2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part21

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf12-Inmc):2020/03/05(Thu) 19:53:20 ID:kNupAf0p0.net
このスレはSwitch ゼノブレイド2の不満・愚痴スレです。
本スレで荒れそうな話題、何度も繰り返し伝えたい不満など自由に言い合える場所として活用下さい。

前スレ
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561556767/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/06(金) 08:08:51.52 ID:70igogXRK.net
>>1


3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/06(金) 17:13:25.73 ID:DGN+cVHPM.net
おつかれさまです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/11(水) 21:25:24.75 ID:+JJ1udfc0.net
ふざけんな任天堂
http://imgur.com/cHJZUTS.png

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/12(木) 00:00:51.53 ID:a7XnVZIMM.net
これマジ?ソースある?

8 名無しさん必死だな 2020/03/11(水) 23:50:57.16 ID:cwxTg47mM
ゼノブレ2のときは任天堂が公式ツイッターで「(クロスとは違って)1の正当続編です!」って宣伝してたからな。
大嘘だったわけだが。
まあ任天堂を責めるものでもない。
なんせ高橋がインタビューに答えていわく、
「こんなこと言うと任天堂さんに怒られちゃうかもしれないけど、(1とは)真逆に振ってやりましたwww」
だからな。
任天堂の時点で詐欺の被害者であり、
任天堂は詐欺とは知らず客を騙してしまったわけだ。
ひでぇことしやがる。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/12(木) 00:22:09.21 ID:PwwDWWCf0.net
>>5
コンプ発症したゴキブリのデマ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ac-M7Q/):2020/03/12(Thu) 15:01:53 ID:nE9E1T6e0.net
ゴキブリが任天堂庇うわけねーだろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM75-XB+S):2020/03/12(Thu) 15:10:14 ID:5GwD9CWkM.net
じゃあソース出せや

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51aa-I38D):2020/03/12(Thu) 19:37:08 ID:Po8oqmmi0.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180202

 今回の『ゼノブレイド2』でビジュアルイメージをガラッと変えたのも、1作目のアースカラーに飽きたなぁというところがあって。
もうちょっとポップなイメージのものを作りたいなぁと思ったのと。
 あと、これを言うと任天堂さんに怒られてしまうかもしれないんですけど、
前作とは思いっきり真逆に振ってみたらどうなるんだろうという、実験的なところもあって。それが今回、大きく変えた理由ですね。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8d-+OHk):2020/03/13(金) 23:07:15 ID:zBknNjpeK.net
保守

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/14(土) 21:33:01.27 ID:/Gpzc4gf0Pi.net
ポケモンみたいなデザインがポップだと思ってたけど、高橋のポップは三流エロ絵師の描いたパンツ丸見え半裸女デザインなのか

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/17(火) 20:31:40.05 ID:rg0XfhAs0.net
そろそろダイレクトでDEの話題こねーかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/17(火) 22:28:07.10 ID:N89Zgl/x0.net
頼むからメリアエンドだの2キャラ出演だのほざいてるキモオタに耳を貸すなよ
これ以上完璧だった無印にまで泥を塗られてたまるか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/17(火) 22:48:58.66 ID:x1RW47Gd0.net
2のラス前で虎威借狐でもう泥塗りたくってんだよなぁ…
駄作ヌケ作なのはいいがひとりで沈んでけよ…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 19:12:31.74 ID:yaelb3Q+0.net
こんな萌えキャラ優先してレックスを出さない糞任天堂
http://imgur.com/pfiFzvd.png

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 19:22:44.68 ID:ukOttV3B0.net
>>15
レックスとその喜び組をスマブラに出せ出せ喚いてる奴らってそういうスクショ撮るのが目的だろ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/18(水) 19:41:47.73 ID:ITomhaRYM.net
キモい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69b0-GVxl):2020/03/19(Thu) 00:49:38 ID:4brOhfLs0.net
糞古川死ね
http://imgur.com/fiGuOpZ.png

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0ATl):2020/03/22(日) 09:29:49 ID:PlJalfhyd.net
こいつ不細工だな
http://imgur.com/TDWDQKn.png

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/26(木) 23:55:21.75 ID:S+xc/8jI0.net
後日談追加w
恐れていたことが現実になるなこりゃ・・・

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a2d0-9xJm):2020/03/27(金) 00:20:18 ID:y90/iabD0.net
あーあアルヴィースのネックレス改悪されてるじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a912-YKMq):2020/03/27(金) 00:39:44 ID:eZ+vrDua0.net
うわほんとだネックレスひでえな…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d97d-zagE):2020/03/27(金) 01:33:57 ID:/9rjCI4s0.net
すげー陳腐な展開が待ってそうでワクワクするな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31d7-jQPi):2020/03/27(金) 01:45:54 ID:6oXuH6BF0.net
折角の無印リマスターなのになんで2の接待見せられなきゃならないんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b0-Rd1E):2020/03/27(金) 02:03:21 ID:SJP2RuiR0.net
ここまではまだ予想通り
あとは本編改変と後日譚の内容次第かなあ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 12d3-hKtu):2020/03/27(金) 06:18:28 ID:oZoWblb00.net
え、2要素来るの…?
本当にやめて名作汚さないで

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41f6-8JCM):2020/03/27(金) 07:24:18 ID:02mABfvE0.net
2キモオタ待望の2に繋がるメリアルートが来たぞ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-KorU):2020/03/27(金) 07:41:50 ID:NUvtLJ4YM.net
今度は初代使って2の言い訳するのかな?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/27(金) 08:02:05.07 ID:EXdo74gda.net
頼むから2のオナニー要素追加だけは勘弁してほしいと思って願ってたのに…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/27(金) 08:18:25.37 ID:pj7gCuQIa.net
エンディング後のタイトル画面でフィオルン・メリアと仲良く手を繋いでそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-3bxr):2020/03/27(金) 10:20:02 ID:36fZjf7lM.net
シュルクとメリアが2っぽいセリフを言うようになるのか
クオリティ上がりそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/27(金) 12:31:10.22 ID:pj7gCuQIa.net
メリア「この亀頭!」

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/27(金) 13:37:54.07 ID:7fDQ7ydk0.net
2の評価低いの気にしてるから何としてでも補完したいんやろね
一度書き終わった脚本はどうでもよくなるとか言っといて、この女々しさよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd69-9Qic):2020/03/27(金) 15:29:17 ID:wEyWUgh9d.net
アンチ発狂

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7612-xrur):2020/03/27(金) 18:37:17 ID:kImlWU+10.net
UI使いやすくなってるのだろうか
無印から2でかなり劣化したと思ったが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-JM4i):2020/03/27(金) 19:20:07 ID:hS5Vusnwd.net
2はDEと新作のための踏み台だったと考えればまだ気が楽になるよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/27(金) 21:39:28.71 ID:0HFgrEMq0.net
>>35
PVで堂々と「メニュー画面が見やすく使いやすくなりました」と宣言してるからな
これで2と同等以下だったらモノリスは救いようのない無能集団になるわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51b0-jGuw):2020/03/28(土) 09:03:15 ID:/m/0c2o50.net
ボヨヨンイェア
http://imgur.com/kA3soFu.png

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/03/30(月) 23:50:21.96 ID:hTNGXg9G0.net
こんなブスよりホムラが使いたかった
http://imgur.com/mqBav54.png
http://imgur.com/CsxfzgJ.png

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-VMOU):2020/04/01(水) 18:03:24 ID:3We+E1pvd.net
シュルク達はザンザに勝利して神のいない世界を実現させてそれで終わった
後日談なんて無かった
いいね?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/01(水) 23:07:45.68 ID:vICUzvvh0.net
内容次第かな。性懲りもなく糞2と絡めてくるならゲームカードをラジオペンチ二刀流で捻りちぎる。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 00:11:51.35 ID:jh5XzpC/M.net
繋がりはもう諦めた
烈糞とオナホカップルが画面に出てこなきゃまあ耐えられる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:03:43.86 ID:qkShkNV1d.net
ヒカリ好き
http://imgur.com/LCbTlSz.png

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 02:18:51.86 ID:DwjwmGeEM.net
なんだこの糸目デリヘル嬢
顔平たすぎだろこのクソモンゴロイド
チェンジ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 04:22:26.00 ID:3ABXtBhlM.net
見ててあまりの古臭いセンスにいたたまれなくなるシーンだったな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM71-QB5P):2020/04/02(Thu) 08:15:04 ID:LdrXM/mKM.net
うーん…
https://i.imgur.com/pi395CR.jpg
https://i.imgur.com/5Ztmd6S.jpg
https://i.imgur.com/onNwd2u.jpg
https://i.imgur.com/Ops0Lrz.jpg

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35f6-Fvtx):2020/04/02(Thu) 13:13:02 ID:hDB7mr9R0.net
スマブラにレックスのスピリット追加されたぞ、よかったな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/02(木) 22:37:01.16 ID:XMZ7HK8a0.net
>>46
シュルクもフィオルンも2みたいなアニメ調じゃなくこの絵を忠実にしたモデルにしてほしかった

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/03(金) 20:10:30.90 ID:ltOt0lB3d.net
つってもアルヴィースにはもう既に泥を塗られたようなもんなんだよな
ラストの回想シーンとか何も弄られない確率の方が低いだろこれ…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558c-8H9x):2020/04/03(金) 21:25:15 ID:fh6XXviM0.net
てつやくんが言い訳(ヘタクソ)大好きなのは
もうインタビューで散々分かってるし、誰が何と言おうと2の要素ねじ込むやろ

個人的には後日譚のスクショと「つながる未来」で嫌な予感するんだよなぁ・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 00:59:25.18 ID:nM9vAe5Da.net
アルヴィースの胸にコアクリスタル
シュルクのブレイドに!
(2と)つながる未来!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 55d7-K7xL):2020/04/04(土) 07:39:40 ID:6cjwd0oY00404.net
神無き世界をですっぱり終わった物語をメタ創造主が都合よく改変するのを見る羽目になるとは

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン 2312-/I61):2020/04/04(土) 11:53:10 ID:nN1LyvBN00404.net
某所で書かれてたけどイーラのヒトノワ強制みたいにDEもアカモートのサブクエ強制や
コロニー6をある程度復興させないとシナリオ進めない仕様にしてきそう

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 35f6-Fvtx):2020/04/04(土) 15:22:03 ID:FsdS+92Q00404.net
ゼルダもぶつ森もモノリスのおかげ

モノリスソフト、あつまれどうぶつの森の開発に関わっていたことが判明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585965153/

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 16:42:39.72 ID:MPrfTvTE00404.net
>>46
ラスト前のヒトノワ強制はどういうキチガイロジックであんなことしたんだろう?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 18:20:18.61 ID:nN1LyvBN00404.net
>>54
DEがクソリメイクだったら2の時みたいに「他作品の開発に人員取られてたからだ!」ってモノリス信者に言い訳してもらえるね(ニッコリ
>>55
フィールドスキル発動するのに該当するブレイドを一々付け替えさせたり今は修正されたがガチャのムービーがスキップできなかったりと
2以降自分たちの作った要素を押し付けるようになった

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:42:29.78 ID:5P98KbY900404.net
あつまれどうぶつの森のUIが使いにくいのはモノリスが関わったからなのか?
素人でもこれはおかしいって感じさせる仕様なのがゼノブレイド2を思い出したわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 21:54:51.64 ID:wWwvebr1a0404.net
>>57
流石にそこは関わってないんじゃない?
仮に関わらせたら任天堂がモノリスのUI評価を碌に見てない無能企業になるがな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/04(土) 22:15:19.42 ID:beE4lu/I0.net
DEで一つ気になるのがマップだな
オリジナルは埋めていくタイプでどこに行ったことがあって、どこに行ったことがないかはっきりわかったけど
最初からマップ全開とか改悪されないか心配

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-VntB):2020/04/05(日) 01:01:26 ID:ULInwOuQd.net
ホムラちゃんのおっぱい最高
http://imgur.com/qwXH9mN.png

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/05(日) 02:18:04.77 ID:6YqvPhYK0.net
モノリスソフト、あつまれどうぶつの森の開発に関わっていたことが判明
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1585965153/

218 名無しさん必死だな sage 2020/04/05(日) 02:11:22.83 ID:ksrOvcFX0
今じゃ任天堂の主要タイトルを任されるまでに成長したんだなあ
そのどれもがコケる訳にはいかない大事なビッグタイトルばかり
感慨深いというか、誇らしいとさえ思えてくる

219 名無しさん必死だな 2020/04/05(日) 02:14:37.60 ID:BmLCCLSa0
部分受注でタイトル任されたことになるんだw
たまげたなぁwww

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 01:05:22.01 ID:GvlXmT5Q0.net
もうDEは2に根深く汚染されていないことを祈るしかないな
もし2との繋がりガチガチにする大幅な改変してきたら
高橋が(女性スタッフに修正された)1のほうが評価高いことにコンプ持ってる予測が確定になる

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-21PQ):2020/04/06(月) 12:22:36 ID:KgGIoZiMM.net
信者は何故かモノリスがゼルダスカウォのフィールドに関わってたことは知らんふりなんだよな
昔スカウォの本スレに「クソゲーにモノリスの貴重な人材に無駄に使うな」と文句言う奴がいたのに

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-uGiM):2020/04/06(月) 20:36:53 ID:ysctG3PhM.net
復讐の始まりって動画見てて気づいたが、ラインとシュルクの会話イベント、オリジナルだとボタン押してテキストを自分のペースで読み進めれたけど、テキストスキップ出来なくなってるんじゃないかこれ
もしそうならテンポ悪くなりそう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/06(月) 23:05:45.40 ID:KfgluOZb0.net
>>64
見てきたがマジだった
2からモーションキャプチャーの入ってない棒立ち状態のイベントでも早送りできないようにしてたけど
1でも同じことする気なのかよ…
紹介PVの都合上ああなってるだけで実際のゲームはオリジナルと同じ仕様になるのを心から祈っとくわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:25:59.64 ID:lG/Kwlald.net
未来を変えた結果がこれだよ…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/07(火) 23:57:07.17 ID:6MI1bOgE0.net
どうぶつの森スレに涌いてたキチガイ

169 なまえをいれてください[] 2020/04/07(火) 21:12:41.39 ID:4fJMoedc
うわ、ゼノコンプ沸いてるじゃん…
本格的にゲハ臭くなってきたなぁ
ちなみにあなたの嫌いなゼノ2は
シリーズ最高売り上げでスマン
特に悪いことした訳じゃないけどほんとスマン

178 なまえをいれてください[] 2020/04/07(火) 21:15:00.88 ID:4fJMoedc
>>172
何いっとるの?
あつ森めっちゃ好きなんやけど?
売り上げは今後の方針を示す重要な
パラメータだからなぁ
次のゼノの路線も決まったようなもんだな

191 なまえをいれてください[] 2020/04/07(火) 21:17:59.08 ID:4fJMoedc
人のこと勝手にあつ森アンチに認定するとか
ゼノコンプは根拠のないレッテル貼り
好きすぎるやろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-JBV5):2020/04/08(水) 13:33:10 ID:VH7CVG2QM.net
満遍なく悪いとこだらけの反面教師だから
他所のゲームの欠点理解する時にゼノブレ2は凄い役立つ


このソフトの存在意義はそこにあるのかも

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ac-LdNq):2020/04/10(金) 10:12:55 ID:mTAKao+A0.net
https://twitter.com/harakoatom/status/1248032374912253952

まさに草草草の草
(deleted an unsolicited ad)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-ip25):2020/04/10(金) 12:27:17 ID:xXWHmNnpd.net
>>69
どうか高橋の目にこれが入っていませんように…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-m8t6):2020/04/10(金) 12:52:06 ID:IkTe/yxWM.net
すでに「ゼノブレイド」自体がこういうものという認識になってるようだな
まあDE最後で2度と手出さんわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/10(金) 13:49:51.04 ID:z6dfXZU30.net
そりゃ2信者も昔からこういうものだった!って豪語してるからな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-ip25):2020/04/10(金) 21:27:32 ID:pGhvWFurd.net
あのゼノブレイドのナンバリング続編のアンチになってるって3年前の自分に言っても絶対信じなかっただろうな
鼻で笑ってただろう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6212-kpEi):2020/04/10(金) 22:01:21 ID:lAOyqcnd0.net
1のレーティングはBだったのにDEはCなんだな
2みたいな痴女キャラをつながる未来で出すんだろうな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a213-U4nR):2020/04/11(土) 01:29:00 ID:Uf21mjdy0.net
嫌だなぁ…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-JBV5):2020/04/11(土) 03:12:34 ID:HSSpVI7wM.net
モノリスって「だがそれがいい」「いいぞもっとやれ」みたいな
オタクの社交辞令的賞賛を受けることが目的になってるよね

褒められることを求め過ぎて(承認欲求高過ぎて)
そういうのは基本が最低限出来て初めて評価されるものであるという
当たり前の事が見えなくなってる

って2の一連の流れを振り返って思った

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa47-5zvt):2020/04/11(土) 07:10:26 ID:mXHPjeADa.net
わかる
作中でのノリとか痛々しいオタクそのもので見てて辛かった
近年は異世界転生モノやたら流行ってて、転生したら最強()になっちゃって人々から畏怖され尊敬されチヤホヤされ全然そんな気ないのに誰からも好かれちゃって…みたいなのやたらあるの見てあーこういうの書いてるのも好むのも承認欲求や自己愛強いんだろうなぁとは思ってた
で、そんななろう系を馬鹿にしていた監督がモロ影響受けてるっていう
あと感性が古臭い
頭昭和で止まってるんだろう、セクハラって概念全く無さそうなのとホムラのいちいち胸に手当ててモジモジする仕草とか昭和の作品のヒロインじゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 07:38:08.12 ID:dS+ydID00.net
2のキャラデザもノリもバトルも全部大嫌い
無印キャラの外見がイモ臭いとか叩かれてたが
今2についてる層と評判見ればイモ臭いと言われてたほうが数億倍マシ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 12:37:05.93 ID:Jo+rP9a+d.net
媚びまくりのデザインと寒いキモオタの内輪ノリ満載のくせに真っ当なゲーム面してるのがいっそう不快だわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a213-U4nR):2020/04/13(月) 18:22:55 ID:nci47kMP0.net
モジモジするキャラいてもいいけど露出狂衣装てやるなや。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d712-KRXG):2020/04/13(月) 22:12:59 ID:J5u1IXmM0.net
FF7Rもそうだけど表現力の乏しい3等身キャラしか選択肢の無い時代ならともかく
あの女性キャラの無駄にクネクネした動きいつまでやるのかね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:13:03.01 ID:oBPJogi00.net
バトルさえ面白けりゃまだ救いようがあったんだけどねぇ・・・戦略性なんかあったもんじゃない
本編後半もそうだけど、ひたすら火力ぶつけるゲームで極めれば極める程その傾向強くなるっていうね
(しかも極める方法がひたすらポチポチというゴミ)

そも3ロール制で防御ロール死んでるってそのシステム採用する意味無い
それがどういうモデルなのか理解してないからこうなる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:29:46.16 ID:SSFadLJt0.net
なんか変だと思ったらリメイクバイオ2ってBGM流れなくてかなり静かになったんだな
聞き慣れたBGMは廃止か

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/13(月) 23:30:15.16 ID:SSFadLJt0.net
すまん誤爆

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-7wDT):2020/04/18(土) 12:14:19 ID:2B2jIiaFa.net
CERO上がるのか
エロ衣装とイベントに力入れてそうで怖い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff92-d1Dc):2020/04/18(土) 17:00:49 ID:/ydi/PMA0.net
2が糞過ぎてを中古で買ったのを心の底から喜んだクチだからDEも中古で買うわ
モノリスに渡す金は無い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/18(土) 17:51:33.76 ID:lv0q4AZZ0.net
2って一般的に評価どうなん?
1はプレイ済でクロス、2は共に未プレイ
クロスは糞って聞いたのでやる予定はない、
2はキャラが微妙に受け入れられないことと
色々とヲタ臭いだとか言われているが
1のような面白さがあればやろうと思うので教えてくれ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff92-d1Dc):2020/04/18(土) 20:54:34 ID:/ydi/PMA0.net
ヲタ臭いとかは実は好みの問題だから人それぞれ

問題はゲーム性も糞なんだよ
だからマジで2はやめとけ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f12-csEB):2020/04/19(日) 11:09:41 ID:z8jaxxWG0.net
>>87
ここらのレビューを参考に買うかどうか決めてくれ
http://gamewalker.link/game/xenoblade2/
http://maruimaru.hatenablog.com/
https://game-hashirigaki.site/jrpg/review-xenoblade2/
http://y0b0u.blogspot.com/2018/03/972.html

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-p4pA):2020/04/19(日) 12:23:34 ID:v2tjXFXSd.net
シナリオさえよければ他は駄目でもいいかなってスタンスだった俺がゼルダもマリオデもアストラもマキナもルイマン3も楽しんで、ゼノブレ2だけ2週間経たずに売ったわ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-BgPO):2020/04/20(月) 02:17:29 ID:f7dgkg8qa.net
クソaは2から入った萌え豚か任天堂・モノリス信者がひたすらマンセーしてるイメージ
1の良い点を無くして悪い点を更に凝縮した感じ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-7wDT):2020/04/21(火) 04:10:28 ID:r7PBhErta.net
何章かでヴァンダムから敵のダウンを取る技だかを教わる時にダウン取れなかったのに出来たこと大前提で進んだの見てこれゲームとして駄目駄目だろと思った
そのイベント戦の前に技の付け替え画面出ないのもあり得ん

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8c-B/PN):2020/04/24(金) 02:26:46 ID:fqbrvQ7N0.net
一般的製作者
  アンカーショットのダウン効果は最初から付けといて
  ニアが初めてブレイク決めた時だけ一時停止して説明する
  (いつでもアクセスできるドキュメントも用意)

優れた製作者
  メタなアナウンス無しで自然にプレイヤーを誘導する
  そもそも、それが出来るような直感的なシステムを組む
  (いつでもアクセスできるドキュメントも用意)

モノリス
  主人公Sugeeeイベントにする
  フラグ管理はせず、ドキュメントを用意しない

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-cUrQ):2020/04/25(土) 16:24:56 ID:hojAVKmrM.net
本スレ久々に見たらきもいのしかいなくて草も生えねえわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8c-B/PN):2020/04/26(日) 03:00:59 ID:n7kZHw0H0.net
DEあんまし注目されてないの悲しいなぁ
2で掴んだはずの新規はどこ行っちゃったんですかね??

まぁ萌えエロやらガチャ、人気声優やらデザイナーで釣れる人間なんて
一時だけ盛り上がって後は見向きもしない連中ってことが証明されたな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-dhSK):2020/04/26(日) 04:39:02 ID:1Dlv36vEM.net
そういう人達って基本ミーハーだからしゃーない
SNSで流行りに乗れれば作品自体はどうでも良いんよ(主体性無し)

しかしバカだよなぁ・・・そういう層を引き込んだ所で固定客なんかになりゃしないのに
そっち方面に全振りしちまって
泡銭もいいとこよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-WTGl):2020/04/27(月) 01:50:57 ID:ck7SIvuud.net
DEが注目されなかったのは残念なような安心したような複雑な気分だよ
2のキモオタ達はこっちには寄り付かなかったってことだよな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2716-MUqV):2020/04/30(Thu) 16:38:58 ID:zZBCs1yN0.net
>>97
なおDE製作陣

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b0-LlFz):2020/04/30(Thu) 19:07:05 ID:IvkW9Gl20.net
これ何回見ても笑ってしまう
高橋氏:最近は「なろう系」と呼ばれる小説などに見られるように,
一切努力せず,ピンチにも陥らず,それなのに強くてモテるみたいな主人公がはやっていて〜
僕自身ちょっとひねくれ者なところがあるので,今はあえてそこからは距離を置いたものを作りたいという思いが〜
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171130058/

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 20:01:10.81 ID:ICQP/lKu0.net
>>99
2がなろう系要素を多分に含んでるのを理解してるからこそ
態々インタビューで言及して「そう言ったものとは違う!」と否定してるんだろうな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/04/30(木) 20:05:04.17 ID:ICQP/lKu0.net
連レス失礼
ついでに言うと一切努力せず〜それなのに強くてモテるみたいな主人公ってどう見てもなろう系を見下してるが丸見えなのに
2信者から見ればごく普通の感想らしい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 677d-J/MA):2020/05/01(金) 23:25:30 ID:QbpKMBqV0.net
DEはノポンジャーのノリが寒そう
大丈夫かな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-8k+h):2020/05/01(金) 23:36:22 ID:mBU6sgX00.net
あの感じなら寒くてもノポンかわいいあははで済みそう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-51pK):2020/05/02(土) 12:44:17 ID:9UvEcdsHM.net
メリアと二人旅ってのに少し不安を感じるわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-C2am):2020/05/02(土) 13:09:12 ID:xQdJxTPNd.net
>>102
え?追加そんなのあるの?
不安しか無い…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27f6-Y+Yl):2020/05/02(土) 13:21:27 ID:2IGOKyOg0.net
ノポンって作を重ねる毎に下劣で下品な下等種族になっていったけど更に悪化すんのかな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd3-0jiV):2020/05/02(土) 13:24:50 ID:9Xyu5s8e0.net
>>104
わかる
なぜ他の仲間差し置いてメリアとふたりなんだと
正妻意外とも一緒に居させたいという2的なキモさを感じる
メリア自体は好きです

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-D935):2020/05/02(土) 13:59:26 ID:n0TP/uJu0.net
紹介映像見たけどつながる未来のメリアの胸がめっちゃ揺れてて草
オリジナルもあんなに揺れてたっけ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-8k+h):2020/05/02(土) 14:05:18 ID:6UgkZVOd0.net
揺れてるか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-D935):2020/05/02(土) 14:17:06 ID:n0TP/uJu0.net
>>109
https://youtu.be/-8gQhbTn6ss?t=351
めっちゃ揺れてるぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b0-8k+h):2020/05/02(土) 15:01:20 ID:6UgkZVOd0.net
そういうことね
カルナヴァネアあたりのを想像してたもんだから

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 677d-J/MA):2020/05/02(土) 18:39:25 ID:rOd4uWAK0.net
つーか歩き方がおかしいw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f92-24tA):2020/05/02(土) 20:16:45 ID:0JbtSVmo0.net
もう不安
初代未プレイだから買うつもりだが念のため今回も中古購入だな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-C2am):2020/05/03(日) 00:26:32 ID:Q744+gtwd.net
どうか、ラストの回想シーンとエンディングにはモデリング以外何も手を加えないで欲しい
俺のほんのささやかな願いだ…

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 00:36:27.74 ID:svuc1lk00.net
>>114
最後の最後に萎えさせられないことを願うばかり
あくまでリマスターな訳であの声が聞こえたら絶対に許さないぞ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 01:04:14.34 ID:wW/gU3vO0.net
落ちた腕でフィオルンに触れるシーンを変えさせられる前の案に戻してたらクッソ笑う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 677d-J/MA):2020/05/03(日) 04:14:36 ID:VzUFFS1l0.net
追加ストーリー以外変えてないでしょ
追加分はすでに期待できないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8786-MbUP):2020/05/03(日) 07:25:05 ID:UGuptdiJ0.net
2で売上跳ね上がったから「じゃあ評価が高い1に萌えエロ要素追加すればもっと売れるな」って思うのもしゃーない
服部さんの監視が無い高橋にバランス感覚や客観視する能力を期待するな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-rkda):2020/05/03(日) 14:04:23 ID:jNocJ9ora.net
メツが嫌いすぎて辛いわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-C2am):2020/05/03(日) 14:12:55 ID:ZjxaSnwRd.net
>>119
作中一の重要ポジションが敵の中堅のイキリチンピラってのが意味不明だよな
中村で唯一嫌いなキャラだわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-6l9a):2020/05/04(月) 01:27:16 ID:7mYMb28Sa.net
そもそもノポン族の趣味が人型のメイドだのハイレグだのって気持ち悪すぎる
獣姦じゃねーか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfde-wT7j):2020/05/04(月) 01:57:34 ID:ZJimw68J0.net
>>121
作中でノポンは人間の男女の見分けが付けにくいって設定を出しておきながらそれだから呆れた
トラ絡みのキズナトークで祖父がエロ本所持していて未熟な少女を好んでいたっつー話もキモすぎるわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df12-D935):2020/05/04(月) 10:36:19 ID:l+cEnqTa0.net
つながる未来の新ノポン達がトラ一家のような世界観からずれた趣味や言動をしないのを心から祈る

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7d7-KBpx):2020/05/04(月) 10:57:05 ID:TDvL8NRa0.net
無印を侵食してぶっ壊すのか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f92-24tA):2020/05/04(月) 12:12:48 ID:uC2kpSvl0.net
ceroBだったのがCになってるのも不穏だし
追加ストーリーでない本編ですらアルヴィースにクリスタルコアねじ込まれてるし嫌な予感しかない
買うなら中古にしとけ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df58-51pK):2020/05/04(月) 12:19:24 ID:lz4evamQ0.net
メリアにメイドのセリフを言わせたりするのは当たり前だろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-C2am):2020/05/04(月) 12:51:04 ID:/5azMaf8d.net
完成してた極上カレーに本物の糞を混ぜるような愚行だわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/04(月) 13:10:14.98 ID:TDvL8NRa0.net
まずキャラデザに変化入れるのが一番叩かれる要素だろうに

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ac-GPK9):2020/05/04(月) 14:10:57 ID:g+yEYXZH0.net
リメイク版でj初めて聖剣伝説3やったけど、こっちのが全然面白かったな!
6人の主人公それぞれの背景をリンクさせるためかストーリーがだれてくる感はあったけど基本的にはそこそこ安定した王道展開でがっかりするほどじゃなかったし
キャラの声やグラにかなりの萌えエロ要素が入っているのも間違いないけど、それはあくまでおまけと言えるほどクラスチェンジやアビリティで自分好みにできる成長要素やパーティ編成によって戦闘スタイルががらりと変わるところなどゲーム的な面白さは充実してるから
こっちの方が余程ゼノ無印に近い感覚で楽しめて、クリア後もまた違う主人公とキャラ編成でやってみようって気になった
無印にハマって2をどうするか迷ってる人には俺なら聖剣3を推すね!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27f6-Y+Yl):2020/05/04(月) 14:21:58 ID:4DR3GjCh0.net
いや性剣3こそ2好きにお勧めだろ
ていうか2好きが買ってる

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 8786-MbUP):2020/05/05(火) 08:39:52 ID:PY8o1wo800505.net
キモオタ向け要素追加されて無印からメタスコアガタ落ちしたら笑うわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ Sd7f-C2am):2020/05/05(火) 12:29:03 ID:4tMBlxSnd0505.net
無印好きにはゼルダbotwだろ
2よりよっぽど俺の知ってるゼノブレの面影を感じるぞ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW 677d-J/MA):2020/05/05(火) 18:19:48 ID:5X+8/rTT00505.net
DEイマイチ売れなったら2の方が良作という方向で殴ってくるようだな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ df12-D935):2020/05/05(火) 19:04:50 ID:455MRwrx00505.net
>>133
DE売れる→売れたのは2で新規が入ったおかげ!2の路線が正しかった!
DE売れない→売れなかったのは2のような路線じゃないから!2の路線が正しかった!
こうだぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW a7b0-8k+h):2020/05/05(火) 19:10:13 ID:jmBc0H2T00505.net
売上持ち出しはゲハと変わらんな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモ df12-D935):2020/05/05(火) 19:18:40 ID:455MRwrx00505.net
その売り上げで殴ってくるのは2信者だからしゃーない
2の批判や不満点を言えば反論せずにすぐに売り上げ持ち出して「こんだけ売れてるんだから間違ってるのはお前なんだ!」ってマウントとるからな
1やクロスの頃は売上煽ってバカにしてくるゲハが大勢いたがまさかそんな連中と同類になるとは夢にも思わなかったわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/05(火) 19:28:41.93 ID:9JpIQo8v00505.net
後日談でメリアがニアみたいなポジションにされないか心配でたまらない
自分はニア覚醒のシーンでキレたから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (コードモW df58-RdMk):2020/05/05(火) 21:01:22 ID:cs5dFjRp00505.net
主人公が側で寝ている恋人でもない女の顔を触ったら嗜めてくる女性スタッフがいた作品から
その女性スタッフが抜けたらどうなるかという話
どうせシュルクに露骨に照れたりツンデレみたいなあざとい描写を入れてくるだろう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-F4ic):2020/05/05(火) 22:10:02 ID:g4nwsjIra.net
>>138
その指摘に対してもうキスしたから顔を触る位何も問題ないし服部の指摘は的外れだって喚く馬鹿が大勢いたよ
実際は気を失ったフィオルンに水を飲ませる為に口移ししたのであってキスとは全くの別物だし
フィオルンも「こんなとこで最初のキスかぁ」って言ったのもシュルクを心配させないようにする為であって自分を助ける為にした行為だと理解してるからな
ちゃんとプレイしてたらこれくらい分かるのに自分達の大好きな2が批判されて悔しかったから動画サイトで該当シーンだけ見て頓珍漢な反論したんだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-l4qj):2020/05/06(水) 00:08:51 ID:hopgsL4Md.net
以前はプロレス感覚でゲハに書いてたけど、2信者が割り込んできてから本気で不快になってきたわ
任天堂信者の敵はゴキだけど、2信者の敵は「2信者以外」なんだもん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-IY8Z):2020/05/06(水) 07:23:00 ID:MPeEvzcya.net
発表から発売までそんな経ってないから本編に余計な要素は入れてない…と信じたいが確かに追加要素は不安だ
2の様なキモオタ路線なら女性キャラは謎構造のエロ衣装しか無くてカルナはカーチャン的役割のキャラになり、のちにラインといい感じになるのは無かったことにされメリアの高潔さは消えシュルクに常時ベタベタしてそう
ダンバンやライン、リキは空気です

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b0-bESp):2020/05/06(水) 09:56:33 ID:v5GrOwox0.net
すっごいすっごい楽しみなのにそれだけが不安
2のキモオタが考えた都合のよいテンプレ女性みたいなのにメリア始め好きなキャラがされませんように

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-l4qj):2020/05/06(水) 12:30:42 ID:FIGpe4xmd.net
とりあえず追加でメリアに耳を疑うような不快発言させるテキスト入れてたらブチ切れるぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-bmqi):2020/05/06(水) 13:10:26 ID:wHXbyal5a.net
2は糞って言っただけなのにゴキブリ認定してくる輩が一番うざい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea58-WF0z):2020/05/06(水) 13:14:19 ID:A6NgFnkD0.net
本編は余程変わってないとは思うけど
追加シナリオでメリアはやたらシュルクへの恋心を前面に出してくるよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-IY8Z):2020/05/06(水) 17:11:54 ID:VU+SfulDa.net
メリアはフィオルンのシュルクへの想いの強さを知ってこれはとても叶わないと悟り伝えることもせず胸の内に封じ込めた潔さと
シュルクの為に生きるのではなかったのか!って仲間としてフィオルンに喝を入れる高潔さが魅力だと思うんだがなぁ
それに可哀想だがハイエンターとホムスでは寿命が違いすぎて成就しようがないだろうし
メリアも人間に換算すればシュルク達3人と同じくらいだった筈だが88歳?だし
悲惨な目に遭ったハイエンター達の生き残りを導く役目も忘れて恋愛脳の馬鹿にされたら嫌だ
でも2の暴走っぷりと気持ち悪さを見ると不安が拭えない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea58-WF0z):2020/05/06(水) 20:36:30 ID:A6NgFnkD0.net
なんで今、わざわざ仲間たちを差し置いてシュルク とメリアが二人きりで冒険に出るかって話だよね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 20:55:56.81 ID:RIImI+Xm0.net
フィオルンを置いてイチャイチャとかいう本編を否定する展開はやめてくれよ
杞憂だと思いたいんだが2を思い返すと不安でしかない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 22:08:11.11 ID:htQMhbhM0.net
ホムラ離脱中のニアみたいにね
手繫いで必殺技放ったらどうしよう…

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-F0md):2020/05/06(水) 23:12:39 ID:QzWkVfnr0.net
たしかにつながる未来のシナリオはかなり不安があるかも
クロスとゼノブレ2でモノリスの脚本はかなり信用落としたからなぁ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/06(水) 23:51:34.96 ID:ZA/Gy9HQ0.net
>>149
ホムヒカ好きじゃないがヒロイン不在時にくそ下品なハイレグ晒して
告白とかマジねーわ何このクソビッチって思ったわ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-l4qj):2020/05/07(Thu) 13:57:45 ID:6Qx6v3TVd.net
ヒカリのキャラデザ「だけ」は好きだわ
キャラとしてはこれっぽっちも好きじゃないけど

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63f6-01IN):2020/05/07(Thu) 15:59:53 ID:jy2lds7O0.net
ヒカリって一番人気じゃん
次点がニアでホムラはスケープゴート

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-F0md):2020/05/07(Thu) 18:33:21 ID:dO6vwAx60.net
女キャラ不人気なんだな、俺は男キャラの方が苦手でだめだったわ
最後までいってもホムヒカ頼りなレックスは好きになれんし
ジークはなんにも見せ場ないし、かっこいいわけでもない
トラもトラの親父もただの変態でなにもかっこいいとこない
シンもメツも強敵のようでなんかただ心が弱い男ってかんじだし
ほんとなんで2はこうなったのかわからん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/07(木) 20:55:46.43 ID:YRTZb4Zud.net
俺はとにかくホムラとレックスがウザいし何かキモいしで無理だった
他は嫌いまではいかないがどうでもいいレベルのキャラ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-01IN):2020/05/07(Thu) 21:25:35 ID:78qaVfYCd.net
つかお前らDE買うの?
俺は2のショックで思わずwiiu版1購入してアバーシ倒すまでやっちゃったから余裕でスルーだわ
あん時ようやく買えたswitchだったのに数ヶ月ドック差しっぱでホコリかぶってたっけ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dad0-sDES):2020/05/07(Thu) 22:59:01 ID:i2xJFaEE0.net
あーあ…なんか亀裂がどうのこうのとかやってるよ
案の定すぎてほんとクソ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-TPFA):2020/05/07(Thu) 23:01:11 ID:Ive75dX3d.net
買わない
1はnew3DSのも買うくらい好きだったけど冷めた
今セールのFF12やってるけどクソ2より面白いな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b0-+nC2):2020/05/07(Thu) 23:15:52 ID:NWvrU1xL0.net
これからの高橋の新作はさすがに様子見かスルーするけど1は好きだから買うよ
せめて2はDEへの投資だったと思いたいんだが改悪してきたら愚痴スレで吐いておさらばするだけ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea12-xOzV):2020/05/07(Thu) 23:34:46 ID:a5bDMR2p0.net
とりあえず様子見かな
信者系やアンチ系じゃないレビューサイト見て問題なさそうなら買う

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/08(金) 00:21:30.52 ID:i1j3h2jTd.net
2否定派の方の1本スレももうずいぶん前に無くなったんだよな
あそこなら2の話題禁止になってた分不快な2の話をすることも聞くこともなかったし、俺にとってゼノ関連のスレで最後の居心地いい場所だったんだが…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b0-+nC2):2020/05/08(金) 01:21:54 ID:PQ+N7AGj0.net
2の話は嫌だったけどスレ分断には反対だったからなんとも
個人的にちょこちょこ2の話は出るけど大して発展しないし荒れもしない今の本スレが一番居心地いい
発売後どうなるかだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-IY8Z):2020/05/08(金) 08:47:53 ID:e7XF8q/ga.net
DEでもノポンを変態にしてたら許せん
あの可愛くてほのぼのとした癒しのノポンを2ではキモオタ化しやがって
リキの技名もクイアラタメもとか可愛いし面白いしで好きだったのに
何から何まで下ネタにして下半身に脳みそ入ってるのかモノリスの社員は

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e92-46do):2020/05/08(金) 09:05:17 ID:wvm8HZ9B0.net
俺は1未プレイだからDE買うがモノリスに金は出したくないし売上にも貢献したくないから中古で買う

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-l4qj):2020/05/08(金) 12:25:01 ID:ZPOok0pDd.net
思い違いであればどんなに良かったか…
そうまでして、私の願いに異を唱えると言うのですか…
モノリス様!

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa4d-jgrQ):2020/05/08(金) 13:13:16 ID:Wv7kAbc60.net
由緒正しい任天堂のRPG最新作がゼノブツにならない事実だけでも俺にとっては嬉しい

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-fiqv):2020/05/08(金) 14:44:13 ID:fLNxELH4M.net
>>164
ここで評判よかったら新品買ってやってくれや

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-fiqv):2020/05/08(金) 14:47:21 ID:fLNxELH4M.net
>>163
まあリキもちょっと変態キャラだぞ
それがちょっとウケたからって続編でどんどんエスカレートしていくスタッフが糞なわけだが

ふたばの先鋭化したキモオタインセルの意見とか真に受けたらほんとダメだわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-XasS):2020/05/08(金) 18:00:51 ID:xOu2f97vd.net
>>168
ノポンはかわいいけどあまり前面に出されるとキツいよね
2みたいに

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-F0md):2020/05/08(金) 18:04:30 ID:nvqCHdKF0.net
今ちょっと手元にスイッチ無いからDEは発売日には買わないだろうと思うが
スイッチ戻ってきたら多分買うと思う、そのころには追加シナリオの評価も出てるだろうし
次に出る新作が3なのかクロス系列なのかわからんが、今度は様子見かもしれんなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-sDES):2020/05/08(金) 18:05:12 ID:M1IcJ14ja.net
クロスのタツだっけ?アレもキツかったな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-l4qj):2020/05/08(金) 19:21:27 ID:LFRzsAHNd.net
全く解せないわ
気持ち悪くすればするほど、不快にすればするほどウケるってんだから

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-IY8Z):2020/05/09(土) 12:43:46 ID:PgSylAiga.net
>>168
それは確かにそうだったけども、不快になることは全くなかったんだよ
おっさんらしく女の子に甘く弱かったりはしてたけどシュルクは本当の勇者だって励ましたりダンバンとメリアの砂浜での場面とかの見せ場もあったし全体的に良キャラだった

少し前にも指摘されてるけどノポンはホムスの男女の区別つかないって設定の筈なのにトラは明らか性対象として見てるし、その親父と祖父もそうだし
何だよハナJK、JDって気持ち悪いんだよ
大体メイドだのご主人様だの、現代のアキバみたいなの全く見当たらなかったけどそんな文化何処から来て何処で知った?っていう
多分そういう背景何も考えてなくて痛々しいノリでウケるだろうと思って入れただけだろうけど

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 16:02:37.35 ID:KN2i2d/M0.net
疲れながらも足を引っ張るまいと頑張ってるメリアを傷つけないように
自分が疲れたから休むぞって言ったリキは本当に良かった
仲間の絆をさり気なく演出する名シーンだと思う
ゼノブレイドってこういう作品だと思ったのに2の絆の無さにびっくりだった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 16:28:51.73 ID:ciy1d+w30.net
>>174
そのシーン大好き。三本の指に入る。

2はブレイドとの絆を謳いながら、オーバードライブでほいほい付け替え放題、コモンは即さよなら。
システムとストーリー乖離激しすぎ。絆ってなに。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 16:55:04.17 ID:VHGG2Ttkd.net
マジで無印のあの残酷ながらも優しさ溢れる世界はどこへ行ったんだ…

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/10(日) 17:58:41.28 ID:p1H+e2c30.net
ニアの告白あたりで頭抱えた人やっぱいるよな
ホムヒカで同一人物だから!みたいな少しの会話で二股っぽい状態をごまかされて
もうフォローの必要はないとばかりにロリ枠を3号志望に
その後の関係や展開が面倒だったのかそこだけ鈍感レックスにトランスフォームでもうね

チェンジ型ヒロインの時点で面倒ならやるなよと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63f6-01IN):2020/05/10(日) 18:44:16 ID:DzivfpSX0.net
リキはメリアの兄の最後のシーンとかダンパンとのキズナトークもいいな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-F0md):2020/05/10(日) 18:51:31 ID:dhYZZU450.net
>>174
あのシーンはリキの株を爆上げしたよなぁ。
なんでああいうかっこいいシーンがクロスとか2はできなくなったのかわからん。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b0-F0md):2020/05/10(日) 19:00:20 ID:dhYZZU450.net
>>175
わかる、2のブレイドってほんと使い捨ての武器でしかない。そういうシステムだから。
それなのにブレイドはご主人様である人間が好き、ってあれ対等関係じゃない。
キズナを描くなら、一度人類VSブレイドくらいしてそれを乗り越えてほしかった。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ead3-XasS):2020/05/10(日) 19:34:24 ID:zYIL7XWA0.net
>>177
気持ち悪いのはトラ(ハナ)加入時だけで終わってくれるのかと思いきやその後も
お兄ちゃんきゅんきゅん
ラッキースケベ
メイドさんロボット
亀あたま…と続き

積もりに積もった不満がニアの告白で爆発した

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea58-WF0z):2020/05/10(日) 19:35:03 ID:pX3ft9AI0.net
>>174
しかもそのイベントでみんなが頼りにしていたダンバンの心の機微にもただ一人気づいていて、
女ばかり見てるおっさんじゃないと判明したりな
あそこで評価が180度変わったわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-IY8Z):2020/05/11(月) 07:17:02 ID:5gJBpK/Ha.net
リキのあのシーンはさすがチーム最年長で唯一の子持ちだけあるなと感心した
いや、年齢だけで言ったらメリアが最年長なんだけどもw
最初はコイツぜってーうぜぇと思ってたのに進めれば進める程好きになっていつしか一番好きなキャラだ

2は絆絆言う割に本当に薄っぺらくて>>175の言う通りレア以外はポイ捨てだしバトル開始時はナメクジ並みの鈍足で普通に歩く事すら出来ないって、その絆()が足枷になってる訳分からん仕様だし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-l4qj):2020/05/12(火) 12:27:24 ID:19Qh9Gudd.net
言ってしまえばブレイドってドライバーに都合の良い奴隷だもんな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-vkRd):2020/05/12(火) 13:14:15 ID:RzHKCnR7M.net
ゼノスレイブの方が合ってるよな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d3b0-+nC2):2020/05/12(火) 15:53:46 ID:T+9Ed/sV0.net
タイムアタックかあ
これ2のキャラは出てくるのかね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f3d7-cfxk):2020/05/12(火) 16:19:25 ID:5HVtE5HN0.net
2のPTキャラで好意的に見れるのジークサイカ位しか居ないわ
まあこれもほぼ空気だからであって出番増やしたら変なエピソード追加されてダメになりそうだが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-FDyn):2020/05/12(火) 18:09:47 ID:+47MDRuYa.net
無印は好きだからDEも限定版で買うつもりで楽しみにしてたけど…
2から誰か出てくるかもってなると発売日購入を考えてしまうな
2はPTキャラ全然好きになれなかったし
一番来そうなレックスあたりはむしろ嫌いよりだから無印で見たくない
2のキャラは2の中だけでじっとしていてくれ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b7d-vkRd):2020/05/12(火) 20:20:25 ID:ha+KpULe0.net
ドヤ顔で新水着追加してきたな
わざと女は出さないようで

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 22:27:06.01 ID:PMRPBC0h0.net
露骨に何がしか繋げよう繋げようとしてくるのホント笑えるな
「2をナンバリングとして認めてくれ」の姿勢が強過ぎ
そしてそれに少なからず「嫌悪感」を抱く人間がいるっていうね

喜べよ高橋、ナンバリングを騙って真逆に振るとどうなるかという実験結果が出たぞw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/12(火) 22:29:21.17 ID:ha+KpULe0.net
教祖の不出来の言い訳まで考えてくれる奴隷レベルの信者ついてるから安泰や

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 734d-x5ly):2020/05/13(水) 03:45:26 ID:jBIfG/m70.net
次元の裂け目で並行世界と繋がるなんて安くさすぎるから思い直せよ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/13(水) 05:36:22 ID:88UlK7yWa.net
1で任天堂の社員さんにキモイと却下されまくった鬱憤が溜まりに溜まって爆発した結果が2の出会って推定数十分〜数時間で膝枕()や寝ぼけてベッドに入る、とかのキモイベント満載やムービー中に女キャラの胸や尻を不必要にドアップ、パンチラか
飢え過ぎだろこりゃキモイわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 20:25:51.59 ID:ZqvR7gtC0.net
レックスが帰るって言い出したとこまで来たけど戦闘ぶったぎり負けイベント多すぎじゃない?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/13(水) 20:26:48.83 ID:7X433Rbsd.net
マジでアルヴィースが天の聖杯とかいうラストに泥を塗ったクソ設定だけバ無かったことにして欲しかったのに…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b92-73X6):2020/05/14(Thu) 02:40:38 ID:RrEIRnDN0.net
むしろDEで胸元にコアクリスタルねじ込まれてるぞアルヴィース

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bd7-BGTA):2020/05/14(Thu) 06:57:20 ID:hR0SnzdB0.net
アルヴィースはトリニティプロセッサであって天の聖杯でもブレイドでもないぞ
DEでここ同じにされないと良いんだが

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM39-EhdH):2020/05/14(Thu) 16:57:53 ID:vdA8jN5aM.net
DEアルヴィースのネックレスとか2での後付けと辻褄合わせるためのただの歴史改変だよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b8c-uRPb):2020/05/14(Thu) 18:40:36 ID:dLAzqZXC0.net
流石にTwitterの繋がりアピールが露骨過ぎかな
モノリスはゲハ見ながら宣伝考えてるだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-nHeX):2020/05/14(Thu) 18:57:44 ID:j53pgp6+0.net
メツやヒカリに比べると、アルヴィースだけ異様に達観してるからな
ブレイドになると人間っぽくなるというか、俗っぽいというかバカになるんだと思う
ヒカリはまぁヒロインなんだろうしこういうのも売りなんだろうとは思えるが
メツはラスボスとしてほんとがっかりだった、器が小さすぎる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6912-gjhq):2020/05/14(Thu) 19:06:06 ID:MPLTFyCT0.net
>>199
自意識過剰

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bd7-BGTA):2020/05/15(金) 07:21:04 ID:6yygu/5e0.net
メツって女の子可哀想だけど衝動が抑えられないからレイプします
親も本心ではそれを望んでるから嫌だけど続けますって言ってるようなもんだろ
人気あるらしいが理解できん

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-BZ+E):2020/05/15(金) 12:11:27 ID:ABRKbOx/d.net
敵が実質メツとマルべーニだけってのがつまらん

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-2dly):2020/05/15(金) 14:31:03 ID:Z6wu1OVjM.net
>>199
一時ゲハのブレワイスレにもモノリス社員が関わったマップリストをご丁寧に公開してた奴社員と疑ってるわw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43eb-/8EM):2020/05/15(金) 18:39:37 ID:7375Ztr50.net
案の定追加ストーリーはクッソつまんない模様ww

eurogamerがゼノブレイドDE追加ストーリー『繋がる未来』を酷評
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1589534912/

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/15(金) 20:37:23.02 ID:+cBYBvs2M.net
>>204
こんな愚痴スレに唐突に>>201みたいなのがジュバってくるあたり図星だったんやろね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-BZ+E):2020/05/15(金) 21:51:16 ID:jkbebVA2d.net
ゼノは服部がいなかったら赤信号
ペーパーマリオは宮本が関わってたら赤信号だな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-BZ+E):2020/05/15(金) 21:51:17 ID:jkbebVA2d.net
ゼノは服部がいなかったら赤信号
ペーパーマリオは宮本が関わってたら赤信号だな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-BZ+E):2020/05/15(金) 21:51:53 ID:jkbebVA2d.net
連投ミス

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-oZuh):2020/05/15(金) 22:57:40 ID:v5nrv9kxM.net
繋がる未来は実際プレイしないと内容分からんけどあの本編からの後日譚でメリアがフィオルン差し置いてシュルクと二人旅するのは違和感ある

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb86-cVnA):2020/05/16(土) 02:18:39 ID:i44ox77c0.net
公開されてるトレーラーからしてDEに2方向の改変要素あるの確定だし
予約状況見る限りDEが2の売上越える雰囲気ないから
次回作以降も古臭い高橋エッセンス全開のキモオタ向けRPGになるだろうな
2が売れた以上もう高橋を制御して押さえられるやつなんていないしシリーズの売上ドンドン落ちていくと思うわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-nHeX):2020/05/16(土) 06:54:10 ID:4bckj30u0.net
FFが辿った道をゼノも辿るのか、2路線で行くなら本当にもう終わりだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-MWp5):2020/05/16(土) 07:59:28 ID:3i39P3pUM.net
高橋元々FFのグラフィッカーだし

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-BZ+E):2020/05/16(土) 11:48:35 ID:2BcF6O0bd.net
>>204
そんなソニー社員並みの民度のやつがモノリス社員にいるのか?
いくらキモオタ集団とはいえ任天堂の息のかかった連中だぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/16(土) 12:05:43 ID:GXuTbeRua.net
2はSwitchのソフト、特にRPGが少なかった頃だからそれも手伝っての売り上げだろう

>>207
マジで2はシナリオの整合性なさ過ぎて
一人抜けただけでこんなグダグダになるのかと
あとエロ方面への暴走っぷり見るに、何かのインタビューでシュルクが眠ってるフィオルンの顔に触れるのを気持ち悪いって言われたのをそういう指摘して貰えて有り難かった、と語ってたが実は相当恨んでて鬱憤も溜まってたんだろうな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b92-73X6):2020/05/16(土) 15:20:46 ID:X7UG7aCA0.net
中古購入確定ですわ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-m+mz):2020/05/16(土) 15:21:59 ID:aIsZeCClM.net
>>210
ゲーム遊ぶともっともらしい理由は用意されてるんだろうけど
シュルクとメリア の二人で旅をするっていう舞台を用意してるのがなんか違和感あるわな
ましてやファンが求めてるのはあのパーティーみんなが揃っての冒険のはずだし

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 16:11:53.57 ID:rnYYmTjG0.net
>>214
FEのメインシナリオ書いてた女がツイッターで身内の悪口言ったり、昔HAL研社員がゲハのスレにネトウヨ全開の書き込みがあったり任天堂と深い関わりのあるところでもSNS民度低い奴はある程度いる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-nHeX):2020/05/16(土) 17:41:26 ID:4bckj30u0.net
>>217
まぁファンが求めるなら終盤で問題がおきたときに全員来てくれるって感じだろうな。
メリアは仲間に迷惑かけたくないから呼ばなかったんだろうし、んでかってに一人で行ったシュルクが怒られる。
もしそういうのなしでメリアが下手にヒロイン風吹かせたら正直気持ち悪いとは思うな。
ノポン二匹がメリアをたきつけるとかありそうだけど、ほどほどにしないとうざいと思う。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-bq0X):2020/05/16(土) 17:47:38 ID:vbY1YOBNM.net
ゼノブレイドDEくるから放置してたイーラ今やってるんだけど辛い
このゲームキャラ萌えが自分のツボにハマらないとイベントシーン苦痛だな
ちなみにヒカリの料理下手イベントね会話の内容も心底どうでもいいんだけどそもそも会話のテンポが何か遅く感じる
イーラは面白いって言ってる奴結構いたけどここから面白くなるのか
戦闘も本編の方に慣れてるせいか今のところ全く面白くない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-32x/):2020/05/16(土) 18:03:23 ID:Dv4GVjHJ0.net
この人がメリアファンじゃないのを自認しているせいもあるんだろうけど
オリジナル部分を激賞するくらい大好きなだけに
追加コンテンツ部分をどう伝えたらいいのか言葉選びや表情含めてつらそう

We've Played Xenoblade Chronicles: Definitive Edition on Nintendo Switch - Is It Any Good?
https://youtu.be/hWuZNRulVes?t=622

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bac-Wcp/):2020/05/16(土) 19:46:23 ID:3lzS6bGu0.net
あくまでもその後のおまけストーリーであって、メリアルートが本編にねじ込まれたとかじゃなかったのはとりあえずホッとした

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db0-30gg):2020/05/16(土) 19:49:01 ID:1EN1jadl0.net
それはそうだな
駄目そうだったらやらなくてもいいわけだから

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-m+mz):2020/05/16(土) 19:53:14 ID:xrGJpnpg0.net
1と2のどちらが良い悪いは置いておいても
少なくとも1の女性キャラを再び描くという意味で言えば服部さんがいなくなった時点で無理だろ
1の女性キャラはカッコいい女性を目指したと言われてるくらいだから

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/16(土) 20:12:42.36 ID:4bckj30u0.net
あぁたしかに1はかっこいい女性か。自分が1が好きで2が嫌いな理由が今わかったわ。
ってか1は男もかっこいいしな。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db0-X6GD):2020/05/16(土) 20:42:34 ID:xdPcKYUh0.net
頼むから任天堂しっかり手綱握れ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-ySfZ):2020/05/17(日) 00:29:19 ID:O4PJGYEwa.net
>>220
2のキャラの中でもヒカリは一番不快度高いと思う
メシマズやら暴力系ツンデレやら夢遊病やらの寒い属性てんこ盛りで、被害者意識だけは強いクソ女

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-BZ+E):2020/05/17(日) 00:40:52 ID:JoSLXeWOd.net
もう青沼と藤林がゼノチーム乗っとれよ
それゼルダでよくね?ってなるか…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3d3-CYsn):2020/05/17(日) 06:23:40 ID:Ua8Hpzh90.net
無印大好きだから楽しみだけど追加コンテンツだけが不安
なんかノポンのノリが寒そう
そしてなぜシュルクとメリアだけ?
仲間全員が見たいんだけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-BZ+E):2020/05/17(日) 12:16:37 ID:JVY9rykld.net
2やってから俺の中でのラスストの評価が爆上がりしたわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f73-RHMD):2020/05/17(日) 13:16:00 ID:u0/oDW270.net
仲間全員に性能の個性があるから編成考えるだけで面白かったんだがな
メリア・ハイエンター関連で後日談追加はともかくなんでわざわざ2人にするのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-m+mz):2020/05/17(日) 13:43:04 ID:U4UwhVcgM.net
負けヒロイン()とかいうオタクが好きそうな記号を強調しつつ
その負けヒロインが昔好きだった男と二人で旅をするシチュエーションは、オタクプレイヤーが
「こんな可愛い子がむかし俺に健気に惚れてたんだから最高だよな〜。まぁ今の俺には可愛い彼女がべつにいるんだけど」ってブヒれるじゃん

本編でメリアのシュルクへの恋心は整理されたはずだけどそのメリアとシュルクをまた二人きりにする時点で、
彼女がいるくせに昔自分に惚れてた女にちょっかいかけてスキンシップを楽しんでるみたいで気持ち悪いわ
もちろんシュルク自身はそんなつもりはないだろうが、神たる製作者はシュルクを通じてプレイヤーにそういう感情を与えようとしてるのが透けて見える

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 617d-MWp5):2020/05/17(日) 14:56:22 ID:HrZ2KWF00.net
むしろ未練なく見事首長として成長したような脚本にしてきたら神なんだけどな
実際は頬染めてクネクネするんやろな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-nHeX):2020/05/17(日) 15:50:19 ID:d9KKq44G0.net
よりにもよって2の後に作られた新シナリオだからな
これでひどい出来だったらもう高橋監督は脚本手掛けない方がいいな、プロにまかせろよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-YK/V):2020/05/17(日) 15:51:01 ID:8kHDS8pPa.net
高橋だけじゃなくて竹田とかも悪い気がする

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-CYsn):2020/05/17(日) 15:53:25 ID:gc0zL3IXd.net
ふたりの立ち絵しか公開されてないとなると全員出てくるのは難しいのかな

シュルクの口から誰々はああしているからこうしてるいからと理由(表向きの言い訳)が語られる程度かな
本音は>>232だろうね
2の後だから信用が無くなっている

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-nHeX):2020/05/17(日) 15:58:50 ID:d9KKq44G0.net
竹田さんも勇者王ガオガイガーの脚本やってたってので有名だけど
TV版ガオガイガーは王道なのに、続編のFINALがすごい気持ち悪いんだよな
なんだろう、クリエイターって子供向けとか一般向けってタガが外れると気持ち悪いの作るようになるんか

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/17(日) 17:21:13.56 ID:JVY9rykld.net
まんまけもフレの1と2の関係だよな
違いはこっちは何故か新規が増えてしまったこと

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-bq0X):2020/05/17(日) 18:13:04 ID:L6jKwymOM.net
>>227
初登場シーンから何かキレてて嫌な予感したが結局最後まで盛り返すこともなく不快なキャラで終わったな
しかしメリアの性格改悪はマジでありそうだな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1f6-Ozh+):2020/05/17(日) 22:08:02 ID:9D8RWAJc0.net
クロノトリガーの後に期待して買ったクロノクロスのトラウマを蘇らせたくれた

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/18(月) 00:47:16 ID:vQQT3e64a.net
フィオルンいないのをいいことにハイレグ衣装に着替えてシュルクに告白したりしてな
メリアは絶対そんなことするキャラじゃないのにスタッフは平気で設定無視した矛盾行動させそう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b8c-uRPb):2020/05/18(月) 02:07:19 ID:eSDRO3l10.net
そもそも10年前の作品のキャラのパーソナリティを完全に引き継ぐのって難しいと思うのよね
どんなに頑張って設定煮詰めてもどうしたって性格的な齟齬が出る
リマスターで後付けシナリオとか地雷原でしかないのに何でやろうと思ったんだか

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-BZ+E):2020/05/18(月) 14:18:15 ID:igfl0Jb/d.net
なんでだよ…
なんでこうなっちまうんだよ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-bq0X):2020/05/18(月) 16:07:54 ID:YghM1q1zM.net
イーラのヒトノワ強制やばいなこれ
しかもほとんどどうでもいいお使いクエストで収集アイテムもどこから出るかわからんしフィールドスキル無いと達成できないクエスト多い
投げそう辛い
クロスの時に開発率?が達成されないと先に進めないのが叩かれてた理由がわかったわ
結局この世界とこの世界の人々に愛着がないとクエスト進めたいと思えないもんな
主人公勢やイーラの住人に魅力感じてないからマジで辛い
NLAは大好きだったしマップ探索も楽しかったから全然辛くなかったんだがな
オートバトルあるのは良き

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-HrRm):2020/05/18(月) 18:01:29 ID:NoaISyZad.net
アンチの発狂

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-8qzv):2020/05/18(月) 20:17:17 ID:D+5Apjq+0.net
マップ追加ならクリア後隠しダンジョン的な物で、高レベルユニーク追加とかの方がうれしかったな
追加ストーリーっていい思い出がなくて不安
しかもメリアばっかり宣伝してるし
大事なのはマップと言ってるくせに、結局キャラで売るのかと
シュルクとメリアを嫌いになりたくない。ハーレム嫌いなんだよー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 20:40:35.75 ID:yLrVYYIA0.net
>>241
>メインヒロインがいない間にハイレグ衣装で告白
字面にするとすんごい下品だな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 21:18:24.80 ID:0ZiGoUJG0.net
まぁ今回の追加シナリオで高橋Dとモノリス脚本家の本性がわかるだろう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 21:53:16.12 ID:P6ZWt7LV0.net
ハーレムはやめてメリアにシュルクより良い男付けてやれよ…って思うがやるわけないか
シュルク(=自分)以外に矢印向くなんてキモオタからすれば発狂物だわな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/18(月) 23:14:32.32 ID:+rRDRdWI0.net
原作好きだったからDEは買うけどこれでダメだったらゼノシリーズ触るのやめにしようかな
開発中らしいアクションRPGって高橋とは違う開発ラインなんだっけ?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 617d-MWp5):2020/05/19(火) 00:36:15 ID:dTKifdy50.net
ファミ通の特集で高橋のインタビューあるらしいよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-7kcB):2020/05/19(火) 06:50:43 ID:bbnhNHpKa.net
>>249
20年以上前のドラクエ5でフローラを選ばなければ幼なじみの男と結婚することに未だにグチグチネチネチ言ってる連中だからな
選ばなかった()子がどんな人生歩もうがその子の自由なのに

メリアのシュルクへの恋心は作中で綺麗に清算出来てるのに何でわざわざまた2人にして何か起こりそうな真似させるんだか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4d-MWp5):2020/05/19(火) 07:56:05 ID:jm/Rsf9pM.net
モノリススタッフはエロ同人出された数が作品の評価だと思ってそうなところある

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb58-m+mz):2020/05/19(火) 12:28:23 ID:T/q57XVo0.net
久しぶりに出会う昔の大事な友人が、洗脳されて別人にされてるんじゃないかみたいな恐怖がある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM1b-nWO4):2020/05/19(火) 15:07:34 ID:xFeuL/zvM.net
ゼノブレイド1好きだったからDEのつながる未来めっちゃ楽しみ
シュルクメリアのバーニングソード的な必殺技で敵を倒す演出があったら超熱いし メリア→シュルク←フィオルン の両手に花エンドなら皆幸せで最高

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-BZ+E):2020/05/19(火) 17:10:21 ID:v9H+/8m+d.net
今度はスマブラにも泥を塗るのかな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-crVl):2020/05/20(水) 13:39:59 ID:hK+jyXy70.net
1の頃評判がよかったから2買っちまったよ
俺が情弱だったおかげでここ毎日腹を立てることができた
計画的にプレイヤーを苦しめる要素が練られたよくできたゲームだと感心してる
キャラクターの掛け合いで煽るセンスがすごい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-sKCv):2020/05/20(水) 13:44:40 ID:MxDdRss8d.net
>>257
アンチ発狂

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 13:57:22.16 ID:hK+jyXy70.net
スレの文化か住人は知らないけどこれリアルに発狂しかけるだろ・・・・
回復ポットはどっか飛んでいくしよく死んで煽られるし強敵が乱入してきて死ぬし意味わからん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/20(水) 17:19:09 ID:Xf4wAkuhd.net
忘れていたなあ、この感じ…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb0-r9h8):2020/05/20(水) 18:50:24 ID:igBeo49p0.net
このスレだとストーリーやキャラについての不満が多いけれど
実際は操作性とか探索とか収集とかあらゆる部分にかなりのストレス要員があるのが2の欠点だわな
1からあらゆる部分を変えてしまうなら2を冠さない方がよかったのに、そこが一番の問題点だと思う
ぶっちゃけクロスよりも2の方が1より遠い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 19:04:22.83 ID:G1bpSXGq0.net
まさかクロスでかなり評判落としてからのそれ以下の物出してくるなんて思わなかったしな、しかもナンバリングタイトルでw
でもまあ1が神ゲーだったのは任天堂が無能なモノリスに首輪つけてリード引っ張ってくれてたおかげ
ってのが確定したって功績だけはあったな2はw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 19:05:18.55 ID:MxDdRss8d.net
アンチ発狂

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-Dtt6):2020/05/20(水) 20:08:33 ID:/sqe4xuha.net
服部さんは「任天堂の」社員だったから逆らえなかったんだろう
表向きは女性視点の意見有り難かったです〜とか言ってたけど裏では相当叩いてたと思う
似たようなキモオタ集団のゲーフリのライターもシナリオに苦言呈したスタッフをツイッターでブス呼ばわりしてたし
もし服部さんがモノリス社員だったら凡ゆるハラスメント与えて辞めさせてるよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 21:11:08.75 ID:o7puV7HC0.net
フェミババアとか呼びそう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-RVTK):2020/05/21(Thu) 08:12:51 ID:wol7PdsaM.net
メリア好きだったし、一縷の望みかけてるけど、これで2を彷彿とさせるクソみたいな性格改変やストーリーラインだったら、もうゼノブレイドは見限る

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-sKCv):2020/05/21(Thu) 09:32:25 ID:UJvR2kR5d.net
アンチ発狂

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-rT8k):2020/05/21(Thu) 09:46:59 ID:L0Pq7UTD0.net
中古で購入するのが楽しみだわ
売上に貢献せずに劣化箇所の確認ができる

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-e9yK):2020/05/21(Thu) 12:46:42 ID:tWWXN8D6d.net
モノリスに非オタの社員はいないのか?
いやオタでもいいんだけど青沼、藤林くらいのオタ度のやつはいないのか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-sKCv):2020/05/21(Thu) 14:53:55 ID:UJvR2kR5d.net
>>268
ソニー工作員らしいな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-rT8k):2020/05/21(Thu) 16:23:09 ID:FszwbFw2a.net
殺す君復活でいよいよ発売間近感でて来たな
買わんけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-e9yK):2020/05/21(Thu) 17:30:40 ID:0nKcqfh7d.net
なんか懐かしいのが沸いてるなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-aRTP):2020/05/21(Thu) 17:48:04 ID:9oSyaENN0.net
ゲハにもいるらしいから間違いないな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-sKCv):2020/05/21(Thu) 18:18:35 ID:UJvR2kR5d.net
>>271
ソニー工作員かな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-sKCv):2020/05/21(Thu) 18:18:53 ID:UJvR2kR5d.net
>>273
ソニー工作員の巣窟だからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-QPgs):2020/05/22(金) 15:01:07 ID:+/WWtkUlM.net
なんだかんだ楽しみになってきたぞ
未来は評判聞いてからやる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-e9yK):2020/05/22(金) 15:11:25 ID:rWXexbbEd.net
楽しみでもあり怖くもあるよ
追加ストーリーの内容次第では2を手放した時以来の深い傷を負うかもしれないと思うと

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-sKCv):2020/05/22(金) 15:36:03 ID:UjYupKOAd.net
アンチ殺すか

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-rT8k):2020/05/22(金) 16:09:22 ID:kMcv4Kyo0.net
楽しみだからちゃんとプレイして堪能するよ
もし追加コンテンツあるならイーラと同じでパッケージ版も欲しいね
両方中古で買うから

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-sKCv):2020/05/22(金) 16:20:42 ID:UjYupKOAd.net
>>279
中古?殺すぞ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-rT8k):2020/05/22(金) 16:48:08 ID:kMcv4Kyo0.net
>>280
えっ何かご不満?(´・ω・`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-FF5o):2020/05/22(金) 17:05:42 ID:Y+YSj+5iM.net
>>244
言おうと思ったこと全部書かれててワラタ
シンの過去に全く興味ないからストーリーと伏線サラッと読めればいいかなと思ってたらクエスト地獄...
オートバトルとイージーモードでサクサク終われると思ったらこの罠ですよ
イーラ編のストーリーは思ってたより面白かったからよかったけど、
自分的にはアデル主人公でヒカリちゃん封印ENDのほうが興味あって見たかったな
ちなみに自分もクロスのマップ埋め楽しめた、キツかったけど苦ではなかった

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/22(金) 19:43:59.95 ID:bp7iW/qmd.net
アンチは殺す

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-Q/f7):2020/05/22(金) 22:33:50 ID:JOTvCNlka.net
>>283
きゃーこわーい(>.<)

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-e9yK):2020/05/23(土) 12:38:53 ID:4cg93sCad.net
ムービー内でシュルクとメリアが手を繋ぎながら技名叫んだりする演出があったりして

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ac-vdj3):2020/05/23(土) 15:09:38 ID:2jgbZN1Z0.net
そこまでやったらファンでも流石に「これはねーわwww」ってなるやろ
楽しんでる風を無理して演じながら結局2やめちゃったミノルじゃねーけどゼノブレにはこんなの求めてなかったって言いそう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 15:37:13.98 ID:Bp7wWbtla.net
>>286
誰?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 18:24:39.42 ID:EyxQPlAn0.net
実況配信者だったかな
よく知らんけど

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ade-mOf5):2020/05/23(土) 19:01:39 ID:HrraX+EW0.net
「ひとりよがりのストーリーを押しつけたり、イベントのあいだにゲームが入っているような作りはやめようと。
そういったことが世界への没入感を阻害する可能性があると、いろいろと経験して気づいてはいました。」
その考えで無印作ったならなんで2を真逆の方向性に持っていったんだ…

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8c-oW4g):2020/05/23(土) 19:41:44 ID:BgK6lVJ20.net
ゼノブレ2で批判された事をそのまま言ってるだけだと思うよ
2のインタビューで散々イキったのとプライドが高いのも合わさって
反省や自己否定が出来ないから初代の時の話として出してるだけ

ほんとに初代の時点でそれ理解してたなら「真逆に振る実験」なんてやらない
あれは2の評価がシリーズ最低であることの言い訳でしかない

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 22:30:00.52 ID:2jgbZN1Z0.net
>>287
ファンの多い実況配信者(俺は特にファンではないが)
無印を発売後かなり経ってから実況やってめちゃめちゃハマってべた褒めして
自らゼノブレ信者を名乗りながら2をウッキウキで始めて最初は楽しんでたっぽいんだが
段々更新が遅くなっていって最後の更新から一年くらい?たってるから恐らくもうやらなさそう
で、そいつがキズナトークのトラの「萌え」発言見て「俺ゼノブレにはこういうの求めてなかったんだよな…」的なこと言いはじめて
その後も「ゼノブレ2ってなんか、アレなんだよなー」という言葉を口にするようになって
別につまんねえわけじゃねえぞ、とは言いながらも無理矢理楽しんでる風を装ってたのが感じられたな〜

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-gKvY):2020/05/23(土) 23:43:18 ID:xT6PHuAxa.net
ミノルとかいうゼノブレイドが好きと言いながら設定も世界観もキャラの性格もシナリオも理解してなく
フィオルンとメリアの事が自分で歌詞を考えて歌にするくらい大好きで主人公のシュルクが大嫌いだから文句言いまくってる人がゼノブレイドファンって言われても笑っちゃうからやめろ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/24(日) 00:48:27 ID:csUUBHR9d.net
メタ的に言えば追加ストーリーがシュルクとメリアだけなのはリマスターで声優呼ぶ予算がなかったからでしょ
それ以上の理由があるとは思いたくもないが

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa86-tLyt):2020/05/24(日) 03:49:15 ID:DME0GqGp0.net
ミノルはプンレクの配信で本編とイーラ終わらせてるな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a2c-BhAG):2020/05/24(日) 06:24:26 ID:1pfM8rIx0.net
フォロワーが最近買ってプレイしてるんだけどリタイアしたがってて笑った
マップ見づれえわかりづれえ2017年のゲームとは思えないってボロクソに言ってる

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 07:41:26.21 ID:LnlrArAU0.net
グラフィックとモデリングくらいしか進化してなくて、システムもシナリオも演出も音響もほぼ退化してるんだよなあ
複数のデザイナーのデザインを忠実にモデリングしたって自慢げに言うけどそれ外注も含むし
そもそもゲームにグラをそれほど期待してない勢からしたら完全劣化
UIは似たりよったりだけど、要素が増えた分の進化をしてないからプレイ感としては劣化
音楽は良いんだけど、1曲意識した変なアレンジ入ってたりするのは微妙
あ、平松さんの戦闘曲は良かったな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdba-e9yK):2020/05/24(日) 13:23:51 ID:rr9RNMAod.net
私は待ったのだ…
あなた(ゼノブレ無印)が再び目覚め、光に満ちた世界を創り上げる日を…
なのに、あなたは裏切るのか?
私を…

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67d7-Q/f7):2020/05/24(日) 14:23:13 ID:fj+gLa7k0.net
>>297
なんて…悲しそうな目なんだ…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-crVl):2020/05/24(日) 16:30:55 ID:khMdihlA0.net
しばらく前に文句言って、スレROMってたらまたやる気が戻ってきた
今度は心構えが違う
レックスとニアと、まだ見てないけどイブキ君が好きだから頑張れる

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-sKCv):2020/05/24(日) 16:38:27 ID:Lp11KUxTd.net
>>291
キメエから死ねよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/24(日) 19:08:10 ID:skOx2X0nd.net
モノリスもうやめて!
このままではゼノブレのブランドイメージが!
再びあの悲劇を繰り返そうと言うの!

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-sKCv):2020/05/24(日) 19:24:30 ID:3ubpPvRPd.net
はあ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 21:47:33.77 ID:DV+DDFlP0.net
もうとっくにお下劣RPGのイメージの方が強いんじゃね

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 22:29:24.76 ID:XaSNO3wF0.net
信者がゼノシリーズは元々オタク向け!!って牽制してくるからな
露出の多い装備や水着はプレイヤーの任意で選べるから良いのに
2は普通にプレイしてて古臭い萌えやエロの押し付けがキツイっつってんだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-rT8k):2020/05/25(月) 00:15:02 ID:ZI+k4Yxy0.net
下品なゲーム会社に金出す必要はねーな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ac-vdj3):2020/05/25(月) 01:49:44 ID:9dzIWDiI0.net
2から入った奴がこの機会に無印やってみて
結果無印の方が断然面白いじゃねえか!てならねえかなと思ってるけど
2が不満だった奴が無印もやってみようと思うかどうかが問題だな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-sKCv):2020/05/25(月) 03:00:22 ID:vUCHI0iva.net
セックス

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-o5MM):2020/05/25(月) 05:05:34 ID:PSG2dJlYa.net
>>289
これまんま2のことじゃん
ムービームービームービーちょっと操作ムービームービームービームービーで心底ウンザリした
船作るイベントもわざわざムービーでその後の何かを盗まれる?イベントもムービー
アニメが見たいんじゃなくてゲームがしてえんだよ!と何度思ったことか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 05:47:06.81 ID:Qd905Knb0.net
2なんて正にオタク趣味前回に突っ走ったひとりよがりストーリーじゃんw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/25(月) 12:12:27 ID:rBEV9KbWd.net
ゼノ2「だけ」が嫌いな任天堂ファンって一定数いると思うわ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 12:30:38.06 ID:tb+BkS9YM.net
逆に任天堂付いてるから無理して褒めてるのも居る気するがどうなんだろうね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 12:39:42.62 ID:FpHeVsHw0.net
>>306
あのスマホゲーみたいな先頭画面見て、キャラ萌えが無さそうなのにこんなんでいいのかって気持ちになった
多分DSの2画面ではあれがもっと収まるところに収まってたんだろうけど

ところでゼノ2いまランキング上位なんだな
俺もホムラとイブキにつられて入った口だが…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 12:39:43.55 ID:vUCHI0iva.net
>>311
ゴキ発狂

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 12:40:46.07 ID:vUCHI0iva.net
>>312
意味不明なことをほざくキチガイ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-x69y):2020/05/25(月) 12:41:20 ID:g29aDXV1a.net
>>310
ゼノ1ベタ褒めなのにゼノ2に関してはダンマリな奴多いわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbb0-mSKt):2020/05/25(月) 12:44:51 ID:srvUA1wh0.net
1も揺れるし尻もあったが2は露骨なエロに走ったから受け付けない人は多いだろう
ファンアートもあんな感じだし

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-sKCv):2020/05/25(月) 12:47:09 ID:vUCHI0iva.net
>>316
ちょっとセクシーなくらいでビービー騒ぐなよ
潔癖症

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-crVl):2020/05/25(月) 12:48:53 ID:FpHeVsHw0.net
3DS作品だと思ってたけどWiiが初出なんだなあ
これじっくり戦闘画面見たらそれほど悪くない気もしてきたぞ
相手の様子に合わせて出す技を選ぶわけか。ディアブロみたいだな?知らんけど
てか2と全然違うわこれ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-sKCv):2020/05/25(月) 12:49:52 ID:vUCHI0iva.net
なんだコイツ
異常だな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 13:06:21.65 ID:TIKEy9id0.net
ゼノ2は任天堂の癌だから

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-rT8k):2020/05/25(月) 16:14:51 ID:GLaj4d3ca.net
ゼノ2を少しでも大きく否定したいからDEは売れて欲しいけど追加要素でゼノ2の劣等遺伝子が入ってたら売れて欲しくないというジレンマ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67d7-Q/f7):2020/05/25(月) 16:22:11 ID:TIKEy9id0.net
>>321
ノポンジャーの時点で既に劣等遺伝子入ってる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/25(月) 17:28:38 ID:rBEV9KbWd.net
ノポンジャーのノリが少し寒いだけであとは健気に頑張るノポンみたいな感じだったら好印象なんだがどうなることやら

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbb0-mSKt):2020/05/25(月) 17:34:39 ID:srvUA1wh0.net
>>323
そうであってほしい
メインのノポン2匹がどうかだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 18:37:50.60 ID:QI5kgSJHa.net
萌えやらメイドやらの明らかに世界観から浮いた言動がない事を祈る

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 18:45:34.22 ID:FpHeVsHw0.net
個人的に萌えとメイドはそこまで嫌じゃないが
タイミングがあまりにもサイコすぎる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 337d-QPgs):2020/05/25(月) 18:54:57 ID:h8J0Qqdp0.net
ゼノブレ2世界におけるメイドの定義が使用人じゃなくてオタクでもビビらない風俗嬢だからな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9aaf-ov0c):2020/05/25(月) 20:38:31 ID:8Ik/sE580.net
ノポンジャー自体よりそれに合わせて杖くるくるポーズ決めるメリアがきつい
嫌でも2の必殺技を思い出してしまう

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b0-aRTP):2020/05/25(月) 20:42:24 ID:IYxj1MyT0.net
信者曰く元からキモオタの物だからいいんじゃないの

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da4d-y0er):2020/05/25(月) 22:01:27 ID:cf2+Triz0.net
>>315
友人の任天堂ファン絵師は
2以降Twitterに鍵かけてもう出てこなくなったわ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/25(月) 22:27:21.44 ID:ZI+k4Yxy0.net
ここのレス張り付けてて草
いいぞもっと頼むわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-ctXF):2020/05/25(月) 22:31:45 ID:DyOF3Wt9M.net
海外でフラゲネタバレ一部見たが
つながる未来は2とは繋がらないっぽいな
新モナドの展開したデザインはかなりアレだが

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 337d-QPgs):2020/05/25(月) 22:47:06 ID:h8J0Qqdp0.net
マジならチョー朗報じゃん

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33ac-vdj3):2020/05/25(月) 23:03:08 ID:9dzIWDiI0.net
>>331
貼りつけてるってどっかのまとめサイトが?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-rT8k):2020/05/25(月) 23:05:41 ID:+7+JVN5ca.net
テレビ720p、携帯540p
そこから最大で7割まで落ちる動的解像度
つまり最低でテレビ504p、携帯378pというゴミみたいな解像度はむしろゼノ2よりも劣化してるかもな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-e9yK):2020/05/26(火) 01:33:55 ID:oitFwLved.net
そろそろこのスレからも離れた方がいいな
追加ストーリーがどうなってることやら自分の目で確かめたいしな
結末がどうであれ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbf6-aRTP):2020/05/26(火) 03:10:23 ID:UKnVQeKa0.net
中身判らないと買う気しないわ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a8c-oW4g):2020/05/26(火) 03:57:25 ID:TdeXKI5E0.net
モノリスってホント客の意見の上辺だけしか見れないよね
「2のグラフィックで初代を」っていうのはよく聞いたけどまさか改良せずに出すとは・・・

つーかフィールドスキルも未だに操作簡略化してあればOKくらいに思ってそうで怖いわ
レベルデザインの話で存在自体がNGなんだけど分かってなさそ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-UWVp):2020/05/26(火) 09:11:32 ID:cDn0rUhWM.net
案の定堪え性のない信者が荒らしまくってるわ
やっぱこのスレの方が落ち着くわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-QPgs):2020/05/26(火) 13:26:37 ID:JWzo37WQM.net
殺す君本スレ荒らしやってんのな
うぜーわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-crVl):2020/05/26(火) 13:43:33 ID:qIV92Jwm0.net
IPバラしながら荒らしてんの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df09-crVl):2020/05/26(火) 18:38:18 ID:qIV92Jwm0.net
クソうざい犬の群れに囲まれてせっかくだから戦ってみたら結構楽しめた
でも最後に猿が駆けつけてきてワンパン マジつまんね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 19:02:37.38 ID:e/arR6IE0.net
縄張りバルバロッサかー
無印にもいて雑魚との戦闘中に割り込んでくることがあったりするんだけど
あっちのはウザいって言う人がまずいなくて驚かされて楽しんだ的な反応が多数っぽいんだよな
2は敵の配置のセンスも悪いから、なんでここにこんなん置くんだよってウンザリすることがマジで多い

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 19:09:27.03 ID:qIV92Jwm0.net
ローグスは戦わなくていい相手に喧嘩売ってると襲ってくるからわかる

犬のほうから噛みついてきて、あの手この手で時間稼がれたところに高速移動で戦闘参加してワンパンとかね・・・
つまらないものにNOを言えなかったのか 嫌がらせを楽しんでるのか

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 19:14:56.01 ID:cmXppNps0.net
>>343
1のバルバロッサはゆっくり歩いてるのもあって簡単に避けられる
2のは走り回ったり行動範囲が広かったりとめんどくさいんだよな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 19:58:21.83 ID:qIV92Jwm0.net
とにかくレベル差で相手見下すまで一方的にやられるゲームなんだな
回復も全然追いつかない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 19:59:28.90 ID:/rTtMTEa0.net
https://i.imgur.com/IYrW32u.jpg
ブレワイ下げしてる奴ゼノ豚2信者説

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-moxv):2020/05/27(水) 07:40:18 ID:AixXD8B60.net
この先は狭い木の幹で戦闘しなければならない
攻撃モーションで落下して死ぬ
戦闘中に敵がわらわら寄ってきて囲まれて死ぬ

作者のオナニー臭いぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-moxv):2020/05/27(水) 07:42:10 ID:AixXD8B60.net
まず木の幹に登ろうとして死ぬ
何が広大なマップを好きに歩けるゲームだ
広大なマップで嫌な思いするプレイヤーを作者がほくそ笑むためのゲームだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4112-upCQ):2020/05/27(水) 12:52:29 ID:42amrza10.net
戦わされる環境の酷さも相当だよなスペルビアの高所にある細い通路に居る人型NMと戦うとカウンターでふっ飛ばされて落下死でクソ
じゃあ誘導して広めのとこで戦おうとすると空中浮いてる高レベル雑魚モンスターが絡んで来て死ぬ
仕方ないから最初の位置で無理くり倒すがドロップ品は散らばる仕様のためなんも回収できず終わる
マジでクソwなにがおもしれーんだ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-SAnM):2020/05/27(水) 14:08:52 ID:R881/v5Da.net
あるあるだな
どっかで野良ドライバーと戦ってる最中にローグルだけでなくユニークまでもが乱入して来たり
HP少なくなるとダーッと走って行って高レベルの呼んでくるのとか
そんなんばっかで進める気失せた

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-asAi):2020/05/27(水) 14:09:50 ID:h6CgKMmB0.net
無印リマスター予めDLしたわ
これで2の傷を癒やすんだ・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 23:21:06.58 ID:liwN6VGr0.net
海外でDEの画質詐欺で騒がれてるけどなぜ2の頃から改善せず同じ轍を踏むのか
信者ご自慢のモノリスの技術力が聞いて呆れるな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 00:09:02.13 ID:cTvhMBHOM.net
ゼノブレDEのメタスコア今89、2が83
遂にエロブレ2の萌豚信者にトドメが決まったな、10年前の作品に何故最新作が勝てないのか…悲しくなってくるな

初代クリアしたとき、もし続編がでたらどれだけ素晴らしいゲームに進化するんだとワクワクしてたのに10年経った今でも何故初代で出来ていた好評な要素を劣化させたゲームしか出せんのだ…

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39d7-uymu):2020/05/28(Thu) 01:24:04 ID:6TvaOgSL0.net
ダンバンの顔は初代のほうが好きだわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a17d-LwiI):2020/05/28(Thu) 04:27:55 ID:ia/sY8UD0.net
元が3.7くらいだったのにAmazon評価4.3まで不自然に上がってるのを信者がドヤってきたからサクラチェッカーにかけてみたらやっぱ疑わしい感じだった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-HqDq):2020/05/28(Thu) 08:22:15 ID:LfC273pKa.net
>>356
高評価のコメントは大体1〜2行の短文もしくは批判者の罵倒のみで作品の良点を語ってるのが全然無いからな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 12:40:25.44 ID:UEQUa2AA0.net
DEでここを完全卒業出来る奴が増えればええな
結局どこかで2の話を見かけて更に2への憎しみを貯める無駄なサイクルする奴が増えてしまいそうだが

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 12:50:19.28 ID:c/nFQqps0.net
せっかく買ったんだから文句言いながらでもプレイしたいんだよ
全部が糞で不愉快ってわけじゃあない。いいところはいっぱいある
それを腐されると腹立つだけ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 13:02:51.08 ID:1FdKGh2JM.net
10年前の前作のリマスターに余裕でメタスコア負けるゼノブレイド2…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 13:04:25.99 ID:Babxgya6M.net
DE楽しみだけど3はもういいかなってのが自分の結論

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 13:07:59.02 ID:nRDdWliI0.net
誤差とはいえクロスにさえスコア負けてるのは笑える

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71f6-3C93):2020/05/28(Thu) 14:07:49 ID:y70iYDm80.net
>>358
2信者がタチ悪過ぎてゲーム内容以上にヘイト溜めてるからなあ
発売から何年経っても凶暴さが変わらないどころか増してるし

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-moxv):2020/05/28(Thu) 14:31:26 ID:c/nFQqps0.net
味方にブレイド複数装備させてるとフィニッシュ直前で必ず切り替えるんだな
嫌がらせが用意周到だ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-moxv):2020/05/28(Thu) 18:37:13 ID:c/nFQqps0.net
まさかとは思ったが予想通りNPC状態の味方は戦闘中はずっと毒沼に浸りやがった

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM75-LwiI):2020/05/29(金) 00:51:54 ID:Ox49icVuM.net
DE発売おめでとう
追加ストーリーの評価は置いといて
これからは1を貶してでも2持ち上げる奴の事はゼノコンプって言ってやるわ
メタスコアも完全に上だしな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 00:59:15.30 ID:wmX9IHewd.net
さあゼノブレDEよ…
この我が身を!心を!
お前の新たな魂として捧げよう!
我が魂魄を取り込み、今こそ蘇れ…
神よ!

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 01:06:35.41 ID:wmX9IHewd.net
モノリスよ…聞こえるか!
ゼノブレDEの目覚めの音が!
これこそが我の悲願!
幾千にも渡るゼノコンプ達の怨嗟の声だ!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-n1Ej):2020/05/29(金) 04:54:24 ID:1dF6yPNUp.net
追加はやらないことで自衛できるけど
まさか本編に改変入ってないだろうな…
アルヴィースのモデリングくらいだといいんだけど

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 10:19:59.65 ID:r6JGXksTp.net
ちらっとアイツの名前が出てきたけど
このレベルで耐えられないならもうDEやらん方がというかゼノシリーズから離れた方が自分の為だと思う

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138c-bbOF):2020/05/29(金) 10:39:43 ID:jiFcyfdm0.net
数はそんなに多くないだろうがDEにそれなりにハマって
じゃぁ2も、と手を出して絶望に叩き落される人がこれから出るかもしれないと思うと胸が熱くなるな・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ d3dd-moxv):2020/05/29(金) 12:40:26 ID:a2STSXMd0NIKU.net
メリア推しはまた悪いところ発揮してんだろうなぁって追加には期待してない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 018f-lsrv):2020/05/29(金) 14:05:00 ID:91/gF1fM0NIKU.net
追加やろうと思ったけどネタバレ見るまで怖くてやれない
どうせなら2周目はフィオルン離脱後もプレイアブルで使えるみたいな追加のがよかった

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW ab92-nZIQ):2020/05/29(金) 15:08:44 ID:AvoKwpVl0NIKU.net
結局DEのUIって優秀になったん?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM75-LwiI):2020/05/29(金) 16:03:00 ID:Ox49icVuMNIKU.net
だいぶ改善しとるで
デザインはあんまかっこよくないけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 51d7-Ojh0):2020/05/29(金) 16:21:39 ID:4J+j88OO0NIKU.net
フィオルン無視してメリアフィギュア化だってよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 21:26:34.96 ID:/mZShz6t0NIKU.net
そりゃ2のキモオタに向けたモンだからメリア出すだろ
シュルクやダンバン出したって2キモオタは買わねえし

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 21:53:00.11 ID:aicIllJG0NIKU.net
DEをやって2のクソさが改めて分かった
フレームレートが低くてカクカクだわ
UIが軒並みクソだわ
雑魚が固いのに何のメリットもなくてただの置物だわ
そのくせどんどん襲ってきてストレス要素だわ
ストーリーが深夜アニメのノリで寒いわ
ブレイドガチャが(笑)だわ

はぁ…

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 21:54:32.96 ID:aicIllJG0NIKU.net
移動するたびにコンボ(笑)が切れるの忘れた

なんであんなに劣化したんだ?
もはやグランディア1と3のレベルの違いだろ?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 21:58:21.79 ID:QHLzTSPL0NIKU.net
ああそうかDEのターゲット層って2の萌え豚に向けてだったのか
こりゃもし3が制作されても2路線踏襲しそうだな バイバイモノリス

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/29(金) 22:18:35.59 ID:POjhdeir0NIKU.net
そもそも無印は任天堂の功績でモノリスちゃう

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-SAnM):2020/05/30(土) 05:12:35 ID:SBeOh60La.net
序盤のダンバンの格好良さたるや
Wii版初プレイ時もこれが主人公かと思ったんだった
1は男キャラもちゃんと全員別ベクトルで格好良いし魅力があるんだよ
なのに2の男(オス)は人型の女ブレイドを性的に見る淫獣ノポン、エロ虎、エロ龍に厨二ネタキャラ、極め付けはキモオタ投影用モブ顔主人公
完全に他の男が主人公様のハーレムを邪魔しない三文ハーレムラノベアニメの構成
1人でも同じスタッフが関わったとは思えん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-LwiI):2020/05/30(土) 07:47:19 ID:lJuyYbJfM.net
2のヴァンダムとか全然かっこよくねーからな
カッコよくない奴が死んでもどうでもいいっていう…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932c-8TTF):2020/05/30(土) 09:27:36 ID:QUxPB1xr0.net
かっこよくないってか無駄死にに終わらせたレックソが害悪

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71f6-3C93):2020/05/30(土) 11:21:26 ID:wwfFdbzp0.net
91 名無しさん必死だな[] 2020/05/29(金) 19:37:01.42 ID:jz9oPciyaNIKU
>>73 >>78
子供ぽいのは、ID:23rxybxoMNIKUの精神構造だな

ゼノブレ2のストーリーが子供ぽく感じるとしたら、
それはお前がちゃんとゼノブレ2の物語の構造を理解してないだけ

>頭の悪い自己中科学者に作られた糞循環システムの犠牲者達なのに
>何故か神様産んでくれてありがとう!
>爆笑だよ

こういう捉え方は、明らかに中学生レベルの反抗期の未熟な精神構造だねw
親が悪い、社会が悪い、神様が悪いで思考停止する幼児性

不条理な世界でも、それを受け入れて前に進むしかないって理解してるレックスの方が大人

ついでに言うと、お前は、レックスが「クラウスさん」って呼んだ意味すら理解してないよw

ついでに言えば、ゼノブレ2の世界には、明確な悪役は存在してない
クラウスは悪の根源じゃないし、マルベーニだって純粋な悪じゃない
シンはマルベーニを憎んでいるけど、そのマルベーニはシンと同類でしかない

ゼノブレ2は、お前みたいな幼児が好む勧善懲悪の子供ぽい物語じゃないんだよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 12:56:22.70 ID:k9VRxnDT0.net
別にかっこよくなくてもいいんだ
やっと大人キャラ仲間になったと思ったら主人公のカマセになって死にやがって

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:14:47.46 ID:odmXLa5r0.net
みんな具体的な細かな不満点語ってて凄いな
俺はキャラクターデザイン見ただけで絶対買わないとなったぞ
こいつらゼノブレイドの顔に泥を塗ったな、と

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:23:11.95 ID:k9VRxnDT0.net
同じデザイナーでも楽園追放とか名作だしデザイナーは悪くないだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:27:31.71 ID:odmXLa5r0.net
2って堀川りょうとか若本とか納谷悟朗みたいな大御所声優って出たの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:32:20.16 ID:odmXLa5r0.net
ゲハではちょっとでも2のマイナスの事言うとゼノコンプ、ゴキブリ呼ばわりでもう疲れた

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b09-plzk):2020/05/30(土) 13:45:19 ID:6DYJg2fA0.net
物語の構造とか抽象的なことの前に
出会って1日もたたないうちに膝枕、しかも意識無い相手に、とか距離感おかしすぎない
みたいな細かい人間描写に違和感ありまくり

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 932c-8TTF):2020/05/30(土) 13:46:37 ID:QUxPB1xr0.net
>>389
大御所の基準がよくわからんけど
玄田哲章、大塚明夫、池田秀一、古谷徹とか?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:54:05.33 ID:odmXLa5r0.net
>>392
玄田哲章2にも出てるの?
出過ぎ

しかし、堀川りょう、若本、納谷悟朗に比べると弱いな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:58:04.38 ID:QUxPB1xr0.net
千葉繁忘れてた

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 13:59:49.34 ID:gyBEamlWM.net
ゼノブレイド2は人気声優&人気絵師のキャラがいっぱい出てくるよ
ガチャから

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 14:01:34.66 ID:QUxPB1xr0.net
玄田はクロスにも出てるしゼノブレシリーズ皆勤賞

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 14:14:59.77 ID:odmXLa5r0.net
ガチャについてよく知らないんだが、ガチャそのものがもはや悪という風潮じゃね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 14:24:18.81 ID:lJuyYbJfM.net
モノリス的には課金してガチャするよりアイテム拾えば無料でガチャ引きまくれる方がええやろ?って算段だったのかもしれんが
ガチャ自体が求められてなかった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-asAi):2020/05/30(土) 14:28:18 ID:Jxdb8NXh0.net
無印のサブクエスト面白くはないけどサクサク消化できて良いわー
次から次へと要求してたらい回しにするサブクエストは最悪だと再認識出来た

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b5f-8Kht):2020/05/30(土) 17:12:40 ID:Zk/mjDcS0.net
2は7章ほどでギブって売っぱらったんだけど
uiだのマップだの戦闘だのキモイ要素だので…
1は未プレイなんだけど楽しめますかね?
なんだかんだDEに興味あるんだけど

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5146-P+k6):2020/05/30(土) 17:38:18 ID:ah01I7N30.net
>>400
知らねーよw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 17:47:19.54 ID:E8z68lIh0.net
>>400
Wii版(WiiU版)とDE途中まで進めた自分の感想だけど

1ではキモイ要素は少ない上にシナリオ上で押し付けられることは無いよ
せいぜい水着装備を任意で手に入れられるだけだし、水着イベントみたいなものも無い(ハズ)

UIは2に比べれば分かり易いと思うけど、それでも分かりにくいと思う部分はある
DEはWiiより2より分かり易くなってるが、それでも煩雑なとこはある

戦闘は、2より分かり易く且つユニークだとは思うが2戦闘の何にイライラしたかにもよるかな
ただ、チュートリアルはいつでも見返せる分覚え易いかもしれない
後はDEのカジュアルモードって言うオプションで露骨に相手を弱体化させられるから最悪詰まることは無いと思う
(後から解除可能)

マップは本編については意地の悪い敵配置はあんまり無い フィールドスキルとかいう謎の不快システムも存在しない
ただ高所からの落下ダメージはある

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 17:48:50.13 ID:Jxdb8NXh0.net
無印でユニークと戦ってて思ったけどやっぱ仲間と戦ってる感強いな
状況に合わせて動くのは当然として仲間励ましたり掛け合いがでかい
2はコンボ決める為のおまけみたいな扱いだったよなぁ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8d-P+k6):2020/05/30(土) 17:57:10 ID:TXQTjlupp.net
モノリスって本当に絶望的にUIセンスないよな。
アイテム連続で売るときのL押しっぱなしは色々と酷すぎる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-MGz2):2020/05/30(土) 18:03:44 ID:iu4P5yWua.net
2の不満スレで言うことでもないがアレンジBGM微妙すぎ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51d7-Ojh0):2020/05/30(土) 18:12:32 ID:cT/SGbzg0.net
>>405
元が良すぎるからな
SEも所々浮いてると思った

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-asAi):2020/05/30(土) 18:15:41 ID:Jxdb8NXh0.net
BGMはオリジナルに設定したわ
なんかフワフワしてて馴染めん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 18:27:29.05 ID:nCsOFN/I0.net
>>407
フワフワわかる

あと機の律動二回目最後の方のギターがちょっとうるさい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/30(土) 20:17:32.41 ID:Zk/mjDcS0.net
>>401
>>402
ありがと

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b0-+GDy):2020/05/30(土) 22:20:35 ID:LfkOtTFQ0.net
アレンジじゃなくて素直にフルオーケストラ化で良かったんだよ
3DS発売時に公式配信したのと同じ感じのを期待してたんだけどな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71f6-3C93):2020/05/30(土) 22:49:38 ID:wwfFdbzp0.net
名を冠だけは我慢できないレベル

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-05E3):2020/05/30(土) 22:56:28 ID:odmXLa5r0.net
別にBGMアレンジは必要なかったかな
元から完成されてたから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 07:53:01.22 ID:oNigBvil0.net
すごく心配してた繋がる未来は承前やラスボス、特に意味も深みもない悪役キャラなど不満はあるがメリア自身のキャラは変に恋愛脳にされたりしてなくてよかった
2のおかげで求めるハードルめちゃ下がってるわ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91b0-0JV1):2020/05/31(日) 11:47:14 ID:liWcu+vg0.net
BGMアレンジ強制なら不満ポイントだが、設定できるからな
まあ俺は嫌いじゃないからアレンジで進めてるけど

ちょっと気になるのは装備外すボタンがワンボタンできるようにならないかアプデ要望したいくらいだけだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 13:08:34.26 ID:/VE6tZ4rM.net
ボス戦は良アレンジだと思う
前よりかっこいい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 15:01:56.65 ID:IDx9xgu60.net
>>413
特にハーレムエンドとかそういう感じじゃなかったのか
予約したの届いたし早速やろうかな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 15:04:04.80 ID:zNK+j6jy0.net
追加ストーリーまだ3時間くらいだけどノポンも普通に可愛い
セクハラ淫獣みたいのは出てない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b38f-lsrv):2020/05/31(日) 15:40:46 ID:IDx9xgu60.net
メリアは1の設定集SSの時点でシュルクへの感情は仲間として以上では無くなってたし大丈夫だといいなあ
設定集発売前の挿絵公開でメリアルート!って騒いだ萌え豚が発売後話題にしなくなったの露骨で笑った
あれ書いたの竹田だったけど今回も関わってるのかな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab92-nZIQ):2020/05/31(日) 20:09:52 ID:X9pVLa+C0.net
ブレワイとDEってどっちがマップ広い?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 20:54:53.52 ID:dTNbQjFNp.net
つながる未来に2の要素があるか不安でできてないんだけど
誰かわかる方いるかな…

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 21:00:24.12 ID:geQuymjR0.net
>>420
クリアした人の話聞いたけど、嘘じゃなければ、2要素は無いし、
シュルクとメリアの恋愛もないし、誰かが死ぬわけでもないらしい
割と平和な話と言う印象を受けた

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 21:02:26.59 ID:geQuymjR0.net
ゲハの話して悪いけど、もうすでに2批判スレが4つも立ってる
2信者が毎日ゼノコンプゼノコンプ連呼する悲惨な未来視が見える
萌え豚め思い知れwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/31(日) 21:27:12.59 ID:rHRLNLTD0.net
Amazonの評価最悪だけどどうした

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fa-VESM):2020/05/31(日) 21:59:07 ID:pMfVY0OU0.net
>>420
サブクエは一つを除いて全部クリアした
モナドの名前とモナドのデザイン以外で2要素は無かった

シナリオは非常に手堅い、遊びがなくて面白味に欠けるともいえるが
萌え豚の中でも最悪の人種を刺激しそうな描写があるが、二次業界とかに興味なきゃイイハナシダナーで終わると思うから安心してくれ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b0-+GDy):2020/05/31(日) 22:57:52 ID:Tznd40qW0.net
>>420
たぶんクリア直前まで来てると思うけど、今のところ2要素は全くない
「1」のファンを大切に作られた後日譚になってる
あえて言うなら、フィールドや音楽のテイストが2に近いかな
ノポレンジャーが不安だったけど、普通に1のノポンだった
大量のノポンがずっと後ろついてきてすごくカワイイ
難点は、戦闘中はノポンに埋もれて仲間キャラの位置が分かりにくいことかな

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3d0-cGmP):2020/05/31(日) 23:17:17 ID:Mn2Wk/AZ0.net
ビクビクしながらつながる未来やってたけど、すでに言われてるとおり2要素ほとんどなくてほっとしたわ
パーティーキャラもノポンジャーも可愛い
2のノポンってトラ一家は気持ち悪いしモブノポンは性格悪いの多いしでノポンそのものを嫌いになりかけたんだよなあ
1のノポンも商魂たくましいとか言われてたけど嫌な感じはしなかったのに

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 00:41:13.51 ID:dSMCjxOR0.net
>>424
最悪の人種刺激しそうってなんだ?ノポン関連のサブクエ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 00:42:29.05 ID:OuB17jLY0.net
>>422
アレは毎度バカ共が爆釣れだからな
ゲハでテキトーにスレ立ててウォッチして遊ぶとしたらゼノブレ2で立てるのが最も簡単で効果的だもん
そりゃ狙われるよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 00:48:02.92 ID:GDKXo1ZQd.net
あいつら怒りながら本心では喜んでるのがキモイわ
ゼノブレ2を所持する俺が羨ましがられている、嫉妬されていると勘違いしてな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-LwiI):2020/06/01(月) 07:41:16 ID:aRSDJth1M.net
ノポンジャーの必殺技だけはちょっと媚び感あるが
今時のゲームならこのくらいの演出はしょうがないな
俺らは別にストイックにしろと言ってるわけではないし
モノリスにしてはよく自制してるわ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-VESM):2020/06/01(月) 08:18:51 ID:WUBjndlsa.net
>>427
百合豚
公式凸と男排除と人気作乗っ取りとLGBTによるヘイト管理の達人
奴らの脳内だと既にメリアと追加シナリオのある女性キャラはレズセックスしてることになってる、2の風呂場女ブレイドみたいな奴ら

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/01(月) 09:41:49.14 ID:Z0MLyaGF0.net
つながる未来クリアした
メリアのちょっと補完って感じだね
シュルクとメリアも本編の雰囲気そのまま
ハーレム大嫌いだからよかった

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b2c-4KSb):2020/06/01(月) 11:05:03 ID:KYnaLZsp0.net
DEのこと気になって久しぶりに覗きに来てみたけど2要素はほぼないみたいね。
いい情報ありがとう。他ゲーがあるからそのうち買おう。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-qFCt):2020/06/01(月) 12:21:41 ID:kei8k9RsM.net
ファミ通曰く追加シナリオは高橋と竹田が関わってないから
1に近い雰囲気になったんだろう
ゼノブレイド好きで入社したスタッフが多いだろうからその辺は大事にしてくれそう

まぁその分テキストのキレは物足りないところはあるが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-qFCt):2020/06/01(月) 12:34:43 ID:kei8k9RsM.net
ちなみに本編クリア後にスタート画面が変わるんだけど
2と対照的で笑う

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-35ec):2020/06/01(月) 14:41:31 ID:puHcuJ6KM.net
>>434
1好きな人が多いうちはいいけど
2好きで入るやつとかいないことを願うわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dbe0-n1Ej):2020/06/01(月) 17:44:19 ID:V11JDWid0.net
追加は2要素ほぼゼロなんだな安心した
本編のラストあたりには特に改変あったりしないよね…?
でもさすがにたどり着いてる人まだ少ないよな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-SAnM):2020/06/01(月) 20:04:41 ID:W8dtXE5Da.net
もうクリアした人いるのか早いな
1はこういうゲームがやりたかったって感じの王道なのに本当2は何故…はぁ

1では確かリキとヴァネアさん演じたの同じ人なんだよな
声優ってすげーなと素直に思ったけども2は全てが駄目
ストーリーもキャラデザも声も
特にハナのこびてる感が嫌すぎた

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f116-VESM):2020/06/02(火) 00:06:15 ID:nPbmgHe70.net
自分も繋がる未来クリアした
こういうので良いんだよってストーリーだったな
シナリオがつまらんとかいう意見もあるようだが、2より遥かに纏まっているし、キャラクターも等しく活躍するし、負けイベントも無いし、
絆トークは選択肢こそないがそれぞれのキャラや主にリキが良い意味で深掘りされていて嬉しかった
あとサブキャラ、サブクエの内容も1の雰囲気出ててよかった
本体ドックに挿してても一部シーンで解像度がボケまくるのはどうかと思うが、それを差し引いても個人的には満点の内容だったよ
ハードル下げていたというのはあるが、それでも10年ぶりにちゃんとした続編が遊べたのが何より嬉しい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39d7-WQUG):2020/06/02(火) 15:54:38 ID:t8srnDT/0.net
1やってるとシュルクがスマブラに選ばれた理由わかるわ
列糞じゃ無理

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-05E3):2020/06/02(火) 16:39:24 ID:cXmUko+J0.net
ホムラが選ばれなかったのは不知火舞が表示出来ないのと同じ理由か

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-LwiI):2020/06/02(火) 16:45:00 ID:yzZvbX5YM.net
性格も気持ち悪いじゃんあの女

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b20-05E3):2020/06/02(火) 18:20:02 ID:cXmUko+J0.net
ゲハでは予想通り1age2sageスレが常時4つくらい出来て、
萌え豚が「ゼノコンプ!」「ゴキ!」と醜くスレ民を罵倒している
ゼノシリーズファンなら2アンチの言いたい事も理解できるだろうから、
暴れてるのは萌え豚だけだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe5-ezQX):2020/06/02(火) 18:35:50 ID:DvztFFdqM.net
ネネ基本かわいいんだけどキノが良かれと思って睡眠アーツかけようとしたところをいきなり叩き飛ばしたところは2のヒカリカスのエッチチカン変態ケダモノ思い出して不快だったわ。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-moxv):2020/06/02(火) 20:26:00 ID:h2UE8QY/0.net
トラとハナ
よっこらフォックスかよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/02(火) 20:34:28.11 ID:4NhhLaqC0.net
http://imgur.com/RQWul1x.png
http://imgur.com/Ewnb7N4.png
http://imgur.com/Yqs3HbO.png

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f116-VESM):2020/06/02(火) 21:36:57 ID:nPbmgHe70.net
>>444
そこは全く気にならなかったな
漫才でいうドツきくらいにしか思わなかったし、無理やり真面目に考えれば麻酔銃を麻酔薬に使おうとするのを阻止するのも当たり前だし
冒頭カットでヒール系撃って褒められて調子に乗るのも前振りとしては自然だった
(お調子ものであることも本筋と絆トークでよく触れられてた)

痴女はネタが挟まれるのも唐突なら悪癖が出てくるのも唐突で、その癖理不尽な逆ギレをしてくるのが面白くもなんとも無い
劣糞への同情は湧かないが、痴女のヒステリーに周りが何も諫めないのも糞たる所以だわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/02(火) 22:47:23.07 ID:Ycgs0oLg0.net
アレに限らないけどそのシーンやりたいだけ見せたいだけなんだよな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-KQw+):2020/06/03(水) 05:46:20 ID:u8HyW0k5a.net
2のムービーの嵐にうんざりって言うと1だってムービーゲーだって言うの居るけど1はそういう無意味極まりないシーン皆無だしそれ程長くないから苦じゃなかったんだよ
いちいち女キャラの胸や尻のアップやらパンチラやら夢遊病()でベッド潜り込んでラッキースケベ()や薄寒いノリでギャーギャーやるのやらグダグダとまわりくどい言い回ししたり専門用語使っての衒学趣味を見せつけられるって何の拷問だよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c109-uikQ):2020/06/03(水) 07:44:46 ID:JTNXT1My0.net
ダメな作品の何がダメかを羅列したようなゲームだよな
ゲームそのものの製作が優秀なのがエグイ・・・
高品質な材料と最高の調理器具を持たされた酔っ払った料理未経験ラーメン屋おやじの作品

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a18d-USbV):2020/06/03(水) 08:10:44 ID:SrtB2nn60.net
>>413
> 特に意味も深みもない悪役キャラ

これ分かるw
でもまあ本来本編でキレイにしまってる物語だからな。そうそう虚悪なんて出てこないだろうししかたないのかな。
マップはよかった。巨神界の一部としてふさわしい。
何より「2のセンスで1の物語に余計なことしてくれるな、台無しにするな」この一点が満たされたことだけで及第点をあげざるを得ない。
そのくらい2が嫌いです。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d7-h2zx):2020/06/03(水) 08:43:35 ID:DrJdhqcQ0.net
>>450
ラーメン屋おやじ=高橋くん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f6-E6Ip):2020/06/04(Thu) 02:00:28 ID:wNPa5OA20.net
2信ってやたら1との繋がりを強調したり1もエロかった!とか吐かすけど、
劣勢になると1が異質なだけ!元からこういうシリーズだったって否定しだすよな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-tVk4):2020/06/04(Thu) 12:37:07 ID:GohR9Ezb0.net
>>453
それ何回も見たわ
そいつら本当にゼノシリーズやってたのかよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-uu2Q):2020/06/04(Thu) 15:34:06 ID:E+sZBNl6M.net
1スレで2age見るの苦痛だから2スレにいってくれんかなあ
話が王道?あれは茶番
キャラ造形が王道? ただのテンプレで浅いだけ
なによりキャラデザとっちらかってるのが没入感損なうからほんと無理

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99d7-W48w):2020/06/04(Thu) 17:12:00 ID:Qo+R08NR0.net
モノリスってアクションゲー作ってるの?
すげー出来の悪そうなもん出してきそう

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/04(木) 19:49:16.79 ID:5ug/F6pl0.net
2信者はゼノシリーズは〜って言うけど都合のいいときだけ過去作にすり寄るなって言いたくなるよな
そもそも任天堂からゼノブレイドシリーズって銘打って展開してて1どころかクロスですらそこまで下品じゃなかったのに何言ってるんだとしか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d7d-XN2m):2020/06/04(Thu) 22:36:03 ID:ykPDxOKn0.net
ハードの普及台数の割にイマイチな初動だったなあ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/04(木) 22:48:21.31 ID:4uHHWG0h0.net
ゼノブレDEがゼノブレ2に近い初動を出したぞ
嬉しい

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/04(木) 23:49:04.96 ID:luxaj43aM.net
リマスターなのにDL含めたら無印の1.5倍くらい売れてそうだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 00:41:03.04 ID:zYaYqePn0.net
パッケのみでオリジナル初動越えは凄い。
リマスターがでこんなの聞いたことない。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8f-FKDu):2020/06/05(金) 00:54:28 ID:uLI4esZk0.net
new3ds版はスルーしてたがグラ向上と追加要素目当てでwii版やったユーザーも買ってただろうし
オリジナル版も最初出荷絞ってて買えないまま今に至る人もいただろうから新規も結構居そう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 01:20:05.25 ID:7TWgnKrA0.net
いや固定層だろコレw

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 01:24:09.23 ID:yqkNlsUJ0.net
主に2のおかげだな
その反動で固定層が買った

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 01:25:42.35 ID:uLI4esZk0.net
ただ今回の初動で追加要素はメリアルートだって思って買った萌え豚がいた可能性もあるから素直に喜んでいいのか迷う
実際どう見ても恋愛要素無かったのにメリアのキスシーン欲しかったとか言ってるのがいてうわってなった
今後モノリスがそれ鵜呑みにしないでいることを祈る

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d7d-XN2m):2020/06/05(金) 05:39:36 ID:1wD186Dr0.net
まあこの先は買わないからどうでもええわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 12:59:15.83 ID:RyVlkC6IM.net
2がゴミだからお口直しに無印買ってるのかな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c109-uikQ):2020/06/05(金) 18:20:33 ID:/kgwbBfe0.net
>>456
ブレワイやおい森の部分委託も受けてるぞ
2のひどいところもゲームデザインであってゲーム全体の出来ではないと思うがなあ
まあ寺まで憎いよね…

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c109-uikQ):2020/06/05(金) 18:21:32 ID:/kgwbBfe0.net
いややっぱり袈裟までか…熱のせいか俺の中で袈裟ではなかったはずという葛藤が…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 18:36:58.05 ID:yqkNlsUJ0.net
もうだいぶ経ってショックは過ぎたけど信者が思い出させてくれる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1520-tVk4):2020/06/05(金) 19:13:57 ID:fvRYxe3m0.net
2の名を冠してほしくなかった
1と全然別物なんだから、またクロスみたいに違う名前付ければ良かったに
ぶっちゃけそのほうが売れたんじゃないの?2だと1やってない人が二の足を踏む

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-7WRD):2020/06/05(金) 19:21:38 ID:nBCDcV1Nd.net
ゼノブレイド転生したら天の聖杯のドライバーだった件
ゼノブレイドこのすばらしいアルストに祝福を!

だったら文句無しの神ゲーだったのに

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c109-uikQ):2020/06/05(金) 20:48:43 ID:/kgwbBfe0.net
それだと主人公がチート能力で人をつないだり
なろうのアンチテーゼでクッソ面白いコメディにしなきゃじゃない

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/06(土) 01:15:40.83 ID:ygAf5iRl0.net
2よりもスマブラ効果の方がデカいと思うけどね
3DS版はNew限定だったから手を出しにくかったし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8f-FKDu):2020/06/06(土) 03:40:05 ID:MSH2ljh80.net
2はゲートとか出してきてあからさまにサーガやギアスチラチラしてきたけどプラモの資料だと時系列噛み合わないみたいって聞いたから
あくまでそれぞれパラレル別世界ってことにして欲しい
お遊びとはいえサーガキャラ出してきたのも却って別世界強調だと思いたい
何で2信か知らんけど他のタイトル無理矢理同一世界にしたがるんだよ
版権以前にギアスの世界はギアスの世界サーガの世界はサーガの世界で纏まってるんだから泥かけんなと

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8f-FKDu):2020/06/06(土) 03:53:15 ID:MSH2ljh80.net
ごめん2信は関係なかったかも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d7d-XN2m):2020/06/06(土) 05:34:01 ID:04MXSo/O0.net
作ってる連中がコミケ入り浸りの同人根性染み付いた二流だからしょうがない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 95d7-XoGy):2020/06/06(土) 06:27:26 ID:S5vTNOgT00606.net
この先のシリーズではゲートとやらが繋がって2キャラがぽんぽん出て来るんだろ?
それだけでやる気失せるわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 35b0-NrYt):2020/06/06(土) 06:27:59 ID:FaaXTcEY00606.net
1とは方向性変えました!ってつもりで作ったんなら名前も変えろよと思うよね
けもフレ2と同じで、1に泥を塗りたいだけのヘイト創作じゃねえのと言いたくなる

まああれだけのボリュームだし真面目に働いたスタッフもいたはずなんだがな…

そういや某所でけもフレの関係に似てるって発売一ヶ月後くらいに言ったらボコボコにされたな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス fe6f-no1j):2020/06/06(土) 06:38:13 ID:CJ0Kkr8t00606.net
メインのキャラデザ気持ち悪い
ガチャだの絵師だの気持ち悪い
カメラワークもイベントも掛け合いも気持ち悪い
気持ち悪いことだらけのコレにナンバリングもゼノも使われたくなかった
こういうノリが好きなのは構わないから頼むから別世界で生きてろ
事あるごとに過去作シリーズや1のキャラを2のキモキャラどもと比べたりチラチラしてくんな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 6912-9jCA):2020/06/06(土) 08:52:48 ID:pHFVsDX000606.net
水あさととか世界観に合ってないから
やたらめったら人気絵師ばっか集めりゃ良いってわけじゃないな
同一作品なのにソシャゲのコラボみたいだ
楽園追放とデンキ街が並んでるようなもんじゃん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリスW 696d-36ql):2020/06/06(土) 10:25:08 ID:h6+Y8ybn00606.net
ゲームやアニメ見て育ったオタクが作ったようなゲーム

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス Sa05-KQw+):2020/06/06(土) 11:28:48 ID:vWogZ4QMa0606.net
うろ覚えだがブレイドのデザイン特に注文しなかったけど女ばっかになったって高橋だかが言ってたんだっけ
男女比逆だったら絶対口出してたろこれ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c109-uikQ):2020/06/06(土) 19:26:41 ID:dpHsSto300606.net
キャラクターデザインくれって言われて男キャラ提案する人ってそうそういないからな…
町のPRでもなんでも女性のほうが男女両方に受けるから
要求さえ受ければ堂々と出せるところだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス c109-uikQ):2020/06/06(土) 19:28:24 ID:dpHsSto300606.net
miss
要求さえ受ければ進んで男キャラを出せるところだが
キャラクターくださいってだけの条件だと男キャラ描いてプレイヤーにウダウダ言われたくないじゃん?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス KK55-mpaw):2020/06/06(土) 19:51:32 ID:y4CJxyDAK0606.net
>>433
アルヴィースの胸飾りがコアクリスタルっぽくなってる以外に2の要素は無い
そして最後のアルヴィースが光になって語りかけるシーンでもオリジナル版と同じ緑色の発光体
てっきりコアクリスタルのカラーに合わせてくるかと思ってたがそんな事は無かった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テトリス 8620-tVk4):2020/06/06(土) 19:53:29 ID:h6kIKOco00606.net
俺はてっきり本編のラストの引きのカットでホムラとかが映るのかと思ってたぜ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/07(日) 14:53:20.75 ID:fEXrt/aM0.net
>>487
あのキモいのがラストにわずかでも映ったらクソゲー認定するしかない

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/07(日) 14:57:38.70 ID:73YGZ++j0.net
DEのスタッフは分かってたな
いかに1のファンが2を嫌悪してるか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-tVk4):2020/06/07(日) 15:57:19 ID:73YGZ++j0.net
2信者は2を叩かれるとソニー信者だと断定するからな
それが大多数だとしても他の可能性を考えないのか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a8f-FKDu):2020/06/07(日) 16:53:00 ID:QS89AvE80.net
1DEクリア画面よっぽど2の2周目クリアのアレ水面下で苦情来てたのかな
流石に2信でもチラホラ不満見えてて笑った
ニアのキモ豚だけは尊いとか言ってて民度が伺えたが

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8620-tVk4):2020/06/07(日) 17:32:23 ID:73YGZ++j0.net
ああほんと、2なんて名を冠してほしくなかった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c109-uikQ):2020/06/08(月) 17:43:44 ID:l5UegN4I0.net
あ〜〜〜〜戦闘うざってえ
盾やってるリーダーが窮地に陥ると一斉に回復ロールを解除するるのわざとらしすぎんだよ
ニチャニチャゲーム作りやがって

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-uikQ):2020/06/08(月) 17:59:49 ID:Hxbwid2J0.net
どうせFF12パクるならガンビットもパクってほしかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/08(月) 23:29:59.58 ID:eg/3XnSz0.net
つながる未来よかったわ
メリア堅物でつまらんとか言ってる萌豚おるがエリィとかもーっと遊びの余地ないからな
コメディ担当はノポン達がしてくれてたし基本文句ねーわ
スタッフロールちゃんと見てないけど求められてる仕事をきっちりやったライターは有能

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 09:00:47.54 ID:g+nH0h/H0.net
ノポン自体いらないんだよな
寒すぎる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5f6-E6Ip):2020/06/09(火) 10:31:14 ID:V7zBfbqx0.net
アーツ書のためだけにカジュアルでさっさと終わらせたわ
元暗殺者と相互理解する話はまあいいけど本筋はつまらんかった
仲間トークは最初いくつか見てダルいからスルー
クエスト会話は連打でとばしまくり
ノポンジャーは強いから使ってたけどサムい演出ウザいボイスがキツかった
スタッフロール中の一枚絵は一見の価値はあるんじゃないかと

そんな感じだな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 12:02:42.26 ID:FiAV26p70.net
そういえばカジュアルモードがあったな俺もそうしよ
戦闘をやりこめばやりこむほど出来の悪さに打ちひしがれるんだ

どうでもいいけど不意にイブキくん来たわ
きみシナリオキャラじゃないのかよ…無念なような嬉しいような…
武器がハンマーで必殺技ガンガン使ってサポートしろってデザインなのがまた使えるんだかそうでもないんだか…

そんなこと全部どうでもいいぐらいかわいいわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-FwZp):2020/06/09(火) 19:40:41 ID:eOAJf+K6d.net
【任天堂大勝利】モノリスソフト、ゼノブレイド3の開発を示唆
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591699207/

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-FwZp):2020/06/09(火) 19:40:59 ID:eOAJf+K6d.net
ゼノブレイドシリーズと言えば過去に発売した優れたナンバリング2作品と
やはり好評を得た番外編により、瞬く間に任天堂の主要作へと成長した。
そして開発元のモノリスソフト社も今作を手放す気は全くないようである。

これは報道陣との取材に応じた同社の高橋哲哉取締役が明かしたもので
彼は機会があるならば小規模なソフトも開発してみたいとも話しながらも
今後もゼノブレイドの開発に集中したいと発言。
一般的に考えれば、これは彼らが今後もこのシリーズの新作を制作するという意味だといえるだろう。

「モノリスソフトという会社がより多くの分野のソフトを作れるようになりたいという観点から
 個人的には以前より小さな企画でゲーム開発をしたいという願望を持っています。
 ただ今この時点で我々がまずすべき事はゼノブレイドというブランドの価値を高めることになるでしょうね。
 そして、それを成し遂げることで小規模なソフト開発の道も開けてくるのではないかと思うわけです」

と彼は語っている。

高橋氏の意見で注目すべきは2018年の時点でモノリスソフトは今後の開発予定は全くないと発言していた点だろう。
おそらく商業的に大きな成功を収めたことで任天堂を含め、彼らは考えを変えたのではないだろうか。
それに、こういった判断の変更は決して驚くべきものでもないはずだ。

なおモノリスソフトは現在幾つかの企画を同時に進めているらしく
ここ最近ゼノブレイドDEを発売しただけでなく、他にも水面下で進めているものがあるらしい。
高橋氏も自社には3つの開発班が存在していると述べると、そのうち1つは新作を担当していると認めていた。
業界内の噂を信じるならば、これは中世ファンタジー系のRPGだとみなされていたが
彼の発言を聞くと、あるいはゼノブレイド3という線もあり得るように思えてしまう。
ちなみに、これは余談になるのだが同社の1班はゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2の開発も支援しているようである。
https://gamingbolt.com/monolith-soft-wants-to-focus-on-continuing-to-build-the-xenoblade-chronicles-brand

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-FwZp):2020/06/09(火) 19:41:07 ID:eOAJf+K6d.net
ゴキブリ発狂

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 20:02:33.93 ID:XKxF5GIe0.net
だからゼノブレイドの冠はもう外せって
どうせ駄作しか作れねーんだから

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 23:06:05.53 ID:hjeMWiVM0.net
>>499
そこのスレでホムヒカニアでイチャイチャの続編作れとか言ってるけど本当に他のキャラはただのおまけだったんだな
1は仲間全員でチーム感あってよかったのに
ハーレム豚に媚びて何もかも駄目になったのはいっそ清々しい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a01-uikQ):2020/06/09(火) 23:42:42 ID:g+nH0h/H0.net
>>501
こんなとこに来るほど余裕ないのか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 08:31:00.48 ID:UCjxWx8H0.net
1がどんなか知らないけど2の全体的に感じる幼稚さはたぶん無いだろうと思う
チュートリアルメッセージの語彙とかシナリオでのやり取りが、
とにかく自分の妄想を語りたいって意欲だけでできてると感じる

監督者の采配が悪かったんだろうな
だから世界観、環境づくり、キャラクターのつくりといった個の担当は良いのに
シナリオ、キャラクターの情緒といった全体のつながりがおかしくなる
借り物の船と巻き込まれたアルスを忘れするのはシナリオも別人が担当しているからに違いない
戦闘も要素だけ放り込んでその結果がグチャグチャ
努力したけどやっぱり仲間のHPが減ると回復担当が攻撃にスイッチするとか擁護不可
奥が深いといわれるものも苦労して(見方が思い通りに動くことを祈って)面倒な条件をクリアするだけ
コンボフィニッシュとか出す準備する間に敵が沈むかプレイヤー達が死ぬんだから意味が分からない
さすがにここまでやらかして改善されないってことはないだろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 10:23:19.24 ID:dFCgGUUT0.net
2をダメにしてる社員が必死に工作してるのだろうな
任天堂チェックは絶対に必要だ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 11:13:18.26 ID:r08PLP4va.net
でも今の任天堂も色々と酷いから期待は出来なさそう
岩田さんが生きてたらこうはならなかったんだろうけど
3あるのかどうか知らないけど本当ゼノブレイドの名を冠するのはやめろ
3はキャラデザが2の奴だったら絶対買わない
1の人かそれ以外でもまともそうで下品な要素無さそうだったら考える

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 11:43:14.33 ID:UCjxWx8H0.net
ノポンもいないほうがいいな
どうしたってあんな下卑た存在をマスコットのように用意したんだ?
一部のサブイベでまともなノポンが出てくると軽く感動する程度にゲス揃い

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 12:01:18.29 ID:y+DuxXwVd.net
1のノポンはまだ純粋なかわいさや生意気なかわいさがあったんだがな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-W1lt):2020/06/10(水) 12:10:17 ID:Zce0Rgvv0.net
But right now, I think we should focus on increasing the value of the brand
that we have created with the Xenoblade Chronicles saga.

ブランド価値高めたいなら
2みたいなゴミ作ってる余裕は無いはずなんだが?

この人ほんと羊頭狗肉だよね
口ばっかで全然行動が伴ってない

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 23:00:28.56 ID:a/NoAIhq0.net
CHOCOの絵自体は嫌いじゃないけど無印10周年に2のキャラ見たくなかったわ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/10(水) 23:30:28.18 ID:wxCPSKNT0.net
>>472
チート創作ナメてんじゃねーぞ
お客様に俺TUEEEEでいかに気持ちよくなっていただくかを追求してるジャンルやぞアレ

ラノベハーレム野郎としてもチート主人公としても赤ちゃんとしても中途半端なレックソがどうこうできるジャンルじゃない、俺TUEEEなめんな
まあ個人的にはヒロイン落第点のホムラが一番問題だとは思うが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fa-+Do1):2020/06/10(水) 23:56:11 ID:wxCPSKNT0.net
>>507
何度も言うが絵師は被害者側だろ、ゼノ2のキモさはシナリオにこそあるんだから
ちゃんと発注すればビャッコとかマルベーニとかスザクみたいなのも描けるんだから
女性キャラでもメレフなんかは悪くないと思うし

批判は正しくやろうぜ、アレルギーとかヒステリーみたいな批判は百害あって一利なしじゃないか?
例えば 変に童顔なのがゼノとしてふさわしくない、具体例はラウラ みたいにさ

なんつーかキャラデザなんて下っ端叩いてもトカゲの尻尾きりされて終わりやん、本丸はシナリオの方だろう?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 04:09:19.07 ID:wRaUkXsoa.net
この絵師ハ悪クナイー君まだいるの
気持ち悪ぃな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 06:03:38.70 ID:X2IOqKDM0.net
もう人間ドラマ描く気ないんだから
キャラデザだってまともにする気がないんだよ
だって人間じゃねえし

オナホコレクション達がそれっぽいこと喋ってるだけ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 09:02:00.61 ID:YoqMWnX00.net
>>514
この絵師使っても名作生み出してる人いるからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 09:55:55.17 ID:llcBvUY30.net
>>510
お得意のセルフハンディキャッピングだからな
クロスに続きゼノブレ2と散々なくせに毎度自分のプライド守ろうと必死なんだよなぁ
てかクリエイターってどいつも世間の評判が悪いと後出しで言い訳しだすよな
高橋を筆頭にFEifのキバヤシとか新サクラ大戦の久保帯人とかよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 12:28:34.45 ID:+4pA8wN60.net
やっぱやりたいことやってるだけでさ
安易な色気やキャバ嬢ヒロインみたいなでできた同人ゴロっぽさがひでえよ
キャラクターの言動はその場の演出に合わせて前後の記憶がないかのようだし
やらせたいだけ感を隠そうともしない要素が点在しててゲームに対して「付き合ってやってる」感覚が続くしよ
プレイヤーが自ら目的に進むって感覚が全然ねえし
プレイヤーが自ら何かを手に入れたって感覚も全然ねえんだ
ただ与えられたものをありがたがれよと設置された世界でキャラ崩壊ものの同人誌を見ている感覚
しかも登場人物全員ノポンかよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-kG8c):2020/06/11(Thu) 13:19:56 ID:3jyVD1qV0.net
お前ら凄いな
俺なんてホムラの身体見ただけで買うのを控えたのに
プレイした上でこのスレにいるのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-//tw):2020/06/11(Thu) 13:29:42 ID:hR2+xRNl0.net
本体ごとDL版にエキスパ買った奴だっているんだぞ
キャラクターデザインには目をつぶってゼノブレだから中身は大丈夫なはずだと

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 13:41:46.13 ID:/GoKT/9r0.net
プレイしたからこそここにいるんだが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 13:53:59.36 ID:3jyVD1qV0.net
>>520-521
見習わないといけないな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 14:01:46.67 ID:+4pA8wN60.net
楽しめるところは楽しんでるんだがマジで自己満要素多すぎて腹に据えかねるんだよ
文句言ってしばらくしたら落ち着いてまた広大な世界いいなーとか思いながら遊ぶ
ストーリーに触れてまた腹が立つまでの間な

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 14:05:50.85 ID:3jyVD1qV0.net
一生やらないからいいんだけど、このゲームの終盤とラストが感動的って聞くけど、
マジ?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 14:05:59.55 ID:/GoKT/9r0.net
>>522
反面教師にすることだ
二度と俺達のような人間を生み出しちゃいけない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-kG8c):2020/06/11(Thu) 14:13:08 ID:3jyVD1qV0.net
ゼノブレ3が怖い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Nkdl):2020/06/11(Thu) 14:16:10 ID:suuzLXevM.net
>>524
茶番アンド茶番やで

1と横に繋がった瞬間だけは「!?」ってなったけどそれは感動ではない
1の熱いセリフやそれに至るシナリオをを思い出して胸熱になっただけ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2c-HHIY):2020/06/11(Thu) 14:17:31 ID:POu109XU0.net
>>524
ムービーだけならYouTubeに全編上がってるからそれ観てくれば?
苦行だからオススメしないけど

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938d-Eld0):2020/06/11(Thu) 14:18:41 ID:LBvRkJ0e0.net
>>520
それ俺。売れないし最悪。モノリスの新作は絶対DL版買ってはならない。
限定版特典なんか開けてもいない。どーすんだこのゴミ…

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 938d-Eld0):2020/06/11(Thu) 14:19:30 ID:LBvRkJ0e0.net
>>524
茶番だぞ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-kG8c):2020/06/11(Thu) 14:34:30 ID:3jyVD1qV0.net
>>527
>>530
茶番は大嫌いだな
1と繋がったて、1の威光を借りたかっただけみたい

>>528
見ないよ。ごめん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:38:07.56 ID:YR6jOSMMd.net
内容は全く感動しない茶番だけど
ED曲はさすがの美しさ
歌詞が綺麗なラブソングみたいだが本編との乖離が酷い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:40:37.50 ID:YR6jOSMMd.net
キャラデザが同じの楽園追放は硬派なSF映画してたから
ゼノブレイド2も大丈夫と思ってたんだけどなぁ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:52:44.41 ID:nBrYdFKqd.net
キャラデザイナーが同じだから内容も良いはず
ってクソバカの発想では

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 15:56:41.86 ID:yfbj5jTR0.net
モノリスが映画見て影響受けたと予想するなら間違っちゃいないが
発売前だったら内容は何も知らんし

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:03:57.07 ID:nBrYdFKqd.net
いや、馬鹿だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:29:48.66 ID:3jyVD1qV0.net
ゼノブレ2信者ってどうしてああも傲慢なんだろう?
ゲハでゼノブレ2批判があるだけでゼノコンプ、ゴキブリ呼ばわり
ゼノブレ1のファンで2嫌いな人だって一杯いるってのに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:32:16.89 ID:gsJSuFNaa.net
前々からキャラデザ批判されるとデザイナーハ悪クナイーって庇う奴いるよな
あんな三流のファン()かご本人様か知らんが不満・愚痴スレで批判は正しく〜とか鬱陶しいんだよ
見た目だけで敬遠されるようなキャラ作っといて悪くないも糞もあるか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:51:25.42 ID:+4pA8wN60.net
いじめられてるやつに味方したい欲求なんじゃねえの
このスレみてると多少言われすぎてるかと思うことはあるけど
だったらふつうの反論は「お前はそうは言うけど俺は面白いと思った」なんだよな
「叩いてるやつが悪い!」って言葉には相手を貶めようという意思しか感じられない

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:52:13.35 ID:LBvRkJ0e0.net
>>532
曲がかわいそう。
解離と言えばヴァンダムがレッ糞にドライバーとは〜とかやっすい説教たれてるとこも曲が話の陳腐さと見合わずやたら壮大でシュール過ぎて乾いた笑い出た。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 16:55:09.18 ID:LC5SIJN2M.net
どうひっくり返そうがオープニングの構成からラストシーンまで全編糞だから
どんだけ信者に殴られても蚊に刺されたレベルにも感じませんわ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 17:15:41.23 ID:3jyVD1qV0.net
>>539
すぐに人格攻撃するよな
腐ってる

こういうまともなアンチスレには怖いから来ない癖に、
ゲハで2アンチスレが立つと総出で人格攻撃してくるあたり、
マジで萌え豚としか思えない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-Nkdl):2020/06/11(Thu) 17:36:30 ID:suuzLXevM.net
シュルクのキャラ薄いって言われるし
1の他の濃いメンツに比べればそりゃ薄いけどレックスほどじゃない
ストーリーの根幹になる楽園に行く理由がそもそも流されただけでなんの感情移入もできない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd3-CVbX):2020/06/11(Thu) 17:46:53 ID:19NOjJMR0.net
2に限らず、この会社は社外の人に絵を描いてもらうことが好きなのかな
統一感が無く、同人っぽくて自分はあまり好きじゃない
立ち絵の人に任せればいいのに

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 18:00:34.27 ID:3jyVD1qV0.net
ブレードだっけ?が発表されるたびにゲハでスレが立って無理やり盛り上げてたな
マジで気持ち悪かった
萌え豚とは話が通じないんだなと思った

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 18:15:27.44 ID:POu109XU0.net
薄いっていうかブレブレなんだよね
シンに偉そうに説教たれといて直後の精神攻撃に対して豆腐メンタル発揮するし
ラスボス手前でやるような描写じゃないだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 18:42:43.06 ID:NNoGLpLw0.net
>>543
シュルクのキャラが薄いってやつはわかりやすい記号的なキャラじゃないと受け付けないバカ舌みたいなもんなんだろう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:05:32.95 ID:DQTgU9FXa.net
>>539>>542
だって俺、斎藤絵自体は微妙だと思ってるんで……
例えばジークの足周りとか、ズボンや足というより丸太×2じゃん
例えばホムラとニアなんかは3Dモデルとイラスト比較するとモデリング担当頑張ったんだな……ってなるお顔しておられるし

だからといって単にヘタクソなだけの雇われにモノリスの責任おっかぶせて責めたててどうすんだよ
ヘタクソにはヘタクソっていうだけでええやろうが……

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:09:41.12 ID:Oq/2mB5Qa.net
シュルクも最初はモナドの力ありきだったけどフィオルンの為って目標はブレなかったし最後は自分の意志でモナド覚醒させてたしな
1はキャラの台詞もそのキャラだから説得力あるもの多かったんだよ
例えばカルナの距離が離れれば気持ちも離れる、とか欲しいものを手に入れるの、死んで守るなんて駄目!とか
レックスなんて何も自力で成し遂げてなくて口だけだから不快
最初はブレイドの力ありきでも段々守り守られの関係になるならともかく守る守ると口だけ
挙げ句ヒロイン助けず帰ろうとするし

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:31:03.16 ID:LXMg4a2t0.net
無印やってると2のメインキャラは見た目とか属性とかの記号だけで中身の魅力なかったなと改めて思うわ
メインキャラよりレアブレイドたちのほうが個性的でキズナトークとかクエストとか楽しみたかったけど
コアクリスタルを集める&レアを引き当てるまでが苦行で結局揃えられず
どんなキャラなのか知らないままのブレイドたちがたくさんいるわ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:31:44.85 ID:LBvRkJ0e0.net
>>549
カルナのセリフ、ズシッと重いよな…
ここまでの丁寧な描写があればこそ。泣ける。
それに比べてエロキモ2と来たら…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 19:34:01.98 ID:Ci8fpa0w0.net
好みの問題だけどレックスは性格の前にキャラデザが無理だった
なんか猿みたいだしクソガキ感が溢れてて全然かっこよくない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/11(木) 20:19:41.28 ID:IEEfuHop0.net
最初はデザインが気に入らなくても中身が素晴らしければ
それでも好きになっていくというのは経験してきたけど
これに関しては当てはまらなかった

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0320-kG8c):2020/06/11(Thu) 22:18:36 ID:3jyVD1qV0.net
2信者、ゲハの2アンチスレ叩き潰すだけで、ここみたいなアンチスレは怖くて来れねえでやんのw
どんだけポリシーがないんだよ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf8f-jz+k):2020/06/11(Thu) 23:51:32 ID:xqpO0vxh0.net
斎藤は男キャラやる気ないのか言われても仕方ないレベル
発売前いらね言われてた野村キャラデザのイーラ男どものがなんぼかマシに見える

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 00:23:33.06 ID:HM+0Gqbp0.net
つかゲハは異次元だからなあ
DEがパッケージ10万いったからDL込みで20万とか豪語してるし
あつ森がパッケージとDLが同じくらい売れてるからゼノブレも同じってガチで思い込んでる
2信者とか抜きにしても間に受けちゃダメだよ、あいつら不治の病だから

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 02:17:58.49 ID:Aw2CT0a+0.net
女キャラ顔も描き分けできてないぞ。
せいぜいつり目たれ目くらいwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 07:48:45.89 ID:wGCr2GeDM.net
野村も同じ顔しか描けないけど
その2人は混ぜるな危険レベルにかみ合ってなくて
バラバラのキャラデザに苦痛のゲーム画面だった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-KyLW):2020/06/12(金) 08:25:08 ID:POi4ayEta.net
システムも世界観もキャラデザも何もかもがグチャグチャなゲームだよな
主人公勢はアニメアニメしてるキャラかと思えば敵の兵士は現実にいそうな黒人だったり
名無しのモブの肌はみんなドス黒い茶色や灰色
1は主人公達と街の人達にも違和感なかったのに

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 10:46:20.84 ID:aWMNxerWM.net
敵のHPゼロにする→敵ぶっ倒れる→直後のムービーでイキイキと動く敵に主人公側が圧倒され劣勢

ゼノブレ2これ多すぎない?

無印だと敵のHP途中まで削る→敵が主人公達をふっ飛ばす→直後のムービーで主人公側劣勢ってちゃんと整合性あったのに

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 11:27:06.92 ID:e2T20Iy20.net
>>548
そのいっこ上「批判するやつは許さない」ってやつらのこと俺は言ってる
あいなれないにしても批判の仕方ってもんがあるはずだと
それこそお前さんのような理路整然とした言い争いならお互いの主張が分かるんだけどなぁ…

愚痴スレ見てると、他人が怒ってることに同調して自分の怒りが収まるから良い
「これはみんなも言ってるしな」と人心地ついてくる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:02:37.83 ID:fhzqK7CTd.net
最近やり始めたんだけど苦労して倒したユニークのドロップが爆発した用に散らばって奈落の底に落ちていくのはRPGとして面白い要素なんかな
戦う位置を調整出来ない俺が悪いんだよな
だったら勝手な位置移動する味方や敵の釣りとか詳細にさせろやハゲ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-tD/8):2020/06/12(金) 12:27:14 ID:rYZh54vt0.net
>>560
めっちゃわかるわ倒してんのにこっちが負けてることになってるの意味不明だし
じゃあ戦闘挟む必要ねーだろ全部ムービーにすれば?ってやってて思ったわ
何スレ前だか忘れたがその茶番の繰り返しにブチ切れてる外人のプレイ動画貼ってくれた人いたけど
あれはクソ笑ったわ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:45:18.61 ID:MTZ76QE10.net
キャラデザ多数起用はいいけどテイルズや新サクラみたいに劇中のグラは同じイラストレーターとかにやらせろよと

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:45:50.89 ID:L2IJEppmK.net
1の場合、実際の戦闘でも本当に不利→負けムービーだから納得できたんだけどね
1にも勝ってるけどムービーでは相手に圧されてるシーンもあるっちゃあるが
これもちゃんと理由込みで書かれてるから納得できる
例えば2回目のゾード戦とか戦闘では勝ってるけどゾードにモナドが通用しない事には変わらないからムービーでは不利な状況で書かれてる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 12:47:36.24 ID:rYZh54vt0.net
>>562
安心してくれ君のプレイは何も悪くないんだ
位置調整しても>>350-351の状態になるからな!!
加えて崖付近で戦闘すると味方が勝手に動いて落下死するぞ
1と違って仲間への指示が集中攻撃しかないからな
抜刀後は戦いたい環境に誘導することができねーんだw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 13:25:50.19 ID:tiR5muA1M.net
>>563
その動画見たい見たい!
誰かもっかい貼って!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 13:55:36.82 ID:e2T20Iy20.net
毒沼系のマップで当たり前用に毒浴してる敵
当たり前のように毒に位置移動してそのまま死ぬ味方
これをヨシとした責任者は何考えてゲーム作ってるんだろうねえ?
FC時代のRPGにある理不尽高難易度だってあくまで「敵がガチで殺しに来てる」だけでさ
「味方が毒沼や穴に突っ込んで死ぬ」ってのはRPGじゃ見たことないよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 13:56:35.74 ID:e2T20Iy20.net
なーんかこのスレに書き込むときタイプ抜けが多いんだよな…自分事ながら、ダサイ…

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-USYF):2020/06/12(金) 13:57:51 ID:ADMV6dKrr.net
>>568
1信者だけどそこは訂正しとく
1でも使徒ロウラン戦は普通に毒液にパーティを落としてくるからな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-tD/8):2020/06/12(金) 14:00:50 ID:rYZh54vt0.net
>>567
取得していたログ検索したけど見つからなかったからつべの再生履歴から探したら見つかったわ
設定から字幕で日本語を選んで見るのだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=fiVZMxf4E2Q

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 14:03:50.21 ID:MtqLKRkga.net
何もかも中途半端な出来
最強のブレイドを手に入れた主人公の俺TUEEEかと思えば上で言われてるようにバトルで優勢で勝っても強制負けイベントが続いたり
作中のノリといいキャラデザといい古臭いし
十年ちょっと前の何とかハルヒが流行ってた頃ならもっと受け入れられてたかもな
アキバとかメイドとかそのくらいの流行だし女キャラの扱いもその頃なら今ほど言われなかったろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-cl5+):2020/06/12(金) 15:00:20 ID:D5PZhg9ZM.net
>>563
うわそれみたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 16:12:09.79 ID:TMNkTpF50.net
>>571
未プレイだけどひどすぎるな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/12(金) 21:05:19.60 ID:ESr+JwnC0.net
ゼノブレ2信者ってホントに2批判が全部ゴキブリだと思ってるのかな?
それともその方が都合がいいからそう言ってるのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMe7-Eld0):2020/06/13(土) 08:34:37 ID:5ro/BmG/M.net
>>571
ありがとう!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 12:14:50.17 ID:ggjhWVYD0.net
ソニー信者は今は次世代の話で忙しいからこんな旧世代ゲームにかまってる暇ないだろw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 13:06:40.06 ID:PCDXhGRBM.net
旧世代ゲームとか言ってるのはソニー信者だけや…

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33d7-V2v2):2020/06/13(土) 14:24:46 ID:QLzRMnmK0.net
旧世代未満だろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff4d-Gz4B):2020/06/13(土) 18:32:31 ID:O8fFrYGD0.net
価値観アップデートできてない古臭えおっさんが作ったゲームだろ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff4d-Gz4B):2020/06/13(土) 18:36:10 ID:O8fFrYGD0.net
ボーイミーツガールとか綺麗な言葉使うんじゃねえってな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-kG8c):2020/06/13(土) 18:37:37 ID:cdqcCqb80.net
ガールじゃなくて娼婦だろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/13(土) 21:24:45.31 ID:VI4V3IIm0.net
クリア後タイトル画面ほんと嫌い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-//tw):2020/06/13(土) 21:47:08 ID:aFWftmtj0.net
そもそもソニーハードファンだって軌跡信者と一緒にするなってよく言ってるからなぁ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 00:45:39.03 ID:LefI/hUd0.net
>>581
ださガキミーツ娼婦

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f36d-KLFb):2020/06/14(日) 12:55:58 ID:mb4XqbV60.net
他任天堂タイトルファンから嫌われてるのに自覚がないのが恐ろしい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-oejB):2020/06/14(日) 13:08:07 ID:TVgAAEY5d.net
当たり前だろ
ソニー信者だもん

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 13:56:25.32 ID:gWrYUnZm0.net
やっぱり自覚ないんだな
ここまでくるとマジ信者だな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 14:41:42.57 ID:rI3Oj1Ts0.net
こんなのにイチャモンつけられて可哀想だなソニー信者も

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 15:20:23.88 ID:TFYX0E/+0.net
2信者にはここに書いてる奴らはソニー信者のゴキブリにしか見えないんだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 16:28:21.38 ID:gWrYUnZm0.net
萌え豚のお前らこそ任天堂ファンを語るな気色悪い

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/14(日) 19:40:20.79 ID:gUNSo6rld.net
2信者はソニー信者

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc7-KLFb):2020/06/15(月) 09:26:07 ID:mCMNYxs7M.net
ゼノタンク(笑)とか気持ち悪い言葉に酔いしれてる信者クッソキモい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 10:05:25.24 ID:vsvUAbKxa.net
ソニー信者だもん
基地外なんだろうな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ac-Qd01):2020/06/15(月) 10:46:42 ID:jQV+6g3S0.net
ゼノコンプに続いてまた変な言葉が作られたん?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 11:11:51.97 ID:J5hefkFC0.net
このスレゲハに目付けられちゃってるじゃん
しょーもな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33d7-V2v2):2020/06/15(月) 13:28:44 ID:WgeACf1q0.net
oejBだけだろ
スルーしときゃええ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-XAAJ):2020/06/15(月) 13:29:31 ID:xUUI9IWWM.net
いつもの殺す君だろ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c3f6-//tw):2020/06/15(月) 13:31:11 ID:gi++tgve0.net
もっとスレの勢いがあったら
次スレをゲハに立ててそのIDで速報に書き込んでゴキブリの仕業だった!ってマッチポンプしてたろ、あつ森愚痴スレのように

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 15:12:47.38 ID:mCMNYxs7M.net
>>595
タンクはコンプと同時に作られた
タンク(笑)の癖に身内(特にブレワイ)に攻撃してたけどな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ac-Qd01):2020/06/15(月) 23:27:21 ID:jQV+6g3S0.net
>>600
タンクはコンプと逆で味方的な意味を持ってるわけね?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 02:18:33.90 ID:de23++7A0.net
>>601
コンプより先に生まれたワードだったかな?
ソニー信者からの攻撃を俺たちゼノ2ファンがタンク役として引き受けて戦っている!そんなクソ寒いノリが一時期続いてた。

しかし、2がランキングから一ヶ月もしない内に消えたり、ゲームの評価が落ち着いて不満派の意見が多くなってファン同士争ったり
一部の2信者はブレワイユーザーの受け皿になると期待して評価もジワ売れもブレワイ並に期待したのに結局ただのオタク向けRPG止まりにイラついてブレワイの功績(マップ)はモノリスのおかげだとイキリ散らしてから廃れたけど。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 05:10:28.34 ID:gblCWtExa.net
5chで建てといてゲハに目を付けられてるって今更何を言っているのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 08:43:19.69 ID:AgJ0BZl/0.net
全然防げてないじゃん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffd7-eqQ4):2020/06/16(火) 11:29:49 ID:ITLsaY350.net
5chで建てといてって理屈はよく分からんわ
ツイッターだろうが個人のブログだろうが関係ないだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:05:57.53 ID:Ec+FGmuWM.net
DE2よりは断然おもしろいけど
久々にやったらムービー長えわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 17:20:39.69 ID:8TXlXmqE0.net
>>593
ゼノパンツ2?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp87-HYdi):2020/06/16(火) 17:35:43 ID:WfiDOP6Cp.net
DE発売で本スレで2信者が暴れ出すの不快だわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5b-Eld0):2020/06/16(火) 18:01:06 ID:mHJqwZ3X0.net
そっちのけでポル2の宣伝し出すからな。マジゴミカス

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-mP7c):2020/06/16(火) 18:05:11 ID:semd4lTHd.net
ソニー信者だもん
仕方ない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ac-Qd01):2020/06/16(火) 22:28:04 ID:lv4MOIsR0.net
>>602
ああやっぱそういう意味のタンクねw
発売されてすらないうちからあれこれイチャモンつけてくるソニーファンボーイは確かにウザくて
そういう奴をゼノコンプと呼んで馬鹿にしてたのはまだ良かったんだけど
実際プレイして不満言ってる人間まで区別せず一括りにしてゼノコンプ呼ばわりしてくるのは流石に呆れて
もうこいつらにはついていけんわって思うようになったことでこのゲームそのものに対するイメージというか思い入れ的な物も
余計にマイナス側に傾いて行ったんだよなあ…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 22:31:33.06 ID:WW4AxUji0.net
>>611
だよな!
俺も少しは2やる気は当初あったんだが、信者の横暴見て2が大嫌いになった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 23:52:32.62 ID:bjpKuwFB0.net
巨神から生まれたはずのノポンがなんで2にいるんだよ
そのくせハイエンターやマシーナはいない
1が築き上げた世界観におんぶにだっこで1のイメージ切り売りしてるくせして
別進化だパラレルワールドだを都合よく使い分けてるのが大嫌い

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:31:12.53 ID:5XoXt9kRa.net
グーラ人?もただケモミミ生えてるだけでハイエンターやマシーナみたく卓越した技術持ってたり見た目の異種族感もないな
それに野村はまだしも齊藤にハイエンターみたいな美形の男女は描けないだろう
美少女風のアニメアニメした女の子は描けても男は明らかやる気ないし
まずハイエンターは男女とも美形ばかりだからスタッフが出すかどうか
美女は大歓迎だろうけどカリアン殿下みたいな内面も良い美形男を出すの嫌がりそう
マルベーニみたく倒すべき敵(死ぬ)なら抵抗なさそうだが

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db20-9Eea):2020/06/17(水) 22:52:32 ID:alfUGFyd0.net
てst

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:24:03.83 ID:IruYoJkJ0.net
インビディアとかスペルビアとか人種ごとに見た目も変えてはあるけどほとんど印象に残らなかったというか
あれ意味あったか?とさえ思う。
てかルクスリア人は顔色悪くて顔つきも冷たい感じで親父である王もそうなのになんでジークが普通なんだよていう違和感だけはあったわ…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 09:17:11.94 ID:Iy7NePMUa.net
知らなかったんだが1って任天堂から服部さんだけでなく山上さん岩田さんまで携わってたのか
そらキモエロ要素入れられんわw
そしてやっぱコロニー6は良い
エンディングのフィオルン視点の所で
ホムス、ノポン、ハイエンター、マシーナが本当に自然と違和感なくみんなそこにいてフィオルンに親しげに微笑みかけたり手振ったりと全ての種族が共生してる
こんな最高の図を生み出してたのに2では幼稚かつ無知極まりない難民ヘイト発言
しかも一国の王子がって一体何をやってんだか…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 13:12:33.65 ID:KJ9EeQQKM.net
ゼノブレイドの戦闘形式でこういう謎空間演出入るの嫌なんだが
https://i.imgur.com/DZZ58Eq.jpg
https://i.imgur.com/yplIL7Z.jpg

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:12:59.84 ID:yoVa2q4t0.net
種族ごとに文明が違っていて生活様式や建築、服装ですらまるで異なるという
考えてみれば当たり前のことが2では全く感じられなかった
ガチャ絵も加わってなんとなくよさそうな物を手当たり次第めちゃくちゃに盛り付けた汚い皿にしか見えない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:35:43.15 ID:rPItnNcT0.net
ゼノブレイド3でどこまで堕ちるか見物だ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 14:51:16.27 ID:gvLELRmz0.net
ジークのエセ関西弁が下品過ぎる
大阪でもあんなチンピラみたいな喋り方する奴滅多におらん
つまらんお笑い番組でも参考にしたのかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:02:39.47 ID:c+fpmvsH0.net
3ねえ
繋がる未来やった感じ、話は当たり障りなくアーイイハナシダナー程度
マップはやたら高低差つけたもんしか作れなさそう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 15:16:20.35 ID:qLJShl4e0.net
また独特な世界観作るの?無理じゃない?
そんなんだったら1のキャラが世界を冒険する話でもいいんだが

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:27:07.13 ID:2xbxKv470.net
どう見ても全ての種族が同一言語で話してるのに「究極とアルティメットで被ってる」とか日本だから通用するネタを恥ずかしげもなく使ってるとことかサムい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMdf-svFh):2020/06/18(Thu) 20:35:15 ID:EaLuND9oM.net
つながる未来のマップ左側のモンスター配置のセンス酷くないか
集団敵密集させすぎ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 18:41:35.23 ID:KCExNt9v0.net
やっぱ2は余さずひでえな
今更気づいたというか無視してきたのに気づいてしまったんだが
画面の色演出が色弱持ってる人なら真っ先に唾棄するだろうレベルでひでえや
青いゲージは青い背景、赤いゲージは赤い背景、弱点属性アイコンも同様だ
遊ぶ人間のこと考えずぼんやりと見た目の良さを追求してなおセンスがないからこうなる
センスって受け取る人間がどう感じるか、それを気づくことだからな…

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 19:01:40.03 ID:mKnMVyyIM.net
>>618
わかる

1で、シームレス戦闘にこだわったのは、戦闘で暗転なりロードなり入ると没入感が阻害されるからってインタビューだかモナブスかで言ってたのにな

「そこで戦ってる感」が無くなるよね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:07:04.87 ID:KCExNt9v0.net
ほんっと敵のほうがよっぽどうまく戦えてる
プレイヤー側はブレイク無効やアクション中断攻撃食らいまくってひたすら通常攻撃で殴るだけ
そしてボス倒すと負けイベね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 22:28:18.85 ID:HA4PtJs10.net
>>627
もう忘れてるだろそんなこと
ノポンジャーのやつイミフな上にムービー糞ウザいから使いたくなかったけどサッサと終わらせてアーツ書解禁する為に我慢したわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 05:53:39.91 ID:80Lx/dyv0.net
戦闘前ムービーやって抜刀状態にまでしておいて
Now Loading...からの棒立ちスタート

マジかよ・・・もうすぐ2018年やぞ?って思ったね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:02:15.62 ID:H5FHEPSMa.net
>>628
まだ戦闘に慣れてないのに回復無効とかのプレイヤーに不利過ぎるデバブ付けてくる敵が多くてうんざりだった
1でもアーツ封印とかあったがそんなでもなかったんだが

1は巨神脚着いた時初めは草木が風に揺れる音だけからのガウル平原全体とあの音楽でスタッフのどうだ!って意気込みを感じたのに
秘境は本当に絶景だしカーナ峰とかこんな所まで行けんの?!って驚きもあって
2は感動は最初だけで序盤から高レベル多すぎ、まず普通の敵すら多すぎだし秘境もエ、これ?って感じだし
戦闘の説明の雑さ分かりにくさ、1人で喋って1人で納得してる感が痛々しいキモオタそのものだし
ムービー多すぎノリが古すぎ寒すぎで随所随所にキモオタスタッフのドヤ顔が透けて見えるようだった

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 08:17:13.40 ID:v/HJnUlWM.net
2はグーラの下層に流れ着いてから広いところに出るまでは良かったな
開放感があって
あとは何もないけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:50:28.68 ID:k3Hn8qtMM.net
グーラの広いところに出るムービーまではよかった
その後すぐ降りるために狭いところに移動させるのセンスなさすぎだと当時思った
ガウル平原みたいに広いところに出たらすぐ走らせろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:18:52.89 ID:WrVT30Ct0.net
広い場所に出るとレベル差のありすぎるクソに即死させられるのもクソ度高い
そこからずっとクソつまらない奴の考えたオナニーに付き合わせられる

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 19:24:24.33 ID:4kGj7+x30.net
戦闘中ブレイドが後ろから手かざしする構図がひたすら気持ち悪かった
普通に一緒に戦うシステムにして欲しかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 20:36:56.56 ID:U/YpCmJta.net
ホムラが目覚めた時あんなアクロバティックに戦ってたのにその後はただ棒立ちで居るだけって
絆絆言うくせにブレイドは結局ただの添え「物」
ドライバー様を映えさせ時には身の回りのお世話をする奴隷

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:16:44.46 ID:IDUtM/Yp0.net
>>634
クソつまらない奴=高橋くん

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:21:00.53 ID:1IfOcpS30.net
もしかしてゼノブレ1って任天堂の労力が相当かかってたんじゃないか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:27:48.67 ID:ev5L9xIOM.net
ブレイドも唐突に出てくる巨大ロボもムービー内だけはど派手なアクションするよな
そもそもムービー自体が曲に合わせて派手な演出流すだけ
戦闘時との整合性も無いしプレイヤーは置いてけぼり

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:27:55.61 ID:BU7wvyw80.net
当然

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 22:44:54.77 ID:7Xr0tLNAM.net
巨神と機神は今脛のあたりにいるのかーとか感じられて斬新だったけどアルスってただの島だったからな
百歩譲ってアルスっていう設定が有りだとしてもマップの作り込みは残念だった
もう大地が生きてる系は無理でしょ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 00:22:55.69 ID:Qg5iaYAF0.net
2酷すぎてDE期待してたが別方向でこっちも大概酷いわ
結構このゼノブレイドってタイトル自体が過大評価されてたってのがよく分かるわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb0-lRbZ):2020/06/21(日) 02:11:12 ID:2pwBjwAy0.net
2以前から信者臭いシリーズではあるな1は好きで2信者が飛び抜けて酷いとは思うけど

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:31:12.31 ID:pOnBSk20a.net
大剣の渓谷とか目の前に機神が、振り向くと巨神が見えておおおおーって思わず変な声出たし落ちた右腕も地図見ると手の形してて面白かった
アルスは時たまチラッと頭と尻尾みたいなの見えて最初は新鮮だけど後は特に
雲海とかもっと活かせそうなのに特に意味もなかった

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-IXeA):2020/06/21(日) 06:47:55 ID:83uLz6bM0.net
プレイ当初の俺「おおっ!雲海を旅してサルベージするゲームかぁ!」
グーラを離れる時の俺「ああ…やっと…雲海を旅するゲームが始まるんやな…」
現在の俺「ニンゲンのクズはゴミクズをアツメる」

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 09:20:01.26 ID:ajJdLsl/0.net
イベントムービーも主人公達の掛け合いぐらいならまだ許せたけど
各国のトップ同士のどうでもいい政治の話を長々垂れ流されるのが苦痛でたまらなかった
あんなの見なくてもご都合ストーリーには支障無いし設定集にでも載せときゃいいだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-IB5N):2020/06/21(日) 13:19:01 ID:Y3CkU7i1d.net
ウンコ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 14:00:26.15 ID:CVEmOxFr0.net
ムービー見てると省電力モード入るのが最高にギャグ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:06:20.37 ID:83uLz6bM0.net
普通にスリープする
それも一度や二度ではない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:12:39.59 ID:LgEmXPTmM.net
こんな茶番見るだけ無駄ってスイッチが言ってくれてるんやろ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:25:59.18 ID:Dy+eNxYxa.net
アマゾンのレビューでもその意見結構見た
ムービー長すぎてスイッチがスリープしたってw
章の終わりから次章の始まりはずっとムービーだった記憶
しかも15分くらいのが2本ぶっ続け
無意味極まりないシーンも多いし本当終始監督始めスタッフ達の自慰見せられてただけ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 17:37:11.37 ID:I8ALMOZ50.net
ゼノブレ1のエンディング(スタッフロール前まで)って何分くらいだ?
15分もない気がしてきた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:25:13.16 ID:betzy3Fh0.net
長くてもいいんだけど2は内容が糞しょーもなくて密度が低い。
人形劇の演出意図もサッパリだし(あえて言うなら見栄え・ハッタリしか気にしてない)こんなんだったらテキストでいいわ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 18:56:30.21 ID:83uLz6bM0.net
固有名詞は知ってる前提
世界観や設定に触れる時キャラクターが口で説明してる
プレイヤー置き去りでキャラクターがやりたいシチュエーションをやるのでプレイヤーにとってただの奇行
空気が読めないことを面白いと勘違いしている
さすがにモノ書いたことない素人が妄想垂れ流してる感強すぎて擁護不可

映像は基本キャラを中心に上半身を映してしゃべってる
戦闘は派手なエフェクトと寄り気味のカメラで迫力しかない
プレイヤーには思い入れのないだだっ広い背景でここぞとばかりに沈黙して雰囲気を作ろうとする
ピッチリラバーでおっぱいがひかってる(ええやん)
背中を映すときはケツをしっかり映す(ええやん)
むねがゆれる(ええやん)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:18:55.01 ID:I8ALMOZ50.net
ここの人はゼノブレDEが100点なら2は何点?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:20:53.89 ID:hlgpvHFEM.net
無駄に長いだけでまとまりがあるわけでもないんだよな
本編で度々起こるレックスもプレイヤーも置いてけぼりな訳有りげな同窓会の会話や過去回想も追加の有料DLCが前提だし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:24:19.62 ID:0cFfd/w/0.net
ゴキブリw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:08:14.79 ID:CVEmOxFr0.net
1も面白かったのは前半だったし1が100点なら70点くらい行くぞ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:27.07 ID:pP4hAkMka.net
>>655
10点

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:09:42.83 ID:I8ALMOZ50.net
>>658
1は落ちた腕もいいだろ
あと機神界中枢クリア後

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:10:12.43 ID:I8ALMOZ50.net
>>658
それでも70点か
低い

>>659
これは手厳しい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:36:42.02 ID:I8ALMOZ50.net
しかしゼノブレ2信者のあの傲慢で気持ち悪い点は何とかならんのかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 20:53:29.38 ID:iuQrDwcY0.net
>>661
UIの糞さ、しょーもない下ネタ
これが任天堂のゲームでなければ40点でもいいかな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:04:04.12 ID:2SeE4IvM0.net
1が100なら2は50もないわ
イーラだけなら60くらいかもしれんけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 23:17:26.93 ID:1sAb/zP/M.net
別に1も完全無欠なゲームじゃないけど1→2での劣化部分の多さが酷すぎる
もしアプデも出来ないグラも今より綺麗に表現出来ない1と同じ時代にこのゲームを出してたらどうなってたんだ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 02:43:33.72 ID:mf8yTt4T0.net
信者によるとモノリスはbotwの企画段階から関わったんだってさw
ソースあることになってるwww

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 04:33:59.84 ID:1FubDsT00.net
>>658
後半はマシーナや異種族の設定は活かされてたと思うしヒロインが戻って来てパーティ入りはよかったと思うよ
前半みたいに機神界探索あまり出来なかったのはマイナスだけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a58-jjAF):2020/06/22(月) 08:48:33 ID:dibrS3N50.net
>>635
わかる
構図が滑稽に思えて冷める

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 12:52:14.79 ID:L2PCaDDH0.net
DEを100とするなら
無印は80
2は65
2イーラは75

妥当だろ?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 14:26:01.64 ID:jv2NKYmXM.net
>>666
どうしても信者はモノリスの手柄にしたいみたいだけど、青沼Pを含むスタッフ達は他社のオープンワールドゲーを遊んで長所短所を研究してからこそあのクオリティだからな

オナニーは一切してないんだよ、ちゃんと研究してんだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7d7-mDJt):2020/06/22(月) 15:12:55 ID:3QBLor2G0.net
もしゼルダ姫に「この亀頭!」とか
言わせたらどんだけ良ゲーでもやらん

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:23:38.79 ID:Exs5ZzyUM.net
台詞に「萌え」とか「ディスる」とかちょいちょいネットスラングが出てくるのは耐え難かった
多少のエロやギャグぐらいならご愛嬌だと思ってるけど、世界観をブチ壊すメタネタは流石にやめて欲しかったね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 15:31:10.26 ID:aNl2JHzFa.net
>>669
妥当

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 17:11:07.05 ID:yn0Q95lE0.net
戦闘になるとそこらじゅうの敵がわんさか集まってきて袋にされて死ぬ
不快感を与えることしか考えてないクソゲー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-eMqh):2020/06/22(月) 19:08:45 ID:6byIZ/UIa.net
まずレックスの見た目が酷い
何かのアニメの主人公のクラスメイトAとか通行人Bどころじゃない、IかJ辺り
台詞が一文字も無くてほぼ風景と同化してる誰の記憶にも残らないような人物の顔
覚醒?後の衣装姿がちんちくりん過ぎてナントカ戦隊のコスプレ衣装着てる幼児みたい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 19:32:32.91 ID:qp9yV1Vn0.net
俺はホムラの身体見ただけで買うのをやめた
一生買わないと誓った

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:11:40.98 ID:k7l/ce2U0.net
>>672
ジークの邪気眼ネタとかな
ファンタジー見にきてんのになんでファンタジーをメタに捉えたギャグを観なきゃならんのだと
冷めるんだの

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38f-5kDz):2020/06/23(火) 00:14:05 ID:6gd+pqrT0.net
前作どころか他のモノリスゲーと比べても主人公のデザイン酷い
田中久二彦が駄目でも前作かバテンカイトスの人でよかったんじゃねえの

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 00:57:15.04 ID:5GLqHCLX0.net
2信のチンコに響かないんだろうなぁw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 07:06:51.97 ID:TrQsN5iE0.net
モルスの断崖でのシン&メツ戦のメツが倒れたときに「チートすぎだぜ…」って言ったの聞いたときは耳を疑った
まさかと思ってもう一度戦ったら間違いなくそう言ってた

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7d7-mDJt):2020/06/23(火) 11:04:56 ID:J4mV7yXr0.net
チートって言葉を使う時点でセンスない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ac-8ohN):2020/06/23(火) 11:12:24 ID:JwYsyBdA0.net
相手の考えの浅はかさをお花畑って表現するのも日常では言わないネットスラングだよね?
ヨシツネが使ったとき「ええ?」て思った

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db29-Zodr):2020/06/23(火) 11:19:17 ID:ByLwH4me0.net
1やイーラ編はあんなふざけた台詞を使わなくてもちゃんと面白いのにな
『面白い』と『ふざける』は別物なんだと開発者には襟を正してもらいたいね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-h2JT):2020/06/23(火) 12:21:23 ID:avDUp1zN0.net
レックソ参戦材料が増えたあああああ
って発狂してる奴が増えたな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-IB5N):2020/06/23(火) 12:23:31 ID:KX1fS+hUd.net
スプリングマンみたくレックス以外のキャラ参戦で信者もアンチもWin-Win

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f09-IXeA):2020/06/23(火) 14:44:45 ID:JPzJdXiI0.net
>>675
声が下野紘、潜水服が変形してるあたりは最初俺の心をつかんだけどさ
セリフ(キャラの人格)も格好も酷くなるんでもうトラハナと同じぐらい嫌いになりつつある

しかしトラに対する溜飲が下りてもハナでイラっとさせる布陣天才かよ。よくこれだけ言葉通りのストレスを引き出せたな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e320-Ksu1):2020/06/23(火) 15:02:35 ID:olfIUSX40.net
ゲハでゼノブレ2は何年も何年もアンチスレが立てられてるのに、
ゼノブレDEはほとんどアンチスレが立たない

これを説明しようとせず発狂する信者のまあ醜い事醜い事

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-jjAF):2020/06/23(火) 15:04:06 ID:hXkWhdA9M.net
批判意見は全部エアプだからな
もはやゼノブレ2アンチというよりは2信者アンチみたいな存在が生まれてしまってる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 15:40:56.46 ID:7fWd1xXt0.net
カメラワークがクソ。マップもクソ。なのに嫌がらせのように高低差だらけ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:30:50.76 ID:Acwgfh600.net
>>687
そりゃ10年前楽しんだ人しか買ってないし
正直ファルコム以下の固定層しかいないよこのシリーズ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:39:01.54 ID:olfIUSX40.net
>>690
認識が全然違う
2は萌え豚もゴキブリも多く買ってる
DEは2でシリーズ知った人も1やった人も買ってる
あと2みたいなエロ要素が嫌だった人もDEならいける

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:39:47.68 ID:KX1fS+hUd.net
2信者=ソニー信者

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:40:55.18 ID:TiV7kQ130.net
2信者の口癖の「唯一進化しているRPG」って言い草なんとかならんのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:42:52.09 ID:olfIUSX40.net
>>693
意味不明だな
ドラクエだって1→2→3と大きく進化してるのに

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:43:02.48 ID:Acwgfh600.net
話しかけちゃいけない人だった

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:44:01.10 ID:KX1fS+hUd.net
ソニー信者は狂人だからな
話しかけると馬鹿ぎ写ルンです

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:27:47.52 ID:J4mV7yXr0.net
>>684
烈糞の参戦はスマブラ6からでええわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 18:47:14.28 ID:olfIUSX40.net
>>695
お前こそ信仰心で気が狂っているよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e92-h2JT):2020/06/23(火) 20:05:21 ID:avDUp1zN0.net
>>687
2が致命的に糞だがDE(1)も個人的には大概酷かったわ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:15:32.97 ID:olfIUSX40.net
>>699
ちなみにどのあたり?エルト海?皇都アカモート?大剣の渓谷?機神界?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:21:51.83 ID:olfIUSX40.net
久しぶりにゲハでゼノブレ2信者とバトルしてきたけどキチガイ過ぎてワロタwww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:46:50.07 ID:o0JRrU5ua.net
>>685
シン参戦にしてほしい
崩し→スマッシュまでのコンボ狙えたら面白そう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 00:16:10.08 ID:lrc1g9VD0.net
>>701
あいつらにお前バカだろって言うと「クソゲー扱いとかゼノコンプ丸出しww」って言ってくるから会話にならんわ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 04:23:34.75 ID:XaLcmOA00.net
自分の好きな作品が貶されるのが許せなくてプンプンしてる中学生だと思えば可愛げがある

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 06:29:07.45 ID:BnuiZk3n0.net
最近のトレンドはアマゾンレビューか
3.6のときはアマゾンは当てにならないって言ってたのに手の平クルー速すぎ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 08:10:42.64 ID:VJrNm3Z9M.net
あいつらすぐエアプ連呼する割に遊んだことないラスアスをポリコレクソゲー呼ばわりだからな(俺もやったことないけど)
ただの基地外なんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 09:44:53.95 ID:eIiZv9G0a.net
キチガイはソニー独占

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-3+hg):2020/06/24(水) 12:22:26 ID:54V0hoN00.net
最近2信者がコメディ部分は一部だろ!って言いはじめて
切り捨ててるの草
シリアス部分もクソ茶番なんだがそれは置いておこう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 12:25:31.67 ID:UNfJOulGM.net
一部でも笑えねーどころか不愉快だから

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 13:09:23.32 ID:eIiZv9G0a.net
ソニー信者は狂人だから仕方ない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:49:16.84 ID:GahdEcZR0.net
ゼノブレラススト発売前はラススト本命ゼノブレ前座的な雰囲気あったけど
蓋を開けてみればゼノブレが良すぎてラスストが霞んでしまう結果だった。
でももしゼノブレの内容が2の物だったら、任天堂もアニオタ向け出したなくらいの評価で
ラスストの方がやっぱこうじゃないと!みたいに持ち上げられてたろうな。
んでゼノブレは続編が出ずに終わってた可能性が高い。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:51:36.73 ID:fwV/Z99n0.net
3が1かクロスか2路線のどれでいくのかが極めて重要だ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:53:17.73 ID:jL8WlXkxM.net
天邪鬼だからまた変えようとはしてくるやろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 16:54:38.79 ID:fwV/Z99n0.net
今度はホラー要素とか

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 17:01:05.66 ID:pp7px9WTM.net
ブランド大事にしたいとか言ってるのにシリーズ新作出す度に路線をコロコロ変えるのはどうなんだ
1が好きなは1路線を望むしクロスが好きな人はクロス路線を望むし2が好きな人は2路線を望むのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:05:09.79 ID:GahdEcZR0.net
てかクロスの話はちゃんと完結させろよ?投げっぱなしで終わるとかすんなよマジで…。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 19:24:26.94 ID:XaLcmOA00.net
完結する前に例の仲の人が亡くなっちまったっていう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:30:11.98 ID:787W2H+30.net
>>711
ラスストは主人公ヒロイン仲間キャラもバランスよくて好きだったな
もっと世界観広げられそうで終わったの勿体無い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 22:51:23.64 ID:WiZrsXUk0.net
>>715
FFというかスクウェア系JRPGの伝統を守ってるんだな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:44:16.19 ID:x0sOgr520.net
2の信者は、こういう風にゼノブレ2には一点の曇りもなく唯一無二のものと信じきってるんだよな
絶賛以外は全部アンチの書き込みすなわち断罪、で滅茶苦茶攻撃的
信心って頭くるわせるんだよなやっぱ


418 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/23(火) 20:51:47.61 ID:8TAIgaou0 [30/49]
>>412
フィールドの作り込み
国々や街の作り込み
戦闘システムの面白さ
BGMの素晴らしさ
ムービーのクオリティ

これら全てが今の日本のどのRPGよりも優れてるからだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:56:43.67 ID:6F5Rk4Df0.net
全部あなたの感想ですよね?(画像略で論破できちまうな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 00:59:04.48 ID:OOlBXEB60.net
同じスレに49回もレスしてるって普通にキチガイ枠ですわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-peIE):2020/06/25(Thu) 02:20:36 ID:jHtpWuVId.net
ソニー信者は狂人だからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f2c-ji/F):2020/06/25(Thu) 02:23:23 ID:6F5Rk4Df0.net
キモブレ2信者=ソニー信者 だったのか・・・(驚愕)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-n38w):2020/06/25(Thu) 07:42:16 ID:XltymKZjM.net
まあVitaからSwitchにシフトしてきた奴とか持ち上げてそうではある

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 07:49:27.26 ID:/S7V/xGNa.net
>>723
そういうゲハ的な思考停止のレッテル貼りしか能がないことに恥を感じないのか挙句死ねだの殺すだの
そもそも周りが狂人だらけであるならば本当に狂っているのはどちらかって話よw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:38:28.51 ID:w0KzagNK0.net
>>720
BGMくらいしか褒めるもんがねえw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-PKxn):2020/06/25(Thu) 09:50:33 ID:5V7qrZeva.net
BGMも1の二番煎じ感が否めんけどな
イベントシーンで流れてたの明らか敵との対峙を別アレンジした感じだったし
なまじ1が高評価だったから似たようなの作れと命じたんだろうか
国や街の作り込み()も上で出てたようにホムスとハイエンター、マシーナで見た目の異種族感も無いし文化の違いも感じられない
交易?だったかも全然印象に残らなくてキズナグラムの足元にも及ばない

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:20:11.47 ID:jHtpWuVId.net
>>726
ソニー信者乙
2スレに帰れよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 10:20:42.35 ID:jHtpWuVId.net
>>724
そうだろ
キモいゲームを持ち上げるなりすまし工作員多い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:25:31.79 ID:qthr3Mi20.net
キズナグラムみたいなのは開発に手間掛かりすぎるから今後はもう劣化簡易版みたいなのしか出てこないのかな…
個人的には無向グラフじゃなくて有向グラフにして欲しいんだが。
○─怖い─○
じゃどっちがどっちを怖がってるのか、
○─最低の料理人─○
じゃどっちがどっちを評価して思ってるのか、関連情報からコンテキスト拾わないと分からない。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 11:27:47.89 ID:DNKN/k3PM.net
劣化簡易版と言えばヒトノワは酷かった。ないほうがマシレベル

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-YS2B):2020/06/25(Thu) 11:43:28 ID:Gq5uvZM0M.net
ヒトノワは新しい住人に話しかける度にもっさりと画面が切り替わるからUZEEE!!ってなるよね
Tipsみたいに好きな時にメニュー画面から確認出来るようにするだけでいいのに

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:12:02.33 ID:wN+Vkxhr0.net
ニコニコに上げられてる3月終わりのニンダイで、DEの紹介が流れてるときにミノルの名を出してるコメに対して
「2の最終回の前作プレイヤーへのサービスシーン全部ぶち壊した挙句イーラ途中で投げたゴミ実況者の名前出すなよw」
と反応してるコメントあったんだけどぶち壊したって、一体何をしたのか気になる…
あのシーンをよっぽど酷い茶化し方でもしてたんならそこだけ見てみたいわw

それにしても実況者だって楽しむためにプレイしてるんであって仕事として楽しく見せる為のプレイやってるわけじゃないんだから
楽しくなければ途中でやめようが不満言おうが勝手なのに信者になるとそんなことも分からんのだなあ
腹の中じゃそれほど楽しめてなくても表面上は楽しんでる振りしてやってくれてただけでもありがたいと思えよw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 14:39:36.69 ID:L/hTfO3gM.net
ゴミなのは実況者じゃなくて1も2も全部キチガイクラウスさんのおかげでしたーていう茶番の方だろw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:18:09.33 ID:w0KzagNK0.net
前作プレイヤーへのサービスシーン??
悪夢の間違いだろ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 15:35:35.86 ID:z9alTy1z0.net
外人の「これは何だ?ポケモンのダッチワイフ版か?」ってのが2をよく表してて好き

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 18:15:16.96 ID:s9imQ3eda.net
>>729
2に不満があるんでこのスレを覗きに来たんですがね
頭も使わずゲハ的なレッテル貼りと鸚鵡返しで混ぜっ返すだけのバカも嫌いなもんで

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 19:13:41.25 ID:jHtpWuVId.net
本当にソニー信者は迷惑だよな
アンチスレから消えてくれよと

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:05:24.31 ID:wN+Vkxhr0.net
>>738
恐らくそいつゼノ2アンチスレにずっと居ついているかまってちゃんだから
完全に無視していいよw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 20:12:44.49 ID:qthr3Mi20.net
どう見ても殺すくんが手法変えてきただけだよねw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 00:22:47.72 ID:6XmoP5Hf0.net
殺す君は一切内容語れないから単なるゴキブリの煽り屋
全く影響なし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f8c-pPzt):2020/06/26(金) 11:39:05 ID:sWeuiPkr0.net
>>732
あれじゃただNPCの顔アイコン集めでしかないのがね
キズナグラムの評価された部分ってそこじゃないだろっていう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:05:18.62 ID:Yqwf9H8ha.net
キズナグラムは本当に良かったのに
コロニー9のスルワとノポン商会のガザが何気ない自然な繋がりって感じで繋がった時は感動した
こことここも繋がるんじゃないかって想像も膨らんで
名無しのモブも実際に生きてる気がしてコロニー6の復興もクロマメレバーとか大変だったけどあいつらの為!って頑張れたし
2ではあらゆる要素が苦痛で何も頑張れなかった

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-gdfu):2020/06/26(金) 17:55:54 ID:AZOArfEO0.net
ノポンがホムスの家の養子になってるところとか好き
当たり前に兄貴って呼んでたり

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f20-ZANo):2020/06/26(金) 17:58:05 ID:lIBydv0n0.net
ワスレナグサ…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:40:18.68 ID:CsJ6WNvKM.net
>>745
あれめっちゃ好き
どっちもそんなに悪くない結末だから、悩む

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:40:38.41 ID:lIBydv0n0.net
1と2で粗の多さが段違いなのに
2が1と対等みたいに傲慢に言ってる2信者には辟易する

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 19:46:22.31 ID:3nxdg0SVa.net
ユーザースコア8.7
アマゾン評価4.3
と良作評価
値崩れ値下がりも全く無し

本当にクソゲーならこんな事あり得る?
常識的に考えて無いよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f7d-n38w):2020/06/26(金) 19:53:27 ID:6XmoP5Hf0.net
ギャルゲーはゴミでも点数高くつく傾向あるからそういうこった

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:50:04.80 ID:uZTmDIJs0.net
以前のAmazon評価がどんだけ低かったか知らないのか
そして当時から高評価側は低評価側に比べて具体性が無く簡単に褒めてるだけなレビューがやたら多い
ゲハのアンチスレで煽られてる信者達が点数あげる為にそういうレビューを投稿しまくってんじゃないの?
てかメタスコアじゃ無印に到底及ばないどころかクロスにすら負けてんじゃん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:56:03.88 ID:uZTmDIJs0.net
ゴキと思われる輩による、任天堂のソフトの評判下げるために全く具体性のないただ貶してるだけの糞短いレビューを見てきたが
ゼノブレ2はその逆で評価の低いレビュー程どう悪いかをちゃんと具体的に書いてるんだよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:02:03.06 ID:lIBydv0n0.net
このスレがこんなに続いてるのが証左だよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:14:42.31 ID:D7WereWC0.net
散々指摘されてることはうほど欠点じゃない!
って全部目をつむってちゃ、そりゃお前にとっての具体的な話なんて出てきやしないよ

それにここアマゾンの評価値見比べて良作かどうかを誇るとこじゃなくて
ゼノブレ2に対する不満や愚痴を語り合うための肥溜めなんで、そもそもお前はお呼びじゃない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 23:21:20.58 ID:JUlu+ZZj0.net
クソゲーではないと思うよ、アトリエやら軌跡ナントカみたいなキモオタ用アニメ痴女RPGの中では神ゲーなんじゃない?俺はそういうの買わないけど
ただ2はゼノブレイドの名前で買っちゃってまず買うことは無いそういう類いのモンに触れちゃったからなあ
ただひたすらにショック&ガッカリ、そしてキモオタゲーユーザーのやたら攻撃的な態度と屁理屈、二枚舌を知ってこんなクズ共がフツーに生きているのかって思っただけ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 00:33:57.94 ID:hBJzGTVY0.net
ギャルゲーとしても普通にクソゲーです…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 02:13:39.61 ID:sUvfdEsL0.net
ソーマブリンガーをリメイクしてゼノブレ2として出した方がよっぽどマシだったんじゃないかって思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 05:04:45.26 ID:emdDYBbna.net
いつも馬鹿の一つ覚えにナントカの評価が尼のレビューが売り上げが中古価格がって、本当に表面上の数字でしか語れないってのがw
いつぞやサントラが発売した頃も得意げに売り上げ枚数貼っつけてたけどよく見たら「推定」売上枚数ってなってたからなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 05:09:59.59 ID:wNEZt+MS0.net
あいつらの理屈で言うなら逆転裁判4は逆裁シリーズ最高傑作になるんだな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 08:44:31.25 ID:L5Nbv3j2M.net
2信者にとってAmazonがいつの間にか最高のレビューサイトになってんのマジで草

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 10:13:52.89 ID:bRQIYtG40.net
ゼノブレDE配信で最も再生数が多い女性実況者
ゼノブレ2 → プレイするも実況断念
DE → 絶賛のうえ布教動画まで作る

スマブラ界の超若手ホープ(ゼノブレ2プレイ済み)
「DE10時間プレイの時点ですでに2より面白い」

ゼノブレ公式生放送で出演していたゼノブレ大好き女優
ゼノブレイド2発売後、沈黙

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 10:22:45.56 ID:u4Grq+sD0.net
まだ今ほどswitchソフトがそろってなかった頃のswitchの広告
マリオゼルダと任天堂の看板タイトルと一緒に新作が並ぶ中
当時最新作だったキモ2は影も形もなしスマブラ参戦もない
それが何よりの答えでしょ
存在自体がブランドイメージを損なうんだよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/27(土) 15:47:27.06 ID:yesgxBHi0.net
DE発売後売れても売れなくても暴れ出すつった通りになったな
ゴキも混じってるからタチが悪い

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f20-ZANo):2020/06/27(土) 16:26:45 ID:bc+Z+4P40.net
>>763
暴れてるのはお前じゃないのか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-peIE):2020/06/28(日) 12:11:04 ID:RsI5nqjod.net
間をとってソニーが悪いということで手打ちにしとくか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd7-4XKI):2020/06/28(日) 12:31:47 ID:rCp3N3kq0.net
悪いのはこのクソゲー作ったクソリスソフト

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-NJGG):2020/06/28(日) 12:44:47 ID:018ghE8E0.net
任天堂ユーザーはぶつ森やってて見向きもしないしソニーユーザーも一々10年前のゲームにかまってる暇ないよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fac-jzci):2020/06/28(日) 14:18:25 ID:6FC67JD30.net
>>761
先にやった2を(おそらくあんま面白くなかったから)リタイアしながらその前作にあたる無印のリファイン版に手を出したきっかけは何だったんだろう?

スマブラのホープがその発言したのは配信かなにかで?
その時の2信者の反応や心境を知りたいねえw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:06:27.04 ID:xmwttRUUd.net
馬鹿クソニー=2信者

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:39:01.23 ID:Zc+ZIlM10.net
>>769
そうなん?
確かに口調はそっくりだけど
乱立狙い?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 19:39:17.41 ID:Zc+ZIlM10.net
乱立じゃなかった対立

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:11:55.91 ID:/pMzfIYt0.net
2信者がソニー信者と言ったり
2叩いてるのがソニー信者と言ったり
都合がええのお

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 21:28:28.00 ID:Zc+ZIlM10.net
>>772
ゴキは両方やってるかもしれない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:08:49.90 ID:/pMzfIYt0.net
お前にとってはお前以外全員ソニー信者だよ
ノイローゼかよアホくさ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/28(日) 22:35:41.42 ID:rCp3N3kq0.net
ゲハはスルー安定

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-bDiT):2020/06/29(月) 00:45:57 ID:M90DYsjZd.net
DEから入って2やってるけどストレス溜まる場面が多い……
1の戦闘でイライラする事無かったんどけどな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 01:10:41.01 ID:MwL0SehE0.net
>>772
このゲームの一番の被害者かもしれない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f16-rgmO):2020/06/29(月) 02:01:43 ID:H5zPiZ/R0.net
無印は仲間が地形で引っかかって戦闘に参加しない事があったけど
DEは敵が戦闘しない連戦なのに棒立ち戦闘中止スルーとかでイライラしたけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 06:46:37.50 ID:796OGqnz0.net
2でセクハラゲーとして広まっちまったからせっかくDE出しても新規の女性購入者が増えないという地獄
そしてインセルキモオタからはシリアスで退屈とか言われるという

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 07:26:46.59 ID:bSnNJieXM.net
当の高橋はブランド力が大事とか何やりたいんだかわからん事言っとるし
ゾハルで高次元のエネルギーに干渉してご都合起こすお約束があんたの言うブランドなのか?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 07:43:14.19 ID:3Mud1cdDa.net
ソニーキチガイにウケるブランド

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 11:35:58.29 ID:mSAUeUZp0.net
パンツゲーブランド

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f8f-vRFU):2020/06/29(月) 11:54:11 ID:qOujFEmc0.net
>>779
それでも前作好きだからで2プレイした女性ユーザーにシュルクフィオルンがレックスらのブレイド扱いや2周目クリア画面のハーレム強化って冷や水ぶっかけたからな
あれから2の話題出さなくなったのTwitterとかでも結構いた気がする
流石に擁護しきれなくなった感じ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 13:24:25.76 ID:lwBWaRgOaNIKU.net
エロ要素フィオルンの装備ごく一部だし女性キャラは皆しっかり者で自立してて(勿論男性陣も)こびて擦り寄って来ないからそらキモオタにはつまらんだろう
あいつらカルナとラインが良い感じになるどころかほぼ顔なしみたいなイワンとマトリョーナやローズウェストとヌークorユーリィ、ドン・シルバーの娘どちらかとパピィ/オルクホング
この辺の端のカップルにすら発狂しそう

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 15:44:33.67 ID:s9KmyoJf0NIKU.net
>>780
ゼノシリーズのアイデンティティで「これ」と言えるもの他に特にないじゃん?
だからブランド確立の手段が設定の使い回し以外に思いつかない
設定作った本人がその設定に一番振り回されているというオチ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:43:03.57 ID:qOujFEmc0NIKU.net
別の世界でもやってること同じでもセルフパロでも面白ければよかったけど
1で出来たことがなんで2で出来なくなったんだろうってなった
1はそれ以外でもちゃんとゲームとして光る部分あったのにな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 17:44:30.23 ID:qOujFEmc0NIKU.net
×別の世界でも
○別の世界だろうと

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 20:44:17.61 ID:M90DYsjZdNIKU.net
>>786
ジェム→アシストコアの劣化具合は戦慄した
製作陣プレイしてて面倒だと思わなかったのかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd5f-bDiT):2020/06/29(月) 21:47:40 ID:M90DYsjZdNIKU.net
馬鹿みたいに初見殺し仕込みやがって何なんだこのクソゲーは
プレイヤーイラつかせて悦に浸ってんのか

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/29(月) 21:57:28.63 ID:Lwk5wRD+0NIKU.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないっすかwww

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0f12-PKxn):2020/06/29(月) 22:19:37 ID:/uK/C53I0NIKU.net
>>762
注目浴びてるARMSが全然浮上しないのにスマブラどうのとか言われましても
https://store.nintendo.co.jp/dl-soft/ranking.html?page=1

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf09-NJGG):2020/06/30(火) 13:10:20 ID:AGtgf3Vz0.net
初見殺しは難しくてクリアできないとじゃない!とかそんな記事あったけどこのゲームに触れてたかな?
どこまで行っても予期する必要のないような要素でうっかり死ぬ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 20:45:42.45 ID:CUF0Y5kF0.net
高台細道歩いてたら勝手に落ちて死ぬのアホすぎるしそういうとこに敵配置するのクソすぎ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 21:42:44.72 ID:w9LFtcVv0.net
ほほ完全無欠の1があるのに粗だらけの2の信者が偉そうにしてるのが腹立つ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf8d-0g2A):2020/06/30(火) 22:20:29 ID:w9Q2k8c70.net
火消しに「1も2も面白い」とかクソ雑魚ゲーに出汁に使われんのは確かに腹立つ。
ブレワイもスペランカーもどっちも面白い言われてる気分だわ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/30(火) 23:54:46.54 ID:0fFWw3Jy0.net
1と2は同じ→1だけが異質→ゼノは元々こうだった→1もエロかった→1もキモオタ向け
ときて今は1は途中でダレる!の大合唱

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 00:45:25.21 ID:ekwDlHvM0.net
ゼノとしてはブレ1のほうが異質!2のほうが高橋節!
とかよく見るけど、じゃあ「ブレイド」を取れよ。
おっぱい武器性奴隷の名前が「ブレイド」でないといけない合理的な理由ある?クロスにも言えるけど。
ゼノおっぱいとかのタイトルで出せばよかったじゃん。
ゼノが付いてりゃ満足なんだろ?
1の功績踏み台にしたあげく後ろ足で砂かけてく行為。
作品もクソなら信者もハエ。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 07:06:07.91 ID:sTYgnjv80.net
1がシリアスで退屈とか言ってたら
ゼノギアスとか復活しても即投げると思うわ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 10:13:25.64 ID:Xif9TBu/0.net
2信者が1を引き合いに出すのにクロスはスルーしてるの笑う

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 11:16:15.61 ID:AJmdoKNva.net
発言に一貫性が無くコロコロコロコロ変わるんだよな
本当のところ言わせたら「ヒロインたんがえろくてさいこうです」くらいしか言えんのだろうけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 16:11:37.32 ID:/LxOz2e/0.net
土砂降り雷雨の中でトリゴリウトの演奏がどうのこうの言ってて草
それはそうとナナコイベントノーヒントすぎるだろ
どこに傭兵村の宿屋に泊まる要素があったんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fad0-C4WJ):2020/07/01(水) 16:49:37 ID:ibuDvKsp0.net
キズナリングに宿屋で話をってあるから行ってなんもなけりゃ泊まってみようってなるかと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:04:53.73 ID:/LxOz2e/0.net
あっそう・・・知っとるわ・・・
あーまったくレベルが4つ下から戦えると思ったらジリ貧だしそのまま数も増えるしネームドまで寄ってくるのは徹底してんな
1体に絡まれると周りの敵が寄ってくるとかそういうのいらねえんだよ一生雑魚狩りするゲームかよ
こっち不本意に戦わされて逃げようったって遠距離近接攻撃くらって死ぬの確定してんだから逃げるわけにもいかねえと
それで努力して負けたら「引き際をわきまえろ」だの煽ってきやがる
くっだらねえ都合の悪いことしか起こらねえのかこのゲームは

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:06:55.72 ID:ekwDlHvM0.net
キズナリングってあの上押したらカーソル左に動くとかいうパッと見の見た目しか考えてないクソUIの?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 17:37:01.99 ID:GRGB6KXQ0.net
キズナリングのモンスター狩りが苦痛過ぎる
普通の戦闘でも時間かかるからイライラするのに
ワケのわからん場所にいるワケのわからんモンスターなんて探してられるか

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:23:37.41 ID:/LxOz2e/0.net
せめてエリアの指定がなければ旅の途中で成長できるんだがな
ただただ手間

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:26:56.27 ID:/LxOz2e/0.net
まぁでもスキルを使ってアクションを起こすとかそういう要素は良いんだよね
だからこそレアガチャ方式がまた腹立つんだが
せめてモブブレイド同士で合体してスキルを習得するとかそういうのないと
モブブレイドなんて傭兵団の肥やしでしかないっていう…

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 18:35:28.65 ID:ibuDvKsp0.net
>>803
知ってるなら聞くなクズ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:26:13.86 ID:/LxOz2e/0.net
メイの宿屋にとまれって件も発動しないな・・・
同時に進めた風呂屋クエストで死人が出た件も野次馬しといてよくわからないから保留ってなんやねん
溺死体に待っててもらうしかないとかそういう話で進めんのか・・・
ついでにどっかで会話できるフェネクス見つけたんだがウカが遠征中で保留にしてたら忘れちまって
しばらく探してるけど見つからなくてやるせねえ。やろうとしたことなんもできないゲーム

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 20:41:10.77 ID:/LxOz2e/0.net
会話できた。よかった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:20:17.13 ID:s4kbKQ220.net
キズナリングと言えばモンスター狩りもめんどいんだが
極めつけはナナコオリのレッスンとムスビのおむすび作りじゃないか?
全然楽しくなくただただ面倒でしかない作業というか苦行、あんなことさせて面白いとでも思ったんか
発売前にムスビのボイスが見た目とあってないとかどうでもいい理由で当時のアンチが叩きネタにしてたけど
あのおむすび作りに比べたら些細なことでしかないわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:21:38.79 ID:s4kbKQ220.net
個人的にRPGってキャラの育成が醍醐味の一つなんだけど
あんなもん全然話にならない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 21:28:36.47 ID:6+RD1Dw4M.net
人間型のレアブレイドは唯一無二の素晴らしい才能を持っていたり美形揃いで伴侶にもなってくれたりするけど
星一つか二つのモブブレイドは生まれては放流されるだけの哀れな存在
シンの言う通り刹那以外の一体何だと言うのか
なんでこんな悲しいガチャシステムにしたんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/01(水) 23:14:19.51 ID:giqSh8G00.net
繋がる未来プレイしたけど…まぁ可もなく不可もなくって感じかな
2要素のゴリ押しが新しいモナドレプリカの名前ぐらいに留めたのは本当に良かった
ネネとキノも悪くはないんだけどパーティキャラはやっぱり無印メンバーが良かったなぁ
ノポンジャー()はぶっちゃけ糞だな、演出が寒いし長ったらしいく2ismを感じる
チェインアタック廃止してまでやることじゃねーだろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 00:01:08.97 ID:YAuDxiBS0.net
> 2ismを感じる

気持ちは分かるw
2で酷い目見させられたからアレルギーみたいになるよねw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 07:33:35.86 ID:Oc5gCvH20.net
>>799
女キャラ推しの寒いギャグ路線って
クロスからだからクロス2が妥当なのにな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 07:53:53.47 ID:hZru4z5M0.net
>>768
お仕事だから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 08:07:02.55 ID:cWeK15/Q0.net
個人的には繋がる未来は別に無くてもよかったかな・・・
新登場ノポンは不快感無いけど必要性も無いし
タルコ絡みはサブクエちょっと拡張すりゃ済んでしまう話だし
特に明らかにされない霧のなんちゃらは完全に蛇足だし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 10:08:24.65 ID:noMS9BELp.net
戦闘はわりと好きな部類なんだけど
その戦闘システムこそがこのゲーム一番の歪みだからなんとも言えない気分になるんだよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 13:43:29.73 ID:GpbKnp1Ga.net
>>818
ほんとコレだわ、結局何だったんだよっていうな
ゲルガーとかも過去に純血から迫害されてたとかエピソードがあるのかと思ったらそんなんでもないし
普通のパーティメンバーで探索できて適当に100越えユニーク追加とかで良かったな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 16:23:58.81 ID:nbXvxugFd.net
いや、よくない

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:03:01.49 ID:VtjEpqzN0.net
>>820
メリアとシュルク以外のパーティメンバーが昔の声出せるのかよ
シュルクでさえきつそうだったのに
メリアは奇跡だぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 18:29:59.29 ID:GpbKnp1Ga.net
>>822
まんま昔の声じゃなくてもいいでしょ
結局戦闘ボイスとかは使い回しだし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 19:20:23.12 ID:VtjEpqzN0.net
>>823
カットシーンなしで広大な巨神肩歩かせるのかよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 21:16:54.76 ID:A1rlMGmMM.net
ゼノブレ1本スレより

216 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 314f-qC4h [180.44.252.246]) sage 2020/07/02(木) 21:01:36.20 ID:SDH8pXMq0
発売日に購入して今さっき全クリした!
本当に久しぶりの良ゲーだった。ストーリー・エンディング共に素晴らしい作品。ダイヤモンドドレイクや人修羅みたいなチート級の隠しボスがいたら尚良かったけど、それを差し引いても最高のゲームだった。
さて、次はドラクエ11Sかオクトパストラベラーかゼルダのブレスなんちゃらのどれにするか悩む。

218 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ass5 [1.75.212.139 [上級国民]]) sage 2020/07/02(木) 21:10:45.01 ID:wbr2TWn+d
ゼノブレのアクに浸りたいならゼノブレ2
バトルシステム的に共通化が多いのをやりたいならFF12
ほったらかしにされて世界感を満喫したいならゼルダBotW
昔ながらのかつて在りしSaGaシリーズに浸りたいならオクトパストラベラー
初心者にも易しく感情移入を求めるならDQ11S

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 22:10:25.56 ID:TGsepfQ/0.net
晒すほどの内容か?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/02(木) 23:02:39.66 ID:A1rlMGmMM.net
221 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 314f-qC4h [180.44.252.246]) sage 2020/07/02(木) 21:35:58.81 ID:SDH8pXMq0
コメントありがとうございます。
ゼルダ、評判良いし続編も出るみたいだし、やってみようかな。
繋がる未来はいつかの楽しみの時に大事にとっておく。

261 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 314f-qC4h [180.44.252.246]) sage 2020/07/02(木) 22:52:48.99 ID:SDH8pXMq0
全クリしたら、最初の待機時画面変わるんだな。本当神ゲー。2もやりたいけど評判が微妙でちょっと怖いな。。

263 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6d7-pE8F [119.175.241.44]) sage 2020/07/02(木) 22:58:31.26 ID:CqzHSuX40
>>261
2はネットの評判なんてあてにならないよ
実際に触れないと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 00:05:04.91 ID:8TwGXBUS0.net
ユーザースコアうんたらアマゾンレビューなんたら良作判定のネットレビューをあてにならないとか言っちゃうのか
相変わらずコロコロダブスタっすなぁ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb7d-CmLz):2020/07/03(金) 01:54:44 ID:su73Thvx0.net
もうええやろこのゴミゲーは…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfd7-Lyqk):2020/07/03(金) 02:00:56 ID:/uIsPkss0.net
>>822
シュルクの声高いし弱々しくて違和感あったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a5b-yZ94):2020/07/03(金) 11:09:17 ID:BNOHlk7W0.net
あるあるwww

279 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 07:21:20.40 ID:PNmmkLzRM
2信はどこにでも湧いてくるからなぁ
>>1みたいなのの他にも、DE初見実況者がラスボス倒してアルヴィースとの対話に入ると、誰も聞いてないのに毎回
「2をやればアルヴィースが何者かわかる」「ウーシアくん」「天の聖杯」とか言い出して2のネタバレand 1のクリアの余韻をぶち壊しにかかるからな

頭おかしいとしか思えん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a2c-sLYF):2020/07/03(金) 11:16:46 ID:YNMHSJyw0.net
ターミネーター2の例の溶鉱炉シーンで感動してるときにターミネーター3の話されると萎えるよな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 12:26:31.67 ID:/uIsPkss0.net
あんなしょーもない後付け設定どうでもいいわ
無印とキモ2に接点は欠片もないと思ってる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 13:25:35.17 ID:3mSMV0MHM.net
2信が必死でDEプレイヤーに2を勧めてるってマジ?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 13:38:26.91 ID:qd8A/QWJM.net
>>834
マジだよ。

【悲報】ゼノブレイド本スレの2信、クリア者にゼノブレ2推すも断られ逆上、叩き出してしまうww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593702608/

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 14:05:18.50 ID:3mSMV0MHM.net
Aという漫画を読んでる人にオタク豚が空気読まずAのエロ同人誌を勧めてくるようなもんだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 14:14:52.25 ID:ABLc5R8QM.net
>>831
1の動画のコメント欄でもよく見るな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 14:54:09.71 ID:L7Q2aL3k0.net
ブレ2って今も順調に売れてるんだ?
どれくらいの人間がどこまでプレイしているか知りたい
というのも俺的にはスゲーキツイと感じるドン引き要素にあふれてるこのゲームだけど
世間的には結構受けるんじゃないかと感じてるところがある
俺の歓声が絶対ってことはないだろ

ただしムービーの頻度とそのムービーが小刻みな無言で尺稼いで話の中身が殆どない点については全会一致だと言っておく

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 14:55:15.78 ID:L7Q2aL3k0.net
× 歓声
〇 感性

クソ要素見つけて喜ぶ趣味なんてねーやい。本スレ行きたくねーのこっちでほめるのもなんぎーのでここにいるだけでぃ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 15:08:08.66 ID:65fdNc2HM.net
Twitterとか見てるとたまにこの世の半分くらいはキモオタなんじゃないかと錯覚してしまうがそしたらぶつ森レベルで売れねーとおかしいからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:12:40.29 ID:3mSMV0MHM.net
アニメオタクぐらいしか知らないような声優ニュースがトレンド占領するぐらいツイッターはオタクの溜まり場だよ
一般人はFacebookかインスタがメイン

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 17:36:50.30 ID:L4iOjSMz0.net
>>838
無駄に多い無声ムービーなw
全然こっちに伝わってこない無駄ムービーが多すぎて辟易したわ
ゼノギアスのDisc2みたいなノベルゲーにしてもらったほうが何倍もマシっていうかそっちの方が良いわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 19:58:32.42 ID:SqLcDviR0.net
Twitterはキモオタの集まり!
アマゾンは信者が工作!>>751

だからゆりなだか女優だかよく分からない特定個人の声に寄生してるんだね
今度は親戚のおじさんでも持ち出すんですか?もう巣に篭ってなよ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:10:37.99 ID:cYst3fZq0.net
>>843
必死だな…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 20:34:54.68 ID:L7Q2aL3k0.net
1の大百科で2の宣伝してやがるからこれが噂の…と思ったけどいたって普通の意見だった
本気でゲームを買うべきか様子見すべきか知りたきゃこういうスレみるもんな
まぁ俺は見たうえで買っただろうけど…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b12-h0J+):2020/07/03(金) 21:18:57 ID:SqLcDviR0.net
ゲハと住民がほぼ被ってる時点でこのスレの客観性なんて無いしなw
そら大百科の方があてになる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 21:51:40.77 ID:8qnCxm4/M.net
バカにすると信者がすぐにシュバってくるコンテンツ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1593777715/
1 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 21:01:55.91 ID:E4Dm9ftg0
あれやろな

10 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 21:09:00.48 ID:IqRNGaYsr
ゼノブレ2

14 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:10:34.69 ID:7TXZ1biC0
ゼノブレイド2
ダークソウル
ペルソナ5

15 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:10:55.26 ID:4HNxmcbxM
ゼノブレイド2
世界一信者が気持ち悪いゲーム

19 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 21:15:32.81 ID:xFCHcJDr0
煽り抜きにゼノブレ2
アホだからいつまでも似たようなレス乞食スレに構ってアホみたいにスレ伸ばす
ガチの障害者だと思うわ

20 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:15:33.30 ID:PBuoz27e0
ゼノブレ2
ゼノコンプ言えばマウント取れると思ってるキチガイ集団

22 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:18:11.77 ID:crFl9SmJa
ゼノコンプ湧き過ぎだろ
Amazon評価4.3ユーザースコア8.7と良作評価
この実際の評価と全く逆の事言ってるから反論されてるだけなのに

24 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 21:19:08.38 ID:lf4kntMQM
>>22
こういう能無しほんと多いよなゼノブレ2信者って

25 名無しさん必死だな 2020/07/03(金) 21:19:19.92 ID:kTmgRh2f0
ゼノブレ2
>>22 のようにシュバってくる

51 名無しさん必死だな sage 2020/07/03(金) 21:38:00.37 ID:/ahEgFfh0
このスレタイでさえゼノ2信がシュバってくるの
もうこれ半分なりすましだろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 21:56:56.34 ID:dO2RTbZj0.net
アルヴィースがなんの魅力もないクソ男や痴女と同じ扱いにされることが本当に嫌
DEの改悪はやめてほしかった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 21:57:13.01 ID:fpraQRBp0.net
巣に篭ってろとか言いつつその巣が目障りで突撃してるバカがさ、客観性がどうとかぬかしながら得意げに草生やしてんだよね
やっぱキモオタって脳に障害あるんじゃないかな、発達障害ってヤツ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:08:47.11 ID:eUGh0OjP0.net
いくらなんでも対立酷いしシリーズ終了したほうがいいと思うわ
何出しても64超えられなかったスターフォックスと色々被るし

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8712-h0J+):2020/07/03(金) 22:18:55 ID:OhVvW+OY0.net
5chの煽り合いが業界に影響あると思ってるとかほんとおめでたいなw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-t/gV):2020/07/03(金) 22:24:16 ID:yJy11jeTd.net
ゲハで勝ち誇る為にアマレビュー工作してコピペ貼り付けまくってる信者いるじゃん
ああいうのは悪影響だろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8712-C4WJ):2020/07/03(金) 22:28:34 ID:OhVvW+OY0.net
覚醒以後スレの奴と同じ様な事言い始めたなw
あいつらも売れたのは買取だとか意味不明な事言ってたよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-5mcL):2020/07/03(金) 22:34:56 ID:fpraQRBp0.net
意味不明な事言ってんのはお前だろ
ゲーム宗教かそれは

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-SKZh):2020/07/03(金) 22:35:23 ID:R+2ABu5hM.net
ゼノブレイド3は1どころか2より出来悪くなる可能性否定できんのがな
某シリーズと同じ末路辿ると思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab4f-cvQn):2020/07/03(金) 22:36:24 ID:01Yhc+Zy0.net
ここだけの話、抜きネタとしてならマジで2が欲しいと思っている

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e20-48jz):2020/07/03(金) 22:39:35 ID:cYst3fZq0.net
>>855
もうゼノシリーズを展開する世界観がない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:50:00.54 ID:su73Thvx0.net
>>856
萎え要素しかないけどな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:56:50.05 ID:fjxMUY4r0.net
少なくともあの奇乳共では絶対に抜けない
狙い過ぎで本当に気持ち悪いキャラデザ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 22:59:20.71 ID:8YM88Y+tM.net
無駄に難解にして高尚感出したいのか知らんけどメインストーリーのムービーで長々ダラダラと説明を続ける割に横文字造語盛り盛りで余計分かり辛くするのやめてほしい
何が「"アレ"は単なるマルチバース・ジョイントでしかないわ!」やねん
1みたいに
アルヴィース「一人の研究者によって元の世界は消滅し今の世界が生まれた。その研究者は人間だった頃のザンザ。僕は元コンピュータ、君には分からないだろうけど」
って簡潔に説明すりゃいいよ
てかオ○ニーを押し付けるようなゲーム作りはチュートリアルやUIにも表れてるわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:01:43.93 ID:KHmKD9p/M.net
ポケモン本編 2Dマリオ ヨッシー カービィ ドンキーコング ペーパーマリオ ゼノブレイド メトロイド
この辺の任天堂ゲーは昔の奴超えれないのしかしか出せんだろうな。ゼルダ続編も正直なところ怪しいが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:04:32.53 ID:cYst3fZq0.net
>>861
アタリマエゼルダとメトロイドはいけそう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:14:33.35 ID:eUGh0OjP0.net
横スクロールは色々あるのにRPGはポケモンとゼノブレくらいしかないのがね…
あと2シリーズくらいRPG用意して切磋琢磨させるべき

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:15:37.17 ID:cYst3fZq0.net
エバーオアシス…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:22:04.55 ID:f156DJxDM.net
今の任天堂の2Dゲーは比較的カジュアル層向けで難易度易しめに作られてるからしゃーない
そもそも2Dゲー厶自体がマリオメーカー出すくらい頭打ちのジャンルだし
メトロイドプライム新作は過去3作がメタスコア90点代でそれを意識してか品質重視で作り直してるよ
ゼルダはそもそも時オカやらブレワイやらハードルが高すぎる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/03(金) 23:58:23.40 ID:cP1U9ym0M.net
>>860
そういうキモ2みたいなやり口を衒学趣味、衒学的、ペダンチックといい、バカにされて然るべき低級なやり方。
だが厨ニには受けることもあるという。
fateとかそうらしい。まあポル2には厨ニも失笑だろうけどwww

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 07:58:21.13 ID:qe1YKX/AM.net
>>848
2の本スレでアルヴィースがウーシアとかねっとりホモとか呼ばれてるの吐き気がするよな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:00:01.12 ID:I5+D53Sh0.net
>>855
キモ3なんて呼ぶことがないことを願う

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:28:37.07 ID:N5TnUTXwa.net
凡ゆる要素がストレスなゲームだよほんと
個人的一番はムービーの嵐なことだが
1はその辺の名無しの住人に話しかけるのも楽しかったよ
特にノポンはね〜ぇ?とかニャー!とかハイハイ、キヒヒーッとかンもぉぉおおーって声も面白可愛くて
フォネクスとお喋り()って何だよ
スキル必要だからさぞ有益な情報くれるのかと思いきや僕を撫でるなら頭にしてって人間に伝えてよね!とかふざけてんのか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:47:45.22 ID:1XLMU/Mi0.net
発売されて相当経ってから急激に点数の高いレビューが投稿され出して
しかも否定的レビューの方が具体的にみっちり書き込まれてて、
肯定的な方が星の数増やすのが目的にしか見えない簡潔レビューが多いという
他の任天堂タイトルと比べて逆の現象が起きてる
3.7が3.8〜9程度に上がるんならともかく突然急激に上がってるのを不自然と思わないどころか
ドヤ顔で「良作判定されてる!」とかお花畑すぎるでしょう!(ヨシツネ風)

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 10:58:50.02 ID:1XLMU/Mi0.net
恐らく尼レビューの低評価でこれまで散々煽りスレ建てられて苦い思いしてきた信者たちが
こうなったら尼レビュー上げてやろうと誰が先導するでもなく一人一人が個別に思って行動しだした結果じゃないかな
組織だった工作ではない、所謂スタンド・アローン・コンプレックスって言葉がすげえしっくりくる現象だと思うわ
まさか現実でこんな形で見ることになるとはねw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8712-C4WJ):2020/07/04(土) 11:45:19 ID:g4lbqGVP0.net
随分信者の行動力を過大評価してなさるんですなw
普通に長文で投稿して星5の奴もいるのに現実逃避で糖質陰謀論展開とか草生えるよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 12:41:26.03 ID:ala66gMp0.net
否定されることで自己肯定するのがよっぽど快感だったんだろうなぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 12:48:59.33 ID:a/TJ4w5x0.net
憤慨のあまり「して」と「なさる」がカブる2信なのであった。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:54:22.04 ID:Q4hZKp5v0.net
0774 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-C/EH) 2018/08/31 18:02:42
やっぱりAmazonの評価はすげぇな
まともな評価に収束してるもん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 13:57:07.38 ID:Q4hZKp5v0.net
すまんこれを忘れていた

【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part14

0774 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-C/EH) 2018/08/31 18:02:42
やっぱりAmazonの評価はすげぇな
まともな評価に収束してるもん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 14:08:40.21 ID:1XLMU/Mi0.net
>>872
別に長文の肯定レビューが皆無とは言っとらん割合の問題さ。
他の任天堂ソフトと逆なんだよ
スプラ2みたいに長い年月かけたアプデで初期とは比べ物にならないくらい内容が充実していき
なおかつ一定数の売り上げを保ち続け大勢の新規が常に入ってきてるゲームなら評価が大きくひっくり返ることもありうるが
アレは新規なんてもうほとんど入ってこない状態になってからいきなりなのに不自然だと思わないあたり凄いよw
まあ信者の方こそゼノコンプならぬ尼コンプだったというわけだねw
しかし残念、メタスコアでのクロスにすら劣る低評価はもう覆しようがない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8709-VQSO):2020/07/04(土) 16:12:23 ID:ala66gMp0.net
問題なのは売り上げや評価じゃなくて内容だろ
むしろ評価上がってんならこれからどんな風になるか見ものだわ
なろう小説がヒットするみたいに好評なのかガバガバデザインに耐えかねた阿鼻叫喚でインフェルノ・ジゴクと化すか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93f6-5mcL):2020/07/04(土) 16:54:53 ID:MWuIHcZj0.net
2信さあ
いま同類の仲間がカオナシとか呼ばれて鯖太郎の時みたいにサンドバッグにされてるぞ
こんなとこで屁理屈垂れてる場合じゃない

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-tfIU):2020/07/04(土) 17:16:46 ID:vMTKtOVzr.net
1も2のスレでもセリフネタ?やってるの気持ち悪い
あれの何が面白いの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 17:49:38.02 ID:+0h3hAQ50.net
ただの馴れ合いだよ
ネット特有の定型文でコミュニケーションをとっている気になってるやつ
荒れそうな時に使うといい感じに流せるからそのときは使ってる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 18:19:50.75 ID:Q4hZKp5v0.net
憶測と妄想による工作認定ってただの敗北宣言だよね

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 18:50:15.38 ID:p68EC+19M.net
そもそも世界各国からの工作レビューの戦場となっており、度々批判の対象になっているアマゾンのレビューを信奉していて、
専門サイトのレビューを一部分切り取って信用に値しないと言ってるのが頭おかしいとしか思えない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 18:59:20.71 ID:Q4hZKp5v0.net
別に専用サイトの評価はいいと思うけどモノの価値を真に決めるのは客だからね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 19:48:58.22 ID:eriEPINrM.net
長文ポエムきんも☆

118 名無しさん必死だな sage 2020/07/04(土) 19:10:40.90 ID:UxtrWDIVd
>>113
実はジークがそのへんを体現したキャラになってるんだよね
まぁ全力で中2ノリでおふざけやってるんだけど
国を背負う運命に生まれ、英雄アデルに憧れて、国を世界を何とかしたいと思ってきたけど結局大した者になれていなくて
そのまま外交的な仕事でそれなりに役に立ってて、会談とかに出れば真面目に参加する、いずれは国に戻って父の跡を継ぐだろうっていう、なんかリアルな人生を辿る大人
つまり、主人公になれなかった元少年がジーク
彼がかつて憧れた輝きを持って現れたのがレックスで、コイツなら自分ができなかったことができるぞ!と期待を抱き、同行して行方を見守る
主人公である少年レックスを助け、彼のゆく道がベストエンドにつながるように助力する
このへんのスタンスが、まさに元少年の成年プレイヤーと重なる部分で、レックスに感情移入するよりレックスを見守る役に入り込めるようになってるんだよね

120 名無しさん必死だな sage 2020/07/04(土) 19:24:50.97 ID:A0yHfBGa0
>>118
最後はレックスに「大人になれ」とかほざいてたじゃん
あれのどこがベストエンドへの助力なんだよ
音楽でごまかしてるが、結局は大人になって諦めろと言ってるんだが

2信は唐突に的外れなポエムを言い出すから困る

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 20:11:43.65 ID:+nHL3T2V0.net
そもそもジークって王子のくせに反抗期のガキのように家出して
そこらフラフラして野垂れ死にかけたアホだしな
そんなやつに説教されてもな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/04(土) 21:39:25.12 ID:ala66gMp0.net
動き合わせるブレイドかわいい、高い声のツダケンで二枚目、でっかい武器持って派手な演出もらってる、コメディキャラ
とまあ魅力的な要素を詰め込めるだけ詰め込んだようなキャラなのにゼノブレ2に巣くう邪悪の手にかかればあのざまよ…

あれは悪意と決定権を持った何者がギャグキャラにするって理由を武器に悪意のキャラを破壊させた結果としか思えない
初見で露骨に削られてるキャラ紹介も、笑えないネタと冷ややかな態度も、急いだり穏やかな雰囲気があったりするときに遮るように登場するのも、全部ネガキャン目的だろ
あんなイジメの空気と下ネタと空回りで構成して何がギャグキャラだよ。どう見ても悪意だろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8709-VQSO):2020/07/04(土) 21:46:00 ID:ala66gMp0.net
どうでもいいけど黒い眼帯に黒い亀が描かれてるの例のイベントまで気づきようがなかったな
なんで黒で描いたんですかね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb7d-CmLz):2020/07/04(土) 21:52:02 ID:zDUZs3rf0.net
アルスが亀とか鯨とかの形してるのにマップにほとんど反映されてなくてつまらなかったなあ
世界がハリボテすぎて

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a329-5de0):2020/07/04(土) 22:22:48 ID:3Ar6kpIj0.net
ジークの不運設定ってなんだったの?
出てきた頃は古臭いけどコメディリリーフとしては有りだなと思っていたのに
仲間になったら下品な関西弁でイキるだけの使えないおっさん
本当になんだったの?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-R5kl):2020/07/05(日) 02:02:23 ID:/VwovSJK0.net
>>882
実際任天堂ソフトの評価落とすために低レビュー投稿するゴキという実例がいるから
同じくらい素行の悪い2信者がやっていても全然おかしくないんだよなあw
てかさ、このスレにしつこく粘着してるのって殺す君くらいかと思ってたら
>>876
お前もこんな頃から粘着監視してて尼レビューの事気にし続けてたんだね
尼コンプ君だwww

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-C4WJ):2020/07/05(日) 02:18:42 ID:aQqyA4hZd.net
>>891
最近の良作ソフトはどれも一部の感情的なレビューを斜め読みしただけのエアプがネガキャン爆撃して初期段階ではレビュー機能しないけどね
何ヶ月かかけてゲハが飽きた頃に良作判定に落ち着く。P5RやFF7リメイクなんかが正にそうかな
ゼノ2もその一環に過ぎなかったと言うだけの話でしょう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-R5kl):2020/07/05(日) 02:24:41 ID:/VwovSJK0.net
>>860
昔、FF13が「ファルシのルシがコクーンでパージ」とか散々馬鹿にされてたけど
結局ゼノブレ2も同じような事やってんのな…巨神獣と書いてわざわざアルスとか読ませたり
無駄にわかりにくくなるだけでウザかった。

FFを馬鹿にしながらあれを無批判で受け入れてたりするような奴は見下してるゴキと同じってことになるよな〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 02:34:55.96 ID:/VwovSJK0.net
>>892
ちゃんとプレイした人の丁寧なレビューが後から出揃ってきたというならまだわかるが
星稼ぎの為の雑なレビューがやたら多い上にゼノブレ2のは相当年月が経ってからだし
その上、低評価したレビューの中には「何故か消されてたので再レビューします」というのもあったりして
気に入らないレビュー消すということまでやってたらしいんだな
今もそれが行われてるのかも知れん

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 02:42:47.35 ID:ROPGM8/l0.net
>>894
最近のは普通に長文高評価も多いね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 03:06:10.40 ID:/VwovSJK0.net
>>895
そらそういうのもあるだろうね、もう大急ぎで上げる必要もなくなったしね。
少なくとも去年の1月(この時点で既に発売からかなり経ってる)は3.6だった初動型のソフトが急に4.3まで上がるって不自然だと思わんのかね?
ついでに言うと低評価レビューの方が役に立ったが圧倒的に多いんだよねw
無印はこんなことあったっけ?

巣に籠っとけと言いながらその巣に突撃してくる粘着質の尼コンプ君よ。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 04:47:38.87 ID:BXOAxbpna.net
以前もここで愚痴ったけどアマゾンで2のレビュー星1で書いたら消されたことあったからな
しかも二度もw
二度目は投稿してから一週間も経たずにw
そんな陰湿な工作しといて何がアマゾンで高評価(キリッ だよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 05:24:37.74 ID:y/QJX4M0M.net
後付けの2と整合性とるために1を改変するのはやめてほしい
アルヴィースの首元改変してやっぱり天の聖杯だったんだ!とか意味不明
ただの歴史修正やん
ゼノブレ(DE)初見配信でエンディング中のクラウスの場面で2信者が「ここ2と同じに変更してれば完璧だった、手抜きでそのままで残念」とかコメントしててほんときつかった

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 05:59:38.85 ID:fZa1dKzGM.net
「1は1だから」ってことでアルヴィースの首元以外は一切2の気配を匂わせなかったことだけは評価してる
ザンザ戦のラストにレックスたちの声が流れてたらという最悪のケースに比べれば

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 09:36:25.82 ID:ROPGM8/l0.net
>>896
アップデートは続いたしこっちもこっちでじわじわ伸ばしたんだから何もおかしな話ではないと思うけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbac-R5kl):2020/07/05(日) 11:51:11 ID:/VwovSJK0.net
>>900
あのね、DEの尼評価見てきたけど、やっぱりこっちは初っ端から絶賛されまくってて
さらに役にたったがついてる数もその高評価レビューの方が圧倒的なんだよね
比べて2は頑張って後から高評価増やしたところで相変わらず低評価レビューの方が同意を得てる数断然多いんだわw
ファミ通のレビューで4人中3人が高評価で1人低評価でも、読者の8割が低評価の方が正しいっつってたら世間の評価はそういうことだろ?
だいたい本当に皆が面白いと思えるゲームなら多少粗があっても、やっぱり面白いと言ってる方に普通は皆が同意するもんだ。
アプデで改善されてない初期はまだ問題点もあったからとか言っても変更しようのないストーリーや基本的なシステムが評価されてたら最初から高評価に役にたったがたくさん付いてるはずなんだよ。
現在DE4.6で2が4.3だけど両者の評価にはあまりにも大きな隔たりがあるわけだ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:39:40.75 ID:X8iAcE2Ud.net
追加ストーリーだけやってまだ本編途中だけど2要素はアルヴィース以外最後まで無いんだな
ホッとしてるわ
それにしても不安しかなかった追加ストーリーまで俺の知ってるゼノブレイドでびっくりしたよ
ああ、ゼノブレイドが帰ってきたんだ…って泣いたわ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:44:04.56 ID:/VwovSJK0.net
言っとくけど指摘されてからあわてて役にたったを増やしても
ほらやっぱりやってんじゃん、て笑うだけやでw

無印だって不便なUIはじめ細かい問題点がありアプデで改善もなかったけど
根幹の部分がすげー面白かったからそれでも超名作として語り継がれてるんだよ。
まず2の主な不評部分てストーリーのつまんなさとか無駄に多くて長くてテンポ悪いムービーしかもそれがちょっと歩くたびに挿入される場所があったりとかキャラの酷さとかやたらと高低差高低差で複雑化して狭い通路が多くわかりにくく広大さを楽しめなくなったフィールドとか入れ替えめんどくさいだけのフィールドスキルとか大量のハズレモブブレイドをガンガン処分することになるガチャシステム(しかも育てた奴を捨てるといいご褒美アイテムがもらえたりして絆もへったくれもない)とか今更変えようのない根幹の部分ばかりなんだけど
細かいところ手直ししたくらいでこれらの評価が変わるわけじゃないぜ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 12:59:32.43 ID:SJBT0aWR0.net
2プレイヤーではないけど、キャラデザがどうしても受け付けなくて購入を見送ったら発売後に気持ち悪いスクショが色々目に入って買わなくて正解だったと思った
DEは最高に楽しい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 13:17:44.84 ID:fzaT5DInM.net
つーか2の甘レビって19年の時点で500くらいだったのに半年ちょいで300ぐらい増えたからめっちゃ胡散臭えわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 13:43:43.70 ID:HBTlo+k30.net
>>903
俺もほぼ同じこと思ってるけど、いくら労力割いて論破したところでスルーして別の屁理屈ひねりだすだけだぞ
2信ってそういう奴らだから

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 14:16:30.43 ID:ALmNhNIy0.net
目的地に全然たどり着けなくてスキップトラベル繰り返してたらフリーズしちまった
旧生産区に入るタイミングでスキップトラベル画面を開いたら音楽が流れず画面も変わらなくなってしまった
サル数回とすぐ終わるクエストのデータが飛んだだけでよかったぜ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 15:46:21.00 ID:y9uSsKaz0.net
GOTYやメタスコアっていう覆せない物はもう捨てるしかない
中古価格だけしか武器が無かったし、アマゾンの★という武器が手に入って大喜び

まぁ以前は購入者レビューは工作だのなんだの唾吐いてたんですけどね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526761998/

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 16:06:49.59 ID:6RWiBYaNM.net
一年で300件も高評価工作した甲斐があったなw

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 16:18:47.71 ID:ma/fXjGVd.net
ソニー信者特有の妄想

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 16:20:25.40 ID:6RWiBYaNM.net
すまん一年じゃなくて半年か

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 17:15:54.90 ID:usIwBLN70.net
>>910
2の批判をしているのはエアプのゴキだけ、という発想がそもそもキチガイなんだよなあ
このスレしっかり読めよ、既プレイの人ばっかりだろ
まあ途中で投げ出した人も少数いるようだが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:53:43.38 ID:Ps3PSLmv0.net
本当に人気のあるやつは同じものを好きな同士が大勢いるから単体でいくらでも語れる
中身スッカスカでハリボテ人気しかないやつほどシリーズを盾に人気作人気キャラクターに寄生して話題を振り
やられた側のファンから一層煙たがられる
注意されたら逆ギレしてレッテル貼りまでテンプレ
何度も見てきたがまさかゼノブレイドでもこうなるなんてね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 18:54:43.56 ID:eIl/u4Ii0.net
>彼がかつて憧れた輝きを持って現れたのがレックスで、
コイツなら自分ができなかったことができるぞ!と期待を抱き

作中にこんな心理表現あったか?
118の創作?ジークはこうあってほしかったって願望なの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8712-C4WJ):2020/07/05(日) 19:49:50 ID:hzbMHaLv0.net
>>901
FF7リメイクとかトップレビューに並ぶのは星1とか星2ばかりだぞ。ポケモン剣盾もそうだな
それでもソフト自体は好評なんだしトプレビの数なんてソフトを語る上で大した基準にならないよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:22:29.08 ID:Gs7b/2QYM.net
買ってもないのに7000文字近く、200行超の絶賛レビューキモ過ぎるwww

17 名無しさん必死だな 2020/07/05(日) 20:17:34.64 ID:MB/6zz1H0
必死にトップレビュー書き替えようと「役に立った」押しまくってんのにAmazonからぜんっっっぜん信用されてなくてクッッッソワロタwwwww
https://i.imgur.com/oWK1TzJ.jpg

てか2信が押し上げ工作してるそのレビュー者、Amazonで買ってねーからwww
せめてAmazon購入者のレビュー選べやwwwww

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:44:18.93 ID:z0ss10050.net
Amazonレビューは工作し放題だから2信者はAmazon大好きなんだな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 20:51:57.93 ID:Gs7b/2QYM.net
真面目に書かれた星1レビューは消しまくるくせしてこんな工作モロバレの中身カラッポレビューは残すのかよw

22 名無しさん必死だな 2020/07/05(日) 20:42:55.16 ID:MB/6zz1H0
内容のないレビューはだいたい大絶賛www
https://i.imgur.com/rxMqgRZ.jpg

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:06:14.04 ID:hzbMHaLv0.net
そもそも消したのが信者ってのも根拠が無いんだよなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:49:24.11 ID:4L6I2VWD0.net
ここで戦ってる2信はなにが目的なの?
なにいったところでプレイした上で何もかもがしょーもなかったと断じているここの住人に響く訳ないのに

DEの追加は任天堂によるハンドリングがちょっとあったのか
それとも無印好きのスタッフが任されるようになってしっかり無印に準じたのか
本当にホッとした
だがこれで不信感が拭えたわけではなく3はあったとしても油断ならなさすぎる

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/05(日) 21:51:01.66 ID:Gs7b/2QYM.net
>>915
Amazonのトップレビュー算出アルゴリズムはいい加減!信じてはダメ!なぜなら都合が悪いから!
Amazonの星算出アルゴリズムは信用できる!これこそが世間の評価!なぜなら都合がいいから!

…調子良すぎでは?
どっちもAmazonが機械学習利用した非公開の重み付け処理して算出してるんだけど。
Amazonの星でイキりたいならトップレビューの内容も甘んじて受け入れるべき。
トップレビューがおかしいってんなら星もおかしい。
どっちかにしろよ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 00:08:47.65 ID:kpilnGFq0.net
そう言えばイーラのパッケージ版て驚くほど売れなかったんだっけ。
まあ大部分はDLしてるんだろうとはいえそれを踏まえても売れなさすぎだろって思うくらいの数字だった気がするんだが。

結局2は信者の声が大きいだけで特別シリーズファンでもなかった多数の人達にも大絶賛される無印DEとは比べるまでもないってことだよね。
「自分は好きだけど明らかに人を選ぶ内容だし色々言われてもしゃーない。」とゼノクロファンみたいに大人しくしとけばいいのに。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b8f-tj0u):2020/07/06(月) 02:14:40 ID:UjbVZLh10.net
ゼノクロも微妙な所はあったけど信者がここまでおかしくなかったしな
2の何がそこまでそうさせるんだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:57:34.51 ID:r+5nzKb/M.net
キモオタだから人とのコミュニケーションに障害があるんでしょ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 08:59:04.60 ID:D9OkjlIG0.net
2信はみんな手帳持ちだから仕方ない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:16:13.01 ID:W/BMqJPid.net
>>921
トプレビが何だろうと構わんぞ
実際の評判とは別に相関しないし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 10:55:24.56 ID:kpilnGFq0.net
確かに実際の評判んな大したことないからね、信者がうっさいだけでw
メタスコアによるクロス以下の点数くらいが妥当、というかあの内容であの点数貰えるならもう上等上等。
特別大サービスしてもらえたと感謝しとこうよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 11:47:58.53 ID:Nupymwy9d.net
>>912
ソニー信者「工作!工作!」


ガイキチ以外の感想はない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:04:22.46 ID:sVw1Jj8G0.net
DEスレの住人だけど愚痴るわ
興味もねえのに2の話に持っていこうとするゴミが多すぎてうぜえわ
本当に死んでくれ
2はクリアしたけどもう話すことなんて何もないからDEスレに籠もってるのに2のスレから定期的にゴミが輸出されてきて聞きたくもない2の話題を絡めてくる
本当に死んでくれ、今すぐ死ね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 13:37:23.53 ID:aU3wMYUP0.net
>>929
くそわかる
上げ下げ関わらず2の話題何回するんだよ
乗っかる2信は滅んでくれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 14:21:55.75 ID:D9OkjlIG0.net
>>899
奴等のキモ声が少しでも聞こえたらクソゲー認定するしかない
どんな良作だとしても

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 15:24:47.42 ID:c6lcoXWnr.net
スレのキャラの乳が〜とかキモすぎる
DEと比べてほんとキモオタしか信者いないんだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 18:14:33.99 ID:GOXL9EwB0.net
愚痴スレであって監視スレじゃねーぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 19:19:32.05 ID:Nupymwy9d.net
ソニー工作員の憩いの場だ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb20-/RNd):2020/07/06(月) 20:17:35 ID:EvQGIuap0.net
>>934
ソニー工作員がわざわざSwitchとゼノブレ2買って最後まで遊んで愚痴書き込むんですかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-GTad):2020/07/06(月) 22:09:20 ID:Nz5EQs5u0.net
2なんてやらなくてもメイナスとアルヴィースの説明だけで十分わかったんだが
むしろ天の聖杯だのモブガチャブレイドだの
2の余計な後付けが1で行われた説明と矛盾してる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 23:09:13.22 ID:kpilnGFq0.net
最後に明かされるアルヴィースの正体については本当に納得がいったものだった
感情的になることがなく言動が合理的で、シュルクを導いたのも気に入ったから肩入れしてたわけじゃなくあくまで自分の目的のためだったしね
だから2のあれらがアルヴィースと同格の存在とされているのは全然納得がいかない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/06(月) 23:10:36.83 ID:EvQGIuap0.net
2を名乗るべきじゃなかったし、別の世界観にすべきだった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:34:03.96 ID:HtP8BMnwd.net
>>935
ソニー工作員は遊ばないだろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 00:56:16.03 ID:yHhpANwZ0.net
>>935
いい奴らじゃねーか

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 04:03:07.90 ID:/OdICwoI0.net
ノーティードッグの例の2作目が羨ましいな
クソな部分はとことんクソと言っても許されるんだからあのゲームは

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 12:02:34.08 ID:E+gXaWJm00707.net
キモ2信者はクソな部分をクソといったらキレるからな
クソまみれなのに

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ MM9f-yZ94):2020/07/07(火) 13:01:55 ID:/yemPBkcM0707.net
97 名無しさん必死だな sage 2020/07/07(火) 11:08:46.44 ID:DPnCbwCga0707
DEをやると2の色々な進化点がわかっていいわ
特に戦闘の戦略性に関しちゃ段違い
ゼノブレも面白いけど最適解が決まって幅がないんだよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:01:22.75 ID:/iEufYye00707.net
>>943
なんだこのクズ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:10:27.47 ID:9gz6FCo900707.net
>>835
のゲハスレ試しに覗いてみたけれど、ネトウヨやミソジニ―的な発言って殺す君の芸風なのかと思ってたら
2信者はガチでそういうの拗らしてる奴が多かったんだな…

>>916
必死こいてこんな事やっておいて上手くいかなかったら「トップレビューは参考にならない!(キリッ)」かよwww

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:15:50.01 ID:rQxzKAh8d0707.net
>>944
ソニー工作員だろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 15:33:07.64 ID:KgjauGJj00707.net
戦闘がつまらない、もうちょいアクション寄りにして欲しい
フィールド探索と戦闘で差が激しい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 16:09:29.76 ID:jZi46/2C00707.net
戦闘はクリア後に
地獄の糞作業の先にあるオレツエー無双が楽しいらしいよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:06:38.08 ID:LK9qwrf600707.net
その辺クロスからなんも変わってねえよな
進化した!らしいけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:26:34.95 ID:tcUU5CayM0707.net
1→2における進化した部分ってグラフィックやモーションとかハードの性能や時代の流れの恩恵による部分くらいじゃね
チュートリアル、UIデザイン、フィールド、マップ、ナビゲーションは劣化
メニュー画面への移動は1同様もっさり
要素は色々増えたけど装備の見た目変更やキズナグラム等削除されたものも多いしブレイドガチャはスキップ不可かつ強制セーブで再抽選不可のソシャゲの様な簡悔仕様でその為にセーブスロットも1つ
もしハードの性能も低いアプデも出来ない無印時代にこれ(2)を出してたらどうなってたんだ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 17:32:11.42 ID:Ut5aVrgwM0707.net
草w

59 名無しさん必死だな sage 2020/07/07(火) 10:33:22.69 ID:W8NEqv13a0707
シリーズ重ねる度にちゃんと意見を取り入れてるのは間違いないよね

62 名無しさん必死だな 2020/07/07(火) 10:37:03.64 ID:yzowC01nM0707
意見を取り入れた結果キズナグラムは無くなり防具も無くなりそれに伴う見た目変更も無くなり膨大にあったフレーバーテキストもなくなったのか。
まあ全部不評だった要素だしな。

63 名無しさん必死だな 2020/07/07(火) 10:38:05.17 ID:Ux9bo+3Dd0707
ヒトノワくらいでいいわ

66 名無しさん必死だな sage 2020/07/07(火) 10:39:30.99 ID:2ozWyWwDa0707
>>62
装備着せ替え、キズナグラム、ビジョン、1で俺が好きだったシステムが全部無くなってたのは正直ショックだったな
ヒカリ登場して因果律予測とか言い出した時はビジョン来たかと思ったら回避率上がるだけでガッカリした記憶

67 名無しさん必死だな sage 2020/07/07(火) 10:40:05.81 ID:m4qmS8Kdp0707
実際キズナグラムは多すぎて嫌だったな
皇都の時限でしばらく止まらされるし

68 名無しさん必死だな sage 2020/07/07(火) 10:40:09.42 ID:W8NEqv13a0707
防具見た目反映はやっぱり欲しいな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 19:18:47.00 ID:7TTaVsrs00707.net
次スレ
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594117058/l50

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 22:25:58.86 ID:fNM0qoRcM.net
>>952
乙。テンプレ貼っといた。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:24:36.38 ID:ZGxeSXwaM.net
ゼノブレ2は大嫌いだが正直ゲハだのアマゾンだのどうでもいい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/07(火) 23:29:28.72 ID:/iEufYye0.net
メタスコアが語っている

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 10:02:51.76 ID:FUQBZbKcM.net
ラスアス2やデスストの件があるからメタスコアは信用できない
世界中の工作レビューの主戦場であるamazonの評価は信用できるが

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ucCN):2020/07/08(水) 12:34:12 ID:pmv5BmFl0.net
メタスコアよりアマゾンレビューのほうが信じれるだってwww
ちがうちがうメタスコア低い2の真実を受け止めれないだけだろwwwwwwww

現実みなさいよ
統計学上メタ解析より客観的な数値なんてないからwwwアマゾンのレビューだけを信じたいってのは2信ちゃんの信仰なんだよw

それでも2信ちゃん曰く史上最高のJRPGであるとこのゼノ2より
ゼノブレDEやペルソナ5のほうがアマスコア高いんですけどwwwwwwwwwwwwwwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756c-ucCN):2020/07/08(水) 12:39:24 ID:pmv5BmFl0.net
え?wぼくちんのゼノ2だけネガキャンされてるからアマゾン4.3は不遇の数値だって?wwwwwww
じゃアマゾンレビュースコアなんて信じるに値しませんねって話。理解しろよwwwwwwwwwwww

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 13:26:10.46 ID:6Gpcmi1rM.net
ゲームも信者も不愉快でウザいけど、GOTY総なめだろうとウキウキしてた2豚達が撃沈したのは面白かった
同じアニメ調(センスは月とすっぽんレベルだけど)なのにペルソナ5にもっていかれて発狂してたのは滑稽だった

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 15:03:42.03 ID:eb9721cw0.net
スコア編
 メタスコア!トライフォース! →ゼノブレシリーズ最低値83を記録
 DLCすごい!メタスコア本編まで上がった! →80に落ちました

GOTY(TGA)編
 2017年発売だから期間外でしょ! →期間内です
 DLC部門ならダントツ! →同時期のDestiny2のDLCがノミネート
 任天堂ハードだから避けられた! →オクトパスが複数ノミネート
 日本的なJRPGは評価されない! →ペルソナが受賞してます

崖っぷちに掴まってた指を一本ずつ引きはがされていくみたいで悲しかったわ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd09-ucCN):2020/07/08(水) 19:08:12 ID:HB56pwY40.net
ほんっとガイドアイコンが役に立ってねえな
なんでおよそ300度まで同様に前方に?を表示するんだよ
無駄に上下重なってそのくせ一本道だからルート構築で迷うってのによ

あとさこのクソ戦闘システムの最大の敵がどれだけアプデされても改善されなかったのは何なんだ?
戦闘中にブレイドをコロコロ変えるんじゃねえよ!ただでさえ瓦解してる戦闘をさらに壊すんじゃねえ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/08(水) 20:09:29.48 ID:UGBDMdUR0.net
>>960
ええー、メタスコア80にまで落ちてたのかよ…
まあ俺も実際やってみるまでは無印に劣らない感動の超名作ができるものと信じて疑わなかったけどね
しかし発売前特にドヤってたBGMですらかすりもしなかったとはねえ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 08:25:39.82 ID:o1M3wV6f0.net
普通に考えて外国人から嫌われる要素しかないのにね
外国人はこういうアニメ調とエロスを求めてるんだ!って信者は鳴いてるの滑稽

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 11:48:32.80 ID:TVmOU9GSd.net
アニメゲー好きな外国人なんてはいてすてるほどいるだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 13:36:56.85 ID:Z/ZZgEc60.net
そのJオタアニメに熱狂するやつらってのは、お前がそうなように海外も限られた一部ってことだよ
一部が熱狂しただけでその他大半は、興味なしor辟易してんだよ

でなきゃ最低限部門GOTYくらい取ってるメタスコアが80ちょいとかになってないって
ゲーマーの一部がアニオタなのであって。ゲーマー=アニオタじゃないって事実をいい加減認めな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 14:02:56.87 ID:0kA8itAXM.net
アニメを見る層 ≠ Weebs
だからな。
JRPGの中でもこんなヘンタイアニメ糞JRPGを好むのは、その海外の限られた一部のアニメを見る層の中でもさらに限られた、仲間内からも蛇蝎のごとく嫌われバカにされてるやつらよ。それが真理よ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-edot):2020/07/09(Thu) 15:44:16 ID:TVmOU9GSd.net
>>965
アニメゲー好きな外国人なんてはいてすてるほどいるぞ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-edot):2020/07/09(Thu) 15:44:40 ID:TVmOU9GSd.net
>>966
いや、アニメゲー好きな外国人なんてはいてすてるほどいるぞ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 16:33:14.35 ID:aPjpXVov0.net
>>962
BGMは単品では俺も評価するところだけど
話が「面倒ごとに巻き込まれて奔走」と「敵の謎行動を覗き見」と「シリアス風低知能エゴマウントバトル」でできてんだから
プレイヤーが共感する雰囲気作りもなにもないわな

おそらく無音の次に一番多いのが不穏なBGMじゃないか?
ダメ脚本にありがちな「問題に巻き込まれる形で話が進む」を全力でやりやがるせいでなんかありゃ問題がある雰囲気にして不穏BGMだオラァ!
ダメ押しのプレイヤーにとってどうでもいい敵情覗き見シーンで不穏BGMだオラァ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 17:43:58.63 ID:aPjpXVov0.net
なんか味方が勝手に遠くの敵と戦って無数の敵を引き連れて死んでやがる
いみわかんねー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:11:56.39 ID:rTzPvxtrM.net
1の実況で2の話題出して「2やらないと意味がわからないだろうね」とか言い出す池沼死んでくれよ〜

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:21:35.48 ID:cTt6JTEmM.net
>>831 とか >>929 とか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 19:45:41.60 ID:VDUutyT20.net
むしろ2単体で破綻しまくりで意味わからんからな
そんなゴミを混ぜたらそら濁るわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/09(木) 23:05:23.84 ID:pLCCpjW7M.net
1をプレーして得た情報で考察や感想を考える場面で
いきなり2のネタバレしたり匂わせたりして本人の考える楽しみを奪うんじゃねえよ2信者

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 00:55:15.25 ID:jV5i0uybM.net
ラスアス2脚本家、「ラスアス1は序盤でジョエルの娘が死ぬからクソゲー」というツイートにいいねする
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1594293397/

2 名無しさん必死だな 2020/07/09(木) 20:21:36.05 ID:JG+jEouUM
前作も同じようなもんだろという擁護をはじめた模様

17 名無しさん必死だな sage 2020/07/09(木) 21:47:33.20 ID:wJPNGNPg0
>>2
ゼノブレ2信者みたいだなw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd09-ucCN):2020/07/10(金) 13:27:37 ID:kbUzo4JL0.net
そのスレの別の人が唱えた「バラバラになったチームを一人がMADに仕上げる」って説がこのゲームのヤバさに通じてると思った

どうでもいいけどブレ2アンチ拗らせすぎて2信ぽくなってるようだが大丈夫か?
このままどこでもブレ2の悪口いうやつが登場して
そいつを2信の工作呼ばわりする未来が来そうw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 18:28:39.97 ID:p0XEg53s0.net
仮にそんな事があったとしても自業自得としか思えない
それだけ敵を作ってきたんだから
イキリ鯖太郎の時ほど数は多くないが、それだけ多かったら似たようなあだ名が定着してたろ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/10(金) 18:57:08.15 ID:d+cOUAma0.net
こっちは愚痴スレという然るべき場所で2のクソな所を語りあっているだけなのにスレ違いを承知で2アンチだの殺すだの暴言やレッテル貼りだして荒らしてるクズ共だからな
そうなったとしても加害者が被害者ぶるなって話よこちとらただでさえこのガッカリゲーを発売日に買った被害者なんだからよ
まあ一番良いのは黙ってNG入れて無視してれば良いんだが

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 17:16:27.12 ID:8/x1ZTdC0.net
>>969
BGMの質だけじゃなくて使われ方も評価に影響するんだろうな
負けそうな状態からの、本当の力を出せば勝てるぜうおおおお!な逆転劇が何度もあって
その際に毎回同じ曲が流れるんで「またこれかよ」とその曲がシーンとセットで呆れらることになる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 18:00:07.35 ID:Fw2O73E90.net
名を冠するものとかガウル平原とか
ゲーム内でのインパクト抜群だからな
あの曲聞く度にユニークに突然襲われたり細道からばーっと視界が開けた感動の記憶がよみがえる
ゼノ2のそれでも前に進めだっけ?
通常バトル3かなんか
あの曲大好きだがゲーム体験的にはなんの感慨も湧いてこない
ゲームは別にして良い曲だよねーって感じ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:37:55.53 ID:2VfXl8rld.net
アンチ殺す

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:16:50.00 ID:5QLRzVpnM.net
ひさしぶりだなw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 22:58:08.83 ID:lbeYpm8t0.net
ガチ信者が来てたんで居辛かったんじゃねw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 00:51:11.37 ID:Af8zHK1gd.net
アホか
殺す

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35b0-tjSa):2020/07/14(火) 01:56:28 ID:J/swBwWo0.net
ナナコオリのクエストホント頭沸いてんな
度々思うがこのゲームの開発は面倒という感情が欠落してるんだろうか
それともどうせやるのは客だからどうでもいいのだろうか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4509-PJiH):2020/07/14(火) 02:00:18 ID:WGpp0x8I0.net
用意してもらったデータで
ちょろっと遊んでいいねする位だからな
エライ人は
ユーザーと同じ環境で遊ぶ事は無いから
UIやイベントがどれだけ不便で手間がかかっても気付く事は無い

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 02:56:13.64 ID:qWfIZPIoM.net
6000回ジャンプwwwww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 05:58:43.22 ID:ld1FPugT0.net
ブレイド集め切ったあとに300時間くらい育成作業やらされてやっとご自慢のチャレンジバトルを楽しむためのスタート地点に立つからな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 15:20:22.65 ID:nZKcJ1Ic0.net
>>980
フィールド移動中や雑魚と戦闘中にユニークに絡まれてドッキリという体験自体は両方に共通してあるんだけど
無印はその驚きを楽しむ余裕があるように作ってあるのに比べて
2は逃げようにも道が狭いので思うように逃げられなかったり雑魚の配置がいやらしく次々絡まれたりと
楽しむどころか嫌な思いをさせられる事の方が多いんだよね
BGMがいくら単体でよくっても嫌な思い出とセットになってしまうのがなんとも

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:23:41.27 ID:Op30qCoTM.net
ピンチを後で思い出して、
笑えるのが1
ムカつくのが2

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:52:45.99 ID:4Bj36DV10.net
うんこくせえのは

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 15:49:16.24 ID:F3zV8LB7d.net
うめろ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:57:56.24 ID:pjKE/3nod.net
俺だよ
うんこ食うか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8909-YsWi):2020/07/16(Thu) 13:13:43 ID:gIUMNwYW0.net
逃げたとき最悪なのは敵が遠くで立ち止まりようやく逃げ切ったと思ったら
予定されていた近接攻撃の強制発動とかわけわからん理由でワンパン食らって死ぬことだよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMa9-XNKV):2020/07/16(Thu) 17:39:08 ID:sFwJx95pM.net
ダイの大冒険でゼノブレ2をわかりやすく一言でまとめた部分があったよ

https://i.imgur.com/2Ie7JxW.jpg

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 20:30:47.31 ID:gD3aQyshd.net
そうか

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:17:48.25 ID:f0cT7XO6d.net
イブキたん可愛いよぉおおお
おにんにんを性のモナドでカウンターアタックだねえええええ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:18:05.93 ID:gD3aQyshd.net
殺す

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:12:25.51 ID:V485fRapM.net
>>997
キモイさすが2信きもい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:13:15.61 ID:V485fRapM.net
次スレ
【Switch】ゼノブレイド2 不満・愚痴スレ part22
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594117058/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200