2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4054冊目

1 :それも名無しだ :2024/05/11(土) 16:48:05.04 ID:pID91Gt10.net
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1

スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・前スレ分離で建てられるかチェックなのだぜ

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=2/1を入力すること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

910 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 21:17:55.19 ID:BEnhXXCI0.net
>>905
暗黒七本槍は最終回で揃ってる
本人たちでなく邪悪なる意志が作った偽者だけど

【ドアクダー七人衆】魔神英雄伝ワタル
ドアクダーの下で創界山の各界層を支配する七人のボスたち
しかし第七界層のボスはドアクダー自身なので六人しかいない
また、それぞれの持ち場があるので揃い踏みもなかったがスパロボXでは全員揃って戦った

>>908
ポケモンSVでは勝ったら次の四天王が呼ばれて入室、負けた四天王はそのまま残る方式だから揃うよ

911 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 21:18:57.17 ID:LFmngvxg0.net
>>899
エルガイムⅢフルメタルソルジャー…はレッシィがいないか(というかそのせいでって話だし)

912 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 21:28:22.18 ID:K6M0B0Jtr.net
ニワカゴジラ野郎の部長ってハリウッド大好きっ子な癖にモンスターバーススルーしてシンゴジマイゴジなんだよな

913 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 21:37:17.76 ID:7IJNJKfT0.net
>>909
あしゅら男爵もロボアニ史上に残るヴィランなのに
原作での最期は第4次のほうがまだ派手ってぐらいあっさりしてるんだよね…
版権バリアでゴジラすら退けた男の姿か、これが…

【ゴジラ(怪獣)を利用しようとする】
世にも恐ろしい死亡フラグ
スパクロにてゴジラを捕獲し機械獣に改造しようとしたあしゅら男爵だったが
逆に機械獣の制御を乗っ取られ、版権バリアがなければ死ぬところだった
「ガラス越しに怪獣と目があってそのまま建物ごと叩き潰される」
って最初にやった作品なんだろうね?

914 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:01:10.51 ID:r4ebqpGqd.net
【認証欲求モンスター】ぼっちざろっく
鳴き声は「いいねくれ~」、劇場版公開を前に高まりすぎた認証欲求はかの怪獣王にすら「いいね」を求めてしまうのであった

915 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:03:00.62 ID:RE8/qVX30.net
グラインドブレードやロータークロウズを見てるとガンダムにドリルつけても許されるのでは
ゲッター2やグレンラガンみたいなドリルが許されないだけで

【ロータークロウズ】ドリル
モンスターバース版メカゴジラの殺人ドリル
マニピュレーターの指を閉じて回転させドリルするが、
本体を回転させなくても掌全体に丸ノコがしこまれており
ダメ押しでビームまで発生させる
クイックブーストや肩のミサイルランチャーで牽制しながらドリルをぶち込むのだ

916 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:07:40.87 ID:uhHoFkR70.net
>>913
サンダ対ガイラの羽田空港襲撃シーンじゃないの
潰されたわけじゃないけど

【フランケンシュタイン怪獣 サンダ対ガイラ】
パラボラアンテナから光線を放つ東宝特撮おなじみのメーサー殺獣光線車、後のメーカー戦車が専用BGMであるL作戦マーチを引っ提げてデビューした映画

光線で森の木々が切断されるシーンは完成度が高く後にゴジラ対ガイガンにそのまま流用される
え?ガイラも映ってる?いやだなぁ、攻撃受けてるのはガイガンですよ

917 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:08:10.44 ID:LOqKESkw0.net
【パシオ】ポケモンマスターズEX
パルデア以外の四天王が集まっている島
本日パルデア四天王二人目が登場

918 ::2024/05/16(木) 22:13:34.07 ID:Dm/BCZal0.net
>>836
イナホからしたら姫が生存していることを知っている火星人という時点で怪しさ大爆発なのに、つまらん嫉妬心でろくに弁明しないスレインがアホなだけでは?
さっさと投降するか、せめて「姫様と話させてくれ。」ぐらい言えればあんなに話こじれなかっただろうに…

919 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:28:57.23 ID:8qICauin0.net
>>908
【国連元老院】GGXrdS
カイが連王になる羽目になった原因でもある、国際社会のフィクサーにしてSignストーリーモードのメイン敵
「第1の男」の弟子「使徒」であった4名、バルディウス、クロノス、リブラリア、アクソスがメンバーだが、バルディウスは前日譚にあたるパチスロ版で戦死しているためストーリーモードには残る3人しか出てこない

920 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:49:04.43 ID:8aoi1Bjt0.net
【ファトゥス】原神
敵集団の一つ、ファデュイの最高幹部たち
全部で11人いるが、第二章で魔女が死亡後に幹部召集会が開かれたため全員集合したことはない
というか全員好き勝手に動いているらしくほとんど横のつながりもない
上記の召集会議もなんか会話する気ない連中の集まりだったことが判明したくらいである
本編で顔見せ含めて半数以上が登場済みだが
すでに現在PC化されているのが3人ほどいたりする
……まあこのゲームのPCで使用可能なキャラの扱いってゲーム内で語られたことないのでよくわからんのだが

921 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:49:12.32 ID:APVgkNU80.net
【オロチ四天王】KOFシリーズ
吹きすさぶ風のゲーニッツ
乾いた大地の社
荒れ狂う稲光のシェルミー
炎の運命のクリス
の4人。このうちゲーニッツはKOF96のラスボス、
残り3人はKOF97のニューフェイスチーム及びオロチチームであり、中ボスその1である。
一応、98や2002などお祭り作品であれば全員集結したことはある

【オロチ八傑集】KOFシリーズ
上記4名にプラスして、実はオロチ一族だった
マチュア、バイス、山崎竜二、そしてレオナの父だったガイデルを含めた8人のこと。
ガイデルが本編開始前に死んでいるので8人揃ったことはない。
なのに何故かKOF96で死んでるはずのマチュアとバイスは定期的に生き返る。

922 ::2024/05/16(木) 22:49:31.78 ID:LuOLy/bf0.net
【四天王】
仏教語での四天王から転じ、何かに特に優れた能力を持つ4人をまとめて称賛するときとかに使われるようになった
4人組で強いとこう言われたりする
RPGとかなら、ゴルベーザ四天王とかそういうの

【御三家】
徳川家の家系において、家康直径の3つの家系を将軍に次ぐものとして扱ったことに由来する
日本のエンタメとかでも3人がなにかが優れてる時に使われたりするし、なんならスパロボでも使われがち
そうだね、マジンガーZ、ゲッターロホ、ガンダムだね

【5人で↑みたいな言い方】
あんまりない気がする
五本指…五大老…?なんかあるかな…?

923 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:53:33.84 ID:mzrzLa3o0.net
五虎将軍

924 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:56:13.56 ID:/LuZaUyO0.net
5人揃ってゴレンジャー!
四天王なにしてんのう!
三バカトリオ!
ふたりはプリキュア!
ファミリーレストランなのにおひとり様!

925 ::2024/05/16(木) 22:57:13.50 ID:SOpsQHFB0.net
>>922
【五人囃子】ぷよぷよ通
その階層に5人いるからそうなっている。
雛壇でもないのに…

926 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:57:42.05 ID:0JeDovgX0.net
北の玄武! 南の朱雀! 東の青龍! 西の白虎! 中央の麒麟だか黄龍とか黄麟とかそんな感じの奴!
5柱揃って四聖獣!

927 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:59:11.59 ID:bXj/VcLS0.net
ビリー影二のライバルチームは再結成不可能だからマチュアとバイスがいないとイオリンがぼっちになってしまうのだ…

【アサシンクリード シャドウズ】新作ゲーム
十年ぐらい前から作ると言っていた日本を舞台にした忍者アサシンクリード
なのだが主人公が黒人の弥助なので当然これは例のアレなのかどうなのかと議論になるのだった
ツシマと真田広之の将軍の完成度が高かったから海外時代劇に対する期待値が上がっているのもあるだろう
でもUBIだしなぁ…

928 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 22:59:54.58 ID:qdhFnXeh0.net
【日本三大RPG】
FF、ドラクエ、あとなんか。
以前はテイルズが「まぁ強いて言うなら…」とばかりにあとなんかの位置に座っていたが
盛大に凋落して空位となった。今は「ポケモンじゃね?」と言われている。

929 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 23:00:45.05 ID:g1BwcX2h0.net
>>900
夢幻の如くも猿空間送りになるキャラが多かったなぁ

930 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 23:04:05.50 ID:APVgkNU80.net
あまり知られていない、蜀の五虎将軍ばかり有名だが、
魏にも五虎将軍がいること(張遼、楽進、于禁、張合β、徐晃)

>>883
【増田朋弥】
俳優。ドラマ「岸辺露伴は動かない」シリーズでは、各シリーズの1話(1話、4話、7話、9話)で
岸辺露伴の能力及び性格を初見視聴者に説明するために、愚かムーブをしてはヘブンズ・ドアーされるモブを
中村まことと共に演じている。もちろん映画「岸辺露伴ルーヴルへ行く」でも同じ役をやっている。

本日、同じ事務所の女優である三嶋悠莉との入籍及び第一子誕生を発表したのだが、
よりによって同日に高橋一生&飯豊まりえが婚約を発表していたので、埋もれてしまった感がある。
こんなところでも岸辺露伴に出し抜かれてしまうのか……。なお、ちゃんと増田氏にも、
岸辺露伴ルーヴルへ行く公式アカウント及びジョジョの奇妙な冒険公式アカウントは「祝福」を送っていた。結婚にはそれが必要だからな

931 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 23:06:17.74 ID:+fgTZTIA0.net
三羽烏
四天王
五虎大将
六歌仙
七英雄
八部衆
九大天王
十天君
イナズマイレブン
十二神将

【十三公九】
別名が「国士無双」なので十三不塔よりはやはりこっちだろう

【ジュウシマツ】
残念ながら「十姉妹」なので十四担当にはできない
おそ松のアレは十四松じゃねえかって?知らんがな(鼻ホジ)

932 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 23:07:58.76 ID:tJP6Qlcp0.net
>>930
すごいタイミングだw

933 :それも名無しだ:2024/05/16(木) 23:07:59.16 ID:mzrzLa3o0.net
そもそも海外勢に弥助の存在が知られてなくてまーたポリったのかみたいな反応に
そら奴隷の身分から取り立てられて将来は一国一城の主も夢じゃない身分のお侍様になったとかフィクションにも程があるしな

934 ::2024/05/16(木) 23:13:11.92 ID:7lYlyo4E0.net
しかし元々は一話のゲストみたいなキャラをドラマ化の際にレギュラー化したらキャラが立ってそのまま演者が結婚ってなかなか凄いな
高橋一生の演技力で実写化だけど受け入れられているし

935 : 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ e77c-AnbZ [116.70.182.217]):2024/05/16(木) 23:25:58.35 ID:LuOLy/bf0.net
岸辺露伴!設定年齢20歳、星座不明のB型!

【岸辺露伴】
ジョジョ4部から登場する人気キャラ
主人公であり高校生な仗助とかより年上だけど、まだまだ若い20歳
その割にはスゴ味というか貫禄があるし、信念を持って漫画を描いているからかその言動や行動力がやばいほど尖っている
まあジョジョキャラって誰しもがそういう感じあるけども
やっぱりスタンド使いは精神力が強いんですねぇ

【マーティン・ジグマール】スクライド漫画版
設定年齢19歳!蟹座のB型!!
という感じで出てくるやべーやつ
「スーパーホーリー」を率いており、やべーけどすごい
そのスゴさで個性的な仲間達を取りまとめている
その強さは絶大であり、空間を自由に操る
「人間ワープ」「スーパー光線銃」「ジョン・ウー・アタック」などを繰り出してくる
威厳を得るために老け顔(アニメ版と同様の見た目)にしていたが、その正体は設定年齢19歳蟹座のB型(び、美形だ)なのであった
ちなみにこの設定はアニメで没になった案らしく、漫画版でこの設定が使えることになったため漫画版でも脚本を担当した黒田洋介はめちゃめちゃ楽しくネームを作れたと語っていた

936 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 0e4a-Emq1 [2001:268:c202:660a:*]):2024/05/16(木) 23:39:25.50 ID:SOpsQHFB0.net
【五頭竜将】ユグドラ・ユニオン
「いずりゅうしょう」と読む。ユグドラ王女の祖国、ファンタジニア王国を侵攻し滅ぼした、新生ブロンキア帝国の五人の将軍。
騎馬兵のレオン、負…魔剣士ラッセル、ヒステリックなおばさんに見えるが実は結構若いユーディ、クソ強おじいちゃんの軍神バルドゥス、そしてどう見てもロリなグリフォンライダーの緋雪姫エミリオ、で構成される。

937 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ a89b-aesm [2404:7a84:3ea0:400:*]):2024/05/16(木) 23:50:13.10 ID:Dm/BCZal0.net
>>930
蜀の五虎将軍も全員集合したことがない幹部だな。
関羽と馬超が顔を合わせていない。

938 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4e68-8azd [182.167.94.185]):2024/05/16(木) 23:55:23.04 ID:S9S18iRI0.net
>>935
【チコ・ビエンテ】出典:太陽の牙ダグラム
ダグラムを運用する主役部隊デロイア7(太陽の牙)のメンバーの一人で
スキンヘッドの巨漢でCVは銀河万丈(当時は田中崇名義)というキャラ。
外見だけ見れば数多の戦場を生き抜いたシブいおっさんと思いそうな外見だが
設定年齢19歳である。

939 :それも名無しだ 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ fddb-Hnix [130.62.216.210]):2024/05/16(木) 23:56:05.41 ID:8aoi1Bjt0.net
そろってないメンバーで忘れてた

【武者七人衆】
武者頑駄無をリーダーとする七人の武者たち
まあ元ネタは言うまでもなく七人の侍、なのだが
後に本来なら八人衆になるはずだったが
リーダーの座を巡って武者頑駄無に敗れた武者真悪参が出奔したため八人がそろうことはなかった、となった

そしてこれにより武者たちが大将軍に力を与える八紘の陣を敷くことが出来ず
二代目頑駄無大将軍は闇皇帝と相撃ちになってしまうのであった

940 :!donguri 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 3e2c-BZAT [2400:4153:a00:e800:*]):2024/05/16(木) 23:56:31.88 ID:5eNTWGeR0.net
幹部集団の一番手になって倒されても最弱の俺を倒したぐらいでいい気になるなよとか言い遺すキャラになりたい謙虚な私…

941 : 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイ 441e-UWHk [218.41.207.49]):2024/05/17(金) 00:00:20.39 ID:Q0xVAF/x0.net
【護星戦隊ゴセイジャー】
五つの星ではなくて、星を守る天使でゴセイジャー

メンバーはスカイック族2人、ランディック族2人、シーイック族1人、追加でロボである
シーイック族は1人だが、地上で合流前に1人お亡くなりになっていて6人揃う事はなかった
ルネッサーンス

942 :それも名無しだ 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 2c09-4EHa [2001:268:7397:ce3e:*]):2024/05/17(金) 00:06:03.51 ID:HUkGYohV0.net
【南斗五車星】北斗の拳
濃厚キャラの山、強キャラの雲、メガ曇っている海、かませというか空気の炎と風で構成される強者たち

943 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 4dad-5qvu [42.146.143.183]):2024/05/17(金) 00:07:20.05 ID:ZTf0fxOI0.net
【シャドルー四天王】ストリートファイター
シャドルーの四大幹部、よくベガも四天王なのか…と言われる(そのためか餓狼2にはクラウザーを頂点とした三闘神という構成が登場)
メンバーはベガ・サガット・バイソン・バルログの四人、スト5でサガットが抜けてファンという毒使いがNo.2になる
今のところスト6には一人も出ていないが、人間関係としては
ベガ→師匠か兄弟弟子疑惑のJP登場
バイソン→弟分のエドが登場
サガット→アドンが昔からいる
ファン→弟子のAKI登場
とバルログ以外のキャラは関係性が深いキャラが登場している、スト5ぐらいからキャラ人気の出にくいキャラは
似たようなコンパチキャラとか弟子キャラに入れ替わり始めているが、果たしてバルログは生き残るのか

944 :それも名無しだ 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ d63f-tLhM [2400:2653:360:f200:*]):2024/05/17(金) 00:14:35.51 ID:mma5ufrn0.net
【龍造寺四天王】戦国ネタ
「五人揃って四天王」で有名な気がしなくもない、肥前のクマーこと龍造寺隆信家臣の皆さん
江里口信常、円城寺信胤、木下昌直、成松信勝、百武賢兼(50音順)の五人で構成されるが、龍造寺の本体ことナベシマン(鍋島直茂)配下でクマー直属でなかった木下が外されることが多い
まあ戦国九州では鉄板ネタなんで「五人揃って四天王」は今日もどこかでイジられる

945 :それも名無しだ 警備員[Lv.27(前12)][苗] (ワッチョイ 3fda-d1mO [60.34.191.116]):2024/05/17(金) 00:28:19.81 ID:baitOiV30.net
くっ、おのれ貴様らよくも>>940を!
あいつはたしかに弱かった、だが誰よりも強くなる可能性を秘めていたのだっ!

【ドラゴンロード・碎輝(サイキ)】無限のファンタジア
プレイバイウェブRPG(なりきりサイトみたいなもん)作品・無限のファンタジアに現れたドラゴンロードという存在
ドラゴンという種族は1体につきPL1000人が立ち向かってようやく倒せる存在だが、これを数百数千まとめ上げるのがドラゴンロードである
なお作中ではドラゴンウォーリア化というLv10倍化モードが発見されたため、ドラゴン1体に10人でなら立ち向かえるようになった

そんな桁違いの存在だが、同じドラゴンロードのパラダルクに襲われ破れるという衝撃の出オチをさらしてしまう
しかし「昨日より今日! 今日より明日! 俺は、どこまでも強くなる……!」という掛け声と共に復活、
無限に成長し続けるという自身の能力でもってパラダルクを超え、高みに登るために自軍に立ち向かってきた

自軍を優秀な戦闘民族であると確信しており、下に見る事がなく、なんというか気持ちのいい殴り合いのようなノリで戦う事となった
「俺の『成長電流』の力について来ようっていうのか!? なら、もっと行こうぜ! 『成長』の極限へ!」

946 :それも名無しだ 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ f3d9-739I [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/05/17(金) 00:43:12.06 ID:Y7hpQyCB0.net
【マチュア&バイス】KOFXIII
友達のいないいおりんのためにわざわざ地獄から蘇った二人。
両者共にスカートからズボンタイプのスーツになり、片目に眼帯をしているが理由は不明。

マチュアは作りかけことKOFXIIで先行登場していたが、必殺技がたった2つしか無く、
ジャンプの滞空時間がやたら伸びたせいでバッタ戦法が難しくなり最弱筆頭だったが、
今作ではかつての技を思い出したのか必殺技が増えた。
それどころか、超がつくほど簡単な永久コンボを持っていたので、
総合力最強のK'、ドォーンドォーン!なライデンと並んで3強とか言われており、
闘劇でも圧倒的な使用率を誇った。……のだが調整版で当然の如く永久が削除され、
こうなると基本的な性能が足りていないので逆に最弱筆頭に落ちた。
家庭用版ことCLIMAXではある程度調整されて中堅ポジに落ち着いたが。

バイスの方は「スプラッシュが相手の地上技と相討ちになるとフリーズ」
「空中復帰中の一部キャラにオーバーキルを当てるとフリーズ」と、何故かやたらフリーズとお友達であり、
闘劇でこれらの技を使う事が実質禁止(フリーズ条件を満たさなければ使ってもいいが、条件が簡単すぎるので実質禁止)された上、
こんな爆弾を抱えて性能研究とか出来るわけがないので、非常に理不尽な理由で最弱候補とか言われていたが、
調整版でフリーズバグが無くなると、豊富な連続技を持つことが評価されて中堅に躍り出て、
家庭用版ことCLIMAXでは更にコンボ性能が伸びたので強キャラランクになった。

と、アップデートの度に評価がゴロゴロ変わる二人だった。調整不足とか言うな

947 :それも名無しだ 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4604-UWHk [223.134.236.214]):2024/05/17(金) 01:15:21.78 ID:9s2pQnFD0.net
>>928
【ポケットモンスター】
売れ行きとか知名度なら3大RPGの一角たる資格は十分だが一方でこれRPGでなくポケモンというカテゴリでは?という意見も根強くあんま3大RPGに数えられることはない
【ファミコン4大RPG】
80年代末にたまたまドラクエⅣ、FFⅢ、女神転生Ⅱ、ウィザードリィⅢの4作品の発売時期が被ったことから一部でこう呼ばれたりした
メガテンはともかくウィザードリィが混ざるあたり時代を感じさせる…というかこの分け方自体Wiz推しだったゲーム誌のファミコン必勝本でしか聞かなかったような

948 :それも名無しだ 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7a38-Cqy+ [119.24.185.179]):2024/05/17(金) 01:19:57.44 ID:+S/NQ/ib0.net
>>909
そりゃーいわゆる「スーパー系」「リアル系」という区分は本来番組に対して使われるもので戦闘性能で決まるわけじゃないんで
機体に対して使用すれば微妙に合わんのも当然よ

949 :それも名無しだ 警備員[Lv.4(前18)][苗] (ワッチョイ 2402-8FIX [113.154.46.23]):2024/05/17(金) 01:27:06.18 ID:eKyGuD8Q0.net
俺は自分こそが正真正銘のナンバー3であると胸を張って言える男になりたかったんだ

【張天君(藤崎竜版封神演義)】
十天君の一番手として闘いに臨んだ妖怪仙人
その戦いぶりと慧眼、そしてなにより楊ゼンの全力を引き出し疲労困憊にまで追い込んだことで
読者に「こいつらこれまでの敵とは桁が違う」と思わせた功労者である

……実際にはこいつより戦闘力で上と断言できるのは姚天君と金光聖母くらいであり、
他のメンツはあっさり攻略されていったのだった
原作だとぶっちゃけ崑崙十二仙より圧倒的に格下だししゃーない

950 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 01:32:46.44 ID:NjMI5mXw0.net
スレ立て試してみる

…失敗して万が一報告の書き込みまで出来なくなった時に備えて
30分して報告がない次スレもない場合、あいつ失敗した上に書き込みできなくなったなと
解釈して他の人がスレ立て宣言してください

951 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 01:38:14.01 ID:NjMI5mXw0.net
どんぐり偏差値が足りないと…Lv14じゃダメか

955に次スレをお願いします

952 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 1d8e-kkLK [2400:2200:3d3:48b7:*]):2024/05/17(金) 03:50:20.68 ID:lbzz8SiM0.net
>>941
どこぞのSPD所属みたいな方でしたね…お亡くなりになったゴセイグリーン

953 :それも名無しだ 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 8642-0Tug [59.135.114.235]):2024/05/17(金) 05:06:20.10 ID:iFeYT/Jb0.net
水谷さんが亡くなって8年か・・・。黙祷

954 ::2024/05/17(金) 06:55:36.01 ID:XFuWusNW0.net
>>928
>>947
ぶっちゃけFFがすっかり衰退してDQも新作出るまで間が空き過ぎだし(これはFFもだけど)、
ポケモンしか元気な国産RPGが無い気がするなぁ…そう考えると三大RPGなんて概念自体がもう瓦解してるかなって

955 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 06:57:38.46 ID:YKY9rQZX0.net
>>948
番組に適用したらスーパー、リアルで共通する定義が必ずあるって訳じゃあるまい
リアル系のパイオニアであるガンダムだって超能力は出るし、全くでない作品だってある

では次スレのテーマは決まったな!

956 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:03:19.64 ID:cKJjK1pL0.net
てす

957 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:17:50.35 ID:lbzz8SiM0.net
スーパーリアル麻○とかもあるしな
>>955
じゃあ次スレよろしく
未来にアンカー飛ばせないって書いてすっごい不便よね

958 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:18:41.22 ID:lbzz8SiM0.net
あ、余計な文字が入った
おのれ予測変換…

959 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:21:30.86 ID:5AXTts1M0.net
スーパーリアル麻婆?

960 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:27:44.39 ID:cKJjK1pL0.net
【スーパーリアル麻雀】
綺麗なお姉さんたちと脱がせっこするアケゲー。1、2人めは勝てるが、それ以降はコンテニューなしではまず勝てない。そりゃあそうよね、CPUはこっちの手を知ってるからな。ジャンケンゲームと一緒。

961 ::2024/05/17(金) 07:30:51.55 ID:XFuWusNW0.net
>>955は踏み逃げか?それとも書き込めなくなったのか?
何れにしても30分以上経つし、他の人がスレ立て宣言すべきかね…俺はレベルが低すぎて無理や

962 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:32:50.58 ID:5AXTts1M0.net
ちょっくら試しにいってくる
30分経って消息がなかったら後は頼む

963 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:33:53.39 ID:5AXTts1M0.net
ちょろいもんだぜ
スパロボ図鑑 4055冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1715898805/

964 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 07:39:46.25 ID:lbzz8SiM0.net
>>963
紅洲宴歳館・泰山特製の激辛麻婆豆腐を贈ろう

965 ::2024/05/17(金) 08:06:33.10 ID:mxbucbPr0.net
>>963
ディバイディング・乙イバー!

【魔力!気力!超力!ガッツ!】
勇者王誕生!の歌詞の一部
気力←わかる
超力←わかる
ガッツ←わかりすぎる
魔力←…🤔?

966 ::2024/05/17(金) 08:08:45.47 ID:C/VMKCZC0.net
>>963

967 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 08:21:13.92 ID:2wwJFotVr.net
日本3大RPGは今もドラクエFFテイルズのまま?

968 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:03:49.49 ID:pz8zMKPO0.net
>>963
乙 太陽フレアのせいか電波障害増えてない?

【インビジブル・バースト】覇界王
木星から到達した異常電磁波現象
これにより地球は未曽有の大災害に襲われ
その救助のためにヒトデが必要になったので
護たちによる三重連太陽系に残ったGGG救出作戦
プロジェクトZは中断され6年後になってしまった

969 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:14:44.68 ID:cKJjK1pL0.net
じゃあ、天津飯を100人くらい連れて来よう!
【太陽拳】
天津飯の代表的な目を眩ませられる中々よい技。ただし1回限りでその後は見切られる・・・ かと思いきや、ベジータやトランクスは2回以上は引っかかってる。サイヤ人殺しの技なんかね?

970 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:37:11.99 ID:FHFpQZm40.net
>>963
乙乙!

971 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:41:33.79 ID:U7uXVgwM0.net
あなたは私のことをハゲだから太陽拳が使えると髪型だけで判断してしまいましたね?
そして、そのせいで中身や微妙な動きを捕らえることを怠ってしまった
それではいけません。真の武道家には慣れない

972 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:46:02.75 ID:MeBPSZvZ0.net
【スタングレネード】
閃光と轟音で相手の感覚を一時的に機能不全に追い込み制圧する。
非殺傷兵器という扱いになっているが、
閃光や轟音を出すのに燃料を爆発などさせているので
扱いを間違うと普通に危ない。

【ウヴォーギン】ハンターハンター
クソデカ大声で鼓膜を破ってくる。
音速よりも早く耳をふさいで防御しないと死ぬ。
下手な念能力よりやべぇ

【龍鳴閃】るろうに剣心
神速で納刀することで高周波の音を発生させる。
上手くやれば一時的に相手の三半規管を狂わせることができる。

973 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:50:21.83 ID:+V3Dos/M0.net
>>967
アバン先生が言ってた
『同じくらい売れて、話題になることができる真のRPG』だよ


まあ昨今残りの二作もだいぶ怪しくなってきたんやけどなブヘヘヘへ

974 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 09:58:08.07 ID:9phpWue40.net
ドラクエは3本柱のうち2人が亡くなられちゃって今後どうなるかだよなぁ…
どうしようもないことではあるんだけど

12も3リマスターも
何かしら続報こないかな

975 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 10:11:44.08 ID:SwVDokRT0.net
>>922
日本三大RPGなぁ
世界レベルで話題になって勝負できるのってコマンド式のJRPGではないがソウルシリーズ(エルデンリング)とゼルダくらいでは
ドラクエもFFもソシャゲ焼畑で自殺して、もう浮かび上がるの無理だろ

976 :それも名無しだ:2024/05/17(金) 10:12:10.89 ID:SwVDokRT0.net
謎の安価がついたけど気にせんといてな

977 :それも名無しだ 警備員[Lv.30(前25)][苗] (ワッチョイ a1b9-kmre [118.6.180.17]):2024/05/17(金) 10:26:39.13 ID:lFK6UDUw0.net
【ドラクエウォーク】
現在大ヒット中のドラクエソシャゲでウォークの名の通り歩いてモンスターを倒したりツボを割ったりする
日本だけで比較しても同じタイプのソシャゲであるポケモンGOと比べたら流石にユーザー数は劣るかもしれないが装備ガチャがあるから課金量は多いと思われる
ゲーム本編シナリオコラボを何度もしていて後は現状最新の11だけの為、もうすぐ来るドラクエの日か周年には来るのではないか?と予想されている
もしかしたらビルダーコラボかモンスターズコラボが来るかもしれないが

978 :それも名無しだ 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイ fae6-9wXq [2001:268:9b72:ec:*]):2024/05/17(金) 10:30:24.95 ID:G01N6XaN0.net
ゼルダはアクションアドベンチャーであってRPGじゃないんだぜという過激派
初代やリンク、時のオカリナの時はアクションRPGと名乗ってたけど

979 :それも名無しだ 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 5410-e7L/ [2001:268:7303:1250:*]):2024/05/17(金) 10:31:41.18 ID:gqls3Cqv0.net
そもそも御三家が永遠なんて誰が言ったかという話で

【徳川御三家】
家康が残した接木たち
特に紀州徳川家は設計通りに機能して八代将軍吉宗を生み出して
後に家茂も輩出
水戸徳川家は慶喜を輩出している

尾張君いたの?

なお、吉宗が将軍職を継いだのち
後継作として更に御三卿を設定した時点で御三家の役割は薄れているが
それでも紀州水戸は最後まで機能していたと言える
尾張は、まあ

980 :それも名無しだ 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3200-lfiK [133.149.89.129]):2024/05/17(金) 10:36:54.55 ID:9phpWue40.net
頭脳戦艦ガルだってRPG名乗れるんだから
ちゃんと厄災って役割を演じるゼルダなんて余裕でRPG認定いけるいける

981 :それも名無しだ 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 9ebd-hDdt [2400:4053:9740:cd00:*]):2024/05/17(金) 10:40:29.03 ID:1LgWrTAM0.net
RPG以外のゲームジャンルで日本三大丸○はあるんかね?殆どのジャンルが衰退してるけど
>>963
新スレ乙
いきなり枯れたりタコついたりとどんぐりになってからちょい面倒になってるなう
【九頭竜将】
サザンアイズに登場した鬼眼王のウーであるベナレスの側近
月面でのベナレスのと戦いに乱入しコネリーモードの八雲を圧倒するがベナレスにより乱入のお仕置きをされて戦闘は中断
その後八雲は隙をついてベナレスに魔幻封身という封印術を仕掛け成功し封印できたかとおもったが封印するには月では器が小さすぎたためベナレスさんが暴走モードに
結果この九頭竜将は三人残して死亡、大半は名前も名乗れずに死亡と○人衆でもかなり扱いが悪く
その三人もアマラと合体しパワーアップした八雲には一瞬でなければ倒せるとあっという間に力を抜かれてちょい強い雑魚扱いに

982 :それも名無しだ 警備員[Lv.5(前9)][新苗] (ワッチョイ 1d8e-kkLK [2400:2200:3d3:48b7:*]):2024/05/17(金) 10:43:43.91 ID:lbzz8SiM0.net
おわり?

https://i.imgur.com/ULPc8Pj.jpeg

983 :それも名無しだ 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 0eb3-Vs7F [2400:2200:966:db31:*]):2024/05/17(金) 10:44:36.51 ID:SwVDokRT0.net
【舞鬼】
ウーカイと読む
九頭竜将でモブにボッコボコにされて串刺しにされたりした
可愛い

984 :それも名無しだ 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 4e32-Tq63 [118.111.106.32]):2024/05/17(金) 10:48:28.00 ID:pz8zMKPO0.net
>>977
ソシャゲではあるんだけど地図が導入されてからドラクエ9の進化系みたいになってきたからな
すれ違い通信によるユーザー同士のデータ交換とか
スマホならではの完成された状態になるし

985 :それも名無しだ 警備員[Lv.5(前9)][新苗] (ワッチョイ 4e2c-kkLK [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/05/17(金) 10:49:30.46 ID:qkBg7DN20.net
>>981
日本三大横シューと言ったら
・グラディウス
・ダライアス
・R-TYPE
でしょ
息してる(完全新作出る)のR-TYPEくらいやろうけど
ダライアスはアリスギアコラボとかやってたか
なんか、あすか120%がエデンズリッターコラボを切っ掛け(?)に新作出るらしい

986 :それも名無しだ 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ e705-Hnix [116.94.54.211]):2024/05/17(金) 10:51:10.94 ID:MeBPSZvZ0.net
別に敵組織と戦っているのが
主人公だけってわけじゃないなら、
知らんうちに知らん奴に倒されている
敵幹部とかもいてもいいんだよな。

描写の仕方が悪いとネタキャラ化しそうだけど。

987 : 警備員[Lv.2][新初] (アウアウウー Sa23-5MBr [106.132.190.162]):2024/05/17(金) 10:56:42.53 ID:HjzU5C92a.net
ジーグ×ダイザーもとい、ジーグvsグレンダイザーがイタリアでコミック化か。
まあ向こうだと両方人気あるしね

988 :それも名無しだ 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 3200-lfiK [133.149.89.129]):2024/05/17(金) 11:12:22.78 ID:9phpWue40.net
【なんか赤い人】ファイナルファンタジー5
エクスデスの部下となった次元の狭間に封じられし伝説の魔物の一匹
石板を集めるバッツたちのところに襲撃はかけてきたんだけど
なんか死んだ

989 : 警備員[Lv.3][新初] (アウアウウー Sa23-5MBr [106.132.190.162]):2024/05/17(金) 11:18:07.76 ID:HjzU5C92a.net
【リヴァイアサン】
なんか赤い人の後ろの滝を割って現れるFFのいつメン。
なんか赤い人の代わりにこいつと戦わないといけないような雰囲気だがスルーできる。

990 :それも名無しだ 警備員[Lv.4][初] (ワッチョイ 5e8c-nr3a [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/05/17(金) 11:35:08.89 ID:UKf43R6b0.net
>>987
UFOロボ グレンダイザー対鋼鉄ジーグって企画が没ってUFOロボ グレンダイザー対グレートマジンガーになったって今知ったわ…

【グレンダイザーU】
マジンガーZが早々にカマセにされて破壊されるのはPVで確定しているが甲児君がTFOに乗り換えた後に強化されたマジンガーZが復活するパターンだと思われる
一方でグレートマジンガーと剣鉄也に関する情報がないのとミケーネ帝国の存在に触れられてないのでミケーネが襲来しなかった世界の可能性も
総監督がSEED FREEDOMでやったことを踏まえるとボロットの中からグレートマジンガーが! とかもあり得そうだけど

991 :それも名無しだ 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ ae8a-9wXq [2001:268:9bf2:2fd:*]):2024/05/17(金) 11:49:32.29 ID:b6+mXA/k0.net
日本三大お祭りロボットゲーム
スパロボ
ブレイブサーガ
Gジェネ
グレイトバトル

992 :それも名無しだ 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 3e4f-oXdd [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/05/17(金) 12:00:10.61 ID:2k/SuJvg0.net
>>990
櫻田版準拠で特攻した可能性も…

1000なら時代劇

993 :それも名無しだ 警備員[Lv.27(前12)][苗] (ワッチョイ f4ac-d1mO [240a:6b:f20:391e:*]):2024/05/17(金) 12:14:58.66 ID:w6mPWFun0.net
>>963
乙ー

>>961
スレ立て失敗するとcookie削除するまでレスできなくなったりするからまあ…

994 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 1810-tT3A [2001:268:9a4d:cee7:*]):2024/05/17(金) 12:17:55.94 ID:aQRUyOhM0.net
>>980
ならばアクトレイザーやシムシティもRPGだな

995 :それも名無しだ 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 0e43-kOPw [2400:2200:724:e456:*]):2024/05/17(金) 12:18:18.24 ID:OU+S0A6g0.net
1000なら修羅に堕ちたキャラクター

996 :それも名無しだ 警備員[Lv.6][新初] (アウアウウー Safa-4EHa [106.155.51.136]):2024/05/17(金) 12:18:56.86 ID:5zR9MMT6a.net
本人がRPGだと言うならきっとRPGなのでしょう
とりあえずDQ12はどうなってもいいから3リメイクだけ頼む

997 :それも名無しだ 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ c01f-YgKi [60.237.28.177]):2024/05/17(金) 12:19:10.38 ID:7pRH7jj50.net
>>990
やられ役として出したあと改修してデザインを変化させておけば立体出す時に2倍出せるからな

998 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 1810-tT3A [2001:268:9a4d:cee7:*]):2024/05/17(金) 12:19:22.29 ID:aQRUyOhM0.net
>>991
グレイトバトルはウルトラマンと仮面ライダーが混ざっている

999 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ d622-tT3A [2001:268:9a13:a717:*]):2024/05/17(金) 12:19:51.07 ID:I4Baaclk0.net
1000なら沖縄

1000 :それも名無しだ 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ d622-tT3A [2001:268:9a13:a717:*]):2024/05/17(金) 12:20:07.79 ID:I4Baaclk0.net
1000なら金沢

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
406 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200