2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part412

1 :それも名無しだ :2024/03/17(日) 19:20:17.40 ID:1Vvc4+Uv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710493639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

364 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:25:49.65 ID:2+yVwYcS0.net
eスポとかコア層とか言ってオーバーウォッチパクって爆死したガンダムゲーがあった気がするが

365 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:31:10.55 ID:FeCewgXb0.net
特に海外での脳死ゲーへのバッシングはちょっと異常
ユーザーが何しても良いってバランスは見下されるどころかレビュースコア下がるんだよな
俺は需要あると思うんだが

366 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:31:36.72 ID:O0xyzsZxd.net
>>354
安心した
ありがとう

367 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:32:09.86 ID:mdTnSuK20.net
>>363
結局最適解出していく人たちにしたら対人コンテンツ以外は脳死じゃない?バカゲー的なガンダムブレイカーでは関係ないことだと思うけど。

368 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:35:10.95 ID:mdTnSuK20.net
スパロボも最新作の脳死30がα以降一番うれたはずだが

369 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:37:02.31 ID:siFtMC0q0.net
無双はアクションがかっこいいからまだいい
アクションがダサいガンブレでオプションEX使いにくくされたらマジで虚無
好きな機体の好きな武装を使える面白味を減らすのは狂ってるわ

370 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:37:24.11 ID:2+yVwYcS0.net
そもそも脳死ゲーって表現も好きじゃないが

草刈りゲー的な脳死というよりはオナニーゲーでしょ?
俺ガン作ってブンドドして気持ち良くなるのがガンブレなんだから
4はそのブンドド部分を削ってジオラマにシフトしそうな雰囲気だけど

371 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:38:29.39 ID:tAoWF6kw0.net
とりあえず高難度で耐久上げるの止めて欲しい
敵の数増やしてパーツもたくさん集められるにして欲しい
ガンダムブレイカーで無双位敵出るステージで暴れてみたい

372 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:43:32.33 ID:9Mr/rTQb0.net
>>368
マジでスパロボ生きてると思ってる?
シリーズプロデューサー不在のまま30のプロデューサー陣はほぼ退社or部署異動
VXTOGMD以外のPSストアの過去作デジタル版はサイレントで全部消された
OG3は凍結示唆

スレ違いになるけどスパロボはマジで危ないよ

373 :それも名無しだ (ワッチョイ 8303-FDlJ [2001:240:2471:77e2:*]):2024/03/18(月) 07:48:45.84 ID:tUS/f1WZ0.net
OPのクールタイムなんて死ぬほどどうでもいいだろ
結局1番の問題はスイッチに出すこと
せっかくのガンブレを中途半端に作りますwwって言ってるようなもんじゃんこんなん
ほんとに許せない

374 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 07:51:14.15 ID:2+yVwYcS0.net
アンケの結果にもよるけど
表立って紛糾してるのは匿名掲示板くらいでXなんかはありがとう神ゲーな雰囲気だから
要望の割合によっては特にCTも見直されずに発売される可能性もあるのでは

まあテストも無事終わったことだしあとは座して待つだけ
消費者側からアプローチできることはもうない

375 :それも名無しだ (ワッチョイ d24b-RAQZ [27.133.58.86]):2024/03/18(月) 07:53:29.38 ID:19AuFjf70.net
危なかろうがnewで完全に死んだと思われても新作出るし、水星にブレイバーンとネタも増えて来ればまた出るでしょ
昔みたいに短いスパンでは無理でも

376 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 07:55:58.22 ID:J0oaFF9IM.net
なんか数値調整でどうとでもなるところばかり話してるね
もっとエクバみたいに自機がかっこよく映る演出とか要望した方が絶対楽しくなるよ

377 :それも名無しだ (ワッチョイ 16df-jvxl [2400:4052:4a21:7100:*]):2024/03/18(月) 08:01:07.67 ID:VgrtGZHK0.net
>>360
そういうのが正に面白い所だったんだよね
他のガンダムゲーには無い自分好みのオリジナルの組み合わせが可能だった

それが「プレイヤーの気持ちに波を作りたい(?)」とかいう謎の理由押し付けられて不可能にされたらそりゃ不満出るよな、としか

378 :それも名無しだ (ワッチョイ d25a-GUy8 [61.114.199.178]):2024/03/18(月) 08:05:23.85 ID:fd1xbLiZ0.net
そんなにカスタムしたいならカスタムメックウォーズやれよ!!

379 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 08:09:57.70 ID:J0oaFF9IM.net
オプション武装のクールタイムとかどうでもいいよ
もっと根本のことでカスタマイズできるアクションゲームとして改善すべきものがあるのに

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 08:15:07.71 ID:2+yVwYcS0.net
アンケに書けばいいのでは?
雑談のネタにしたいなら具体的に書かないと意味不明

381 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 08:17:01.03 ID:J0oaFF9IM.net
>>380
2300字くらい書いて送ったよ
ID辿れば言いたいことはわかるでしょ

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ebf-FuGx [240a:6b:1211:22b8:*]):2024/03/18(月) 08:25:35.18 ID:NyUf8PxG0.net
>>337
流石にエアプバレバレだぞ

383 :それも名無しだ (スプッッ Sd12-FuGx [1.75.241.205]):2024/03/18(月) 08:30:16.88 ID:aPY7/1hid.net
>>355
NEW以下のクソゲーにしないで

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 06ea-9gI3 [2400:2200:524:665b:*]):2024/03/18(月) 08:46:22.23 ID:vANjT0t50.net
OP一括化もスイッチなんかにだしたせいなんでしょ?
ほんと終わってんなあのゴミ

385 :それも名無しだ (ワッチョイ bfaa-3Pv2 [2400:4051:52a0:d900:*]):2024/03/18(月) 08:53:51.05 ID:PWBRlTyu0.net
3の初期バージョンを思い出してみ?
あれをあの状態で出してきたことを考えたら、とにかく気になった部分はアンケ送ったほうがいい

386 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-PIOm [49.98.131.202]):2024/03/18(月) 08:57:17.81 ID:8aUgVVmjd.net
というかゴミのnewで散々懲りて3ベースで機体増えるだけでも神ゲーって簡単な話が当時の俺達の総意だったろ
なんでnewから学ばず余計なことしかできないんだろうな不思議だ

387 :それも名無しだ (ワッチョイ 061e-D/nc [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/03/18(月) 08:58:39.84 ID:r7SQ9Mie0.net
>>63
それな

388 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ebf-FuGx [240a:6b:1211:22b8:*]):2024/03/18(月) 08:58:54.98 ID:NyUf8PxG0.net
ゲハカス湧いてますね...
ファンネルEX送りだから関係ないし

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 521b-r4Sy [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/18(月) 09:00:29.94 ID:tAoWF6kw0.net
もう1から戦闘システム作り直す位なら4より弱いのヤダヤダ騒ぐの出そうだけど3と同じ戦闘システムでも遊べますにした方が早そう

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 8303-FDlJ [2001:240:2471:77e2:*]):2024/03/18(月) 09:00:34.71 ID:tUS/f1WZ0.net
てか任天堂ハードが関わっちゃった時点で無理
どんなに良い出来のもの出したとしても俺達は味方できない
ハード決定したやつ出てこいよマジで

391 :それも名無しだ (ブーイモ MMfb-MpJ3 [210.138.6.23]):2024/03/18(月) 09:03:50.87 ID:J9B9sjlUM.net
EXはゲージ貯めれば使いたい放題だからOP使い勝手悪くても気にならんかったな
ただ強力なのが重すぎて軽いのばかりになるのはバランス悪いかな

392 :それも名無しだ (ワッチョイ 1622-BQFt [2001:268:98f0:3178:*]):2024/03/18(月) 09:06:13.47 ID:mdTnSuK20.net
アクションゲームとしての面白さは期待してないから3以下new以上なら及第点なのかもしれない
ガンダムタイプ以外のラインナップ増やしてほしい。
バウンド・ドックとかマラサイとかシルエットが面白そうな独特なパーツを持ってるやつ。

393 :それも名無しだ (スップ Sdf2-aKFg [49.97.14.30]):2024/03/18(月) 09:09:43.35 ID:2tddPVH3d.net
>>384
証拠あるの?

394 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 09:09:57.69 ID:DM2YX1a00.net
3の初期ってやたらフリーズするのとなんか簡単に金稼げるバグと
時々音出なくなる以外になんか問題あったっけ?

395 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 09:11:33.93 ID:siFtMC0q0.net
あと画面外からの攻撃で即死するのはやめてくれ

396 :それも名無しだ (スプッッ Sd12-FuGx [1.75.241.205]):2024/03/18(月) 09:12:11.69 ID:aPY7/1hid.net
NTがあまりに硬すぎてごく一部というかジュアッグ腕以外暖簾に腕押しもいいくらいだった事

397 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 09:14:31.95 ID:2+yVwYcS0.net
素ジムと6連ミサでも行けないことはなかったよ3初期バージョンNT
下手すると1ミッション1時間超えるけど
それくらいの固さと乱入頻度

398 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 09:17:18.32 ID:DM2YX1a00.net
ああそうか鬼の乱入があったか
堅さの方はそこまでは気にならんかったな

399 :それも名無しだ (スプッッ Sd12-FuGx [1.75.241.205]):2024/03/18(月) 09:19:12.21 ID:aPY7/1hid.net
サンボルFAのミサイルはゲージ削り性能が強すぎた
ビルパ含め極論OPはこれでいい状態だったな

400 :それも名無しだ (ワントンキン MM02-/SKM [153.140.22.211]):2024/03/18(月) 09:21:21.02 ID:Ip/UzGKqM.net
3のアクションにどんな要素が追加されたらもっと楽しめるかって目線で考えたほうがいいよ
この機能が欲しいと開発に伝えられるのは今だけだ

401 :それも名無しだ (ワッチョイ 1622-BQFt [2001:268:98f0:3178:*]):2024/03/18(月) 09:23:15.86 ID:mdTnSuK20.net
硬かった時期は格闘ハンドでバラバラにしてたから気にならなかったかも。
後々にやったら乱入も減ってそれなりに快適だったな。

402 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 09:23:35.64 ID:DM2YX1a00.net
2の初期のほうがはるかにクソゲーだったから
言うほど3の初期に抵抗なかったな

403 :それも名無しだ (ワッチョイ 06b9-S1ab [2001:268:9bfe:4fa:*]):2024/03/18(月) 09:30:36.08 ID:Uq3Fqgpv0.net
4もまだ初期も初期だから良いゲームに仕上がるはず

404 :それも名無しだ (ワッチョイ c701-i567 [126.227.129.117]):2024/03/18(月) 09:31:26.55 ID:siFtMC0q0.net
opゲージ一本化は改善どうこうの問題か?
根本的に駄目な気がする

405 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:39:58.80 ID:Ip/UzGKqM.net
>>403
そんな甘い毒に踊らされ、いったいどれほどの時を戦い続けてきた!?
要望はちゃんとアンケートで伝えようね

406 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:42:00.17 ID:wSQEb+bz0.net
2はボタンの配置的にopバンバン使い辛いし天ミナBPが範囲吸収+罠系撃破だからそれ

407 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:46:47.37 ID:FeCewgXb0.net
twitterの高評価と要望出しは別に両立しないモンでもなかろう
褒めるトコは褒め直して欲しいトコはアンケ出すっていうアタリマエのことやってるだけ

408 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:47:34.67 ID:M3gBoJPF0.net
要望とかアンケートってのは不満だから変えてって意見と良かったって意見が両方くるから基本的には初期の仕様から変わらないよ
改善の意見は聞くだろうけど

409 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:47:52.29 ID:wSQEb+bz0.net
テスターの人らはちゃんと上げてくれるでしょ

opの全体CT無くなる代わりに多分アビリティ強化しないとクソ雑魚にはなるだろうけど
それも大事だけども
一番触るUIの方かな設計図拡張とかもだし塗装関連もだし
最近のどこの会社見てもセンスあったシステム土方が定年か育ってないか工数増えて出来ないか人員削減か知らんけど劣化酷いからそっちなんとかしてくれ

410 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:48:13.96 ID:tAoWF6kw0.net
やるなら今しかないのだ
https://i.imgur.com/gI83ZQX.jpg

411 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 09:55:09.77 ID:Xwl0rRFB0.net
どんな俺ガンでもクリアー出来る作りになってるのは感じたな
たとえコンボしないように意識して近接格闘もしない縛りしたとしても時間こそかかるけどハードコアでもクリアできる
初期武装だからそれなりの時間が掛かっただけで合成したりして強化した武装なら普通のクリアタイムでも行けるだろう
つまり俺ガンのコンセプトは否定されてないって事だ

412 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:01:35.94 ID:AOat6yAt0.net
OPクールタイムも気になるけど、一番ストレスだったのはコンボ切れないかどうか常に気にしてプレイしてしまうとこだったよ
切れたらやる気もなくなるし
それだけで買わない理由になるとアンケートには書いた
あとタオ

413 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:04:20.36 ID:E2PNHFger.net
3はアクションゲーム目線で言うならNewと同レベルだぞ

414 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:08:16.52 ID:r7SQ9Mie0.net
>>373
どうでもいいなら口ん中に拾ったゴミ詰めて一生コンテナに篭ってろゲハ豚

415 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:10:47.43 ID:Ns3U44GMH.net
Newと同レベルは流石に言い過ぎ
意図せず武器含めた装備がコロコロ変わるアクションなんてなかなか無いわ

416 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:11:23.08 ID:qI+j837P0.net
運動会強制のnew、コンボ強制のnew2
結局変われなかったんだわ

417 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:11:35.34 ID:Wtz8R1Cc0.net
アフィサイトの自演かサクラだってわかりやすいレス多いな

418 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:12:24.07 ID:Ip/UzGKqM.net
エクバみたいなカメラ位置変わって俺ガンがかっこよく見れる攻撃を増やして欲しいんだが少数派か?

419 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:12:25.01 ID:siFtMC0q0.net
こんな滅茶苦茶な擁護するやつでも楽しめなかったnewってすげえよ

420 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:13:57.89 ID:rlTUZU2X0.net
もし開発側が時間掛かってもクリアできるのでバランス問題無しみたいな思考だったなら
クリアするまで椅子に縛り付けた状態にしてマインドシーカーやらせてぇ~

421 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:17:23.63 ID:Ns3U44GMH.net
>>418
サイズも何もかも人によってバラバラのゲームでそりゃ無理だ

422 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:17:42.92 ID:wSQEb+bz0.net
まあ強化がちゃんと出来るなら苦戦するのはエクストリームか最高難易度ニュータイプかになるだろうしな
連続撃破ボーナスあるんなら溶かし過ぎてなんもパーツねぇって事は逆に無くなるし

ちょいとでいいからさsteamでも体験させね?

423 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:18:13.07 ID:r7SQ9Mie0.net
>>419
でもNewの時にも擁護派はいた、俺はそいつらと戦ってきた!
って存在しない戦いを自慢してたアホをこないだ見たぞ

424 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:18:55.49 ID:wSQEb+bz0.net
>>417
それだけ4に注目してくれてんだなぁと
3で終わらなくて良かった

425 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:20:13.87 ID:Xwl0rRFB0.net
>>420
いっとくが初期武装レベルのハイゴッグビームガン主体で全くコンボしないように意識して1ミッションのクリアー時間が30分だ
そんな無理やりな縛りプレイでもしなきゃアホみたいに時間掛かることも無いんだわ

426 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:20:18.84 ID:Ip/UzGKqM.net
>>421
カメラ距離変えられるようになったんだから調整すればいいだけでは?

427 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:24:44.08 ID:ULmaxu2Y0.net
戦闘中のボーナス効果なんか無い方がいいよ
それ前提のクリアになるとプレイスタイルが縛られる

428 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:25:18.73 ID:jR0loHM9M.net
勝手に限界を決めつけて勝手に無理だと判断して要望を言わないのはすげぇもったいないと思うよ

429 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:33:58.87 ID:wSQEb+bz0.net
>>427
まあ無い状態で3くらいのドロップなら
テキトーに倒してて更にプラス有るんなら良いんでない?

430 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:34:21.91 ID:wSQEb+bz0.net
>>425
検証ありがとう

431 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:34:42.73 ID:uqNRydQK0.net
しまったビームスプレーガン2丁持てるのに、ギャザーロードジム作るの忘れた……

432 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:36:41.04 ID:ULmaxu2Y0.net
戦闘中のコンボゲージ
数カウントして表示、攻撃最終パラメーターに掛けるだけなので、実装が楽

CT共通化
パーツ毎のCT実装及び調整の工数を大幅削減


多分というか今回の戦犯は間違い無く妥協の産物

433 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:39:19.26 ID:ULmaxu2Y0.net
>>429
DPSが倍になるレベルで絡んでくるともはや戦闘は別物になるかんね

434 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:44:45.44 ID:Ns3U44GMH.net
>>426
まず、根底の問題としてパーツが多すぎる
次にどの攻撃にどんなカットインを割り当てるか
さらにどの条件でカットインを発生させるか等々開発側の問題

ユーザー側もカットインの利用の可否選択
アングルの調整、カットインによるプレイ感の悪化等々双方無尽蔵に問題が出てくる

VSシリーズやらの演出は積み重ね、数と状況が限られてるからしてもらえてること
可能性があるならバーストアクションと覚醒モーションの追加・拡張あたりかねぇ
要望送ってもいいんじゃない?

435 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:46:48.56 ID:wSQEb+bz0.net
まあ格ゲーなアクションとは違うわな

436 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:47:05.62 ID:FZGgZr230.net
>>434
サーベルⅠなどのモーションごと・武器種ごとで構わないよ

437 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:51:06.23 ID:PWBRlTyu0.net
そういうのはジオラマで再現すればいいよ
カットインとか最初はいいけど、長く遊ぶ想定のゲームだと絶対飽きるから

438 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:52:44.23 ID:DM2YX1a00.net
覚醒・・・強制カットイン・・・うっ、頭が

439 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:53:00.46 ID:7yDlUjnW0.net
>>437
なんでそういうのか本当に理解出来ないわ

440 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:54:17.78 ID:Bz5BdU4x0.net
>>287
いや、個別でも取捨選択した俺コンボできるでしょ
なり「がち」って自分でも言ってる通り個別だからって脳死op回しに行かないことだってできる
共有じゃないと俺コンボビルドにいけないわけじゃない

441 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:54:45.38 ID:+Fyt4KYn0.net
カットイン明けにボコられるのがね
無敵時間少し欲しいわ

442 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:55:10.81 ID:cyf9ZHtP0.net
時間止まる系はうざったいけどバーストアクションにカメラ演出すらないのは確かに寂しい

443 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:56:17.18 ID:7yDlUjnW0.net
何で初代の方が演出勝ってるんだよと思うことないの?

444 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:58:36.85 ID:2+yVwYcS0.net
初代ってPS3じゃん、そんな細かいことまで覚えてるもんなの?
3はPS5でいつでも遊べるから比較も容易だけど

445 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 10:59:11.35 ID:7yDlUjnW0.net
>>437
>>438
コンボ演出のようにオン・オフ機能を付ければいいだけじゃない
うまくやればいいだけのものを失敗例出してダメ出しするって楽しい?

446 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:00:10.16 ID:ULmaxu2Y0.net
>>442
ゲロビやドラグーンフルバーストやフィンファンネル展開時の硬直タイムに視点変わる程度で良いね

あれこれ前作にあったような

447 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:01:00.91 ID:7yDlUjnW0.net
>>444
ファンを舐めるな

448 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:01:05.61 ID:EYQC+HaF0.net
マルチしてるときにカッコイイポーズで時間止めるのは他プレイヤーの邪魔だし自分だけ止まると的だしで難しい気もするな
無敵にすれば良いとは思うが敵の大技を無敵回避する用途に使われるようになって開発は嫌がりそう

449 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:01:12.91 ID:ULmaxu2Y0.net
>>445
そんなん開発時間も費用も限られてるのに大多数がオフにする技能を工数かけて実装する必要あるのか

450 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:02:13.46 ID:5xIlOXwg0.net
コンボを意識したら、コンボを稼ぐ
ためにマシンガンにしたり、バルカン
OP付けなきゃだし確実にアセンの
自由度が減る、ってアンケートに
書いとく。
近接武器も多段ヒットしそうなツイン
ブレード優遇じゃ悲しいし。
ってか原作機体で無双したいから
両手武器がメリットしかないのも
個人的には残念。
片手装備なら3踏襲で射撃ゲージに
ボーナスとか出来ただろうに

451 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:02:22.60 ID:QM4On9EF0.net
時間停止系じゃなくてコンボ時や武装使用時の視点変更の話だろ?
VSだと下入力で消すやつ

452 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:02:34.46 ID:DM2YX1a00.net
たまに2ならやるな
主にディピニタド戦後の俺ガン流星落ちと
シカタネェンダとジェスタ兵のために

453 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:03:06.16 ID:+Fyt4KYn0.net
EXポーズ長すぎなのかもしれんね
あとイベントキャンセルしたときテキストになるのはよくないな
キャンセルしても流れっぱで全員がキャンセルで飛べばいいと思うわ

454 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:04:18.48 ID:7yDlUjnW0.net
>>449
選択するのは開発だ
アンケートで要望するのは自由だ

455 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:05:34.01 ID:DM2YX1a00.net
>>445
別に俺は今作のカメラ演出改善提案には一言も否を言ってないぞ
昔の行動キャンセル酷かったなってだけ

456 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:06:08.23 ID:ULmaxu2Y0.net
>>454
その結果実装機体が大幅減となったらお前責任取んの?関係ないって言うんだろ
モノを考えてから提案しろって事だ

457 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:07:07.19 ID:Bz5BdU4x0.net
ガンブレにおいてコンボゲージ搭載した時の理想はさ、コンボつないで高レアの期待値上げつつバフ貰って脳死op回し並みの効率叩き出すって形じゃない?
ステージ数回すハムかコンボ繋いで高レア狙うハムか、この二匹は相容れないってのはあるけど…

458 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:07:15.38 ID:7yDlUjnW0.net
>>456
話が通じなくなってきたな
機体の追加なんて発売後でも出来るし今は根本のシステム面での要望を伝える時期だろうに

459 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:08:15.46 ID:DM2YX1a00.net
>>448
初代のMA戦とか凪ぎ払い系の攻撃にカッコいいポーズは
誰でも通る道

460 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:10:36.71 ID:ULmaxu2Y0.net
>>458
通じてないんじゃなくお前が馬鹿だから提案するだけして背景を理解しようとしてねぇんだ

461 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:16:12.95 ID:8aUgVVmjd.net
>>403
newはその後に良い仕上がりを迎えましたか?

462 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:16:20.55 ID:O4aCR/Nx0.net
とりあえず発売して?
見た目だけ整えさせて?

463 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:19:42.59 ID:sLFw3vV80.net
OPのクールタイムをどうにかしてくれって意見にキレてる子は何なんだよ
それこそOP使うの控えるだけだったら自分で縛り入れれば良いだけの話

464 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 11:20:20.94 ID:ULmaxu2Y0.net
>>457
Switchとか携帯機ってちょっと中断とかできるのが利点なんだが、
4の途切れる形のコンボゲージと超絶相性悪いんだよね

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200