2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4039冊目

565 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:28:34.80 ID:EIleAKVe0.net
>>561
殴り合い宇宙のシーンでノイマンが部屋を出て行くタイミングミスってた話笑っちゃったw
アークエンジェル時代からの付き合いなんだから居てもいいのよ?

566 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:31:17.05 ID:3QBvev3n0.net
>>555
【日比野晴矢】BOY
本作の主人公で事ある毎に
「世・界・征・服!これぞわが夢我が野望じゃー!」とのたまう男

結局最後まで具体的なプランも行動も起こすことはなく
ムッツリスケベの「音楽で世界征服しようぜ」という誘いに乗って新生ファイヤーガンズ改めBOYのボーカルになった

【ゼロ】同上
ミリオン編のラスボスで自身の率いるミリオンを名前通りの100万人組織にして日本を征服しようとしていた
それでいて自身も鍛えぬいておりその筋肉はガラス片を砕いていた

当然ながら単身世界征服を目指す晴矢には敵わずアキレス腱を切られて負けた

567 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:34:52.19 ID:pvLCwGfh0.net
ノイマンがナレ死して過去最大のピンチになるSEED続編で

【エドウィン・フィッシャー】
銀英伝のノイマン
極めて重要な人物の割に出番は薄いという意味で
ヤンのハチャメチャが実現したのは彼が艦隊を精密に交通整理していたからである
「やんが艦隊を創設するに当たり是が非でも欲した人材」の割に
露骨な死亡フラグを立ててあっけなく退場したが
首脳部の士気は露骨に下がり戦闘面でも彼の抜けた穴は完結までついぞ塞がらなかった

568 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:35:46.16 ID:GKz0j/i70.net
>>565
ノイマン「………(どうせ戦いに行くんだから俺は船動かす準備しとこ)」

569 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:43:08.22 ID:GKz0j/i70.net
アークエンジェルが落とされた時は奇襲かつ包囲して武装を念入りに破壊し尽くしているのもあるけど
渓谷地で戦艦が回避行動取りづらい所に追い込まれていたのもあるのかもな

宇宙戦艦としてやってる時のアークエンジェルはほんとアグレッシブだった

570 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:51:35.04 ID:Xo/lbcr/0.net
いきなり通信妨害だの核ミサイル発射だので浮き足立ってたしな

【アークエンジェル】種自由
SEEDシリーズの象徴なので存在する限り話が作ら続けるので
リセットするために沈めると最初から決められていて
ピンチを救うMSがいなくてやられるという事になった

571 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:56:18.68 ID:pvLCwGfh0.net
>>564
エルメロイコンビのように憑依先の人格が主体の擬似鯖でどうよ

【テスカトリポカ】
型月過去キャラじゃない疑似鯖
自分で人間レベルの肉体を作ってそこに憑依してる
そのため格落ちってレベルじゃないくらい弱体化してるが
そもそもがゼウスアマテラスオーディン級の神様なので
あたった攻撃をなかったことにするくらいの因果律操作は可能である

572 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:56:23.60 ID:GKz0j/i70.net
スパロボだと微妙戦艦だよなアークエンジェル

573 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 21:57:59.35 ID:u73BqCxp0.net
ライバルがもっと強いだけでガンダム戦艦の中では大抵強かったような

574 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 22:01:40.93 ID:AzdglDF80.net
Jだとライバルのナデシコが作中最強レベルで強過ぎる上に勝ってる部分の搭乗員がドンドン減ってくのが辛かったな>アークエンジェル

575 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 22:03:52.13 ID:c8PfFFMdd.net
>>509
少なくとも独裁国家ではただの寝言やね。
トップの鶴の一言で組織から放り出されるんだから。

576 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 22:08:47.19 ID:Xo/lbcr/0.net
Jのナデシコと比べてどんどんサブパイが減るのが印象強いんだな

【ミレニアム】
出るシリーズを間違ってると言われまくった新戦艦
福田が船が好きなので色々とこだわりを持ったため
ホビージャパンのインタビューではMSより大変だったとか
ガンダムで艦隊戦ここまで真面目にやったの初めてなんじゃ
と言われたとか色々とぶっちゃけられていた

577 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 22:09:21.41 ID:r5dReL5+0.net
アークエンジェル
特殊能力
ノイマン操縦(分身系特殊能力、50%で完全回避)

578 :それも名無しだ (ワッチョイ cdf0-74XT [220.146.79.8]):2024/03/13(水) 22:18:40.80 ID:evUj5Sp60.net
アークエンジェルの着水が美しすぎてノイマンすげーって思った
ミレニアムはすげでけぇ水しぶきだったのに

579 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d1f-HUl/ [60.237.28.177]):2024/03/13(水) 22:19:23.01 ID:RynZEUpd0.net
リフテクじゃねえか
【リフテクニック】
スパロボZでエウレカ組が持っている特殊技能
命中回避クリティカルが上がる上に確率で分身まで発動するという盛々性能であり最終的に40%いかない程度の確率で分身発動が出来る
そして目立つのは月光号のパイロットのタルホもリフテクを持っているところでありきっちり戦艦で分身かましてくれるので初見でビビった人は多いハズ
何故か第2次でポケ虹になると消えてしまうため大幅な弱体化を食らうことになるのでレアな技能である

580 :それも名無しだ (ワッチョイ e395-uSdm [2400:2651:b83:7200:*]):2024/03/13(水) 22:21:00.29 ID:Pi/rdAAk0.net
マクロスのシューティング買った人いる?

581 :それも名無しだ (ワッチョイ a33b-WtKV [2404:7a81:41:8000:*]):2024/03/13(水) 22:24:40.92 ID:jcAQa4rG0.net
AAの操舵手なのになんでミレニアムもノイマンが操舵する前提になっているんだろう

582 :それも名無しだ (ワッチョイ 2520-3ruA [2400:2653:360:f200:*]):2024/03/13(水) 22:26:46.13 ID:Vgi+7xoa0.net
>>578
意図的な演出なんだと
ミレニアムの操舵手はまだ慣れてないから着水の衝撃が殺しきれてないけど、ノイマンはそれこそAAを手足のように操れるからあんな静かに着水したそうな

583 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/13(水) 22:33:32.48 ID:EIleAKVe0.net
>>567
まあそのすぐ後に魔術師、還らずだからどっちみちね…

584 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a9-jwTK [2001:268:c04f:dc6e:*]):2024/03/13(水) 22:54:07.36 ID:q2w9uxUL0.net
>>580
ドリキャスのやつなら買った

585 :それも名無しだ (ワッチョイ d531-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/13(水) 22:59:19.92 ID:RR771LiT0.net
そしてなぜか、そのノイマンを持ってしても回避不可能な一撃を放った
軍人ですら無いアズラエルの株が上がるっていう

【サイバトロンX】戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
サイバトロンに味方する人間のスパークラグが、マッドサイエンティスト……ゲフンゲフン、
工学博士のホイルジャックと協力して作り上げた、トランスフォーマー達の予備パーツを使って作ったロボット。
全身ツギハギの見た目から、スパークラグの息子のスパイクからはフランケンシュタインに例えられた。
が、サイバトロン側の新メカの伝統として起動したそばから暴走して基地を破壊してしまう。
なんとか鎮められたが、ホイルジャックの提案で、サイバトロン戦士に重傷者が出た際に
マインド転送装置を用いて意識だけをXに転送し、その間にボディを修理するためのスペアとして使われる事になった。

その直後のデストロンの空軍基地襲撃の戦闘によって、スパイクが重傷を負ってしまう。
スパークラグは息子を救うため、その意識を一時的にXに転送することを決意し、サイバトロン全員もそれに同意する。
……が、突如体が巨大な機械となったスパイクは、マインド転送装置の不具合もあって激しく混乱し、また暴れ出してしまう。
なんとかこれも静まり、サイバトロン達が破壊された空軍基地の修復作業に出向く中、スパイクロボットは映画を見ていたのだが、
それがよりによってフランケンシュタインの怪物の映画で、化け物と罵られるフランケンシュタインの怪物に
感情移入してしまったスパイクロボットは、再び情緒不安定となってサイバトロン基地を飛び出してしまった。

この一部始終を、コンドル及びリフレクターの偵察によって知ったメガトロンは、
スパイクロボットをデストロンに引き入れ、サイバトロンと戦わせるという卑劣な策を思いつく。
そして思惑通り、スパイクロボットは人間だった頃の正義感を忘れ、自分をこんなモンスターにしてしまった
サイバトロン共への復讐のため、デストロンに協力を誓ってしまう。
バンブルからの報告でそれを知ったコンボイ達サイバトロンは、スパイクを説得するために現場に向かうのだが、
銃形態にトランスフォームしたメガトロンを携えたスパイクロボットは、激しい怒りと強大なパワーへの歓喜を見せながら
メガトロンのビーム砲を乱射してサイバトロン戦士を苦しめる。
しかしそこにやってきたスパークラグを撃ってしまったスパイクロボットは、父の危機にようやく正気を取り戻し、
今度はメガトロンのビーム砲をデストロン軍団にお見舞いさせ、目論見が崩れたメガトロン達は退却していった。

意識の無いスパイクの肉体も完治し、再びのマインド転送装置によってスパイクはようやく元の肉体に戻れた。
ラチェットは「もうこんなトラブルは懲り懲りだ」とぼやくが、ある意味で反省しないホイルジャックは
「今度はロボットの意識を人間に移す事をやってみたいねぇ」と、もっと倫理観的にアレな事をほざくのだった。

全体的に見るとサイバトロンの方が悪辣で、スパイクの怒りも最もとしか言いようがない回である。
まあ、全ての元凶はそのスパイクの父のスパークラグなんだが。よく親子仲がこじれなかったな

586 :それも名無しだ (ワッチョイ d539-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/13(水) 23:00:49.17 ID:zRmuJbhO0.net
>>567
【歓送の歌】銀河英雄伝説
元は布施明に作詞した曲で後に小椋佳本人によって歌われて銀英伝3期EDとして使われた
映像としてはヤン艦隊の主要人物による楽しげなホームパーティのビデオをユリアンが淋しげに視聴しており、
これからのヤンたちとの別れを思わせる物になっているが
何故かムライやパトリチェフいるのにフィッシャーだけが見当たらず、一部でフィッシャー嫌われてた説が流れたとか(多分スタッフが忘れてただけ)

587 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/13(水) 23:04:06.58 ID:EIleAKVe0.net
>>586
ビデオカメラを回してたのがフィッシャー中将って説すき!

588 :それも名無しだ (ワッチョイ adb9-7FLh [118.6.180.17]):2024/03/13(水) 23:07:22.77 ID:Jx9IpCAM0.net
>>546
宇宙世紀なら他者の陰謀とか関係なく現場の司令官の判断で水爆撃ってたし
アズラエルならもっと核用意してコーディ殺せっていいそうだしな

589 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-lhhw [113.154.46.23]):2024/03/13(水) 23:08:10.13 ID:osVR6NGg0.net
大気圏内でバレルロール→そうはならんやろ
大気圏内でプガチョフコブラ→そうはならんやろ
宇宙空間でドリフト→いやいやいやいやそうはならんやろ!!??

【ムルタ・アズラエル】
【タリア・グラディス】
とっくのとうに死んでるのに劇場版で評価が上がった方々
盟主王とか100%ナチュラルでそもそも軍人ですらないんですがそれは

590 :それも名無しだ (ワッチョイ adb9-7FLh [118.6.180.17]):2024/03/13(水) 23:09:50.27 ID:Jx9IpCAM0.net
>>575
だからトップを暗殺して改革する必要があるんですね

591 :それも名無しだ (ワッチョイ 1557-lhhw [90.149.53.17]):2024/03/13(水) 23:10:03.92 ID:u73BqCxp0.net
艦隊戦に力を入れるとは言うがノイマン専用MAが艦隊相手に無双するのは艦隊戦なのだろうか

592 :それも名無しだ (ワッチョイ 9dd5-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/13(水) 23:14:29.46 ID:pvLCwGfh0.net
>>589
アンブッシュ補正と近距離補正差し引いてもノイマンがバケモノすぎるんだよなぁ…

アストナージエンジンとノイマンブースターを組み込んだガンダムサイ!
更に弐號艦と参號艦を建造!
チェーンジ・ガンダムエンペラー1!!

593 :それも名無しだ (ワッチョイ adb9-7FLh [118.6.180.17]):2024/03/13(水) 23:16:29.90 ID:Jx9IpCAM0.net
>>585
【ノイマン】
咲く宇宙で絶対的な回避能力があるかと言われると
それなりに攻撃を受けてたりするしそこまで無敵の存在ではないし限界はある
【アークエンジェル】
ラミネート装甲によって多少のビーム被弾なら受けられる
さらにアンチビーム爆雷も併用することさらに対ビーム性も上げられる不沈艦
難点は対実弾には通常の戦艦と同程度の防御力だが別に弱い訳では無い

594 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/13(水) 23:21:45.78 ID:EIleAKVe0.net
>>593
フェムテク装甲とちょっと似てるなラミネート装甲
ビームばっかだから対ビーム装甲になったんだけど
実弾に弱いわけじゃないんだよね?フェムテクも

595 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/13(水) 23:25:01.06 ID:H6U7dD3Q0.net
ラミネート装甲はビームを熱に変換して拡散する仕組みだから戦艦みたいな表面積取れるものじゃないと効果が薄い
その点モビルスーツサイズであれだけ効果発揮してるフェムテク装甲は普通に凄い装甲だよ

596 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.18.70]):2024/03/13(水) 23:25:54.16 ID:bUdlAeIZd.net
PS装甲だって別にビームに弱いわけじゃないはずだったと思うのん
通常装甲よりはずっとビームに強いはず

【陽電子リフレクター】
ビームも実弾も効かないバリア
まあこっちは装甲じゃなくてバリアなので
いわゆるバリアのお約束で何とでもなる

597 :それも名無しだ (ワッチョイ ab16-WtKV [2400:4053:7581:e000:*]):2024/03/13(水) 23:25:56.56 ID:J0tKRp2V0.net
>>592
フォートレスエンペラーG?

【フォートレスエンペラーG】SDコマンド戦記III SUPER G-ARMS
Sガンダムモチーフの超巨大ガンダム
宇宙戦闘機のフォートアタッカーと宇宙戦車のフォートボマーが合体して完成する

598 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/13(水) 23:26:46.45 ID:GKz0j/i70.net
>>593
だからモビルスーツでイーゲルシュテルンを細かく潰しながらミサイルを後方から飽和攻撃されると困る……って言う
種自由での撃墜は状況が状況だしってのに加えて、長らく一線級過ぎる名戦艦だったが故に基本的な対抗戦術は軍の教科書レベルだったのかもな

599 :それも名無しだ (ワッチョイ 2587-VDmc [240f:32:dcc6:1:*]):2024/03/13(水) 23:29:48.35 ID:5hY7Qj3+0.net
ラミネート装甲は通常装甲に対ビームコーティングを施したもの(ビームの熱エネルギーを拡散させて無力化する)
塗布面積が大きくないと効果が見込めないのでモビルスーツにはほぼ使用されていない
フェムテク装甲も見た感じ似たような理屈でビームは無効化してそう
実弾は…機銃は普通に弾いてたよなあいつら?

600 :それも名無しだ (ワッチョイ d531-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/13(水) 23:30:22.09 ID:RR771LiT0.net
実弾に対しての耐性は語られて無かった気がするなフェムテク

【ゴッドマーズ】スーパーロボット大戦64
初参戦した宇宙の王者(正確にはリンクバトラーの方が64より発売が早いんだが)。
スーパー系の中でも最大のHPを誇り、生半可な攻撃は通用しない代わりに鈍重というスーパー系の極地……

というバランスにしたかったのだろうが、パイロットであるタケルが持つ技能の超能力が、
本来は技能レベルに応じて攻撃力及び命中・回避が上がっていくという効果なのだが、
バグによって技能レベルに関係なく命中・回避+64、攻撃力補正は無しという
凄まじい効果になっているため、リアル系並の回避率を持ち、ホイホイと避けてくれる。
原作では不動明王とまで言われた機体がガンガン回避していく光景は別の意味で圧巻だが、
プレイヤーにとっては有用であり、そもそも攻撃力の補正が無いと言っても、
魂ファイナルゴッドマーズすれば大抵の敵は死ぬので何も問題がない。
このため、スーパー系の中でも随一の一軍候補となっている。
ただ、万が一被弾すると本体の装甲やHPに関係なく
攻撃力が敵味方ともにインフレしているバランスなので、
HPの高さ故に即死はせずともかなり削れてしまうのだが

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/13(水) 23:33:09.55 ID:H6U7dD3Q0.net
アークエンジェルのイーゲルシュテルンくらいは真正面から弾いてたけどそもそもアレの威力がよく分からない

602 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.39.203]):2024/03/13(水) 23:33:53.27 ID:nhYUnV/Fd.net
イーゲルシュテルンが直撃してもびくともしない程度には実弾にも堅い
出撃する時に皆が持っていったレールガンは流石に機体がノックバックする

603 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/13(水) 23:36:17.31 ID:EIleAKVe0.net
>>596
本当?本当にバリアのお約束で何とかなる?
(連ザ2+の対人デストロイガンダムMA形態がドリルのように巨大をぶん回して格闘するのを見ながら)

604 :それも名無しだ (ワッチョイ adb9-7FLh [118.6.180.17]):2024/03/13(水) 23:37:34.81 ID:Jx9IpCAM0.net
>>594
少なくともある程度の実弾耐性はあるっぽいが
これが通常装甲とどの程度の差があるかはなんとも
【ヤタノカガミ】
対ビームの極地とも言える装甲
ビームを吸収し反射角を定め発射し相手に打ち返すというビームをそのまま跳ね返すのとはまた違った原理になっている
かなり無茶してボロボロになるものの種世界トップクラスの火力であろう戦略兵器レクイエムのビームすらも受け止められるほど
難点は非常に高いコストでMS一機分の装甲で
そして実弾への耐性は特に無いため相手がビームを撃ってくれなきゃただの伊達
一応相手にビームの使用をためらわせる効果はあるだろうが…

605 :それも名無しだ (オッペケ Sr49-Wr5Z [126.156.217.86]):2024/03/13(水) 23:40:36.44 ID:XehoPKk1r.net
シュラがライフリのレールガンを真っ先に壊したり
真剣白刃取りされたカルラなやレールガン撃たれるのを邪魔したり
高威力の実弾を嫌ってそうな雰囲気はあったな

【耐熱対衝撃結晶装甲】
何の伏線もなく出てきたミレニアム新装備で陽電子砲や
ビームやミサイルの雨あられを耐え抜いた
FT装甲でドヤってた人達の立場がなくなるだろ

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/13(水) 23:41:01.63 ID:GKz0j/i70.net
>>594
アークエンジェルからのイーゲルシュテルンは耐える程度には実弾耐性もある
MSのレールガン級は通用するのでライフリの腰レールガンから潰しに行ったり、ストフリ弐式の腰レールガンも狙われている
ビーム砲はだいたい弾くが……ディスラプターには貫かれたのと、0距離接射は流石に無理みたいでデスティニーとデスティニーの分身体達にはそれでやられてる
対艦刀には無力ではあるが、ビームブーメランぐらいまでならある程度は耐えて、装甲がやられてるぐらいで留まれてる

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d72-Il5s [124.103.30.85]):2024/03/13(水) 23:44:51.36 ID:ZaY5C0uT0.net
>>590
権力者の体を乗っ取って成り代わればそんな乱暴な手段など必要なしに自分たちに都合のいい国家を作れる(マギウス並)

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/13(水) 23:47:31.90 ID:GKz0j/i70.net
>>601
モビルスーツの通常装甲なら青グフぐらいまでは落としてるし
戦艦の対空用可動機銃の破壊力ナメたらあかん

609 :それも名無しだ (ワッチョイ 2587-VDmc [240f:32:dcc6:1:*]):2024/03/13(水) 23:52:22.71 ID:5hY7Qj3+0.net
【十二連陽電子砲】SEEDFREEDOM
ファウンデーション旗艦グルヴェイグの主砲
反物質砲である陽電子砲を十二門並べたトンチキ兵器であり、一斉射(フォイアー!)する事により敵を宇宙の塵にする
どう考えても陽電子砲十二連は過剰火力だし射角は取れなさそうだし使い勝手悪そう
案の定ぽっと出の新兵器に完全に防がれて出番が終わった

610 :それも名無しだ :2024/03/13(水) 23:57:10.33 ID:nhYUnV/Fd.net
>>593
ガンダムシリーズ時々スーパーナチュラル出てくるよね…

【アセム・アスノ】機動戦士ガンダムAGE
Xラウンダーの未来予知に後だしジャンケンの屁理屈で対応する男
その辺のXラウンダーなら瞬殺
救出作戦の時にイゼルカントの攻撃にも少しずつ対応してたし
最終的には仮面のリミッター解除してその能力について行くガンダムのコピー機に
旧型のカスタム機で勝った。
きみは、ほんとに、無能力者、なのかい?

611 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:04:30.57 ID:POhcGfUf0.net
スーパーパイロットレベル99 ~私は主人公ですがXラウンダーではありません~

612 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:11:21.21 ID:Mu2h5mzI0.net
>>604
【アカツキ(シラヌイ装備)のドラグーン】
防御に使えばアークエンジェルを丸ごと覆うぐらいの謎のバリアを展開できるのは周知だが
忘れがちだがこれ自体もヤタノカガミされているのでビーム兵器での迎撃はほぼ不可能
装甲の無い砲塔部分をピンポイントに撃ち抜けるならわからないが……

ストフリ弐式VSカルラの戦闘描写の中でストフリ弐式のスーパードラグーンに対して、スーパードラグーンの軌道範囲内に対して自身のドラグーンからの多角的ビーム射撃を重ねて潰す(形状の都合上どうしても横からの被弾面積が広いので)ってメタ張っていたカルラだが
シラヌイのドラグーンにはここまでされても逆にビームを跳ね返されて逆に潰されてしまう事になる

613 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:17:46.52 ID:Mu2h5mzI0.net
>>609
見た目は派手だが要は飽和攻撃なので、下手に逃げずに最小範囲でのダメージ分だけやり過ごして正面突破すればいいって言う
バーン様のカラミティウォールへの対抗策理論よ

614 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:23:11.39 ID:POhcGfUf0.net
>>613
アコードって遺伝子的にはコーディネーターを超えた種だけど
「まだ生まれたばかりでレベルが低くて助かった」というフレイザード、つまりゆかり王国は魔王軍

615 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:28:52.17 ID:N6sDEaok0.net
>>614
じ、時空管理局の白い魔王…!!

616 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:33:17.33 ID:YSlXA+gAd.net
最終決戦時はみんなビームライフルからレールガンに持ち換えてたあたり対物理攻撃性能はそこまででもない感じなんだろうかね、フェムテク装甲

617 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 00:34:48.95 ID:Mu2h5mzI0.net
>>614
お前…ファウンデーション国が魔王軍みたいにゆかり様の元に6大のアコード達が人間を虐殺しながら世界征服しようとするような醜悪な組織だ!と根も葉もない言いがかりをつける気だな!

そんな性根だから……ほら見ろ!野蛮で下品な核撃ったんだよな!じゃあ抹殺されて仕方ないな!仕方ないよね?仕方ないってもう決まってるんだよ!

618 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 01:44:02.52 ID:1qKIWn/q0.net
アスランの「使えないな」は単なる思い付きの悪口なんかではなく
アコードに対して最大級の侮辱になる言葉を選んで使ってると気づいて
なんかもうマジこいつ最強だわって思った

619 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 02:51:11.24 ID:tB7CiQCg0.net
アコードでも肉体的には作中の年齢がピーク、完成形だから行動を起こしたのだろう
それプラス読心術もあったら敵う相手も居ないと思っても不思議じゃないか

620 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 03:48:08.02 ID:uAWT3nyb0.net
独身術?

621 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 03:59:27.62 ID:YSlXA+gAd.net
独身バンザーイ

622 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d88-G+pb [126.113.48.102]):2024/03/14(木) 05:59:56.01 ID:z3veCFKU0.net
結婚は人生の墓場、独身最強
フジテレビの某番組の婚活模様なんて見ちゃったらね、特に男は結婚する気失くすわ

623 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ba-4h7o [240a:61:3146:d083:*]):2024/03/14(木) 06:05:49.25 ID:zuaWJLJQ0.net
今週もまほあこが無事放送されて良かった

【ロードエノルメ】
自分の魔力が尽きない限り無限再生する魔物を生み出して使役する悪の女幹部の日笠
世界征服を口に出来る位にはチート級の能力持ちで実際本気で世界征服に乗り出していたっぽい

なお仲間も新人も世界征服とかこれっぽっちも興味が無い自分の欲望に忠実なタイプで
かつ喧嘩売ってきた新人が気力上がると魔力が向上&気力限界突破を習得済の変態だったので
脳内メスガキ認定で気力限界突破した新人に完全に上回る魔力で魔物を乗っ取られた上で拘束され
公開全裸マジカル☆スパンキングで徹底的にわからされ心折られた上に福圓さんに真相を明かされ
17才に始末されるというフルコンボを食らい始末された。その後は色々ネタバレ要素あるので省略

ちなみに成年女性の中学生女子によるわからせ百合はジャンルとして成立してるが
この日笠はその方面では特に人気は無い

624 :それも名無しだ (ワッチョイ 85db-UCxz [130.62.216.210]):2024/03/14(木) 06:43:47.33 ID:tdmwE2Uv0.net
よく放送できるな、というか
実は倫理委員会って無力なんだろうか

625 :それも名無しだ (ワッチョイ 83e2-uBPz [2400:2200:2f3:ae2f:*]):2024/03/14(木) 07:14:32.53 ID:nvzYTp0M0.net
BPO?
番組の審査より審査員の審査をちゃんとしろと…

626 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:33:39.05 ID:Y2DgUwbn0.net
何も知らない外部の人間に審査とかできるわけないだろ!←せやな
内部の人間での馴れ合い審査なんかに意味はないだろ!←それはそう

内部事情に詳しい外部の人間連れて来い!←どこで育つんだよそんな人材
なので審査員ってOBが限界なのよねー

627 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:40:41.34 ID:OtwWCNC20.net
審査員を審査しろっていうのは賛成。特に年末とかのやら
【流行語大賞】
年末の風物詩。基準もよくわからないが、毎回、野球関係の言葉が入ってる。去年の阪神優勝のアレはわからなくもないが、トリプルスリー、村上様なんて、ヤクルトのファンや地元以外で誰が使ってるん?審査員はアホなのか、テキトーなのか。それよか増税メガネのがよっぽど騒がせたろ?なぜこれが選ばれないのか

628 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:40:48.02 ID:nvzYTp0M0.net
なかゆび姫ってなんでBPOの審査員に選ばれたんやろ

629 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:43:47.31 ID:bl9GQycM0.net
>>627
何もかもが捏造で出来てるっていうマスコミの体現

630 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:45:54.75 ID:tMBJvP2O0.net
まぁ別に、テレビ番組とかいう旧時代の遺物の中で未だに「世論を支配している」気分の連中なんて、死ぬまでピエロやってろって感じではある

631 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:47:42.10 ID:Y2DgUwbn0.net
それなのに
アニメをネット配信だけじゃなくて
TVで地上波放送もやれってオタクは少なくないんだ
旧時代の遺物に頼ってはいけないぞ

632 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:51:30.39 ID:jO7bSZQs0.net
>>627
増税してないただの誹謗中傷だからだろ

633 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 07:53:24.87 ID:TcX6wBmL0.net
そうだね支援金だね

634 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:03:14.27 ID:OtwWCNC20.net
地上波の存在価値は失われつつあるとは思う。スポーツ放送も物価高騰で放映権も高くなって、ネットで見るようになったし、今年の五輪も寂しくなるんでないの?フランスは物価がバカ高い。個人的にはテレビはお笑い番組だけあればいいから潰れなければいいかな。

635 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:08:44.57 ID:nvzYTp0M0.net
世界ネコ歩きとワイルドライフとダーウィンが来た!だけ流しとけばいいんじゃないかなぁ…
あと斜めな人のABCニュース

636 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:09:44.96 ID:WpL+pNwJ0.net
でもネット配信だけで人気になれるかっていったら無理なんだよね

637 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:09:55.19 ID:J+yN9Y9E0.net
マツコの知らない世界とか時々見ると結構面白い

動画でも似たようなの見てるけど、どうしてもジャンルが偏るんだよね……(プラモとかゲームとか

638 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:32:13.17 ID:x95MtXqR0.net
最近ネットも検閲され始めててつまんねーからなぁ、YouTubeとかコメントも動画も検閲しまくりだし

639 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:35:11.82 ID:gPoCeJz2d.net
ネットの利点と欠点は自分に興味あるもの以外に触れる率が低いというとこなんだよな

【ネット広告】
それまで検索した単語や見たサイト、購入した商品などによって違うとこもあるので迂闊に他人に最近こんな広告ばかりでうざいとか内容言うと
日頃の自分の行動や性癖がばれてしまうこともあるから気を付けよう
なんか最近BL漫画の広告多いのですがそんなの勝っても調べてもいないぞう

640 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:43:30.05 ID:Y2DgUwbn0.net
成人向けは雑に成人向けで括られてるんだろうな

ゲームのプレイ動画とか攻略レビューは見てるけど
興味もないヘイト動画オススメしてくるのはやめて欲しいな
ビッグデータもアテにはならんもんだ
所詮は個人ではなく全体傾向しか見てないからな

641 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:47:09.40 ID:uLkXA0G10.net
動画一本見ただけでお勧め欄への登場率がやたらと大きい動画あるよなぁ。

俗な言い方するなら「ちょっと接点あっただけで恋人面するような勘違い君」ばりの存在感w

642 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:48:14.84 ID:e/VCnBe4a.net
君こういうの好きやろ?ってブルアカオススメしてきて
いやブルアカはそんなに…と興味ないってブルアカカテゴリを除外するようにお願いしたのに今度はゲームカテゴリでブルアカをオススメしてくるTwitterくん
いやバニーは好きだけども

643 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 08:49:21.92 ID:OtwWCNC20.net
正直いって野球とかサッカーはいらん。新聞とかネット見て結果がわかればいい。お笑いとか面白そうな番組だけあればいい。後からでも別に観れるが、こういうのはネットよか生で観たいかな。自分は笑いに飢えている。最近は千鳥がメインの番組を観てる。あいつらの漫才はイマイチだが、あの2人だけで企画やらせるとクッソ面白いwww

644 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:15:12.46 ID:KCAbTu92r.net
一斉にイキりだすな

645 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:15:32.50 ID:YSlXA+gAd.net
隙自語

646 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:41:50.03 ID:J+yN9Y9E0.net
◯◯は興味ないからいらん、って言い出すと、我らがスパロボなんて真っ先に消されそうだからな……

興味ないものも存在してくれないと、いつかそっちの趣味を持った時に悲しくなる

あ、陰謀論(ガチ)はポイーで

647 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:44:25.26 ID:nV/QSrEc0.net
もうわかったよ!岡田斗司夫とひろゆきがオススメなのは!

648 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:46:05.73 ID:Etl5VTQj0.net
>>627
個人的には増税メガネもその手のマスコミの流行らせたい単語に思えてしょうがないんだが
ネットとマスコミ絡みはともかく日常じゃ聞いたことないぞ

【流行語大賞】
やたら持ち上げられているがそもそもがイチ企業がやってるだけのランキングである
なんかユー〇キャン絡みのアレな単語流行らせてエントリーさせるか試そうぜ!

649 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:48:18.87 ID:Y2DgUwbn0.net
自分も世間のトレンドに合わせて好みを変えられるくらい器用に生きたかったよ

>>643
軍曹「ガタッ」

【相良一家】フルメタ・ファミリー
webカメラに千鳥かなめとその家族、が載ったら追跡部隊が飛んでくるくらいの潜伏生活を送っている
ただし、ネット上を巡回しているアルの存在もあり
ただローカルなカメラに映ったぐらいなら問題はないようではある

だが、ラノベの主役一家なんてトラブルが向こうから歩いてくるので
自分からネットにアップするのは知らん

650 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:51:01.66 ID:xjOfEf86a.net
興味ないね(金髪ツンツンヘアーで大剣持ちながら)

651 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:52:19.80 ID:nvzYTp0M0.net
金髪にしたサ○シャイン池崎?

652 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:58:33.73 ID:uLkXA0G10.net
本当にやべー奴は隙なんぞ無くても
自分語りをしまくるぞ!(※そういう問題ではない)

653 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 09:59:16.74 ID:Etl5VTQj0.net
>>650どん兵衛を食べろ(銀髪ロン毛イケメン狐になりながら)

654 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:16:59.48 ID:zuaWJLJQ0.net
モヒカン幼女はトレンドに合わせて筋トレしたり登山したり自転車乗ったり百合を愛でるものだろう

【自転車】
余程のガチ勢以外は初期投資の10万と保険の年数千円、あと消耗したパーツ代だけで済むので
実にリーズナブル(爆上がりするエンゲル係数と地味に消耗早いパーツ代から目を逸らしつつ)

655 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:25:42.78 ID:Mu2h5mzI0.net
>>654
趣味はサイクリングです(ママチャリで町をブラブラする程度)
って言ったらギラついた目でパーツがどうとかフレームが何円の……って寄ってくるアレ

656 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:31:08.79 ID:XYZUMBaU0.net
ただの自転車ではない!
変形機構を取り入れ操縦者と一体となるパワードスーツチャリンコだ!

657 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:42:06.66 ID:zuaWJLJQ0.net
パーツとか拘ってカスタムする人は桁一つ確実に違うけど普通の人は普通の自転車で大丈夫よ

【ロードバイク】
タイヤ細くて溝にハマりやすいしマンホールで滑りやすいし荷物運ぶのには全く向いてないし
何より時速25km超で安定して走れる場所が普通の町には乏しいので普段使いにはむしろ使いづらい
なので自転車乗る人も普段使いはママチャリやクロスバイクだったりする事が多い

658 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:47:51.35 ID:ipehy/9uM.net
フリマアプリで2000円で買ったクロスバイクを自力で整備したら整備費用の方が高くつきました!
安かったから買っただけなので米式バルブとか知らないの……

659 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:49:50.38 ID:nvzYTp0M0.net
(海外製の)ロードは近所に取り扱い店がないとパーツの入手にも手間がかかるからなぁ…
仕事の都合で引っ越したら近所に店がなくて壊れてから埃被ってるわ…(今の足はクロスバイク)

660 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:50:28.38 ID:UVavHwGu0.net
>>635
いいよねNHKの動物番組
【さわやか自然百景】
日曜朝にやっている15分の自然紀行番組
自然紀行なので動物ばっかりやっているわけではないが…
【プラネットアース】
【ホットスポット】
NHKスペシャルの枠でやる動物番組
プラネットアースは4月に3期やるからみんなも見よう!

661 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 10:52:59.97 ID:eVePz8Tu0.net
NHKの洞窟探検特番面白かったな、中国とロシアの奴
ああいう番組はNHKじゃなきゃ作れん

662 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 11:21:42.92 ID:FAR0MoXq0.net
ダーウィンが来たで機材自慢成果自慢と実況でネタにされるが
まあ数年単位でのウォッチングとか民放じゃ無理よね

663 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 11:25:46.80 ID:LhdPpHGDa.net
稀にある鉄腕ダッシュとダーウィンが来た!のコラボ企画
お互いの強みを活かしててとても良い

664 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 11:47:27.59 ID:eVePz8Tu0.net
自然の凄さとか厳しさを表した作品凄く好き、心が躍る

【黒部ダム】
富山県の立山連峰、その黒部峡谷に作られた水力発電用に作られた巨大ダム
日本の高度経済成長を下支えした超重要なダムだが、その建造には凄まじい苦難が伴った

小説とそれを原作にした映画『黒部の太陽』なんかが有名だが、この作品はダム建設の前段階、
資材搬入用のトンネル工事の際の難事(毎秒660リットルの地下水が吹き出る破砕帯との戦い)を描いているといえば、
ダム工事全体の苦難が何となく想像がつくだろうか

ちなみに現在では破砕帯から吹き出る水(上質なミネラルウォーター)で作ったサイダー、『ハサイダー』がダム土産で売られているぞ

【高熱隧道】
黒部の太陽よりはマイナーな、黒部川の電力発電所建造時の苦難を描いた小説
黒部川から発電所に水を引き込む水路の建造に関わる話なのだが、
黒部の太陽と真逆でこちらは高熱に苦しめられた、トンネルを掘り進めるにつれて岩盤の温度が上がり、最高165℃まで上がったという
劣悪な作業環境、自然引火して爆発するダイナマイト、それで作業を命じる監督と作業員の間に生まれる軋轢と不信感
工事なんとか完了したが、その時には犠牲者数が300人を超え、監督たちは身の危険を感じて即座に現場から撤退したという

665 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 11:54:18.42 ID:y4qh6J8K0.net
>>656
【轟天号】出典:究極超人あ~る
主人公R・田中一郎の自転車で作中ではあ~るくんのよく壊れる自転車。
戦隊パロディの究極戦隊コウガマンではゴーテンキングという巨大ロボに変形するのであった…

666 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 11:59:30.87 ID:qAPjD1so0.net
>>522
【南夢芽】SSSS.DYNAZENON
そんな蓬君の嫁で今やすっかり恋愛怪獣浮かれポンチやらユメゴン呼びやら怪獣扱いされてるかけDYNAZENONのめんどくさいヒロイン
かげがえのない不自由だから束縛強いし蓬への独占欲が強いが一見スパダリな蓬もアレで大分テキトーなとこがあるので最近ではファンからのよもゆめの評価は破れ鍋に綴じ蓋で落ち着いている
監督曰くユニバース以降の性格が本来に近い(本編でも鳴衣と一緒に居るときなどでその片鱗を覗かせてる)とのことなので
姉が距離置いてたのも彼氏できたら裕六よろしくウザ絡みされているのが目に見えていたから説が浮上する
そんな姉が事故死で両親仲も悪化で本編一話はメンタルを完全にやられてたのが浮かれポンチになるのだから蓬セラピーの効果は強すぎる

【金石】SSSS.DYNAZENON

667 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:01:08.26 ID:Mu2h5mzI0.net
>>632
割とこれ。今まで免税してたりだった部分の補助を無くしただけで「増税」はしてないんだよな
物価が上がった電気代が上がったは税金のせいじゃないんだから

668 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:05:23.11 ID:qAPjD1so0.net
途中で送信しちゃった
【金石】SSSS.DYNAZENON
蓬の友達グループの1人で蓬に片思いしている節があり実は夢芽の親友である鳴衣とも友達というなんとも言えない立ち位置のモブキャラ
小説版でちせがダイナソルジャーパイロットで蓬が補欠メンバーだとよもゆめが成立せずよも金が成立することが示唆されれおり、そうなると世界が滅ぶという悲しき敗北者
なんならキャラデザも六花の初期デザイン案を夢芽のデザイン案としてサレベージして没ったものを再利用というメタ的にもヒロインになれなかった敗北者である

669 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:14:40.10 ID:TqOi9JQo0.net
たまになまらタイヤ太い自転車みかけるがあれはどういう種類の自転車なのだろう?
【三輪車】
たぶん一番最初に運転する乗り物、前輪に直接ペダルが着いていて漕ぐ仕組みになっているため速度はあまりでないというか歩くのと大差ないくらい
基本幼児が乗るものなため創作でこれに乗るヒーローや変形するロボットとかもたぶんいない
【オート三輪】
エンジン付きの三輪車、昭和のころはわりとみかけたらしいが今ではまず見かけない
見かけないだけでじつは生産されていたり海外では使われてるとかはあるかも
こちらもやっぱりヒーローの乗り物やロボットアニメではいない

670 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:17:53.45 ID:rjTJAZ/Z0.net
グリッドマンといえば鬼滅声優の鬼頭明里さん!(マニアとニワカの合体攻撃

だが鬼頭さんの真髄はもんもや英雄王のようはハスキーでウィスパーな声だ
ASMR買っちゃったZE!

671 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:18:22.87 ID:DmhAXFlN0.net
>>661
【スペランカー】
アマチュア洞窟探検家を指す英語。趣味としてやるアマチュアと言うより、知識も技術も無い無謀なド素人というニュアンスが近い。
あのゲームがすぐ死ぬ設定は正しかったのだ。

672 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:21:00.58 ID:Mu2h5mzI0.net
>>669
「ファットバイク」?
未舗装道とかを行く用のマウンテンバイクの仲間なんで、市街地に居るのはアホみたいだけど

673 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:22:40.63 ID:nvzYTp0M0.net
>>669
ファットバイクかな
少し太めのタイヤを付けているのはランドナーとか

674 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:23:05.25 ID:DmhAXFlN0.net
>>669
【さんりんしゃ】テイルズオブデスティニー
装備するとワールドマップ上でエンカウントしなくなる。ただし、移動速度は「星をみるひと」並に遅くなる。

675 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:31:05.75 ID:ZNX2bDKE0.net
最近社内システムをワンオペしてるのに解雇された金剛のコスプレの女の漫画よく広告で見るけどいくらワンオペでもコスプレで出社したら普通クビにされるだろ

676 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:32:51.13 ID:Y2DgUwbn0.net
>>664
【ゴースト&ダークネス】洋画
19世紀のアフリカ
ウガンダ鉄道建設で起きたツァボの人喰いライオン事件を基にした映画

鉄道建設に派遣された英国陸軍のパターソン大佐だったが
現地では二頭の人喰いライオンが毎晩のように建設キャンプを襲撃し
インド人人足が次々と犠牲になっていた
大佐は現地で出会ったハンターと協力してライオン退治に挑む
という話だが

現実の方には協力してくれるハンターはいなかったので
パターソン大佐は自力で戦わざるを得ず
さらに工事の中断を求めるインド人労働者の圧力や
ライオンを精霊の怒りだと考えた現地部族の襲撃など
大佐の命が別方向で危うかった模様

なお、パターソン大佐を演じたバル・キルマーは本作で最低助演男優賞にノミネートされている
映画のオリキャラであるハンター役はマイケル・ダグラスが演じており
キャスト順でも彼の方が上であり
最初から最後まで活躍する主役のはずのキルマーがサブ扱いなのである
ハリウッドの掟は自然より厳しいのだ

677 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:36:33.85 ID:Gt4syxLz0.net
>>669
スパロボ関係だと宇門大介が乗ってるね

【獅子獣王ブレイブレオン】魔弾戦記リュウケンドー
リュウケンドーが召喚する獅子型の獣王
レオントライクという3輪バイクに変形することができ、三位一体魔弾斬りができるようになった
リュウケンドーがゴッドリュウケンドーになるとこちらもゴッドレオンはパワーアップした

【ライジンリュウ】魔弾戦記リュウケンドー
リュウケンドーが究極の魔弾剣士アルティメットリュウケンドーになると共に
リュウケンドーの召喚する獣王4体が合体した究極の獣王
実はブレイブレオンのリデコだが金ピカと首とやたら長い尻尾の追加で見た目はガラリと変わっている
当然ライジントライクという3輪バイクへの変形も可能で
やはり究極の姿となったおっさん、リュウジンオーと共に放つ九位一体究極魔弾斬りは最終形態となった大魔王すら一撃で滅ぼせる

678 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:39:53.15 ID:Etl5VTQj0.net
SNKがアリカと組んで非格ゲーをリメイクするみたいなニュースあったけど
アルゼに引き取られた元々のSNKと石油王に買われた現SNK(元SNKプレイモア)って別会社なんだっけ

>>668
【神洲セイジ】どきどき魔女神判2
主人公のライバルで悪魔幼女に服従の首輪をつけて操ってた鬼畜
メインヒロインのころんの幼馴染で当然のように彼女に好意を持っているが
当の本人には近所のお兄ちゃんくらいにしか思われておらず
最近居候しだした遠い親戚のアクちゃん(主人公)に夢中でありそれが闇堕ちの一因とされている

実は元々どき魔女2の新主人公としてデザインされたキャラであり
主人公交代が却下されたことでサブキャラ堕ちしたという悲劇のキャラである
SNKプレイモアに人の心はないんか?
こいつに限らずどき魔女2のサブキャラはヒロインの没案流用と明言されてるんだが
(なおシン没案には長身女ごひみたいなのが混ざってる模様)

>>669
でもそういうおもちゃは昔割とあったという

679 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:40:25.80 ID:nvzYTp0M0.net
トライクとオート三輪は違うじゃないかなぁ…
トライクは三輪バイクでオート三輪って三輪自動車なイメージなんやけど
って思ってトライチャージャー(赤い光弾ジリオン)の事を書かなかった

680 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:54:23.18 ID:7bQXjXxi0.net
オウガヘッドあかりって書くと女子プロレスラーみたい

681 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 12:56:15.72 ID:rjTJAZ/Z0.net
>>675
しかもクビの決定打はハイレグサキュバスコスだ
ところで、話の途中だがクソ広告繋がりだ

【剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?】きらら系なろう
魔法アンチの脳筋元冒険者の夫婦の間に生まれた主人公
順当に前衛として天才の道を歩み冒険者学校の前衛クラスに飛び級首席で入学
適正検査60ぐらいが天井のところ苦手科目でも75、特異科目は100オーバーで学園デビュー

しかし魔法適性全科目9999だったので無理矢理魔法学科に転属させられましたとさ
追放モノかな?

682 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:00:25.31 ID:nvzYTp0M0.net
余のメラ状態ってこと?

683 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:02:08.73 ID:1urDH2GS0.net
>>675
ファンタジーにそんな事言われても

684 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:03:32.16 ID:1urDH2GS0.net
>>681
やはりデスティニープランはダメだな

685 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:05:08.77 ID:mgUxvh+xd.net
前輪が2つの3輪バイクならFF7ACのクラウドの愛車フェンリルなんかがあるな

686 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:06:01.84 ID:+qZngRqF0.net
>>585
スパークプラグっすよ…

687 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:06:39.36 ID:POhcGfUf0.net
>>681
数学の天才だけど心理学を学びたいので文系の大学に行きたいです
文学の天才だけど天文学を学びたいので理系の大学に行きたいです
フィギュアスケートの天才だけど教師になって後悔したので才能を無駄にしない道に生徒を導きたいです

688 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:08:43.31 ID:Gt4syxLz0.net
>>687
体育会系に持ってかれそう(そしてルート分岐IF書かれる)

689 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:19:22.54 ID:po0jZDCJd.net
>>687
ゲームならともかく漫画で全ルートやるなんてのは逃げだ!
実妹だろうが、いちごパンツじゃない女の子だろうが、きっちり他のヒロインを降る所までやらんかい!

690 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 13:31:22.13 ID:rjTJAZ/Z0.net
>>687
努力する天才だったから前衛として100年に一度の逸材になったけど
魔法の方は努力しないどころか親の教育で一般常識かけてるレベルなのに
1000年に1人とか一万年に1人のレベルってだけだよ

691 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 13:39:01.27 ID:POhcGfUf0.net
君は誰とキスをする?って聞かれてるのにお前たちが俺の翼だ!ってのはよくないよな

【エルエルフ】革命機ヴァルヴレイヴ
第1話で潜入任務中に
「お前はハムエッグの黄身も愛した女も、ナイフで半分こに切り分けるのか。幸せは半分こに出来ない」
とか通りすがりのハルトに難癖つけた男
一人旅団の二つ名を持つ天才ではあるのだが自身の予測を超えたイレギュラーへの対応力がなさすぎる

692 :それも名無しだ (ワッチョイ d5a9-61fD [2001:268:98ed:4a23:*]):2024/03/14(木) 13:42:38.02 ID:CD2NLy3L0.net
視聴者が翼に勝手に意味をつけてるだけでは

693 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/14(木) 13:44:41.23 ID:krXT23Ys0.net
お前たちが俺の翼だ!
俺がガンダムだ!

694 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-WHby [106.133.160.134]):2024/03/14(木) 13:47:10.14 ID:L/GxBh3la.net
劇場版でほぼ決着がついたから…

695 :それも名無しだ (スププ Sd03-Il5s [49.98.84.119]):2024/03/14(木) 13:49:19.42 ID:6/K0Hi20d.net
黒い翼が片方にだけ生えてる堕天使になりてえよな〜俺もな〜

【じてんしゃ】出典:MOTHER2
主人公ネスが一人の時に使うと高速移動ができるアイテム
二人乗りはルールで禁止ッスよねなので仲間キャラが加入すると乗れなくなる
バットで人や動物をブン殴るくせに変なところマジメじゃねえか

696 :それも名無しだ (ワッチョイ cd7b-2V5c [220.211.13.51]):2024/03/14(木) 13:49:57.81 ID:UVavHwGu0.net
【飛影】UX
ランカ(を捕まえたハウンドバジュラ)を攻撃するせいでシェリル派呼ばわりされている

697 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/14(木) 13:55:47.96 ID:Etl5VTQj0.net
>>693
左右の翼にメイリンとカガリが乗った武神装甲ダイアスランガンダム!
※外見は羽が生えたゾックです

【バイク】サガ1
すざく世界で入手できるどこかで見たようなバイク
高速移動以外にエンカウント率低下もあったんだったか

これに最大4体で乗ることになる
いくら大型バイクでも無理あるのでは…

698 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/14(木) 13:56:18.05 ID:tDILLVoJ0.net
でもアルト君あのあと帰ってこないんだよね…

【劇場版マクロスF サヨナラノツバサ】
※注 ネタバレ有り
TV版からわりと色々変わった
ミシェルは生きてるし、ランカはデカくならないし、アルトはちゃんとシェリルの想いに応えるし、ランカはちゃんと振られる
でもラストでアルトは消えちゃうし、シェリルは歌いすぎて昏睡だし、ランカは受け止めて2人のために歌い続けていくって強くなったからいじけないし
ちゃんと水着シーンも入れてある(短い時間なのに良くやった河森)し、ライブシーンも多いしですごくエンタメしてるのよね

そらパチンコスロットいっぱい作られますよええ
ぼくは誰がなんと言おうとこの映画好きです(半ギレ)

699 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/14(木) 13:58:11.84 ID:tDILLVoJ0.net
>>697
RPGの都合で1キャラ分しか描写されてないけど、実は1マスで4人分のバイク用意されててみんなで乗り回してるんだよきっとね
もしくは2台あってニケツしてるのさ
味方かつ仲間とはいえモンスターとのニケツは勘弁して欲しいけども…

700 :それも名無しだ (ワッチョイ bd63-5Wt2 [180.15.108.60]):2024/03/14(木) 13:59:08.28 ID:XYZUMBaU0.net
お前たちが蝋で固めた俺の鳥の羽根だ!

701 :それも名無しだ (ワッチョイ d5a9-61fD [2001:268:98ed:4a23:*]):2024/03/14(木) 14:00:49.35 ID:CD2NLy3L0.net
バイク乗りの楽園バイクなら4人のれるぞ
あのロードローラーをバイクというのがバイク乗りか。。

702 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 14:08:31.70 ID:POhcGfUf0.net
>>700
決められた高度以上まで飛ぶなってパパがちゃんと言ってたよね?

【イカロスの翼】ギリシャ神話
人間が知恵と努力によって作った翼で空を飛ぶというエピソード
人間が自分たちの作った技術に過信しないようにという戒めなのであるが
稀になんか失敗は成功の母、不屈のチャレンジ精神を忘れるなみたいに捉えるケースもあるが
イカロスが安全基準を無視して勝手に死んだことを忘れてはいけない。
あくまでも教訓なのだ
最高速度出すと死ぬと教えたのにヅダで爆死するアホウだ

703 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/14(木) 14:10:28.64 ID:Mu2h5mzI0.net
TV版の時点で決着してるのをワンチャンあるってゴネるから、念入りにすり潰してわからせた
って感じな

ところで、Δのミラージュさんは……

704 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/14(木) 14:13:27.38 ID:tDILLVoJ0.net
マクロスΔってあれ成功したっていえるのかな
いやよそう俺の勝手な考えでみんなを混乱させたくない

705 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/14(木) 14:13:36.92 ID:krXT23Ys0.net
【ヅダ】
欠陥機
ゴーストファイターのままにしておけ!な!

706 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ef-WHby [2001:268:9a5d:b11e:*]):2024/03/14(木) 14:13:40.02 ID:PEjny8kH0.net
無事逃げおおせたダイダロスさんがあんまり有名じゃなくて失敗したイカロスくんのほうが知名度がある
事故の詳細ってのは後世に伝えていかないとだからね…

707 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.37.230]):2024/03/14(木) 14:15:44.97 ID:po0jZDCJd.net
ヅダはDC-10みたいなもんやし

【DC-10】旅客機
マクドネルダグラス社の作った3発機
ライバルはロッキード社のトライスターで
ロッキード社には負けたくない!
ということに意地になり
貨物ドアの設計ミスを認めずに
注意書きだけ張り付けて根本的な欠陥の改善を放置した結果
346人が死亡する大惨事と化した

708 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d1f-HUl/ [60.237.28.177]):2024/03/14(木) 14:16:45.87 ID:IjmcO4nK0.net
日本でイカロスの知名度が高いのはみんなのうたのせいでもあるから
【ミノタウロス】
日本でも有名な怪物だがこいつが閉じ込められていたのがダイダロスの迷宮でありダイダロスが幽閉された理由である
なのにミノタウロスの知名度は高いがダイダロスの知名度は低い、ダイダロスくん一体何がダメなんでしょうね

709 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ef-WHby [2001:268:9a5d:b11e:*]):2024/03/14(木) 14:19:05.72 ID:PEjny8kH0.net
もっとこう巨大戦艦とドッキングしてパンチかますくらいのインパクトがないと…
えっ劇場版では名前を奪われた?

710 :それも名無しだ (ワッチョイ d5a9-61fD [2001:268:98ed:4a23:*]):2024/03/14(木) 14:23:38.96 ID:CD2NLy3L0.net
イカロスの相方はガルーダと決まってるので

711 :それも名無しだ (ワッチョイ bd63-5Wt2 [180.15.108.60]):2024/03/14(木) 14:27:43.63 ID:XYZUMBaU0.net
機動刑事ジバンのジェットパック装備がダイダロスだったよな!
…そこからギリシャ神話のそれを連想するのはなかなか至難の業だが

【ギリシャ神話の神々や英雄】
神話の中でもモチーフにされやすいので日本においても知名度は結構あり
ゼウスやヘラクレス、ポセイドン、ハデス、メデューサなどはゲームや漫画でも馴染み深い
本人のことは知らなくても踵の腱を指すアキレス腱は英雄アキレウスが由来だし
アフロディーテは一部の変身ヒロイン作品の女神や女王様だったりするし

…それでも微妙な知名度のダイダロスさんは……やっぱなんか有名な歌とか
主役張るような作品が大ヒットでもしないと無理っすかね

712 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/14(木) 14:28:22.80 ID:rjTJAZ/Z0.net
巨大戦艦同士が合体してゲッターロボになれよ

713 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 14:33:16.75 ID:POhcGfUf0.net
宇宙を震撼させる声(ボイス)がないと無理だぞ

714 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-PvKi [58.191.2.111]):2024/03/14(木) 14:33:17.09 ID:+qZngRqF0.net
>>695
なぜかぬいぐるみも一人にカウントされるのか持ってると自転車乗れなくなるという
【ぬいぐるみ】MOTHER2
持っていると敵が(敵にとっての)敵と間違えて攻撃するグッズ
所持数制限の厳しいMOTHERにおいて買ってまで使おうという気にはあまりなれないが
ちゃんと役に立ってくれる、特に性質上バステもデバフも無意味なので一人旅の時持ってるだけでバステにかかる確率を単純計算で半減させてくれるのは本当に効く

715 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-nJE6 [106.132.191.242]):2024/03/14(木) 14:33:17.71 ID:O0IixRvBa.net
>>711
オヤジ怒りのダイダロスアタック炸裂

716 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b49-QATo [2400:2200:192:7248:*]):2024/03/14(木) 14:34:48.40 ID:Ryzjn0WT0.net
【大谷翔平】
野球選手だが「サッカーやバスケの方が好き」と言う…何だお前
ボールを巡って常に走り回るから集中力・緊張感が段違いだとか……まあそうかも知れんが

試合が無くて野球のトレーニングが終わって自由時間になったらサッカーのトレーニングで休憩しているので
足でのボールさばきはJリーガー級だとか

717 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/14(木) 14:36:13.41 ID:Etl5VTQj0.net
【ケフェウスのダイダロス】聖闘士星矢
原作における瞬の師匠であるガタイの良い白銀聖闘士
教皇に不信を抱いていた一人であり瞬を送り出した後アフロディーテに粛清された
試験で瞬に聖衣を破壊されており相手がアフロならそれがなければ勝てたのでは?と風評被害なことも言われてたり

アニメでは何故かケフェウスの部分はそのままで
中の人だけがアルビオレという細身の別人に差し替えられている
なんでだろ~なんでだろ~なんでだなんでだろ~

【聖闘士聖衣神話 白銀聖闘士シリーズ】
原作とアニメで形状が割と異なるということで
アニメ版ベースに原作版再現パーツが付く形になっている

上記のケフェウスの場合人どころか体格自体が大きく異なるためどう考えてもコンパチは無理である
頭部だけ付属でほっそいダイダロス先生が作れる可能性は0じゃないが

718 :それも名無しだ (ワッチョイ e3a3-QATo [2400:4053:72a1:9f00:*]):2024/03/14(木) 14:38:47.94 ID:ORIQ09Ty0.net
>>703
Fのランカ虐めにみんなが大喜びなのを見て「分かった、ダブルヒロインと銘打って片方を踏み台にすれば良いのだな」とたかを括ってたらあてが外れました
【ローザとリディア】FF4
イベントの質から見てもリディア有利なのは確定的明らか。しかし戦闘での重要性でローザが頭2つリードしておりまあ釣り合いは取れてる
【ティファとエアリス】FF7R
正しくダブルヒロイン。寿司とカレーのどちらが好きかと問われているのと同義。

719 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-PvKi [58.191.2.111]):2024/03/14(木) 14:43:07.74 ID:+qZngRqF0.net
>>708
ものすごい単純な話としてミノタウロスは種族名として定着しているからじゃないですかね…
【ミノタウロス】
「ミノスの雄牛」を意味する
つまりミノタウロスがいるということはミノスがあったということになるが
ゲームやら何やらにおいてそれを言い出すのはハイパー今更なので
言ったところで話の種ぐらいにしかならない
また字義通りにするなら女のミノタウロスはいない(実際洋ゲーならともかく、和ゲーで女のミノタウロスは相当レアだと思う)ことになるがそれについては「アンドロ」が人と男性の両方を指すのと似たようなもんだと思っておこう
どうせ突き詰めてもなんにもならん

720 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d57-61fD [2001:268:9883:8191:*]):2024/03/14(木) 14:43:11.91 ID:gqwagmAb0.net
リディア→セシルの描写あったか?

721 :それも名無しだ (ワッチョイ 5568-PvKi [58.191.2.111]):2024/03/14(木) 15:00:20.28 ID:+qZngRqF0.net
>>718
いやイベントの質から見たらそれこそローザ最強だろ
【ローザ・ファレル】
最初から恋人同士である、という「ヒロインレース」という観点から見た場合強すぎるアドバンテージを持っている
これを覆すのは並大抵の事ではない

722 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ef-WHby [2001:268:9a5d:b11e:*]):2024/03/14(木) 15:01:06.28 ID:PEjny8kH0.net
BSSを拗らせて闇堕ちした竜騎士がいたらしい

723 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/14(木) 15:02:38.60 ID:krXT23Ys0.net
【カイン】
おれは しょうきに もどった!
ずっと洗脳されてんなコイツ?

724 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.1]):2024/03/14(木) 15:06:11.95 ID:YSlXA+gAd.net
【カイン・ハイウインド】FF4TA
だいたいピッコロさんで通る男

725 :それも名無しだ (ワッチョイ ab22-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/14(木) 15:09:03.26 ID:Y2DgUwbn0.net
SFCのゲームにイベントの質とか言われてもなー
ってのは正直ある
特に好いた惚れた関係は今どきのゲームやアニメでも
説得力がないとか、なんで惚れたのかわからんとか
とやかく言われがちな部分だし

726 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/14(木) 15:11:26.50 ID:Etl5VTQj0.net
>>721
相思相愛だけど一応付き合ってはなかったんじゃなかったっけ
ローザの家が厳しいとかセシルが自身に引け目感じてるとかで

【小説版DQ2】
ローレシアくんとムーンブルクちゃんは相思相愛だがサマル君もムーンちゃんが好き
という勝ち目の見えない三角関係である
最終的にサマル君は自分を好いてくれたルプガナの頭領(網元だっけ?)の娘とくっついた

727 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ef-WHby [2001:268:9a5d:b11e:*]):2024/03/14(木) 15:12:04.33 ID:PEjny8kH0.net
FF7も作ってる側はティファとエアリスは普通に仲が良いつもりだったけど不仲説が出てて驚いたと言う話があるな
なのでリメイクではしっかり仲の良さをアピールしてると

728 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 15:19:38.39 ID:IjmcO4nK0.net
>>726
でもセシルが寝室で寝てるところにお邪魔するくらいの仲ではあるし
【ローザ】
シドあたりはおろか場内の一般NPCにセシルのために白魔道士になったと言われるくらいその仲は周知である
こんなの四六時中見てたカインもだから必死に嫉妬心隠していたのをつつかれて爆発してしまうのもまぁ仕方ないのかもしれない

729 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 15:19:51.98 ID:ORIQ09Ty0.net
>>721
いや明らかにリディアのイベントの方が力入ってるよ。憎しみを乗り越えて戦うのもテーマに沿ってる感じだし。ローザは仲間入りしたと思ったらしばらく何も出来ず捕まりっぱなしで救出後も印象的なイベントといえばせいぜいセシルとハグするくらい。
【リディア】FF4
幼女から成長してピンチに駆け付ける熱い展開に加え、1度は憎んだセシルを赦して参戦する姿に人気が集中。
エンディングで時間の流れの早い幻獣界で暮らすみたいな事言って結局ミストの村に居たり外伝作品でも露骨に出番が多い。。

730 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-nJE6 [2001:268:96a3:2d4:*]):2024/03/14(木) 15:24:20.67 ID:K6a68e7v0.net
物語としてのヒロインの話か、主人公のパートナーとしてのヒロインの話かハッキリ分けて語った方がええんでね?

731 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 15:24:28.59 ID:POhcGfUf0.net
>>724
ライバルの息子の師匠枠で強すぎるからなぁピッコロさん

732 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b86-ripi [2400:4051:83e0:5310:*]):2024/03/14(木) 15:34:55.25 ID:J+yN9Y9E0.net
>>704
僕は劇場版大好きです(全ギレ

【劇場版マクロスΔ】
TV版でgdgdだったところをカットしたら非常にスピーディーかつエンタメ溢れる作品になった、但し三角関係もなくなった、ミラージュは泣いて……いや、続編含めたら劇場版の方が見せ場増えてるし、別に泣く必要はないか

続編の絶対Liveもよく出来ている、但しフレイアは泣いていい(ガチ

733 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/14(木) 15:40:04.06 ID:rjTJAZ/Z0.net
>>732
でもロマンティクスしたよね?
窓際で
それも戦闘配置で隔壁降りてるのに

734 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/14(木) 15:41:07.70 ID:krXT23Ys0.net
【フースーヤ】
主人公の兄といつの間にかくっついていたポッと出の月の民
結局コイツ誰だったんだ……?

735 :それも名無しだ (ワッチョイ 83ef-WHby [2001:268:9a5d:b11e:*]):2024/03/14(木) 15:42:51.29 ID:PEjny8kH0.net
>>734
セシルとゴルベーザ兄弟の親父さんのお兄さん
つまりは伯父さんだ

736 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 15:46:03.45 ID:POhcGfUf0.net
>>733
まあ子供もいるから…(ただし遺伝子は美雲)

737 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b86-ripi [2400:4051:83e0:5310:*]):2024/03/14(木) 15:49:15.53 ID:J+yN9Y9E0.net
>>733
ロマンティクスしたし、子供もいるけどさぁ……

それでも平和な時代で歌を歌って欲しかったんですよ!

もうスパロボに期待するしか……いや、ひょっとしたら創作で盛ってるだけで、実際の歴史では戦役終結後にしばらくして亡くなったのかも……

738 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-nJE6 [2001:268:96a3:2d4:*]):2024/03/14(木) 15:50:26.47 ID:K6a68e7v0.net
一時的にに仲間になるから中途半端にキャラ立ってるけど、
ポジとしてはRPGによくある終盤に事の発端を主人公達に説明してくれる古い一族の長老だよね

739 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.1]):2024/03/14(木) 15:52:46.49 ID:YSlXA+gAd.net
モップ

740 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b49-QATo [2400:2200:192:7248:*]):2024/03/14(木) 15:54:07.89 ID:Ryzjn0WT0.net
種自由だって作中のカップル達がそれまでロマンティクスしてないかって事はなんともだし
ある程度の仲なら普通にロマンティクスぐらいはするけどそれはそれで、ぐらいの感覚かも知れないし

741 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/14(木) 16:06:15.54 ID:tDILLVoJ0.net
フースーヤのせんとうふのうのときの姿かわいいモップみたい

【フースーヤ】FF4
主人公セシルとその兄ゴルベーザの伯父
セシルとゴルベーザの父はクルーヤ、クルーヤの兄がフースーヤ
DS版ではなぜかクルーヤが兄となり、フースーヤは弟となった(この変更いる?)
クルーヤ、フースーヤ、ゴルベーザ
となんとなく月の民っぽい名前なのに
セシルはなぜか地上人っぽい感じがするよねなんか意図があったのかな

【クルーヤ】FF4
主人公セシルとその兄ゴルベーザの父
月の民のぎじゅちゅ(失礼噛みました)を青い星に伝えたらしい
つまりこの人がわりFF4のすべての元凶
「青い星に月の民の知識とか与える?んなもんいらねぇよ!」って異を唱えたのがゼムスなので、ゼムスがそう思うに至らせたのはこの人だし
若い頃はセシルに似て超イケメンだったとか
ってことは兄弟であるフースーヤも若い頃はイケメンだったかも?

742 :それも名無しだ (ワッチョイ ab22-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/14(木) 16:09:08.92 ID:Y2DgUwbn0.net
小フレイアとリンゴの木を見守るハヤテの姿は美しかった
別に飛ぶことを辞めてるわけでも無さそうだし

743 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.38.229]):2024/03/14(木) 16:11:21.07 ID:PhdAAy4gd.net
>>740
キラの童貞はフレイに奪われたんだから
ラクス総裁も遺伝子相性100%マジカルちんぽに屈服する同人誌ください

744 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.1]):2024/03/14(木) 16:12:04.74 ID:YSlXA+gAd.net
>>743
オルフェのレス

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b49-QATo [2400:2200:192:7248:*]):2024/03/14(木) 16:13:31.50 ID:Ryzjn0WT0.net
卒業式帰りって人らよく見かけたけど
卒業式とホワイトデーと被ってる時ってどうイベント消化するんだっけなと言うか

746 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 16:15:19.56 ID:POhcGfUf0.net
ちんぽの気持ちよさを知らない女にマジカルちんぽ遺伝子なんて作れない
まずアウラお母さまがメンデルの実験体マジカルちんぽに屈服する本が先だ

747 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/14(木) 16:15:34.69 ID:rjTJAZ/Z0.net
ライトな異世界ファンタジーだと人間より寿命の短い種族あんまり出てこないよね
あと寿命が長いからって老いに怯えない連中も

ハイエルフが「わたしにはもう一万年しか時間がのこされていないの…!」と錯乱して
不老不死を求めて悪堕ちするとか
「お前らと戦争したのは曾祖父さん達より昔の話だろ?俺に言われても…」と
たった10年ちょっとで完全に世代交代して加害者意識を忘れる種族とか
いてもいいじゃない

748 :それも名無しだ (ワッチョイ 25d8-nJE6 [2001:268:96a3:2d4:*]):2024/03/14(木) 16:22:40.56 ID:K6a68e7v0.net
チェンクロで木からちょっと育った状態で生まれて平均寿命10年ちょっとのメガネっ子ロリショタ種族が居たな

749 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ddd-4lDz [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/03/14(木) 16:26:24.80 ID:/AnNiIt40.net
>>747
ダンジョン飯後半は種族ごとの寿命に対する認識の齟齬とかその辺割とがっつりやるぞ
アニメだとそこまでやれるか分からんが

【ハーフフット】 ダンジョン飯
本作に登場する人種のひとつで、いわゆるホビット的サムシング
小柄で童顔、五感に優れるが非力、そして平均寿命がトールマン(いわゆるヒューマン)より
10年ほど短いのが特徴
主人公パーティに参加するハーフフットの鍵師「チルチャック」は数えで29歳、
既に嫁と3人の娘がおり娘は全員成人・独立済みとなっている
漫画の第一話においては頭髪のトーンに細かく白いラインが入っており、「白髪交じり」を表現していたが
さすがに手間だったのか2話以降は省略されている
触れると別種族に変化してしまうキノコ「フェアリーリング」に接触した際にはトールマンに変化したが、
その際には「異様に痩せぎすで高身長、目つきが悪く青髭の目立つ中年男性」という姿を披露
仲間に大きなショックを与えた

750 :それも名無しだ (ワッチョイ e317-WtKV [2400:4052:46a0:da00:*]):2024/03/14(木) 16:33:10.23 ID:Fndqvu9d0.net
本家ホビットは人間よりも長寿でその分老けるのも遅いけど成人になるのは33歳からで中年扱いは50歳からという

751 :それも名無しだ (ワッチョイ ab22-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/14(木) 16:35:22.52 ID:Y2DgUwbn0.net
漫画の最終巻の巻末にチルチャックの娘たちの後ろ姿描かれているけど
独立、成人済みだけど
来てるのは女の子向けの子ども服っぽいものだったりするので
まあ種族的にトールマン社会で共存してたらそうなるよね、という

752 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/14(木) 16:36:47.25 ID:rjTJAZ/Z0.net
【只人】ゴブスレ
ヒューム、トールマン、ごく普通の人間
寿命は短くどの能力も低いが繁殖力だけは高く数の暴力で世界を支配する
……というファンタジーあるあるではなく、持久力と環境適応能力に優れた種族である
カリスマも高くエルフやドワーフに人間にドハマリする個体が現れるのはこのせい
また、リアル人類同様に「投げる」が必殺技
一方でエルフとは別ベクトルで自尊心が高いタチの悪い連中…
要は亜人差別主義者が現れやすくハチュウ人類同様混沌サイドにつきやすい
更には盗賊など祈らぬ者≒モンスター堕ちすることすらあり
剣の乙女さんはああ見えて盗賊と言う名のモンスターを殺害した経験もある

せっかく新作にゲスト出演したのに
モンスター図鑑に乗せられるRPGの前作主人公可哀想

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/14(木) 16:47:02.24 ID:Mu2h5mzI0.net
>>743
イングリット無言のジグラート

754 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ddd-4lDz [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/03/14(木) 16:48:35.70 ID:/AnNiIt40.net
あと異種族レビュアーズもあんなおバカなノリなのに、種族間の寿命差はがっつり存在してて
特に同人版だとその辺顕著で獣人の嬢(年齢一桁)とかが存在してて
ヒューマンのレビュアーが「さすがに年齢がペドくて手が出せねぇよ」とか言ってたり、
10代半ばの獣人♂が「最近歳のせいで性欲が…」みたいなこと言い始めたりと割と悲しい事態に…

755 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 16:54:17.03 ID:cUDuC0cM0.net
>>754
マナが腐ってる

756 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 17:08:36.19 ID:ssO+SkHx0.net
【アラゴルン】指輪物語
主要人物の一人である人間。指輪物語だと大塚芳忠声の髭のイケメン
見た目は若いが年齢は87歳であり死去も210歳
彼の一族は神の祝福を得た部族の末裔であり、人間でありながら長い寿命を持つ

757 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 17:10:27.60 ID:gPoCeJz2d.net
>>702
普通高く上がったほうが気温は下がるような気がするのだが蝋の融点も気圧で大きく変わるのだろか?

【サイヤ人】
戦闘民族としての特性の一つで若い期間がすこぶる長いまた子供時代はちんちくりんだが青年くらいになると一気に高身長になるという変わった特徴がある
若い期間が長いだけで寿命はどれくらいかは不明
ベジータの親父さんがフリーザよりも前のコルド大王時代から付き合いあるようなので寿命も地球人より長い可能性も
そうなると悟空やベジータは家族や仲間がみな先に死んでしまうという悲しいことに

【亀仙人、占いばば】
普通の地球人なはずであるが何百年と生きている姉弟、たぶん鶴仙人も同じくらいいきている
あの世界の地球人の寿命は現実の地球人とは違うのかもしんない

758 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 17:20:50.08 ID:POhcGfUf0.net
>>757
成層圏まで到達したんじゃねえかなぁ、そこから上はどんどん温度上がっていくし

759 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d7f-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/14(木) 17:25:09.12 ID:N6sDEaok0.net
【蜥蜴人】ゴブリンスレイヤー
平均寿命は不明
その理由は「ほとんどの場合老衰する前に戦死するから」という凄まじいもの
これには蜥蜴野郎と言えどゲッター線もニッコリだろう
つまり杉田は金等級昇格でもして確変が起きなければ
たとえ物語完結まで生き残ってもその後どっかで死ぬ可能性が非常に高い

なお勇者級の蜥蜴人が本当に竜に進化した場合、ゴジラになる

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/14(木) 17:26:15.32 ID:tDILLVoJ0.net
ドラゴボ世界の地球は獣人やら魔族やら怪獣やら平気でいるしな
アラレちゃん時空も同じ地球だからまあ細かいことは気にするな

【地球連邦王国】ドラゴンボール
地球を統括する連邦王国が存在しているっぽい
そして世界は43地区に分かれている
国王は犬人種で割と長い事変わっていないようである

【ドラゴンボール世界の地球地図】
ゲーム『ドラゴンボールZ カカロット』において初めてまともな地図が公開された
なんか独特な形をしたでかい大陸がドガンとあり、南極や北極は無い模様
地球は地球でも、我々が住む地球とは成り立ちから異なるのかもしれない

761 :それも名無しだ (ワッチョイ ab22-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/14(木) 17:37:57.31 ID:Y2DgUwbn0.net
昔、または異世界の人間にどんな知識を期待しているかはともかく
文化を持つヒトなら自分たちの住む世界を指す言葉は持っているだろう
なので
全ての種族or世界で地球(球ではないかもしれない)という概念は通用するというロジック

宇宙空間から自然発生したとかは知らん

762 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.38.229]):2024/03/14(木) 17:50:09.91 ID:PhdAAy4gd.net
>>758
ギリシャ神話作った時代にそこまで地球の大気に関する知識あったんかな

【成層圏より上空】地球
温度も問題だが大気も減るので
それ以上登れない
よって酸素入りジェットで無理やり上昇し燃料きれたらパージする

763 :それも名無しだ (ワッチョイ ab22-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/14(木) 17:55:53.11 ID:Y2DgUwbn0.net
>>762
20世紀頭まではエーテル宇宙論が通るくらいの時代だし?
宇宙は大気の代わりにエーテルで満たされていて
人間はエーテルで活動出来る、的な話

764 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d7f-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/14(木) 17:59:33.02 ID:N6sDEaok0.net
>>760
【超大陸】
大量絶滅アポカリプスフラグである
内陸まで海の湿気が届かずに砂漠化するところから始まり
大体は地球規模の破局噴火、というか地球の中身がはみ出てしまうとこまで行く
そしてまた大陸は分裂するのだ

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/14(木) 18:35:43.05 ID:Etl5VTQj0.net
何故かゴッドファイヤーコンボイクラファン締切前日に
唐突にカーロボセレクション配信を始めるタカラトミー=サン
(なおCF自体はとっくに上限まで達成している模様)

締切は今日だから忘れるなよ!(宣伝)

【OMEGA PRIME】
そんなゴッドファイヤーコンボイさんの現地名
なので当然ながら本家CFではこちらの商品名である
(日本版はこのパッケージの上にスリーブ付けて「ゴッドファイヤーコンボイ」にするそうな)

【オメガコンボイ】
グランドコンボイとオメガスプリームが合体した姿
グランドコンボイ総司令官!グランドコンボイ総司令官じゃないか!

766 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-nJE6 [106.132.195.231]):2024/03/14(木) 18:44:30.97 ID:DSw080lda.net
>>765
そういやディアゴスティーニで週刊オプティマスプライムが試験販売されてたのが休刊になったとかニュースで見たな。
そういうのが始まってたことすらしらなんだ…

767 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/14(木) 18:51:21.56 ID:nFIKiONf0.net
あくまでも試験販売だから半年後くらいにちゃんとした形で刊行される可能性もある

768 :それも名無しだ (スッップ Sd03-VDmc [49.98.169.96]):2024/03/14(木) 19:26:22.24 ID:H1SlYoDod.net
長命種✕短命種は長命種側は一定期間で乗り換えられるし短命種は相手が出会った状態から老けないのでWin-Winよね
交配した場合どうなるのかは知らんが

769 :それも名無しだ (ワッチョイ d5fb-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/14(木) 19:28:21.42 ID:WupzSeJU0.net
>>741
【セオドール】出典:ファイナルファンタジー4
ゴルベーザの本名
ゴルベーザはゼムスがセオドールを精神支配した時にそう名乗るようにされたもの
ゼムスが倒れた後もゴルベーザを名乗ってるけど…まあ色々あるんすよ
ヨーロッパ風の名前なのは地上人の母の名付けのため

【セオドア】出典:ファイナルファンタジー4
ジ・アフターのセシルとローザの息子
読み方が違うがセオドールと同じ名前
愛憎こじれた関係だったがもう二度と会えない兄の名前をつけたと考えると切ないですね
まあ再会するんやけどなブヘヘ

770 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 19:28:56.22 ID:POhcGfUf0.net
長命種の性的価値観は天地無用シリーズみたい近親相姦上等になりそうで困る

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 656e-IS3b [2400:2200:455:2199:*]):2024/03/14(木) 20:00:56.40 ID:coxNZAJi0.net
レイにも生きててほしかったと思ったけどもし種死で生き延びても種自由の時代には寿命で死んでるか…

【レイ・ザ・バレル】エクバ
原作のレイは絶対に言わないようなセリフを言うのでネタにされている
「ドラグーンの熱戦に焼かれて死ぬがいい!」、「ビームライフル、とくと味わえ!」、「レジェンドの力!見るが良い!」など…
こいつ議長が用意したレイの替え玉だろ

772 :それも名無しだ (スププ Sd03-7Q4Y [49.96.38.229]):2024/03/14(木) 20:06:10.54 ID:PhdAAy4gd.net
神虎とかいう病人も寿命どうにかなりませんかね?

773 :それも名無しだ (ワッチョイ c38c-X+i/ [101.111.29.36]):2024/03/14(木) 20:36:55.68 ID:7bQXjXxi0.net
エルフとドワーフの子ってないな

774 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/14(木) 20:37:03.56 ID:OtwWCNC20.net
ドラゴンボールの世界はエイリアンじゃなかった?犬国王とかもエイリアンと交配した種族。だからピッコロやサイヤ人が地球に来て子供を作っても不思議じゃない。

【銀魂】
こちらも幕末期に宇宙からエイリアンどもがやってきて無理矢理、開国したがエイリアンと江戸人の子供の描写はあまりなかった。まだ日が浅いからかな?

775 :それも名無しだ (ワッチョイ 250d-QATo [2400:2200:195:1e66:*]):2024/03/14(木) 20:38:51.32 ID:7KrWjd/60.net
>>771
一瞬だけバカみたいに強かったのエクバ2だっけ?クロブだっけ?

776 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/14(木) 20:46:33.14 ID:nFIKiONf0.net
>>773
夏アニメの「新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。」ってやつにエルフとドワーフの間の子がいるそうな

777 :それも名無しだ (ワッチョイ d5fb-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/14(木) 20:52:54.87 ID:WupzSeJU0.net
ワシが見たいもの、それはどっちの種族からも拒絶されて世界に憎しみを募らせる異種族ハーフ!

778 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ec-FFEJ [2400:4051:e523:9210:*]):2024/03/14(木) 20:55:02.01 ID:UXrcbcDx0.net
>>777
ダイの大冒険で好きなだけ味わって…

779 :それも名無しだ (ワッチョイ a38b-G69k [2400:4051:6083:6400:*]):2024/03/14(木) 20:56:03.56 ID:VBF8DSoU0.net
テイルズオブシンフォニアのミトスみたいな?

780 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/14(木) 21:00:56.13 ID:Mu2h5mzI0.net
>>777
ハーフエルフかな

781 :それも名無しだ (スッップ Sd03-VDmc [49.98.169.96]):2024/03/14(木) 21:01:15.85 ID:H1SlYoDod.net
【コズミック・イラ73年】SEEDDESTINY
第二次大戦開戦(10月)

【コズミック・イラ74年】SEEDDESTINY
第二次大戦終結(年初)

【コズミック・イラ75年】SEEDFREEDOM
第三次プラントクーデター勃発、鎮圧
開戦前プラントで桜が咲いていた事から3~5月開始?

一年くらいならレイも(モビルスーツで戦うのはともかく)なんとかなったかもしれない

782 :それも名無しだ (ワッチョイ e39d-uSdm [2400:2200:84a:4e63:*]):2024/03/14(木) 21:01:28.69 ID:VEuaDuaW0.net
【マクロスΔ】
なんか敵が風風うるせえってイメージしかないのが俺の中で残念

783 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-74XT [126.168.127.151]):2024/03/14(木) 21:01:49.22 ID:IfI0lPeP0.net
>>778
ダイは聖人すぎるわ

784 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd6-vfd/ [2001:268:c20c:16a1:*]):2024/03/14(木) 21:10:36.78 ID:n098lukO0.net
【ハーフエルフ】創作
結構な確率で、人間からは羨望・嫉妬の目で、エルフからは半端者扱いされることが多い(個人の感想です)

785 :それも名無しだ (ワッチョイ 83c5-IS3b [2400:2200:5d1:5fb3:*]):2024/03/14(木) 21:13:01.78 ID:IHN0Z2sr0.net
なぜタリア艦長はレイを道連れにしたのか

786 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/14(木) 21:17:32.96 ID:OtwWCNC20.net
あのまま置いといても老いて死ぬじゃろ。上手い!ヤマダくん。座布団持ってきて、おまいら何枚くれる?

787 :それも名無しだ (ワッチョイ c38c-X+i/ [101.111.29.36]):2024/03/14(木) 21:19:11.44 ID:7bQXjXxi0.net
>>786
ザブ㌧くれてやるわ

788 :それも名無しだ (ワッチョイ 3df6-GomD [240d:1a:663:f200:*]):2024/03/14(木) 21:26:01.83 ID:J6du+qaj0.net
【ベルギャー星人】遊戯王ゴーラッシュ!
コンクリート程度の壁やシャッターだったら簡単に融解させる熱線を簡単に放ったり(目からビーム!)する上にやたらと頑丈で身体能力も高く、宇宙空間に放り出されても短い時間だったら平気という戦闘能力に特化した異星人
しかし、その状態はカルトゥマータ(カード札とオートマタを組み合わせた造語だと思われる)という人造人間である
ラッシュデュエルのカードを素材として作られている
ベルギャー星人は生まれてから死ぬまで戦い続け、戦死したらゴウラシ・ユという秘境でリスポーンしてまた戦いに出るという生きても死んでも戦場という壮絶な運命の輪に置かれているのだ



主人公ユウディアス・ベルギャーの上官であるズウィージョウは「地球原産のアースダマーというエネルギー体を使って実態を得てちゃんとした生物にする、つまり戦争だけを繰り返す運命から解き放ちたいと考えていたのだが
ズウィージョウは「ベルギャーの武力を以て地球を侵略、地球人を支配下に置いてアースダマーを搾取する」というやり方を実行しようとしたが地球人と仲良しになったユウディアスは当然反対する


その後、ベルギャー星人を生み出した「創造主(先生)」が消滅した事が明らかとなり
それを機としたのかユウディアスと和解したクァイドゥールという試作型ベルギャー星人が明かしたところによると
「ベルギャー星人は次々に消滅することとなる」らしく
それから間を持たずベルギャー星人は次々と消滅、残されたのはユウディアスとズウィージョウのみとなってしまった


ズウィージョウが最後に望んだのは親友でありベルギャー星人の勇者であるユウディアスとのラッシュデュエルであり、ユウディアスはそれに応じて最後のラッシュデュエルに臨む
その後、ズウィージョウは消滅してしまい残されたベルギャー星人はユウディアスを残すのみとなったのだがそのタイミングでベルギャー星人を復活させる方法を見つけた
その方法とは魔法カード『死者蘇生』を使い、人々の記憶からデータを抽出して再現すると言うもの
しかし前作主人公の遊我がそれを邪魔しにきて……


人々の記憶から再現したデータ生命体って、それ本当に本人って言えるんですかね?

789 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ec-FFEJ [2400:4051:e523:9210:*]):2024/03/14(木) 21:29:44.96 ID:UXrcbcDx0.net
>>783
お前はデスゲームで
参加者がそれぞれ手を取り合い信頼と友情の全員引き分けの犠牲者ゼロでフィニッシュ決めたら
「なんか違う」とか言うタイプかーッ!

790 :それも名無しだ (ワッチョイ 1557-lhhw [90.149.53.17]):2024/03/14(木) 21:35:14.92 ID:hrK4+O+w0.net
そういうときのための運営の息のかかった参加者だろ

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d05-ZZ8l [116.94.68.250]):2024/03/14(木) 21:46:14.50 ID:VDSz2tix0.net
ルールの穴探して主催者の都合ガン無視するのはよくあることだからね。仕方ないね。

【コブラ効果】
英国のインド総督府「コブラ怖いなぁ、どうにかしてコブラ減らさなきゃ、そや!、コブラの死骸持ち込んだら賞金出すやで!」
インド人A「金になるんか、じゃあコブラ捕まえたろ!」
インド人B「いちいち捕まえるより養殖したほうが楽やないか?」
インド人C「お前頭いいな!」
インド総督府「何考えとんのや!中止や中止」
インド人C「あー、中止か、しゃーない。じゃあ、コブラは野に放つで」

そしてコブラは最初よりも増えましたとさ。

792 :それも名無しだ (ワッチョイ d5fb-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/14(木) 21:46:43.20 ID:WupzSeJU0.net
そもそもカードゲームになんとか星人とか地球侵略とかいうワード出るのおかしくないッスか?

793 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ec-FFEJ [2400:4051:e523:9210:*]):2024/03/14(木) 21:48:31.69 ID:UXrcbcDx0.net
【限定じゃんけん】カイジ
そもそも開始時点の軍資金が帝愛からの貸付金なので
参加者は毎分追加の利子が発生している状態だから
ぶっちぎって勝つ以外に、エスポワールから真の勝者として下船することはできない。
カードだけ引き分けで消化して生還しても、それこそエスポワールから娑婆に一時的生還するだけであって、帝愛に着けられた鎖はより重くなるだけである。

【チンチロ】
超長期的に見れば、勝ちの確率は班長大槻らに偏っているので
ずーっとやっていればそりゃ大槻らが勝っていくが
ピンゾロは出ちゃう時には出ちゃうので
毎回大儲けというわけにはならない。
チンチロはあくまで「大槻・地獄の借金漬けシステム」の入口に過ぎない。

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 8dda-ripi [60.34.191.116]):2024/03/14(木) 21:50:32.97 ID:yWwttU/L0.net
>>777
【カムイ・ショウ】ゲッターロボ アーク
帝王ゴールと人間のハーフ。 その血筋ゆえ腹違いの兄であるゴール3世からは疎まれている
TVアニメ版アークでは特殊能力(ゲッター線への微弱な耐性)を持つがゆえ、一種の奇形の最下層民とされた地リュウ一族が幼馴染である

軍隊を率いるカリスマ性があったようで、ゲッターエンペラーという名の未来に抗うためゴール3世から実権を奪い、人類を滅ぼす為に最終兵器バグで地球環境を破壊した
アニメでは原作に無かった母親との最期の別れが描写され、そして地球崩壊を引き起こしてなお手を伸ばしてくれる人類の友人が描かれた

>>790
悪党「フッ、オレが運営を裏切ったのは友情でも金でも殺人に飽きたからでもない。 運営がブレスケアを怠っているから真っ先に消したかっただけだ……!」(静かなる炎)

795 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/14(木) 21:51:57.07 ID:Etl5VTQj0.net
>>777
【流れ暴魔】ターボレンジャー
そんな感じで両者から迫害されてたらしいハーフ一族
なのだがヤミマルもキリカも外見は人間だしあくまで人間として生活しているため
ぶっちゃけ暴魔に半端者って馬鹿にされてるだけにしか見えない
一応ヤミマルのほうは2万年間虐げられ続けて歪んだって設定らしいのだが

【キメンボーマ】同上
その祖とされる人物で2万年前に傷ついて倒れてた所を人間の女性に介抱され
そのまま恋に落ちて結ばれて生まれたのがキリカである
2万年間暮らしててなんで自分を人間だと思ってたんですかね月影さん

今の世だとキメツノボーマと間違えられそうである

796 :それも名無しだ (ワッチョイ d571-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/14(木) 21:53:39.89 ID:Gt4syxLz0.net
【ライガー】
ライオンの父と虎の母の間に生まれた交雑種
当然不自然な極まりないので疾患とか抱えてて短命なのが多い
また、比較的大型化しやすいとかの個体差での傾向はあるが種としての決まった特徴というのはない
ライオン×虎=最強な感じや名前の響きの良さから創作で名前が使われることが多い

【タイゴン】
こちらは逆に虎の父とライオンの母親の間に生まれた交雑種
創作で使われること?君がヒーローやらがロボットの名前つける時なんとかタイゴンって使いたいと思う?

【ポケモン】
割と親の種類が異なることが多いが確実に母親と同じ種類のポケモンが生まれる

【片方の性別しかいないポケモン】
何種類かおり、メスとして対応する別ポケモンがいるパルビートとイルミーゼがいるのもいるが
カイリキー系統やバルキー系統等♀対応のがいないポケモンもいる
ではそういうのはどうやって繁殖してるかと言うと…

【メタモン】
まぁ十中八九こいつのお世話になってるのだろう

797 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-lhhw [125.52.56.70]):2024/03/14(木) 21:55:08.49 ID:FAR0MoXq0.net
>>788
HDD整理してたらゼーガペインの総集編を見つけた私
冒頭からいきなり線路この先ねぇです&人類は死滅していたのだ!でかっ飛んでた
時間ないもんね

【GRIDMAN5話6話】
校外学習のため遠出する裕太たちだが
帰宅後その地域は撤収されるのだった
次の6話ではこの世界のネタバラシがくさい子からされゼーガペインを思い出す人も多かった

BS11だとちょっと前に再放送あった気がするからそれもあるのかな

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/14(木) 21:57:40.50 ID:nFIKiONf0.net
ブレイバーンが産経ニュースに取り上げられてる…

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/14(木) 21:59:51.48 ID:Mu2h5mzI0.net
>>796
「確実に母親と同じ種類のポケモンが生まれる」
は?嘘つけ

800 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/14(木) 22:03:51.02 ID:OtwWCNC20.net
>>793 そうだぞ。チンチロリンは怖いぞ
【僕は宇宙人】ジョジョ4部
ひょんなことから、機械や人間以外の何にでも化けられる宇宙人の支倉未起隆と出会い、サイコロに化けさせ岸辺露伴にイカサマのチンチロリンを仕掛けて、大儲けしようとしたが、素人のために加減を知らず、不自然な出目ばっかりになり怪しまれるも、イカサマをぶっちぎってウヤムヤにし、露伴は家を半焼してさらに恨みを買うだけに終わった。チンチロリンよかポーカーとかのが良かったんでないの?

801 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 22:05:23.97 ID:POhcGfUf0.net
>>782
これ以上近づいたらこの人の喉を潰すわ!歌えなくなったこの人をそれでもあなたは愛してると言えるの!?
ってマクロスの歌姫と主人公にもやって欲しいイングリッドちゃん

802 :それも名無しだ (ワッチョイ d571-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/14(木) 22:07:09.95 ID:Gt4syxLz0.net
>>799
メタモン介さない場合と書くの忘れてた

803 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bcf-xf4f [240b:12:23c1:e900:*]):2024/03/14(木) 22:11:04.77 ID:XAS4MUiY0.net
そもそも何で大切な人や世界の命運をカードゲームの結果で決めるんですか?
(大概のホビー系作品に当てはまる禁句)
【ハーフコーディネーター】ガンダムSEEDシリーズ
ナチュラルとコーディネーターの間に生まれた存在。その出自からナチュラルとしても
コーディネーターとしても純血では無いという根本的にどうしようもない理不尽な理由で
双方から迫害される事が珍しくなく、アストレイやイクリプス等の外伝ではそんな立場からの
やり場の無い鬱屈した感情を所属する軍に漬け込まれて利用されている者までいた

本人にもどうにもならない理由で何かの命運を左右する、またはされる立場は辛いよな

804 :それも名無しだ (ワッチョイ a3e4-jpM3 [211.14.247.108]):2024/03/14(木) 22:13:58.20 ID:tB7CiQCg0.net
爬虫類や両生類にはメスだけの環境だと一部の個体がオス化するし、他にも生殖しなくても子供作る緊急手段も

805 :それも名無しだ (ワッチョイ abdc-WtKV [2400:4053:7581:e000:*]):2024/03/14(木) 22:15:22.28 ID:ssO+SkHx0.net
>>803
カードゲーム作品でカードゲーム以外のことで物事を解決しようとしたらギャグにしかならんぞ

806 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-QATo [126.74.129.194]):2024/03/14(木) 22:15:24.77 ID:Mu2h5mzI0.net
>>802
メタモンじゃなくても確実に同じ種類とは限らんだろ

807 :それも名無しだ (ワッチョイ d534-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/14(木) 22:16:33.49 ID:dAVzUXLt0.net
そういやゼーガペインも本編の後日談の新作映画を今年公開するんだよな。
種自由と同じで実質20年ぶりぐらいの新作なんだが、やっぱゼーガだからか話題にはなってないけど

>>800
仗助はミキタカの能力を過信してたっていうより、
露伴が仗助の事を、文字通り死ぬほど毛嫌いしていたことを読めなかった事が最大の敗因だった気がするチンチロリン

【大槻】1日外出録ハンチョウ
連載の長期化のせいで、これまで1日外出に費やしたペリカ=円の事を考えると
どう考えてもこの金額があれば余裕で借金完遂して地上に出れるだろってぐらい使っているのだが、
ストーリーの都合……以上に大槻側に全くレベルで地上に出るという発想が無い。
恐らく大槻自身地上に割と定期的に出れる事を考えると、
地下でクズ相手に搾取している方が、地上で真面目に働くよりも性分にあっているのかもしれない。
カイジ本編では、最終的にカイジに敗れた大槻は班長の座を失った上、
稼ぎ頭であるチンチロも二度と出来なくなったし、そもそも今後何か出来る信頼も失ったわけだが、
それでも何か少しぐらいしたら、元の生活に戻ってそうな気がする。

808 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.46.144]):2024/03/14(木) 22:22:10.06 ID:nInYYZa6d.net
>>801
僕は彼女の全てを愛している
って自分の彼氏に言わせたいヒロイン勢がしくんだドッキリやろ?騙されんぞ!

809 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:22:33.87 ID:yWwttU/L0.net
>>796
タイ(ガードラ)ゴンなら使いたいかも

【虎龍王】スパロボオリジナル
タイガードラゴンキング
スパロボαではサブ主人公(恋人枠)が乗り込む機体で、多くのユーザーがグルンガスト二式から強化を引き継がない事に涙を流した。 二式じゃなくて三式がご飯になったから畜生!
第二次αやOGからブリット君固定枠になったのだが、真面目で正義感が強い正統派な性格なので、ドラゴンの方に乗ってる率が高そうである(Mk3に乗せつつ)

能力としてはスピード重視のインファイターで、ドリルのような拳、ヌンチャク、槍の連撃+分身殺法により勝負を決めるタイプとなっている
真・虎龍王になると龍虎王が最強武器・龍王破山剣を譲り受け、斬神陸甲剣へと形を変えていた。 はんしんろっこうけん?

810 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:23:02.63 ID:Gt4syxLz0.net
>>806
ニドラン♀やイルミーゼが産んだタマゴからニドラン♂やパルビートみたいな一応別ポケモン扱いだけどオスメス違いのポケモンが産まれることはあるけど
メタモン使わずにタマゴから産まれるポケモンの種類は♀準拠なんだけど…

811 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:25:05.41 ID:7bQXjXxi0.net
スレイザスパイアーをアニメ化して初見置いてけぼりにしようず

812 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:25:23.97 ID:OtwWCNC20.net
いや、何にでも化けられるのにサイコロ勝負にしたのが間違いかな。ポーカーならわざと交換とかして誤魔化せそうな気がする。チンチロリンは運だし。ポーカーはほんの少し技術がいる。まあ宇宙人にポーカールール仕込むのは時間かかるか

813 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:27:29.45 ID:Mu2h5mzI0.net
>>808
本心では望まない結婚式に本命彼君の巨大ロボットで乱入して欲しい系女子も居そう……

814 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:27:32.85 ID:1qKIWn/q0.net
真面目にオルフェのどこがよかったんだろうって思うわ、イングリット
まあ周りの男でオルフェが相対的に一番マシだったって話なのかもしれんが

【私は知っているから……】
イングリット最期の台詞
この時点でイングリット自身は無傷、すなわち機体から脱出することもできたのだが、
彼女は愛するオルフェに寄り添い運命を共にすることを選んだのだった

結局のところ、イングリットの本心はこのセリフに帰結すると考えるのが自然であり、
「(貴方が使命のために頑張ってきたことを)私は知っているから」好きになったのだろう
オルフェも自らの使命にうんざりしている節はあったので、なにかひとつ違っていれば
2人が幸せに生きる道も存在しえたのかもしれない

815 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:27:40.30 ID:3QdN6ZKV0.net
ファミコンロッキーの作者が交通事故に遭って、奥さんが亡くなったって報告が来たんだけど…
訃報が多くてキツイなあ

816 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:27:47.62 ID:cBk03c9L0.net
え、グルメスパイザーだって?

817 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:29:26.30 ID:hrK4+O+w0.net
イングリッドが妖怪喉潰しおばさんになっちょる。。

818 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:34:13.89 ID:POhcGfUf0.net
>>808
あんな告白されたら海岸でロマンティクスするのも仕方ないね
それはそれとして歌えなくするのはマクロスヒロインだと致命傷

【マクロス△】
ハヤテは飛ぶことが生きることであり
フレイアは歌うことが生きることである
そんな中、二人は惹かれ合うのだが
自分の歌がハヤテの正気を奪い、やがて命すら奪いかねないと知り、声が出せなくなる
そして自分のせいでフレイアが歌えないことにハヤテも苦しむ
美しい…

819 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:34:25.03 ID:dAVzUXLt0.net
イングリット「これ以上近づいたらこの人の喉を潰すわ!歌えなくなったこの人をそれでもあなたは愛してると言えるの!?」
アトランティス「ケケ~!無駄なことはやめな!超人レスラーにとって傷痕ってのは必ずウイークポイントになり、試合でもそこを狙われやすくなる。
        だからオレは…この喉部分を7年間鍛えに鍛えてきた!
        お前がいくらオレの喉を潰そうったって!それは不可能ってもんだぜーっ!!」

820 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 22:39:35.68 ID:Mu2h5mzI0.net
>>819
歌えなくなっても…シャ乱Qは無くなっても…つんく♂はつんく♂だ!

821 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.46.144]):2024/03/14(木) 22:53:37.79 ID:nInYYZa6d.net
自分の寿命が減るのも本当はむちゃくちゃ怖いのに
ハヤテが死ぬかもしれないとか言われたらそりゃね…

【熱気バサラ】マクロス7
スランプに陥ったり
ゲペルニッチに声を奪われたり
なんやかんやで歌えなかった事がそこそこある
ただ普段から歌いたいから歌うのであって
気分が乗らない時には絶対に歌わないって姿勢ではあるので
ミサイル撃っちゃった時以外のスランプはわかりづらい

822 :それも名無しだ (ワッチョイ d5fb-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/14(木) 22:55:18.58 ID:WupzSeJU0.net
未起隆は地球人の顔を真似ようとするとなんか変になるって言ってたからトランプの絵柄も該当するんじゃないかなー

【アース・ウインド・アンド・ファイアー】
四部のミキタカの変身と六部の隕石を呼ぶスタンドでネーミング被りを起こした
先生は嘘つきではないのです、ただ忘れっぽいだけなのです

823 :それも名無しだ (ワッチョイ d571-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/14(木) 22:55:50.66 ID:Gt4syxLz0.net
>>817
必殺シリーズの念仏の鉄とかの怪力枠なイングリッド想像しちゃった…

【島帰りの龍】助け人走る
中盤から登場した島流しから戻ってきた裏稼業専門の助け人
当初は元締めの清兵衛傘下な文さんたちと違って単独で活動してたが
清兵衛殺しの依頼を受けた際に裏稼業を行う者としての差から屈伏、傘下に加わる
演じてるのはV3終わったばかりの宮内洋で二枚目なのだが殺し技はプレーンバスターやバックドロップで相手の脳天を地面に叩きつけて砕いたりのプロレス技

824 :それも名無しだ (ワッチョイ 8dda-ripi [60.34.191.116]):2024/03/14(木) 22:57:24.89 ID:yWwttU/L0.net
その頃、隼人の校しゃでは臆病者に「目だ。耳だ。鼻!」をしていた

【メイ・シザーズ】でたまか
SF戦艦バトル+戦略系小説である同作のヒロイン
第2部終盤で主人公マイドを暗殺から庇い、その身を致死毒に犯されてしまう
彼女を救う為、マイド達は遺伝子細胞技術が発展しすぎて倫理観がぶっ壊れた惑星へと赴き、彼女を細胞から作り直して毒の成分だけを抜き取るという苦肉の作を取る事になるのであった
そんな依頼を受けた担当者は「なんで貴方好みに作り直さないんです? 体系を変えたり若くも出来るのに」と不思議がり、穏やかな気質のマイドも流石に内心キレかけるのだった

825 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b10-ZL8q [153.242.187.129]):2024/03/14(木) 23:01:42.59 ID:vI6sBlki0.net
>>820
声商売の人が声無くすのは辛いよなぁ

【津久井教生】
ALSで気管切開を行い22年末から声を失っている
ブログでTARAKOさんの追悼文書いてたけど、あれも口にタッチペン咥えて書いてるんだから大変な作業だ…

826 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/14(木) 23:09:33.07 ID:POhcGfUf0.net
>>824
テクノロジーが発展しすぎると倫理観がおかしくなる事はあるな…アルティメットガンダムで再生するから核ミサイル撃ちまくろう

【でえじょうぶだ、ドラゴンボールで生き返れる】
正確には
どっちにしたってあいつらは地球を滅ぼすつもりだ。
殺されたみんなや破壊された地上波ドラゴンボールで元に戻れる
が正しく。
悟空もブウやバビディに対する怒りはあるが極めてクレバーな判断をしただけで倫理観がおかしくなってはいない
ピッコロさんも地上の人間が殺されている間に時間稼ぎができるとか言ってる
ドラゴンボールがあることを前提として合理的な判断を行っただけで
終わった後はちゃんと関係者以外の記憶は消してアフターフォローもしたので
劇中の事情を考慮するとそこまでおかしい発言ではない。
「生き返らせて記憶を消すからセーフ」
という事実だけ抜き出して考えてはいけない

827 :それも名無しだ (スッップ Sd03-DdHn [49.96.230.98]):2024/03/14(木) 23:11:46.91 ID:SicdoFbHd.net
>>807
単に金が欲しいならそんないかさまなんかしないでスタンド能力使って稼げばいいのにな
クレイジーDなんてスタンドの中ではめっちゃ金稼ぎに向いてそうなのに
>>815
ヒロイン可愛かったなあファミコンロッキー、なんとか回復して貰いたいが
【ファミコンロッキー】
ファミコンブームに多く生まれたファミコン漫画の一つ、主人公轟勇気は拳法道場の息子でそこで身につけた拳法をもとにゲーム拳なるものをつかいゲームを攻略しゲーム大会でたりライバルと対決したり悪の組織と戦ったりした
他のゲーム漫画との違いとしては大量のありそうで無さそうな嘘技、f1レースでマッハ超えたりハットリくんが巨大化したり囚われのヒロインが襲いかかってきたとか色々あった
実際にゲーム内にある攻略を一緒に出していたこともあり民明書房並みに多くの子供をだましてくれた

828 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bdd-+bJa [2001:268:c0a0:bf48:*]):2024/03/14(木) 23:13:12.88 ID:uNmIy3z40.net
ワグナス!
クレヨンしんちゃんにアシベとゴマちゃんがゲスト出演という割と豪華コラボあったのにどこも全く取り上げてないぞ!
ちなみにどっちもスパロボXΩ出てるゾ

【スパロボXΩ】
クレしん、アシベ、牙狼、モンキーモモ...スゲェもはや何のゲームかすらわかんねぇ...

829 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.46.144]):2024/03/14(木) 23:16:01.44 ID:nInYYZa6d.net
バトルロボット烈伝とリアルロボット戦線も現地人の倫理観おかしい世界だったな。
それはそれとしてシャアのデュプリケート3回もしたのはアホ

830 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:23:23.15 ID:Etl5VTQj0.net
>>827
一応甥っ子にむやみやたらに能力使うなって止められてるから…

【4部冒頭の承太郎】
ぶつかった広一をスタンドの力で無かったことにしているが
その後仗助と戦う際に「十年ぶりに時を止められた」と言っている
一体広一を助けた能力は何だったのか…

831 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:25:10.97 ID:dAVzUXLt0.net
スタープラチナは元々時止めとまではいかなくても、常人には見えない速度で行動可能だしなあ。
瞬間移動の悟空に対してセルが「私もスピードには自信があるんだ。瞬間移動ほどではないがね」って言うのと一緒

832 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:27:52.15 ID:POhcGfUf0.net
スーパー17号は瞬間移動に対応してたな
転移先に空間の振動?みたいなのがあるから出現位置が分かるとか
18号とのコンビネーションで振動検知防いで勝ったけど

833 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:32:49.85 ID:tdmwE2Uv0.net
極論を言えば
瞬間移動で10万キロを一瞬で移動するのであっても
同じ一瞬で同じ距離を移動できれば単純なスピードでも追いつけるからな

別に同じ能力でしか対抗できないみたいなことは言われてない

834 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:48:18.10 ID:+qZngRqF0.net
>>729
ローザも「生きてるかどうかもわからないセシルを追いかけて無茶を敢行しぶっ倒れる」「セシルとカインの戦いに割って入りカインを止めて攫われる」等リディアに負けず劣らず力入ったイベントはあるよ
救出イベントがあるのはでかい
【攫われる】
下手するとプレイヤーからのヘイトを一気に上げてしまいかねない
ローザの場合はカインを止めなければセシルが死んでいたのでヘイトが上がったりは(多分)しなかったが
これがセシルの方を止めていたりすると「こいつ見捨てていいかな…」レベルまでヘイトが上がっていたのは想像に固くない
流石にこれは極端な例ではあるが

835 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:49:50.51 ID:nInYYZa6d.net
>>832
あっ!スパロボでよく見る奴だ!

【何者かがここにワープアウトしてきます!】スパロボ
いわゆる増援の予告
ワープアウトという表現を使っているので
敵勢力は大分絞られる
なおワープ技術のある版権作品の原作でも
わざわざこうやって告知するシーンは滅多になく大抵はいきなり奇襲されるもんなので
スパロボの方がよく見る

836 :それも名無しだ :2024/03/14(木) 23:54:47.63 ID:w5UEUGRa0.net
そんなワープしてくる作品ってあったっけ

837 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:02:08.07 ID:h79Q0ncg0.net
だって寺田SSVが「なんも言わずに増援だすなよ~」って新スパやりながらしょっちゅう言ってるし…

838 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:05:38.82 ID:r5J2Ai0y0.net
【スパロボJ】
増援来ないステージ数えたほうが早いレベルで増援祭り

【スパロボ30】
増援ステージは多め
一応打ち止めになると勝利条件を青くして教えてくれる

839 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:10:57.04 ID:WriMjnRp0.net
>>834
【ゴルベーザに囚われているローザ】出典:ファイナルファンタジー4
オリジナルだと頭上にギロチン的な刃がセットされているがイージータイプだと鉄球になっている
どっちがより残酷かは意見が分かれそうである

840 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:16:38.11 ID:SlEVB+Z70.net
わお強い揺れ、短いから良いが怖いもん

>>835
いざゆけ忌むべきホウモンシャー

【忌むべき訪問者】スパロボシリーズ
デレデデレデデレデデレデデレデデレデデレデデレデ デンデンデケデン デケデン!
第三次スパロボで使われた「増援」という曲に名前がついてアレンジされていった奴

841 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:24:00.45 ID:t27N7Gok0.net
またイサミが裸に剥かれてる…
めちゃくちゃやってるのに普通にいい話なの何なの…

842 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:25:49.71 ID:UoBWgU2s0.net
スパロボAも敵増援だらけで慣れてくる頃にはシリーズ初心者でさえ自然と精神コマンドもENもセーブする戦い方になっちゃうという……

843 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:33:20.52 ID:LrD8qgA60.net
>>840
世代を超えて変わらぬ味、まさにこれよ>忌むべき訪問者

844 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 00:57:59.73 ID:UoBWgU2s0.net
スパロボαの忌むべき訪問者が一番好きだな、やはり原点こそが至高……


【忌むべき訪問者】
この曲名がついたのはαからだったと思うが、αの時点では原典どころかもはやお馴染みの曲と化していた
この曲の原点はSFC版第3次スーパーロボット大戦の「ぞうえん部隊」なんだそうな
……ヴァルシオンやArmageddon以上にアレンジされまくっている、ある意味スパロボを象徴する曲かもしれない

845 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:03:58.73 ID:3lZpCtDX0.net
しかしある程度仕込みは終わったかと思ったら更にぶっ込んで来る、コイツは最後まで油断が出来ないぜブレイバーンよ

846 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:04:21.01 ID:9Lj4ryPj0.net
今回は本クラッシュ大人しかった

スパロボだとブレイバーンたちだけにカッコつけさせないぜ!
コーホーて感じで追いかけてくるかな

847 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:26:09.38 ID:MRsxbWLJ0.net
監禁時にわざわざスーツ脱がす意味とは…?ってなった
曹長はごゆっくり…の前にロープ切ってやれ

848 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:28:20.20 ID:oqBhh3HF0.net
推して参るべき時を逃して寂しく生きるおじさまの姿は切なかった
それはそれとしてルルにはじめてを奪われる姿はとてつもなくキモかった

【バディコンプレックス】
流れ的にはブレイバーンに結構似ている作品
スパロボだとXで参戦を果たしているが、合体攻撃の燃費があまりにも悪いため
第一線で活躍させるにはそれなりの愛が必要だった
不審ロボと共演する姿は見られるだろうか

849 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:31:35.11 ID:L3ReX0MH0.net
>>828
DDはスパクロと違ってフットワークが重くて気軽にへんてこなアニメとコラボ出来なくなったのが辛いな…
もしスパクロが今でも続いていたら神無月の巫女とかも参戦してたのかなぁって。

【勇気爆発バーンブレイバーン】
熱い展開に定評があるはずなのに気持ち悪さばかりが目立っているが、細かな伏線やきれいに回収されていくのも特徴である。
ルルも未来から来たってこれ普通なら2クールアニメでやるような内容なのでは!?
ちなみに構成の小柳啓伍氏は軍事関係に詳しく、その知識は本作でも遺憾なく発揮されている。
やはり大張監督は監督業に専念してくれるといい仕事をしてくれる。

【スペルビア】バーンブレイバーン
デスアクメ軍団の中ではかなり常識人となっているお人。イサミたちがデスドライヴズと相打ちとなった未来では平和な世界に馴染んでいた。
露骨に大きな翼が特徴なのでバーンブレイバーンと合体してグレートバーンブレイバーンになるのではと言われている。
(バーンブレイバーンはちょうど背中と腕の部分が追加されていない)

850 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:32:09.14 ID:h79Q0ncg0.net
未来のルルが居た世界でも「相打ち」なんだから平和にはなってるんだよな?
未来の方がまだ脅威に晒されてたらスッキリしないけどこれなら安心して見れる

851 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:38:21.30 ID:7TAdzBxLd.net
時間遡行者はスミスだけだと思うじゃないですか普通、なんだこれは…にたまげたなぁ
元の歴史より戦力あるんだし、後は希望の未来へレディーゴーですよね?
デスドライヴスも全員未来から復活したりしないよね?

852 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:40:50.38 ID:3lZpCtDX0.net
>>851
もしかしたら未来が変わった事でラスボスも未来ルルが知らない奴が出て来てしまうかもしれんな・・・

853 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 01:46:53.32 ID:h79Q0ncg0.net
歴史改変で未来を変えようとしたら、もっと悪くなった!ってのもわりとよくある話だからな…
とはいえここまできてバッドエンドは無いだろうし、信じよう

854 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-lhhw [125.52.56.70]):2024/03/15(金) 02:02:16.69 ID:9Lj4ryPj0.net
>>852-853
こわいなー1クールだし流石にないだろうけど

未来世界は救われはしたけど皆も……なんだろうな
イサミとブレイバーン助けるだけなら皆って言い方しないだろうし

855 :それも名無しだ (ワッチョイ 8dda-ripi [60.34.191.116]):2024/03/15(金) 02:24:24.99 ID:SlEVB+Z70.net
ラスボス「ぐあーおのれブレイバーン、我が最後の力で貴様を無力な人間へと変えてくれる、己の無力さに絶望せよぉー」

【絶望せよぉおおぉおをを!】スパロボJ
Jのラスボスであるグ=ランドン・ゴーツのセリフ
自軍メンバーに散々言ってくるセリフなため、プレイヤーに弄られる事となった

なおこの状態に至るまでに、
1.フューリーの被造物である地球人に、月の本拠地であるガウ=ラ・フューリアまで攻め込まれた
2.守るべき相手であるシャナ=ミア姫とついでにアル=ヴァンまでもが敵に回った
3.コールドスリープしている同胞達の生命を、自機ズィー=ガーデンのエネルギーとして吸収した
という度重なるやらかしがあり、もはや本人の心情吐露のような台詞である

856 :それも名無しだ (スッップ Sd03-s15Q [49.96.229.166]):2024/03/15(金) 02:33:23.88 ID:ctgrS6Yfd.net
>>855
意気揚々と第二形態になったわりに
正直第1形態の方が強かったとプレイヤーから浴びせられる失笑も追加してやろう

857 :それも名無しだ (ワッチョイ 8dda-ripi [60.34.191.116]):2024/03/15(金) 02:51:25.74 ID:SlEVB+Z70.net
【最終話のラスボスマス】スパロボJ / UX
J最終話には玉座のようなマスがあり、グ=ランドンはイベントでこのマスに移動する
UX最終話ではカリ・ユガが魔法陣と共に現れるマスがある
これらは該当マスに機体を置く事で、相手からマスを奪い取れるという小ネタがあったりする
後者は突然現れるので位置確認が必要だが、前者はここに移動すると確信できる奴なので初回プレイでもご安心である

858 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 04:35:13.11 ID:XYeX/zv/0.net
>>828
なっなんだぁ!?>モンキーモモ

859 :それも名無しだ (スププ Sd03-74XT [49.97.77.1]):2024/03/15(金) 05:39:28.90 ID:epkaOX1Yd.net
【ズィー=ガディン】スパロボJ/OGMD
第2形態になると気力を下げられた時に射程1~4区間に使える武器が無い、という致命的な弱点が存在するのも絶望総代のネタっぷりに拍車をかけている
ラス面ともなれば脱力漬けにするのも容易なので…
OGMDでは第2形態は武器演出内のみとなったがイベント武器で追加時に他の搭載武器全般も性能が変化し、気力110以下になると隣接マスに対して使える武器が無くなるという弱点が…
OGMDでは脱力使いはそう多くないのでJの時ほど悲惨なことにはならないのが救いか…?

860 :それも名無しだ (ワッチョイ 8385-IS3b [2400:2200:494:6b87:*]):2024/03/15(金) 06:54:08.87 ID:WVPQb//N0.net
誰もいない…我々はコーディネイターの上位種アコード、人類を導く者だ!
デスティニープランを導入して我々に従え!

861 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:27:53.64 ID:V5PBsbry0.net
【エヴァンゲリオン参号機】F完結編
エヴァルートのラスボスにして
おそらく今後更新されることもないだろうスパロボ史上最弱のラスボス
なんせ武器が射程1空適応無しのプログレッシヴナイフしかないのである
いくらカヲルくん殺しイベント用のラスボスとはいえもうちょいやりようあったのでは…?

862 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:28:01.77 ID:rjmK3Ybv0.net
貴様も運命を口にする輩だったか…!

【マジンカイザーSKL】
地獄公務員が国際機関WSOに所属する正規の軍人ながら基本的に殴り込み部隊のメンバーとして
先陣切って好き勝手暴れ回っておりかつ真上が人造人間であり「運命」を憎んでいるという
種自由とクロスするのにうってつけの地獄

863 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:32:41.78 ID:XYeX/zv/0.net
UXでなんか絡んだっけ>カイザーSKLとマークデスt…もといデスティニーガンダム

864 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:35:08.73 ID:2u8rv6UJ0.net
>>827 機械すらもクレイジーDで簡単に直せるんだから、それを安く売るだけでも金入るよな。

【クレイジー・ダイヤモンド】
物や人を直す能力だが、能力者本人は治せない。失われた命は戻せない。複雑な機械も直せるが完全に失われた部分は戻せない(ガソリンなどの燃料)これだけでも十分なのだが、爆破中の人間も一瞬で元に戻せる直す速度も速いのか!て吉良も驚いてた。

865 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:35:52.50 ID:q/TlGgdj0.net
【ディカステス】第三次スーパーロボット大戦
いわゆる難関ルートのラストバトルだと
アクシズの上に陣取って最後に登場する。
でもネオグランゾンの前座なんでしょう?
と言われることもしばしばだが
こうなるとHP回復と地形効果による防御バフが乗るので、四天王との三連戦を突破して疲弊した自軍には冗談ではない。ほとんどディカステスVersion2である。
こうなると手に負えないので、事前にアクシズを占拠してアクシズから追い出すのが吉。

866 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:37:18.38 ID:rjmK3Ybv0.net
UXは議長の影が薄くて飛鳥先輩だからあまりSKLと種勢は絡まない

867 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:39:31.61 ID:HVC+OAni0.net
>>862
マジンカイザーSKLってパイロットを発狂させる機能ついてなかったっけ
そんな干渉受けても平気な状態な二人の頭ん中覗いたらアコード勝手に自滅しそう

868 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:58:13.94 ID:tR0GpLnE0.net
【n.i.t.r.o.】
nEWTYPE iNJECTION tRACE rEFOMED oLDTYPEでナイトロと読む。頭文字が小文字になっている理由は謎。
サイコミュとかのー、ニュータイプじゃないと動かせない機械とかあるじゃーん?あれを一般人でも動かせたら便利だよねー。ってことで開発された。
中身はデルタカイとかに搭載されてる、パイロットの脳みそをコネコネして自動的に強化人間にするシステムで、どう考えても厄ネタの塊である。
素質のないものが使い続けると廃人になるが、ニュータイプの素養のあるものには覚醒を促すことも出来る。
スタンドの矢かな?

869 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 07:58:37.72 ID:rjmK3Ybv0.net
イデ、カミーユ、デモベ、真ゲッター、地獄公務員はアコードが脳味噌覗いたら多分死ぬ
ゼロシステムやマジンガーZEROもヤバいかもしれん

870 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:00:05.47 ID:XYeX/zv/0.net
カミーユ「フフフ…」

871 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:03:29.93 ID:9EopF0bSd.net
ルルちゃんも未来から来ていたのかそうなる主人公の片割れのイサミにだけ特別ななにかが全然ないのが気になる
ラスボスはイサミとかにならんかな

【未来の自分が敵】
まあわりとよくある、なにかしらの事件があって絶望闇落ちが多いが他には敵に敗れて取り込まれたりなんかよくわからんが魔王になってたりと様々
未来の自分なので原状より成長していることが基本なので強いが
正義の心や仲間やら無くしていてそれにより敗れるというのもまた基本
そんなの関係なく強いというのもまあいるけど

872 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:08:36.41 ID:LZ9eRZJIa.net
バーンブレイバーン合体後に今のルルちゃんに未来のルルちゃんインストールだから微妙にニュアンスが違うのよね
タイムリープ装置でオカリンが過去に飛んだようなもの

873 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:10:08.42 ID:7pnnsFWZd.net
ウラシマンはフューラーが未来の自分の予定だった(漫画版は実際そうなってる)けど
血を分けお互いの命を助け合った友人に変更してより深みのあるストーリーに

874 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:26:42.53 ID:7RgaUv7Ea.net
俺の母親だと思ったら未来から来た俺だった

875 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 08:27:34.86 ID:2u8rv6UJ0.net
>>839 これが金タライだったら最高だったんだかなーw

カイン「あれは?」
ゴルベーザ「ふふふ、あれは感動的な再会の演出よ」

876 :それも名無しだ (ワッチョイ 1557-lhhw [90.149.53.17]):2024/03/15(金) 08:53:18.95 ID:UMv9ytLq0.net
遊戯王のゾーンは未来からきてるのにカードあんまりインフレしてなかったな
遙か未来の遊戯王カードとか想像も出来ないクソカードだらけそうなのに

877 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/15(金) 09:06:56.27 ID:tR0GpLnE0.net
多分どうにもならないくらいインフレし続けたんでコンマイが諦めて「レギュレーション整備してカードプール分けます」って性能整理したあとの世界なんだろ

878 :それも名無しだ (ワッチョイ abdb-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/15(金) 09:31:03.98 ID:nmyG9t9m0.net
そもそもシンクロ召喚インフレし過ぎて
共鳴していたモーメントが暴走して滅びた未来世界だからな

879 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.42.19]):2024/03/15(金) 09:36:00.87 ID:Ks1lJH9hd.net
カードゲームで遊んでるだけなのに世界が滅びるのおかしくないですか?(おれは正気に戻った!)

880 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 09:39:03.97 ID:LrD8qgA60.net
対魔忍も感度3000乗にインフレさせれば2度と立ち直れまい
マジアベーゼは手緩い(煽り

881 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b75-QATo [2400:2200:192:7bbf:*]):2024/03/15(金) 09:42:36.48 ID:m9iepjns0.net
>>876
アニメの時械神は全部馬鹿みたいな効果だったろ

882 :それも名無しだ (ワッチョイ 2bda-n/TA [153.144.99.106]):2024/03/15(金) 10:11:47.15 ID:zxc1oVaW0.net
>>875
【仮面ライダードゥームズギーツ】 仮面ライダーギーツ ジャマト・アウェイキング
ライダーシリーズの前年作である「ギーツ」のスピンオフVシネに新たに登場した仮面ライダー
その姿は主人公である仮面ライダーギーツの最終フォームである「ギーツIX」に酷似しているが、
カラーリングが紅白から金黒になっている
その正体は神に等しい願望具現化能力を手に入れ、1000年に渡って人類を見守り続けた未来の「ギーツ/浮世英寿」本人
人類の守護者生活で心が荒んだのか、他者に対する期待や信頼が失われており
将来的な人類の滅亡を回避するためにそのトリガーになり得る存在を、まだ無害な子供のうちから始末する目的で現代に現れ
ライダー一同と敵対することとなる
最終的には「仮面ライダーバッファ/吾妻道長」による「かつての英寿は誰かを犠牲にする平和を認めなかった」
という説得と、道を外れないようにその子を育てるという決意に触れて
虚を突かれ、もう一度人間を信じることを誓って身を引いた
戦闘力は劇中を見る限りギーツIXと互角だが、そもそもが人間願望器状態ゆえ同一人物である英寿以外相手だとそもそもまともな戦いにすらならないので…

883 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 10:18:34.75 ID:LrD8qgA60.net
>>879
じゃあカードゲームでまどマギやろう

【ウィクロス】
知る人ぞ知る系だった加隈亜衣さんを大ブレイクさせた(断言)カードアニメ
1期7話は目を閉じて聴くとレズセにしか聞こえない
加隈さんはこの後甘ブリでお姉さん声も披露し完全に売れっ子になる

スパロボではラミィ・アマサキ以外にもいるが声がつかない役ばかり…

884 :それも名無しだ (ワッチョイ abdb-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/15(金) 10:35:59.15 ID:nmyG9t9m0.net
【ルーパー】映画
タイムマシンが実用化され、禁止された未来
禁じられたマシンを暗殺に使うギャングから
過去の時代で遺体の抹消処分を請け負う死体処理屋ルーパーである主人公は
ある日、未来から来た自分を取り逃してしまう

未来の主人公はギャングのボスに抹殺されそうになり、妻を殺され
復讐のために過去の時代で子ども時代のボスの暗殺を図っていたのである
現代ではまだ何もしていない子どもを守るため
現代と未来の主人公が対決する
ジョセフ・ゴードン・レヴィットvsブルース・ウィリスという
なんか現代に勝ち目が見えない戦いはどうなるか!

なお、タイトル通り?というか
負けを悟った現代主人公は自殺により未来の自分を消滅させる、というタイムパラドックスどうなってんの?な決着と
母と恩人を未来人に殺された子どもが憎しみを抱いて終わるエンディング

そして中盤に入る未来の主人公回想だと
未来の自分と対決せずに普通に人生を過ごした場合は
別のルーパーが同じ流れでやはり過去のボスを狙ったらしき場面が暗示されており
この時間軸は多重ループしてて何も解決していない感じの終わりとなるのだった

885 :それも名無しだ (ワンミングク MMe3-d2ao [153.250.60.125]):2024/03/15(金) 10:45:42.53 ID:+UWfMBRmM.net
おもしろいんかその映画?

886 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 10:46:57.62 ID:LrD8qgA60.net
やさしいかぜがーあつまってー

887 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.42.19]):2024/03/15(金) 11:00:39.24 ID:Ks1lJH9hd.net
猿の惑星以降はそんなのもありだマリン~おとこだーだからぁ~

888 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d8b-lOCL [2001:268:9090:68b9:*]):2024/03/15(金) 11:10:15.46 ID:mwWdJdJ40.net
ルーパーとネタがほぼ同じだったデッドプール2

【未来で悪人になるから今殺す】
割とよくある、映画ではライアン・ジョンソンのルーパーとデッドプール2など
とりあえず過去のそいつを殺して未来が変わるならマルチバースなのだから殺さないで更生させる事が可能な場合もある

889 :それも名無しだ (ワッチョイ d5da-61fD [2001:268:9866:d016:*]):2024/03/15(金) 11:25:16.26 ID:ednqDe0F0.net
ガガピの中にピカピが混ざっててもわかんねーなこれ

890 :それも名無しだ (ワッチョイ 5505-UCxz [58.3.77.90]):2024/03/15(金) 11:29:19.47 ID:BzXghYQw0.net
将来こいつは悪人になる!
でも、それはこういう哀しき過去があるから!
よってこの哀しき過去に原因となる悪党を(ty
でもその悪党はさらにこんな哀しき過去(ry
(無限ループ)

891 :それも名無しだ (ワッチョイ d504-QmgE [2400:2200:936:4b5f:*]):2024/03/15(金) 11:47:28.25 ID:tR0GpLnE0.net
AI「人間を根絶すれば問題は解決するのでは?」

【管理AI】
だいたい暴走して人間を殺そうとする

892 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 11:55:15.19 ID:LrD8qgA60.net
>>890
天使「人間は粛清する」

893 :それも名無しだ (ワッチョイ d5a9-+bJa [2001:268:c0a0:5811:*]):2024/03/15(金) 11:57:28.41 ID:3oSx+2qg0.net
毎回思うがあらすじ書かれても大体なんなよくわからんのよな
整理出来てるようで出来てないから

894 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/15(金) 12:04:44.64 ID:V5PBsbry0.net
【クジンシー】エンペラーズサガ
オープニングが大体ロマサガ2なのでこいつが白銀帝の父親を殺したところから始まるのだが
その後まだまともだった過去の七英雄と共闘した際に白銀帝の部下がアビスの瘴気に犯されてしまい
白銀帝は七英雄に助けを求めるも断られる中
こいつだけは「将来俺が迷惑かけるんだったら今のうちに借り返しておくぜ」と瘴気を吸ってくれた

その結果狂ってしまいオープニングに繋がるというインガオホーである…

895 :それも名無しだ (ワッチョイ abdb-IS3b [2001:268:d722:5406:*]):2024/03/15(金) 12:06:38.95 ID:nmyG9t9m0.net
映画のあらすじじゃなくて1から聞きたいのか?
長いぞ

【出会い、そして結ばれる二人】
シチュエーションだけなら王道なんだけどなー

896 :それも名無しだ (ワッチョイ e376-uBPz [2400:2200:2f9:bd51:*]):2024/03/15(金) 12:09:24.75 ID:XYeX/zv/0.net
キモいのはクーヌスが混じってるせいとか言われてるけどスミスも大概キモい件

897 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ba-4h7o [240a:61:3146:d083:*]):2024/03/15(金) 12:12:24.83 ID:rjmK3Ybv0.net
映画のあらすじはシンプルな方が分かりやすいものだぞ

【ジョン・ウィックシリーズ】
キアヌが出て殺す

【イコライザーシリーズ】
マッコールさんが出て殺す

【13日の金曜日シリーズ】
ジェイソンが出て殺す
…とは限らないのはよく知られている

898 :それも名無しだ (ワッチョイ bb12-vfd/ [2001:268:c20c:16a1:*]):2024/03/15(金) 12:17:05.28 ID:3HJtX+za0.net
【長いタイトル】
タイトルであらすじを紹介している…と言うが、あらすじどころか内容も結末もタイトルで完結してるの多くね?

899 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/15(金) 12:18:10.63 ID:bzlXtxvF0.net
あらすじって理解しようと思って読むのと
あーはいはいで流して読むのじゃ変わる気がする
>>884のあらすじがわからない、わかりにくいって思うのは多分最初から読む気無いからじゃね?
わかりにくいけど大まかな流れがわかるのがあらすじなんだからおれはいいとおもうます

【あらすじ】
辞書によれば
大体の筋道。概略。また、梗概(こうがい)。
大体合ってるならいいんじゃね?

【地球の歴史】
46億年もあるのであらすじにしてもすごい量になりそう
波乱万丈色々あったんだろうねと思う

【地球さんからみた人類】
人類がホモ・サピエンスとして誕生したのはたかだか40~25万年前でしかなく、地球の歴史単位でみたら幼いにも程があるし新参者すぎる
歯牙にもかけない、とはまさにこのころだろう

だから人類が地球をどうこうしようなんて烏滸がましいと思わんかね?
地球を滅ぼすなんてのは全く出来るわけがなく、その前に人類が滅ぶだけだろう…
ほら、インフレそんなしないロボアニメなら地球破壊まではあんまいかんし…
そう考えるとアクエリオンてすげーな地球と合体したもんな

900 :それも名無しだ (ワッチョイ d571-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/15(金) 12:18:54.30 ID:R8WIDZJd0.net
映画ってだいたいラストでメインキャラがサムズアップしながら溶鉱炉に沈む
涙なくして見れないシーンが流れるんじゃないの!?

901 :それも名無しだ (ワッチョイ a3bb-n2sG [2001:268:9b18:56e:*]):2024/03/15(金) 12:19:22.72 ID:ASGifHWd0.net
【ゼロ・トレラント・サンスイ】ニンジャスレイヤー
記念すべきニンジャスレイヤーの初公開話
1ツイート目の内容は以下の通り
-----
(これまでのあらすじ) ソウカイ・ニンジャズの手練れ、ミニットマンとイクエイション。
ニンジャスレイヤーを待ち伏せた二人のうち、イクエイションは真っ二つにされて絶命した。
しかしミニットマンはパートナーの死と引き換えに、ニンジャスレイヤーの正体に迫るチャンスを掴んだのだ。
-----
勿論この時点で「これまで」を知る読者はいない
ついでにミニットマンもこの回でニンジャスレイヤーに頃される敵ニンジャにすぎずそんなに重要存在ではない

これは、公式が時系列をシャッフルして公開する形を取っていたためであり
「水戸黄門を一話から順に見てる人そんなにいないでしょ、だから目についた回から入ってもらって大丈夫大丈夫」的な理屈らしい
なお第4部に入って以降は時系列順の公開をしている

902 :それも名無しだ (ワッチョイ bb49-rybO [2001:268:9af0:4882:*]):2024/03/15(金) 12:19:40.45 ID:hWzgJzVs0.net
>>827
体積と重量を無視して物体を紙に収納できるエニグマも使い方次第で稼げそう

903 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d8b-lOCL [2001:268:9090:68b9:*]):2024/03/15(金) 12:21:52.91 ID:mwWdJdJ40.net
【舐めてた男が殺人マシン映画】
名前そのまんまのジャンル、今でも需要がありジョン・ウィック、イコライザーなどの大作シリーズ物の他にも大量に作られている
あのトム・クルーズにもアウトローというこのジャンルの映画があり
有名俳優には一本ぐらいこう言う映画がある、安定したクオリティを誇るポップコーンムービーだからお金も出やすいのだろう

904 :それも名無しだ (ワッチョイ 0d01-FFEJ [240a:61:3021:ae7b:*]):2024/03/15(金) 12:27:08.21 ID:q/TlGgdj0.net
【恐れに恐れてた男がただの木こり映画】
タッカーとデイル。

905 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 12:37:32.78 ID:LrD8qgA60.net
>>893
お前チー牛食ってそうだなw
Wikipediaやニコ大じゃないのにそんな精密に推敲を求めるのは神経質極まりないし
IP粘着してるならもっと異常だよ

【猫忍えくすはーとシリーズ】エロゲ
ある日突然ケモミミニンジャ(※アホ)がエントリーして性的にご奉仕してくれる、以上
あらすじが1行で済むって最高だね!

906 :それも名無しだ (スッップ Sd03-eiG5 [49.98.151.94]):2024/03/15(金) 12:40:24.01 ID:Adi8tfWtd.net
足りてない奴ほど「俺にわかるように説明しろ! 」とか騒ぎ出すんだよな

907 :それも名無しだ (ワッチョイ a394-r/y7 [2001:268:9be2:12bc:*]):2024/03/15(金) 12:41:41.17 ID:AwpFMW+j0.net
【スパロボの本編前あらすじ】
人類が宇宙に出てry
ジオン公国がry
地上ではドクターヘルと恐竜帝国がry

一時期は毎回こんなんで、読む必要ないじゃんとスタートボタンで飛ばしても何の支障も無かったりしてた
特にAとかインパクトがそんな感じ…って森住じゃねえか!?

908 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 12:46:38.35 ID:LbxGEEuk0.net
やっぱりもと凄腕兵士の俺が本気を出して一日で悪の組織を壊滅させたくらいマッチョな映画が求められているんだ

909 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 12:48:00.71 ID:nmyG9t9m0.net
どんな面白い作品も第一印象を最低にするクソ広告効果

>>903
原作のジャック・リーチャーシリーズは世界的な人気作品なのに
トム・クルーズ主演なのにコケたとか言われ
ポップコーンムービー扱いな
可哀想なアウトロー及びネバーゴーバック

かくいう自分もジャック・ライアンシリーズと間違えてレンタルしてね

【カモだと思ったら父親がリーアム・ニーソンだった】
96時間

910 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 12:52:43.89 ID:R8WIDZJd0.net
最近だとスタッフもそう思ってるのかあらすじシンプルだったりそもそもないの多いよね

【あらすじ】スパロボ30
「 人類が生活の場を宇宙へ広げた時代……。
長きにわたる戦乱の歴史は、
多くの犠牲と悲しみの上に一度は終わりを告げた。

 しかし、その平和も長くは続かなかった。

 新宇宙暦100年という区切りにおいても、
戦火は世界中に広がっていた。
宇宙移民者と地球居住者との戦争、
異星からの謎の侵略者、悪の天才科学者の
遺した破壊兵器……。
だが、かくある事態を予見していた者達により、
自由と平和と取り戻すための力、
万能戦闘母艦ドライストレーガーが建造されていた。

 終末へのカウントダウンが加速する中、
ドライストレーガーは戦士達を乗せ、
果てしない戦いへと旅立つ。」

年代とドライストレーガーがこれから活躍することしかわかんねー

911 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 12:53:14.36 ID:LrD8qgA60.net
>>908
もと凄腕兵士の俺が本気を出して一日で悪の組織を壊滅させた件
って題名でなろう化しよう
現場を知らない制服組の上官に嫌われて軍を追い出された追放モノだ

912 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 12:55:41.59 ID:/m9fw9830.net
舐めてたクソガキがガンダムのパイロットだった

913 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 13:01:55.32 ID:LrD8qgA60.net
人を超え獣を超えた神の戦士の俺は三輪長官に極東支部を追放されたのでミケーネ7大将軍相手に無双します

914 :それも名無しだ (ワッチョイ bb12-vfd/ [2001:268:c20c:16a1:*]):2024/03/15(金) 13:03:36.95 ID:3HJtX+za0.net
>>906
【誰か説明してくれよぉ!】
(戦力が)足りてない奴

【説明しろジジイ!】
(ゲッター線との一体化がまだ)足りてない奴

915 :それも名無しだ (ワッチョイ 65ba-4h7o [240a:61:3146:d083:*]):2024/03/15(金) 13:11:38.92 ID:rjmK3Ybv0.net
>>914
【真ドラゴン】
真ゲッターを最後のゲッターロボとか言いやがって!こいつはどうなるんだ早乙女のジジイ!

916 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/15(金) 13:11:45.95 ID:bzlXtxvF0.net
>>908
さすおにもノリはその感じだよな
マッチョではないけど

【魔法科高校の劣等生】
通称さすおに
元軍人で凄腕魔法技能師として活躍したやれやれ系主人公の司波達也が、色んなトラブルをやれやれ言いながら解決する
マッチョでは無いが、大体そう部分的にはそう

917 :それも名無しだ (ワッチョイ cd7b-2V5c [220.211.13.51]):2024/03/15(金) 13:16:39.01 ID:tCS8bwcI0.net
【スパロボAの前史】
1年戦争→グリプス戦役まではまだしもエゥーゴにグラサンがいなかったり(どうやってカミーユがスカウトされたんだ)
ハマーンが襲来したら中途半端に撃退してジュドーが木星行ったり
ティターンズ壊滅後にデラーズが来たり(3年待ったどころじゃなさそう)
しかもこのどっかにTV版Wの話があったり
M住君は何を考えてこんな設定にしたのか…

918 :それも名無しだ (ワッチョイ d571-4h7o [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/03/15(金) 13:17:22.07 ID:R8WIDZJd0.net
>>915
ちゃんと3機のゲットマシンが合体変形して3つの姿になるゲッターとしては最後だから…

919 :それも名無しだ (ワッチョイ d5e1-74XT [240a:61:97:eb72:*]):2024/03/15(金) 13:23:29.73 ID:X3tz3qqp0.net
TRDSSVはその辺キチンと整合性取るけど
M住くんはその辺が大雑把

920 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-WHby [106.133.139.83]):2024/03/15(金) 13:24:52.19 ID:LWCGKdUha.net
>>915
真ドラゴンの護衛のために作ったのが真ゲッター
つまり真ドラゴンが先なのだ

921 :それも名無しだ (スププ Sd03-Il5s [49.96.34.79]):2024/03/15(金) 13:26:41.11 ID:Cmvw7eWUd.net
語られてない部分は自分の想像で埋めた方が楽しくない?派vsキッチリ埋めないのは罪、空白は悪派
ファイッ

922 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/15(金) 13:34:45.30 ID:h79Q0ncg0.net
さっき買い物言ったらスーパーでロボットに襲われたんだが…

【スーパーのロボット】
お寿司屋さんに置いてる配膳ロボットよりも遥かに単純っぽい
「イラッシャイマセ!」 「オイシイヨ!」の2つしか喋らないし
衝突防止用のセンサー、決められたルートを巡回するだけの2つの機能しかない
四角いR2D2が頭の上にお盆と商品を乗せてウロウロするだけ
見たら、ああこれなら作れるかってみんな思うはず。ただ

※これはイメージです
ピ!(お客を感知)
「うおっ!?」
ガリガリガリ!(全力ローラーダッシュ)
「ぎゃあああああ」
イラッシャイマセ!オイシイヨ?オイシイヨ?
「わ、わかりました。おイモ買います…」

923 :それも名無しだ (スププ Sd03-Il5s [49.96.34.79]):2024/03/15(金) 13:39:17.76 ID:Cmvw7eWUd.net
人畜無害そうなロボットから突如丸鋸チェンソーが展開されるの好き

924 :それも名無しだ (スフッ Sd03-7Q4Y [49.104.42.19]):2024/03/15(金) 13:41:47.88 ID:Ks1lJH9hd.net
機能だけならぶっちゃけルンバの上に商品置いただけだなw

【お掃除ロボ】
安いのは1万円くらいで売ってるようになった
天敵はネコ

925 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-lhhw [125.52.56.70]):2024/03/15(金) 13:42:14.13 ID:9Lj4ryPj0.net
でもそこで「コード麒麟」と音声入力すれば?

【裏技】
ある呪文(パスワード)や物、人がいることで特別な挙動をしたり
変形して登場型ロボットになると大変男の子が喜ぶ

いわば開けゴマの系譜!!

926 :それも名無しだ (ワッチョイ ad20-n/TA [240a:6b:180:55de:*]):2024/03/15(金) 13:45:41.52 ID:tFEIfpK60.net
申し訳ないが旅客機に裏コマンド仕込んだ挙げ句にマニュアルにすら載せないのはNG

927 :それも名無しだ (ワッチョイ b587-DdHn [202.189.216.145]):2024/03/15(金) 13:51:01.11 ID:SwZMz2AR0.net
>>905
チー牛が陰キャのことをさしてることが多いからチー牛食ってそうというと性的な意味かと思ってしまうの
【スパロボBXの前史】
宇宙世紀に00もあるためフリットさんの苦労が原作より遙かに酷いことに
ヴェイガンやらゼントラーディやらがいるのに戦争仕掛けてくるジオンや権力争いするティターンズ、エゥーゴ
期待をかけた若手のシャアがなんか逆襲して隕石落とそうとして同じく若手のアムロも共に行方不明
シャアといっしょに逆襲していても許されるレベル
それに対してなにもしてないように見えるエルドラン
せめてアクシズ落としとゼントラーディ襲来くらいはなんかしろよ

928 :それも名無しだ (ワッチョイ ad32-j6sq [118.111.106.32]):2024/03/15(金) 13:51:32.16 ID:h79Q0ncg0.net
>>924
・床に物が多いと綺麗に掃除できない
・効率が悪い動きで完璧に掃除できない
・音がうるさい
・迷子になってホームに帰れない
・ホームベースに上手く入れない
・コードとか吸い込んで止まる

1万円もかけて猫ちゃんの遊び相手を購入したお前の姿はお笑いだったぜ!

929 :それも名無しだ (アウアウウー Sa91-WHby [106.133.139.83]):2024/03/15(金) 14:04:31.81 ID:LWCGKdUha.net
お掃除ロボットに掃除させるためにお掃除をする
つまり我々人類はお掃除ロボットの奴隷だったんだよ

930 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 14:12:28.23 ID:LrD8qgA60.net
人類という奴隷の所有権をめぐり
小麦、ルンバ、猫による地球史上最大の戦いがはじまります

931 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 14:29:51.18 ID:bzlXtxvF0.net
なんでいま小麦ちゃん出てくるんだよ

【ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて】
The Soul Taker ~魂狩~の看板娘である小麦ちゃんを主役にしたスピンオフ作品で小麦ちゃんのcv桃井はるこの出世作
OVAとして展開されており、当時の2ちゃんねるネタをふんだんに使っていた
ワショーイマンセーはもちろん、1さんとか8頭身モナーとか出していた
いい時代…だったのかなあ

932 :それも名無しだ (スッップ Sd03-xf4f [49.98.169.48]):2024/03/15(金) 15:09:45.91 ID:9yJ0xMIkd.net
あらすじで語られている内容が終わるまでに尺の半分以上は使うマッドマックスみたいな例もあるな
あれ以上簡潔にまとめるとか絶対無理だから仕方ないが
【装甲悪鬼村正 邪念編】エロゲ
本編のメインルートである悪鬼編のあらすじをたった四行でまとめたファンディスク
ラスボス「認知してください」
主人公「できません」
ラスボス「じゃあ世界滅ぼします」
主人公「じゃあ殺します」

本編をやってないと確実に意味不明だが、プレイ済なら本当にこんな話だと解るから困る

933 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 15:14:24.30 ID:LrD8qgA60.net
>>931
人類は小麦に寄生・支配・奴隷化されているというオカルト9割以上の学説があるんやで
小麦は今この地球上において穀物の覇権種族となっている
一方人間は小麦中毒になり農耕に手を出したせいで貧富の差が生まれ戦争を始め
労働時間も増えた

934 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d7c-74XT [116.70.182.217]):2024/03/15(金) 15:16:23.98 ID:bzlXtxvF0.net
いやまあ、うん
解説ありがとうね

935 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 15:36:48.46 ID:LrD8qgA60.net
>>934
もっと褒めていいんですよ。もっともっと私を甘やかしてください

【↑】二次元
チノちゃんとかルリルリみたいな系統のロリガキがたまにドヤァ…していうセリフ
痛くない程度にほっぺたツンツンしてムニーっとしてやろう

936 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b5a-WHby [2001:268:9a5d:87b4:*]):2024/03/15(金) 16:08:48.95 ID:6kOD2ceI0.net
次の生スパチャン[アプリ版]の日程が3/22に決まったぞ!

937 :それも名無しだ (ワッチョイ 150e-uSdm [218.220.50.23]):2024/03/15(金) 16:18:09.02 ID:m6oMherz0.net
>>916
いやめちゃくちゃマッチョやろさすおに
毎日忍者マスターと組手してる現役軍人かつ一族の殺し屋担当で、
身体能力自体も高い上に魔力ブーストまで使いこなすもんだから、魔法使いを素手で制圧しちゃうこと多数だし

【最近のさすおに】
さすおにに日本は狭すぎた!とばかりに出国入国密出国密入国やり放題
お前、自分の会社で仕事してる時間どうやって捻出してるんだよ

938 :それも名無しだ (ワッチョイ ab04-Qwcw [240a:61:22e1:89f3:*]):2024/03/15(金) 16:18:36.62 ID:3lZpCtDX0.net
マサミィーーッ!そのタイミングならあるかもしれないよな?マサミィーーッ!

939 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 16:24:49.70 ID:LrD8qgA60.net
(ブレイバーン参戦はせめて最終回の予告が終わらないと)ないです
いくらバリとはいえダイナミックでもサンライズでもないし

と思ったがサイゲだったか

940 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 16:26:53.98 ID:jfadVl/q0.net
3月22日…なるほど、そういうことか

【スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL】
通称LOEでおなじみ魔装1
スーパーロボット大戦外伝なのでスーファミ版
発売日は1996年3月22日

941 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 16:57:33.03 ID:qeXyxWW40.net
森住「新スパロボ実況はロードとコンティニューのどっちから?」
寺田「メモ取れよと言われるんですけど、歳をとるとメモを取ったことすら忘れるんです」

50過ぎのおじさんたちの悲鳴が哀しいね…

942 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:06:39.02 ID:Ks1lJH9hd.net
ゾンビランドサガの時に
寺田、大張、オオチで本社に殴り込みに行った時以来だなサイゲ!

943 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:15:56.07 ID:R8WIDZJd0.net
The合体ランドバイソンの原型が韓国で公開されたけど
背中どうなってるのかしら…

【ランドバイソン】伝説の勇者ダ・ガーン
陸の勇者たちランダーズが合体した姿
腕以外の上半身はスーパーカーになるターボランダー単体で構成されており、横に広がるので背中がスカスカなのだが
合体バンクではご丁寧に上からのアングルでがらんどうな背中見せた直後に前からのアングルになってランドバイソンの頭がせり上がって来るので何処から出てきた感が…

944 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:18:46.02 ID:4pfWK5/rd.net
>>939
ゲスト参戦でライジングオルトスinルイス&イサミを出してまさかの勇気爆発バーンブレイバーン第0話くらいならワンチャン……(無謀)

945 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:19:40.68 ID:XAL6r7lM0.net
>>927
【バトルオブサンライズ】
悪名高きサンライズ英雄譚シリーズの開発チームによるサンライズロボアニメクロスオーバーゲー
この作品だとエルドランはフィフス・ルナの落下を阻止する為にその身を犠牲にするという珍しく仕事をしている
ちなみに話の方は大体レイズナーとドラグナー、逆シャアとオリキャラで構成されており、ボトムズやライジンオー、ガオガイガー、バイファム、ガリアンはほぼ空気である
ちなみに二週目要素でシナリオが若干変化し、Hi-νガンダムを入手できたりシャアがナイチンゲールに乗ってきたりする

946 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:30:33.19 ID:LrD8qgA60.net
サイゲってガチャで養分から金を巻き上げる悪の企業だけど
たまにその巻き上げた金でバカなことするよね

947 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 17:31:09.06 ID:qeXyxWW40.net
寺田「Xのいいね欄まで見られてるってのはわかってるから、変に勘繰られちゃいそう…という理由でいいねが押せないものがある
大張さんのポストを見て「んー、これだったらいいねできるかなあ!?」とか思いながらいいねを押してる」

どう考えてもバーンブレイバーンのことだし寺田も大変ね

948 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:15:12.01 ID:nmyG9t9m0.net
その辺は有名人ほど慎重にやらんとな

それこそ何年か前に勇者シリーズの蘊蓄語った人に
バリが引用で「知らなかったそんなの」したら
エクスカイザーの谷田部監督も便乗
嘘松扱いでプチ炎上してたけど
実際に公式ムックに記載されていた、というオチ

幸いにも?当のツイートした本人はその後数日Twitter離れてて燃えてるのに気づかなかったらしいが

949 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:21:19.61 ID:u9cc7LEFr.net
蘊蓄で炎上しそうといえばいまだにデマがはびこるガンダムSEED界隈だな
いまだにカズイが老人になっても戦争が終わってないとか
減少したコーディネイターをブルーコスモスが保護してるとか
信じてる奴が福田に凸したら秒で燃えるぞ

950 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:45:57.74 ID:3HJtX+za0.net
俺達がウマ娘のために注ぎ込んだ金でブレイバーンが生まれたと思うと…その…複雑だ
あっちょっとビコーちゃんそれはまだ早い!

951 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:46:22.04 ID:3HJtX+za0.net
おおっと踏んじゃった
できるかな

952 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:48:51.44 ID:3HJtX+za0.net
できた
スパロボ図鑑 4040冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1710496104/

953 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:50:42.25 ID:OaNA6zeH0.net
>>952
乙だぞォー!>>950ミィー!
ウマ娘もグラブルもブレイバーンも楽しんでる俺が最強でいいっスか?

954 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:55:20.38 ID:OhXZG8Ow0.net
>>952
乙だねぇ、ねぎらいの紅茶を用意したよ☕
もし何か体に異変を感じたら教えてくれたまえよ…

955 :それも名無しだ :2024/03/15(金) 18:57:44.36 ID:R8WIDZJd0.net
>>952
おつおつ

956 :それも名無しだ (ワッチョイ c38c-X+i/ [101.111.29.36]):2024/03/15(金) 19:00:24.53 ID:fmEUr36Y0.net
小麦食べなくなったら体調良くなったんで小麦支配者説に信憑性ある

【グルテンフリー】
普通は食べても平気な小麦だが一部の人は許容量が少なくオーバーしてしまうと下痢や皮膚の炎症、アレルギーの悪化につながる。なのでなるべく食べないように、或いは小麦以外の米粉などで作られた麺やお菓子で済ませるのがこれ

957 :それも名無しだ (スッップ Sd03-DdHn [49.98.38.171]):2024/03/15(金) 19:00:35.55 ID:mwAVlmtxd.net
制作側が覚えてないだけで嘘とは限らないことはジャンプ読者なら常識だかな
【桃白白】
主人公孫悟空が初のなすすべ無く完全な敗北をした相手として読者に強烈な印象を与えたキャラであるが
ドラゴンボール終盤あたりの作者鳥山明からはすっかり忘れられ誰だっけ?になっていたそうな
まあかなり時間たってるし忙しかったから仕方が無い
【ツェペリさん】
ジョジョの奇妙な冒険第一部に登場した最初の波紋の使い手でジョナサンに波紋を伝授した
この人がいなかったらジョナサンは波紋を身につけることができず傷が治ったディオにあっさりと殺されていたかもしれない
石仮面の被害者をこれ以上ださないために生涯をかけており結婚もしておらず妻も子供もいない
といったが普通に第二部で孫登場、作者の荒木飛呂彦曰く大人は嘘つきでなく忘れっぽいだけだからとのこと
流石に忘れるの早すぎませんか!?

958 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-iSmU [126.81.224.245]):2024/03/15(金) 19:01:08.85 ID:CSg+zcK90.net
ちょっと前のうますぎで「J9とグッドサンダーチームが共演したスパロボってないですね」って寺田が言ったら
突っ込まれまくったみたいで、あのー言い訳になるんですけどスパロボって80本とか出てるじゃないですか
全部覚えてないんですよとか言ってた

959 :それも名無しだ (ワッチョイ d5c9-Il5s [2400:4153:a00:e800:*]):2024/03/15(金) 19:13:59.03 ID:WriMjnRp0.net
>>952

>>956
麩「俺の体は全身がグルテンそのものなのだ!」

960 :それも名無しだ (ワッチョイ c38c-X+i/ [101.111.29.36]):2024/03/15(金) 19:14:57.12 ID:fmEUr36Y0.net
>>959
グラコロバーガー「ほーん」

961 :それも名無しだ (ワッチョイ e3a3-QATo [2400:4053:72a1:9f00:*]):2024/03/15(金) 19:22:18.15 ID:6tnphPgv0.net
>>957
忘れたと言ったな、あれは嘘だ…って事になりませんかね!?
【ジョジョ1部】アニメ
というわけでツェペリさんの今際の際の言葉は「石仮面を追うために妻子を捨てた」と改変されていた
幸いシーザーの回想を見る限りではお子さんはグレなかった様子

962 :それも名無しだ (ワッチョイ bbad-Dt5z [119.172.44.36]):2024/03/15(金) 19:29:07.27 ID:b51lSxBF0.net
>>952
おつ系ラーメン

>>956
前に小麦入りの石鹸かなんかで大量にアレルギー者出しちゃった事件なかったっけ?

【アレルギー】
先天性のものと思われがちだが大量に摂取しすぎると後天的にアレルギーになることもある
死ぬほど花粉が舞ってる場所に一日居たらおめでとうあなたも今日から花粉症だ

963 :それも名無しだ (ワッチョイ 150b-WHby [218.41.111.227]):2024/03/15(金) 19:31:25.87 ID:t27N7Gok0.net
茶のしずく石鹸だな
小麦が肌から吸収されてアレルギー持ってる人がアナフィラキシーショック起こしたってやつ

964 :それも名無しだ (ワッチョイ bdcf-4h7o [180.15.245.89]):2024/03/15(金) 19:34:17.05 ID:vcPT0lyv0.net
バリのツイッターといえばエンジェルブレイドやりたいとかオーディアンの版権がどうとか言ってるイメージ

965 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b12-sn4k [2400:2200:7e1:f5a7:*]):2024/03/15(金) 19:36:37.17 ID:LrD8qgA60.net
>>952
ちなみに小麦支配者説と同レベルに
「トウモロコシは人類に都合が良すぎる」という事で
寄生説だとか宇宙人が作った説だとかある

966 :それも名無しだ (ワッチョイ c38c-X+i/ [101.111.29.36]):2024/03/15(金) 19:39:49.41 ID:fmEUr36Y0.net
まあワイは小麦アレルギーではなくてグルテン不耐症ってやつで軽い方なんやけどね

【ラクトース不耐症】
牛乳飲むとお腹壊す人がこれにあたる。小麦より圧倒的に日本人に多いようでノンホモ牛乳だと壊さなくなるようだ。次にお前は、ノンケ牛乳…と言うッ!

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 85db-UCxz [130.62.216.210]):2024/03/15(金) 19:48:46.95 ID:MRHTLeDc0.net
単行本の方でとっくにツェペリの台詞は
「若い頃結婚していたが、石仮面を追うために家族を捨てた」
に修正済みなんだけど>>961は30年以上ジョジョを読んでないのか
掲載版しか読んだことないのどっちだろうか

968 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-WtKV [61.27.32.238]):2024/03/15(金) 19:49:08.02 ID:L3ReX0MH0.net
>>949
「カズイが老人になっても戦争が終わってない」というのは「らしき」人物だっけ。
「コーディネイターをブルーコスモスが保護」というのはどっから発生したんだ?

>>943
サブ勇者の立体化は嬉しいけど破産しかねないな…。

【THE 合体】
MODEROIDと双璧をなすグッスマのメカスマブランド。フルパワーグリッドマンが最初で以降はダンクーガの他に
バンダイでは確実に立体化してくれなさそうな勇者シリーズのロボがメインとなっている。
これは設計・デザインを担当しているGODBRAVESTUDIOがある韓国がガオガイガー以外の勇者シリーズの方が人気だからだとか言われている。
劇中のプロポーションを崩さず差し替えなしに合体変形出来るというのをコンセプトにしているためロボ一つでもなんだかとんでもないことになっているのも特徴。
お値段の方はハイターゲットなので少々お高め…どころか家電がまるまる1台買えるお値段となっている。この辺はバンダイの方が強みというか。
ちなみにバンダイにいた人が開発に携わっていたりする。
何はともあれガオガイガーだけしか立体化されなかった昔の勇者シリーズの玩具に比べたら遥かにいい時代になったとは思う。
本当にランドバイソンが今の技術でリメイクって10年ぐらい前は考えられなかったなぁ。

969 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-VDmc [27.94.169.228]):2024/03/15(金) 19:50:17.47 ID:RX6inavw0.net
キズや炎症のある状態でアレルゲンに接触するとアレルギーを発症率が高くなるとか聞いたな
なので肌に塗るのは白色ワセリンが一番安全だトカ

970 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b34-jpM3 [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/03/15(金) 19:54:28.88 ID:XAL6r7lM0.net
寺田の口から語られるスパロボの開発現場の修羅場ぶり聞くと覚えてないのも止むなしというか
作ってる最中でさえそんなやり取りしたっけ? ってなってるだろうし

【キラ・ヤマト】
SEED時代からストライクのコクピットで寝泊まりしたりと片鱗があったが今やすっかり残業してラクス怒らせて食卓の揚げ物を山盛りにする人なイメージに…
本質的にはものぐさ怠け者人間なキラがこうなるんだから根本的にコンパスの人員が足りていない

【コンパス】
このスパロボで往年のロンド・ベルポジで使われるのが目に見えているがいろんな組織のロボ(と問題児)を受け入れてラクスとキラの胃のストレスがマッハになりそうな組織である
僕なんかよりもブライト艦長がとキラが指揮権を渡そうとすると30のミツバンバンよろしく華麗に躱されて押し付けられる様が目に浮かぶ

【スパロボの主人公とその周辺キャラ】
ルート分岐で部隊分けする度に他のメンバーの振り分け先が勝手に決まってく中、こいつ等どうする? と派遣先の押し付け合いが発生する
なんでこいつ等だけそんな嫌われてんの?

【スパロボMX終盤の部隊分け】
これだけ特殊なケースでシナリオはフリーオーダー制ではあれどルート分岐しておらず一本道
インターミッション時も部隊の振り分けが行われず一択管理
しかしシナリオ上では戦線がバラバラで該当戦線に振り分けられた戦力しか出撃選択に表示されないという仕様
ついでにエヴァのアスカはこの辺りで精神汚染受けたり綾人辺りはいろいろあったりでインターミッション上では離脱せずに存在してるけど実際には出撃できない(綾波は自爆で永久離脱)という扱いになったりする
そういやMXの4コマでルリルリと綾波にPP全ツッパで統率付けて戦闘シーンでダブルカットイン堪能してたら綾波離脱で悲しみを背負ったみたいな作家がいたのを思い出した

971 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bf1-QmgE [2400:2200:932:2b07:*]):2024/03/15(金) 19:55:55.87 ID:IOAlJx810.net
>>962
茶の雫だね

【食物アレルギー】
特定の食べ物を食べたり、触れたりした後にアレルギー反応があらわれる疾患。
免疫の過剰反応ではあるものの、機序としては遺物排出のための反応である。
なお、アレルギーはアレルゲンが皮膚から取り込まれたことでも発症する。
というか、食べたことでアレルギーとなるよりも、皮膚から取り込んだものにアレルギーを発症することのほうが多い。
というのも、人間の皮膚は体内に異物が入りこまないようにするバリアとしての役割を果たしており、そのバリアを貫通して体内に入ってきたものは「こいつヤベェぞ」と免疫機構が本気で排除しようとするからである。
パッチテストでアレルギー検査ができるのはアレルゲンは皮膚でも反応するからである。
一度アレルギーを発症してしまったものについては、当然ながら触れても食べてもアレルギー反応が出ることになる。
子どもの頃の食物アレルギーは、多くが成長に伴い徐々に原因食物が食べられるようになる(「耐性獲得」という)。
一方、成長してからの食物アレルギーは耐性獲得しにくく、原因食品を継続的に生活から排除していく必要がある。
アレルギー反応の強さによっては重篤化、ことによれば生死に関わることすらあるため、アレルギー持ちの人にアレルゲンを食べさせたりするのは絶対にやめよう。

972 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-LIQe [126.51.71.141]):2024/03/15(金) 20:10:40.22 ID:U5gwBXkO0.net
【フィフスルナ落とし】第2次α
中盤過ぎの山場
逆シャア原作通りにフィフスルナ落としは完遂され、αナンバーズは散り散りに
フィフスルナ落としの混乱を突く形でミケーネ帝国も大暴れ
再び仲間集め…と思いきや部隊はあっさり合流成功しており、小隊もそのままである
第2次αもルート分岐こそあるが部隊を分ける形にはならない
なお、第3次αではルート分岐で部隊を分けて小隊も再編成する必要がある

973 :それも名無しだ (ワッチョイ 3d62-jwTK [2001:268:c082:16e6:*]):2024/03/15(金) 20:12:55.15 ID:9bfQijWT0.net
ニルファのルート分岐、選ばなかったほうはジェガン隊とかで何とかしてるのはすごい

974 :それも名無しだ (ワッチョイ 3df9-GomD [240d:1a:663:f200:*]):2024/03/15(金) 20:13:18.23 ID:UoBWgU2s0.net
キラさんはジュニアスクールで苦手な宿題をギリギリまで放置してアスランを怒らせたとか聞いたことあるな

975 :それも名無しだ (ワッチョイ bbd7-uSdm [2400:2200:85e:5aa4:*]):2024/03/15(金) 20:16:35.37 ID:MHh25cyW0.net
【THE合体ブレイバーン】
予約した

【THE合体バーンドラゴン】
買う

【THE合体オジサマ】
出るよな?

976 :それも名無しだ (ワッチョイ 3bf1-QmgE [2400:2200:932:2b07:*]):2024/03/15(金) 20:19:28.82 ID:IOAlJx810.net
まあ第ニ次αの開始時にアラドでロンド・ベルと戦ってたりしてもそれなりになんとかなってたわけだし

977 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b34-jpM3 [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/03/15(金) 20:19:42.59 ID:XAL6r7lM0.net
そもそもトリィが月の幼年学校で出された課題でキラが考案したもんだったのがなまぐさ癖発揮して提出期限迫ってるのにアスランに泣きついたけど
キラの要求仕様がどう足掻いても期日に間に合わないものでそれでもアスランが完成させて別れ際にキラに渡した産物だったりする

978 :それも名無しだ (ワッチョイ 9da4-4lDz [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/03/15(金) 20:22:23.95 ID:jly3w5GW0.net
>>969
要はアレルギーって免疫の過剰反応による自傷だからな
免疫が過剰に働きうる環境や身体状況下だと発症しやすくなる

【メ・バヂス・バ】 仮面ライダークウガ
本作の古代怪人種族「グロンギ」の一体でスズメバチの能力を持つ
右前腕に毒針の射出器官があり、背の翅で上空を飛行し、獲物と定めた人間を
頭上から毒針で撃ち抜くことでアレルギー性発作である「アナフィラキシーショック」に陥らせ殺害する
殺人ゲーム儀式「ゲゲル」を行うが、毒針の再生成に15分を要することや
同心円上を一定速度で飛行しながら獲物を狙う行動パターンから警察とクウガに先回りされ、
五感を鋭敏化し狙撃を可能とする「ペガサスフォーム」によって毒針を素手で受け止められた上に
反撃の必殺射撃「ブラストペガサス」で撃ち抜かれて爆死した
ところで、この怪人の射出する毒針は菜箸くらい長く太い上に、脳天から股下まで貫通して
舗装された地面に数十cmめり込む威力を誇る
これでアナフィラキシーショック死させるの逆に難しくない?

979 :それも名無しだ (ワッチョイ 83a9-fJ95 [2001:268:9b63:212e:* [上級国民]]):2024/03/15(金) 20:25:51.09 ID:Nzfk6Xz80.net
>>962
緑茶成分のナノ粒子が皮膚から入って発症して
酷いアナフィラキシーが出て二度と運動できない身体になったとかめちゃくちゃ怖い話だったな

980 :それも名無しだ (スップ Sdc3-EM9t [1.66.99.65]):2024/03/15(金) 20:33:55.24 ID:Xq0AkKz6d.net
旧フルパワーグリッドマンはTHE合体ブランドじゃねぇぞ

981 :それも名無しだ (ワッチョイ d566-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/15(金) 20:37:13.77 ID:JoHI7X//0.net
原作のスーパーロボットアニメだと既存兵器じゃまるで敵に対抗できないからこそのスーパーロボットなんだが、
スパロボだとその既存兵器の枠が大抵MSで、MSで刃が立たないなら自軍のガンダム系じゃ勝てない事になっちまうから、
MSでもある程度戦えるようにナーフされてるわけだしな。原作見てるとこんなんにMSで勝つの無理だろって思っちゃうけど

【新正暦世界】スーパーロボット大戦V
今作の世界観である3つの並行世界の一つ。バンプレストオリジナル系もここに所属している。
100年前までは宇宙世紀と同じ歴史を辿っていたのだが、「空白の10年」という失われた歴史を挟んで
マフティー動乱が勃発。その後、91年が経過してようやくコスモ・バビロニア戦争及び木星戦役が始まったのだが、
その木星戦役の3年前から、外宇宙からガミラス帝国が侵攻し、遊星爆弾によって地球は海の干上がった死滅寸前の星となってしまった。

この世界には他世界におけるスーパーロボットは存在しない代わりに、高性能MSたるガンダムがスーパーロボットとして扱われている。
ガミラス艦隊による波状攻撃には、従来の地球におけるMSによる電撃戦はまるで通じず、
唯一対抗できたのが、エースパイロットが乗るガンダムだけだったからである。
このため、最後のMS同士の戦争である木星戦役そのものはともかく、ガミラスとの戦いでは旧来の艦隊戦が主軸となっている。

また、100年前には「サガラカナメ」なる天才科学者がいて、戦争で夫を亡くした事によって
世界改変の研究にのめり込み、その結果が宇宙世紀世界に影響を与えていたり、
ELSの出身が西暦世界ではなくこちらになっていたりする。

982 :それも名無しだ (ワッチョイ 25a4-3ruA [2400:2653:360:f200:*]):2024/03/15(金) 20:51:52.71 ID:mW+5cBC10.net
>>978
アレルギー殺する前に脳天から心臓までぶち抜かれて即死してるよなアレ
まあ毒針で殺すことがゲゲルの目標だからアレルギーかそうでないかはカウント外なんでしょ……たぶん

【クウガペガサスフォーム】仮面ライダークウガ
俗に緑の力のクウガとも
身体能力では他の力に劣る代わりに感覚面が限界までブーストされており、極限の集中力と視力・聴力に物を言わせた狙撃特化フォーム
銃ライダー/銃フォームにしては珍しい一撃必殺仕様だが、そのぶっちぎりの狙撃性能の代償は全身の感覚神経を強制フル稼働させられ、
変身時間わずか50秒、超過すると即グローイングフォーム化し2時間は変身不能という重いもの
また「射抜くもの」をベースにペガサスボウガンを発現させる関係上、他のフォーム以上に警察との連携が不可欠なフォームでもある

なお、どうも先代クウガは対グロンギ封印にこの力での狙撃による死角からの初見わからん殺しを好んで使っていた塩試合スナイパーだった節があり、
真っ向から殴りかかって来る(あと結果的にとはいえぶち殺す)五代クウガが「現代のクウガ、イエスだね!」とグロンギに大好評なのもその辺不評だったからの模様

983 :それも名無しだ (ワッチョイ e3ad-WtKV [61.27.32.238]):2024/03/15(金) 20:54:58.50 ID:L3ReX0MH0.net
>>980
そういえばサンダーグリッドマンが最初だったっけ。当時はTHE合体のブランドがなかっただけで。

【アクティビルダー フルパワーグリッドマン】
SSSS.GRIDMAN放送終了直後にメガハウスで発売された最初のフルパワーグリッドマンの立体モデル。
合体・変形が完全に再現なされているのだが、そのせいで見た目がかなりアレなことになっている。
グッスマのグリッドマンの方が見た目がいいためこちらはかなり影が薄い。
それでも簡略されることが多いコードがちゃんと再現されているのだが。

984 :それも名無しだ (ワッチョイ e37c-QATo [59.158.38.204]):2024/03/15(金) 21:09:31.10 ID:2u8rv6UJ0.net
>>961 忘れたんじゃねぇ 飛んだんだ。
【海は枯れ・・・】
海あるやん。

【北斗神拳を会得したもの飲まず食わずでも〜】
思いっきり、行き倒れかけたケンちゃん、水要求しとるやん。

985 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-lhhw [125.52.56.70]):2024/03/15(金) 21:11:22.40 ID:9Lj4ryPj0.net
み、みず…

986 :それも名無しだ (ワッチョイ 3df9-GomD [240d:1a:663:f200:*]):2024/03/15(金) 21:12:47.40 ID:UoBWgU2s0.net
仮面ライダーカブトの劇場版は海が枯れてるのに天道はどこからか新鮮なサバを入手してたな

987 :それも名無しだ (ワッチョイ 85db-UCxz [130.62.216.210]):2024/03/15(金) 21:13:27.78 ID:MRHTLeDc0.net
グリッドマンアニメ放送時点だとミニプラの特撮版グリッドマンしか販売なかったけど
ULTRA-ACTはもう昔過ぎたし
アニメ終わった後アクティビルダーとDX合体とスーパーミニプラで一気に増えた
……が、サイズが違うだけで全部合体ギミック再現ばかりでアクション性が死んでたという

988 :それも名無しだ (ワッチョイ a378-G69k [2400:4051:6083:6400:*]):2024/03/15(金) 21:22:11.80 ID:GnjqtV9F0.net
>>985
はい、ミミズ

989 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-iSmU [126.81.224.245]):2024/03/15(金) 21:22:12.54 ID:CSg+zcK90.net
スレも終わりそうだから、スーパーヒーロー作戦の20代だった頃の寺田の若気の至りを貼っておくぜ
今はここまで血気盛んじゃないと思うヨ(憤りもあっての部分
https://i.imgur.com/EmBTmDm.jpg

990 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ddf-UCxz [240d:1a:158:6800:*]):2024/03/15(金) 21:23:22.27 ID:cbugwCZv0.net
突然だがきらら系(っぽい異世界アニメ)の脳筋前衛ガールいいよね…
そのちんちくりんの一体どこにその筋力が詰まってるのか
そして無いも同然の僅かな膨らみに
脂肪ではなく筋肉が詰まってることを指摘されたときの顔が見たい

>>952

991 :それも名無しだ (スププ Sd03-YRCI [49.97.46.47]):2024/03/15(金) 21:27:51.29 ID:wK3F6+0bd.net
みなさんこんにちは
ゆっくり霊夢です
ゆっくり魔理沙だぜ
うp主です
僕はずんだもん

それではゆっくりしていってね!

992 :それも名無しだ (ワッチョイ 3b8c-mSl3 [175.177.44.45]):2024/03/15(金) 21:28:38.24 ID:V5PBsbry0.net
海外メーカーのポゼバスターフィギュアが再販するから
買い逃してた人は早めに予約しときなさいよ
今となってはアレで3万ちょいってかなり破格だし

【ミッシングリンクコンボイ】
先月出た「当時の玩具を見た目保ちつつ現代風にリメイクする」というあたおか(誉めてる)企画で
サイズも当時品準拠でかなり小さいのだが
トレーラー無しのアニメ版の時点でTFとしてはかなりでかい部類のMP1コンボイと大体同額である
物価上昇こわい

993 :それも名無しだ (ワッチョイ d566-jwTK [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/03/15(金) 21:30:46.79 ID:JoHI7X//0.net
空想科学読本とかすごい科学で守ります!とか、業界人にはかなりアンチが多いからなあ

>>982
【ディケイドクウガ】仮面ライダーディケイド
その名の通り、ディケイドがクウガにカメンライドした姿。
隣に常に小野寺ユウスケのリ・イマジクウガがいるせいか、
第2話以降で一番最初にカメンライド出来るようになった形態ながら、出番はあまり多くない。

ユウスケのクウガはペガサスフォームで長時間に渡って接近戦での銃撃をするという
原典ガン無視というか他作品の銃ライダーみたいな戦い方をするのだが、
ディケイドクウガのペガサスフォームはきちんと、立ち止まって超感覚で敵を捕らえ、
一撃必殺の射撃をぶち込む戦法を取る。
これは恐らく意図的なのだが、リ・イマジのライダー達が原典と異なる戦い方をするのに対し、
ディケイドがカメンライドした姿は原典に忠実な戦い方をすることが多い。

【ディケイド電王】仮面ライダーディケイド
例外その1。流石にあんな行くぜ行くぜ行くぜぇ!なオラオラな戦い方はしたくないのか、
最小限の動きでスマートに敵をいなしていく、電王としては非常に違和感のある戦い方をする

【ディケイド龍騎】仮面ライダーディケイド
例外その2。こちらもがむしゃらだった原典に対してむしろアギトみたいな冷静な戦い方をするのだが、
それ以上に、相手がミラーワールド?ナニソレ?なのを良いことに
周囲の鏡面に潜ったと思いきや別の場所から出てきて不意打ち、という忍者みたいな戦法を取る。
原典の龍騎そんな戦い方しねーから!というかそれがアリなら、敵をミラーワールドに引きずり込んで
放置して消滅勝ちを狙うという、超塩すぎる戦法も出来てしまうのでは

994 :それも名無しだ (ワッチョイ 3df9-GomD [240d:1a:663:f200:*]):2024/03/15(金) 21:31:22.08 ID:UoBWgU2s0.net
よく言われるけど寺田ってマジンガーとウルトラマンが絡むと理性が薄れるよね、厄介オタクが顔を覗かせる

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 8d01-lhhw [60.139.125.135]):2024/03/15(金) 21:33:19.93 ID:yCxcSRQh0.net
>>984
たった一つ残された海ってどういう事だろうな
核戦争後に大規模な地殻変動でも起きてどこかの海が陸に覆われでもしたのか?

【死の海】北斗の拳
上記の通り、北斗世界に一つだけ残された海
核戦争の影響で海が汚染され、魚1匹住めなくなってしまったためこう呼ばれている
修羅の国はこれまでケンシロウが戦ってきた場所とは別の大陸にあるため、この海を渡っていかなければならない
だが赤鯱という男が率いる海賊団が牛耳っている為、迂闊に海に出るとたちまち何もかも奪いつくされてしまう
まあ本編では襲った相手がよりによってケンシロウだった為、逆に船を乗っ取られてしまったが

なお、こんな状態なのに漁師が海に出ている様子が描写されている
海の状態知らない訳じゃないだろうに何してるの・・・?

996 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-iSmU [126.81.224.245]):2024/03/15(金) 21:33:47.42 ID:CSg+zcK90.net
>>994
ヤマトもだ

【スパロボスタッフ】
ヤマトキチが寺田含めて3人くらいいたらしく、Vの開発前からスパロボにヤマトが参戦したらどうするか
俺だったらこうするね!と語り合ってたらしい
その内の1人がVのヤマトの戦闘アニメを担当したみたいで寺田も軽く引いたクオリティになったとか

997 :それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-lhhw [113.154.46.23]):2024/03/15(金) 21:35:17.03 ID:oqBhh3HF0.net
いつもだいたい最強クラスのデスティニーが唯一不遇だったのがVだな
ガミラスはビームメインで指揮系統中枢もあるから回避力とVPS装甲でゴリ押す戦法が使えない

【マークデスティニー】
映画でシンちゃんのSEED特性が補強された結果、まさしくこの機体こそがフェストゥムに対抗するための
人類の切り札だったとの声が上がっている
シンちゃん自身も劇場版を経て成長し、新人たちの兄貴分として振る舞えるようになったと解釈できる
……そして、そのシンちゃんを打ち破ったスフィンクス型の脅威を改めて実感したプレイヤーも多いようである

なんでこうもスパロボの話に説得力持たせてくれてんですかね、劇場版

998 :それも名無しだ (ワッチョイ bdcf-4h7o [180.15.245.89]):2024/03/15(金) 21:36:07.52 ID:vcPT0lyv0.net
1000なら魔法少女イサミ「拷問」の時間です飯

999 :それも名無しだ (ワッチョイ 9d01-LIQe [126.51.71.141]):2024/03/15(金) 21:36:29.47 ID:U5gwBXkO0.net
1000なら理不尽な奇跡

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ a318-VynO [2400:2200:535:4090:*]):2024/03/15(金) 21:36:34.86 ID:5NNy6HTQ0.net
1000ならCV:桑島法子

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
403 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200