2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガ エメラルド ビヨンド IP有 part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:52:56.71 ID:llR/Y6bhM.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1:
↑を3行重ねてスレ立てしてください

○公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_eb/

2024.4.25発売
対応ハード:Nintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android

次スレは>>950が宣言して立ててください。立てられない場合はレス番を指定してください
踏み逃げは>>960以降が宣言して立ててください

●前スレ
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715444982/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715552625/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715653194/
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715760105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 ::2024/05/17(金) 06:37:01.09 ID:fhgow3sWr.net
乙子、お前が妹でほんまよかった。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 06:45:51.24 ID:s+5olWCV0.net
>>1
主任『乙だ!』

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:44:40.23 ID:BXs23P5b0.net
>>1
新しいスレッドの誕生、素晴らしいです(^∇^)

5 ::2024/05/17(金) 07:51:59.90 ID:scxLtEf1M.net
傀儡は武器2つ装備させたかったな。
何で1つにしたんだろう。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:56:13.19 ID:9+Uu1byB0.net
誰よりも>>1乙し

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 07:57:33.61 ID:2TLOq5T90.net
俺の>>1乙が足りひん言うんか!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:02:53.43 ID:KXmnVJLhp.net
>>1ホール乙

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:06:17.05 ID:cN13J+m10.net
新しい>>1乙スレの誕生、素晴らしいです!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:10:38.76 ID:U9Rit9Vu0.net
私の力は>>1を超えた!ハハハハハハ!

11 ::2024/05/17(金) 08:13:21.83 ID:mkUFKQuq0.net
黄竜取ってないから2週目データ引っ張り出して負けてきたけどこれが闇堕ちルートだったのか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 08:14:51.13 ID:cN13J+m10.net
モンスター技の精霊の法力、あれ何してるのかよくわからなかったけど
吸って使えるようになるとBP3で詠唱時間を1ターン短縮とかいうトンデモ効果だったんだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40(前34)][苗] (ワッチョイ 187b-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/17(金) 08:19:09.95 ID:WZJHaVrP0.net
精霊の法力と術力バフの精霊の支持はランク上げたらBP消費1になる神スキル

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前45)][苗] (ワッチョイ 4a31-lgp4 [121.3.249.36]):2024/05/17(金) 08:19:10.08 ID:8YIIqRUO0.net
ゴールド主任が頼もしすぎる
ほとんどのルートで加入だし気がついたらメイン盾してるわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ササクッテロラ Spa1-AuoR [126.158.19.237]):2024/05/17(金) 08:24:35.42 ID:KXmnVJLhp.net
>>13
モンスターの使い道で1番有用そうなのがそれだな。ヒト族、メカでは真似できない唯一無二の戦法だし、モンスターだけプレイだとしても腐らないし

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 2c97-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/17(金) 08:24:46.31 ID:U9Rit9Vu0.net
デザートランスの戦闘はサラーブもいいぞ
飛んでるから地上攻撃が当たらない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前30)][苗] (ワッチョイ 933e-8azd [114.152.206.157]):2024/05/17(金) 08:26:37.95 ID:1QCkXOPO0.net
サガエメってMOD出るんかいな
サガスカ見てると出なさそうだけども

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前30)][苗] (ワッチョイ 933e-8azd [114.152.206.157]):2024/05/17(金) 08:27:20.03 ID:1QCkXOPO0.net
>>15
あれって魔道具でも使えないんかね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ササクッテロラ Spa1-AuoR [126.158.19.237]):2024/05/17(金) 08:32:21.06 ID:KXmnVJLhp.net
>>18
あ…そうか…最近魔具をモンスター以外に持たせて無かったからそれがウェンズディちゃんとメカには出来ること忘れてた

じゃあやっぱモンスターに救いはないわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイ 98c2-aIi2 [125.4.213.191]):2024/05/17(金) 08:32:50.97 ID:r1YIlDi80.net
結局コンスタンティンは何がしたかったんだろうな
唐突にでてくるラスボス、生まれし苦悩、全き世界、多様なる楽園さんという存在はいったい何だったんだろうな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/17(金) 08:33:25.21 ID:FOodcqqv0.net
今更だけど連携陣使うと火力ヤバいのな
虎穴とカチカチだが火力ショボショボ
まだステータス半端だが渾身の一撃に500以上がないのはクリア想定これぐらいだからか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36(前20)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/17(金) 08:37:43.77 ID:6QJlJ1R2d.net
一応目的自体は語ってないか?
あいつらが何だったかは不明

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイ 1d68-0yLd [240d:1a:62:4e00:*]):2024/05/17(金) 08:38:00.26 ID:TOd8Mdca0.net
虎穴陣は高火力ボス相手に持久戦を仕掛けるためのもんだからねえ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 2c97-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/17(金) 08:39:02.31 ID:U9Rit9Vu0.net
MODが出たらアメイヤの黒タイツを脱がしてほしいわ
連携陣じゃなくてもインタラプトでダメージ1000とか余裕で出るぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d6cd-pKog [2001:268:9aa5:2f83:*]):2024/05/17(金) 08:45:14.84 ID:+SsTX1Zj0.net
https://i.imgur.com/xowszaW.jpeg

ややや、これはいけない新スレだ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/17(金) 08:45:27.91 ID:FOodcqqv0.net
キャピトルシティは支援で国を大きくしてやったろこれからも操ってやる
ミヤコ市は極端に閉じこもってるから開国しなさーい
コンスタンティンは失われた古代兵器ヒャハッー
吸血鬼は危険だからあっち行け

天界人が傲慢なのはわかるけどラスボスビジュアル同じなのがな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36(前20)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/17(金) 08:47:47.09 ID:6QJlJ1R2d.net
>>26
ラスボスが多様だと目的が正反対に変わったりする
特に鎧とスーツ
ピンクはどっちにしろ大統領操るのが目的だからあんまり変わらん

今回の裏テーマは多分オカルト

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6c4b-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/17(金) 08:48:10.54 ID:cN13J+m10.net
そういやアメイヤって魔力奪った鎧ティンと直接対決リベンジするルートあるの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前31)][苗] (ワッチョイ a8db-nr3a [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/17(金) 08:51:40.91 ID:b5SnO0CH0.net
天界人も上から目線で傲慢なんだが彼らは彼らでそろぞれの考え方をもつ多様性なんだろう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36(前20)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/17(金) 08:53:23.13 ID:6QJlJ1R2d.net
二周目シウグナス編見るにツチノコが全世界共通で同じ名前なの多分天界人がそうさせてんだよな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ 4ad0-YREO [121.83.118.43]):2024/05/17(金) 08:57:31.53 ID:DUca/wSB0.net
>>25
そこのやべー生物誕生した時にドラム缶ディーヴァがニッコニコで
新しい生命の誕生です!って喜んでて笑ったわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/17(金) 08:58:55.04 ID:FOodcqqv0.net
ツチノコの異常なこだわりは河津神が世代だからかな
ネッシー居たっけ今回

33 : 警備員[Lv.1][新芽] (スフッ Sd14-pO+D [49.104.12.166]):2024/05/17(金) 08:59:18.20 ID:FzgeZj4rd.net
ODループって上限とかあるのかな?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 4453-qRDf [218.225.221.181]):2024/05/17(金) 09:01:26.77 ID:JIKRrSu10.net
つなのり2周目の結界の邪霊つよくね?
って思ったらとりまき倒したら防御で動かなくなるの知って吹雪でなんとかなったわ
コマチさん他の主人公でも出張してくれ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6c4b-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/17(金) 09:02:02.63 ID:cN13J+m10.net
矢口漫画の幻の怪蛇バチヘビとか読んでる直撃世代だろうな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前31)][苗] (ワッチョイ a8db-nr3a [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/17(金) 09:03:54.69 ID:b5SnO0CH0.net
>>19
モンスターに優位性があるとするなら、モンスターの右手や左手の部位にバフ系の技を仕込んでおいて行動前ガードや行動後ガードを利用するくらいかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前45)][苗] (ワッチョイ 4a31-lgp4 [121.3.249.36]):2024/05/17(金) 09:07:27.99 ID:8YIIqRUO0.net
シグナウス編やってるけど将軍の効果いまいち実感しないから王者にサポメン変えてもいいかな
でも体術失うのはなあ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 1d68-0yLd [240d:1a:62:4e00:*]):2024/05/17(金) 09:07:51.29 ID:TOd8Mdca0.net
ウェンズデイはともかく、メカは持たせたい技が多くて魔具の余裕ないかも

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW ee8c-AezG [114.183.128.117]):2024/05/17(金) 09:10:24.63 ID:T1EVV4380.net
>>14
盾やらせるなら飛行してるサラーブが上位互換だよ

40 : 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイW fa30-m5DU [240a:61:30d2:9fb:*]):2024/05/17(金) 09:10:58.29 ID:wbR2UKX10.net
達人の王冠ってランク8限定なんかな?D5のロール集めがなかなかつれーわ。。

41 : 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW f917-guQB [240a:61:10d3:e525:*]):2024/05/17(金) 09:12:07.29 ID:mkUFKQuq0.net
ウェンズデイに魔具持たせると解き放つでさらに技枠削られるからなぁ

>>40
6でブローヴァ+3で粘ったら出たよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前45)][苗] (ワッチョイ 4a31-lgp4 [121.3.249.36]):2024/05/17(金) 09:13:28.34 ID:8YIIqRUO0.net
>>39
4連ロケットの独擅場に何回も助けられたから思い入れあるけど盾で割り切るならそっち試してみるわ
サンクス

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 4453-qRDf [218.225.221.181]):2024/05/17(金) 09:13:46.43 ID:JIKRrSu10.net
砂漠はサラーブもいるしカカシもいるしで通れるなら毎回通る

44 : 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイW fa30-m5DU [240a:61:30d2:9fb:*]):2024/05/17(金) 09:15:02.86 ID:wbR2UKX10.net
>>41
今7で禅銃3で粘ってるんでやり方はあってそうだね。もすこし頑張ってみるわー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (オッペケ Sr7f-fwX4 [126.156.139.185]):2024/05/17(金) 09:18:07.15 ID:BGX2hsyxr.net
威力表示の最大はいくつなんだろう

技術力99、両手剣Lv50、丙子椒林剣+1(84)、燕返しLv5(87?)が組み合わせでの最大かな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スプッッ Sdea-QRje [110.163.217.75]):2024/05/17(金) 09:18:46.56 ID:jxKepA8Dd.net
ツチノコに異様な執着を見せるモンドは実は天界の人間だった…?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 6ed7-yV/0 [39.110.211.122]):2024/05/17(金) 09:22:00.20 ID:wtPTEb+m0.net
シウグナス編の体術なら終帝もおるやん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 9adc-tLhM [240a:61:4106:3525:*]):2024/05/17(金) 09:25:56.08 ID:5xoWKq880.net
サラーブ急にパンドラ許さないマンになって言葉発して怖い

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ee8c-AezG [114.183.128.117]):2024/05/17(金) 09:26:27.66 ID:T1EVV4380.net
豪傑に両手銃のBPコスト1ブラッド技覚えさせたら連携陣でアホほど使いやすくなったな
シグナウス編で豪傑使うなら早めに騎士にしとくのがいいわ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd70-9k2Y [49.98.150.154]):2024/05/17(金) 09:28:43.10 ID:cHf2DNdkd.net
塔が便利すぎてリタとか入れる事ができない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40(前34)][苗] (ワッチョイ 187b-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/17(金) 09:29:42.74 ID:WZJHaVrP0.net
術士はアメイヤとコマチ以外いらんな
その他のキャラは武器振ってる方が強い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前15)][苗] (ワッチョイW 08c0-9985 [160.237.118.220]):2024/05/17(金) 09:29:51.41 ID:za8G9sE+0.net
2周目綱紀の苦悩戦
普通に勝てるくらいの強さだったわ
1度勝ってからやり直したけどこれは知らなかったら負けルート入れなかったな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 3663-94+k [2400:2200:4a6:2821:*]):2024/05/17(金) 09:31:12.91 ID:XjEhxkch0.net
>>43
特に条件もなくほぼ確定で回収できるから育てる価値高そうなことに気づいた2人

54 : 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW f917-guQB [240a:61:10d3:e525:*]):2024/05/17(金) 09:31:34.95 ID:mkUFKQuq0.net
うちのリタは魔力を込めた両手銃を使ってる魔女ってことになってる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイW 4453-qRDf [218.225.221.181]):2024/05/17(金) 09:34:43.73 ID:JIKRrSu10.net
>>52
その前の邪霊戦のが絶望感あったなぁ
全体連打されてどうしようと思ったぜ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 2c97-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/17(金) 09:34:56.73 ID:U9Rit9Vu0.net
今日アプデ来なかったら2週間以上ないだろうな
オレんとこのアメイヤは両手で大きなもの握りしめて腰振ってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (スッップ Sd70-9k2Y [49.98.150.154]):2024/05/17(金) 09:39:51.89 ID:cHf2DNdkd.net
挑戦状以外で一番強かったのは敗けさる者だな
ずっと敵ランク引き継いで最凶だと酷すぎる
雑魚の低BP攻撃で全体に最大400食らって、3連携からODでおかわり食らってチリも残らなかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW b26c-nhxi [59.86.37.113]):2024/05/17(金) 09:40:01.48 ID:V0yySa1f0.net
>>32
蓮くんがタツノオトシゴ飼ってるけど
まあほぼネッシーやろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 2c42-0yLd [118.241.46.85]):2024/05/17(金) 09:41:04.33 ID:81JzlZ220.net
>>51
短命種のエルダーメイジを忘れて貰っては困るゾ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前6)][苗] (ワッチョイW ae45-2p88 [240a:61:31d1:c3e5:*]):2024/05/17(金) 09:41:25.21 ID:Qv+Hvn5E0.net
トレードの不具合ははよ直せっていうか前回のアプデで入れて欲しかった
まだ発生してないがランクダウンしたら萎えるだろうな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW f379-c5IN [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/17(金) 09:42:55.80 ID:YtpwA0pf0.net
ゆめはちゃんには防犯のため龍神烈火拳を持たせたいと思っている
羅刹掌までは来た

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW b26c-nhxi [59.86.37.113]):2024/05/17(金) 09:45:12.92 ID:V0yySa1f0.net
>>38
ウチの主任は先行突進マシーンしてるよ
シフトアップとショックインパクトが噛み合いすぎる、猪は主任に吸われるために産まれてきた子

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前15)][苗] (ワッチョイW 08c0-9985 [160.237.118.220]):2024/05/17(金) 09:47:38.22 ID:za8G9sE+0.net
>>55
不死達はHPが無くなると防御しかしないこと
かなり柔らかい上にスタンもよく通るから術を止めるのも楽ってことに気付くかでかなり変わるね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW ee8c-AezG [114.183.128.117]):2024/05/17(金) 09:50:16.65 ID:T1EVV4380.net
主防具は使い回せるロードメイルでいいよな

65 : 警備員[Lv.18(前7)][苗] (ワッチョイW f999-yV/0 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/17(金) 09:51:25.38 ID:zeR/CRiC0.net
ゆめはちゃんには銃火器を防犯のために持たせたいな
夜は俺の両手銃だけどな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前21)][苗] (ワッチョイW d2c1-JbHg [2400:4050:90e3:5200:*]):2024/05/17(金) 09:57:01.20 ID:NpKNgHNK0.net
両手銃の面制圧覚えるためのチェストバスター閃かない 何から閃くんでしょうか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW a4d2-tLhM [240a:61:50e5:1aa8:*]):2024/05/17(金) 09:57:48.04 ID:Tyw8cxip0.net
主任のロールのバンプアップ見るたびメカにバンプあったっけって思うけど魔具か

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 3001-h9Zt [2001:268:96a4:2c26:*]):2024/05/17(金) 10:03:20.78 ID:KGu5lDqi0.net
>>65
その粗末なククリしまえよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW adeb-nhxi [2402:6b00:db04:5300:*]):2024/05/17(金) 10:05:05.65 ID:VF3Iir+X0.net
>>67
メカ技だとびっくりソードがバンプよ
BPはやや重め

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:15:29.22 ID:j2tCD4ql0.net
アメイヤの初期パーティを徹底的に鍛えたいんだけど皆どこで戦ってます?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:17:38.72 ID:cHf2DNdkd.net
>>70
グレロンで楽勝の敵が出続ける鉱山があるから、そこで10時間くらい戦ってたらHP850位になった

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:18:15.15 ID:hkbmDHx/0.net
御堂編2周目だけどバトルランク引き継がない方がいいかな?
神霊倒したいから引き継ぐと苦労しそうだし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:19:59.56 ID:1QCkXOPO0.net
虎穴陣は強いんだけど時間かかり過ぎるから雑魚戦用にいい陣形ってなんかある?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:22:02.97 ID:JIKRrSu10.net
>>72
引き継ぎしなかったけどクグツ育成してなかったからそれでもロード祭りだったぜ
水の神霊倒せたら後のやつは大分楽になる

75 ::2024/05/17(金) 10:23:01.43 ID:wbR2UKX10.net
>>73
ルージュトラップが優秀だけどPT構成次第ではやることなくなるし。
やはり連携陣が万能な気はする。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:25:08.79 ID:U9Rit9Vu0.net
ノビヨはクリアまで配信するようだけど吸乳鬼は早くても10時間はかかるんじゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:25:58.36 ID:cpu/Kdva0.net
雑魚戦はエレメンタルで高BP技ぶっぱしてる
たまに敵の連携がODまで決めてきて青ざめる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:29:47.28 ID:NsZx5BZ6d.net
魔具の嫌なところとして1箇所装備するだけで技欄が2枠潰れることなんだよな
技欄が貴重な今作ではかなり痛い

これモンスターポジキャンになりませんか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:30:08.52 ID:oczTz/sGd.net
とりあえず虎穴陣使っとけみたいな風潮だけど数えるくらいしか使ったことない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:31:13.66 ID:1QCkXOPO0.net
エレメンタルのデバフってどんなもんなんだろうな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:32:08.13 ID:U9Rit9Vu0.net
ノビヨが配信やってるけどプライベートで17周やってるらしいあんた芸人だろw

82 ::2024/05/17(金) 10:32:39.80 ID:wbR2UKX10.net
虎穴陣は「敵の火力が高すぎてこっちのBPが溜まる前に崩壊する」みたいな時だけかな。
多分使ったのは過去2~3回くらいな気がする。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:36:34.58 ID:+SsTX1Zj0.net
虎穴の良さは並びが糞や敵の攻撃が全体の時プロテクト技で捨てターン作っても、ダメージ押さえられつつ次のターンの攻め準備ができるところ

他の陣で捨てターン作ろうとするとジリ貧になるだけだから、短期決戦になりやすい
まぁ独壇場が強すぎて短期決戦でなんとかなっちゃうこと多いけど、虎穴だと安定して勝てるって感じる

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:37:00.20 ID:EzSuH3aC0.net
虎穴は初期3だしBP増えるのも遅いし最近ルージュトラップしか使ってねぇ
4人に天狗着せてタンクに月下美人とダンベル持たせてかすみ青眼とパリィの使い分けよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:38:32.72 ID:NsZx5BZ6d.net
>>45
それならブラッドカウンターの方が上じゃね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:40:02.17 ID:cHf2DNdkd.net
虎穴陣は1ターン目塔詠唱、2ターン目に4連携、3ターン目に塔で雑魚消すって感じでお供がいる強敵で使ってるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:40:32.84 ID:cpu/Kdva0.net
初期BP3だけど防御とるたびに消費BP減少するから2ターン防御に徹すれば3ターン目は実質BP+10されてるようなもん
ディフレクトとかも防御扱いで薄い味方守りながら自分のBP温存できるのもよい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:43:46.40 ID:NsZx5BZ6d.net
ディフレクトと相性良すぎなんだよな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:47:33.58 ID:VF3Iir+X0.net
>>78
モンスターとメカは元々7枠までしかセットできないからデメリットとは言えないし
モンスターなら術セットしてあえてセットしない技つくっても、解き放つ経由で使えるからむしろメリットだぞ
(強弁)

90 ::2024/05/17(金) 10:50:52.38 ID:wbR2UKX10.net
なるほど虎穴陣とは防御から入るのか。
しかし敵が出ると早く殴りたくて我慢できなそうだ

91 ::2024/05/17(金) 10:52:56.55 ID:mkUFKQuq0.net
開幕全体術も虎穴陣と相性良い

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:55:28.78 ID:wT8C/pbId.net
虎穴1ターン目はクイックタイムお祈り

93 ::2024/05/17(金) 11:02:19.55 ID:zeR/CRiC0.net
人間種を使うのは甘えだわモンスター5これに尽きる

94 ::2024/05/17(金) 11:06:10.17 ID:Z7KvUVld0.net
>>45
陣形とバフデバフで環境整えた後連携率高めてノブナガするか
ODで消費BP1まで減らした後
閃きうつしみで限界まで技増やした状態での独壇場BP MAX〜
フィニッシュをカウンター技(今出るかは知らない)か

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:06:13.92 ID:Lkh6gxj40.net
最初は連携陣信者だったけど今はデザラン信者です

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:06:36.25 ID:wtPTEb+m0.net
虎穴クイックタイムも便利だけど
慣れてくると戦闘だるくなるのでルージュトラップ魂の歌で脳筋プレイも美味しい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:08:10.20 ID:Lkh6gxj40.net
モンスター5体で彼方ってダメージ通せるんか?
ガー不技持ってないよなインタラプト位か

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:09:27.72 ID:dvcsPqcg0.net
達人の王冠は技って書き方してるから術のランク上げには効果ないってことよね?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:09:37.41 ID:6QJlJ1R2d.net
雷耐性半端ないグルマン君のポテンシャルに震えろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:10:36.67 ID:VF3Iir+X0.net
>>45
戦闘技欄の威力表示はロールによる威力補正も含まれてる様子だから
火力ロールをどれだけ盛れるかの要素もありそう
人間クグツ闇の王でロールセット変わってくるし…

101 ::2024/05/17(金) 11:11:09.40 ID:wbR2UKX10.net
ロマサガじゃ鳳天舞で中央にカウンター使わせるのが大好きだったけどエメの鳳天舞はちと微妙だしなぁ。

102 ::2024/05/17(金) 11:12:02.13 ID:zeR/CRiC0.net
>>97 打と斬インタラプト、カウンター、術ぐらいかな、火力がほんとどーするか悩んでるわ。防御もだけど

103 ::2024/05/17(金) 11:12:57.82 ID:zeR/CRiC0.net
とりあえずモンスター5でなんとかあと一つ世界終わったら彼方だわ、ボニフォル一周目でやってるんだけど一周目でも彼方でるよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:13:46.62 ID:twfPtaejd.net
>>93
モンスターを使うことよりも5人揃える方が計画性が必要で大変じゃない!?

105 ::2024/05/17(金) 11:15:00.73 ID:zeR/CRiC0.net
>>104ボニフォルで猫3匹とスライム、モグラ、カマキリ、イマクーらへんを狙うが
めんどいけどスライム、モグラならほぼ確実に毎回揃えれるよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:15:43.21 ID:Fy2JTw5Id.net
>>103
モンスター5面白そうだなw
技集め運ゲーイライラしそうだから自分ではやる気しないけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:16:18.84 ID:EzSuH3aC0.net
独壇場200%目指せばいいじゃないモンスターの連携率の上がり方知らんけど

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:16:26.80 ID:cpu/Kdva0.net
特に理由のない電流を流されるグルマンの薄い本はよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:17:28.41 ID:b5+fVNmVd.net
オーバードライブは理論上永久に繰り返せる設計って河津が言ってたな

110 ::2024/05/17(金) 11:17:46.09 ID:zeR/CRiC0.net
>>106とりあえず苦痛しかない、ほんと弱いこの子たち。。人間種を使うこと。メカ種を使うことはほんと甘えなんだと痛感するわ

111 ::2024/05/17(金) 11:18:23.95 ID:zeR/CRiC0.net
OD4回くらったことあるよ一瞬で全て崩壊したけど

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:19:32.59 ID:7G8/UXg/r.net
穴堀場で宝珠が意外と出てくれるからラッキーと思って、トレードもしたいから戦闘しようか
と思ったら強敵ハニワが出て来て殺られましたわ
バトルランクを上げすぎたのか、ハニワも出てくるのね
そしてイベントの巨石を動かしたら登場する石化してくるモンスター×4が強いぜ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:20:39.60 ID:VF3Iir+X0.net
>>107
モンスター技と術は連携も独壇場も両方大きく上がるんだ
どんな状況でも高連携率を狙える優秀なカテゴリ(なお)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:20:40.16 ID:LcV9jtch0.net
Steamの体験版からそのままディーヴァ編始めたけど恐らくラスボスで初めて敗北を知った
第一段階は割と余裕で突破出来るけど第二段階がかなりお祈りプレイになってて勝てない
HPは300後半から400丁度位なんだけどもっと強化すべき?耐性装備も全員分必要かしら…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:20:58.38 ID:zPohJSUF0.net
チケット持ってても一週目で強化ラスボスは出ませんw

116 ::2024/05/17(金) 11:21:20.57 ID:zeR/CRiC0.net
>>113 ほんとこれだけど、素早さの管理がほんと難しい。。メカがいればいいんだけどなぁ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:21:49.27 ID:cN13J+m10.net
そもそもボニフォル編だと主人公をPTから外せるのか

118 ::2024/05/17(金) 11:22:29.23 ID:zeR/CRiC0.net
1周目だと出ないのかよーもう一周やるしかないか。。まぁ大ジャンプ開放してからいきたかったからいいんだけど。。そもそも普通のラスボスに勝てるのかこれ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:24:44.42 ID:VMtpJ9RAM.net
モンスターは周回する時装備揃えるのが面倒なのとつまんないんだよクグツみたいに吸収してロール覚えればまた違うんだけど

120 ::2024/05/17(金) 11:25:33.59 ID:zeR/CRiC0.net
>>117なんか外せたよ、変なった時あったけどサポートに入れてからサポートから外したらいけた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:26:46.35 ID:YtpwA0pf0.net
>>114
350あればいけるよ
プロテクトが1番大事かな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:27:20.65 ID:h/fw/fKu0.net
モンスター種ってサガフロのときも結構不遇だったような気がする

123 ::2024/05/17(金) 11:27:40.62 ID:zeR/CRiC0.net
>>119 装備は最初からついてるまぐだけだわ。あとは手持ちの銅鏡つけて今は術具をつけて必死で覚えさせてるから人間種使うより装備揃えるのは楽だよ、試練なんかやらんでいい

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:28:11.63 ID:m0EXokRj0.net
虎穴陣もいいけどテルシオもなかなか
インタラプトやフォロー多用するからこっちの方が好み

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:28:55.74 ID:Z7KvUVld0.net
モンスターの連携率って素の状態で1回いくつくらい出せるの?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:29:03.34 ID:6QJlJ1R2d.net
つーかソウル付けれて良かったろモンスター

127 ::2024/05/17(金) 11:31:38.92 ID:zeR/CRiC0.net
>>125 バラバラだけど18とかかな平均、彼方泥のアクセつけてたりするけど、技によって変わるからBPが大量にあって5連携できれば。。な感じ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:31:43.80 ID:JIKRrSu10.net
クグツの写し身は簡単に覚えてくれるから人間のひらめき作業が苦痛だぜ
楽しくてついついクグツにいろんな技覚えさせちゃう

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:34:34.23 ID:Z7KvUVld0.net
>>127
片手武器と同じかぁ、色々と難しすぎるね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:34:35.43 ID:bjfZlZBi0.net
初めて海神と戦えたけどめちゃくちゃ強かったわ
何度もリトライする人がいたのも分かる
偃月刀入手したけど、豪傑を後方プロテクト役使ってるから相性悪いね…
守衛鉾が死ぬほど優秀すぎる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:35:09.46 ID:81JzlZ220.net
インタラプト多めに積んでたモンスターの独壇場は中々良かった記憶

132 ::2024/05/17(金) 11:35:46.79 ID:zeR/CRiC0.net
火の術具のアクセってあったっけ?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:35:53.10 ID:6QJlJ1R2d.net
カウンターキック独壇場とか序盤だとクッソ強いぞ

134 ::2024/05/17(金) 11:36:22.89 ID:mg26wdZz0.net
>>122
サガフロはサッドソングとかマジカルヒールとか生命の雨とか各種バリアとかモンスターの優位性も結構あったが今回そこまで有用な技もないのがね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:38:18.85 ID:m0EXokRj0.net
サガフロのモンスターは変身してステータスも大幅に変わるから吸収のしがいがあった

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:39:44.19 ID:jxKepA8Dd.net
>>132
火僧の指輪
これからしかモンスターは火術覚えられないっぽい

137 ::2024/05/17(金) 11:39:48.56 ID:wbR2UKX10.net
>>114
俺の一周目と同じカンジだとおもうけど、赤い扉で少し素材稼いで状態異常耐性装備を3個くらい作るとだいぶ楽になった。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:40:45.93 ID:bjfZlZBi0.net
火の術具は武器でも特別入手し難いように思える
火僧の指輪大事

139 ::2024/05/17(金) 11:40:50.96 ID:zeR/CRiC0.net
一つ吸収したら耐性3づつ上がるとかでもいいんだけどなぁ。。八種類の技吸収したら24上がる感じで

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:41:51.31 ID:h/fw/fKu0.net
>>134
>>135
そういえばそうだったか
あまり使わなかったから記憶が曖昧だわ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:42:54.68 ID:bjfZlZBi0.net
どうしても欲しいから達人の王冠👑の入手方法だけ教えて🙏
高ランク武器トレードにだして気長に待つ感じなの?

142 ::2024/05/17(金) 11:43:33.09 ID:zeR/CRiC0.net
それ知らないわ火僧の指輪、魂入りそうだから取りに行ってみるわ
ドロップ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:44:18.12 ID:lebSpEDY0.net
テンプルの火ルートで取れるやつ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:44:22.04 ID:bjfZlZBi0.net
>>142
サンクの報酬
火のテンプルに肩入れするだけだから簡単よ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:44:43.80 ID:6QJlJ1R2d.net
サンクやろ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:44:48.15 ID:jxKepA8Dd.net
>>142
サンクの火のテンプルに最初から最後まで加担

147 ::2024/05/17(金) 11:46:01.26 ID:zeR/CRiC0.net
サンクかありがとう次の週で狙うわ、どのみちランク上げはできるだけしといた方が良さそうだし1周目で普通ラスボスで予行練習して行くわ、勝てなさそうだったらボニフォルダしたらいいだけだろうし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:47:37.73 ID:VF3Iir+X0.net
>>123
×装備整えるのが楽
○装備の選択肢が少なすぎる
…いや、楽にはちがいないな。そう、楽なのはまちがいない
>>133
カエルカウンターは全力で殺しにきてるからねぇ
対処は簡単だけど、なんかの間違いで独壇場くらうと終盤でも死ねる威力あるし

149 ::2024/05/17(金) 11:49:42.56 ID:zeR/CRiC0.net
モンスター連携率20ぐらい上がるかも

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:50:08.22 ID:jxKepA8Dd.net
サンク四民と案山子って実質モンスターみたいなものじゃないですか(ド偏見)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:51:49.43 ID:YtpwA0pf0.net
攻略サイトに青の舞は威力0ってあったけどダメージは0なの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:51:51.12 ID:6QJlJ1R2d.net
>>150
人権意識の無いやつだな

モンスターの数倍強いぞ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:52:36.00 ID:1Hgh8+BIa.net
>>114
二戦目のハニワは攻撃後に無防備になるから無防備になった奴をボコして即沈めるか、インタラプトやガード不能技でごり押しするか
三戦目は精霊のフォローに気を付けつつ術をスタンで止めとけばまあ何とかなる
ガード役は二人居る事が前提ね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:53:09.64 ID:VF3Iir+X0.net
モンスター技は連携率優秀とは言ったけど
実際には武器特性とロールの恩恵受けれないから
連携率特化人間には絶対に勝てないというね

155 ::2024/05/17(金) 11:59:47.84 ID:zeR/CRiC0.net
実質装備縛りみたいなもんだしな

156 ::2024/05/17(金) 12:00:32.43 ID:pj8/hoyu0.net
ディーヴァで初めてプロヴィデンス行けて全員助けたのに監視員が普通だったのは何故?(御堂・アメ・ボニは1周済み)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:03:34.70 ID:BMqozv/Jd.net
ようやくプロテクト技の重要性を理解したんですがランク上げの意味って軽減率ですかね?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:05:11.13 ID:1QCkXOPO0.net
>>141
双竜刀+3でトレード出来た
交換に出して戦闘してメニューはいらずにセーブ。
トレード覗いて候補になかったらロードして再抽選したらいける

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:05:22.40 ID:BGX2hsyxr.net
>>85
シウグナスあんまり使ってなかったから忘れてた
それならあと少し上がりそう

>>94
最大ダメージじゃなくて、技欄の最大威力表示ね
>>100
ロールも反映されるのか
それなら闇の王は威力アップロールがないから、人間かクグツになりそうなので、やっぱり燕返しかな


術使ってないから威力表示わからんけど、術だと焼殺で知力99で火行アップかそれとも術威力アップどっちが効果高いだろうか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:06:21.29 ID:1QCkXOPO0.net
戦闘時の威力表示は分かり易くて助かる

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:08:04.44 ID:bjfZlZBi0.net
>>158
ありがとう!双龍刀+3作ってくるわ
トレード内容入れ換えってメニュー入る時に抽選なのね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:08:55.82 ID:+SsTX1Zj0.net
封神演技が複数手に入らないのもきつい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:10:20.35 ID:lebSpEDY0.net
>>159
なるほど技欄の威力表示だったら関係なかったね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:12:01.57 ID:VF3Iir+X0.net
>>157
BPが減る、ランク3でBP1
別に囮キャラを用意して、ディフレクト役に庇わせて鍛えると後々便利

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:13:23.53 ID:mct3Rb7sd.net
モンスターだけで彼方突破達成者は果たして出るのか
オバドラが理論上無限ということはTASさんならクリアできるってことだよな
昔みたいに乱数が固定で無理みたいなパターンはないだろうし

166 ::2024/05/17(金) 12:16:53.66 ID:quARIqNc0.net
アメイヤ → ごつい
リタ → バイキンマンみたい
ウィルマ → かわいい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:18:38.52 ID:UuJcX7UP0.net
3週目30位県外おめでとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:18:58.16 ID:BGX2hsyxr.net
モンスターは魔具集めるの為のせんせいの試練1個ずつ解放かよ!ってなって諦めた
これを周回でリセットとか面倒くさすぎる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:19:11.37 ID:bjfZlZBi0.net
>>166
アメイヤとリタに対してウィルマは小柄なんだよな
リタは仲間にしやすくして、中にドロワーズ履くの辞めて欲しい…
せめてスパッツにしてくれ
セリフが勝ち気なのは盛り上げてくれるから凄く良い

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:19:38.90 ID:g5iCNAgb0.net
モンスターは使うのが面倒くさすぎるしUIも良くないからな
使う理由が薄い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:19:47.54 ID:VF3Iir+X0.net
無限ODは5人素連携率300%=5人OD連携率200%が前提で
5人ODをどこまで引き続けられるか?って感じになりそう
モンスター×5でそこまで連携率上げられるかは相当あやしい
サポート主人公限定、武器なし、技系ロールなし…うーむ

172 :114:2024/05/17(金) 12:20:06.12 ID:LcV9jtch0.net
なるほどー、プロテクト大事か
今まで瀕死かばう位にしか使ってなかったけど
全体状態異常攻撃に合わせて耐性持ちでプロテクトみたいな感じかな?
なんとなく勝ち筋が見えてきた、ありがとう!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:20:57.78 ID:bjfZlZBi0.net
モンスターは存在自体無かったことにするのが精神的にも一番良いという結論
召喚演出もシステムもプレイヤーに不親切すぎるんよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:22:33.46 ID:VF3Iir+X0.net
>>168
3つまとめてセットして吸収開放するんやで
魔具全部取るなら2戦闘必要だけど…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:24:08.22 ID:g5iCNAgb0.net
>>174
試練の解放順の事じゃないの?
1つずつクリアする必要があるんじゃなかったっけ
2周目以降なら全部まとめて解放されてるけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:25:27.40 ID:BGX2hsyxr.net
>>174

4以降は1個達成→次発生の繰り返しだったけど、1回でも達成してると周回時は常時表示されるようになってる?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:25:30.60 ID:RCvfk2//d.net
モンスターは個体毎に全技モーションつける余裕無かっただけだよね
ポケモンみたいにエフェクト+体当たりだと見栄えしないと思って幽波紋になったんだろう

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:25:58.39 ID:fKUiskJKd.net
>>173
その場合刑事コンビの残りの三人誰になるんだ
メカメカメカになりそう
メカだけキャピトルシティで専用会話あるのがな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:26:18.95 ID:BGX2hsyxr.net
>>175
あ、1回全部達成してると初めから表示されてるのか
それならやりやす……やっぱりめんどくさいなw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:27:04.45 ID:WZJHaVrP0.net
スタンドなのはOKなんだ
出てくるのが致命的に遅いんだ・・・

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:27:50.48 ID:+SsTX1Zj0.net
Xでアズーレ味方で刺青が残ってる画像あるんだが刺青有で仲間ルートとか存在するんかね

ただの開発環境だから残ってる可能性もあるけどまだ見ぬアズーレ見方ルートがあるかもしれない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:28:49.12 ID:qXvLs5si0.net
全部ひらめくのトロフィーて我流技も含むの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:00.22 ID:VF3Iir+X0.net
>>175
次の吸収開放受注には、ランク上げに加えて前の吸収開放の達成も必須ってことかな?
いちおう律儀に吸収開放はやってたから、ランク上げさえしてればまとめて受注できるものとばかり

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:05.96 ID:fKUiskJKd.net
>>177
いうても猫4匹出すくらいならモンスター種類あんま無いし
イマクーさんは敵のコンパチモーション使えばいいのに
シャウト アーマーブレイク プロテクトだけでも便利じゃん

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:07.81 ID:eoRuf8QHd.net
モンスターは装備外して追放が一番。
連携の邪魔だから5枠埋まってなくてもモンスター外して4人で闘った方が強いまである

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:26.46 ID:6QJlJ1R2d.net
>>178
キャピトルの専用会話みんなあるんじゃね
1回しか無いけど

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:29:26.58 ID:NsZx5BZ6d.net
公式の画像なら開発環境とかじゃないかね
性癖に囚われた人たちは大変だな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:30:16.34 ID:+SsTX1Zj0.net
>>181
画像貼りたいんだがURLが貼れない…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:31:30.70 ID:YtpwA0pf0.net
モンスターに限らず技モーションは全部短時間でいいよ
今後はワイルドカードシリーズに引き継いで美術系は全部カードで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:31:39.36 ID:6QJlJ1R2d.net
>>181
宝石の順番でうんたらって聞いた

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:32:05.48 ID:VF3Iir+X0.net
>>182
含まない
初期技は閃いたわけじゃないから、別キャラで閃くことが必要
と聞いた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:32:57.09 ID:fKUiskJKd.net
仲間が意外と増えないから2周目からダイレクトジャンプ解放のが良かったなぁ
17世界あって行けるの半分以下で一人ないし居ない場合があるのがな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:33:02.38 ID:MKzv2K020.net
ボニフォルでやり込みしようと思ったけど
綱紀とアメイヤ仲間にする作業がややめんどいね
普通に人間5人の初期メン主人公作って欲しかったな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:33:03.33 ID:jYnXvz9Q0.net
>>191
ロマサガ2でそんなのあったな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:36:00.57 ID:fKUiskJKd.net
ディーヴァが周回やるのダルいけど換装が主人公時だけなのが
天界人主役で好き勝手やりたいなあ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:36:13.08 ID:h/fw/fKu0.net
>>194
レオンの初期技の二段斬りが閃き扱いになってなくて、技道場に登録されないから終盤でやたらと二段斬り閃くやつ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:36:46.82 ID:eoRuf8QHd.net
ブラッドギアは魔王シリーズでよかったような

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:41:15.95 ID:E9Ax0fy70.net
ノブオタイムライン組むのくっそ上手いな
やりこんでるな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:41:20.56 ID:fKUiskJKd.net
闇の王と魔王は違うんだ
実際魔王的なもん居ても倒しそう
アンタ一体誰の敵なんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:41:42.02 ID:2OHKFRGt0.net
ノブオの配信見てたらスムーズでびっくり
Switchもっさりってこのことかぁ…

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:43:03.25 ID:WZJHaVrP0.net
ノブオはサガに関しては今11周目の俺よりガチな人だ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:45:43.01 ID:fKUiskJKd.net
ノブオが愚痴ってUI直す流れとかモンスターテコ入れになったら推してやんよ
大規模アプデ欲しいなぁ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:46:59.39 ID:2OHKFRGt0.net
>>201
自分も今11周目終わったところ
休みの日はほぼぶっ通しやって普段も毎日3時間くらいやってるのにノブオ家族もいるし仕事もしてるのにやりすぎだろ…

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:49:09.51 ID:PqsDnM/0M.net
全然長考せずサクサクやってあっさり勝つからまるでテンポのいいゲームみたいだぁ

205 ::2024/05/17(金) 12:49:57.10 ID:UGr+1faG0.net
17周もしててシウグナス初見って、よく我慢できたな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:50:26.86 ID:bjfZlZBi0.net
初心者の人のプレイ見ると戦闘めちゃめちゃ時間かかるイメージつくけど、
慣れてると誰が何出来るか把握してるからサクサクなんよな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:53:01.73 ID:E9Ax0fy70.net
技の連携範囲とかライン移動とか暗記してるの草

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:54:18.92 ID:WZJHaVrP0.net
将棋の手筋のようにライン組めるのは分かる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:54:58.77 ID:fKUiskJKd.net
8枠だからいいけどミンサガぐらい技あると悩みそうね
コスパの短剄か火力も出せる兜割りかうーん
強ボス相手に最初にぶち込むのは流し斬りか兜割りも迷う

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:55:28.74 ID:1QCkXOPO0.net
>>161
双龍刀+3じゃなくても相当のレアなら交換できるから頑張れ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:56:30.01 ID:2OHKFRGt0.net
御堂だけ17周って飽きるだろw全部違うエンディングなのかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:56:36.06 ID:1QCkXOPO0.net
連携率上げまくって無限連携目指すのが最適解かもしれん

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:57:10.06 ID:BGX2hsyxr.net
キャピトルシティがワロン島でワロス

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:58:02.72 ID:luE85ou20.net
御堂とクグツがOD200%ループしてラスボス1ターンクリアしてる動画は見た

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:58:06.36 ID:jYnXvz9Q0.net
>>193
ラストバトルの綱紀のセリフからして連合国を守るの不本意そうだけどなあ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:59:00.67 ID:lebSpEDY0.net
無限連携は最適解だけどそれが出来るのが現状人間メカまでなんだよね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:03:31.65 ID:fKUiskJKd.net
ミヤコ市が日本
キャピトルシティが米国
アヴァロンがEU
って同一世界な感じなんかな
ディーヴァ居るから未来なのかよくわからんが

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:04:17.87 ID:uSiKkKHz0.net
シウグナス二周目のラスボス(3戦目)がどうしても倒せません。パーティーの平均HP850まであげて防具も状態異常対策のためにだいぶ強化しました。お供のリンカーを倒しすと新たなお供を呼ばれてそうこうするうちエメラルドユニオンを食らって壊滅します。お助けください…

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:06:43.24 ID:PqsDnM/0M.net
>>217
ミヤコ市とキャピトルシティは同一世界だけどアヴァロンは違うんじゃないかな
アヴァロンはFF7以降みたいなファンタジー世界がそのまま現代科学まで発展したような世界と思ってる

220 ::2024/05/17(金) 13:07:59.76 ID:fcBQxKVW0.net
プロテクトは二人用意して全体攻撃を受ければ実質三人指定攻撃になるので被ダメージ効率?が段チなんだよね
行動前行動後ガードも意識すると闘いが変わるわな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:11:31.45 ID:uSiKkKHz0.net
>>220
ディフレクトを積極的に使うだけでボス戦楽になりますかね?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:12:35.08 ID:bjfZlZBi0.net
ディフレクトを使うこと前提のバランス取りになってるぞ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:12:38.49 ID:cpu/Kdva0.net
最終的に独壇場させたいアタッカーをひたすらディフレクトする戦い方もある

224 ::2024/05/17(金) 13:13:05.24 ID:yRm/rAj/0.net
https://twitter.com/itchan_rs/status/1791279541396419008?t=O5r4HADQlyxxI0r05mn_zQ&s=19

マルディアスだった?
(deleted an unsolicited ad)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:13:09.32 ID:6QJlJ1R2d.net
>>218
簡単なのはユニオンの時ディフレクト
そんで独壇場狙い

226 ::2024/05/17(金) 13:13:41.40 ID:zeR/CRiC0.net
とりあえずモンスター5でボニフォル1周目の通常ラスボス行ってみてるけどほんときついな、雷落としリザーブ解除ついてるのかよ。。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:14:06.93 ID:MKzv2K020.net
エメラルドユニオンに限らず実はパリィは全体攻撃もパリィできる(確率だけど)
なのでディフレクト2人とパリィ1人で実質2人しか食らわないこともできる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:16:23.41 ID:uSiKkKHz0.net
>>222
いままで一回も使ったことなかったです…
ディフレクト要員は二人いればOKですかね?

>>223
>>225
ディフレクトと独壇場をうまく使うのがラスボス戦の基本戦略だったんですね。インタラプトとかはそんなに必要ないですかね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:17:03.98 ID:uSiKkKHz0.net
>>227
ありがとうございます。ディフレクト持ち二人とパリィ持ち一人で再挑戦してみます

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:18:30.79 ID:b5+fVNmVd.net
ディーバ一周目諦めてやり直した民だけど
7周くらいした今、あの時のデータでも勝てるなって思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:20:39.09 ID:1QCkXOPO0.net
デーヴァは1周目ラスボス前で鍛えたわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:21:06.69 ID:VF3Iir+X0.net
>>224
マルディアスだよ
アヴァロンもロマ2アバロンの遠い未来の姿という妄想はアリだと思ってる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:24:43.54 ID:fC2N2Plra.net
>>229
ディーヴァにガードプログラム乗せてカッチカチにするって手もあるぞよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:28:08.38 ID:sJVxEhUNr.net
レジェレガはスクウェアの人が携わってたらしいが、サガのアヴァロンとレジェレガの幻の大陸アヴァロンの名前の一致は単純に偶然なのか

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:29:28.96 ID:7HCgyw1qa.net
>>234
アヴァロンなんてどんだけ一般的な名詞だとおもっとるんや

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:29:40.09 ID:E9Ax0fy70.net
アヴァロンなんてファンタジーの定番すぎて
アーサー王伝説だぜ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:30:45.51 ID:7HCgyw1qa.net
アーサー王物語のアヴァロン島はロマサガ2のパクリ!みたいなネタやったらすまんやで

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:33:17.82 ID:6QJlJ1R2d.net
つーかアーサー王だよな今回は
そんであれの通りグィネビアおばさんがランスロットと不倫してた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:33:32.84 ID:1QCkXOPO0.net
ア~ヴァロン ア~ヴァロン

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:35:19.97 ID:WVSXjaFeH.net
アバロン表記とアヴァロン表記で印象が違う
そういやブライトホームはヴァルハラっぽいしヨミは黄泉だしいろんな地域の死後の国が集まってるな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前45)][苗] (ワッチョイ 4a31-lgp4 [121.3.249.36]):2024/05/17(金) 13:36:16.99 ID:8YIIqRUO0.net
ブライトホームで決着つきそうになると王様がハイハイやめやめ!するの笑った

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前24)][苗] (ワッチョイ e32f-G+4P [122.212.194.92]):2024/05/17(金) 13:38:30.95 ID:cpu/Kdva0.net
他の主人公で行った時はかっこいい王様のイメージだったのに
シウグナス編の冒頭で吹っ飛ばされててえぇ・・・ってなった

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37(前20)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/17(金) 13:40:15.68 ID:6QJlJ1R2d.net
ブライトホームにカラスいない理由分かんねえんだよな
あいつ元ネタオーディンだろ?
何か意味あるんかね

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (スップ Sdde-w8Ck [1.75.10.164]):2024/05/17(金) 13:40:53.53 ID:NsZx5BZ6d.net
ネーミングも本質を捉えてるとかではなくただのノリだしな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新芽] (スッップ Sd70-e7L/ [49.98.141.79]):2024/05/17(金) 13:42:16.10 ID:SJpCuMvLd.net
アンサガにもアヴァロンてとこがあったような
七大驚異だっけ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 8ee2-aIi2 [123.218.252.173]):2024/05/17(金) 13:42:32.06 ID:MKzv2K020.net
全体が量子学的SFなのでオマージュでも何でも有りにしてるのはいいよね

>>240
北欧神話なのは合ってるが死後の国はアースガルドな

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW adeb-nhxi [2402:6b00:db04:5300:*]):2024/05/17(金) 13:45:23.15 ID:VF3Iir+X0.net
カラスは戦乙女(=オーディンの下僕)の象徴ではある
死人を連れ去っていく神の遣いだから
屍肉を漁るオオカミやカラスと同一視されたんだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 0efe-Upny [240b:c020:431:83b3:*]):2024/05/17(金) 13:47:51.03 ID:akhijWLi0.net
ノブオ17周って…仕事無いんかな?
子無し短時間勤務で普通の人よりゲームに当てる時間多いけど今4周目で45時間だ
どんな生活送ってるのか気になるわ
睡眠時間削ってるんだろうか?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/17(金) 13:49:25.20 ID:PqsDnM/0M.net
>>248
サガエメ発売してからずつとやっててめっちゃ睡眠不足ってさっき言ってたな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW adeb-nhxi [2402:6b00:db04:5300:*]):2024/05/17(金) 13:50:47.46 ID:VF3Iir+X0.net
>>245
七大驚異のさまよえる島だね
アレ、機能的にはFF8の海洋調査人工島なんだろうな

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/17(金) 13:51:55.88 ID:bjfZlZBi0.net
まあサブイベ飛ばすかどうかでプレイ時間全然違うからね
綱紀編は短いし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 22fe-2p88 [2400:2653:8a00:8e00:*]):2024/05/17(金) 13:55:10.65 ID:7rxezzZt0.net
>>232
アヴァロンはアルビオン王国だし、元ネタ的にはガッツリイギリスじゃないかなあ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ ada2-Hnix [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/17(金) 13:56:34.83 ID:m0EXokRj0.net
アンサガのアヴァロンは空中庭園に並ぶ7大脅威の良心

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.46.145]):2024/05/17(金) 13:57:40.98 ID:WG/F9hZea.net
>>248
それはいくらなんでもやってなさすぎ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37(前20)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/17(金) 13:58:14.82 ID:6QJlJ1R2d.net
ボウティカーさんサガスカみたいな後日談あったら多分あの後反乱起こして死んでるよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前18)][苗] (ワッチョイW 6752-ZeGW [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/17(金) 14:02:34.19 ID:UrEMnIpX0.net
30周目だけど1/3はツナノリが北海道行ってるしなあ
ツナノリおにぎり食いたくなってきた

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW adeb-nhxi [2402:6b00:db04:5300:*]):2024/05/17(金) 14:06:42.57 ID:VF3Iir+X0.net
>>252
まあグィネヴィアにランスロットにターミナルで時計塔と博物館だから
ロンドン+ロマ2オマージュで構成されたワールドだと思ってる
歳取らない詩人、意外と話の分かる女スリ(盗賊)、地下がなんかヤバイ
あたりはロマ2意識してるかなあと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 677f-Khym [2400:2411:5240:2a00:*]):2024/05/17(金) 14:08:21.56 ID:2OHKFRGt0.net
最終皇帝の声仲間になると聞き馴染みのない声だ…
僕のためにがんばって!が良かった…

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前18)][苗] (ワッチョイW 6752-ZeGW [240b:11:cc00:a800:*]):2024/05/17(金) 14:09:01.78 ID:UrEMnIpX0.net
サガってスキル名以外は過去作品のことは忘れていこうってイメージだったけどRSの影響なのかセルフオマージュ多く感じる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 548c-4sjE [114.185.83.144]):2024/05/17(金) 14:11:18.22 ID:LcV9jtch0.net
>>114だけど勝てたー!プロテクト大事でした!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 0efe-Upny [240b:c020:431:83b3:*]):2024/05/17(金) 14:11:27.35 ID:akhijWLi0.net
効率良くはプレイしてなかったな
延々とモグラと穴掘りしたり綱紀1週目でアヴァロンのアースドラゴン倒したくて延々リセットしてたからさっさと回ってればもっと周回出来たな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW a8f8-pqcA [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/17(金) 14:12:16.15 ID:b5SnO0CH0.net
>>259
河津さんは全く興味ないがユーザーからの要望が多いからみたい

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 677f-Khym [2400:2411:5240:2a00:*]):2024/05/17(金) 14:12:27.07 ID:2OHKFRGt0.net
>>260
おめでとう!試行錯誤して勝てた時が1番楽しいよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW ae80-P9sj [122.255.217.189]):2024/05/17(金) 14:16:11.80 ID:uSiKkKHz0.net
異様にラスボスが強いと思ったらTicket for the Beyond持ってるだけで敵が強くなるのかよ…

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW d6c9-kQhz [240a:6b:e10:2bf0:*]):2024/05/17(金) 14:22:17.36 ID:Lkh6gxj40.net
そもそもチケットの説明的に

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31(前30)][苗] (ワッチョイ 933e-8azd [114.152.206.157]):2024/05/17(金) 14:22:23.13 ID:1QCkXOPO0.net
トレードのサイクロプスさんマジ神だわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 4453-qRDf [218.225.221.181]):2024/05/17(金) 14:26:20.83 ID:JIKRrSu10.net
>>258
え?あのショタ声で仲間になるんじゃないのかw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 677f-Khym [2400:2411:5240:2a00:*]):2024/05/17(金) 14:29:27.28 ID:2OHKFRGt0.net
>>267
おじさんの声だった(´;ω;`)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW f379-c5IN [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/17(金) 14:30:11.69 ID:YtpwA0pf0.net
スカーレットグレイス→エンディングに出てくる舞台装置
エメラルドビヨンド→強化ラスボスまわりを形容

開き直りが進行してるね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:32:05.47 ID:JIKRrSu10.net
>>268
ええ、、、めっちゃ使いたかったのに、、

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:37:09.08 ID:cpu/Kdva0.net
1億切り半年継続か
そりゃスクエニラインじゃ終わりだわ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:38:11.45 ID:VF3Iir+X0.net
サイクロップス師匠の正体はぜひ知りたい
1ツ目モンスターならコスモスにいるけど、あそこにあるのは鉱石じゃなくて結石だし…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:39:43.10 ID:LcV9jtch0.net
>>263
ありがとう、初回はフルボッコにされて絶望的だったから能力そのままで組み立て変えるだけで勝てると思わなかった
閃きにも助けられたしサガしてる感が最高だった

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:43:47.19 ID:1QCkXOPO0.net
>>273
これがマジで楽しいわ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:52:21.27 ID:NsZx5BZ6d.net
人狼系のリザーブがマジで腹立つわ
シャウトとプロテクトの見分けつける方法がなくて水鉄砲いない構成の時に
プロテクトで別のリザーブ持ち庇われると解除に3手掛かる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 14:52:54.61 ID:OOPcY+kA0.net
アメイヤ編ではアレクサンドルが仲間になるとかだったら良かったのになあ
ルート限定仲間の有無って思ってたよりモチベに影響あるわ

277 ::2024/05/17(金) 14:59:21.76 ID:iCMyKLXK0.net
サガスカから引き続きプロテクト役二人以上いるかいないかで安定性段違いだよな
ソードガードは取り上げなくても良かったんじゃないか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:00:14.49 ID:2OHKFRGt0.net
ノブオ休憩してる?このゲームを休みなくしかも喋りながら続けられるってすごい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:02:17.97 ID:wAb4u9H10.net
サブ武器に守衛矛持って、技欄の一番下ディフレクトにするとめっちゃ快適よ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:02:45.95 ID:VF3Iir+X0.net
>>276
タイムライン表示をZLで切り替えて連携範囲を見るんだぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:03:57.12 ID:VF3Iir+X0.net
>>275だった

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:04:30.14 ID:BOX4jp7G0.net
こんなにおもしろいんだから、もっと売れて欲しかった正直

で、あわよくば続編期待したかった

世間と感性がズレちまったのかな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:04:38.06 ID:luE85ou20.net
連携範囲が1ならインタラプト、0ならそれ以外と判別できますのでね

284 ::2024/05/17(金) 15:06:49.33 ID:q0y6YocX0.net
おれは17周で彼方2種類倒せたからこれで一休みかな
最後までダレずにめちゃくちゃ楽しめた
かなり鍛え上げて技構成も厳選したつもりだったけど彼方は毎回ギリギリの戦いで震えた
この時代にこんなゲームを出してくれたことに感謝
でも人には勧めなられないw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:08:59.09 ID:VGGz72OV0.net
150時間くらいやったけど流石に飽きが出てきた
充分楽しませてもらいました
河津さんありがとう、またいつか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:10:10.37 ID:wAb4u9H10.net
好きな人には最高に面白い
でも売る為の努力と、快適に遊ばせる精神は最低クラスだから残当な結果なんよ…
河津さんも5年もソシャゲに関わってて、魅力的なキャラはプレイアブルにして1本でも売り上げ伸ばそう!
とか考えなかったんか…グチグチ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:11:54.14 ID:BOX4jp7G0.net
自分も150時間くらいプレイして
彼方2種類撃破してかなり満足感ある

でもまだ各キャラ3周もしてない…
全キャラ背景出るまではまだ楽しめそう

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:11:57.17 ID:ahYvgD9d0.net
超ボリュームのゲームブックやってるみたいで面白いがサガスカより疲労が溜まる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:12:02.74 ID:VF3Iir+X0.net
>>277
武器2種持ちだから、ディフレクトとパリィで分けた意味は分かるよ
モンスターからプロテクト取り上げるデザインになっちゃった(たぶん解き放つ周り)のは残念

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:14:30.94 ID:OOPcY+kA0.net
ソシャゲ民は火水同盟参戦!とかミャオ&パー&ヒス登場!とかで喜ぶんか?

291 ::2024/05/17(金) 15:14:55.11 ID:N6bS4vEJ0.net
おい、イマクーさんがガチャの看板に…
ウソだろ???

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:20:42.16 ID:cpu/Kdva0.net
リユニの方でイーヴァルさん実装されてない?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:21:13.49 ID:kl2spNc+0.net
敵の攻撃が痛くて辛かったので、装備強化やり始めたけど良くわからん(´・ω・`)
取り合えず片っ端から強化していけばいいの?
識者のローブが現最強。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:23:30.06 ID:8YIIqRUO0.net
rsは他のソシャゲの例に漏れず美少女キャラが高性能だし売れるけどプレイヤーの気質は他ソシャゲより性能重視なイメージあるわ
もう3年くらいやってないけど

295 ::2024/05/17(金) 15:23:39.78 ID:N6bS4vEJ0.net
イマクー、ブラー、イーヴァル、三角世界の多脚、ムサシ、哲人
サガエメ160時間突破した俺でも稼げない人選だと思うが…

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:24:33.72 ID:akhijWLi0.net
加藤は?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:27:04.97 ID:wAb4u9H10.net
哲人と王者は一応女性受けしそうなキャラだと分かる
メカは出すならゴールド主任やないのかと思った

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:28:35.06 ID:wAb4u9H10.net
>>293
使う装備だけに絞って少しずつ強化していくのがいいよ
素材足りないだろうから武器も同じ様に

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:28:37.03 ID:VF3Iir+X0.net
SR以上確定!サンク4民ガチャ
人間なだけでSR相当の強さは保証されてるからね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:31:01.59 ID:wAb4u9H10.net
>>294
寧ろ人気キャラ(アセルス、女帝、ジニーとか)は性能落として高スパンで出す商売してる
代わりにおたまとかがとんでもない性能で来たりする
もうRSも崩壊してて長くないけどね
後はコアユーザーからポツポツ稼いで先細りして終わりそう

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:32:08.91 ID:lebSpEDY0.net
SSRジゴクヘ、イキナァ!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:33:30.16 ID:b9iSlDdJ0.net
マジで加藤人気狙ってなかったんだなって

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:33:36.08 ID:cpu/Kdva0.net
SSRスンマセンデシタァ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:35:02.92 ID:HCXn9ydr0.net
ゲーム内のはよく知らんけどxのフレーバーキャラ違うよねRS

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:36:01.54 ID:8YIIqRUO0.net
>>300
シェラハ本体実装で満足してフリーレ実装されたの見て引くだけ引いて成仏したけど技マシン商法だから昔から人気キャラは高スパンで出されて技マシン言われるのがテンプレだったな
あれは闇の商売だわ考えたやつ賢いけど

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:39:01.86 ID:luE85ou20.net
もう技マシンとしての価値もなくなったけどな
インフレ激しすぎて次のスタイル出たころには技が型落ちしてる

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:39:15.42 ID:wAb4u9H10.net
>>305
今は最新ボスは最新キャラでしか倒せない
引いたキャラが1ヶ月で古くなるような環境よ
インフレしすぎて過去資産は技マシンにもならない
多少誇張してるけどまあこんな感じだからお察しなんよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:41:52.57 ID:3yfqy3Rur.net
ガチャガチャマンはサガ次作への養分になってくれればええ
存分に回してくれ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:44:12.77 ID:6QJlJ1R2d.net
イマクーガチャとか笑わせにきてるだろ

310 ::2024/05/17(金) 15:44:38.49 ID:quARIqNc0.net
メカの固有技ってランク5まで全部ロールあるんだな
ディーヴァ鍛えないと…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:45:21.65 ID:VGGz72OV0.net
イマクーガチャ!?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:45:36.98 ID:4YsQN7s20.net
すごいよな体験版時点では圧倒的加藤人気だったしシュール美形枠で第二の殿下になると思ってたら今じゃソス枠ネタキャラとしてイマクーさんが完全に定着だもん
最初は強襲牙使いやすいスタンだイマクーさんやるよねって評価だったのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:46:55.84 ID:cN13J+m10.net
モンスター技って必ずそのモンスター吸えば手に入るって感じじゃないんだね
青の舞の為にスペースバーゲスト三回吸う羽目になった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:48:01.12 ID:VGGz72OV0.net
おいこのイマクー狼モードで喋ってるぞエアプか(錯乱)?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:49:49.29 ID:OYOHreuf0.net
RSのサガエメガチャペース早すぎでわろた

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:50:23.45 ID:cN13J+m10.net
イマクーさん原作でもその閃光裂爪やってくださいよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:50:28.62 ID:b9iSlDdJ0.net
イマクーさんあんなこと考えながら戦ってたのね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:50:59.36 ID:E9Ax0fy70.net
RS界隈にサガエメ優遇うざいって言われててつれえ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:51:50.10 ID:OYOHreuf0.net
サガエメガチャ告知ツイートに対してサガエメ未プレイだから知らない!ってレスしてる奴らは一体なんなんだ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:52:16.24 ID:luE85ou20.net
アホなんだろう

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:53:10.76 ID:b9iSlDdJ0.net
ソシャゲ勢とは住む世界が違うのよ
お金落としてくれるのはありがたいが

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:53:45.83 ID:PqsDnM/0M.net
>>319
ロマサガRSは腐ってもアクティブユーザー20万いるけどサガエメは3万くらいしか売れてないし…

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:54:18.95 ID:VMtpJ9RAM.net
インフレ嫌って言うけどインフレ全然しないインサガが喜ばれてるかって言うとそんな事ないしな
サガエメ高いって言いながらガチャ回してそれ以上の金使ってくれるありがたい客だよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:54:51.33 ID:OYOHreuf0.net
まあガチャラッシュあるたびに新アカウントつくれば数ヵ月は天井コンプし続けられるくらい配布石あるのは良心的だよな
インフレ激しすぎて数年やってる微課金アカウントより強くなるという

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:55:24.67 ID:4YsQN7s20.net
サガ本編愛好のガチゲーマーはソシャゲやガチャというものに辟易だしソシャゲやってるのはロマサガガーこんなのサガじゃない~のシリーズや河津作品全作やってもいないにわか動画勢だろうし全く相反してる層に対してサガエメキャラゴリ押ししてもずれてんなあとしか思えん

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:55:45.18 ID:b9iSlDdJ0.net
>>322
プレイしてないから知らないって当たり前のことをわざわざリプするのはアホだよねって話じゃないのかw
そういう人たちはGBサガのキャラとかにもいちいち同じこと言ってんのやろか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:56:16.26 ID:PqsDnM/0M.net
>>323
ただまぁサガエメガチャからの決定的なインフレについていけなくて引退宣言してるやつ結構いるから
インフレは緩やかじゃないといけないんだろうな
思い入れが何も無いサガエメで絶対引かなきゃいけないレベルでインフレして引きたくねえというのも問題だったんだろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:56:42.81 ID:VF3Iir+X0.net
>>313
ランダム吸収だから、吸収計画を立てづらいし気軽に開放できない
固定枠+開放枠のような運用したくても、吸収技とライン移動が噛み合わないのが普通だし、リザーブ技引いちゃうと戦闘中の開放ができなくなったり…

329 ::2024/05/17(金) 15:57:13.47 ID:KHtLGNQD0.net
装備整ったり知識も増えていくとめっちゃ戦術の幅増えておもろいんだけどそこまでに行き着く数十時間で脱落する人多そうなのがもったいないところ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:57:35.29 ID:cpu/Kdva0.net
最新キャラが強すぎて数年やってきたアカウント捨てて新規に始めるとかいうプレイが横行し始めてるのが今のリユニ

331 ::2024/05/17(金) 15:57:48.12 ID:iCMyKLXK0.net
サブキャラは加藤と戦士が人気キャラか

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 15:58:52.79 ID:VGGz72OV0.net
閃光裂斬こっちに逆輸入しません?
自由技の選択肢一つ増えるだけで結構使いやすくなりそうなんですけど

333 ::2024/05/17(金) 16:01:54.61 ID:ALZG46Kj0.net
イマクーさんの技こっちにもいれて欲しいよなw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:01:55.13 ID:LLBDcu7Xd.net
哲人は女性向けとして人気出そうだからわかる
男向けとしてコピーヴァッハちゃんでも入れとけばよかったのに

335 ::2024/05/17(金) 16:02:30.60 ID:wbR2UKX10.net
>>330
あの手のゲームよく知らんけど古いキャラいるとあたらしいキャラ入れられないの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:03:29.47 ID:VMtpJ9RAM.net
>>329
リザーブとかインタラプトって聞き慣れない言葉使ってるのもよくないと思うカウンターチェイスフォローくらいはなんとなくわかるけど
習うより慣れろは今あんまり通用しないよね

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:04:52.20 ID:PqsDnM/0M.net
>>335
その古いキャラたちがみんな型落ちでサガエメキャラいないとエンドコンテンツに立ち向かえなくなってしまった

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:06:32.96 ID:VGGz72OV0.net
人権イマクーってこと?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:08:46.26 ID:6QJlJ1R2d.net
ウルフクロー!人狼の爪の一撃はどうだ?
そこらのノラ犬の爪とは違う味わいだよな。
だが、この爪にはさらに特別な力を宿らせたんだ。喰らえ、閃光裂斬!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:08:49.38 ID:4YsQN7s20.net
>>336
リザーブも事前予約や先行受付的な意味で直感的だと思うしインタラプトも割り込みや中断してこっち優先なって意味でスゴくわかりやすいネーミングだと思うんだがなあ
英語全くわかりませんっていう子供とかが馴染みないよねって言われればまあそうだけど

341 ::2024/05/17(金) 16:09:14.15 ID:wbR2UKX10.net
>>337
いやそれは話の流れでなんとなくわかるけど、古いアカウント捨てて作り直す理由がわからなかったから。加入制限みたいなのがあんのかな?って。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:10:37.06 ID:PqsDnM/0M.net
>>341
単純に今のアカウントじゃガチャ引く石が足りないから
新しいアカウントでリセマラしてサガエメキャラ揃えたほうが強いじゃんってこと

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:10:43.47 ID:1QCkXOPO0.net
ランク3になると解決だけど、それまではディフレクト武器でBP-1武器がサブ武器安定だわ大剣

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:11:13.16 ID:cpu/Kdva0.net
>>341
リセマラっていうソシャゲ文化があって新規に始めたときにガチャを何十回か回せるから
それで強いキャラ引くまで回しては初期化ってのを繰り返して最新キャラをタダで手に入れようとする

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:11:17.06 ID:OOPcY+kA0.net
イマクーはそんなこと言わない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:11:25.88 ID:8YIIqRUO0.net
rsリリースされてから初の新作サガ作品だもん仕方ないね
初だったよね?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:12:50.71 ID:nkkB1BPf0.net
さすがにリザーブとかインタラプトくらいはええやろ
ファルシのルシならともかく

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:15:01.57 ID:E9Ax0fy70.net
>>346
8年ぶりに新作が出たというお祭りなのにファンにサガエメ贔屓ウザいだの知らんキャラばっか増やすなとか文句言われるのが悲しい

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 4a25-shLt [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/17(金) 16:21:13.82 ID:4YsQN7s20.net
>>348
ソシャゲみたいなものに歴代過去作キャラだして河津じゃなくとちぼりとかいう同人作家みたいな奴に好き勝手にいじられまくってる方が余程ファンなら許せないと思うんだがあっちの人間の感性は本当わからんね

350 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e6cc-Hnix [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/17(金) 16:21:28.62 ID:20s5pQoE0.net
トレードランクようやく上げ終わったぁぁぁ面倒だった!…ここからが始まりか…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39(前28)][苗] (ワッチョイ 2c42-0yLd [118.241.46.85]):2024/05/17(金) 16:22:37.85 ID:81JzlZ220.net
俺に直撃するガチャラインナップで笑った

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ e6b9-aaFR [126.27.67.57]):2024/05/17(金) 16:23:02.64 ID:luE85ou20.net
>>349
安心しろとちぼりのシナリオ褒めてる奴なんてひとりもいない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:24:26.30 ID:OYOHreuf0.net
こないだちょっとだけ河津がシナリオ書き下ろしたんだけど滅茶苦茶好評だったもんな
どんだけ飢えてたんだと

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:25:20.83 ID:8YIIqRUO0.net
1周終わらせてトレード試練ランク両方7だけどトレードはカシ稼ぎのおかげで不便感じないけど試練は先がすごく長く感じる
はよベヒんもす欲しいわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:25:38.52 ID:kVQTtdJu0.net
イマクー詐欺

356 ::2024/05/17(金) 16:26:03.93 ID:zeR/CRiC0.net
とちぼりシナリオは初期の頃から大荒れしてたしな。。
チンコの塔で牛みたいなやつが空飛んでるシーン見せられて真顔になってた

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:26:19.11 ID:LLBDcu7Xd.net
ベニ松なら納得する人多いだろうな
とちぼり君は難しい漢字使っとけば高尚になるだろ感あるし
悪い意味での超展開ばかり

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:26:19.29 ID:K6U6bbKWr.net
綱紀、シウグナス、ディーヴァガチャ
アメイヤ、ボーニー、フォルミナガチャ
ドロレス、戦士、リタガチャ
イマクー、ブラー、イーヴァルガチャ
ムサシ、哲人、BX10ガチャ

単純にガチャの実装ペースがえぐい
1ヶ月弱でこれって
そらついていけてないやつ出るわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:26:47.22 ID:dvcsPqcg0.net
RSやってるから分かるけどこのサブキャララッシュで色々キャラ出されても
メインキャラ以外は追加スタイル来ないから結局すぐ使わなくなるんだよね

360 ::2024/05/17(金) 16:27:40.35 ID:iCMyKLXK0.net
RSからイマクーを追いかけてサガエメプレイしてイマクーに絶望する可能性

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:28:04.20 ID:VF3Iir+X0.net
予約技
割込技、反撃技、追撃技、追跡技、防御技
まあこれはこれでアリか…フォローとチェイスの訳はもうちょっとなんとかなりそうだけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:28:29.06 ID:Lkh6gxj40.net
https://i.imgur.com/OzGK4Vs.jpg
電撃の人気投票途中経過のディーヴァの画像でここ使われるんかい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:28:41.71 ID:hNeNcNXq0.net
案山子は人間でイマクーはモンスターなの納得いかない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:28:42.29 ID:luE85ou20.net
サガエメの実装キャラ数がアンサガの数超えたってまじ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:30:15.28 ID:VMtpJ9RAM.net
ベニ松がいくらいい話書いてもドットじゃないってやらないじゃんロマサガの続編ですって言いながらあんなめちゃくちゃされて平気なんだからとちぼりにロマサガ4もやってほしいんだろうね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:30:46.23 ID:4YsQN7s20.net
>>357
ベニー松山はwizでの実績もあるし昔からのファンも多いし解体真書の小説も良かったしで大歓迎されるだろうなあ
俺らのようなおっさん達からは大好評でも若い奴等は知らないだろうから中々踏み切れないんだろうが(実際にEIKOとかサガに全く縁ない奴に案件出してるし)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:30:59.90 ID:cN13J+m10.net
イマクーの別スタイルなんて原作やってて思いつかないぐらい絶対出ないからなw

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:31:13.27 ID:OOPcY+kA0.net
案山子は眷属に出来て驚いた
あいつらの正体ってクロウレルム何周かしてけばわかったりする?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:32:26.51 ID:6QJlJ1R2d.net
案山子は案山子ですって多分資料集とか出てもそんな扱いだと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:34:09.27 ID:NsZx5BZ6d.net
>>281
なるほど助かる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:39:14.66 ID:4YsQN7s20.net
眷属にするには血を吸う必要あるだろうに案山子の血液とは?というね
戦士団みる限り印みたいなものを刻印してるみたいだからヤミノオーパワー与えればいいだけなのかもしれないがそうなるとじゃあ吸血鬼なのに吸血描写ないのはどうなんだってなるのよね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:40:13.40 ID:cpu/Kdva0.net
あの契約文?だとむしろ自分の血を分け与えてる感じなんだよな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:40:50.61 ID:Mith1WHD0.net
とちぼりはエンサガの頃からまったくもって信頼してない
インサガで投げっぱなしの伏線らしきものや広げるだけ広げた風呂敷に脳が追い付かない展開と
見事なシナリオを作ってくれた時は頭がおかしくなりそうだった
急遽ベニー松山がピンチヒッターで入ってそれらを見事に綺麗にまとめ上げてインサガの救世主となったもんだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:41:53.28 ID:6QJlJ1R2d.net
デルタベースだと人参も眷属化しとるんよな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:42:27.16 ID:GGO1owUw0.net
4人目攻略中に飽きたわ
次回作はほぼ同じシナリオを周回させるゲームは止めてくれ頼むぞ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:43:36.36 ID:bjfZlZBi0.net
モチベ維持する為に一番好きな刀はまだ使ってない
自分で選んだんや

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:46:04.05 ID:OOPcY+kA0.net
カカシじゃなくて案・山子(あん・やまこ)さんっていう一般市民かもしれん

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:46:20.59 ID:JnUx16wx0.net
誰か最終試練の出てくる敵って交互で入れ替わったりする?
戦いたいやつがいてセーブロードとかランク上げとかしてるけど見当たらないんだわ
一度もう一体のパターン倒さないと永遠に出ないとかある?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:47:12.97 ID:6QJlJ1R2d.net
>>378
普通にランダムじゃね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:48:30.26 ID:RCvfk2//d.net
>>378
車の人格入れ替え見落としてないかい

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:49:39.02 ID:4YsQN7s20.net
>>378
ロードで入れ替わるけどある時期だけずっと弱い方で固定だったときもあったから恐らくある程度ランク上がってないと強い方はでないんだと思う

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:50:32.39 ID:VdD0i0v4r.net
サガって同じシナリオを周回させるゲームばっかな気がするが

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:55:49.29 ID:JnUx16wx0.net
>>379-381
何度ロードしてもダメポ
HP900までは上げたけどまだ足りんのか…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:55:52.14 ID:nIaTeRaH0.net
最終試練の敵って固定じゃなかったのか…強い方しかみたことない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:56:25.37 ID:zG4nc6lQ0.net
最近尿もれが酷すぎる…これもいきもののサガか…

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:56:31.19 ID:hNeNcNXq0.net
今ディーヴァ編やってんだけどディーヴァの換装ってどこで何ボタンでやるんだ? tipsに書いとらんけど?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:56:33.83 ID:nIaTeRaH0.net
その戦い奴ってのはどんな奴?

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:56:42.35 ID:8YIIqRUO0.net
オクトラとかライブアライブとかドラクエ4みたいな群像劇想像してたんちゃうかな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:59:15.73 ID:1QCkXOPO0.net
毒がマジで痛い
状態異常で洗浄がひっくり返される。これがサガよなぁ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:01:54.23 ID:SpmY7i2e0.net
>>383
HP600〜700位から倒し始めて別の世界に行き戻って来て倒してってやっていたらHP900位で新しいのが出てリセマラ出来るようになったから一度別の世界に出てから戻ると出るかも

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:03:22.94 ID:QglQ1Zg5d.net
ヤシの実8個で竜鱗トレード出来るて買いてたけどトレードランク7で出てくる?
8まで上げなダメ?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:04:52.15 ID:nkkB1BPf0.net
7でも出るぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:04:58.83 ID:JnUx16wx0.net
>>387
月下美人欲しくてガルガンチュア待ってるんだけどイカしか出てこない
イカは倒せるんだけど倒すと消えちゃうからぐぬぬってなってる

>>390
あんがと、いっぺんイカ倒して次の世界でもう一回試してみるわ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:09:16.90 ID:cpu/Kdva0.net
>>386
メニューの目録からボディ換装ができる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:09:32.42 ID:hNeNcNXq0.net
>>386
すまんコレ誰か教えてくれませんか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:09:58.19 ID:FWR4CMN60.net
>>378
最終試練の1~5はバトルランクマックスにしないと両方出ないよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:10:17.87 ID:bjfZlZBi0.net
>>391
多分8からな気がする
竜麟トレードがあるからせっせとヤシの実集めるんよな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:10:34.41 ID:hNeNcNXq0.net
>>394
有難うございます~出来ました

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:10:34.64 ID:nIaTeRaH0.net
イカの方しか見たことないけど試練のどっかで月下美人拾ってる
まあ試練の誰が落としたか覚えてないから役に立たん話かもしれんけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:10:43.41 ID:20s5pQoE0.net
>>386
メニューの様々な目録で換装できるよ

竜鱗の鎧4つと宵闇の最大強化一つで全員分防具がようやくそろった
宝珠が全然たりねぇな…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:10:52.16 ID:r1YIlDi80.net
>>358
だいたい天井(45000円)行くまでに2キャラは手に入るとしても
全部手に入れようとしたら225000円か・・・えっぐ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:12:41.79 ID:bjfZlZBi0.net
竜燐の鎧と宵闇のローブ+1
花冠の最上級、コックスコーム+1、スコーピオンスマッシュ
は精神衛生の為に5セットずつ集めたいわ

403 ::2024/05/17(金) 17:21:24.25 ID:YdGST+AYd.net
>>401
養分様やん
サガエメやってる方が良いなw
ガチャは無料石だけに切り替えて良かった
しかし今のガチャてっエグいんだな…

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:22:24.13 ID:hNeNcNXq0.net
ディーヴァ編短命種といい独特だなあアレもわざとLP0にしないと成長頭打ちすんでしょ

イマクーさんもいるしさあ…

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:23:14.38 ID:GGO1owUw0.net
いや、ガチャやれよ
お前らのガチャが次回作の原資になるんだから

俺はやらんけど

406 ::2024/05/17(金) 17:24:45.97 ID:iCMyKLXK0.net
耐性50%で殆どカットするよな
アクセサリーがお手軽だけどコックスコームとかの方が良さそう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:25:49.14 ID:rUFZgsoEd.net
ガチャやってるやつらがCSのゲームの値段高いとか言うからな
養分にとってはガチャの値段は別らしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:26:14.23 ID:bjfZlZBi0.net
大勾玉集めて、それにロールちょい足しくらいでも充分なのかもしれないけど
最上級装備が破格の性能なんよね竜燐の鎧はじめ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:26:25.59 ID:8YIIqRUO0.net
短命種はエルダーになるとBP-1がありがたすぎて
青の剣といい序盤からBP感覚麻痺させに来てるわ今作
ただボス戦で負けたらロードするしかないのがアレ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:26:53.71 ID:6QJlJ1R2d.net
>>404
それ以上イマクーディスったら閃光裂爪すっぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:27:17.92 ID:bjfZlZBi0.net
11周したけどまだ青の剣持ってないわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:27:22.29 ID:4YsQN7s20.net
>>407
ギャンブル依存性やパチンカスと一緒だからな
理屈なんて通じんよあの手のは

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:27:26.98 ID:GGO1owUw0.net
いっその事サガオンライン作ってFF14みたいにしたらええ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:28:12.13 ID:8YIIqRUO0.net
rsの課金分がサガシリーズに行ってるわけないだろ7割くらいは他所行ってるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:28:39.42 ID:1QCkXOPO0.net
サイクロプスさん鉄鉱石15個で黒曜石交換とかマジいいんすか
ありがてぇ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:28:50.47 ID:RCvfk2//d.net
主防具は天狗の隠れ蓑でヘイトコントロールするの好き
陣形と組み合わせたらマジ狙われない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:28:56.41 ID:bjfZlZBi0.net
短命種は面白便利な枠だけど、デメリットなしで我流+武器2枠の人間がずば抜けてるんよな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:29:14.07 ID:JnUx16wx0.net
>>396
マジか…もうちょい上げてみるわ

419 ::2024/05/17(金) 17:30:04.61 ID:fhgow3sWr.net
>>411
青の剣?使いませんよw

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:30:12.67 ID:6QJlJ1R2d.net
SaGa魂とかいうキッズはサイクロプスさん見習えな?
あと始皇帝大剣出品しすぎな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:31:13.99 ID:1QCkXOPO0.net
>>413
技ひらめくのが運になってて
サービス開始初期から閃きオンラインになりそう

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前25)][苗警] (ワッチョイW 4a25-shLt [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/17(金) 17:33:09.37 ID:4YsQN7s20.net
青の剣はBPマイナス1は勿論だが流し洗いがとにかく最高
メイン武器としては火力不足だがディフレクトに攻撃デバフにとサブウェポンとして最高クラスだし閃きや育成用の素振り竹刀としても軽量と比べて破格の性能

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/17(金) 17:35:24.25 ID:PqsDnM/0M.net
青の剣最初はBP-1つええなと思ったけど
火力低すぎてエクスカリバーの火力で押し切ったほうが圧倒的に強いわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前39)][苗] (ワッチョイW a611-PkpL [157.65.103.204]):2024/05/17(金) 17:36:12.05 ID:7RZgC6KB0.net
>>413
マジでやって欲しい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1(前25)][苗] (ワッチョイW 4a25-shLt [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/17(金) 17:38:31.59 ID:4YsQN7s20.net
MMOにするならEQベースというかFF11方式の方がいいな
連携やMBといったシステムはサガ向きだしもしくは吉田入る前の根性版14にあったバトルレジメンでもいい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 98c2-aIi2 [125.4.213.191]):2024/05/17(金) 17:42:37.55 ID:r1YIlDi80.net
オープンワールド系のサガは一度でいいから見てみたかったんだがな

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (スププ Sd70-ETUn [49.98.255.74]):2024/05/17(金) 17:44:17.00 ID:RCvfk2//d.net
サガ信者が求める内容を実現する開発費にユーザー数がついてこなくてサ終になるヴィジョンしか見えない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ e6cc-Hnix [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/17(金) 17:44:21.17 ID:20s5pQoE0.net
最近CSに原作ありのソシャゲだとCS出すメリットの一つが大量のキャラの追加だからなー

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/17(金) 17:44:57.94 ID:PqsDnM/0M.net
とりあえず河津はオープンワールドにもMMOにも否定的だからやりたがらないのはわかる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前34)][苗] (ワッチョイ 187b-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/17(金) 17:46:22.60 ID:WZJHaVrP0.net
次のアプデまだかな
CSに来たのは4/26のスマホアプデなので
実質4/26以降来てないって思ってる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 17:48:16.93 ID:OYOHreuf0.net
プールクーラとミヤコの関係性みたいに、シウグナスのキャピトルがロックかかってるのって誰かの緑ビジョンのせいだと思うんだけど、どのマップか分かる人いる?

432 : 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW 0e30-guQB [240a:61:1395:18d0:*]):2024/05/17(金) 17:50:45.11 ID:iCMyKLXK0.net
キャピトルもプールクーラ先にやると封印されるんじゃない?
プールクーラでリタが結晶化してる可能性あるし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 17:52:03.68 ID:OYOHreuf0.net
>>432
プールクーラやる前からロックだったんだよな
ちなシウグナス

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ eab4-G+4P [2001:268:c200:713b:*]):2024/05/17(金) 17:55:20.47 ID:nkkB1BPf0.net
河津のMMOなんて作らせたらアレキサンドライト終身刑超えるもん実装してくるだろ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (スフッ Sd70-v6hn [49.106.202.231]):2024/05/17(金) 17:57:17.52 ID:QglQ1Zg5d.net
>>397
マジかー50ぐらい貯めたから処理したかった
サンクス!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:00:45.98 ID:RAnW6sSr0.net
ローグライクカードゲームとか作らせたら面白いのが出来そう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:00:57.71 ID:1QCkXOPO0.net
OD失礼剣で相手独壇場発動辞めてくれマジで。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:04:11.27 ID:VF3Iir+X0.net
ODバンプでの独壇場事故も
起こる可能性があると分かってれば対処法がいくつもあるからなあ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:10:49.03 ID:RAnW6sSr0.net
バンプ技閃いて相手移動からの独壇場が一番嫌だな
ロール集めるのに普段使ってない武器種に変えるとたまに起きる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:13:01.42 ID:7NAQc6am0.net
バンプはもう使ってない
事故の元だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:18:05.57 ID:KXmnVJLhp.net
バンプは稲妻キックくらい思い切って動かしてもらわないと困る。1の為に使えないわ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:21:14.63 ID:hkbmDHx/0.net
これむちゃくちゃ良ゲーだ
この周はこの武器取りに行こうとかこのキャラ育てようとか
最終試練の為にこつこつ強化してくの楽しいわ
ストーリークソだけど
アプデで既読スキップと戦闘倍速来たら本当に神ゲーなるんだけどな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:21:28.25 ID:VF3Iir+X0.net
閃き事故はもう…トゥクツ神のお導きだと思って諦めるしかないかな
閃き自体は喜ばしいし、短命種使ってなければ再戦で済むから…

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:21:38.51 ID:pNT6DbXc0.net
みんなは攻略サイト見てる?
個人的に他のゲームだったらクリアしたくらいで情報解禁するんだけどサガエメだとどのタイミングにするのがいいかすげー迷う

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:23:02.13 ID:l+o7TU4A0.net
攻略サイトがあんま当てにならん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:23:30.28 ID:PqsDnM/0M.net
攻略の缶詰はそこそこ情報揃ってきたと思う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:23:52.37 ID:bjfZlZBi0.net
>>444
12周目だけど攻略サイトは見てない
選択肢分岐も自分で見つけてる+ここでチラホラ見た範囲でやってる
完全攻略は別にしないでもいいかなとも思ってる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:25:12.94 ID:Mith1WHD0.net
ODで事故って独壇場許しそうになったところ追加ODで押し出ししてくれた加藤さんを忘れない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:26:43.06 ID:OYOHreuf0.net
敵が150きっかりでODしてくるの原辰徳!!!

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:26:54.07 ID:hNeNcNXq0.net
なーんも考えずに馬の最終皇帝にしたら仲間なって草デイブレードとなんか兜有難うございます

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:27:19.85 ID:VF3Iir+X0.net
閃き事故だと、閃きで省エネ戦術潰れるの嫌らしすぎる
せんせい、その裁定でいいんですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:34:26.65 ID:hkbmDHx/0.net
攻略見ないと有用ロールとか有用装備とか全然取れなくね?
自力だとむちゃくちゃ時間かかる
攻略見て計画立ててやるのが反対に目的持ててやる気でるな俺は

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:37:35.91 ID:nIaTeRaH0.net
情報見ないでやると今あるもので戦うからロマンシング度が増す
どっちも好きだよ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:38:44.15 ID:7HztBvN2d.net
ある程度慣れてくるとバンプはリスクが怖くなるよな
あと先頭の後ろにフォロー待機キャラ入れておくと後続全員に追加ボーナス入って強いことに気付く

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:40:20.22 ID:n09TOW1K0.net
マーレマジでイベントやら分岐多くない?バルタサールの部下ルートなんてものもあるのか

なんか部下になったらバルタサールはそんな悪い奴に見えなくなってきた。いや、悪いやつなんだろうけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:45:05.37 ID:VdD0i0v4r.net
失礼剣好きなんだけど事故誘発しすぎて速攻封印対象だわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:46:44.08 ID:Ywzq99J50.net
情報見ないでやる各キャラ1周目が1番楽しかったな(某ランク上げ除く)
今はロール集めが楽しい反面、苦しみでもある

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:47:05.45 ID:pNT6DbXc0.net
どっちの意見もわかるんだよなー
情報入れてやりたい気持ちと自分で発見したい気持ちがせめぎ合ってる
それなりにプレイしてるつもりだけどゲームの全容が見えてきたような全然まだなようなわけわからんわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:48:07.97 ID:bjfZlZBi0.net
高ランクになるとチョイスが保険で欲しくなるね
ブルチェイスにバンプ付けたのは何でなんやと

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:48:18.33 ID:U9Rit9Vu0.net
ノビヨの配信の方が攻略サイトより深いぞさすがやりこんでるだけはあるw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:48:41.99 ID:FaJ3bylpa.net
敵は難易度調整で星効率悪かったり余らせたりしてるから
独壇場発生して全部吐き出させるともうえらい事になる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:48:58.32 ID:kBozgkzd0.net
ガイドブック発売したら全部わかっちゃうんだろか。それはそれであれだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:50:33.58 ID:y1E3CZvH0.net
敵の独壇場が怖すぎる….

464 ::2024/05/17(金) 18:53:25.29 ID:iCMyKLXK0.net
2週目からは見てるな
企業攻略サイトはいつも以上に終わってるがそこ避ければ結構情報はあるね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:53:36.76 ID:OYOHreuf0.net
今月発売のガイドブックってちゃんとしたやつなん?
昔のVジャンプ攻略本()みたいな軽く設定だけ載せて結末は君の目で確かめてくれ!なやつかと思ってた

アルティマニアって出ないんかな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:54:45.83 ID:bjfZlZBi0.net
>>460
言われて見てみたけど、見てるだけだとゲームのテンポが尚更気になるね
ゆ~ったりしてるわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:54:55.61 ID:4YsQN7s20.net
元々のバカリョクが連携率補正乗って連撃なんだからそりゃあね...
まああっちはTL操作できないしこっちが防ぎようなかったら技構成が悪かった、運がなかったと思うしかない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:56:47.77 ID:E9Ax0fy70.net
>>466
バトルは相当サクサクやってるしストーリーもテキスト全部読むでもなく全部読み飛ばすでもなく
要約して読み上げてるから大分テンポいいと思うけどね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:58:32.55 ID:bjfZlZBi0.net
>>468
割と動きが良いのはPCスペックが良いんやろうか?
コレは多分PS5じゃないよなあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:59:01.96 ID:FOodcqqv0.net
>>465
サガスカと同じぐらいのガイドブックだと思う
悪くもないがアルティマニアよりは薄い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:59:46.46 ID:E9Ax0fy70.net
>>469
PS5だよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:01:11.60 ID:MKzv2K020.net
二刀と二丁と銃剣ロールを調べたくらいだなあれはわからんかった
各世界のイベントとかは見ても全然役立たないから手探りでできて楽しいよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:01:35.59 ID:mcC3PU0v0.net
>>454
フォローの割込み押し出しを利用して繋がってない範囲を繋げるとかも芸術点高い、もちろん追加ボーナスもらえる
逆にインタラプトの押し込みで敵の範囲繋げる事故も気をつけてないとすぐ起こる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:03:30.78 ID:KXmnVJLhp.net
>>465
サガスカの緋の天啓と同じだったら前半はアートブック+裏設定解説、中盤はシステム解説で、後半がイベント、武具情報、技情報の詳細だと思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:03:44.17 ID:mcC3PU0v0.net
>>459
チェイス+バンプ2は、行動済みの敵を自分の後方に押し込むことができる
これで1人で3連携を潰しきったりできる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:04:48.88 ID:U0bceig1r.net
コラ混乱!
連携に割り込んで来るのはまだ許すけど、次のターンになったら勝手にBP高い技を使うなっ!
お前のせいで使えるBPが3しか残ってないだろ!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:07:58.11 ID:7HztBvN2d.net
サキュバス系統は連携するとヤバいというのは最近気付いた
あいつらいると連携率の伸びがおかしい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:08:18.79 ID:FOodcqqv0.net
混乱は味方を攻撃しないだけマシだな
昔は味方のカンストダメージがエグかったのう…
ゆ…赦さんぞフェイタルミラー!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:08:20.05 ID:bjfZlZBi0.net
>>475
なるほど、考えたら確かに出来るね
3匹並んだ真ん中のヤツを狙うんやね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:10:15.06 ID:nIaTeRaH0.net
>>479
それじゃ普通のチェイスと同じだから先頭でしょう

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:10:16.33 ID:2oQ0GsDg0.net
今回サブキャラひとりひとりの設定画はあるんだろうか
主人公しか見た記憶ない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:10:30.74 ID:7HztBvN2d.net
>>475
なるほどって思ったけどそれ真ん中チェイスで事足りない?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:26.72 ID:OYOHreuf0.net
>>482
真ん中だと2連携はされる
先頭バンプ2だと後ろ2の間に追いやれるから連携0になる

多分

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:35.50 ID:mcC3PU0v0.net
>>479
真ん中じゃないぞ
先頭を狙って後ろとの連携を断ちつつ、行動済みの先頭を後ろ2人の間に押し込むんだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:12:50.00 ID:lebSpEDY0.net
真ん中チェイスだと2回チェイス必要じゃん?

486 ::2024/05/17(金) 19:13:51.11 ID:iCMyKLXK0.net
魅了からの味方全体攻撃で全滅する体験をまたしたい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:14:08.39 ID:YtpwA0pf0.net
攻略サイト見れば分かる話を自分で再発見するよりはある程度出来上がったデータを元に自分なりの研究結果を追求したいから1回クリア後は気にせず見てるな俺は

サガ過去作経験者ならマネキンラスボスルートで1回は自分でやった方がいいと思うけど

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:15:26.02 ID:Mith1WHD0.net
電撃のアンケートだとディーヴァが圧倒的に人気だけど
ドラム缶ディーヴァかわいいからしょうがないね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:16:20.53 ID:bjfZlZBi0.net
先頭のヤツは行動済になってるから連携切れるのか、なるほどね
大剣は技ほぼ全て有用だからブルチェイスはなかなか選びそうもないが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:17:08.87 ID:RAnW6sSr0.net
何か全然術増えないなぁ……って習得条件は攻略サイトに見に行ったわ
そして金術がアメイヤ限定と知って落胆

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:17:35.46 ID:b5+fVNmVd.net
なんだかんだで今年は龍が如く8とか7リバースとかそれぞれしっかりやったけど、100時間超えてもまだ楽しいのはサガエメだなあ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:19:33.16 ID:bjfZlZBi0.net
まあ攻略サイト行かなくても、ここでチラホラ見る情報見つつやるのが丁度良いし面白かったんよな
レアドロ全部見ちゃったら楽しみが減って作業化しちゃいそうなのと
新作を発売日買いするメリットよなこういうのは

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:19:59.53 ID:mcC3PU0v0.net
○○○☆ 敵の3連携予約
●☆○○ 先頭に対して☆がチェイス
☆○●○ 行動済みの先頭を2マスバンプ

チェイスなら確実だけど、2マスバンプ技で行動済みの敵を押し込む使い方は覚えておくと役立つ
行動後ガード持ちには通用しないので気をつける

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:20:31.09 ID:nIaTeRaH0.net
https://i.imgur.com/L9bxkMX.png
ドロレスにブルクラさせたいためだけにブルクラ入れてたけどブルチェイスのほうがよかったのか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:21:37.92 ID:OYOHreuf0.net
>>494
薪割りダイナミックもおすすめ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:23:01.67 ID:m0EXokRj0.net
かぶと割りで女キャラをガニ股にさせるのがおすすめ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:24:44.71 ID:OYOHreuf0.net
アメイヤの声優さん自然な感じで好きなんだけどどなた?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:28:51.74 ID:20s5pQoE0.net
>>497
飯沼南実って人だな 現状では主役クラスはほとんどやってないし生き別れの双子とかもいなさそうかな?
俺はコマチの声が好きだわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:29:51.62 ID:OYOHreuf0.net
>>498
あり
あんまり有名キャラいないのかー

500 ::2024/05/17(金) 19:31:03.07 ID:quARIqNc0.net
インタラプトとはいえやっぱ燕返しの威力ずば抜けてるわこれ
乱れ雪月花の立場がない

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:31:15.86 ID:kVQTtdJu0.net
シウグナスで水の民に肩入れしたら他3人が仲間になってわろた

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:31:37.24 ID:QglQ1Zg5d.net
モブだと思ってたシウグナスの初期メンとかボウとかマジで好きになるわ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:34:02.11 ID:7NAQc6am0.net
炎のロッドって名前は聞くけど入手したことねーな
敵からのドロップかな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:34:38.20 ID:OYOHreuf0.net
いつのまにか持ってたなあ
いつのまにかシリーズ多すぎる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:36:18.80 ID:OYOHreuf0.net
韋駄天5足と行動前防御でずっとやってきていざそれじゃダメな敵に当たるとめんどいな
タイムライン後ろにならんで先に攻撃食らってからってのがどうにも怖くてやれないわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:37:13.63 ID:20s5pQoE0.net
俺も炎のロッドはいつのまにか持ってたわ
どこで手に入れたんだろうな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:37:42.89 ID:h/fw/fKu0.net
エンディングのスタッフロールが早すぎて読めない
じっくり読むものでもないけどさ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:37:44.04 ID:RAnW6sSr0.net
そういうのだと大地の剣いつの間にか持ってたな
細剣使わんからマジでいつ拾ったのかわからん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:37:53.73 ID:KXmnVJLhp.net
>>501
他は1人付いてくるだけだけど、闇の王は他3人パクってくからな。LPも美味しいし闇の王マジ闇の王

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:38:26.53 ID:fJ3ICFAD0.net
>>248
ええっ…SAGA魂ヤバすぎだろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:39:23.63 ID:OYOHreuf0.net
魂の遺跡復旧ルートで4人全員ついてきたこともあった気がする

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:40:23.11 ID:KXmnVJLhp.net
短命種ビギナーだけど、こいつらってもしかしてロール成長以外で成長しないんか…?定期的に再生してもらわんと中盤くらいからスキルレベルとか足りなくなるな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:41:56.45 ID:20s5pQoE0.net
乱れ雪月花も無拍子も全然閃かねぇ…今回閃き辛くない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:42:25.02 ID:KXmnVJLhp.net
>>511
また知らないルート生えてきた…それどうやって行くんや…?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:45:12.57 ID:FOodcqqv0.net
>>513
ランク高いとポンポン閃くからなぁ
後は得意不得意武器とかありそうね

516 ::2024/05/17(金) 19:45:21.46 ID:quARIqNc0.net
>>513
かすみ青眼崩しや虎斬りでいいんだぞ
我流の閃き派生はオリジナルと一緒だからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:47:11.55 ID:20s5pQoE0.net
>>515
ランクはそこそこあるはずなんだけどなー 綱紀の初期装備は両手じゃないしそのせいなのかな?
>>516
そいや我流技でもよかったか ありがとう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:48:12.25 ID:WZJHaVrP0.net
え?サンクって復旧できんの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:53:49.97 ID:OYOHreuf0.net
なんやかんや4つ全部破壊されてやっぱ魂の遺跡最高や!ってあいつらが石積み上げて復旧するルートあったよ
キャラか周回数かはちょっともうなにもかも覚えてなくてすまん

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 19:59:05.62 ID:20s5pQoE0.net
復旧にありそうな前提条件なら一度全部のところに協力済とかなのかな?

521 ::2024/05/17(金) 20:00:28.19 ID:hZeSURolM.net
>>519
あれ復旧後すんの?
気になるからプレイ再開するかな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:00:48.06 ID:m0EXokRj0.net
周回条件と主人公条件と偶奇条件が入り乱れて把握が困難過ぎるんよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:03:52.77 ID:dINF17g9d.net
>>521
復旧見届けて袋がしゃべってまあよかったじゃんでワールド離脱だよ、そのあとは特に何もない…はず

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:04:07.19 ID:20s5pQoE0.net
いまだに攻略情報もバラバラだからなー
最終皇帝とかいい夢ルートで仲間になるとかかかれてるけどいい夢ルートじゃなくても仲間になったし

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:05:20.95 ID:dINF17g9d.net
ところでうちの必要ステカンスト人斬が大剣の雷殺以降一切閃かないんだがどういうことだ?もちろん大剣装備してる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:07:04.15 ID:cN13J+m10.net
コルディセップで宝珠掘ってた人ってHPどれぐらいだった?
700ぐらいで行ったけど魔石しか出てこねえ…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:08:11.73 ID:mcC3PU0v0.net
本気検証するなら
主人公、周回数、当該ワールドの通算訪問回数を把握した上で 
ワールド内選択肢とランダム分岐を網羅する感じか…
前周までのワールド内行動もフラグ化してることがあるから、そのあたりも見ておきたいし

528 ::2024/05/17(金) 20:13:11.53 ID:hZeSURolM.net
>>523
袋喋るんだ
何にも無しかーちょっと寂しいね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:14:21.90 ID:mcC3PU0v0.net
>>524
前スレでも話してたんだけど
善ルート加入パターンと悪ルート加入パターンがあるくさいんだよな
仲間にならなくて、逆ルートやり直したら仲間になったという報告あり
仮にパターンあるなら条件や判別法が分かるといいんだけど藪の中

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:17:34.85 ID:m0EXokRj0.net
でもサガエメもそのうち全イベントのまとめ動画とか作る人が現れるんだろうな
罪なゲームだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:18:29.27 ID:mcC3PU0v0.net
>>525
派生元からじゃないと閃かない
普段セットしてない技を使ってみる
元技と我流技の派生は同じなので使いやすい方で

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:26.82 ID:5xfdTDnP0.net
初プレイでボーニーちゃん選んではや17時間。
もしかしてボーニーちゃんは一番最初にやるべきじゃ無かった?

やっと土竜終わって、扉が1個になった・・・
終わりが見えない・・・なげぇ・・・

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:39.81 ID:Imz5RdpN0.net
>>518
出来る

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:46.73 ID:OYOHreuf0.net
そういえば最初サンクでは4色のアイテム目指すのがセオリーって知らなくてあちこちフラフラ行ってたな
話の内容的にもどっかに肩入れした流れではないから平等に?回るのがフラグなのかもしれん

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:19:46.97 ID:d0erznNB0.net
>>521
俺の場合だけど御堂編(二週目)で
各勢力の依頼を一回ずつ順番に受ける→火水が勝利
→火水で交互に依頼を受ける→火が勝利
→妖精の選択肢で「何もいらんわ」を選択→火のテンプルに最凶精霊がいたので倒す
→火のテンプルも潰れる→四民が魂のテンプル復旧
っていう流れだったわ。その後四民の中から一人好きなの選んで連れて行けた

ちなみに前二つの世界(プールクーラ、ブライトホーム)で木と水の最凶精霊撃破済み

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:20:13.09 ID:OYOHreuf0.net
>>531
らいさつ派生なのか、ためしみるわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:23:27.79 ID:vTGjGZt+r.net
>>526
HPはそれくらいだし、それ以下の時も出た
確率は低いから粘らないと出ないかも
個人的な基準として、土を掘ったら根っこが邪魔するフリーバトルで
強敵ハニワが出て来るくらいバトルランクを上げたら体感的に宝珠出やすい感じではある
それでも一時間掘ったら6個くらいかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:23:35.43 ID:cmObedaO0.net
グレロンのレイアが最終皇帝になるルートで仲間にしたらデイブレードじゃなくてムーンライトを持ってそうなんだけど、シウグナスの時にこのルートが引けない…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:24:02.90 ID:20s5pQoE0.net
ようやく綱紀3週目終わり 倫子ってりんこかと思ってたけどともこだったんだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:25:08.53 ID:7NAQc6am0.net
ムーンライトとか七支刀はゲーム内で入手出来るのか謎だね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:26:37.36 ID:20s5pQoE0.net
これ全ソウル集めとかしようと思う人大変だよね 黄龍とかみたいに取り逃すと取れなかったりするやつもいるし

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:28:36.56 ID:Dp5vnEMf0.net
七支刀ははにわが落とすっていうのを前のスレで見かけた

宝珠堀りは別にもっとバトルランク低くても出る
自分のときはHP400〜500で合計15個?位掘った
オートセーブ無いので逆にセーブして宝珠が出るまでリセットマラソンしたわ

543 ::2024/05/17(金) 20:31:20.62 ID:hZeSURolM.net
>>535
ありがとう
なんか似たルートの覚えある
けど喋ったの覚えて無い…
録画すれば良かったな

544 ::2024/05/17(金) 20:33:11.38 ID:zeR/CRiC0.net
まだ誰も発見してないモンスターとかいないかな火の鳥とか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:34:43.98 ID:gQ90Fmdu0.net
バトルランク引き継ぎでシウグナス一周目始めたら将軍だけやたらステ高いんだけど
全スキルが他の奴の得意武器と同程度…全武器の成長補正が高いということ?
欠点はHPと筋力が僅かに低い程度
閃きが悪いとかあるのだろうか?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:38:11.77 ID:OYOHreuf0.net
青の剣手に入れて喜び勇んで強い大剣と同時持ちしてみたけどこれ青の剣で使うスキルにしか反映されないのかよ、滅茶苦茶しょんぼりしてるぞ俺は!
流し洗いは便利だけどそれ以上にスキル選択が冗長になりすぎるデメリットのがでかいわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:42:09.03 ID:7HztBvN2d.net
同系統二本持ちはまあめんどいけど、テクニカルな感じがして俺は好きよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:43:59.65 ID:fiMwARrH0.net
みんなバトルランク引き継いでプレイしてる?今最後の主人公のボニフォルをバトルランク引き継いでやってるが、能力値カンストすると一気にモチベ下がりそうだから結構悩む🥺

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:45:18.16 ID:ftFMhPS40.net
>>530
イベント詳細だけなら今月末の攻略本で大体わかるだろうしな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:47:59.86 ID:hnAXX6VW0.net
サンクは風森水連中は表向き全部終わった後も共存を考えてるのに
火だけストレートにこれで俺たち以外全部死ぬから勝ちwって言い出すの草生える

551 ::2024/05/17(金) 20:48:03.48 ID:uxj8sq9X0.net
>>503
たぶんコスモスのクリア報酬だと思う
寄生虫?みたいなのが出てくるルートだったかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 20:48:37.92 ID:ftFMhPS40.net
>>545
将軍はそれ以上に短命種?ってレベルのLPがね…

>>548
1周目3人目から5人目まで引き継ぎしたけど、全然カンストなんて届かなかったぞ。HPは900超えたけど、能力まだ80くらいだったしかなり戦わないとあかんぞ

まあ6周目からまた引き継ぎ無しでやってるけど。これはこれで楽しいな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/17(金) 20:50:11.16 ID:7NAQc6am0.net
>>551
ありがとうググったらコスモスの報酬だったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW c773-iSGP [2001:268:9895:2e52:*]):2024/05/17(金) 20:51:54.14 ID:edTQ/gYa0.net
ノブオ配信時間内ほぼぴったりでシウグナス編初見クリア

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/17(金) 20:53:26.15 ID:7NAQc6am0.net
独壇場にブラッド技出ないのシウグナス火力でねーな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e6cc-Hnix [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/17(金) 20:54:52.12 ID:20s5pQoE0.net
仕様上仕方ないんだけど同じ主人公で周回するときに全部装備外れるの地味に面倒だな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 3029-2p88 [61.114.135.96]):2024/05/17(金) 20:55:49.71 ID:ZFhPktcf0.net
すぐカンストするの短命種くらいじゃないかな

558 : 警備員[Lv.4][新初] (スッップ Sd70-GmPa [49.98.156.72]):2024/05/17(金) 20:57:54.35 ID:FvLGC5TLd.net
反乱軍ほっとくと落城して振り出しに戻るとは思わなんだ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/17(金) 20:58:07.77 ID:PqsDnM/0M.net
ノブオ
綱紀17周、アメイヤ5周、ディーヴァ2周、ボニフォル2周、シウグナス1周、計27周クリア
さすがにやりすぎ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 20:58:38.10 ID:OYOHreuf0.net
装備セット設定はまじでほしい
でも諸々望んだアプデが来る頃にはさすがに飽きてそうなんだよな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 20:59:35.34 ID:OYOHreuf0.net
>>559
そこまでシウグナス温存してたのがすげーわ
綱紀はせんせい目的とかで高速周回すりゃ2時間くらいだしね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1806-6q6A [2400:4152:46a0:d700:*]):2024/05/17(金) 21:01:51.98 ID:62gkrFEH0.net
HP700ぐらいで試練もトレードもMAXになって急に満足感が生まれてきてしまった。ここからほぼ育成だけって考えるとキツイなぁ装備と技保存してくれたら次の週に気軽に行けるんだが

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ ada2-Hnix [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/17(金) 21:04:02.19 ID:m0EXokRj0.net
もっと長く楽しむなら縛りプレイだな
モンスター5匹彼方撃破の話題も出てたけど
大剣と片手銃縛るだけでもなかなかやりごたえありそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6c4b-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/17(金) 21:05:20.37 ID:cN13J+m10.net
多分綱紀で色んな技閃いて集めるの楽しくなっちゃったんだろうなw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6c4b-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/17(金) 21:09:04.64 ID:cN13J+m10.net
>>562
次の周もほぼ全部引き継ぐけど・・・?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ e6cc-Hnix [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/17(金) 21:14:05.50 ID:20s5pQoE0.net
仲間になりやすくクグツの閃きの仕方もあってどんどん色んな武器が使えて万能になる綱紀君

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (スップ Sdde-w8Ck [1.75.8.161]):2024/05/17(金) 21:17:56.22 ID:7HztBvN2d.net
>>562
一キャラ一周目でトレードMAXは中々レアだな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.44.11]):2024/05/17(金) 21:18:40.66 ID:1Kjmj3sga.net
>>550
俺の時は風のペリカンも糞人格だったが
ルートが違うのかね?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 6a3d-Hnix [219.100.86.31]):2024/05/17(金) 21:20:01.37 ID:oRnx+1by0.net
>>563
技が初期状態のままギア剥奪した廃人5人で撃破とかやる人いるかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ブーイモ MM1a-a8Ux [49.239.70.104]):2024/05/17(金) 21:21:27.87 ID:bDvvBsICM.net
風民も森は後で潰すつもりで同盟組んで火水と戦ってたわけだからあれも腹黒だな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前19)][苗] (ワッチョイW 2700-RZ35 [180.198.250.172]):2024/05/17(金) 21:23:57.35 ID:ym9GZ8+L0.net
サンクは四ヶ所潰したら真ルート解放だと思ってた

なぁ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW 1806-6q6A [2400:4152:46a0:d700:*]):2024/05/17(金) 21:24:52.85 ID:62gkrFEH0.net
言葉足らずですまん12周プレイ済みで上にあったようにまたセットし直すのが億劫だなぁ…って気持ちになっちゃったってこと。ラスボス前の扉だけで育成しちゃうのが駄目だな…素直に13周目行くわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前20)][苗] (ワッチョイ 3624-aaFR [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/17(金) 21:28:20.78 ID:W1c4F/hD0.net
真ラスボスに会う条件ってなんですか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ ada2-Hnix [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/17(金) 21:28:49.60 ID:m0EXokRj0.net
>>0569
さすがに無理じゃないかそれw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 21:29:52.63 ID:OYOHreuf0.net
>>573
ラスボスが出てる状態の連接領域でトレードに出るチケットを取る

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前38)][苗] (ワッチョイW ac2f-9wXq [125.102.174.142]):2024/05/17(金) 21:30:14.25 ID:hnAXX6VW0.net
水:みんな自分の土地でそれぞれ幸せに暮せばいい
森:世界中に森を広げたい、木の上に家を建てる楽しさをみんな理解してくれるだろう
風:森をこの世界から消滅させる
火:世界中に溶岩を広げる他の種族全部死ね

風もまあクソだな
っぱ水だわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.45.18]):2024/05/17(金) 21:31:59.47 ID:NDMa2Bjsa.net
ああやっぱ風クソやんな
同じ陣営に肩入れしても周回数などで変わるとかではないっぽいね

578 : 警備員[Lv.21(前7)][苗] (ワッチョイW f9f1-yV/0 [2404:7a80:8ca0:ca00:*]):2024/05/17(金) 21:34:31.95 ID:zeR/CRiC0.net
サンクは全滅したらいいと思う。、バケモノばかりだし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前20)][苗] (ワッチョイ 3624-aaFR [2404:7a80:b080:cf00:*]):2024/05/17(金) 21:36:11.13 ID:W1c4F/hD0.net
ありがとうトレードなんて気にしたことなかったわ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/17(金) 21:37:20.42 ID:OYOHreuf0.net
水民ちゃんと森民ちゃんの薄い本夏コミに間に合わせるから待っててな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 6c4b-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/17(金) 21:37:39.11 ID:cN13J+m10.net
頑張って全員助けてもゴミ素材だけ渡されるか襲ってくる畜生しか居ない世界よりは

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前19)][苗] (スッップ Sd70-RZ35 [49.98.159.79]):2024/05/17(金) 21:37:49.34 ID:gfzomsEEd.net
んで結局ゴミ袋被った妖精はなんなん?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/17(金) 21:39:05.95 ID:PqsDnM/0M.net
水と森と穏健派はどっちも女なんだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (スップ Sdde-9k2Y [1.75.10.148]):2024/05/17(金) 21:39:18.82 ID:4L+z5NRDd.net
森も風の発電所破壊してなかった?
割と酷いこと言ってた気が

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW c6dd-AuoR [2400:2653:f6c1:4c00:*]):2024/05/17(金) 21:39:30.19 ID:ftFMhPS40.net
火はキャラは好きなんだけど、1番やべー奴なのがなぁ…

サガ的に見た目は逆にマグマで死ぬ種族みたいなのの癖に

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前10)][新初警] (ワッチョイW d6af-tLhM [240b:11:a6e0:f300:*]):2024/05/17(金) 21:41:16.98 ID:mSaqdbxY0.net
サンクは女の子のほうが比較的まともなのか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/17(金) 21:42:28.65 ID:mcC3PU0v0.net
自分とこの居住環境最高!って言ってるだけだしなあ
それが周囲にまで広がった結果、他民が死ぬことにどの程度自覚的かどうかのちがいだけだと思う
水民は他民が溺れ死ぬことに無自覚で一番タチ悪いまであり得る

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前38)][苗] (ワッチョイW ac2f-9wXq [125.102.174.142]):2024/05/17(金) 21:45:27.18 ID:hnAXX6VW0.net
>>582
あれティン族じゃないの

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前38)][苗] (ワッチョイ dcc7-Hnix [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/17(金) 21:47:40.80 ID:Mith1WHD0.net
サンクって空中に浮いてるけど地面には何があるんだろうな、海なのか地面なのか
もしかしたらグレートツリーみたいな別の連接世界と繋がってたりもするんかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前38)][苗] (ワッチョイW ac2f-9wXq [125.102.174.142]):2024/05/17(金) 21:49:22.25 ID:hnAXX6VW0.net
大統領と室長って最初敵にする気だったけど
何か思想入ってると思われそうだからやめたんじゃねえかなあって感じがする

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前39)][苗] (ワッチョイW d655-PkpL [114.147.161.82]):2024/05/17(金) 21:52:58.60 ID:PGAzN5AR0.net
>>559
凄いなまだ一周目だよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.44.23]):2024/05/17(金) 21:53:57.88 ID:ImWCotQpa.net
思想は何作っても入るやろ

593 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 04b9-zZ4J [126.69.219.101]):2024/05/17(金) 21:54:51.82 ID:fcBQxKVW0.net
サガならプロレス技対決くらいしてもよかったかもな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (スップ Sdde-9k2Y [1.75.10.148]):2024/05/17(金) 21:55:09.33 ID:4L+z5NRDd.net
シウグナスとかディーヴァとか行けるサブ扉全部行ったから、クリアまでに25時間ずつかかったわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前8)][初] (ワッチョイW a848-KmNn [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/17(金) 21:56:20.52 ID:kVQTtdJu0.net
アティハナさんは顔以外完璧すぎる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ e059-aaFR [240b:12:1481:3d00:*]):2024/05/17(金) 22:01:20.32 ID:zp+bJLpF0.net
クロウレルムに黒曜石掘りに行ったら超合金出てきた
リロードで4個手に入るのうまいな

597 : 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sd70-GmPa [49.98.156.72]):2024/05/17(金) 22:02:39.61 ID:FvLGC5TLd.net
サンクの奴らは特定の奴だけ残しても
その後同じ部族内で内輪揉めして壊滅しそう

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/17(金) 22:14:34.21 ID:bjfZlZBi0.net
綱紀、アメイヤ編があまりにも短いせいでシウグナス編&ディーヴァ編が大長編に思えるんよな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:17:23.68 ID:py2EdNtE0.net
憤怒のハゲループで宝珠集めようと思ったが5戦で飽きた…
シウグナスはヨミに帰るルートのほうがイベント面白いし素材もおいしいよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:32:34.60 ID:l9QH9EFX0.net
もしかしてディレイオーダーって壊れスキルかな?
詠唱延長目的の術だと思ってたけど、よくみたら三段階素早さ下げる
王冠でBP1の1ターンという手軽さ
ボス戦で開幕とりあえず使っとけみたいに思える

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:37:11.69 ID:mcC3PU0v0.net
ディレイオーダーは強烈よ
ただし独壇場で選択されるので威力0でBPだけ食う技になったりする(連携率は上がる)
全体ミストの方が効果的な場面もあるから良し悪し

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:42:49.08 ID:RAnW6sSr0.net
ディレイはデバフとして優秀だけど詠唱→発動の2ターンでミスト2発撃ち込めるからメカ居るとあんまりって感じ
初手なら☆は重いけど全体速度↑と☆+のクイックタイムの方が好きかな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:45:45.53 ID:OYOHreuf0.net
達人の王冠あんまし効果感じんなw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:47:30.72 ID:Mith1WHD0.net
ボス戦は取り巻きいることも多いから吹雪とディフレクトと補助術だけ持たせて
ODで確定吹雪で取り巻きも倒せてボスの速度もガリガリ下がって便利
なお一発屋だからそれ以降は補助術とディフレクトで命散らす定めだけど

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:49:08.70 ID:bjfZlZBi0.net
クイックタイムはこのシステムの中に強烈な効果をよく落とし込んだと思うわ
使用後は有利になるけど強すぎない良バランスや

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:54:10.93 ID:py2EdNtE0.net
>>603
技ランク2までは爆速に感じるんだけどその先がなんか遅いよね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:06:13.49 ID:hzlPWK+c0.net
>>342
>>344
なるほどそーいやリセマラって聞いたことあるわ。
だいたい理解したありがとう。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:49:25.30 ID:7hmih/lrE
あんまり言われんけど両翼陣エグい強さじゃね?3番が毎回独壇場狙えるレベルだし行動順ほぼ固定だから行動前後防御やりやすいし毎ターンBP+2以上狙えるしで

609 ::2024/05/17(金) 23:15:57.93 ID:zeR/CRiC0.net
RS関連で上がってくるポストみてたらソシャゲってほんとゲームの癌だなって感じるわ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:18:13.09 ID:dvcsPqcg0.net
Amazonギフトカードのために張られる糞ツイート

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:18:52.86 ID:oRnx+1by0.net
RSはよく話題に上るけどインサガの話は聞かんな
まああっちはそもそもサガエメキャラがまだ出てないみたいだけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:19:22.91 ID:hzlPWK+c0.net
>>401
サガエメなら8000円で全キャラ仲間になるのに。。。w

613 ::2024/05/17(金) 23:19:34.77 ID:zeR/CRiC0.net
インサガは話題に上がるほどユーザーがいない説

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:20:21.62 ID:U9Rit9Vu0.net
他は全然やってないのに御堂だけ17回もクリアしてるノビヨはちょっとおかしい人なのかもしれない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:24:56.80 ID:bDvvBsICM.net
全然と言っても最低2周はしてたし
歌姫ボニフォル2周ずつでも相当だろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:28:39.43 ID:lebSpEDY0.net
もっと浅いイメージ持ってたけど結構狂ってた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:29:16.81 ID:WZJHaVrP0.net
綱紀は3周でシウグナスディーヴァボニフォルの1周ぐらいかな
まあそれでもかなりの周回量だw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:30:12.19 ID:UZWwroOVa.net
ツタと滝のとこストーリー1ミリも面白くないんだけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:30:47.29 ID:2OHKFRGt0.net
>>559
ノブオやりすぎじゃない?今日もぶっ続けでやってたしよく疲れないな…

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:32:02.56 ID:dvcsPqcg0.net
御堂はソウル集めやり始めるとずっと周回コースになりそうやなぁ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:32:06.13 ID:2OHKFRGt0.net
>>618
あそことコスモスはもう行きたくねえ
あと三角

622 ::2024/05/17(金) 23:35:42.98 ID:zeR/CRiC0.net
ノブオホモ説。。あると思います

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:47:28.44 ID:OYOHreuf0.net
グレートツリーはやり直しせずクリアしたら教われないとかあんのかな?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:55:06.78 ID:cN13J+m10.net
発売三週間経って未だに虚無なグレートツリーすげーわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:04:18.70 ID:8mCecfcv0.net
>>623
残念だがワシ呼ばずにクリアしても連戦になるよ
グレートツリーの動物は謎の金ぴか装甲がちょっと聖闘士星矢っぽいよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:06:29.41 ID:NkZN5ElS0.net
アメイヤ編良かったわ
ほとんどの人が打ち切りエンドで止めちゃうだろうしもったいないと思う

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:07:12.41 ID:Yw4eqqyJ0.net
キャピトルの大統領選も意味わからん
結局どっちの候補がまともなの?

628 ::2024/05/18(土) 00:13:59.51 ID:3m9IjmqU0.net
アメイヤ編は俺も好きだな覇王アメイヤもそのあとが見たくなったし、バッハとの探り合いと騙し合いも魔女って感じがして好きだわ。
魔法少女ではなく魔女だからな覇王になるのもまぁ間違いではないと思う

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:14:01.26 ID:8mCecfcv0.net
>>619
10代みたいな体力は正直すごい
自分はやっと15週目開始だけど体がつれぇわ…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:17:36.86 ID:NkZN5ElS0.net
>>628
あの展開が一部の人しか見れないって勿体ないと思うわー
灰色の魔女に負けるパターンも王道の展開になるけどいいよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:21:31.86 ID:1GP+0zP/0.net
ノビヨはあれで大学出てて結婚もしてて娘が2人いるからな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:30:17.47 ID:ceTjvD3o0.net
グレートツリーってまだアメイヤでしか行った事ないけど普通に動物たちと意思の疎通とれてて
全く襲われず全員助けたけどアメイヤだけ特別なの?
それともアメイヤでも襲われたりする?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:30:26.90 ID:ip+wHiCkM.net
>>630
灰色の魔女敗北はまさに魔法少女モノの王道展開だな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:32:49.17 ID:CrJiXDZE0.net
>>632
来周のサガエメは…
意味のない暴力がアメイヤを襲う!
次回!コウモリとか死す!

多分ボニフォル以外は皆襲われる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:34:05.65 ID:NkZN5ElS0.net
>>633
だよなー熱くていい

>>632
俺は最初の1回は襲われなかった記憶だけどどうだろ
確か3回目の訪問で畜生連戦ラッシュでころされた

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:36:31.15 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>632
シウグナスで行ったけど、全部解凍して戦闘もないまま終わって意味分からんかった
二度と行く気はない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:14:01.95 ID:UqT1h27D0.net
全体10周くらいしてるけどキャピトルシティボニー編の強制シナリオ以外で引いたことないわ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:14:23.02 ID:c9b9XvSk0.net
グレートツリーは1周目平和、2周目鷹凶暴化、3周目全獣凶暴化までは分かる
全部見たあとどうなるのかは知らん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:17:29.55 ID:G7h3S6gw0.net
グレートツリーは敗北者が石化する世界ってのは分かったけど、
それならそれで鷹がタスケテーしてくる理由もわからんし、助けたのに襲ってくるのクソ害獣すぎる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:21:02.61 ID:uWl9STQ/0.net
グレートツリーは意味わからんし仲間増えないしで行く気にならない
一筆書きするギミックも面倒臭いしホント糞世界

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:24:00.44 ID:WIxXPiDK0.net
グレートツリーは全員助けた後に襲いかかってくるバージョンで
ツナとか歌姫の本気で困惑している感を楽しむのが良い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:27:23.94 ID:/nhjvEdU0.net
ノブオはサガだけじゃなくメガテンの仕事までやっててなんか凄いわ…
サガエメ面白いと思ってるけどよくあそこまでやり込めるな…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:40:45.61 ID:tmD/aNoz0.net
クイックタイムの薙刀もって、クイックタイム使いまくってるけど全然
覚えないけどもしかしてやり方間違ってる?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:41:55.85 ID:9d59o+pI0.net
クイックタイムは永遠に覚えられないけど
クイックタイム以外の術を覚えようとしているなら合ってる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:43:22.35 ID:CrJiXDZE0.net
>>643
装備依存だから既に覚えてるよ、術欄見てみ

ちなみに自力で覚えたい場合は覚えたい術付きの装備してたらだめ
つまりクイックタイム自力で覚えたい場合は
1水行あげる装備つけて
2クイックタイム付きの装備をはずして
3その他の水行術(激痛が楽)を唱えまくる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:44:14.73 ID:CrJiXDZE0.net
まあクイックタイムから激痛覚えるのでもいいわな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:50:12.24 ID:TcHlGuGg0.net
今回パリィ本当に強いな
エメラルドユニオンとか弾いちゃいけないものまで弾いていて
剣技を超えた何かとしか思えない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:51:43.55 ID:tmD/aNoz0.net
>>644
確かにそれ以外は覚えたわ笑

>>645
ありがとう。やってみる。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:58:09.15 ID:/gKhEJ1c0.net
>>647
ソシャゲのパリィがなんでも防ぐから同じにしたのかも

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 02:08:09.26 ID:8mCecfcv0.net
システム的にリザーブ解除以外は全部パリィ対象だもんね
物理属性のみとかの制限あっても良かったけど現状でも確実性はないから丁度いいか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 02:08:49.11 ID:YJGi5VWJ0.net
パリイポッターと秘密のベア

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 9a30-upHQ [240b:c020:412:41a8:*]):2024/05/18(土) 02:21:42.99 ID:65i6UsHX0.net
全き世界の顔芸すき
エメラルドユニオンの顔とか笑うわ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ d7dd-kxyn [2400:4053:4462:4100:*]):2024/05/18(土) 02:23:11.31 ID:TcHlGuGg0.net
ソシャゲのパリィそんな事になってんのか…

アメイヤだけ専用ラスボスでルートの
たどり方も含めて妙にこだわりを感じるけど
当初は全主人公でこれをやるつもりだったのかもな

煩雑すぎるとか納期の都合で他の主人公はマネキンになってしまったけど
例えば御堂とかは官僚のおじさんがラスボスだったんじゃないの

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW d68c-Kk/+ [121.119.40.1]):2024/05/18(土) 02:23:57.29 ID:uWl9STQ/0.net
悪あがきで敵の独壇場にパリィしたら全部無効化してワラタ
どうやって回避してるなか判らないビームまで綺麗に避けるのは謎だ

655 : 警備員[Lv.3][新初] (スッップ Sd70-GmPa [49.98.156.72]):2024/05/18(土) 02:25:12.56 ID:QHh/pYO3d.net
ルパン三世の五右衛門が斬鉄剣でキンキン防いでるノリだな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 8693-xqHG [118.83.103.80]):2024/05/18(土) 02:39:01.48 ID:J7hdPqC10.net
三角社長ボスルート
なんかハッピーエンドな感じだったけど
社長だけかわいそうすぎる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前18)][苗] (ワッチョイW a4aa-ZeGW [106.73.204.0]):2024/05/18(土) 02:53:02.56 ID:CrJiXDZE0.net
シウグナスで何回目かのグレツリ行ったら狼と蟻とフクロウから血吸って普通に離脱できてわろた
最後徒歩で戻ったからとかあんのかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前33)][苗] (ワッチョイ 8e52-0yLd [123.226.30.100]):2024/05/18(土) 03:00:20.46 ID:HHwrUNXp0.net
サガエメをアニメ化しよう
ぜひ見たい話が多い

659 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW f268-B+Hf [175.177.41.32]):2024/05/18(土) 03:04:19.19 ID:BM3DNMdr0.net
動物可愛くてグレートツリー結構好きなんだけど、あんま評判良くないのね

660 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 04b9-zZ4J [126.69.219.101]):2024/05/18(土) 03:07:07.90 ID:pBclhnO00.net
ロロが普通のネコの振りして「ニャー(イケボ)」って言うとこ観たいな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 03:12:50.61 ID:C/uY68Q+0.net
>>657
徒歩しか使ったことないけど関係ないぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24(前28)][苗] (ワッチョイW 70b9-XJzQ [60.121.180.243]):2024/05/18(土) 03:14:34.08 ID:yraUP7dF0.net
モノクルって何処で手に入るのさ…

663 ::2024/05/18(土) 03:18:29.90 ID:QHh/pYO3d.net
グレツリの動物共はさ全員襲ってくるのも大概だけど
戦闘に入るとなぜお前が…って見た目になるのがね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:33:55.36 ID:CrJiXDZE0.net
チェンソーとかノブナガとかサブで持ってれば独壇場でどえらいことになる可能性ある?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:50:02.74 ID:xEoxnMG50.net
>>664
バグ修正前は見たな。5,600ダメ連発、〆の雪月花フィニッシュで6000ダメくらいだしてた

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:55:21.05 ID:CrJiXDZE0.net
>>665
バグだったんか…

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 04:13:02.25 ID:nTPiraM40.net
>>660
超序盤でいうだろ。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 05:01:14.28 ID:bgLpt8hJ0.net
>>627
普通に観光してればいい
主人公もキャピトル住人から見れば宇宙人の括りだし、大統領選に介入する必要がそもそもないから
まあ介入も放置もプレイヤーの選択次第なゲームだから好きにやるだけなんだけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.61][苗] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 05:08:53.09 ID:bgLpt8hJ0.net
>>659
雰囲気がいいし、人族のギスギスもないからいいワールドよね
畜生はいるけど
>>650
プロテクト技に対抗できるのはガード無効とリザーブ解除だけ
あとは属性・技術の区別なく防げるってのはルールがスッキリ明示されてる形で望ましいと思う

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイW c0b9-RZ35 [60.77.72.178]):2024/05/18(土) 05:43:29.82 ID:uSmyu4QD0.net
グレートツリーは主人公からしても「文明がありません。」とか「精霊力がごっついわ〜」とか「闇が見えん…つまらん」とかの評価だし
天界マンの気配も無いし「そっとしとくのが正解な世界もある」という表現かなあ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 3f8c-5ZYv [60.42.234.95]):2024/05/18(土) 06:12:45.22 ID:q79ZEw3u0.net
グレロンで凍った人を溶かすとき
フィールドのヴィジョンに登場キャラが表示されてるけど
その中に皇帝っぽいシルエットがある人とない人がいてるのは良い悪いとかを示してるのかな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 06:21:50.87 ID:bgLpt8hJ0.net
ヴィジョンはそのイベントシーンに出てくるキャラが見えるだけだと思ってるけど
ルート毎のパターンとかは意識したことないなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 06:28:55.92 ID:1GP+0zP/0.net
酔っぱらってゲロ吐いたらエメラルドユニオンな

674 ::2024/05/18(土) 06:39:46.87 ID:g4jmquAm0.net
二刀・二丁拳銃・剣x銃
ここらへんってロール枠1つ潰してまで利用価値の高い技ある?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 06:45:41.64 ID:8UZlJmOf0.net
ダンベル30kgは何を出品したらでてきますか

676 ::2024/05/18(土) 06:57:42.99 ID:41mjq0wi0.net
>>674
銃剣で打属性のミリオンダラーくらいかな
銃剣ロールは他の技も斬突の複属性で、銃と剣の単体技組み合わせて万能だからフォルミナは固定で愛用してるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:04:10.47 ID:P5WDLQVM0.net
ダンベルとかは向こうが出してくるのを待つ形だからこっちから何出しても出てこない

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:10:18.56 ID:l1D2yJYG0.net
>>0661
ドロップは見た事ないけど初期装備で哲人あたりだったと思うけど誰かがしていたような気がする。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:12:31.41 ID:8UZlJmOf0.net
>>677
ありがとうございます
トレーニングシャツ用に欲しいのですがなかなか出ずに辛いです

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:13:29.77 ID:qmfroAkir.net
くそ〜!
ボスとの死闘で最後はタイマン勝負になり、体力は互いに瀕死の状態
次のターンで先手を取ったからどの技なら一撃で倒せるかを吟味して行動開始
しかし攻撃が外れて敗北
しかしっ! よく見たら普通に土壇場出来ていたのに周りが見えずに普通に攻撃してしまった〜!
何やってんだよ俺

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:24:25.06 ID:gKvmciIG0.net
RSの方のイマクーは強えみたいだな…俺悲しいよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:26:25.46 ID:Yw4eqqyJ0.net
RSだとムサシも強いよ
基本エメサガのキャラは強くなってる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:32:31.92 ID:6/M4SZ990.net
ムサシは元々強いではないか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:37:08.72 ID:Yw4eqqyJ0.net
本編で全キャラ中トップ5の強さかと言われるとそこまででは無くない?
RSでは敵によるけどベストメンバーに入れるレベル

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:39:48.32 ID:LrkR5TM90.net
RSからこっちやった人がガッカリするかもしれんぞ!
モンスター強化パッチはよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:45:22.16 ID:bgLpt8hJ0.net
RSはよくわからねぇけど初期メン中心のラインナップなんだろ、発売直後なんだし
イマクーさんはディーヴァ初期メンでありながら全主人公で加入できるシステムに愛されたキャラなんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:53:34.77 ID:6/M4SZ990.net
イマクーよりブラーかフライデーちゃん寄越せよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:55:42.50 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>687
見ないで言ってるのか?
ブラーも出ただろうが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:57:07.29 ID:6/M4SZ990.net
>>688
サガエメ本編だよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:57:36.97 ID:P5WDLQVM0.net
イマクーさんは設定上存在してるディフレクト技がシステムのせいで使えないのがね…ウルフカバーが使えたらモンスター界の神になれた

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:58:28.11 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>689
尚更言ってる意味がわからん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:59:51.83 ID:86BwjKrqd.net
他編でウェンズデイとブラー使わせろって意味じゃないの
イマクーじゃなくて

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:00:04.46 ID:6/M4SZ990.net
ディーヴァボディー保管してたりヨミではいぶし銀な活躍
それはそれとして人間形態のが強いだろお前

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:00:18.11 ID:VJSfMTb10.net
>>691
イマクーは誰でも仲間にできるけどブラーとウェンズデイはディーヴァでしか仲間にならないのなんとかしてって事でしょ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:02:00.67 ID:yraUP7dF0.net
>>678
ありがとう…ありがとう…
頑張って仲間にして見ます

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:02:42.81 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>694
RSのイマクー強いねって話してるのにそういう絡み方は会話する気ないだろもう

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:05:19.36 ID:g44azKsLp.net
もう朝陽君をイマクーさんとしてスカウト出来る様にしよう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:06:46.91 ID:6/M4SZ990.net
朝陽より姫さんか妹のがええやろ
親友は死なせたくないんや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:08:05.13 ID:86BwjKrqd.net
>>696
686は君じゃなくて>>686
これに話したんじゃないんか?
他人事に介入するのもアレだが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:09:21.41 ID:c9b9XvSk0.net
金弟さんは私が連れて行っても問題無いようだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:09:54.35 ID:2iUDCP2/0.net
RSはアビリティが意味不明すぎて無理

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:14:30.88 ID:6/M4SZ990.net
サガスカでコンパチキャラ多かった反動かモブも使い回し減ってそうだな
コンスタンティン顔はわざとだろうけど
まぁ頭部異形系増えたからか

703 ::2024/05/18(土) 08:18:33.03 ID:blnADCi60.net
RSとかゲームでも何でもないしどうでもいい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 08:18:38.98 ID:1GP+0zP/0.net
アプデはよ今のままでは操作がゴミ過ぎる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/18(土) 08:23:36.75 ID:6/M4SZ990.net
◯タイトルに戻る
◯来訪済み世界のチェック
◯装備画面から鍛冶可能
◯技の並び替え
◯ソウルのソート
◯鍛冶のウィッシュリスト
◯先生の試練のオート選択リストの固定化

これぐらい欲しいな~

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW ac8c-QRje [121.114.74.167]):2024/05/18(土) 08:24:50.42 ID:paGqYe880.net
メガラニカようやく拾えて最強性能なのはいいけど見た目終わりすぎ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c68b-Hnix [2400:2412:8981:2000:*]):2024/05/18(土) 08:24:57.15 ID:l1D2yJYG0.net
>>695
うろ覚えだったからデータ見て確認したら哲人の初期装備という事は間違いなかったけどこいつはシウグナス編限定の初期メンバーなんだ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.8.250]):2024/05/18(土) 08:26:51.12 ID:cjpNGiUBa.net
RSとかいうクソゲーでエメビヨのキャラが性能盛られるせいでこんなやつらしらねーよってヘイト買ってるわ
RSをサガのハブにしたいとはよく言ったものですな!

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW ac8c-QRje [121.114.74.167]):2024/05/18(土) 08:28:26.80 ID:paGqYe880.net
戦闘中のリトライが欲しいわ
盾役一人にボス&取り巻き二体とかどうにもならない状態から全滅するまで長過ぎる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ ffef-txKt [2400:4050:3120:7900:*]):2024/05/18(土) 08:29:47.89 ID:vH/KVlpw0.net
>>709
ロードできるよ。直前のオートセーブからやりなおせる

711 : 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 0e30-guQB [240a:61:1395:18d0:*]):2024/05/18(土) 08:29:56.23 ID:MRBaN/Gw0.net
>>709
戦闘メニュー開けばあるよ
再挑戦のことではなく?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/18(土) 08:31:55.28 ID:6/M4SZ990.net
再挑戦はブラーに辛い
まぁメカがすぐ穴埋めるけど
装備のお気に入りミンサガから消すなよなぁ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ aed0-YREO [180.147.216.235]):2024/05/18(土) 08:34:11.37 ID:Fl7RO9Bw0.net
ガチャゲーやってないけど
最強キャラ イマクー 5万円!!!
とか絶対嫌だろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW ac8c-QRje [121.114.74.167]):2024/05/18(土) 08:35:22.68 ID:paGqYe880.net
>>710
>>711
知らんかったわ…あまりにもサガエメUIを舐めていた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/18(土) 08:42:06.94 ID:6/M4SZ990.net
イマクーは任意で戦闘中人間形態と獣人形態切り替えなら技の数だけは最強になれたかもしれない…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25(前28)][苗] (スッップ Sd70-XJzQ [49.98.134.123]):2024/05/18(土) 08:43:40.70 ID:ODx1ixxwd.net
>>707
ありがとうございます

御堂編を何故か続けて2周してしまったので次はシウグナスやります!

アヴァロン編の酒場の親父(最凶)が倒せなくて籠もってますw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ee05-lgp4 [2405:6580:2ae0:4700:*]):2024/05/18(土) 08:43:49.55 ID:U3JuoADB0.net
新しくキャラが仲間になったときに「得意スキル」の表示があったような気がする
編成画面とかで確認したいんだけど、探せない…
どこかで見れる?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前31)][苗] (ワッチョイ a891-nr3a [2402:6b00:e80f:1700:*]):2024/05/18(土) 08:44:00.19 ID:F6JvdXJ+0.net
シウグナス編終盤でグルマン初めて仲間にしたから技入れ替えていたらメイン武器にしたい左手右手が微妙に使い難い大技になってしまった
装備も十分とはいえないから全力で敵を倒すのが精いっぱいでモンスターに覚えたい場所に覚えたい技を修得させるのはなかなかキツイな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ササクッテロラ Spa1-AuoR [126.158.19.237]):2024/05/18(土) 08:52:57.37 ID:g44azKsLp.net
>>717
あれ加入時しか見れんぞ。多分1番レベルの高い技スキルがそうなってると思う。捻くれたプレイしてない限り大体初期装備=技スキル1番高くて成長率良い装備、になってるし

720 : 警備員[Lv.19(前16)][苗] (ワッチョイ d7a9-739I [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/18(土) 08:54:32.80 ID:g4jmquAm0.net
人間の技を使えるウェンズデイでモンスター技を使うかというと使わないわけで
ここにモンスター技の価値が現れてしまっていると個人的に思っている

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ササクッテロラ Spa1-AuoR [126.158.19.237]):2024/05/18(土) 08:55:29.53 ID:g44azKsLp.net
ウェンズディが我流使えなかったら話変わってたかもしれない。もしくは魔具が強化出来れば…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ee05-lgp4 [2405:6580:2ae0:4700:*]):2024/05/18(土) 09:02:50.44 ID:U3JuoADB0.net
>>719
ありがとう
やっぱり加入時にしか見れないのね
閃き適性とかに関係あるのかなーって思って

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前32)][苗] (ワッチョイW 1d74-M76o [240b:10:3aa1:400:*]):2024/05/18(土) 09:03:43.79 ID:K5hOnRJw0.net
飽きた飽きたと思いつつ、気づいたら30分ぐらいのプレイを何回もやってしまう
これが悔しいけどビクンビクンってやつかよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前30)][苗] (ワッチョイW 4ae0-0OoS [2400:4153:2a40:bf00:*]):2024/05/18(土) 09:03:47.83 ID:6/M4SZ990.net
魔具も仲間としてのモンスター居なかったらソウル技みたいにすりゃいいしな
猫4匹作って専用攻撃モーションは特に無しとは… ひっかき噛みつき体当たりぐらいは出来るっしょ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前10)][新初] (ワッチョイW a4aa-tLhM [106.73.166.224]):2024/05/18(土) 09:03:57.58 ID:GtSG7DMP0.net
そもそも魔具が弱くて

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW df62-9985 [220.210.240.65]):2024/05/18(土) 09:04:28.05 ID:wz4gbV7m0.net
魔銃弍式ってどこで手に入るの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.8.148]):2024/05/18(土) 09:05:56.95 ID:ii2CoGxZa.net
>>722
判明してる限りそういう効果は一切無い
パーティー外成長の伸びが良いスキルが得意武器らしい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (アウアウウー Sa15-dImt [106.146.8.148]):2024/05/18(土) 09:06:47.38 ID:ii2CoGxZa.net
魔具に精霊の支持とか入れれたら普通に使いたいけど吸収に成功したことがない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (オッペケ Sr32-2p88 [126.167.96.166]):2024/05/18(土) 09:07:33.23 ID:3FnbysMDr.net
ウェンズデイちゃんは全ての人間の上位互換なんだよな
まあ魔具使わないんだけど

730 : 警備員[Lv.19(前16)][苗] (ワッチョイ d7a9-739I [2400:4053:91e6:8200:*]):2024/05/18(土) 09:09:23.86 ID:g4jmquAm0.net
サガスカだと得意武器じゃない武器種で殴るとダメージに0.75倍の補正がかかって弱かったり
二刀流にするとそれが解消されるみたいなのがあった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW ad20-/oWL [2400:2200:421:7264:*]):2024/05/18(土) 09:11:16.51 ID:/U5d2dUc0.net
プロヴィデンスの刀工バトルランク高いと勝てねぇ
雑魚が4〜5体湧いて挑発石化スタン連発はキツすぎ

>>726
せんせいの試練じゃなかったっけ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前38)][苗] (ワッチョイ dcc7-Hnix [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/18(土) 09:11:19.54 ID:dy3ovK4T0.net
イマクーさんの役割まで奪うチューズディちゃんの万能感
なんで我流技まで使えるようにしてしまったんだ…
まぁモンスター技か我流技どちらか選べと言われれば圧倒的に我流技だし
現状ウェンディちゃんがモンスター技使うことないというね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ 4ea8-Hnix [2403:7800:b45c:7700:*]):2024/05/18(土) 09:11:56.94 ID:cw9IYIYO0.net
仲間になるマグ使いって一人だけかな
ブライトホームにいるのは仲間にならんのかな
連結世界にギルドでもおいて魔界塔士みたくキャラメイクさせてほしいぜ

モンスター技で有用なのは雷属性でリザーブ解除できるブラスターみたいのも

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ ee05-lgp4 [2405:6580:2ae0:4700:*]):2024/05/18(土) 09:15:16.37 ID:U3JuoADB0.net
>>727
なるほど
ありがとう

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前17)][苗] (ワッチョイW 6faa-ETUn [14.12.72.0]):2024/05/18(土) 09:18:43.06 ID:c9b9XvSk0.net
>>726
せんせいの試練

736 : 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 066c-3URx [115.162.237.213]):2024/05/18(土) 09:18:45.05 ID:as2W6uf60.net
モンスターは自身の火力諦めて、連携繋ぎやアマブレやら精霊の法力やら青の舞やらで
サポートに徹すればPT全体の火力に貢献できるかなと思った
実際序盤のロロはいぶし銀の活躍してたし

737 : 警備員[Lv.23(前20)][苗] (ワッチョイ f091-aaFR [2400:4051:e7e0:700:*]):2024/05/18(土) 09:32:37.80 ID:HXOWjnhm0.net
サガフロのブーメランフックとかイグニスストリームみたいなレア技ないんかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 37bf-GBWn [180.58.6.231]):2024/05/18(土) 09:33:32.06 ID:mx+NG8vA0.net
モンスターはとにかくテンポが悪すぎて使いたくない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW b26c-nhxi [59.86.37.113]):2024/05/18(土) 09:44:43.06 ID:0aSpWvrN0.net
>>718
モンスター武器は行動前後ガードつきだから
そこに仕込む技は厳選したいところだけど
ランダム吸収やらなんやらなかなか上手くいかんのよな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42(前34)][苗] (ワッチョイ 1837-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/18(土) 09:45:08.89 ID:9d59o+pI0.net
モンスターの一番の問題はスタンド顕現と攻撃終了までの長さよね
性能には目をつむるモンスターだけで通常ラスボス倒せたみたいだし

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW b26c-nhxi [59.86.37.113]):2024/05/18(土) 09:46:59.70 ID:0aSpWvrN0.net
>>736
序盤のって注釈いるのがなあ
いやロロの技構成は序盤の足りないところちゃんと補ってくれるんだけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/18(土) 09:53:09.90 ID:dklxxoBh0.net
モンスターは左手右手でそれぞれ前後防御だからそこは意識した方がいいだろうね
俺は行動後防御にハンマーボールは使いやすいと思ってるわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW fe82-ETUn [2001:268:9a29:5f4d:*]):2024/05/18(土) 09:56:14.87 ID:2iUDCP2/0.net
モンスター技は最適解がわからんから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/18(土) 09:57:50.13 ID:dklxxoBh0.net
せんせいの挑戦状6だけが全然持ってないな
1周する内で1〜8が1個ずつしか手に入らないとかあるんかな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 09:59:39.37 ID:86BwjKrqd.net
楽園彼方にモンスターで挑むならガー不リザーブと焼殺使うしかないんか?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW e6df-9k2Y [240a:6b:620:70aa:*]):2024/05/18(土) 10:15:20.85 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>744
俺も6だけない
一度も見たこと無いけど隆起あんのかな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW e6df-9k2Y [240a:6b:620:70aa:*]):2024/05/18(土) 10:17:12.58 ID:Yw4eqqyJ0.net
理由ね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 8693-xqHG [118.83.103.80]):2024/05/18(土) 10:26:04.53 ID:J7hdPqC10.net
両手銃のヒュドラってどこで手に入るんだろう
他の銃はデルタベースの報酬で中級の武器がもらえたのに

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 10:26:11.84 ID:bgLpt8hJ0.net
>>742
先行技+行動後防御は基本よね
カエル自身もそれしてきて面倒だし
俺は突進愛用家

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2cfc-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/18(土) 10:34:18.71 ID:1GP+0zP/0.net
高崎一生が飯豊まりえと結婚か

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW feee-l3n2 [240a:61:100a:6e68:* [上級国民]]):2024/05/18(土) 10:35:16.13 ID:mqmgvj9A0.net
>>732
サンデーの魔具は速攻剥ぎ取ってスロット少なくてクソ弱い5番につけたわ
ステータスアップが段違い

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 2cfc-nr3a [240f:e0:2486:1:*]):2024/05/18(土) 10:35:38.11 ID:1GP+0zP/0.net
将棋板と誤爆したぜ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 10:41:16.91 ID:C/uY68Q+0.net
音速剣とかアーマーブレイクは使う価値あるだろ
ただ2枠は重いんだよな開放いらんわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 10:41:49.84 ID:86BwjKrqd.net
>>748
車のどっちか
たしかアメノウズメだっけか

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 10:45:05.39 ID:bgLpt8hJ0.net
音速剣は人間技でも代用効きにくいところ突いてるな
1バトル1回と割り切って解き放つ専用にするという運用は…
HP消費も再度調達も重すぎるかなあやっぱり

756 :!donguri 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 773d-4Nhj [240a:61:138c:3ba8:*]):2024/05/18(土) 10:54:42.66 ID:7cc5NZDl0.net
メカはもしかして隠れ蓑着せるのが正解?

ミスト撒く時にガード出来ないのをカバーできるし、ガーディアンプログラム中に自分が狙われるのも防げる

ところでメカが防御する時、ガーディアンプログラムを使った時のガ率ってそれぞれ何を参照してるんだ?

一番上に装備してる武器?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ e6aa-Hnix [2001:318:2105:6bb:*]):2024/05/18(土) 10:54:47.64 ID:1bIpvIOe0.net
試練2で月下美人落とすと勘違いして頑張ってエウロス倒してドロップ来た!と思ったら刀違いだった…HP600で試練辛い…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e62f-txKt [2404:7a82:49e1:1400:*]):2024/05/18(土) 10:56:45.49 ID:Gp7zz5/F0.net
舐め斬りとかかみつきとかもあるし低コスト枠は普通に有用なのは多い
割り切って低コスト連携調節職人にでもすれば数合わせくらいにはなれる
3~4コストくらいから微妙感出てくるんだけど
この辺は他種族は装備やロールで消費減らせるから使い勝手の差がモロに出るんだよな

759 : 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 11:00:10.92 ID:MpoZU6mE0.net
試練1個だけでない事あったから扉くぐって出品見てロード全力でやったら50回目でようやく出た
その後再起動しないでやってたら繰り返しロードのせいか分からないけどフリーズ確定セーブできた

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 8693-xqHG [118.83.103.80]):2024/05/18(土) 11:01:39.96 ID:J7hdPqC10.net
>>754
ありがとう!
戦える場所を攻略サイトで探してみる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前25)][苗] (ワッチョイW d645-tbVv [240b:11:8c01:cf00:*]):2024/05/18(土) 11:04:24.24 ID:R5VWOvBR0.net
敵のリリス系のひっかくは連携率爆上がりするけどこっちが使ってもそのくらい上がるのかな?
というか魔具の能力値補正は小技だと雑魚補正なの酷いよな

762 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW f98a-2J0r [240a:61:1d3:32d9:*]):2024/05/18(土) 11:07:31.14 ID:iQ0K+N+A0.net
ナハトズィーガー系は何で和風な名前なんや

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 6a3d-Hnix [219.100.86.31]):2024/05/18(土) 11:11:31.52 ID:YJGi5VWJ0.net
>>742 >>749
魔女編は序盤やグレオンでカエル出てくるから
ロロの後ガード武器にそれ入れたかったけど
デフォで入ってるのがよりによって
そこそこ出番あるチェイスなんで泣く泣く断念した

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 4e80-A6d7 [118.87.59.171]):2024/05/18(土) 11:15:38.92 ID:LmBxeUUm0.net
サラマンダーみたいなイベントバトルでもソウル落ちるんだな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW a1b9-3MwD [60.120.196.63]):2024/05/18(土) 11:23:34.03 ID:VnxlaZL00.net
モンスター技は敵が使う時みたいに連携率爆上がりするならかなり輝いたかもしれない。敵を600%くらいの独壇場で蹴散らすイマクーが見れた可能性が……

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/18(土) 11:23:56.46 ID:dklxxoBh0.net
魁強襲牙は性能いいと思うけど入手できる場所が限定的なんだよな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/18(土) 11:28:02.93 ID:dklxxoBh0.net
今気付いたんだけど灰色の魔女倒すとどっちの選択肢でもヴァッハ神と戦うんだな
てっきり下の選択肢にしたら通常のラスボス戦かと思ってたわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 11:28:24.94 ID:bgLpt8hJ0.net
ミヤコ市だからでしょ、弁慶と牛若だし

769 : 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイW f268-B+Hf [175.177.41.32]):2024/05/18(土) 11:28:46.74 ID:BM3DNMdr0.net
ランク引継ぎアメイア2周目の序盤キツすぎて笑う
カカシとサラーブを入れてやっと安定してきたよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 11:31:28.98 ID:86BwjKrqd.net
ヴァッハのが正論なんだよなあ
滅びろプールクーラ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 11:37:02.87 ID:86BwjKrqd.net
サラマンダーも中々黄龍に次ぐレアソウルよな
まあプールクーラ全パターンやってリセットすりゃいいんだろうけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前26)][苗] (ワッチョイ e44e-wYUA [49.250.187.166]):2024/05/18(土) 11:41:03.37 ID:a0+wCIo80.net
え、モンスターって吸収する部位で技が変わる感じなの?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 11:47:21.18 ID:bgLpt8hJ0.net
>>772
技は変わらない
モンスター武器には武器特性がついてて、吸収技と行動前後ガードを両立できる
モンスターの特権だし、意識できると戦略の幅がひろがる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 11:49:53.43 ID:f+NxKV/+0.net
装備が揃うと人間は武器1種2つ持ちが鉄板に思えてくる
術具、BP-1、技行動順+1(-1)、行動前後ガードの種別と豊富
特に技行動順+1(-1)はタイムライン操作し易く、小回りの効いた動きが出来る
問題はUIの悪さで技選択が手間すぎることなんよな
ここに我流技のレパートリーが加わるんだから人間は強すぎる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 4e80-A6d7 [118.87.59.171]):2024/05/18(土) 11:50:16.89 ID:LmBxeUUm0.net
>>771
あと確定ドロップかもだが山蜘蛛が1周目限定のソウルっぽい
洛水楼で1回しか戦闘できない

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 11:51:37.13 ID:f+NxKV/+0.net
>>730
まあまあサガスカやったけど初めて知ったわ…
サガらしくないというか、ちょっと酷い仕様やね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 4453-qRDf [218.225.221.181]):2024/05/18(土) 11:53:31.94 ID:bvm78r400.net
クグツが強いからつなのり仲間にしたらクグツも連れてきてくれませんかね
せめてコマチだけでもいいから

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前26)][苗] (ワッチョイ e44e-wYUA [49.250.187.166]):2024/05/18(土) 11:54:08.58 ID:a0+wCIo80.net
>>773
なるほど!それは考えたことなかったわ
行動前後ガードはあんまり使いこなせてないけど
意識するといろいろできそうだね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43(前34)][苗] (ワッチョイ 1837-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/18(土) 11:54:56.45 ID:9d59o+pI0.net
>>777
スクネ「私に任せておけ!」

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 11:55:05.02 ID:f+NxKV/+0.net
行動前後ガードは戦闘の肝とも言えるレベルなのに説明弱すぎるんよなあ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 11:55:15.63 ID:bgLpt8hJ0.net
ウェンズデーちゃんも
1限の連携用として解き放つに大技仕込んでおくのはアリなのか
魔具1個ならそこまで邪魔にならんし、耐性重視したい場合にはサブ武器魔具という選択肢もできるかも?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前38)][苗] (ワッチョイ dcc7-Hnix [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/18(土) 11:57:32.48 ID:dy3ovK4T0.net
>>770
大魔女とか一生そのまま結晶化していてもいいわ
大魔女しばくルートがないしお前は町長の系譜なのかと

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ fad7-8FIX [61.211.32.68]):2024/05/18(土) 12:01:37.70 ID:dklxxoBh0.net
行動前後防御は戦闘の難易度に直結するぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 12:04:39.65 ID:bgLpt8hJ0.net
>>774
武器特性を使い分けつつ技枠が実質2倍は強烈よな
二刀流もそういう運用想定してるだろうし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:08:57.31 ID:K/FRfBK+d.net
銃剣ロールは手間の割にロマン無いな
ロール無くても特に銃技と剣技は安定してるのが
小剣と短剣合体してくれ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ ee16-lgp4 [2405:6580:2ae0:4700:*]):2024/05/18(土) 12:11:12.26 ID:U3JuoADB0.net
セットしてる技の並べ替えを楽にしてほしい

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:13:41.48 ID:f+NxKV/+0.net
>>784
正直人間はやり過ぎ感が…或いは他の種族のメリット大分薄い

>>785
大剣、片手銃の万能さを見ると、短剣と細剣統合で丁度良かったとも思えるな
乱れ突きと円舞剣とかカットしちゃっても問題ないわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:18:09.60 ID:K/FRfBK+d.net
空圧波が演舞剣食ってるからなあ
斧の存在をよく忘れる
あれも両手武器でいいんじゃないの
兜割りや大木断合うし

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 12:18:49.62 ID:MpoZU6mE0.net
器用万能な人間
不器用貧乏なその他種族

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43(前34)][苗] (ワッチョイ 1837-6GnL [2001:ce8:107:5b85:*]):2024/05/18(土) 12:19:35.49 ID:9d59o+pI0.net
空圧はそれ自体削除でもいいかな
何か雑なんだよあれ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 4e80-A6d7 [118.87.59.171]):2024/05/18(土) 12:20:37.84 ID:LmBxeUUm0.net
空圧って運用方法がイマイチわからんのだが
スタン併用しないと敵に連携されない?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 12:21:04.02 ID:MpoZU6mE0.net
両彼方も空圧と空圧OD連打で良いしな
ODとインタラプトの連携削除とかの調整する前に空圧どうにかしろって思う

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 12:22:00.88 ID:C/uY68Q+0.net
>>791
全員で空圧するじゃろ?敵は壊滅するじゃろ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ e1e6-sAaQ [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/18(土) 12:23:08.84 ID:MQlgBhZs0.net
トレードlv8になったら、隕石←黒曜石*4 が出たんだけど
隕石や超合金て、黒曜石4つと交換で増やすの?
それとも、もっと割の良いトレード来るのかな?
竜燐も黒曜石4つ要求されるクソなのあるじゃん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 6e1d-Hnix [131.213.79.219]):2024/05/18(土) 12:23:23.60 ID:/NnL79qP0.net
空圧全員で使ってれば敵は溶けて消えるからな
ただ敵に使われるとうざい技なのも間違いない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 12:25:01.37 ID:C/uY68Q+0.net
>>794
隕石←黒曜石3のトレもあるぞ
バトルランク上がるとドロップするしそう大量に使うわけでもなし周回試練もあるし別に足らなくはならない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:25:43.68 ID:K/FRfBK+d.net
全体攻撃が微妙に火力とコスト悪い中
空圧くんはデメリットのカバーが楽という

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ e1e6-sAaQ [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/18(土) 12:27:06.26 ID:MQlgBhZs0.net
>>796
ありがとう
じゃあ、そっちを待ったほうが良さそうだね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 12:28:05.77 ID:86BwjKrqd.net
本当は二丁拳銃君が頑張るはずだったんだ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 12:28:29.73 ID:C/uY68Q+0.net
>>798
あとこれ

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW ceaf-nRI+ [153.137.163.214])[sage] 投稿日:2024/05/13(月) 19:19:57.68 ID:pLhIBrWg0

竜鱗欲してる人へ 
竜鱗はトレードでたまにヤシの実8個と交換で出品されてる 
だから8の倍数を目標にヤシの実を増やす
ヤシの実はカシ1個をトレードに出品すれば、たまにヤシの実2個と交換があるからそれで2個ゲット 
カシはここで有益な情報で出てた、巨獣素材1、魔獣素材3、カシ2のループで増やせる
だから竜鱗が欲しい時はトレードでコツコツ増やせる
あとカシ1は魔石1とも交換できるから魔石も増やせる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30(前38)][苗] (ワッチョイ dcc7-Hnix [2400:4052:47a2:bd00:*]):2024/05/18(土) 12:29:11.47 ID:dy3ovK4T0.net
空圧の最大のデメリットは倒しそこなったときに相手を固めるから
連携されて一気に逝く可能性があるぐらいでそこ気を付けると凄い優秀だわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 12:30:23.64 ID:C/uY68Q+0.net
あと連携率あがればそうでもないけどガードでプランが崩れるところな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ e62f-txKt [2404:7a82:49e1:1400:*]):2024/05/18(土) 12:30:29.51 ID:Gp7zz5/F0.net
サガスカの吹雪とかスウィングとかがやらかしてたから全体攻撃ナーフされたなと思いきや
厳密には全体攻撃じゃないですと言い張って新登場する空圧くん
むしろ敵に使われた場合よける手段がある分全体攻撃よりも良いというね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前20)][苗] (ワッチョイ f091-aaFR [2400:4051:e7e0:700:*]):2024/05/18(土) 12:32:01.34 ID:HXOWjnhm0.net
ディーヴァ編1週目では空圧波ウェンズデーが無双してたな
あまりの強さに思考停止しすぎて最後のはにわで地獄を見たけど

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイ 8e0a-txKt [220.211.193.250]):2024/05/18(土) 12:32:27.95 ID:3ZTeWh4i0.net
空圧くんはちゃんとデメリットあるから1個の技としては成立しているとは思うのだが
空圧空圧空圧空圧空圧!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:33:38.13 ID:f+NxKV/+0.net
空圧波は半分救済要素みたいなボーナス技だと思ってる
デブリスフローなんかもここまで進めたら…の大分サービス良い術やね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 317a-7YD8 [240a:61:4147:bc4:*]):2024/05/18(土) 12:33:50.93 ID:2zk+yIqU0.net
序盤からメイルシュトローム使う中ボスがでるゲームだから…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ e1e6-sAaQ [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/18(土) 12:37:27.90 ID:MQlgBhZs0.net
>>800
ありがとう
カシはこちらが出せば1:1で交換できる筒状花が余っているからやってみるわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:37:52.50 ID:K/FRfBK+d.net
右に居ると喰らう技とかタイムラインの新しい使い方よな
不動剣みたいに右端に居て強いの無いのか
滞留は便利だけど大剣と両手銃だと右過ぎて合流ムズイ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前38)][苗] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 12:38:17.19 ID:86BwjKrqd.net
まあハニワ君には磁気嵐があるからな

811 : 警備員[Lv.22(前43)][苗] (ワッチョイW c618-vjin [211.135.53.14]):2024/05/18(土) 12:39:10.43 ID:B+p8MFG60.net
空圧波で彼方撃破ってどうやるの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18(前45)][苗] (ワッチョイ 4a31-lgp4 [121.3.249.36]):2024/05/18(土) 12:39:12.63 ID:pRQgPBIM0.net
行きたい世界にいけなくて1周お預け状態回避するならやっぱ全世界制覇してフリートラベルが手っ取り早いのかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイ 8e0a-txKt [220.211.193.250]):2024/05/18(土) 12:39:42.10 ID:3ZTeWh4i0.net
二刀系技はメイン側しか特殊能力適用されないから微妙にロマンがない
バランスがいいとも言えるが

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 6cc4-739I [2400:4050:cee1:c100:*]):2024/05/18(土) 12:41:56.41 ID:G7h3S6gw0.net
全員ダイレクトジャンプ開通したけど、◯◯な世界みたいなの無くなるの少し寂しい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:43:36.67 ID:f+NxKV/+0.net
ダイレクトジャンプ解禁してるのシウグナス編だけだわ
早く綱紀編で解禁したいよ
綱紀とアメイヤはあっという間に終わりすぎる

816 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 0e30-guQB [240a:61:1395:18d0:*]):2024/05/18(土) 12:46:21.82 ID:MRBaN/Gw0.net
空圧系、デブリスフロー、磁気破壊、アメイヤの塔
あたりが今作の強い全体攻撃かね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:47:30.00 ID:K/FRfBK+d.net
御堂くんプロヴィデンス行ったの一瞬だけなのにダイレクトジャンプ開放してしまったから何か勿体ないような得したような
ロードする画面かオプションでタイトル戻りてぇ
今まで訪問した世界確認するのに不便過ぎる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW e6df-9k2Y [240a:6b:620:70aa:*]):2024/05/18(土) 12:48:17.76 ID:Yw4eqqyJ0.net
塔はなんか効かない敵いるけど、ダメージはぶっ飛んでるな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6a3d-Hnix [219.100.86.31]):2024/05/18(土) 12:49:04.84 ID:YJGi5VWJ0.net
攻略本出たら連携時の省略名とかも載るだろうから
面白連携名を目指してみたいな
過去作だと『ファイナルどら焼エンド』がお気に入りだった

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 12:49:48.87 ID:MpoZU6mE0.net
>>811
技欄空圧と空圧絶波だけにして連打
もちろん他にも色々やったほうが安定するけどこれだけでも倒せる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][初] (ワッチョイW 36d3-h9Zt [2001:268:96a4:fd91:*]):2024/05/18(土) 12:49:57.61 ID:ArDEYOQo0.net
>>811
ここエアプが書き込んでたりするから真に受けない方がいいよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイW d68c-Kk/+ [121.119.40.1]):2024/05/18(土) 12:50:08.68 ID:uWl9STQ/0.net
二刀より二刀っぽいメイン刀と軽量の二本持ち

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:51:43.52 ID:f+NxKV/+0.net
軽量刀は脇差しみたいなイメージに変換してる
副武器マジで便利すぎる

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイ 8e0a-txKt [220.211.193.250]):2024/05/18(土) 12:52:26.73 ID:3ZTeWh4i0.net
塔は弱点つかなくてもガー不ついてるけん
流石アメイヤ限定術

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:53:32.10 ID:f+NxKV/+0.net
リタとウィルマにも専用術下さい…😿

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前25)][苗] (ワッチョイW d6fb-tbVv [240b:11:8c01:cf00:*]):2024/05/18(土) 12:54:44.57 ID:R5VWOvBR0.net
術は敵全員リザーブ時やオバドラ用に最下級術仕込むくらいだったなー
アメイヤに術コンプさせたけど結局ヴァッハ神とかワンホールワン連発してたし

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前30)][苗] (スププ Sd14-0OoS [49.96.34.233]):2024/05/18(土) 12:54:54.92 ID:K/FRfBK+d.net
>>822
ムサシ(羨ましい…)
てっきり両手武器二本は無理かと思ったら切り替えられるし素手一本が不便だわ
ボーニーの素手と大剣が便利で強いだけに

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 6a3d-Hnix [219.100.86.31]):2024/05/18(土) 12:55:18.21 ID:YJGi5VWJ0.net
>>822
軽量サムライはガード率高いから
そっちをメイン(武器欄1つ目)にしたほうが良いまである

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][初] (ワッチョイ e659-1UVs [2400:4164:24de:d100:*]):2024/05/18(土) 12:56:14.91 ID:tmD/aNoz0.net
クグツの弱くない。みんなどんなソウルつけてる?
結局人間キャラの方が強いの?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 12:58:40.37 ID:f+NxKV/+0.net
人間が圧倒的に強い(というか便利すぎる)
クグツはクグツでソウル集めが別ゲー要素あって楽しいわ
ソウルは耐性面で強力なのが多くて護りを固めやすいイメージ
あまりやり込めてないから詳しくは知らない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (オッペケ Sr19-0IIn [126.194.207.242]):2024/05/18(土) 12:59:58.08 ID:holqdGmor.net
穴堀場で土を掘ったら大きい水晶が出て来てオッ!?と思ったらLP1回復かよ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 13:00:53.11 ID:MpoZU6mE0.net
なんか空圧だけって言ったの責任感じちゃった
麻痺石化即死対策はしておいて、世界はチェイス1個用意して召喚連携阻害、多様は絶破のスタンでお供阻害してユニオンにパリィかディフ構えてれば多分100パー勝てる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 13:00:59.05 ID:f+NxKV/+0.net
>>827
言われてみれば素手は副武器で性能増せない点でも弱いな
タイムラインもBP、行動前後防御も操れない
それだけでも不遇だわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.24][苗] (ワントンキン MM88-5++3 [153.140.22.217]):2024/05/18(土) 13:03:56.95 ID:ip+wHiCkM.net
素手一本って何かメリットあるの?
王者にもディフレクト用に大剣持たせてるが

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 7cc4-TnUY [240b:10:2120:e600:*]):2024/05/18(土) 13:11:21.23 ID:5uJFgXER0.net
モンスター毎に装備変えてる人いる?
いちいち弱点狙いで付け替えるの面倒になってきた

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:14:15.74 ID:2zk+yIqU0.net
麻痺石化即死対策がムズいんだよなあ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:15:09.73 ID:dFVR8vi+0.net
>>829
ソウルは優秀なbp-1系と先生系統(連携率&OD発生率アップ)が人間にはない強みだね

ソウルワザだと片手銃のせんせいつよしと覚醒跳弾が特に有能な印象

人間でも傀儡でもどっちも強い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:16:06.94 ID:dFVR8vi+0.net
>>836
はにわ狩り推奨ですわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:17:06.85 ID:MpoZU6mE0.net
毒対策地味に重要なの忘れてた
空圧だけって言ったのは忘れてくれごめんな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:18:17.16 ID:wz4gbV7m0.net
魔銃弍式はせんせいの試練って教えてもらったけどランク9にしてもまだ出てこないな…

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:19:47.77 ID:dFVR8vi+0.net
>>840
ランク10からだね…

なお完全上位互換のメガラニカという片手銃が最終試練で取れるから、正直いらない子ではある…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:20:35.94 ID:5uJFgXER0.net
>>838
はにわってどう倒すの?
難易度普通で戦っても守備力高すぎで負けたわw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:21:05.09 ID:2zk+yIqU0.net
まあ極サル真ブリのポジションだからこんだけムズくてもしゃーないわな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:21:17.25 ID:dklxxoBh0.net
状態異常の対策はそれ用かの様に大勾玉や銅鏡あるし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:21:35.24 ID:LrkR5TM90.net
人間は強いけど鍛えて一人前にするまでが大変
クグツは強い人間いたらコピーが簡単

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:22:59.26 ID:dFVR8vi+0.net
>>834
多分メリットないよね。攻略途中で強化素材に困ってるときに節約できるとかはあると思うけど…うーん。

あとは千手観音ランク2で取得できるロールが独壇場bp+1で地味に強いから、将来のアタッカー候補に覚えさせるくらいか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:23:21.41 ID:2zk+yIqU0.net
綱紀「わしが全部教えろいうんか…」

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:24:33.29 ID:C/uY68Q+0.net
月下美人でシウグナスが完成した
行動前後防御で65%はやりすんぎ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:25:20.30 ID:bvm78r400.net
人間ゼーハーゼーハー言いながら必死こいて覚えるひらめき技を先に見せるだけで写し身でスッーって覚えるクグツ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:26:11.32 ID:dFVR8vi+0.net
>>842
はにわの体当たりは行動前防御だから、体当たりのタイムライン後ろから殴るか、ガード不能ワザで殴るかのどっちかでダメージ通るよ

ガード不能はインタラプト技やカウンター技の殆どついてる。あとは一部の体術や刀技。

あと弱点や特効はガード出来ないので、
両手銃の磁気嵐があると楽

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:30:20.90 ID:qEA5CSiN0.net
先にアメイヤだけ何回も回っていたからボウが他のクグツに教える係りだったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:31:55.99 ID:mS0bP+VBr.net
土壇場でボスの体力をミリ残してからのボスの土壇場は悔しいです!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:33:33.54 ID:dFVR8vi+0.net
>>847
綱紀7週済み。ほとんどのワザを習得するに至る…

主人が覚えるのが1番確実なんやなって

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:34:07.83 ID:4ue+ehY20.net
強化で作れる強い武器おしえてください

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:40:57.38 ID:HNEBONY90.net
クグツは面白いよな 綱紀からはもちろん人型の敵からも技覚えるし
モンスターのソウルでも強いロールと技覚えるし
モンスターよりモンスターしてて好きだわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:41:51.84 ID:86BwjKrqd.net
クグツは強いと思う
どの主人公が一番彼方楽だったかって綱紀だし
育成が楽すぎた

857 ::2024/05/18(土) 13:44:04.28 ID:g4jmquAm0.net
スクネ用に他キャラで体術を極めてる最中だけど
こんな威力でBP多量に消費されちゃたまんねぇ…って威力だわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:44:39.53 ID:C/uY68Q+0.net
クグツはある意味あまり技がない状態のが強異可能性もある
次のターンで確定で写し身くるからそれ前提で戦術を組める

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:45:28.21 ID:C/uY68Q+0.net
>>857
スクネさんはガンナーでは…?(すっとぼけ)

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:46:21.72 ID:86BwjKrqd.net
スクネさんは拳を捨てて両手銃な?
突く突く弾のコスパに震えろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:46:51.05 ID:MpoZU6mE0.net
まずは私が(散弾銃を)ぶちかます!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:46:55.55 ID:ip+wHiCkM.net
>>858
ランク上がるだけでも写し身発生するから意図的に攻撃回数を一回増やせるようなもんなんだよな
クグツ四人でそれをやれば4回も増えると

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:47:36.87 ID:CrJiXDZE0.net
連携名でお気に入りはシンプルだけど強メンタル

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:47:42.52 ID:3FnbysMDr.net
うちのスクネさんも両手銃振り回してるよ…
土俵だの一人相撲だの言ってるのが物悲しいのが難点

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:48:10.24 ID:Gp7zz5/F0.net
俺も早々にスクネは両手銃にしたな
というか明らかに両手銃クグツしろってくらい両手銃ソウル技が揃ってるんだよな
1~2BP技や前方移動が揃ってて両手銃一本運用がどうにかできるようになってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:48:28.17 ID:CrJiXDZE0.net
ツナノリが司令塔になれば他4人も司令塔になるの気持ちよすぎ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:48:35.34 ID:ip+wHiCkM.net
体術の火力のなさはなんとかならんのかね

868 ::2024/05/18(土) 13:52:24.53 ID:MRBaN/Gw0.net
クグツのデフォに両手銃ないのにソウルはちゃんと用意されてる
これはスクネさん用だったんだね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:53:19.89 ID:bvm78r400.net
どうせ他の人間きたらスクネさん外れるから両手銃はコマチに担がせてる
土俵はひっくり返せない...

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:53:52.48 ID:9d59o+pI0.net
土俵際だな(体術の存在価値的な意味で)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:54:08.72 ID:dFVR8vi+0.net
スクネさんは体(短勁)+術(ディレイオーダー)で完成されるから…

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:56:12.70 ID:uSmyu4QD0.net
キャラごとの引き継ぎリセットがしたかった…
半端な育成で放置してるキャラとか、クグツの技とか、初期化した方が強い

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:56:33.00 ID:Gp7zz5/F0.net
>>871
まあモンスターと同じで低コス連携用と補助術でもさせとけば戦力にはなるしな
装備やロール的にモンスターよりはマシだし

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:57:35.37 ID:C/uY68Q+0.net
1コスの多彩な前後移動と短勁に割り切って誰かにサブで一つ持たせるだけならまぁって感じ
シウグナス編だとブラッドスタンが優秀すぎて存在意義が消える

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 13:59:25.72 ID:oyzv7T8i0.net
ぶちかまし(散弾)
四股踏み(グランドスラム)
塩撒き(弾幕放火)
大和魂(スピリットバスター)
よしどっからどうみてもミヤコ伝統の競技スモウであるな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:00:04.76 ID:nunlo/hQ0.net
スクネさんは片手銃にしたわボウさんは両手銃

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:01:02.98 ID:C/uY68Q+0.net
>>876
固有スキルの適性がもったいなくね?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:01:49.30 ID:86BwjKrqd.net
3パーだしなあ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:02:47.33 ID:N6tvowjx0.net
クグツ使ってるとやっぱ武器2個持てるって神だわって思う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:09:31.48 ID:1FyN4mhYd.net
ロボ→メカ
土壇場→独壇場

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:15:28.81 ID:HTwtS8pg0.net
>>880
これだからメカってめんどくさいロボね~

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:17:17.48 ID:Gp7zz5/F0.net
蓮くんもロボって言ってたからロボだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:23:33.44 ID:CrJiXDZE0.net
>>872
裏で成長してるぞ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:23:59.80 ID:JPOYKTc70.net
[°Д°]<ハコモアイシテ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:27:23.13 ID:uWl9STQ/0.net
クグツのロールは普通のとソウルどっちでも選んで付けられたら良かったのに
通常ロールの一枠凄い悩むんだよな御堂さんから技パクってすぐ増やせるし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:32:22.73 ID:B+c5PT6i0.net
スクネさんは相撲コメントがあるから・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:33:50.15 ID:watWbNGP0.net
スクネの凄い体術ロールが発見されて欲しい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:04.08 ID:R+2NMHjE0.net
リタとかいう魔女の風上にもおけない脳筋

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:39:43.05 ID:GYWO/A220.net
シウグナスクリア
後ボニフォルでとりあえず全員1周だ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:44:35.54 ID:B+c5PT6i0.net
火炎放射不遇って言われてるけどイグナイトファイアの火力はいかれてると思う

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:45:21.12 ID:ar6tnPWr0.net
ツナノリからの写し身祭り早く開催したいわ
あと追加1周ぐらいでツナノリに全技覚えさせたい
閃きの確率はもうちょっと緩和してほしかったな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:46:54.42 ID:CrJiXDZE0.net
爆撃銃「火炎銃とかいう役立たずw」

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:48:34.75 ID:9d59o+pI0.net
もしかしてノブオも綱紀にあらゆる武器を使わせる周回してたんじゃあ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:48:37.22 ID:da8b2Jde0.net
アメイヤ編2回クリアしたけどボウの写し身一度も見なかった

895 ::2024/05/18(土) 14:49:40.35 ID:D8GqDOf90.net
先生への挑戦状取るとトレードで一番前に表示されるようになるのわずらわしいなこれ
トレードが成立しました!また同じものを出品しますか?って聞くとか、アイテムをお気に入り登録できて一番前に表示させるとかいくらでもやりようあるだろうに

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:52:41.14 ID:zjtmpuuS0.net
試練5で何度リロードしてもガルガンチュアが出てくれないんだけどこれ敵ランク関係ある?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:56:32.85 ID:zjtmpuuS0.net
>>896
すまん上で答え出てた
バトルランクあげてくる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:58:24.51 ID:K5hOnRJw0.net
これ1番の強敵はメス2人が主人公のラストパズルやろ
7分ぐらいかかったぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 14:59:29.17 ID:BLgZPd8F0.net
ヨミで
墓地→井戸→廃墟→墓地→井戸
ときたから次はニ回目の廃墟でドロレスと戦えるかな
と思ったらまた井戸だった
どういうルールで決まってるんだコレ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:03:14.80 ID:NkZN5ElS0.net
両手銃を写し身させられる敵でおすすめっている?
ブライトホームの反乱軍のおっさんしか浮かばなくて

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:05:24.16 ID:G7h3S6gw0.net
あーそうか シウグナス騎士兵団でせんせいの挑戦状やっていたけど
ソウル獲得の事を考えたら綱紀でもやらなきゃいけないというか、そっちでやった方が良かったか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:06:52.86 ID:dy3ovK4T0.net
>>899
廃墟でボスシウグナス→次は墓地でボスドロレスと戦えたな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:09:12.62 ID:3ZTeWh4i0.net
綱紀は出張させやすいしコピー元にも使いやすいしで便利やな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:09:40.39 ID:qEA5CSiN0.net
うちのボウはアメイヤから片手銃と片手剣、加藤から両手剣と短剣、コピーから両手銃を覚えてから綱紀に返したので綱紀は感謝しろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:12:24.30 ID:BLgZPd8F0.net
>>902
初めてシウグナスと戦えたのが廃墟だから勘違いしてたけど
墓地ルートで戦えるんだな
そうと知らずに塔主無視してたわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:12:39.10 ID:KqylnkDc0.net
>>805
サガエメのシステムを象徴する技だと思うわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:17:54.09 ID:JPOYKTc70.net
バンプでこれ以上下がれない場合は追加ダメージ欲しかったね。
敵をまとめてバンプして玉突き事故起こしたい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:18:01.35 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>898
あれ自力でやってもストーリーに一切影響ないという
お前がやれトリスタンが正解

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:18:20.37 ID:D8GqDOf90.net
何回もヨミ行ってシウグナスも仲間にしてるけど最初の一回だけ墓地で後は全部井戸スタートだわ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:19:02.61 ID:CrJiXDZE0.net
200時間越えてたがやめどきまだみつかんねえな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:21:33.94 ID:/U5d2dUc0.net
シウグナス2周目連接領域で終わっちゃったけど
ヨミに帰った方が素材美味いな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:22:47.14 ID:bvm78r400.net
>>908
出来る限りバックアップする!頑張ってくれ!!タタタッ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:23:36.13 ID:C/uY68Q+0.net
たまに見るけどパズルってそんな苦戦する要素あったか…?
正方形が斜めとか長さを見りゃ分かる話じゃね
存在意義がよく分からんかったわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:30:45.05 ID:xJtPWNB6a.net
>>913
サガ世代はもうおじいちゃんなんだ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:31:02.56 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>912
あいつの銃はダメージ出るけど、御堂の援護超重力は0ダメージだから笑う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 15:32:12.61 ID:1072ibgL0.net
>>915
ちゃんとダメージ出てるぞ

何故か黄竜にしかダメージ入ってないけど

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイW e6df-9k2Y [240a:6b:620:70aa:*]):2024/05/18(土) 15:34:00.88 ID:Yw4eqqyJ0.net
>>916
バトルランクとかによるんじゃないか?
黄龍にもずっと0だったよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][芽] (ワッチョイW f379-c5IN [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/18(土) 15:42:10.14 ID:WBJgVCEl0.net
>>913
俺の解釈ではRPGのミニゲームって突き詰めればこういうことでしょ?という河津の逆張りの1種かな。三角形のモチーフを演出する役割もあるしこのゲームの作り込みではマシな方だと思う

難度はそれまでのパズルが簡単なのが罠だな
そのせいで感覚で楽に解こうとするやつが
増えて余計に手間取ってるはず
強敵表示があればぎゃくに楽になる

919 : 警備員[Lv.5][新芽初] (ワッチョイW 0e30-guQB [240a:61:1395:18d0:*]):2024/05/18(土) 15:42:25.41 ID:MRBaN/Gw0.net
バトルランクカンストしてるのにトリスタンの援護二桁しか出てなくて役に立たなかったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 15:43:22.91 ID:bgLpt8hJ0.net
>>872
写し身無双したいときはランクのみ引き継がないでいいと思う
ランク2にはすぐ上がるし、ランク上げた分だけ写し身できる
最大値記録だからそれまでのランク上げは無駄にならない、改めてランク引き継いではじめれば上がったまま

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][芽] (ワッチョイW f379-c5IN [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/18(土) 15:44:39.17 ID:WBJgVCEl0.net
0でもBPが減るならやってる感は出てるやん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 15:49:21.41 ID:f+NxKV/+0.net
シウグナス編やっててダイジャン解禁してるんだけど、終始プールクーラだけ選べない
途中から解禁かな?と思ってたけど、これもうずっと行けないんかな…?😰

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 15:52:07.76 ID:bgLpt8hJ0.net
>>900
ちょうどキャピトルの女スタンティンから化学銃技教えてもらったところ、親切に宝珠も持たせてくれる
選挙関連、研究所トラブル、記者の提案は全スルーでキャピトル観光気分でやればいけると思う

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][芽] (ワッチョイ 6a3d-Hnix [219.100.86.31]):2024/05/18(土) 15:53:23.72 ID:YJGi5VWJ0.net
>>922
神Wikiに載ってたけど多分これじゃないかな
> プールクーラへ行くには先にミヤコ市へ行かないと連接領域の扉の選択肢に出てこない(シウグナス編など)

ちなみに少なくとも歌姫編1周目ではミヤコ市行かなくてもプールクーラ出てた

925 : 警備員[Lv.6][新芽初] (ワッチョイW 0e30-guQB [240a:61:1395:18d0:*]):2024/05/18(土) 15:57:10.13 ID:MRBaN/Gw0.net
もしプールクーラで先にアメイヤ死んだら人斬のシナリオでゆめはちゃん出てこれないからな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽初] (ワッチョイW 1612-KGnB [2405:6586:9760:b00:*]):2024/05/18(土) 15:57:24.55 ID:inEOmnTT0.net
始めたばっかで頑張って青の剣とったんだけどこの技に電球マークついてんのは使ってたら覚えるってことでいいの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 15:58:46.38 ID:bgLpt8hJ0.net
先プールだとミヤコロックされる
シウグナスはミヤコ必須
これの解決として、シウグナス編ではミヤコ行くまでプールロックされてる
と理解すればよさそうかな?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 16:02:47.56 ID:bgLpt8hJ0.net
>>926
ちがう
アイテム装備時のみ使える技が電球マーク
武器技は固有で習得不可
術は同系統の術を習得後、アイテムを外せば再習得が可能

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][芽] (ワッチョイ ad28-Hnix [240d:1e:1ca:0:*]):2024/05/18(土) 16:06:22.05 ID:NkZN5ElS0.net
>>923
ありがとう!
キャピトルは全然いかないから盲点だったし参考になる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][芽] (ワッチョイW a4db-FL+r [2400:4152:8221:7600:*]):2024/05/18(土) 16:09:36.44 ID:HTwtS8pg0.net
ネタバレ
ゆめは=アメイヤ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][芽初] (ワッチョイ c68b-Hnix [2400:2412:8981:2000:*]):2024/05/18(土) 16:10:20.17 ID:l1D2yJYG0.net
アメイヤ編で負けると別ルートになる灰色の魔女でメニューから再挑戦できたけどアヴァロンの市場の親父とか他の負けで終了になるバトルもメニューからなら再挑戦できる?
もう必要な分のレムリア手に入れたから戦いたくないけど、できるなら今までわざわざリセットしてチンピラからやり直してたのがムダだった

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][芽] (ワッチョイW 8ac4-P9sj [113.149.112.129]):2024/05/18(土) 16:10:46.28 ID:f+NxKV/+0.net
>>924
ありがとう
自分は綱紀仲間にしたくて毎回最初にミヤコ市行くんだよね
だからその条件はクリアしてる
前周が綱紀編でリタ仲間加入だったけど関係あるんかなあ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 6faa-GBWn [14.12.72.0]):2024/05/18(土) 16:12:31.14 ID:c9b9XvSk0.net
ミヤコ市行って人斬りルートかツナくんと一緒に観光ルートかでも違うかもね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][芽初] (ワッチョイW 1612-KGnB [2405:6586:9760:b00:*]):2024/05/18(土) 16:14:08.00 ID:inEOmnTT0.net
>>928
サンクス
技は覚えられんけど術はサガフロみたいに同系統閃いてからか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW a88d-7YD8 [2400:4051:6440:cf00:*]):2024/05/18(土) 16:15:11.95 ID:B+c5PT6i0.net
人斬りルートは若さんが仲間にならなかった

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][芽] (スフッ Sd14-9wXq [49.104.4.79]):2024/05/18(土) 16:17:11.30 ID:86BwjKrqd.net
トリスタンさん実はアヴァロン出身だったりしないかな
名前的に

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 3ae3-nhxi [219.113.61.3]):2024/05/18(土) 16:17:23.38 ID:bgLpt8hJ0.net
>>931
コルディセップのヌシ戦(ターン制限あり、敗北でコロニー消滅)は
戦闘メニューからの再挑戦が普通にできた記憶

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][芽] (ワッチョイW f379-c5IN [240f:100:4a5:1:*]):2024/05/18(土) 16:22:27.31 ID:WBJgVCEl0.net
>>937
整合性ないからアプデで直されてもおかしくない
売上良好なら間違いなく塞がれていた

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][芽] (ワッチョイW 95c7-w8Ck [240d:1a:d34:bc00:*]):2024/05/18(土) 16:30:39.36 ID:C/uY68Q+0.net
オートセーブに慣れきってると最終試練連戦が罠だな
セーブ忘れちまう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイW 2241-NL/s [240d:1a:770:3700:*]):2024/05/18(土) 16:36:13.26 ID:dFVR8vi+0.net
>>938
それくらい全然許容範囲でしょ
再挑戦できていいよ

むしろ再挑戦出来ないと、あっこれ負けてもイベントあるやつだって判断しやすくて便利だけどさ、いちいち再挑戦不可か確認したくなる地獄

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽初] (ワッチョイW fed5-k0Sg [240b:c020:492:9115:*]):2024/05/18(土) 16:36:52.01 ID:KqylnkDc0.net
>>930
な、なんだって〜

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 4a25-shLt [2400:4152:62c3:f900:*]):2024/05/18(土) 16:37:52.13 ID:oyzv7T8i0.net
ガウェインやパーシバルみたいに他の円卓の騎士も出て欲しかったなあっちの世界にもいるならば
ガラハドはアイスソードオマージュの詩で存在してるし仲間になっても良かったんじゃないかガラハゲと金髪兄ちゃんの2パターン用意して

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイW 2241-NL/s [240d:1a:770:3700:*]):2024/05/18(土) 16:38:19.31 ID:dFVR8vi+0.net
>>939
ドロップなしの時でも、いいワザ閃いてリセットしたくなくなる罠も付いてる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][芽] (ワッチョイW 2241-NL/s [240d:1a:770:3700:*]):2024/05/18(土) 16:40:53.07 ID:dFVR8vi+0.net
>>942
仲間の数が正直物足らないから
オマージュでも何でもいいからもう少し増やしてほしかった

モブ顔シルバーさんでも仲間になると思ってたのに…

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][芽] (ワッチョイ 36a9-aaFR [240b:11:b2e0:9210:*]):2024/05/18(土) 16:43:04.18 ID:Bs8SvI710.net
他キャラ一周して最後ディーヴァはじめたんだけどシナリオ飽きてきた…
似たようなことしか喋んないし
戦闘の奥深さに魅力を感じなければダメだねこのゲーム
俺には向いてないかもしれん
紙芝居なのも飽きに拍車をかける

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][芽] (ワッチョイ fafa-Hnix [240b:252:2000:1e00:*]):2024/05/18(土) 16:44:43.72 ID:MpoZU6mE0.net
戦闘面白いと思わないなら本当に向いてないからやめたほうがいい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][芽] (スッップ Sd70-XJzQ [49.98.134.123]):2024/05/18(土) 16:44:53.11 ID:ODx1ixxwd.net
>>825
酒場の親父強すぎいいいいいいいいい!
バトルランク上げすぎたあああああ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽初] (ワッチョイ e1e6-sAaQ [2407:c800:4f11:258:*]):2024/05/18(土) 16:45:36.38 ID:MQlgBhZs0.net
妖精のブレスで完璧な守りOKなの発見した人天才だろ・・・

949 ::2024/05/18(土) 16:48:50.67 ID:MRBaN/Gw0.net
アルラウネとかの催眠でもいいぞ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:48:53.69 ID:paGqYe880.net
完璧な守りで味方が多いままでは~とか的外れなアドバイスしてる目玉さあ…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:50:59.37 ID:G7h3S6gw0.net
それでOKなら青の舞でも良さそうだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:53:13.62 ID:dklxxoBh0.net
全体補助系の技でOKだからな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:53:40.99 ID:CrJiXDZE0.net
シウグナスは
ミヤコ→プールクーラ
キャピトル→プールクーラ
の順に気を付ければ全部いける

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:54:52.87 ID:pRQgPBIM0.net
バトルランク引き継がずに周回してるんだけど引き継ぎonに切り替えるタイミングが掴めない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:55:15.31 ID:CrJiXDZE0.net
純粋に疑問なんだけど紙芝居嫌ってひとはいわゆるイベントムービーがみたいのかな
俺はあれやられると映画みたいんじゃなくてゲームしたいんだよ!ってなっちゃうんだよな、多分売れ行き見てもマイノリティなんだろうけど

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:56:16.49 ID:CrJiXDZE0.net
>>954
いつでもいいけど苦労するのが嫌ならシウグナスとかディーヴァでじっくりクリアしてラスボス倒せるくらい
そうしたら詰むことはない

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 16:56:48.53 ID:ip+wHiCkM.net
>>955
ドット絵による人形劇ならいいんじゃないか?
立ち絵なのが不満なんだろう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:00:38.05 ID:f+NxKV/+0.net
完璧な守りって補助技でも有効なのか
スタンは全員防いでるからアルラウネ系の催眠が手軽かな
有用な情報すぎるで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:01:52.43 ID:Vu6e6T1X0.net
>>930
まじかー

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:02:06.42 ID:pEaWFb+O0.net
勾玉人数分揃え終わったあとバトルランク引継ぎだとストレスなくてよい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:04:14.12 ID:1GP+0zP/0.net
ネタバレ
ラスボス=アメイヤ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:05:29.10 ID:JPOYKTc70.net
やっぱ等身よなぁ・・・
サガスカは立ち絵でもウルピナちゃん可愛くて好きだったけどサガエメは・・・・
ボーニーちゃん可愛い!

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:08:18.07 ID:Bs8SvI710.net
紙芝居でもセリフに種類増やせば文句はないよ
メカであるディーヴァが「友達以上恋人未満」言うなんておかしいだろ
あとODの仕様どうにかせいや
199%で発動しないなんて殺意沸くぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:13:50.80 ID:C/uY68Q+0.net
199は別にそういうもんだとしか
バンプとか召喚とかそっちなら分からんでもない

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:17:28.99 ID:G7h3S6gw0.net
150%~199%は発動率4割で全く同じ確率だぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:18:09.17 ID:CrJiXDZE0.net
ブルーホールからやってもアズーレのタトゥー消えちゃうなあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:21:23.05 ID:dklxxoBh0.net
完璧な守りは催眠のスタン食らっても達成するぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:23:21.82 ID:vH/KVlpw0.net
>>955
ここ十数年のゲームの流れで、ゲームを楽しみたい層は雑に扱われムービーとかを観たい層が優遇されてきたのよ。その結果ムービーとかが好きな人がメイン層になっているのでは。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:23:34.95 ID:1FyN4mhYd.net
紙芝居が嫌って意見がまじでわからんのよなサガにはいらんだろ
ミンサガのかーちゃんみたいな印象的なイベントシーンもあるにはあったけど
それよりイベントスキップ実装してくれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:24:31.18 ID:dFVR8vi+0.net
サガ エメラルド ビヨンド IP有 part46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716020642/

ほい

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:25:45.94 ID:watWbNGP0.net
>>969
立ち絵でもカメラワークとか視点を変化させて画面にバリエーションあるといいなってのは思う

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:28:34.93 ID:vDWfJVpq0.net
エランド楽しいワイ
みんなに分かってもらえず泣き叫ぶ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:29:13.86 ID:uWl9STQ/0.net
>>970


人間仲間になったら取り敢えず司令官ロール取ってから他の武器に変えるかって思ってたのに両手銃優秀でそのままになっちゃう
火力出るし弱点突けるし全体も出来ちゃう☆が重いのと技欄ごちゃごちゃするのは難点だが

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:31:52.11 ID:WBJgVCEl0.net
紙芝居はテンポ悪くなるし俺はドット絵人形劇の方がいいかな

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:34:33.53 ID:HTwtS8pg0.net
>>970
乙礼剣
エランドって何のこと?
エメラルドビヨンドの略?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:35:23.97 ID:1FyN4mhYd.net
ドット絵人形劇のほうがテンポ悪いだろ
サガエメは文字送りが遅いのが悪い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:37:23.31 ID:WBJgVCEl0.net
>>976
画面の切り替わりが嫌なんだよ
いずれにせよサガみたいな周回寄りのゲームは可能な限りテキストで済ませてスキップや流し読み出来るのが理想かな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:37:25.03 ID:pIMQjAhL0.net
飛ばせない紙芝居よりは
飛ばせるムービーの方がいい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:38:22.39 ID:xJtPWNB6a.net
グレートツリーがボーボボみたいとか思ってたら河津ボーボボ知ってて草

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:39:14.21 ID:xJtPWNB6a.net
>>977
エメビヨのどこでドット使ってんだ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:40:40.07 ID:uWl9STQ/0.net
NotSkipMovieの悪夢

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:42:16.12 ID:Bs8SvI710.net
やりこんでる人は早送りとかイベントスキップ欲しいっていうでしょ?
つまりシナリオに魅力をあまり感じてないんでしょ
俺はシナリオ重視派で体験版でも戦闘も悪くないなと思ってたから買った

しかし実態は紙芝居でキャラによって同イベントでの対応が目立って違うとかじゃない
戦闘は%でガードもODも決まるし運ゲー要素が強い
7千円強払ってこのシナリオはありえない

サガって冠なけりゃ体験版で終える人も多いはず

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:42:32.65 ID:zjtmpuuS0.net
ドロレスちゃんは両手銃が似合う

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:43:26.28 ID:ySvL6mnu0.net
ドヤ顔で地獄断面して外すのがうちのドロレス

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:44:41.12 ID:c9b9XvSk0.net
運でどうにかなる部分を運に頼らないところまで収束させるのが楽しいんだがなあ
河津作品に重厚なシナリオ求めるのは買うゲーム間違ったねと同情する

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:44:45.33 ID:paGqYe880.net
今回外した時のボイスとか無いよな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:44:45.56 ID:g44azKsLp.net
飽きたんなら止めれば良いんじゃね?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:44:59.83 ID:u95QS8ZVM.net
乱数固定されてるRPGなんて聞いた事ないな昔から確率発動盾あるしひらめきなんて確率の権化みたいなもんだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:45:17.61 ID:f+NxKV/+0.net
>>970
ありがとうエプイケゴ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:46:03.40 ID:HTwtS8pg0.net
サガの冠にシナリオ求めてる人も珍しいな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:46:12.29 ID:D8GqDOf90.net
ボニフォルのメリット
デーヴァアメイヤが仲間になる。
アメイヤのメリット
フィールド曲が良い。ヴァッハコピーのパンツが拝める
誰で周回するか悩ましいんだよねこれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:47:27.50 ID:pIMQjAhL0.net
割合の話だろう
運に頼る割合が低めの方が好き

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:47:30.06 ID:ODx1ixxwd.net
最凶とかどうやっても倒せないってなった時に鍛える場所とかがなくてもう一周しないといけないとか(セーブで戻ってもワールドによっては連戦できる場所がない)

かゆいところに手が届かないゲームだなって思う

それがサガシリーズっていう人はそうなんだけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:48:04.84 ID:ODx1ixxwd.net
>>987
頑張ろう!ってなっても中々上手く行かないゲームだから…

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:49:39.17 ID:f+NxKV/+0.net
周回、やり込みデータの優位さは圧倒的にシウグナス編なんよな
綱紀推し、リタ好きだから綱紀編でやりたいと思ってるんやけど
ディーヴァ編はこんだけヘビーな周回仕様で、ディーヴァを初期化したのは理解不能だわ
やり込む人間にとっても、軽く2周目まではやる人にも利がないよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:49:51.97 ID:mq3w5FaM0.net
最凶で倒せないと進めないってあるかな大体選択で弱くできたり無視できたり負けでも進んだりだと思うけどモグラの根っこですら負けても大丈夫になってる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:50:29.75 ID:2zk+yIqU0.net
グレートツリー見返りがなさすぎるし恩をバトルで返してくる事あるから嫌い

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:50:33.77 ID:bgLpt8hJ0.net
運要素が大きいにも関わらず
分析と対応でどこまでも収束させていけるゲームなんだよなあ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:50:34.42 ID:ip+wHiCkM.net
>>992
運に頼る要素少なくない方だと思うけど

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:52:16.26 ID:f+NxKV/+0.net
>>997
洞窟で何か見つけたら教えて

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 17:53:10.00 ID:RpbldnLQ0.net
オバドラだけは完全に運だからなぁ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200