女神異聞録ペルソナ 49
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 17:32:31.49 ID:D+sb421T0.net
- 通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4・5については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>2-7あたりへ
◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
【前スレ】
女神異聞録ペルソナ 48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1595729344/
□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
攻略スレの過去ログ参照
http://mimizun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
19-27あたり
【関連スレ】
【PSP】PersonaペルソナPart39 ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/
女神異聞録ペルソナ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/
女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201109925/
【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】 (DAT落ち)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 17:33:48.76 ID:D+sb421T0.net
- Q 二段突きやボーンクラッシュとかか特技の威力って固定なんですか?
STR高いキャラに降ろしてもダメージ増えないんですが。
A ペルソナ自身のSTRやTECが影響する、キャラ自身のSTRやTECは影響しません。
Q レベルアップするときのHPとSPの上昇ってばらつきがあるような…?
A SPのほうは常に降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響することは判明してるけど、、
HPのほうは未だに不明。ちなみにSPが999に達してからレベルアップするときのHPは
1しか上がらないという現象が、バーションによっては起こります。
Q 全員のAGLが同じぐらいなのに主人公やマキのほうが先に行動する事が多い
A パーティーの順番に従って行動します。
Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。
Q いくら戦い続けても熟練度が上がってこない、楽な方法ってあるの?
A 強力な攻撃をしてこない悪魔か、天使一匹のどれかを残して
ダメージを与えない戦い方を、SPが切れるまでにリピートオート設定して放置すればいい。
Q Win版が正常にプレイできない件について
A あきらめろ
Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう
○チャーム状態の仲間に味方を殺してもらい、敵悪魔を1体も倒さないで
逃走か交渉で戦闘終了をすると仲間に殺された誰かがアイテムを落とす(?)
ブラウン オパール 主人公 シシリッカストーン エリー メタルカード
マキ ペトラマストーン 南条君 ロンギヌス アヤセ ポイズマストーン
マーク メス ゆきのさん パララマストーン レイジ メス
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 17:34:05.75 ID:D+sb421T0.net
- 合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。
セルフ合体の記号
青色はSTR~LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。
加えるアイテム
・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
全体魔法がお勧め。
・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
・傷薬などを加えるとランダムでSTR~LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
例:HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
HIEROPHANTヤマが作成される。
潜在復活
降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR~LUKと魔攻・魔防)は下がらずにそのままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させられる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。
復活不可のペルソナ
イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。
潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、
ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 17:34:22.86 ID:D+sb421T0.net
- ・楽な死に方(反射やリカームドラ等、自爆して死んだ場合は潜在復活は発動しない)
その1、ヘルズアイズは回避率無視で即死するので(呪殺無効ペルソナは除く)これを喰らいまくる。
その2、反射する敵にわざと反射させHP0にしてそのまま戦闘を終わらせる、次の戦闘でHP1のまま前列に配置。
その3、わざと敵に魅了され、同士討ちさせる。
エイハ、コウハ (魔法攻撃力)
属性によって異なるダメージを与えて、毎ターン終了時に現HPに合わせたダメージを与える。
魔法攻撃力に比例してダメージが大きくなるので
潜在復活で鍛えれば 天使と邪鬼や妖精、堕天使と妖魔や凶鳥といった
それぞれのグループをまとめて倒せるといった利点がある。
ムド、ハマ (固定ダメージ)
種族によって定まってるダメージを与えて、毎ターン終了時に定まってるダメージを与える
ムドを天使にかますと一発で死亡するが、他種族はじわじわとなぶり殺すといった具合。
魔法攻撃力は全然影響しない。魔法攻撃力がへぼいならこっち、ムドで天使を狙って倒すにはいい。
オススメな攻略サイト集
魔法継承法則の間違い指摘、重要な攻略のまとめ
文字化けしてしまう場合はフォント設定を変えてみること。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/kokuhatu2.html#peru
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/1421/persona.htm
http://ifs.nog.cc/fool-est.hp.infoseek.co.jp/index2.html
耐性や計算式などが載ってるwiki
http://www42.atwiki.jp/persona01/pages/12.html
ネメシスの塔最上階で起こる神話覚醒バグの話題と対処法が239から
神話覚醒!女神異聞録ペルソナ
https://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1048009516/l50
週刊フーレスト 女神異聞録ペルソナ
http://ifs.nog.cc/fool-est.hp.infoseek.co.jp/persona/ibunroku/index.html
ヴェルザンディの館
http://ibunroku.web.fc2.com/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 21:45:57.39 ID:JqQSCQxZ0.net
- ライ乙トボム
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 07:49:10.95 ID:SiFteO+U0.net
- 1乙
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 12:40:08.88 ID:66Fgahn/0.net
- >>1
乙ラハン
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 13:02:12.11 ID:TpYuFGJX0.net
- D乙ペルゲンガー
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:19:59.32 ID:054QjAbZ0.net
- これリメイクしてくんないかなー?
少数派だと思うけどペルソナの中で1番好きなので
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/01(火) 21:43:32.56 ID:SiFteO+U0.net
- PSPで出ちゃってるからSteamで出るとしてもPSP版じゃないかな
南条の「ゆきの」やBGMはゴミだけど
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 16:43:31.59 ID:a/4fVZLD0.net
- リメイクとかってまたキモオタアニメみたいにするだけじゃないの
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/02(水) 16:47:43.77 ID:QEXnnyB40.net
- 聖書などを無料で読めるスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:29:12.01 ID:JuWX/ck+0.net
- 明日は7日なのか
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 08:31:24.24 ID:uQR9AGwV0.net
- 月曜かよう
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 14:21:03.81 ID:Z3Rj5RS/0.net
- 火曜じゃないのかよう
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 09:43:16.86 ID:2Vym3xGf0.net
- >>11
流石に懲りただろ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 14:45:47.16 ID:A6pGm1660.net
- マハガルダインヴェルザンディ誕生記念カキコだ!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 15:58:28.99 ID:S4M6bYCw0.net
- 4、5みたいに新キャラ(マリーorかすみ的な奴を)一、二体追加して
完全版として出せばいいと思う
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:30:01.16 ID:RPfxoSye0.net
- 千里やトロが仲間になるのかな
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:02:15.33 ID:CGrmtHOv0.net
- トロはちょっと使ってみたい
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 16:22:05.72 ID:V1gO5Laq0.net
- トロはなんていうか一般人的な性格として良いキャラだと思うわ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 11:43:29.35 ID:odPbDKmV0.net
- ひっとぽいんと
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 12:12:06.49 ID:tSEuBLnW0.net
- >>16
懲りてたらソウルハッカーズ2の悲劇は起きてない
いまだアトラスの上の方には今のペルソナに寄せればなんでもウケると思ってるアホがいる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 18:49:48.92 ID:RPF46OHZ0.net
- ペルソナに寄せればというか
ペルソナ以外がダメすぎてどうすればいいか分からなくなってる気がする
とにかく成功したやり方を繰り返してるだけ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 22:49:09.30 ID:k5K7v/C+0.net
- サントラでフルバージョンが聴けるサトミタダシのテーマソングが未だに暗唱できる
でもディスストーンなのかディストーンなのかはっきりしてくれって思う
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:28:36.77 ID:vFWXaf8a0.net
- レコチョクにあるサトミタダシのフルバージョンはおじさんの声がカットされていてとても聞きやすい
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:41:30.72 ID:2/IJoe4m0.net
- いくら批判を浴びでも儲かるからなそらメガテンもオサレに傾くわ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:05:07.76 ID:21KmHgc60.net
- 今のアトラスは手抜きしかしないからもう情弱以外引っかからないだろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 10:11:16.84 ID:p+2GXvtz0.net
- >>25
サントラは再販して欲しいねぇ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:10:22.07 ID:wa+ZN9BR0.net
- >>19
千里いいね 玲司の参入蹴ってカーマ宮殿まで4人で行くとパーティインする感じか
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:48:39.88 ID:TnscnxQC0.net
- ディスットーン♪だと思ってた
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:49:53.85 ID:TnscnxQC0.net
- 千里最高相性はEMPRESSだな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:56:05.10 ID:i9FuE1bF0.net
- >>31
さてはアンチだな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:58:50.20 ID:qc5El5P30.net
- >>32
ヤマオカみたいにかれぴペルソナ欲しいから死にイベント追加で頼む
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:24:14.38 ID:wBaEDLOM0.net
- カーマまで四人は中々キツいやろ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:17:30.32 ID:P5C65xQZ0.net
- スペルカード回避する場合ピクシー2体だと100円くれるがピクシー3体だと200円
だからなんだって話だが3体目は100円玉なのだろうかと無駄すぎることを考えるこの頃
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:41:07.73 ID:sYwCYPOe0.net
- >>26
レコチョクにあるのかよ
俺の使ってるサブスクに入ってないか探してみるわ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:21:20.07 ID:/SLAV+dH0.net
- アリスでた!w
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 19:23:08.25 ID:/SLAV+dH0.net
- よっしゃ!異教の偶像GET!
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:38:00.93 ID:fy9mhpBY0.net
- さあ次はレベルアップや
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 20:44:39.66 ID:/SLAV+dH0.net
- 過疎スレだから言える!!
ミリオネアボム→全体攻撃魔法でとどめ
これで確実に異教の偶像落とすどん!
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:05:05.98 ID:i5crMlEw0.net
- アリス見たことないから適当なこと言うけど、
実は物理技とかで倒さなければ確実に落とすみたいなことあったりしない?
あとむぼうのかめんも
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:08:16.42 ID:O4a+9xCI0.net
- アリスは硬いからミリオネアボムでHP1にしてから攻撃をすれば早く終わる!ってことなんじゃない?
スサノオかティールの潜在攻撃でもいいな
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/16(水) 21:42:31.94 ID:/SLAV+dH0.net
- 一番の問題はアリスは自分のターンでいきなり逃走することがある
ルナトラップ持ち(バルバトスorサキュバス)がいない場合は非常に恐怖だ
あとエンジェルウィスパーで麻痺らないケースもあるこれも逃走の危険があるので厄介だ
よってミリオネアボムを使用したわけだが
この討伐法に変えてから4戦やって4個異教の偶像をGETできたわけだ
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 08:34:39.19 ID:9X5Z4lgt0.net
- 4回程度では参考程度かそれ未満の試行回数では
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 11:09:13.23 ID:0HyNZbQz0.net
- 倒し方の話をしたいのか異教の偶像入手の話をしたいのかはっきりせい
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 14:56:06.48 ID:QedNCuJs0.net
- めっちゃ運が良かっただけかもしれない
必ず出る行動パターンがある可能性もあるけど
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 02:00:17.67 ID:ab05yi1q0.net
- EVILDARKペルソナの潜在復活起こしは
セクシーダンス悪魔のほうが最適なのかも、と思い始めた
潜在復活者は最後列に下げてセクシーダンスの範囲内は反射しないペルソナで
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 12:01:37.73 ID:NYr3+dfF0.net
- パララアイズやドルミナーやスランパがあれば敵に反射させて回避出来なくするのが楽そう(脳内)
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 15:40:07.48 ID:yCLilewy0.net
- バルバトスの復活育成大変すぎて魔攻魔防700くらいでやめた
弱点の槍属性もステータス上がるとほぼ効かなくなるし神聖・奇跡属性も魔防上がると当たらなくなるし
反射による自殺でHP1にしてからが苦行
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:13:22.83 ID:yCLilewy0.net
- アリスの話題も出てたからついでに・・・散々外出だろうが書かれてないので
バルバトス(サキュバスでも可)のルナトラップで逃げられないようにして逃げられないようにして
ウォフマナフ(スクルドでも可)のヒエロスグリュペイン使えば2ターンで倒せた
アメンラーもヒエロスグリュペイン持ってるが魔攻低いので3ターン以上かかるかも
これで8回遭遇して全8回撃破、いきょうのぐうぞうは4つ入手できた
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:47:48.60 ID:iqCtlYDx0.net
- 異聞録のベルゼブブデザインは好きなんだけど
devilはランク8まで育てるだけで最強になる
ルシファーがてっぺんにいるからなんとなく薄い
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:55:12.63 ID:HlYEeft10.net
- DEVILはブレスが個人的に好き
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 18:55:21.06 ID:yCLilewy0.net
- ベルゼブブはせめて所持魔法がマハムドじゃなくマハエイハならなー
全攻撃50%反射する水晶の壁も持ってるけどムチャリンダの方がお手軽だし
ぶっちゃけ全攻撃100%反射する鋼鉄の壁持ってるパラスアテネの方が封神具入手しやすいし
デスティカはあまり当たらないし
継承でマハエイハ持たせて呪殺マスターにしちゃったよ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 19:02:44.50 ID:iqCtlYDx0.net
- パラスアテネはMSやろ
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 19:02:53.23 ID:RvxHhYse0.net
- PSPの水晶は魔法反射、鋼鉄は物理反射
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 19:15:18.30 ID:7Pn4TLhb0.net
- しっしっ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:15:56.22 ID:ab05yi1q0.net
- HP1で復活するアイテム、フェニックスの尾みたいなのがあればいいんだがね
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:21:01.02 ID:aYxBb3jO0.net
- 結局死なないといけないなら戦闘後復活でよくない?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 23:49:29.59 ID:yCLilewy0.net
- くちさけのスペルカードが勿体なくて使えない
二度と貰える気がしない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 00:19:05.40 ID:RKycOcXf0.net
- >>59
一回の戦闘で何度も潜在チャレンジするのにHP1でリトライさせたいってことだろう
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 21:31:42.27 ID:VG+i+cBp0.net
- これってバグ?
サンモール前のフィールドで
レベル99のマークでアクティブだったペルソナはナルカミ
交渉失敗してBIND後にカトブレパスのバイナルストライク約500ダメージからヤクシャにマハンマ喰らって何と即死
BIND後だとこうなるんだっけ?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 21:51:48.04 ID:IST5pLHW0.net
- >>54
マハムドの方が強力だった記憶があるけど、違うの?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 22:10:34.15 ID:VG+i+cBp0.net
- >>63
>>4にある通りマハムドは固定ダメージなのでベルゼブブ級のMATがあればマハエイハの方が強力
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 23:07:12.53 ID:6h0UWTcl0.net
- >>62
通常版?ベスト盤?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/19(土) 23:12:19.60 ID:VG+i+cBp0.net
- >>65
通常版で発生したよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 01:12:06.26 ID:roSltx8g0.net
- どの部分をバグだと思った?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 05:42:21.78 ID:otiQrVSG0.net
- マハエイハ継承だと屍鬼+堕天使かぁ
潜在復活諦めたんやな
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 07:00:12.58 ID:J860wFtF0.net
- FOOLが食らうハンマムドの割合ダメージはかなり弱いからな
ハンマ ムド
夜魔 50 0
霊鳥 12.5 12.5
大天使 0 50
龍神 12.5 12.5
愚者 12.5 12.5
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:33:52.80 ID:OI5VdvUq0.net
- >>64
ああ、そういう事ね。ありがとう。
レイジ抜きだと、特にくちさけのマハムドであわや全滅の憂き目に何度も遭ったけど、マハエイハにはあまり苦戦した記憶がなかったので。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 09:38:37.75 ID:J860wFtF0.net
- はなこさんのマハエイハあまりくらわなかったのか
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 10:03:13.86 ID:vvY88Gu70.net
- はなこさんは出現数少ないしな
ただ、シバブーとのマハエイハとかブキミちゃんの自爆とのデスコンボがある
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 11:33:24.55 ID:3wA9tZ3P0.net
- はなこさん製のマジシャンマジ強い
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 14:39:27.66 ID:otiQrVSG0.net
- フレイ様は靴になっていただいた
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 15:57:35.77 ID:QGl1I31V0.net
- イルダーナ強すぎワロタ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 17:14:51.75 ID:vvY88Gu70.net
- イルダーナ光の裁き持ってて便利だよね、メギドラオン持たせたよ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 19:41:57.69 ID:MrNKKQ+S0.net
- >>71
はなこさんは説得出来るしビビって逃げたり混乱も多いし。
やっぱ説得が超ムズですぐキレて先制攻撃してくるくちさけが強烈過ぎますわ。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:08:48.93 ID:HsgWa/ny0.net
- 交渉失敗してマハエイハ連発
エリー「きゃ~!
マーク「うそだろ……
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:10:01.15 ID:J860wFtF0.net
- ウソだろ?はブラウンだろ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 20:42:24.82 ID:lpoCm6ne0.net
- マキの瀕死ボイス好き
そういう性癖とかじゃなくて演技力凄いなあみたいな意味で
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:25:00.98 ID:HsgWa/ny0.net
- すまんすまんウン○マンやったな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 22:33:54.34 ID:S8jMafUM0.net
- 瀕死ボイス思い出せない
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:29:55.04 ID:vvY88Gu70.net
- ピアス「うわー」
マキ/エリー「キャー」
マーク「マッジー?」
ブラウン「嘘だろー?」
南条「ぐふう」
ゆきの「あたしが?」
アヤセ「いやーん」
レイジ「バカな!」
違うのあるかも
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:30:27.95 ID:vvY88Gu70.net
- ageちまったすまん
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:49:03.80 ID:S8jMafUM0.net
- >>83
ありがとう!
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 00:58:56.00 ID:BNjRcGI50.net
- 南条くんは「何い!?」だと思ってた
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 17:28:54.96 ID:8w2u/j3h0.net
- アルファブラスタとオメガクラスタってもっと強力でもいいと思ったんだが苦労の割に弱くね?
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 18:18:01.19 ID:8w2u/j3h0.net
- ヴィシュヌも苦労の割に素の性能はアレだが
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:28:30.78 ID:nkwIwijY0.net
- インセンス与えてもパラ上がらんのなんで???
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:44:11.69 ID:/7dZd6/e0.net
- それだけじゃわからんけどペルソナのパラの方が上だからとか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:21:57.75 ID:zgdY9mj70.net
- >>86
当たりです。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 00:40:26.61 ID:j+JxFrmk0.net
- >>89
レベルアップ時に見える赤いバーはペルソナのステータスだよ
ステータス画面の方の黄色いバーはペルソナのステータスに武器防具のボーナスも含まれてる
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 11:37:20.15 ID:stR8pC7t0.net
- ルナトラップって物理クリティカルで恐怖になった敵には効かず逃げられるよな?
御影遺跡で宝石狩りしてたら逃げられたんだが
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:18:23.84 ID:xjlicwUL0.net
- 効果切れターンで逃げられたんじゃないの
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:18:48.68 ID:xjlicwUL0.net
- 効果切れターンで逃げられたんじゃないの
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 14:18:56.05 ID:stR8pC7t0.net
- いや、ルナトラップ使ったターンに逃げられたからそれはない
使った後に逃げられた
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:05:28.08 ID:l3ejCYR/0.net
- 適当こくけどルナトラップの効果が「逃げられなくなる」ではなく、
「逃げるコマンドを選ばれなくなる」(ターン開始時に逃げるコマンドを選ばれたら無意味)
って可能性はある?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:11:04.94 ID:stR8pC7t0.net
- >>97
もしそうならテンプレに入ってる注意事項だと思う
誰も触れてないならバグかもしれん
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:14:54.15 ID:kEPVi4o60.net
- 新月だと効果無いとかなかったっけルナトラップ
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:16:51.33 ID:stR8pC7t0.net
- 新月ならそもそも「新月時は使えません」って表示されるから
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:24:05.13 ID:l3ejCYR/0.net
- >>98
いやテンプレに入ってなくても、単に知られてなかっただけの可能性はあるだろう
それに仮に恐怖状態からの逃走には無効であるなら、それはそれでテンプレに入っててもおかしくはない現象だと思う
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:43:04.90 ID:stR8pC7t0.net
- >>101
敵の逃亡は少ないとはいえ割とあること
その時にルナトラップ使ったかと言えばさらに検証確率は下がることではある
しかし、25年もの間>>97の仮説に誰も遭遇しなかったのは考えにくい
俺もルナトラップから逃げられたのはクリティカルからの逃走しか見たこと無いし
まあどうなんだろ?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 18:54:33.04 ID:yHBRz6mM0.net
- “考えにくい”で思考を止めるのはナンセンスよ
>>96だけでは93と97どちらも否定できない
両方揃って初めて条件満たす可能性もある
・恐怖していない状態で、ルナトラップ使用ターンでの逃走があるか
・ルナトラップ使用の次ターン以降で、恐怖状態での逃走があるか
少なくともこの辺りが分ればいいんだが
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 18:58:02.08 ID:j6G6gGL30.net
- 敵にルナトラップ使われた時に逃げようとしたら通常と何か違ったりする?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:51:43.81 ID:stR8pC7t0.net
- >>103
アリスを狩るのにルナトラップを使った人は多いと思うんだが調べても出てこないので訊いてみたのよ
ちなみに逃げたのはアリスじゃなくナーガだった
>・恐怖していない状態で、ルナトラップ使用ターンでの逃走があるか
>・ルナトラップ使用の次ターン以降で、恐怖状態での逃走があるか
両方見たことがないな
>>104
何も変わらないはず
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:54:47.23 ID:aB7epxA10.net
- 通常版とBEST版で違うかも
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:47:55.59 ID:vAwb+Hvr0.net
- 悪魔の種族や性格で違うかも?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:33:57.16 ID:hOxM++Qz0.net
- >>1の
>□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
>攻略スレの過去ログ参照
>http://mimizun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
>19-27あたり
が見れないのは俺だけ?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:41:51.82 ID:ddbrUT3A0.net
- 見られた
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:46:13.19 ID:utYbQGd50.net
- PCからだけど俺も普通に見れるな
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:51:24.02 ID:hOxM++Qz0.net
- あれー?
再起動してみる
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 14:58:58.26 ID:hOxM++Qz0.net
- やっぱ見れない
エラーコードは404 Not Foundだから環境じゃないと思うんだが
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:01:31.64 ID:utYbQGd50.net
- 404が出るってことはなにかの影響で違うアドレスに飛んでるんじゃね
リンクを開くんじゃなくてレスに書いてあるURLを範囲選択→コピーしてアドレス欄に貼ってジャンプしてみたら
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:04:49.21 ID:hOxM++Qz0.net
- >>113
やってみたが見れない、数日前は見れた
httpをhttpsにしてもダメ
ちなみにPC
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:06:56.75 ID:hOxM++Qz0.net
- クロームでもエッジでもダメだった
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:12:53.01 ID:utYbQGd50.net
- たしかにChromeだとアドレスバーに貼っても404になるわ
FirefoxとEdgeでは問題なく開けた
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:15:47.73 ID:hOxM++Qz0.net
- httpのままエッジにコピペしたら見れた
ありがとう
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 15:22:59.65 ID:hOxM++Qz0.net
- ネタになるかもしれんから何を調べようとしてたか書くわ
アルケニーごときのグラダインでテンジクトクベイ付けてたのに大ダメージ喰らって即死した
なんでじゃー
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 22:33:45.19 ID:iwP0aogD0.net
- 同レベル帯では1、2を争う魔防の低さだからな、テンジクトクベイ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:15:57.87 ID:U/Z1qGgc0.net
- すべてに強いが売りのFoolなのに。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 23:37:14.40 ID:utYbQGd50.net
- AGLと魔防育つしたとえ潜在復活なくてもラスボス相手でも困らない程度の耐久性はあったような記憶がある
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:03:32.50 ID:zXKRv5jA0.net
- 透明状態を忘れてたとかは流石にないか
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:05:16.10 ID:KSqIVFsn0.net
- ドロンパしてたらグラダインの標的にならないんじゃね?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:17:44.83 ID:AGbCqp/Q0.net
- 謎のクリティカルなんじゃね?
ガルダインが一番報告多いな
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:21:09.83 ID:AGbCqp/Q0.net
- 女神異聞録ペルソナ 38
https://mastiff.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1395747575/855-658
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 00:25:02.81 ID:AGbCqp/Q0.net
- グラダインで大ダメージの報告見つけた
女神異聞録ペルソナ 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580637800/587
- 127 :118:2022/11/27(日) 00:19:14.61 ID:r9XMAaD00.net
- 思い切り亀レスになったが
謎のクリティカルなんてのがあるのか、ありがとう
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 00:10:10.77 ID:Bbz2Cqhg0.net
- ゲーム配信見てたんだが魔法クリティカルの逆もあるっぽいな
タナトスの塔でペルソナ没収後なのにグラダインのダメージ1な時があった
HPも1しかなかったからなのかも
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 19:44:48.03 ID:KYUHT3qW0.net
- PSクラシックで雪の女王編
ペルソナリリムってデスティカを喰らうんだな これって初出?
ヒノエンマにスランパ掛けて反射させて不運状態を悪くすれば高い確率で食らう
不運2段階目でも割と倒れる。これなら潜在復活起こすまで地返しの玉やリカームで何度でもたたき起こせるな
魅了仲魔に殺されるよりは確実性が高い
デスティカって降魔でリリムは降魔100%吸収するから効かないはずだけど
不運状態なら相手の防御相性を無視すんのかな?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 20:19:12.47 ID:KYUHT3qW0.net
- 熱い口づけも喰らうからデスティカはエナジードレイン扱いなのかな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:31:51.26 ID:6/eQYtax0.net
- 分類上はデスティカ=降魔、熱い口づけ=呪殺で違う
テトラジャでムド・エイハ・エナジードレインを全部防げるのは呪殺全部防げるから
検証してみたい話ではあるが俺のデータだとレベル高すぎてスランパ反射されても多分デスティカ当たらないから無理だなあ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:40:39.63 ID:KYUHT3qW0.net
- レベルは関係ないのでは?説明書だと運について一撃必殺の魔法の成功率と回避率に影響しますって書いてある
不運状態は3段階目になるとゼロになるそうだし
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 21:48:58.31 ID:07CTL0BL0.net
- アンラックは運が下がるのではなく、運判定をスキップしてしまうような処理になっているのではないだろうか
例えば1段階目では3/4で通常の運判定をするが1/4で運に関係なく命中、2段階目が1/2で3段階目が1/1って具合に
で、耐性による倍率が運判定の計算に含まれていて、運判定も一緒にスキップされてしまう
みたいな?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:23:17.65 ID:6/eQYtax0.net
- PS版レベル68のデータがあったので試してみたらアンラック3段目でようやくデスティカでリリム昇天した
アンラック1段目ではデスティカやはり当たらなかった、2段目は知らん
だが悪魔の山6Fにヒノエンマあまり出なくて苦労したから潜在復活での実用性はどうだろう?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:25:21.19 ID:6/eQYtax0.net
- ちなみに悪魔の山で試した、御影遺跡に潜るのは大変すぎるからな
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:34:37.19 ID:KYUHT3qW0.net
- まあ悪魔の山限定だわな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 00:30:44.63 ID:vjkA4X4I0.net
- >>135
無印こそトラエスト欲しいよねぇ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 17:20:34.94 ID:96/z8prS0.net
- ムド「いや、デスティカって・・・即死魔法って・・・
人の立場ってもんを考えろよ・・・」
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 20:01:44.44 ID:WJtQfF/30.net
- デスティカって普通に使っても全然効かないけど睡眠とかからだと効くよな
バッドステータスで動けなくすると効くっぽい印象がある
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 22:59:38.44 ID:NaLVNya50.net
- チラシの裏 悪魔の台詞メモ
満月で悪魔に話しかけられた
なあ、てめぇらはよぉ!
俺様の行く手を、
阻んでるんだよなあ!
>え、どこ?
怒り上昇
どこ、じゃねえ、そっちだ!
あ、いや、こっち…かな?
バカヤロウ、迷っちまったよ!
>うるさい!
変動なし
この、フンババに、
そんな口をきくやつがいるとは…
嬉しいような、悲しいような…
>ごめん
怒り上昇
ごめんで済むなら、
ケーサツはいらねえ!
人間はそう言うんだろ!
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 23:59:44.50 ID:WJtQfF/30.net
- 満月だと悪魔が怒りやすいと聞いたこともあるけどどうなんだろ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 00:29:43.17 ID:4Q1W9P9J0.net
- ペルソナ倶楽部の171ページに感情の振れ幅のことが書かれてるな
初期値だけだな これを勘違いしてるのかもしれない
ていうか同種族変動なんてのがあるんだな
タロット種族と悪魔の種族が同種族であれば交渉中に興味と喜びが50ポイント上昇すると書いてある
妖精、龍王、魔獣、堕天使、妖魔、夜魔だって
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 01:36:28.18 ID:4Q1W9P9J0.net
- 新月 悪魔の台詞メモ
おお! おお!
わしのあいてをしてくれるんか?
そりゃ、迷惑を掛けるのぅ。
年寄りじゃから、たいした礼は
出来んが、お前さんとの交渉は、
誠意を持って取り組んじゃる。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 07:19:19.09 ID:hzeklaOn0.net
- 最終ペルソナはSP25以下と決めている私
例外(ルシファー)
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 20:44:49.84 ID:lVpuzMma0.net
- 我が最終ペルソナはこんな感じだなあ
ピクシー(マハコウハ)ジャックフロスト(メギドラオン)テンジクトクベイ(マハーブフ)
ナルカミ(ラクカジャ)サキュバス(マハジオダイン)バルバトス(メギドラオン)
アメンラー(マハガルダイン)モト(マハムド)スサノオ(マハラギダイン)
ヤマオカ(メディアラハン)ヴェルザンディ(マカカジャ)フレイ(マハエイハ)
ドゥルガー(マハグラダイン)ティール(マハジオダイン)ミカエル(マハザンダイン)
カマクラゴンゴロウ(タルカジャ)ビシャモンテン(メギドラ)サタン(マハコウハ)
アマツミカボシ(マハジオダイン)シヴァ(マハコウハ)ルシファー(マハコウハ)
ベルゼブブ(マハエイハ)ムチャリンダ(マハザンダイン)
その他固定悪魔の封神具ペルソナは全部メギドラオン
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:11:38.03 ID:4Q1W9P9J0.net
- 悪魔の台詞メモ
紳士 満月 喜びと恐怖
おお、私のご主人様…
そう、お呼びしても、
構わないでしょうか?
>いいよ
喜び上昇
ご主人様…
そう呼ぶだけで…
ふふ…ふふふふふふ…!
>ダメ!
恐怖上昇
そっ、そんな…
私を拒むというのですか?
ひ…ひどい………
>名前で呼んで!
恐怖上昇
○○様…
ナルカミは
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:12:24.13 ID:4Q1W9P9J0.net
- ナルカミのラクカジャいるか?まあこういうのって趣味だしな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 21:19:00.97 ID:lVpuzMma0.net
- LV40くらいで被ダメ高かった頃にラスボス戦でラクカジャいるかなと思って作ったけど・・・
まあ経験値稼ぎとペルソナ育成には使えた
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 22:08:48.95 ID:EPksy8WW0.net
- 補助とか回復とか一人だけでやってたら経験値半分持ってくもんな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 23:47:02.59 ID:lVpuzMma0.net
- 全体回復or補助x4からの敵全滅で一番沢山経験値貰えるからね
一人だけ動いて敵全滅なら上記の倍一人に入るし
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 02:47:32.92 ID:B/oBNHcZ0.net
- ヤヌスゆきのさんで妖魔ジンやキューピッドと交渉してみたけど確かに喜びや興味が大きく上昇するな
でも特殊防具があるから有り難み薄いな。エリーとブラウンだと全部装備できるしな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 12:32:37.69 ID:DE6GHynY0.net
- 特殊防具かー
幽霊の下駄くらいしか持ってない
でもマキに履かせてくちさけからスペルカード貰えたのはいい思い出
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 20:14:52.87 ID:hUsjzE6x0.net
- 誰か知ってたら教えて欲しいんだがこれ直す方法ある?
・交渉で喜びと興味がMAXになってギフト貰える所で変な漢字が表示されて高確率でフリーズ
宝石は希少な奴以外カンストしてるがこれが悪いのかな?
魔石を同じパターンで貰って100個以上のバグパターンに突入してるが売っても売っても減らない
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 20:17:08.41 ID:hUsjzE6x0.net
- 追記
・所持金は1億円以上
・全員レベル99だが経験値を貰ってもフリーズはしない
同じ症状の人いない?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 21:56:26.52 ID:gnI2lPt30.net
- 問題の解決にはならさそうだが、似た話がブクマしてあったわ
https://n2ch.net/r/-/gamerpg/1446563087/67-?guid=ON
70の言う「読めない一文字のアイテムをもらう&もらった瞬間にフリーズ」がその辺の話
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 22:35:16.73 ID:hUsjzE6x0.net
- >>155
同じ症状っぽい、こちらも読めない1文字の漢字を貰ってフリーズ
やはり宝石みたいだな、サンクス
どうやって減らそうか、千年万年堂でも減らしきれないぞ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:12:01.15 ID:hUsjzE6x0.net
- まだ解決はしてないので解決方法知ってる人いたら教えてください
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:21:24.37 ID:J36M/g+C0.net
- 宝石って普通に売れないんだっけ?
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:28:45.46 ID:q0c8sKHO0.net
- 売却は不可能なので駄菓子屋でアイテム交換
ただ異変前の駄菓子屋は妖しい夫婦ではないのでアイテム交換はできない
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 23:51:08.37 ID:hUsjzE6x0.net
- アイテム交換は気が付いたんだけど希少宝石以外を均等に減らせるかな?
いい組み合わせがあったら教えて欲しい
アクアマリンはインセンス交換に使うので減らしたくはない
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 00:31:29.89 ID:p7y5ZPys0.net
- 悪魔を怒らせて宝石を要求させよう(提案)
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:23:29.28 ID:g36d2w+J0.net
- >>161
ネタにマジレス
それ手間がかかる上に要求される宝石は持ってる中でランダムじゃねーか
合体に混ぜた方がまだ現実味がある
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 01:41:04.41 ID:g36d2w+J0.net
- 手間がかかるってのは宝石要求されるのもランダムってことね
手数が必要
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:39:02.48 ID:MKanacG90.net
- 外出かも知れんが全ペルソナモーション集を貼っておく
前編と後編
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17266713
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm17267044
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 15:47:12.67 ID:FDT3kE4X0.net
- たまに見てるわ
自分では使ったことないやつとか結構いるしな
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/03(土) 16:24:10.37 ID:BbyLRd6O0.net
- イラストあるペルソナは仮面付けてるが付けてない方が多いか
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 08:25:45.51 ID:T9F5gi1g0.net
- 一応、異聞録と罪罰のペルソナはすべて仮面を付けてるって設定
上田信州の漫画が分かりやすい。リリムとミカエルが仮面を付けていた
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 12:48:27.94 ID:qPqjmSx80.net
- 雪の女王編バッドエンドを貼っておく、個人的にはトゥルーエンドより好き
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm13909724
夜の女王は名曲だと思う
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:02:00.39 ID:qPqjmSx80.net
- 女神異聞録ペルソナ収録曲ベスト3
死線
神話覚醒
夜の女王
異論は認める
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:03:22.73 ID:SZnlPr180.net
- じゃあ俺は
ベルベットルーム
サトミタダシ薬局
幼児虐待
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:12:16.95 ID:T9F5gi1g0.net
- ベタじゃない選曲という意味で
モノクロ
TOY&JOY
BLACK SNOW
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:32:30.45 ID:qPqjmSx80.net
- ほくろの千里(カーマ宮殿の曲)もいいよな
あのホゥ!!がナイス
サウンドテストモード欲しかったよな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 16:29:39.53 ID:tDJVFnN90.net
- 窓辺の少女
氷の城 はBLACK SNOWだっけ
雪の女王
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:07:25.58 ID:qPqjmSx80.net
- サントラ持ってないならここで聴ける
全部じゃないが
ttps://www.youtube.com/watch?v=e_dMaIiZ3Z0
ttps://www.youtube.com/watch?v=ybg62ta6yYI
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 19:24:30.63 ID:TYrej2N50.net
- それに入ってない、異界化前の街と異界化後に病院から学校に向かう時の街と異界化後の学校のBGMが好きだ。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:44:19.90 ID:K92Eg5ej0.net
- やっぱりサトミタダシのフルバージョンだろ
いきなり歯痛腹痛頭痛に腰痛効く薬も取り揃えてるとか薬局アピールしてくるし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:59:36.21 ID:YH1/4pD+0.net
- 洗脳されるぞ!
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 07:23:02.06 ID:T3tT1MRU0.net
- いらはい!いらはい!よ~こそサトミタダシへ!!
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:13:27.14 ID:7GFoDHGp0.net
- テンポが悪いうんぬん言う連中いるけどテンポは3以降の方が悪いと思う
1戦闘に時間かかるのはあっちだしイチイチ弱点突かないといけない
やっぱ全体魔法一発でスィープの爽快感よ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 15:19:37.68 ID:GX/hBfbG0.net
- 最新ペルソナ作る際にランダム全体魔法取得してれば1パン余裕だからねえ
情報差で周回プレイが楽になるのは真2に通ずるものがある
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:02:10.22 ID:7GFoDHGp0.net
- 発売当時は攻略本とセットで買うのが普通の時代だったから最初から石板とか追加するのが普通だった
攻略本買ってないと情弱になった時代
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 16:07:22.52 ID:aRsS0bKG0.net
- 攻略本じゃなくてDPS積んでプレイしてたわ
特にマキが表紙の冊子がペルソナとか装備とかのデータ完備しててお世話になった
ヤマオカだけ名前と姿隠してあったのも覚えてる
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 02:18:54.73 ID:0UALdwNN0.net
- アヤセ レベル56 SP772 プレイステーションクラシック
ペルソナ 魔攻 魔防 LVUP時のSP 上昇値
アメノウズメ 075 075 778 6
ピクシー 999 063 793 21
ウルヴァシー 999 999 812 40
マーク レベル57 SP665 通常版
ペルソナ 魔攻 魔防 LVUP時のSP 上昇値
クーフーリン 224 097 674 9
リリム 486 572 688 23
ゴズ 999 054 686 21
ハトホル 999 999 705 40
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:01:31.87 ID:vgCzmJg20.net
- ジャックフロストを魔攻999魔防999にした俺は少数派か?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 03:35:39.29 ID:0UALdwNN0.net
- スウィートトラップはランダム対象とはいえ100%属性で
全ての悪魔に効果的だから少数派にはならないのでは
個人的にセベク編ブラウンかレイジでは育てないな 女性がマキしかいないから
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 11:16:24.88 ID:AabW+H8G0.net
- ブラウンの最終ペルソナは大概バルバトスでおちつく
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 11:47:34.52 ID:EIP2J4/s0.net
- バルバトス降ろせるレベルになる前にクリアしてしまう
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 12:14:20.10 ID:V1cj49ZN0.net
- 青マジシャン作って速ピアスで一掃しながら進んで、新しいの作る度にお下がりを他のキャラに分配してるわ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:48:42.41 ID:NHmSRl1U0.net
- SP999でレベルアップするとHP上昇値が1になるバグがるんだっけ?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 13:58:31.09 ID:u+e36eef0.net
- >>189
聞いたことあるが試したことはない
レベルアップで全回復する時パーティー内にレベル99のキャラがいると
そのキャラも回復するのは俺のデータで発生したから確実だと思う
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 15:21:31.97 ID:oqQWbBnR0.net
- そういえば逆にHP999でレベルアップしたらSP成長1ずつになるってのはないのか
ないのか?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 17:28:29.01 ID:/Z8f1B7b0.net
- マークやレイジは勝手にHP999まで育つから細かく見てる人から報告あるんじゃね?
俺はそこまで見てないからわからん
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:34:28.59 ID:AabW+H8G0.net
- 運命の三姉妹の次女
今日も降臨せず・・・・・
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:24:48.75 ID:/Z8f1B7b0.net
- 異種族合体事故の魔法継承だろ、あれはPC版かPSP版じゃないとほぼ無理じゃね?
FOOLどころの確率じゃないだろ確か
やった人いるかもしれんが
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:26:31.45 ID:0UALdwNN0.net
- SP999に達した後でHPが1しか上がらない現象は通常版で起こりやすい
俺はエリーに起こったな。雪の女王編でファレグ
HPが480ぐらいだったかな
別の人の報告では迷いの森の奥にいるマキをほっといてレベル上げした後に再加入したら
HPが1しか上がらないと報告してた
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:31:10.11 ID:0UALdwNN0.net
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/10/11(木) 15:01:28.12 ID:2I2xOgRB0
sp999になったらレベルアップの時hpが1しか上がらないから、レベルアップの時だけ弱い(魔攻の低い)ペルソナを装備しようと思ってアイゼンミョウオウを作った
そしたら合体事故が起こってゼリーマン化、上から5.7.4.1.2とどうしようもないのが出来た
うん、これはどうしようもない
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:36:02.69 ID:AabW+H8G0.net
- PM23:33・・・・
運命の次女降臨!!!
ちなみにマハジオダイン
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 23:44:29.86 ID:0UALdwNN0.net
- 女神異聞録ペルソナ 40
https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446563087/
211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[] 投稿日:2016/01/28(木) 02:21:12.07 ID:XbnBfznE0 [2/4]
ところで手持ちのロム3枚全部spバグ起きてんだけど起きてない人いる?
通常1枚にbest2枚な
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 15:13:05.31 ID:AKHEuw5+0.net
- 過去ログでよく見かけるのだが
>Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
>A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
> 体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
> これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。
バイナルストライクもな
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:21:41.23 ID:XfqCm7Ql0.net
- カンドリをセイテンタイセイの物理技で
ボコボコにした周無謀の仮面落とさなかった苦い思い出
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 16:36:04.24 ID:IBzugLRL0.net
- 自分も初回は落とさなかったなぁ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:03:38.02 ID:AKHEuw5+0.net
- 俺はペルソナの物理技を全然使わなかったな
これ魔法RPGだろって思って
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:25:52.01 ID:LbQrZajB0.net
- 予備知識無しだとあそこで実用レベルの物理技ってあるかね
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:33:29.61 ID:AKHEuw5+0.net
- ヤクシニーが使ってきた高天烈風弾は尋常じゃないと気付いた
雪の女王編タナトスの塔で何度リリム降魔してるのにぬっころされた事か
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 18:43:55.72 ID:ZGHcC/x20.net
- まじか
いつも落ちてたけどそういうの知らずに戦ってたから
カンドリが落としてくれなかったかもしれないのか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:56:46.90 ID:l4qtNnUQ0.net
- ヤクシニーバックアタックたかまれっぷうだん
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 21:31:57.43 ID:uqPatjL70.net
- 再戦面倒だよなカンドリ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 23:27:25.08 ID:AKHEuw5+0.net
- タナトスの塔で没収とか全滅喰らうのに比べたら楽なもんよ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 01:34:04.35 ID:5awgKiFe0.net
- ボス戦はどれも面倒くさい。というより、そこまでたどり着くのが面倒くさい。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 07:06:39.60 ID:/bKult1m0.net
- んなこと言ってたらこれに限らずRPGできんだろ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 09:27:08.13 ID:9PECSChZ0.net
- ペルソナは群を抜いて面倒くさい。更にセーブポイントの少なさは鬼だし。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 12:31:10.96 ID:BiqKnkP20.net
- 簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 13:44:29.29 ID:hPkdMaPq0.net
- ヘタにセーブできるとFFTみたいに詰むだろうし3つの塔でセーブできなくしたのは正解だと思う
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:08:00.75 ID:kibIyx6K0.net
- サガも詰んだことあるわ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 15:09:00.27 ID:kibIyx6K0.net
- >>212
これの場合単にどこでもセーブ少なかった頃のゲームだからな
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:04:28.71 ID:hPkdMaPq0.net
- 雪の女王編は最後だけ優しさがあったな
最終セーブ地点のそばにベルベットルーム&トリッシュ、ラスボスまでも近いし氷の城1階に戻れる場所も近い
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:35:44.13 ID:8gY9CGAg0.net
- アヴィデア界、というかマップ全般に対して思うんだが、
一度行き止まりまでマッピングした通路は分岐路に行き止まりと分かるマークか何かつけて欲しいわ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:56:37.96 ID:hPkdMaPq0.net
- 分岐先が全部行き止まりかなんてプログラムに判断させるのは大変だぞ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:59:04.43 ID:8gY9CGAg0.net
- 行き止まりとそのポイントに応じた分岐点を設定しておけばプログラムに判断させる必要はないだろ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:07:23.39 ID:hPkdMaPq0.net
- 一本道ならともかく全部の行き止まりポイントまでマッピングしたかどうかの判断も含めるんだよね?
だとしたら判定ロジックが必要だし煩雑になるよ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:07:38.21 ID:1dJ9ZAYC0.net
- そんな機能入れるよりセーブポイント増やしてほしかった
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:18:16.69 ID:X9J3oTe20.net
- >>217
行き止まりと分かる正男
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:00:28.45 ID:us83W4Rs0.net
- セーブで詰むで思い出したが異聞録はバッドエンド確定した後も結構話進められるの酷いと思いました
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:08:20.03 ID:8gY9CGAg0.net
- >>220
いやだからなんでロジックでやりたがるんだよ、ON-OFFで良いだろ
データ量が膨大で非現実的って主張するならまだ分かるが、それならそもそも無駄な分かれ道を減らせよって話
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:17:27.68 ID:1dJ9ZAYC0.net
- 結局マップの作りが悪いという話に落ち着くな
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:25:06.62 ID:hPkdMaPq0.net
- >>224
あのさあ
一カ所の行き止まりを表示するだけならまだしも行き止まりの分岐全部埋めたら表示するって話だろ?
そんなの単純なON-OFFでできると思う方がおかしいぞ
一歩ごとに対応したマップ表示パターンを用意するか、どこ踏破したかチェックする判断がいるぞ
単純なフラグ制御じゃできないぞ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:26:43.12 ID:hPkdMaPq0.net
- sage入れ忘れたすまん
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:20:47.90 ID:PELRU0ua0.net
- 仮面の告白アーカイブ
h ttp://web.ar chive.org/web/20080629052048/h ttp://members3.jcom.home.ne.jp/k340/kk/
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:21:19.47 ID:PELRU0ua0.net
- これを全部繋げてアドレスバーにコピペしてイン!
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:36:26.64 ID:v8hHm8Zd0.net
- 1マス踏み入れる度にマップのモヤが解けてく仕組みがあるってことはつまり、1マス毎の踏破判定があるってことなのでは?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:58:47.90 ID:hPkdMaPq0.net
- 1マスごとにモヤがとけるのは簡単だ、昔からあるマスク処理でできる
だが「この先が全部行き止まり」というのを「踏破したとこだけ」表示するのは難しいぞ
簡単なマスク処理じゃできない
マスク処理は検索したら簡単に出てくる
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:08:20.04 ID:NiPvvZTh0.net
- 行き止まりの1箇所をフラグ→分岐点の一箇所に表示
でよくね?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:09:43.72 ID:Dn1ph/VE0.net
- リリムは別にスランパ反射でわざと不運にしなくてもデスティカで死ぬな
成功確率が低いってだけで
降魔吸収はアイゼンミョウオウ オーディン ヘルモーズが該当するけど どうだろうな
検証はしていないが、こちら側はヘルズアイズで見つめてもらったほうがいいしな
ブレスはデスティカ反射するから喰らわないし
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:25:09.50 ID:J3WGiY5E0.net
- >一度行き止まりまでマッピングした通路は分岐路に行き止まりと分かるマークか何かつけて欲しいわ
これがお題だからそれじゃ条件満たさないな
単純に分岐先が行き止まりって表示だけじゃなく行った先は全部行き止まりってのを表示しろと受け止められる
また、御影遺跡地下二階や悪魔の山を思い出して欲しい
あの中の正解を残して踏破した行き止まりだけマーク表示するってことになる
行き止まり以外に複数の正解ルートもあるだろ、難しいぞ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:31:16.46 ID:NiPvvZTh0.net
- 分岐路(に入るところ)に行き止まりと分かるマーク
って読んでたわ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:33:12.12 ID:J3WGiY5E0.net
- 1分岐1マークなら簡単、つーか要らないと思う
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:35:04.43 ID:Dn1ph/VE0.net
- あちこちの行き止まりに置かれる稲葉正夫人形
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:44:58.56 ID:Dn1ph/VE0.net
- 悪魔の科白メモ 満月 鬼女サロメ
こんなに美しい満月なのに!
人間と会話してる女魔なんて
私ぐらいよ!
それで、プレゼントはないの?
気が利かないわね!
何か、よこしなさいよ!
魔石要求
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:23:12.41 ID:u8GyRbm90.net
- >>221
まあ、あのマップならせめて1フロアに一箇所かボス部屋前に一箇所だよなぁ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 08:18:46.83 ID:BIek9R+J0.net
- アガスティア増やし過ぎるとヌルゲーになるし微妙だな
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:06:33.81 ID:UonuG08n0.net
- フリーズしないんなら増やさなくてもいいんだけどさ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 17:24:55.13 ID:ac6AHiQL0.net
- フリーズは本体の欠陥で熱がこもるのが原因だとかなり前から言われとる
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:29:51.55 ID:NiPvvZTh0.net
- 入り組んだ構造は適度に戦闘させて成長機会を与える意図もあるとは思うが、
それを差し引いても長いっつーか、ボスで全滅したらレベル上がる前のデータからやり直しってのが心に来る
コンティニューでキャラレベルだけでも残ってくれればなあ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 19:32:18.02 ID:wG7Be2QE0.net
- 初プレイのとき帰り道にそろそろヤバい!とかSP切れるって時に必ずレベルアップしてたから
ダンジョン大変だけどバランス自体はめちゃくちゃ良いなと思ってプレイしてた
作ったペルソナ少なくてたまたまだったんだろうけど
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 22:43:24.21 ID:Dn1ph/VE0.net
- よく考えたら潜在回復ってアイテム目当てのペルソナに付ける分にもいいな
アールマティーは30も消費するし まあエリーがいないとだめだけど
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 23:30:56.29 ID:ac6AHiQL0.net
- エンジェルウィスパー50個くらい持ってる俺はバカなんだろうか?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 09:21:40.40 ID:VoNx1wUj0.net
- 俺ははんげつのせきばんが60個くらい
幽霊屋敷をクリアした時は9個くらいしか持ってなかった
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 17:14:23.37 ID:VoNx1wUj0.net
- ダンジョンが長いってのはわかるがボスそんなに強いか?
負けるとしたらナメプした場合のヒュプノスとパンドラとアシュラ女王くらいじゃね?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 17:47:55.62 ID:EVl0P1tf0.net
- 武田は余裕だったけどその後の
モ-ショボーで地獄を見た
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 17:57:56.99 ID:VoNx1wUj0.net
- だよな
ボスよりザコの方が怖い
一番泣かされたのはグリーミーズだわ
素早くて魔法弱点のくせに魔攻魔防高くてマハジオダインやヘルズアイズ持ってて
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 19:15:43.40 ID:MVjK2NZj0.net
- ゴッド神取、降魔に弱いけどデスティカ効くん?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 19:37:24.72 ID:VoNx1wUj0.net
- >>251
効いたとしても「むぼうのかめん」落とさないぞ
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 20:43:33.37 ID:t2Nktoda0.net
- 悪魔の台詞メモ 満月 天使ヴァーチャー
神に代わって忠告します。
道を、ふさぐことなりません!
>どく
変化なし
それで、よろしいのです。
>どかない
怒り上昇
道一杯に並んで歩いたら、
他人の邪魔になることぐらい
分からないのですか!
>しゃがむ
変化なし
ほう…
考えましたね。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 22:38:33.68 ID:2o8jH/z60.net
- >>250
やっぱくちさけズ。何度アガスティアからやり直しさせられたか。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/10(土) 23:22:54.25 ID:kGOqZLoT0.net
- 初めの頃はゲームに対する理解度が低くて、成長タイプや継承とか耐性や弱点もよくわからんでやってたもんで、タケダで全滅したりサルワで死人が出たりはあった気がするな
パンドラはマジカルガードに頼ってたからいつ先制失敗して壊滅するかとヒヤヒヤしながら戦ってた
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 00:10:26.58 ID:cDlIS+jw0.net
- ブキミちゃんの自爆からはなこさんのマハエイハってコンボも凶悪だったな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 08:32:12.34 ID:mAXEQ9AB0.net
- PS初期のディスクで何度かクリアしたがパンドラにバタフライストームされたことないな
ベスト以降で使いやすいとかあるんかな?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 12:32:09.29 ID:mAXEQ9AB0.net
- サルワで死人出るのはよくある
ごぜつせっぱ持ってるからマキがよく倒される
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:20:04.85 ID:UeciCrMJ0.net
- サルワってアフロ頭の人だっけ?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:22:23.03 ID:A/DWvCNH0.net
- アフロっていうか脳みそ?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 14:59:01.53 ID:mAXEQ9AB0.net
- そう
マナの城で登場するアフロというか脳みそというかの頭したボス
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 17:01:56.66 ID:cEe+h5M20.net
- ボスに挑む時って新月に近いほうがデレ行動多めになったりとかあるの?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:08:50.73 ID:mAXEQ9AB0.net
- 月齢はペルソナ生成と悪魔からの会話、コンタクト初期値しか関係ないと思う
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:41:31.31 ID:A/DWvCNH0.net
- あとルナトラップもだな
新月のときは使えなかったと思う
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:57:34.68 ID:Srh3GPhP0.net
- レアスキルのウルバーンも
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 20:03:26.01 ID:EyuR5yNO0.net
- 説明書P50には
月齢が“FULL MOON”の時は、敵の攻撃が激しくなります。
とは書いてあるが、これはどうなんだ?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 23:29:35.68 ID:mAXEQ9AB0.net
- 満月でも変わらんと思う
テトラジャがエナジードレインを防ぐとしか書いてないのと同じじゃね?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 00:16:46.16 ID:aXoNwkHu0.net
- 過去ログ読んだらテトラジャはハマとコウハも防ぐってあったけどマジ?
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 07:37:35.45 ID:OeSuzaXx0.net
- テトラジャはエナドレ・破魔・呪殺防御だと思いこんでたが作品によるんだな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 12:44:30.92 ID:YiE2UlPb0.net
- 今作のエナジードレインは呪殺属性だから同じ属性のムドやエイハも防ぐってのはわかるが
破魔まで防ぐってのはどうだろうなあ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 14:42:41.45 ID:Rc8SBmCJ0.net
- ハマとコウハは使ってくる悪魔も少ないしヤクシャ出てくる頃はこっちもレベル上がってて命中率低いし
検証大変そうだな
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:02:30.93 ID:AWBqHUTH0.net
- 敵にテトラジャ使われたときにコウハとか撃てば、命中率の問題はだいじょぶじゃないかな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:10:44.00 ID:Rc8SBmCJ0.net
- テトラジャ使う敵ってプリンシパリティ以外にいたっけ?
遭遇するのが大変そうだが
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 15:40:31.90 ID:Rc8SBmCJ0.net
- アークエンジェルとゲンクロウもテトラジャ持ちだな
あまり使ってきた記憶ないが
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:11:51.95 ID:SRrT3+/G0.net
- 分岐前のカジノである程度コイン稼いだほうがいいって聞いたんですけど具体的にどれくらいですか?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:32:38.41 ID:vRQeARme0.net
- もし雪の女王編をタナトスからやりたいなら、
●●の石板3000コイン×1~2くらいあるとラク
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:52:31.89 ID:hv/xQGSG0.net
- >>228
これ今みたわ
参考になったサンクス
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 18:53:12.45 ID:hv/xQGSG0.net
- 石板×パーティ人数分ぐらいためた記憶がある
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:03:55.47 ID:Rc8SBmCJ0.net
- >>272
サンキュな
悪魔の山で検証した
アークエンジェルとエンク、ヤトノカミが登場したのでルナトラップでテトラジャ待ち
テトラジャ使ってきたのでマハンマとマハコウハ撃つも何も起きず
光の裁きでエンクとヤトノカミ消し飛んで闇の審判でアークエンジェルが吹っ飛んだ
結論
テトラジャは呪殺と破魔を防ぐが降魔と奇跡は防げない(今回呪殺は試してないが報告多いので割愛)
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:06:05.73 ID:mHQwRlF10.net
- コードブレイカー一発当てでコインなんて100万になるじゃん♪
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:12:32.58 ID:Rc8SBmCJ0.net
- 雪の女王編タナトスの塔からやるならカジノだけじゃなくスペルカード集めやP-レベルも稼いだ方がいい
P-レベル20は欲しいしスペルカードはなるべく色んな種族の悪魔から集めるといい
P-レベルは主人公だけあればいい
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:14:10.64 ID:vRQeARme0.net
- >>279
検証乙
命中率の観点から、使用者の能力や試行回数も併記してあると尚良いと思う
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:27:25.89 ID:Rc8SBmCJ0.net
- >>282
おう、サンクス
主人公 レベル99 TEC99 AGL99 LUK76 ナルカミでマハンマ使用 回数1
エリー レベル90 TEC89 AGL81 LUK62 ミカエルでマハコウハ使用 回数1
同エリーでサタン使用 光の裁きと闇の審判共に回数1
試行回数は各1だが外すようなステータスではなかった
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:13:18.28 ID:SRrT3+/G0.net
- とりあえず12k稼いだんでカジノは終わりにします
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:19:48.51 ID:Rc8SBmCJ0.net
- カジノも大事だがスペルカード集めないと状況によっては詰むから気を付けろ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:26.15 ID:hv/xQGSG0.net
- >>281
PLVは20にしてたな
リリム21だった気がするけど分岐後に1LV自動で上がるんだっけ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:30:53.33 ID:Rc8SBmCJ0.net
- リリムは21
20にしておけばイベントで21になる
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:58:22.02 ID:loQynPAw0.net
- ペルソナ発動するイベントがあればPLVが1上がる
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:09:02.07 ID:Kq97tNL50.net
- PSクラシックのおかげでここもまた盛り上がるかもな
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:33:19.60 ID:ePcguMqn0.net
- リリム推奨なのってタナトスのヘルズアイズを防げるのがやっぱでかいんかな
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 00:50:01.37 ID:GFkIH1sx0.net
- リリムがいないとそこまでたどり着くのが大変。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:15:03.51 ID:BFFE4O6q0.net
- バルバトス「マハエイハッッッ!」
俺のトラウマ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:36:53.12 ID:livkXWuB0.net
- 対策してないほうが悪い
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:16:55.69 ID:Liup/Bm40.net
- まあリリムいてもきついんだけどな
タナトスの塔から攻略
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:36:25.53 ID:EMW+7Nlc0.net
- マハムドじゃ
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 08:43:43.95 ID:vge9NAjz0.net
- くちさけ「呼んだ?」
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:13:21.04 ID:Rmj7UbVI0.net
- いや、「マハムドじゃ」はミヤスドコロだろ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:54:06.25 ID:l3vCDAma0.net
- これって山口もえがマキ役でCMやってなかった?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 01:02:21.88 ID:efeU4NL+0.net
- ドミニオン「おのれ、ふざけるな!」
俺はこれが大嫌いだった
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 02:35:02.44 ID:myvNW+FT0.net
- 「おのれぇ!ハァハァ」はパワーだっけ?ヴァーチャーだっけ?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 05:19:04.09 ID:sXEQRQYA0.net
- >>300
パワーだな
ヴァーチャーは「バイコウハ」って言う
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:44:10.68 ID:fEc/ExZI0.net
- セベク編はスペルカード集めてないと学園異界化で詰む可能性があった
酷なゲームよのう
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 14:53:57.41 ID:g2y8mKP40.net
- まじか
なんで詰むの?
毎回なにも考えずプレイしてた
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:01:10.51 ID:fEc/ExZI0.net
- 急に敵悪魔が強くなる、特にはなこさんとか
初期ペルソナじゃかなりきついぞ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:03:06.27 ID:S8CruccE0.net
- 詰まるなら分かるが軽々しく詰むとかいうやつは信用ならん
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:07:44.71 ID:fEc/ExZI0.net
- 書き方が悪かった
素直に謝る
申し訳ありませんでした
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:08:44.31 ID:WfAhqLQE0.net
- スペルカード集めずに異界学園行くのはよっぽどレアというかゲーム下手だと思う
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:09:11.91 ID:kdCj9iLj0.net
- 昔のゲームらしくプレイヤー知識で難易度がめっちゃ変わるってだけだな
カジャやメディアを序盤だとHOLY LIGHTペルソナが持ってるので
SPケチって降魔させてるとマハムド連打されて死ぬ要因になるってのと同じ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:16:54.81 ID:S8CruccE0.net
- >>306
こっちもキツイ言い方して悪かったわ、すまんな
まあ保健室で無料回復&セーブ出来るから周辺で倒せそうなやつだけ戦ってればどうにかなるとは思う
交渉で経験値貰えることだってあるしな
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:30:01.00 ID:fEc/ExZI0.net
- >>309
前にとある配信でスペルカードほぼ集めず武器防具も更新せず異界化学園でほぼ詰んでた人いたんでな
保健室周辺でレベルアップ作戦も提案のコメントしたんだが心折られてた
無理もないと思ったよ、初期ペルソナとあとはロクなの作れない状態だったから
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 15:46:32.08 ID:g2y8mKP40.net
- アヴィデアまで5体か6体くらいしか作らなくてもなんとかなったからいけそうな気がするけどな
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 16:49:21.89 ID:Oz+0/b2f0.net
- 異界学園出るまでまともに武器防具買えないのがきつい
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:12:57.02 ID:S8CruccE0.net
- セベクの防具に気付かない人けっこういると思うわ
ロッカーが宝箱と思わなかったり、単純にボスは最上階だろ!って突貫したり
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:34:32.59 ID:pqgfvQTZ0.net
- >>305
便器で詰まる話
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 17:38:02.86 ID:fEc/ExZI0.net
- 雪の女王編も黒板横にアイテム入ったロッカーがあったり
あれ初見じゃ気付かんわ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 21:00:50.17 ID:jEs2yKoP0.net
- >>296
くちさけは「ア"、ホレ」でギュイーン(マハムドかます音)だった様な。
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:01:17.68 ID:jEs2yKoP0.net
- メタルマックス好きだったから、とりあえず箱とみたら何でも開けられるか試してた。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/15(木) 22:40:34.13 ID:fEc/ExZI0.net
- 「貴様なんかこーだぁ」
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 00:09:51.17 ID:5TQNhZT/0.net
- 「けだものーっ!」
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 07:03:01.95 ID:SHTKyw1T0.net
- 「聞く耳持たん」
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:55:58.24 ID:WIhGZ19r0.net
- 「いや~ん、ダメ!」
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 11:57:42.52 ID:9i7c98XK0.net
- 「だめ!失せろ…」
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 12:48:40.17 ID:wKFFnwky0.net
- 悪魔のボイス集ってあるのかな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 14:17:45.63 ID:FOb46mpn0.net
- サントラ一番最後の「お目立ちキャラボイス総集編」に収録されてる
全部入ってるかは知らんが
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 17:55:06.02 ID:FOb46mpn0.net
- ほれっ
https://www.youtube.com/watch?v=WAgr6wtJOuw
これの2:11:00から始まる最後のトラック
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:02:39.75 ID:Z9GDe4JE0.net
- ウコバクのグレムリンのダンス好き
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 18:44:16.78 ID:FOb46mpn0.net
- グレムリンはタコおやじに化けてた奴が好き
仲間のゾンビコップが倒されるたびのリアクションがいい
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:24:25.42 ID:NccjJdWP0.net
- スチャッ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 19:24:44.28 ID:9i9smlFV0.net
- >>325
助かるありがとう
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 21:21:18.54 ID:o2u/onae0.net
- また更新…
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 00:19:27.14 ID:lguzk9Cv0.net
- 来年の2/7にはこのコピペを貼るんだ
よお、今日は何日だぁ?
そうか、七日なのか。
ついでに、火曜かよう!
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 02:05:50.33 ID:6T1WeXSI0.net
- テメェ、おぼえてろよ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 07:53:46.85 ID:CS7FFiZs0.net
- ちちちちくしょう
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 12:07:11.17 ID:87eUB0t00.net
- パリカーが何て言ってるのかいまだにわからん
「じゅうくりっしよっ」って聞こえる
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 00:55:06.62 ID:VFFXeoJC0.net
- キャスパルクも何て言ってるか聞き取りにくい
「ハピルマハピルマ」なのか?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 08:17:40.85 ID:WXXs4wj70.net
- ちーっす
テトラジャのバリアは一回も使われない限りは持続するぞ
だから頻繁に使ってこない相手なら毎ターン使う必要はないわけだ
この辺がマカラカーンとちょっと違う
1ターン目 こちらがテトラジャを張る
2ターン目 バリア持続
3ターン目 ようやく敵がハンマやエイハなどを使ってきた ターン終了時バリア消滅
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:12:20.71 ID:ZgPdFiZF0.net
- >>336
検証方法とステータスを詳細にって言われる予感
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667205151/279-283みたいに
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:14:13.01 ID:WXXs4wj70.net
- テトラジャの性能にステータスの差は関係ないよ
ムドハンマコウハエイハを完全に防ぐ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:29:55.15 ID:ZgPdFiZF0.net
- いや、AGLとLUKが高いと素で回避するだろ?
その検証報告だと4ターン目にダメージ受けたかすらわからんし
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:31:53.69 ID:WXXs4wj70.net
- 4ターン目ってなんだよ
そもそもが>>4の耐性や計算式のwikiの小ネタにもあるだろ
>テトラジャ
>破魔、呪殺をかけられるまで有効
>かけられたターンのみ防ぐ
だって
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 09:42:46.62 ID:ZgPdFiZF0.net
- 自分が3ターン目までの検証書いたの忘れたのか?
もういいや
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:29:50.11 ID:T6CmC3CL0.net
- 人間が作ってる以上は編纂者の勘違いや見落としがある可能性はゼロじゃないから、
wikiに書いてあるなんてのよりは直近で検証したヒトの方を信じたい
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 10:53:51.69 ID:WXXs4wj70.net
- そうか?wikiの小ネタ結構濃いけどな
ダメージ計算式なんて他のペルソナ攻略サイトには無い情報だし
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:34:45.64 ID:ZgPdFiZF0.net
- >>4のwikiチラっと見たけどここ違うんじゃないかな?
>水晶の壁
>鋼鉄の壁
>3ターンの間、テトラカーンとマカラカーンの効果
水晶の壁は50%反射で鋼鉄の壁は100%反射じゃなかった?
%はダメージ率
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:39:46.04 ID:WXXs4wj70.net
- 別にダメージ率のことは書いてないからそんな細かいこと指摘しなくてもいいのでは?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 11:57:13.73 ID:kxPRuWnu0.net
- 「テトラカーンとマカラカーンの効果」って書いてあるからその言い訳は通らない
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:05:51.36 ID:ZgPdFiZF0.net
- ここの検証は細かい
貢献度システムによる経験値分配の法則もここの住人が初めて検証したんじゃなかったかな
2ch時代に
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 12:08:47.04 ID:WXXs4wj70.net
- 月齢悪魔の台詞メモ
満月 妖鳥ケライノー
怒り初期値が高め
何よ、その顔はぁ!
文句があるなら、
はっきり言えば!?
>言う
怒り満タン
うるさーい!
>言わない
喜び少々
黙ってちゃ、
分かんないよ~。
>怒鳴る
怒り満タン
脅されても、
アタシ、負けないもん!
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/18(日) 14:57:35.71 ID:ZgPdFiZF0.net
- wikiには書いてなさそうなんだがレベル99になると仲間がレベルアップした時にHP/SP完全回復するよな?
セベク編でも雪の女王編でも起きたから確定の現象だと思うんだが
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:54:39.79 ID:RCnT8r2X0.net
- >>348
エミュでやってるのかな?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 00:58:31.68 ID:igjIUFkF0.net
- PSクラシック 中断セーブ便利よ
まあ中身は劣化エミュだって呼ばれてるから
「半分は当たってる 耳が痛い」だな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 07:33:46.51 ID:N4cb2RFI0.net
- エミュっぽいのかロードもあるんだろう、便利な時代になったな
FOOL全部作るのにリセットして一体2時間とかかけてたわ
セベク編と雪の女王編で揃えたから凄く時間かかった
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 08:06:22.92 ID:siG9KV5t0.net
- エミュだと合体実行寸前からやり直せる
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 11:25:07.64 ID:VtZksQgc0.net
- 合体後のペルソナ確認画面のYes/Noでステートセーブしとくと楽ね
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 12:53:38.12 ID:S21vRwRE0.net
- 今のご時世実機は色々きついよね・・・
公式が出してくれるのとてもよき
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 16:33:56.39 ID:Yam2ZI090.net
- 以前のデータが使えて遊べるのはPS2中古かPS3中古とメモカコンバータかのう
新ハードで旧データ使えるの販売されたら買うんだが
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 17:59:21.15 ID:rLg+gIE60.net
- 互換機出てないの?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 18:26:41.08 ID:Yam2ZI090.net
- PS1ですらPSとメモリーカードの互換がなくてだな
挿入口の形状が微妙に違って刺さらない
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:01:24.33 ID:Yam2ZI090.net
- 何でPS1とPSのメモリーカードに互換がないか知ってるかというと
同じだろうと購入したら合わなかった
orz
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:11:28.73 ID:igjIUFkF0.net
- 本体がPS1でメモリーカードもPS1のものなのに刺さらないってこと?
そんなことはないはずだけど非正規のもの?ゲームキューブのメモリーカードというわけでもない?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:21:27.40 ID:Yam2ZI090.net
- すまん
PSとPS oneだった
さらにorz
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:24:00.84 ID:igjIUFkF0.net
- ああPSoneか。小さな専用モニターがあるんだよな
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/19(月) 23:59:37.52 ID:Yam2ZI090.net
- SONYさんPS1からPS3の互換機を販売してくれないかな
スレ本題に戻るか
過去ログに怒りMAXで貰ったカードではアヴァターラ貰えないとあったが貰えたぞ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 00:23:41.53 ID:6359NYrM0.net
- くちさけのスペルカード、怒りMAXで貰ったな
マキにゆうれいのげた装備して宝石渡そうとしたが偶然貰った
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 01:34:41.57 ID:IEgUUYKw0.net
- >>363
ペルソナトークで貰うとダメなんだって。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 02:18:01.61 ID:U/gLPyN60.net
- 月齢台詞メモ
クイックシルバー 専用口調
初期値 喜び50%? 怒り少々
アンアンタ まぬけそうう!!
なんか、もらうけどおおお!
文句ないでしょうねねね!!
この後、普通に生気要求
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 02:19:02.18 ID:U/gLPyN60.net
- あ、満月ね
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 06:33:34.53 ID:4y4buAmv0.net
- Qは静かなのが嫌いぃぃぃぃぃぃ
だっけ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:41:25.38 ID:1wfCmKwD0.net
- 雪の女王編でスペルカードコンプとかエミュじゃないと無理だろ?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:43:07.17 ID:g9LJrArA0.net
- 何が無理なのか全くわからん
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 10:57:37.47 ID:YS77KacA0.net
- レイジがいないからくちさけのカード取りづらいってことかな?
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 11:56:48.03 ID:1wfCmKwD0.net
- レイジもそうだがマークとマキいないと興味がまず上がらない悪魔多いからさ
くちさけ級にカード貰えない悪魔多くない?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:58:08.41 ID:GTgfwkBA0.net
- 雪の女王編はクロウクルーワッハのカードがキツかった記憶
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/20(火) 12:59:56.77 ID:SSWmI86L0.net
- くちさけは下駄履いてナンパしてればそのうち来るぞ
他のキツイのも0じゃなきゃそのうち来るぞ
そもそもエミュで出来るってのは基本的に実機でも可能ってことだぞ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:16:50.03 ID:kTVIwZRZ0.net
- コンフィグで片手操作モードにできるから右手でマウスやスマホを触りながらプレイできるから
PSクラシック便利だな 中断セーブできるから余裕もてるし
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:20:14.18 ID:kTVIwZRZ0.net
- 月齢台詞メモ
満月 ゾンビコップ ゾンビ口調
怒りと悲しみどちらも50%?
ひでえよ おまえ
ひでえよおおう!
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:36:05.87 ID:uae9QxyX0.net
- 約20年ぶりにやってるソウルハッカーズが面白い
終わったら異聞録もリプレイしようかな
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 00:49:46.45 ID:kTVIwZRZ0.net
- 月齢台詞メモ
満月 ドリブラー 専用口調
喜びと怒りが50%
おめぇはよお!
自分の力で、何かが変わると、
本気で思ってんのかああ?
>思っている
怒り満タン
フッ、昔を思い出すぜ…
俺も、昔はそうだったなあ…
もう一度、殺ってみるかなぁ!
>思っていない
興味少々
思ってなくても、それでも何か、
やらなきゃいけないってことか…
なるほどなあ…
>よく、わからない
喜び満タン
よく、分からないだあ?
こんな奴に、
俺が利用されるわけねえな!
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 07:47:04.38 ID:udI0KZYZ0.net
- ふん!もう止めん勝手に行け!
…………………おいお前ら!
もし…もしも学校が元に戻ったら…校長室に全員集合だ!
自分じきじきに説教をしてやる
その時この事態の説明をたっぷりしてもらうからな!
覚悟しとけよ!!校長といっしょに待ってるからな!
必ず…来いよ!全員だ!
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 08:30:43.80 ID:FJg/tCR70.net
- 月齢セリフメモしてる人は何がしたいの?
wiki用?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 10:55:55.05 ID:q4tY3rX70.net
- 過疎ってると思って保守がてらやってるんだろ
スルーでおk
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 11:49:22.00 ID:udI0KZYZ0.net
- たまに月齢セリフメモ以外にも書いてるな、この人
テトラジャの効果は検証せず書いたっぽいが
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:45:11.95 ID:9kR92r+X0.net
- >>381
保守にもなるしたまに見てないか覚えてないのもあるからまあいいよね
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 15:56:57.70 ID:9kR92r+X0.net
- PSクラシックほしくなってきたけど中古どこでも買えるのかな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:17:03.08 ID:gn62Pul/0.net
- 保守必要か?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/21(水) 21:17:56.47 ID:kTVIwZRZ0.net
- だからよー テトラジャのバリアは該当する魔法をかけられるまではバリア持続するんだってば
疑うなら自分も試してみりゃいい
天使プリンシパリティと幽鬼キャリーに出会ってからテトラジャ使ってきたのを確認したら
次のターンにハンマとコウハをキャリーに、プリンシパリティにムドやエイハなどを放ってみりゃいい
PSP版のスレにも検証の書き込みをしたことあるけど古すぎて検索に引っかからないな
女神異聞録ペルソナ 45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1550899998/
446 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/22(月) 01:09:58.14 ID:BoEU3cmP0
テトラジャ(銀のマニシャ)はハンマ・ムド・コウハ・エイハ系を防げるよ
これらを使われない限りはバリアはずっと持続していて
一回でも使われたらそのターン終了時にバリアは消える
マジカルガードは15000円で銀のマニシャは900円だからコスト掛からない
まあどっちも落とす悪魔いるけど
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:37:05.16 ID:oijqtsky0.net
- >>385
このスレ罪罰はおろかP3やP4より勢いあるぞ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:43:33.92 ID:s0U1bhiE0.net
- つまり保守いらんてことやろ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 00:47:26.96 ID:muStGcJ50.net
- ペルソナサキュバスもデスティカで逝くことを確認
ドルミナー反射じゃ埒が明かなかったのでスランパ継承させて
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 07:55:43.00 ID:fas2ne/P0.net
- >>388
目くじら立てるほどの事でもなかろ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 11:33:05.47 ID:kEzcVT7K0.net
- まあP4とかはあえて5chで話す必要なさそうだし
逆に異聞録の攻略やバグ系の話なんかはTwitterでは聞きにくい
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 17:49:12.56 ID:uL1XjSF80.net
- >>387
でも一時期はだいぶ過疎だったよ
何週間もレスないとかあったし
最近人増えたのなんだろ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 18:27:37.71 ID:OGBsPdff0.net
- それ、自分も思ってた。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/22(木) 23:12:05.58 ID:5TNpIMUr0.net
- PSクラシックのおかげかな?
Yahoo知恵袋にも最近このゲームの質問が時々ある
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 07:09:23.50 ID:rnQ44hnJ0.net
- ちょっと前にも書かれてたけど良曲多いよな
夜の女王とか1回しか使われなかったりサウンドテスト無いのがマジ不憫
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:16:02.40 ID:hAUVav4r0.net
- フィウォルライニージってなんぞや
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 14:55:43.87 ID:KiYwT6rN0.net
- Fomor Lineage
Fomor(フォモール/フォウォレ)はアイルランド神話に伝わる巨人族
Lineageは血統
ケルト神話の神ブレスの父がフォモール族なので…ってことだと思うけど封神具の中では神話アイテム的なものじゃないのがなんか浮いてるな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 21:07:37.56 ID:ba5p+MWK0.net
- 寅の腹巻きのことか?インドラ→仏教で帝釈天→祭ってる寺が葛飾区にある→寅さんの顔が描かれた腹巻き
…と、女神異聞録ペルソナ倶楽部に封神具の解説があるけど
雷おこしが一番無茶振りな繋げ方だなと思う
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/23(金) 23:55:45.16 ID:o729phMC0.net
- 雷おこしか、フヘディーメルゲンは高レベルで封神具まで使うのに潜在復活させないと使い物ならんと思う
使えるの特殊物理しかないし特殊物理で倒すとドロップ無いし
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 05:56:24.24 ID:nQgHdHJY0.net
- ほうしんぐ? ふうしんぐ?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 07:34:57.22 ID:GodAbms/0.net
- メルゲンはエリーも好相性という面白い設定
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 11:39:36.24 ID:toQUwkwg0.net
- >>400
封神演義に倣うなら「ほうしんぐ」
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:57:56.19 ID:3WK9ZLQC0.net
- 読み上げソフト「ゆかりさん」も「ほうしんぐ」って読み上げるな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/25(日) 09:33:22.82 ID:l1YhdkxC0.net
- 「なあなあ マキちゃん!へっへー!ヘルズアイズとかパララアイズとかの技あるだろ?
見つめた相手を即死や麻痺に至らせる恐ろしい効果でさ!」
「それは知ってるよ!とても怖い技だよね それで?」
「実はな… 俺様も使えるんだぜ!こういう技をペルソナなしでな?」
「え、上杉君すごーい!見せて!」
「そんじゃー いくぜ! 必殺… ドライアイズ!
……うぎゃああ!目が!目が!乾くぅぅ!」
「…目、温めてね」
ドライアイズの原因の一つは「マイボーム腺」の機能不全です
目を温めることにより「マイボーム腺」に詰まってる脂質が排出され目が潤います
目を閉じて温めた濡れタオル、ホットアイマスクなどを当てましょう
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 14:46:20.34 ID:URqx5qYh0.net
- ゾンビ程度と戦ったくらいで死ぬな、山岡!
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:36:22.90 ID:8LzvKvvr0.net
- それまでの女神転生シリーズではレベルアップボーナスが1ポイントだったが3ポイントになってあまり悩まなくていいよな
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:49:06.20 ID:tIY/uq1v0.net
- しかも主人公の力と体力は上げなくても無問題だしな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:55:05.26 ID:CR1L/GB50.net
- 最終カマクラにするし
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/26(月) 23:59:21.27 ID:9lwRKsON0.net
- ペルソナレベルはやめて欲しかった
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:03:45.50 ID:L4npffvG0.net
- 罪罰で速攻廃止されてたなP-LEVEL
まあペルソナ使えって事だったんだろうが、それなら序盤にそういうメッセージ欲しかったな
セベク編の南条は逆に使うと精神消耗するって言ってたし
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 01:06:02.13 ID:D84ifRk30.net
- いやさすがに説明書と戦闘終了時での経験値分配で分かるだろ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:31:58.38 ID:fx2i4mBe0.net
- 説明書たしか90ページもあったよな
アドバンスド大戦略は説明書が付録の本だったが、それに次ぐくらい厚かった
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 07:55:10.62 ID:oc0M/0ld0.net
- 俺屍は140ページぐらい
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 10:52:22.91 ID:qeo36i3m0.net
- リメイクするならPSP版もPレベル廃止すれば良かったのに。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 14:12:46.47 ID:a72PN4B10.net
- しっしっ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 00:24:48.56 ID:sjDp8bQY0.net
- PSP版もスレ立てて話せばいいのにな
ここに書いても「しっしっ」されるだけだ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:11:46.64 ID:UFXuzRd40.net
- >>411
説明書読まずにプレイする奴多いしP Pって何じゃ?ってわからんだろう
ましてやあの厚さだ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 08:29:46.96 ID:KIj0V6L70.net
- ヴァルキリープロファイル現行機版は元がPSP版だしもし異聞録でもそうなるか
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 11:38:50.39 ID:VMVHnYho0.net
- ゞ(`´ ) シッシッシ
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 16:30:50.15 ID:zFPsQzvw0.net
- PSP版はそもそも女神異聞録じゃねーしヌルゲーだし
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 01:22:02.29 ID:TMOXcXCG0.net
- 最近のヌルゲーから入った連中にはえらい言われようだな
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10273072310?__ysp=44Oa44Or44K944OK
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:06:28.00 ID:lYgMD+ib0.net
- PLv均等にするために戦うの1人だけでやってたわ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:10:58.26 ID:/sN8YYsY0.net
- >>421
まあ、気持ちは分かるよw。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:21:24.08 ID:Dsk8oRGE0.net
- 当時はネットが未発達で動画を見るのが当たり前ではなくテキストサイトを読むのが主流だったし
PS版当時はRPGそんなに無かったからなあ
今は色んな娯楽が溢れていて若者でも、たった一つのゲームに全集中する機会が無くなってるみたいだから
素早く慣れていける仕様じゃないと困るってのは分からんでもない
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 02:39:16.68 ID:1PNADDQ40.net
- PC版のバグ取って64bit 対応させてsteamで出さないかな
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:30:05.51 ID:ZpiOGmoQ0.net
- >>421
叩きたい感が前面に出てて「シリーズファンだからプレイした」とは思えんな
「P5と同じものが欲しくてプレイしたが違った」だろコレ
楽しめたか、だと?
楽しめなけりゃ女神転生シリーズ前代未聞にバカ売れしてねえよ
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 06:35:28.83 ID:OcA+UKXf0.net
- 昔やった事あって初めてやってみたって人って何だ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 07:27:31.01 ID:e53tlwPd0.net
- まあ各店舗に入った時の操作性は悪いわな
クウォータービューにすべきじゃなかったとは思う
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 11:14:15.22 ID:ZpiOGmoQ0.net
- 5厨はキッズ中心なのか余裕がねえな
絆パワーでドカーンが何の解決にもなってなくてラスボスの言うことを否定(逃避)してるだけ
だなんて聞く耳持たず、売り上げだのメタスコアだののトップを誇って泰然としてりゃ良いのに
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:02:23.69 ID:pLsjoPWH0.net
- そりゃ、何でもスイッチポンで生まれた時から携帯があって何でもグーグル先生が教えてくれる、リアル親父にもぶたれた事ないのに世代じゃなぁ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:03:24.12 ID:uiAV9eYu0.net
- 家庭内暴力をそこに並べるのはちょっと違わない?
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:49:16.30 ID:yAwbELv+0.net
- 異聞録はそこまでじゃないが社員ボイスには文句出ないんかな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:03:27.20 ID:iOba36Np0.net
- ゲーム内での各種説明、誘導が一般化した今と攻略本ありきがほぼ前提の昔のゲームとを今基準で評価してもねぇ
そりゃそうだろとしか思えんし、異聞録に限った話でもないような
もとより当時のメガテン自体がライト勢には取っつきづらいシリーズだったんだし
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:12:52.93 ID:ZpiOGmoQ0.net
- >>431
玲司は家庭内暴力でグレてるからねぇ
額のバッテンは神取鷹久の父にドライバークラブで殴られた傷
裸番長も手品趣味もイマドキッズには嘲笑の対象よ
言葉足らずな玲司が母ちゃんを慰めようと心を尽くした手品なのに
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:17:20.89 ID:E9HG6eBt0.net
- 異聞録はとくに従来のメガテンの感じ一番引きずってるからなぁ
シンボルエンカになれちゃうと、ランダムエンカきついのはわかるけど、そんなに言うほどかね?と思う
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 14:35:27.36 ID:8DmPEgK20.net
- >あと、戦闘も仲間が個人毎に攻撃範囲が決まっているので、
>どんなに仲間がレベルアップしてもすぐに戦闘を終わらせなくてかなり面倒ですね。
回答してるこいつ絶対に超序盤しかやってないな
エルミン異界化あたりまですら進んでないだろうな、ゴズテンノウのメギドすら使ってなさそうだ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:53:53.19 ID:tfMfwGDr0.net
- >>435
逆にそれが上澄み程もないから2でギリ、3以降は「これは私が求めてるペルソナと違う」になっちゃうのよね。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:15:01.90 ID:iOba36Np0.net
- >>437
メガテン路線はメガテンでやって、ペルソナは別路線でライト層も取り込もうって判断はまぁ仕方ないんだけどね
なんかメガテンの方は迷走しちゃった印象
ウリの一つの3Dダンジョンが陳腐化したのは大きいけど、それにしたってなんだかなって感じ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:29:54.05 ID:Dla9ndF+0.net
- パッカーズ2の扱いが酷すぎ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:30:01.91 ID:Dla9ndF+0.net
- ハ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:01:26.50 ID:8DmPEgK20.net
- >>437
わかる
俺も2は「なんじゃこのライトなノリの悪魔とペルソナの絵は?」だった
やっぱ異聞録よ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:22:04.31 ID:tu5DMmJu0.net
- ランダムエンカくそうざいゲームはあるけど異聞録は言うほどじゃない
セーブポイント少ないとかはあるだろうけど
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:44:49.05 ID:hee2RJXe0.net
- >>441
メガテンの最大の魅力の一つの悪魔合体に連なるペルソナ合体の奥深さと楽しさがほぼ皆無になったのが大きいね。
絵も金子さん精神的に参ってるのか?何か大病でも患ったのか?と思ったよ。
何で北欧三女神をあんなヤジロベエみたいに・・・
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:50:43.67 ID:Dsk8oRGE0.net
- >>427
昔やった事あって懐かしむ為にやった人よりも、初めてやってみたって人の意見を聞きたいです
だと言いたかったようだよ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:56:36.29 ID:8DmPEgK20.net
- >>443
P3以降もペルソナ合体はあるが素材を吟味して調達ってのが希薄になったと思う
2では皆無だったし
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 00:12:08.13 ID:Cc/OAPk10.net
- >>444
随分とまた日本語がダメな質問者だったんだな
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:20:57.67 ID:z3eVMw1B0.net
- 質問者が外人だった説
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 08:56:14.40 ID:1izDAawW0.net
- 質問者が悪魔だった説
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:57:34.88 ID:H5Falt880.net
- けなしたいだけの質問者みたいだしマトモじゃないのかもな
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:11:53.20 ID:9qTURpnv0.net
- p5もシナリオアレやんけって思うけど、わざわざ言いはしないんだけどねー
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 13:18:46.97 ID:7eyl+rrI0.net
- 欠点を指摘するだけなら小学生でもできるからな
わざわざ知恵袋に投稿するような事じゃない
嫌なら黙って積みゲーにしろと
俺もP3以降は嫌いだがこんな事はしたりしない
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:59:31.48 ID:/HdtxbUi0.net
- P3とかP4とか悪魔との交渉もないし敵を一撃で一掃する快感が無いし学園パートうざい
P5は知らん
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 02:09:19.28 ID:oG3rM71E0.net
- >>442
確かにセーブポイントはもう少しあっても良かったね。ランダムエンカウントでやばいタイミングでバックアタック喰らうのもそれはそれで緊張感があるし。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 03:38:18.74 ID:UrQJdwzU0.net
- エストマもトラエストもないのもダメ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:53:59.49 ID:kTzP3L7E0.net
- 何で無くしたのかな?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 07:56:02.36 ID:vdsxfgsS0.net
- 当時は鬼畜難易度がアトラスのウリだったからなあ
あんしん快適プレイなんか誰も求めてなかった
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:42:32.28 ID:qsCuVns/0.net
- トラエストは別に要らんから間欠泉的な物は欲しかった
麻希の悪意というか純心が基本の精神世界だからご都合ギミックを配置できんかった事情もあるんだろうけど
魔神皇が造り変えた魔界の真ifにはあったのに
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 08:56:06.92 ID:eotfBdC80.net
- その手の仕掛け入れてデバッグする余裕がなかったんかね
ペルソナやアイテムの所持数起因のバグとかすぐ判明しそうなのでも割と残ってるし
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 10:21:31.43 ID:/GSLeXjr0.net
- PSPはそこ調整してボツイベント追加するだけで良かったのに。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 11:20:16.00 ID:FSPg4j1Y0.net
- しっしっ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 12:17:32.25 ID:AiTjRm9E0.net
- ゞ(`´ ) シッシッシ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 00:44:53.54 ID:b7vNzzmd0.net
- メガテニストは難しいのクリアしたり、それでも無双するのが愉悦だろう
あの難易度でいいんだよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 05:48:58.28 ID:ytjpYsv20.net
- Mガテン
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:33:14.85 ID:75sexDff0.net
- カマクラゴンゴロウとナルカミで無双してた思い出
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 09:50:28.06 ID:75sexDff0.net
- 今気づいたがIDが・・・
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:07:39.34 ID:STBvI2Qy0.net
- 女神転生ifとペルソナ1リマスターしてほしい
psとstemで出してくれ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:21:45.93 ID:ytjpYsv20.net
- 出すなら異空の塔編とかハザマ編もセットで欲しいな
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 11:05:47.54 ID:75sexDff0.net
- リマスター出すなら当然オリジナルの異聞録を、PSP版みたいな移植はいらない
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 15:16:28.96 ID:75sexDff0.net
- 過去ログでフヘディーメルゲン評価高いけど、実際どうなの?
使った人いる?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:37:30.57 ID:QkQbgykV0.net
- 大器晩成Aだから伍絶切羽の威力を高められる
ちなみにエリーも最高相性
強力な攻撃魔法の継承もやるなら他種族発生事故を仕込まないといけないのが難点
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 00:52:47.51 ID:JUm9UdyA0.net
- フヘディーメルゲンは所持魔法や技が少ないのも難点だな
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:56:56.30 ID:NXw0RU4i0.net
- 見た目がイマイチ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:18:15.20 ID:QkQbgykV0.net
- それにしてもパララアイズやパララマで悪魔のSPをじわじわ減らしてゼロにしても
物理特技は消費SP0だからなのかおかまいなしに使えるんだな
あいつらずるくね?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 22:35:32.42 ID:GhOoEwsL0.net
- まずパラライズがターン経過で解除するのが「おいちょっと説明書!!」ってなる
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:34:49.77 ID:VHrXdLVW0.net
- 10ターンで石化も麻痺も解除だったかな
でもこっちは全員石化または麻痺で全滅なんだよな
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 23:36:43.69 ID:VHrXdLVW0.net
- ああ、あと魔法系特技もSPゼロにしても使ってきやがるな
集雷撃とか
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 00:56:39.84 ID:1vlAXhSs0.net
- 取説=仕様書じゃないのはわかるがもう少し正確に書けよと
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:26:52.56 ID:o9uylNR30.net
- 仕様と言えば一部魔法や特殊物理でアイテムドロップしなくなるのは何なんだ?
バイナルストライクでドロップ無しなのはわかるが
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:32:58.28 ID:5+1TI3c80.net
- 剣や銃や普通の魔法の場合は人間とペルソナの高い方のステータスを参照してるけど、
物理技系はペルソナのステータスのみ参照してるので、撃破時の処理が何か違うことになっているのだろう
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 10:53:36.16 ID:DtPXfjBN0.net
- 運特化の人がヘルズアイズがテトラジャ貫通するとか言ってたな
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 13:25:43.14 ID:o9uylNR30.net
- >>479
バイナルストライクと混同するバグでもあるんかねえ?
ハマムドのターン経過ダメージで倒した時のドロップ無しはバグっぽいが
>>480
バリアがある状態で?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 14:38:09.32 ID:5+1TI3c80.net
- ・運の高さでドロップ率が変わる
・混乱魅了で味方を倒すとIDに応じた敵のアイテムが貰える
これらから撃破時に判定してるのは推測出来る
で、毒やハマムドは攻撃者不在の扱いでドロップ判定していない、ってことだろう
バイナルストライクは知らん
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/03(火) 15:37:08.63 ID:DtPXfjBN0.net
- >>481
レベル上げタイムも禁止でリリムつけられない状況で、タナトス対策として銀のマニ車買い込んだけど無駄になったそうな
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 00:26:44.39 ID:9MM3jxYF0.net
- 見てた過去最高のマゾプレイはセベク編だったけどペルソナ使用不可、スペルカード貰ってはいけない縛りだったな
なんとかクリアしてたよ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 00:28:52.85 ID:yHkr7cPf0.net
- 女神異聞録ペルソナ 42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1488404754/
419 ID:Jazd2hlu0
>>417
テトラジャはエナジードレインだけじゃなく、破魔・呪殺系も防げるっていうから安心してレギオンに挑んだらアイズは防げないんだなあw取説には確かアイズは呪殺って記載されてたと思ったが・・
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 22:51:36.17 ID:yHkr7cPf0.net
- どうでもいいけど装備中の武器や防具のどれか一つだけ外す項目ってないよな?
武器か防具のアイテム覧が8種だけできっちり埋まってると空欄が無いから
選んで外すことができないので全て外すをしてから一つ一つ付けてる
イライラするほどではないがちょっとめんどくせ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/04(水) 23:44:52.96 ID:2kkJTeVE0.net
- まあ20世紀の作品だしPS黎明期の作品だし
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 00:56:15.58 ID:fVaN6t9P0.net
- そういうときの為に全部外すコマンドがあるんじゃないかな
いや素で外せるようにしろよってのはその通りなんだけど
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 06:06:03.93 ID:8Nv0ZA3S0.net
- 女神転生シリーズも真になるまで装備外すことできなかったような?
アトラスの系譜だな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 09:38:49.68 ID:Ws/lstx40.net
- 全部外すのって、
REMOVE→ALL REMOVE
だっけ?
REMOVE→個別の装備枠選択、は出来ないんだっけ?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 14:50:55.46 ID:ziPSnRmW0.net
- まあ装備外すなんて真っ裸にしてからの潜在復活狙い時くらいだし
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 17:55:31.89 ID:QpfOBa020.net
- マッパー
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 01:25:37.45 ID:QNHFXpdl0.net
- アガートラームとクロウクルーワッハのペルソナトークわざわざ見た勇者いるのかな?
存在してるのは知ってるが
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 07:08:55.16 ID:CKz/YsUj0.net
- ジャックフロスト/ジャックランタンのペルソナトークは可愛い
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:20:53.39 ID:oER++cYb0.net
- >>493
凄い昔の記憶だが見たよ
達成感を味わう為にな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 00:54:48.65 ID:SyX1SnH60.net
- 今の若者はペルソナが女神異聞録であることを知らないらしいな
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673020348/
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:14:20.42 ID:7GY68Ftq0.net
- デビサバも女神異聞録
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 01:16:04.73 ID:VTLLEEnI0.net
- >>496
ソウルハッカーズのエキストラダンジョンを1周目データでどうにかこうにかクリアできたが流石の鬼畜難易度だった
普通は2周目データで挑むらしかったが知らんかった
昔のアトラス作品はみんなこんな難易度だったのにな
アヴァターラ入手とか雪の女王編でアンブロシア全制覇とか
2周目が終わってトゥルーエンド見たら異聞録もう一回やろうかな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 16:12:43.34 ID:rUUn6SAH0.net
- >>468
新キャラと新ペルソナ追加も欲しくないすか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:08:28.43 ID:xTTAbF+90.net
- >>499
追加要素言い出すと、いるもの削っていらんもの追加することが多いから今の業界…
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:17:07.97 ID:c7SLc/OS0.net
- 手を入れるならダンジョンマップとペルソナスキルの調整くらいに留めてほしいかな
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:36:25.63 ID:HudhH1UL0.net
- どうせ調整とか入れるとPSP版みたいなクソゲーになる
オリジナルのまま復刻でいいよ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:16:23.88 ID:m48+TVKB0.net
- エストマ・トラエスト言うほど自力徒歩で帰るダンジョン少なくない?
地下鉄と迷いの森くらいだよね
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:23:05.02 ID:c7SLc/OS0.net
- マナの城もじゃないか
カーマ宮殿はどうだっけ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:38:07.80 ID:7GY68Ftq0.net
- 御影遺跡
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:28:19.47 ID:HudhH1UL0.net
- カーマ宮殿は帰り道歩いて帰る
倒した後ボス部屋に戻った時のイベントの「ちいちゃん」があるだろ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:31:51.71 ID:c7SLc/OS0.net
- いちゃついてるやつか
そう言えばそうだ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:50:47.55 ID:SyX1SnH60.net
- 馴染みの薄い新キャラを入れるよりも千里や陽介などが加入するほうが無難かな
エルミン学園の生徒たちはフィレモンに出会ってるって設定だし
でもそうなるとなんでペルソナ覚醒しなかったんだって突っ込まれるだろうけどさ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:51:56.53 ID:Op13FgZO0.net
- 名前言わなかったんだろ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:22:57.23 ID:lubDU7xj0.net
- 人数増やさなくていいから固定メンバーやめて自由にパーティー作らせて欲しい
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:29:16.52 ID:k0w8GCwl0.net
- 異空の塔編は存在を知ったのがかなり後年になってからだったから一度やってみたい
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 00:44:17.44 ID:ikZh+n160.net
- 携帯アプリ版なので容量に余裕持てない故か
声がないし演出もかなり削られてるよ潜在能力もないし
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 05:55:15.42 ID:B8LTMcSO0.net
- 今ケータイアプリのベタ移植流行ってるけど そういった追加要素は欲しいな キーコンフィグだけではなく 声当てるとか 新規絵描くとか
アトラスには旧スタッフ集められるだけ集めてもらって
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:29:48.92 ID:ikZh+n160.net
- どうせ終盤はお金余るんだし
SPだけ回復するアイテムが欲しかったな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 11:30:13.82 ID:ikZh+n160.net
- チューインソウルよりも回復量が多いアイテムが欲しかったな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:43:41.44 ID:e6JNwim30.net
- チューインソウルて戦闘中だと回復量全体的に少なめなんだよね、使うけど
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 13:54:06.89 ID:IPBdo6iy0.net
- 少なめというか20程度しか回復しない
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 17:29:13.91 ID:9dcxwjdr0.net
- >>510
固定メンバーでいいよ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:09:48.17 ID:QLJ78sBd0.net
- パーティーメンバーはいつでも入れ替え可能なのがいいな
最強封神具も全部入手できるようにしてさ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 00:34:37.37 ID:SGTtvGBV0.net
- それリメイクと同じだからどうせ変なことにされるからなくていい
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 04:11:32.99 ID:dKswuond0.net
- >>511
それなはナイス。表編でもゆきのんを入れたかった。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 07:26:57.48 ID:Oa3uYSIR0.net
- どこでもセーブだけでいい
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 10:19:01.73 ID:fuKEDB1f0.net
- 運特化の人、パーティメンバーの装備
靴以外丸裸にして銃購入資金稼いでて吹いた
全裸に靴だけ履いてガトリング撃ってんのか
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:56:13.64 ID:h5cFrDWm0.net
- そういえばヒランヤって微妙だから使ってなかったけど
回復量の調査してないな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 11:58:57.66 ID:h5cFrDWm0.net
- ペルソナがどれでも微妙なままですな 以上
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 12:15:56.81 ID:3NXyDFzv0.net
- うろ覚えだけどSP回復アイテムって最大値の何%とかだと思ってた
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 13:21:24.34 ID:rQPFJbxb0.net
- 今の御時世でリマスター(リメイク)だとヒランヤ(六芒星)って別物にされそう
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 16:40:55.18 ID:f0CB1QPW0.net
- ゴッド神取倒したところですけどクリアする頃ってレベルどれくらいになってますか?
後どんなペルソナ作ったほうがいいですか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:07:25.07 ID:qbGUHyfV0.net
- レベルは55から60弱くらいかな?
ペルソナは同レベル帯で好きなの作ればいいと思うが魔法に弱いのは止めといた方がいいと思う
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:09:03.44 ID:3NXyDFzv0.net
- 自分が初クリアのときは主人公60強くらいで他は55くらいだった気がするな
俗に言う最強ペルソナが、ブラウンのティールだけギリギリレベル足りた記憶がある
ただこれはバールの潜在復活1回してたり、最終ダンジョンは半分くらい逃げながら進んでた、ってのも追記しておく
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 20:29:33.72 ID:3NXyDFzv0.net
- ペルソナは個人的に
・タルカジャ持ち(アズラエル、ネコマタ継承Priestessなど)
・ゲンブ(ランク8まで育つと力99、割と馬鹿にならない)
あたりはオススメしたいかも
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 01:02:49.85 ID:AkhKmcyg0.net
- >>528
セベク編クリアしたら次は雪の女王編だな
やれとは言わんがやるなら頑張れ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 01:59:03.57 ID:ekRM2uBH0.net
- >>528
マキがまだ再加入してないなら、主人公のレベル上げを意識するといいかも
マキの方が主人公よりレベル高いならなおさら主人公はマキの上になるようにしたらいい
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 04:18:22.07 ID:v3JwZ6K10.net
- 取り返しつかないでもない聞かれてないこと言うのはちょっと
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:18:37.15 ID:7WR4damh0.net
- 岩戸でレベル99になるからマキの再加入レベルは気にしないが岩戸待機組もレベル再計算してほしい
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 07:45:23.50 ID:i50eQfbA0.net
- 岩戸でレベル99になるって、そりゃレア宝石とかソーマ求めてやり込んだ時だけだろ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 08:16:43.35 ID:oNX/u5+f0.net
- タルカジャ持ちはもういるのでとりあえずゲンブ作ります
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 09:28:25.02 ID:ps7td7/v0.net
- ちなみに五人目は誰なん
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:18:45.18 ID:cpCExMm70.net
- >>537
でも岩戸待機組は罠だよね。てっきり病院異界化後の合流時みたいにこっちのレベルに合わせてくれるのかと思った。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 12:58:03.17 ID:Zy7A+jIf0.net
- まあ岩戸のアレはいつでも外に出て合流出来るからな
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/10(火) 21:22:00.82 ID:VVMp6uzd0.net
- 出れない訳じゃないしね
岩戸は奥のイベント的に主人公とマキだけじゃないとあれなのもあるけど
資料的にも最初から主人公とマキだけのダンジョンとイベントとして作られてただろうから
変なスタッフがリメイクしようとしたら全員で潜るとかやりそうだが
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 00:10:45.35 ID:sZmzZ1tq0.net
- アラヤの岩戸か
業魔がさぞ強いんだろうとナルカミ/カマクラゴンゴロウで挑んだ記憶
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:10:24.68 ID:MHu7JbTC0.net
- 業魔は神聖と対ボス弱点
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:30:08.76 ID:Xhiwh+9Z0.net
- 電撃効かないやつがめんどかった
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 07:52:37.60 ID:fdJVTg3N0.net
- 業魔にヒエロスグリュペインが特効っても、この段階では所持してるペルソナ作れないからなあ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 18:26:30.48 ID:DQ9/Zv3O0.net
- >>540
>>540
あー、分かるわw。岩戸で戦い過ぎてマークなんかピアス&マキとLv10近く差が付いてもうた。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:11:51.13 ID:e32Ih+QY0.net
- そういえばこないだの徒歩で帰るダンジョンのときあがってなかったけど岩戸も帰り徒歩じゃないっけ?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:16:10.26 ID:p19/UQaK0.net
- 岩戸の帰りは敵が出なくなる
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 20:06:15.06 ID:e32Ih+QY0.net
- だよね
敵が出ない道歩くのだるくて「イベントで戻してくれー」って思った記憶ある
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 23:17:17.23 ID:WEpCcZIz0.net
- 岩戸は結構いいアイテム落ちてるから帰りに拾えるようにって配慮だと思ってた
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 00:27:39.91 ID:CtXpf7tJ0.net
- 岩戸のイベント部屋って帰り道に寄ってもイベント起きるんかな?
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:03:37.35 ID:CvCbxZmg0.net
- 岩戸以前同様何もなかったと思うが。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 09:25:52.89 ID:tEbKZyur0.net
- 岩戸以前とは・・・?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 15:38:09.55 ID:t9DsYDOm0.net
- 「以前同様」はもしかして「イベント」打とうとして予測変換で誤字ったのか?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 18:01:21.53 ID:yAaT2KZk0.net
- ゲームピアスは無言でゲームやってるだけになる
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 00:53:23.27 ID:L3d3Ckvf0.net
- >>555
それイベント見た後じゃないの?
最深部行った後に初めてイベント部屋行ってもそうなる?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 08:27:41.68 ID:Vm0+m3uP0.net
- 「イゴールのじじいにでも頼むんだな」
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 23:56:07.44 ID:Q47M3rA40.net
- 何で2人しか入れなくしたんだろうな?
アラヤの岩戸
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 09:30:03.14 ID:sBb7PyiW0.net
- 二人でラブラブするため!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:20:39.68 ID:b2OddLl70.net
- >>558
イベント的にだろ
あと少し難易度あげるためとか
別におかしくない
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 18:57:59.89 ID:rDQ9MDY40.net
- ピアスがレイジや南条よりモテるのはよくわからん
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:01:15.42 ID:ZI/ScqFt0.net
- 親しみやすさ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:04:08.97 ID:hE7nx/sS0.net
- 南条は気難しいしレイジは近寄っても拒絶されそう
まさおとブラウンはモテるというより男友達どまりなイメージ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 19:21:45.66 ID:hIybFwtI0.net
- 男は顔よ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 20:15:05.57 ID:b2OddLl70.net
- >>561
最初の南条はそらモテないだろ
その後も気難しそうなのは変わらんだろうし
レイジは半裸だし…
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 22:27:47.28 ID:VBzmVUy/0.net
- ・事件前のエルミン学園の昇降口
南条 全く貴様らはのろいな。俺のように動作はてきぱきと!少年老いやすくと言うだろうが。
・事件前のエルミン学園の図書
南条 ここにはろくな蔵書がないな…。うちにある書庫の方がよほどマシだぞ。
・セベクビルから異世界エルミン学園に飛ばされた時
南条 おい、そこの女。体育祭まであと何日だ?
生徒 相変らず失礼ねー。体育祭まであと一月じゃない。南条君、健忘症?
南条 …日付は同じか。おい俺は何年だ?
生徒 …ほんとに健忘症?みんな2年生じゃない。これはみんなに報告しなくちゃ!
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 23:42:46.13 ID:jQoPcYyq0.net
- おかげさまでセベク編クリアしました
色々ペルソナ作ったけど結局ナルカミがラスボスに与えたダメージの大半占めてなおかつ道中も倒しまくってました
雪の女王編はぼちぼちやります
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 00:30:41.16 ID:6zVGi8/r0.net
- >>567
乙
雪の女王編はセベク編より難しいけど頑張れ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 01:15:09.10 ID:6EwRkENW0.net
- FOOL作れる根性か運があるならなんとかなるべ、まあ頑張れ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 06:04:09.85 ID:MV6zW6BA0.net
- 健忘症は覚えてたけど相変わらず失礼と言われるほどだったのか
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 06:04:54.38 ID:MV6zW6BA0.net
- 難しいといっても周辺はセベクより親切
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 06:05:12.40 ID:MV6zW6BA0.net
- 終盤はだった
誤変換した
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 07:32:53.75 ID:S6yWWmvq0.net
- 裏と表が逆の10円玉とかジャイアン
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 10:24:24.89 ID:3gM0EgjC0.net
- >>571
それでもガン無視されていない辺り、何か良い所もあるんだろうなw。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 23:55:39.09 ID:B2l1zbsk0.net
- >>574
誤爆か?
意味が通じないぞ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:42:27.03 ID:SJVmGVE60.net
- え?!
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 00:42:38.52 ID:HwgBxLzD0.net
- ちょいちょい安価ミスあるわね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:55:48.86 ID:yBBU6P5/0.net
- ポケットステーションを差してるとわかるけどアトラス作品ってメモリーカードとコントローラーを
抜き差しするなって警告表示されてない時でもメモリーカードにアクセスしてるのな
異聞録では試してないが迂闊に抜き差しするとデータ壊れるかも?
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 00:58:05.46 ID:PPd6qSxs0.net
- >>578
何かJAN STYLEだと、たまにめちゃくちゃにずれてる時があるなあ。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 01:06:59.38 ID:8TyDy0/z0.net
- 再取得してね
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 01:07:17.80 ID:8TyDy0/z0.net
- まだズレてるから
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:31:02.01 ID:EFdpB4HM0.net
- 安価ミスったか確認しないのかよ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 06:54:16.35 ID:eAlJ5YGr0.net
- ログ消して再取得しないと直らんよ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 00:06:02.78 ID:S7GYeyrd0.net
- 専ブラなんてもう何年も使ってない
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:39:38.03 ID:BXIc41HP0.net
- >>578
データ壊れたって報告は見たことないな
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 08:40:59.73 ID:BXIc41HP0.net
- あうあう、IDがHP0
戦闘不能かよ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 13:53:52.12 ID:Vurt4PkW0.net
- 瀕死大変仲間を助ける地返しの玉と反魂香
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 16:52:42.55 ID:ABwBpoTx0.net
- >>587
道返玉
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:06:40.07 ID:Vurt4PkW0.net
- >>588
それ真Vだけの表記じゃね?
ソウルハッカーズとかは地返しの玉で間違いはない
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:47:43.88 ID:o86KmCND0.net
- 臨死体験やとずっと思ってたが違ったのか…
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 20:59:49.85 ID:aqqwJwwI0.net
- >>589
真3も道返玉
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 21:50:29.22 ID:1Wgq6WCI0.net
- ピンチ大変だぞ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 22:00:09.57 ID:8dDwAHX+0.net
- からさでやおろずうち は
からさでやおよろずうち の文字数制限?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/18(水) 23:35:42.65 ID:gMzKezxe0.net
- 地返しの玉は戦闘中使用で見た気がするがうろ覚えだ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 00:18:37.28 ID:8K9teiST0.net
- >>593
「八百万」は「やおよろず」とも「やおろず」とも読むって聞いたことがある
聞いたことがあるだけで真偽は不明
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 07:59:22.62 ID:xyIXluDt0.net
- >>594
移動時も使える作品しか知らんが、そんな作品あるんか
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 10:30:05.96 ID:HyHyb8PW0.net
- 戦闘中しか使えないって話はしてなくない?
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 11:05:49.65 ID:hWH4od860.net
- 文の読み取りがおかしいのもそうだけど、そもそもこのゲーム戦闘終了すると瀕死から復活するんですよ
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/21(土) 15:07:39.93 ID:Cz0Kpt1O0.net
- リマスターが発売されてP3P4は盛り上がってるな
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%8A
アトラスよ、異聞録も出せ
変更点は遺跡にショートカットの階段作るだけでいいから
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 00:03:41.83 ID:SxxAlGnb0.net
- 盛り上がってると言うかクソスレ乱立と言うか・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 21:26:47.04 ID:qAR0w3+R0.net
- 開かずの間だった部屋も入れる様にして会話イベント増やして欲しい。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 23:17:30.10 ID:PgbOij2Q0.net
- ペルソナの数増やして欲しい
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 01:34:58.58 ID:UkIVevhK0.net
- BGMの大切さを初めて知った作品だペルソナは
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 09:43:54.09 ID:WdGd+ArS0.net
- >>603
リメイクっつーとんでもない失敗ケースのサンプル作っちゃったからね
3DSのソウルハッカーズもそうだったけど
とにかく戦闘周りに演出センス努力の跡がない リメイクした世代がRPGの戦闘嫌いなのがよくわかるわ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 13:01:28.85 ID:UkIVevhK0.net
- >>604
もちろん途中で投げたわw
あれリメイク前知らない人は普通に楽しめたのかな?っていうのがちょい気になる
本当にゲームに合った名曲ばっかりだったから惜しいよ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:27:14.79 ID:ArAnM8gb0.net
- リメイクとかにある戦闘演出のカットによる高速化とかRPGの根幹を投げ捨ててるとしか思えない
あんな機能は罰にもあったが使わなかった
ただ数字がポンポン飛び跳ねてるの見て何が楽しいのかと、黎明期の作品じゃあるまいし
冒涜だわ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:44:01.52 ID:3UiloRpN0.net
- >>605
他の部分のBGM改変のことはわからんが
バトル曲はPSP初プレイでもうるさいと言ってる声が多かったな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 17:49:51.88 ID:wz7qcgWo0.net
- >>606
ダンス系はちゃんと踊ってくれないと味気ない
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 19:22:17.83 ID:ArAnM8gb0.net
- >>608
レイジの「ふん!ふん!おりゃー!!」もリメイクじゃ短縮されて「おりゃー!!」になって味気なかったな
やっぱ異聞録だよ、短縮したらいいってもんじゃない
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 00:02:10.20 ID:jLwEpAhO0.net
- 曲も演出カットも最低なリメイクの見本だったよなあれ
味気ないのなんのって
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:29:54.06 ID:b5PPUjQ70.net
- >>607
でもZ世代とやらはそういうの好きなんでしょ?映画倍速でみたり、歌はイントロ飛ばして聞いたり。
タイパだかパイポだか知らんけど。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 01:54:01.44 ID:xFcnl9BL0.net
- 倍速とカットは別だろ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 03:52:23.13 ID:xSUEl9eu0.net
- 3DSのソウルハッカーズって戦闘UI周りは比較的ベタ移植が過ぎるんじゃない 元版どんなか知らないけど 曲総入れ替えとかではなく
3DSのソフト内に悪魔全書のPV入れるとかいった
痒いところに手が届くような修正は欲しいけど
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 06:32:36.12 ID:ETCTSTFZ0.net
- サターンとPSのソウルハッカーズは今やっても面白いのに3DS版はクソゲーなのか
PS版はほぼそのまま移植だったから成功したんだろう、エキストラダンジョンもサターン時代から抽選でプレゼントされた物だし
ExロウとExカオス一緒に呼び出せた時点でダメダメ臭してたが
アトラスはリメイクが下手だな
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 09:10:39.20 ID:0VBAfwnk0.net
- 別ゲーの話でなんだけどソウルハッカーズ(1 )3DS版は別に悪くないぞ、今後ハードの関係でSSやPS版よりプレイの敷居は上がるだろうけど。
属性の極端に異なる悪魔の同時召喚はコンフィグで設定可能。
本スレには「プレイ中いつでも難易度変更できるのでダメ」って粘着しちゅうのが一匹おりゅうけど
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 17:32:07.04 ID:hgrhXi0j0.net
- 共通→雪の女王編→セベク編やって欲しいけど、
セベク編の雑魚をより強くしなきゃな
フェンリルやアリスくらいのを、もっと
ボスの数値も上げないと
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 22:40:35.78 ID:KV3w7j9W0.net
- ロード機能があれば他にいらない気がしてきた
ダメならソウルハッカーズのコペルニクスみたいに99%合体事故が発生するやつが欲しい
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 23:38:07.07 ID:2fhbLF2G0.net
- コペルニクスあるとモチベだいぶ違う
マハコウハ潜在復活ヴェルザンディとかもう作る気力ないしな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 00:10:37.68 ID:PzOs9S5f0.net
- ステートセーブとロード実装されないかな
実装されたらBEST版くらいの値段でも買うぞ
みんなの願望が全部詰まってればもっと高くても買う
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 04:21:24.07 ID:0f0gIhnN0.net
- 3DS版ソウルハッカーズは快適に遊べていいぞ
ハッカーズ2は…
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 14:56:48.93 ID:tW3s6tIH0.net
- 3DS版のソウルハッカーズ、ダメダメちゃんだと言う意見と良作と言う意見と五分五分
どっちなんだぜ?
まあ半分がダメと言うならやる人を選ぶ出来だと思うが
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:00:42.49 ID:PabZLP7X0.net
- 貶すやつのほうが積極的
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:23:06.83 ID:0f0gIhnN0.net
- 五分五分か?レスよく見てみたら駄目だししてるの>>604だけじゃないか?
>>605はPersonaの事に同意してるだけでハッカーズについては言及してない
そこに>>614がよく知らないで「クソゲーなのか」と推論してるのみ
こうやって人の噂や伝聞に尾ひれが付いていくんだな、という好例である
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 16:51:23.04 ID:7wkAvL7B0.net
- 面白いとかでなくそこそこ支障のあるバグはあるからダメっちゃダメ
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:29:28.96 ID:+s+TSb8Q0.net
- メガテンといったらバグの印象 デビサバ 1 2 DS 3DSではあんまり
聞かないけど軽微なものが多いのかな
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 17:38:10.65 ID:tW3s6tIH0.net
- >>624
3DS版、気になって調べてみたら媒体か環境によってか知らんが魔法使うとフリーズするバグがあるそうだな
バックアッパーでセーブすりゃ回避可能とかあったけどCOMPの5ブロック中2ブロックも使うから支障出まくりだと思う
異聞録でも宝石カンストでスペルカード貰う時にギフトあるとフリーズするバグがあるが、やっててありゃ厳しかった
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 18:23:21.42 ID:nGbND2ys0.net
- >>625
https://i.imgur.com/qjMQwBh.jpg
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 00:19:29.73 ID:4GRZwQ2v0.net
- アトラスのバグ祭りは伝統芸
飛び抜けてるのがPSの真2で通称ドミ版だな
バグなしバージョンのCDはプレミア価格になってる
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 02:29:18.57 ID:7zEoeD040.net
- ソウルハッカーズの3DS版は周回バグと宝箱消失バグがある
周回バグは上手く使えば強くてニューゲームもどきができて
主人公ネミッサのステをカンストさせられるようだけど
あとはBGMが小さすぎるとは聞いたな
声とBGMの別々の調整もできないみたいだ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 02:42:43.60 ID:7zEoeD040.net
- まあ宝箱消失といっても開けた時点でアイテム欄には入ってるから
心配することはないみたいだがな
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 09:07:20.92 ID:iVlEp/cL0.net
- アトラスはテスト仕様書を作ってテストやってないのか?
素人でも簡単にわかるバグ多すぎ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:26:10.50 ID:UX1b47HI0.net
- グレムリンのせい
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 12:41:36.31 ID:TMDCvz6x0.net
- 今のゲームクリエイターはアプデで直せばええやろ精神がはびこってるから
おかしいとわかってから対応すればいいみたいな殿様商売しがち
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/26(木) 23:20:55.13 ID:8Yn//f0T0.net
- ベルベットルームのストック一杯にすると降魔できなくなるって、明らかにテストケース不足だよな
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 22:07:51.12 ID:O91yaEY80.net
- ネットに書いてあったメギドラオン持ちサキュバスヴェルザンディより確率高いと思ってチャレンジしたけど全然できない
確率舐めてた
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/28(土) 23:19:18.60 ID:zRlRdzVb0.net
- ソーマってコウハエイハなどの軽減ダメージは解除されないね
ペルソナチェンジすれば持続ダメージが軽減されるんだっけか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:12:14.81 ID:PCODf7py0.net
- ペルソナチェンジで弱点じゃないペルソナに変えれば継続ダメージは減るよ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 23:07:59.28 ID:Bb8lmRVs0.net
- ハマムドエイハコウハ喰らって弱点のペルソナにチェンジしたらターン経過ダメージ増えるんだろうか?
132 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★