2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 222代目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:22:04.46 ID:qdyjhVXe0.net
葛葉ライドウ、再び見参!
大正時代を舞台に、悪魔を召喚して難事件を解き明かすRPGの最新作が登場!!

▼デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
2008年10月23日発売
初回生産版(サントラCD同梱) 税込7,329円
Plus(真・女神転生IIIノクターンマニアクス クロニクルエディション同梱) 税込10,479円

▼デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団
PlayStation2専用DVD-ROM
アトラス  アクションRPG
2006年12月7日 アトラスベストコレクション発売
税込2,940円

▼「デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王」公式サイト
http://raidou.atlusnet.jp/
▼帝都新報
http://raidou.atlusnet.jp/teitoshinpou/
▼アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
▼「デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html

▼攻略
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 攻略wiki
http://www31.atwiki.jp/abaddon/
デビルサマナー葛葉ライドウ 対 超力兵団攻略wiki
http://www9.atwiki.jp/chulainn/
デビルサマナー 葛葉ライドウ 総合攻略スレ第十六章
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1245860751/

【デビルサマナー葛葉ライドウ 対 アバドン王 あらすじ】
大正二十年、帝都。
新時代の浪漫に色めく世間は、「運」の噂で持ちきりだった。
ある者は常に幸運に恵まれ、またある者はまるで運が消えてしまったかのように、常に不運にさいなまれる。
その「運の格差」は、世間の華やかさを尻目に、人々の心に影を落とし始めていた。

同じ頃、オカルト専門の探偵行を営む鳴海とライドウの下に、妙齢の女が依頼を持ち込む。
捜査を進めるうちに、鳴海とライドウは、帝都を遠く離れた寒村へたどり着く。
そこは、時代遅れの因習に縛られた人々が住むような村だった。
二人はそこで、帝都に危機が迫りつつあることを知るのであった…。

■スレのお約束
・荒らしはスルーかNGID。荒らしを構うとあなたも荒らしです。
・次スレ立てはお目付け役としてうぬに賭けてやる>>980 …行くのだ、相棒!

■前スレ
デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 221代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1364406109/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:22:44.39 ID:qdyjhVXe0.net
■関連スレ
【家ゲーRPG板】
ライドウで説教部屋に行ったら上がってくるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1237198651/
14代目葛葉ライドウに称号を考えてあげるスレ 2代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1225892621/
【ゲーキャラ板】
葛葉ライドウは学帽カワイイ 5代目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1277818954/
その他メガテン関連スレ
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

■関連商品
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 超公式完全本
http://www.enterbrain.co.jp/product/walkthrough/kou_ps2/05194301.html
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 超公式ふぁんぶっく
http://www.enterbrain.co.jp/product/walkthrough/kou_ps2/05194901.html
【小説】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 死人驛使
http://www.enterbrain.co.jp/product/pocketbook/fami_novel/06272301.html
【CD】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 超力兵団 音楽全集
http://db.geneon-ent.co.jp/search_new/show_detail.php?softid=429423
【本】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王 超公式完全本
http://www.enterbrain.co.jp/product/walkthrough/kou_ps2/08189001.html
【ドラマCD】デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 隻眼化神 前編/後編
http://www.fwinc.co.jp/raidou/
【コミック】
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(1)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/09571501.html
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(2)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/10568401.html
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(3)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/10570301.html
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(4)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/10573601.html
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(5)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11571001.html
デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト(6)
http://www.enterbrain.co.jp/product/comic/fami_cr/11571101.html

■ファミ通.com無料WEBコミック
「デビルサマナー葛葉ライドウ 対 コドクノマレビト」
http://www.famitsu.com/comic_clear/se_raidou/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:24:08.57 ID:qdyjhVXe0.net
■Q&A
Q:買いですか?
A:買うのでス

Q:会話とか探偵パートが面倒です。
A:うぬは根本的に向いてないようだ

Q:プラスってマニアクスと何が違うの?
A:ダンテがライドウに変わっています。

Q:フルボイスですか?
A:フルボイスじゃないよ

Q:アクション苦手なんだけど
A:テクと知恵と根性 どれか一つがあれば大丈夫

Q:超力兵団が微妙だったんだけど2の出来はどうだった?
A:1の良い部分を基礎に残しつつ大掛かりに改良が加えられています。
  面白さや完成度から見ればスタッフの言うとおり別物です。

Q:前作やってないと話わからない?
A:話は独立してるので無理に遊ぶ必要はないが
  前作を知ってると台詞に違った味わいがある

Q:前作のデーター引継ぎってどう?
A:主な特典は二つ前作仲魔にしたことのある悪魔は仲魔になりやすい
  もう一つは換金アイテムが手に入る、がそれでしか手に入らないわけじゃないし
  別にレアなアイテムではないので無理して引き継ぐ必要はない

Q:ステ振りどうすれば良いの?
A:基本的にどれに振っても問題ない
  ・すぐ死ぬ人は耐や魔を上げると安定する
  ・力はそんなに必要ない
  ・運は結構大事
  ・とりあえず魔を上げれば問題ない

Q:戦闘辛い敵が(ボス)強すぎるよ
A:弱点属性を探して仲魔に揃えさせましょう
  弱点を食らって硬直してるところを物理攻撃すると効果的

Q:マグネタイトがすぐなくなるよ
A:仲魔のスキル無駄に連発させたりしない弱点硬直中の敵を殴ると大幅に回復します。
  それでも不満な場合は魔をあげるとマグネタイトの総量がUP
  刀合体でマグネタイト吸収率UPの特性を持った刀を作るなど

Q:バナナゾーン鬼過ぎ!2万円落とした!
A:一番良いのは 雷電属が持ってる 特技・発光(R1でマップ上で召還してL1)
  応急処置として 2〜4歩程度で一度立ち止まるを繰り返せば滑らないよ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:25:38.68 ID:qdyjhVXe0.net
■知っていればお得な情報
・会話は△で早送りできる
・戦闘開始時の選択は△で飛ばせる

■戦闘中特殊操作
・ガード(L1)中に
○ 蹴り
△ 突き(MAG消費)
□ リロード(残弾数関係無し)
× 裏回り(要接近)
移動 回避

・弱攻撃はタイミングよく繋ぐと最大6連まで伸びる(連打だと大抵4連)
・弱攻撃フィニッシュ後、○+△で追い討ち
・銃6連射中、最後の一発のタイミングを遅らせると両手撃ち(ダメージUP)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:26:18.52 ID:qdyjhVXe0.net
アクションフィギュア『D-Arts 葛葉ライドウ』
2013年6月30日発売
http://tamashii.jp/item/10319/

D-Arts - 葛葉ライドウ 特集ページ!
http://tamashii.jp/special/raidou/


無料WEBコミック『デビルサマナー葛葉ライドウ対コドクノマレビト』
電子書籍版ファミ通コミッククリアにて再掲載中
http://comic.pixiv.net/works/426
http://seiga.nicovideo.jp/book/
http://bookwalker.jp/pc/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 07:18:11.07 ID:VFjeYkF10.net


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:59:25.32 ID:Q30Ppmoi0.net
>>1

14代目ライドウの行動は重要なんやなぁ
超力兵団では真女神転生世界かペルソナ(かどうかは不明だが)世界との分岐となり
アバドン王では別件依頼で閣下やアスラ王の決断の「きっかけ」となり
真Vの受胎後世界の人修羅の選択の重要な因子となり

働き過ぎやでぇ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 07:54:09.23 ID:I0p/jDlii.net
ライドウの行動が伏線とか胸熱

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:06:59.38 ID:BCSWIptR0.net
大正の世界観は最高だったが、南北朝や安土桃山時代のライドウもやってみたい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:32:31.88 ID:es9ou68H0.net
一言主様大活躍だな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:20:16.30 ID:MK6MQ2Ag0.net
平安後期が初代だっけ
陰陽道の衰退と入れ替わりなのかな

ヤタガラスがどうなのかが微妙だが、陰陽師がデビルサマナーを憎むのは成り替わった的に当然なのかも
まあ、十二神将を使役した安倍清明と比しては、ショボい式しか使えない陰陽師は頼りなかろうが
西洋の神々クラスをも使役するサマナーに傾倒するのも仕方ないが、やっぱ悪いのはヤタガラスじゃん?
コドクノマレビトは駄作ではないが、陰陽師の矛先が意味不だったな

俺は江戸時代の葛葉が見たい
朝廷の力がダダ下がりしてた時期やん?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:43:06.93 ID:rg1y1aVL0.net
残念ながら、ライドウシリーズの続編の製作費は

ノーマネーでフィニッシュです・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:27:20.92 ID:CX9+0/RkO.net
キュベレが立体化したからそれで満足じゃよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 11:33:40.38 ID:osx4LxcY0.net
リアルフィギュア?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:16:35.26 ID:gtd1NvDI0.net
セガ買い取りきた、ライドウ新作かもん
移植でもいいよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:42:49.65 ID:gtd1NvDI0.net
セガが否定もしてないけど発表してないとか...
これはシナド様の策略か...希望を抱いてしまった

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:25:13.16 ID:YNP1GMfg0.net
よし、アトラス製でゲームハードを作ろう!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:17:22.30 ID:gtd1NvDI0.net
と思ったら正式発表きた、新作はよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:08:37.21 ID:ukwEjo+X0.net
ゲームは作らないと思うけど

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 03:05:46.06 ID:lXXOz5Gt0.net
続編まだー?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 04:22:15.36 ID:WRyfrXqW0.net
>>19
いや、ふつーに作るでしょ?
龍のエンジンでライドウ新作とか考えてしまうが、ないか
セガドリーム(仮)とやらになごっさんってどんくらい関わるんだろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:53:25.63 ID:sOfmSDId0.net
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/8/5/85769910.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/0/0/00b2fe91.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/0/5/050e8818.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/8/0/806f0802.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/6/4/64be59d4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/9/b/9b3a5f21.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sag_alt-er_/imgs/e/a/ea3f32ba.jpg

確かにこのクオリティーで作られたら凄そうだな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:56:14.72 ID:Jy6DfS2t0.net
>>22
これで大正の町並みだったら想像しただけで脳汁やばいわ
つーかライドウ以外の層も手を付けるようになるだろうなぁ、古い町並み探索ゲーとして

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:04:37.34 ID:f2J1sBlF0.net
新設した子会社だから、元アトラス社員がまるっと
そこにおさまる形だと思うよ
あとどちらかというとサミー色が強く出ると思う

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:38:42.82 ID:HgAoUQew0.net
ということは
パチンコ、スロットデビューか…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:42:53.21 ID:EgWbEUCR0.net
モンハンみたいにボイスついて喋ったりするのかな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:17:37.77 ID:Jy6DfS2t0.net
ドラマCDの担当が既に人気声優の杉田だから付かないわけがないわな、俺はボイスいらん派だけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 13:18:44.97 ID:WRyfrXqW0.net
別に今まで通り、フッハッヒッみたいな掛け声ぐらいでしょ?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 17:25:51.66 ID:vo4xVlks0.net
ボイスなしがいいな
戦闘中少し掛け声が出るくらいならいいけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:37:28.62 ID:DQu+TpgKO.net
ボイスはプレイヤー補完で充分
想像力が鍛えられるぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:49:34.44 ID:WRyfrXqW0.net
>>22
まじにライドウにありそうでわろた
セガドリーム仮になって、子会社化したからそのまんま技術は使わせてくれるだろうし、期待しとくわ
ボイスは重要なイベントだけフルボイスで、あとはパートボイスでたのむ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:31:32.64 ID:X6OdSQowO.net
最近アバドン王買ってやりだしたんだけど、運食い虫のステータス追加って最終的にすべて捕まえた状態でどれくらい上がるんですかね?
やっぱりその分運は上げたら無駄になるんですか?
とりあえず4章終わって現在ライドウLv60

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:43:53.96 ID:4/KuA/X80.net
ボイスはついても良いが、ライドウに杉田はマジで勘弁して欲しいや
杉田は好きだが、ライドウのキャラには全く合わん
杉田の美少年設定のキャラって思いつかんし、マジで何故ライドウに選んだんだ?
まだ鳴海に杉田のが良い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:38:43.54 ID:6koUycQQ0.net
メガテン3のんんんんみたいなボイス渋すぎて笑った
声優作ったって、まぁライドウは喋らないしな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:11:09.24 ID:PeUTXkeS0.net
>>21
出して欲しいけどデビサマ系列って売上よろしくないからPS3じゃGOサインでないかもなぁ…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:41:14.80 ID:6koUycQQ0.net
ライドウアバドン王15万、デビサマハッカーズ10万って中小のソフトで十分に売れてる方じゃね?
10万レベルで出させて貰えるかは分からないけど、同じくコーエーに吸収されたガストのアトリエシリーズだってこれくらいでしょ?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:52:09.91 ID:0hQS8UbN0.net
実売はよくわからんが仮に同じ数売れてたとしても
どれだけ金掛けて作ったかって問題もあるしね…

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 02:12:41.01 ID:z/5GFact0.net
>>32
7匹で特吉(運+10)以上は変わらんはず
常に上限までもってる意味はあんまなさそう
無駄っていや無駄だけと運勢上書きでけっこうつかったりするし
逆にいっぱい持ってて不意打ちで逃げられることもあるからな。
終盤にまた運喰い虫集めるイベントもあるがあんま気にしなくて平気でしょう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 04:23:17.08 ID:PeUTXkeS0.net
PS3はアホみたいに開発費が高くて一回の失敗で中小だと会社が傾くらしい。
デッドラインが10万程度みたいだから、新しい層取り込む為に多少の世界観の変更位はしてくるかも。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:37:29.59 ID:6s+f4cIg0.net
ドラマCDは別に違和感なかったけどなぁ
まじめな杉田だったと思う
まあ杉田よりジョージに気を取られていた俺がいうのなんだけどw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:37:27.84 ID:8yINcawBO.net
>>38
そういえば今まで運食い虫戦闘中に使ったこと無かったから消費するの忘れてた…
とりあえず能力振り分けはあんまり考えずに好きに振り分けてみます。
レスサンクス。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:40:51.23 ID:02loZ3GXO.net
>>33
自分も杉田ライドウはなしだ
杉田はここんとこネタキャラばっかで、もうそういうイメージだし。カッコ良いのはチェインバーくらい?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:50:19.01 ID:8yINcawBO.net
自分も杉田ライドウは流石にNGだけど、じゃあ誰が言いかと聞かれても答えられる気はしない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:55:20.83 ID:c4BxxYVv0.net
自分の中ではライドウは無口のイメージなんだよな…
口下手とかではなく必要最低限のことしか話さないみたいな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:14:59.78 ID:w82E21Xa0.net
>>44
アトラスの主人公って大体そうだよな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:35:09.34 ID:puWeDBJV0.net
他の主人公はイコールプレイヤーで個性を出さないための無口仕様だけど
ライドウはそれとは違う「無口キャラ」のイメージがある

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:31:36.81 ID:k+6fbUpz0.net
ライドウとしての個性バリバリの無口主人公だな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:43:14.25 ID:hjkktPHZ0.net
杉田ライドウ悪くなかったと思うけどフルボイスはいらないなw
声は戦闘の掛け声だけでいい
来るといいなぁ新作…あと出来れば今からでもアバドンふぁんぶっくを…

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:56:53.49 ID:WVbedwWu0.net
ゲームには変につけなくていいよな。少しとは言え主役の声の分だけでも制作費削っていいからぜひ新作をお願いします。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 03:06:44.83 ID:6aDtZ1XR0.net
弾の笑い声でいきなりボイスついてびっくりした

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:44:59.12 ID:Xm830Cx+0.net
実際設定でも子供の頃から修行の日々で人馴れしてないうんぬんってあるからね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 04:46:06.48 ID:Fv1ezkGr0.net
質問なんだが
ぺ4は30万本近く売れたが、ライドウの累計販売本数ってどのくらい?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 13:45:02.21 ID:yDfKtQ3+0.net
累計?調理器が10万で、アバドンが15まんぐらいだから、25万くらい?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:57:20.70 ID:Ul9ewiRl0.net
いちいちP厨の相手しなくていいよ
ライドウが売れてないのは確か

だが俺は好きそれでいいじゃない

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:08:12.80 ID:yDfKtQ3+0.net
え、そういう悪意は感じないんだが...ていうか10万なら十分な売り上げじゃないか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:44:02.18 ID:gQZrfoLt0.net
俺が見たのは超力8アバ王12だったと思うけどソースが見つからん

身売り騒動が落ち着いたんだから次の話題が続編への期待になるのは至極当然で
続編の可能性を考えるならソフトの売り上げが話題になるのは仕方ない
真4が概ね不評であった事から現時点でアトラスの看板と言うか
売り上げの筆頭がPである以上それを例に挙げるのも間違ってないだろうし

今言えるのはP5の結果が大きく影響するって事くらいか
10万だと据え置きは厳しいんだろ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:09:03.56 ID:Wvw0nOnEO.net
HDリマスターでいいからライドウPS3に移植して欲しい…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:58:46.81 ID:n5ObUXlDI.net
>>56
売り上げスレの初動じゃね
累計で超力11万、アバ王15万ぐらいに落ち着いたと思う
5年くらい前は2chじゃ10万そこそこの売り上げなんて大爆死あつかいだったが今では十分

あとアトラスゲーの売上傾向を分析すると何が何でも買う信者は約10万らしい
ニッチなマニア層に特化したアトラスならではの信者力だってさ
つまりライドウはアトラス信者のためのゲームと言っても過言ではない

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:10:30.50 ID:+7hzHu650.net
大正時代は堪能したから、次は大和王朝時代か
平安末期あたりをやって欲しいな〜

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:57:15.86 ID:d3qHKAHX0.net
清盛、景清、義経、頼朝、清衡、将門「ガタッ」

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:29:45.08 ID:WAxpasRW0.net
平安もいいが、14代目じゃないとなあ…

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 15:34:20.28 ID:QvW21vE9O.net
あんまり戻しすぎると主人公がゴウトにゃんになるよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:15:26.92 ID:A41adiEL0.net
歴代お説教ライドウさん達がアップを始めそうだな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:35:25.83 ID:Ymq6Gstn0.net
ゴウトにゃんのお使いゲーム

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:52:18.95 ID:r6jVsY6U0.net
>>62
それいいなw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:27:44.13 ID:YcT5GlgU0.net
帝都中を全力疾走するライドウの後を追って駆けずり回るゴウトにゃんが主人公のミニゲームやりたいな

レースゲームみたいな画面でLRを交互に連打でダッシュ、障害物は×ジャンプで回避
カーブはLR連打を緩めつつ□ブレーキで減速、アナログ左で方向調節
LR連打を緩めずブレーキかけるとすっ転んで数秒硬直
ダッシュ中に◯連打でMAGチャージ・ゲージMAXで速度1.2倍
ゲージMAX+コマンド入力で10秒間速度2倍・ロケットで先回り(直後数秒硬直)などのお助けスキル発動
みたいな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:22:35.72 ID:6Au04ZM40.net
>61
どの時代でも「助けてくれ!ぐふっ!」ってアカラナ通って助け求めてきて
十四代目が行けばよい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:25:48.94 ID:gf/2hSxb0.net
>>67
その手があったか
14代目が他の時代に行く展開なら大歓迎
在りし日のゴウトと共闘するなんてのも楽しそうな展開
でもゴウトにゃんは猫じゃないとなあー

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:26:25.30 ID:QO/jz3z40.net
数代前のライドウ助けて、続編の説教部屋でそのライドウが優しくなる展開なら大歓迎

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:28:49.00 ID:2RAQwb6b0.net
戦闘システムはアバドンの発展系で良いのかな?
攻撃特化・専守防衛・サポート重視などの戦術を予め設定しつつ、
ボタン一つで作戦変更・穴熊・合体必殺技発動、とか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 09:29:18.45 ID:wyJpVUoO0.net
できれば据え置きでやりたいが、戦闘中の仲魔チェンジとかはタッチスクリーンの使える携帯機が便利そうだな。3DSとかなら下画面の仲魔のアイコンをタッチ→召喚みたいな感じで

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 14:02:11.88 ID:E9zzNpSw0.net
>>43
自分は低音気味の神奈延年とかその辺で脳内再生してた
まあ異論はあると思うがw
雷堂はまた別キャスト

なんにせよ、マダムと同一キャストとか、フルボイスでベラベラ喋るとかは要らん
派生商品でも無口を貫いてゴウトが喋れば良い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:42:07.38 ID:t5c9AIjU0.net
ロアルドェ・・

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:58:45.11 ID:YNUIPBnd0.net
ライドウってバナナの皮ですべって股間を強打したらどんな反応するの

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 21:12:28.34 ID:THSrI5pE0.net
ウッ→説教部屋

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:14:44.43 ID:pMQmu3AK0.net
セガはトライエースと仲がいいから
リメイクとか有るかもね
https://www.youtube.com/watch?v=yXfQLlqXAvE

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 15:18:44.65 ID:8UMDOun/O.net
>>72
イケメンボイスだが、軽すぎない、しかしあくまで高校生の大人すぎない声ってあんまり思いつかないが、
あえて言うなら
自分は薬売りさんの低さの櫻井孝宏だな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 00:15:09.66 ID:mT1gq7o30.net
薬屋さんはちょっとカッコつけすぎるなので、その辺は調整してもらいたい所だが
何言ってもどうせ杉田だしな…
杉田でも良いよ、喋らなきゃ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:42:31.13 ID:608fsuvp0.net
ナギやカヤは、現代でも好感度高そうだと思うんだが、どうだろ・・・?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:51:20.78 ID:hXqGSEPp0.net
お前、タエちゃんを忘れんじゃねーよ!!

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 22:48:01.27 ID:YXIXaR0k0.net
伽耶は髪長い方が好きだったわ
切った時はなんんか残念だった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:13:51.98 ID:GjjjY51v0.net
ショートはショートで可愛いけどちょっと今風になっちゃうからな

>>80
正直女の子の中でタヱちゃんが一番好きです
パッケージと説明書のイラストもポリゴンもキャラそのものも最高に可愛い

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:29:21.05 ID:bc2X0Hpx0.net
タヱちゃん超力の顔が好きだったのにどうして整形してしまったんだろうか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 02:29:24.29 ID:6wAf6geF0.net
ライドウも超力の方が好きだ
異界開きの時とか使いまわしで本当に良かった

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 09:20:24.77 ID:aj5Mjg/x0.net
全体的にアバ王で目が変になってるよな、タエちゃんの爬虫類っぷりは酷い

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 10:49:24.73 ID:Ov/bU1+P0.net
でも鳴海の顔がコロコロ変わって好きだったわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:29:36.99 ID:lagucYVg0.net
アバ王のカエル顔はあれはあれで可愛くて好きだ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:42:18.43 ID:5myHgxUd0.net
http://www.megahobby.jp/numasoku/article/312

10月10日(木)情報公開

"「デビルサマナー」シリーズ主人公が満を持して登場!"
ゲームキャラクターズコレクションDX 葛葉ライドウ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:19:28.31 ID:o9wtlq3d0.net
>>88
くっさ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:27:47.38 ID:Ih5rz3si0.net


91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 14:35:55.05 ID:c5DowCEP0.net
>>88
やっと来たか
Artsはがちょっと残念だったけどこっちはどうなるかな

92 :91:2013/10/04(金) 14:38:12.31 ID:c5DowCEP0.net
肝心なとこが抜けた
顔が残念です

何であんな釣り目になっちゃったんだろうなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:15:30.64 ID:KgxyzCVE0.net
ここは家ゲーRPG版だぞ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:24:37.29 ID:ZoVf7I2N0.net
>>93
あげ足とるようだけど版じゃなくて板な
でも確かに板違いな話題は気分を害する人も居ると思うからあまり感心しないんな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 20:45:43.19 ID:N8XJ0SCd0.net
元々ネタも少ないんだし、フィギュアネタぐらい、いいと思うが...
アトラスフィギュアスレとか、あるなら別だけど

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:22:15.32 ID:wJ4jS3xl0.net
>>94あげ足取っといて俺もタイプミスしてるしwww
>>95まあ確かに度が過ぎなきゃ俺も別にいいと思うけど 板違いな話題で荒らし報告や削除要請する奴も居るかもよ?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:39:11.97 ID:Ih5rz3si0.net
鷹が吸うレス

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:47:16.53 ID:DPplqF0Q0.net
アバドンやり直してるんだけど属性調整ムズいわ。Nエンド狙ってるんだけどいつのまにかCに寄ってる…
新月時のホワイトライダー倒したらどっちかによるのこれ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:50:55.45 ID:fO068XKE0.net
女湯行こう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:01:43.58 ID:OFq58pam0.net
ああ、確か誰かに擬態して銭湯いけばいいんだっけ?

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200