返しはやたら使ってたから雪月花は楽勝だった

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:38:08.23 ID:DeuWA+im0.net
技一覧が見にくすぎるしパッと見どれがどの我流技か分かりづらいのがあるから
外部で閃いた技チェックしないとどれふういんしていいかわからなくなるのはちょっと残念

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:41:35.78 ID:skLGIeXCd.net
技の並び替えが不便だもんな
ソート機能くれ
毎回最初からやると不便
ソウル技とかあると余計に

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:44:08.35 ID:hADncDj50.net
自分には刺さるが人には勧められないそんなゲーム

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:50:03.31 ID:skLGIeXCd.net
ロマサガ時代からそうだしなぁ
まぁ変わらず尖ってて続けたのも大したもんや
攻略本出たあとまだまだ50時間以上はしゃぶりつくすで

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:50:19.69 ID:5gZaKEjT0.net
>>393
サガシリーズってそうじゃない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:50:37.36 ID:8PZren7w0.net
>>388
今作のウェイクアップは……

397 ::2024/05/22(水) 13:54:25.62 ID:8Iarhgym0.net
各ストアの購入者の評価もくっそ低いしまあ河津サガはこれにてお開きだな
二度と新作は拝めないだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:56:58.79 ID:6jbcXcVwd.net
>>396
あれ何がウェイクアップしてるんだろね
てっきりバフでも掛かるのかと

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:57:02.29 ID:skLGIeXCd.net
スクエニ自体が新作もう駄目だろ雰囲気になってるからなぁ
神は老後の趣味にボードゲーム作ってそう

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 13:58:08.96 ID:mBi7+LDnp.net
>>337
補助術こそランク上げないとあかんやろ。大体3でカンストな上に1上げると1BPが減るサガスカ方式なんだし

クイックタイムなんか最後に詠唱ターン減少とかいう神補正入るし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:05:26.48 ID:04kkg3bO0.net
補助とかディフレクトはさっくりランク上がってくれるし
攻撃系統はランク5まであるんだしランク3ぐらいまでは補助ぐらいさっくり上がってもいいのにな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:08:10.87 ID:mBi7+LDnp.net
>>399
アンサガボードゲーム版…だと…!?

神ゲーになってしまうかもしれん!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:09:19.92 ID:mufR+N6v0.net
>>378
サンクの精霊にも厳しいんだよな
美しいの基準が謎

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:10:02.03 ID:jsvvCRds0.net
グラフィックっていうと各人違うもの想像するから不適切よね
キャラモデル自体は並のゲームくらいはちゃんとしてるんだけど動かすフィールドがすごろく盤面でイベントが紙芝居なのがウケてないって言いたいんだろ

全ステージ連結領域みたいに3d空間で動いてカメラも動かせてって出来てたら相当違ったと思うよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:11:51.84 ID:skLGIeXCd.net
紙袋妖精微妙に可愛くないからな
召喚で出てきて即詠唱がまず可愛くない
打撃に弱いのは可愛い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:12:31.34 ID:ykBeWDBz0.net
闇市チケットとか博物館チケットとかてなんか使い道あるの?ただの記載してる効果の装備品?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:13:30.50 ID:sfQDEoEA0.net
おもろいんだが不満も多いんよな改善されるかもわからんし
あと1回は確定でアプデあるだろけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:13:48.81 ID:hT/nPTc40.net
ただそういうリッチ表現っていうのか、ゲーム性にとって重要な要素でもないからな
町並みを等身大に作ってビジョンへの移動に3分かかりますとかやられても困るし

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:14:29.23 ID:5gZaKEjT0.net
>>405
目キョロキョロしてるのかわいいかわいくない

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:16:35.09 ID:2k0eCctr0.net
一つ目の敵がばたーんって倒れた後ろ姿かわいい

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:18:57.62 ID:skLGIeXCd.net
>>406
闇市は集めるとコンサートチケットと交換出来るとか
皮肉か

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:22:22.98 ID:skLGIeXCd.net
>>410
でもあいつドロドロに溶けて背後から襲うから不気味
ぬいぐるみ計画あるけどサガのモンスターって可愛くないのばっかだな
先生はスエゾーよりはマシ程度だし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:24:42.14 ID:80kE8mK40.net
サガフロのモンスターは聖剣チーム混ざってるからかわいい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:28:29.44 ID:pFIJgBI30.net
ラスレムのあまり干渉できない戦闘の評価が真っ二つだからそこで賛否両論とかはわかる
戦闘は好評だけど手抜きで低品質なUIが足引っ張って賛否両論は何やってんのってなる

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:31:28.14 ID:jsvvCRds0.net
バトルランク引き継ぎ解禁してボニフォル編を極めることにした
はにわ狩りの前に魔王の斧の条件探りじゃ
何度もヨミきてるのにシウグナスが敵にならんよ〜

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:34:16.65 ID:hT/nPTc40.net
一つ目のモンスターだけどビャクはなんでかわいいんだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:34:56.88 ID:04kkg3bO0.net
>>415
仲間シウグナスルートで逃げるルートによってドロレスの正体がわかるイベントがあるから
それをクリアしてるのがフラグかもしれない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:36:31.96 ID:jsvvCRds0.net
>>417
なにっそんなルートあったんか
今回も塔主は生かしてやるか……

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:42:52.43 ID:GhCw9RbA0.net
>>226
ちなみに4の獅子と胡蝶、一部攻略サイトでは獅子がグラウコス、胡蝶が桃源郷ってなってるけど俺逆だったわ
なんど獅子倒しても桃源郷で胡蝶倒したらグラウコスだった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:48:25.63 ID:nKrWVorBr.net
人面キリンのノトス様が登場する時の神々しさに勝てる奴はおらん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:50:21.12 ID:eUhVe06S0.net
人面キリンはデザイン的に怖い
個人的にはマネキンより怖い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:51:02.25 ID:GhCw9RbA0.net
育ちきってない状態のせんせい難易度


8 なんとかなる 初超合金に
6 磁気破壊あれば最弱
1 雑魚無視で
2 OD出れば
3 雑魚1残しつつボス集中
4 人格厳選で被害押さえられるか
7 単純に痛い


5 忘れた

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:52:20.10 ID:hADncDj50.net
聖歌の時だっけ?カメラ目線になるの
こっちみんな状態

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:53:15.65 ID:jsvvCRds0.net
>>422
5が1番重要なんじゃが??

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:55:49.31 ID:GhCw9RbA0.net
覚えてないってことはあんま苦戦してないと思うんだよな…青の剣確か一発ドロップで敵の姿形すら覚えてねえ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 14:58:37.00 ID:GhCw9RbA0.net
あー5番イカだっけ?疾風韋駄天迅速で前にはいればどうとでもなるやつだ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:01:32.28 ID:HEtXjBJGd.net
イカはオレンジ蝙蝠のインタラプトだけ気にすれば弾幕放火あれば楽勝

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:02:31.13 ID:VCQtGQAr0.net
5はイカじゃない
コウモリだ
コウモリが本体だ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:05:11.53 ID:GhCw9RbA0.net
イカは身の程わきまえて出現演出ないからな
クジラとかいう誇張奴

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:06:30.70 ID:skLGIeXCd.net
メガテンみたいな馬ばっかと思ったら
大体モモンガ クジラ ティガレックス いつものドラゴンのローテーションだったでござる
賢者の石メカボスが一番影薄いな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:07:14.55 ID:bD42NeqP0.net
最終試練まだやってないがHP350くらいで勝てそうかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:11:09.99 ID:9ULMbMq+0.net
モモンガやたら強いイメージあるわ火の神霊のせいだけど

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:11:22.48 ID:GhCw9RbA0.net
350ってノーマルラスボス入場券くらいじゃない?
うまい人なら知らんが俺は350で最終行ったらワンパンで壊滅する自信ある
700くらい欲しい

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:12:57.76 ID:skLGIeXCd.net
>>431
多分無理
装備とステータス的にワンパンだと思う
逆にHP900ぐらいで楽

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:14:08.88 ID:9ULMbMq+0.net
そういやチケット以外でラスボスの強さってバトルランクで上がんの?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:17:48.33 ID:skLGIeXCd.net
上がってるかもしれんが強くなりすぎてわからん
スーツタンティンの吹雪で壊滅するレベルたったのに詠唱終了前やエメラルドスプラッシュ撃たれる前に倒せちゃった

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:19:33.41 ID:U2eZcVcb0.net
最終試練は最初に出たときに8をHP400程度でやったらデザートランスなのもあったけど後方制圧で450とか食らって灰にされた
2のエウロスとかはHP600ぐらいなら倒せた
完封が難しいゲームだしHP300台はかなり難しいんじゃないかなー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:22:31.11 ID:VLEhQX2D0.net
2丁拳銃のロールって跳弾とワンホールワンのランク3で取れるんだよね?どっちも3まで行ったけど取れない…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:24:30.17 ID:skLGIeXCd.net
こればっかりは楽は無理よな
オーバードライブを150%程度で必ず発動して発動ループぐらいしか無さそうで映像的には塩
まぁ普通にやってミリで独擅場大逆転のが盛り上がるしプレイしてたら結構起きるし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:24:50.06 ID:VLEhQX2D0.net
あ、今戦闘終わったら取れた…
失礼しました

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:26:23.28 ID:GhCw9RbA0.net
初回ラスボスラストタイマン独壇場ミリ残しで絶望からの雪月花閃きフィニッシュが最高にロマンシングだった

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:30:04.30 ID:skLGIeXCd.net
(オーバードライブ発動で勝ったな ) 敵のバンプミリ残し独擅場発動全滅
という大惨事も稀によくある

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:31:07.74 ID:2k0eCctr0.net
おれもヴァッハとタイマン状態で敵の独壇場を防げないところからインタラプト閃いて凌いで勝利というロマンシングを体験させてもらった

444 ::2024/05/22(水) 15:40:13.92 ID:ruwbSoXF0.net
以外にカウンター攻撃持ってないもんだ。
カウンターマスターに手間取ってしまった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:42:22.30 ID:04kkg3bO0.net
ロマンシング勝利もあるけどロマンシング負けもある世界
特にパンプ技が絡むと有利な状況なのに一気に負けるし
でもラスボスのエメラルドユニオンから独壇場の勝利は開発も想定してる感ある

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:42:49.03 ID:U2eZcVcb0.net
刀って基本的に行動前防御なんだよなー
デザートランスの前衛とか任せるなら大剣と月下美人の二刀流にして普段はカット率の高い大剣で防御させておいて局所的に燕返しやかすみ青眼決める使い方のほうがいいのかな?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:44:10.29 ID:skLGIeXCd.net
インタラプト技のがカウンターぽいのがな
インタラプト反応しない攻撃でも殴ってくれるとか回数制限なしとかならお祈りで使えそうだが

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:46:26.77 ID:jsvvCRds0.net
アメイヤの術運用つよいってきくけど術士の育て方からわからん
アメイヤの知力が高いのだけはわかる
強いん?脳筋だから武器しかふったことねえ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:46:27.47 ID:U2eZcVcb0.net
>>445
実際それで勝つ人も多いし俺も初週でディーヴァやったときは2連続独壇場で勝ったし想定はしてると思うわ
でも状態異常に石化入れて邪魔しに来るあたりは性格悪い(誉め言葉)だと思う

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:55:45.40 ID:8PZren7w0.net
独壇場潰しの不死身雑魚がお供に居なけりゃ良いんだが
せめてHP削りきったら右端に行ってほしい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 15:56:39.62 ID:skLGIeXCd.net
メカの独擅場もうちょっと火力くれませんかね…
ロール盛ったら強いのかディーヴァちゃん?
サポート技ばっかだし邪刀は運が絡むし

452 ::2024/05/22(水) 15:58:51.54 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>448
土のデブリスフロー
水のクイックタイム
あたりを目指していくと良いと思う
猫武器のBP-1を活かしていく

453 ::2024/05/22(水) 16:05:03.21 ID:+RIiozbgM.net
メカはタイガーブレイクの活用法が欲しいのと、モンスターのランページもっと使いたかった

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:06:07.42 ID:jsvvCRds0.net
>>452
属性のレベル上げてその魔法唱えればいい感じか
土と水上げてみるサンクス

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:09:00.90 ID:BbLXfHUx0.net
長期出張あるからスマホ版購入を検討してるんだけどどんな感じ
挙動が良くないとは聞くけどswitch版が気にならない、体験版の挙動は許容範囲外だけどどんな感じ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:09:08.81 ID:2k0eCctr0.net
俺的にはアメイヤはマジックブレスでBP-2になるのがボス戦で強すぎますわ
雑魚敵は武器のほうが取り回しが良いイメージ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:09:50.71 ID:D5e0NY6R0.net
フンコロガシ彼方は空圧だけで勝てるけど不死彼方は補助術も欲しいところ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:10:20.11 ID:jsvvCRds0.net
>>451
4連ミサイルも乱れ雪月花もつよいやろー
電磁ハンマーいれとけ
うちは固有、電磁ハンマー、AI射撃、水鉄砲、スパミ、ガーディアンだけど普通に火力低いよ
射撃装備がどっちも抜けなくてな…

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:11:24.00 ID:VDZcxPhK0.net
連結世界だとバトルランクは際限なく上がるの?
1つの世界で上がるバトルランクには制限があるとかなんとかTIPSで見た記憶があるんだけど、
2周目で御堂にしたら最凶とフリーバトルできるから喜んで戦っていたら見たことない敵まで出てくるようになったんだが

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:12:23.44 ID:VAf1zcI20.net
>>380
女児のひとり暮らし(?)には猫と加藤がつくんだけどな
>>451
モンスター技なら独壇場連携率も上がる
火力目当てならインタラプトカウンターを積むことになるのかなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:14:22.90 ID:4MjhYf+R0.net
最終試練のハニワ、磁気破壊で全くスタンしないから嵐に切り替えて、インタラプト併用しながら攻略したけど、高ステだと違うんか?
HPは600くらい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:17:52.88 ID:UVo/FESG0.net
>>446
流星刀でええんじゃないか
リザーブ解除食らってもガードはしてくれるから
デザランで便利よ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:33:10.76 ID:cJjlkziU0.net
河津がXで「古参よりに作られてる」って意見に「ゲーマーに新規も古参もないでしょう」って発言してたんだけど

明らか新規は参入しづらいと思うんだよなこのゲーム

別ゲーの話で申し訳ないんだけど、2Dだったらユニコーンオーバーロードはこだわり抜いたキャラグラとモーションで古くからあるSRPGでも目を引くし

3Dなら同じ発売日だったステラーブレイドは乱発されてるソウルライクゲーにエロを追加して成功してるし

なぜ河津はパッと見で客を惹きつける手段を取らなかったんだろうか
同じ平面フィールドキャラ移動でもユニオバは快適に作られてるし
紙芝居演出は悪手だと思うんだけどなあ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:36:46.82 ID:hmMy108s0.net
長々と言ってるが見た目で損してるの一言でいいやん

465 ::2024/05/22(水) 16:37:12.93 ID:KX77pgLX0.net
むしろどうでもいいやんもう、そういうふうに作ったんだろうし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:39:00.87 ID:PWDif1nL0.net
なあ
コマチちゃんが可愛くてしょうがないんだが
俺はおかしくなってしまったのか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:39:13.49 ID:skLGIeXCd.net
ゲーマーに古参も新参もないはわかる
古参ってGB時代からせんせい知ってる世代の事なら私は新参です

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:39:23.54 ID:hmMy108s0.net
売れなかった理由は内容じゃなくて自分で選べないユーザーが増えすぎた事だと思うが

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:40:07.29 ID:7wPAk5uy0.net
サガにはグラフィック豪華にしろと言い
FFにはターン制コマンドバトルにしろと言うだけの簡単なお仕事です

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:40:20.79 ID:U2eZcVcb0.net
ユニコーンオーバーロードも面白かったけど色々手放しでほめられるところばかりじゃないけどね
途中でダレてくるゲーム性ではあるし面倒な部分も結構あったよ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:40:38.29 ID:NUEslcQd0.net
プレイしたら紙芝居形式は有効活用されてると分かると思う
あのテキスト分量を詰め込むことと、異世界を大写しで表現するのに適してたんだろう
UI面に関してはどういう批判のされ方してもやむ無しとは思うが

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:43:39.56 ID:GhCw9RbA0.net
でもさすがにトレーラーで見せるのがほぼ戦闘と紙芝居でマップは一枚絵の電車が滑ってるの見たときはこれやべーかもしれんと思ったけどなw

473 ::2024/05/22(水) 16:45:06.03 ID:F3n/SCuc0.net
なんとなく体術の基礎技であるパンチの威力が気になったんで調べてみたら

筋力99/体術レベル50/パンチLv5
威力24…戦闘中の威力の表示は113…約4.7倍になる

これを片手剣の基礎威力27の斬り払いで考えると
筋力99/片手剣レベル50/斬り払いLv5
威力27…4.7倍すると威力の表示は126.9
[スキアヴォーナ+3(武器威力55)を装備してると戦闘中の威力の表示125]

漠然と素手は武器威力0の武器で殴ってるのと同じと思ってたが
実際には汎用武器を+3まで上げたくらいの威力が出てると思っていいのかも

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:45:35.33 ID:PWDif1nL0.net
>>463
ユニオバはストーリー酷かったわ
バッドルートのスカーレット墜ちとか胸糞悪いだけだし
クリア後のやりこみも薄く面白くない
ゲームシステムは面白かったけどストーリーとやりこみ要素はかなり酷いレベルだと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:47:20.67 ID:skLGIeXCd.net
連結世界の3D空間で穴掘りマラソンなら発狂したかもしれん
まぁショボいけど作業するならほぼ邪魔になるんだよな3Dの豪華な世界って
オープンワールドのファストムーブみたいに
ゲーマーはワガママな事を言う

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:49:06.58 ID:hmMy108s0.net
スカからそうだけどGMの語りだと思えば適当な文章量と最低限の挿し絵なわけ
紙芝居がーというのは最初からお角違いでダイ大と同じに考えるなよということ
どうせ読みもしないで飛ばすのにボイスつけろとか人形劇やれと言うんだろ?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:49:40.69 ID:8Zb1cCJOM.net
グラのしょぼさもキャラデザのキモさも個人的には気にしないからいいんだけどやる気あんのかとは思った

478 ::2024/05/22(水) 16:51:02.43 ID:3M736Yc8d.net
グラフィックにしろUIにしろそこに金掛けただけ売れるわけじゃねえだろうからな
低予算作品なりに妥協してるだろうよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:51:51.35 ID:PWDif1nL0.net
サガエメはクリアしてからが面白いのはかなり良い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:53:13.50 ID:skLGIeXCd.net
メカデザだけは頑張ってると思う
相当のマニアだな 
いい兵器マニア社内にいたのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:54:02.14 ID:8PZren7w0.net
>>473
体術レベル=素手武器攻撃力かと思ってた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:54:22.78 ID:PWDif1nL0.net
サガスカvitaとか声とか引き継ぎすらなかったから
緋色の野望にしろサガエメにしろ
頑張ろうとしてる気配は感じるけどな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:54:29.71 ID:cKCEEF6T0.net
グラ捨てて中身で勝負するゲームが1こくらいあってもええやん
まあ売れなくて続編でないんだけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:55:01.08 ID:QW6twFsJd.net
バタくさいキャラデザと紙芝居の相性が悪いんだろう
これがバリバリ二次元な感じならそんな気にされなかっただろう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:55:49.17 ID:cAIVXGNs0.net
どうせ低予算ならRS素材の流用でドット絵の方がまだ売れたと思う
そっちの方が処理も軽かっただろうし

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:56:05.45 ID:kVbV9/RWd.net
中身もアラが多すぎてな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:56:13.33 ID:cKCEEF6T0.net
このグラ慣れてしまったが最初は不気味で不快まであったわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 16:58:50.88 ID:PWDif1nL0.net
サガスカvitaのときに河津さんが
Twitterで要望を集めたのがその後の緋色の野望や、サガフロリマスターやサガエメにもかなり反映されてるのはすごいなと思うわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 17:01:52.23 ID:skLGIeXCd.net
リマスターはバレットって会社が有能なのもありそうだが
ピザ屋が酷すぎたのもありそうだが
それでもピクリマより手間かけてるのがスクエニのヤベーところ

490 ::2024/05/22(水) 17:04:09.04 ID:ajQZyr6Yd.net
売れなかったのはユーザーのせいとかサガ信者はこれだから…
ざっくり大きな原因として
そもそもサガ自体別に人気がない
イラストが糞
明らかに不評気味のサガスカの作りを継承している
戦闘が長過ぎ、UIはモッサリを体験版でアピールしてしまう
ここら辺りかな
まー売れるわけがないしこんな企画が通る会社もどうかしてる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 17:04:30.19 ID:cJjlkziU0.net
ごめん長文になってそれでも読んでくれて意見してくれて皆さんありがとう

自分はサガフロ2とサガスカ緋色しかやったことないまさにサガ新参なんだけど
全キャラ一周してみただけだけどユニオバ、ステラ、言うならFF16よりも、紙芝居でもどのキャラのエンディングもすっきりしたし楽しかったんだ

だから河津が新規も古参もないって言うのに疑問があった
もうちょっと見てくれ良くして間口を広げるようにはできなかったのかなあと

492 ::2024/05/22(水) 17:09:15.62 ID:3M736Yc8d.net
だからさ、間口拡げる為に予算増やしたらその分だけ売上増えるとは限らないじゃんって話だろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 17:09:56.43 ID:skLGIeXCd.net
間口はFFがあーなるんだし会社自体がニーズに疎いんだろ
ライトニングさんであれが受けてると錯覚してる感が続いてそう
国民的RPGがなんなのかよくわかってない
古参相手も雑リマスターやらでショボいからなぁ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 82ee-IFz/ [219.98.193.89]):2024/05/22(水) 17:11:05.47 ID:sfQDEoEA0.net
sfcの頃から超速で値崩れしてたシリーズだからな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8fc5-mSon [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/22(水) 17:13:08.92 ID:VDZcxPhK0.net
UIはあまりにもっさりだね
switchに合わせたせいかなと思ったけどswitchに失礼なレベルでもっさり
トレードまでワンボタンで行けるようにしてほしかったな

ランク9の装備をトレードに出したらR8にしかならなくてがっかりなんだけど、出したままクリアしたら戻ってくるのかな?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfdf-0ziB [2400:2200:912:bbe8:*]):2024/05/22(水) 17:13:15.54 ID:PWDif1nL0.net
そんなにいうほど見てくれ悪いか?
見てくれが問題というより
最近のゲーマーてスキップ機能があるのが当たり前の環境でやってるから
体験版でストーリースキップ出来なかったり、移動や戦闘を早送り出来なかったことで購入を躊躇ったやつのが多いと思う
俺がそうだったし

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:13:32.46 ID:NUEslcQd0.net
初見で惹きつける見た目の要素は置いておくとしてビジュアル面では、
種別で完全固定の雑魚敵、使い回しボスが多すぎ、術モーション完全共通
辺りはプレイ中の楽しみをかなり削いでて気になるよ
勝利時モーションとか個性出てて面白く感じただけに
この辺もあまり気にせずに相当割り切ってるの考えれば、予算かけた惹きつけるビジュアルなんて夢のまたなんだろう

498 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 33ec-X8JX [2001:268:9a40:4ee0:*]):2024/05/22(水) 17:14:36.97 ID:8Iarhgym0.net
ロマサガ3とかほんと酷かったな、12000円もするのに速攻ワゴンだもん
でも歴代で一番人気がある、って投票結果なんだっけ?
意味がわからなさ過ぎる、完全にクソゲーだったろうあれは

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (スップ Sdc2-JN+D [1.75.7.166]):2024/05/22(水) 17:14:54.94 ID:6jbcXcVwd.net
>>431
一応行っておくと試練によっては2パターン種類があって強い方はバトルランクカンストシないと出ない

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1622-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 17:15:37.39 ID:OxOHq3W40.net
紙芝居は別に気にならなかった
どっちかというと3Dの領域の方に違和感

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (スップ Sdc2-JN+D [1.75.7.166]):2024/05/22(水) 17:17:49.54 ID:6jbcXcVwd.net
ボス使い回しは明確に萎えるね
ワクワク感は大事

502 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 17:18:43.98 ID:Wpsy/OoQ0.net
なんかドラゴンはそうでもないけどモモンガは「またお前かよ!」ってなったな

503 : 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sda2-QmYB [49.98.135.46]):2024/05/22(水) 17:18:46.72 ID:3M736Yc8d.net
使い回しのくせにゴブリン廃止とかはホント意味分からん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfdf-0ziB [2400:2200:912:bbe8:*]):2024/05/22(水) 17:19:02.06 ID:PWDif1nL0.net
ロマサガ3は当時楽しかったぞ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 17:19:58.52 ID:skLGIeXCd.net
見た目で入った人はクソゲー連呼しそうなのが
難しいゲームってだけでハードル上がるしなぁ
大衆向けにすると16みたいに日和ったのか?ってなるし理不尽だよね
あの過保護なシステムと話のオチはギャップに戸惑うスクエニらしい迷走で気の毒

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfdf-0ziB [2400:2200:912:bbe8:*]):2024/05/22(水) 17:20:27.61 ID:PWDif1nL0.net
>>503
サガスカでランクMAXのゴブリンにふっ飛ばされるのわりと楽しかったからあのゴブリンいなくて悲しい

507 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 33ec-X8JX [2001:268:9a40:4ee0:*]):2024/05/22(水) 17:20:59.19 ID:8Iarhgym0.net
サガスカでもパイナップル使い回し酷かったな、精霊までパイナップルだもん
こういうのが河津的におかしくないってんだからかなりズレてると思うわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4f-KRKD [126.166.176.3]):2024/05/22(水) 17:21:20.19 ID:BecHugvCr.net
俺は明日、サガエメよりも売れないであろう霧の戦場のヴェルディーナ買うんだが

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (スフッ Sda2-3Jt0 [49.106.217.38]):2024/05/22(水) 17:22:02.09 ID:HEtXjBJGd.net
死人ゴケ草復活するか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1622-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 17:22:14.29 ID:OxOHq3W40.net
使い回しボスはうーん
何年開発していたんだよって気になる

サガスカ緋色位に戦闘ボイスがあったら良かったな
今回パターン少ないような

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW dfdf-0ziB [2400:2200:912:bbe8:*]):2024/05/22(水) 17:22:22.08 ID:PWDif1nL0.net
もういっそ
ファイアブリンガーさんも使いまわそうぜ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 17:23:15.41 ID:skLGIeXCd.net
ドット絵時代は色違いばっかだったのに
ポリゴンだと急に気になるのが
ミンサガで思った
まぁミンサガも今思えば種類結構あるしな
レアで出てこないのも多いが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワントンキン MM32-aR0j [153.140.25.0]):2024/05/22(水) 17:23:19.05 ID:0NXCaHAiM.net
七英雄とか四魔貴族とかエーデルリッターみたいなユニークなボスがほしいのはあるよね
クジラとかモモンガとかイカとかキリンとか使い回されすぎて大ボス感ないし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 17:24:54.16 ID:skLGIeXCd.net
ラスボス使い回しが一番萎えたかな
せめて色変えて♥

515 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 17:25:28.24 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>510
個人的にインタラプト用台詞が欲しかったな
リサの「私が先でしょ!」が好きだった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3] (ワッチョイW 16db-dUlm [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/22(水) 17:25:52.10 ID:q8qeSosv0.net
ゲームの文句は分かるけど売り上げがどーのこーのは知らんがな
売れてないゲームやってて何が悪いんだ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ae09-yd55 [240b:c020:490:65da:*]):2024/05/22(水) 17:25:58.91 ID:F85yaVmT0.net
https://i.imgur.com/t5NXD1F.jpeg
サイモンデカいんだから1番後ろに下がれよ
案山子はほぼ隠れてるしドロレス奥で小さいし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fa0-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 17:26:13.84 ID:U2eZcVcb0.net
マスカレイドとかムーンライトとか見つかってなかった武器が発見されたりもしてるしまだ誰も知らないレア泥武器とかあったりするのかな?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (スフッ Sda2-3Jt0 [49.106.217.38]):2024/05/22(水) 17:26:53.60 ID:HEtXjBJGd.net
むしろミンサガ〜今までの敵を全使い回しで復活させないか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 02e2-4PJT [123.218.252.173]):2024/05/22(水) 17:27:28.44 ID:DeuWA+im0.net
紙芝居云々は全然共感できないけどな 紙芝居会話でもヒットしてるのなんていくらでもある
UIと敵の種類はもうそういうのを作れる人間が他部署に取られてるか退社したかでいないんだろうなって気持ち

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (JPW 0H0b-sSeg [202.240.13.6 [上級国民]]):2024/05/22(水) 17:27:52.41 ID:z/10SSMGH.net
サガスカだと主人公ごとに戦闘音楽変わってたよな

522 : 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 33ec-X8JX [2001:268:9a40:4ee0:*]):2024/05/22(水) 17:28:37.35 ID:8Iarhgym0.net
ファイアブリンガーもなんかモデリングがちんちくりんでガッカリした思い出w
てかこいつ人間サイズだし仲間になるのか?と勘繰ったわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ aed0-UQRA [119.229.42.209]):2024/05/22(水) 17:29:29.07 ID:cKCEEF6T0.net
ボスどころかNPCまで敵使いまわしてんぞ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 13ef-lB5S [2405:6580:9500:3100:*]):2024/05/22(水) 17:29:38.75 ID:eBh6rcZ50.net
バタ臭い絵でサウンドノベルみたいな画面見せられてそれを7000円で買いたいと思わないだろう
普通に別のゲーム買うだけ
俺もサガシリーズじゃなかったら興味すら出てない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 17:31:14.96 ID:skLGIeXCd.net
BGMは音楽室みたいなの欲しいわ
リマスター系だとあるのに
獅子王BGMはこのタイミング?ってのはあるし
オペラは限定は謎

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 9737-36fN [2001:268:d24a:53f6:*]):2024/05/22(水) 17:31:27.62 ID:ImJml1RL0.net
某アイドル殺しRPGのディレクター曰く3Dモデル一体の発注額で新規曲10曲は発注出来るとの事
FF7Rですらモンスターなんか少なくねって思ったわ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 17:34:48.62 ID:GhCw9RbA0.net
控えめドロレスかわいい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1622-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 17:35:36.11 ID:OxOHq3W40.net
戦闘で主人公が亡くなった時のセリフは良かった(良く死ぬんで
普段、ツンケンしている最終皇帝が
「守れなかったか」って言うところとか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (スッップ Sda2-jUvN [49.98.141.45]):2024/05/22(水) 17:35:47.63 ID:5GfZwyhmd.net
ビーンにあいさつの後って結局何も無いの?
アメイヤでやったけど直でミヤコ市帰っちゃったから連接領域挟むキャラならなんかあったのかな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fa0-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 17:35:56.03 ID:U2eZcVcb0.net
まぁサガだから買ってるってところはある サガって名前がつかずに別のゲーム会社が出してたら俺も買ってなかったとは思う
ゲーム自体はグラフィックとか使いまわしとかは正直俺はそこまで気にしないんでせめてもう少しだけでもいいからレスポンスの改善とLR2に試練とトレードのショートカットを入れてくれたらそれで満足できる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:37:16.02 ID:NUEslcQd0.net
>>508
初めてタイトル聞いたけど、プレイ画面の印象だとFE+スレスパみたいで面白そうだね
パッと見の印象狙ってるんだろうけどw
そしてアクワイアという名前で冷静になるで

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:37:59.92 ID:NUEslcQd0.net
>>529
何もないよ
ビーンが良い奴だったからわざわざみんな挨拶してるだけ
マグスにもないのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5261-u3yF [240b:11:9062:1400:*]):2024/05/22(水) 17:38:52.22 ID:7q4GDkqu0.net
UIが悪いもレスポンス爆速ならここまで言われずに済んだだろうにな後他から装備剥がす時5人候補がいるのに3人しか出なかったりするのなんなのあれ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 82e3-+CL6 [219.113.61.3]):2024/05/22(水) 17:39:04.67 ID:VAf1zcI20.net
>>495
出品した時点で消滅だよ
周回でリセットされるから、それまでに何かしら交換しないと丸損

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1622-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 17:39:29.04 ID:OxOHq3W40.net
サイモンでっか
戦闘に参加したメンバー順での撮影になるのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ae09-yd55 [240b:c020:490:65da:*]):2024/05/22(水) 17:39:54.62 ID:F85yaVmT0.net
アコニタちゃん仲間に出来ないなんて…
身重だから無理か

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdc2-BxZQ [1.75.224.78]):2024/05/22(水) 17:40:02.46 ID:LxtgPKfOd.net
ぶっちゃけサガスカからモンスターをもっと使いまわしても良かったのに、特にボスのバリエーションが少なすぎ
不死鳥とかサウノックとかまた出してくれても良かったぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61] (ワッチョイW c729-jnAb [124.159.123.242]):2024/05/22(水) 17:40:03.18 ID:6jbcXcVw0.net
>>521
音楽は凝ってたよね

539 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW df93-ndky [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/22(水) 17:41:00.83 ID:KX77pgLX0.net
サガエメで難易度楽しんで、それ以外のゲームでデュフったら良い、最近のゲーム難易度ぬるすぎたからちょうど良くて好きだけどな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fa0-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 17:41:07.17 ID:U2eZcVcb0.net
あ レスポンスの改善とショートカットができれば満足って書いたけどもう一つ要望あったわ
おやびんもどきを仲間にできるようにしてくだしあ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:43:52.29 ID:NUEslcQd0.net
>>540
あのパチモンシルバー仲間にしたいか?
シルバー、皇帝、ヴァッハ神コピーあたりのファンサは割と受けてるんかな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 02c2-4PJT [125.4.213.191]):2024/05/22(水) 17:43:59.47 ID:Eab28E7A0.net
主人公勢の男女比が2:4ってのはすごいな
これも時代かって思った

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 02da-lB5S [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/22(水) 17:44:27.54 ID:04kkg3bO0.net
>>526
Vtuberとかなるのに百万かかる世界だしな
人体のモデリングはフェイスモデルとかでキャプチャで時短できるようなってるけど
モンスターとかハードサーフェスはできる人本当に少ない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13b7-lB5S [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/22(水) 17:45:21.15 ID:2k0eCctr0.net
そういえばディーヴァ編ラストのぶん殴ってやるみたいな流れはエミリア編思い出すな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fa0-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 17:48:13.13 ID:U2eZcVcb0.net
>>541
人間だし仲間にできるなら仲間にしたいわ 複数の主人公で使いまわせる人間も少ないしアヴァロンで仲間にできるなら嬉しい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW ae09-yd55 [240b:c020:490:65da:*]):2024/05/22(水) 17:48:18.08 ID:F85yaVmT0.net
>>535
加入順だとリタ→サイモン→案山子→サラーブ→ドロレス
ラスボス戦はリタもドロレスも入れてなかった
バトルに参加した回数順かも?

547 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 17:48:35.88 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>543
そうなんだ
そう考えるとドラクエのモンスターは頑張ってるのか
まぁあれもモーションはDQ10あたりの流用多いけど

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワントンキン MM32-aR0j [153.140.25.0]):2024/05/22(水) 17:48:59.59 ID:0NXCaHAiM.net
敵モデルが少ないのは開発費の節約の面が大きいのかね?
それとも河津が使い回しに無頓着過ぎるだけ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8fa0-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 17:49:01.39 ID:U2eZcVcb0.net
>>544
唐突にいつも持ち歩いてるウェディングドレス出すのとボディ出すのとかも似てるよねw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 972c-jw9z [2001:268:96a0:cd9d:*]):2024/05/22(水) 17:49:02.97 ID:bEd26Op30.net
ビーンにさよならはビーンがオリハルコンの中の人たちに乗っ取られてるパターンもある

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 8fc5-mSon [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/22(水) 17:49:40.77 ID:VDZcxPhK0.net
>>534
ありがとう
じゃあ、ラスボス前に出品したのは交換しておかないといけないのか

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW aea8-XUHo [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/22(水) 17:50:12.17 ID:mJ4mnjsy0.net
今回の主人公はみんないい奴かつ礼儀正しい子ばかりだからな
お前が大きすぎるんだよ大女とかカッパか!ハッ!みたいないかにもな乱暴河津節がかなり抑えられてる
時代的にやりにくくなったものよな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 6b75-QIFh [112.70.238.199]):2024/05/22(水) 17:50:34.33 ID:VYyvdnc40.net
主人公それぞれ何周しないと真エンド行かないの?
ラスボスは固定なのかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ササクッテロラ Sp4f-EKpP [126.158.34.114]):2024/05/22(水) 17:52:00.57 ID:mBi7+LDnp.net
サガスカ無印の後なら手放しで絶賛されたと思う

間に快適性を上げた緋色の野望とサガフロリマスターとミンサガリマスター挟んじゃったからなぁ…

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 6b2f-uDbO [122.221.52.141]):2024/05/22(水) 17:52:15.46 ID:rVN+FTwx0.net
UIに関してはぽっと出の新興メーカーならともかく、お前ら何年RPG作っとんねんって話だからな
会社としてノウハウ蓄積したりユーザビリティの研究しとらんのかよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:52:29.96 ID:NUEslcQd0.net
>>552
あれはデフォルメした上での表現だから、今回の形式だと浮くだけだと思う

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 6b75-QIFh [112.70.238.199]):2024/05/22(水) 17:53:28.55 ID:VYyvdnc40.net
チケットってトレードに出したら違うチケット貰えたりするのかな?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ae3c-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/22(水) 17:53:48.62 ID:VCQtGQAr0.net
サガのUI終わってるのはフロ1以外全部そうだからなあ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9fbf-40VT [180.58.6.231]):2024/05/22(水) 17:54:31.47 ID:cFfA0s420.net
モノリスかサガかというUI2トップ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13b7-lB5S [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/22(水) 17:54:51.65 ID:2k0eCctr0.net
>>549
確かにそれもそっくりだわ
ディーヴァにエミリアだしなー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 17:55:23.35 ID:NUEslcQd0.net
UIが手を尽くした上でこれしか出せないというなら、システムをそれ向けに簡略化して欲しかったな
トレードもUIも手間かかる部分を全部見直すことになるレベル

562 : 警備員[Lv.33] (ワッチョイW df93-ndky [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/22(水) 17:57:25.90 ID:KX77pgLX0.net
チケットトレードに出してもゴミにされるよたしか、

563 : 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 17:58:30.22 ID:Wpsy/OoQ0.net
ロマサガ3リマスターやったときそういやUI糞だなって思ったな
ミンサガはリマスターの高速化で相当快適になったが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワントンキン MM32-aR0j [153.140.25.0]):2024/05/22(水) 17:59:12.04 ID:0NXCaHAiM.net
>>561
こんな繰り返しやらせるのにUIがもっさりならUIというより繰り返しやらせる仕様がおかしいってことやね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 6b75-QIFh [112.70.238.199]):2024/05/22(水) 17:59:41.04 ID:VYyvdnc40.net
>>562
了解です
トレード一番にチケット来るから出しそうになる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 18:00:15.67 ID:eUhVe06S0.net
プレイ初期ワイ「土のヌシとして出てくる鯨型モンスターとは気がきいてるね。センスを感じる」

あの頃はまだ純粋だった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 16c4-O567 [113.149.112.129]):2024/05/22(水) 18:00:23.34 ID:NUEslcQd0.net
ロマサガ2、3リマスターは元より悪化してるよ
両方買ったけどガッカリした記憶ある

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (スププ Sda2-eXix [49.96.35.215]):2024/05/22(水) 18:00:27.07 ID:skLGIeXCd.net
>>563
ピザ屋のロマサガ3は2の使い回しだし…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (オイコラミネオ MM57-u3yF [150.66.89.229]):2024/05/22(水) 18:01:59.48 ID:vtYjrBSPM.net
高速化って要するにUIゴミって事だからな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 93b9-dWDI [114.48.121.132]):2024/05/22(水) 18:02:21.07 ID:tk4tZD7K0.net
体験版だけでモモンガ2回見た時点でちょっと嫌な予感はしたんだよね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 0206-okfb [240b:c020:492:1574:*]):2024/05/22(水) 18:02:50.23 ID:X7LaRLpC0.net
若さんとアズーレの血を吸い忘れてたから初回プレーに戻って吸ってきた
セーブデータいいとこどりで統合のおかげだ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW aea8-XUHo [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/22(水) 18:03:58.28 ID:mJ4mnjsy0.net
Vita版のロマサガ2はいちいち暗転読み込みでテンポ悪すぎた
サガスカ無印は最初からこういうものだって考えでそうでもなかったが
PSドラクエ5作ってた頃のピザ屋はいい仕事してたのに今はダメダメだな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1622-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 18:05:14.67 ID:OxOHq3W40.net
546、ありがとう!
多分、バトル参加数っぽいね
サガスカだと、最終戦に参加したメンバーだったかな?
あれも好き
エンディングに一言コメントとかあればよかったな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ササクッテロラ Sp4f-EKpP [126.158.34.114]):2024/05/22(水) 18:05:42.55 ID:mBi7+LDnp.net
ロマサガ2はvitaでやったけど、確かあん時も色々言われてTwitterで河津が動いてた記憶がある

ロマサガ3はなぁ…確か初日におやつが破壊するもの戦でバグ見つけてゲーム破壊するもの、みたいになってたな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1742-kryU [118.241.46.85]):2024/05/22(水) 18:05:55.49 ID:b7CNi9Mt0.net
バトルランク引き継いで育成してくとモンスターも結構火力出すようになってきた感あるな…

あと耐性問わずノーガードで殴られると誰でも痛え

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (スップ Sdc2-BxZQ [1.75.227.110]):2024/05/22(水) 18:06:36.67 ID:EO6sXY/6d.net
単純にUnityが糞ってのもある
スイッチでUnity製のゲームやるとロード時間エグいのばっか
最初からSteamでしか出てないUnity製ならまだマシなんだけどスイッチとか低性能ハードに合わせるとロードがとんでもないことになる

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6b2f-ORK7 [122.212.194.92]):2024/05/22(水) 18:06:45.18 ID:hT/nPTc40.net
本来トレードはオンライン要素として開発してたもので他プレイヤーの入札情報とりに行く名残で
色々とモッサリ手数マシマシなんじゃないかと思ってる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 18:06:52.47 ID:GhCw9RbA0.net
最強ヴァッハ倒したあとなんの余韻もなくエンディングなのわらった
こういうのでいいんだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 02da-lB5S [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/22(水) 18:07:26.01 ID:04kkg3bO0.net
>>547
3Dモデルの一番の利点は一度作れば流用が効くところだけど同じ体系で同じ骨じゃないと破綻するから
必然的に色違いの同じモデルになるのよね
モデリング自体出来ても動かす工程が難しくて軟体動物みたいなメカとかになったりするし
人間は人体的の構造的に肩を動かすと手まで動くとか分かりやすいけど、モンスターやメカは想像しないといけないから本当めんどい

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 13b7-lB5S [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/22(水) 18:07:27.77 ID:2k0eCctr0.net
バトルランク上がると敵にこちょこちょされるだけで200とか食らってびびる

581 : 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sda2-zmae [49.98.153.243]):2024/05/22(水) 18:07:58.52 ID:UOBDhMWsd.net
RSもUnityだよな
サガはUnityしか使えんのか他に理由があるのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワントンキン MM32-aR0j [153.140.25.0]):2024/05/22(水) 18:12:31.29 ID:0NXCaHAiM.net
>>581
Unityで作るとスマホとか他機種マルチが簡単にできるというメリットがある
多分ハード関係なく遊べるようにしたいという河津のこだわりだと思う

583 : 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 17e8-X2hv [118.243.187.122]):2024/05/22(水) 18:12:42.22 ID:EOTtqejS0.net
以前技の覚え忘れないように表にまとめてた人いたけど
あの表もう一度見たい
誰か持ってないか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ササクッテロラ Sp4f-EKpP [126.158.34.114]):2024/05/22(水) 18:13:31.71 ID:mBi7+LDnp.net
バトルランク引き継ぎして最高クラスに近づくと敵に2連携を許した瞬間に1人持ってかれたりするからな。この辺りからチェイスの重要さが上がる気がする

あと虎穴の頼りになりっぷりが初回ラスボス戦くらい頼りになる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 8fc0-d0OS [240f:84:9406:1:*]):2024/05/22(水) 18:14:16.94 ID:lpd4JS4h0.net
>>583
持ってる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0241-3hb8 [240d:1a:770:3700:*]):2024/05/22(水) 18:14:33.99 ID:U90U5MWB0.net
>>537
戦闘が醍醐味なんだから
敵バリエーションはもう少し豊かにしてほしかったね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a68c-lAmZ [121.114.74.167]):2024/05/22(水) 18:19:27.22 ID:2QkBCSRM0.net
極端に敵の種類増えるとリザーブを把握出来なくなるのよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0252-kryU [123.226.30.100]):2024/05/22(水) 18:21:36.21 ID:bD42NeqP0.net
ゲーム制作現場を知らないからよくわからないんだが、そもそもグラフィックを作るってどういう作業なのか
どういう手間がかかるのかピンとこないんだよね
マウスやペンタブでイラスト描くのとは違うんだろうし

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 477a-r1ry [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/22(水) 18:22:16.33 ID:9ULMbMq+0.net
皆主防具何にしてる?自分は毒嫌だから化学繊維服+にしてるけどやっぱ竜鱗の鎧とか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 8f89-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/22(水) 18:23:00.30 ID:U2eZcVcb0.net
初回ラスボスはディーヴァ編でずっとやってた連携陣で勝てなくて虎穴陣に頼って何とか勝った
そのあとはずっとデザートランス使ってるけど最終試練のイカ以外はデザートランスで問題ないな たまに事故ってやりなおすことはあるけど

591 : 警備員[Lv.3][新芽] (スッップ Sda2-zmae [49.98.153.243]):2024/05/22(水) 18:23:15.95 ID:UOBDhMWsd.net
>>582
なるほどな
マルチのしやすさはコストに響いてくる部分だもんね

サガエメは結構予算限られてそうだもんなぁ…ハリボテゲーが多い中じゃ上手くゲームとして形になってるけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a68c-lAmZ [121.114.74.167]):2024/05/22(水) 18:24:09.15 ID:2QkBCSRM0.net
竜鱗使ってたけど状態異常を銅鏡や大勾玉に頼るなら竜機装甲が一番な気がしてきた

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 18:27:17.79 ID:GhCw9RbA0.net
最終は龍騎、大勾玉、銅鏡orOP装備、韋駄天だな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ae3c-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/22(水) 18:30:09.16 ID:VCQtGQAr0.net
揃ってからは必要な耐性ついてるやつを付けてそのまま
揃ってない時は骨華がやたらと出番あったな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38] (ワッチョイW 8fc0-d0OS [240f:84:9406:1:*]):2024/05/22(水) 18:35:44.02 ID:lpd4JS4h0.net
竜機装甲の強みは何?
韋駄天あるから竜燐で問題ないよね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 5261-u3yF [240b:11:9062:1400:*]):2024/05/22(水) 18:37:23.97 ID:7q4GDkqu0.net
星辰の鎧って最終試練だから強いと思ったら竜鱗の数字違いだしね宝珠が足りないが最後の問題かな
>>595
単純に防御の数字が良いから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 18:37:38.80 ID:GhCw9RbA0.net
単純に竜鱗より属性耐性値合計が高い
別に竜鱗でもステ育てば誤差だけど竜鱗優先する理由はない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 0206-okfb [240b:c020:492:1574:*]):2024/05/22(水) 18:43:25.64 ID:X7LaRLpC0.net
>>583
過去スレpart43 の196だから
chmateで見ていたのなら画像残ってるかもしれないよ
あれ凄い便利、まあ自分で作れって話なんだけどね...

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ササクッテロラ Sp4f-EKpP [126.158.34.114]):2024/05/22(水) 18:46:50.13 ID:mBi7+LDnp.net
そういや俺まだ竜機装甲持ってないな。作らないと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 47c8-19GD [2400:4050:3120:7900:*]):2024/05/22(水) 18:49:01.69 ID:nV+kIvKq0.net
確かにサガだから買ったと言えばそうなんだよな。
体験版は敵が強くなるまでやりこんでないので”雑に連携繋げるだけのゲームか?”って不安感はあった。サガへの信頼が無きゃあの体験版では買えなかったかも。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイW a68c-lAmZ [121.114.74.167]):2024/05/22(水) 18:50:07.51 ID:2QkBCSRM0.net
竜機、銀時計、銅鏡、連環が目指す最終装備かなあ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 18:51:01.82 ID:CGtbDU320.net
スタン無効強いなー
ってなったら大勾玉と銅鏡がぶっ壊れ過ぎる
まぁダメージは食らうから結局力こそ全てよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMee-eq7f [133.159.153.98]):2024/05/22(水) 18:51:06.46 ID:JE6K8BV5M.net
ttp://imgur.com/gp5TZpX.jpg
はい

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 13af-KUZz [240a:61:1021:81b1:*]):2024/05/22(水) 18:51:52.60 ID:Ug07qPZ10.net
>>370
市場のおやじがいるだろ
むしろあいつに勝てるやつサガスカにいない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 18:52:34.27 ID:CGtbDU320.net
イマクーさんそんな性格だっけ?
人間時はクレバーなのに

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ササクッテロラ Sp4f-EKpP [126.158.34.114]):2024/05/22(水) 18:53:16.07 ID:mBi7+LDnp.net
>>603
誰だこいつ。俺の知ってるイマクーさんはもっと可愛い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ae3c-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/22(水) 18:53:25.28 ID:VCQtGQAr0.net
あお〜ん♥

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 18:54:00.17 ID:eUhVe06S0.net
>>603
頭エメラルドサガな点は原作と一致

609 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 18:54:00.45 ID:Wpsy/OoQ0.net
狼形態で人間の言葉を喋るイマクーさんは解釈違いです😠

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 18:55:08.78 ID:A83L96X90.net
>>570
「モモンガ」って聞くたびに「ムササビじゃね?」って思ってしまう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 18:55:54.74 ID:CGtbDU320.net
フシャゲロアビャパとなるイマクーさんはわざとだった…?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 02e2-4PJT [123.218.252.173]):2024/05/22(水) 18:57:33.74 ID:DeuWA+im0.net
本当は人狼なのに狼形態でしか行動させてあげないのは涙が出ますよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 19:00:39.57 ID:CGtbDU320.net
チューズデイちゃんみたいに喋れて魔具使える狼人間のがよかったなー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ebe3-UU0O [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/22(水) 19:00:46.87 ID:LpeQGNLy0.net
>>571
過去のシウグナス編データで眷属化してクリアした後で新しいデータでクリアして上書きすればいいんだっけ
自分もシウグナス編で誰も眷属化する事なくクリアして先進んでしまったからシウグナスがヘナチョコなんだよね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39] (ワッチョイ ae3c-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/22(水) 19:01:01.24 ID:VCQtGQAr0.net
ムササビとモモンガの見分け方
ムササビとモモンガの見分け方
まず1つ目の違いは身体の大きさです。 よく言われるのが、ムササビは座布団、モモンガはハンカチの大きさです。 2つ目は目の大きさ。 ムササビに比べモモンガは顔に対してとても大きく目が発達しています。
で、あれはどっちだよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 1742-kryU [118.241.46.85]):2024/05/22(水) 19:02:14.87 ID:b7CNi9Mt0.net
RSのイマクーはインフレ最前線のぶっ壊れアタッカーだから、俺らのアイドルとは別人だゾ…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 131b-HrC+ [2001:240:2412:47c4:*]):2024/05/22(水) 19:02:58.49 ID:76q2yaOE0.net
竜機装甲は作るのがめっちゃ大変
1つあたり竜鱗2、宝珠2、超合金1だったかな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 19:03:25.22 ID:CGtbDU320.net
猫のバケモノで良いじゃない
人面馬とか人面馬としか言えんし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5] (ワッチョイW 16db-dUlm [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/22(水) 19:03:55.76 ID:q8qeSosv0.net
空飛ぶネコバス?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 02da-lB5S [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/22(水) 19:05:07.23 ID:04kkg3bO0.net
>>583
https://tadaup.jp/52a58dfe1.png
よろしかったらどうぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW aea8-XUHo [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/22(水) 19:06:10.83 ID:mJ4mnjsy0.net
何周もしてたら悪魔の血以外は余ってしょうがないくらいだからそこは別にね
真ブラッドギアを毎周使うとなると悪魔の血だけ極端に余りが出にくくなる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 19:07:44.79 ID:CGtbDU320.net
我流技結構多いな
中二感あるからまじで我流ぽい
二刀流と二丁拳銃と銃剣にも我流くれ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW e221-4iQk [240a:61:5196:a1d:*]):2024/05/22(水) 19:08:33.72 ID:6YuhD8hd0.net
>>620
ありが㌧

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 19:09:31.05 ID:GhCw9RbA0.net
何気に片手の我流持ってないの多いと思ったらずっとボウだったからか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0fb9-pXeA [126.79.231.30]):2024/05/22(水) 19:14:29.62 ID:AkWN+AKn0.net
ディーヴァ編ヒィヒィいいながらラスボス戦やっと勝ったのに連戦て嘘やろ…

626 : 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1674-EDdZ [113.147.92.19]):2024/05/22(水) 19:16:59.37 ID:eznjb7jK0.net
>>603
これはどちらのイマクーさんですか?

627 : 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8f19-ZWkU [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/22(水) 19:17:42.72 ID:F3n/SCuc0.net
捨ててきたはずのディーヴァボディをなぜか持ってるんだよな
闇だよ

628 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1674-EDdZ [113.147.92.19]):2024/05/22(水) 19:18:46.89 ID:eznjb7jK0.net
>>625
マジやぞ
連戦嫌で再挑戦限界まで頑張っても勝てなくて泣く泣くロードして赤扉で鍛えた怖い話する?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 19:20:58.63 ID:eUhVe06S0.net
>>625
はにわに苦戦して勝てたんなら次は普通に行けば多分行ける

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイW df52-u0gw [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/22(水) 19:22:48.62 ID:GhCw9RbA0.net
全員生き残るって考え捨てれば割りと楽だよな
エメラルド後にディフレクト役とアタッカー二人生きてりゃ勝ちだ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 0206-okfb [240b:c020:492:1574:*]):2024/05/22(水) 19:24:45.44 ID:X7LaRLpC0.net
>>614
はい、そのやり方です

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW e636-eXix [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 19:27:17.97 ID:CGtbDU320.net
>>627
ヨミに居るんだからそりゃ闇でしょうよ
えっ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0fb9-pXeA [126.79.231.30]):2024/05/22(水) 19:28:42.55 ID:AkWN+AKn0.net
>>628>>629
連戦なんとか勝てたわぁ
最後一人だけ残って独壇場のめちゃくちゃぎりぎり勝利だったけど

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 8fc5-mSon [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/22(水) 19:29:35.23 ID:VDZcxPhK0.net
ディーヴァ編のボスってボーニー編と同じだっけ
俺はダメで鍛え直しだったな

>>633
おめ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 47f4-Ou73 [240f:103:6d27:1:*]):2024/05/22(水) 19:31:06.30 ID:mufR+N6v0.net
>>604
オモチャみたいな光線銃でおっさんがガン=カタ始めたのはさすがに笑った

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 474a-jw9z [2001:268:929e:52b3:*]):2024/05/22(水) 19:31:43.68 ID:XNv7VuPB0.net
>>628
メイン下げて控えのメカとモンスター軍団で再挑戦しまくり連携率底上げしたわ
それでも結構なギリギリ勝利だった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 0fb9-pXeA [126.79.231.30]):2024/05/22(水) 19:33:55.30 ID:AkWN+AKn0.net
とりあえずラスボス戦で両手銃の全体攻撃閃いたのがデカかったわ
あれなかったら初戦のハニワ永遠にクリア出来なかったかもしれん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 19:34:41.31 ID:eUhVe06S0.net
>>636
俺の初回時よりシステム理解してるわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0252-kryU [123.226.30.100]):2024/05/22(水) 19:35:02.51 ID:bD42NeqP0.net
>>622
ただ我流というと個人個人が自分好みにアレンジするってイメージが強いから
全員が同じ性質の我流技を習得するサガエメは技ごとにAタイプBタイプがあるって感じで
なんか我流技ってネーミングに違和感あるんだよな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ ebe3-UU0O [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/22(水) 19:35:49.08 ID:LpeQGNLy0.net
>>631
ありがとう
今のデータでクリアする前に仕込んでおこう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (スフッ Sda2-3Jt0 [49.106.217.38]):2024/05/22(水) 19:37:31.79 ID:HEtXjBJGd.net
イマクーはそんなこと言わない

642 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1674-EDdZ [113.147.92.19]):2024/05/22(水) 19:39:19.94 ID:eznjb7jK0.net
>>633
おめでとう!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 474a-UU0O [2402:6b00:aa4a:e00:*]):2024/05/22(水) 19:47:17.89 ID:+22VlWGg0.net
無限オーバードライブの人頑張るなぁ
動画も昨日の今日で更新かぁ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW aebb-JL0L [2001:3b0:22:1411:*]):2024/05/22(水) 19:47:54.08 ID:/SWRz2Zt0.net
トレードレベルMAXなのに超合金が全く出ない
1周で試練報酬の1個じゃ全然足りないのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 47f4-Ou73 [240f:103:6d27:1:*]):2024/05/22(水) 19:52:19.94 ID:mufR+N6v0.net
我流技って英語だとなんていうんだろ
多言語展開でアイコン化されたり名称独特なの今回多いよね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 6b75-QIFh [112.70.238.199]):2024/05/22(水) 19:55:07.80 ID:VYyvdnc40.net
我流技 Selfish technique

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイW 87b9-om7x [60.121.180.243]):2024/05/22(水) 19:57:18.88 ID:0ddnC4lh0.net
>>630
正直結局独壇場発動して最後勝つ事が多すぎる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 19:58:19.98 ID:A83L96X90.net
1周目を歌姫編でクリアしたのが自信に繋がってるわ

649 : 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 133b-X2hv [240b:c020:460:5012:*]):2024/05/22(水) 20:00:59.33 ID:9LQUxox70.net
>>620
サンクス!

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 8fbb-IFz/ [240f:5f:2e84:1:*]):2024/05/22(水) 20:03:38.07 ID:ZLq+1rzh0.net
メカやモンスターにカレーを作らせたら「カレー」か「失敗作のカレー」しかできない、たまに肉じゃがになるのが人間
我流技に対する勝手なイメージ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイW ebc0-ulgW [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/22(水) 20:06:00.90 ID:eUhVe06S0.net
(通常技,カスタム技)の組み合わせを翻訳繰り返したら妙なことになったみたいな感じもする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0289-ETG5 [2400:2653:8a00:8e00:*]):2024/05/22(水) 20:07:28.23 ID:VM5hxfgG0.net
>>421
体験版で出てきた時から絶対まともに相手したらいけない奴だわって思ってたわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新芽] (ブーイモ MMee-eq7f [133.159.153.98]):2024/05/22(水) 20:09:02.54 ID:JE6K8BV5M.net
独壇場で3体撃破ミッションのために調整してるのにカウンター閃きで台無しにするの辞めてくれ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 20:16:17.12 ID:A83L96X90.net
キリン系ボスは星を破壊する技がスパロボチックで好き

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイ a63d-XVI4 [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/22(水) 20:16:34.70 ID:D92rJN3B0.net
サガ廃人の墓場でここは安楽死施設
会社に損害が出ないよう河津にはもうゲームを作らせてはいけない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 0252-kryU [123.226.30.100]):2024/05/22(水) 20:16:47.26 ID:bD42NeqP0.net
陸奥園名流の技ごとに表と裏があるようにサガエメも技に2つのタイプを用意したのかもしれない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 3331-m4D1 [240f:65:1bb2:1:*]):2024/05/22(水) 20:17:03.37 ID:C00sdWth0.net
あの人面キリン、倒した時に頭が床に着く音が妙に生々しいんだよなw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e636-l9Ga [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 20:21:58.48 ID:CGtbDU320.net
クジラもプカァって浮かぶのも太陽顔もアヘ顔で倒れるのも凝り過ぎだし今回絶命演出フェチ居るよな
というか死体の山真ん中に集めてんのがちょっと悪趣味

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ブーイモ MMee-eq7f [133.159.153.98]):2024/05/22(水) 20:23:06.66 ID:JE6K8BV5M.net
そのために採用されたんじゃないかと思ってしまうフライマンバ系

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 20:25:12.39 ID:A83L96X90.net
ゴブリン「抜け駆けは許さんぞフライマンバ……!」

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 477a-r1ry [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/22(水) 20:27:23.19 ID:9ULMbMq+0.net
コンスタンティンさあヴァルキリーからカエルにお供をチェンジするのはどうかと思うぞ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイW e2d6-EKpP [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/22(水) 20:31:52.16 ID:n01zRiTA0.net
>>644
超合金ってトレードで出ないんじゃね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 477a-r1ry [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/22(水) 20:36:42.17 ID:9ULMbMq+0.net
>>633
おめでとう! ハニワで終わりだと思ったらまたお供替えてきたときのマジかよー感すごいよね 本体だけになればエメラルド以外大した事ないんだけどね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW aefd-ETG5 [240b:c020:471:bff6:*]):2024/05/22(水) 20:44:13.76 ID:5gZaKEjT0.net
>>658
サイコオーガのプリケツ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ae11-LSaA [119.245.21.60]):2024/05/22(水) 20:47:31.18 ID:oJS24RdN0.net
取り巻きカエルはギャグよな

666 : 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8f19-ZWkU [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/22(水) 20:50:07.45 ID:F3n/SCuc0.net
闇の王が気球のバルーンの代わりにフライマンバで飛んでるところすき

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7faa-ghyY [14.12.72.0]):2024/05/22(水) 20:52:20.11 ID:DW67LuWV0.net
https://i.imgur.com/jWZusBg.jpeg
オウム便利だよね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 477a-r1ry [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/22(水) 20:54:28.94 ID:9ULMbMq+0.net
綱紀4周目終えたとこでようやくエンディングっぽい感じになったけど更に5周目展開あったりする?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 0276-HrC+ [240d:1a:dc9:9e00:*]):2024/05/22(水) 20:56:59.11 ID:wqESMKab0.net
綱紀くんは周回が面倒になって北海島行きになるのがトゥルーエンドだから…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31] (ワッチョイ e636-l9Ga [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 20:57:28.17 ID:CGtbDU320.net
再挑戦って回数で連携率1%づつ上がってんのな・・・
つくづくブラーちゃんには辛い仕様だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ eb86-UU0O [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/22(水) 20:58:31.36 ID:LpeQGNLy0.net
そういえば今回ゴブリンがでなかったのはゴブリンは異種族なのかモンスターなのか微妙なラインの存在だからなのかも
サガスカは人間以外はモンスター扱いで問題なかったけれど

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 47f4-Ou73 [240f:103:6d27:1:*]):2024/05/22(水) 20:59:25.76 ID:mufR+N6v0.net
>>646
セルフィッシュになるのか、面白い
ありがとう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Sr4f-vkxy [126.253.185.208]):2024/05/22(水) 21:00:10.14 ID:aqFCXBT8r.net
片手銃ばっかで筋力壊滅的だったけど、サブで大剣ちょいちょい振ってたら凄い勢いで成長して追いついてくるんだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 477a-r1ry [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/22(水) 21:01:35.33 ID:9ULMbMq+0.net
サラーブさんいねえとラスボスと戦う気にならないくらいスパークリングミストとガーディアンシステム優秀過ぎる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 16ce-jz9+ [2409:11:4e20:a00:*]):2024/05/22(水) 21:03:39.07 ID:OxOHq3W40.net
今回はフライマンバが愛されてるね
あの世界のオウムって

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e636-l9Ga [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 21:03:46.33 ID:CGtbDU320.net
>>671
カエル「異種族です」
エメラルドコナンの犯人「異種族です」
カマキリ「異種族です」
???「オウムです」
イマクー(モンスター扱いなんか・・・)
猫(モンスター??)

御堂「もうわけがわからんわ」

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 21:06:33.10 ID:A83L96X90.net
クレイジーサンが出ないのが残念だ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/22(水) 21:07:20.77 ID:A83L96X90.net
と思ったら出ているのか、失礼

679 : 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW e24f-LGyl [2400:4052:9522:3800:*]):2024/05/22(水) 21:07:46.26 ID:zLRnrZi50.net
>>667
シウグナス仲間パターンにこんなのもあるのか

680 : 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/22(水) 21:09:23.41 ID:Wpsy/OoQ0.net
>>673
ミンサガもそうだったけど得意ステータス特化するよりバランス良くしたほうがステータスは高くなりやすいだろうな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 52cc-MEqr [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/22(水) 21:17:44.43 ID:4Skt7xRk0.net
BP-1武器がないんだけど
これって両手に別の武器もってたら対応する武器のスキルだけがBP-1?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 7faa-ghyY [14.12.72.0]):2024/05/22(水) 21:18:56.57 ID:DW67LuWV0.net
軽減武器を使うときだけ-1だよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ e636-l9Ga [153.200.114.211]):2024/05/22(水) 21:20:13.32 ID:CGtbDU320.net
>>681
軽量ほにゃららならそれに該当するカテゴリじゃないとBP下がらないよ
後は陣形効果とソウルと時計系かね BP軽減ロールでもありゃな

684 : 警備員[Lv.13] (ワッチョイ eeaf-4PJT [2400:2651:1e0:bf00:*]):2024/05/22(水) 21:22:17.81 ID:Tchqpvr40.net
ボニフォルでプールクーラの青ルートのときカエルから三角形受け取るけどそのときボーニーがクィススタリオンって言うんだけど誤字なのかなんなのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:24:47.13 ID:+22VlWGg0.net
ボーニーが正しく覚えていないだけじゃない
市場のおやじもボウディカっていうけどキャラ名はボウディカーだよね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:25:16.03 ID:LpeQGNLy0.net
名前覚えるのが苦手なんだろう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:26:36.35 ID:feLk+Se+0.net
>>684
よく見ると常に間違えてるっていうネタ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:26:49.81 ID:CGtbDU320.net
ボウディカーとシウグナスは間違えやすい
勇者ロボみたいな名前しやがって 

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:26:56.28 ID:Tchqpvr40.net
こいつもクィススタリオンだかいうのの仲間なのか?みたいなセリフならわかるんだけどクィススタリオンって言い切ってたからどっちかわからないんだよね
あと関係ないけどトレードの魔女見習いも「だけろど」の誤字のままだな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:32:00.04 ID:CjDzVcNHa.net
>>684
フォルミナはともかくボーニーはクイススタティアムをまともに言えたことがない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:33:46.31 ID:CGtbDU320.net
グーグル先生でググってもクイススタティアム出てこないから謎やなあの組織

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:41:39.33 ID:D92rJN3B0.net
キチガイ信者が河津を神だと崇め勘違いした結果時代錯誤の爆死ゲーを生み出す
スクエニに損害を与えてるのってお前らだよね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:46:38.50 ID:0NXCaHAiM.net
ボーニーは毎回言い間違えてるよ
クィススタティウムとか
クィススタティアムってちゃんと言えたシーンが逆にないんじゃないか?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:51:30.46 ID:5gZaKEjT0.net
>>665
シグフレイもお供に連れてたな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 21:52:53.60 ID:VAf1zcI20.net
>>671
種族はアイコン表示で明示してるから問題なさそうなんだけどなあ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:03:35.35 ID:NUEslcQd0.net
綱紀編のダイジャン解禁したけど、~行縛りあるから行ける範囲は絞られるんだよね
とことんやり込みに向かなくて悲しいよ綱紀編

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:05:47.65 ID:CGtbDU320.net
むしろ気軽に最凶マラソンと最終試練行けて楽じゃね
ロールも御堂くんが覚えりゃすぐ全員写し身で終わるし 

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:07:38.66 ID:tk4tZD7K0.net
シウグナスが間違われるのはシグフレイのせいが5割くらいある

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:09:17.47 ID:NUEslcQd0.net
アッサリ周回なら最高なんだろうけど…
終わり時を自由に選べればな
リタとクグツがお気に入りだから長編でやりたかった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:10:21.23 ID:tk4tZD7K0.net
ほとんどの主人公にお供できて技の先生になれる御堂くんはクグツ使いの鑑やで

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 87b9-l3WF [60.77.72.178]):2024/05/22(水) 22:13:07.26 ID:VE2sp8Pi0.net
>>698
シグナス! わかっていただろうにのうシグナス
シグナスを なんとかしてよ シグナスを

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:34:39.19 ID:mJ4mnjsy0.net
色んな主人公のところに引っ張りだこ
サガエメの顔主人公といったら自分しかおらんやろ

あオーん

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:36:07.00 ID:Ol08g6Zyd.net
ラスボスの取り巻きはアメイヤの塔で一掃やで

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:37:32.61 ID:F85yaVmT0.net
ツナよりサラーブを常に入れときたい

705 ::2024/05/22(水) 22:46:40.23 ID:+22VlWGg0.net
>>703
それをやって全き世界だけ残って独壇場されて4人落ちた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:48:38.90 ID:NUEslcQd0.net
ゴーレムウィルマ初めて仲間にしたけど、人間ウィルマとは別キャラ扱いなんやね
グレーテはあの展開で仲間にならないのは嘘やろ?と思ったわ
八条の姫さんといい真面目すぎるキャラは仲間にならないんやろか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:53:16.52 ID:VE2sp8Pi0.net
八条は人間じゃないらしいから我流技使えなくてガッカリするぞ
じゃあゴーレムウィルマはなんなん…?完成度たけーなオイ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:53:28.95 ID:Dr50QqXn0.net
このスレにも書いてあったけど、2周目のポーニー編のアヴァロンで酒場のチンピラにわざと負けたら馬車チケじゃなくて1マスのチケットになったわ。そしたら最凶の敵と戦うことになって三角形ももらえた。おもろいな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:53:56.21 ID:CGtbDU320.net
メカは大体仕事放棄してるから不真面目だしな
真面目なのはブラーだけよね~

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:56:14.87 ID:6jbcXcVwd.net
案山子より人間じゃないのか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 22:57:21.19 ID:Ug07qPZ10.net
>>487
サガスカのほうがやばくねえか?
スカから綺麗になったなーと思ったが

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:00:49.69 ID:CGtbDU320.net
サンクの民は慣れたけどあれはぎょっとするわな
まぁ事前にドグマの獣人で慣らしてたが 
カマキリを可愛いと思えたのはこのゲームのおかげかも エイリアン、やば

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:06:11.23 ID:cN5aul/60.net
ミヤコ市で弁慶出るらしいと見て戦ったんですが弁慶出ずにセフィラスしか出ません
これはバトルランク低いからですかね?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:08:02.81 ID:H6H3AmAq0.net
>>490
やっぱり口ばかりの貧乏臭いユーザーのせいだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:10:31.05 ID:CGtbDU320.net
フリーバトルで妖怪がうんたらかんたらのとこ戦っていけば橋の上で出ると思うが

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:18:07.72 ID:+22VlWGg0.net
>>713
鍾乳洞のフリーバトルをやると橋のフリーバトルになる
そこで戦える

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:24:50.61 ID:lKwKjE3X0.net
前スレの流れの通りにマーレ進めたら、本当に刺青アズーレ仲間になったわ
情報ありがとうね!
途中の選択肢でシグルドを戦闘で倒す選択肢選ばないとダメだったので、一回だけやり直したが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:25:28.96 ID:cN5aul/60.net
>>716
それがセフィラスしか出ないんです

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:26:52.56 ID:NUEslcQd0.net
マーレは未だにイーヴァル仲間にしたことないわ
エンタメ要素が偶数回に固まりすぎてる

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:28:34.81 ID:+22VlWGg0.net
>>718
ボーニーフォルミナでやってない?
ボーニーフォルミナだとそうなるらしいよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:33:00.76 ID:cN5aul/60.net
>>720
まさにボーニーです
主人公変えてまたチャレンジします

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:34:52.17 ID:C2eTHlUu0.net
イーヴァルとアズーレは奇数偶数でどっちかは仲間にするチャンスがあるで良かったのに

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:35:13.77 ID:mufR+N6v0.net
シウグナス編って眷属化に特にリスクないのかな?
騎士は我流使えなくなるようだけど

ブラッド技のために仲間になったヒトの血ガンガン吸っていいかな
綱とかはちょっと抵抗あるけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:38:11.49 ID:C2eTHlUu0.net
眷属はLP-1がデメリット

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:43:21.11 ID:2o3k45sk0.net
メカが悪臭無効になるけど、悪臭って周りが距離取って連携しなくなるんじゃないのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:53:49.41 ID:Pzv2eZZ40.net
これやっぱキャラごとにひらめき率あるんかね
従士が両手剣技全部覚える前にアメイヤちゃんが術含め全部覚えきりそうだわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:54:41.17 ID:lKwKjE3X0.net
>>719
刺青アズールルートでシグルドを倒さずに提案を呑むと、最後のボスがクジラになって、倒すとイーヴァル仲間になったよ

まあハゲたオッサンを使いたい人がどれだけ居るかは分からんけど。初期装備も弱いし

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/22(水) 23:56:26.40 ID:C00sdWth0.net
シウグナス編で眷属化した御堂とか次周の引き継ぎではLPも見た目ももとに戻ってるんだよね?

729 ::2024/05/23(木) 00:00:27.34 ID:oAOgj44U0.net
イーヴァルカッコいいじゃん
今作の数少ないイケオジだぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:01:05.95 ID:Go/Fv9Dl0.net
RSでアズーレ差し置いてイーヴァルが先に実装されてるからスクエニ的にはハゲは人気出ると思ってたようだよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:01:27.98 ID:/DjKTfVW0.net
眷属化して引き継いだら目が赤いという恐怖の伝聞を見かけたから
0眷属クリア→直前データでブラッド技もらってクリア→直前データで再開して0眷族クリア

で対策しといた

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:08:57.40 ID:O5vvCAP80.net
>>731
俺もそんな記事たまたま見て恐怖に震えてる。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:18:21.90 ID:0nAL5I840.net
初期メンの戦士団はともかく綱紀アメイヤが赤いままなのは抵抗あるから人間でやってるわ
これ仕様なんだろうか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:20:13.11 ID:/DjKTfVW0.net
綱紀の目は赤い?と思ってみるとノーマルでも怪しく見えるからデマの可能性もまああるな。
最悪の場合闇の王もう一周だね

735 ::2024/05/23(木) 00:20:18.00 ID:oAOgj44U0.net
3週目でも目が赤いままなんて現象起きてないけど特定の条件で発生するってこと?

736 ::2024/05/23(木) 00:25:09.48 ID:0qNR9fcW0.net
もともと見ようによってはフチの赤茶がにじんで見えるけど眷属化する前はつなのりの目元なんて注目しないからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:31:47.27 ID:vK2Wq93a0.net
顔アップが確認しやすいの剣より強しでニヤッとする時かな

738 ::2024/05/23(木) 00:34:55.74 ID:ERpcQYfF0.net
グレロンのフリーバトルにブルードラゴン出てきたわ。なんかレアドロあるって聞いたけど竜鱗しか落とさなかった。2回目行ったら紫スライムに化けてるし。
コレ繰り返しトライしてればまた出てくるのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:36:04.78 ID:MoACzEf40.net
あれ、綱紀って多様なる〜でも全き〜でもエンディングは一緒?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:39:52.86 ID:ofvfa3Nd0.net
マーレの曲最高に良いな
もしかして今回これが一番かも

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:42:14.87 ID:LacIhAZ4M.net
>>739
最後のやり取りが違うやろ
全きだとミヤコ市に帰る扉
多様だとミヤコ市から飛び出て世界を冒険する扉

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:46:00.75 ID:O9dvEbCJa.net
剣より強し系のモーション
他のキャラは微笑む感じなのに綱紀だけルパン三世かよってくらい漫画みたいにニヤリとするのが苦手

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:50:47.99 ID:aOnjMiAn0.net
ファンディスクというか追加はウルピナVSアメイヤの頂上決戦だよな
連接世界って言って他のサガと繋げても別に不都合なさそうだし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:56:21.96 ID:vK2Wq93a0.net
サガフロ世界に繋げてやたら強いクーンと戦えるとかでもいいなぁ
そして報酬に指輪くれ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:58:07.77 ID:MoACzEf40.net
>>741
ちょっと違うんだね!ありがとう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 00:59:47.17 ID:ofvfa3Nd0.net
謎のチケット入手してミヤコ市から電車に乗るとシュライクの駅に到着するイベントが発生するんや

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 01:01:29.50 ID:2TwgHZst0.net
今の主人公でどの世界に行ったことがないかわかる方法ありませんか・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 01:01:49.99 ID:ZqTRwdji0.net
サントラ買ったけど、ゲーム内と感じが違う曲がある気がする

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 01:03:11.79 ID:LacIhAZ4M.net
>>748
公式に
>Disc1 3曲目「翠の宿命を背負う者」につきまして、ゲームに実装されている音源と異なるバージョンが収録されております。

って書いてあるとおり、御堂のテーマはちょっと音が違う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 01:03:36.38 ID:ofvfa3Nd0.net
>>748
それは思った
御堂のテーマ曲はゲーム内には無い楽器が追加されてたり
他にもあるのかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/23(木) 01:10:54.00 ID:6tBGkx9v0.net
案山子が両手銃担当のクグツなら良かったのに
クグツは通常ロールを1つしか付けられないのもあって
複数の武器種を使わせる気になれん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eeaf-4PJT [2400:2651:1e0:bf00:*]):2024/05/23(木) 01:18:39.30 ID:AWu7/Z0A0.net
>>693
サンクでは普通にクィススタティアムって言ってた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 4746-Ou73 [240f:3e:ece4:1:*]):2024/05/23(木) 01:23:37.76 ID:b3aJxI3j0.net
>>738
アイスソード取れる
倒してもまた出てくるがドロップ率低いのか何回か戦ってもひとつしか取れてないわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45] (ワッチョイW dfe0-Hr1E [2400:2411:5240:2a00:*]):2024/05/23(木) 01:29:29.29 ID:MoACzEf40.net
エンディングの種類が1番多いのアメイヤなんだね
他の人ちょっと少ない気が…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (スプッッ Sda2-X29V [49.98.14.224]):2024/05/23(木) 01:35:14.32 ID:C35R0tKVd.net
ディーヴァ編のモグラの所の赤のマシンって負けイベっぽいけど勝っても旨みない?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 029b-HrC+ [240d:1a:dc9:9e00:*]):2024/05/23(木) 01:38:46.54 ID:N2bYRV7A0.net
コロニーを全部守ればモグラが仲間になる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 1302-ZWkU [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/23(木) 01:39:09.93 ID:XEzdpkTq0.net
スクネさんを両手銃にすると捗る

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 87b9-l3WF [60.77.72.178]):2024/05/23(木) 01:42:30.14 ID:4qTsN7r/0.net
>>725
人間が浴びると
つなのり「ゴホッ!けったいなかざやわ…周りに嗅がせんよう離れとこ」
メカが浴びると
マスター「化学戦センサーに反応…生命体に実害無し。連携開始!」
つまり気遣いの差

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 823d-lB5S [219.100.86.48]):2024/05/23(木) 01:43:15.33 ID:6tBGkx9v0.net
うちの歌姫編では花タイプのヌシを引き当てたおかげで楽に倒せたけど
メカ主人公が戦う敵としてはミスマッチだったかも

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スップ Sdc2-JN+D [1.75.7.166]):2024/05/23(木) 01:46:15.70 ID:GqHmo4u/d.net
オブシダン+1は記載通り連携範囲が強制的に1か
0→1のものないかなと思ったけど大剣にはフォローとかなかった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (スップ Sdc2-JN+D [1.75.7.166]):2024/05/23(木) 01:49:02.89 ID:GqHmo4u/d.net
>>758
心が芽生えたディーヴァさんもくっさいのか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8f96-y+EG [2400:4053:4462:4100:*]):2024/05/23(木) 01:54:48.64 ID:0IdWFSGx0.net
当初マネキンは各主人公専用ラスボス出現の条件を
満たせなかった場合の汎用ラスボスだったんじゃないかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:06:09.67 ID:QnqyemcS0.net
いっつもクリア直前に案山子が加入してサラーブ先生が活躍する流れになる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:38:30.65 ID:Qd7SeDR10.net
三角形の街の最後のフレッドとアレサの2連戦てフレッドは強敵でも古刀落とします?
1線目なら無理なのかな
プリンセスガードとか羽かんざししか出ない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:42:25.05 ID:3+cho7/X0.net
古刀落とすのは牛若丸だぞ
ミヤコ市行ってどうぞ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 02:51:48.70 ID:GqHmo4u/d.net
落とすぞ
形態変化でドロップ変わるからプリンセスガードじゃない方

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 03:00:52.94 ID:Qd7SeDR10.net
>>765
>>766
ありがとうございます
今やっと落ちました

この車の敵、毎ターンダメージが通ったり通らなかったりよくわからんですね
流し切りとかでもデバフ入らないし
毎回敵も変わってるんですか?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 03:53:29.51 ID:gC6MWqex0.net
>>767
人格変化で無敵属性が変わる
最初が残打無効でつぎが突無効だったかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 03:57:42.38 ID:AWu7/Z0A0.net
連携したら複数人閃くことあるんだな
2人連携で2人閃いたけど最後なぜか5連携になってた

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 05:20:44.63 ID:c7V/siEuH.net
綱紀2周目終わらせたんだがとても平和で幸せそうなんで次行くの不安だ
>>768
感謝です
行動前後防御かと思ってた

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:32:26.11 ID:nPhUJz3T0.net
>>735
俺は闇の王1周目で綱紀眷属化したら綱紀2周目で目赤かった。確かイベントとかだと普通なんだけど、戦闘シーンとステ画面だけずっと赤い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:33:09.42 ID:RkwutqKW0.net
>>770
家族最高だぜ!からの3周目にふるえろ
涙で前がよくみえねえ!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:39:12.24 ID:nPhUJz3T0.net
>>759
あれ多分最初にどの種族回るかでヌシが変わるんだろうな。1周目でカマキリ行くとメカ主出てきて軽く絶望出来る。1周目ディーヴァで1番強かったのは間違いなく土の主(メカ)

774 ::2024/05/23(木) 06:41:36.35 ID:bInwHmpL0.net
>>773 あれ、カマキリって鯨じゃなかったっけ?なんか最初にカマキリ選んで鯨出たような記憶ある。。間違いだったらごめん

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:49:03.40 ID:nPhUJz3T0.net
鯨は人間みたいなところで出てきた

うん…?つまり種族で決まっているわけではない…?またフラグが分からん…

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:56:09.02 ID:AWu7/Z0A0.net
最初のじゃなくて再びで訪れた村で変化するらしいで
自分は人型村でロボ敵だった確か

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 06:59:37.36 ID:AWu7/Z0A0.net
調べたら再び訪れるのカマキリで花型だから合ってるわ多分

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:02:51.32 ID:O5vvCAP80.net
>>771
えー、きっつ。
目赤いの解除するにはシウグナス編もう一周して眷属にせずにクリアしかないのかな…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:11:18.55 ID:3+cho7/X0.net
コルディセップの主は苗床の後に解決策聞きに行った場所で変わるんじゃないの

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:22:36.16 ID:AWu7/Z0A0.net
だから人型村に最初訪れれば苗床役になるからロボ主は封じられるわけやね
ただ同じ主人公で何度も訪れると選べない村とか出るらしいからどうなるかわからんけど

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:27:56.51 ID:f7g+gu/n0.net
>>760
我流のブルチェイスはどうだろう?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:32:47.26 ID:1F087Oe60.net
周回するたびに変わるの楽しいのに、変わらない部分のイベント早送りできないのがつらい

これ緋色の野望みたいに翠色の野望でるんかなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:39:54.35 ID:eCTXje4q0.net
コルディセップのボスはメカ鯨花で全部?

>>753
おー、そんじゃ晩に粘ってみるわー

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:40:49.06 ID:aIKzfM4s0.net
爆死ゲーがスクエニ公式HPのバナートップを飾ってるって恥だろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:42:31.70 ID:eCTXje4q0.net
>>784
朝からご苦労さん。
会社行ったらちゃんと同僚に挨拶しなよ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:51:58.13 ID:OSoVKC/V0.net
宝珠とか剣とか素材出るけどミミズだけ出ない謎の地質
お礼は出せれないがお世話になりますわモグラはん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:53:44.93 ID:xz5YTDFR0.net
最終試練の順番をなんとかしてください…いちいちどこだっけって探し回るの面倒なので1〜8まで順番に並べてほしい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:57:50.52 ID:OSoVKC/V0.net
せめて行き先リスト表示だよな
せんせいのモデリングあるんだし洗濯機みたいに動けよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:57:52.20 ID:GdjiKt3W0.net
バトルランク引継ぐとキャラが強くなりすぎて飽きが加速しちゃうな
おすすめ設定は正しかった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:59:08.15 ID:f7g+gu/n0.net
ミミズは掘り尽くしちゃっただけ
コルディセップの食糧問題にトドメを刺したのはトプをコキ使う主人公

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:03:33.61 ID:OSoVKC/V0.net
はにわは食えへんか
あかん叫びの根とか雑木しか出てこんわ
残念やけど食い物無いとか終わりやね
水は湧き出るから堪忍や

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:08:45.36 ID:6rMvZCZr0.net
トレードがやっとレベル5になった・・・
後1上げればカシループ出来る。
もう属性結晶1で経験値2回収するのつかれました\[^▽^]/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:11:44.33 ID:shRIxOD/0.net
トプがグルマンを送り出したのはそういうこと?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:12:31.35 ID:KpMt3NPMp.net
>>789
敵も強くなるから別にそこまで楽にもならんけどね。周回浅くて装備揃ってない状態ではむしろ罠でしかない

そういう意味でもおススメ設定からバトルランク引き継ぎ外れてるのはいい塩梅だと思う

795 ::2024/05/23(木) 08:12:46.81 ID:rK49P6PKd.net
アシッドスプレーとかサイコブラストとか毒霧とかの全体技ってモンスター吸収出来た人居る?出来ないのかしら?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:25:13.38 ID:1/Te/BrY0.net
チケットのラスボス倒したらモチベなくなった
急に冷静になったわ
なんでこんな糞ゲー150時間もやってんだろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:26:05.68 ID:1CVl9l4M0.net
150時間やって糞ゲーなのかよw
オグニアナのセリフを渡してやりたい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:26:16.49 ID:4B7qDhTr0.net
>>792
精霊石に余裕あるなら+1のにした武器を+1の武器と交換するのオススメする

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:27:20.17 ID:KpMt3NPMp.net
クソゲーを150時間も…?コスパ最強やん

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:28:03.73 ID:N2bYRV7A0.net
吸収できる全体技は
花粉、青の舞、スコール、滅多刺しあたり

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:31:44.48 ID:OSoVKC/V0.net
どれもレアそうな敵だなぁ
蜘蛛ボスって意外と遭遇しないし
スコールってイカ?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:36:20.18 ID:KpMt3NPMp.net
蜘蛛は逆に出てくるところが大体決まってるから楽じゃね?サンクかグレロン行けば確定で会えるし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:41:39.49 ID:NuTHFszE0.net
HP600~700ぐらいまでは程よく緊張感あって飽きないんだけどな
900超えると明らかに敵よりこちらが強くなるから戦闘が作業になりがち
そのあとは引継ぎ項目自分で調整してやるかそこでやめて別ゲーいくかかな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 08:41:52.22 ID:OSoVKC/V0.net
先生の試練のセット毎回再挑戦で付け替える羽目になる蜘蛛

805 : 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8ffa-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/23(木) 08:44:12.46 ID:xz5YTDFR0.net
>>803
HP600ぐらいの時期が一番きつかったよね
ダメージがめっちゃ食らうし雑魚でも苦労するし最狂とか勝てなくなってた
800ぐらいになるとまた楽になる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40] (ワッチョイ ae9b-lB5S [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/23(木) 08:46:58.77 ID:0qNR9fcW0.net
一回育っちゃうとそのへんのキツかった難易度の経験をすることが難しくなるのが困るね
やればやるほど簡単になってしまうRPGの根本的問題

807 : 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW 0275-jYVc [240a:61:1295:f9c0:*]):2024/05/23(木) 08:47:30.47 ID:oAOgj44U0.net
バトルランク最高でHP700武器レベル30の初期メンでやってる時期が一番キツかった

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a6e8-eXix [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/23(木) 08:48:35.72 ID:OSoVKC/V0.net
モンスターを使えば適度に難しくならんのか?

809 : 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sda2-QmYB [49.98.135.46]):2024/05/23(木) 08:48:53.55 ID:rK49P6PKd.net
>>801
スコールはゴールデンバウムの色違いが使ってきたと思う

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 82e3-+CL6 [219.113.61.3]):2024/05/23(木) 08:49:43.34 ID:f7g+gu/n0.net
>>793
食糧掘り尽くしちゃったのに、全コロニー残ってるから後は戦争しかないからね
フルドコロニーだけ残るみたいなパターンでは戦争はないから送り出す必要もない
(穿った見解)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sda2-lAmZ [49.98.148.111]):2024/05/23(木) 08:52:58.69 ID:468jxa8Xd.net
コルディセップ、ディーヴァとシウグナスの二回しか行ったこと無いけどコロニー襲撃予測してくれるのディーヴァだけ?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 82e3-+CL6 [219.113.61.3]):2024/05/23(木) 08:56:22.29 ID:f7g+gu/n0.net
ディーヴァだけ
他主人公でもオートセーブのロードし直しでなんとでもなる
フルドコロニーは必ず最後、のはず

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8ffa-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/23(木) 08:59:00.90 ID:xz5YTDFR0.net
コルディセップは初回ディーヴァで確立表示してくれたし2回目はなんか偶然全部当たり引いたから3回目までコロニー滅ぶとか知らなかったわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21] (ワッチョイW a6e8-eXix [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/23(木) 09:03:16.28 ID:OSoVKC/V0.net
カエルとカマキリは性格悪いし緑人間は滅んでよし
良心は痛まないんね トプは大事やでずっ友や

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a631-LSaA [121.3.249.36]):2024/05/23(木) 09:07:41.69 ID:RkwutqKW0.net
あいつら人間っぽいのもキノコ出す術持ってるからモグラも同族食うぞ絶対

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sda2-lAmZ [49.98.148.111]):2024/05/23(木) 09:08:31.40 ID:468jxa8Xd.net
無駄にセーブロードするの面倒だな
次はここが襲われる気がする~とでも書いてくれればいいのに

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a631-LSaA [121.3.249.36]):2024/05/23(木) 09:27:43.55 ID:RkwutqKW0.net
初勾玉ゲットオオオオオオオ
うれしうれし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6b2f-ORK7 [122.212.194.92]):2024/05/23(木) 09:31:13.61 ID:7JQu9y5q0.net
ロマサガ2に序盤中盤ぐらいにやたら強いでかいキノコのモンスターいたじゃん
どうせならあいつも採用してほしかったな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ae7f-Uyvj [240a:61:4081:bbb9:*]):2024/05/23(木) 09:37:49.10 ID:XRJQSZ6C0.net
キノコボスと戦うと思ったけど違うのは肩透かしだったな
今作のシステムなら状態異常バラ撒いてくる強ボスになれたと思うのに

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a2f4-uMTD [163.44.31.155]):2024/05/23(木) 09:44:07.54 ID:k0W27XK+0.net
魔獣素材x3→巨獣1 がくる確率予想以上に低いけどカシループ実用的なの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW df7d-YTVs [2001:268:9a31:efd0:*]):2024/05/23(木) 09:44:51.97 ID:pIoURgph0.net
せんせいの試練は全員生存と省エネが鉄鉱石貰えてコスパいいなと思う

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6b2f-ORK7 [122.212.194.92]):2024/05/23(木) 09:46:07.99 ID:7JQu9y5q0.net
5枠魔獣素材×3にして更新1回で1~2個当たるかどうか
無ければ無かったで再登録の手間がなくなって助かるぐらいのつもりでどうぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a631-LSaA [121.3.249.36]):2024/05/23(木) 09:47:22.34 ID:RkwutqKW0.net
カシループは魔獣3が巨獣1にならなくて再出品の手間が省けたーってなるくらいには実用性あるから安心せい

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a2f4-uMTD [163.44.31.155]):2024/05/23(木) 09:48:07.90 ID:k0W27XK+0.net
>>822
ランク7装備をグルグル回しながらじゃ厳しいか
まぁ潰されたわけじゃないらしいからいいか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Sr4f-vkxy [126.253.186.53]):2024/05/23(木) 09:50:04.95 ID:yrYQibG9r.net
メガラニカ手に入れてヒャッハーだと思ったけど、被ダメめちゃ増えてるな
回避あんまり意識してなかったけど、全体技とかの時、こっそり回避してくれてたんかなと思ってる

てか、全体技食らう時、カメラが真横視点のせいで誰がどう食らったか分かりづらいんよな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8ffa-lB5S [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/23(木) 09:52:47.93 ID:xz5YTDFR0.net
>>817
おめでとう! あと4個だな!(白目)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sda2-IFz/ [49.98.141.79]):2024/05/23(木) 09:59:01.23 ID:gG1OeUrtd.net
勾玉はハニワ入りの根っこを見つけたら前でセーブしから倒してドロップしなかったらリロードしてってやってたら1個30分くらいで5個揃った

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (スッップ Sda2-IFz/ [49.98.141.79]):2024/05/23(木) 09:59:04.95 ID:gG1OeUrtd.net
中身もアラが多すぎてな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スフッ Sda2-3Jt0 [49.106.217.38]):2024/05/23(木) 10:01:22.38 ID:hhbag1P2d.net
グレロンとかあんなに分岐作ったのにシウグナス以外だからなんやねんってなるの勿体なくねえか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW a63c-k9rd [240a:6b:d30:e448:*]):2024/05/23(木) 10:03:00.52 ID:O9ZvHtzQ0.net
ゴルディセップはカエルとカマキリが黒幕のパターンひどくて笑う

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 1322-lB5S [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/23(木) 10:03:13.88 ID:nn+KYngT0.net
いろいろ考えてたんですけどね。時間がなくてああいう形になりました。
いつものこれ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (スフッ Sda2-3Jt0 [49.106.217.38]):2024/05/23(木) 10:05:43.94 ID:hhbag1P2d.net
モグラ以外総害悪

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6b2f-ORK7 [122.212.194.92]):2024/05/23(木) 10:09:13.55 ID:7JQu9y5q0.net
「別にこいつらなら見捨てちゃってもいいかぁ」な奴らを集めました
他種族がキノコ化して喜んでる伯爵かわいい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽] (アウアウウー Sa6b-36fN [106.146.164.216]):2024/05/23(木) 10:22:57.41 ID:mFAaFrBua.net
>>832
モグラもコロニーにいる奴はちょっと…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20] (ワッチョイW eeaf-ndky [2405:1202:d303:e900:*]):2024/05/23(木) 10:24:40.11 ID:xqy+2jjt0.net
まだかまいたちの夜人間ルートはやってないけど、そちらはまともなのかしら?
モグラに蛮族扱いされてて笑うんだけど

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 10:25:35.13 ID:nn+KYngT0.net
ほかの種族を苗床にして食料にするカマキリを非難するモグラ
お前もミミズ食うとるやんけという

837 ::2024/05/23(木) 10:25:58.87 ID:oAOgj44U0.net
コルディセップは花のボスのときに心踊らせてが流れて笑った
どういう選曲基準なんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイW 026c-+CL6 [59.86.37.113]):2024/05/23(木) 10:44:57.34 ID:6M9aSqfZ0.net
トプが家族と世界を守るために奮闘する様子だぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8] (ワッチョイW a67c-/VKk [240b:11:a6e0:f300:*]):2024/05/23(木) 10:47:21.55 ID:Ji9U8Ido0.net
何故か徒党を組んで土の主と共に立ち向かってくる他種族たち

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 10:55:34.06 ID:VHawqNC50.net
あれは主の養分になって操られているんだと思う

841 ::2024/05/23(木) 10:56:24.33 ID:nFH7q4bwd.net
HP800代で終わったデータからランク引き続き有りでボニフォル始めたら最初のチンピラから死闘でクソ笑える
ボニフォルは前回HP400代で終わってて、そこから多少ステは補正で上がってるけど明らかに弱い

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:04:33.96 ID:nn+KYngT0.net
哲人妊娠ルート引いて草

843 ::2024/05/23(木) 11:08:33.17 ID:rK49P6PKd.net
バトルランク以外引継無しのやり込みがそろそろ出てきそうだな

844 ::2024/05/23(木) 11:14:26.45 ID:klSXmW7Q0.net
トレードがクソ過ぎて引き継ぎ無しでやりとう無い

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:17:07.29 ID:dVOns2EQd.net
マジで売れてないな
河津は頑なに自分のやり方考え方を変えなかったけどポリシーじゃなくてただアスペなだけだった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:17:19.44 ID:NyCJK3vZM.net
細かく見てないけど引き継ぎ項目かなり用意されてたよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:28:38.58 ID:AGj2l2zF0.net
河津のストーカーは自分がアスペだと言うことを自覚していないのだろうか
動物園の動物を眺めるような面白さがあるわ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:29:05.08 ID:shRIxOD/0.net
結局ボルフォニで最終皇帝仲間に出来るかは検証してないのか?
攻略本に方法載ってたらいいな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:29:40.81 ID:shRIxOD/0.net
文字変になったなボニフォル

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:30:37.79 ID:O9ZvHtzQ0.net
ボニフォル仲間多すぎてスタメン枠が足りない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:31:53.39 ID:Ua8kSald0.net
アメイヤ編と綱紀編に分けて欲しい
この二人はそもそもこなせるワールド数が少ないのが原因だと思うが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:48:20.20 ID:KpoYtHesH.net
どうせ引き継ぎして周回するなら短くても同じじゃん
ってのはわかるけどな

853 ::2024/05/23(木) 11:57:13.64 ID:e/AYRVA50.net
多分だけど攻略本は攻略そのものはそんな細かく書いてないんじゃね。
各種データとか設定資料とかが中心だと思う。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:58:42.28 ID:XEzdpkTq0.net
綱紀はおやつ感覚で気軽に遊べるから良い

アメイヤは幕間でミヤコ市でのイベント挟まって何回もやると面倒

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:59:37.47 ID:PQMq2U2Hd.net
短いのはサガフロオマージュだと思う
あと忙しい人用
写し身で御堂くんだけ鍛えとけばオケ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 11:59:51.53 ID:lhZL77po0.net
アイアンメイデンルートが本当にわからない。
何回やっても魔物になりおる。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:02:04.21 ID:RkwutqKW0.net
勾玉5個揃ったー
強化素材も現地入手できるからすぐ大勾玉にできたわ
これで最終試練いくぞいくぞいくぞ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:04:00.13 ID:nn+KYngT0.net
今までのアルティマニアが600ページ前後で、今回出る攻略本は260ページ足らず
分岐を網羅なんてできてないだろうな
買うけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:06:14.81 ID:KpMt3NPMp.net
>>835
遊んでないけど、生贄には捧げるから全種族等しくクソ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:06:17.00 ID:RkwutqKW0.net
そこの中に公式設定集が入ってるんだろ?まじで攻略部分かなり薄いのでは

861 ::2024/05/23(木) 12:07:47.62 ID:FiUf/wBY0.net
技の達人リスト埋めたのにトロフィー来ねえ…絶望だ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:07:50.86 ID:d8jCvAqfd.net
緋の天啓みたいな奴でしょ
それでも有用だから買うけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:08:02.09 ID:KpMt3NPMp.net
サガスカの緋の天啓はなんやかんやで資料集と攻略情報両立出来てたし、何とかなるんじゃね?

間違い、誤植もありそうだけど

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:08:22.91 ID:XEzdpkTq0.net
サガスカ緋の天啓が256pだから、まぁ同じような感じになるかね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:08:48.14 ID:7eWA6gI1a.net
サガスカのも設定資料集だったし、今回もそんなもんだと思ってる。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:09:45.76 ID:PQMq2U2Hd.net
出るだけマシだな
そういや最近ファミ通の攻略本とかあるのかな中盤以降は雑な冒険ガイドブック

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:10:16.18 ID:O9ZvHtzQ0.net
256ページで3300円はどうなんだろうな
サガスカのは2500円くらいだった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:12:24.54 ID:qGARUHu10.net
ファイアーブリンガーみたく超いい設定なのにゲーム内に全然落とし込んでない

みたいなの有りそうだからやだなぁ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:12:39.41 ID:hZYPWMEL0.net
その後にアルティマニアだか解体新書出して欲しいよな。期待薄だけど。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:12:59.15 ID:RkwutqKW0.net
2600円では?って思ったけど送料込みで3300円だったわ
あと1週間かあ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:14:07.12 ID:qGARUHu10.net
>>861
覚え済みの技は別人で閃かないとダメって罠がある

具体的には加藤の氷細剣技

当てはまらなくても堪忍してや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:15:26.05 ID:KpMt3NPMp.net
攻略本ってもうどこも出さないから値段高騰してる感じするな

うちの嫁のときめも4の攻略本もっと高かったし

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:16:21.08 ID:NuTHFszE0.net
円安に資材の高騰
仕方ないんでね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:16:54.74 ID:3HgAxGAc0.net
本も高くなったな、単行本とかファミ通とかビックリする値段になってる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:18:09.96 ID:XJwDms9g0.net
>>861
キックとか低ランクの技閃きでゲットしてない罠と見た

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:18:29.36 ID:7JQu9y5q0.net
攻略情報なんて大体ネットで完結する時代だからな
書籍に出すための諸費用を狭いパイで回収しようとしたら当然値は上がる

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:20:07.11 ID:PQMq2U2Hd.net
単純にwikiが充実してたのとアプデで情報がゴミになるので廃れたが
企業wikiがゴミになって需要増えそうで増えない攻略本
グレートツリーはスカスカで海神は多分ページ数多そう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:22:23.47 ID:nn+KYngT0.net
攻略本出しても攻略サイトに丸パクリされてそっちのアクセス稼ぎの糧にされるしなあ
多少儲けは出るかもしれないけど割に合わないだろうな

879 ::2024/05/23(木) 12:24:08.58 ID:oAOgj44U0.net
天啓の術技データとかwikiに転載されてたしな
読み物として楽しめそうだからとりあえず買うが

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:25:48.68 ID:J7C351mn0.net
ファミ通とか今いくらなんだ
ページ減って高くなってるイメージだが

881 ::2024/05/23(木) 12:27:11.72 ID:FiUf/wBY0.net
>>875
御堂で体術と片手銃、ボーニーで細剣コンプしてるのよね…
何回見直してももうあと我流技しか思いつかない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:30:20.83 ID:jGRLIQgq0.net
攻略本はビジュアルやストーリーの補完など攻略サイトにデータパクられても大丈夫なようなものになっていきそうよね

883 ::2024/05/23(木) 12:31:44.07 ID:QdE416xm0.net
前は小林の画集的な価値があったから買ったけど今回のは要らんわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:32:54.20 ID:3+cho7/X0.net
>>881
その中で可能性あるのは失礼剣
もちろん両手武器とか二刀流二丁拳銃銃剣も終わってるんだよな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:33:24.87 ID:6M9aSqfZ0.net
物価が上がってるからね

886 ::2024/05/23(木) 12:34:10.61 ID:CAL5KQ0td.net
攻略そこそこ設定資料がメインでいいわな
アルティマニアや解体新書より昔ってそんな感じの攻略本特に多かった気がする

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:36:31.44 ID:PQMq2U2Hd.net
アルティマニアは開発者インタビューとやり込みと巻末小説が好き
巻末小説欲しいなー

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:40:33.04 ID:Mxhmlh490.net
RSにロロとグルマンまで参戦しちまってる…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:45:44.81 ID:eCTXje4q0.net
まぁ内容云々はともかくとりあえず持っておきたい的な。
コレクターズアイテムかな?w

>>883
小林女史外れてしまったの残念なんだよな。体調悪いとかどっかで聞いたが。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:48:20.22 ID:PQMq2U2Hd.net
トプじゃなくてグルマンなんだな
パパは辛いわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:48:31.27 ID:O9ZvHtzQ0.net
電子版だと時々半額になるからそっちで買うわ
昔のロマサガの画集とかは印刷の品質良かったのにな

892 ::2024/05/23(木) 12:48:44.07 ID:FiUf/wBY0.net
>>884
失礼剣はボーニーもフォルミナも覚えてるなぁ…二刀系3つも3つ覚えてる
前にうpされたリスト使ってやってる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:49:17.71 ID:Ji9U8Ido0.net
画集部分って限定版と内容被らないのかな

894 ::2024/05/23(木) 12:53:47.09 ID:S9MdajGf0.net
ノブオ動画で限定版の画集は別掲載無いって言ってたね
ちょっとくらい小さく載せないのかな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:54:09.51 ID:0qNR9fcW0.net
初期習得でありそうなのはドロレスの地獄断面とかボウディカの落月地走りとかかな?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 12:57:33.08 ID:3+cho7/X0.net
>>892
覚えてるなあじゃなくて
キャラが初期から覚えてる技は閃いた扱いになってないから
切り払いとか強撃みたいな閃かなくても使える技以外覚えてないキャラで怪しい技閃き直そうって話
上の失礼剣の話ははボーニーの初期技だから閃いた扱いになってない可能性あるよってだけ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:00:41.49 ID:ofvfa3Nd0.net
あらゆる物価がどんどん高くなるからな
本はこれでも値上げ幅が少ない方かも

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:02:59.40 ID:0nAL5I840.net
敵のリザーブ技をメモしておかないとすぐ忘れて老いを感じる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:09:07.00 ID:MoACzEf40.net
管理官が名前をちゃんという
傀儡が叔父さんじゃない
って2周目だけ?以降ずっと名前間違えられるし中身が叔父さんだ
妹とかお母様の時もあるみたいだけど条件ってなんだろう?
あと叔父さんってどこかに実在する?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:13:25.17 ID:pIoURgph0.net
今回は長剣と斧の技被ってるけど地獄断面があるぶん斧の方が使い勝手が若干良いと思う
長剣も空圧波は便利だし武器性能的に最終的には長剣の方が強いとも思うけど

901 ::2024/05/23(木) 13:16:55.39 ID:ubGlPHuC0.net
斧は薪割りチューニングが有能
長剣と合わせて二刀にしてる
絵面は二刀流ぽくないが

902 ::2024/05/23(木) 13:26:07.54 ID:FiUf/wBY0.net
>>896
ボニフォルに片手剣の初期技で失礼剣無いよね?
フォルミナは絶対にない…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:26:43.14 ID:RkwutqKW0.net
最終試練6も8もダメだった…一応戦えてはいたけど火力と耐久不足な負け方だったから800までHP伸ばすぞ
あと術覚えるのきついよーデブリスフローはよおアースウォールも呪縛もカンストしちゃったよ

904 ::2024/05/23(木) 13:26:51.77 ID:oAOgj44U0.net
片手剣大体サブで持って斬り払いとなぎ払いが殆どだわ
あとは空圧か地獄とチューニング使うかで剣か斧選んでる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:29:08.79 ID:eua+hkA1d.net
これ全員に隠しボスのアクセつけると5人連携で1ターンキルできるのな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:33:55.38 ID:bX9bhn4U0.net
綱紀編て毎周、リタを仲間に出来る?
リタを育てまくりたい

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 13:58:34.88 ID:O9ZvHtzQ0.net
>>906
初回以外はどの扉が出るかランダムだから、連接世界行く前にセーブしないと駄目だよ
プールクーラ出ない場合あるはず

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:00:34.08 ID:MOCdgaVj0.net
>>906
頑張ってダイジャン解禁してから集中して育てた方が良い
仲間に出来たと思ったら即ストーリー終わるから、結果フリーバトルやるくらいしかないんだが
リタは魅力的なのに扱いが悲しすぎるキャラなんだ😿

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:05:34.52 ID:xz5YTDFR0.net
ラスボス倒した瞬間にエラー落ちした…また3戦やり直しかー…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:07:23.05 ID:MOCdgaVj0.net
RSも一応やってるんだけど、
ここまでサガエメ推すなら人気出そうなキャラはちゃんとプレイアブルにすれば良かったのにな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:12:00.17 ID:xz5YTDFR0.net
人気出そうなキャラをあえてプレイアブルにせずにRSでプレイアブルとして実装する作戦かもしれない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:15:45.63 ID:KOjPudyEa.net
>>911
そんなんだとしたらサガの癌やんRS

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:16:38.70 ID:F34s192d0.net
ソシャゲの方ではサガエメ買わない!ゴリ押しすんな!ってなってるらしいしソシャゲなんてやらんプレイヤーからしたら本編でしっかりやれやってなるしでちぐはぐな印象しかないな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:16:38.88 ID:bBJ9QORn0.net
>>907
>>908
まじか
サンキュー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:24:58.82 ID:nKqFDU/A0.net
>>913
両ユーザーから良いとこどりしようとして両方からそっぽ向かれるやつだな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:26:07.35 ID:bBJ9QORn0.net
スクネを解雇してリタを綱紀編の初期キャラにしたい

917 ::2024/05/23(木) 14:27:29.02 ID:i6wQpdL70.net
RSやってるアホはそもそも旧来のサガファンじゃない
メインがソシャゲのカス層だから相容れない存在、この辺を市川とかがまるで理解していない
全てのサガファンがRSに対して友好的だと勘違いしている

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:28:30.68 ID:nn+KYngT0.net
クグツ4体いてもいいから初期人間キャラももう1人くらいは欲しかったな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:30:49.82 ID:eIn6f28u0.net
一度行ったワールドって連節世界に出にくくなる?
もう2周目くらいから綱紀編は人間の仲間諦めてクグツと楽しくやってる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:32:13.62 ID:MOCdgaVj0.net
UIの不備がソシャゲマルチの影響も大きそうだから尚更な
プレイヤー層の違いをリサーチしなかったのか、RS成功して自信があったのか
緋色のスマホ版は出来が凄く良いから人材の差もあるんだろう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:32:15.83 ID:XRJQSZ6C0.net
御堂さんが他の主人公で仲間になる時クグツ一体くらい連れてくればなぁ
仲間するたびにローテーションでさ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:35:43.62 ID:3+cho7/X0.net
>>919
行ったことのない世界が優先して出るようになってる
御堂編は精霊の行の縛りもあるから
例えばプールクーラ(木行)は他の木行候補全部訪問するまでは2回目出てこない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:36:10.10 ID:F34s192d0.net
>>921
それだとアメイヤにもでるボウと術士として唯一無二な性能のコマチは歓迎されてムサシとスクネが残念扱いされそう

924 ::2024/05/23(木) 14:36:40.02 ID:oAOgj44U0.net
>>919
基本的にそのキャラで行ったことないやつが優先して選ばれる

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:36:50.52 ID:qGARUHu10.net
>>916
スクネさんは補助系術使いとして運用すると使い勝手◯

短けいとディレイオーダーだけで飯食える

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:38:00.15 ID:MOCdgaVj0.net
ムサシは鎌鼬と清流剣セットすれば中々いけるぞ
槍にもソウル技用意しておいて欲しかった

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:40:02.33 ID:qGARUHu10.net
>>913
サガシリーズとして見たら
もう2度と無いかもしれないシリーズ新作発売で、これ以上ない起爆剤なはずだったのに…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:40:08.94 ID:RkwutqKW0.net
rsはセルラン高いからセルラン民が一定数おるな俺がやってた時は
セルラン高いのに大してサガに還元されてないのが本作とかからもわかる通り歯がゆいのう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:41:57.37 ID:7YGH7Tu10.net
やはり狂人であったか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:42:50.81 ID:eIn6f28u0.net
>>924
やっぱそうなのかありがと
初周で人間1人も加入できなかった主人公とか次から楽できそうだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:44:13.59 ID:O9ZvHtzQ0.net
プロヴィデンスとかは何個かその周で扉開けた後じゃないと出ないらしいね

932 ::2024/05/23(木) 14:45:39.22 ID:bInwHmpL0.net
グルマンガチャキャラなんだな。。もぐらよ。。羽ばたくんだぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:46:13.83 ID:nn+KYngT0.net
プロヴィデンスって引きこもってパソコンばかり見てるやつのこと揶揄してんのかな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:51:50.32 ID:AACGJnAf0.net
今回宇宙人だのオカルトネタがたくさんあるからその中の一つ、プロビデンスの目なネタ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:54:27.50 ID:nn+KYngT0.net
そういうことか!被害妄想だったわ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:54:41.09 ID:MOCdgaVj0.net
キャピタルシティ行くとその周ではプールクーラ行けないのは、
リタと春菊は別のキャラでグラ被りを見せない為なんだろうな
プレイヤーだけが色々深読みして何も無いパターンな気がする
なんでリタをチョイスしたのか本当に分からないが

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:56:28.78 ID:0qNR9fcW0.net
春菊ちゃんはプレイアブルでもないしリタと何の繋がりもないしマジで謎だね

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:58:04.14 ID:MOCdgaVj0.net
あるいは平行世界とかオカルト的な元ネタあるんかなあ
2周目綱紀にインパクト出す為だけにやっただけか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 14:58:35.36 ID:fjA0iis+0.net
>>925
なるほど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:01:11.18 ID:QnqyemcS0.net
>>919
俺は毎回砂が出てくる なんでだろう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:04:07.19 ID:MoACzEf40.net
>>937
魔女試験中か魔女諦めかと思ってた

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:06:43.50 ID:MoACzEf40.net
https://i.imgur.com/LhZGKSV.jpeg
従士の集落って行ける?なんかイベントある?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:08:02.48 ID:MOCdgaVj0.net
>>942
プールクーラ通ってればそのうち行けると思う
楽しみにしてるといいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:09:04.33 ID:MoACzEf40.net
>>943
あれか、アメイヤの最後で行けるのかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:10:20.67 ID:3HgAxGAc0.net
砂は案山子とサラーブがいるから毎回行きたい
RSのロロは可愛すぎてこれじゃない感w
そして猫に先を越される加藤

946 ::2024/05/23(木) 15:11:51.37 ID:KyFB9+tNd.net
>841のチンピラ始末した次はヨミ最初の男女2人が強すぎて草
敵が簡単に挑発状態になるから唯一マトモなD5で攻撃を凌ぎきれん

周回繰り返してて死闘で試行錯誤するのしばらく無かったからまた楽しくなってきてしまった

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:23:13.99 ID:QnqyemcS0.net
>>945
戦力的にもサラーブ先生は毎回入れたいわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:32:12.95 ID:7nHAPd+H0.net
ディーヴァ編だったか強制的にパンドラを探さない流れになったのにサラーブはついてきて笑えた
パンドラ探すのに役立つよって紹介だったのに

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 15:57:39.52 ID:RkwutqKW0.net
ナナちゃんのサポートスキル優秀だけどボニフォル編では仲間にできないっぽくて残念や

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:01:20.78 ID:k0W27XK+0.net
チェイス技ってバックスタッブとメカ除けばほとんど我流技なのか
これは闇の王やっちまったな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:02:30.80 ID:k0W27XK+0.net
哲人「また俺のスレ立てか!」

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:04:18.33 ID:7JQu9y5q0.net
ディーヴァ編はなんならブライトホームで一回もサイモン登場してなくても世界出る際に連れてってくれって湧いてくるからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:12:22.29 ID:eCTXje4q0.net
>>753
その後3回戦って3回とも落としたんで制限はないっぽ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:12:51.68 ID:qGARUHu10.net
>>950
ブラッドチェイス「闇の王にひれ伏せ」

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:20:00.57 ID:F34s192d0.net
>>950
見よ闇の王のスレ立て


956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:20:19.40 ID:k0W27XK+0.net
>>954
待て待て待てそんな技があったのか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:26:16.09 ID:XRJQSZ6C0.net
消費軽いし結構使いやすいよねブラッドチェイス
ただチェイス系は使うシチュエーション限定されるからわざわざブラッド技で採用するかというとね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:30:56.28 ID:GqHmo4u/0.net
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716448927/
次スレ立ってる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:32:11.05 ID:7JQu9y5q0.net
ttps://i.imgur.com/uy4x74r.jpg
RSの方だけど多分情報ちゃんと伝わってないまま作れって言われたんだろうか
リスみたいなキャラにされとる

960 ::2024/05/23(木) 16:32:15.75 ID:CmonVDyC0.net
ツナノリ二周目で闇落ちエンドとやらを見てみるかと思って、頑張って負けたらタイトルか再挑戦だわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:32:41.05 ID:f7g+gu/n0.net
>>951立て乙、
>>958誘導乙です
URLは1行目にすると貼れるよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:38:47.75 ID:3+cho7/X0.net
>>960
闇堕ちはプロヴィデンス決戦ルートね
フラグがはっきりしてないけどそれまでに集めた精霊のソウルの強さかなんかで2周目に起きないで先にずれたりするらしい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:39:00.61 ID:f7g+gu/n0.net
もぐらスクリューでミミズ大好きなのに
ナッツキャラなのはうーむ
FFナッツイーターとかそのへんのノリか

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:39:13.89 ID:XRJQSZ6C0.net
>>959
これはミミズを両手に抱えてるとビジュアル的にキツいので果物に置き換えてるのです
実際はミミズが小脇の袋と両手にウニョウニョと……

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:39:17.34 ID:UttI3g5U0.net
>>959
別世界行って甘い果実を知った後のグルマンなんだろう
これがトプならおかしいが

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:40:03.32 ID:RkwutqKW0.net
>>959
好意的な見方をしてあげるとコルディセップ出て主人公とグレートツリーにでも行ってる絵なんじゃねえかな…
ミミズ以外のものも食べたい言うてたし

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:41:05.43 ID:F34s192d0.net
>>959
ミミズだと苦手なひとだったり絵面が規制に引っ掛かったりするからやむなくってことじゃねえかな
だったら改変するよりグルマン以外を出しとけとは思うけど

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:41:21.14 ID:ofvfa3Nd0.net
御堂編ってラスボスに負けると展開変わるの?
噂の闇堕ちエンドは見れなかった

969 ::2024/05/23(木) 16:43:53.88 ID:CmonVDyC0.net
>>962
プロヴィデンスはヴィジョン見て終わったからフラグ立ってないのかな、ありがとう

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:45:11.16 ID:qGARUHu10.net
>>956
スレ立てサンクス

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:47:10.35 ID:7JQu9y5q0.net
>>951の人スレ建テドラル計画乙

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:48:03.94 ID:ofvfa3Nd0.net
3周目でプロヴィデンスでラスボス
勝ったら実は捨て子だったことが判明したけど両親と妹にこれまでの感謝を伝えてワイがこの国を守るんやエンド
次週で闇堕ち見れるんかね

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:50:12.41 ID:1CVl9l4M0.net
シナリオの内容ネタバレはやめてくれよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:50:29.37 ID:7YGH7Tu10.net
>>972
もう見れません

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:51:09.51 ID:F34s192d0.net
俺は2周目で俺がミヤコ守るんやエンドで3周目で家族バラバラエンドだった
これ順序逆の方が良くねって思ってる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:52:13.75 ID:0qNR9fcW0.net
スレ立てありがとうございます―――闇の王様

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:52:28.00 ID:u1RvecGl0.net
へん・てこ・りん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:54:02.71 ID:RkwutqKW0.net
加圧インナーの効果がいまいち実感できない
健康商品詐欺か

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:54:06.28 ID:PQMq2U2Hd.net
闇落ちルートレアなのかニセ家族バレばっかだな
倫子はお前兄貴のが先なんだからどう転んでも幼馴染やんけ
ブラコンだし 父さんと母様は力関係はよくわからんけど父は凄い興奮してそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:56:18.55 ID:6rMvZCZr0.net
さぁ、新たなスレに行くのです。喜んで。
\[^▽^]/

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:57:32.31 ID:RkwutqKW0.net
>>979
倫子はツナノリのために生まさせられたから見方でいえばツナノリより境遇がきつい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 16:58:31.51 ID:3+cho7/X0.net
闇堕ちルートは見損ねたら動画でいいと見せかけて限定ソウルあるのがね
攻略に使うような物じゃないけどコンプ厨には避けて通れない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:00:09.75 ID:7YGH7Tu10.net
闇落ちすると標準語になる男

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:02:00.30 ID:PQMq2U2Hd.net
>>981
あれ実子なんかな
姫さんが怪しいけど分家かね
まぁ北海道に一緒に移り住む時点で愛情は本物だった訳や

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:03:07.34 ID:XRJQSZ6C0.net
>>978
元々ランク上昇に合せてステータスも加速度的に上昇してくから体感出来ないんだと思う
多分効果はステータス上昇判定+1みたいな感じなんじゃないかなぁ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:06:41.67 ID:7JQu9y5q0.net
ミヤコ市を守るエンドの段階でうすうす自分が拾い子なんじゃないかって感じつつ
無理矢理自分を納得させてるような感じあったよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:07:11.30 ID:F34s192d0.net
>>984
どっちともとれるよな
御堂なんてやりたくなかったもうたくさんだ!みたいなセリフは家族全員赤の他人で御堂ファミリーとして偽物家族やらされてた感じはある
結界が壊れて感情がメチャクチャになってるからヒスってただけの可能性もまたある

988 ::2024/05/23(木) 17:10:06.25 ID:bInwHmpL0.net
RSのエメキャラ連打はいきなり作れって言われたんだろうなと思う、色んな面で雑。。まぁエメサガしかしてないので眺めるだけだけど

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:12:01.72 ID:3+cho7/X0.net
妹生まれた波動を感じとるシーンあったし倫子は二人の実子でしょ、流石に
どこかですり替わったとか言うなら芦田プロもビックリの名子役すぎる

990 ::2024/05/23(木) 17:14:33.17 ID:s6KClsOO0.net
面制圧2人に覚えさせるのに3時間かかったわ、良い技道場ないもんかね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:15:30.90 ID:qGARUHu10.net
>>988
いきなり作れは絶対無いよ

そもそもサガエメ、主人公たち抜いたらガチャに向いてないキャラばっかだから無理ゲーだった。。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:18:28.26 ID:PQMq2U2Hd.net
御堂の裏と表が一緒になるって意味じゃツナくんはキューピットって訳やな
伯父さんはどっちの家系や

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:19:40.57 ID:MOCdgaVj0.net
家族崩壊エンドは変わらない姫さんとクグツ達が癒しだった
ますます姫さん使いたくなってしまうやん😿

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:22:55.97 ID:MOCdgaVj0.net
倫子が実子なら家族バラバラになるにしても綱紀だけを省くだろう
流石にお互いの間に子供作ってアッサリ離散は…
倫子も貰われてきた子だよ多分

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:23:10.70 ID:PQMq2U2Hd.net
姫さんもある意味特殊能力持ちやからスカウト出来たら嫉妬で妹が壊れるかもな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:28:14.48 ID:MOCdgaVj0.net
姫さんはリタやウィルマ、コマチみたいに少しだけ素の五行値盛ってくれればそれで満足だよ
木リタ、火コマチ、土ウィルマ、金アメイヤで水枠が空いてるねんで

997 ::2024/05/23(木) 17:30:12.16 ID:bInwHmpL0.net
姫さん木っぽいと俺は思う

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:36:47.62 ID:6rMvZCZr0.net
さぁ「心」を探して次の世界に行きましょう。
\[^▽^]/

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 17:37:52.92 ID:RkwutqKW0.net
1000ならイーヴィルが海神のハーネス着用

1000 ::2024/05/23(木) 17:41:54.07 ID:bInwHmpL0.net
1000なら次回作発表

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200