2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【499機目】

1 :それも名無しだ :2024/03/06(水) 20:03:25.84 ID:/CvKPRtHd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください
おいこら回避させていただきます

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【498機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1709534100/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

122 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:50:28.12 ID:FVWiMgc70.net
武器のバランスと重ショと引き軽二どっちが大変かの話が混合しつつ
そこに軽二と軽四を更に混ぜ込んで引き機全般に対しての評価を下してるからカオスになってる
引きと言ってもエレベーターデブとか色々ありますしおすし。エレベーターデブがLRBやランセツ持って迎撃したらマシンガンライフル中二なんてダメージレースで確実に負けますし

123 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:51:15.92 ID:DeHtb5H9d.net
言いたいことが溢れまくってる長文書ける熱量凄い
そこまで熱くなれるならフロムも本望だろ

124 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:52:47.56 ID:i2NUuOFy0.net
そこで他の武器を住所並みにしたらメンコ大会になるわな

125 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:53:01.52 ID:qrQsN0+Z0.net
>>120
その全方位アセンの具体例を自分で語れもしないで、トップランカーのアセン見ろしか言えないくせに
トップランカーだからってそのアセンが全方位であるという論拠も示してないだろ
むしろ一番数が多い環境アセンに一番勝てるアセンのほうがトップランカーになりやすいだろ
そもトップランカーなんて極論中の極論で一般ユーザー全体のバランス語ろうってのが間違ってるんだ
極論は極端に一部を目立たせるためだけに有効で、一般論を語れるもんじゃないからな

126 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:54:55.78 ID:FVWiMgc70.net
というか普通に重ショ使えばええのでは。やらないのにどっちが苦労してる論を展開するのは滑稽よ
重ショ使った後に引きランセツ軽二使ったけど重ショは躱せば何とでもなるし一回スタッガーさえ取れれば
ヘリMAP以外こっちのスタッガーケージ冷却しますしで交差タイミングさえ読まれなければ何とでもなりますよ

127 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:55:12.96 ID:qrQsN0+Z0.net
>>122
エレベーター重2は一番どうしようもないね
あれを引きと言うのはガン引き軽4にすら失礼なレベルだと思うが
アレはアレで、バランス上ダメな方向に異常な存在で
それに対抗できるとしたら、その対抗できるなにがしかも、同じようにバランス上ダメな方向に異常なんだ

128 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:55:15.50 ID:mFdlcnYOH.net
>>115
このゲームって強烈な相性ゲーによるメタでまわってんのよ
マシライ中2は確かに重ショデブしんどいと思うよ、だって引くために軽量化しきれてないし その分重ショデブは射程短いしAB速度でないのよ
だからその分あなたが乗ってるマシライ中2の方が軽4に強いのは必然なのよ

129 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:57:14.58 ID:MHwWQZO10.net
相性とかどうでもいいんで重ショにはいっぺん死んで欲しい
実際に何がどう変わるか見てえ

130 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 13:57:38.61 ID:mFdlcnYOH.net
>>114
タンクと軽2触ってんならこのゲームが相性ゲーであるってことがわかると思うんだけどな
まあラフ人なりナイゾーなりが引き軽の理論値の高さを示してるし頑張ってくれ

131 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:00:35.08 ID:qrQsN0+Z0.net
>>126
勉強がてら使った事はあるよ
結論は、こんなもん使って初心者追い出して
それどころか既存のユーザーにすらウンザリ感をもたらしてる連中は馬鹿だし
こんなもん使って突撃パンパンして固めてドカンなんて面白くもない、だ
俺はゲームがしたいんだ
プライドは抜きだ!勝敗こそが全て!勝てれば何でもいい!なんていう痛いロールプレイじゃなくて
ランクマッチだろうがなんだろうが、それはゲームの一部であるべきで、俺はゲームを求めてる
カスマに行け、なんていう奴もいるがそれは意味がない
何の目標もなく指標もなく気楽に対戦するだけのカスマと、変動する指標のあるランクでは需要そのものが違う
ランクマという「ゲーム」を作った以上、フロムにはゲームとして楽しめる環境を提供する義務があるし
だから俺はフロムに意見を送るし、ゲームをゲームとして楽しもうとしている

132 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:00:41.29 ID:A93yqjIy0.net
重ショとかS帯でも無けりゃランセツ爆導策ばら撒きながらABに合わせて交差してるだけで駆逐出来るんだけど異端か??

133 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:00:58.67 ID:kQH7ZVc0d.net
エレデヴはライフル持ってるならまだギリギリわかるけど、フルミサで上下しながらバラ撒いてるだけのヤツは本当にゲーム楽しんでるか疑問が湧くレベル
工場でライン工してるのと何か違うのか

134 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:01:05.79 ID:haD7dBHr0.net
シングルとかバランス崩壊してるゴミゲーよくやれるな、チーム来いよ

135 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:01:31.58 ID:Stk1RwPR0.net
>>121
そもそもランセツ軽二が重ショに弱いってだけの話でねーの?

>>125
全方位ってのはつまり相性じゃなく自分の腕で勝負するアセンなのよ
要は理論値では全てのアセンを見れるがそれを実現できたのはトップランカー位しかいないって話だな

136 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:01:46.54 ID:qrQsN0+Z0.net
>>128
お前がこのAC6をメタが全てと思ってるかどうかなんてどうでもいい
俺は納得しない
それだけだ

137 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:02:16.11 ID:FVWiMgc70.net
>>127
だから今の環境でいうなら重ショちゃんは必要悪な要素もある訳で、重ショ無かったらエレベーターデブ糞強いからね
話を戻すと、そちらの主張は歪な武器はナーフしろと言いたいんだろうけど君の言うエツジン軽二もまた歪な存在なんだよ

客観的に見ると君は歪な機体を使いながら歪な武器を批判してる人な訳で、どの口が言っとるんだ状態な訳だ
君が失敗したのは重ショと軽二どっちが大変だとか話を変な方向に持って行った所
最初から重ショも引き軽二も軽四もエレベーターデブもLRBも何もかもおかしいと言う主張だけに論点を絞ればよかった。少しだけ触れてどっちが大変かについて重点を置きすぎた

138 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:02:43.18 ID:YbLTW0pb0.net
重ショはスタッガー延長バグを直すか直せないなら全性能ダウンさせないとダメだよ

139 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:03:01.76 ID:qrQsN0+Z0.net
>>132
俺はS帯でな

>>135
ランセツ軽2なら重ショ倒せるだろって話が出てきた上での話だぞ

140 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:03:18.16 ID:FVWiMgc70.net
>>137
ごめんエツジンじゃなくてランセツだわ。まぁどっちでも同じだけど

141 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:05:18.14 ID:haD7dBHr0.net
ショットガンのスタッガー延長は要らないよな

142 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:07:11.81 ID:fguY86/PM.net
>>131
結局お気持ちで草
誰も納得せんし、同意も得られんよそれでは

143 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:07:22.98 ID:qrQsN0+Z0.net
>>137
エツジン軽2なんて話を勝手にどこからともなく持ち出してくるな
俺が使ってるのは軽めの中2で、エツジンはランセツとのWトリガーだ
重ショが必要悪かどうかなんてどうでもいい
そんなことを言い出した、列強メタに勝つための列強メタ…に勝つための列強メタで必要悪だから落とせない
でいつまでたっても何にも落とせないだろ
それが今のメタアセンじゃんけんっていうクソ環境そのものだろ
纏めて全部落とせ、その一環として重ショもきっちり環境から落とせ、だ
それでもまとめて落とせないならどっか一つからでも落としていくしかないだろ

144 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:08:08.55 ID:Qz3HwHqb0.net
全体的な勝率は確保できてても
極端な相性差がある試合は面白くはないわな
というわけでシングル戦投了機能ください

145 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:08:09.18 ID:qrQsN0+Z0.net
>>142
お前が言ってる事だって、お前が今の環境を受け入れられるっていうお気持ちでしかないだろ

146 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:09:14.76 ID:0byL+z+n0.net
自分は普段凸軽2使ってて昇格戦の時だけ引きランセツ使ってる
理由は引きランセツのが勝率良いから
ランカーの重ショにも勝てるときあるよ
取り合えず重ショ嫌いだったら重ショでランクマ潜るのおすすめだけどね
切り返しQBや高度差でどのタイミングが嫌かが攻めてる方がわかりやすいよ
引きランセツも重ショも上目指すと簡単ではないし片方けなすのヨクナイ

147 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:09:17.15 ID:qrQsN0+Z0.net
>>141
要らないというか、むしろ他の射撃武器と同じで短縮するべきとすら思う

148 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:09:39.00 ID:FVWiMgc70.net
>>143
全部まとめて落とせでいいじゃん。なぜそこに留まれないのか
そこで何故か重ショだけ集中的に批判し続けて、自分のランセツエツジンは無視して
どっちが苦労してるかーって話に重点を向ける理由って何?

149 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:09:51.32 ID:A93yqjIy0.net
特化型重ショを下手くそが汎用機で倒せる方がバランス悪くね?

150 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:10:35.37 ID:fguY86/PM.net
>>145
別に俺はなにも主張しとらんが?w

151 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:12:16.69 ID:Stk1RwPR0.net
>>139
上でもそれで重ショ倒してる人もちらほら居たし
つまり腕がある人ならランセツ軽2でも重ショ倒せるって話じゃないか?
まぁ十分メタの範疇でないかな

152 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:12:18.74 ID:qrQsN0+Z0.net
>>146
もう一度いうぞ
ゲームから人を追い出して、ゲーム性を破壊してるクソ強武器は使うつもりはない
上に行くのは難しいとか学ぶところはあるだとか
そんなもんは全部バランスが取れた後の話だ
ゲーム開始当初からどれだけのライトユーザーを重ショが叩き出したと思ってる
AC復活!新規勢開拓!とか言っておいて、あんなもん使い続けてる奴らはアホなんじゃないのか

153 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:12:38.26 ID:GWII4mhVa.net
>>59
シュナイダーの人?

154 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:14:45.38 ID:os9ReYgLd.net
重ショ死んでも軽ショやエツジンに取って代わるだけやろ

155 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:14:57.60 ID:qrQsN0+Z0.net
>>151
俺がランセツ軽2でW重ショ倒したことが無いなんて言ったか?
何度も倒してるしてるし、倒されてるよ
その上で、まったく釣り合ってないと言ってるんだ
倒せることはある、倒せる可能性は他のアセンより高い
でもそんだけ

156 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:15:13.01 ID:DrefKN8r0.net
もしかしてACの対戦は流行ると思ってる世界線から来ちゃった人?

157 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:15:45.00 ID:sdAum64m0.net
辞めればいいのに

158 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:16:12.60 ID:zVUeUrfz0.net
いやお前
普通の奴らはストーリー3周して楽しかったー次回作楽しみーで終わりだぞ
オンラインマッチに潜ってる方が珍しい

159 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:16:32.01 ID://fveLd4r.net
そもそもの話としてシミュレーションゲームじゃないんだからなんとかして避けようとか思わんのかね

160 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:17:35.12 ID:Stk1RwPR0.net
>>155
釣り合ってないってのはメタやアセン相性のレベルで不利なんだからそりゃそういうモンでないの?

161 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:18:00.72 ID:A93yqjIy0.net
俺はじゃんけんで石が髪に負けるの納得イカねぇわ
包まれたらなんで負けたことになるんだよ

162 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:19:35.84 ID:qrQsN0+Z0.net
>>149
特化型は特化した戦法に相手をはめ込めなけりゃ、汎用機にボコボコにされるのが普通だろ
特化してるところ以外はクソザコなんだから
速度特化機は動きで攪乱しきれなけりゃ紙装甲をボコされるし
重火力特化機は低い命中率の大火力を当てられなけりゃ頑丈なだけの棺桶だし
近距離での瞬間火力特化型は射程差を埋めれないとボコ「されないといけない」
それがバランスってもんだ
AC6はその射程差がガン逃げ軽量以外意味をなしてないから特化機が特化機になってない

163 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:20:35.17 ID:qrQsN0+Z0.net
>>160
ランセツ軽2は重ショに有利だって言われてからの流れのはずなんだが?

164 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:21:23.13 ID:FVWiMgc70.net
>>152
ぶっちゃけ重ショが存在しなかったらWニドガン近接即死がやり玉に挙げられてるだけだし
大半がおかしいね。で済む話。ただ自分が気に食わない重ショへの私怨が半分以上占めてる主張に賛同する人は少ないし幼稚でしかない

165 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:22:16.08 ID:DrefKN8r0.net
他のゲームは知らないけど
ACのニッチな対戦において特化機が汎用機にボコボコにやられて当然
という主張はかなり珍しいのでは、珍品の予感

166 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:23:22.63 ID:Bm5JApOq0.net
今さらだけどAAでPA一瞬で剥がされるのは分かるけどスタッガーするのはおかしくね?

167 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:23:34.94 ID:qrQsN0+Z0.net
>>159
じゃあターゲットアシストの仕様から変えてくれ
軽量機が重ショ機相手に釣り合ってない、てのは当てやすさと回避のしやすさだ
腕前で回避すれば勝てるなんて、今のシステムじゃ同等レベルの相手には全く現実的じゃない

168 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:24:25.54 ID:Stk1RwPR0.net
>>163
だっけか?どのへんでソレ言われたっけ?

169 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:24:40.30 ID:KvX41+nZ0.net
このゲームの汎用機ってどんなを言うんだろ
イグアス機みたいなやつなのかな

170 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:25:07.41 ID:qrQsN0+Z0.net
>>164
逆だよ
前環境までのニドガンは重ショ同様クソだった
それが適切レベルまでナーフされた
だから重ショも同じように適切に調整されろって話だ
ニドガンはもうやり玉から降りれたんだ、適切な調整のおかげで

171 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:25:07.97 ID:A93yqjIy0.net
>>165
これでなんか勘違いしてる奴ってのが分かったからもう良いや

172 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:25:39.45 ID:4/Mh9n+h0.net
重ショナーフの話題になると狂ったようにお気持ち表明するのは何なんだ

173 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:28:54.44 ID:qrQsN0+Z0.net
>>172
ニドガンが死んで
逃げ四脚も全く相手にならないほどでは無くなった事でハンドミサイルの脅威が相対的に低下して
なんでか大したことないナーフのはずのスタンガンが減ったから
結果的に武器単体でぶっ壊れなのが重ショに集中してるだけだ
アセン単位ならエレベーター重2もさっさとナーフしろと思ってるし
四脚は念入りに殺せと思うし
スタンガンのナーフ対象はそこじゃねーと思ってるよ

174 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:29:49.48 ID:Stk1RwPR0.net
>>172
今回は珍しいパターンだけどな
ナーフ主張側の勢いが凄い

175 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:30:15.72 ID:fguY86/PM.net
そら狂ってるからでしょ
意見論評は普通論理で話す

176 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:31:55.69 ID:A93yqjIy0.net
汎用機でボコボコに出来たら器用万能で4系の悪夢を繰り返す事になりそうだな
知らない世代か

177 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:31:57.21 ID:FVWiMgc70.net
>>170
(そのニドガン並のエツジン使ってるのに重ショは批判するんだ)

178 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:32:13.10 ID:LBS3/hvs0.net
VDの頃はショットガンってこんなに強かったか?

179 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:35:04.60 ID:Bm5JApOq0.net
Ⅴのショットガンは最初めちゃくちゃ強かったけどすぐにナーフされた

180 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:35:40.77 ID:UsYNo4rb0.net
ライフルやマシンガンの実質有効射程距離がほぼ重ショの射程距離と同等なのが初期からのままなのはあり

181 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 14:37:03.62 ID:0byL+z+n0.net
重ショそこまで飛びぬけて壊れか?強武器は間違いないけど
単体で強すぎる武器じゃなくね?
重ショ2つに盾と装甲とスピードのバランスが合わさって出来る
エレベーター重2とかと似てるものあると思うけど
単体で見るとエツジンのが強いと思うよ
重ショに親殺されたレベルでちょっと怖い

182 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f41-bAT7 [2001:268:9a30:2aa1:*]):2024/03/07(木) 14:39:30.30 ID:1Cbgsvfc0.net
重ショは負荷に対して極めて優秀であるのは間違いない
100m圏内で使う武器を選ぶ際に重ショ基準でもの考えなきゃいけなくなるのがダメ

183 :それも名無しだ (スフッ Sdbf-vPnV [49.106.210.228]):2024/03/07(木) 14:41:57.90 ID:DeHtb5H9d.net
重ショはダメ射程衝撃低負荷全部載せなのがなぁ
リロ長いデメリットあってもいい

184 :それも名無しだ (ワッチョイ b7e4-zqCT [202.213.177.3]):2024/03/07(木) 14:43:29.34 ID:KvX41+nZ0.net
ぼくの親はアーキバスとかいうゴミ企業にころされました

185 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-jTEF [92.203.107.13]):2024/03/07(木) 14:44:10.56 ID:TKLGJg8p0.net
>>183
逆に言えば、それ全部高水準でやっと強武器ってこと
これ以上何か欠けたら環境落ちすると思うわ

186 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e1-bjmg [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/07(木) 14:45:16.53 ID:A93yqjIy0.net
重ショと板ショ
てめぇと俺で何が違った..?

187 :それも名無しだ (ワッチョイ b7e4-zqCT [202.213.177.3]):2024/03/07(木) 14:45:49.98 ID:KvX41+nZ0.net
>>186
殺意が足りない

188 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-jTEF [92.203.107.13]):2024/03/07(木) 14:47:33.64 ID:TKLGJg8p0.net
アプデあるごとに放置される板ショくん
対戦採用率クッソ低いはずなんだけど、採用率では調整されないんかね?
ストーリーでは結構握ってたんだが……

189 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d9-uB8S [2400:4065:3a9f:dc00:*]):2024/03/07(木) 14:48:09.70 ID:c4jrn0NT0.net
重ショ基準までマシンガン系強くしよう
で中距離から衝撃をためやすいランセツの衝撃・衝撃蓄積値は今の2/3に
じゃない方のランセツは弾速と衝撃値と反動と威力を上げよう
普通レザライの弾速は700から800にしてナパームの弾速500に
SongBirdの性能は元に戻して拡散バズのリロードは4秒でお願いします

190 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e1-bjmg [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/07(木) 14:51:44.65 ID:A93yqjIy0.net
板ショくん結構衝撃高いし射程長いしスタッガー不要だし一撃離脱成立で盾とも相性良くて低負荷

どうして..

191 :それも名無しだ (ワッチョイ 5782-yKUe [2001:268:942d:ecee:*]):2024/03/07(木) 14:53:08.16 ID:Bm5JApOq0.net
まぁ重ショはスタッガー延長は明らかにおかしいとして
リロードも「一発ごとにリロードだよぉ😭」なんて事にはなってなくてコンボも余裕で繋がるから「事実上のリロード無しでございます」にしかなってないからな
あとキックはもっと相手ふっ飛ぶようにした方がいい
重ショで十分ダメージが出る距離なのもあるしコンボ御用達と化してて一発ズドンみたいな武器持ってないと蹴った側が簡単に反撃されてぜんぜん間合い取れない

192 :それも名無しだ (ワッチョイ 9701-0W2u [126.65.242.227]):2024/03/07(木) 14:54:05.02 ID:U9qkd4430.net
素撃ちなら動きながら撃ててチャージでは足が止まる肩リニアよこせ

193 :それも名無しだ (ワントンキン MM7f-Mv8y [153.148.0.110]):2024/03/07(木) 14:58:44.09 ID:fguY86/PM.net
>>190
衝撃高いと言っても蓄積能力は軽レザショ以下だし
射程求めるならレザライでいいし
レザライも同程度にスタッガー不要だし
一撃離脱で盾持つならもはや実弾ショットガン持った方が良いし……

194 :それも名無しだ (ワッチョイ ff83-lvv7 [153.172.201.62]):2024/03/07(木) 14:59:30.09 ID:0byL+z+n0.net
板ショはもうちょい衝撃残留あげればかなり使い勝手あがりそうだけどなぁ
もしくはそれ以外をもっと伸ばすか。基本スペック良いよね
キックは重量だけにメリットあがるの解せぬ・・・
重ければ威力ある代わりに吹っ飛ぶ、軽ければ威力ない代わりに後隙軽減でコンボ向きに、とか

195 :それも名無しだ (スッップ Sdbf-AA/x [49.98.38.232]):2024/03/07(木) 15:01:16.55 ID:os9ReYgLd.net
板ショくんはでっかくなった背中につけるやつが本体だから…

196 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f89-ykCN [61.11.136.111]):2024/03/07(木) 15:02:22.15 ID:LBS3/hvs0.net
チャージで変形してクロスボウみたいになるのカッコいいから

197 :それも名無しだ (ワッチョイ 3768-0piy [112.70.139.133]):2024/03/07(木) 15:05:14.36 ID:BVXe3TpX0.net
いやもうほんと早くアプデが来て欲しいですフロム様
僕はAC6が大好きなんです
でも今のヨーヨーは大嫌いなんです

198 :それも名無しだ (ワッチョイ d7da-/HXd [220.108.157.218]):2024/03/07(木) 15:05:15.21 ID:mWXXBnMK0.net
チャージが連続で2発撃てるのも素敵じゃん

199 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-jTEF [92.203.107.13]):2024/03/07(木) 15:08:28.58 ID:TKLGJg8p0.net
改めて性能確認してみたが
板ショは衝撃残留がクソすぎる304/88だから3割も残留しないのか……
レザライでも4割くらいは残留するぞ

200 :それも名無しだ (ワッチョイ 9701-0W2u [126.65.242.227]):2024/03/07(木) 15:13:35.36 ID:U9qkd4430.net
弾少ないからミッションでも使いづらいんだよなぁ…

201 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-lvv7 [1.33.101.130]):2024/03/07(木) 15:15:28.91 ID:Stk1RwPR0.net
返信無いから>>163の件自分で確認してきたが>>100で言われてのな
これ単に>>100が全方位アセン案件なだけじゃんかよ
これ基準にしたらそりゃ話拗れるわ

202 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e1-bjmg [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/07(木) 15:16:46.63 ID:A93yqjIy0.net
板ショくんってNPCからも誰も使われて無いのがガチっぽくてなんか悲しい

203 :それも名無しだ (スフッ Sdbf-vPnV [49.106.210.228]):2024/03/07(木) 15:18:18.82 ID:DeHtb5H9d.net
>>202
誰も装備してないパーツあったのか!
新規追加以外は誰かしら使ってるもんかと思ってた

204 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-lvv7 [1.33.101.130]):2024/03/07(木) 15:19:30.45 ID:Stk1RwPR0.net
板ショはチャージのENハングレに光明を見出すしか・・・

205 :それも名無しだ (ワッチョイ 17eb-zqCT [110.67.120.241]):2024/03/07(木) 15:19:47.34 ID:rVDEr78v0.net
重ショよりもコラミサヨーヨーの方が不快指数高い、コラミサは意識して対処しなきゃいけないのがマルチタスク強要されてるみたいで怠い

206 :それも名無しだ (ベーイモ MM4f-T0zq [27.253.251.174]):2024/03/07(木) 15:20:00.20 ID:2QiwidDfM.net
重ショが強いからランクマが重ショまみれになってるんだろ

207 :それも名無しだ (ワッチョイ d748-L+zR [124.155.2.80]):2024/03/07(木) 15:21:58.74 ID:YbLTW0pb0.net
板ショはチャージ時間0.3秒くらいにするかチャージ撃ちの動作をランセツと同じにするといい感じに使えると思うよ

208 :それも名無しだ (ワッチョイ 9f6e-YlKm [211.120.144.175]):2024/03/07(木) 15:21:58.90 ID:R8gx7A0A0.net
それは重ショ以外弱いでも成立するぞ
というかナーフ連呼する人が言ってる内容、本当に面白く無さそうなこと言ってるな…

209 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e1-bjmg [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/07(木) 15:23:41.69 ID:A93yqjIy0.net
>>204
ネビュラとほとんど負荷変わらないんだし70m爆発して❤

210 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-lvv7 [1.33.101.130]):2024/03/07(木) 15:26:16.53 ID:Stk1RwPR0.net
>>206
メタ的に引き機ミサ機の存在のが理由として強いんでない?
ソイツ等に対抗できるの重ショ凸機位だろうし

211 :それも名無しだ (ワッチョイ ff83-lvv7 [153.172.201.62]):2024/03/07(木) 15:28:12.75 ID:0byL+z+n0.net
重ショがランクマまみれってどのランクなんだろ
Sランクで回してるけど正直重ショより軽4軽2エレベーターとか引き機のがかなり多い気がする

212 :それも名無しだ (ワッチョイ 17e1-bjmg [240f:112:fd07:1:*]):2024/03/07(木) 15:28:18.94 ID:A93yqjIy0.net
板ショチャージ時限信管とかないからそのままスン..って消えてくの寂しい

213 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-lvv7 [1.33.101.130]):2024/03/07(木) 15:30:14.07 ID:Stk1RwPR0.net
>>211
リダボとかでない?
ただアレって確か現在のアセンだからランクマで使ってるアセンとは限らんハズよな

214 :それも名無しだ (ワッチョイ ffb9-5fuq [153.231.79.187]):2024/03/07(木) 15:31:36.98 ID:xMmEnsfk0.net
重ショ機に同レンジ寄りの機体で勝てた時の喜び

215 :それも名無しだ (ワッチョイ 37f8-zqCT [2405:6580:a860:5e00:*]):2024/03/07(木) 15:32:13.80 ID:iILPfpGz0.net
対応幅考えたら重ショになるんだよな
エツジンとライフル→軽四や引き機相手には強いけどレザデブやエレベーターデブで死ぬ。肩幅族に対しての火力不足感
Wエツジン近接→盾消滅。スタンガンで死ぬリスク発生。攻撃能力こそ高まったが盾消滅によりレザデブ相手には五分五分
重ショ盾→軽四や引き機相手になんとか対応しつつエレベーターデブやレザデブ相手と戦えて尚且つスタンガン事故を消せる

216 :それも名無しだ (ワッチョイ 3768-0piy [112.70.139.133]):2024/03/07(木) 15:34:55.13 ID:BVXe3TpX0.net
ごめん板ショってなんの事なの?
そしてなんで板ショって言われてるの?

217 :それも名無しだ (ワッチョイ 9701-AA/x [126.114.167.154]):2024/03/07(木) 15:40:28.49 ID:mQ0blDEn0.net
>>216
レーザーショットガンの重い方
デザインが扁平で板状だから板ショと呼ばれてる

218 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f7d-lvv7 [1.33.101.130]):2024/03/07(木) 15:40:34.52 ID:Stk1RwPR0.net
>>215
その重ショを狩るタンクが数減らしちゃってんのよな
何でタンクナーフしたのよ

219 :それも名無しだ (ワッチョイ 3768-0piy [112.70.139.133]):2024/03/07(木) 15:43:25.64 ID:BVXe3TpX0.net
>>217
ありがとうVP-66LSのことか
これNPCの使用者いなかったのね
かっこええフォルムしてるけど使った事ないわコイツ

220 :それも名無しだ (ワッチョイ d703-N0wO [2001:268:98d4:a610:*]):2024/03/07(木) 15:46:58.06 ID:UsYNo4rb0.net
キャノン系もそうだけどWで使うと大暴れするバランスなのが悪い
せめてキャノン系は同時発射できないようにして

221 :それも名無しだ :2024/03/07(木) 15:54:32.14 ID:iILPfpGz0.net
>>218
LCBタンク復活もそれでそれなんだよなぁ
後はタンクの戦闘スタイルで一番強いのがAP有利取って引き続ける性質なのがキツイ

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200