2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part412

1 :それも名無しだ :2024/03/17(日) 19:20:17.40 ID:1Vvc4+Uv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710493639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

717 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:04:32.62 ID:Vtkrf9rv0.net
>>704
どっちも相容れないのわかったから折衷案でもいいと思っててね

718 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:06:24.11 ID:1yrRVv8vd.net
ガンダムのアクション板で動物園ムーブすんのはシカタネェンダ!
だがコッチはガンプラの創壊アクションだ!
もう少しお上品に検証とアンケート調査を頼むぜ

719 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:12:16.89 ID:yfOBadQUd.net
オプションCTに今からメス入れるのは大変そうだなぁ
まぁほぼゲームデザイン完成してるからどこ改善されてもラッキーってレベルなんだろうけど

720 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:19:29.39 ID:ISPHoX1c0.net
いうて3だって育たないうちは球切れ激しいし
昨日までのテストは序盤だって事を忘れてはいけない

721 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 20:20:23.49 ID:1yrRVv8vd.net
>>719
まあ後はオレンジ色のレアアビリティとかに
全体CT半減とか無しとか入れてますよぉ〜
とかの有情か
長押し?のフレーム遅延はわざとなんだろうけど修正案件かね
UI周りだわな最後はジオラマとアセン行き来するんだろうし

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 52a4-3r+E [2001:268:98d2:4b5f:*]):2024/03/18(月) 20:26:39.70 ID:CvBGZv780.net
>>693
3をトレースし、機体数を増やせ。

723 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 20:29:21.18 ID:DM2YX1a00.net
>>720
そりゃ3はコンボゲージでバフあるわけじゃないしさ
せめてコンボバフが火力のみとか高難易度で維持前提ならね
トレハンとかに関わってくるらしいとちょっとなあ

724 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 20:31:51.94 ID:siFtMC0q0.net
>>681
開発の意味不明かつ不快な押しつけという意味では正しくYURAGIだな

725 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 20:34:50.60 ID:Vtkrf9rv0.net
>>722
それ新作要らないんじゃ…

726 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 20:40:20.16 ID:siFtMC0q0.net
>>725
新作が要らないんじゃなくて邪魔な要素がいらないんだよ
新要素の左右腕とかジオラマとかはみんな歓迎してるだろ

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 20:42:10.61 ID:Vtkrf9rv0.net
>>726
だからそれ3.2でいいんじゃない?

728 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 20:45:28.23 ID:siFtMC0q0.net
>>727
俺が馬鹿だからなのか君が何言いたいのかわからない

729 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 20:47:08.48 ID:DM2YX1a00.net
ところで試遊した人の感想でロビーに人ワラワラってのが気になる
ひょっとしてDBゼノバースみたいなロビーになった?
あれミッション入りに多分通信速度の差でやたら弾かれるんよな

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 20:53:13.13 ID:Vtkrf9rv0.net
>>726
3トレースして機体数増やしました
元々あったパーツの拡大縮小機能をユーザーが左右別々に数値設定できるようにしました
フォトの背景と表示機能追加しました
それ数年越しにバージョンアップしました新規来てね!でいいだろ

731 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 20:57:40.25 ID:siFtMC0q0.net
>>730
続編で余計な事しちゃうゲーム開発者ってみんなこういう思考なんだろうな

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 20:58:57.96 ID:DM2YX1a00.net
>>730
いや、正直ガンブレ3にデスティニーみたいに1年ごとに
シナリオ、新コンテンツ、レイドみたいな大型ミッション拡張してくれるんなら
それも大分アリ

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 20:59:50.04 ID:Vtkrf9rv0.net
>>731
全部トレースして既存ユーザーのジリ貧ににするってこういう志向なんだろうな

734 :それも名無しだ (ワッチョイ 3285-pWG2 [2400:2411:4dc4:a400:*]):2024/03/18(月) 21:01:44.83 ID:abhfjkN/0.net
余計なことして面白くなくなるくらいなら別にDLCで良いよ
今作がどうかはまだ分からんが

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 8fbc-To89 [2402:6b00:be14:3200:*]):2024/03/18(月) 21:02:21.37 ID:LUpIMqvg0.net
>>732
単純比較はできないけどゼノバース2がそんな感じでDLCで継ぎ足ししてたんだっけか

736 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 21:05:22.24 ID:Vtkrf9rv0.net
>>732
すまんね煽って
Newが失敗したので3の見た目機能を新しくしました、これが4です!
って言ってるのと変わらなくね?

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 8366-7z9h [2404:7a83:781:7100:*]):2024/03/18(月) 21:06:22.18 ID:cFOSDyB80.net
本当スチームで出してよかったよな
最悪自力で仕様も追加パーツも何とかなりそう

738 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 21:08:39.16 ID:Vtkrf9rv0.net
間違えた>>731だった巻き込んでごめんなさい

739 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e5f-S1ab [2001:268:9ac8:8fdd:*]):2024/03/18(月) 21:10:24.91 ID:YU7WxIFU0.net
とりあえずアクションよ
コンボゲーを押してくなら別にそれでもいい

アクションの爽快感がなくなるクールタイム周り改善してくれ

740 :それも名無しだ (ワッチョイ 17cf-+kHx [2400:4153:e846:1500:*]):2024/03/18(月) 21:10:35.10 ID:ULmaxu2Y0.net
例えばダビスタとかウイポなんかグラやサーチあげただけで別段システムの根幹はそうは変わってないからな
ガンブレも最新機を足して何年版とか、それに合わせてシナリオもシーズンいくつみたいなスターシステムにすりゃ良かったのにとは

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b7c-gW0n [2400:4053:5202:1800:*]):2024/03/18(月) 21:17:43.65 ID:Vtkrf9rv0.net
>>740
パワプロもそんな感じだね
ロボゲだと…ムサシとダンボールかもね

742 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:19:37.88 ID:AZ6BdXPZ0.net
3PVシャア「続編を出す以上、前作は越えなければならない」

越えられそうですか…?

743 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:22:07.54 ID:0jAAqL6R0.net
4でコケたら本当にタイトル終了だろな

744 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:22:35.25 ID:nUsOEac00.net
>>742
アセンと撮影部分は越えてるからセフセフ

745 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:41:28.34 ID:x9+KceOD0.net
ゲームという体裁を整えてる以上ゲーム部分がしっかり褒められるような出来栄えじゃなきゃならない。でなきゃそのうちデジフィグでいいやってなるよ。

746 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 21:47:14.75 ID:Vtkrf9rv0.net
少なくともここのスレ民にはアクション部分は高評価ではないよね
否定も擁護も割とネガティブなものだし…

747 :それも名無しだ (ワッチョイ 037c-Mr9h [122.220.198.145]):2024/03/18(月) 21:56:09.53 ID:FeCewgXb0.net
えーおれ今回の近接好きなんだけど

748 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ee6-CNRb [2400:2200:932:6e0e:*]):2024/03/18(月) 21:58:33.51 ID:FGvmt3UZ0.net
3だってバウンティしかやってないだろお前らw

749 :それも名無しだ (ワッチョイ 036d-dfOl [122.135.177.14]):2024/03/18(月) 21:58:36.91 ID:tf0cBl570.net
今回の近接は二刀流ではないな
左右にそれぞれ持てるってだけで

750 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.27.207]):2024/03/18(月) 21:59:29.29 ID:riUE3yVFM.net
俺とお前らで話が合わない理由がやっとわかったよ
お前らは漫然と他人から与えられた3に戻して欲しいと思ってるだけ
一方俺は3のアクションに何が加わればより面白くなるか当時から考えてきた
理想の差ってやつだな

751 :それも名無しだ (ワッチョイ d24b-RAQZ [27.133.58.86]):2024/03/18(月) 22:00:41.62 ID:19AuFjf70.net
アクションやスタイリッシュさより、好き勝手に組んだ装備を好きに使ってブンドドする方が大事だからね
なのに武装や戦い方に制限付けるんだから文句も出るわ

752 :それも名無しだ (ワッチョイ d24b-RAQZ [27.133.58.86]):2024/03/18(月) 22:02:56.07 ID:19AuFjf70.net
>>750
ああ、こういう考えの人が作った結果がRTCであり一括CTなんだろうなw

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 12ca-d8jN [157.147.201.174]):2024/03/18(月) 22:03:55.51 ID:S4w21dou0.net
>>750
理想を実現する為に努力し行動する人は尊いけど理想を妄想するだけの人は…
個人ブログで頑張ってね、たくさんイイネもらえるといいねとしか

754 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:06:34.51 ID:DM2YX1a00.net
>>750
凄いね
で、考えて編み出した何かとやらを意見として送って
どんなものがnewと4に採用されたの?

755 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:09:36.48 ID:1yrRVv8vd.net
まあ4エアプだから見た目でしか分からんけど
3も初期ジムからの動作はこんなもんだしEXはそんなに直ぐは貯まらんしって感じだったと思う
オプション兵装のCTだけでも改善してもらえるか固有アビリティとかで何とかなるならね
それよりもペイントの方とか図面保存枠とかロック機能とかかね

756 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:09:52.92 ID:riUE3yVFM.net
>>754
それ発売してからのお楽しみだな
もうここに用はない

757 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:11:39.09 ID:S4w21dou0.net
捨て台詞

✕もうここに用はない
○チクショーおぼえてろよ
◎おのーれおのれガッチャマン

758 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:12:46.00 ID:ULmaxu2Y0.net
>>750
それは他人を唸らせるくらい面白くなるアイデアを持ってるやつが言うと説得力があるが、お前は現状ただの尊大な理想論だけの無能なんだよ

759 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:15:18.23 ID:Z1zvhhXCC.net
めちゃくちゃ自己肯定感強いところは尊敬する

760 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:18:06.77 ID:+ZAPjOG20.net
まぁきっと開発関係者とかだったんだろうな
ここの住人はNEWの一件で開発に対して基本否定スタンスだし

761 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:20:43.50 ID:NlIheNE70.net
もうここに用はない
これ発売までに何回聞けるかな

762 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:23:23.51 ID:ULmaxu2Y0.net
ユーザーの多数がエクバみたいなもん望んでると勘違いしてるヤツが3を面白くするって考えてて、捨て台詞吐ける立場の開発の中に居るとしたら色々と割と酷い話なんだが

763 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:26:31.19 ID:DM2YX1a00.net
何か凄いの採用されたらしいから敬意を表してスレに来たら
デーデーデーデー、デッ!デデデッ!
のBGMをあげたいまである

764 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:27:47.76 ID:x9+KceOD0.net
もうここに用はないと言うからには2度と来るなよな

765 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:28:58.20 ID:BtuYwkPk0.net
これガンブレに出ますか?
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1577/340/1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/hbw/docs/1577/340/2.jpg

766 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:29:06.86 ID:NlIheNE70.net
いやあ、むしろ何回も来るでしょ

767 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:30:33.07 ID:D+9d5u9b0.net
3DLCまでクリアした機体作るのは楽しめたけどアクション部分は割と眠くなる感じだったな

768 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:30:43.51 ID:1yrRVv8vd.net
>>765
バラバラになりますが?宜しいか?

769 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:31:20.85 ID:uuBe12g60.net
アンケートを2回書いてきたのでテスターとしての役目は果たしただろう

>>768

スーパーフミナくらいならワンチャンあるんじゃないかな

770 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:36:51.80 ID:1yrRVv8vd.net
>>767
まあ最終形態は
射撃やオプションで直ぐにEXや覚醒溜まって
維持するか連発するかだったしな自分は
近接とかはブンドド感でSDの炎纏って突撃するとトランス後は防御アップとかバズーカEXとか見た目だけのやつ入れてたけど

パーツバラし専用機体はマヒ弾連射EXとブラックホールと大剣とって感じで
マルチ用とパーツバラしガチ用でかなり強さも制限してたな

771 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:37:50.89 ID:Z1zvhhXCC.net
>>765
武装神姫生き返れ生き返れ…

772 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:38:47.25 ID:1yrRVv8vd.net
>>769
NGBに巨大フミナ居たしな
(下に陣取るのはダメだぞ!)
倒すだけでなんかスフィアみたいのドロップするなら居そうか

773 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:39:36.78 ID:1yrRVv8vd.net
>>771
やっぱ人気あったんか?有名だけど

774 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:53:07.14 ID:Vtkrf9rv0.net
俺は3のには飽きたし4で毛色が変わるのは嫌いじゃない

・でもスレの現状、アクションシステムに対して否定派と穏健派しかいないから「んじゃどうしたらいい?」の部分で双方とも何かを捨てろって意見しか出てこない、そんなの開発会議で揉んできてるだろって思う
・テストに出す段階で開発なりに出した答えがあのシステムかつあの調整具合だったわけだ
・だから新システムはそれとして捉えた上で、プレイフィールを要望していくときに個別の数値に対してマシンキャノンはCT短すぎるとかミサイルは長すぎるとか全体的に縮めろって言うべきで、共通化を無くして個別にしろって言うのはちょっと違うと思うのよ
・それでもヒャッハーしてほしいからコンボで倍率ドンをシステム化したんだろうし、文句言うなら発動コンボ数(タイミング)とかドンする倍率に、その比率はやり過ぎだって言ってやるのが開発にモノ申しやすいって言うかスジ?だと思うのね
・あと否定するなら対案出していただきたい(戻せじゃなくて)

…俺がこのスレとはベクトル違うのはわかるし、途中の言葉は汚かったけど、言わせてもらいました
まとめると「もう少しお互い歩み寄ってコンテンツを伸ばしていこう」ですかね

バカなので長々と書いてしまいました。すみませんでした。

775 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:56:02.39 ID:YUMOFtK+d.net
>>750然り昨日の連投しまくり然りここで少数派意見を持つやつはどうして「お前らとは違う」アピールしたがりなの?

776 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:56:18.91 ID:pI+hMucI0.net
なんのコピペ

777 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:59:10.45 ID:Vpn/245Z0.net
>>750で鼻息荒くイキり倒してからの>>756はダサいとかそういう次元を通り越してるな
池乃めだかでもここまで無様なクソダサチンピラは演じられんだろ

778 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:59:29.80 ID:XBhm4pAP0.net
人は分かり合えないんだ

779 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 22:59:37.99 ID:E9Dhkp/tM.net
>>775
ツイッターでは演出強化賛成派がお前らより圧倒的に多いからかな
お前らは多くてもせいぜい10人だろ

780 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:01:22.64 ID:S4w21dou0.net
>>779
おかえり!

781 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:02:08.90 ID:E49wqLPG0.net
>>779
我慢できなかったのか
捨て台詞の意味よ

782 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:02:44.03 ID:9Mr/rTQb0.net
>>774
俺もほぼ同意見だな
3から変化した分は変化で受け取ればいいだけでシリーズは常に変わっていくもんだと思ってるし

ただそれは俺にとってガンブレが数あるゲームの中の1つでしかないからでもある
モバイル以外は全部やったけど一通りやったら別のゲーム行ったし

783 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:02:51.70 ID:LUpIMqvg0.net
とはいえnewをあの仕様で出したこと考えると強行された可能性もあるんだよな…ほぼ妄想だけど

784 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:03:10.85 ID:S4w21dou0.net
>>774
それCT共有に否定的な意見は全否定って事?
何の為のアンケート?

785 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:03:59.38 ID:YUMOFtK+d.net
明日当たる気がするから釣り行ってくるわ

786 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:07:22.83 ID:IWBTd2yqM.net
>>781
賛成派の数を見たらやっぱりおかしいのはお前らだとはっきり確信したからな

787 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:07:37.76 ID:19AuFjf70.net
>>779
まだここに用あったの?w
あと今はXねw
あっちでやってりゃ良いやんw

788 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:07:42.42 ID:r7SQ9Mie0.net
ほらもう戻ってきた
約1時間でこれならもう何回戻ってくるか予想もつかんなw

789 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:07:53.57 ID:Vpn/245Z0.net
>>756「もう来ねえよ!ウワァァァァン!!」→>>779「俺らの方がお前らより多いもーん!ざこざこぷー!!」
この間わずか50分である

790 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:08:31.63 ID:IWBTd2yqM.net
>>787
お前らの負けってことな

791 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:09:07.92 ID:Vtkrf9rv0.net
>>784
否定派がYESかNOしか言わないんだから、その理論でいけば私は否定派の「人達を」NOって言いますね
アンケートにはどちらの派も書いてるでしょうね、今のままではダメだと

792 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:10:39.99 ID:19AuFjf70.net
>>790
はいはい、じゃあさっさとX(旧Twitter)で傷舐め合ってきなさいw

793 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:11:10.26 ID:E49wqLPG0.net
>>786
ていうか演出強化って何の話だ

794 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:13:32.73 ID:S4w21dou0.net
>>791
まぁいいんじゃねーの?
考え方は人それぞれだし
ただ俺はCT共有について「全武器が1の武器の使用状況に影響を受けるのは不自然」って、CT共有を否定する理由を書いてるけど、君がCT共有を肯定する理由は何?
今のところ「メーカーが頑張って開発したんだから黙って受け入れるべき」としか読み取れないんだけど
まだ書いてない”理由”ってヤツがもちろんあるんだよね?

795 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:13:47.59 ID:PWBRlTyu0.net
ちょっと何言ってるのかわからない…

796 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:14:29.44 ID:Z1zvhhXCC.net
汎用EXがないせいでリペアで1枠入れるとしてもEXついてるパーツを3つ、少なくとも1つはつけなきゃいけないのビルド幅狭めてないか?

797 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:20:35.19 ID:gzMJ+bE90.net
まぁCT共有がこのままなら結局買わないだけよな
パーツ集めるのが苦痛になったらいくらカスタム良くてもやらないし
なによりサーベルとバルカンでMAやらPGと戦いたくねーわ

798 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:21:07.60 ID:DM2YX1a00.net
>>793
なんかエクバみたいにしてほしいらしい
そのために凄いことを思い付いて意見送ったら採用されたけど
詳細は発売後のお楽しみらしい
言い分から彼の願望はすでに叶ってる様だが何が気に入らんのかは不明

799 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:24:02.20 ID:Vpn/245Z0.net
テスト版にも反映されてなかったしそもそも採用自体されたと思いこんでただけだろ?
本当に大望を叶えた奴がこんな風にイキり倒しておいて無様に出戻りなんてするかよw

800 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:25:32.53 ID:airbfOrL0.net
そういう勘違いくんが放火やらかすのか?怖いわ

801 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:25:54.71 ID:9Mr/rTQb0.net
>>794
いいんじゃねーのとかいいながら喧嘩腰丸だしなのが笑う
全然いいと思ってないだろw

802 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:28:05.12 ID:zkH7K6Oc0.net
>>774
お役所ならいざ知らず、民間の商品開発においてはそういう小学生学級会みたいな平等主義みたいな考えは癌にしかならん

803 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:30:35.99 ID:19AuFjf70.net
newが大爆死でこれがコケたら本当に終わりって中で
一括CTでコンボを重視した爽快感!
これは売れるに間違いない!
っての全否定されて認めたくないってなら、本当に開発側だったりしてねw

804 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:31:23.80 ID:x9+KceOD0.net
古いけどアートディンクのガンダムバトルシリーズ並にステいじれるならどんな調整でも自由度があっていいと思うよ。

805 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:32:05.23 ID:ULmaxu2Y0.net
>>803
流石にそんな危機感無い開発なわけ無いだろう

だよな?

806 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:33:56.23 ID:9Mr/rTQb0.net
このスレおっさんばっかりだと思ってたけど訂正するわ
否定派にも肯定派にも厨ニ病キッズがいるわ
ガンブレの未来は明るいかもしれん

807 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:34:02.57 ID:Vtkrf9rv0.net
>>794
読み取っていただけたその通りですよ。
ただ私も「ただ黙って」アンケ書いたわけではないです。

808 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:35:39.80 ID:S4w21dou0.net
>>801
”いいんじゃねーの”が相手の意見を全肯定する事だと思ってるの?
君の意見の中の一部は俺も肯定していてだから”いいんじゃねーの”と言ってるわけだけど、CT共有の肯定まで肯定しているわけじゃないよ
で?CT共有を肯定する理由は?
まさかそれを誤魔化したくて論点逸らそうとしてるわけじゃないよね?

809 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:36:38.56 ID:KpkrzeSg0.net
「見つけたぞ世界の歪みを!そうだ、お前がその元凶だ!!」

810 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:39:09.96 ID:x9+KceOD0.net
ガンダムってシリーズ通して多彩な武器兵器があるし、やっぱそれを活かして遊んでなんぼなのにな。
「連発されると強すぎて困るので一回につき一個の制限付き、基本は手持ち武器だけで戦ってね」だと、せっかく作った俺ガンもオリ設定も満足できんのよね。

811 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:39:14.79 ID:S4w21dou0.net
>>807
あ、そうなんだ
”メーカーが提供したモノは脳死で受け入れる”
それはそれで一つの思想であり俺は尊重するよ
だけどそれは反対意見を排除しようとする理由にはならないよね?
「メーカーが与えるモノは無条件で受け入れる、反対意見は聞かない」
であるならばアンケートの意味は無いよね

812 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:39:57.36 ID:Vtkrf9rv0.net
>>802
そうですね。自案も出せないようなのは癌でしかない。

813 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:41:06.26 ID:9Mr/rTQb0.net
>>808
そいつの意見は知らんけどもう今までのスレの流れで色々出てただろ
バトルにおけるOPの比重下げてパーツ格差の緩和とかな

そもそもレスバする気なさそうな奴にそんな喧嘩腰で行くのはヒートアップしすぎ

814 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:42:53.55 ID:Vtkrf9rv0.net
>>808
わかっていると思いますが私は>>801ではありません
一部でも肯定していただけてありがとうございます。

815 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:43:14.77 ID:AZ6BdXPZ0.net
サブ一発撃ったらメイン以外弾切れするエクバとか誰がやるんだよそんなもん

元々エクバにすら届いてないゲーム性なのに
アクション要素ガーとかバカか

816 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:44:36.56 ID:19AuFjf70.net
3の不評点だったクソ長いステージもオンなら楽ってのはあったけど、現状のままだと4のオンラインはすぐ寂れそうね
パーツ集め終わったらジオラマに籠る人が多そう

817 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 23:45:04.57 ID:S4w21dou0.net
>>812
代案はあるよ
クールタイムを武器毎に設定する事
Newを含め過去作ではそれで何も問題は無かったし、あったとしても個別にクールタイムを調整すれば解決出来た
そこで物凄く基本的な質問をするけど、クールタイムを全武装で共有する事によって得られるメリットって何?
それは1つの武器の使用状況が他の全武器に影響を与えるという不自然さを覆すほどのものなの?

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200