2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ ff6b-zLmW [211.135.15.254]):2024/02/24(土) 09:38:00.98 ID:O7PKz5nG0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708508930/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

9 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 07:48:34.26 ID:8cwlUr6MM.net
>>7
デフォルトでやってるけどアサルトブーストは暴発しやすいから確かに変えた方がいい
L3にあっても無くても平気なブーストは有り
左右武器は押しっぱなしだったり連打したりするんでその配置でちゃんと出来るのか疑問…
あとシフトは使う機会凄く限られるからそんなメインキーに配置するのどうなのかな…

10 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 08:36:55.74 ID:bul+vNjx0.net
LCDすげえ強くなったな、レザキャ系の調整全部個性残してて良い調整だわ

11 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 09:57:24.98 ID:lqFiWMrU0.net
LCDは前からそれなりに使えたんだよ
単なる強武器になってつまらん

12 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 10:19:06.42 ID:UjaB+pzU0.net
使えはしたけど正直負荷の重さに見合った武器ではなかったし、今は強化されたのと大事に重ショを中心とした近距離環境になったのが大きい

LCSも強化してくだしあ…

13 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:11:30.60 ID:+A2DArHs0.net
>>900
ここは実質495機目です
次スレは496機目でお願いします

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
※実質494機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708508913/

14 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-A+Rs [153.181.5.138]):2024/02/25(日) 14:07:16.97 ID:3+9MYsuy0.net
久しぶりにAC6起動したらパーツ増えとった
変形フロートだったわ

あとなんか敵弱くなってない?

15 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a2-vlji [2001:268:9869:c80f:*]):2024/02/25(日) 14:14:09.32 ID:bd5VMuYo0.net
>>14
なったよ
バルテウスやアイビスシリーズは弱体化入った

16 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 14:15:56.63 ID:gcRO0VtH0.net
アイビスは弱体()だけどね
ほぼ変わってない

17 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-A+Rs [153.181.5.138]):2024/02/25(日) 14:27:32.87 ID:3+9MYsuy0.net
バルテウスの鬼速バズーカなくなってんなー

18 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a2-vlji [2001:268:9869:c80f:*]):2024/02/25(日) 14:42:18.53 ID:bd5VMuYo0.net
>>16
一生初期ブースタで横ブーストしながら初期ミサ撃つだけでアイビス倒す動画とか出まわったの弱体化後だった気がする

19 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 14:50:12.66 ID:gcRO0VtH0.net
>>18
あれは元から
無闇に突っ込まずにやって、良いパターン引いたらああなる

20 :それも名無しだ (ワッチョイ 47a2-vlji [2001:268:9869:c80f:*]):2024/02/25(日) 15:00:26.22 ID:bd5VMuYo0.net
なるほど……イノシシ武者にならず試したらああなるんだな

21 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:33:06.95 ID:L+pxigvG0.net
わかっててオバブで執拗に追い回すの好き

22 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:12:54.50 ID:bIjCb5c/0.net
>>9
アサルトブーストはその通りで、暴発するから変えようかなって
R1もR2人差し指で押してて、両方に指を置くのになれないんだよね
押しっぱなしは難しいかも…
デフォルトで練習したほうがいいかなー

23 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:54:30.59 ID:r7drk0+Ur.net
握力強めで押し込んじゃうなら押し込みはシフトボタンにしとき
アサブは△にしとき

ブーストボタンにしてると今度はクイックターンできなくなる

24 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:18:03.17 ID:bIjCb5c/0.net
>>8
そうなんだ
いろいろ試してみるよ

>>23
たしかに、押し込みにすると難しそうだね

押し込みながら移動がダッシュになるゲームやってたせいで、つい押し込んじゃうんだよね

25 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:20:31.34 ID:3+9MYsuy0.net
アサブ中のクイックターンは楽しい

26 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:29:15.86 ID:fmy3ExiWd.net
なんでスレ並走するんだ

27 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:31:20.31 ID:7aqvi1Zo0.net
先にこっちを消化するんだ

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
※実質494機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708508913/

28 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:53:35.73 ID:lHCSlneZ0.net
>>18
ランスユーザーはそもそも初期ブースター1択やで

29 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b85-i9bJ [2400:2200:692:ca36:*]):2024/02/26(月) 22:58:33.00 ID:29XTU22b0.net
ここが再教育センターですか?

30 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f82-/KNI [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/26(月) 22:58:52.64 ID:YiEEQPks0.net
いいえファクトリーです

31 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a76-2nMG [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/26(月) 23:05:03.69 ID:PXLfV7ix0.net
初期ライフルはソロの事考えれば弱いのは仕方ないかと思う
新しく手に入る武器を使って強化って要素は序盤には必要だよな

しかしスカッダーとランセツAR、お前らはダメだ
まだDPSだの細かい事何もわからない状態でも、あれ?って思うガッカリぶり

32 :それも名無しだ (ワッチョイ 1694-hTeB [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/26(月) 23:07:08.98 ID:Qi5Nhmj30.net
>>29
ドルマヤンハウスだ!

33 :それも名無しだ (ワッチョイ 4768-r8/V [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/26(月) 23:08:48.35 ID:vkjXoSao0.net
今作はジャンクじゃないし初期パーツも長所あってもよくね
というかパーツ数多いわけじゃないから初期パーツがどうこういってられない

34 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b71-C0jG [240f:104:5617:1:* [上級国民]]):2024/02/26(月) 23:13:30.84 ID:cIpI1US60.net
ウォルターはリリースルートでどうやってHAL機を手に入れたのか

35 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6b-GTDH [211.135.15.254]):2024/02/26(月) 23:13:46.24 ID:jyv1s61l0.net
おやめ下さい帥父ドルマヤン!そこは入口ではありません出口です!

36 :それも名無しだ (ワッチョイ d74a-iVup [192.244.35.12]):2024/02/26(月) 23:15:22.43 ID:MPorkor60.net
ちょっと接続切れについて聞きたいんだけど
「セッションが解散されました」は回線切り野郎で
「一部プレイヤーに通信エラーが発生しました」は単なる接続エラー
って認識で合ってるアフィか?

37 :それも名無しだ (アウアウウー Sab7-7Rog [106.133.174.46]):2024/02/26(月) 23:18:55.22 ID:8s2wmgyha.net
ピクニックのため遠出する解放戦線一行が高速道路に乗る際の一コマ

38 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6b-GTDH [211.135.15.254]):2024/02/26(月) 23:20:02.20 ID:jyv1s61l0.net
>>37
おじいちゃん免許返納しよ?

39 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a76-2nMG [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/26(月) 23:23:25.65 ID:PXLfV7ix0.net
>>33
せめて説明通りとびきり負荷が軽いとかならわかるけどそんなでもないんだよな…
コアなんか補正値が微妙だから実質的にはむしろそんなに融通利く方でもなかったり…

40 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 23:51:25.81 ID:shTPvPwM0.net
下手なりにやっとチームS行ったわ…
何故か昇格フェーズになると勝てなくなる病を克服したぞ
ありがとう、俺のBAD COOK

41 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:02:01.89 ID:fe9x+gi20.net
コア理論で近距離戦闘をする設定なんだから
初期はライフルでなくアリーヤみたいにマシンガンを持たせてくれたら良かったのに
ライフルとブレードってAC6だとシナジー微妙だし

42 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:02:34.89 ID:A7O7sbVQ0.net
間に合ったな

43 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:03:35.27 ID:A7O7sbVQ0.net
過去作のアサルトライフルも射程がこんなに短かったの?

44 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:11:28.45 ID:Q3dOpQpc0.net
たまにチーム戦で見かける中量高機動型のガチャガチャ
ジェネとブースタと頭は違ったかも
とても脆そう
https://i.imgur.com/FicnIuw.jpg
https://i.imgur.com/XMFXbLI.jpg

45 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:12:12.06 ID:h6B3mWLf0.net
皆はチーム戦で味方が火炎放射器って、うわぁってなる?
一応考えてアセン組んでるけど、火炎放射器ほとんど見かけなかったからさ

46 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:14:49.79 ID:e0Pq+PHV0.net
初期腕と初期足はまだ採用する余地が無くはないけど、初期頭と初期コアは実用が厳しいんだよなあ
頭はそこまで低負荷でもない割に性能が低すぎ、そもそも頭の負荷は全体への影響が小さいから低負荷を追求する意義が薄い
コアは軽量機で使うには供給補正の穴が大きすぎるし、コアはそれ自体の負荷よりも出力補正の影響のほうが大きいから負荷調整にも使いづらい

欲を言えば腕も適性を微増して欲しいし、足はもう少し軽さか跳躍性能が欲しい

47 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:23:50.35 ID:hV8QpvCD0.net
>>46
初期パーツが強かったら買い換えないまま最後まで行けちゃうから
あえて弱く作ってる
内装はもっと酷い

48 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:30:24.29 ID:Q3dOpQpc0.net
>>45
火炎放射以外のパーツとやりたい役割による
アタッカーなら火力足りるのか心配
アタッカーの補助とアタッカの残したTA狩するならありかと思う

個人的には上で書いたような小難しいこと全部無視して何も考えずにひたすら突撃するW火炎放射器WコラミサABデブとか頭の悪いアセンは好き

49 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:40:07.28 ID:h6B3mWLf0.net
>>48
いろいろ試行錯誤してアタッカー&補助を担えるように、重2で火炎&重マシ、双6ミサ、10ミサで組んだのさ。
最初の方は脳死でイヤショ×1積んでたけど、手数を選んで肩をミサで占めたら勝率上がった。



W火炎Wミサとかは遊びでたまに使うよ。燃えながら突っ込んでいくの、きんもちいいw

50 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:41:52.30 ID:e0Pq+PHV0.net
>>47
強パーツにしろという話ではなくて、パーツを色々買い替えてアセンを突き詰めていったら初期パーツに戻ってくることも無くはない、程度の性能は欲しいってだけ
低負荷と引き換えに二回り劣ってる性能が一回り劣るくらいになればそれで十分
内装と違ってフレームは機体の外見にも影響するし、初期パーツだから買い換えたら不要、みたいなのは勿体ない

51 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:51:23.09 ID:SW96BDvk0.net
初期コアはコスパ節約目的では間違いなく最高性能だぞ
アセンを決定づける一番大事な部分を節約してどーすんのって話になるだけで
浮いたENと重量分他パーツや武器に回せばまあ使えないわけではないような気がする

52 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:55:16.16 ID:55EIfPwM0.net
少人数くらいのVの配信カスマ見てて好きなアセンで楽しくプレイしてて何だか俺が本当にやりたかったのはこれだったなと悲しくなった
今じゃリーダーボードにガンギマリよ

53 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 00:59:45.75 ID:ddQbdtAd0.net
やはり真レイヴン用に造っていたけど間に合わなかった全身カスタムフレーム追加実装してくれ

54 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:05:15.06 ID:LTPf9XjA0.net
ブランチ達の目的が真面目に分からん

55 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:06:59.36 ID:0WUH+M5K0.net
荒らし大好きなハクティビスト集団だぞ
今日もどこかのスレにスク/リプ卜爆撃してる

56 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:10:22.06 ID:55EIfPwM0.net
フロイト強化パッチ早くしろ

57 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:18:41.29 ID:dUoffxKZ0.net
DLCまだー?

58 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:19:22.11 ID:hV8QpvCD0.net
>>50
芭蕉みたいに
普通版とジャンク版があっても良かったかもな

59 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:24:31.70 ID:baARYyiU0.net
>>45
本人も前見えてないから当て放題やなラッキーかなあ

60 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:27:26.30 ID:0WUH+M5K0.net
火炎放射器で視界を塞ぎながらデトミサとイヤショ混ぜてくる奴ホント恐ろしい

61 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 01:32:23.21 ID:n7XfLQPjd.net
視界を防ぐ事で盾を使いづらくするの頭良いわ
それを活かせるかは別として

62 :それも名無しだ (ワッチョイ 5677-BlDo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/02/27(火) 01:34:38.24 ID:SW96BDvk0.net
ジャンクパーツも性能相応に軽くするとかしてアセンの選択肢に加えるべきだと思うんだよなぁ
見た目はほぼ芭蕉でも多少違うしそもそもパーツとして使えるようにした以上フロムは他と同様の扱いをするべき
ブースターだけは脱走任務限定の特別品にしてあるからそこをいじればミッションにも影響しない

63 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f62-gio4 [2400:4065:fad:d900:*]):2024/02/27(火) 01:38:42.38 ID:Q3dOpQpc0.net
JAILBREAKの腕パーツは積載ギリギリアセンでハンミサ持つには選択肢に上がるかも

64 :それも名無しだ (ワッチョイ 3aad-O711 [27.137.2.53]):2024/02/27(火) 01:40:27.63 ID:55EIfPwM0.net
初期装備はEN負担や重量をもっと下げてあげればいんじゃね
説明文の負担が抑えられてって抑えられてねぇぞ

65 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b9c-sacP [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/27(火) 01:40:51.65 ID:uxnN9Pb00.net
つか、ブッタぶっ壊れじゃね…
なんでナーフされないのこれ?

66 :それも名無しだ (ワッチョイ 671f-lc/J [218.227.68.162]):2024/02/27(火) 01:43:05.46 ID:ddQbdtAd0.net
初期腕よりAP高くて負荷低くて軽くて近接適性高い腕パーツあるんですよ
芭蕉って言うんですけど

67 :それも名無しだ (ワッチョイ 4768-r8/V [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/27(火) 01:43:44.57 ID:jFKH2Pdo0.net
現状近接はバショーと他よりずっと衝撃溜めやすい近距離武器とそれに付属してQBされても当てていけるオセルスの前提で支えられてるから

68 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e10-A+Rs [153.181.5.138]):2024/02/27(火) 01:43:45.08 ID:dUoffxKZ0.net
>>65
バショウ腕とセットじゃないと使い物にならんから
バショウ腕は武器によってはまーじーでー当たらんで

69 :それも名無しだ (ワッチョイ ee33-V2t0 [121.80.247.75]):2024/02/27(火) 01:46:42.92 ID:USSv0te/0.net
パルブレがナーフされたら密航のルビコプターがツラくなっちゃうし…

70 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b9c-sacP [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/27(火) 01:48:45.31 ID:uxnN9Pb00.net
芭蕉ブッタがぶっ壊れてんだよな
芭蕉もブッタも両方ナーフしなきゃダメだな
チートレベルの踏み込みしてるからな、斬影拳やトキレベルのハメだろこれ

71 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-A+Rs [126.157.254.79]):2024/02/27(火) 01:54:55.98 ID:EfS0Ju3Tr.net
パルブレ単体だと積まないほうがいいのにこれ以上何をナーフしろと

72 :それも名無しだ (ワッチョイ baf7-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/27(火) 01:57:02.96 ID:DD0gv+ZW0.net
芭蕉が壊れたらジェイルブレイクになっちまうよ

73 :それも名無しだ (ワッチョイ 2f05-34o4 [210.191.105.93]):2024/02/27(火) 02:25:39.00 ID:NBvp3dHC0.net
>>71
パルブレ単体なんで積まない方がいいんだ?

74 :それも名無しだ (アウアウウー Sab7-7Rog [106.133.175.176]):2024/02/27(火) 02:32:43.74 ID:LKns8cKDa.net
脱獄ブースターって特注だったのか
どうりで再現してもなんか軽快だなと……

75 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-A+Rs [126.158.205.48]):2024/02/27(火) 02:48:06.41 ID:6taXsqOgr.net
>>73
単体ならダガーのほうが強いだろ

76 :それも名無しだ (ワッチョイ ba06-g1P5 [123.0.74.249]):2024/02/27(火) 03:18:49.49 ID:0WUH+M5K0.net
ランセツだのサンプだのエツジンだのブッタだのナーフして欲しいもん多すぎだろこいつ
大好きなガチタンLCBと一緒に消えろ

77 :それも名無しだ (ワッチョイ af59-3uPM [2404:7a85:28e0:af00:*]):2024/02/27(火) 03:26:07.04 ID:uaI0wzxO0.net
近接はそのままでもいいしなんなら非スタッガー時の生当て火力はもうちょいあっていいけど芭蕉腕で普通に射撃戦出来るのはなんとかしろ

78 :それも名無しだ (ワッチョイ af96-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/27(火) 03:34:25.16 ID:+AyehGXU0.net
>>77
それよく言われるけどミサイラーが芭蕉つけてることの方がもっと歪なのあんまり言われないよな
FCSのミサイルロック時間補正は腕依存にするべきだったかもな、てかFCSの性能自体全部腕パーツ依存でもよかった気がするオセラスとかも悪さしてるし

79 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f7b-ENLP [240b:11:c080:6400:*]):2024/02/27(火) 04:30:03.57 ID:BKs2KwHp0.net
芭蕉腕の存在はパーツのシナジーやシステムの歪さの象徴みたいなもんだな
せめて負荷相当の紙防御にならねえかなあれ

80 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 05:24:04.38 ID:0WUH+M5K0.net
大差付けて勝った相手がガンメタアセン組んで来て物の見事に負け申した
過疎ってる時間帯だと連戦でこういうこと起きるのな
ただその犬の求愛行動みたいな煽りはやめてくれ

81 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 06:47:39.10 ID:1VG63b7V0.net
「死にゲーにしやがって、この野郎!!」という苛立ちとボスを倒した時の「死にゲーにして良かったな・・・・・」という快感に何度振り回された事だろう。
復活アイビスを残りのライフ350ぐらいの状態で溜めニードルでフィニッシュした時は昇天した。

愛してるよ、AC6。
10年寝かせた作られたけど、この先10年は作らなくて良い物が出来上がったと思ってる。

82 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 06:58:23.98 ID:0jfM3/4X0.net
バカ言え。3周走りきったら重篤なコーラル欠乏症にかかって「新作明日出せフロム」ってなるぞ。なったぞ。

83 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:02:31.37 ID:ktEEsov00.net
句点やべえな

84 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:11:19.11 ID:4fSIFU1C0.net
オフは最高にいいけど対戦はもうちょっと従来と6を足して2で割ってくれれば

85 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 07:12:27.11 ID:OKK5/Kb10.net
パーツの欠点を他パーツで補うンはアセンブルの醍醐味やし無くすのは不可能やね😎
芭蕉アカンならグリウォみたいな空戦Bでコラジェネの補充踏み倒せるから全部ナーフせなアカン😅

86 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:50:59.45 ID:EeoLN51+0.net
レーザー形の武器揃えて、ある程度の距離感を取り、上下に浮遊しながら衛星のように旋回して攻撃し続けてるだけでほぼボスには勝てる
でも飽きるしなんかつまらんから戦い方変えるとやられる
で、戻すとやっぱ余裕で勝てる
なんかつまらん 嵌まらん なんか求めてた脳汁でるような爽快感が全くないんだよな
「気持ちいいいいいいいい!」って思う瞬間が
「あ、勝った」って感じで達成感とか爽快感より疲労感のが強くてなんか嵌まらん
こんなもん?
なんかアドバイス下さい

87 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:52:08.94 ID:ktEEsov00.net
アフィっぽい

88 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:54:14.27 ID:rn/cNOiGH.net
>>86 
四枠近接
近づくまで何もできないから回避パターン作るの楽しい

89 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:55:55.74 ID:4VLQ3KoBH.net
撃破スロー時のポーズできるできないの違いはなんなんだろな

90 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 08:56:36.01 ID:vlMGnzqW0.net
>>86
両手エツジン両肩ガトリング気持ちいいよ
ずっとトリガー引いたままで連射できるし
中2+ダーフォンコアなら速度もある程度確保できて突撃できる
ただストーリーミッションだと弾切れ起こすからエツジンをランセツARに換えてもいいかも

91 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 09:11:09.18 ID:O2SO/M450.net
オレなんて回避する上手さも自信も無いからAPを著しく上げてくれるタンクで脚部をガッチガチに固定してるな。
まぁタンクでもアイビスの斬撃は工夫して避けたりもしたんだが。(十文字斬りは無理だったけど)

92 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:08:28.82 ID:A7O7sbVQ0.net
高速近接戦でターゲットと激しく交錯してる時にしか得られない喜びがある

93 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:23:13.46 ID:7JzDHRqX0.net
ノンチャのチェーンソーのブレホの移動距離結が構長いから73000くらいに重量押さえて
強化されたフリューゲルのブレホQBで高速接近するネタアセン使ってたんだが
カッコ良いけど毎回チュィイィィーン!って音がするせいで相手にバレバレだわw
たまにチャージチェーンソーの踏み込みと勘違いしてQB回避や上昇で回避した相手にその後にチャージ決まるが最初の1回しか引っかからん
取り敢えずチェーンソーのノンチャブレホで近づくのは上下動ズレててもカメラの向き次第で追従していくのは便利だと思った
特にほぼ上下垂直みたいな位置取りの時にノンチャブレホで急上昇して追いついてチャージ決まると気持ちええ
90pt近く溶かして終了……
生当てチャージチェーンソーは結構決まるんだがその後にキックしか決めるものがないのがダメだった気がする
右手エツジンじゃダメだったっぽい

94 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:33:04.38 ID:EOmZvre40.net
イヤショは当たるのにDIZZYは中々当たらん
ひょっとして弾速が違うのか

95 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:43:59.61 ID:8WOMlIzY0.net
おっ5chサーバー復活したか

96 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:46:42.86 ID:4LI8YWdD0.net
>>86
レーザー持つだけでクリアできるならアドバイスなんていらないだろ
レーザー縛ればいいだけ
ハンデまで人に聞くなよ…

97 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:47:22.94 ID:FbXdfNR20.net
マニュアルエイム時限信管への習熟を要するドMぶそ

98 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:49:02.31 ID:4LI8YWdD0.net
>>86
つーかつまらんから売るんじゃなかったの?

99 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 10:57:00.06 ID:XefWDNmad.net
DIZZYは弾速がわずかに遅い模様
射程ギリギリから爆風を当てる運用に向いてる
直撃を狙うならバズーカも検討して
みるといいかも

100 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:09:40.00 ID:0N8w9lH00.net
ハングレはイヤショに対して優位性ないんだよな
他のカテゴリのように腕武器だから肩武器より少し強いみたいなのがない

101 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:11:55.12 ID:8WOMlIzY0.net
てか上位ランカーのマニュアルグレの真似事をしてみたけど全く勝てる気がしねえわ
こんなの扱えるの化け物すぎるだろ
しかもパッドて

102 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:15:28.20 ID:IXBkWjSW0.net
ランクリセットと同時にアプデが来なかったらマジでガッカリ感がものすごい事になって萎え辞めしちゃいそう
逆にアプデが来たらまたAC熱が上がって楽しめそう

アプデ来るんかな…

103 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:18:09.78 ID:Vitmw1Q+0.net
アプデ三日目らしいな

104 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:18:42.95 ID:iswiXo6a0.net
やはり3日か

105 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:21:06.81 ID:EeoLN51+0.net
>>98
うん、売るよ多分
別に今急いで売っても値段変わらんし一週目だけは最後までやろうかなって感じ多分もう少しでクリアだし
このまま最後までやって爽快感なく作業感しかなかったら2週目行かずに売ると思う 置いといても起動することないだろうし
だからその作業感から抜け出すアドバイスが欲しかったんだが・・・つかおまえ誰w?

106 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:21:39.42 ID:ZX1jC2If0.net
そもそもハングレは肩グレと違って完全に静止しちゃうのがマズイ
2脚でも空中で動きながら打てるイヤショを見習って欲しい

107 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:25:11.45 ID:7JzDHRqX0.net
ランクマのガチタンはアセンどころかプレイヤーごと消えた感じだわ
いなくなっちゃった
軽4ナーフやりすぎだろ!と思ったけどリダボの1/3が軽4でそんなことなかった

108 :それも名無しだ :2024/02/27(火) 11:26:43.45 ID:A7O7sbVQ0.net
変に静止するより、撃ったらブースターごっそり使うほうが適切なのではなかろうか

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200