2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part528【リメイク】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:37:13.69 ID:cb8ieUtr0.net
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

次スレを立てる際は↑を本文冒頭に2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

※次スレは>>900を踏んだ人が責任を持って立ててください
立てられなかった場合は、立てようとしたときのテンプレを貼ってください。
立てられない場合や踏み逃げの場合は、立てられる人が宣言して立てるようお願いします。

 
ファイナルファンタジーVII リメイク
 対応機種:PlayStation4
   発売日:2020年4月10日
    価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/
 
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード
  対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
   発売日:2021年6月10日
     価格:5,478円(改定後)
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/
 
ファイナルファンタジーVII リバース
  対応機種:PlayStation5
    発売日:2024年2月29日
     価格:9,878円
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/
 
◆前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part527【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1715648344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/15(水) 23:39:05.83 ID:uC9hGM570.net
自演常習犯
全肯定ガイジ(GOTYおじさん)
-w18N \[2001:268:
-lgp4 \[182\.171\.187\.75\]
-V4js \[126\.45\.59\.150\]
-Hqu4 \[2400:2650:a244:7b00:\*\]

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 00:24:59.40 ID:EyyQq1oC0.net
>>2は荒らしなのでスルーで

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 05:46:21.95 ID:ACSvbpi80.net
リバースが楽しかったから語りたいやつが集まるのがここやろ
それが悔しいからってわざわざ来てネガキャンしてるアンチってのはなんなんだろうな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ 4016-lgp4 [2001:268:c28f:1b85:*]):2024/05/16(木) 06:24:13.93 ID:KymmzD5w0.net
リバース2週目前にリメイクやり直して見たけど結構キツイな
戦闘は物足りないしオープンワールドじゃないしリニアだし
チャドリーの存在が薄いぐらいしか利点がねぇ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:19:03.02 ID:AlZryLY50.net
新スレお疲れ様ですクラウドさん!

7 :!:2024/05/16(木) 08:20:19.13 ID:2ZI3H4QD0.net
>>4
お、5chは始めてか?肩の力抜けよw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 08:51:26.37 ID:EyyQq1oC0.net
>>5
リバースのボリュームを知るとどうしても見劣りしちゃうのはわかる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前17)][苗] (オッペケ Sr10-lXoT [126.205.212.149]):2024/05/16(木) 09:09:53.67 ID:K9hjorQjr.net
>>1
乙を抱きしめろ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 09:16:48.92 ID:5pjcdyMH0.net
社長から正式に期待外れ宣告されたからもう次は規模縮小やろうな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/16(木) 09:20:10.64 ID:StiklD2e0.net
正式になの?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15][苗] (スップ Sd14-/YOm [49.96.239.180]):2024/05/16(木) 09:20:24.61 ID:qmUWo0TCd.net
リメイクでも当時はスゲースゲーって夢中に遊んでたのに、リバースであんな質と量のダブル盛りが出てくるとは思わんやん

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 0445-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/16(木) 09:23:38.71 ID:JkEUCJyO0.net
世界は乙り、また乙れる そしてまた乙る

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 6741-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/16(木) 09:25:45.78 ID:aCrcnwcl0.net
リバースは楽しかった。俺の記憶の中のFF7は暗くて陰鬱としていて哀しいイメージだった
だがコスタデルソルとゴールドソーサーが破壊した。セフィロスが楽しめと言うだけはあった
14章だけ悲しかったがR3があるのでここでハッピーエンドにはできないしなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 3b2c-w18N [2001:268:98aa:9dbc:*]):2024/05/16(木) 09:51:58.67 ID:EyyQq1oC0.net
>>11
デマを書くことで有名な記者しか言ってないのをエアプアンチが擦ってるだけだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/16(木) 10:05:23.50 ID:gfRm2tSj0.net
リメイクは80点位のゲームだったけど
リバースはうまく進化させたなと本当思うわ
次はもっと良いゲームになるんだろうなって希望が持てる
やっぱ出す度にジャンルも制作陣も世界観も変えて1から始めてたら
何も進化せんよなって

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW e168-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 10:20:22.13 ID:qyoTjspr0.net
FFシリーズの顔はクラウドから14のヒロシに交代した方がいいかもな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 862e-wNX6 [2400:2200:48b:f04f:*]):2024/05/16(木) 10:22:24.19 ID:g+Uyb3P90.net
アメリカ人が日本のRPGの主役が少年少女ばかりってバカにしてたからヒロシの方がいいかも

19 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/16(木) 10:23:56.21 ID:G7duDaZ70.net
ヒロシが分からない

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/16(木) 10:29:38.20 ID:AlZryLY50.net
リバースはご馳走たくさん出してくれてうまうま幸せってなってたら最後の最後にシュールストレミング出してきたイメージ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/16(木) 10:31:34.84 ID:StiklD2e0.net
FFが地に落ちたとか言ってるくせにシリーズの顔もクソもないやろ何言ってんだから
今さらクラウドセフィロスのイメージは覆らない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.53][苗] (オイコラミネオ MMf6-Pz8+ [61.205.96.240]):2024/05/16(木) 10:31:41.50 ID:eKIYFHb9M.net
カードバウトのラストのアルティメットサバイバルて運げーか?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前41)][苗] (ワッチョイW 6741-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/16(木) 10:38:35.62 ID:aCrcnwcl0.net
アルティメットサバイバルは使えるカード数が限られてるので全体を通した戦略が必要
負け試合も受け入れないとダメ。上書きカード中心のデッキは非常に相性が悪くデッキ構成から全て見直した記憶がある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/16(木) 10:40:42.26 ID:StiklD2e0.net
アルティメットサバイバルはラウンド4、5は手札引けず相手の猛攻喰らうだけだから
ラウンド1、2、3で相手にボーナスカード、パワーを一切与えずに自分のパワーをめっちゃ稼ぐことが重要
ラウンド3までに相手にパワーほぼ与えずにディオ園長やギ・ナタタク使ってパワー100以上稼げば確実に勝てる
最終的に112 対 89 とかだったかな?ただ勝てるかは運もあると思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/16(木) 10:41:42.70 ID:JisOf5o10.net
>>5
リメイクはリメイクですげー楽しかったけど、今やったら同じ感想になりそう
ジャスガないとか考えられん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/16(木) 10:43:08.87 ID:JisOf5o10.net
ジャスガ気持ち良くて無理に狙ってよくやられてしまう
このゲーム、効果音いい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW 6c65-8ajA [240b:12:6542:a900:*]):2024/05/16(木) 10:46:21.95 ID:StiklD2e0.net
リバースやるとリメイクの戦闘はリバースの改良版に直してほしいって思うわ
ジャスガ、クラウド遠距離攻撃、キャラ連携、ブリザガ当たりづらさ修正
ヴィジョシンセがマテリアでなか連携アビリティ化、他になんかあったっけ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29(前26)][苗] (ワッチョイW e6f8-XIgX [2404:7a85:a100:8b00:*]):2024/05/16(木) 10:52:09.38 ID:9LgBa9nM0.net
>>18
そうして海外を意識した16は海外で見事に外したけど

29 : 警備員[Lv.16][苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.225.15]):2024/05/16(木) 10:52:21.96 ID:SlaPHMynd.net
>>18
くだらん
日本には古来から華奢な男が怪物をしたり女が男顔負けの戦いをするおとぎ話や逸話がたくさんある
一寸法師、金太郎、牛若丸、静御前
だから日本人は少年少々が大人に勝つ物語に抵抗が無い
日本の文化なんだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 3b2c-w18N [2001:268:98aa:9dbc:*]):2024/05/16(木) 10:55:31.34 ID:EyyQq1oC0.net
>>18
ニーアゲシュタルトもホライゾンもモンハンもそれやって見事に反発喰らってたけどな
所詮声がデカいだけのにわかの話は鵜呑みにするべきではない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイW 8ae6-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/16(木) 11:01:39.72 ID:JisOf5o10.net
こういうの見ると毎度なんで日本が遅れててついていく立場になってんの?って思うわな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 11:03:47.35 ID:wFu9+Fv/0.net
主人公がおっさん→海外受け意識しすぎ(笑)
主人公が少年少女→JRPG(笑)
主人公が美女性→何も言われない

美女性の主人公で攻めていけ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前27)][苗] (ワッチョイW 36b9-Khym [2400:2413:403:b300:*]):2024/05/16(木) 11:06:30.06 ID:sdd+c0M40.net
正解はライトニングさんか

34 :! 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*]):2024/05/16(木) 11:12:59.10 ID:2ZI3H4QD0.net
>>33
2Bが最適解やぞ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 862e-wNX6 [2400:2200:48b:f04f:*]):2024/05/16(木) 11:15:07.11 ID:g+Uyb3P90.net
>>32
でステラブレイドは売れたんか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 11:16:18.82 ID:qyoTjspr0.net
世界のマリオもヒゲのおっさんだもんな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/16(木) 11:17:23.82 ID:gfRm2tSj0.net
>>35
24時間で100万売れたぜいぇーい!って発表する位には売れた

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 11:18:57.81 ID:qyoTjspr0.net
100万しか売れんかったんかよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 687e-e7L/ [2001:268:9033:e593:*]):2024/05/16(木) 11:23:16.92 ID:OZuD4rfC0.net
PS5独占で新規IPが24時間で100万って普通にすごい
2B操作でステラブレイド風ニーアが作れてりゃかなり売れたんだろな

40 : 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/16(木) 11:27:27.74 ID:Mf/WcOUv0.net
ステラブレードは多分だがリバースより売れてない
日本だけじゃなくて海外でも

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5927-S9DI [2400:2200:485:6b41:*]):2024/05/16(木) 11:29:53.22 ID:8wdDFT4J0.net
ドスケベブレイドやりたいが最近はゲーム豊作すぎて手が回らん

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前19)][苗警] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/16(木) 11:33:05.94 ID:VVPvgU3vM.net
>>40
ステラがリバースより売れるなんて誰も言ってないだろ
しかしFF7ブランドも堕ちたな。300万はまず行ってないんだろ

43 : 警備員[Lv.16][苗] (アウアウウー Sa15-W+jA [106.146.38.177]):2024/05/16(木) 11:36:05.53 ID:WGjyiTzza.net
ステラーブレイドにマウント取るFFなんてみたくはないよな
まぁ最近勝てる相手が減っていったのもあるけど

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 11:36:30.07 ID:qyoTjspr0.net
ステラ100万龍が如くとかペルソナレベルか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/16(木) 11:38:53.31 ID:gfRm2tSj0.net
リバースはもう完全新規お断りみたいなゲームだし
おまけにRで、原作の正統リメイクを望んだ層も切り捨てたんだから
そら売上は下がるよ

46 : 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW f984-JjKJ [2001:268:9a82:6c3f:*]):2024/05/16(木) 11:41:33.26 ID:E89qwUb80.net
>>40
ストアの評価数もレビュー数もステラの方が多いから負けてるかもしれんマジで

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 11:42:08.76 ID:wFu9+Fv/0.net
FFがステラーブレイドと比較されたりマウント取ったりそういうの見たくないわな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 11:43:59.36 ID:qyoTjspr0.net
ここのおっさん達が美女が主役がいいとか言うからやん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 2eff-Cz5i [27.98.2.85 [上級国民]]):2024/05/16(木) 11:44:36.97 ID:7lD/7SNE0.net
R3出たらR1R2も買ってくれるかも知れんがまあ先の話だな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 11:45:01.95 ID:wFu9+Fv/0.net
いやいや売り上げの話と女性主人公は別の話

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前19)][苗警] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/16(木) 11:46:04.13 ID:VVPvgU3vM.net
てかここの人たちがけちょんけちょんに貶してたFF16に普通に届いてないのが衝撃

52 : 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/16(木) 11:47:15.01 ID:Mf/WcOUv0.net
すまん、別にマウント取るつもりは無かった

53 : 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/16(木) 11:48:32.19 ID:G7duDaZ70.net
俺はサムス・アラン待ってんだよずっと

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5ee7-739I [2400:4153:8200:800:*]):2024/05/16(木) 11:49:10.32 ID:E2AjMVbf0.net
16の初週にすら届かんかったな
発表ないままだし

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前17)][苗警] (ワッチョイ 0445-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/16(木) 11:53:53.10 ID:JkEUCJyO0.net
奇跡が起きてR3がリバースより売れないかな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW e117-wNX6 [2400:2650:78c3:7600:*]):2024/05/16(木) 11:54:35.23 ID:qyoTjspr0.net
おっさん主役3人のGTAが1億8000万の売上だからな日本人には理解できんわ

57 : 警備員[Lv.10(前11)][苗] (ササクッテロラ Sp88-lgp4 [126.193.59.92]):2024/05/16(木) 11:55:09.44 ID:BVMQRFGOp.net
>>46
ステラは初日に何故か20000万件の評価数があったからその評価数は信用ならん
それにPS storeの評価数ならリバースもステラも既に16超えてるし当てにならん

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 5ee7-739I [2400:4153:8200:800:*]):2024/05/16(木) 11:56:34.54 ID:E2AjMVbf0.net
いや俺は分かるぞ
トレバー最高やわw
あんなクズで見た目汚いオッサンなのになぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 11:58:26.06 ID:wFu9+Fv/0.net
GTAはおっさん主人公だが売れる1番の理由はギャングとして色々悪さできるってゲーム性だろうな

あんな厨二心をくすぐるゲームはないからな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 11:59:19.23 ID:wFu9+Fv/0.net
GTAも主人公一派に美女入れたら売り上げ上がりそう

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 5927-S9DI [2400:2200:485:6b41:*]):2024/05/16(木) 11:59:32.87 ID:8wdDFT4J0.net
>>56
あれはキャラが良いから
トレバー以上に破天荒な主人公のゲーム少ないし

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/16(木) 12:04:07.60 ID:AlZryLY50.net
ユーチューブにアニメで前後編ある作品でなぜか後編の方が再生数多いとかあったりするからラスト作品もワンチャンあるかもね
まあリメイクには絶対かなわないがラストだけ見たいっていう輩が買うかもしれないからリバースよりいく可能性がなきにしもあらず

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 7253-kxyn [111.65.203.21]):2024/05/16(木) 12:04:57.18 ID:n4ro2aBA0.net
GTAはこういうことができるっていうシステムが統一されてるからな前作買った人は次作も必ず買う

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/16(木) 12:05:38.62 ID:gfRm2tSj0.net
>>58
コンシューマでクマのぬいぐるみの目玉に〇〇〇突っ込んで〇〇〇〇するキャラとか
よくあれ審査通ったなって思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 1615-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/16(木) 12:05:41.08 ID:oxnM5iCx0.net
14の公式配信開始までまだ8時間近くあるのに1000人以上待機していて草

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:11:20.27 ID:X4QpQonm0.net
ローニンドグマ以下なのにステラ以下とか何処まで下がるんや…
吉田俺悔しいよ( ; ; )

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:14:23.73 ID:VVPvgU3vM.net
>>55
あまりに時間かけすぎて、初めは全部出てから買おうと本気で思ってた人も「もう動画でいいや」ってなってそうだから厳しいかもね
やっぱりリメイクで発表して新作シリーズ並みに期間あけるのは悪手すぎたね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:19:48.00 ID:aCrcnwcl0.net
ローニンは興味あったんだけど予想以上にリバースが時間泥棒でやる機会を失ってしまった。まさかトロコンまで2ヶ月以上かかるとは思わんやん?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:20:43.72 ID:OZuD4rfC0.net
ハード跨いだのがなぁ……
俺もダーマンとFF16やるために渋々PS5買ったからついでに7Rも買ったけど、そうじゃなければやらなかったし……
いざやってみれば面白くて驚いたが、そこまで行くハードルが高すぎる
売上でネガティブなイメージ付くとやってもないくせにクソゲー扱いするエアプ(これが一番ムカつくが……)湧いてネガキャンが加速する悪循環も逆風だし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:24:46.52 ID:ZUszwuSA0.net
GTA5はトレバーで極悪プレイ
マイケルで模範プレイ
フランクリンで成り上がりギャングプレイと
GTAの世界をそれぞれ別の角度から最大限に楽しめるキャラ付けされてんのがいいよなー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:26:26.45 ID:sXrVxdxqd.net
ゲーミングPCが予想以上に普及してるからそろそろ新作はPCをベースに発売するんじゃないか
PCならハードとか関係ないし、Steam1番使われてるグラボは3060tiだからPS5より性能はかなり上
もうCSでゲームやる時代じゃなくなってきてる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:27:58.23 ID:KO9SluY70.net
考えてみればクラウドの魅力が真に引き出されるのは自分を取り戻すとこだもんな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:30:29.38 ID:CB+F6/Un0.net
>>54
16やって7R買うのやめた人もいるだろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:31:04.01 ID:iNCzi4110.net
奇跡が起きてR3がリバースより売れることはないな。というのもR2で萎えた勢が多いのと、これらのユーザーがさらに歳をとってさらに離脱するから。Switch2で出したとて子ども世代からすれば2020の古い作品から追わないといけないの?となって腰が重いだろう。それ以前にスペック的に動かせないと思うが。R3から始めても理解できる作品でもないしね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:32:51.85 ID:VVPvgU3vM.net
FF7Rみたいな話題の新鮮さが大事な超初動型のゲームは後出しマルチしても
すでに動画とかで消化されちゃってて買われない可能性が高いんだよな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:34:50.99 ID:sXrVxdxqd.net
>>75
PCはmodありきで買うのいるだろ
FF7リメイクも戦闘バランス修正modやエロmodで別ゲーになる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:36:36.21 ID:aCrcnwcl0.net
日本ではゲームをPCでやる文化は根付かないんじゃないかなあ
良くも悪くもゲームは子供のおもちゃ。任天堂のゲーム機を渡しておけばいい
親のこういう行動が文化レベルで浸透したのが日本という国
他国みたいにPCでゲームをやる人が驚くほど少ないんだよ

78 :!:2024/05/16(木) 12:39:19.81 ID:2ZI3H4QD0.net
>>77
それお前が昭和で止まってるだけやw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:43:08.81 ID:5xoVMvnD0.net
ヨドバシとかのゲーミングPCコーナー若い客ばかりな印象

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:43:22.58 ID:VVPvgU3vM.net
>>76
MODで遊んでる層なんてごく一部だろ
特にFF7R買うような層にはほぼ需要ない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:43:46.30 ID:OZuD4rfC0.net
昭和は言い過ぎかもしれないが、ここ数年で日本もPCゲー人口めちゃくちゃ伸びてる
さすがに時代についてこれてない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:43:56.40 ID:CB+F6/Un0.net
若者がスマホで十分ってPC買わなくなってるのにw
Steamでの日本のシェアは3%程度なのに日本でしか売れないFF出したらいよいよ詰むぞ

83 ::2024/05/16(木) 12:45:13.76 ID:SlaPHMynd.net
リメイクのPCって何本売れたの

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:46:46.81 ID:Ifr9bJg60.net
13-1 700万
13-2 339万 前作比48%
13-3 136万 前作比40%

7R-1 700万
7R-2 200~300万 前作比28~42%

7R-3を前作比40%とすると80~120万
前作比50%とすると100~150万
これは厳しいね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 12:47:08.67 ID:zKuHUo8x0.net
pc版売り上げは未発表でしょ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前7)][苗] (ワッチョイW fe15-aesm [240f:105:4c0e:1:*]):2024/05/16(木) 12:51:31.40 ID:Bsp1CyJ50.net
「完結すればジワ売れする」とか言ってるアホ見たことあるよ


>>85
つまりそこも発表出来る程売れてないって事な

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/16(木) 12:53:34.53 ID:Pd4MW69O0.net
完結した時に8年前と4年前のゲームを今さら買ってプレイする人はめっちゃ少ないよね…

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW faaa-W+jA [2001:268:9884:a850:*]):2024/05/16(木) 12:59:47.90 ID:8Cdr8pjb0.net
3作目はもうFF17にして売ろうぜ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 12:59:52.30 ID:wFu9+Fv/0.net
PCは高性能だが値段がな
世界的にもswitchやPS5がこれだけ売れてるのは値段と性能のバランスが良く一般向けって事だろう

日本は圧倒的にスマホとswitch、欧米はPS5とPC
PSもこれ以上の性能になると値段がヤバくなりそうだから高性能はPCに任せてPS5くらいの性能でいいから値段を4万くらいで販売できるようにした方がいいかも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/16(木) 13:09:01.16 ID:ZUszwuSA0.net
リメイクの方向性に萎えた奴はR1でやめてると思うわ
リバースまでついて来た層は始めから分作なのわかってるやろうし
リバースの出来を見ても次買う気がする

問題は離脱した原作ファンや新規勢をラストでどんだけ増やせるかやな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/16(木) 13:11:59.32 ID:AlZryLY50.net
全部出てから買うって言ってるやつはまあクリアまでたどり着けないだろうな
リバースだけで超ボリュームだしそもそも発売したときに買わないやつにそこまでの根性があるとは思えない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:14:26.91 ID:5pjcdyMH0.net
>>86
150万売れてたら御の字かな
エアリス退場原作通りでもうこれ以上改変派はついてこないわクリア率低いわで次は100万割り込むことだろう

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4(前19)][苗] (ワントンキン MM2c-xD+w [153.248.2.0]):2024/05/16(木) 13:14:42.87 ID:VVPvgU3vM.net
>>90
新規は付くわけないし離脱した層はもう動画で見ておしまいだから戻ってくることはないだろう
とはいえリバースまで買った層はほとんど買うだろうから200万は行くと思う

94 : 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ f0d5-Hnix [2404:7a82:ce0:6000:*]):2024/05/16(木) 13:15:25.51 ID:aEA/pGWT0.net
すんません、バトシミュのユフィソロのラストのキングズー戦で流れるBGMの曲名って分かる人いますか?
リバースのサントラ限定版は持ってるんだけど、入ってないよね?(1回通しで聴いただけだから聴き逃してるだけかもだけど)
リメイクやDLCのサントラは持ってなくてそっちに入ってるなら買おうと思ってるんだけど、曲名が分からないからどのサントラに入ってるのか調べられなくて

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/16(木) 13:17:00.21 ID:gfRm2tSj0.net
信者の大半が分作なのは分かって買ってたろうけど
自分自身もフィーラーや唐突なザックス描写で次買うのどうしようか散々迷ったからな
リバースも最後の1時間は本気で酷いと思ったし
最終作は、よほど凄い終わり良ければみたいなエンディングじゃないとユーザー戻ってこないとは思う

96 : 警備員[Lv.15(前9)][苗] (ワッチョイW ad7b-yV/0 [240b:250:3e80:cf00:*]):2024/05/16(木) 13:17:11.97 ID:jEBvLoX50.net
リバースのクリア率……
最後だけ買おうと思ってた層なんて10年待たされりゃ動画で済ますかそんな気すら消え失せてるだろ
リバースまで買ってクリア挫折した奴らが次も買う?
そういう奴らも間違いなく動画勢行きだよ
配信禁止したら?動画でいいやってなった奴が動画ないし買ってやろうとはならんわ
FFから離れてお終い

97 :! 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイW 122f-w8Ck [2400:4163:19c9:400:*]):2024/05/16(木) 13:17:28.03 ID:2ZI3H4QD0.net
>>93
頭スクエニ経営陣かよw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:17:46.12 ID:5pjcdyMH0.net
>>95
そもそもどんなEDでももう戻ってこない
それ位ここは重要だった
スタッフが無能だったね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 5e98-2p88 [2001:268:9ae4:8a9b:*]):2024/05/16(木) 13:18:02.35 ID:9VdX4DjL0.net
リバースなんで買ったかってエアリスがどうなるか自分の目で確かめたかったからだなぁ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:19:37.49 ID:5pjcdyMH0.net
要は原作通りで普通にリメイクしてくれよっていうやつだけがこれからのターゲットになるわけ
これからどうなるかわからないだろ!って言うやついるけどそういうやつはリバースで脱落してるしもう戻ってくることはない
でリバースもちゃんとクリアした気の長いユーザーだけがR3のターゲットとなるわけだ
まあそんな奴がいっぱいいるといいね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/16(木) 13:19:43.79 ID:ZUszwuSA0.net
R1やR2だけじゃなく
CCや原作もやらんとわからんってのはマイナスやな

まあ今の時代それこそ動画があるし致命的って訳でもないだろうが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 7cdd-Emq1 [2001:268:99bc:4fb:*]):2024/05/16(木) 13:20:51.82 ID:LoLlna5G0.net
次回作はFF7R3とライトニングリターンズと売上マウント合戦か嫌になるぜ…。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:21:02.39 ID:5pjcdyMH0.net
>>101
致命的だけよ
これからどうなるかわかってるんだから
だから白紙で新しい物語を構築するくらいの気持ちで作らなきゃいけなかったのにこんな中途半端な妥協の塊でリリースしちゃった
阿呆としか言いようがない
罰は数字で受けろ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 13:21:11.08 ID:wFu9+Fv/0.net
リメイクで原作派を捨て、リバースで改変派を捨てどれだけ人がついてこれるかスクエニが試してる説

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (ワッチョイW 2b04-Cz5i [2001:268:9a89:f599:* [上級国民]]):2024/05/16(木) 13:21:19.37 ID:MoqZZ0+40.net
まあ普通に200時間は掛かるからな…
そんなに耐えれる奴がいるのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:22:12.51 ID:5pjcdyMH0.net
リバースで脱落した層ってのは脱落したけどR3が良かったら戻ってくる層ではないんだよね
そこを勘違いしてるあたり無能が上にいるんだとよくわかる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ fe7f-jJaF [240f:70:9268:1:*]):2024/05/16(木) 13:22:25.71 ID:CB+F6/Un0.net
ワンチャンあるとしたら次は全部のプラットホームに同時に出すしかないと思う
Switchも次世代機ならそんな足引っ張らないだろうし

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW f47a-gkyO [240a:61:3112:f355:*]):2024/05/16(木) 13:23:09.36 ID:BGLywg5K0.net
今のクリア率は34%か
GWで5%増えた

さすがにクリアしてない人は3作目は買わないんじゃないかな
ちなみにFF13-2のクリア率は38%らしい

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (オイコラミネオ MM22-V4js [128.27.25.217]):2024/05/16(木) 13:23:15.20 ID:DZvNROz3M.net
>>99
・エアリスは死んだよ、クラウドは妄想を見てるよ派
・エアリスは死んでないよ並行世界で生きてるよ派
・ユフィの臍こそ至上、エアリスはどうでも良い派
・エアリスは二人いて死んだエアリスは空っぽの方、大事な記憶を持つエアリスは並行世界に逃げたよ派

エアリスがどうなったのか結局わかんねぇw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 13:24:09.53 ID:5pjcdyMH0.net
要はR3までの間うおおおおどうなるんだって気持ちで種火を燃やし続けないと爆発しないんだよね
改変だろうが原作だろうが何だろうがそれはエネルギーであって安易な妥協をしてしまったらもうそいつら戻ってこねーから
あほだねぇ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:24:46.16 ID:Bsp1CyJ50.net
>>101
致命的じゃあねぇの? そんな体験設計のゲーム。まるで糞のキングダムハーツみたいだわ

そんなタイパ最低のゲーム
動画をタダ見してくれるならまだ良いわ
“動画すら観て貰えない”を心配しよう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:26:25.69 ID:wFu9+Fv/0.net
10以降はほとんどやってきた俺ですらR3は買う可能性低いからな

世界線やフィーラーで陳腐なストーリーになってるし12年で完結とかついてこないわな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:27:52.78 ID:5pjcdyMH0.net
>>108
FF13が700万本
FF13-2が339万本
ライトニングリターンズが136万本

FF7R1が700万
FF7R2が200万
FF7R3は・・・・・・・さらに過酷な未来を覚悟せよ

114 :!:2024/05/16(木) 13:28:18.93 ID:2ZI3H4QD0.net
>>100
いや原作通りが良かった奴はリメイクで脱落してるから

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:28:58.05 ID:5pjcdyMH0.net
改変するならする
しないならしない

どっちつかずでは人はついてこない
まして改編で煽って結局原作通りぶっ殺しました
とか最悪の悪手
無能すぎて草

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:30:09.97 ID:ikj8JWR8d.net
X見てると今作はミニゲームにイライラしてやめた人がかなり多そう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:30:43.75 ID:8Cdr8pjb0.net
なんかよくわからんエンドに導かれて
最後はセフィロスと共闘してそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:31:21.64 ID:ZUszwuSA0.net
アンチにしてもクリア率3割だから売上云々ってには流石に草
大体のゲームがそうやろ
それで普通に続編が前作より売れてるのはザラ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:32:04.20 ID:gfRm2tSj0.net
>>109
リバースをプレイしたユーザーの反応見てから、みたいな事を制作側が言ってるのが一番萎えるんよな
生き返すならもうACに繋がるなんて無視して生き返して欲しかったし
死ぬならちゃんと感動できるように殺して欲しかったよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:32:38.26 ID:5pjcdyMH0.net
続編が前作より売れるケースは ほぼ関係ないから のケースに限定される
ガチの一本物を3つにぶった切ったのが続編より売れたケースはない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:33:24.88 ID:5pjcdyMH0.net
>>119
これな
どっちも敵に回してる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:34:20.81 ID:5pjcdyMH0.net
例えばティアキンはブレワイの続き物だが
ブレワイとはほぼ関係ないしプレイしてなくてもなんも問題ない
FF7Rの場合はプレイしてない場合は訳が分からない一本のストーリーを三分割してるから話が全く違う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:35:58.77 ID:ZUszwuSA0.net
キングダムハーツ3も500万売れちゃうからな
個人的は正直ついていけんかったが
前作全部履修して万全の体制で楽しむ
って層の方が少ないんだと思う

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:36:18.43 ID:SPbf/TaSd.net
リメイクとリバースに関してはFF7やってない層向けというよりFF7をやった層のオッサン同窓会向けに作ってしまったというのがやらかしたポイントだと思う

ドラクエ11もファン向けの要素があったけど、まだそこらへんは上手く料理してた

リメイクとリバースはそこらへんやり過ぎ。
そりゃ「うーん、リメイクやったけどよくわからんからリバースはもういいかな」ってなる人もいるわ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:38:08.30 ID:7hkCC8ab0.net
「リメイク」なんだからオリジナルやコンピを知らない人に向けて作った方が良かった
原作、AC、CC、DC、ECを知らないと理解できないって異常だよ
結構やってる自分もECは知らないしな。スクエニ的にはECで勉強してくださいって感じなんだろうけど
ユーザーに委ねすぎ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:40:50.50 ID:7hkCC8ab0.net
コンピファンからしてもザックスの雑な扱いには納得いかないだろう
あんな共闘で感動してるなら全然CCに思い入れないと思うよ

127 :!:2024/05/16(木) 13:41:54.82 ID:mMFLXTgId.net
プレイ時間が無駄に長いのもマイナスだよな
完結編でるしやるかで200時間は長すぎるし動画でいいやってなる
そうなると完結編も動画で良いやってなる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:41:58.79 ID:wFu9+Fv/0.net
俺もKHは3だけプレイした人間だが購入した理由はアナ雪、ラプンツェル、トイストーリー、ベイマックスと言った魅力的なディズニーステージがあったから

ストーリーなんかどうでも良かったし3がそれだけ売れたのはディズニーブランドのおかげと考えた方が良い

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:44:13.78 ID:sFZ3zKqg0.net
>>124
改変まみれで同窓会にすらなってないんだが
おとなしく原作通り作れとしか思わん
原作通りエアリスは死んで水葬やれば良いしザックスはCCで役目終えてんだからチョイ役で良い
フィーラーや世界線どうこうも不要の最たる例

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:44:26.34 ID:YkDUn9u80.net
>>95
3作目エンディングの評判調べてから買うかどうかの判断する奴なんてほとんどいないんじゃね
購入判断を左右する前評判という意味ではリメイクとリバースの出来+3作目発売前のプロモーション情報がほぼ全てでしょ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:46:34.90 ID:EyyQq1oC0.net
批判がニートの考える一般人の妄想しかないな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:48:02.81 ID:DANXtj4Y0.net
ラスト出しても
「エアリスどうなった?」
「なんか別の世界線でよろしくやってたよ」
って聞いたらやる気起きないからな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:51:55.30 ID:ZUszwuSA0.net
ホライゾンもGOWも続編ものだが
ゲーム内の前作のあらすじ動画で一応の流れはわかるし
それで普通にゲームやドラマを楽しめたりするからな
最大限楽しもうとしたら勿論わからん部分多いが

まあリバースのわかりにくい展開見るとそれが出来ん可能性は大いにあるが
そこはスタッフ次第でどうにでもなる部分だと思うわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:55:06.84 ID:ZUszwuSA0.net
それこそ物語なんてどうでもいいがゲームは死ぬ程面白そう
って路線いけばいいのかもな
自分も物語への興味はほぼ失せてたが
ゲーム部分目当てで買ったし

135 ::2024/05/16(木) 13:55:14.17 ID:wVQ3P2Ce0.net
ザックスの声優休養するらしいな
3作目の収録ってもう全部済ませたんかね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:55:46.71 ID:gfRm2tSj0.net
>>130
最終作が滅茶苦茶評判良くて
前1〜2作の改変された要素で物語の評価が覆す位のネタ晴らしがあったら
完全版なんか出た時にメディアやSNSで騒がれて結構売れると思う
そうそうないだろうが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 13:59:50.53 ID:M7Gtg3gV0.net
PS5すら持ってないアナリスト気取りの批判長文で埋まってしまったな…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:00:53.81 ID:AlZryLY50.net
医者から休めって言われてるんならやばいんちゃうか
年齢はじめて知ったが49なんだな
結構いってるからガタが来てそう
クラウドさんのお世話も疲れただろうしな…と思ったらクラウドさんザックスの会社辞めてたんだな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:01:29.29 ID:ZUszwuSA0.net
逆にこの物語の出来で既にクリア率34%いくんなら楽観的になっちゃうわ

物語神のウィッチャー3とかいまだにクリア率30%もいってないのに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:03:04.02 ID:7hkCC8ab0.net
>>134
ゲーム部分もかなり力入れてたよ
オープンワールド、戦闘、ミニゲーム、やりこみの超ボリュームでどれも作りこんでる
作りこんでるが好評かどうかはまた別に話

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:11:06.43 ID:SPbf/TaSd.net
>>129
結局フィーラーっていう難解で無駄な要素を入れてしまったのが一番良くない。
新規にとっては「わけわからん」ってなるし
一部のファンからしても「そのまま作れ」って文句出るし

はじめに「フィーラーっていう要素を入れよう」って言い出した人が一番責任あると思う

142 ::2024/05/16(木) 14:14:32.83 ID:Q8/1lPE10.net
ザックス自体要らないからそのままどっちも消えて構わない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:16:19.88 ID:ZUszwuSA0.net
リバースも良ゲーだとは思うが
ゲーム内容でバズるにはあと一歩パンチが欲しいな
ウェポン戦とか飛空艇とか美味しい部分残してるから
そこへの期待感はある

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:16:24.72 ID:5pjcdyMH0.net
>>139
分母の数が違う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:16:29.88 ID:Pd4MW69O0.net
いかん…ザックスを主役にしたFF17計画が頓挫してしまう…

146 ::2024/05/16(木) 14:19:04.46 ID:xPKyIac50.net
リメイクとリバースまで買って最終作買わない人とか少ないだろ
リメイクやってリバース買わないはまあわかるが
まあそれでも分作である以上リバースよりは売上下がると思うが

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:19:33.56 ID:5pjcdyMH0.net
>>141
改変するならする
しないならしない

その割きりが大事だな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:20:03.41 ID:DANXtj4Y0.net
>>146
少なかったらライトニングリターンズは
もうちょい売れてたんですよ。。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:21:19.35 ID:gfRm2tSj0.net
>>139
PS4 witcher3
Passed the Trial 39.88%
Finish the game on any difficulty.

試練を生き延びし者 49.12% (45.00)
ゲームをいずれかの難易度でクリアする。

steamだと23.7%

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:21:25.56 ID:nKjV7SzO0.net
声優・鈴村健一、体調不良で休養へ「静養に専念」 代表作は『FINAL FANTASY VII REBIRTH』ザックス役など
https://news.yahoo.co.jp/articles/22bee29b3887c2bbf583c5c6783d1fae6e444935

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:21:26.90 ID:wFu9+Fv/0.net
ザックスはCCでちゃんと主人公として活躍したんだからそれで良かったのに何故表に出してしまうのか

ノムリッシュはKHでも思ったけど全てのキャラを表に出したがるよね。舞台などの演劇でも全てのキャラを表に出してくるなんてしないのに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:22:45.99 ID:5pjcdyMH0.net
>>151
野村は無能なのに勘違いして権力を与えすぎたんだよ

153 ::2024/05/16(木) 14:22:51.15 ID:YfFcEzpu0.net
えっ、ザックスの声優休業なの?
レノぐらいなら問題無いが、ザックスの声変わるのはちょっと残念かも

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:23:27.23 ID:pbBBopoF0.net
>>150
余命宣告されたらしいが

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:26:02.73 ID:ZUszwuSA0.net
激務なんかな
ルーファウスの声優も休業してたよね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:27:32.23 ID:4O+iqXj20.net
オリジナルキャストはみんなもういい歳だからなあ
売れっ子も多いし体は大切にして欲しい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:31:14.07 ID:wFu9+Fv/0.net
>>152
ノムリッシュって元々デザイナーだよね
それで7でキャラデザとかで評価されて出世した感じで

158 ::2024/05/16(木) 14:35:20.83 ID:aCrcnwcl0.net
ザックス休養マジかよ!?
リバースのザックスがザックス全盛期になることもありうるのか
リバースのザックスウザいとか思ってゴメンね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:36:44.73 ID:DC+aY4/i0.net
俺たちの乗ったPS5は途中下車できないんだ……

160 ::2024/05/16(木) 14:39:23.54 ID:YfFcEzpu0.net
まあザックスの出番が次作少なくなるのは良いかも
でも大事な場面で声違うザックスが出てきたらストーリーよりも声気になっちゃってストーリーに集中出来なそうだからそこは微妙かも

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:40:29.09 ID:5pjcdyMH0.net
そもそもザックスってだれ?レベルのキャラなのにノムリッシュがぶち込んだの丸わかりだからな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:41:15.70 ID:AlZryLY50.net
ちなみにレノ役だった人は癌で55歳で星に還った
皆も健康診断はきちんと受けようね…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:45:11.48 ID:RknBr+1R0.net
>>150
代表作ザックスとか一切書いてねぇじゃねぇか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:46:58.03 ID:pbBBopoF0.net
>>163
ワロタwww

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:54:26.03 ID:tqTcvvbN0.net
>>150
代表作何で書き換えたの?w

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:57:50.43 ID:gYRQ5pqD0.net
前に海外記事でリバースは223万ぐらい起動したユーザーがいるみたいな記録あったろ
だから来年以降には300万いって2作品で1000万突破する

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 14:59:52.61 ID:NNgxywVo0.net
>>159
PS6はともかく3作目が出るころにはPS5Proがありそうだな
Proの場合だけパフォーマンスとグラフィックモードを両立できますとかありそう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:03:03.39 ID:g7kEHcG20.net
AC好きだったから声優さん変わるの残念だけど
元々の原作に声なんてなかったんだから良いんじゃいかとも思うよ
バレットの声優さんはR1よりリバースの方が良かった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:05:51.87 ID:gYRQ5pqD0.net
ザックスの出番減るかな
声優が来年か再来年に復帰できれば収録はできそうだけどね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:07:25.06 ID:pbBBopoF0.net
発売予定が2027だからね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:07:48.52 ID:EyyQq1oC0.net
>>150
最近忙しかったもんな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:08:51.91 ID:EyyQq1oC0.net
>>161
原作エアプじゃん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:13:30.16 ID:V3WIhDlG0.net
声優・鈴村健一、体調不良で休養へ「静養に専念」 代表作は『鬼滅の刃』伊黒役、『ガンダムSEED』シン役など



書き換えてて草

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:20:42.30 ID:gYRQ5pqD0.net
ECのFS編最新章で大人セフィロス出たんだけど、リメイクの終末の7秒前の宇宙の場面が出てきた

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:20:51.97 ID:qmUWo0TCd.net
ゲームの収録って早いから大作だともう収録済ませてるかもな
声優さんが忘れた頃に発売するらしいし

176 ::2024/05/16(木) 15:22:22.13 ID:Q8/1lPE10.net
マジで野村という無能に権限与え過ぎてるのはスクエニが不調の大きな原因のひとつではある
あくまでデザイナーの枠から越えた活躍は期待してはいけないしやらせてもダメ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:24:50.09 ID:INLFEsB60.net
野村より北瀬切れよ
もちろん野村もクビにしろ

178 ::2024/05/16(木) 15:24:53.88 ID:SlaPHMynd.net
なんも知らんアンチに限ってそういう事を言う
野村はムービーのコンテ、アクションの監修、モーションの修正、BGMのディレクションまでできる
これで頼りにならんわけがない
生方法とか見てると後輩社員からの評判も良い

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:26:16.84 ID:AlZryLY50.net
ザックスは原作だけだとまあ写真の人だーくらいの認識で忘れてても無理はない
インターナショナルかリマスターやってればクラウドのこと助けてた人かーくらいの認識でまあチョイ役なのはかわりない
どちらにしろ出てくるのはちょっとだけだから名前忘れてるってか知らない人がいても不思議ではない

180 ::2024/05/16(木) 15:27:55.99 ID:E89qwUb80.net
北瀬もほんと大概だが役員クラスをクビには出来んだろ
鳥山とかいう珍獣に未だに仕事与えたりはまあこいつの責任だけど

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:28:42.81 ID:INLFEsB60.net
じゃあ10年後にはゲーム事業終わってるな…

182 ::2024/05/16(木) 15:31:35.90 ID:SlaPHMynd.net
7完結とKH完結とヴェルムレックス発売が実現すればあとはもうどうでもいいわ
とにかく野村の自由にやらせてやってくれ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:33:03.08 ID:gYRQ5pqD0.net
鳥山の10-2は擁護できないけど13とか神羅課長、ジョニーとかは良い仕事してる
リメイクのダンスシーンとかも結構よかったし

184 ::2024/05/16(木) 15:37:02.02 ID:wT0tSpOM0.net
最終作は妖怪ウォッチ3の日本担当イナホとUSA担当ケータのようにリメイク世界線はクラウド達、別世界線はザックス達(エアリス、俺セフィロス?)の分割進行、エアリスの大いなる副音もそっちの世界線で回収。で最後は世界線リユニオンしてラスボス(私セフィロス)と共闘、そしてまた分裂かザックス世界線消滅と雑に妄想してみる

185 ::2024/05/16(木) 15:37:45.43 ID:E89qwUb80.net
野村はヴェルサス放置しまくりで田畑に交代、リメイクも当初は外注に丸投げしたりとメチャクチャだぞほんと
んで内製に切り替わったらハマグチェに泣きついてなのにスタッフロールは1番上に名前が出てきたりこういうのを会社が無くさないといけない
堅実に仕事をこなす人間にそれ相応の役職を与えないから人が離れていく、吉田とか広野とかもさっさと追い出せ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:39:45.37 ID:OoRVV1gLH.net
>>182
7完結だけで開放してやれ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:40:55.72 ID:wFu9+Fv/0.net
餅は餅屋って言葉があるからね

ノムリッシュはデザイナーとしては一流とは思うけど脚本家やゲームシステムの構築の能力とはまた別。

特に今は昔よりレベルが上がっててゲームシステムなんかはゲームに詳しい人じゃないと作れなかったりするからね(昔はたたかう、魔法、アイテムとかで良かった)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:41:14.45 ID:zuWVeX/l0.net
全肯定ガイジさんまた暴れてるな
野村が有能だったのはイラストデザインだけだよ
そのイラストも今の若者が好むものではなくなった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:44:47.61 ID:INLFEsB60.net
あいつは絵だけ書けばいいんだよ
できもしないのにディレクターやるなってw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:44:49.04 ID:oNTl7ROFd.net
>>146
まだこんなこと思ってる知恵遅れ居るんやなw

191 ::2024/05/16(木) 15:45:29.54 ID:phxQZggc0.net
スクエニは口だけの糞が多過ぎんだよな管理職に
こいつらの是正をする、と言わないと株はどんどん落ちるぞ
どんだけ無能囲ってんだよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:47:24.96 ID:9VdX4DjL0.net
あんないいヤツすぎてうさん臭い喋りできる声優他にいるかな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:50:27.82 ID:gYRQ5pqD0.net
鈴村も1〜2年で復帰するんじゃないの?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:51:22.89 ID:kHxag7mm0.net
ヤフコメ見てるとザックスの話題一つも出てないな、リバース発売後というのにあらためて空気だということを実感した

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:52:28.21 ID:5pjcdyMH0.net
リバースから半減で済めばいいほうなのに暢気やな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:53:16.21 ID:52PQv0WD0.net
ウィッチャー3の何が面白いのかわからんな
ストーリーこれのどこに感動すんの?て感じ、強いて言うならサブクエの一部は良かったが
戦闘はゴミすぎる
全てにおいてリバースの方が上だった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:55:13.24 ID:52PQv0WD0.net
今からでも変えて欲しいのはティファとルーファウスなのにザックスかよ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:56:28.56 ID:5pjcdyMH0.net
リバースを最後までクリアした奴のうちの6割が買う
こんな計算が最も適切だと思う

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 15:57:08.48 ID:5pjcdyMH0.net
つまり50%のユーザーがクリアしたと仮定して100万
うち6割なので60万本ってところか?

200 ::2024/05/16(木) 16:02:48.87 ID:E89qwUb80.net
ティファだけなんでど素人のおばちゃんを使うんだろうな
こういうのも野村が勝手に決めてるんだろうけどセンスねえよほんと

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイW 18f2-q4M/ [2400:2200:610:9b39:*]):2024/05/16(木) 16:15:12.21 ID:pbBBopoF0.net
>>200
ティファの声優は良かったよ

『限界の先へ』は感動したわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前5)][新苗警] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/16(木) 16:15:49.07 ID:INLFEsB60.net
100万本も売れてなくてクリア率3割だぞ
まあなんだ
これ以上計算するな…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2ca2-e7L/ [240b:c020:4b2:8e2:*]):2024/05/16(木) 16:18:28.84 ID:gYRQ5pqD0.net
リバースが最終的に4〜5年で350〜400万本ぐらい売ったとして
3作目は4〜5年で250万本前後売れるぐらいの見込みなのでは

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW 862a-e7L/ [240b:10:b720:ba00:*]):2024/05/16(木) 16:22:13.38 ID:XMryLBxf0.net
製作陣がセフィロスをボスにしたいのか可哀想な被害者にしたいのかわからんな
そこすらブレてるから引いてる奴が多いんだと思う

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前5)][新苗] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/16(木) 16:22:42.75 ID:INLFEsB60.net
売り上げが伸びるとでも思ってるのか…?
まあ…そうだといいね…

206 : 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ aea3-lgp4 [2400:2200:7c0:a26d:*]):2024/05/16(木) 16:24:15.12 ID:YfFcEzpu0.net
スクエニも少しは何か反応しろよ
これだけネガキャンされて株価下がっていいとこ無しだぞ
せっかくリバースっていう良いゲーム出したのに
何でももいいからせめてR3とドラクエ12は継続して制作してますぐらいあっても良いだろ
スクエニさん昔からこういう対応上手くないと感じる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/16(木) 16:26:03.25 ID:aCrcnwcl0.net
セフィロスについては倒しても倒しても何度も出てきて本当にウザいと思います
でも英雄でお世話になったし3Dバトラーでリボンくれたんで赦した

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW fa0a-SGlM [240b:c010:4a4:1032:*]):2024/05/16(木) 16:31:18.15 ID:hsT5/qGO0.net
>>77
そこよ、子供のおもちゃの家庭用ハード独占販売なのにFF7のリメイクシリーズはもはや子供向けじゃないんだよな
派生作品全て追うのは子供には厳しいしハードル高すぎる

懐古厨のおっさん、キャラ萌え原作やり込みおばさん狙い撃ちで行くつもりならやっぱりPS5独占失敗だったよね

あのFF7リメイク出るしそのためだけにPS4買ったぜってゲームから離れてたけど久々に戻ってきたって層を見事に切り捨てたしな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前26)][苗] (JPW 0H60-Cz5i [210.225.72.202 [上級国民]]):2024/05/16(木) 16:33:14.75 ID:OoRVV1gLH.net
Switchに最適化してリメイクすればよかった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (スップ Sdde-M76o [1.75.6.106]):2024/05/16(木) 16:38:35.41 ID:sXrVxdxqd.net
吉田がクラウドのコスプレしてランウェイ歩けばあと50万は売れるだろ

211 : 警備員[Lv.12(前11)][苗] (ワッチョイ aea3-lgp4 [2400:2200:7c0:a26d:*]):2024/05/16(木) 16:41:08.43 ID:YfFcEzpu0.net
決算発表からスクエニの公式Twitterは一回も更新してないから次の更新の時に何かコメントしてくれないかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16][苗] (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.51.55]):2024/05/16(木) 16:43:27.83 ID:SPbf/TaSd.net
ぶっちゃけFF13のファルシにコクーンやら今作のフィーラーにしても野村ってFF7のキャラデザは褒められてるけどそれ以降のFFのコンテンツを弱体化させてるイメージがある

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/16(木) 16:55:39.18 ID:ZUszwuSA0.net
リバースは分作の真ん中ってわかった上で買ってる層だろうからな
3作目もリバースくらいは売れると思うわ
問題はそっからどんだけ伸ばせるか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 1dc1-M76o [240b:10:3aa1:400:*]):2024/05/16(木) 16:56:30.25 ID:TYPzDvkk0.net
海外で売りたいならリアルな見た目なのにアニメキャラみたいな動きさせるの辞めた方がいいわ特に女

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 09ae-WTtu [2001:318:a016:8a:*]):2024/05/16(木) 17:00:35.22 ID:EmUk42CQ0.net
ディシディアACくらいキャラクター感の残ったリアル等身のCGが丁度いいわ
毛穴とかやられるとね

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 17:03:23.49 ID:5pjcdyMH0.net
海外ねぇ
ティファを筋肉ムキムキにしてぺちゃばいに変更し黒人化してモヒカンに
エアリスはアジア人にして頭は弁髪でメタボで釣り目にして顔はニキビだらけ

これくらいは必要だな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/16(木) 17:06:05.75 ID:5pjcdyMH0.net
>>213
クリア率が100%じゃない限り必ず減る

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (スッップ Sd70-yV/0 [49.98.159.199]):2024/05/16(木) 17:13:38.27 ID:ys55W8Tzd.net
>>203
FFは初動命だからそんなにじわ売れしない
7R1みたいにフリプで売上本数稼ぐしかない
売上額は上がらないけどハッタリにはなる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイW 2cb2-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/16(木) 17:16:21.11 ID:wFu9+Fv/0.net
ディシディアで思い出したけどディシディアまた出さないのかね

ディシディアはまだ無双やラーメンみたいな死にゲーで活かせるだろ。対戦も3vs3にしないで1on1にしてればまだ格闘ゲーとしてやれるだろ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:17:54.50 ID:CC6Zeh6d0.net
>>206
最近のスクエニや他社を見て思うんだけど良いゲーム作れば売れるって時代でもないんだなって感じはする

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:20:04.47 ID:5pjcdyMH0.net
良いゲームは売れるよ
よくないだけの話

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:21:53.82 ID:TYPzDvkk0.net
フロムゲーのクオリティを目指せ

223 ::2024/05/16(木) 17:23:37.33 ID:YfFcEzpu0.net
君今日だけでのスレに22回投稿とかどんだけ暇人なんだよw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:24:45.05 ID:5pjcdyMH0.net
ff7リバースは分作の二作目ということ
さらにはストーリーがクソなこと
それらの評価で売り上げが下がっているに過ぎない

良いゲームといってもストーリーがゴミでは意味がない
誰が考えてもわかるストーリーがクソだけどすごい撮影技術の映画が評価されないのと同じ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:27:52.69 ID:TPVZjagS0.net
>>115,119
俺的にはコレが全て
原作派も改変派もどっちも納得しない流れになってる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:34:11.56 ID:TYPzDvkk0.net
なら死なない代わりにセフィロスが熱々のどん兵衛をエアリスに叩きつける話にすればよかったのか

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:36:34.87 ID:5pjcdyMH0.net
もしエアリスが助かってたりどうなってたいのか?
を1から考え直して作り上げるくらいの労力は払えよ
って感じ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:38:55.50 ID:TPVZjagS0.net
ゲーム自体の出来は凄く良かったわ
メインのバトルシステムはやってて楽しいし、各種ミニゲームも好みはあれどちゃんと作られてて楽しめた
ギ族や黒マテリアの追加設定もストーリーに深みが増して良かった
だからこそ、このゲームの根幹となるストーリーが中途半端だったのが残念でならない

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:40:10.59 ID:5pjcdyMH0.net
文章がおかしくなった
もしエアリスが助かっていた場合その後の展開はどうなるのか?を1から考えて作るくらいの気持ちで改変しろ
出来ないなら改変なんかすんな
ってことな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:40:30.80 ID:M6Z73oQKd.net
3年の累計売上と3カ月の累計売上比較したり
クリア率3割ってごく普通の値に突っ掛かり出したり
アンチもネガ材料に困ってるな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:42:03.05 ID:jbGgN05d0.net
リバースはなんか明るい部分の画作りがギラギラしてて嫌なんだけどあれUnrealのせいなの?15とかは綺麗な空だったからLuminousエンジンのが好きだわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:45:25.46 ID:5+XJzp4EM.net
>>231
わかる
全体的に世界が明るすぎるというか背景全てにピントが合ってる気がするというか
散々暗い暗いと言われた16の反動かもしれないけど

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:47:25.99 ID:71qbP9re0.net
ストーリーはせめて完結してから判断するべきだわ
エアリス2作目で完全生存確定したら3作目は改変どころか別物のストーリーになるぞ
3作目でまた最終決戦前に誰とデートするか選択しながらのキャピキャピのノリで旅してたらそれが1番萎える

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:48:47.66 ID:7OzvzIYq0.net
>>72
R縛りだからreturnになるのかね最後

235 ::2024/05/16(木) 17:49:07.87 ID:YfFcEzpu0.net
そういえばR3はunreal engine5取り入れるんでしょ?
プログラマー責任者の方だかのインタビューで見たよ

236 ::2024/05/16(木) 17:49:46.14 ID:81+JwmHy0.net
FF7Rの素材作ってオリジナルFF7を作り直そうぜ、社長
素材の廃品利用だから安くできるしRシリーズにも入りやすくなる

237 ::2024/05/16(木) 17:50:15.22 ID:YfFcEzpu0.net
FF7リターンズだけはやめてもらいたい
見るからに安っぽい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:50:54.85 ID:g7kEHcG20.net
リバースは凄く楽しめたから
不満な所は不気味さやホラー風味が消えた所だな
黒マントも療養してるし
唯一不気味さ垣間見えたのはチャドカス本体が生きてピクピクしてた所

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 17:51:14.20 ID:5pjcdyMH0.net
どう考えてもFF7reunionじゃね
スタッフの知能的に

240 ::2024/05/16(木) 17:53:45.82 ID:YfFcEzpu0.net
神羅屋敷はバイオバザードっぽい雰囲気で良い!と思ったら全然そんなこと無かったw
それどころか宝条の研究施設でごちゃごちゃし過ぎてかなり微妙だった

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:03:30.75 ID:XAoZwIgZ0.net
何故売れないのか

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:05:04.92 ID:7OzvzIYq0.net
>>239
クライシスコアリユニオンで使用済み

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:09:18.98 ID:5pjcdyMH0.net
>>242
いやだから?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:11:08.74 ID:5pjcdyMH0.net
まあ使用済みの意味が分からんが
このスタッフの知能レベルならregenerationとかじゃね

245 ::2024/05/16(木) 18:12:04.42 ID:YfFcEzpu0.net
いやだからって…
一回使ってるから可能性はかなり低いよって話だろ
頭幼稚園児かよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:15:05.86 ID:5pjcdyMH0.net
>>245
一度使われてるから使われないってのは根拠のある主張ではないね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:15:24.90 ID:SMxsbMl00.net
RPG自体がもう厳しいよね
観ていて面白いもんでもないし前作知らないと話着いていけないしで流行るというか新規が着く理由がない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:17:06.13 ID:QsxNcGoM0.net
>>245
そいつ他レスガイジニートやぞさわるな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:19:11.75 ID:5pjcdyMH0.net
>>247
RPGでしかも三部作ってのが狂ってるよな
勝算がどこにもない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:21:11.10 ID:NNgxywVo0.net
リメイクなのに4年空いてハード跨ぐ。付いてくる人のほうが少なくなるのは当然か

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:25:39.52 ID:QsxNcGoM0.net
PS5プロなんて出さずにPS5の安いモデル出して7R3まで全部入り同梱版出せば売れるかもしれない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:25:55.41 ID:5pjcdyMH0.net
>>250
PS5の寿命がそろそろなくなりそうなのよね
2013にPS4 2020にPS5 この法則からすると2027-2028にPS6となりそう

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:27:31.30 ID:NNgxywVo0.net
>>244
refrainだっけ?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:29:24.94 ID:9LgBa9nM0.net
>>241
そこはスクエニとユーザーの温度差だろうな
天下のFF7のリメイクという事でスクエニは張り切って3分作の超大作にしたけど
実際のところそこまで付き合うユーザーは限られるという事
FF7が大好きな人にとっては寧ろ現在のグラフィックでリメイクされたFF7がタップリ3作も堪能出来るありがとうスクエニとなるが
やっぱりそういう人は限られるんだよ
インターバルも長いしねある程度熱を持ってる人でもそこで冷めちゃう

255 ::2024/05/16(木) 18:30:22.30 ID:StiklD2e0.net
クライシスコアにリユニオン使ったからもう使われないとも言い切れないんじゃないか?
Rから始まる英単語って明言されててもうリユニオン以外にそれらしいのなくない?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:32:21.37 ID:QsxNcGoM0.net
完結編出てから買うって人も多いだろう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:33:06.10 ID:lX8lLlAl0.net
200万本売れてないかもなんて言われちゃってるし3作目どうするんだろう?
R1R2くっつけてR3の1作でFF7全部を体験できるようにするのかね?
R1R2はいいとこ取り要約(原作準拠ともいう)すればなんとかなる?

258 ::2024/05/16(木) 18:35:45.07 ID:SlaPHMynd.net
Remake Rが1つ
Rebirth Rが2つ
Resurrection Rが3つ
っていう予想は野村っぽくて当たりそうだなと思った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:36:14.20 ID:5pjcdyMH0.net
>>257
そもそも改変を期待した層はR2でばっさり切り捨てたからここから復活するのは無理
ライトニングリターンズくらいの売り上げで妥協して予算を縮小する
これが現実的な回答

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:37:15.65 ID:5pjcdyMH0.net
仮にここから無理矢理改変してもR2で切り捨てた層は戻ってこない
もう詰んでるよ

261 ::2024/05/16(木) 18:41:07.05 ID:SlaPHMynd.net
単純な売上だけで考えてるからガキなんだよな
ソニーが何の為にケツ持ってると思う?
最終的にサブスクの訴求に使う為だよ
ソフト3本買うのは高いけど月額いくらで3部作全部遊べるならサブスクに入りますって人は確実に存在する
勝算も無くリメイク3部作なんてやるわけないだろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:41:50.36 ID:5pjcdyMH0.net
>>261
ブランド棄損して赤字だしてりゃ世話ないな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:42:11.65 ID:NNgxywVo0.net
>>258
タイトルには大文字で付けるからそれは長すぎる

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:43:10.50 ID:M6Z73oQKd.net
4、5年かければさすがに400万はいくとは思う
FFが初動型なのは今に始まった事じゃないが
15もR1も初動の倍は売れてるからな

もうちょい売れていい内容だとは思うが

265 ::2024/05/16(木) 18:43:24.78 ID:SlaPHMynd.net
スクエニはソニーに開発費出してもらえてwin
ソニーはレジェンドRPGの高品質リメイクをサブスクの目玉にできてwin
これがビジネスだぞ
わかるか?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:44:05.43 ID:5pjcdyMH0.net
>>265
株価みろよw

267 ::2024/05/16(木) 18:45:17.11 ID:SlaPHMynd.net
>>262
お前は絶対に認めないだろうけどリバースは神ゲーだよ
売上が伸び悩んでるのは確かにそうだがスクエニが復活する為にはこのステージが必要なんだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:46:15.30 ID:lX8lLlAl0.net
>>261
その売り上げで手痛い失敗をしてるのがスクエニで潤ってるのがソニーだけというどうしようもない現実
3作目もソニーの業績を支える礎になります!ってかw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:46:21.81 ID:5pjcdyMH0.net
>>267
お前にとって神ゲーって話か?
まあそりゃ個人の自由だしな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:46:48.62 ID:zKuHUo8x0.net
このままR3が良いゲーだったとしても
ライトニングリターンズみたいに世間ではマイナーゲー扱いになるけど、スクエニはそれでいいのか?
ファンとしてもよくないが

271 ::2024/05/16(木) 18:47:08.68 ID:SlaPHMynd.net
>>268
おもろ
本当に算数できんのだな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:48:24.16 ID:lX8lLlAl0.net
>>271
ことばを理解できない奴が算数騙る?
信者スレで全肯定ガイジ言われてるだけはあるなw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:48:44.86 ID:StiklD2e0.net
そいつの株価に反論できるならして
スクエニがだんまりな以上、何言われてもどうしようもないよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:49:00.59 ID:NNgxywVo0.net
前からだけど、この名前欄ない人って何なん?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:50:31.11 ID:5pjcdyMH0.net
中身なく売られてるわけじゃなく
社長が
 リバースとFF16売れなかったようおーん
って言ったうえでのことだからな

276 ::2024/05/16(木) 18:50:46.05 ID:SlaPHMynd.net
>>270
売れないかもしれないから手抜きでいいやって姿勢が一番ダメだからな
なんでもかんでも損切り損切りでファンの信頼を失ってきたのがこれまでのスクエニ
買わないくせに注目だけはしてるアンチがいっぱいいるから完結編手抜きなんかしたしたらバチクソ炎上して余計に大変な事になる
売れないかもしれなくても本気でやるしかないんだよ
それがいつか利益につながると信じてな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:53:08.75 ID:lX8lLlAl0.net
今更止めるというわけにはいかなかった
はじめてしまったからには仕方がない
全力でやればいつか皆わかってくれるはず

ジャップさぁ、何度同じ失敗を繰り返せば理解できるんだい?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:54:09.64 ID:5pjcdyMH0.net
>>276
回収できない作品に予算はかけられん
残念だがそれが現実の ビジネス ってもんだ
そもそも三部作というあほな形態を選んだ時点で覚悟すべきリスク

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:57:28.96 ID:wFu9+Fv/0.net
FF7リメイクがサブスクの目玉になれると本気で思ってるのか

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:57:46.42 ID:8CegG/8q0.net
レス数エグすぎでしょ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 18:59:50.36 ID:7lD/7SNE0.net
スパロボも魔装機神最終作で予算削られたし
OG最終作に至っては企画で止められてるからな

282 ::2024/05/16(木) 19:01:20.20 ID:SlaPHMynd.net
>>278
そういう短期的な目標の話ではないとさっき説明したばかりだぞ
ソニーからすると散々投資した以上リメイク3部作は品質を維持したまま完結してくれないと意味が無い
最後の最後で評価が落ちてしまったらサブスクの目玉にならないからな

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:01:43.75 ID:5pjcdyMH0.net
>>281
結果として売れなかったという現実があり
それで三作目はさらに減ることはもうリリースする前からわかる
そうなると低予算で適当に仕上げるしか道はない
この問題の困ったところはR3がどれだけ素晴らしくても分作である以上売れないところだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:02:43.02 ID:5pjcdyMH0.net
>>282
4年は短期じゃねーから
あとスクエニそんなに余裕ある状況じゃないから
まともな社長ならリバースで打ち切りを決断してるような状況

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:03:31.07 ID:qmUWo0TCd.net
量より質の方針ってことだからFF7R3部作は打ち切りどころかフラッグシップタイトル扱いだろう
まず決算資料を読むんだ

286 ::2024/05/16(木) 19:04:42.34 ID:SlaPHMynd.net
>>279
それももう説明したが俺は説明するのが好きだから説明してやる
いくら評価が高くてもゲーム3本買うのはしんどいという客は当然いるよな
そういう奴にとって月額いくらで全部遊べますってサービスが魅力的なのはわかるよな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:05:14.02 ID:5pjcdyMH0.net
質の高い作品を作って収益を改善します
って書いてあるんだぞ?
収益が見込めない作品に金かけるのは本末転倒やろ

288 ::2024/05/16(木) 19:05:42.09 ID:SlaPHMynd.net
>>284
ほーら開発期間の事しか考えてないやん
反論にすらなっとらん

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:06:49.13 ID:wFu9+Fv/0.net
>月額いくらで全部遊べますってサービスが魅力的なのはわかるよな

だからそれでFF7リメイクが目玉になれると思ってるのか。リメイク作品で3作で3桁時間かかるのに

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:07:19.11 ID:5pjcdyMH0.net
>>288
なにいってんだ?そもそも経営者として売り上げの予測が立つコンテンツにそれ以上突っ込めないのは当然だろ
やりたきゃソニーにもっと金出せよって方向で作るしか無理やろ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:08:50.58 ID:/Bm6D56A0.net
買うほど興味ない人がこんなストーリーのテンポ悪い特大ボリュームやりたがるかな

292 ::2024/05/16(木) 19:10:47.46 ID:SlaPHMynd.net
>>289
極論クリアする必要ないからな
とりあえず遊んでみようと思って入会してくれればソニーからしたら目的の半分は達成してる
途中で7に飽きたとしても他のゲームでサブスク続けてくれればそれでいい
しかしだからといって目玉タイトルの品質が悪くてもいいわけではない
大人ならわかるよな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:12:01.31 ID:9VdX4DjL0.net
まあはたから見たらこの人はこう考えてるんだなぁくらいでしかないからさ
あんまり自分の考え方が尊いもんだと酔いすぎるなよ

294 ::2024/05/16(木) 19:13:35.37 ID:SlaPHMynd.net
>>290
俺ならソニーに交渉するほうを取るね
逆に聞きたいんだがFFを捨てて売れる見込みのある新タイトルに賭けるとしてそれは具体的になんだ?
誰が作るんだ?
吉田か?
お前の言ってる事の方がよっぽど先が無いという事がわからんのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:13:39.29 ID:wFu9+Fv/0.net
お前の中ではFF7リメイクが「サブスクに加入する程のタイトル」と思いこんでる時点で会話は成立しないわ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:13:43.73 ID:sFZ3zKqg0.net
原作エンドに着地してくれりゃそれで良い
生存や復活とかお手々繋いで大団円とかクソみたいなエンドなら凍結してくれた方が良い
代わりに新規ナンバリングの17早くして

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:17:16.60 ID:5pjcdyMH0.net
>>294
いやガキじゃないんだからさ
FFを捨てるとかじゃなくて三部作の3つ目なんて信者専用の集会場みたいなもんなんだから安く適当に作っても売り上げ変わらんよ

298 ::2024/05/16(木) 19:17:24.22 ID:SlaPHMynd.net
>>295
メタスコアユーザースコア共に90以上のゲームなんていくつもあるもんじゃないぞ
同じ点数を完結編でも出す事ができればかなり注目は集まると思うがね

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:20:15.99 ID:5pjcdyMH0.net
とにかく完結さえすれば名分は立つんだからライトニングリターンズみたいに作ればいいだけの話
金かけて盛大にR3作るとかは自殺行為よ
R2が売れてればそういう選択もあったかもしれんが

300 ::2024/05/16(木) 19:22:01.70 ID:SlaPHMynd.net
>>297
俺は単純な売上の話はしてない
スクエニにとっては客との信頼関係を回復するのが今は一番大事だし
ソニーは投資した以上は取り返したい
その為にはきちんと最後まで作りきって高い評価を得た上でサブスクの目玉にするのが一番確実なルート

お前のアイデアは単純にリメイクとリバースで培ってきたものを台無しにするだけの幼稚なプラン

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:24:42.32 ID:5pjcdyMH0.net
>>300
お前が幼稚と思うかどうかは勝手だが予算の縮小を選ぶと思うよ
当たり前の判断だけどな

302 ::2024/05/16(木) 19:25:07.99 ID:SlaPHMynd.net
>>299
そういう名目さえ立てばいいという姿勢のせいでスクエニは信頼を何度も何度も傷付けてきた
もう卒業する時なんだ

303 ::2024/05/16(木) 19:27:45.84 ID:SlaPHMynd.net
>>301
もう一度聞くが
7を捨ててちゃんと利益の出る新作に賭けるとしてそれは具体的にどんなタイトルなんだ?
誰が作るんだ?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:28:30.20 ID:5pjcdyMH0.net
別に三部作の3つ目の予算を縮小しても信頼なんて変化しないだろうな
そもそもほとんどのユーザーはそれまでに脱落してるんだから

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:29:40.25 ID:5pjcdyMH0.net
>>303
いやなんか勘違いしてるな
7を捨てるとか以前に7ではもう見込める利益が無いんだよ
だから利益を生み出せるタイトルの育成が必要って状況なんだ
まあDQ12に注力するのがいいんじゃねすぐに新IPは育成できないだろうし

306 ::2024/05/16(木) 19:31:18.00 ID:SlaPHMynd.net
>>304
売れないからといって手を抜けば炎上してもっと大変な事になる
買わないくせに注目だけはしてるアンチがたくさんいるからな
今はどんなに辛くても品質を優先しなきゃいけない時だ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:31:33.12 ID:jbGgN05d0.net
リバースはサブキャラやモブの声優の過剰演技が鼻に付いたわ。せっかくの景色や雰囲気が地上波で聴き飽きた声優の絶叫で糞アニメ見てるみたい。メインキャストはちゃんとキャラに合った演技してたけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:31:39.31 ID:5pjcdyMH0.net
炎上するほど人がいないから予算が突っ込めないんだろ
あほか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:31:56.56 ID:M6Z73oQKd.net
予算縮小や時限独占路線の変更はまあありそうだが
打ち切りを断言してる奴は言うこと極端過ぎてしっぽ丸見えなんだよな

根拠がクリア率30%だからとかだしw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:32:20.51 ID:StiklD2e0.net
KH4は?あと野村はVERUM LEXやりたいって言ってたで

311 ::2024/05/16(木) 19:34:05.99 ID:SlaPHMynd.net
>>305
完結編発売直後の売上が見込めなくても開発費はソニーが出してくれるしソニーはサブスクからの利益で取り返す計画だろうという話をさっきからずっとしている
理解してないのはお前

俺個人的にはドラクエ12には期待してるし買うつもりだがああいう古典的なゲームはそれこそ先が無いと思うよ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:34:31.06 ID:5pjcdyMH0.net
典型的なユーザー激減コースだからな
R3は一部で話題になってほぼ売れないってコースで着地するだろう
ライトニングリターンズは低予算で作って出荷も絞ってたし現実を見たいい采配だったな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:35:20.23 ID:5pjcdyMH0.net
>>311
ソニーが金出すってことはPS6独占ってことになるわけでそれこそFFブランドに傷がつくとは考えないのかw
しかも全額出してくれるわけじゃないよ?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:36:41.76 ID:DtnnaiS20.net
ドラクエは主要メンバーが居なくなってるから12で最後かもしれんよね

315 ::2024/05/16(木) 19:36:55.58 ID:SlaPHMynd.net
>>308
レフトアライブ
バビロンズフォール
バランズワンダーランド
そもそも大して注目されてたわけでもないのに炎上だけはしっかり燃えた作品はたくさんある
買わないくせに燃やす奴がスクエニにはむらがってる
それを回避するには手を抜かないという選択肢しかない

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:37:06.58 ID:5pjcdyMH0.net
なんか勘違いしてるやついるけど
直接現金をソニーがぶち込んでくれるわけじゃないからな?
売れなきゃ援助も減るってわかってんのかね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:37:54.38 ID:5pjcdyMH0.net
>>315
まぁ―そう思ってれば
間違いなく予算縮小コースだと思うけど
お前が社長なら会社が4年持たないから将来のことなんか考える必要ないよ

318 ::2024/05/16(木) 19:38:22.57 ID:SlaPHMynd.net
>>313
そう思うなら俺よりも魅力的なプランを提示してみろ
お前の意見はスクエニの将来につながるとは思えない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:39:18.74 ID:5pjcdyMH0.net
>>318
いやだから勝手に言ってろよw
株主総会で提案してきたらどうだ?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:39:30.56 ID:jbGgN05d0.net
サブキャラが吉本芸人みたいな圧の強いやつばっかで世界観台無しで笑う
いい番組の合間に芸人のCM強制される地上波テレビみたいなファイナルファンタジーww

321 :!:2024/05/16(木) 19:43:33.92 ID:zuuj6SXG0.net
開発費全部ソニーが出すと思ってんのか?w

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:43:48.16 ID:StiklD2e0.net
社員でもないのに分かった風な口聞いて言い争った不毛だと思わんの?
確信持って断言してるみたいな論調だけど何言おうが外野の妄想なんだからムキになるなや
わしら素人に何が分かんねん

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:44:25.12 ID:5pjcdyMH0.net
>>321
時限独占契約の意味が分かってないと思うのよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:44:51.44 ID:qmUWo0TCd.net
サブキャラで良かったのはコルネオ一味、ローチェ、ロンリーゲス、ディオ
このゲーム変なオッサン充実しすぎだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:46:45.17 ID:zyzbWdpf0.net
平日なのをいいことにエアプアンチ暴れ過ぎだろ
仕事探せよ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:46:49.55 ID:s5dxx5yn0.net
16もそうだけど結局おっさんがいいんだFFは

327 ::2024/05/16(木) 19:48:48.52 ID:SlaPHMynd.net
>>321
>>323
全部なんて誰も言ってないのに勝手に言った事にするのはまさにアンチって感じだな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:49:12.05 ID:QsxNcGoM0.net
毎日他レス外耳煽って遊んでるんだと察する

329 ::2024/05/16(木) 19:49:40.13 ID:G7duDaZ70.net
ゲスの登場シーンって多言語でよくできたなと思う
尺の調整とかめちゃ大変そうだよあれ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:50:05.97 ID:5pjcdyMH0.net
>>327
こういう場合の契約は売れた本数に応じたインセンティブなんだよ
普通に赤字になるの
だから時限独占なんだわ
あほだねぇ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:50:10.40 ID:eOyzImy70.net
予算削減するとどういうゲームになるのか
ここまでのリメイクシリーズをベースにして3作目がどういう作りになると思うのか
言ってごらんなさいよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:51:27.26 ID:MROI9tD+0.net
スクエニが質より量?の開発体制だったらしいけどもしかしてファブラ ノヴァ クリスタリス ファイナルファンタジー(FF13、ヴェルサス13、アギト13)もスクエニの無謀の狂気の産物だったのやら?()

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:51:57.54 ID:5pjcdyMH0.net
リメイクの時は時限独占を長くしても十分元は取れた
でもリバースで売り上げが激減
で三作目ではさらにその半分程度になると予想される
こうなるともはや予算をかける意味がない金をどぶに捨ててるのと同じなわけだ

>>331
ライトニングリターンズみたいにほぼスキップで行先選ぶようなゲームになるんじゃねw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:52:25.55 ID:iNCzi4110.net
サブキャラで良かったのは、どんづまり大迷宮の先生、第七歩兵連隊の指揮官とかこの辺だろう。世紀末や龍が如くみたいな世界観と合ってないやつはいらんのよ。龍が如くは龍が如くで面白いけどな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:53:19.06 ID:zuWVeX/l0.net
全肯定ガイジくん暴れてて草
コピペマンが霞むな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:54:18.14 ID:5pjcdyMH0.net
まあ幸いFF7の後半は飛空艇で移動するだけだ
継ぎ接ぎで安く作れるだろ
運がよかったともいえる

337 :!:2024/05/16(木) 19:55:07.90 ID:zuuj6SXG0.net
>>327
じゃあ売上見込めなくちゃ困るじゃんw
自分の行ってることくらい整理しろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:56:47.00 ID:5pjcdyMH0.net
とりあえずほとんどの場所を着陸できませんにして行先を選んで適当に戦闘するだけであとは盛大なクレーターで裸出せばファンは満足するだろ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:58:18.46 ID:eOyzImy70.net
3部作で作るといって作り出してしまった以上は最後までちゃんと作らなければさらなるユーザー離れを引き起こすだろうけどね
売れるとは思わないけどやるべきことはやらないとさらにドツボにはまる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 19:58:57.15 ID:5pjcdyMH0.net
>>339
離れるはずのユーザーはもうすでに脱落している
ライトニングリターンズの頃にはもう狂信者しか残ってなかっただろ?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:00:12.56 ID:eOyzImy70.net
>>340
俺それやってないよ
FFは10で飽きたから

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:00:54.98 ID:StiklD2e0.net
>>338
何一人でぶつくさ言ってんの

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:02:47.47 ID:5pjcdyMH0.net
>>341
つまりそういうことだよ
人が減った以上落ちる評判なんて存在しないんだ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:03:59.24 ID:NNgxywVo0.net
なんで名前空欄の人がいるんだ
マジで目的がわからない

345 ::2024/05/16(木) 20:04:31.89 ID:YfFcEzpu0.net
とんでもないキチガイの知的障害者がいるなw
まあいつもいる同一人物なんだけど今日はいつもに増してキチガイだなw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:05:26.18 ID:zyzbWdpf0.net
なんか7売れないとかいう前提で話してるようだけど
そもそもゲームの売り上げはそのゲームの質ではなくブランド力による牽引が主軸だから
収益ガーとか言ってる時点でダメダメよ

>>332
かなり目先の利益ばかり貪ったスタンスしてたでしょこれまで
そのせいでブランド力が下がりに下がった結果が今の売り上げでしょ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:06:44.98 ID:eOyzImy70.net
しょうがないんだよ
誰も3部作にしてほしいなんて思ってないのにそう仕組んできたのはメーカーの側なんだから
それを途中で投げ出したり手を抜けばより炎上してさらに信用を失うのは当然
それは絶対にプラスにならない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:06:49.89 ID:n++L0tmM0.net
タイパだコスパだと言われる昨今RPG自体がこの潮流と相性が良くないんだろうなとは思う
タイパ重視でメインとなるストーリーは動画で済ます奴とかいるし、プレイ時間のコスパで見てもリバースはボリュームがあるったって200~300時間だろ
GTAやapexのPvPなら数千時間とかいるしな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:08:08.22 ID:5pjcdyMH0.net
>>347
まあ売れないだろうけど手抜きせずに作ってくれる
って思うのも自由だしそう意見を出せばいいと思うぜ
俺は手を抜くと思うけど
FF15でDLC打ち切った過去もあるしなw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:09:10.87 ID:DtnnaiS20.net
ゲームにタイパとか言ってる時点でアホかって思うよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:11:09.21 ID:StiklD2e0.net
FF15のケースと全く同じか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:13:20.36 ID:5pjcdyMH0.net
>>351
あれも一番重要なDLCを打ち切りで物議をかもしたからな
まあでも売れねーだろうし無理もねぇって意見が多かったが

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:15:01.51 ID:zyzbWdpf0.net
>>344
エアプアンチの特徴に複数回線使って自演するというのがある
あとはわかるね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:15:30.00 ID:pmuEf+Vr0.net
>>351
前社長だったらFF15のDLCみたく打ち切ったかもしれんけど、新社長はああいうのがアカンかったから改めるって言ってるな
まあ当然なんだけど

355 ::2024/05/16(木) 20:17:48.89 ID:SlaPHMynd.net
>>337
単純な売上の話はしてない
反論するならきちんと反論しろ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:18:42.79 ID:JisOf5o10.net
リバースというかリメイクからなんだけどこのゲーム、プリレンダよりリアルタイムの方がキャラモデルが良いな
プリレンダのモデル、顔がつるんと幼く見えて変な感じ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:18:55.61 ID:/Bm6D56A0.net
>>353
毎日自演してる全肯定ガイジが何言ってんだよw

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:28:45.33 ID:zyzbWdpf0.net
>>357
特に他人のフリもしてない
携帯回線のワッチョイ切り替わり時のレスで
自演ダーとか言っちゃう情弱のフリしながら

自分はしこたま自演しまくってたり
誰彼構わずレッテル貼りして荒らししてるの
ホント虚言癖拗らせ過ぎててキモいね
病気だよお前

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:31:31.18 ID:/Bm6D56A0.net
僕は味方だから、今日も自演してアンチを倒そうよ!

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:34:20.59 ID:zyzbWdpf0.net
>>351
あれは質ではなく目先の利益を狙った量でブランド切り売りした結果、限界来ただけだから違う

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:36:42.30 ID:TYPzDvkk0.net
15は名言多いから16よりはだいぶ人気あるだろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:37:31.01 ID:wFu9+Fv/0.net
信用なんて一気に回復しないから地道にいいゲーム作って信用回復していくしかないわな

ミニゲームとかがそうだけど「開発者がいいと思ってる事」と「ゲーマー(ユーザー)がいいと思ってる事」は別

ドグマ2がいい例だけど開発者はGOTY狙えると思ってだが竜憑きやファストトラベルないなどクソ要素が多くユーザーからかなり批判を受けた

そういう事を回避する為には「ゲーマーがゲーム制作に関わる事」技術でもテストプレイ、制作監修でもいいけどそうすれば常に良ゲーが作れるとは限らないが糞ゲーやマイナス要素は回避できる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:38:16.36 ID:4myJcB0vM.net
62レスって…
ゲームの売上やゲーム会社の命運を気にする前に自分の人生を心配した方が良い

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:40:32.93 ID:SaE3dQP60.net
この作品割とガバガバ建築多いよな
リメイクのプレート崩落脱出時の謎ワイヤー(クソ長距離)とか
通信等の地面に突き刺さっただけのポールとか
天井につけてないとビヨンビヨンするぞ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:42:58.02 ID:M7Gtg3gV0.net
何人かもはや気にしすぎで逆に熱心な信者に見えるわ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:44:26.39 ID:517bkYbwd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:47:28.79 ID:SaE3dQP60.net
ゲーマーは難易度判定間違いそうだからゲームしない人のテストのが重要だろ
竜つきだのUIの不備はノンゲーマーの方が投げるんだから

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:48:34.15 ID:zyzbWdpf0.net
>>359
お前レスバ雑魚過ぎだから要らない
アンチスレでも建ててそこに引き篭もってなよ
あとちゃんと仕事就け

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 20:54:53.53 ID:aEA/pGWT0.net
>>356
キンハーもそうだよな
プリレンダの方はキャラの目が少し大きめなのも、幼く見える原因だと思う

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:00:33.86 ID:wFu9+Fv/0.net
>>367
逆に難易度判定なんてゲーマーじゃないと分からないぞ。無駄にHP高かったりするゲーム多いけどゲーマーなら「爽快感」を意識するからそんな風にならない
ライトにはイージーとかで対応すりゃいいだけだし

龍憑きはノンゲーマーほど「こういう仕様なんだ」で済むと思うww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:01:16.11 ID:5WKZ6FAi0.net
俺はコルネオ一味とロンリーゲスは嫌いだな
なぜならキョロ充みたいな感じで強い奴には弱いけど弱い奴には糞強いみたいな感じだから
ディオくらい突き抜けたキャラがあるならいいけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:02:31.67 ID:wFu9+Fv/0.net
>>367
FF16がいい例だったやん
ゲーマー程QTEや走り始め遅いとか凄いストレスだったけどライト程気にしないで楽しんでた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:03:36.22 ID:5WKZ6FAi0.net
>>367
それね
そこらへんが受け付けないレベルだと当然売れない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:10:37.28 ID:/Bm6D56A0.net
>>368
いつもの特大ブーメランとどんぐり砲、ありがとうございます!
どのアンチを倒しましょう?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:14:25.92 ID:ACSvbpi80.net
スレに来てまでネガキャンしてるやつは全部アンチでいい
それで問題ないし間違いない

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:23:24.77 ID:5hPluyVH0.net
分作だと売れない
ならば3作目は分作だとわからないようにFF17として売ればいいんじゃないかな

動画配信者はタイトルに♯1♯2って付けると視聴者がどんどん減っていくから、続き物でも敢えて新規動画のようなタイトルを付けてるって聞きました

377 ::2024/05/16(木) 21:24:35.39 ID:G7duDaZ70.net
それが全肯定連呼くんはネガキャンすらできない不思議な人なのよ
俺も誰かと同一人物みたいだし

378 ::2024/05/16(木) 21:29:00.06 ID:Mf/WcOUv0.net
>>363
62だけじゃないぞ
自演してるから実質100ぐらいだよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:29:56.21 ID:/Bm6D56A0.net
>>377
俺はFFファンだけどなにを勘違いしてるんだ?
あと俺は君を知らないし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:44:48.32 ID:ZEpamTTS0.net
次がPC同時発売じゃなかったら笑えるな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:48:47.56 ID:M6Z73oQKd.net
売上がどうのって愚にもつかん妄想も楽しいんだが
パッと見で目につく要素が売上落とした原因の全てだみたいな単純化思考なのがな

永遠に分作分作言ってる奴とかな

自分の意見深めたり変えたりした先に出たり出なかったりするのが結論であって
結論ありきの奴にまともな推論出せる訳ないんだよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:48:50.24 ID:dDTWD21E0.net
エンディングのシドってなんであんなに浮いてるの?エアリス死んだこと知ってるよね?クラウドの観てる世界線なんか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:49:21.78 ID:JisOf5o10.net
ベグ盗賊団めちゃ好きだなー
次作もミッドガル行った時にたぶん会えるんだろうな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:49:31.67 ID:zyzbWdpf0.net
>>370
そういう中途半端な認識はむしろゲーマー側が持ちやすいぞ
結局ゲーマーでも素人であることに変わりないし
開発者と近い認識の人はそのゲームのテスターに向いてない

だから先入観のないゲーム未経験者の方がテスターとしては有益な情報をくれることが多い

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:50:31.59 ID:zyzbWdpf0.net
>>374
自演で自分にどんぐり使ってるの
昨日バレたばかりなのに
おつむ弱いよねお前

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:50:34.69 ID:/Bm6D56A0.net
>>377
自演ミスったなww
>>2に入ってる>>378のIDで書こうとしたんだろ
どんぐり撃って封殺しようとするなw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:51:52.88 ID:ZEpamTTS0.net
>>382
シドって結果よりも過程というか覚悟を重視してそうだから、エアリスの死を受け入れてるんじゃない
嬢ちゃんが1人で行ったってことは、死も覚悟の上って感じだと思うが

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:52:37.12 ID:NNgxywVo0.net
>>382
それ前にも言ってる人いたけど何がおかしいのかさっぱり分からない
別にエアリス死んだうえでも普通の態度に見えるけど

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 21:57:40.61 ID:dDTWD21E0.net
シドはもう切り替えてるってことか、今作エアリスと一緒に行動する機会少なかったから他メンバーと温度差あんのかなとか思ったけどシドらしくていいな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:00:01.51 ID:zyzbWdpf0.net
でもナナキもエアリスに反応してたから
なんかあるのかもと思ってしまうのもわかる

結局、リバースの世界はクラウドだけがおかしいってわけではないみたいだし

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:01:33.74 ID:3lPvTEXS0.net
ゲーム下手なおじさんはミニゲーム全然クリアできないだろうし面白くないとは思うな
色んなジャンルのゲームのスキル求められるしこれ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:03:22.74 ID:JisOf5o10.net
エンディングでクラウドがエアリスの帰り道を心配してるけど、エアリスはミッドガルに帰るってことにして伝えてるのかな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:04:36.22 ID:eOyzImy70.net
あきらかなバグぽいの見つけた
ニューゲームでまた始めてみたんだけどチャプター2の最初の状態で全員の武器のマテリア穴が4つ5つあいてる
武器スキルも3つつけられるようになってる
武器レベルは1のままだけど

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:05:27.78 ID:jbGgN05d0.net
>>376
今頃天野喜孝にクラウドの剣かなんかを1に見立ててFF7の間に挟むロゴ発注してそうw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:05:51.31 ID:wo1FBbJG0.net
リバースを良ゲーなのに売れてない
と勘違いしてしまってるトコから世間とズレてんだよなぁ
アレは別に良ゲーではない
それを認められないとR3も爆死する
リバースは失敗作でしたと開発側が認めて初めて次が見えてくる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:08:55.11 ID:cE5Oh2Z20.net
普通に100時間で隅々までクリアするだけなら神ゲー
トロコン目指してミニゲームのハイスコア目指したりハードとシミュレーターまでやるってなると苦行になるだけで、シンプルな出来自体は素晴らしくよく出来てる
まあ、途中無理やり出した演出あったり、忘らるるのシーンは原作の方が良かったりはするけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:09:14.16 ID:wFu9+Fv/0.net
>>384
いやだからFF16でゲーマー程細かいストレスで不満言ってて、ライト程楽しんでいたよねって話してるんだが

開発者と認識近いって開発者みんながゲーマーとは限らないぞ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:09:35.82 ID:M6Z73oQKd.net
FFはナンバー毎にシステムを一新する新鮮さが売りの一つだが
続編の場合はそれがないからな

逆に、もっともっと反芻したいって思わせる強固な世界観なりキャラなりバトルシステムなりが必要なんだと思う

7Rは良いゲームだとは思うがそういう部分が今一歩だった印象
FFってシリーズの特性的に、モンハンやソウルみたいな何作も擦れる普遍的で強固なバトルシステムを作るノウハウも、そういうものを作らなきゃならんって問題意識も足りんかったって気がする

GOWとかホライゾンとか売上維持してる続編ものは、世界観作りとかも含めてやっぱその辺が上手いって思うわ
勿論他にも色々要因あるんだろうが

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:11:48.38 ID:aCrcnwcl0.net
ダイン、コルネオ、ロンリーゲス、ディオはサイコー
ここまであたまおかしい連中を魅力的に描けるのは凄い
ただ野郎ばかりで魅力あるあたおかな女がいないのが不満ですね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:12:05.77 ID:7hkCC8ab0.net
FF7というブランドは間違いなく強力でリメイクの売上にもつながったと思うけど
リメイクがイマイチだったからリバースが売れなかったんだと思う
特にゲーム部分である戦闘はリメイクの時点で複雑だよね
元々大衆的なタイトルなんだからシンプルの方が受けると思うよ
凝ってて理解すればよくできてると感じられるのはやりこんでる人くらいだと思う

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:12:11.11 ID:CdvXJrGF0.net
アサクリ新作が今年発売だからリバースのGOTYは厳しいかな
しかも向こうは日本舞台なのに主人公黒人というポリコレ配慮も抜かりなし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:14:57.49 ID:7hkCC8ab0.net
ハードやりはじめてリメイクの戦闘楽しいと感じたけど
一般的には1週しかしないし第一印象のほうがはるかに大事

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:15:45.28 ID:UuvjDn6c0.net
分作で売上が落ちるなんてのは多分スクエニも解ってる
ただの分作と思われなくてオープンワールド、豪華なムービー、多くのミニゲームと詰め込んだんじゃね
しかしオープンワールドはチャドリーがうざい、ムービーはくどい、ミニゲームがメインストーリーに挟まってると努力が空回りしてる

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:15:56.00 ID:jbGgN05d0.net
リメイクは御使いが面倒すぎた。スラムのマップとか道がマジわけわからん

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:16:40.35 ID:5WKZ6FAi0.net
アサクリは弥助が主人公で荒れてるって聞いたけど違うの?
個人的にはそこよりもなおえがブスなのがっかり
しかもあれBBA?て感じだし

406 ::2024/05/16(木) 22:17:35.25 ID:Mf/WcOUv0.net
>>401
アサシンクリード如きじゃメタスコア92点は超えられんぞ
それよりもメタファーの方が可能性ありそう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:17:39.82 ID:eOyzImy70.net
リメイクの戦闘はそんなに複雑ではないとは思うんだけどねえ
だってガードの必要性を理解したの2周目ハードをやりだしてからだったよ?
ガードカウンターも理解できなくて反撃の構えを覚えてから使いだしたようなもんだったし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:19:25.57 ID:3lPvTEXS0.net
かなり簡単な方だと思うよ
敵がスキル使ったらこっちも基本スキル使って対応するかガードすればいいじゃん

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:21:48.59 ID:7hkCC8ab0.net
3人切り替えながら戦う時点で十分複雑じゃない?
あとアクションやらながらコマンド選ぶのは独自性が強すぎて
慣れてない人だって多かったと思う
ちなみに自分も簡単だと思うけど、かなりゲームしてる方だから
もっと客観的に見てる

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:23:33.93 ID:eOyzImy70.net
上手に切り替えながら戦えるようになるのなんてだいぶ後だよ
だいたいは操作したいキャラでずっと猪突猛進してるだけでしょ最初は
それでもなんとかなる難易度に調整されてるよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:23:48.31 ID:aCrcnwcl0.net
リメイクの戦闘は敵の攻撃を回避することがほぼ不可能でガードするしかなかったイメージ
だから敵が自分の操作キャラの方を向いたら即別のキャラに操作を移して攻めを継続させるの繰り返しだった
それだけでクリアしたきがする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:24:38.33 ID:5WKZ6FAi0.net
別に複雑だとは思わんが敵の攻略方法に癖があるとは思う
例えば副社長の通常攻撃は全部カウンターになるとかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:26:53.80 ID:7hkCC8ab0.net
というかこんなゲームスレにきてるような人たちからすれば
そりゃ色々やってるだろうから簡単だよ
色々原因あると思うけど根本的にあの戦闘が一般的に受けてたのか
結構疑問に残る
あれが面白いならもっとリバース売れていいと思うんだけどなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:28:06.48 ID:pmuEf+Vr0.net
まあキングダムハーツなんかメニュー操作中にウェイトかからんシステムでずっと続いてるから、FF7は割と落ち着いてやれる方なんだと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:28:18.22 ID:NNgxywVo0.net
簡単どうこうより戦闘システム自体がそんなに面白い出来じゃないのがね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:31:28.67 ID:5WKZ6FAi0.net
戦闘はアクションとコマンドをいい感じで融合させたもので出来いいなと思ったが逆にアクションでもコマンドでもないのでそれが逆に難しいのかもな
ノーマルでやる分にはそんなに感じないけどハードとかになるとそんな感じがする
個人的には報酬をハード現手にしなければ無理してやることもないと思うのでそこらへんがなあ
ミニゲームも同じで好きな人はどうぞ程度にしておけばいいのに無理にサブイベントとか報酬に絡めるから批判させると思った

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:32:54.75 ID:zyzbWdpf0.net
>>397
そういうノイズばかりで本当に欲しい問題を出せないからゲーマーはテスターとして必要ないんだよ

お前が開発者がゲーマーじゃないかもしれないという
全く無意味な仮定を出してくるところとか
まさにそれだな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:33:48.64 ID:eOyzImy70.net
難しいというより意図的にジャンプできないとか自由度の少なさを不満に感じるのはあるのかなと思うけど
リメイクでも空を飛んでる敵にはジャンプして攻撃するのに壁に張り付いてる敵にはできないとかさ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:34:02.23 ID:ZW0nGUET0.net
ソシャゲに慣れきったバカどもは攻撃ボタン連打してるだけで勝てないと難しい判定だぞ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:36:03.11 ID:7hkCC8ab0.net
>>418
直感的じゃないんだと思う
だから気持ちよさを感じにくい
コマンドを取り入れた結果そうなったんだろうけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:39:43.95 ID:zyzbWdpf0.net
別に戦闘システムが複雑でも一般受けはするよ
一般の人はそこらのゲーマーより頭良いわけだし
どちらかというと操作に癖があり過ぎる方が良くない

その点でリメイクはマイナスなイメージ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:41:33.12 ID:zyzbWdpf0.net
操作の癖というよりは判定の癖か
回避が弱いというのはなかなか受け入れ難いとは思う

423 ::2024/05/16(木) 22:46:12.63 ID:Mf/WcOUv0.net
まーた望月って記者が安田っていうアナリストの記事引用してスクエニのネガキャンしてるよ
FF16とFF7リバースが期待に応えられなかったと社長が語ったとか
去年のインタビューではFF16の売上はスクエニの売上の予測範囲内にいるって語ってるのにおかしいな
ってかこの2人友達らしいな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:47:43.77 ID:NNgxywVo0.net
やっぱりどっち付かずでアクションとコマンド要素がうまく噛み合ってないよね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:48:00.47 ID:/Bm6D56A0.net
>>421
>>423
さっきバレたばっかなのにまた自演すんのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:49:33.79 ID:quppjx80a.net
やっぱ先端セフィロス良い奴やんけ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:49:50.94 ID:eOyzImy70.net
>>424
うーんそこはむしろうまく噛み合わせたもんだなと思ってるけどね
これ以上アクションに寄せると魔法とか特技とかごっそり削ることになるだろうし

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:50:06.96 ID:wFu9+Fv/0.net
>>417
ノイズばかりで本当に欲しい問題とか意味分からん
SEやプログラマーとして優秀だから出世する事もあるだろ。ノムリッシュだって元々デザイナーだぞ

フロムの宮崎さんがいい例で彼は10代の頃に主流じゃなかったPCゲームをやるくらいゲーマーだった。大学卒業し20代後半になってゲーム制作未経験でフロムに転職した。ゲームを作りたいという情熱を捨てきれなかったらしい

でも20代後半でゲーム制作未経験は異例で雇ってくれる所は少ないと思って当時無名だったフロムに受かった。そっから20年くらいでフロムを世界有数のゲーム会社に成長させて社長だからな

俺もフロムのゲームは大抵がハイクオリティだと思うがそういう理解や分析力が無いといいゲームは作れないんよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:56:28.05 ID:S0pDtgDH0.net
>>428
さん付けキモい

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 22:58:42.76 ID:6lwXNGU+0.net
アクションとコマンドのどちらの良さも有るとは思うけど
良いとこ取りって感じはしない
そもそもそれは難しいだろうし
それが出来てるなら他のゲームもマネしてるだろう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:01:57.02 ID:zyzbWdpf0.net
>>424
いやそれは問題ないと言ってるんだが?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:04:21.73 ID:3lPvTEXS0.net
ティファとかユフィなら普通に回避出来ないか
クラウドちゃんは防御カウンター型だからな
それすらわからないと厳しいかもね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:08:10.66 ID:UuvjDn6c0.net
コマンドバトルのリアルタイム化としては良くできてるがアクションとしては微妙ってのが正直な感想
敵の攻撃をある程度くらうの前提な戦闘がアクションとして微妙というか
コマンドバトルならくらうの前提で当然だが

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:08:55.34 ID:eOyzImy70.net
回避が一番速いのって実はレッド13?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:09:06.16 ID:aCrcnwcl0.net
リバースの戦闘はARPG・JRPGの中でも群を抜いて素晴らしい
結局のところアクションゲームにコマンド指示を組み合わせるのはどこのメーカーも難儀してる
だから自分以外のプレイヤーはAI任せで指示ができなかったりガンビットのようにあらかじめプログラムさせる方式を取ったりする
アクティブタイムバトル(ATB)はずっとFFで採用改良し続けられたものだがこんなに完成度が高くなるとはなあ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:11:06.12 ID:JisOf5o10.net
>>434
リベンジモードのレッドが一番だろうね

回避してて気持ちいいのはティファだなぁ
バレットは避けるのを諦めるレベル

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:14:59.49 ID:aCrcnwcl0.net
>>434
回避専用アビリティくもがくれを擁するユフィちゃんでしょう
ナナキはガードカウンターを狙う設計になってて回避がしづらい気がします

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:15:04.20 ID:zyzbWdpf0.net
>>428
ノイズってのはね
そうやってわかりきった無駄話で論点逸らして
結局矛盾してることに自分で気づいてないことを言うんだよ

ゲーマー要らんという話に
制作未経験を出してくるのはあまりにも意味がないし
異例と言ってる時点で例にはならない
マジで無駄なノイズだよ

理解や分析力高いが1番嫌うタイプ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:15:14.91 ID:NNgxywVo0.net
そんな褒め倒すようなシステムとはとても思えんけどなあ。まあ、あんまり言うとあれだから

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:16:32.11 ID:UuvjDn6c0.net
ボス撃破時に毎回ムービーが挟まるのがもにょる
せっかくプレイヤーが苦労して倒したのにムービーでキャラがカッコ良くボスを倒したら自分の操作した戦闘はなんだったんだってなる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:16:34.58 ID:/Bm6D56A0.net
ジャスト回避で無敵時間欲しかったな

442 ::2024/05/16(木) 23:16:48.55 ID:G7duDaZ70.net
リメイク発売前のインタビューで戦闘システムについて語ってるの見るのオススメだよ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:18:12.65 ID:zyzbWdpf0.net
>>434
攻撃やブレイブでのキャンセル含めるとユフィやクラウドもかなり速い
ティファも攻撃のキャンセルでの回避速いけど
同時に相手に近づいちゃう欠点がある

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:22:53.70 ID:eOyzImy70.net
>>437
くもがくれなーあれはたしかに
レッドは□長押しのグルグルグルーで素早くかつかなり遠くまで一気に移動できるからなんか速そうにみえる
あんま使い込んでないのでそうみえるってだけなんだけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:24:19.91 ID:wFu9+Fv/0.net
>>438
ワロタ。ノイズだらけの無駄話で論点逸らしはそっちだろwww

制作未経験とゲーマーは違うぞ
あと確か宮崎さんは事情があって大学卒業でゲーム制作にいかなかったって見たような

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:25:44.51 ID:zuWVeX/l0.net
全肯定ガイジくん
自演して自分で自分を肯定する

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:26:01.98 ID:/Bm6D56A0.net
>>438
>>442
自演でハメようとしてんだろ
そのIDもさっきバレたんだから使うのやめろ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:26:10.21 ID:ACSvbpi80.net
あんま知られてないけどティファとナナキのリベンジモードの回避は無敵時間あるぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:27:44.70 ID:zyzbWdpf0.net
>>445
もしかしてだけど
「テスター」というものを理解してない?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:28:37.58 ID:3lPvTEXS0.net
不平不満言ってるのが下手くそばかりなのがキツい
イージーですら難しいから簡単にしろとか言ってるやつ見たときは流石にワロタ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:29:22.99 ID:/Bm6D56A0.net
>>448
話の流れ的にありそうな気がしたけどやっぱあったんだ知らなかった

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:31:22.00 ID:wFu9+Fv/0.net
>>449
「テスター」は理解してるよ
お前の言ってる事は理解できないけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:33:11.29 ID:zyzbWdpf0.net
>>452
じゃあ説明してみせて
どうにもそこら辺理解してる人の発言ではないからお前

454 ::2024/05/16(木) 23:35:41.48 ID:G7duDaZ70.net
>>447
IP変わってんのは気付かなかったがそもそも俺全肯定なんてしてないよん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:38:05.14 ID:/Bm6D56A0.net
>>454
そのIPで全肯定したとは言ってない
自演がバレたと言ったんだ

456 ::2024/05/16(木) 23:41:35.99 ID:G7duDaZ70.net
>>455
どの人の自演だよw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:42:23.48 ID:zyzbWdpf0.net
>>454
そいつ、誰彼構わず自演レッテル貼って
自分の自演誤魔化す虚言癖持ちなだけだから
スルーしとけ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:43:14.95 ID:oxnM5iCx0.net
レスバ合戦自体がうざいんだよ
どっちかがミュートにしてブロックすればすむ話では

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:43:27.16 ID:/Bm6D56A0.net
>>337で自演失敗してるだろw
荒れるからいい加減にしてくれよ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:44:42.63 ID:SaE3dQP60.net
PS5専用というハンデ背負ってもPS5売上ではトップクラスなんだからブランドはそれなりに生きてるでしょ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:45:04.31 ID:wFu9+Fv/0.net
>>453
試しに使用する事
いつもワックスなど買いにいく時にテスターって書いてあるからね

お前のがテスターの意味理解していないだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/16(木) 23:50:45.56 ID:Iy9+ze9C0.net
野村はリバースのタイトルを3作目にしようとしてたこと(2作目はリユニオンの予定だった)
野島のヒントとして集合無意識を出してるとこを見ると
エアリスが召喚獣になって一緒にシンを倒しに行きます
ネタバレしちゃったかな

463 ::2024/05/16(木) 23:50:48.22 ID:G7duDaZ70.net
>>457
会話できないタイプなのは分かってた
構ってスレ汚しごめんね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:04:11.09 ID:BUaVqRyG0.net
PS5独占の失敗にスクエニがついに気付いたから今後は安心だな

もうPCに出さなきゃゲーム売れない時代 
PS5はオワコン 

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:06:23.54 ID:BUaVqRyG0.net
>>37
弱者男性がエロ目的で買って初日に規制された凡ゲーは売り逃げできてよかったなw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:12:50.13 ID:w/Z74m/S0.net
>>461
誰が言葉の意味と化粧品のテスターの話しろって言ったよマヌケ

せめてデバッグ業務くらい回答出せよバカ

基礎の前提すら出せねぇとは想定外過ぎるわにわか野郎

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:19:08.97 ID:MzsKZDH40.net
3作目はPCと同時で頼むぞ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:23:20.31 ID:PzabCFto0.net
>>466
マヌケはお前。言葉の意味って何?化粧品だろうがゲームだろうが意味は同じ

ゲームテスター 何をする?

ゲームの仕様や機能だけでなく、UIや操作性などの品質確認を行うのもゲームデバッカー/ゲームテスターの仕事です。 具体的には、メインメニュー、キャラクター選択などの画面が見やすいか、ボタン配置は使いやすい導線になっているかなどを確認します。

これはゲーム制作未経験だろうがゲーマーとして入社してすれば充分戦力になる

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:25:45.50 ID:5AQqHNiZ0.net
FFはオワコンやで

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:28:15.01 ID:5AQqHNiZ0.net
もうRPGで濃厚シナリオ進行型ゲームは売れんよ
FFは古すぎた
FF12路線で一本作ろう

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:43:15.41 ID:+iwc3N0D0.net
近頃PS4世代を切ってる要求スペックのゲームになるとPC版のパフォーマンスが悪いって話が出まくってるから、PC同発がキツくなってきてるのは感じるな
GTA6もコンソール先行決めてるし大作のPC同発は減っていくんじゃないかね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:48:12.46 ID:w/Z74m/S0.net
>>468
マヌケと言われたくないならマヌケな回答晒すなよアホ

ゲームテスターとゲーム制作者を同列に語ってるのも大間違いだわ
だからお前がテスターというものを理解してないのは一目瞭然なんだよ

ゲームテストで参考になる意見ってのは
ゲーム制作側が想定していなかったことに対する意見であり
ゲーム制作側が持ち得ない意見を出せる可能性が高いのが非ゲーマーだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:49:21.18 ID:11JJkUGb0.net
コスモエリアのエンシェントマターストーリーでルティアとマットはアバランチにいたという描写あったんだな
てっきりグレンといっしょに黒マントになってるかと思ったけど免れてたのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:52:05.30 ID:wpx0SXCN0.net
コレル村の魔洸炉ぶっ壊した首謀者はFSだったと言うオチか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 00:52:12.90 ID:PzabCFto0.net
>>472
それでFF16でゲーマーからクレームまみれでライトユーザーは文句も言わず楽しんでたんですね

同じ事何回も言わすなアホ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:08:43.17 ID:rEB7XFdk0.net
>>473
グレン本人はって本編開始前にルーファウスに射殺されてて、リバースで出て来たのはただの黒マントの擬態じゃないの

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:13:09.99 ID:w/Z74m/S0.net
>>475
アミューズメントメディア総合学園のサイト引用しただけで知ったかした人がよくいうよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:15:51.49 ID:wzouw8+m0.net
報告 やっと神々の黄昏とれた

1日1〜2チャレンジを繰り返しながらヴォイドグラブのジャスガを身体で覚えたった
ユフィのATB無限技みたいなんあるらしいがそういうの抜きで直球の正攻法で倒したで!
終わってみれば手前のギルガメッシュが一番しんどい気がしなくもないな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:19:41.76 ID:ckiPaiHe0.net
「リバースの戦闘はARPG・JRPGの中でも群を抜いて素晴らしい」はないわ。ハードちゃんとやってるか?欠陥だらけだぞ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:21:08.08 ID:gSzP50rEM.net
ハードラスボスまで来たけどまったく勝てる気がしない
ノーマルのときはアホみたいにアイテム使ってやっと倒せた

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:23:52.06 ID:11JJkUGb0.net
>>476
分からんな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:24:29.47 ID:wzouw8+m0.net
なんか知らんがラスボスでパーティメンバー選べない謎仕様は無いわーって思ってる

483 ::2024/05/17(金) 01:24:59.31 ID:1xPSvBky0.net
>>478
おめ
応援くもがくれは俺も使わなかったけど見てみると結構忙しそうだ

484 ::2024/05/17(金) 01:27:25.57 ID:6r0wJQwt0.net
リメイク発売前に読んだ以来に絵画の中の調査隊読み返してたらグレンてキャラ出てきたからFSと繋がってるのかと思ったけど苗字違うから別人か
15年前の土壌調査隊の話自体は繋がってそうだけど
ミディールの医者は3作目に出てきそう

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:29:51.18 ID:w/Z74m/S0.net
>>478
おめでとう!
応援くもがくれに頼らないとはやるな!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:31:47.81 ID:MzsKZDH40.net
>>484
ややこしいよな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:34:44.36 ID:11JJkUGb0.net
FSでリメイク世界の忠犬スタンプ出てきたから同じ世界なのは確定なはず

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 01:36:15.87 ID:wzouw8+m0.net
ハードラスボスはクラウドユフィペアのフェーズが地味に難しい気がした

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 02:08:38.52 ID:K5pzfCj40.net
ナナキって素早さ高い割にATBが溜まりにくくないかね

490 ::2024/05/17(金) 03:11:46.51 ID:IUvaibGm0.net
ハードラスボスは途中にコンティニューポイント作ってくれてたから
挑む前に想像していたよりかは楽だったな
ノーマルではゲームオーバーならなかったから全部連戦になると思ってた

491 ::2024/05/17(金) 03:41:20.14 ID:Ebngg5xZp.net
またメタクリでレビュー爆撃喰らってるね
昨日ゼロ点爆撃が削除されたと思ったけど一日で50件以上の0点評価くらってる
意地でも下げたい人達がいるみたい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 05:07:30.66 ID:nGdlFpHr0.net
>>478
ギルガメッシュはセフィロスVRより技が多彩だし、
ヴォイドクラブみたいにジャスガしやすくないから、攻略法わかりにくいよね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 05:10:58.52 ID:nGdlFpHr0.net
FFシリーズはだいたいスキルや魔法や味方が揃う中盤〜後半の戦闘は面白いんだけど、
序盤はだいたいつまらない印象があったけど、リメイクからコマンドにアクションを取り入れたせいか
序盤の戦闘から面白くなってきたのはいいね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 18d6-wJVc [2001:268:9a91:6bc:*]):2024/05/17(金) 05:38:39.29 ID:+pidqflk0.net
>>491
だからなんだって話じゃね?
0爆も10爆もどのゲームでも当たり前だしアレ16みたいに明らかにやりましたよねって内容じゃなきゃどうでも良いわ
もっともファンボーイしかやらんゲームだしそれが売り上げに全く関与しないから本当にどうでも良い話だけどな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW ea7d-2Nvc [240a:61:21c4:6fba:*]):2024/05/17(金) 05:48:04.00 ID:q7Evm5qU0.net
マルチプラットフォームとかいってるけどリバースの規模だとSwitchは捨てるしかないよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前26)][苗] (ワッチョイW 2eff-Cz5i [27.98.2.85 [上級国民]]):2024/05/17(金) 06:24:37.60 ID:uCD4sD4K0.net
例えPS4かProスペックでも切られるな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (スップ Sdc2-O1xs [49.97.72.113]):2024/05/17(金) 08:13:10.14 ID:xJCf0xkPd.net
○○インパルスを作ったのはえらいと思う

498 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW f984-JjKJ [2001:268:9a82:6c3f:*]):2024/05/17(金) 08:16:14.64 ID:Y4oxja+o0.net
そう?全く使わなかったけど
前回のヘルハウスの批判からだろうけど正直邪魔にしか思えない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 724a-yV/0 [111.233.75.129]):2024/05/17(金) 08:22:21.69 ID:OHPqgM/90.net
FF7R2はミニゲームがウザ過ぎて周回もする気が起きないね 中毒性ゼロ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (スップ Sd14-/YOm [49.96.236.91]):2024/05/17(金) 08:37:36.17 ID:F9G5K/53d.net
>>497
全属性MP消費無しで対応できるユフィ強すぎるしナーフされるやろなあ

リバースでは全員できます
は力技で笑ったわ
それでもユフィは頭一つ抜けてるけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前16)][苗] (ワッチョイW 18f9-RZ35 [2001:268:988c:9bda:*]):2024/05/17(金) 08:41:47.29 ID:p4oIlkJQ0.net
遊び人のバトル難しすぎて草
カエルとジョーカー強すぎだろ
スリプル二回目以降何故か効かねえし

502 : 警備員[Lv.2][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.225.193]):2024/05/17(金) 08:42:05.24 ID:sPirqnawd.net
ナーフはつまらんしな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW 8ac2-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/17(金) 08:44:01.26 ID:K5pzfCj40.net
◯◯インパルス系、コマンド欄の邪魔だから消してしまった

ユフィは低めのパラメーターでバランス取ってるね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 16fa-w18N [2001:268:98a9:a755:*]):2024/05/17(金) 08:44:59.03 ID:w/Z74m/S0.net
属性魔法スキルは連携ゲージ溜まるようにしてくれ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前17)][苗] (ワッチョイ 04bb-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/17(金) 08:47:29.53 ID:CJSMyVOh0.net
ティファってコルネオのことを気持ち悪いなって思ってそうだな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/17(金) 08:48:20.33 ID:swAgmqep0.net
○○インパルスは序盤のマテリア全く育ってなくて魔法が強いことを知らないときはめっちゃお世話になった
段々色々わかってきて魔法が超強くて魔法特化型にPTがなるにつれ使わなくなった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 5493-Mqdt [2400:2200:4b9:8c29:*]):2024/05/17(金) 08:58:20.63 ID:wJuuo1uu0.net
>>504
ATB溜まる効果あるのでダメです

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45(前17)][苗] (ワッチョイW fc2f-Tcp0 [58.157.90.152]):2024/05/17(金) 09:00:41.35 ID:kmobJDxJ0.net
ヒートさせるのに有用だから全く使わないとか言ってるのはエアプかイージー連打おじさんだな

509 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 3efd-JjKJ [2001:268:9a38:6a64:*]):2024/05/17(金) 09:02:33.24 ID:Edtzvkzd0.net
>>508
0.2%の時にトロコンしたけどエアプ扱いなのか

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][新苗] (ワッチョイW f53a-SGlM [2400:2200:962:7b24:*]):2024/05/17(金) 09:03:36.29 ID:11JJkUGb0.net
〇〇チェインは最後まで使える有能スキル

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.45(前17)][苗] (ワッチョイW fc2f-Tcp0 [58.157.90.152]):2024/05/17(金) 09:06:21.66 ID:kmobJDxJ0.net
>>509
そう、なら上手だね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前17)][苗] (ワッチョイ 04bb-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/17(金) 09:18:34.19 ID:CJSMyVOh0.net
ECのファーストソルジャーで世界の先端セフィロスでてきたわ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:24:08.20 ID:vf08bR+vM.net
上手と言われたいおじさん怖い

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:29:37.92 ID:CJSMyVOh0.net
おじさんが「上手だね」って言ってると思うとイヤらしいな

515 ::2024/05/17(金) 09:30:35.29 ID:IUvaibGm0.net
初週の序盤だけ使ったけど、後半はATBを他のアクションに回したいケース多くてあまり使えなかったな
ただ取っとけば魔法が改になるんだから取らない理由ないだろうよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:32:38.63 ID:vf08bR+vM.net
このスレでECやってる人はもういないだろうな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:36:40.09 ID:kmobJDxJ0.net
>>516
ストーリー補完できるなら興味ある
けどガチャゲーで躊躇してるな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:40:07.44 ID:0NrETQqu0.net
>>516
やってるぞ
エッチな服もらえるときだけ課金してる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:40:51.76 ID:CJSMyVOh0.net
ECは一手ミスったら全滅みたいな難易度でいやになったわ
スマホゲーなんだから隙間時間におにぎり食いながら勝てる難易度にしろっつーの

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:42:20.14 ID:0NrETQqu0.net
>>519
オートゲーだからおにぎり食いながらやるもんだぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:44:42.13 ID:qdbr9EACr.net
>>495
スイッチ後継機は7リメイクがPS5同等で余裕で動作するみたいだから
リバースもまぁいけるんじゃね

522 ::2024/05/17(金) 09:45:34.85 ID:IUvaibGm0.net
スピンオフをまとめる作品を
いずれサ終するソシャゲで出したの最高にセンスねぇな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:53:44.29 ID:cHf2DNdkd.net
PS5以上の性能で携帯機サイズ、29800円は流石にネタだろう
あのサイズでリークの性能ならiphone位の値段じゃないと赤字

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:54:58.86 ID:whGFMzuQ0.net
PS5クラスは100パーありえんな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 09:57:17.01 ID:ogsK6RAB0.net
リークなんて信じるんじゃないと何度言えば分かる
大量にあるリークのうち1個や2個当たったくらいで全部のリークを信じるんじゃないよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:01:33.40 ID:6r0wJQwt0.net
まとめると言ってもFS以外は本編の超ダイジェストって感じだから残ってもあんまありがたみ無いなあ
シナリオ集とか出してくれた方がまだ嬉しい
SDキャラがちまちま動いてる感じは可愛いけど

527 ::2024/05/17(金) 10:10:41.89 ID:Edtzvkzd0.net
現実は5万のPS4未満のゴミだろSwitch2は

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:12:57.66 ID:QmNIZtoq0.net
どうしてジワ売れしないんだろ?
各国のDLランキングどこも圏外だ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:14:09.53 ID:d5DsKgMx0.net
>>522
キングダムハーツのユニクロみたいに終了後も残すつもりなんじゃない?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:16:42.10 ID:IT6SCpBj0.net
インパルスは反撃手に入れるまでショトカに全部入れてた
そこからハードになったらファイアブリザドは残してソニック入れたりブレイバー入れたり試行錯誤してたわ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:17:43.91 ID:w/Z74m/S0.net
エアロチェインの引き寄せ便利過ぎんよ

532 ::2024/05/17(金) 10:18:16.79 ID:IUvaibGm0.net
今は少し待てば大作はセール常連になるしな
どのソフトも発売日に買わなかった人はタイミング見計らうし
ましてやリメイクは1年でフリプ入りしたしな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:18:40.72 ID:B8PIeRvZ0.net
このゲームに限らずゲームカタログとかゲームパスとかが滅びればゲームの売上は伸びそう
俺もともと乞食気質なんだけどゲームカタログのおかげで乞食度アップしたし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:20:14.81 ID:q7Evm5qU0.net
結局ヒートさせるのにダメージ量も必要だと思ってインパルス系は使わんなったなあ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:22:16.32 ID:QmNIZtoq0.net
>>532
ここまで初動に振り切ったゲーム珍しいけど
普通もうちょっと売れ続けるぞ?

536 ::2024/05/17(金) 10:22:46.63 ID:Edtzvkzd0.net
>>528
FFとかキモい糞ゲーってのが総意なんだよユーザーの、あまりにも今までにゴミを出し過ぎた
買う奴は最初から買うって決めてるユーザーだけ、ジワ売れなんかするわけがない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:30:22.75 ID:TgRxSNEx0.net
まさか100万すらいかなかったとはな 爆死だわ

538 ::2024/05/17(金) 10:31:07.79 ID:IUvaibGm0.net
>>535
どこの普通だよ
PS5のゲームはほとんど初動型だろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:33:11.91 ID:q7Evm5qU0.net
3作完結の2作目って一番伸びないとは思ったけどこれほどか

540 ::2024/05/17(金) 10:34:55.18 ID:94gyWfJm0.net
ゲームの話してると必ず流れガン無視して売上の話始める奴が沸いてくるな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:35:00.81 ID:TkVjRN2Fd.net
今さらリメイクやってるが、ストーリーというかテロリスト達マジキチだな
ゲームとしても自由席が無いからストレス溜まるし
リバースはこのスレ的に評判良さそうだけど、売れなかったのリメイクのせいだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:36:31.67 ID:kmobJDxJ0.net
はあ今日も売上マンのターンか
ゲハに帰ってくれないかね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:37:37.69 ID:gkjLxCqF0.net
リメイクやり直してるけどゲームとして微妙なところあるからな
13章のバレットがボス戦で大事なところが丸見えだぜーとか言ってて笑うわ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:39:01.88 ID:N5acCJme0.net
友情の証って今ではもう多少の苦戦程度に落ち着いてる?
装備も揃って準備は万端なんだけど動画見てる感じだと噂のザックス操作もフェイス付与くらいで今なら魔法特化クラウドで観てる分には行けそうに感じるが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:41:01.96 ID:B8PIeRvZ0.net
リメイクはまじでほとんど覚えてないわ
クラウドさんの手揉みされてるのが可愛かったのと女装イベントが色々残念になったのくらいしか覚えてない

546 ::2024/05/17(金) 10:42:13.85 ID:IUvaibGm0.net
リメイクはドレスやスキルブック集めるために無駄に数周するのが怠かったな

547 ::2024/05/17(金) 10:43:49.26 ID:djRrzBjX0.net
ずっとゲーム畑でゲームの事しか知らずに学ばずに知識のアプデもされずにゲーム開発だけやってた連中だから
あらゆるセンスがオタク向けゲームの範疇のものでしかない

JRPG的なセンスはアニメ調なら見映えがするけど、FF7リメイクくらいまでガワだけリアルになると物凄く違和感が出てしまうんだよな…
やたら蒼白い肌、細い顎、尖った髪、気色悪い目頭に薄ら寒い装飾品と重量を感じさせない武器等ほんと多岐に渡って過去のセンス

スクエニの上層部が「なあ、そろそろこの糞ダサいの止めね?」ってはっきり言わないと
これからのFFも信者が絶賛するだけのオタゲーになって行くと思うわ…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:43:56.49 ID:le1CvlP40.net
クラウド達が黒マテリアを知ったのはギ族の里だけどギ族の依頼を引き受ける理由って何?
あの時点だと黒マテリアの正体も知らないしそれをセフィロスが欲しがってる事も知ってたっけ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:44:24.88 ID:aPYOgPqM0.net
100以下とかまじかよ覇権は14か

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:44:34.33 ID:jyePZ27G0.net
リメイクは陥没道路だかのクレーン操作何度もやってイライラした気がする

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:46:47.54 ID:swAgmqep0.net
>>544
友情クリアにかなり手こずった私が解説するとザックスのATBを3溜めることが出来れば友情はクリアできます
これはどういうことかと申しますとクラウドとザックスのATBをお互い3消費することで連携アビリティが使用できるようになるんですね
友情には連携アビリティを使用しないとヒートしない敵もいるため必須の条件になります
つまりザックスでATBを3溜められるくらいにはザックスを使いこなしてください

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:47:52.97 ID:B8PIeRvZ0.net
>>548
引き受けないと元の場所帰れないからじゃない?

553 ::2024/05/17(金) 10:49:12.45 ID:94gyWfJm0.net
原作知らん人がリメイクやってストーリーが暗い、ロケーションが暗い、決まった場所でしか動けないみたいなイメージを持って最後までやらないorクリアしても続編まではやらないパターンはありそうだな
一応最後に明るいフィールドに出てさあ旅に出ようみたいな感じにはなるけどリバースが発売する頃には忘れてそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:50:30.87 ID:Bd6Vzlrp0.net
>>548
クラウドは黒マテリアの情報欲しいし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:51:09.28 ID:POOOQPM20.net
今まで売上誇ってたシリーズなのに今は売上の話やめろとか
だって売れてないから売上の話されると不都合だもんねw
売れてたらやめろなんて言わないんでしょ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:53:02.73 ID:kmobJDxJ0.net
>>544
できればヘイストもしたいけど俺は基本それでクリアできたよ
ただ10戦もあるほうが問題でどこかでミスってグダっちゃうんよね
バハムートさえ超えればオーディンは落ち着いてブレイブカウンターでいけるはず

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:53:07.14 ID:q7Evm5qU0.net
ザックス慣れると面白いんだがな
チャージのタイミング身体で覚えるくらいまでやるとだいぶ楽しい

558 ::2024/05/17(金) 10:55:21.92 ID:94gyWfJm0.net
次回作ではチャージのタイミングを身体で覚えるくらい使わせてくれよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:57:22.16 ID:gDsvAfVjH.net
>>544
動画見てこれなら出来そうだと思って、動画通り(エアロガとHPMP吸収)に挑戦したけど、それでも20時間以上は使ったわ
動画出してる人達は、コアゲーマーばかりだから、簡単そうに見えてしまうんよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 10:58:30.64 ID:aPYOgPqM0.net
シナリオもキャラも古臭いし女ユーザーにも見放されるし終わりだよもう

561 ::2024/05/17(金) 11:00:53.39 ID:sPirqnawd.net
頼むうううう!終わってくれええええ!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:02:04.75 ID:hTzyxJIN0.net
声がデカいノムシンがもっとFF7リバース買っていたら、売上も爆死しなかったかな?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:02:16.08 ID:+s+HxsTY0.net
リメイクはフリプで貰ったやつやったんだけど、2章あたりのセフィロスの幻覚追うところでさっそくノロノロ歩き強制されるし、その後のスラムのマップもごちゃごちゃして迷いやすいし、自由度ほぼない一本道だしで、正直当時の印象は悪くはないけど良くもない程度だったな
ただ去年FF16買って、その後にユフィDLCやって、どっちも手抜き感は感じられなかったからリバースも買ってみることにした
DL版予約すれば前作もただで付いてくるのも大きかった
結果リバースは進化していてすごく気に入ったから個人的には買って正解だったけど、リメイクでしっくりこなくてリバース買わなかった層もそこそこいるんじゃないか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:06:17.90 ID:JZOo3x4f0.net
大体この時間にこういうの湧くな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:11:37.31 ID:snFgxCq/0.net
リバースやった後だとリメイクは単調で薄味に感じる
まあリメイク7周ぐらいしてるからそう感じるんだろうけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:12:52.11 ID:HV6wzgih0.net
>>498
>>503
前作もそうだけどコマンドを縦一列に表示してるのが糞だよな
選びにくいし魔法なんか上位の魔法が隠れてて最初の1個しか表示されてないから
ケアルラまでしか使えないのかケアルガまで使えるのかも分かりにくい

原作みたいに縦3列ぐらいに表示すべき

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:14:22.41 ID:LjVcEaAp0.net
>>94
インターグレードのギガンピード

568 ::2024/05/17(金) 11:15:51.53 ID:Edtzvkzd0.net
リメイクのタイトル詐欺と出来で売上げ落としてるのは間違いない
このリバースの熱量で新作出せたほうがよほど有意義、リメイク作品なんて後には何も残らないしイチャモン付けられるのがオチ
結局北瀬ら第一のFF畑の奴らの権力を維持する為にこんなのをつくってるだけとしか思えない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:23:37.24 ID:CAwBcUq30.net
>>491
爆撃くらいからちょうどこのスレでも未プレイヤーの総会屋みたいなのが難癖付けに来始めてたよ
見え透いてるよね
まー、全部NG入れるから良いけど

シンガーのアキラって歌フルで歌ってくれるのな
しかも何曲もw一周目気づかなかった
モブのクオリティじゃないだろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:23:47.75 ID:2qyhhj6J0.net
>>538
なんでそんな嘘つくの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:24:34.07 ID:le1CvlP40.net
>>554
クラウドが黒マテリアの情報を欲しい理由が無くない?
旧作の設定を把握してる人ならクラウドはジェノバに支配されているときがあるってのは分かるけど(だから黒マテリアが欲しい)
ゲーム内でクラウド達がギ族の頼みを聞くのに妥当な理由が見当たらなくてさ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:25:33.58 ID:QmNIZtoq0.net
>>555
さすがに社長から名指しで失敗認定されるのはヤバいわな
どれだけ売れてないのか
つーか株主総会で売上公表しろ言われてるのに公表を拒否するとか異常事態だわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:26:09.33 ID:Bd6Vzlrp0.net
>>571
分かってるじゃん

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:34:24.18 ID:+s+HxsTY0.net
>>566
>ケアルラまでしか使えないのかケアルガまで使えるのかも分かりにくい

ケアルラとケアルガの間にリジェネが挟まってるのも意味不明なんだよなあ
リジェネ最後でよくないか
それとも右連打でケアルガ選びやすいように、とかいう配慮?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:37:14.52 ID:le1CvlP40.net
>>573
それは旧作の設定を把握してるからでしょ
そうじゃなくて新規もしくは設定を把握してない人が「なんでこいつらの頼みを聞くの?」ってならない理由よ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:41:34.48 ID:B8PIeRvZ0.net
セフィロスの幻影が「俺は黒マテリアが欲しい」って言ってたからあげないようにするためじゃないの
どこでこのセリフ言うか忘れたけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:45:00.74 ID:F9G5K/53d.net
マテリアって持ってる時の大きさとセットする穴の大きさがまったく合わないけど、普通のマテリアもエンディングの黒マテリアみたいな方法でセットしてんのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:45:15.43 ID:Bd6Vzlrp0.net
>>575
ティファ殺そうとするよりかはまだマシでしょ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 11:48:56.18 ID:B8PIeRvZ0.net
HPMPいれかえしてるときにリジェネ使うと1ずつゆっくり回復するから吹く
リジェネが3番目なのはレベルアップで覚えるのがリジェネが先でケアルガがあとだからじゃなかったっけ

580 ::2024/05/17(金) 11:57:54.60 ID:djRrzBjX0.net
>>564
なるほど、いつもこの時間にこのスレを見てるのか…

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:09:29.28 ID:Bpm89HUv0.net
?ソシャゲは一応コンシューマより利益率良いんだし
経営判断としてはアリなんじゃないの?
何がセンスないのかわからん

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:11:23.40 ID:ZwVW0GRUd.net
自分の中ではFF7は歴代のFFシリーズの中でもTia1の位置付けなんだけど、そんな自分でもザックスに関しては「あー、こんなキャラ居たなぁ」ぐらいの認識なんだよね。開発が思い入れ強すぎたんかしらんけどリバースは外伝やって当たり前みたいな感じでザックスも含めて他の外伝キャラが普通に出てくるのが空回りしてる印象がある。悪く言えばオナニー作品になってしまってるんよね。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:12:45.91 ID:xIdnRlpi0.net
>>577
ACで出て来たマテリアも結構デカいし吸収させると穴に色付くんじゃね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:12:50.58 ID:Bpm89HUv0.net
ここのおじさんたちショートカット使わずにいちいちコマンド選択してそうだよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:12:59.94 ID:xIdnRlpi0.net
>>577
ACで出て来たマテリアも結構デカいし吸収させると穴に色付くんじゃね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:13:56.51 ID:MzsKZDH40.net
ザックスを川流れ一般兵だと思い込んでいる一般兵クラウドさんと共闘してもなあ

演出としてはやりすぎだよ
やっぱザックスらへんはかなり温度差あったなおれは
ザックス好きだけどね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:20:18.91 ID:B8PIeRvZ0.net
同僚(自分もザックスもソルジャー)で友達で川に流されて死んだって思ってるからちょっと違う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:25:36.39 ID:AON7H+JJ0.net
ザックスと共闘する理由はなかったな
3にしとけば良かったのに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:26:30.97 ID:+s+HxsTY0.net
てかマテリアってあのデカさだと、エアリスのリボンだか髪の編み込みの中に収納するの無理じゃないか?
どっから出してんねん思ったんだけど

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:34:06.67 ID:swAgmqep0.net
もっとミステリー仕立てにしてほしいよね
ニブルヘイムの調査に来たのは5名(ソルジャー2兵士3)
魔鉱炉に向かったのは5名(ソルジャー2兵士2ガイド1)
川に流されて4名になる
ティファ「クラウドはいなかった」
クラウド「ザックスは川に流されて死んだ」
以上のことから真犯人を探すのです!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 12:40:03.73 ID:B8PIeRvZ0.net
はんにんはみきもと

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:00:32.02 ID:fJfyf9Mrr.net
ティファの乳の中ならなんとか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:01:51.21 ID:xIdnRlpi0.net
俺&先端セフィはいい奴、私セフィは敵ってよく聞くけどまずなんで当然のように分裂してるんだよ……二重人格になってるってこと?
俺=先端(=若)ならリバースで結局クラウド人形扱いしてるしあの日の俺になれやら俺は黒マテリアが欲しい言うてるしホントに善人なのかよく分からん。その辺も最終作かECでも良いから触れて欲しいんだが

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:12:36.34 ID:w/Z74m/S0.net
ニートタイムになった途端に暴れだすエアプアンチよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:12:48.22 ID:Ha1+Ax100.net
>>541
リメイクは原作あるとはいえ無駄に7番街を落としたのがやはり謎
しかもタークスがプレート落として住民を虐殺したしここだけ特に引っ掛かりタークスに愛着持てない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 13:26:04.13 ID:e2rRhnsr0.net
>>589
リボンが袋状に包める様になってて
結び目の下にしてるのかなと
真面目に考えてた
クラウドの4次元ポケットよりは
普通に付けられるかと

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 8a90-aesm [240a:61:32b3:df9a:*]):2024/05/17(金) 13:34:58.17 ID:6r0wJQwt0.net
なんか昔はマテリアは伸縮自在で穴にセットする時は縮んでるみたいなことになってた気がするけど単なるファンの推測だったかも

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (スップ Sdc2-u+H/ [49.97.104.156]):2024/05/17(金) 13:37:47.50 ID:iwYxE/RFd.net
>>595
まあタークスもエアリスに対する扱い含めよく分からんが、俺の言うテロリストはアバランチね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 8a34-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/17(金) 13:39:54.56 ID:K5pzfCj40.net
神羅兵スタイルのエアリスで忘らるる都に行ったら獄門後に倒れ込む時に髪がほどけなくてリボンが2つに増殖しちゃって笑ったわ

600 : 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ f033-Hnix [2404:7a82:ce0:6000:*]):2024/05/17(金) 13:47:32.37 ID:+s+HxsTY0.net
ラストの黒マテリアも剣に吸い込まれてたし、単に伸縮自在、なんなら別の物体に溶け込むってことにして納得した方がよさそうだなw
エアリスのマテリアもリボンと一緒に肌身離さずでいたんだなって思った方がエモいしな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 2ced-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/17(金) 13:48:11.37 ID:PzabCFto0.net
>>595
7番街落としたのはテロリスト達が7番街にいるのは分かったが場所が分からん→7番プレートごと落として殲滅や!→それをテロリスト達の仕業にして神羅が救出活動すれば神羅の株が上がるって流れや

今某国がテロリスト殲滅の為に街を空爆しまくってるのと同じや

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイW 57b9-ETUn [126.168.95.66]):2024/05/17(金) 13:50:37.96 ID:v8R9Flbp0.net
マテリアは概念

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW ae27-e7L/ [35.213.71.107]):2024/05/17(金) 13:51:36.62 ID:5AQqHNiZ0.net
リバースのフィールドゴミ過ぎない?
やり込んだバトルが一番楽しめたのがチャドリー空間とか終わってんだろ何の為のフィールドだよ
全然活かされてない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新初] (ワッチョイW 57b9-ETUn [126.168.95.66]):2024/05/17(金) 13:54:08.22 ID:v8R9Flbp0.net
>>603
チャドリーのためのフィールドです🤮

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 7fb9-2p88 [126.12.121.244]):2024/05/17(金) 14:00:56.48 ID:OGVpCYs40.net
今作は全滅するデメリットもないし戦闘自体もすぐにやり直せるようになってるからフィールド歩いてたら急にエンカウントする強敵が居ても良かったと思うな
シークレットエネミーがそれにあたるんだろうけど場所がわかっててプレイヤーも身構えてるし推奨レベルも分かるからもうちょいドキドキ感欲しかった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36(前43)][苗] (ワッチョイ 7271-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/17(金) 14:03:27.34 ID:/Y6RdTsY0.net
チャドリー好きなやつおるの?
極一部の腐女子くらいでしょ

607 :! 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/17(金) 14:20:44.23 ID:9EMm4/qa0.net
今更マテリアお大きさツッコむの草
でも原作から黒マテリアはでかかったよな
白マテリアはビー玉くらいのサイズだったから黒マテリアが特別だと思ってたけどACのマテリアでかくてどうやって武器に付けるんだよwってなってたのは懐かしい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイW 2263-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/17(金) 14:21:09.16 ID:CAwBcUq30.net
ミッドガル・ブルースのアレンジバージョン癖になるなw次回あたりでまた新曲出すんやろか
アキラ関連のクエストは次作でちょっと出てきて欲しい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ f6c0-Yvpy [101.111.216.91]):2024/05/17(金) 14:32:01.55 ID:ckiPaiHe0.net
チャドリーはロード時間をごまかすためだから根底の問題はFF7R2チームの技術力のなさだな。できないことをやろうとするから不要なものが出てくる。パルクールとかも同じ理由だね。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイW 2263-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/17(金) 14:38:11.62 ID:CAwBcUq30.net
>>582
ザックス人気って当時からあったんやろか
自分もちょろっと出てきたキャラって認識だったんだけどスピンオフ作品でたりしてからどこらへんから火がついてスピンオフまで作られる経緯になったんだろうなと

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前30)][苗] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/17(金) 14:46:17.49 ID:IK0mkr+70.net
R3では岩や崖を登れるようにしてくれ
原神みたいにしてくれや

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW ea7d-2Nvc [240a:61:21c4:6fba:*]):2024/05/17(金) 14:48:06.38 ID:q7Evm5qU0.net
心配しなくてもガイアの絶壁登るミニゲームがあるぞ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ ccf6-0yLd [153.242.98.132]):2024/05/17(金) 14:52:28.06 ID:e2rRhnsr0.net
>>610
インタの後女子向きの同人誌沢山出てたよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (スップ Sd44-iYs6 [1.72.6.145]):2024/05/17(金) 14:52:51.18 ID:hGKZL0t8d.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 0eb5-e7L/ [240b:c020:402:625b:*]):2024/05/17(金) 15:12:34.77 ID:zULlbGSc0.net
3作目の最初のPVでザックスのセリフ収録なさそうなの寂しいな
次作の本編用のボイス収録はちゃんとできそうだけど

616 : 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイW 59c4-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/17(金) 15:31:38.12 ID:94gyWfJm0.net
ザックスはあのエアガイツでもプレイアブルで出演した人気キャラだぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前19)][苗] (ワッチョイW c0a0-sxLi [60.237.73.66]):2024/05/17(金) 15:33:30.04 ID:ckeFMRRu0.net
はいはい次々

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイW 8afa-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/17(金) 15:38:03.29 ID:K5pzfCj40.net
やっとクラウドの武器レベル9にした
ようやく穴6つになったクリ特化クリスタルソードで遊ぶんだぜ 強いのかな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19(前26)][苗] (スップ Sdde-M76o [1.75.9.210]):2024/05/17(金) 15:55:11.95 ID:Hnhm/GEWd.net
穴6つでクリ特化!?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイW 1dec-oUj9 [2400:4050:2961:8400:*]):2024/05/17(金) 15:59:11.35 ID:rZT3zomo0.net
下の穴なんか8つもあるぜ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/17(金) 16:20:42.17 ID:swAgmqep0.net
>>618
クラウドの武器レベルが9ということは英雄をクリアしたということで強いのはお前だよおめ!

622 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/17(金) 16:23:28.52 ID:1xPSvBky0.net
原作の最強武器の扱いをどうするのか気になるな
その武器一択っていうのも好きなんだけど武器ごとに特徴持たせてっていうのも味がある

623 ::2024/05/17(金) 16:24:37.53 ID:IUvaibGm0.net
ハードではダメージアスピル最強!って認識に落ち着いたな
ナナキとかはほとんどハード終わった頃にスキルブック揃ってダメージアスピル手に入るので
もうちょい武器強化に選択の余地あっても良かったのではないかと感じたな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:27:52.14 ID:JQ7oq8pn0.net
MP管理が必要だからそれも択よな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:35:41.66 ID:aoZCY2A20.net
オープンワールドでこんだけ派手なバトルなのもそうないから
処理重いんだとは思う

コレルのギルガメッシュみたいに
巨大なウェポンや召喚獣がフィールド闊歩してるみたいなのもっと見たいけど

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:37:34.58 ID:GGO1owUw0.net
PS5の性能のせいやろ
PCで言うなら2世代前のスペックやし

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:38:12.64 ID:K5pzfCj40.net
>>622
アルテマウェポンにはフルマジックパワーのHP版とか、原作性能に似た武器スキルつきそう
マーベラスチアーもこれだったっけか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 16:41:29.75 ID:K5pzfCj40.net
ルーンブレイドにダメージアスピルはやりすぎ感ある、最終スキルとはいえ

629 ::2024/05/17(金) 16:53:24.16 ID:IUvaibGm0.net
武器のスキルやマテリア穴がどの攻略サイトも適当なのは
余程閲覧者少ないのかなって思ってしまうな
最終スキル何てほとんどのところが載せてないし、わざわざ編集してやる気もないが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:00:57.01 ID:2jF1ZYFb0.net
今はもう企業系クソ攻略サイトばっかりだから自主的に調べた情報などはない。大抵横一列のコピペ情報しか載らない
自分で調べてるような個人サイトはほとんどなくなり有用な調査はSNSなどで狭い界隈でしか共有されないという

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:09:55.74 ID:B8PIeRvZ0.net
レッド13ソロの戦い方参考にしようと思って攻略サイト見たらうそつきでイラついた記憶あるわ
その武器だとダメージアスピルレベル8だと覚えてねーじゃん!って
今ではそのサイトの情報どうなってるか知らないけど
パレードトロフィー10万で取れるもうそだったしプンプンしちゃう(10万ギリギリだと取れない)

632 :!:2024/05/17(金) 17:12:34.79 ID:9EMm4/qa0.net
>>610
BCでは結構出番あったし
たしかエアガイツのクラウド2Pカラーがザックスだったりしたし
認知は結構されてたんじゃないかな

633 ::2024/05/17(金) 17:12:44.52 ID:IUvaibGm0.net
レベル9のデータ載せてるサイトほとんどないからな
全スキルブック集めてどのスキル選択がそれぞれの武器で最強か悩んだの楽しかったけど行く場所大してない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:13:49.81 ID:JZOo3x4f0.net
アフィのおかげでネットコミュニティもビジネスに汚染されたな
こういう場所ももう煽ってナンボのアフィの私有地みたいなもんだし

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:15:34.38 ID:K5pzfCj40.net
攻略サイト、これじゃ厳しいだろっていう適当なエアプ編成載せてるとこあるね
動画の方が役に立つんだよな

636 ::2024/05/17(金) 17:16:20.68 ID:94gyWfJm0.net
マテリア穴も武器スキルもあるものは見ればわかるし無いものを知ったところでじゃあ取ろうで取れるものではないからな
調査のためにやり込みが必要な割にさほど需要の高い情報ではない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:17:38.54 ID:eppz4rPzd.net
攻略サイトより攻略情報アカウント、攻略動画の時代なんだろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:18:42.27 ID:B8PIeRvZ0.net
クリスタルソードのマテリア穴が最初は1個しか無いっていうのも載せてないとこ当初はわりとあったわ(今もそうかもしれないが)
やる気なさすぎるよホント

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:20:54.85 ID:OGVpCYs40.net
>>633
お礼参りしたいボスが居ないし居るとしても武器レベルでどうこうなるタイプのボスじゃないからちょっと残念だよね
まあ別にリバースには最強装備で無双するっていうのは求めてないけど

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:21:05.32 ID:JZOo3x4f0.net
攻略サイトはまだマシだが
煽りやバッシングで小銭稼ぐまとめサイトや配信者が
コミュニティに一番近い場所の情報源になっちゃってんのがな

641 ::2024/05/17(金) 17:24:43.05 ID:IUvaibGm0.net
ブック手に入れれば共通で強化されて
各武器で個別に素材要求されるとかじゃないってのは割と考えられた仕様なんだがな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23(前19)][苗] (ワッチョイW c0a0-sxLi [60.237.73.66]):2024/05/17(金) 17:49:47.77 ID:ckeFMRRu0.net
アルティマニアはクソやで

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 17:58:22.94 ID:7FmnyfIr0.net
次回作はPS6で発売かな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:00:51.94 ID:2jF1ZYFb0.net
PCに比べればPS5も力不足だけど4年でPS6とかは出ないだろうね
その頃はせいぜいPS5Pro止まりだろうな

645 ::2024/05/17(金) 18:02:01.47 ID:pgydLqx10.net
金注ぎ込んだら盛れるPCと比べられてもね、CSとしても今でも十分コスパ高いよPS5は

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:05:04.58 ID:44oOTb6L0.net
大抵のPCスペックは4世代前とかなんですけどね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:07:06.59 ID:kmobJDxJ0.net
>>642
ラストバトルのパーティー編成がどういう仕組みなのか載ってない?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:14:21.63 ID:MzsKZDH40.net
>>647
載ってるよ
好感度かなんかやったと思う
速攻で売ったから忘れた

649 ::2024/05/17(金) 18:14:48.14 ID:94gyWfJm0.net
>>647
ちゃんと載ってる
丸々転載するのもアレだから簡単に書くと好感度で変わるらしい

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:22:50.05 ID:44oOTb6L0.net
じゃあ全員マックスにすれば固定になるのか

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:27:34.63 ID:kmobJDxJ0.net
>>648
>>649
そっかありがとう
今全員好感度Maxだからどう変わるのか確かめられないわ

652 ::2024/05/17(金) 18:32:03.53 ID:sPirqnawd.net
PS5が既に7万だからこれ以上高くなるとゲームハードとしての旨味が無くなる
出すにしてもオタク向けにPS5proが出るだけだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:35:08.16 ID:MzsKZDH40.net
>>650
近々の戦闘パーティとか協力アビリティとかもなんか関係あった気がする
好感度が一番優先で

あとは君自身の目で確かめてくれ!!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:39:38.02 ID:snFgxCq/0.net
あるとすればPS5とPS6、Xboxで最初は発売かな
その後にPC版とSwitch2版も出すとかはあるだろうね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 18:52:07.18 ID:CAwBcUq30.net
>>625
そういやギルガメッシュ喋りながら闘ってて面白いから第四のメンバーみたいな感じでずっとスタメンだった
ダメージ9999いつも出してくれるし使いやすい

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW c72a-2p88 [240a:61:2277:8452:*]):2024/05/17(金) 18:57:55.53 ID:Bpm89HUv0.net
フィールドの敵はff15が良かったかもな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイW 4eb5-Emq1 [240f:56:316c:1:*]):2024/05/17(金) 19:03:41.76 ID:9oo1D4EY0.net
そういえば次回作のウータイのクラウド一行はマテリア無しで攻略パートがあるのか…コルネオだけでなく神羅との戦争もありそうだしハードモードだと鬼門になりそうだな…。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/17(金) 19:04:03.31 ID:swAgmqep0.net
ギルガメッシュはへっぽこ斬りで瞬殺されてから嫌いになった
アレは何?1ダメージの斬りを数千回やって来るってことでいいの?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sdc2-/YOm [49.97.15.182]):2024/05/17(金) 19:05:50.82 ID:sTCon3ucd.net
あのエクスカリパーの解釈は好き

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW b0e2-ETUn [180.53.134.116]):2024/05/17(金) 19:06:00.23 ID:AON7H+JJ0.net
今の好感度のユフィならマテリア半分で勘弁してくれそうだけど、きっと好感度もリセットだろうな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/17(金) 19:10:22.87 ID:swAgmqep0.net
今の好感度のユフィならマテリアなんていらないから私の部下になりなよ!
でハッピーエンドだと思う

662 : 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW 59c4-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/17(金) 19:14:19.35 ID:94gyWfJm0.net
>>658
内部的には1ダメージじゃない気がするけどだいたいそう
だから完全に回避できなくても回避擦るなりして当たってる時間を短くすればダメージを軽減できる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 86c8-e7L/ [240b:10:b720:ba00:*]):2024/05/17(金) 19:15:27.10 ID:LJ8pdKND0.net
裏切ったケットシーにあれだけキレてたぐらいだからマテリア持ち逃げはカットじゃないか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW b0e2-ETUn [180.53.134.116]):2024/05/17(金) 19:22:05.73 ID:AON7H+JJ0.net
強奪はして欲しい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイW 8afa-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/17(金) 19:23:20.44 ID:K5pzfCj40.net
マテリア無し攻略あるとしたらナナキが要になりそうだな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/17(金) 19:24:35.50 ID:B8PIeRvZ0.net
システム的にバグりそうだからマテリア泥棒は無くなりそうな気がする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/17(金) 19:55:09.41 ID:2jF1ZYFb0.net
盗んでそのまま元に戻すんじゃなくて、わざわざグチャグチャに付け直されるプログラムとか面倒そうだもんな
もう盗まれるくだりからオミットでいいよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW 0e86-0IhY [2400:4152:2023:7300:*]):2024/05/17(金) 19:55:53.37 ID:zG4nc6lQ0.net
リバースは敵がグロすぎる。15みたいな大きな動物と力比べしたり魔導アーマーと戦ったり素浪人で笑いたかったわ

669 : 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW 59c4-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/17(金) 19:59:28.60 ID:94gyWfJm0.net
最近のゲームに甘やかされ続けてきた現代人にマテリア全ロスト→ランダム付け直しのストレスなんて与えたら死ぬよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 0665-w8Ck [203.111.194.191]):2024/05/17(金) 20:15:44.58 ID:8N4rKYs10.net
ザックスパートでマリンたそがエアリスがセフィロスに殺られる事を知ってた?予知してた?けど何で知ってるの?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前7)][新初] (ラクッペペ MMb4-tktN [133.106.90.69]):2024/05/17(金) 20:22:18.51 ID:SnMRNGo7M.net
作ってる奴らも分からなさそうなこと聞くな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/17(金) 20:26:32.08 ID:6eL8wBTM0.net
>>665
ケットシーも所持コマンドは強力なものが多いから使えると思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 168c-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/17(金) 20:29:25.63 ID:u/oQKCx/0.net
 2024年5月17日、スクウェア・エニックスは取締役、監査役の人事を発表。
定時株主総会、取締役会にて、以下のとおり役員を選任・選定した。

取締役人事を発表。社長は引き続き桐生隆司氏。
取締役は北瀬佳範氏、齊藤陽介氏、吉田直樹氏ら6名が就任

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW 61b9-2p88 [126.66.47.132]):2024/05/17(金) 20:34:34.64 ID:MzsKZDH40.net
>>670
セブンスヘブンでエアリスが喋った
理由はザックスに伝えるためか?

675 : 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/17(金) 20:46:51.45 ID:1xPSvBky0.net
エアリスが見せたのか意図せず伝わっちゃったのか分かんないけど
俺も察知できるか試してみたいです

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW ff90-SGlM [2400:2200:812:fae8:*]):2024/05/17(金) 20:49:49.59 ID:44oOTb6L0.net
>>670
リメイクのときにエアリスに触れてなにか見た描写あったでしょ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW c72a-2p88 [240a:61:2277:8452:*]):2024/05/17(金) 20:57:03.16 ID:Bpm89HUv0.net
吉田さぁ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW b1ab-VLtz [124.140.50.92]):2024/05/17(金) 21:09:22.07 ID:1tCnDZVg0.net
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/officer/

取締役 北瀬 佳範 2024年 4月 当社執行役員 クリエイティブスタジオ1、クリエイティブスタジオ2担当(現任)
取締役 齊藤 陽介 2024年 4月 当社執行役員 クリエイティブスタジオ4、クリエイティブスタジオ5担当(現任)
取締役 三宅 有 2024年 4月 当社執行役員 セールス&ディストリビューションセンター、カスタマーエクスペリエンスデザインセンター 担当(現任)
取締役 吉田 直樹 2024年 4月 当社執行役員 クリエイティブスタジオ3担当(現任)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:13:25.37 ID:eDMB7T6+d.net
使ってないマテリアだけ持っていくがいい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:15:12.74 ID:1tCnDZVg0.net
ドラクエのエグゼクティブプロデューサーである三宅有が開発側じゃなくなってその分齊藤陽介が増えた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:15:44.65 ID:+s+HxsTY0.net
ユフィのマテリア持ち逃げはアンダージュノンのリーダーみたいなのが
「マテリアがなくなった、まさかユフィが?」
とか何とか言ってたし、次作で多かれ少なかれイベントあるんじゃない?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:16:10.12 ID:9oo1D4EY0.net
マテリア無し攻略みんな嫌なのか…FF3リメイクのラストダンジョンのセーブ無しは絶対原作再現してほしい!!と熱烈な要望多かったのにw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:16:22.48 ID:u/oQKCx/0.net
>>678
今まで第2ってドラクエ部門じゃなかったか?
それとも第4へと移行したんか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:20:28.58 ID:gaQWbTTi0.net
北瀬が取締役ってことは3は出ることは間違いなさそうだな
問題は3がどんな風になるのか?このままいくのかそれともいろいろと見直すのか
色いると見直すとなると時間かかりそうだよな
とりあえずFF17は第一で作ってほしいかな
偏りはあるがつくり込みにかけてはすごいからこんな風に新作作ってくれたらいいなと思うしたぶんまた売れると思う知らんけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:25:59.50 ID:u/oQKCx/0.net
まあ予算は減らされるかもしれんけど
3作目が出ないと心配(煽っている)しているのは荒らしだけでしょ

686 ::2024/05/17(金) 21:33:43.20 ID:JP3NDWXL0.net
なんかECアップデートされて重要なシーンあったのか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:38:25.36 ID:ckiPaiHe0.net
60時間プレイクリア後レビューとかのタイトル見ると、お前まずやってないやんって感想になるよな。観てないけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:40:28.23 ID:u/oQKCx/0.net
ECはストーリー以前に推奨難易度と実際の難易度が剥離していてプチ炎上している

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 21:40:33.26 ID:K5pzfCj40.net
ティファの最強武器ってレベル最大ならドラゴンクローになる?
開幕秘技解放無いからやっぱカイザーナックルか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW ff90-SGlM [2400:2200:812:fae8:*]):2024/05/17(金) 21:44:38.22 ID:44oOTb6L0.net
ECはどれだけ武器重ねたかが全てなのがきちいわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/17(金) 21:47:38.51 ID:2jF1ZYFb0.net
ECなんてやるだけ無駄だよ
FF7ってだけでソシャゲやるなんてアホらしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW ff90-SGlM [2400:2200:812:fae8:*]):2024/05/17(金) 21:48:18.10 ID:44oOTb6L0.net
でもECのバレットとティファがアバランチになった過程の話は結構良かったわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前30)][苗] (スッププ Sdbe-gkyO [49.109.162.2]):2024/05/17(金) 21:49:25.99 ID:cFkN7xj6d.net
スクエニのソシャゲに課金できるのは相当な猛者だよな
今日もサ終でトレンドになってたし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46(前17)][苗] (ワッチョイW fc2f-Tcp0 [58.157.90.152]):2024/05/17(金) 21:50:28.32 ID:kmobJDxJ0.net
>>692
そういうの聞くとやりたくなるなあ
無課金でもストーリーくらいは追えるんだろか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW ff90-SGlM [2400:2200:812:fae8:*]):2024/05/17(金) 21:51:26.84 ID:44oOTb6L0.net
>>694
時間かけたらなんとかなるんじゃない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 168c-txKt [240b:12:1120:5620:*]):2024/05/17(金) 21:56:19.78 ID:u/oQKCx/0.net
>>694
無課金でやるのであれば時間(忍耐)をかければ個別ストーリー位は追える

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 8a90-pqcA [240a:61:32b3:df9a:*]):2024/05/17(金) 22:02:18.01 ID:6r0wJQwt0.net
ECのイベストで出てきたエアリスのメシマズ設定がゴンガガのサブクエで出てきたのでちゃんと連携とってるんだ…と思った

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW ff90-SGlM [2400:2200:812:fae8:*]):2024/05/17(金) 22:03:59.22 ID:44oOTb6L0.net
子供用のイースターエッグイベントという設定のストーリーでバニースーツ着るテイファは輸入されますか?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][初] (スップ Sd44-iYs6 [1.72.6.145]):2024/05/17(金) 22:06:57.70 ID:hGKZL0t8d.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前17)][苗] (ワッチョイW 220c-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/17(金) 22:09:57.97 ID:CAwBcUq30.net
>>672
ケット・シーにラッキーマテリアとラッキーマテピアフル装備で運を165%以上まで増やせるからそこかろフォーチュン・アタックで一発殴るだけでとんでもないダメージ倍率出せるようになるよね
ティファとセットで倍率上げられるからカチカチの敵の時には攻略楽になる

701 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/17(金) 22:18:59.03 ID:JP3NDWXL0.net
エバクラのセフィロスのエピソード見た
R3でセフィロスが報われるエンドありそうだな
何となく

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 0665-w8Ck [203.111.194.191]):2024/05/17(金) 22:20:45.77 ID:8N4rKYs10.net
>>676
そんな昔の事覚えてないわい
リバースの事も忘れちゃうから完結編早く出して欲しい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 8afa-e7L/ [240f:101:c116:1:*]):2024/05/17(金) 22:37:14.67 ID:K5pzfCj40.net
>>700
フォーチュンアタックの当たり外れ判定とクリティカルの判定って別なんだっけ?
当たりの大ダメージにクリティカルが上乗せされるのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 2d88-e7L/ [114.134.100.47]):2024/05/17(金) 22:37:28.93 ID:snFgxCq/0.net
ECの新エピソードで若いセフィロスとグレンの絡み見れるし、YouTubeで観るEC動画もあるから見てみな
ちなみに英雄時代の俺セフィロスの終末の7秒前のシーンがECでも出てたけど、かなり重要な伏線っぽいからチェックして損はないぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイ c401-kxyn [222.229.195.98]):2024/05/17(金) 22:49:11.29 ID:5hlwhdaS0.net
動物とモンスターの違いに動物は食うために獲物を狙うみたいなこと言ってたけど
じゃあモンスターは何食って生きてんだ?

706 : 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイW 59c4-Hqu4 [2400:2650:a244:7b00:*]):2024/05/17(金) 22:51:30.28 ID:94gyWfJm0.net
獲物を襲って食って生きてるけど
それはそれとして特に食いたくなくてもとりあえず襲うんじゃね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:54:55.26 ID:noSD4dE80.net
武器はどうしても物理攻撃力を重視してしまう

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 22:57:11.08 ID:rEB7XFdk0.net
クラウドやティファの故郷と家族焼き尽くしてエアリス殺したセフィロスが最終作で救われるとかなんじゃそりゃ。ECでいくらいい子ちゃんセフィロスが出ようがやらかした事実は変わらんだろ
救うならニブルの人たちとエアリス生き返らせてから救ってやってくれ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:00:17.30 ID:snFgxCq/0.net
セフィロス救済の有無はこのスレで何回も繰り返されてきたけど、原作通り救われない派が多かったな
やっぱ純然たる悪役の軸がブレるのもおかしいし、変に改心されても倒したカタルシスがなくなる
それにACに繋がるエンドになるのに改心するのはおかしいしな

710 ::2024/05/17(金) 23:00:28.02 ID:JP3NDWXL0.net
エバクラ新エピソード中々良くて結構物語に引き込まれる
最後の週末の7秒前のシーンは良い奴セフィロスがR3に出てくる伏線な気がする
気になったのはセフィロスが英雄として讃えられてる時にクラウドと同じフラッシュバックの頭痛がセフィロスにも起こっていること
このシーンも重要な伏線な気がする

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:01:14.16 ID:JZOo3x4f0.net
まあバレットだってやらかしてるし
クラウドもメテオの共犯やしな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:02:37.89 ID:CAwBcUq30.net
>>703
自分もその辺の仕組みはよくわかってないけどフォーチュン・アタック使う時はモーグリ騎乗絶対でラッキー・ガール必ずかけてる
そうするとほぼ毎回クリティカル赤文字大ダメージ攻撃になってバースト時は一発殴るだけでダメージ倍率200%余裕で超えるよ(当たり判定って雑魚も吹き飛ばして多段攻撃になることだよね?)
フォーチュン・アタックって運のパーセンテージに依存するみたいだけど、自分は常時運を150%以上にしてモーグリには常に乗ってるから当たりが比較的出やすい気がしてる

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:04:50.09 ID:MzsKZDH40.net
小説読んだら大丈夫やで
小説を簡素化してゲームにしてるだけやからな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:11:42.07 ID:JZOo3x4f0.net
そもそも既に善対悪みたいな構造が弱くなってると思うわ
原作だとまだセフィロスや神羅への敵対心みたいなのがあったが
リメイクだとどっちにも共感させてたりするし

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:13:03.62 ID:CAwBcUq30.net
>>712
モーグリパンチと混同してた
ダメージ倍率上げるのはモーグリパンチの方だね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:13:11.05 ID:5hlwhdaS0.net
攻撃してきたからとは言え
エアリスユフィでさえ多数の神羅兵を殺害してる事実

717 ::2024/05/17(金) 23:13:19.40 ID:JP3NDWXL0.net
エバクラやリバース見て何となく思ってきたのは、実際の世界はACやDCなんかよりも遥か未来の世界で(週末の7秒前)、リバースやエバクラの世界はライフストリームが見せる夢のようなもンなんじゃ無いかと思ってきた
だからクラウドやセフィロスが未来のシーン等のフラッシュバックの頭痛を起こす

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:13:48.09 ID:/PCLbVPv0.net
諸悪の根源てガスト博士だよね
と、その周りの大人か
結局メインキャラのほとんどが親世代の被害者だよなあ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:18:18.57 ID:CAwBcUq30.net
フォーチュン・アタックの火力ってモーグリ騎乗時の運100%+マテリアやマテピアで上乗せした運150%で
運250%の攻撃力になるのかな?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:24:20.69 ID:CAwBcUq30.net
>>632
BCって携帯電話の頃のゲームか!
調べたら2010年以降もずっと運用してて結構ご長寿ゲームだったんだな
謎にタークスやツォンも持ち上げられてるから不思議だったんだけど別作品にそんな長く出てたなら高待遇でもわからないでもないね
自分はやってなかったから知らなかったけど10年以上継続してやってきたコアファンたくさんいそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:29:05.40 ID:JZOo3x4f0.net
原作も今見るとクラウド対セフィロスは善対悪じゃないって思うわ
ゲームとしてのカタルシス的にそういう体になってるだけで

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:33:04.57 ID:rEB7XFdk0.net
>>711
それはそう、ただ(死んだ人には関係ないけど)一応後悔とか贖罪していく流れあるじゃん?メテオは俺のせい、だから俺にやれることは何でもするとか
セフィロス救うなら救うで構わんけど、ただ救って辛かったねヨシヨシするだけな展開はやめてほしい
神羅屋敷以降完全にジェノバに乗っ取られてたって明言されてるなら別なんだけど

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:36:07.40 ID:K5pzfCj40.net
せっかく武器レベル9にしたんで検証したんだが、
クリスタルソード 物攻421 クリ率35 クリダメアップ140%
ボルケーノスパーダ 物攻483 クリ率35 クリダメアップ110%
で、
タイタン(弱体化2)に対してブレイバー(クリティカル)のダメージが
クリスタルソード約4200
ボルケーノスパーダ約4000
だった
ラッキーマテリアMAX2つとラッキーガール使用

最強格には食い込まないにしてもうまくいけば瞬間風速すごそうで意外と強いかも

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:38:34.13 ID:MzsKZDH40.net
>>720
サイゼで友達助けて思い出
話はめちゃくちゃやけどね
後付けにも程があるけど、リメイクでちゃんと設定生きててびっくりした

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:40:27.96 ID:44oOTb6L0.net
FSラストのセフィロスがいた場所ってあれどこだ?
リバースラストの精神世界と同じ場所で既にライフストリームと同化した後の時系列か?
セフィロスはまだ改心の余地あるのか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:41:33.10 ID:NpcW4+g00.net
hardルーファウス全然倒せない
チャクラ連発で防戦一方
たまに犬の出現まで行くけどHPカツカツでスリブルかけてもルーファウスにやられる
攻略動画見てもうまくいかない
そもそも削り切る以前にリミット技使いきってしまう
リレイズかけても焼け石に水
誰か助けてー
昨日からps5レストモードで終了させてます
さすがにルーファウス戦飽きた
セーブぐらいさせてほしかった…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:44:35.78 ID:K5pzfCj40.net
>>719
騎乗時のボーナスは%じゃなくて+100じゃなかったかな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:49:27.59 ID:6r0wJQwt0.net
セフィロスとティファはオリジナル版だとクラウドありきのキャラすぎたからRで改めてキャラ立てようとしてるなーと思う
本編だけだとそこまででもないけどECとか小説読むとそんな感じする
セフィロスはただ倒して終わりにはならなそうだけど世界を守って満足死とかそっち系になりそう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:49:48.39 ID:nGdlFpHr0.net
>>726
俺の場合はルーファウスが6回か7回銃を使った行動
(銃を使ったダッシュ移動も1回に含む)をするとリロードするから
そこにブレイバー合わせて一気にバーストして倒した。
ただし銃を連射してきた時(技の名前忘れたw)は行動回数関係なく直後にリロード。

犬出てきてからは犬に凶切り打ったら一発で二体とも倒せた。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:51:48.06 ID:CJSMyVOh0.net
ほんの少しだけやさしくなろうぜ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:52:58.95 ID:44oOTb6L0.net
グレンの言ってるコネってルーファウスだろうけどこいつ5年も前から謎行動してたのか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:53:07.30 ID:7cItNRUE0.net
リバース決勝でエアリスがセフィロスに問いかけてたセリフがあったろ
わざわざ言わせたってことはメタ的に考えてもセフィロスにも何らかの救済はあるだろうな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:54:26.01 ID:nGdlFpHr0.net
>>608
アキラはミッドガルでスターになる事を目指したが、
夢破れて故郷に戻ってきた。
だが、その事を受け入れて故郷でローカル歌手として
自分に出来る事をやっているという点でクラウドと対照的なので、
クエストでの絡みがみたいね。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:55:46.59 ID:AON7H+JJ0.net
3ではセフィロスが仲間になるよ!

735 ::2024/05/17(金) 23:55:51.88 ID:1xPSvBky0.net
>>726
若の技終わった直後か技名出た時に適当にバーストスラッシュでも打ってみ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/17(金) 23:58:07.38 ID:AON7H+JJ0.net
ルーファウスはマジでクソゲーかと思ってたけど一回見切ると雑魚なの面白いとか出来だと思う

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:08:49.69 ID:em4x1pQ/0.net
HARDルーファウスはその前のイリーナ、ルード倒せるPSがあるならいけると思うわ。タイマンのほうが楽だよ。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:10:13.09 ID:UMExVN3j0.net
>>732
俺セフィは救済されてACに出てくるのはセフィロスに擬態したジェノバって可能性あるけどAC小説のセフィロスって一人称おれなんだよな…
その辺は当時は適当だったのかな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:11:14.49 ID:IixuSwTA0.net
>>726
ずーっとガードしてガードできない攻撃だけ避けられれば避けて
ダブルマシンガンみたいな攻撃の時だけガード直後通常攻撃連打してれば防戦一方にはならなくね?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:12:31.14 ID:SG647rI50.net
>>733
クエストあったら意外と面白いかもしれないよね
異様に力の入ったモブキャラだったからもう既に3作目でのサブクエやミニゲームの音ゲーか何かで出てくるのを期待してしまってるw
黄金のなんちゃらって曲の歌詞がおそらくアキラと元カノがゴールドソーサーでゴンドラデートしてる時を歌ったものっぽかったけどクラウドが共感しそうな内容で草だった
まるでこれから起こることに対する予言詩みたいだw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:14:38.14 ID:izlUFpEx0.net
>>736
このシリーズのボスはほとんどそんな感じ。
攻略法を知らないと時間がすごくかかるけど、攻略法がわかれば素早く倒せる。
だから攻略法を工夫するのがすごく楽しい。(だんだんマテリアの付け替えは面倒になるけど)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:20:02.34 ID:SG647rI50.net
>>727
d勘違いしてたな
ケット・シーはモーグリに乗ると無駄に高火力になるから何が影響してるんだろうかと思ってたんだけど
+100はどっちにしても強いな
アイテムでもそんなものはないし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:23:10.25 ID:SG647rI50.net
>>741
スーファミ時代の話で申し訳ないけど回復アイテムやフェニ尾を敵に投げると瞬殺できたりね
FFはそういう斜め上からの倒し方見つけた時が面白いんだよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:27:23.66 ID:3EPVLhMO0.net
>>729,735,739
レスありがとうございます
結局赤字の若の攻撃避けられなくてみるみるHP減ってく感じですね
皆さんのアドバイスどおりやってみます
ありがとうございました

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:40:18.55 ID:SG647rI50.net
>>723
サンガツ、バランス型のクラウドでの検証分かりやすいな
ケット・シーのバフ効果侮りがたしだよね
何気にモーグリパンチも優秀で、バースト時にティファやエアリスの倍率上げ攻撃は一回で170%くらいまでしか上がらないけどケット・シーはモーグリ・パンチ1発で200%まで確か上がるんよ
すげー優秀

746 ::2024/05/18(土) 00:43:05.08 ID:fm1oRYXy0.net
言い方変えると初見殺しに近いから
見破ってから一旦引いてマテリア見直して挑む感じなのが手間だね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:56:31.42 ID:mG+MqsTO0.net
死にゲーフロムを褒め称える人ばかりじゃなかったのこのスレ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 00:59:59.40 ID:TDX0Y1XB0.net
人気キャラとそのキャラに関わる人物を完全悪にはしない方向性なんだろうけどそれで出来上がったのが戦犯ルクレツィアだからなあ
EC内のDCダイジェストもあのめちゃくちゃなシナリオそのままやるんかな
母親探してる被害者若セフィロス出した後にあれやるの悪手にしかならんと思うけど

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:00:06.60 ID:SG647rI50.net
初見だと白いイッヌがこざかしくて腹立つけど2回目以降は攻撃はカウンターしてハウルブラストはジャスガの必要もないただガードするだけで簡単に倒せたの笑ったな
基本の戦闘を叩き込んでくれるチュートリアル犬だった

750 ::2024/05/18(土) 01:01:02.98 ID:fm1oRYXy0.net
いや、死にゲーよりモンハンIBのクラッチに近いやろ
無駄な儀式であって難易度とは別

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 01:07:19.25 ID:SG647rI50.net
FFは動き見切ったり練習すれば誰でも難敵倒せるようになるからそこがフロムゲーとの違いでは
2回目ローチェの戦闘パターンはSEKIRO好きなやつが作っただろってのが明確にわかるけど、難易度はフロムより少し下げて作ってくれてるっぽい
SEKIROはあの動きに対応するのに何回挑んだか分からんかったけどFFの場合は割と初心者にも優しい設計だと思うけどな
無敵時間もそれなりにあるしコマンド方式でアビリティ選ぶ時にスローになるしさ

752 ::2024/05/18(土) 01:09:06.00 ID:W9HRY6Mm0.net
>>737
タークス戦は片方眠らせればガチでチョロいからなあ
ハードのボスの中で相当楽な部類だと思う

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 49d0-lgp4 [180.144.146.16]):2024/05/18(土) 02:02:36.83 ID:LjrQ/C1C0.net
FF7のリメイクってスクエニにとって本当の意味での最後の家宝に近いものだったがそれが期待する売り上げに繋がらなかった上層部の責任は想像以上に大きい
今後のスクエニの未来を決定付けるような作品だったのに残念だね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 1cd6-nr3a [202.53.118.193]):2024/05/18(土) 02:06:00.92 ID:izlUFpEx0.net
>>746
ノーマルだとみやぶる使ってさえいれば、再トライしなくても勝てる事が多いと思うよ。
今回は魔法以外の属性技も多いから。
ハード挑む時は図鑑揃ってるし。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 7ce6-Hnix [240b:11:ed82:db00:*]):2024/05/18(土) 02:32:29.02 ID:RFr9KVya0.net
ザックス共闘バトルクリア、シミュレーター制覇したぜ
うーんさすがに今回のハードはストーリーもシミュレーターも難易度上げすぎに思える
リメイクのハードは丁度いい塩梅だと思った

756 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/18(土) 03:13:47.35 ID:GLPKg/sg0.net
おめ
ザックスは特訓と割り切ってタイタンさんにボコられながら練習してた

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:16:33.90 ID:8Rj3zgSU0.net
>>753
銀の弾丸やと思ってたんやろうな
世の中甘くないよ
ファンを増やすこと何にもしてない
ACを映画でリバイバルしてたけどなんの意味もない
買う奴しか見に行かないんだから無駄だよ
テレビ放送かアマプラ配信でCMうっとけばよかったのに

そりゃ思ったより売れてないやろとしか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:18:01.37 ID:IJNl+ig20.net
謎改行マン

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 03:51:21.73 ID:uB3wIHAu0.net
リメイクのハードシミュレーターってバハムートの戦い方知ってるかだった気がする
ヴァイスは技の避け方知らんと無理だな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 04:07:58.41 ID:IdVgDi1U0.net
以下 EC の話あり
ギ族の亡霊が谷を襲うサブクエにて「願う力は 人を強くする」というブーゲン・ハーゲンのセリフがある

ほんの少しの優しさで 恨みの連鎖は断ち切れる──
俺も、らしくないことをしにいこう──
この力で、いくらでも助けよう──
俺を取り巻くすべてを助ける──
(俺の世界に触れるな)
俺は、そうして英雄になる──

グレンたちがいたおかげでセフィロスは「助けたい」と願うことができ、真に英雄になることができたんだと思う


原作は、FS と A~DC の設定が追加された上で ACDC に繋がっていく物語、であり、
グレン達との関係性の追加だけでは、
(その描写が必要かはともかく)描かれた範囲ではセフィロスに救いは訪れなかったということになる

Rシリーズの原作との違いはというと、フィーラー、未来視?、空のマテリア、他世界線設定などの追加で、
これらの要素が、もう一度誰かを「助けたい」という想いだったり、
もう(グレンやアンジールのいる)星に還ろう、と思わせることに繋がればセフィロスにも救いがあるのかもしれない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 04:08:35.97 ID:WAjqJtyI0.net
今更リメイク遊びだして面白いんだけど
主人公の剣降って当たった時のエフェクト死ぬほど眩しい

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前20)][苗] (スッップ Sd70-BQ85 [49.98.154.29]):2024/05/18(土) 05:08:59.10 ID:6w9YPebBd.net
これどーせ次はさらに大爆死だから
もうセフィロス仲間にして実はセフィロス操ってた裏ボス居ました的にしちゃおうぜ

763 : 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW f09f-xav5 [240b:11:1b42:2710:*]):2024/05/18(土) 05:40:06.74 ID:Mlg24Ms00.net
TwitterのTLにエアリスは公式から陰湿ないじめを受けてる!クラエアは冷遇されてるきえええぇぇい!みたいなのが流れてきたけど何がなのかわからんくて草

pvどうとか言うてたが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.40][苗] (ワッチョイW 9a8c-e7L/ [2001:268:9886:405a:*]):2024/05/18(土) 05:55:34.42 ID:ST3+Cyy30.net
いい歳こいたおばさんが未だカプ論争の闘志の炎を燃やしてるのがすげえよ
FF7は偉大な作品だよ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9(前17)][苗] (ワッチョイ 04bb-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 05:56:57.27 ID:3QP0huyl0.net
俺を騙すつもりだな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 06:41:29.51 ID:YC9ctTJP0.net
お、今日はカプ論争の日か

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 06:59:42.05 ID:KdsgNzcz0.net
リメイクPS5版トロコンしなきゃ…
そろそろとりかかろうかな
何か進めるのに意識することあったっけ?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:05:19.94 ID:3QP0huyl0.net
>>767
ドレスの集め方じゃね
効率悪いやり方すると4周するはめになるわ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:21:01.54 ID:RO0NX25K0.net
ECやってないからグレンが何者なのか教えてくださいエロい人

770 ::2024/05/18(土) 07:29:05.04 ID:5Wicj4IK0.net
グレンが何者かなんて完結編で説明されるやろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/18(土) 07:36:35.44 ID:5hzrJnpR0.net
ていうかグレンのほうがクラウドより正真正銘の元ソルジャーだよな()

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 07:54:20.43 ID:q4RctfSA0.net
思わせぶりな改変セリフやフィーラーがストーリー上必要なものではなくプレイヤーを釣るためだけに存在してるのが本当にクソだと思う
売上の琴しか考えてない悪質な商売

773 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 3efd-JjKJ [2001:268:9a38:6a64:*]):2024/05/18(土) 08:06:18.64 ID:blnADCi60.net
むしろ売上げに拘るならグレンとかもだがDCとかいう黒歴史の糞ボスとかザックスの過剰な活躍も全て不要なんだよな
北瀬とか野村がこの辺をまるで理解してない、スピンオフとか全部やってないとよく分からないとか1番やっちゃダメだから

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (スッップ Sd70-0yLd [49.98.150.144]):2024/05/18(土) 08:07:24.70 ID:dyeTb95Xd.net
グレンの時代のソルジャーは
G細胞も入ってなくて特に改造されてない
魔胱照射だけはされてるのかな?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 08:20:12.53 ID:aW8k+ms+0.net
>>773
CCリユニオンは売れてたしザックスも上手く活用できれば売上上がってたはず
というかもしかするとリバースってCCリユニオンより売上低い可能性すらあったりする?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/18(土) 08:28:08.31 ID:9kirhcPA0.net
グレンはもともとリメイク用のキャラだったのをFSに出したって経緯らしいし、ウータイ周りを強化するために追加されたんやろ
ユフィの身内にああいうことさせるとユフィにヘイト向くし

777 : 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 08:35:46.43 ID:IlVVaAJ2d.net
ソシャゲやってないと意味不にならないならなんでもええわ

778 : 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 9a8d-JjKJ [2001:268:9a83:3e7d:*]):2024/05/18(土) 08:38:37.29 ID:e/7H6Ad40.net
今でもなってるじゃん、スピンオフやら外伝作品全部やってないと意味がわからない作品になってる
いや、おそらくやってても意味が分からないだろう
リメイクなのにここまで散らかすって流石に脚本やら設定考えてる奴の無能は否定できない

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 08:39:33.55 ID:aW8k+ms+0.net
ECの新章のあらまし考察動画で知っただけなんだけどセフィロスにもジェノバ頭痛起きてたんだな
S細胞は劣化しないって話だったけど実は闇落ちセフィロスって劣化のせいでもあるんでは

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 08:40:29.77 ID:q4RctfSA0.net
>>778
同意する
そもそもACみてないとわからんよね見たいな設定を入れたりザックスを入れまくってみたりオナニー作品そのもの
野村のオナニーファンタジーだよ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 08:40:38.38 ID:CamKE6mL0.net
フィーラー、運命、並行世界辺りを全部無くせばわりと良いゲームになると思う
あとチャドリー

782 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 9a8d-JjKJ [2001:268:9a83:3e7d:*]):2024/05/18(土) 08:44:28.43 ID:e/7H6Ad40.net
野村とか野島の考える脚本、設定が絶対だって空気をまず変えないとダメだと思う
今だと意見できそうなのハマグチェくらいだろうし他にも数人「いや哲さんそれ滑ってますわ…」って言える空気をまず作れ開発に
そもそもデザイナーの野村に設定とか考える権限を与えるなって話だが

783 : 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/18(土) 08:47:02.30 ID:GLPKg/sg0.net
でもオナニー見ちゃうんだよね

784 : 警備員[Lv.14(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/18(土) 08:48:13.86 ID:HR74HRJ00.net
カップル論争なら任せろ!
クラウドにリボンを贈るのはザックスとセフィロス
つまり、そういうことだ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 68dd-k0Sg [240a:61:22c6:4204:*]):2024/05/18(土) 08:48:37.50 ID:aWMjpCra0.net
劣化で死なないだけやろ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 08:49:13.00 ID:aW8k+ms+0.net
野村が叩かれるのはいつもの事だけどリバースについては野島の暴走の面が強いんじゃないかって気がしないでもない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW 68dd-k0Sg [240a:61:22c6:4204:*]):2024/05/18(土) 08:50:03.94 ID:aWMjpCra0.net
10代のガキがティファティファ言ってるのは理解するけど
いい大人になったらエアリスのこと好きになると思う

788 : 警備員[Lv.2][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 08:50:06.83 ID:eyLgJdvMd.net
>>773
スピンオフをやってなきゃいけないってのがスピンオフやってる奴が陥りがちな勘違いなんだわ
ザックスやグレンの正体がわからないのは現時点では仕方ない事でクラウドの過去の真相がわからない事と同じなのよ
ザックスやグレンの正体は次回作でちゃんと説明されるし、より詳細に知りたい人だけがスピンオフやればいいっていう前提は変わらないよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 08:53:12.99 ID:q4RctfSA0.net
野島を神格化してるやつはFF10-2.5を読んでみるべき

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.51.101]):2024/05/18(土) 08:54:17.60 ID:velNA2Jqd.net
>>770
ECみたいな外伝作品のキャラを普通に本編の重要ストーリーに絡ませるのも正直良くない
ザックスといい、外伝作品やってて当たり前みたいな独りよがりささえ感じる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW b0e2-ETUn [180.53.134.116]):2024/05/18(土) 08:56:23.49 ID:rm8wAkzL0.net
>>787
全員好き

792 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 9a8d-JjKJ [2001:268:9a83:3e7d:*]):2024/05/18(土) 08:56:25.99 ID:e/7H6Ad40.net
>>788
それはない、ザックスが生きてるのがまずCCありきの演出だし本当にあそこで初出しのキャラとか意味が分からないなんてレベルではないからな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 08:56:38.10 ID:aW8k+ms+0.net
謎を残したまま終わっても名作言われる作品もあるわけだしね
全てが解明されないといけないわけでもない
話が複雑すぎたり意味不明すぎたりしてわけが分からんのは叩かれても仕方ないかなってなるけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前16)][苗] (ワッチョイ ffde-lgp4 [240f:142:2635:1:*]):2024/05/18(土) 08:56:46.79 ID:YC9ctTJP0.net
今作のエアリスはなんか喋り方狙い過ぎて言語障害みたいになってる
特に戦闘中

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 08:57:30.09 ID:CamKE6mL0.net
フィーラー関連の謎がリバースでほぼ前進してないからグレンや空の亀裂の謎も本当に7R3で回収されんのか怪しく思えてしまう

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/18(土) 08:59:21.48 ID:GtuFAz6q0.net
psnprofilesのリバース所持者…37347
↑のクライシスコアPS5の所持者…36922
↑のクライシスコアPS4の所持者…7377
↑のリメイクPS4所持者…383661
↑のリメイクPS5所持者…10093+55166

797 : 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 9a8d-JjKJ [2001:268:9a83:3e7d:*]):2024/05/18(土) 08:59:37.82 ID:e/7H6Ad40.net
>>795
実際結構謎を残してそれはECで解明されます、とかやるんでしょ
そういう事をするから愛想を尽かされる
一本のゲーム、作品としてまず筋の通ったものを作れと言いたい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/18(土) 09:00:14.24 ID:HR74HRJ00.net
俺ザックスのこと全然知らなかったけどリバースやってゴンガガ村出身のソルジャーでセフィロスと一緒にニブルヘイムに魔晄炉の調査に来て川に流されてウータイまで流されてユフィと一緒に戦ったが死んだ人ってことはわかったよ
これだけわかれば十分さ

799 : 警備員[Lv.2][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 09:02:10.49 ID:eyLgJdvMd.net
>>792
その発言自体が俺の言ってる意味を理解してない証拠だわ
ザックスの過去の真相ほ今後明かされるんだからね
古参ファン向けのCC前提演出はそりゃあるだろうけど、理解できなくても別に問題は無い
繰り返すけど種明かしはこれからだから

たとえばスターウォーズを時系列順に並べるとEP1→2→アニメ版クローン戦争→3となるが
しかし公開順に並べると1→2→3→アニメだ
これに対してアニメを見ないとEP3を理解できないって指摘するのが間違いなのはわかるよな?
スピンオフを見ないと理解できないっていう主張はそういう事だよ
心配しなくてもザックスやグレンの正体はちゃんと明かされるし演出の意味も今後わかる

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10(前32)][苗] (ワッチョイW 1d74-M76o [240b:10:3aa1:400:*]):2024/05/18(土) 09:06:33.66 ID:K5hOnRJw0.net
どうせスクエニはPC出せば売れると思ってるんだろ
でも時期のズレたゲームなんてセール価格じゃないと大して売れんぞ
カプコンもバンナムも今後はPCに力を入れると言ってるのにPS5時限独占にするから

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/18(土) 09:07:06.34 ID:GtuFAz6q0.net
よく見たらリメイクPS5だけ地域4つにわかれてたわ
>>796のリメイクPS5はアジアとEUね 日本とNAは含まれてません
なんでリメイクだけこんなにわけてるんだろう謎

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 09:07:26.95 ID:aW8k+ms+0.net
>>796
単純比較するとリバースはリメイクの10分の1以下かいw
つかPS4も合わせるとCCリユニオンにすら負けるのか
これがどんだけ実状反映してるか分からんけど相当ヤバイってのは察せられるな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 09:09:42.02 ID:CamKE6mL0.net
リバースでグレンとか新しい謎残す事自体はまぁ良いとして
新しい謎残すならリメイクから残るフィーラーの謎を回収してからやって欲しい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7(前21)][苗] (ワッチョイW 724a-yV/0 [111.233.75.129]):2024/05/18(土) 09:11:21.65 ID:y9CIZKRp0.net
>>p802
特損&ストップ安も当然か

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/18(土) 09:14:42.95 ID:9kirhcPA0.net
>>800
スクエニもマルチプラットフォームに力入れるって言ってるからそこは一緒じゃね
まあ力を入れる≠同時発売だけど
近年同発タイトルのパフォーマンス問題が取り沙汰されて、GTA6もPC版は後発だし大作でPC同発は厳しくなっていくんだろう
PCでPS5と同じパフォーマンス出すには同じスペックじゃ不可能なんだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.39(前29)][苗] (ワッチョイW 229a-3sKD [2001:f70:9b40:2700:*]):2024/05/18(土) 09:16:25.81 ID:KdsgNzcz0.net
>>787
ユフィとイリーナちゃん!

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 09:16:51.16 ID:aW8k+ms+0.net
最近のゲームが出来るPCってかなり高くなるんでは
今の相場知らんけど10万でも多分満足に出来なさそうなんだけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 86c8-e7L/ [240b:10:b720:ba00:*]):2024/05/18(土) 09:17:36.44 ID:TDX0Y1XB0.net
外伝の中で特にCCに力入れててキービジュでも媚びてたのに中身はエアリスにフラれて唇ひきつらせるザックスだからな
CC勢にすら砂かけして一体何がしたいのかわからん

809 : 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイW f09f-xav5 [240b:11:1b42:2710:*]):2024/05/18(土) 09:21:01.03 ID:Mlg24Ms00.net
白い羽はアンジールではなく英雄セフィロスの介入か
なるほどなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 09:24:02.05 ID:aW8k+ms+0.net
>>808
3作目でザクエア感動の再会ってどうせやるんだろうけどもう既に時遅しでしかないよな

811 : 警備員[Lv.3][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 09:25:10.11 ID:eyLgJdvMd.net
>>808
エアリスは本当にクラウドに惚れてたのにCCとACの影響でエアリスの本命はあくまでザックスですっていう認識が広まったのが野島的に嫌だったのかもね
ティファとエアリスが仲悪いって誤解されて嫌だったのと同じ流れだと思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/18(土) 09:25:45.53 ID:GtuFAz6q0.net
せっかくだからURL貼…ろうと思ったら貼れなかった
h抜いたらいけるかな?
ff7リメイク(PS4)のpsnprofils
ttps://psnprofiles.com/trophies/10660-final-fantasy-vii-remake
ff7リバースのpsnprofils
ttps://psnprofiles.com/trophies/26098-final-fantasy-vii-rebirth
PS4版ff7のpsnprofils
ttps://psnprofiles.com/trophies/4126-final-fantasy-vii
クライシスコア(PS5)のpsnprofils
ttps://psnprofiles.com/trophies/20070-crisis-core-final-fantasy-vii-reunion

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 09:28:32.89 ID:CamKE6mL0.net
ザックス出番増えたのに起きたエアリスとは出会えないし並行世界は滅びるらしいし不遇だな
セフィロスも出番増えたのに未だに7Rだと何がしたいのかハッキリしないし増えた出番を活用できてない感ある

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW c72a-2p88 [240a:61:2277:8452:*]):2024/05/18(土) 09:30:24.04 ID:mG+MqsTO0.net
URLはレスの先頭に置かないと書けないお

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 09:31:29.35 ID:aW8k+ms+0.net
>>813
とある人の節になるけど実はリバースの世界も並行世界の一つかも知れないって言う
と言う事は

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 09:49:08.40 ID:DYDFFZtd0.net
FF7Rみたいな超初動タイトルは後出しマルチしても碌に売れないよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 09:50:21.69 ID:q4RctfSA0.net
そもそも改変派は買ってくれることもないだろうしなぁ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 4ad5-lgp4 [2001:268:98c7:c087:*]):2024/05/18(土) 09:50:32.21 ID:KOn8qBQK0.net
PC板なんて100パー売れないぞ
人事見るにこいつらが学んだのはPS5独占だと爆死するってことだけ
ff17でも大赤字出すだろうね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイW ffe2-aesm [2400:2200:2d7:dded:*]):2024/05/18(土) 09:51:04.82 ID:GtuFAz6q0.net
>>814
最初余所でやってくださいって出てびっくりした
荒らし対策なのかな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.38(前43)][苗] (ワッチョイ 7233-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/18(土) 09:54:30.47 ID:J2QIZPmT0.net
これだけやらかしたのに北瀬がまた取締役だからなぁ
さすがに期待できない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 10:02:12.45 ID:q4RctfSA0.net
そもそもユーザーの反応見てストーリー考えるって舐めてるよな

822 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 9a8d-JjKJ [2001:268:9a83:3e7d:*]):2024/05/18(土) 10:04:44.04 ID:e/7H6Ad40.net
>>821
やっても良いけど言っちゃうのはね
考察の余地がゼロになる、北瀬はアホだからこの辺が分かってない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイ 4456-lgp4 [2001:268:98d5:4ccb:*]):2024/05/18(土) 10:05:21.00 ID:dzO0FkxZ0.net
50過ぎの老人が怯えながら改変してんのが腹立つんだよな
どうせ3作目冒頭で原作通りの水葬やって釣りPVに使ってくるよw

824 : 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 10:10:39.21 ID:IlVVaAJ2d.net
>>778
リバースクリア時点ではなってないな

825 : 警備員[Lv.4][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 10:11:26.93 ID:eyLgJdvMd.net
スクエニをよく観察してる奴なら最近のスクウェア系作品で評価高めの作品の多くは北瀬配下チームだって知ってるけどな

新すばらしきこのせかい
SoP FFオリジン
FF7リメイク
FF7リバース
これら全部北瀬配下チームね

逆に炎上したのは
レフトアライブ
バランワンダーランド
ヴァルキリーエリュシオン
バビロンズフォール

826 : 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 10:12:09.39 ID:IlVVaAJ2d.net
>>821
自分のこだわり(オナニー)つめこんでドグマ2っていうクソゲーがありましてな

827 : 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 10:13:41.82 ID:IlVVaAJ2d.net
>>825
下のもの全部外注やん
上もオリジンは外注だしパブリッシャーしかしてないものをスクエニゲーとかいわれてもな
それならトゥームレイダーリブートもスクエニゲーになってたはず

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 68dd-k0Sg [240a:61:22c6:4204:*]):2024/05/18(土) 10:15:47.18 ID:aWMjpCra0.net
ミニゲーム楽しすぎてクリア後もたくさん遊べるわ

829 :! 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 10:15:51.19 ID:pm1NPNR40.net
>>825
リメイクって本当に評価高いんか?
高いならリバースもっと売れてないとおかしいだろ

830 : 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 10:17:09.85 ID:IlVVaAJ2d.net
PS5の普及台数考えたら同率ぐらいだけど
日本人てバカだから母数無視すんだよね野球とかでそれかなり顕著

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11(前17)][苗] (ワッチョイ 04fe-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 10:18:25.68 ID:3QP0huyl0.net
1億2000万人はバカだ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前30)][苗] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/18(土) 10:18:44.80 ID:kORuMJqW0.net
外注を減らして内製を増やすってのは一応理に適っていたのか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28(前25)][苗] (ワッチョイW 7fb9-2p88 [126.12.121.244]):2024/05/18(土) 10:22:12.26 ID:nXGhLVIx0.net
ノウハウが自社内に蓄積していかないから今は一般企業でもITシステムとかが内製に回帰してるね

834 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ f95d-kxyn [240b:13:5620:3900:*]):2024/05/18(土) 10:24:02.20 ID:jI+MEyg30.net
>>811
むしろ次で再会したら好きの違い説明するんだから、本命ザックスやるための餌リバで撒いてただけやな
あれでフラたと思ってる奴は変なカプ厨くらいだと思う

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 10:26:26.10 ID:q4RctfSA0.net
そもそも普及数で考えるとPS4より普及しているくらいなんだけどねPS5

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6(前2)][新苗] (ワッチョイW fe06-aesm [240f:105:4c0e:1:*]):2024/05/18(土) 10:26:27.36 ID:0mF90F6W0.net
キングダムハーツ3とフォースポークンって
制作費かけてクソミソに言われてる内製ゲームもあるよ

>>825
上の4つスゲェな
FF7リメイク以外は全部爆死ゲーだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前11)][新苗] (ワッチョイ 4456-lgp4 [2001:268:98d5:4ccb:*]):2024/05/18(土) 10:27:51.15 ID:dzO0FkxZ0.net
評価高いのに何でリバース爆死したの?
まだ現実見えてなくて草

リメイクは16並みの一本道ムービィ
あんなのに耐えられるのは信者だけよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/18(土) 10:30:07.42 ID:DMDcyRyN0.net
ゲーム自体の評価が高いのと
改変が受け入れられないってのは別問題やからな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4e80-739I [118.87.37.139]):2024/05/18(土) 10:34:16.33 ID:ZDhBQM3p0.net
リメイクなのに原作と違いすぎたらそりゃあファンも離れるよ
3部作にするにしても1本で完結させてから続編2本作ればよかったんだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.41(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 10:38:13.59 ID:DYDFFZtd0.net
>>830
いや母数がまだ少ないはずの16より売れてないんですがそれは
いくら分作とはいえ、あれだけオモチャにされた16より7が売れないとは

841 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイ f95d-kxyn [240b:13:5620:3900:*]):2024/05/18(土) 10:39:58.15 ID:jI+MEyg30.net
自信満々で出して配信制限もかけなかったあのラストが不評なんだから流石に思うところはあるやろうな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/18(土) 10:42:55.30 ID:DMDcyRyN0.net
>>839
>原作と違いすぎたら

違うんだよなぁ
基本的に原作基準で原作再現も原作補完も頑張って原作ファンも満足出来るレベルで
ああ、買ってよかった!なんて思ってたら
一番大事な所で突然泥水を口に流し込まれるのがRシリーズなんだわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ e634-nr3a [240b:11:4c80:3800:*]):2024/05/18(土) 10:46:20.24 ID:DlZ4RwZL0.net
一作目の時点でフィーラーなんて入れず素直に原作通りのシナリオで出してれば新規も入りやすくてもっと売れてた
原作と外伝プレイしてること前提の改変なんて入れて自分からユーザー振るい落とす真似してるんだもんな
そりゃ売れなくなるわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 10:46:29.78 ID:cPSgF6vW0.net
>>749
ファイガで任意に隙を作れるのもかなり戦いやすい相手だよなあの犬

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 10:54:34.46 ID:cPSgF6vW0.net
>>830
そもそも売り上げどうこう話して叩いてる人は病人レベルのバカだからな
それも散々売り上げはゲーム評価の参考にならないと言われ続けてるのにやめられない類の病人

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW e1b3-Emq1 [2001:268:99c2:9794:*]):2024/05/18(土) 10:55:21.02 ID:FDw6cOKM0.net
ゲームクリエイターにはエゴが必要だから…仕方ないかも

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (JPW 0Hb4-+joK [133.106.154.251]):2024/05/18(土) 10:55:35.76 ID:x2eKIGAbH.net
>>778
キングダムハーツ2の時からずっとやってるから、もう一生無理やろ
二十年位やり口、変わってないし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイW b174-aesm [124.212.254.164]):2024/05/18(土) 10:58:26.21 ID:kdX/6ctl0.net
アニメ実写化で叩かれるのもだいたいそれ
クリエイターってどうしても自分の色出したいわけよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:03:15.53 ID:q4RctfSA0.net
>>843
その場合はリメイクは300万程度で打ち止めじゃね
全くそのままのリメイク三部作がそんなに売れると思ってるのは甘すぎるわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47(前17)][苗] (スップ Sdde-Tcp0 [1.75.3.172]):2024/05/18(土) 11:03:35.13 ID:M77r+uOQd.net
シーサイドジョニーにリメイクの時の武器飾ってあるの知らなかったわ

851 :! 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 11:04:22.18 ID:pm1NPNR40.net
>>830
普及台数とか関係なくね?
そもそもソニーが協力してるのもFFを出す事でPS5が売れると思ったからだろ

852 : 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW fea4-+kjk [240f:52:933e:1:*]):2024/05/18(土) 11:04:24.75 ID:RhDGZ+CK0.net
>>778
ここの大半は原作の7をやってるからまだリバースのストーリーを酌めるけど
原作7を全く知らない人が7rシリーズをやった感想を聞いてみたいな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:04:51.34 ID:q4RctfSA0.net
P3リロードもマルチで展開して世界に売ったのに100万程度でストップだしな
バッド傾向の作品のリメイクは思ったより売れないってのはよくある話
ハッピーエンドならそのままのシナリオでも売れるんだけどね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前42)][苗警] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 11:05:29.17 ID:DYDFFZtd0.net
>>843
んだね。別にモーターボールがラスボスでいいから純リメイクにするべきだったね
リメイクって書いてるのに原型ないし分作なのにパート1とも付いてないし追加エピと次作はハード変わるし、そりゃ普通の客離れますわ

855 :! 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 11:05:44.83 ID:pm1NPNR40.net
>>838
いや同じだろw
改変が受け入れられてないならそこの評価は低いって事じゃんw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:06:22.83 ID:q4RctfSA0.net
まあここにいる奴らはFF信者気味だからわからないだろうが
普通のやつは3部作についてこないからな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:08:04.16 ID:q4RctfSA0.net
FF10をそのまんまフルリメイクしたとしても同じ傾向になるだろうな
バッドって初回だから有効でリメイクにするとそれがマイナスに働くのよね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前11)][新苗告] (ワッチョイ 4456-lgp4 [2001:268:98d5:4ccb:*]):2024/05/18(土) 11:09:34.87 ID:dzO0FkxZ0.net
もう何でもありだから考察する意味すらないし
そもそも完結編の打ち切り濃厚で特に話すことないの草
これで3年待つのかよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 11:10:49.87 ID:cPSgF6vW0.net
ゲームの話せずに他人批判ばかりしてる難癖宗教の人が普通の人の考えを語るのは
普通の人に失礼だよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:10:55.90 ID:q4RctfSA0.net
改変するならするでオリジナルと全く違う物語にするまで吹っ切れるべきだし
原作通りにするならするで売り上げはある程度見切りをつけて作るべきだった
どっちつかずが一番よくない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイW e1b3-Emq1 [2001:268:99c2:9794:*]):2024/05/18(土) 11:11:18.27 ID:FDw6cOKM0.net
FF10がフルリメイクされたらティーダかシーモアが究極召喚の祈り子になってよとかトンデモ展開になったりして…

862 :! 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 11:11:22.60 ID:pm1NPNR40.net
>>854
いやそもそもミッドガルだけってのがおかしいわw
おれならそんな企画即落とすw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.20(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 11:12:34.93 ID:aW8k+ms+0.net
>>860
それは思う
二兎追うものは一兎も得ずって感じだよね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/18(土) 11:13:51.05 ID:9kirhcPA0.net
MCUやガンダム、エヴァを通ってきてるからFF7Rぐらいだと改変そんなにされてないと感じるわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:13:51.57 ID:q4RctfSA0.net
原作通りにする一番の危険性は最初からファンしか買わないフィンディスク化するところ
でそういうひとはリメイクをやって「ふーんまぁこんなもんか」で3年の間にだいたいその後が想像ついて買わない
ってルートをたどる
それを見越して300万 200万 100万 売れるって最初から目算立てて作るべきなのよね

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:15:04.55 ID:q4RctfSA0.net
>>863
原作通りやってまあまあの売り上げで納得するか
改変してイッパツにかけるか
まあどっちかだな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前11)][新苗告] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 11:15:13.12 ID:mNLZsoy20.net
ファンどころか狂信じゃしか買わずに大爆死してりゃ世話ないわな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:16:02.67 ID:q4RctfSA0.net
>>867
エアリスどうなった?
→死んだ
→じゃ買わなくていいや

気が遠くなるほど聞いたリバース後に

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/18(土) 11:18:23.91 ID:DMDcyRyN0.net
>>855
どこのサイトでも海外評価が高いのが事実としてあるのは
一部のアホみたいに、「この改悪は糞、はいこのゲームは星1ね」
なんて変のが少ないだけだろ
内心ボロクソに改変の事思ってても
良いとこ加算して、まぁこの位は遊べたよって点数付けてるだけの話

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:19:59.96 ID:q4RctfSA0.net
一番よくないのは
改編で煽って期待した人を騙すような売り方してるところ
クズだなぁとしか思わない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW e601-SGlM [2400:2200:956:8244:*]):2024/05/18(土) 11:22:45.19 ID:T9h4gHBP0.net
毎日よくこんなにレスできるもんだな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.46][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 11:25:58.93 ID:IlVVaAJ2d.net
>>831
バカだとおもうでまじで

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 11:27:50.43 ID:cPSgF6vW0.net
>>871
ゲームの話されるとエアプだからついていけなくて悔しいんだろうな
だから必死こいてネット情報で荒らしてる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前30)][苗] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/18(土) 11:30:14.55 ID:kORuMJqW0.net
原作とリメイクやってないと冒頭のシーンがまるっきり意味不明だよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 11:30:39.08 ID:DYDFFZtd0.net
なんかどんぐり撃たれたわ。ここってやっぱり過激な信者がいるんだな

1作目をあの内容で単に「FF7リメイク」という名前で出したのは割とダメージでかいと思う
一般に想像されるリメイクとは全然違うし分作であることがわからない名前だし、もっと別の「FF7ナンチャラ」で出せばまだよかったのにね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][新苗] (ワッチョイW e601-SGlM [2400:2200:956:8244:*]):2024/05/18(土) 11:32:16.15 ID:T9h4gHBP0.net
レベル40もあるのは流石にキモいし良かったじゃん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前16)][苗] (ワッチョイ ff3c-lgp4 [240f:142:2635:1:*]):2024/05/18(土) 11:33:23.99 ID:YC9ctTJP0.net
全肯定ガイジはよく自演しながらどんぐり撃つぞw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:34:44.01 ID:q4RctfSA0.net
まあR3が楽しみだな
俺は全く買う気ないが売り上げは楽しみだ
史上最大の大爆死を見せてくれ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前11)][新苗警] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 11:35:50.46 ID:mNLZsoy20.net
16の時も聞いたよな
海外では評価されてるだのレビューは高いだの
何で売れないんすか?w

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新初] (スプッッ Sdde-W+jA [1.75.230.112]):2024/05/18(土) 11:37:49.34 ID:BANrSSw2d.net
こんなに改変(改悪)まみれにするなら二度と過去作リメイクしなくていい
というかするな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 11:43:47.99 ID:exSbT+nk0.net
PSNProfilsの数字で売上比較は流石に草
いよいよアンチもネガ材料に困ってるな

882 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 44f6-/H9/ [2001:268:99d7:23f9:*]):2024/05/18(土) 11:44:39.50 ID:SoSQXyHp0.net
誰もエアリスの生死の部分気にしてないからそこ焦点あててスベったんやろうな
どん兵衛セフィロスが一番バズってる時点でお察し
しかもイミフラストで全部台無しじゃな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14(前19)][苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.185.231]):2024/05/18(土) 11:49:34.82 ID:q4RctfSA0.net
>>879
そもそも日本が一番売れてるのが笑えるなw

884 : 警備員[Lv.7(前17)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/18(土) 11:51:15.45 ID:QInXY6c40.net
俺はてっきりザックスは明確に死んだままで、最後のメテオが落ちくる時のライフストリームで活躍するんだと思ってたよ
これならザックスの使い方に違和感はなかったと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前30)][苗] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/18(土) 11:53:32.86 ID:kORuMJqW0.net
なんで外人ニキは買わないのだろう
熱望してたやんけ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 11:53:55.47 ID:cPSgF6vW0.net
>>877
自演どんぐり自爆バレてんのにまた擦りつつしてるよこの病人

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 11:54:11.38 ID:aW8k+ms+0.net
>>884
ザックスは死んでるって言うかライフストリーム内なのは確か
でもみんな実はライフストリーム内の出来事に過ぎないかも知れないって言う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイW 86c8-e7L/ [240b:10:b720:ba00:*]):2024/05/18(土) 11:58:08.79 ID:TDX0Y1XB0.net
人気キャラだからファンをなるべく待たせたくないと思って出番増やしたんだろうな
ザックスもセフィロスも
インタでもレノの出番減らしたのファンに申し訳ないって言ってたから次回作はやたら出番増えて活躍させると思うわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW c72a-2p88 [240a:61:2277:8452:*]):2024/05/18(土) 12:01:11.32 ID:mG+MqsTO0.net
>>875

撃たれた形跡ないけど別IDの話?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前11)][新苗警] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 12:02:29.90 ID:mNLZsoy20.net
クラウド パワー系ガイジ
セフィロス 無駄に出てきて肝心なことは最後しか言わないゴミ さっさと死ね
ザックソ 死ぬシーン晒すわ何か呼ばれて穴に落ちて帰ってったマヌケ

主要キャラ軒並み安っぽくなったの草

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイW 0ef7-Pz8+ [2400:4052:64c1:e800:*]):2024/05/18(土) 12:02:35.29 ID:AuOMF6oE0.net
アルティメットサバイバルのバハムートだけ欲しいがどうすらええんや
一点さ負けしたわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 12:02:48.04 ID:exSbT+nk0.net
分作だから売れないとは思わんが
もっとこの作品に浸ってたいって思わせる強力な引きが要るとは思う
世界観でも物語でもゲームシステムでも何でもいいが
他の売れてる続編ものゲームにしろ、何シーズンも続く海外ドラマにしろ
ビジネスとしてそこにまず金と才能を注ぎ込んでると思うわ

正直そこが足らん気はする
世界観も物語も原作にはそのポテンシャル充分あったと思うんだけどな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前16)][苗警] (ワッチョイ ff3c-lgp4 [240f:142:2635:1:*]):2024/05/18(土) 12:03:36.78 ID:YC9ctTJP0.net
>>886
僕はあなたに安価してないですよ、何自己紹介してるんですかw
>>884>>876も全肯定ガイジさんですね、一緒にアンチを倒しましょうレスバ援護します!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前2)][新苗警] (スプッッ Sdde-W+jA [1.75.230.112]):2024/05/18(土) 12:03:45.38 ID:BANrSSw2d.net
>>882
そもそもエアリスの生死に焦点当てるのが間違ってる
原作で死ぬもんは死ぬで良いしザックスも死んでるんだから回想チョイ役で良い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22(前17)][苗] (ワッチョイ d604-gQNF [153.135.125.190]):2024/05/18(土) 12:08:32.28 ID:DMDcyRyN0.net
>>887
Rシリーズ自体が原作世界線(正史)を中心としたライフストリーム内のパラレルで
ライフストリーム内のセフィロスがフィーラーを悪用し世界線を融合させて
原作世界線をぶっ壊そうとしてるみたいな展開とかやったとしても
正直それ面白いのかなって

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 12:11:45.63 ID:aW8k+ms+0.net
>>895
そこが一番疑問な所なんだよね
設定考える分には面白いんだろうけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 12:11:53.35 ID:exSbT+nk0.net
ゼノブレの監督が
JRPGはどんだけ出来良くてもファン層が固定化してて
売上の壁があるって言ってたが

ロマン要素を無節操に混ぜるJRPG的な世界観に
どう説得力持たせるかってのが難しいのが一つある気がする
海外のRPGの世界観の作り込みって
博士号持った学者雇うくらいにはレベル高いしな

898 : 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/18(土) 12:12:27.62 ID:GLPKg/sg0.net
全肯定連呼ガイジ昨日はおとなしかったのに
この金魚の糞っぽさどこかで見た

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 12:13:25.00 ID:cPSgF6vW0.net
>>893
誰も俺がとは言ってないよ虚言癖持ち
いつもあんた同じことしてるねって言ってるんだよ荒らし野郎

900 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:15:10.25 ID:pm1NPNR40.net
>>865
そもそもインターバルが3年も開く事に疑問を持つべきでは?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前42)][苗警] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 12:15:11.63 ID:DYDFFZtd0.net
>>892
いやリメイクなのにリメイクじゃなかったってのが一番大きいでしょ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイW 22f2-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 12:15:29.90 ID:SG647rI50.net
>>844
そそ、わざわざ魔法使う間まで作ってくれる
俺はその間でチャクラ使ってた
白い犬だんだん可愛く見えてくるよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:15:49.99 ID:GW+WZx0/0.net
こっちも撃たれたで
よほど都合が悪いみたいやな
何言っても大失敗してるのは変わらんからな
大爆死ってやつや
社長が名指しでダメって言ってるからなw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 12:17:01.08 ID:CamKE6mL0.net
仲間1人が永久離脱するのは他のRPGでもあったし、子供の頃エアリスの死はそこまでショックじゃなかった記憶
それより大空洞でクラウドが敬語で喋りだした方が衝撃だった
もっと道中圧縮していいから北の大空洞までやって欲しかった
あそこが終盤へのターニングポイントでしょ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 87aa-e7L/ [14.8.1.96]):2024/05/18(土) 12:17:16.36 ID:3jleIGtC0.net
id:cPSgF6vW0
今日の全肯定ガイジくん

906 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:17:30.40 ID:pm1NPNR40.net
>>869
でも買われないって事は良いところより悪い所のがデカいって事じゃん?
なら海外の評価が当てにならないってことでは?

907 : 警備員[Lv.6][新初] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 12:18:12.41 ID:eyLgJdvMd.net
>>827
オリジンは完全外注じゃなくて世界観やストーリーはスクエニだし評判も良いよ

>>836
アンチは勘違いしてるけどKH3はちょっと荒れただけで今は評価落ち着いてるよ
ディズニー世界の再現度が高くてバトルも面白い良ゲー
それと今スクエニに必要なのは客との信頼関係を回復する事であって目先の利益ではない
15みたいなスカスカを強引に売って利益出したものではなく評価高いゲームを見直すべき

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:18:18.75 ID:GW+WZx0/0.net
FF7リメイク 700万本
FF7リバース 200万本以下

FF13 700万
FF13-2 339万本
ライトニングリターンズ 136万本

今のところライトニングリターンズに届かないことが予想される

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前11)][新苗警] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 12:19:41.94 ID:mNLZsoy20.net
ネタ抜きに100万本すら売れてなさそうなの割とショックよな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 12:20:04.89 ID:exSbT+nk0.net
そのまんまのリメイクじゃなくても分作でも
一つの物語として出来が良くて
当時の美化された思い出に応えてくれるような原作愛に満ちたものだったら
客はついてきたと思うけどね

911 : 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 12:21:11.11 ID:eyLgJdvMd.net
>>840
完全新作で分割でもなく前評判がやたら良かったのにリバースよりほんの少し売れてるだけの16がクソヤベエって話でしかないわ

912 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:21:52.34 ID:pm1NPNR40.net
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part529【リメイク】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716002473/

建てれたわ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 12:22:24.65 ID:cPSgF6vW0.net
>>902
その後の牛の方が余程めんどうというね
サンダガでカンストダメージ出せるけどそれでもピンピンしてるからなあいつ・・・
リフレク出してる間は殴る他ないから余計に大変だし

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 12:23:43.73 ID:aW8k+ms+0.net
>>912


915 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 12:23:46.42 ID:IlVVaAJ2d.net
>>907
評判いいのは知ってるけどパブリッシングしかしてないものを持ってきてスクエニがどうとかいうやつしか見たことないからつっこんだ
まあYouTuberのハナシなんだけど

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 12:24:30.34 ID:DYDFFZtd0.net
>>910
そのまんまリメイクじゃないのにリメイクと銘打って出したのは非常にマズかったと思うよ

>>912
名前欄謎だけどスレ立て乙です

917 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:24:34.53 ID:pm1NPNR40.net
>>911
いや前評判そんな良くなかったやろ
画面くらいとか色々言われてた

918 : 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 12:25:53.05 ID:eyLgJdvMd.net
>>917
俺は発売前からずっと16は怪しいと言い続けてたけど全体的には絶対に神ゲーだっていう意見が圧倒的だったよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 12:26:01.61 ID:cPSgF6vW0.net
>>907
発売した当初だって墓場での展開とやり込みが少ないこと以外は神ゲーって言われてたしなKH3

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前41)][苗] (ワッチョイW 676f-X9Kf [2407:c800:1f23:908:*]):2024/05/18(土) 12:26:05.72 ID:HR74HRJ00.net
最近魔法を使わないでどこまで行けるかやってるんだがその条件だとリミットループが鬼のように強いな!
エアリスに闘章つけてリミットユニオン怒り繰り返そうと思った奴変態過ぎる

921 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:26:38.15 ID:pm1NPNR40.net
>>916
情報遮断してた人からしたらミッドガル終わっていよいよ本番と思ったら終わりだしな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:26:51.40 ID:GW+WZx0/0.net
FF13-2より売れてないってのが信者の心を傷つけてるんだな

923 :! 警備員[Lv.3(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:28:29.91 ID:pm1NPNR40.net
>>918
そうか?14ユーザーでもまともな人は吉田の時点ダメだと言ってだぞ?
信者の声がでかかっただけでは?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:29:12.85 ID:GW+WZx0/0.net
>>923
正確には前廣の時点でダメ な
ff14ユーザーならそんなことはわかってる

925 : 警備員[Lv.7(前17)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/18(土) 12:29:13.69 ID:QInXY6c40.net
なんかアンチとファンが入り乱れてわけわかんなくなってる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:31:30.37 ID:GW+WZx0/0.net
FF10 850万
FF10-2 200万
FF10-3 中止

まあ金のことだけ考えるならリバースで打ち切るのが最も賢いな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21(前6)][苗] (ワッチョイ dc5c-GBWn [126.249.182.145]):2024/05/18(土) 12:32:14.52 ID:aW8k+ms+0.net
>>925
売上が壊滅なのはほぼ間違いないけどそれでもまだそんだけ注目あるって事かね
だとしたら3作目で再評価の目もあるのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前7)][苗] (ワッチョイW ee68-aesm [240b:c010:481:3b87:*]):2024/05/18(土) 12:32:18.46 ID:G9g/Cfhf0.net
https://youtu.be/Bk1jTUpjL0w

キングダムハーツ3はこんなこと(再生数・コメント)言われてるゴミゲーです
「賞レース成績」もクソ雑魚なんで、ロクなアワードも全く獲れていません

評価が良いとかいうのもノムシンの大嘘ですので
制作費ドブに捨てたゴミ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイ 04fe-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 12:32:45.68 ID:3QP0huyl0.net
みんなで俺を騙そうしてるな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:33:03.96 ID:GW+WZx0/0.net
>>927
無い
2作目が売れてない以上3作目がそれを超えることは無いんだ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前11)][新苗] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 12:33:05.15 ID:mNLZsoy20.net
野村信者めっきり見なくなったもんな
KH3出たら思いっきりトーンダウンして笑った記憶あるわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新苗] (ワッチョイW c72a-2p88 [240a:61:2277:8452:*]):2024/05/18(土) 12:33:16.90 ID:mG+MqsTO0.net
続編と分作は違うと高らかに主張してるのにFF13持ち出してくる違和感

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 12:33:19.05 ID:DYDFFZtd0.net
>>925
>>926みたいな、ただのアンチは相手しないように

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2(前16)][苗] (ワッチョイ ff3c-lgp4 [240f:142:2635:1:*]):2024/05/18(土) 12:33:21.56 ID:YC9ctTJP0.net
>>912
立ておつ

本当7R3は赤字濃厚だな
ファンだけどなくていいわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:34:32.12 ID:GW+WZx0/0.net
>>934
適当にお茶を濁して予算節約バージョンで終了じゃないかな
どんなに頑張って作っても絶対に売れないのがわかってるわけだしな

936 : 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW dcb9-V4js [126.169.204.33]):2024/05/18(土) 12:35:39.63 ID:GLPKg/sg0.net
今さらリバースの内容で荒れるわけないんだから下水道に住んでるやつらの暇潰しだよ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 12:35:50.01 ID:exSbT+nk0.net
>>916
分作なのは最初からアナウンスされてたしな

情報追ってなくてそうと知らずに買うような層が
リメイクとして銘打ってなけりゃリバース買ってたってなるのか疑問だし

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイW 22f2-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 12:36:19.84 ID:SG647rI50.net
>>895
Rで最後のシーンにビッグスの手袋出てきて一瞬生きてるのかなって不思議だったけどあれも全部ライフストリーム内の話なんだろうな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 12:36:50.18 ID:cPSgF6vW0.net
>>905
自分が不利になるとすぐにそのレッテルに頼ってるけどさ
このスレと前スレ含めてもエアプレスしかしてない回線でそれ言ってもただのギャグだよエアプアンチくん

しかも同じブラウザで全肯定ガイジが〜と騒いでるからホントアホ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 12:37:01.49 ID:DYDFFZtd0.net
>>937
そういうとこやぞ。スクエニ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前30)][苗] (ワッチョイW 8666-gkyO [219.111.21.197]):2024/05/18(土) 12:37:55.40 ID:kORuMJqW0.net
分作になってるスパロボZを調べてみたが後編の売上は75~80%くらい
きっちり1年で出せたのが良かったのかね
4年はやっぱ長ぇわ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前11)][新苗] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 12:38:37.75 ID:mNLZsoy20.net
野村がリバースには自分の意向をだいぶ通してもらったっていってたよな
やっぱあいつだよ戦犯

943 : 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 12:39:28.45 ID:eyLgJdvMd.net
>>928
お前何回も何回もその動画紹介してるけどその投稿者はKH信者だぞ
その動画は再生数稼ぎで作ったんだろうけど強武器まとめ動画とかも普通に作ってる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:39:42.59 ID:GW+WZx0/0.net
>>942
なんかあいつ時が止まってるよな
いまだにこんなのが受けると思ってるんだ・・・・・・って愕然とする

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 12:40:29.08 ID:CamKE6mL0.net
続き物が前作より売上落ちるのはそういうもんじゃね
前作やってないとストーリー解んないだから基本リメイクやった人しか買わないし
リメイク買った人全員がリバース買うわけでもないし
無理してでも2作で終わらせた方が良かったかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:41:20.02 ID:GW+WZx0/0.net
>>945
それはもうどうしようもないからな
だからこそ分作を売るにはこの先どうなるんだろうって感情が大切なのよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 12:41:35.82 ID:cPSgF6vW0.net
>>912
建て乙だけど

別回線で偽注意喚起する馬鹿行動してるのはいただけないな

948 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:43:08.10 ID:pm1NPNR40.net
>>946
いやインターバルが長すぎるだけリメイクなんだから
これからどうなる?なんて新規だけが思ってたら良い

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前7)][苗] (ワッチョイW ee68-aesm [240b:c010:481:3b87:*]):2024/05/18(土) 12:43:46.49 ID:G9g/Cfhf0.net
>>843
「指摘しているところを」まったく反論していなくて草

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2cd8-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/18(土) 12:43:57.94 ID:e+8Njw1K0.net
北瀬はずっと2部作でって言ってみたいだけどね
大ベテランの意見を聞いとくべきだった

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:44:46.16 ID:GW+WZx0/0.net
>>948
だから
それなら原作通り作って
300万 200万 100万を覚悟して予算を策定するべきなんやで
どうなるんだろう?ってのがないと続編は売れねーんだよ
それが現実

952 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:44:57.20 ID:pm1NPNR40.net
>>950
一作ミッドガルで切ってる時点で北瀬も無能過ぎやろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前42)][苗] (ワッチョイ f642-8FIX [133.175.152.9]):2024/05/18(土) 12:45:14.29 ID:DYDFFZtd0.net
いやほんと余計なことせずに3部作でもいいから純リメイクの分割を4年程度で完結させてくれてればな
原形とどめてないクセに名前はリメイクとして出すとか日和ったことやってるから不信感持たれるんだよな
みんな普通のリメイクがやりたかっただけなんだよ

954 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:45:41.89 ID:pm1NPNR40.net
>>951
スクエニの計画性の無さが一番の問題だろ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3(前11)][新苗] (ワッチョイ 2e74-lgp4 [106.167.212.182]):2024/05/18(土) 12:45:47.48 ID:mNLZsoy20.net
リメイク話全く進まないくせに20時間稼ごうとする涙ぐましい努力がすごかったよな
ローチェとか何だったんだ?あのゴミはw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイ 04fe-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 12:46:04.16 ID:3QP0huyl0.net
でも完結編が出たあとは、みんな感動して掌くるくるでよくぞ3部作にしてくれた 北瀬と野村グッジョブと評価かえるんだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.15(前7)][苗] (ワッチョイW ee68-aesm [240b:c010:481:3b87:*]):2024/05/18(土) 12:46:17.27 ID:G9g/Cfhf0.net
>>949

レス番、打ち間違え>>943

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.47][苗] (スププ Sd70-WMmZ [49.98.51.1]):2024/05/18(土) 12:47:10.95 ID:IlVVaAJ2d.net
リバースの時点で分割GJとしかおもわん

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5(前43)][苗] (ワッチョイ 7233-Hnix [240b:12:160:600:*]):2024/05/18(土) 12:47:11.82 ID:J2QIZPmT0.net
北瀬野村野島鳥山全員悪い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][初] (スップ Sd44-iYs6 [1.72.6.145]):2024/05/18(土) 12:47:20.81 ID:JmsU3okdd.net
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加してのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある

2023トレーラー、セフィロスがクラウドに語っているであろうセリフ
「ティファは俺が殺したはずだ。ならばあれは誰だ」
英語版ではYou know that I killed her といいクラウドがその場にいて見て知っている前提で話している
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと伝えている

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:47:34.57 ID:GW+WZx0/0.net
>>954
そーだよ
リメイクは忠実に作って低予算で確実に利益回収
これが正解
もし大規模に売りたいなら改変してイチかバチかやるしかないんや
それは中途半端ではだめだけどね

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2cd8-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/18(土) 12:48:54.73 ID:e+8Njw1K0.net
オープンフィールドにしようとした事が1番の間違い
北瀬あたりがオープンマップにしましょうって言えば良かった

963 : 警備員[Lv.7][新苗] (スップ Sdde-0uFl [1.75.227.183]):2024/05/18(土) 12:50:09.52 ID:eyLgJdvMd.net
>>950
ダインカットだけで2部作におさまるわけがないからギ族、ウータイ、コスタあたりは全部カットだぞ
ミスリルマインみたいな通り道のダンジョンも全カット
2部作にしとけば~とか言ってる奴はこういう計算を全くしてない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 12:51:02.71 ID:CamKE6mL0.net
追加要素でも原作への肉付け部分は概ね良いと思う
コルネオの代理人3人とかギ族とか嫌いじゃない
問題はフィーラー
フィーラーがマジで7Rシリーズの癌細胞
ついでにチャドリー

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3bde-+joK [240b:c010:4e1:afa8:*]):2024/05/18(土) 12:51:10.84 ID:rgwuu+3R0.net
>>961
それが最善やと思うな
なまじ16が売れなさ過ぎて売上数でリメイクといい勝負してしまったから
色々ややこしい雰囲気出てしまってるけど

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:51:16.87 ID:GW+WZx0/0.net
だってさどーなるかわかってるんだよ?
一作目やってあーこんなもんかってわかったら二作目買うか?
それが答えやん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:52:35.14 ID:GW+WZx0/0.net
>>965
だろ?結局改変するならプレイヤーが 「改変してよかった」って感想が多数派になるくらいのストーリーを用意して手抜きせずに作るしかないんだけど
そんなのはこのスタッフには無理ってみんなわかってたと思う

968 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:53:11.85 ID:pm1NPNR40.net
>>963
すまん水葬カットよりマシじゃね?
てかあんだけ引き延ばし入れまくってるし普通に入るやろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 12:53:24.16 ID:CamKE6mL0.net
ミスリルマインとかあんな長くする意味ないしコスタでメインストーリーにミニゲーム挟む意味もなかったと思うが

970 : 警備員[Lv.8(前17)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/18(土) 12:53:45.63 ID:QInXY6c40.net
オープンワールドは良かったろ
あれに文句言ってるのは理解出来ない
問題は3部作でハードを跨いだこと
これに尽きる
2部作で同一ハードで出せてたら多分かなり売れてたと思うよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 12:53:49.87 ID:exSbT+nk0.net
言うまでもないが続きものでも前作超えのゲームなんて普通にあるからな
アンチ的には売上落としたゲームしか例に出せんってだけで

そういうものにあって7Rになかったものはなんなのかってのが問題

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2cd8-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/18(土) 12:54:03.17 ID:e+8Njw1K0.net
>>963
リメイクとリバースで水増しだらけなの見れば2部作で作れたよ。オープンマップにしとけばね

973 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:54:09.12 ID:pm1NPNR40.net
>>966
あのさ結局売れてないやん
それなら原作通りで良かったやん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:54:41.66 ID:GW+WZx0/0.net
>>973
せやで
そう言ってるやん
だから売れなくなるってわかったうえで予算を策定するべきなんだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新初] (スフッ Sd14-lgp4 [49.104.51.101]):2024/05/18(土) 12:55:57.38 ID:velNA2Jqd.net
今回の原因って
やっぱり野村なの?
13の時もファルシがパージでコクーンに霹靂したけど

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2cd8-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/18(土) 12:56:05.79 ID:e+8Njw1K0.net
>>970
だからオープンフィールドにするには同一ハードでも3部になるんだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイ 04fe-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 12:56:46.12 ID:3QP0huyl0.net
分作にするって決めた時点で新規の謎や仕掛けを追加するのは良い
原作プレイ済みの人でも楽しみになるようにね
しかしだったら「ACにつながる」とか言っちゃダメだと思う

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 12:58:26.06 ID:GW+WZx0/0.net
>>977
そうだね
どうなるかわからないって気持ちが消滅するしファンディスクに寄っちゃうからね

979 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 12:58:46.55 ID:pm1NPNR40.net
>>975
全員戦犯やぞ
勿論浜口もな
セフィロス出したい言い出した奴だし
あえて誰が一番悪いかと言うならこんな企画許可した松田が一番の戦犯やな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイW 2292-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 12:59:15.98 ID:SG647rI50.net
>>913
あいつの効果的な倒し方ってあるんやろか…
レジェンドクラウドの戦闘はほぼカウンターの脳筋プレイで突っ切ったw
牛は通常攻撃カウンター、ファイガ発動時に属性で吸い取りつつその間タコ殴り、みがまえる時にもタコ殴りするって方法とったけどあいつのもっと早くて効果的な倒し方ってあるんやろか…
牛は攻撃技カウンター後に一瞬だけヒートするんだよな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (オイコラミネオ MM22-WBPk [128.27.24.207]):2024/05/18(土) 12:59:18.47 ID:SMQyosAUM.net
まあオープンフィールドつってもチャドリーのお使いをこなしてるだけだから
これなら街からダンジョンへ飛びダンジョンから街へ飛びでもよかったかもね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/18(土) 12:59:24.73 ID:9kirhcPA0.net
リバースの後に原作やったけど、まーこれは2部作では無理だと思ったわ
世界広すぎ&ストーリー展開早すぎで

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW 3bde-+joK [240b:c010:4e1:afa8:*]):2024/05/18(土) 12:59:33.65 ID:rgwuu+3R0.net
そもそも7のファンの数がスクエニ支えられる程もいないのに
そのファンを更に二分するような作り方するのはよくないよな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17(前30)][苗] (スッププ Sdc2-gkyO [49.105.98.46]):2024/05/18(土) 13:00:09.03 ID:i2BLVVzBd.net
ここまで作るのになぜ8年もかかったのかな
スクエニ社内で恐ろしく非効率的な作業でもやってるんだろか

アイテムひとつ外観や名前を変えるのにも上司のハンコが複数必要で3日以上かかるとか

985 : 警備員[Lv.8(前17)][苗] (ワッチョイ 8642-lgp4 [182.171.187.75]):2024/05/18(土) 13:00:53.39 ID:QInXY6c40.net
いや、オープンフィールドでも二分作は出来たろ
ミッドガルはダンジョンの長さやジェシーの追加エピソードとか端折れば15時間ぐらいで終われたし、リバースもラストの長すぎるダンジョンやラスボスやミニゲーム等を端折れば30時間ぐらいで終われた
合計すれば1作だけで40〜50時間ぐらいに収める事は可能だったよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイW 2292-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 13:01:15.71 ID:SG647rI50.net
洋ゲーやってても邦ゲーやってても世界は四つの地域くらいで大体納めててそれ以上はDLCってのが普通の規格かなって感じなんだけど7はマジで広い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW d261-w18N [2001:268:98a8:4570:*]):2024/05/18(土) 13:01:44.04 ID:cPSgF6vW0.net
>>977
ACに繋がるって言っちゃダメってまだ中編でそれに文句つける方が意味わからんわ
元々7の後にACが来るのはわかりきったことなのにさ

要はちゃんと原作の筋から外れませんよってだけじゃん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.16(前17)][苗] (ワッチョイW 2292-lXoT [2400:2412:39c0:9a00:*]):2024/05/18(土) 13:02:12.60 ID:SG647rI50.net
>>984
一作で単純に普通のオープンワールドの2倍くらいの広さあるからじゃないの

989 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 13:02:13.82 ID:pm1NPNR40.net
>>984
いや10年やろ15の開発から野村が外れた時点で始まってたはずや
遅すぎる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイW 54d2-BVy+ [2001:f73:71e0:1200:*]):2024/05/18(土) 13:02:37.63 ID:exSbT+nk0.net
リメイクにも色々あるしな
原作のコアだけしっかり踏襲して再構築するリメイクもあるし
むしろそれがリメイクの基本だと思うわ
じゃなきゃリマスターでしかない

ゲームの場合はゲーム部分を再構成すれば物語そのままでもリメイクってなるだけで
物語部分もリメイクするってなったら当然原作とは変わってくる
個人的にはそれが見たかった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 13:02:53.31 ID:GW+WZx0/0.net
適当にHD化してほぼそのまんまリリースするのが一番よかったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (オイコラミネオ MM22-WBPk [128.27.24.207]):2024/05/18(土) 13:03:31.71 ID:SMQyosAUM.net
ディスク2枚組にするのとは話が違うから分作つってもキリ良く終わらないと半端な感じになる
まあミッドカル脱出の後はキリの良いとこないんだけどね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイW 2cd8-e7L/ [2400:2411:18c2:8700:*]):2024/05/18(土) 13:03:37.06 ID:e+8Njw1K0.net
>>985
リメイク81GBリバースだけで150GBだからね
まぁそこはスクエニの技術もあるが

994 :! 警備員[Lv.4(前29)][苗] (ワッチョイW f4bc-w8Ck [2400:4151:d3c2:1f00:*]):2024/05/18(土) 13:04:07.06 ID:pm1NPNR40.net
>>992
水葬で良いやん

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12(前17)][苗] (ワッチョイ 04fe-LW6b [2400:4051:1702:8b00:*]):2024/05/18(土) 13:04:31.13 ID:3QP0huyl0.net
>>987
でも新規の謎や仕掛けで期待を煽ってるのに、結末は変わりませんよ?って言われてイライラせんか?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (オイコラミネオ MM22-WBPk [128.27.24.207]):2024/05/18(土) 13:04:32.98 ID:SMQyosAUM.net
>>991
それはリマスターだし
リマスターはもうあるし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイW 622f-/YOm [43.235.7.33]):2024/05/18(土) 13:04:36.14 ID:9kirhcPA0.net
>>984
新社長が体制見直して質だけじゃなく効率上げるって言ってたよ
今まで第1だの第3だの縦割りすぎたのから組織構成も変わってるし

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d602-Tq63 [101.1.213.23]):2024/05/18(土) 13:04:48.29 ID:GW+WZx0/0.net
というより三部作リメイク商法が失敗したってのはもう結果出てるしな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新初] (オイコラミネオ MM22-WBPk [128.27.24.207]):2024/05/18(土) 13:04:54.18 ID:SMQyosAUM.net
>>994
バッドエンドでしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイW d648-aesm [2001:268:9488:5f52:*]):2024/05/18(土) 13:05:05.25 ID:CamKE6mL0.net
運命の番人って設定作ったならプレイヤーとしてはこいつを倒したら運命が変わるのかって期待するが

結局エアリスは死ぬしクラウドは変わらずセフィロスの影響下っぽいしザックスは一瞬共闘してすぐ別れるし何の為に産まれたんだこのフィーラーってのは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200