2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part412

1 :それも名無しだ :2024/03/17(日) 19:20:17.40 ID:1Vvc4+Uv0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』をコピペして2行以上書き込んでください

■ガンダムブレイカー4 製品情報
発売日:2024年
プラットフォーム:Switch/PS5/PS4/Steam
プレイ人数:オフライン1人(オンライン1人~3人)クロスプレイ未対応
ジャンル:創壊共闘アクション
CERO:審査予定

価格
[Switch/PS5/PS4]パッケージ版&DL版 7,700円+税
[Steam]オープン価格

各エディションの情報はこちら
https://gb.ggame.jp/2024/product/pkg.php#qrc

■ガンダムブレイカー各種リンク

・ガンダムブレイカー4 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2024/
・ガンダムブレイカー4 公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreakers

New ガンダムブレイカー 公式サイト
https://gb.ggame.jp/2018/
ガンダムブレイカー3 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2016/
ガンダムブレイカー2 公式サイト
http://gb.ggame.jp/2014/
ガンダムブレイカー 公式サイト(閲覧不能)
http://gb.ggame.jp/2013/
旧公式Twitter
https://twitter.com/GundamBreaker

・次スレは>>950が立ててください。反応が無い場合は>>970

前スレ
【Switch/PS/Steam】ガンダムブレイカー総合part411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710493639/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

295 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:07:13.05 ID:Z1zvhhXCC.net
射撃OPは弾数制とかでもいいよね
共通CTはバルカン撃つとビームサーベル使えなくなる理屈がさっぱり分からない

296 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:08:54.62 ID:nUsOEac00.net
3の人権でパっと思い浮かぶのは初期はストフリ&ジュアッグ、後期は専用ショットガン&強狙撃ライフルかなぁ

297 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:09:39.93 ID:Z1zvhhXCC.net
俺は最初から最後までずっと鞭EXに頼りっぱなしだった

298 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:10:11.51 ID:Xwl0rRFB0.net
>>294
別にそれは4でも一緒でしょう
強さその物はナーフされてないしむしろ攻撃力のベースが左右武器の平均値(確か)からになるからむしろ攻撃力は上げやすくなったわけで
ただ強すぎるOP武器をガン積みしてそれを単に何も考えず回し撃ちする事が出来なくなっただけだ
使っても使わなくてもクリアーそれ自体は全く問題ないしコンボだって出来る

299 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:10:50.91 ID:1c7q9f2A0.net
>>292
はぇ~改めて見ると恩恵エグいね…
火力上がり過ぎで🌿

300 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:11:39.93 ID:wSQEb+bz0.net
マーキュリーレヴガトリングやナーフ前6連ミサイルみたいなのがあればオプションもね

301 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:11:51.31 ID:Xwl0rRFB0.net
>>295
バルカンってせいぜい2秒くらいだろ
撃ってる間に近付いたりしてればもうクールタイム終わってオプションビームサーベル振れるだろ

302 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:12:29.86 ID:nBKCQnWx0.net
>>294 じゃなかったよ
多分3は脳死OP連打ゲーとか言ってる人は6連ミサイルがバグ性能だった時それしか使ってなかった効率厨なだけだよ
最終的にはどの攻撃方法でも最強機体作れたから良いバランスだったよ

303 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:12:59.61 ID:wSQEb+bz0.net
>>297
ブラックホールあれば良いね

304 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:14:12.21 ID:9cNINqpq0.net
ナーフされたあとだとビット系…特にファングはまぁ、自由に動けるからダメージの底上げになる
他は最終的には盛りまくったときにプロミネンスとかの補正が乗らないから趣味?

ワイヤーアンカーとかプラスαの遊びが出来るものを好みで乗せてたな
格闘機組むときに(ビームだけど)蹴りモーションができてワイヤーのってるX1改改は重宝した
蹴りが少ないんだ…

305 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:15:34.55 ID:cFOSDyB80.net
3を脳死ゲーとか言ってる奴いんの?セールやってるんだから遊んで欲しいよな

306 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:16:08.53 ID:zhrVTLDa0.net
>>293
使う順番や敵の状況によって変わるのが俺コンボだよ
それはセンスとロマンとテクニック次第で無限だなw

307 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:16:09.79 ID:gzMJ+bE90.net
>>301
バルカンは5秒だったけどちゃんとやったんかお前
胸バルカンは2秒だったから近接やったらまた胸バルカンで他何も使わんかったが

308 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:17:50.86 ID:nxGSRD960.net
コンボ重要って言うなら近接OPでズバズバ斬れるように射撃以外はCT無しとかに調整してくれんかのぅ
強さとか効率がどうとかじゃなくて格好良く戦いたい

309 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:17:57.86 ID:abhfjkN/0.net
3が脳死ゲーとは思わないけどだいたい脳死でショットガンとか核撃ってた記憶あるので懺悔します

310 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:20:56.30 ID:nBKCQnWx0.net
>>305 さっそくちょっと上にOP武器をガン積みしてそれを単に何も考えず回し撃ちするって言ってる人いるよ
多分こういう人はまだジュアッグ腕が最強だと思ってる

311 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:22:49.05 ID:nUsOEac00.net
3を脳死ゲーって言う人は脳死アセンで遊んでたんじゃない?
制限出来たから脳死ゲーじゃなくなった!
と言われても元々3でもコンボしたり色々な遊び方してたから???って感じではある

312 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:24:45.96 ID:hJlUM08C0.net
EXVSのフリーダムはバラエーナとクスィフィアスが弾共有だけど前者は威力が高くて後者は弾速が速いって差別化で片方が腐らないようにしてる
このゲームはそういう細かい差別化しないから絶対腐るカテゴリが出て来る

313 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:29:15.10 ID:abhfjkN/0.net
さすがにエクバシリーズとは調整が必要な数も開発期間も違いすぎて比較するのは酷
ジェスタのライフルとか頑張ってる方だと思う

314 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:30:17.23 ID:9cNINqpq0.net
系統毎の差別化したら死に武器が消える前に開発者が死ぬか消えるんじゃないかな…

315 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:30:41.20 ID:Yk/9muH90.net
>>285
高難度の話ならそりゃ例えばジュアッグ腕だけ使ってビルパはステUpだけ積んでOP要らんだろうけども

俺ガン魅せプレイなら積んだら全部使うだろ~?俺はファンネル展開しながらミサイルぶっ放して立て続けにアグニぶち込みたいんだよ!共有化したら出来ないじゃん

316 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:31:57.22 ID:nBKCQnWx0.net
OP脳死ゲーだったっていう人はなんの装備使ってたか聞いてみたいわ
俺のガンブレ3にはそんな最強OPはなかった

317 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:32:45.84 ID:cFOSDyB80.net
>>311
あんまりやり込んでなさそうのに3に勝手な事言うの止めて欲しいわな

318 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:33:44.39 ID:hJlUM08C0.net
そういう細かい調整ができないんだからそもそもクールタイム共有なんてやるべきじゃないんだよね

319 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:35:41.18 ID:nBKCQnWx0.net
>>312 そうそう リキャスト共有が支持されるようにするにはOPの差別化するしか未来ないのよ
ただほかゲーよりも武装が多いガンブレはそんな調整無理ゲーだから絶望的なのよ

320 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:37:15.82 ID:9cNINqpq0.net
そういや、照射出せないっていってた人は出せたんだろうか
入力系統の改善もしてほしいけど、照射の仕様は誤射防止も混ざってそうでどうなるかわからんのよね

321 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 01:39:28.34 ID:19AuFjf70.net
自分がこう戦いたいって組んだ機体で考えた通りに動かせるのが大切なゲームなのに、
対戦だコンボだって製作側の考え通りにやらなきゃ不便だ弱いだってなれば結局NEWなのよね

322 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:04:28.25 ID:Xwl0rRFB0.net
>>321
お前newやったことないだろ
あれと違って4の場合は敵ガンプラを効率良く全滅させるって主軸は3のまんまなんだが
あとなんども言ってるがコンボゲーだけどコンボゲージ全く意識しないプレイしても効率落ちるだけでクリアー出来るし近接武器は絶対振らないとか意図的な縛りプレイでもわざとしない限り絶対コンボしないというのでもない

323 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:04:29.72 ID:8Nsu6PRZ0.net
3のダブルサーベルのモーションって無かったことになったのか?
乱舞好きだったのに

324 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:06:07.91 ID:Xwl0rRFB0.net
>>323
今回はネットワークテスト版だから単にダブルサーベルのモーションスキルが付いた武器が落ちない仕様なだけでしょう
同じ様に格闘ハンドもクローもランスも両手持ち大剣も落ちてない

325 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:10:34.67 ID:dWJzdNUL0.net
コンボ無視したところでコンボゲーにするために産まれた制約は解除されないのだ

326 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:13:41.12 ID:cFOSDyB80.net
>>325
>>259の通り3を脳死ゲーだと思ってるか人だから正論は通じないよ

327 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:18:45.79 ID:tAoWF6kw0.net
どうせアビリティ盛れば重たいオプションも1の解体サテライト、ヒットチャージフルオープン3のEXみたくガンガン回せるようになるじゃね

328 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:20:15.13 ID:Xwl0rRFB0.net
>>325
コンボしたら効率的になる調整なんだからそれを意図的に無視しといて制約もクソもないだろ
だいたい4で全くコンボしないってそれ意図的な縛りプレイしなきゃそもそも無理なレベルだぞこれ

329 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:25:25.74 ID:9cNINqpq0.net
>>327
それだとそもそもその制限要らねぇよなぁ!ってなるのよ

>>328
コンボ出来る自慢の俺ガンさらしてもいいのよ

330 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:29:05.79 ID:Wtz8R1Cc0.net
3って最終的にみんな拳法EX+アトミック祭りみたいな感じだったの?
まさに今試してるけど武器何使おうとこれでよくね状態になってる…

331 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:32:33.36 ID:dWJzdNUL0.net
それでいいよ
変な制約もないしな

332 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:34:05.05 ID:wSQEb+bz0.net
3の最終は自由だよ
ロング溶かし爆破ショットガン解体マシンガンでもいいし
普通にバランス良いバズーカでも良いし
連射ライフルも面白いし
近接も大剣じゃないとダメって訳じゃない

333 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:38:06.97 ID:EdFUdHPV0.net
3神格化が酷いけど最大までOPに特化させても実用的なのは一部だけでゲロビやグレネードは容量使いきるまで当てても黄ゲージすら剥がせないとかそんな感じ

334 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:41:18.85 ID:Yk/9muH90.net
連射ライフルとデュエルasとかooライザーとかのマルチロックミサイルばっか使ってた

335 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 02:48:23.52 ID:nxGSRD960.net
まぁ3のOPの大半はフレーバー的に使う物だからね
効率で考えれば無駄なんだけどその無駄を楽しんでた勢も居るのです

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-OR9v [1.33.251.62]):2024/03/18(月) 03:26:26.21 ID:nBKCQnWx0.net
今の状態で大丈夫だと思ってるやつもっと危機感持ったほうがいいぞ
なぜなら製品版は使える武器があと2、3種類増えるだけだから両手武器組み合わせなんてすぐ底尽きるぞ

337 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-OR9v [1.33.251.62]):2024/03/18(月) 03:31:36.90 ID:nBKCQnWx0.net
3のOPはかなりの数あったから組み合わせも無限大にあったしちゃんとやり込んだ人なら産廃になってるOP全然なかったこと知ってるし
なのに今回は何種類かの通常武器の組み合わせだけ

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 521b-r4Sy [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/18(月) 03:51:35.98 ID:tAoWF6kw0.net
大丈夫4もユーザーの意見聞いた結果NEWできましたみたいにならない?

339 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e94-kPSr [240a:6b:260:6d09:*]):2024/03/18(月) 04:00:20.02 ID:EdFUdHPV0.net
インタビューとTips通りならOPが手持ち武器の威力依存になって二刀流、2丁持ち、腕違いでアビリティ枠増えた事で火力インフレするから調整したって話でしょ
フレーバー程度しかない威力の武装垂れ流しからクールタイム相応の威力持った武装になったって事なのに現時点でそこまで悲観する意味がわからん

340 :それも名無しだ (ワッチョイ 1665-+MCR [2001:268:c0a2:75ba:*]):2024/03/18(月) 04:18:26.18 ID:QevnPoi+0.net
マルチでやる時にみんな胸からバルカン垂れ流しながら近接ブンブンしてるだけになったらちょっと嫌だな

341 :それも名無しだ (ワッチョイ 267d-OR9v [1.33.251.62]):2024/03/18(月) 04:21:45.55 ID:nBKCQnWx0.net
>>339 そりゃエアプ勢にはわからんだろうよ
そもそも威力の心配なんて誰もしてないしリキャスト共有がもたらす選択肢の制限が問題視されてんだから

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 5e94-kPSr [240a:6b:260:6d09:*]):2024/03/18(月) 04:49:54.50 ID:EdFUdHPV0.net
3のOPが産廃じゃなかったって方がよっぽどエアプっぽいが

343 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 05:32:04.75 ID:ULmaxu2Y0.net
OP・EXのクールタイム共通化で実質一種類しか使わない事
格闘偏重過ぎる事、脳死でずっと射撃したいんや
NGBのコンテナ育成を彷彿とさせるコンボゲージ、こんなん無駄だ止めちまえ

344 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 05:33:53.07 ID:eU/l10di0.net
自機の体力バーは下に配置変更出来るようにして欲しいな

345 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 05:47:12.91 ID:VgrtGZHK0.net
なんか夜中に凄い擁護マンいて草
使う順番や敵の状況によってコンボを変えるって熱弁してるけど「通常攻撃(EX)→op」「op→通常攻撃(EX)」以外にどんなコンボがあるんだ???

前はopの右肩ミサイル→opの左肩ミサイル→打ち上がった敵に通常攻撃→トドメにopの照射ビーム!なんてコンボも出来て自由度もあったのにね

346 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 05:50:52.78 ID:VgrtGZHK0.net
俺ガンは最終的に如何にカッコよく戦うかとかopを含めて如何に爽快なコンボを決めるかみたいなのが良さだったのにね

使う順番や敵の状況によってコンボを変える!と言う割に具体的には何も答えなかったし結局ただの逆張りだったのか、ただのアフィか...

347 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:03:42.81 ID:siFtMC0q0.net
Newを脱却して3の続編出るだけでもありがたい!そう思っていた時期が僕にもありました

348 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:19:53.06 ID:8aUgVVmjd.net
結局が他ゲーならただのオマケみたいなもんで賛否両論になってるのとか危惧した通りだわ
コンボと撃破をゲームのワンポイントみたいに紹介してた時点で明確にズレてんだよなバカみたいだわホント

349 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:33:22.99 ID:OvDUWr3n0.net
格闘のモーションが少し遅い気がする
コンボゲーなら前みたいにキビキビ動いてほしい

350 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:35:30.01 ID:tAoWF6kw0.net
オプションの使いどころを見極めて使って欲しい開発VSオプション自由に使いたいプレイヤー
https://i.imgur.com/xV6RMRH.jpg

351 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:42:50.45 ID:AYmX1J6O0.net
>>350
その結果が強力なOP(CT短くて使いやすい)しか使われなくなってんのはギャグか?

352 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:43:03.53 ID:pOXLzTHq0.net
マイルームから抜けなければ今でもカスタムできる
神ゲーだな

353 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:44:42.92 ID:j3K8aOcX0.net
ハイゴッグ出てきてたのにクローが無かったことに一抹の不安を感じる

354 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:51:33.73 ID:tAoWF6kw0.net
>>353
ネットワークテスト使える武器少なかっただけだから大丈夫だよ
https://i.imgur.com/YJINOcr.jpg

355 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:52:38.82 ID:/VQZplpF0.net
結局エクバ、バトオペにはなれんのかガンブレ

356 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:55:34.99 ID:gKQMMv0K0.net
>>350
これって強力なopはクールタイム長く、弱いopはクールタイム短くすればいいだけだでは
どのスキルをどのタイミングで~って単に今までできてた事が出来なくなっただけだよね

357 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 06:56:19.15 ID:2tddPVH3d.net
Switch民だからアンケにはスクショ撮れせてくれって書いておいた。
みんなみたいに詳しくどうこうしてくれって細かく書けなくてスマン。

358 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:00:45.37 ID:mdTnSuK20.net
脳死ゲーを危惧してる勢力はこのゲームが脳死ゲーになることでどんな不利益があるんだ?

359 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:07:39.59 ID:S4w21dou0.net
>>355
エクバにもバトオペにもならなくていい
ガンブレにさえなってくれればな

360 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:08:15.61 ID:2+yVwYcS0.net
シールドビット展開しつつフィンガーで突っ込んでタクティカルアームズブンブンから大剣に繋げてワイヤー引っ掛けてミサイルで唐揚げ
とか別に一例に過ぎないけど3はそういうの自由にできたから
そういうことはできなくなりそうでしょ明らかに

361 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:13:58.93 ID:Qc07MHEW0.net
数値はわかるがアビリティや技は比較できない?

362 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:22:13.96 ID:Uq3Fqgpv0.net
>>359
共通クールタイムさえなくなればアクションの不満は少なくなりそうだが、技術的にできるもんなんかな

363 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:22:26.58 ID:9Mr/rTQb0.net
>>358
脳死ゲーは今の時代はキツイから
脳死の代名詞だった無双もスパロボもシリーズが死んだ
ガンダムゲーもライトなのは消えてエクババトオペアセベみたいなコア層掴んでる奴だけ

364 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:25:49.65 ID:2+yVwYcS0.net
eスポとかコア層とか言ってオーバーウォッチパクって爆死したガンダムゲーがあった気がするが

365 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:31:10.55 ID:FeCewgXb0.net
特に海外での脳死ゲーへのバッシングはちょっと異常
ユーザーが何しても良いってバランスは見下されるどころかレビュースコア下がるんだよな
俺は需要あると思うんだが

366 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:31:36.72 ID:O0xyzsZxd.net
>>354
安心した
ありがとう

367 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:32:09.86 ID:mdTnSuK20.net
>>363
結局最適解出していく人たちにしたら対人コンテンツ以外は脳死じゃない?バカゲー的なガンダムブレイカーでは関係ないことだと思うけど。

368 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:35:10.95 ID:mdTnSuK20.net
スパロボも最新作の脳死30がα以降一番うれたはずだが

369 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:37:02.31 ID:siFtMC0q0.net
無双はアクションがかっこいいからまだいい
アクションがダサいガンブレでオプションEX使いにくくされたらマジで虚無
好きな機体の好きな武装を使える面白味を減らすのは狂ってるわ

370 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:37:24.11 ID:2+yVwYcS0.net
そもそも脳死ゲーって表現も好きじゃないが

草刈りゲー的な脳死というよりはオナニーゲーでしょ?
俺ガン作ってブンドドして気持ち良くなるのがガンブレなんだから
4はそのブンドド部分を削ってジオラマにシフトしそうな雰囲気だけど

371 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:38:29.39 ID:tAoWF6kw0.net
とりあえず高難度で耐久上げるの止めて欲しい
敵の数増やしてパーツもたくさん集められるにして欲しい
ガンダムブレイカーで無双位敵出るステージで暴れてみたい

372 :それも名無しだ :2024/03/18(月) 07:43:32.33 ID:9Mr/rTQb0.net
>>368
マジでスパロボ生きてると思ってる?
シリーズプロデューサー不在のまま30のプロデューサー陣はほぼ退社or部署異動
VXTOGMD以外のPSストアの過去作デジタル版はサイレントで全部消された
OG3は凍結示唆

スレ違いになるけどスパロボはマジで危ないよ

373 :それも名無しだ (ワッチョイ 8303-FDlJ [2001:240:2471:77e2:*]):2024/03/18(月) 07:48:45.84 ID:tUS/f1WZ0.net
OPのクールタイムなんて死ぬほどどうでもいいだろ
結局1番の問題はスイッチに出すこと
せっかくのガンブレを中途半端に作りますwwって言ってるようなもんじゃんこんなん
ほんとに許せない

374 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 07:51:14.15 ID:2+yVwYcS0.net
アンケの結果にもよるけど
表立って紛糾してるのは匿名掲示板くらいでXなんかはありがとう神ゲーな雰囲気だから
要望の割合によっては特にCTも見直されずに発売される可能性もあるのでは

まあテストも無事終わったことだしあとは座して待つだけ
消費者側からアプローチできることはもうない

375 :それも名無しだ (ワッチョイ d24b-RAQZ [27.133.58.86]):2024/03/18(月) 07:53:29.38 ID:19AuFjf70.net
危なかろうがnewで完全に死んだと思われても新作出るし、水星にブレイバーンとネタも増えて来ればまた出るでしょ
昔みたいに短いスパンでは無理でも

376 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 07:55:58.22 ID:J0oaFF9IM.net
なんか数値調整でどうとでもなるところばかり話してるね
もっとエクバみたいに自機がかっこよく映る演出とか要望した方が絶対楽しくなるよ

377 :それも名無しだ (ワッチョイ 16df-jvxl [2400:4052:4a21:7100:*]):2024/03/18(月) 08:01:07.67 ID:VgrtGZHK0.net
>>360
そういうのが正に面白い所だったんだよね
他のガンダムゲーには無い自分好みのオリジナルの組み合わせが可能だった

それが「プレイヤーの気持ちに波を作りたい(?)」とかいう謎の理由押し付けられて不可能にされたらそりゃ不満出るよな、としか

378 :それも名無しだ (ワッチョイ d25a-GUy8 [61.114.199.178]):2024/03/18(月) 08:05:23.85 ID:fd1xbLiZ0.net
そんなにカスタムしたいならカスタムメックウォーズやれよ!!

379 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 08:09:57.70 ID:J0oaFF9IM.net
オプション武装のクールタイムとかどうでもいいよ
もっと根本のことでカスタマイズできるアクションゲームとして改善すべきものがあるのに

380 :それも名無しだ (ワッチョイ 5eb2-y3b4 [240f:32:ce3b:1:*]):2024/03/18(月) 08:15:07.71 ID:2+yVwYcS0.net
アンケに書けばいいのでは?
雑談のネタにしたいなら具体的に書かないと意味不明

381 :それも名無しだ (ワンミングク MM02-/SKM [153.250.42.129]):2024/03/18(月) 08:17:01.03 ID:J0oaFF9IM.net
>>380
2300字くらい書いて送ったよ
ID辿れば言いたいことはわかるでしょ

382 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ebf-FuGx [240a:6b:1211:22b8:*]):2024/03/18(月) 08:25:35.18 ID:NyUf8PxG0.net
>>337
流石にエアプバレバレだぞ

383 :それも名無しだ (スプッッ Sd12-FuGx [1.75.241.205]):2024/03/18(月) 08:30:16.88 ID:aPY7/1hid.net
>>355
NEW以下のクソゲーにしないで

384 :それも名無しだ (ワッチョイ 06ea-9gI3 [2400:2200:524:665b:*]):2024/03/18(月) 08:46:22.23 ID:vANjT0t50.net
OP一括化もスイッチなんかにだしたせいなんでしょ?
ほんと終わってんなあのゴミ

385 :それも名無しだ (ワッチョイ bfaa-3Pv2 [2400:4051:52a0:d900:*]):2024/03/18(月) 08:53:51.05 ID:PWBRlTyu0.net
3の初期バージョンを思い出してみ?
あれをあの状態で出してきたことを考えたら、とにかく気になった部分はアンケ送ったほうがいい

386 :それも名無しだ (スッップ Sdf2-PIOm [49.98.131.202]):2024/03/18(月) 08:57:17.81 ID:8aUgVVmjd.net
というかゴミのnewで散々懲りて3ベースで機体増えるだけでも神ゲーって簡単な話が当時の俺達の総意だったろ
なんでnewから学ばず余計なことしかできないんだろうな不思議だ

387 :それも名無しだ (ワッチョイ 061e-D/nc [2404:7a85:fc0:3f00:*]):2024/03/18(月) 08:58:39.84 ID:r7SQ9Mie0.net
>>63
それな

388 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ebf-FuGx [240a:6b:1211:22b8:*]):2024/03/18(月) 08:58:54.98 ID:NyUf8PxG0.net
ゲハカス湧いてますね...
ファンネルEX送りだから関係ないし

389 :それも名無しだ (ワッチョイ 521b-r4Sy [240f:c3:2f9:1:*]):2024/03/18(月) 09:00:29.94 ID:tAoWF6kw0.net
もう1から戦闘システム作り直す位なら4より弱いのヤダヤダ騒ぐの出そうだけど3と同じ戦闘システムでも遊べますにした方が早そう

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 8303-FDlJ [2001:240:2471:77e2:*]):2024/03/18(月) 09:00:34.71 ID:tUS/f1WZ0.net
てか任天堂ハードが関わっちゃった時点で無理
どんなに良い出来のもの出したとしても俺達は味方できない
ハード決定したやつ出てこいよマジで

391 :それも名無しだ (ブーイモ MMfb-MpJ3 [210.138.6.23]):2024/03/18(月) 09:03:50.87 ID:J9B9sjlUM.net
EXはゲージ貯めれば使いたい放題だからOP使い勝手悪くても気にならんかったな
ただ強力なのが重すぎて軽いのばかりになるのはバランス悪いかな

392 :それも名無しだ (ワッチョイ 1622-BQFt [2001:268:98f0:3178:*]):2024/03/18(月) 09:06:13.47 ID:mdTnSuK20.net
アクションゲームとしての面白さは期待してないから3以下new以上なら及第点なのかもしれない
ガンダムタイプ以外のラインナップ増やしてほしい。
バウンド・ドックとかマラサイとかシルエットが面白そうな独特なパーツを持ってるやつ。

393 :それも名無しだ (スップ Sdf2-aKFg [49.97.14.30]):2024/03/18(月) 09:09:43.35 ID:2tddPVH3d.net
>>384
証拠あるの?

394 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f52-iULY [118.243.71.8]):2024/03/18(月) 09:09:57.69 ID:DM2YX1a00.net
3の初期ってやたらフリーズするのとなんか簡単に金稼げるバグと
時々音出なくなる以外になんか問題あったっけ?

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200