2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

.hack//総合スレ vol.384

1 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/(ワッチョイWW 1579-drHW [114.150.254.74]):2017/07/09(日) 10:43:09.36 ID:2gfAwgIq0.net

HD+新要素追加で甦る!
PS4&PC 『.hack//G.U. Last Recode』
 発売日、価格未定

シリーズ一覧
PS2 『.hack//感染拡大 vol.1』
PS2 『.hack//悪性変異 vol.2』
PS2 『.hack//侵食汚染 vol.3』
PS2 『.hack//絶対包囲 vol.4』
http://hack.bn-ent.net/

PS2 『.hack//fragment』(オンラインモードは既にサービス終了)

PS2 『.hack//G.U. vol.1 再誕』
PS2 『.hack//G.U. vol.2 君想フ声』
PS2 『.hack//G.U. vol.3 歩くような速さで』
http://www.hack.channel.or.jp/gu/ (音声注意)

PSP 『.hack//Link』
http://www.hack.channel.or.jp/link/

PS3 『.hack//Versus』(『ドットハック セカイの向こうに+Versus Hybrid Pack』に収録)
http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/

映像作品
Blu-ray&DVD 『.hack//G.U. TRILOGY』
http://www.cc2.co.jp/trilogy/
Blu-ray 『ドットハック セカイの向こうに』
http://www.hack.channel.or.jp/hybrid/

公式ポータルサイト http://www.hack.channel.or.jp/
CC2公式 http://www.cc2.co.jp/

.hack//シリーズ完全設定資料集は以下のサイトで各種発売中
CC2ストア  http://cc2.shop-pro.jp/

次スレは>>980が立てること
スレ立ての際は最初の一行目に以下の文を追加する
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※前スレ
.hack//総合スレ vol.383
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1497357329/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

570 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:21:42.71 ID:qEjyrd6J0.net
こういう限定版ってすぐ売り切れたりする?
ちょうどお金も時間もない時期だからあとで買おうか考えてるんだが

571 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 01:30:36.77 ID:IOYm4NdK0.net
>>570
すぐ中古に溢れる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 02:08:59.08 ID:XUAMzqko0.net
初回限定のPS4テーマのBGMはデスクトップのBGMにして欲しかったな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:02:44.03 ID:0kd+cABZa.net
予約始まって間もないけどAmazonランキング2位って結構好調なのかな
せめて10万以上は売れて無印のリメイクも出してほしいけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:07:41.54 ID:Boh6fJff0.net
いくら追加要素あるとはいえリマスターで10万越えってなかなか難しそうな気がする

575 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:10:22.78 ID:g20QXyUR0.net
10万いけば新作や無印のリマスターやリメイクもありうるかな
逆に5万以下ならいよいよ終わるかもな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:17:54.30 ID:IOYm4NdK0.net
10万は無理だな
.hackのドの字も覚えてないユーザーが多目なのと据え置きゲーで遊ぶ層がかなり減ったせい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 09:20:12.04 ID:u/5DoXAF0.net
よくて5万だろ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 10:51:18.85 ID:aJy0p7U9p.net
HDリマスターだとFFクラスでもでも10万いけば凄いからなあ
バイオハザードは100万以上とか意味が分からないぐらい売れたみたいだけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 11:27:57.56 ID:rg5OwEf+K.net
ある意味MMOの衰退を予期したゲームともいえる。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 12:49:00.31 ID:zwq5hr15a.net
一本SAOのゲームプロデューサーは新作で100万本目指すとか息巻いていた
流石に無理だと思うがぴろしも目標は高く持とうぜ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:09:48.55 ID:NiukDr/60.net
SAOって作品ごとに開発違ってたりする?.hackは別なところに開発任せてCC2は監修みたいなことさせればゲームとしても再誕出来ると思うんだが、ぴろしが許さんやろな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:12:44.61 ID:Boh6fJff0.net
SAOは3社くらいバラバラで作ってるね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 13:46:23.44 ID:PLmMBbh10.net
戦闘システムはどれもイマイチだからそこは別の開発に任せよう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 14:50:53.94 ID:g20QXyUR0.net
脚本が伊藤和典ならなんでもいいよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:40:25.07 ID:9xM6alQ3M.net
大規模接続障害とかいうプチネットワーククライシス起きてたらしいな、今も微妙につながりにくいんだっけ?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 15:58:18.93 ID:1UTxSzxX0.net
プルートキスだっけ?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 16:00:56.26 ID:9xM6alQ3M.net
.hackの第一回ネットワーククライシスはプルートキスだね
今起きてる障害は詳しく調べてないけど、
日本から海外への接続がつながりにくいらしい

海外ネトゲをやってる日本プレイヤーが被害に合ってて、ネトゲと接続障害で.hack思い出した

588 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 18:51:33.75 ID:NwNuvLhN0.net
>>581
フラグメントは別会社が開発だよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 20:24:43.61 ID:rg5OwEf+K.net
無印は各四本に同梱OVAも付いてて当時お得だなぁ〜なんて思ってた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:03:45.04 ID:B14d8kY+0.net
アニメSIGNから入ってベストって感じだった
2800円で2本とかすげえやって思ってた

591 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:31:26.81 ID:E7Sjf8Zx0.net
なんかスレの空気あんまり好評じゃないのね
無印のが好きだけど限定版買っちゃおうかな〜位にはワクワクしてるんだが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:34:09.40 ID:Boh6fJff0.net
そんなに売れはしないだろうなーと思ってるだけでちゃんと滅茶苦茶楽しみにしてるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 22:43:39.94 ID:XMZ298mta.net
>>591
興味もないのに声でかいのがいるだけ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/25(金) 23:00:02.01 ID:qEjyrd6J0.net
PVだけだとvol4の新録ボイスは今のところハセヲ、欅だけだな
10年前の作品なのに違和感なく演じててすげーわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 00:12:55.86 ID:WiDmLi340.net
>>594
櫻井も川澄ももう40代なんだよな
時の経過を感じる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 02:11:04.02 ID:qoE1IJSJ0.net
見たらguですら16、7万本しか売れてないんだな
まぁリマスターだし限定版3、4万本売れてペイ出来たら無印のリメイクも出してくれると思ったりして…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 05:27:22.24 ID:dgLcf5t+0.net
グリーティングカード全種類全員分貰えるようにならないかな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:54:41.03 ID:ef9H0kl+0.net
ユージンが裏切り者なのはわかってたけど
ロボなのはびっくりしたわ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 09:55:03.76 ID:ef9H0kl+0.net
誤爆

600 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 13:38:43.16 ID:/drlH4+W0.net
何の話か分からないけど酷いネタバレをしたんじゃないか…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 15:47:23.20 ID:HbWeO0w70.net
こういうネタバレ系の誤爆はわざとやってるのが大半でしょ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:31:02.68 ID:xGaPeL+O0.net
G.U.のゲーム自体は1〜3まででも相当ボリュームあったし
リマスターは全部はいっててvol.4まであるってことは何十時間遊べるんだろ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 16:46:46.44 ID:kEZMQwNV0.net
限定版注文したゾ楽しみダァ〜

604 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 17:06:41.45 ID:/HB4b9ciM.net
限定版のドラマCDほしいけど、
スチーム版だとドラマCDついてこないんだよな……
PCの限定パッケないよなぁ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:38:01.38 ID:OH1i7TvO0.net
サウンドトラックの曲何が入ってるか情報ないかな?
G.Uの新旧含めた全BGMと全挿入歌入ってるなら買っちゃうんだけども

606 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 19:47:31.21 ID:39+k37+5K.net
PVで内容ネタバレしちゃってるけどいいのかねぇ…流石に10年経ってたらプレイしたことない奴いるだろー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:15:07.78 ID:hSRiHsCN0.net
>>604
正直両方とも欲しい俺がいる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 20:40:21.96 ID:qA1lkAvL0.net
>>606
前からpvでほぼネタバレしてたような所だからへーきへーき

609 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:20:07.75 ID:xGpRgewa0.net
>>606
いつも通り
むしろ内容薄過ぎて見せ場がPVのシーンしかない気がする

610 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 21:34:31.19 ID:6yCmBa9B0.net
1〜3のゲームの映像は作り直されてるの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:03:11.95 ID:O5q41bnS0.net
vol.4でカイトとか無印メンバーもサプライズで出てきたりするのかねぇ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:30:11.75 ID:39+k37+5K.net
そもそもオリジナル版の画質はムービーとゲーム共にお世辞にも良くはなかった。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:46:41.99 ID:77cykqFx0.net
無料で遊べちまうんだ!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/26(土) 22:53:23.49 ID:xGpRgewa0.net
試遊行ったやついる?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 00:25:00.86 ID:AKHni8Rcd.net
丁度G.Uもっかいやりたいとおもってたんだよなあ
曲が好きでサントラも買ったくらいだ
vol1の曲だけどっか行ったから限定版に入ってたら良いなあ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 02:01:54.66 ID:ocuZDXuI0.net
無印.hackもリマスターしてくれもうPS2壊れちまったよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 03:32:17.60 ID:EJ4hTNUXa.net
もうみなさん予約しましたか?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 09:19:10.84 ID:GefuiBUB0.net
G.U.にリョースって出てこないよな?
無印後何してるんだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 11:12:10.70 ID:JEI5VwcBp.net
退職して年金暮らし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 14:28:02.41 ID:fXEeRXfA0.net
vol4がただの映像作品てことはないよな?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 14:35:19.81 ID:iPeISLb9d.net
PVだと一瞬だけだったけど戦闘もできるみたいだし遊べる要素はあるよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 14:42:34.02 ID:1XQ1Li540.net
まあ短いだろうけどな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 15:03:02.93 ID:JEI5VwcBp.net
vol4自体大判助けるだけの話みたいだし
新フォームになったらすぐ大判助けて終わりってなりそう

624 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 15:07:49.99 ID:iPeISLb9d.net
わざわざ八相を模した武器作るくらいだから数時間は遊べると思ってもいいよな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 16:27:12.73 ID:dnBEhDZs0.net
vol.4の最後にまた伏線ばら撒きそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 16:50:34.63 ID:YnPXaWux0.net
そしてLinkのリメイクが作られるのであった...

627 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 18:07:15.22 ID:iPeISLb9d.net
バレー廃止して3人パーティー組めるようにしてくれればそれだけでいいわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 19:03:50.88 ID:Pd/Spd+n0.net
あとランダムワードでエリア生成も

629 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 19:44:52.57 ID:Z79miYlmd.net
>>626
そいつらがasb作っただろ、いい加減にしろ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/27(日) 20:17:34.53 ID:AiqNjAEdK.net
みんなは無印のフィールドとGUのフィールド、どっちが好き?
ちな俺は無印のフィールドの草原と樹海がBGMと相まってお気に入り。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:01:49.97 ID:ECGnnX0Q0.net
>>630
俺も無印かな
プチグソの餌の音が聞こえないフィールドは物足りない
あと泉

632 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:10:09.96 ID:kG9bdzaw0.net
冒険してる感は無印の方が強くて好きだったな
BGMはGUの晴れ草原とアルケケルン大瀑布が個人的に至高
用もないのにアルケケルンにはよく行ってた

633 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:30:34.89 ID:zRCQ0pH5a.net
ハセヲこと三崎君高校3年か大学1年ぐらいの年齢かな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:34:20.89 ID:WdfsHlGxK.net
無印はフィールドだと敵が縦横無尽から容赦なく襲いかかってくるから臨場感あったよね。
GUは基本待ち伏せか徘徊してるから任意で回避し易いし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 10:35:35.40 ID:xCT4URwIM.net
>>634
臨場感はあったけど、多分開発の中で遊びにくいって感じてたのかも

遊びやすさを上げる調整してGUの形になったとは思う

636 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:17:08.27 ID:WdfsHlGxK.net
ネットゲームを舞台にしたRPGだからね。無印ではワード生成システムがらしかったけどサブイベントが乏しかった面が多かった。その反省を活かして続編のGU。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 11:23:16.38 ID:Nq9bwh1ud.net
雰囲気と遊びやすさをトレードオフした感じ
端から端に帰ってくるマップはいくつかはあってもいいと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:13:37.27 ID:WdfsHlGxK.net
そういやオリジナル版のGUは無印に比べて画質がボカシっぽくなってるんだろうか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:18:33.48 ID:veHKw6/30.net
その時期のバンナムは夕焼け演出大好きだったから、夕焼けでぼかしてるイメージある
マク・アヌしかり、ゴッドイーター初代しかり、エースコンバット5しかり、凄く夕焼け乱用してた
俺は好きだけどね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:56:36.59 ID:sD6VqNAL0.net
限定版か・・・あの頃の俺ではないのだ、買ってしまおう

641 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 19:43:00.82 ID:UPlltnAS0.net
PVみたら懐かしくて過去に買ったサントラ引っ張り出してきてひたすらリピートしてしまった
PS4はKH3と同時購入しようと思ってたからまだ買ってないんだよなぁ
限定サントラ気になるし思い切って初回版とハード同時購入するか迷う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 21:35:16.18 ID:LZxJMORh0.net
PS4ないけど限定版買うか
Steamはおま語とか普通にあるし
ただ欲しいのはGUじゃなくて無印とフラグメントなんだよな
GUは媚びっこび過ぎてちょっとなぁっていう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 21:47:55.26 ID:dbq5tSs/r.net
ドラマcdやアニメついて2500円差くらいなら初回限定版買うわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 21:51:03.45 ID:BMj1oyfQ0.net
リターナーはいらんけどドラマーCD気になる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:03:11.75 ID:M430H+cI0.net
望ちゃんのリアルをもっとじっくり見れるってだけで限定版だわ
ブックレットにもっと詳細に描かれた坊ちゃんがいるって信じてる

646 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:10:04.33 ID:WdfsHlGxK.net
…そういやミミルや朔望やタビーを演じてた豊口さんも既に結婚して出産もしたんだな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 22:34:44.51 ID:+S2dQng50.net
>>633
G.U.時代は高校生のはず何年生か忘れたけど

無印の時は小学生でG.U.までに8年たってたはず

648 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 23:05:46.38 ID:+S2dQng50.net
ゲームしながらキャラのリアルがどんなのか色々想像してたなあ

特に欅様が子供らしくないから色々考えてたけどまさかAIとは思わなかった
がびは小学生の女の子だったら面白いだろうなあと半分本気で考えていたのに情報出なくて残念だった

あと無印てミアを助けられなかったのがすごく悲しかったなあ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 23:33:32.30 ID:eR9IyfdBa.net
がびは元大学教授のおじさん じゃなかった?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 01:17:05.23 ID:aV/FBbqM0.net
>>648
クリア後にミア助けられるぞ
なお

651 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 08:38:22.60 ID:K3sYQ1+e0.net
ネトゲーのシームレス感がまるでないバトルフィールドはクソだったわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 09:34:09.34 ID:wgPSifv40.net
>>649
あ!確かそうだった!すごく残念だった

653 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 09:35:56.53 ID:wgPSifv40.net
>>650
そのクリア後のダンジョン何度挑んでもゲームオーバーで助蹴られなかったんだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 09:37:21.94 ID:QqoJmRqtM.net
>>653
敵が強い、じゃなくてデータドレインが爆発するかもしれない運ゲだった記憶、
覚え間違いならすまん

655 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 17:31:58.64 ID:cbZPfBx/0NIKU.net
チート機能搭載したリマスターなのにこの値段は試されてるなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 19:11:07.77 ID:4um98mVlaNIKU.net
Amazonの限定特典が公表されてたけど
他にも限定特典分かってる店舗ある?Amazonだけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 19:40:28.69 ID:rpOmZVBf0NIKU.net
amazonはオリジナルポストカードセットが付くのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 20:35:33.55 ID:JkBcOL34aNIKU.net
TGS試遊無いね
ステージイベント予定のマークは付いてるが

659 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 20:37:30.77 ID:qxlPzxKw0NIKU.net
>>654
横からだがあってるよ。データドレインを使いまくらなきゃならないステージで、よくhp1とか強制ゲームオーバーとかよくなってた

660 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 22:27:35.52 ID:UU7ScD55KNIKU.net
正直GU以降の作品は無印のキャラをリデザインして使い回してるだけってのばかりであぁもうネタ切れかと勝手に思ってた。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 23:16:25.38 ID:98JZGD7v0NIKU.net
雰囲気は無印だが、人間ドラマ的な楽しみ方はGUの圧勝だったな
リマスタークソ楽しみ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 02:35:09.11 ID:vUhPlIQS0.net
>>649
媒体によって違う
ゲームは大学教授、ハマタツの小説だと放浪AI

663 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 05:31:26.09 ID:HXMJ8ONV0.net
>>661
人間ドラマってかエースとかガンガンに乗ってそうな少年漫画のノリと勢いが持ち味じゃねーの
それほど人間関係を丁寧に描いてた印象はないわ、遥光まわりとか雑すぎだし

664 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 06:19:46.17 ID:CTFTkDbe0.net
悪ぶってる少年の成長物語だしね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 06:37:49.22 ID:i7bk5gTO0.net
5thフォームになると八相剣しか使えなくなるみたいだけどそうなると大剣使える味方が完全にいなくなるな
ゲートオブウロボロスって言うのは武器名で武器種は八相剣ってことは他の八相剣もあるんだろうか?
双銃もDG-XYZ0の4種類あったし

666 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 09:42:06.23 ID:4VuWHQMzr.net
今更な気もするがもしかして双銃のDGっていうのはDouble Gunの略だったりするのか?
双銃をGoogleで翻訳するとツインガンになるけど

667 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 10:17:14.40 ID:OtLw91LY0.net
データ解析でがびとかオーヴァンの仲間データあったらしいけど
がび同行できるならまあ大剣使いではあるな・・・

668 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 10:33:45.53 ID:p1kb+JfFa.net
大剣の味方プレイヤーがいなかったのはPS2の処理能力が問題と聞いたことがある、どんだけ処理重かったんだろう大剣

669 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 11:49:16.05 ID:vUhPlIQS0.net
剣士ばっかでウンザリだったしな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/ :2017/08/30(水) 13:35:46.19 ID:H9fLjyyn0.net
敵のときは大剣を使うくせに仲間になったら銃剣を使う半裸がいましたね...

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200