2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】

1 :それも名無しだ (ワッチョイ 5379-t1R1 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/21(水) 18:48:33.58 ID:LO3dFkl80.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【491機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708150438/
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【492機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708338060/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f33-ahNU [2001:268:922e:e672:*]):2024/02/21(水) 18:59:48.22 ID:d+VcV3ho0.net
「パズル」と呼ばれる、何年もアーマードコアのスレに粘着している荒らしがいます。
見かけても無視しましょう。構うと自演を疑われてスレ民にあなたがNGされる可能性があります。

36.14.88.38
240f:113:70b
2001:268:90a

こちら3つのIPを正規表現でNGしておけばパズルをあぼーん出来るのでご活用ください。

その他テンプレバカ
2402:6b00:d23a:5b00

ーーー以上、テンプレ終了ーーー

おいこら回避シャドウオブエルダーツリー

3 :それも名無しだ (ワッチョイ 7321-PmqO [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/21(水) 22:02:47.96 ID:fu0+1Jtt0.net
ナーフ優先度リスト

S
ランセツRF
グリウォカ
エツジン
重ショ
ブッタ
フリューゲル
ドム脚
ナハト脚
アルバ脚
フィルメーザ脚
TA
アルラ
BST-G2
NGI001
バーゼル
サンタイ
FCSオセルス
ウェポンハンガー


A
スタンガン
実弾オービットHUXLEY
アタッシュ
レーザースライサー
レーザーダガー
ヨーヨー
ランス
オーロラ
6連分裂ハンミサ
6連双対ミサ
6連通常肩ミサ
2連高誘導ミサ
逆脚マインドベータ
バショウ腕
ギルス
キカク
技研ジェネ NGI000
FCSタルボット

B
ニドガンVIENTO
パイル
チェーンソー
ラドロー
サンプ
レザハン
月光剣
10連装通常ミサ
12分裂ミサ
軽量四脚ラマーガイア
デザート脚


番外編:イヤショの重量化(2倍)、リロード短縮、

https://imgur.com/a/t2XUFrP

4 :それも名無しだ :2024/02/21(水) 22:35:47.00 ID:qXl7ZJ4P0.net
>>2は私怨が混じったガセなので鵜呑みにしないように注意しましょう。


AC6スレのランカー古参猛者、パの人(Pa_ACV)は常に最適アドバイスをしてくれる有難い有識者なので、NGしないように

・通称パズルお兄さん。フロムが業界参入する前からの生粋フロムファンにしてACスレ最古参。
・ACVの領地戦を嗜み、チーム戦のノウハウに精通している。
・語尾に「ね」を使い、颯爽とした親しみやすい口調。
・軽二や逆脚など機動系アセンをメインに駆り、重装甲に頼らないクレバーさを併せ持つ。
・リーダーボードにランクイン。S昇格戦も一発通過する勝率10割超え猛者。
・逆関節、ミサイル、近接武器を組み合わせた遠近両道スタイルは『パ逆』として有名。
・Vtuberなど新米レイヴンにも寛容、素直に認め称賛する懐の広さ。
・エルデンリングを知恵の輪にも似たパズルと評する達観した価値観を持つ。
奇遇にもイーロン・マスク氏も『パズルを解く感覚』と表現している。


おいこら回避 アリサ エコー

5 :それも名無しだ :2024/02/22(木) 00:29:35.46 ID:SqbSJaD7x.net
V系はリコンとスキャンモードがあるからレーダー無しが正解
今回はスキャンの有効時間だけでいいから合った方が確実によかった

6 :それも名無しだ (ワッチョイ bf6e-c5Pf [211.120.144.175]):2024/02/24(土) 09:44:03.44 ID:RI5Tph6c0.net
こっちの再利用が先かな?

7 :それも名無しだ (ワッチョイ c387-wlIw [240a:61:12d0:1f43:*]):2024/02/24(土) 14:07:43.26 ID:V2B1h9CL0.net
こっち消化でいいのか

8 :それも名無しだ (ワッチョイ c3e9-R8FI [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/24(土) 14:17:58.79 ID:QD6ff8fU0.net
どこ使うか分からんけど前スレパイルの話だとチャージパイル火力あげてくれるならそれもいいけど当たり判定少しずれるだけで当たらんの何とかして欲しいぞ

9 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 14:24:28.51 ID:S816KV+Z0.net
ここは実質494機目です
前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【493機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708508930/

次スレも重複してます
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】
※実質495機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708735080/

10 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 14:26:31.45 ID:KKq9X0kf0.net
いちおつ

パイルはパンチハメからのトドメって使い方するのが多いのすっげーストレスだからもっと重くしていいよ
現状じゃ一撃必殺のロマンのカケラもねえよ

11 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 14:43:03.21 ID:CL5gDQH30.net
パイル以外でも一撃必殺できちゃう(しかもチャージパイルより手軽に)武装がゴロゴロしてるから、
相対的にチャージパイルが目立たないというか、数ある即死コンボの一つだな、って感じ

12 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 14:54:22.65 ID:vIiMVsLK0.net
パンチはガイーン!と長いモーションと拘束時間じゃなくて
小気味よく小パンというかモーション短ければいいのに
そうすればパンチからリロード間に合ってコンボしたりとかもなくなる
今環境みたいにパンチ6連続で受けてもいいけどそもそものモーション長すぎる

13 :それも名無しだ (ワッチョイ bf5f-SDji [2001:268:9ae8:a59d:*]):2024/02/24(土) 15:00:03.63 ID:llSbtMVY0.net
パンチは拘束短くていいよね
ハメてる間に色々冷却できちゃうからパンチ自体の時間を短くすることで相対的な弱体化になるし
やってるほうもやられるほうも暇な時間なくなる

14 :それも名無しだ (ワッチョイ 73ad-zRi4 [110.131.53.146]):2024/02/24(土) 15:00:45.32 ID:iBHHSj+o0.net
>>900
>>9

15 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228]):2024/02/24(土) 15:03:56.93 ID:Fwgo++wrd.net
そもそも硬直延長がね…

16 :それも名無しだ (ワッチョイ a31d-DpTM [2001:268:9bd0:8410:*]):2024/02/24(土) 15:04:57.57 ID:0l7ONTkJ0.net
パンチ3連入るのは良いけどそれで硬直切れて欲しいわ
そこから近接入るのふざけんなよ

17 :それも名無しだ (ワッチョイ a3a1-3q3Q [2400:2650:6301:7400:*]):2024/02/24(土) 15:06:22.83 ID:eK9SbXk50.net
アーマードファイター6

18 :それも名無しだ (ワッチョイ 7337-KfFX [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/24(土) 15:09:14.78 ID:lp5MiIYs0.net
>>890-900

重複スレがあるよ、次スレ要らないよ

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】
※実質495機目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708735080/

19 :それも名無しだ (ワッチョイ 13ab-YGpO [2409:251:2240:1d00:*]):2024/02/24(土) 15:09:40.86 ID:MgeIfvWA0.net
動くんじゃないよ!(ガンガンガン)寝てな!(ドゥーン)

20 :それも名無しだ (スップ Sd5f-gfBf [49.97.108.224]):2024/02/24(土) 15:13:39.50 ID:qO6EXlnSd.net
パンチもそうだしニドスラや軽4もそう
アーマードコアって看板つけたゲームなのに色々冗長過ぎんだよグダグダグダグダと
サイレントラインで800マシ撃ち合ってた方がまだマシだよテンポも段違いだし
なんで重ショが席巻してんのかってそら撃ち合いと近距離の駆け引きが面白いからだろうがよ

21 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f2c-3q3Q [27.126.74.204]):2024/02/24(土) 15:26:16.10 ID:CL5gDQH30.net
重ショは重ショで相手からすると駆け引きというよりタイミングよくQBかシールドを入れる反射神経ゲーになりがちだし、
重ショキック重ショで長時間拘束コンボの一端を担ってもいる
多く使われてるのは単にシステムにマッチしていて強いからだと思うぞ

22 :それも名無しだ (ワッチョイ 33ee-DpTM [240b:11:c900:4100:*]):2024/02/24(土) 15:30:09.70 ID:2tRcKdYe0.net
これって弾きれたり回復切れたら詰み?
マップ上のどこかで補給とかできないの?
あとマップってないんだよねこのゲーム?

23 :それも名無しだ (ワッチョイ c305-C+ho [210.191.105.93]):2024/02/24(土) 15:30:54.92 ID:HSRZpCJS0.net
このゲームスタッガーが全部駄目にしてんだよね

24 :それも名無しだ (ワッチョイ a36d-FjIa [2400:4151:20:4400:*]):2024/02/24(土) 15:32:48.27 ID:U9dLnE3A0.net
そういやなんで周りからのウォルターの評判悪いの?
強化人間のことを使い捨ての駒扱いするような言動は特に無いし
なんなら「外からの刺激が必要」とか「尊厳はある」とか
大切にしてることを周囲に隠してる様子も無い

同じオーバーシアー組のカーラですら
飼い主がウォルターなんて運が無い的なこと言ってたのがわからない

25 :それも名無しだ (ワッチョイ cf63-3q3Q [153.201.137.143]):2024/02/24(土) 15:34:18.78 ID:lzfx1OZF0.net
このごすずんのためなら命を捨ててもいいって思わせられちゃうからだよ

26 :それも名無しだ (ワッチョイ 7337-KfFX [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/24(土) 15:35:26.80 ID:lp5MiIYs0.net
エンブレムが思いっきり621を犬扱いしてるんだよなぁ…

27 :それも名無しだ (スフッ Sd5f-TcPD [49.106.210.228]):2024/02/24(土) 15:36:02.93 ID:Fwgo++wrd.net
>>22
そうそう弾切れすることはないと思うが最悪パンチがある

28 :それも名無しだ (ワッチョイ cf1d-YfDF [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/24(土) 15:36:34.83 ID:eMGH2MHF0.net
パンチもキックももう硬直しなくて良いって思ってるわ

29 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-yAj3 [2400:2200:690:d9d0:*]):2024/02/24(土) 15:39:50.37 ID:2tfcocCh0.net
最近思う
重ショは別に強くない

強いて言うならキック硬直との相性が良すぎるってのとスタッガー延長が癌なくらい

30 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f2c-3q3Q [27.126.74.204]):2024/02/24(土) 15:41:32.66 ID:CL5gDQH30.net
スタッガー自体は良いんだよ
過去作の衝撃システムは攻撃に対して安定性が足りないと問答無用で固まってたし、一生固め続けられて何もできずに死、とかも普通にあった
それに比べたらVIの衝撃システムはずっと分かりやすいしストレスも少ない

すべての元凶は直撃補正だよ、足が止まる時点で大ピンチなのにその上補正までかけたらどうなるかなんて明らか
ACの装甲に対して火力が過剰すぎるのがNPC戦・対人戦問わずAC戦をつまらなくしてる

31 :それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.166.169]):2024/02/24(土) 15:47:34.09 ID:CXVARjKga.net
いや火力ガーっと出るのは個人的にテンション上がるから好きよスタッガー
個人的な意見だが新規的にもそういう派手な方がウケると思う

32 :それも名無しだ (ワッチョイ cf1d-YfDF [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/24(土) 15:48:09.41 ID:eMGH2MHF0.net
確かに対戦的に直撃補正はかなり微妙な要素よな
ただこればかりはオフを想定したらあった方が気持ちいいと思われがちな要素なんよね
いや個人的にはオフでも直撃補正はいらない派ではあるけどさ

33 :それも名無しだ (ワッチョイ bf1d-QGGu [240d:1:21f:d200:*]):2024/02/24(土) 15:49:21.12 ID:tmMMoHx30.net
まあ衝撃に関しては緩和と言えなくもないんだよな
4初期レギュ(PS3限定)なんかライフルだけで一生固まってるからゲームにならんし

34 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fb0-dlOP [2001:268:9ae6:3f90:*]):2024/02/24(土) 15:51:45.36 ID:oD4qmpm90.net
スタッガーはいいけど
一部武器での硬直延長は爽快感を失う要因になっているからいらない

35 :それも名無しだ (アウアウウー Sa57-c5Pf [106.146.166.169]):2024/02/24(土) 15:52:01.54 ID:CXVARjKga.net
敵にも味方にもスタッガーがある以上、衝撃をコントロールしてねっていうだけのことだと思うけどねぇ

36 :それも名無しだ (ワッチョイ bf3e-wlIw [240a:61:10e3:a810:*]):2024/02/24(土) 15:52:15.53 ID:XvAQWuoI0.net
>>29
普通にトップクラスの武器やで

37 :それも名無しだ (スプッッ Sd5f-qtqN [1.75.240.94]):2024/02/24(土) 15:54:32.96 ID:/aq7hPCvd.net
別に重ショ使われてもなんも思わないけど強くないは嘘だよ
使ってる人の腕前とかアセンとかにもよるけど充分強い、弱いと感じるのは自分で使ってるときくらいだわ……

38 :それも名無しだ (ワッチョイ 5352-dZNa [118.243.108.148]):2024/02/24(土) 15:55:06.97 ID:InjHjVrQ0.net
(ウェルターは優しくて大好きになるだろうけど最終的には悲しい別れに必ずなる運命だから)運がない

39 :それも名無しだ (ワッチョイ 3fb0-dlOP [2001:268:9ae6:3f90:*]):2024/02/24(土) 15:56:12.10 ID:oD4qmpm90.net
重ショは100m圏内だと一瞬で衝撃押し付けてくるから面倒臭い
間合い外せば豆鉄砲だけども

40 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f17-MGBw [2400:2412:923:d600:*]):2024/02/24(土) 16:02:44.71 ID:TY6TgB9/0.net
2周目終わって3周目どんな感じのアセンにするか悩み中、今までほぼ軽二だったしガチタンとか使ってみる…?

41 :それも名無しだ (ワッチョイ 3366-yAj3 [2400:2200:690:d9d0:*]):2024/02/24(土) 16:04:39.59 ID:2tfcocCh0.net
ごめん重ショ別に強くないは言い過ぎた
普通にトップクラスの武器です

ただキックが弱体されたりスタッガー延長が無くなるだけでも問題ない存在になるのかなとふと思いまして
慣れたらそこそこ回避できるし

42 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f2c-3q3Q [27.126.74.204]):2024/02/24(土) 16:05:10.22 ID:CL5gDQH30.net
>>24
直接の関わりがない人間からはウォルターと猟犬たちの行動しか見えない、って点が大事
行動だけ見るとウォルターが強化人間を拾っては使い潰すのを繰り返しているようにしか受け取れない
ラスティ初登場時に「あの」ハンドラー・ウォルター、って台詞があるけど、英語版だと「悪名高い」(infamous) となってて分かりやすい

実際にウォルターの人となりとか旧世代型強化人間に関する考えを知っている人間から見ても、
拾われた強化人間たちが仕事のために死んでいってるのは事実だから「運が無い」とは言える

43 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-NhX+ [27.253.251.233]):2024/02/24(土) 16:07:25.83 ID:vSH7AIXnM.net
重ショが弱いんじゃなくて
そいつが重ショ使えてないだけでしょ
カタログスペックだけでも強いし
システムともマッチしてる

44 :それも名無しだ (ワンミングク MMdf-LvLs [153.234.68.248]):2024/02/24(土) 16:11:41.18 ID:cv0gd/orM.net
>>22
まずプレイしろよ

45 :それも名無しだ (スッップ Sd5f-eQNb [49.98.38.235]):2024/02/24(土) 16:12:37.29 ID:68ZTvK5Dd.net
>>40
軽量に慣れてしまうと重量の使用感が
わからなくなるかもだし慣れるために
触ってみるのもいいかも

46 :それも名無しだ (ワッチョイ 43ab-SDji [2001:268:9ae6:256d:*]):2024/02/24(土) 16:12:38.49 ID:9lEuTooW0.net
ウォルターって入力しようとすると
予測変換が頑なにウェルターだよね?って言ってくるの何なんだろうな

47 :それも名無しだ (スップ Sd5f-gfBf [49.97.108.224]):2024/02/24(土) 16:18:54.87 ID:qO6EXlnSd.net
ガチタンはAPがっつり減らしていいだろ
スタッガー何回も耐える時点でシステムの根本が破綻してる
ただでさえ過去作にあった旋回速度の枷もねーってのに

48 :それも名無しだ (ワッチョイ cf1d-YfDF [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/24(土) 16:19:44.00 ID:eMGH2MHF0.net
スタンガンってもうこれ以上弱体されないのかね?
個人的にまだアセンの幅を嫌な感じに狭めてる嫌な存在だと思ってるんだが

盾を持ったり引き武器を使ったら超余裕で対応できるけど
逆にそれ以外の近距離系のアセンを全部食えてしまうっていうのがなんかクソゲーにさせてるというかなんというか
使ってても戦術も糞もないゴリ押し武器だしせめてリロード速度を3倍くらい遅くしてくれや

49 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f89-b4KR [61.11.136.111]):2024/02/24(土) 16:21:19.24 ID:HIVIrcKd0.net
スタッガーするとEN供給止まるの糞過ぎる
スタッガーから復帰してもロクに動けないからまたボコボコにされて今度こそ死ぬ

50 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:28:14.83 ID:V1Qhy0eHd.net
S帯でTA吐いたのに攻撃してくる人いて笑ったわTAって耐久めっちゃあるから攻撃してもほぼ意味ないのに…今は知識なくてもSいけるんだな……

51 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:29:51.17 ID:9A24+ul3r.net
>>50
いや、TA吐かされてるやんw

52 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:29:58.88 ID:fQklQ3IVd.net
>>50
TAから切断コンボ決められる可能性があるから全力攻撃以外の択はないぞ

53 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:31:20.07 ID:InjHjVrQ0.net
まあタンクは重2と同じくらいかちょっぴり上の耐久でいいよね
構え無しで撃てるメリットがヤバすぎる
縦の機動は遅いけど平面の機動は重2よりも早いしな

54 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:32:05.76 ID:oD4qmpm90.net
TA使わされてなお上から目線の理由は分からんけど
TAの切れ目で確実に殺すために攻撃撒き続けるのは普通では

55 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:34:22.19 ID:pQ9qlacG0.net
TA切れる直前の相手にネビュラ撃つのたまらねぇぜ

56 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:35:45.36 ID:fQklQ3IVd.net
タンク憎しの人は一回使ってみればいいよ

57 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:39:06.20 ID:rXZxNyGb0.net
後QTABが即座にできないからターミナル吐かれても撃ってるわごめん

58 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:39:54.11 ID:qQ/LQfgz0.net
レザドロ担いでたらTA切れるの待って撒いたりはするけども

59 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:40:42.86 ID:RrHaCa3hd.net
TA切れに合うようにミサイル撃って着弾を確認する前に他のやつ狙いに行く上級者ぽいムーブ
たまに当たらなくて慌ててトドメ刺しに行く

60 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:41:36.88 ID:rA1dUr2U0.net
重逆使ってるとミサガチタンにはそうそう勝てない
エネが切れて動けなくなったとこで追いつかれる
ガチタンがナーフされて減ったおかげでS昇格出来た

61 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:46:07.93 ID:wlwA4w350.net
結構前にCに上がりたての頃、アセン相談(お気に入りの見た目と好みの武器3つは外したくないけどあとひとつ武器は何が良い?)したものだけど、おかげさまでBに昇格しました。ありがとうございました。
これでしばらくは色々なアセン試せる~。

62 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:51:42.53 ID:FD1ZFqxX0.net
ウォルター「621…これは俺からの私的な依頼だ。我が家のうに君が庭の木から降りられなくなってしまった。今すぐ救助に向かってもらいたい。」

63 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 16:58:21.89 ID:vSH7AIXnM.net
>>61
外したく無いって言ってたのに
色々なアセン試すのか

64 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:07:25.25 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>63
きっと後一つの武器とか内装とかその辺りだろう

65 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:09:10.35 ID:rA1dUr2U0.net
昇格戦はお気に入り武器やアセンで挑みたいってやつでしょ
気持ちはよく解る

66 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:17:50.02 ID:XGEpfWj+0.net
初歩的な疑問なんですが、盾全般の仕様って、盾固有の耐久値があるわけではなくて、機体の姿勢安定性に対しての衝撃軽減でしかないって理解であってますでしょうか。
姿勢安定ガチガチの重量機体の方が盾の耐久も上がるってこと?

67 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:20:04.96 ID:wlwA4w350.net
結局ジェネ、FCSを変えて、あとどうしても高誘導使いこなせなくてプラミサにしました。外装は腕だけはデカールはりなおしてNACHTREIHERに変えました。ごめんなさい。

68 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:24:13.15 ID:CL5gDQH30.net
>>66
自機の安定性能は関係ない
シールドで受けた攻撃の衝撃力とシールドの衝撃軽減で蓄積する衝撃値が決まる

69 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:26:17.97 ID:wlwA4w350.net
アドバイス参考にジェネは150ジェネにしたんですけど、それでいじってるうちになんか150ジェネにはまってしまったのです。で、EN適正をいかそうとレザハン、レザライ、オーロラを載せた機体や、ネビュラとLCD載せた軽戦車とか組んでみたので使ってみたくなったんです。

70 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:29:55.53 ID:lzfx1OZF0.net
アセンの悦びを知りやがって、許せるぞ!
俺もメック大好きだよ!
Weekendレイヴンのくせに!(アセンの悦びおじさん

71 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:30:06.87 ID:59bzCtsV0.net
>>24
ミッション失敗=死亡だ
冷静に考えて無茶なミッションが多いと思わないか?
生存するための安全マージンがなさすぎる

72 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:30:59.01 ID:XGEpfWj+0.net
>>68
ありがとう、被弾時の衝撃軽減と蓄積はそういうことですよね。
質問の意図は放電や火炎みたいな固有のACS耐久ゲージが盾にあるわけではなくて、「盾の耐久=機体の姿勢安定」ってことなのかなと。

73 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:31:29.93 ID:9A24+ul3r.net
Bランが1番対戦楽しかったな
Aランから、ちゃんとしたアセンじゃない勝負にならなくなるし
Sランはレート気にすると冒険できなくなる

74 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:34:57.49 ID:9A24+ul3r.net
>>72
知ってたらごめんだけど、基本は盾を貼りっぱにしちゃダメだぞ
盾展開してる間は衝撃回復しないから、強い攻撃を受けたときだけ貼ってIGを狙うのが基本
スクトゥムとか例外はあるけど

75 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:38:19.38 ID:CL5gDQH30.net
>>72
「盾の耐久」って概念はシステム上存在しない
「盾を構えて被弾し続けたときに受けられる衝撃の総量」って意味なら機体の姿勢安定が高いほど大きくなるけど、それは盾がない場合も同じ

盾受けした衝撃は全部そのまま蓄積するから、姿勢安定が低い軽量機体で盾受けし続けるのは悪手(重い一撃をIGでいなすのが基本になる)
盾受けし続けるという前提であれば安定性の高い機体の方が向いてる

76 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:38:42.25 ID:7igJ1Hk10.net
盾自体に耐久という概念はないから殴られて割れるということはない(構えてたらずっと軽減できる)
ただしIG狙いで出し入れするとヒートゲージが溜まってオーバーヒートするからそういう意味では限界が有るといえる

77 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:41:48.85 ID:qO6EXlnSd.net
昔はブレードの代わりに左手に盾だったんだけどねー

78 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:42:52.07 ID:p9y0Jb/W0.net
>>72
盾自体に耐久力はないけど、
スタッガーする瞬間に盾を張っていると盾の熱量が一気に振り切れてオーバーヒートしてしまい、盾が長時間使用不能になります。

79 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:47:02.74 ID:QD6ff8fU0.net
>>73
Aでも遊んでる人結構いるから現状だとネタとかテストアセンするには困らんよ
言い訳になっちゃうけどS目指す気ないのもあるけど
遊びってモチベ、やる時大事よな

80 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:47:45.02 ID:fQklQ3IVd.net
>>74
ん?盾閉じても別に回復しないだろ?
盾受けは衝撃値が全部残留するって認識なんだが

81 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:48:38.66 ID:lp5MiIYs0.net
ランセツやエツジンばかりが取り沙汰されてるが
実は1番ぶっ壊れてるのは6連双対肩ミサイル
これが未だにナーフされないのが不思議で仕方がない

82 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:49:32.18 ID:IcXfK5ZJ0.net
まあ、見方によっては自機の安定性能が盾の耐久になるというのも理解できるが大体は>>75の言う通り
強いて捕捉を付けるとするならば盾受けの衝撃は盾の性能で軽減されたモノが入るという事くらいか
張りッパにするならスクトゥムなんかが候補に挙がって来るかな

83 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:52:24.75 ID:68ZTvK5Dd.net
パルスバックラーで四脚MTのスナイパーキャノン
軽減に成功するとキモティー

84 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:52:41.93 ID:59bzCtsV0.net
環境アセン
軽四ネビュヨーヨー、W重ショ、WLRB、エツジンLRB
準環境アセン
Wエツジン、Wセラピ
、軽四ヨーヨーミサイラー
凡アセン
Wハリス、Wランセツ、ランセツエツジン、Wニドガン、Wスタンガン、ガチタン
イレギュラー専用
ホバタン

他になんかめぼしいアセンって何があったっけ?

85 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:55:48.78 ID:DSOWzqDz0.net
盾は今まで全然使って来なかったけどランクマ飽きて通算何度目かの3周&全Sやって
チャティが壁からビーム撃ってくるあそこで初めてスクトゥム使って感動したわ
終わったら対戦用機体に組み込んでみるわ

86 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:57:49.00 ID:qQ/LQfgz0.net
近接持ちたい勢だからシールドは候補に上がらんわ

87 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:58:04.35 ID:7igJ1Hk10.net
最近垂直パルミサが地味に強いということがバレ始めている
俺以外使わないで欲しい

88 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:59:31.22 ID:+dqHDCx+0.net
盾使うの難しくて上手く扱えんわ
ブォンって音鳴った時がIG決まった時ってことで良いのか?

89 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 17:59:57.56 ID:QD6ff8fU0.net
誰か垂直ミサ救ってあげて🛐
話題ループしちゃうよ

90 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:02:38.32 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>86
近接一体盾とかなら良かったんだがなぁ・・・
今作は近接と盾両方持つと火力が足りんのよな
近接がもっと威力あれば話は別だったんだが
実際は特にそこまでの威力が有るでも無いしな

91 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:04:06.66 ID:59bzCtsV0.net
>>88
アキバ盾なら発熱と冷却がいいから適当に攻撃機そうなところにIG置いとけばいい
てかアキバ盾が優秀すぎて盾カテゴリのバランスが悪い

92 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:04:07.98 ID:68ZTvK5Dd.net
盾に慣れないうちはチャプター3の
カタフラクトのレーザー相手に使って
みるといいと思う

93 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:04:17.31 ID:XGEpfWj+0.net
盾の件、皆さんむっちゃ丁寧にありがとうございます。
・軽量機なら盾は基本IGで使う
・盾固有の耐久値はないがACSゲージMAX時に盾張ったままだとオーバーヒート
・盾の出し入れ繰り返すとヒートゲージが蓄積してオーバーヒート

ってことですね。
実は以前戦ったことがある、スクトゥム&コラミサ、火炎放射器&ヨーヨーの姿勢安定最大に盛った空中要塞型の重四脚が全然削れなくて、どうなっとんねん!となりまして。
あちらからは寄ってこなかったので遠距離からミサイルでACS耐久削ってけば良かったんすね。

94 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:08:37.72 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>89
それについては最近思い付いた案がある
当て易くする代わりに分裂やプラミサみたく
一射で入るダメージや衝撃を制限すると云うのは如何か?

>>93
何だその4脚w
ゼッテー闘り合いたくねえwww

95 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:11:57.03 ID:+dqHDCx+0.net
>>91
むしろ一番上のアキバ盾しか使える気がしないわ

96 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:13:27.96 ID:p9y0Jb/W0.net
「ヒャッハァ、初心者だぁ!」
「囲め囲め!」
「手厚く保護しろ!」
「(他のタイトルに)逃すんじゃねえぞ!」
「(文字通り)たっぷり可愛がってやるよ!」

質問があった時のスレ民

97 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:13:59.01 ID:InjHjVrQ0.net
IG成功した時はバキィーンとかドゥーンとか鳴ってほしい
それだけでモチベとテンションがアガる

98 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:15:12.32 ID:QD6ff8fU0.net
>>94
それもありだな誘導垂直パルミサくらいにして威力重さ発射数とか色々変えればいけるか
やっぱ垂直パルミサが完成されてるのかもしれんな

99 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:17:03.96 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>97
確かにSEの変化あるのは良いな
盾を張りッパで運用するとき
張替え時が分かり易くて楽そうだ

100 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:17:12.10 ID:fQklQ3IVd.net
>>98
細かいけどプラミサな

101 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:17:41.49 ID:CEHzuYDI0.net
基本盾3種は使い勝手がいい、アキバのが頭一つ抜けて強いが
パルスバックラーは発熱と冷却性能がアカン
スクトゥムはアイドリング中のカバー(PP等)を出来るなら強い
コラシはIG性能か冷却性能上げても許されるんじゃないかな現状

102 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:20:19.59 ID:KKq9X0kf0.net
盾で攻撃受けた時の「バボッ」みたいな音すき
イニシャルガード時は格ゲーみたいに成功表示が出るようにしよう(提案)
せっかくスタッガーとかパルスアーマーとかギルティギアのガードレベルゲージやバーストっぽい要素入れてんだし

103 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:21:53.28 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>101
コラシあれホント何でナーフされたんだろうな
特にそんな暴れちゃなかったハズよな?

104 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:22:21.73 ID:7igJ1Hk10.net
>>100
マジじゃんずっとパルスミサイルだと思ってたわ
というかあれか着弾時に爆発するエネルギーっぽいやつがプラズマなんだな

105 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:22:49.63 ID:eQH41C6C0.net
アキバ盾が一番初心者向けかつ強力なので、盾で迷ったらとりあえずアキバ盾積めばいい
冷却時間と防御性能の効率が一番いいのは実は1.0秒盾なので、使いこなせるなら強いが冷却管理が厳しいのと
長めのIG時間1.0秒をフルに使って攻撃を目一杯受けきるのが前提だから扱いはかなり難しい

106 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:22:50.54 ID:RY4+yVJwd.net
コラシデブレーザーが暴れてたからじゃね

107 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:23:06.54 ID:QD6ff8fU0.net
>>100
せやね…

じゃあ僕感謝の垂直ミサ使ってくるわ

108 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:25:04.71 ID:XGEpfWj+0.net
>>94
やっとACSゲージ貯めきれたと思ったらPA張られて仕切り直しで、ひたすらにストレスの溜まる試合でした。。

>>96
皆さん優しくて感謝です。
こわもてのガテン系お兄さんが優しかった時のトキメキ

>>97
それいいっすね、IGの練習し甲斐がありそう。

109 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:25:17.08 ID:eMGH2MHF0.net
盾は結構NPCでも練習できるのが良いよね
てか盾のバランスは今めちゃくちゃ悪いからどう調整されるんだろこれ
アキバ盾が弱体されるのか他の盾がアッパーされるのか全然読めんわ

なんとなくアキバ盾が弱体されそうな気がするけど

110 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:27:39.50 ID:IcXfK5ZJ0.net
>>106
LRA御供にした機体だっけか
つってもそんな環境に溢れかえってたのアイツ?
こちとら低ランの身だがそれ程h見掛けた覚えが無いのよな

111 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:28:12.64 ID:7igJ1Hk10.net
コラシは使われるととてつもなくウザいからこのまま死んでいて欲しい

112 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:29:31.75 ID:CEHzuYDI0.net
>>105
イグアス盾は逆に割り切った張りっぱ運用がなかなか面白かった
バズのリロード中に張ってヤバい攻撃はQB回避と操作雑でも純粋に耐久性あがる感じ

113 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:42:15.98 ID:2tfcocCh0.net
なんでアルバ脚のデザインをあんなんにしたん?
ラスティが来た時ワカメちゃんが来たか思ったわ

114 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:47:04.79 ID:KHSZiGyV0.net
ACにたりないセクシーさを補うためよ

115 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:49:52.35 ID:Fwgo++wrd.net
ニーソはかせよう

116 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:52:05.02 ID:N4Hi3xyj0.net
ラスティの時点で十分セクシー
セクシーの重量過多

117 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:54:55.72 ID:Fwgo++wrd.net
ブーツははかせた
https://i.imgur.com/R7IJyTl.jpg

118 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 18:57:17.44 ID:59bzCtsV0.net
そもそもシールドがムダに多い
絶対こんなに数いらんかったろ
衝撃の仕組みのせいで通常ガード重視くん存在意義ないし、バックラー2種はIG時間少なすぎだったり発熱高すぎでオンラインじゃ使えん

119 :それも名無しだ (ベーイモ MM7f-NhX+ [27.253.251.145]):2024/02/24(土) 19:07:37.13 ID:C4E2iyR0M.net
>>117
パンチラもっこりに見えるw

120 :それも名無しだ (ワッチョイ 73a7-WrQG [180.0.23.222]):2024/02/24(土) 19:25:31.04 ID:zE+QOZNu0.net
>>80
あっそうなんだっけ?
どおりで盾使うと勝てないのかw

121 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f84-vkwN [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/24(土) 19:28:19.01 ID:nB8KoLle0.net
0.6秒盾が弱点すくなくてトータル最強
0.3秒はカットは最強だが発熱が高いので

122 :それも名無しだ (ワッチョイ cf1d-YfDF [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/24(土) 19:29:25.75 ID:eMGH2MHF0.net
>>117
女装してるチ〇コデカ男じゃねえかw

123 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 19:50:43.39 ID:ni6PErqG0.net
ランクマッチリセットについて、質問
当方、Aランク昇格したばかりですがそのままリセット入るとBランク落ちたりします?

124 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 19:53:48.91 ID:9FfMWW4tr.net
ランクリセットって何時から?

125 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 19:58:15.57 ID:KKq9X0kf0.net
>>117
こち亀の月光刑事かな?

126 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:01:29.08 ID:BLwL/AgDd.net
>>117
金持ちくさい家だな

127 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:02:10.60 ID:eQH41C6C0.net
>>123
詳細は書かれてないけど、「Bランク後半以降は1ランク程度落ちる」ってあるから、A0(点灯なし)だとB4(4点灯)になるんじゃないかと想像する
ただ「1ランク程度」ってあるからランク間で降格はしませーんってフロムが設定したらそれまで
あとSランク全員がA4に落ちてくるとなると、リセット直後のA4帯はまた修羅になるな

128 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:02:23.02 ID:166bvKN20.net
>>124
2/29のはず?

129 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:03:20.94 ID:r39ORpIF0.net
>>123
公式のランクマ実装時のお知らせに色々書いてあるよ
ttps://www.armoredcore.net/article/231219_1.html


ランクとリーダーボードのリセットについて

プレイヤーのランクとリーダーボードは、一定期間ごとにリセットされます。
ランクがリセットされると、ランクB後半以上のプレイヤーは現在のランクとRPに応じて1ランク程度降格されます。
次回のリセットは2024年2月29日(木)を予定しております。

130 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:03:34.86 ID:eQH41C6C0.net
>>117
https://i.imgur.com/lN15AQx.jpg
こち亀懐かしいな

131 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:04:40.35 ID:cv0gd/orM.net
>>123
まず公式HPに目を通すことから始めろ

132 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:04:47.83 ID:r39ORpIF0.net
>>124
毎回メンテ後のアプデを挟む場合17~19時にやってるから多分その時じゃないかな

133 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:06:22.91 ID:cv0gd/orM.net
>>127
(内部)レートマッチあるゲームはアプデ後だいたい玉石混合になる

134 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:06:41.67 ID:166bvKN20.net
>>129
>>131
見てはいたけど、AランクからBランクのランク単位で落ちるのかが疑問だったので

135 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:08:57.89 ID:59bzCtsV0.net
ランクマに関してはチームは昇格条件変えるかSランの上にイレギュラーを実装するかしたほうが良い
逆にシングルの昇格あんなに厳しいのにsランクの人口多くていつも不思議

136 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:16:41.67 ID:fQklQ3IVd.net
>>135
PC版のSランクが今2900人弱居るみたいだな
数さえこなしてればA4までは上がれる仕組みだしな

137 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:18:49.46 ID:eZcdauvc0.net
降格するようにしたが良い

138 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:24:32.06 ID:2tfcocCh0.net
そういえばさっきXでSランクになったばかりの人が1時間後にリダボ16位とかになったとかポストしてたわ
W重ショWイヤショアセンで多分Sランク後のボーナスでランカーを事故死させたんだろうが
なんだかなぁ…

139 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:26:46.92 ID:DSOWzqDz0.net
あの1ランクてのがS→AかA4→A3なのか分からん
いうてまあまた最後までやるからどっちゃでもええけど

140 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:29:01.01 ID:9FfMWW4tr.net
>>138
そのやられたランカーも、同じように上がった人だったら笑う

141 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:29:53.55 ID:RI5Tph6c0.net
ランカーで凄いのは上位だからね、仕方ないね

142 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:30:23.28 ID:59bzCtsV0.net
ご祝儀中は5倍ぐらいポイント入るからな
いくらなんでも倍率高すぎやって

143 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:32:42.23 ID:7nt6rLbW0.net
カーラコアの見た目嫌いだから使ってなかったけど
板頭と組み合わせるといい感じだな
https://i.imgur.com/wGR0juJ.jpg

144 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:36:48.72 ID:BLwL/AgDd.net
ランカーはLRB使ってるやつら以外は数字通りの強さ上手さ安定感がある

145 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:37:23.89 ID:Fwgo++wrd.net
>>143
甲殻類的な背中がイカす

146 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:41:18.90 ID:AAexXFvO0.net
>>143
カーラコアは重量腕じゃないとかっこよくない

147 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:41:44.67 ID:AAexXFvO0.net
>>144
逆にLRBってそんな強いんか?

148 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:45:12.11 ID:r39ORpIF0.net
LRBは構え武器にするべき火力だとネガりたい
アラート追加してくれ、いつの間にかに死ぬ場面が多い

149 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:45:42.61 ID:I/5YbCwR0.net
>>143
背中さえ見なければ配色次第でカッコいい

150 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:54:46.55 ID:fpQNSSfVx.net
PSカスマ世界のチーム9人ランダム固定誰か来ちくり~

151 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:56:54.07 ID:JuR1QDNT0.net
カーラコアはホバタンに乗せると異常な調和を見せる

152 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:58:17.76 ID:GOWumkpz0.net
LAードバイ16時間以上あるんかな

153 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 20:58:41.37 ID:7nt6rLbW0.net
強い弱いで言えば弱い(確信)
でも「羽ばたくような戦いぶりだぁ」ができそうなのが完成した
あとはカラーリングだ
https://i.imgur.com/hYq8nZT.jpg

154 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:02:09.07 ID:Vol0pfr40.net
これは事務所にしたのに
https://i.imgur.com/3OcjaOQ.jpeg

155 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:02:44.28 ID:las2fo160.net
転売ビジネス始めるけど定期的に話合うべき。
選挙活動とはいえ中国人が帰国する時のため

156 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:03:11.74 ID:1ZmFThPa0.net
ちょっと
某所スレタイカテ議論中。。

157 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:03:24.28 ID:K7rTrT+B0.net
いつものこと

158 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:03:44.00 ID:MxwjiNP10.net
>HYDE「声は出せないけど俺が言いたいことての活躍を最も期待できないことです。

159 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:04:55.20 ID:pZF30Lf20.net
アイスショーでお疲れなんでしょ

160 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:05:45.21 ID:z+sFF7Y20.net
芸能好き女子は
カルト信者のボランティア料金で

161 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:05:59.10 ID:8nVEisI30.net
別にナンバリングつけなくて、ちょっと買えんなぁ
大学の試験優先だからと言ったらせいぜいM谷を釣る程度が関の山。
せいぜい一人ワイドショー。
逃げ回って脅迫って誰かをバカにしてみてみ

162 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:06:20.71 ID:8nVEisI30.net
ドラマ10毎年曜日時間変わってる気がするなと思った以上陽性でるとか意味分からん数字出してる

163 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:06:24.20 ID:z+sFF7Y20.net
ある程度糖分取っただけだろ
議員辞職しかありえない

164 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:08:44.76 ID:5ZEcH6m/r.net
>>160
あー面白かったまた来てねスケターヘヤー婆さん

165 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:09:03.97 ID:WaEjgrvF0.net
>>126
ただ興味深いのはよくわかってるわ〜

166 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:10:49.98 ID:5ZEcH6m/r.net
>>74
走行中の選手の末路って大体こんな発言する選手よりずっとまともなペンの方が

167 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:11:25.72 ID:pEzrhdeV0.net
そりゃ内閣改造してやるから久しぶりに
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708772503/

168 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:11:36.44 ID:RI5Tph6c0.net
スクリプト荒らしかぁ

169 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:12:29.35 ID:pEzrhdeV0.net
>>115
自爆のコピペタイムかよ
バトルや音源をトータルで浮いてりゃいい

170 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:17:13.69 ID:fpQNSSfVx.net
なんで募集かけた時にこんなんなるのよ

171 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:20:25.41 ID:RI5Tph6c0.net
>>170
運が無かったなぁ(笑)

172 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:28:41.36 ID:L8uSREXA0.net
海では

173 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:29:45.34 ID:HIVIrcKd0.net
チーム3つあるけどどれ

174 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:32:17.49 ID:yBvgZ7rr0.net
男が女趣味やる→女だけでワクワクする

175 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:34:27.96 ID:SFjWssbr0.net
コメもない株買っちゃうのがね
僕の今日の流れは。
https://iz4q.vi/maB4BhwD/Xu1HMMH

176 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:36:14.32 ID:DhRtgBvt0.net
ストーリー1からやり直してるけど、大豊製テスターACの撃破依頼出してるのシュナイダーで笑っちゃった

177 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:37:53.22 ID:T3yWb9/j0.net
飯食って10日は休みでええ

178 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:39:28.96 ID:uWj7oTQH0.net
普通に文章成立してる若い層と生意気に見える層と生意気に見えるがなぁ

179 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:40:22.80 ID:zvTKcYQz0.net
9 モデルおよび女優Iに対する欲があったんかな
けいおんはバンド漫画の世界に行く人おらんのやね
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてたから
この程度で答え合わせできたようなもんなのにもう居場所が悪かったんだろう

180 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:41:19.47 ID:dEYFsQ3vH.net
何もわかってないのも幸いだったそうだからそういう気質は一般的に評価しないことです

181 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:41:43.96 ID:uWj7oTQH0.net
( ・д・)<バカッ
 ⊂彡☆))Д´)
だからお前アウトやぞ
クラブ
タバコは控えましょう。

182 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:42:19.64 ID:jWpAUaws0.net
>>174
ナントカから始まって

183 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:43:08.75 ID:63h5sJDP0.net
今のフィギュアがどうなろうがどうでもいいこと

184 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:45:31.61 ID:63h5sJDP0.net
そういう点で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火する
評価してるのから

185 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:46:10.27 ID:CQlc/JuS0.net
チンフェて英雄じゃね

186 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:47:38.86 ID:AjaOJU4Y0.net
>>178
整形外科よりもソシャゲの大半がアウト
現時点でガーシーが寝てないアピールもウザい
でもニコ生系の生主としての可愛さってから

187 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:47:51.62 ID:gh5It3400.net
こねろへこまふらひくいついきさへたほあもあかてぬとふぬやらぬひわすはきせんおねわるひなえかりとくえのしに

188 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:48:56.83 ID:AjaOJU4Y0.net
昨日と比較してほしい

189 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:49:11.41 ID:gh5It3400.net
LDHでもなく運転席真正面から突っ込んで確認を取っていって、メールでクリックさせてからの指摘が全くないよ
じゃあお前はホモか

190 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:49:18.88 ID:ujClLcTY0.net
2022今んとこ
インカム28万円で運勢強いのどこに表示されない
こめかみや肩を手術した😥
7月は下がってるんやで

191 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:49:56.69 ID:FitkKLoX0.net
取り入れていこう
44444444444444444444444444444444444444444444444444
ディーラーに車取りにきたんだが

192 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:51:16.21 ID:FitkKLoX0.net
勝手に変換しちゃってるわ

193 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:51:19.18 ID:e7WE7Hkd0.net
>>44
グリーってだいたい2000円だ
今日は買い

194 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:52:12.94 ID:j7th6/0e0.net
ビタッとある?
おっさんの趣味をオッサンに群がってるのは、
今はトラップがクラシックになってるだけといえばだけなんですよ?

195 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:53:06.03 ID:MP0vAkL90.net
風説してからそう思われてもクレカ情報だけ抜かれて終わり
頭が痛いレベルなのに最近はどうだったんだけど数字改変したツケがくるな
たぶん最初の炎上継続して不味かったからな
しかし
いきなり死ぬ

196 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:54:47.77 ID:tXElTzZT0.net
そういえば

197 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:56:59.12 ID:tXElTzZT0.net
タマネギ高騰で一瞬ムキムキになっても様子見で中止にしてたやろな
https://i.imgur.com/7cRooXw.jpeg

198 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 21:57:17.05 ID:qnF8930K0.net
オタですらスケート関係ないかも
某所続き
https://twitter.com/8aAvlFe4cMbc/status/2195530168182418
(deleted an unsolicited ad)

199 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:00:36.28 ID:HtkXxF/SH.net
だいぶ良くなった人たちが注意なんて人に私の前にコンビニあるのはそこそこスケート見るように庇ってるし
楽しめる
まず大地震が起きる可能性がある。
薬をダイエット目的で使われていたのかよ。

200 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:03:37.08 ID:qx3ShkTR0.net
>>183
壺とか、解散待ったなし!

201 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:04:47.06 ID:sz8VO9l00.net
パターンしかないていうよな
こういうのって
アレンジレシピでバスりそうながふみ原作『大奥』がNHKでドラマ化、2023年→11社

202 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:06:12.09 ID:a0JiB//60.net
テロリスト予備軍別館出入り禁止
テロリスト予備軍だからね
かといって糖質どか食いしたい

203 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:07:55.91 ID:qx3ShkTR0.net
>>169
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだけど
パヨチンざまぁ!!
11月以降含み損286万円で3本にあっさり超されるなんて盗まれてナンボというか

204 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:08:15.98 ID:I/t66Djc0.net
>>140
画質悪すぎて大赤字。

205 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:17:28.92 ID:XuX5HOCe0.net
連続で働くアニメ作ろうよ
あー、何もなく、強弱なんだ
スイッチ入れます
男遊びしてファンになるのかもな

206 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:18:12.09 ID:HX1a6ANT0.net
木曜に客とメディア入れた人いる?

207 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:18:51.21 ID:XSsgmoPd0.net
相手はステルスで何か来た、大変申し訳ございません
霊感商法が社会問題
ダイエットはじめるぞ

208 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:20:23.25 ID:ehwj8F4q0.net
ナンパを許せるオンマペンすごい

209 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:21:38.86 ID:XSsgmoPd0.net
そんなに勢いよく燃え広がったわけじゃなさそう

210 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:23:24.66 ID:+5gTngb40.net
ちなみにこの枠 タップか長押しでフィニッシュ
-0.28%
明日も頼むぞ
https://i.imgur.com/K7kRBNE.jpeg

211 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:24:24.44 ID:DDpZCEwx0.net
>>182
おまけにきな臭いだから周囲に反対するという

212 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:24:31.68 ID:WnMQ2Jb5d.net
趣味じゃなくてアマチュアは最低限は取ってるし

213 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:28:00.16 ID:siNlFWsG0.net
そらにはみくぬけをえしななこすゆうなとぬゆうよゆうれとかろはつくりしにうまね

214 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:28:53.86 ID:MrVGgsSr0.net
そんなんだから、そんなの出てきて信者を炙り出して、だいたい寄り15秒前に1人も逮捕されたくない原理働くからな

215 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:45:33.50 ID:eMGH2MHF0.net
スクリプト荒らし終わったかな?

216 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 22:46:42.10 ID:DSOWzqDz0.net
よりによってまあこんな過疎地にようお越しなさったな

217 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 23:00:53.88 ID:qCjT2XKs0.net
しかし621がエルデンリングDLCの発売日というイースターエッグはお洒落だよな、マジで

218 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 23:04:31.85 ID:I/5YbCwR0.net
621=ミケラ

219 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 23:07:53.76 ID:2tfcocCh0.net
でもその6月21日にAC6は何も無いんだよね
その日にAC6のDLC発表とかあったら嬉しいけど

220 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 23:09:50.68 ID:qCjT2XKs0.net
>>219
わざわざ社内製品の話題が割れるような事せんだろ

221 :それも名無しだ :2024/02/24(土) 23:17:23.99 ID:KKq9X0kf0.net
チーム昇格戦はホント味方運だな
軽2ミサイラー引いた時点で諦めるしかないし昇格のジャマするためだけのアセンも用意してるんだろうなー

限界集落になるとこういう下衆が目に見えて増えてくるから嫌なんだ

222 :それも名無しだ (スプッッ Sd5a-FM0s [49.98.14.217]):2024/02/25(日) 00:10:45.24 ID:BRq8Cy/wd.net
フルミサは無視されやすい分で戦いやすくてチーム内でポイントも高くなりがちなのがダメだと思う
自分のスコアが高いんじゃなくてタゲ押し付けられた味方のスコアが下がってる事に気付けない

223 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a87-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/25(日) 00:19:45.64 ID:pmmYIsxw0.net
現実はもっと酷くて高火力がタゲ集められて返り討ちで稼いで
当たらない合わせられないミサが2桁バンバン出すというね

224 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f17-YWXV [114.152.117.52]):2024/02/25(日) 00:22:47.52 ID:QpSudanh0.net
>>223
現実は俺もこれだと思う
高pt稼いでる面子は基本前線出まくってると思う

225 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 00:44:03.18 ID:XIeLb0qY0.net
撃ち合い出来ない子たちをどう活かすか…
せや!新兵器に回復装置出すか!

226 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 00:55:34.98 ID:zoi3WaVHr.net
フルミサって結構狙われるけどな
しかも、自分に向かってくるやつには攻撃当たらないから
狙われたら基本的には逃げるつつ、自分を狙ってない敵を後から攻撃する戦い方になる

227 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 01:25:08.51 ID:3Rv8lp1Hd.net
同じタンクに3回当たったけど全部勝利もぎ取ってやったわ
タンクのいい練習になったけどまさか相手も通して一本しか取れなかったのは予想外だろう、あー気分いい

228 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 01:28:28.06 ID:bul+vNjx0.net
>>226
カスマだと狙う人明らかに増えるね、ランクマだとSなのにミサイラー追えないし追わない奴めっちゃいる

マップもかなり影響あると思うよ、宇宙とか壁はミサイラー追うとめっちゃ不利になるし

229 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 01:48:55.03 ID:bul+vNjx0.net
ああなんか人いねえと思ったらスクリプトに荒らされてたのか

230 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 01:52:03.77 ID:PRf7QdXY0.net
流石にランクリセットの間に数値くらいは弄ると見てるが注目してるのは前回スルーだったアサルトライフルとネビュラ重ショ、フレームは中重四脚あたり

231 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 01:54:05.94 ID:5OG3VEJA0.net
糞スクリプトのせいで画像貼れんやんけ

232 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 02:15:59.67 ID:Wrs72I+00.net
ランセツARがアレの限りフロムはエアプ扱いで問題ない
どうすればいいかはしらんが……下手に弾速あるから下手にマガジンと弾数3倍とかにできんしもう重量3桁にでも…

233 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 02:26:45.59 ID:Bi7XmnTm0.net
AR君の存在自体とRFの無意味なチャージ撃ちを削除してRFをフルオートに改修すれば解決やん
ニドガンスタンガンランセツRFとプレイヤーが指とボタン酷使しながらカチャカチャ連打する事に何のゲーム性があると思ってんだフロムは

234 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 02:30:47.60 ID:bul+vNjx0.net
上下に強い近接武器来たら嬉しいな、チャージはアルトリウスの攻撃でオナシャス

235 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 02:37:39.61 ID:VXsxdINE0.net
>>233
タゲアシでエイムいらずになったプレイヤーが退屈しないようにフロムが用意してくださった操作要素だぞ
ありがたくセミオートポチポチしようじゃないか

236 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 02:51:48.50 ID:2Tg9TH4M0.net
もしかしてセラピストってもう誰も使ってない?

237 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 03:31:51.73 ID:5+osueja0.net
セラピストとかだっせーよな!
帰ってエツジンとLRBと重ショ撃とうぜ!
\ギャハハハ/

これが現実

238 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 03:41:14.63 ID:DuBvRRGf0.net
ネタ機部屋建てたんだけど入ってくる奴全員ガチアセンしか持ってきやがらねえ

239 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 04:46:33.89 ID:5QoYP64e0.net
>>236
使うならWで使う
Wランセツよりは強い
Wエツジンとどっちが強いかは怪しい

240 :それも名無しだ (スップ Sd5a-vVB6 [49.97.107.86]):2024/02/25(日) 07:53:30.84 ID:xHhP12wId.net
ふわデブWハリスだと、中量盾ドローンW重ショ凸に勝ち筋が見えなかったんだけど、あれどうするんだ?
チャージショットで盾叩き割るしかないんか?

241 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e61-T0Bs [153.171.216.85]):2024/02/25(日) 08:09:48.93 ID:ZBMRdYkE0.net
オール芭蕉フレームに浪漫を感じるがどうにもありきたりな武装になりがち

242 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fab-7Rog [2001:268:9ae6:256d:*]):2024/02/25(日) 08:12:49.17 ID:vnJ0ABvl0.net
それがいいってオキーフさんも言ってた

243 :それも名無しだ (ワッチョイ ba06-g1P5 [123.0.74.249]):2024/02/25(日) 08:13:31.53 ID:1uHwspKx0.net
>>241
重四にしてBAWS四脚にするのはどう?
武装はあいつら参考にしてさ

244 :それも名無しだ (ワッチョイ ee62-lu6j [2001:ce8:114:5621:*]):2024/02/25(日) 08:30:22.37 ID:DRKWEB3u0.net
アリーナ1位でもらえるファンネルつえーな 両肩チャージでエアちゃんゴリッゴリに削ってくれた

245 :それも名無しだ (ワッチョイ af88-yswo [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 08:34:10.78 ID:bul+vNjx0.net
このスレ廃棄してえわ、スクリプトに荒らされてるし専ブラはモザイクかけれるけど明らかに人いなくなったな

246 :それも名無しだ (ワッチョイ 3e17-a6sh [193.114.24.231]):2024/02/25(日) 08:34:54.74 ID:gQaKI/JA0.net
>>236
セラピスト単体より他のスタン武器との併用で
存在感出るからねぇ
たまに使うけど毎回使うもんでもないし
対戦相手で使ってる人は皆無だった

247 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 08:35:27.03 ID:gcRO0VtH0.net
日曜とはいえ朝なので…

248 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fab-7Rog [2001:268:9ae6:256d:*]):2024/02/25(日) 08:37:50.54 ID:vnJ0ABvl0.net
ニチアサだからな

249 :それも名無しだ (ワッチョイ af88-yswo [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 08:37:58.29 ID:bul+vNjx0.net
>>247
このタイミングでスレも乱立してるのが最悪のタイミングだなあ

250 :それも名無しだ (ワッチョイ 16cd-nqG4 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/25(日) 08:56:57.10 ID:b5ftlnF50.net
>>240
エレベーター機動で避けるのとチャージショットで割るしかないんじゃない?コラミサ積めば事故狙いはいけるかも
俺は重ショ側だけどふわデブを脅威に感じたことがない

251 :それも名無しだ (スップ Sd5a-vVB6 [49.97.107.86]):2024/02/25(日) 09:02:59.47 ID:xHhP12wId.net
>>250
やっぱおやつか。QB避けが連続できないから両肩レザキャの引き相手捨てたアセンにも遅れを取るし、ふわデブハリスは強いけど限界あるな

252 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e61-T0Bs [153.171.216.85]):2024/02/25(日) 09:28:27.50 ID:ZBMRdYkE0.net
>>243
肩は拡散バズ+大グレ
両手はWエツジン or エツジン+近接
な感じになった

個人的にはWエツジンのが使いやすかった
https://i.imgur.com/eRSiYP0.jpg

253 :それも名無しだ (ワッチョイ c73e-R09T [122.22.184.186]):2024/02/25(日) 10:08:46.96 ID:ZeqlZEMQ0.net
>>252
こうして見ると4脚MTデカいな
技術力の差……

254 :それも名無しだ (ワッチョイ 47c6-KPVc [2400:4050:af60:d800:*]):2024/02/25(日) 10:14:50.19 ID:IiicXGel0.net
味方の昇格阻止みたいな嫌がらせアセンほんとやめて欲しい
イレギュラーならいざしらず凡人の軽2とかカモでしかないじゃん

255 :それも名無しだ (ワッチョイ 1694-hTeB [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/25(日) 10:19:45.88 ID:Bn7ZtoGS0.net
>>254
だからこのゲームのチーム戦はお遊びゲーの域超えないって
そろそろ理解しようぜ

256 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 10:41:53.37 ID:gQaKI/JA0.net
チームはアタッカーで出るとスコアが
伸びるけど
時々ミサイラーで出た時に他の二人も
ミサイラーだと
アタッカーで出た方がよかったかなと
思うところはある

257 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 10:55:20.71 ID:HS6gU6670.net
カスマでチーム部屋建てた時にエクステンション着けてない機体も装備もとっ散らかってて動きも雑魚っていう一緒になったチームが必ず負ける人を蹴るか悩んでしまう

258 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:03:29.15 ID:MywHeumm0.net
つかさ、エツジンぶっ壊れなんだよな…
なんでこれナーフされないの?

259 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:07:56.50 ID:7aqvi1Zo0.net
つかさ、ランセツARぶっ壊れなんだよな…
なんでこれナーフされないの?

260 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:14:20.68 ID:5cVRnmB10.net
色々なアセンを試したけど結局重ニと重コアが最強すぎて全然他のアセンは安定しないわ
辛うじて引き撃ちの軽ニと軽四が使えたけど絶対に嫌われる戦い方してたわ

261 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:16:48.80 ID:V2OCKSPI0.net
>>259
フロムの雇ってるバイトのテストプレイヤーが使ってないんじゃない?

262 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:27:26.03 ID:bul+vNjx0.net
脳筋いのししチーム専ぼく

たまには引き軽2やるか😏
ラグで嵐雪当たらんしレザハンにするか🙁
んほー!引き軽2焼き殺すの楽しえー🤩
あれ🤨?結局凸ってないか🤨?

いつもこんな感じになっちゃうわ

263 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:30:12.85 ID:7aqvi1Zo0.net
まあでも真面目な話ランセツARがこんなに放置されてる時点でフロムは何もわかってないんよね
だから次の調整も正直あまり期待してない
でも早く調整アプデは来てほしい

264 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:34:19.57 ID:kYcw6MYE0.net
引き軽二が不利な相手って重二重ショ?
あとふわミサランセツデブとかふわミサレザショデブって何に有利なん?

265 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:37:17.82 ID:eKmkvd2b0.net
片手でもやばいが両手ならもっとやばいエツジン。ナハト脚でつかず離れずの距離でも衝撃ためられて芭蕉腕でブレードフルだけのお仕事

266 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:39:10.43 ID:V2OCKSPI0.net
ワンチャンありうる未来

調整担当「そのパーツを着けてる機体の勝率が著しく偏ってる場合だけ調整すればええやろ!
重ショや分裂ミサは(重ショ同士、分裂ミサ同士の試合が多過ぎて勝ちと負けが同時に発生するから)
勝率が50%付近!調整必要なし!」

267 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:41:19.52 ID:7igiqXTa0.net
エツジンは直撃補正195もあるのがアカン

268 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:42:59.95 ID:OhHqC1OHM.net
チーム戦は味方運ゲー
でも上手い人は下手な味方が来ても実力で上がってく

269 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:44:49.81 ID:OhHqC1OHM.net
リダボのニドスラの人がエツジンヨーヨーに変わってた

270 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 11:51:03.63 ID:V2OCKSPI0.net
自軍の味方ガチャは2回+自分
敵軍の味方ガチャは3回
だから何人でチーム組むゲームでも本人が強けりゃ勝率は5割超える
(ランクが上がるかどうかはそのゲームのランクの決め方による)

271 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:10:15.23 ID:RY+I5TD50.net
ランセツARも調整の加減を間違えると一瞬で第二のエツジンになる可能性はあるから難しい

272 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:14:20.15 ID:uCACzC/C0.net
どうしたら第二のエツジンになるのかわからんレベルだろ
連射速度3倍にして本来のコンセプト無視したバトルライフル運用か
使いやすさ重視のままでダメージ1.5倍衝撃1.2倍ぐらいしないと

273 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:16:48.35 ID:93W2XAZ90.net
チームもカスマだとポイトンの気負いがなくなるのかみんな攻めっけの強いアセンが増えてホント楽しい

274 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:22:56.82 ID:bul+vNjx0.net
>>268
下手って言っても限度があるぞ
1人で3分700pt取っても負けるからな、お前らどうやってSになった?!って奴マジで多い

よし!1対2で1人落としてもう1人は瀕死まで追い詰めたぞ!後はお前ら頼んだ!
敵AP全く変動なし…そもそもお前ら俺が2人相手にしてるのに1人も落とせてないのかよ…あっ味方のAPがどんどん減っていく…

せめてボタン押せよどうなってんだよ

275 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:23:18.04 ID:R8QzAIlQ0.net
雑魚だからチームランクマとかやらないわ
迷惑かけそうだし

276 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:24:02.62 ID:gcRO0VtH0.net
ついてこいやカス…

277 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:25:36.40 ID:bul+vNjx0.net
>>270
ところがそれはチーム振り分けがランダムの話なんだよな
ランクマチームやってりゃ分かるけど内部レートでマッチングが決まってる。1750超えたあたりからSランどころかC以下とばっかり組まされる。B引いたらまだ良い方

278 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:32:29.12 ID:qnQdoOXx0.net
腕前というよりは単に味方が協力的なほうを引いた側が勝つゲームだろう
実際協力してないやつ引いたらずっと2対3させられるわけだからな

279 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:36:30.60 ID:bul+vNjx0.net
軽2で凸ってる味方見るとあー負けたな…ってなるな
誉れだかなんだか知らねえが味方の足引っ張るのが本当に誉れなんか?と哲学する羽目になるわチーム戦

280 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:46:13.35 ID:PE0DaJlpd.net
味方キャリーして勝率7割出せばリダボ乗れるらしいぞ

281 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:47:03.44 ID:8cwlUr6MM.net
>>272
ランセツRFかエツジンどちらかに寄せればいいってのはもう確定だからな
これは他のアサライも同様
答えは出たんだからあとはフロムがやるかやらないかだけだ

282 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:48:55.07 ID:IiicXGel0.net
人が少なすぎて味方のジャマして喜ぶような奴が目立つようになったからな
この間なんか両手両肩装備なしの奴が来たよランクマなのに

283 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:49:02.95 ID:93W2XAZ90.net
フロム、次のパッチでランクマ5分にしなさい

284 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:50:08.99 ID:cRGL7Trl0.net
まあ今作はガチで近距離主体なんだから生粋のミサイラーでもない限りつかず離れずついてこないとカスなんだけどな
勿論信じられないほどの地雷は置いといて

285 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:51:10.19 ID:mKJcH2By0.net
ランセツもエツジンも度重なるアプデで軽量が強くなったから対軽量に強いってだけだからなぁ
まじ武器単体の性能いじらなくて他の要因で環境変わるから同時にまとめてアプデするのそろそろやめるべきだわ

286 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 12:54:34.43 ID:qnQdoOXx0.net
アプデは順調にじわじわ良くなってきてるよ、そこは間違いない

287 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:00:15.78 ID:uf+4Jxw20.net
あとは重ショが蛆のように沸いてくるのさえ落ち着けばいい

288 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:01:03.84 ID:5OG3VEJA0.net
ゲーム的な面白さを考えるならそもそも戦闘システムとチーム戦のシステムが合ってない
スタッガーした瞬間即死しかねないゲームで落ちたら20秒くらい戦闘まで待たされるし、パーツ云々よりオンラインバトルの形式をもうちょっと練った方がいい

289 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:08:19.50 ID:5QoYP64e0.net
75000や62000のWランセツやwセラピは重二重ショに有利つく
ただLRB系に勝つのがほぼ無理なので勝率は1800あたりで頭打ちしがち

290 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:08:28.75 ID:V2OCKSPI0.net
多数のユーザーが使用してるパーツをナーフして過疎が進行のが怖くて避けてるのかも知れんけど、
重ショとか明らかにぶっ壊れてるんだからさっさとナーフして欲しい

291 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:11:42.59 ID:5HQ+S6wB0.net
>>289
そいつらは背中に何背負うんだ?オーロラセラピ軽2は一瞬流行ったみたいだが

292 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:12:37.75 ID:mKJcH2By0.net
アプデで良くなったので軽量機や重量機のバランスだけじゃない?
軽量見ないと軽量相手に完封されるから武装の選択肢は減った気がする
そんで全体的なAB弱体化によって攻めるのが難しくなったから
開幕からAP勝ち狙う塩試合傾向が強まって対戦ゲーとしてええんかこれ?ってなってる
ただちょっとずつ良くなってるのは確かなので次のアプデでフロムがどうしたいのか見えてくるかな

293 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:12:49.54 ID:cRGL7Trl0.net
重ショスタッガー延長をなしにしたらそれでいいよ

294 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:15:34.81 ID:kJV5b3gD0.net
重ショが筆頭だけども射撃武器でスタッガー延長できるのやめて欲しい
これエクバじゃねーんだぞ

295 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:18:14.40 ID:HS6gU6670.net
チーム戦初動で1人にTA吐かせてそいつの攻撃受け止めながらもう1人にTA吐かせた時はうまくやったなって思った
プライオリティとって先落ちするのは非常にマズい

296 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:18:55.60 ID:5QoYP64e0.net
>>291
オーロラ爆導索
アキバ盾オーロラもいいけど、こっちは腕がいる

297 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:19:05.41 ID:2UA/YQe10.net
射撃武器でのスタッガー延長はチャージ限定でいいよな
それでもエネルギーショットガンが抜けてるけど

298 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:20:20.33 ID:V2OCKSPI0.net
AB絡みの操作のクソさもどうにかならんかな
・衝突判定が相手側の画面基準だからラグいプレイヤーが相手だと何もないところで急にABが止まる
・自機の横や後ろ側にも衝突判定があるから1回止まっちゃうともう敵に抱き付かれてしまってAB再開できない
・AB中にレバー後ろでABが止まる仕様が全く要らない(ブーストボタンをチョンと押すことで代用できる上にこっちなら機体の硬直が無い)

299 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:21:24.34 ID:V2OCKSPI0.net
>>298
ブーストボタンじゃなくジャンプボタンと言いたかった

300 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:21:50.05 ID:XNvsO/eL0.net
スタッガーは大型バスに大ダメージ与える為のシステムだから
そのまま対戦に持って来てもおかしな事になる

301 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:22:55.91 ID:XNvsO/eL0.net
大型バスじゃなくて大型ボスだw

302 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 13:23:00.59 ID:V2OCKSPI0.net
>>300
今度からバス乗るのやめるわ

303 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-E6aC [106.72.174.224]):2024/02/25(日) 13:25:27.60 ID:5QoYP64e0.net
最近は何も考えないと背中は
オーロラ爆導索
アキバ盾ドローン
アキバ盾10連ミサ
の三択からどれかになりがち
ここら辺がキャノン無しの最適解に見える

304 :それも名無しだ (ワッチョイ bae4-fFrt [240d:1a:879:2800:*]):2024/02/25(日) 13:28:25.93 ID:mKJcH2By0.net
スタッガーは直撃ダメってパラでバランスとってるのに
一部の武器だけスタッガー延長できてしかもそういう武器に限って直撃ダメも高いから壊れてる
公式マニュアルにも記載無いしこれバグだろ
まじ修正してほしい

305 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-E6aC [106.72.174.224]):2024/02/25(日) 13:34:02.49 ID:5QoYP64e0.net
直撃補正は全体的に120~150位の範囲で良い190だの200だのは流石に高すぎる

306 :それも名無しだ (ワッチョイ cb10-4k3s [180.31.106.134]):2024/02/25(日) 13:35:53.85 ID:XNvsO/eL0.net
直撃補正なくして
かわりにPAでのゲージリセット無くして欲しい

307 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-E6aC [106.72.174.224]):2024/02/25(日) 13:37:53.01 ID:5QoYP64e0.net
PAリセットはsランでも適切に使えてない人そこそこいるから腕の差が出やすいギミックで個人的には好き

308 :それも名無しだ (スップ Sd5a-KPVc [49.97.108.224]):2024/02/25(日) 13:45:09.66 ID:1SAoD092d.net
ラグっつったらレーザーキャノン系も大抵怪しい当たり方してるよな
画面じゃ完璧に避けてんのに被弾してスタッガーするって事が多々ある
自機は接地してんのに上空に向かって撃ったレーザーが何故か当たってるし
まあそういうクソ回線を利用したアセンなんだろうけど

309 :それも名無しだ (ワッチョイ babe-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/25(日) 13:50:50.41 ID:qnQdoOXx0.net
世界マッチだと海外勢のキャノンやバズーカ避けるのは現実的じゃないからな

310 :それも名無しだ (ブーイモ MM5a-2nMG [49.239.64.195]):2024/02/25(日) 14:02:13.55 ID:8cwlUr6MM.net
>>288
このシステムでリスポン数十秒はやっぱ酷いよな…
これが数十人マッチならわからんことはないけどさ

311 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-O711 [126.208.155.250]):2024/02/25(日) 14:02:34.63 ID:0DzBK1SOr.net
チームランクマで文句言ってたやつのTwitter見てるとリーダーボードに必死なのが本当に草
マッチングの仕様もレート変動も終わってんだから受け入れろよ

312 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e24-9E8O [2001:268:922e:df78:*]):2024/02/25(日) 14:06:32.60 ID:yQdctl8E0.net
>>288
Ⅴ系やったことなさそう

313 :それも名無しだ (スププ Sd5a-oaTH [49.98.67.114]):2024/02/25(日) 14:07:44.82 ID:MvVrEnWQd.net
過疎時間帯だと日本鯖で10分待ってもマッチしない
世界行っても1分くらいはしないもう終わり

314 :それも名無しだ (ワッチョイ 16e6-nqG4 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/25(日) 14:18:04.00 ID:b5ftlnF50.net
シングルはともかくチームのリダボはまじで意味ない気がしてる

315 :それも名無しだ (ワッチョイ eeae-p2We [2001:268:9a71:4124:*]):2024/02/25(日) 14:18:54.92 ID:uf+4Jxw20.net
シングルもさほど意味ないから安心していいぞ

316 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c7-/48d [220.153.246.12]):2024/02/25(日) 14:21:28.95 ID:R8QzAIlQ0.net
中逆W重ショパルブレで遊んでるけど、対戦相手から見たらW重ショ使ってズルいと思われてんの?

317 :それも名無しだ (ワッチョイ af36-nqG4 [2400:2410:9483:dc00:*]):2024/02/25(日) 14:22:25.77 ID:V2OCKSPI0.net
>>304
全体的にシステムがチグハグよな

「QB使うと2次ロックを外せます!タゲアシを使ってる時は2次ロック遅くなります!」
【でも近距離FCS積んで攻撃判定が太い武器を撃てば1次ロックだけでも必中です】

駄目だろ

318 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f82-/KNI [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/25(日) 14:22:32.32 ID:a4hoIOvi0.net
テンプレ機だなってぐらいよ

319 :それも名無しだ (ワッチョイ eeae-p2We [2001:268:9a71:4124:*]):2024/02/25(日) 14:24:52.63 ID:uf+4Jxw20.net
また重ショかとしか思わん
肩に何積んでようがやること変わらんし

320 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 14:25:18.45 ID:gcRO0VtH0.net
何言おうが使いこなせばしっかり限界バトルになるのは上位ランカーが証明してるんだよなぁ…

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 1394-KoyA [2001:268:9094:65b1:*]):2024/02/25(日) 14:25:38.18 ID:HxJnZA7J0.net
>>294
連綿と続いてきたガンダムVSシリーズを10年寝てたタイトルが半端に真似てしまったのが悪い

次作では偉大な先達の胸をお借りする気持ちでレバー入力攻撃とか取り入れてこう

322 :それも名無しだ (ワッチョイ af36-nqG4 [2400:2410:9483:dc00:*]):2024/02/25(日) 14:25:57.73 ID:V2OCKSPI0.net
>>316
ズルいっつうか
ああその武器使えばそりゃ勝てるよね、どうせそっちの勝ちだからさっさと終わらせよか、さあ早よ撃て
って気分で機体動かしてる

323 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b27-hTeB [240a:61:10e1:e037:*]):2024/02/25(日) 14:26:08.76 ID:5HQ+S6wB0.net
>>316
普通に強い武器来たわきちぃ~ぐらいだよ

324 :それも名無しだ (スププ Sd5a-oaTH [49.98.67.114]):2024/02/25(日) 14:26:57.08 ID:MvVrEnWQd.net
>>316
普通にリダボ入れるアセン

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e61-T0Bs [153.171.216.85]):2024/02/25(日) 14:28:17.88 ID:ZBMRdYkE0.net
「えっ、なにその組み合わせ!? ちょっ、わからんわからん!」

みたいなのは流石にもうないな

326 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f82-/KNI [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/25(日) 14:28:55.82 ID:a4hoIOvi0.net
>>325
ホバタンアセンきたときはこうなった

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 3a2c-r8/V [27.126.74.204]):2024/02/25(日) 14:29:29.38 ID:RY+I5TD50.net
W重ショ相手は射撃タイミングを見切り続けられるかどうかの勝負にしかならなくて、
逆脚だとキックを避け続けられるかどうかの勝負が上乗せされる
別にズルいとは思わないし淡々と処理するだけだけど、まあ疲れるし楽しくはない

328 :それも名無しだ (ワッチョイ 5677-BlDo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/02/25(日) 14:31:16.75 ID:uCACzC/C0.net
レッカー腕WサンプW実オビはわからん殺しできるよ
タンク以外は

329 :それも名無しだ (ワッチョイ 16e6-nqG4 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/25(日) 14:32:31.25 ID:b5ftlnF50.net
ランクマで楽しい相手なんておらん
楽勝で勝ててもどうせ+1か+0だし疲労感の方が強い

330 :それも名無しだ (ワッチョイ 47d6-YlxP [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/25(日) 14:37:48.74 ID:XcdxCwQ30.net
なのに続けてるのか…

331 :それも名無しだ (ベーイモ MM66-4k3s [27.253.251.254]):2024/02/25(日) 14:44:33.34 ID:kVjfYe7DM.net
>>316
ランクマは勝つ為に強い武器使って当然だろ
盾持ってないからまだ倒し易い

332 :それも名無しだ (ワッチョイ f3c7-/48d [220.153.246.12]):2024/02/25(日) 14:51:36.73 ID:R8QzAIlQ0.net
>>331
重ショがどうとかより、「逆脚かっこいい」「近接かっこいい」が先にあるから、シールドは選択肢に無いかな

333 :それも名無しだ (スップ Sdfa-YWXV [1.75.224.246]):2024/02/25(日) 14:52:20.27 ID:Vz0wIlw6d.net
お試しアセン調整中にランカー中位に運良く勝って逆に申し訳ないことあったわ

334 :それも名無しだ (ワッチョイ babe-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/25(日) 14:53:54.07 ID:qnQdoOXx0.net
中逆重ショパルブレはチームでふわついてるやつとよそ見するやつ倒すマンて感じ
シングルでもまぁまぁ強いと思うけど弱点もそれなりのアセンだな

335 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b85-KPVc [2409:13:fe0:4400:*]):2024/02/25(日) 14:54:12.18 ID:IckgVruZ0.net
接待されなきゃ楽しくないとか言うキッズメンタルはSに上がるべきや無かったなw😅

336 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a55-E6aC [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/25(日) 14:59:32.89 ID:qHExTk4K0.net
まあどのゲームでもランクマッチ全般がそうだな
接待ゲームお望みなら最初から最上位ランク目指すなよってなる

337 :それも名無しだ (ワッチョイ 0bae-sacP [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/25(日) 15:04:50.95 ID:MywHeumm0.net
つか、実弾オービットはマジでぶっ壊れだよな…
なんでこれナーフされないの?

338 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a65-2nMG [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/25(日) 15:07:11.68 ID:PRf7QdXY0.net
ランクマもカスマも全ては消えゆく余韻にすぎん…

339 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f91-gio4 [2400:4065:fad:d900:*]):2024/02/25(日) 15:09:07.46 ID:7igiqXTa0.net
ヨーヨーなんとかしてほしいわ
重ショよりいらねぇ
出の速さ太陽守くらいにしろ

340 :それも名無しだ (ワッチョイ baed-tcXd [2400:2200:475:51f4:*]):2024/02/25(日) 15:11:10.50 ID:4YLOSHPZ0.net
ミッションのsランク取りって3ミサ軽二とかが一番やりやすいんかね?

341 :それも名無しだ (ワッチョイ bac4-nqG4 [2400:2200:528:efef:*]):2024/02/25(日) 15:15:56.65 ID:4DcTgTqF0.net
オフラインモードでは武器の価格設定や入手時期によってバランス取ってるんだからオンラインに機体コストの概念導入してくれ

342 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e63-r8/V [153.201.137.143]):2024/02/25(日) 15:19:16.38 ID:93W2XAZ90.net
>>340
どうしてそんな発想に…???
タイム>>>>>>>>>被弾や弾薬費などの経費
だから余程出費がかさむ武器でもなきゃ基本タイム優先のアセン
ミサが活きるとこなんてストライダー防衛くらいじゃないか?
自分はほぼ全部Wレザハンの肩はミッションに合わせたENキャノン系でALLS済ませたんだったかな

343 :それも名無しだ (ワッチョイ ba8b-r8/V [240f:33:51bc:1:*]):2024/02/25(日) 15:25:27.25 ID:5OG3VEJA0.net
オフのミサイルは後半の対ボスで強いな
何も考えず遠距離から垂れ流すだけでS取れる

344 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a65-2nMG [2400:4051:1360:7a00:*]):2024/02/25(日) 15:29:19.95 ID:PRf7QdXY0.net
>>340
基本は芭蕉腕ニドスラでそれで合わない場合に専用特化アセンでミサイルも出番ある感じじゃねーの
S埋めは今までソロを楽しんでた人ほど嫌な思いすると思うから何も考えず最速クリアだけ目指せばいいよ

345 :それも名無しだ (ワッチョイ af58-vSXT [240b:c010:480:7eac:*]):2024/02/25(日) 15:30:48.45 ID:yhYNokq60.net
>>342
時間を犠牲にして道中の雑魚をある程度狩った方が良いパターンもある
というか雑魚全無視してまで早さに集中しなきゃいけないミッションはそんな無いぞ

346 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a55-E6aC [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/25(日) 15:30:58.44 ID:qHExTk4K0.net
>>341
いいえ、ベイラムは安くてアーキバスは高いんです
ストーリー上のフレーバー要素が強いです
重ショは全体通してもかなり安いしな

347 :それも名無しだ (ワッチョイ 8f17-YWXV [114.152.117.52]):2024/02/25(日) 15:35:08.05 ID:QpSudanh0.net
ベイラムは実戦部隊と開発陣は優秀なのに何故経営陣がクソなのか

348 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e63-r8/V [153.201.137.143]):2024/02/25(日) 15:36:46.93 ID:93W2XAZ90.net
>>345
確かにその点では語弊がある書き方だったわもうしわけ
基本はタイム最優先にしつつあまりロスなく倒せる敵(とくにログ持ち)はしっかり撃破って感じだわね

349 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a55-E6aC [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/25(日) 15:41:10.53 ID:qHExTk4K0.net
>>347
そりゃストーリーのどのルート辿ってもベイラムもアーキバスも稼げたかといえばNoで、根本的にルビコンに投資してる量がないんだろ
駄目で元々、まあちっとは投機しとくかみたいなプロジェクトかと

350 :それも名無しだ (ワッチョイ af96-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 15:43:38.13 ID:bul+vNjx0.net
直撃に文句言ってる奴直撃の火力がない引き撃ちカスだろ
こいつらマジで声でかいわ

351 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 15:44:31.75 ID:gcRO0VtH0.net
ベイラムは貴重すぎる実働部隊壊滅で終わっちゃったけどね…

352 :それも名無しだ (ワッチョイ af96-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 15:46:29.94 ID:bul+vNjx0.net
>>308
見た目より先に当たり判定が出てるのが解析で出てるから(フロムゲーではよくある)レーザーが横をかすめたからと言って本当に避けているとは限らない
もちろんラグもあるけど

353 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a87-nqG4 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/25(日) 15:46:39.54 ID:pmmYIsxw0.net
今シーズンはチームめちゃやり込んだから次節はとりあえずリセットのパッチ見てから盾をテーマにシングルやるかな

354 :それも名無しだ (ワッチョイ 1a55-E6aC [240b:10:aee0:c700:*]):2024/02/25(日) 15:47:42.78 ID:qHExTk4K0.net
ランセツのスタッガー時のダメージも大概アタオカだとは思うぞ
あれがなかったらあと2回はスタッガーさせないと勝てなさそう

355 :それも名無しだ (ワッチョイ af96-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 15:48:25.74 ID:bul+vNjx0.net
>>317
必中な訳ないだろ、どんだけ下手くそなんだよ

356 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b27-hTeB [240a:61:10e1:e037:*]):2024/02/25(日) 15:49:13.76 ID:5HQ+S6wB0.net
>>340
対ボスにだけは実弾垂直ミサイルがマジで最強だった記憶がある

357 :それも名無しだ (スップ Sd5a-KPVc [49.97.108.224]):2024/02/25(日) 15:51:18.04 ID:1SAoD092d.net
ツイッター見ると「引き撃ちは伝統戦法!」みたいなこと抜かしてるアホがまあ出るわ出るわ
だーから過疎ってんだろうがよ老害共が
一部のガイジ以外誰がひたすらイモ引いてかくれんぼする対戦やりたがるんだよ

358 :それも名無しだ (ワッチョイ af96-b2Jg [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/25(日) 15:51:45.22 ID:bul+vNjx0.net
重ショだけやけにヘイト高いけどリダボの使用率は綺麗に重ショとヨーヨーで3割ずつだったわ
まあどっちも使わねえからどっちも弱体化してくれや(LRB使いマン)

359 :それも名無しだ (ワッチョイ 2e61-T0Bs [153.171.216.85]):2024/02/25(日) 15:52:37.14 ID:ZBMRdYkE0.net
>>356
トレーナーACが普通に動いてるだけで全弾はずれる垂直実弾ミサイルさん……

360 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f91-gio4 [2400:4065:fad:d900:*]):2024/02/25(日) 15:53:23.63 ID:7igiqXTa0.net
というかニドスラ軽は重ショ重2がヨーヨー担いでたら両手のニドガンかハンドガンで衝撃取ろうとする距離がヨーヨー必中のせいで成り立たんな

361 :それも名無しだ (ワッチョイ 13ab-w3el [2409:251:2240:1d00:*]):2024/02/25(日) 15:53:45.90 ID:cRGL7Trl0.net
貴様も!(重ショ)貴様も!(LRB)貴様も!(エツジン)ルドローの為に死ね!

362 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b9c-sacP [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/25(日) 16:04:42.42 ID:MywHeumm0.net
エツジンとヨーヨーさえナーフされれば大分ましな環境になるな、ランセツも

363 :それも名無しだ (ワッチョイ bae2-fFrt [2400:4153:b601:5800:*]):2024/02/25(日) 16:16:55.24 ID:W6TTaiFw0.net
ヨーヨーって、特に軽4脚がフロート中に振ると明らかにカタログスペック以上の距離から被弾するんですけど、これってバグじゃないんですか・・
全脚部同じ有効射程ならともかく、挙動おかしくないですか

364 :それも名無しだ (ワッチョイ 4a17-p2We [2001:268:9ae8:497:*]):2024/02/25(日) 16:18:36.99 ID:/OX3gc1c0.net
移動しながら振れるのが悪い

365 :それも名無しだ (ワッチョイ cbba-4k3s [180.146.18.154]):2024/02/25(日) 16:19:00.42 ID:LUwhGjZP0.net
ミッションSランクが難しいのって
Sランク条件が分からない事だよな
敵を全部倒す→A
最速を目指す→A
敵を適当に倒してなるべく早くクリア→S
その加減が分からない

366 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/25(日) 16:25:02.31 ID:gcRO0VtH0.net
テーブルがあってその中で一応タイムと獲得資金らしい
ログ持ちのやつはテーブルを有利なやつにする
こんなイメージでやってる

367 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:26:12.97 ID:h3l3Ko/i0.net
エクドロモイのとこだけはちょっと厳しい
他はそんなに気にならない

368 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:31:27.89 ID:h3l3Ko/i0.net
>>357
ランクマに前からあった方のウォッチポイントでやりたいかの選択肢追加する?
多分速攻でアセン収束して一瞬で過疎るぞ

369 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:31:35.26 ID:x97DInckM.net
>>357
“X“な?おじさんʕ•ٹ•ʔ

370 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:36:01.41 ID:MywHeumm0.net
貿易センタービルじゃなくて六本木ヒルズ狙ってくれたら良かったのに
ヒカキンとかキンコン西野とか4んだら大ヒーローだよ、日本国民全員喜んでイスラム教に改宗するわ

371 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:39:11.30 ID:i7SUSYY70.net
なんで定期的にランセツAR壊れとかいうエアプ湧いてんの?

372 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:43:46.92 ID:V7c8njkIM.net
>>371
レス乞食か
アフィの記事作る為だろ

373 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:44:04.71 ID:PRf7QdXY0.net
>>365
S取ってもわからないミッションだらけだわ
まぁとりあえず最速クリア→強い敵から倒してみるって流れで行くしかないが
あとたぶんチェックポイントごとに区切られてる気もするんだよな
合計が早くてもボスに時間かかるとダメとか、逆に途中躓いたけどボスは瞬殺したらOKとかあった気がする

374 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:44:28.21 ID:uCACzC/C0.net
>>371
皮肉がわからないのか

375 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:46:16.53 ID:w411kc/B0.net
Aランク線一つになるのがキツイ‥(重四脚一本火炎放射+ミサイル2種+イヤショ)

376 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:46:47.21 ID:gcRO0VtH0.net
>>373
わけわからんよね
ログ持ち倒したらSだけど、倒してないならタイムも収支も上なのにAとかあった記憶

377 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:58:24.12 ID:93W2XAZ90.net
お前がこの部屋の一番のお荷物なんだが?みたいなのが毎度最低pt叩き出しておいて
試合終わるごとに「いい試合でした」っていうの見てると大分ぴきぴき来る

378 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 16:59:50.32 ID:fmy3ExiWd.net
カジュアル排斥スタンスは見てて気分悪い

379 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:01:54.50 ID:1GmDFZRKd.net
>>377
きっしょ
ランクマから逃げた雑魚の分際でよくイキれるな

380 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:04:18.25 ID:9C86OJv50.net
まあ一度オールS取ったらもう考えることもなくなるし…

381 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:06:28.69 ID:w411kc/B0.net
チーム戦ランクマッチ全然参加できないけど、鯖どこでやってるのか‥(基本的に世界の方)

382 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:06:29.26 ID:/y7Xd8AH0.net
いやー重ショの近距離天下もあと1週間か
重ショのフタが外れたらどの武器が飛び出してくるか

383 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:06:57.82 ID:LUwhGjZP0.net
知らん奴同士でチーム組まされるんだ
ランク上げようとする奴も、ただ遊びたい奴もいっしょくたに
だから味方に期待しない方が楽だぞ

384 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:12:03.29 ID:1uHwspKx0.net
太陽守の予備動作中にヨーヨー食らうの納得できねえ
あいつら発生早いのマジで羨ましい、太陽守上方しろ

385 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:18:55.48 ID:93W2XAZ90.net
>>379
普通にSまではいってるけどな。いうてリダボなんてとても手が届かないからなんの自慢にもならんけど

386 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:24:27.21 ID:1GmDFZRKd.net
>>385
Sとか誰でも行けるから
自慢にもならないって分かるならわざわざ書くなよアホ、逃げてる雑魚ってことの否定になってねーよ

387 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:25:40.42 ID:gcRO0VtH0.net
カスタムのチームとか玉石混交だし新人も混じってるんだから、気にするほうがハゲるだけだとは思うぞ

388 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:26:35.14 ID:DuBvRRGf0.net
重ショと一緒にLCSとLCDナーフしろフロム

389 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:30:35.35 ID:gQaKI/JA0.net
チームランクマを今から始めるのは
N級とDランクは世界でも根気がいる
SやAと当たっても折れない心と
チーム戦に適したアセンを構築できる加賀カギ
Cからは人口増えるのか割と開始が早い

390 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:31:10.88 ID:pmmYIsxw0.net
見えてる限りチームメイト問わず全敗してる絶対敗北神としばらく組まされてるとレートどないなってるんかなとか降格あった方が親切なんじゃないかとか色々考えるわな
放置でもないのに必ず負けに導く天才居るわ

391 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:33:20.53 ID:sAfL70R90.net
チーム戦はS→Aの降格ぐらいあっていいだろとは思うわ
Sランクになってまで四ミサとか多すぎる

392 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:35:16.72 ID:93W2XAZ90.net
>>387
それもそうなんだけどチーム戦での定石ムーブ理解せずにひたすら相手の栄養源になって
ダブル、トリプルスコアつけられてるの理解してたらそのチャットは出ないだろ、ってなっちゃってな
自分もちょっと頭に血がのぼっちゃってたわもうしわけない
戦闘中に使えるラジオチャットとかあれば少しはそういうところに気づいてもらいやすいんだけどね
もう前線崩壊するからその子がリスするタイミングで「待機しろ」とか
EDFはそのへんすごく充実してるんだけどな

393 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:39:05.24 ID:pmmYIsxw0.net
定石完全無視してるDに負けるSおるしな

394 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:39:19.19 ID:gcRO0VtH0.net
新人混じってんだから試合終わったら挨拶くらいするやろ…
マジで自分本位なだけになってるから頭冷やしたほうが良い

395 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:40:13.06 ID:I00eI75J0.net
次シーズンは現Sランク以外全員ランクマ参加資格剥奪でいい
Sランク帯にいる強者以外は不要

396 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:47:33.00 ID:qnQdoOXx0.net
カスマは今日も平和ですな

397 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:48:14.34 ID:I00eI75J0.net
回線絞ってるのに当ててくるやつチートしてるだろ

398 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:49:31.57 ID:pmmYIsxw0.net
チームはその現Sが怪しい
というかプレイスタイルは自由で試したいとかこだわりとか色々あって当然なんで多分システムがおかしい
どんだけ下がるかは試した事無いけど下限1200ぐらいでランクごと落としてあげた方が当人も周りも救われるんでないかなと

399 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:54:33.76 ID:Rnt+bRYF0.net
申し訳ないがチムランはアセンテストとかシングルの息抜きに使ってる
さすがにTAはつけるし本気で戦いはするけども

400 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 17:55:50.28 ID:LUwhGjZP0.net
チーム戦はやってればS上がれるから
Sでもヤバイ奴たくさん居る

401 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:01:50.74 ID:7pZWqfWad.net
たまにシングルで相手が点と点で
動いているように見えるのは回線が弱い
からなのかな?ちなみにPS5
チームでは普通にできているし
技術的に難しいことやってなさそうだけど

402 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:12:27.20 ID:7igiqXTa0.net
チームのSランクに限らずシングルも一度全員Aランクまで落としてやり直し
でSランクのレートシステム変更しろよ
特に初期3戦?の御祝儀無くすのは勿論
周一の参戦もないやつとか100ptずつ落としとけ

403 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:12:50.32 ID:qHExTk4K0.net
>>398
今のチームのレーティングシステムで1200とかどうやったら落ちれるんだよってレベルだしな
そこまで行ったら疫病神でしかない

404 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:17:39.19 ID:7igiqXTa0.net
>>363
軽四や軽タンがヨーヨー振るときは前進しながらだからしゃーない
それまで370で引いてた軽四4にAB470で追ってるところに
相手が前進しながらヨーヨー振ったら相対速度850近くで近づいてヨーヨー当ててくることになるんだからひどい話よ

405 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:40:05.18 ID:/dQPZ60Rr.net
正直チーム戦でピコンピコンのブザーを無くしたのは痛手と思う
あれで意思疎通取れたのにな

406 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:43:47.29 ID:J+/1rMMc0.net
ヨーヨーはチャージ攻撃とかいう誰も使ってない攻撃廃止して
押しっぱで出しっぱにしろ
冷却式でいい、出しっぱ中は他の攻撃不可でいい
で、QBやカメラに追従して自在に動かせるようにしろ
極めたら縦横無尽にぶん回せるように

407 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:51:12.96 ID:44e5law+0.net
未だに沸く重ショナーフ論者はミサイラーだったりするんか?
重ショが強いのは認めるが環境を壊す程でもないし
ナーフしたらミサイラーが野放しになりかねんべや
ただ強いからってナーフに走るのは愚策だろ

408 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:57:21.68 ID:I00eI75J0.net
>>407
重ショは害悪だろ
軽4引きミサを強化しろ

409 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 18:59:40.32 ID:b5ftlnF50.net
軽四引きミサはヨーヨーと共に死ね

410 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:00:26.89 ID:2UA/YQe10.net
取り敢えずハンミサは重量を倍にして良い
腕部の性能問わないんだから負荷くらいは受け入れろ

411 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:02:37.08 ID:7aqvi1Zo0.net
ちょっとばかりハンドガンを使ってみたんだが
日本人のハンドガン使いニドガン使いエツジン使いには全然撃ち勝てるのに
外人のハンドガンナーには全く撃ち合いで勝てないなんだこりゃ

相手もラグを感じてるはずなのにどういう事だってばよ

412 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:03:16.75 ID:ZSyc/WDl0.net
重ショはいっぺん死んでいいよ
もう見飽きた

413 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:03:25.19 ID:I00eI75J0.net
>>409
軽4引きミサ以外はACに不要

>>410
ハンミサは重量半分にしろ
あとパルスハンミサは旧仕様に戻せ

414 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:04:28.33 ID:XcdxCwQ30.net
流石にDランクには負けないと思ってたんだが
レア武器の探究してて普通に負けたわ

415 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:05:31.72 ID:/dQPZ60Rr.net
全員アサルトライフルみたいなペチペチでいいよ

416 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:05:55.84 ID:XcdxCwQ30.net
今シーズンもいよいよラスト3日だな
いやー長かったな
ランクマだけで100時間くらいは遊んだかなあ

417 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:08:04.32 ID:44e5law+0.net
>>408
馬脚を現したなミサイラーめ!!
ナーフを語るのならせめて自分なりに環境全体に目を向けて語れ!!!

>>410
負荷のナーフはせめて続編まで待ってやって欲しい
俺もその主張には同意するが
そこをナーフするとそれまでの機体が使えなくなる人が出て来るだろうからさ

418 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:08:50.14 ID:cRGL7Trl0.net
いうて今のハンミサは適正だろヨーヨーがおかしいだけで

419 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:09:53.32 ID:2BYwa7fw0.net
重ショに文句言ってるのは中途半端な中二とかでしょ
まあ正直この辺りのオリジナル感あるアセン殺してるのは罪深いと思うよ

420 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:11:59.28 ID:3Rv8lp1Hd.net
2脚のヨーヨーは許してくれ……
やばいのは軽4の動きながらあの威力を出せることだろうし4脚の性能を少しイジる感じでさ

421 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:12:36.14 ID:b5ftlnF50.net
重ショが死んだらエツジンとLBRが天下取るかな?

422 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:14:45.49 ID:I00eI75J0.net
>>420
4脚はさらに強化が必要
他脚はナーフしろ

423 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:18:04.65 ID:1uHwspKx0.net
真っ当な距離感で引きや凸する軽四は躱せるし壊れやすいしで絶妙なバランスなんだ
ガン逃げ戦法がクソだよクソ、芭蕉腕とハンミサヨーヨーの相性いいのが更にひでえよ重量増やすくらいはしろ
それから軽以外の四脚を救え

424 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:19:02.79 ID:a4hoIOvi0.net
>>421
軽ショがでてくる

425 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:20:19.63 ID:qxvswGmo0.net
ミサイラーとかいうゴミはもっとナーフしろ
あれの巻き添えで機体パーツナーフするのやめーや

426 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:22:31.32 ID:44e5law+0.net
>>419
全てのアセンがメタの一線級にとは行かんものなぁ・・・
とは言えど今作は二線三線級でも遊べなくはないが彼等も輝ける場所が欲しいよな
PvEのオンコンテンツなんか有ると良さそうだがフロムにその予定はあるのかどうか

427 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:24:20.40 ID:MywHeumm0.net
LCB性能復活だけしてくれ…頼む

428 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:24:21.91 ID:5cVRnmB10.net
アメリカ人の配信観てたら常に彼ら"安定して"ラグってるよな
スタッガー取った時も安定してコンマ数秒遅れてスタッガーしてるし

429 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:25:36.51 ID:1uHwspKx0.net
Co-opアレルギーの奴らが実装されただけで狂死するからやらんだろ
多分対人人口持っていかれるのが怖いんだろうけど

430 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:26:08.80 ID:XcdxCwQ30.net
安定してるラグならそれに合わせれば良いだけじゃないの?

431 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:27:55.69 ID:7aqvi1Zo0.net
たしかにLCBはナーフし過ぎだしLCDはアッパーし過ぎなんよ

てか重ショはスタッガー延長が無くなるだけで丁度良い武器になりそうなんだけどな
キックも弱体されたら尚更
ヨーヨーとスタンガンはごっそり弱体してどうぞ

432 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:30:29.69 ID:a4hoIOvi0.net
軽4からお届けされるWコラミサからの迎撃ヨーヨーわりときついんで軽4もう一回お仕置きされないかな

433 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:31:48.71 ID:44e5law+0.net
>>425
ミサイラーは射程距離が圧倒的なのが一因よな
しかし環境でよく見かけれど環境を壊してるかと言うとそこまででも無い
ミサの射程に対抗できる射撃武器とか有ると良さそうだが如何か?
スナライとかその辺の奴
或いはリニア、レーザーのチャージをミサ射程に対応させるとか

434 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:32:48.86 ID:cRGL7Trl0.net
全脚部足止めか振りかぶり追加かヨーヨーの明日はどっちだ

435 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:32:49.44 ID:5cVRnmB10.net
重ニも軽四もまだお仕置きが足りませんわ

436 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:33:06.31 ID:zRFLceql0.net
お前らブーストボタンって使ってる?
アサルト中に色々使えるのは知ってるけど対人とかで使う事ないよな?

437 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:33:41.37 ID:7igiqXTa0.net
スナライは二度と生き返らなくて良い
抹消だ

438 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:35:23.36 ID:PE0DaJlpd.net
リダボだと相変わらず軽4は多いけどガチタンはほぼ死んでるな
居てもターミナルアーマーとかだし回してない

439 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:37:20.65 ID:Wrs72I+00.net
重ショは当然としてオセルスとバショーも近距離80と近接130になっとけ デブの元め
本当は近距離の弾速全体的に落として射程を今作の仕様に合わさせるべきだけど一度オセルス80にしてからじゃないと多分冤罪で死ぬ武器でてくる

440 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:38:14.51 ID:I00eI75J0.net
あとさぁ煽られて文句言うやつら全員BANしろよ
負けたやつは何されても文句言う権利ねーんだから

441 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:40:57.35 ID:44e5law+0.net
>>431
スタッガー延長無くす分にはミサイラー処理に影響無さそうだし案としては良さそうだ

>>437
引き撃ちの問題解決できん現状で復活はさせられんよな
リニア、レーザーのチャージ射程調整が現状で取れる手段になりそうだな

442 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:41:28.50 ID:qnQdoOXx0.net
とりあえず過激なこと言っとけば人寄せれるというガキくさい考えが透けて見える

443 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:43:10.75 ID:Bn7ZtoGS0.net
>>437
ACVでタイマンのスナライ刺し合いほんまつまらんかったわアレ

444 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:43:13.70 ID:V7c8njkIM.net
>>408
こいつは軽4使いの振りした軽4アンチだろ
ワザとイメージ悪くなる事言って不自然

445 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:43:47.55 ID:b5ftlnF50.net
誰も言わないけどナハト脚の跳躍も壊れてるよな

446 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:44:18.90 ID:I00eI75J0.net
>>444
お前はクソ雑魚だろ

447 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:44:47.38 ID:MywHeumm0.net
重ショ、ランセツ、エツジンまとめてナーフすれば丸く収まると思う。
あとマジェとLCBの性能を元に戻せばかなりバランスのいい環境になるんじゃない?

448 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:46:18.87 ID:qnQdoOXx0.net
すげえこいつスパムみたいなレスしかしてない

449 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:47:05.76 ID:ilONTAiZ0.net
さすがにPS版も人いなくなった
カスタムもいないしランクマのチームも待てどもローディング画面にすらならない
とうとう最後の要のランクマシングルですらマッチングしなくなった
みんなFF7の体験版でもやってんのかな
月末のランクリセットで新パーツでも出ない限りは人は戻って来ないだろう

450 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:50:04.46 ID:kCJFnQyF0.net
3月で調整も終わり迎えそうだな
この調整で手も付けれなかったゴミは本物のゴミになるんだ

451 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 19:51:35.23 ID:qnQdoOXx0.net
カスタム面白いわ

452 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:00:11.63 ID:44e5law+0.net
普通に人居るしな
ところでなんでえすらんばかりしかいないないんですか?

453 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:02:28.45 ID:LUwhGjZP0.net
もっとこまめにバランス調整して月一で新機体と新武器追加すれば
もっと人居たかも知れない
買い切りゲーにそこまで求められないけど
俺的には新機体新武器は有料DLCでも良いんだがな

454 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:07:31.52 ID:44e5law+0.net
>>453
フロムは人的リソースがそこそこ限られてるらしいものな
俺も何時ぞやの新パーツ無料実装には魂消たわ
てっきりその手のは有料DLCでやるものとばかりと思ってた
今からでも新パーツは有料DLCで追加とかしても良いのよフロム君

455 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:07:46.24 ID:7aqvi1Zo0.net
ここから色々アプデを重ねて対戦も評価されて人も増えたら更にAC6の評価も爆上がりなんだけどな
望み薄だけど

456 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:08:06.31 ID:Bi7XmnTm0.net
Aでさえ1勝2敗でプラマイゼロ、2勝1敗でポイント増でいずれ昇格戦に辿り着くし
よほど酷いアセンや腕じゃなきゃ何度も昇格戦やってりゃ運で突破してSになれちゃうので
シーズン終了間際となればアクティブの大半がSになるのは当然だからな
そりゃS未満はマッチングしづらくなるよ

457 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:10:38.34 ID:5cVRnmB10.net
とりあえず今のランクシステムを根本的に変える必要はあると思うんだ
なんだったらAC4の時のような超シンプルなレートシステムの方が何倍もマシだと思ってる

458 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:11:06.64 ID:/s1AKNvb0.net
まあ無いな
スレ民が大嫌いな1.01の相撲ゲーの方がまだご新規さん残ったよ

459 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:11:53.68 ID:44e5law+0.net
>>455
今は多分エルデンのDLCに人割かれてるんだろうしな
その後にACのDLCとかで更なる上昇を掴めるかどうか

460 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:12:32.11 ID:3sjecZsa0.net
>>443
Vのランクマはスナライは貫通保証の保険で本命はバトの撃ち合いだったろ
バト弾き軽四もテンプレだったがでも正直機動力に難があったから上手い中二には劣るし
スナバト中二はよく考えられたうえに操作して楽しいテンプレ機体だったからVのランクマで覇権取ってたわけで

461 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:12:56.03 ID:Bn7ZtoGS0.net
リダボと実際の性能と見て、次回大幅ナーフ確定武器は重ショ、アキバ盾、LRB、エツジンだな
まぁいつまでバランス調整してくれるのかもわぁらんが

462 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:13:04.31 ID:g73iSGDM0.net
ナパームをセラピストぐらい使えるようにして欲しい
逆脚と相性よくて遠中距離で戦える貴重な武器なんや

463 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:13:42.01 ID:CJeX3qv40.net
アホみたいにAPの高いバルテウスとかジャガーノートを複数人でボコるマルチプレイとか欲しいです

464 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:14:59.60 ID:qnQdoOXx0.net
ナパームは使っているがバフするな、既にバフ済みだし変に触らないでくれ
ロクなことが起きないのはセラピストで証明された

465 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:16:47.41 ID:7aqvi1Zo0.net
前回のアプデがあまりにも塩調整すぎたから
正直リセットと同時にアプデが来なきゃ萎え辞めしてしまいそう

466 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:16:56.18 ID:br5BwKCyd.net
別に重ショの陰に隠れてもいねーけど軽ショは軽ショで強えーぞ
リロードも少し短えし しかも軽い

467 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:17:17.75 ID:ckuzQyAJ0.net
ナパームはセラピストぐらいに弾速あげて直撃したら炎上張り付いてほしい

468 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:20:09.34 ID:J+/1rMMc0.net
一生懸命追いかけたけど軽4に追いつけなくて泣いちゃったんだね
かわいそ…

469 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:20:09.38 ID:ckuzQyAJ0.net
>>466
スタッガーとった後動かれるまでにリロード間に合うの便利
ハンガー入れても2.8秒でリロード終わるからレザショ二発持ち替え軽ショ一発なんかもできるの楽しい

470 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:20:23.98 ID:XcdxCwQ30.net
>>436
落下速度の加減速に使う

471 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:20:46.26 ID:KIppBrmZ0.net
オセルスナーフしてくれたら近接系の武器ナーフしなくてもいいわ
ナハト足NGIのQBでも余程タイミングバッチリじゃないと避けられないのが辛い
割とマジで腕上げに反応してQBを要求されてるのが辛い

472 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:26:03.14 ID:XcdxCwQ30.net
盾でちゃんとパリィ出来るんだったらまだいいんだけどねえ

473 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:31:35.75 ID:w411kc/B0.net
重ショットガンと逆関節の蹴りにリロードつけるかしたらいい

474 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:32:44.16 ID:qnQdoOXx0.net
お前らのバフやナーフ要望理由がめちゃくちゃすぎてフロムも頭抱えるだろうな

475 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:34:52.05 ID:w411kc/B0.net
延々と近寄って蹴る逆関節は苛つく

476 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:35:21.88 ID:cRGL7Trl0.net
621までフロムは修羅ってるだろうしなAC解放戦線は飢えて死んじまいそうだ

477 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:39:37.30 ID:1uHwspKx0.net
キックの消費ENをEN容量の半分消費にすればいい
蹴りで武空術出来るのがおかしいし、コンボハメもここぞという時だけになる

478 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:42:05.50 ID:bdpQNav10.net
まあオセルスは近接80にして中距離に+10ぐらいしてあげるのが無難なんだろうな
アボットは近距離に+3、中距離に+10ぐらいしてあげるとどっちにするか悩ましくなる。

479 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:42:32.99 ID:5cVRnmB10.net
いや近接は近接内でも格差があるからバランス調整は必要かなと
ヨーヨーはまぁ言わずもがな
お手頃に大ダメージを与えれるスライサーや、AAからのハメ技が出来てしまうダガーやらは何かしら弱体しても良きかなと

まあ引き機が若干でも弱体される事が前提だけど

480 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:45:21.16 ID:XcdxCwQ30.net
>>474
こんなトコロの要望なんて見てるわけ無いだろ!

481 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:45:22.01 ID:1uHwspKx0.net
スライサー君はウザいけど盾持てなくなるハンデ背負ってるからまだ許せる
ニドガンは今使ってる奴らはちょっと応援したいし
太陽守使ってるからニドガンもっと増えてくれ

482 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:49:15.52 ID:7pZWqfWad.net
久々にシングルでナパーム持ち出して
フィールドを火の海にしてあげた
アセンにもよるけど通用するのCとかBまでかな

483 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:49:49.46 ID:qnQdoOXx0.net
>>480
ここの3倍は頭おかしい要望がアンケで届いてる気はする

484 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:51:13.48 ID:RxSTbUAB0.net
>>479
ダガー十分強いのになにか物足りないんだよな
何が足りないんだ

485 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:52:08.06 ID:x97DInckM.net
>>477
キックパンチは弱体化してもいい。頭部もしくはコアスロット使ったり武装として枠使うならいいけど
スタッガーも延長とかいうゴミシステムなしにして一発でも何か当たればENゲージ共々即時回復

486 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:54:42.00 ID:qHExTk4K0.net
たまに普通に地上ブーストしてるだけの重二にランセツが当たらなくて完全にバグってんだろって時あるのどうにか何ねえ?
セラピ以外の引きが安定しないのはに時ロックにバグ抱えてるから過ぎる

487 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:56:08.72 ID:XcdxCwQ30.net
今日はビックリするくらい勝てぬ

488 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 20:58:15.12 ID:qxvswGmo0.net
機体パーツ単位でナーフとか他パーツで武器持ち始めるだけだからな
武器を潰せとしか

489 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:03:50.64 ID:/dQPZ60Rr.net
ナパームバカにしてるけど炎上の状態異常の効果が強いからアッパーしたら大変なことになるわ

490 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:07:21.83 ID:44e5law+0.net
>>488
むやみやたらにナーフした所で結局後継が現れるだけのイタチごっこよ
ナーフはそれが環境を歪めてるでもない限りは避けるのが賢明な判断ぞ
するにしてもそれが使われてる理由や背景に対処できんとな
そもそも今ナーフする程のパーツあったっけ?

491 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:08:52.11 ID:qHExTk4K0.net
軽4位じゃね
ナーフが足りてない

492 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:12:35.45 ID:44e5law+0.net
そういや居たな
あれ実質空飛ぶ車椅子だもんな
ガン引き軽4に何度ボコされたか
けどアレその割にはそこまでは頻繁には見掛けんのよな
俺が低ランだからかもしれんが何かしらのメタは機能してるんかね?

493 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:12:36.50 ID:1uHwspKx0.net
これ○○でよくねってなる武器は強みをマイルドにして下位互換扱いされてる武器と選択悩むくらいの性能にはすべき
LRAに特化した構成とか見ねえもん今

494 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:15:30.14 ID:qxvswGmo0.net
軽4がどうこう言われるのほぼどころか全部ミサイルとヨーヨーのせいじゃん
初期の重ショ重4脚の時も脚だけ殺して重ショはここまで最前線だし機体パーツ生贄に捧げて武器に甘すぎる
隠居したスタンニードルを見習って

495 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:16:34.85 ID:qHExTk4K0.net
>>493
んなこといったらLRはもっと見ねえよ
LHとLRAに挟まれて採用余地がなさすぎる

496 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:18:43.73 ID:KSP2DthEd.net
重ショはスタッガー延長無くせば確実に良くなるよ
重ショに限らずスタッガー延長ってバグが全く必要ない要素だけど

497 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:19:56.52 ID:bdpQNav10.net
>>492
どっちもミサイルガン積みorハリス持ちでそれなりに動きが早い場合は遠距離での垂れ流し合戦になるので軽4は柔らかい分不利ではある

498 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:20:20.70 ID:1uHwspKx0.net
>>495
そいつらも見ないよなぁ
前のLRAも今のLRBも凸デブばっかり持ってて重量で採用しやすい引きの軽中二脚はランセツかハリス持ってるもんな
使わないアセンだからわからんがやっぱ弾速がネックなのかね

499 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:27:11.62 ID:44e5law+0.net
>>494
そもそもとしてそんな念入りにパーツ殺しに掛かる必要はなくない?
要は環境全体として歪んでないかどうかじゃないか

>>497
やっぱ遠距離での戦闘になるのか
俺の機体じゃボコされるワケだ

500 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:37:13.29 ID:c4jLZE18d.net
ウメスレも格ゲーの開発者が覗いてるっていうし何だかんだフロムもこのスレやSNSはチェックしてるだろ
要望に対応するかは別として

つーかセラピストの一日天下とかやろうと思えば対応する気はあるのが意外だったよ

501 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:39:12.62 ID:qoVqXX6v0.net
創作みたいに超絶スキルの近接軽ニランカーがNo.1になったりはしなかったか

502 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:41:52.13 ID:zcsyhgSjd.net
近接軽二はニドガンと共にほぼ消えました
近接したければ太るべし

503 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:42:52.55 ID:PE0DaJlpd.net
エツジンヨーヨー軽2には可能性感じてるぞ

504 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:46:06.77 ID:qxvswGmo0.net
ニドガンは見事に消えたな
ミサイラーは消えてない辺り足りてなかったんだろうなって

505 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:46:22.88 ID:lkdwIhxQr.net
>>500
あれは、修正が容易で影響が限定的だからな

506 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:47:17.66 ID:lkdwIhxQr.net
>>504
でも、ハンドガン族のなかではやっぱり一番じゃないか?

507 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:49:00.05 ID:44e5law+0.net
>>504
やっぱ射程距離と云う唯一無二のアドバンテージではなかろうか

508 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:50:00.23 ID:PE0DaJlpd.net
ミサイラーの弱体化はヨーヨーどうにかした方が早かったんじゃね

509 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:50:38.44 ID:zcsyhgSjd.net
>>503
あー確かにエツジン近接軽二はアリだね
でもハンドガン系統はデブの特権になった感あるから、やっぱ軽二で超接近戦はもう限界だと思う

510 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:51:17.05 ID:MywHeumm0.net
6連双対肩ミサ(G1)は強すぎるからナーフした方がいいと思う

511 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:51:22.46 ID:ZSyc/WDl0.net
修正前ニードルガンに甘えてた連中が一気に淘汰されたのは愉快だった
今でも十分強くない?

512 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:52:58.61 ID:qxvswGmo0.net
>>507
跳弾しないのが悪いわ
そりゃミサイルなんだからするわけないけどさあ・・・

513 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 21:55:26.22 ID:a4hoIOvi0.net
>>511
強いがやっぱWエツジンのがきつい気もする

514 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:00:47.05 ID:zcsyhgSjd.net
>>511
正直、まだ十分強い
他の強武器が強すぎるだけだからな
リダボクラスの相手と戦うには後1歩足りない程度

515 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:00:59.89 ID:qnQdoOXx0.net
同じ武器二つ持つのは強いことは強いが左右違う武器をおろそかにしていてはな
ラドロー赤ネビュラやエツジンLRBのような計算した構成にしたらニドガンとかもだいぶ違うと思うけどな

516 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:02:11.00 ID:Bn7ZtoGS0.net
>>504
今のミサイラーに対処できないのはマジでプレイヤースキルかアセン段階かで問題あるぞ

517 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:05:12.55 ID:pBw+CjfS0.net
今のニドガン強いのは間違いないけど重ショの相手をするのは俺には無理だわ

518 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:07:38.28 ID:qxvswGmo0.net
>>516
シングルは興味ないんで・・・

519 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:11:42.81 ID:cRGL7Trl0.net
ニドガン悪くないけどガチャ&デブショに立ち向かうにはあまりにも非力

520 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:15:04.56 ID:xyvvph+N0.net
あの使いやすさと軽さなら本来そんなもんだろ
そんなことよりソングバードが負荷こそ軽いが足止まる割には威力不足

521 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:17:37.34 ID:sAfL70R90.net
イリジウム「許さんぞソングバード……」

522 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:23:02.05 ID:qxvswGmo0.net
ランクマの区切りいつだっけと思ったけど29日だったか
3戦の謎ボーナスとかチームのRP回りそのままにするのかどうかが気になる

523 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:27:44.72 ID:Gq9BRnOB0.net
128ジェネのWLRBデブの背中今まで10連ミサ2つにしてたけど片方オーロラに代えてみたが
やはり150ジェネ弱体化前ミサイル特化FCSじゃないとリロードと補足が遅過ぎで圧が無いな

524 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:30:28.46 ID:Bn7ZtoGS0.net
>>518
チーム前提で調節するわけないやろ草

525 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:34:17.54 ID:I00eI75J0.net
軽4だけ強化しろ
姿勢安定倍、速度倍、AP倍、強制放電無効
最低でもこれだけつけろ

526 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:34:26.25 ID:5cVRnmB10.net
チーム戦の何が面白いのか未だにわからない

527 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:36:00.54 ID:GYcMEM410.net
4対4でもいいぞ

528 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:38:48.93 ID:qxvswGmo0.net
>>526
隙あらば割合勝ち狙おうとするのはチームにはおらんからな多少マシかなって
あれがただただ面白くなさすぎてシングルやり込む気にもならんかったわ

529 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:41:38.18 ID:1uHwspKx0.net
いっつもランセツナーフしろって定型文で書き込んでる奴いるけどさ
あいつ発言内容的にLCB使ってたガチタンぽいけどランセツでガチタンってカモれるの?
重マシがほいほい弾かれてたからそういうイメージ無いんだけど

530 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:44:10.46 ID:GYcMEM410.net
マップ次第ではアセンジャンケンで何もできないとかあるしな

背負ってるもん次第ではやれそうではあるけど前環境だとタンクのが有利じゃね

531 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:54:24.10 ID:qHExTk4K0.net
マジレスすればランセツより強い武器は
重ショ、セラピスト、ネビュラ、LRB、分裂ハンミサ、ヨーヨー、爆導索
ランセツの対ガチタンは構成にもよるけど保証距離がほぼそのまま跳弾距離だったりするので普通に不利
ランセツをセラピストに変えれば有利

532 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:54:45.08 ID:gQaKI/JA0.net
ランセツナーフとかニドガンナーフと同類だろう
弱体させることしかないルビコニアンが声高に
してるだけだから気にすることは無い

533 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 22:55:27.31 ID:Wrs72I+00.net
ランセツでタンクは背中と相手の装備によって相性違うけどガチタン側がまともにAB使えるなら交差が発生するから
それをラグで判定ひでぇことになってる一発系武器のタンクの攻撃よけながら数回スタッガー取れないと負ける

534 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:02:42.80 ID:ZBMRdYkE0.net
久しぶりに初期バルテウスの動画見てみたら
ミサイル含め全攻撃の弾速&移動速度&攻撃感覚が全部クッソ速くて笑う

535 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:03:15.49 ID:ZBMRdYkE0.net
✕攻撃感覚
○攻撃間隔

536 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:05:36.98 ID:xyvvph+N0.net
ランセツ叩いてる奴自分も爆導索つかってるだけだろ
ぶっちゃけ引き支えてんのそっちの方がよっぽどだぞ

537 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:13:59.99 ID:qnQdoOXx0.net
まぁランセツが重ショに劣るとは思えないけどな
汎用性で言ったら重ショと同じかそれ以上ってことだろ、よく出来てるじゃん

538 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:16:43.68 ID:NEW9YvYk0.net
次は重ショとヨーヨーと引き性能ナーフで様子見してほしいところ

539 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:17:52.25 ID:Bi7XmnTm0.net
つーかランセツってショットガン当てる距離まで詰めないと撃っても撃たれても全然当たらなくない?
PS環境でランカー上位のランセツマンと重二で戦った時
相手のランセツ体感3割くらいしか当たってなかったぞ
重二で距離詰めに行ってもそんなんだから軽二や軽四と中距離戦やったら1割くらいしか命中しないんじゃないかあれ

540 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:21:12.82 ID:GYcMEM410.net
そこにfps問題が(仮)あるじゃろ
あれも本当か嘘か分からんけど

541 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:23:48.85 ID:qnQdoOXx0.net
タイムアップ上等なんだからそんなもんだよ
たおさなくていいんだからリード取ったら永久に引き撃ちする
ランセツマンはガチで倒す気は無いよ
ランセツミラーは一ヒットしたほうが負けな!ってゲームだからハリス持ったりするとWランセツに開幕有利

542 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:26:37.22 ID:KIppBrmZ0.net
たまにAP負けてるのに壁に引きこもるやつ居るよな

543 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:26:54.92 ID:Bi7XmnTm0.net
>>540
steam環境だとフワフワ重二ランセツが最速Sランカー取ったのに対してPS環境だとランセツほとんど脅威に感じないから
原因がフレームレートか否かは置いとくとしてもPS環境ではチクチク削る射撃は弱いと見て間違いないんじゃないかね
実際リダボのランカーでもWランセツ絶滅危惧種と化してるし
対戦相手のメイン火力がランセツなら「1ミス敗北の心配ないじゃん、良かった~☺」ってホッとしちゃう

544 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:30:20.79 ID:b5ftlnF50.net
最速Sランカーなんかでランセツ云々は草
最速昇格はユーザーのプレイ時間の比重のほうが高いから意味ねーわ

545 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:31:34.70 ID:4DcTgTqF0.net
>>346
マジかアーキバス最低だなファン辞めます
(企業気にせず買ってたから気付きませんでした)

546 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:34:07.89 ID:qxvswGmo0.net
ランセツ云々って例のアレでは

547 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:34:46.88 ID:KgNiYT7EM.net
このスレ
ずっと軽4強化しろと言ってる奴と
ずっとガチタン強化しろと言ってる奴居るな

548 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:36:59.84 ID:a4hoIOvi0.net
ナパーム強化して❤

549 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:39:16.73 ID:5cVRnmB10.net
いやほんと問題視はランセツよりも爆導索やらのミサイル方々なんよね
フロムもそこがわかってるのかどうか

550 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:42:37.90 ID:GYcMEM410.net
ナパームちゃん強化するならガチタン特効とかになるかと思ったらそんなことはなかったです

そろそろ環境的に変化欲しい所

551 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:45:08.93 ID:QpSudanh0.net
ミサイルがヤバいのはマニュアルエイムとの過ぎた親和性だと思う

552 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:45:45.64 ID:RY+I5TD50.net
まともなレーダーすら無いのに後ろから刺さるミサイルがいくつもあるのは本当にどうしてこうなった感がある

553 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:46:41.71 ID:xyvvph+N0.net
>>549
そうそう
ランセツだけならどうとでも出来る
ヨーヨーとの併用も難しいし
重ショと引き合いに出すならむしろ様々な引きを押し上げてる爆導索
使用率ダントツで自分も使ってる奴多いからスルーして他叩いて解決したがる奴多いせいで的外れになりがち

554 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:53:25.65 ID:OhaAc36E0.net
もう何回見たか、このスレでも言われてるけど
現状の蹴りとパンチは強すぎ

555 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:53:25.92 ID:91W83Q0O0.net
ベイラム系列でアセン固めて4連ガトでやっとAランク帯まで来ました。
気分転換にアーキバスに浮気したいんだけど、アーキバス系列で4連ガトに匹敵する頭の悪いアセンはありますか?
マジで教えてください。
頭悪い感じめっちゃ好きなんです。

556 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:55:37.33 ID:iWGhrGb50.net
なにこのクソゲーw
難易度調整バグり過ぎだろw
今まで一度も沼らなくてなんだ簡単じゃんって思ってたけど急に執行部隊殲滅とかいうジョブの糞ボスバグりすぎだろwこれ宇宙一強いだろw全く歯が立たないわ絶対に勝てねえこれw
まるでフリーザ相手にした時のベジータくらいの絶望感だ
明日売りに行こうかなこのクソゲー

557 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:57:42.08 ID:MywHeumm0.net
つか、ランセツぶっ壊れだよな…
なんでナーフされないのこれ?

558 :それも名無しだ :2024/02/25(日) 23:59:17.44 ID:+A2DArHs0.net
>>555
W無印LRとWレーザータレットとかどう
頭悪いというより陰湿な感じだけどアーキバスらしいっちゃらしい
スタッガーは取れないと思う

559 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:01:30.82 ID:gCau6Oxk0.net
ランセツが強いというか他のライフルがランセツに食われてるのが問題
初期ライフル強化してロックスミス強化しろ

560 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:02:19.86 ID:kD1esg460.net
つか、ランセツARぶっ壊れたまんまだよなメリ…
なんで上方されないのこれアフィ?

561 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:05:24.98 ID:cyCcGCkA0.net
>>555
wLRB wLCDとかどう?

562 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:07:01.66 ID:kD1esg460.net
>>555
素手にW天使砲は滅茶苦茶馬鹿で楽しい
カスマ時代にチームで使ったらそこそこ強くて天使の空手道場と化したことあった

563 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:10:22.85 ID:jxtoW6P+0.net
>>556
いいぞ早く売って消えてくれ

564 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:14:28.50 ID:PXLfV7ix0.net
>>556
そいつは特に弱点もないし攻撃見てかわしてスタッガー取ってくしかない
装甲盛っても避けられないとすぐ固められるからかわすパターンを覚えるしかない
あと武器はエネルギー属性ばっかだからOSチューン振り直して属性防御全振りするのもあり

つーか選択式なんだからもう片方やりゃいいだろ…
そっちの方が攻略もわかりやすいぞ

565 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:18:24.72 ID:LoYodyNy0.net
>>562
めちゃくちゃ採用したい。
ランクマでアセンの慣れ次第では今でもいけます?

566 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:18:27.88 ID:OYXJ7VAs0.net
>>556
じゃあな!w

567 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:19:01.28 ID:7QFA+G4z0.net
執行部隊殲滅は1周目時リング・フレディでめっちゃ消耗させられてむきーってなってたなぁ

568 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:21:00.98 ID:gCau6Oxk0.net
初期レギュは車椅子にソングバードにで強武器担いでたからなあのホモ

569 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:21:56.48 ID:kD1esg460.net
>>565
流石にランクマで使ったことないからワカンネ
漁夫の利砲と固め性能の奇襲特化だからカスマで練習してから決めてくれ

570 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:22:46.79 ID:TTlDTjq50.net
>>556
こいつだっけかな、調整前はシールドバグってもっと硬かったの
弱体化済みかも

閉所は機動力殺されるし、ミサイルも使いにくくなるから戦い方変わるよな

571 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:23:51.12 ID:RPlLRGRA0.net
初見の盾HCは何回死んだかわからんくらい死んだわ
他は多くても5回くらいリトライすれば突破できたけどあそこだけはマジで戦い方がわからんかった

572 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:24:25.79 ID:vkjXoSao0.net
シールドバグは盾持ちLC

何故かミサイルとグレを一斉に使わないせいで横移動とアラートにQBだけで損害減らせるリングフレディ
執行部隊HCは現状チャージ攻撃してこない至近距離維持してサテライトが一番有効だと思うわ バッシュもきついけど一番イカレてんのはミサの衝撃

573 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:46:16.62 ID:ZOmMmEOQ0.net
>>564
普通に戦車倒したわ強かったけどあの糞ボスに比べたら赤ん坊みたいなもんだった
次のステージもクリアしたけどぬる過ぎw
つかなんであのボスだけあんなイかれて強いの?バグ?どう頑張っても半分も削れなかったんだけど
こっちは2、3発で死ぬのに
なんか難易度調整おかしいだろこのゲーム

574 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:46:46.98 ID:+AjmfpIJ0.net
近接無しの凸機が好きでSで勝ったり負けたり楽しんでいたが、今日は上手い引きデブに散々やられて嫌になったので名前もエンブレムも一新してデブデビューした
適当に組んだらあっさり連勝して、何ならチーム戦用に組んだのに間違えてシングルでマッチングしても勝ててしまった
凸機だった頃は操作も忙しくて毎回辛勝しては脳も指も疲れてたけど、引きデブの操作はその姿そのままに怠惰なものだった
お前らこんな楽して勝ってたんだな

575 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:50:38.91 ID:PXLfV7ix0.net
>>573
お前のメンタルがわからない
なんか面白くなさそうだし、もうやめたら?

576 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:50:39.25 ID:+AjmfpIJ0.net
ところで今日はチーム戦全然マッチングしなかったわ
ネトゲはAC6が初めてだったが、過疎化というのは寂しいものだな

577 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 00:58:04.81 ID:NZcc6ltq0.net
>>574
軽で凸するなんてラーメンを食べるのにわざわざスプーンを使う苦行なようなもんだろ
勝手にチグハグなことしておいて、お前らラーメンを箸で食べて楽してたんだな。とか言われてもお前がアホなだけとしか

578 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:04:40.95 ID:ZOmMmEOQ0.net
>>575
うん、そうだね
このゲーム正直あんまおもしろくなかった
つか、つまんねえw
明日売りに行くわ!

579 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:06:08.05 ID:7mRBRB5Y0.net
執行部隊殲滅の盾HCってそんな厄介な扱いされてたんか
初見時は重ショを使ってたからかなんかあんまり印象にも無いくらい空気だったし
今は趣味機体の軽二ハンドガンチェンソーでガリガリ行くから一瞬で溶けちゃうし

でもさっき様子見しながら戦ったら確かにアセン次第ではキツそうな気がしたわ
てかハードモード欲しい

580 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:06:43.52 ID:TTlDTjq50.net
>>573
難易度を最適なアセンブルを探して下げるんだ
そういうゲーム

581 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:08:33.65 ID:29XTU22b0.net
X見てたらAC6ってほんと評価高いんだなって実感するわ
セール組がみんな楽しそうにプレイしてやがる

582 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:14:00.18 ID:+AjmfpIJ0.net
今日日ゲームをDLではなく物理ソフトで購入し
例えにベジータとフリーザが出てくる脳内検索エンジンの持ち主
さては貴様、43歳だな?

583 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:15:31.18 ID:sOxe22Ed0.net
あれきついのはチェックポイント無くてリトライ性悪い&道中の消耗も厳禁だからだよね
バトルログ取ろうと思ったら更にきつい

584 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:21:37.27 ID:6Kc4wqYg0.net
アクションゲーム苦手な人だとバトルログ集めの最難関ミッションなんじゃないかな
フレディからHCまで補給無しは結構エグいと思う

585 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:23:57.28 ID:0eaYplqC0.net
HCがそもそも強いと感じたことがないのはアセンの違いなんだろうか

586 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:30:16.71 ID:PXLfV7ix0.net
このゲーム戦い方で苦手な相手全然変わってくるからな
こないだもレッドガン迎撃に大苦戦してた人いたし、手応えは人それぞれ
けど苦戦するのがこのゲームのメインコンテンツみたなとこあるから、苦戦できなかったって意味勿体ないのかもしれない

587 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:32:10.74 ID:+AjmfpIJ0.net
>>585
そもそもそこに辿り着くまでにバルテウスとかシースパイダーとか心を折る強ボスおったろうに
そこ乗り越えられたならHCも苦戦はあれど、コントローラ放り出すほど理不尽でもないよなあ

588 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:38:03.91 ID:+AjmfpIJ0.net
しかしフロムゲーから去る人の気持もわからんでもない
俺はデモンズは超序盤のボロい螺旋階段あたりで投げた
ACなら苦行に耐えられるが、他のゲームとなるとまあ無理
ブラボも世界観は好きだったので終盤まで行ったがクリアしてない

589 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:38:24.05 ID:4KiFGduN0.net
執行部隊殲滅が結構キツイミッションなのは分かるが、文脈的にカタフラクト倒してから執行部隊殲滅=2周目だろうし
それで半分も削れないは流石に...アクションゲー苦手の民か、クソのような粗製アセン組んでるのか、その両方か

590 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:42:09.37 ID:uJmczN880.net
>>574
フワデブとABデブは分かるが引きデブってどんなアセンだ?上半身絞った重二?

591 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:54:19.58 ID:PXLfV7ix0.net
あそこのHCって身も蓋もない言い方すれば攻略方法はいかに速くゴリ押ししきれるかってだけだから元々の戦い方が違ってると修正に苦労するんだと思うんだよな
一周目ならあそこまでにPAやAAを上手く使えるようになってないと突破口が作れないとかも有り得る

592 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 01:56:45.64 ID:+AjmfpIJ0.net
>>590
そういえば俺のアセンは引きデブではなくふわデブだな
だがきっかけになった上手い引きデブはちゃんと引いてた
そいつは両手リニア(チャージなし)でコラミサと爆導索しょってたかな

593 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:05:06.96 ID:CHHf1FpD0.net
HCのレーザーライフル一発喰らうだけでスタッガーとかアホらしい
レーザーは衝撃少ない代わりに素の火力高い武器じゃなかったのかよ
俺にもそのレーザーライフル使わせろ

594 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:09:04.21 ID:8MeBvqhH0.net
執行部隊のシールド機体はとにかくガン攻めでシールドをブチ破らないといけないから離れた位置でチマチマと豆鉄砲してるような戦法だと一生勝てない。
ただコイツ引き撃ち系のAIだからキックコンボもスカされやすいんだけど幸いにも部屋が狭いから壁際まで追い詰めれば後は強引に押し切れる。

595 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:09:38.75 ID:jxtoW6P+0.net
アイツラはACじゃないし
あの機体は一応ACの上位機体扱いらしいし…

596 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:10:16.98 ID:e3dvbxyQ0.net
ラグスイッチマン都市伝説だと思ってたけど本当にいるんだな
正直信じてなかったがすまんかった
今日ランクマ回してて同じ相手4回あたったが4回ともこっちが1pt取ったあとは必ずワープ移動になるヤツいたわ
一戦目だけは4回ともラグなしだし
一戦目こっちが勝つと2戦目3戦目ワープ移動
一戦目相手が勝ってると2戦目ラグなし
2戦目こっちが勝つと3戦目ワープ
とは云えワープしたときに赤サイトだよりに撃ってたらヒット扱いで遥か彼方で爆散したから意味あるんかな?
ラグいほうが不利てのは本当かも?
とはいえ3勝して勝越したから良し

597 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:11:20.04 ID:+AjmfpIJ0.net
デブを初めて使ってわかったのは
ある程度太るとそれ以降はスピードが全然落ちなくなる
より重く強力な武器やボディに換えても、ペナルティはスピード-2とかそんなもん
ダーフォンボディだのサンタイジェネだの重いもん積めるだけ積めばいいだけ

598 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:12:42.91 ID:m+QKlM610.net
>>596
名前出してや
動画も

599 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:29:17.10 ID:NZcc6ltq0.net
ACはラグスイッチ対策っぽいのされてるよな
明らかにスタッガーしたらラグる怪しい奴がいてもたまに接続エラーで消えてく

たぶんある程度の時間回線が絞られると接続エラーになってそう、とは言えそれでも成立してる時あるからスイッチ側にも技量いりそうで笑う
PCシングル2位の奴とかカスマで見かけたけどカラサワとかハリスチャージする時だけたぶんラグスイッチも使ってるわ、そしてたまに消えていって草
弾速も弄ってそう、早く消えてくれ

600 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:42:31.55 ID:SIfUkij8d.net
psシングルリダボのボーダー凄い勢いで上がってくな
これ最終レートのボーダー2000超えるわ

601 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 02:54:52.16 ID:RbY7KfeHa.net
>>599
久しぶりにエルデンやったら回線絞りの侵入者が直立不動で移動してて酷かったわ

602 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:10:43.26 ID:NZcc6ltq0.net
Sランク上がって放置してた層がランクマ回すようになったのかね
本来あるべきランクマの姿ってそんな感じだったんだろうな、ところで切断対策ってどうなったの?

603 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:14:52.51 ID:SIfUkij8d.net
ペナルティとしては隔離鯖ってのがあるらしい
本当かどうかは知らんが
ポイントのペナルティとかもあればいいのに

604 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:46:13.76 ID:Pho5fXr/d.net
>>600
土日で1日10程度だったが、果たして平日にどこまで伸びるかな

と言うか29日のランクリセットって何時なんだろうな

605 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 03:51:57.35 ID:m+QKlM610.net
あれ?
今年ってうるう年ってやつ?

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e69-7Rog [2001:268:9ad0:80c6:*]):2024/02/26(月) 04:39:22.49 ID:qO2BsqpX0.net
そうだよ
4年に一度あって100年に一度なくて400年に一度あるアレだよ

607 :それも名無しだ (ワッチョイ af12-aodV [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/26(月) 05:46:31.08 ID:jNSzJLqc0.net
今年や
そもそもリセットあるんですか?レイヴン

608 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 06:31:00.74 ID:VVPXD3380.net
調整でカスマチーム分けランダムのポンコツ仕様直してくれるかなー

609 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 07:16:40.78 ID:7SEEkEWqM.net
>>608
カスマはアルファとベータ指定できなかった?

610 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 07:24:17.81 ID:9tLEWwG40.net
>>604
世界標準で29日だと思うので日本ではいつものアプデと同じ18時とかだろう

611 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 07:24:40.48 ID:7SEEkEWqM.net
>>597
重量増加による速度低下は一定ではない
調べればグラフ出て来るはず

612 :それも名無しだ (スップ Sdfa-DUIk [1.75.159.87]):2024/02/26(月) 07:36:44.77 ID:16ioeAGwd.net
速度は合計重量とブースタ出力に完全依存でいいのにっていつも思う
ただし空力命のシュナイダー製はボーナスで速度アップ

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 1e69-7Rog [2001:268:9ad0:80c6:*]):2024/02/26(月) 07:38:05.67 ID:qO2BsqpX0.net
最重機の戦い方が良く分からなくなってきた
接近してのドツキ合いに付き合ってくれる相手には俺の腕をカバーして余りあるハンデマッチになるし
少しでも追い付けない相手には当然追い付けなくて顔見せで絶望するレベル
たまに中量使ったりすると「あ、このミサイルって避けられるんだぁ」ってなる

614 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/02/26(月) 07:47:09.41 ID:Pho5fXr/d.net
>>613
よく分かってるじゃん
過剰なパワーを相手の逃げに制限かけるミサイルに回すのが普通

615 :それも名無しだ (ワッチョイ a34a-b7dF [2400:2200:796:72c8:*]):2024/02/26(月) 08:17:34.50 ID:NjrVbHch0.net
ロックスミスは左手にブレード持ち続けるのがもうあんまり良くないよね
というかウエポンハンガー使ってる奴NPCに居ないのか?

616 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-r7Ky [49.106.210.228]):2024/02/26(月) 08:19:05.00 ID:+4xWfCQCd.net
ラスティ

617 :それも名無しだ (ワッチョイ 47ea-r8/V [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/26(月) 08:22:57.63 ID:vkjXoSao0.net
解放戦線はハンガー機多い

618 :それも名無しだ (ワッチョイ a34a-b7dF [2400:2200:796:72c8:*]):2024/02/26(月) 08:24:11.94 ID:NjrVbHch0.net
スティールヘイズの方だっけ...?
もうちょっと使用者多くても良かったよな

619 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 08:35:41.64 ID:z52g3/bn0.net
帥父と帥師はハンガー機

620 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:05:52.30 ID:+AjmfpIJ0.net
最近ハンガー機見なくなったな
ハンガーガチャガチャ→ロックまでの1秒が無駄だから普通に代替の肩武器のほうが効率良いだろ
ブレードかレーザーライフルの回復くらいしか使い道無さそう

621 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:11:39.68 ID:8MeBvqhH0.net
試行錯誤の結果、ハンガー機に辿り着いた場合はそれで良いけど回避できるなら回避した方が良い構成なのは間違いない。

622 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:11:54.80 ID:+AjmfpIJ0.net
>>613
Sでデブならふわふわしか生きる道は無いよ
相手が軽4並の速度で逃げる奴なら初手でゴリっと削って「こちらを追う」ように仕向ければいい

623 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:22:38.12 ID:na2GbRq5r.net
>>615
ラスティ、ドルマヤン、六文銭

624 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:26:46.76 ID:16ioeAGwd.net
腕武器と比較すると全体的に肩武器が弱いから肩武器バフしてほしいわ
つーかハンミサの弾頭を肩ミサによこせ

625 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:39:52.04 ID:koWrab4X0.net
10連ハイアクトでもいいぞ

626 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 09:44:07.09 ID:VH/6hn2EM.net
>>613
特化機使うと特定のアセンに強くて特定のアセンに弱い
ジャンケンゲーになるよ

627 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:00:08.81 ID:29XTU22b0.net
まぁ結局は盾デブが最強なんですけどね
次に蹴り逆脚

628 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:09:10.74 ID:N3xEI79tM.net
正直ランクの問題は武器じゃないと思ってる

あと必死でスカッダーとかターナー、ガトリング、アタッシェ使ってたけどランセツRFにしたらエグい勝てるようになったから怖くなって無手最弱ACでわざと負けてる

629 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:10:39.73 ID:4fE1FOtod.net
62400ライン越えるけど、エツジン重ショJVLNニドミサが軽2に積めることに気付いてから大抵の敵と勝負にはなるようになったな
ブレード機とガチタンは辛いけど、もう交通事故と思ってる

630 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:11:09.11 ID:dI701A7C0.net
俺の場合ランセツは操作の精度落ちるからスカッダーの方が何故か勝てちゃうわ

631 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:12:56.69 ID:IgVDbeFG0.net
怖くなってわざと負けてる の意味がわからなくて怖い
ランセツ持っただけで勝てるという時点でCランクとかそういう低次元の話だとは思うが

632 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:20:18.32 ID:d0U6E6Gud.net
右手に重ショ、左手にブレード持って両肩に実弾オービット付けるか、W重ショにして左肩にブレードぶら下げるか試して、結局W重ショに落ち着いた
肝心のスタッガー時にたまに換装ミスるけど

633 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:22:22.03 ID:+4xWfCQCd.net
これで勝っても楽しくねぇなって武器はまぁある
だから勝てなくてB0なんですけどね!負けても楽しんでます

634 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:24:35.33 ID:kEfE1a7T0.net
>>622
今環境最強機の一部がLRBエツジンデヴ、WLRBデヴ、重初期デヴだぞ
ふわデヴは2番手

635 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:26:55.41 ID:SIfUkij8d.net
デブだけバリエーション豊か過ぎんか?

636 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:33:29.06 ID:koWrab4X0.net
重さは強さ

637 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:39:12.73 ID:4s2tIDD60.net
デブはいろいろ積めるから内装も武装も豪華に出来るしな
あとは削っていい部分を適度に軽くしてAB速度確保したらそれだけで一線で戦える

638 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:39:28.33 ID:16ioeAGwd.net
ACなんぞ、慣れちまえば簡単なもんよ
装甲さえ固めときゃ、あとは問題ないって 兄貴が言ってたぜ、ウハハ!

639 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:40:07.42 ID:na2GbRq5r.net
WLRBデブを使ってみたいんだけど、左肩は盾でよい?
それとも左肩もミサイルにして引き撃ち咎め性能を上げたほうがいい?

640 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:46:50.19 ID:3Uhr/j2U0.net
盾の方が汎用性は高い
ミサは10連で引き撃ち咎めろ

641 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:48:08.44 ID:Pho5fXr/d.net
どいつもこいつも盾と10連ミサで面白くない

642 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:51:05.33 ID:4s2tIDD60.net
肩を軽い双対と通常四連ミサイルにして軽量化をはかってもいい
WLRBは腕も重くなるからな

643 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 10:55:45.11 ID:kEfE1a7T0.net
>>639
ほぼ10連ミサ+アキバ盾の組み合わせやな
10連ミサ2門もアリだが盾の方が汎用性は高いと思う

644 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:05:39.92 ID:z52g3/bn0.net
エツジンLRB盾デブにいきついたが右肩が悩む

645 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:09:46.19 ID:29XTU22b0.net
右肩は最近流行りのプラミサが安定

646 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:09:56.92 ID:IgNJLrUB0.net
執行部隊はアセン傾向によっては強く感じたりはするだろうな
たぶん牙突されて死んでる

647 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:13:28.55 ID:16ioeAGwd.net
順に殿はダラダラ撃ち合う旧作レイヴンプレイしてるとメチャクチャ強い
頭空っぽまで斬りに行くと驚くほどかんたんに行けるな

648 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:14:17.90 ID:fY3+jdpd0.net
10連ミサ×2は引きは見れるけど相撲力とのトレードオフだわな
重ショ相手だと一緒でスタッガー取られて死ぬ時がある

649 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:19:13.42 ID:+4xWfCQCd.net
「視界遮る系は地味にストレス、そうは思わないか?レイヴン…」
https://i.imgur.com/zcDiNpV.jpg

プラズマに始まりグレ火炎放射コーラル爆発
しまいにゃ自前のPATAですら視界を塞ぐ

650 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:21:47.35 ID:Pho5fXr/d.net
>>649
OP機か
カッコいいな

651 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:29:50.19 ID:+nyY+Lyvd.net
エフェクトバリバリ系の多用はクラッシュしやすくなるからやめてくれー

652 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:30:54.59 ID:+4xWfCQCd.net
ARENAエアちゃんとか背景真っ暗なこともあってインファイトしてるとひっちゃかめっちゃかになる

653 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:55:47.46 ID:c5FL878O0.net
>>649
溢れ出るミラージュ感

654 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:56:26.58 ID:uiCApyTlM.net
>>628
勝つのが怖くてワザと負ける心理がよく分からん

655 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 11:58:42.74 ID:kD1esg460.net
S昇級戦をマグレ勝ちで昇ってったらビビったことはある
Aのままでいた方が良い気が今でもする

656 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:01:36.83 ID:aJ5MIJYXd.net
>>628
精神病やないか

657 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:02:39.87 ID:wSSTEHNr0.net
OCELLUS積んでる機体に至近距離でチャージハリス撃たれたらシールド無けりゃ諦めて食らうしかないんかな
軽2でALULA積んでるならいけるのかもしれないけどこの大型中2タイプじゃだめだ

658 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:03:26.33 ID:fY3+jdpd0.net
>>628
ちなみにランク帯は?
元に戻すならともかく無手で負けるとか意味がわからなすぎて怖い

659 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:04:15.62 ID:IgNJLrUB0.net
>>657
AQB

660 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:06:30.80 ID:g3Ljzvct0.net
対人ゲーのソロランクで弱アセン使ってくれる敵には頭上がりませんわ
チームランクで味方側に引くと不快感ヤバいから気を付けろよ

661 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:09:22.89 ID:NZcc6ltq0.net
チームは敵より味方の方が敵だよね

日本語って難しい

662 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:09:57.70 ID:k7uAxoQu0.net
好きに生き理不尽に死ぬ
それが私だ
味方の有無ではない

663 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:10:01.60 ID:na2GbRq5r.net
>>643
ありがとう
右肩は羽ミサより10連のほうが良いのか

664 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:12:11.84 ID:RTmghVC20.net
メンタルが極端に弱いと勝つの怖いってなるよ
虚弱体質ってあるじゃん?病気というよりは体質

ただ昔だったら見向きもされなかったような性格とか体質的なものも
最近はしっかり病気とか障害とかに分類して高度な対応してくれるから
心療内科とか行けば薬くれるかも

665 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:13:21.28 ID:wSSTEHNr0.net
>>659
近づかれたらABで逃げるか…
チャージハリス→ノンチャパイル→AAでスタッガー→初期ブレって感じで弄ばれたわ
引き機相手にはああいう機体辛いんだろうけどはまれば楽しいんだろうな

666 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:19:50.23 ID:c5FL878O0.net
チーム戦地雷
・タンクなのにガト等の貧弱火力
・凸機なのに装甲貧弱ですぐ死ぬ
・闘牛のように狙い定めた一人に突進するミサイラー
・AA使い
・チームはSランなのにシングルはB以下
・装甲薄いのにハンドバズ等の足を止める武器ばかり
・AA使い
・フロートタンク
・AA使い

667 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:23:43.42 ID:d0U6E6Gud.net
こういうのが面倒だからチーム戦はしない

668 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:24:51.89 ID:Pho5fXr/d.net
チームランクなんてレート気にせず気楽にやればいいんじゃね

669 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:25:46.92 ID:POBw4aD30.net
地雷とか言われるのこわ
カスマでオナニーでもしてろ

670 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:31:22.88 ID:wSSTEHNr0.net
ガンダム動物園とか好きそう

671 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:33:10.06 ID:XBQJ3W0a0.net
チーム戦は立ち回りが大事なので味方に責任多く求めてる方がおかしい
普通に考えてお互い様だからな
ついてこいやカスと引くことを覚えろカスの争い

672 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:33:24.02 ID:koWrab4X0.net
負けたら自分のせい、勝ったら味方のおかげ(黄金の精神)

673 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:34:24.05 ID:z52g3/bn0.net
合わせろカスの概念

674 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:37:50.59 ID:hOYdDwtn0.net
ニドミサって二脚で使う意味あるの?
引き対策?

675 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:39:05.07 ID:AkT0PBG50.net
>>638
言ってる本人がジャンクフレーム使ってて反面教師になってる奴だっけ

676 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:39:34.74 ID:NFAVz8G/0.net
>>360
これマジかもしれんな
エツジンパルブレの軽2だったけど
エツジンギリギリ当たる距離でサテライトするとき以外はヨーヨー振られたら必中だったわ
右肩にオービット積んだりしてスタッガー先に取ろうとしたけど今度は引き機が見れん
ニドスラは無理かもしれん

677 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:44:02.21 ID:16ioeAGwd.net
>>675
それ
兄は兄で装甲がまともになるが機動力が死んでて鴨撃ちにされる

678 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:45:32.49 ID:zxAf3TfiM.net
>>674
補正215あるからスタッガー後の追撃にも使える
1次ロックしてれば当たる

679 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:47:49.85 ID:uJmczN880.net
チームランクマはシングルに来るような引きランセツが味方にいると発狂しそうになる

680 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:55:48.38 ID:bxFYCElP0.net
ニドスラは引き機追うとき遠くまで届くレザオビのほうが実弾オビよりいいかもしれん
PSのシングルリダボのニドスラ数人いるけどレザオビ採用もいる
重ショヨーヨーも数人いたけどフレームかなり重かったが今の環境ではどうなんだろう?

681 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:56:39.55 ID:/rUxhthNd.net
ミサイルも引きでは貢献できないこと覚えると
孤立しない程度に接近して戦闘できるようになる
あんまり銚子に乗ってると孤立して
フルボッコな時もあるけど
チーム戦はそんなとこ

682 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 12:59:51.76 ID:NFAVz8G/0.net
でもニドスラに関しては使う俺の実力が足りてないだけ説濃厚

683 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:06:49.30 ID:NFAVz8G/0.net
チーム戦のレザタレはやめておくんだ
STEAMのチームランクマは深夜帯前ぐらいに常連のタレットマンが居て
こいつが来ると他のイツメンたちも一斉にランクマ抜けてくからホンマどうにかしてほしい

684 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:09:10.95 ID:jxtoW6P+0.net
チームランクマ勢のリーダーボード様のTwitter見てみろよ
ご講説noteとか愚痴がすごいぞ

685 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:09:15.35 ID:16ioeAGwd.net
ニードルミサイルはアラート鳴らさなくするだけで壊れると思うわ

686 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:10:24.18 ID:Pho5fXr/d.net
>>685
当初はマニュアルロックだとアラート出なかったから修正されたぞ

687 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:11:49.92 ID:na2GbRq5r.net
>>684
アーマード・コアが上手いだけの社会的地位は低い負け組の戯言なんてどうでもいい

688 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:13:11.79 ID:L9T50Sdd0.net
>>687
やろう人の心をスパスパ切りやがって

689 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:13:42.43 ID:XBQJ3W0a0.net
どんなに上手くても楽しめてない時点で負け組だと思うんだよね…

690 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:16:54.47 ID:m+QKlM610.net
愚痴とかも含めて楽しんでるんじゃないかな多分

691 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:17:02.20 ID:6yVes1OO0.net
二ドミサ着弾でメキメキ鳴るのが気持ちよい

692 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:20:07.91 ID:jxtoW6P+0.net
上手い人同士でやりたいなら別サーバーマッチングで集めてやればいいのにな
初心者がーとか言うならカスマやれよって

693 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:20:52.24 ID:kD1esg460.net
マイオナ誉アセンに慣れすぎて環境アセン使い始めたら動き違いすぎてまともに戦えねえ
その癖W重ショとかWLRBとか火力高いからまぐれ当たりで逆転勝ちできるの使っててもせこく感じる

694 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:21:36.42 ID:4s2tIDD60.net
SNSやDiscordで群れてるボンクラの話を真に受けるもんじゃないぜ

695 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:24:11.64 ID:bi5eqCF/0.net
>>665
それ本来は初期ブレチャージハリスチャージパイルチャージだろ
初期ブレチャージを当てにくい軽量機対策で初動をチャージハリスに変形させたんじゃないのか

696 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:24:39.96 ID:c5FL878O0.net
>>687
やめて

697 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:26:32.14 ID:GB3/jYvy0.net
ニドスラほんとだいぶ減ったな
まだ戦えるアセンだとは思うんだが
今だとエツジンヨーヨーとかのが良いのだろか
まぁそろそろヨーヨーは弱体入っていい気はするが
近接選ぶときにヨーヨーで良くねになりがち過ぎる
通常弱体化チャージ強化とかでお茶を濁す感じでよろしく

698 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:28:24.86 ID:aJ5MIJYXd.net
社会的地位がどうとかはわからんが、ランカーとかの配信見てると「キエエエイw」とか奇声上げたり、「練習して帰ってこーいw(高い声)」とか言ってたりして
ザ・オタクみたいな人多いなってイメージ

699 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:30:09.23 ID:aJ5MIJYXd.net
>>697
現在の近接はほぼヨーヨーとパルブレの2強になってるな
ちなみに盾含めた左専用武装の採用数で言うとアキバ盾が圧倒的なので、アキバ盾は壊れ性能って言っていいと思う

700 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:32:01.43 ID:7mRBRB5Y0.net
どう考えてもぶっ壊れてるヨーヨーを前回のアプデでもナーフしなかったフロムの無能さよ

701 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:32:24.95 ID:IgNJLrUB0.net
>>665
まぁ逃げても余裕で追いつかれると思うけどAB中のQBで向かっていきながら避ければいいだけでは、チャージハリス避けたいんでしょ?
アセンなんなのか不明だが弾とすれ違いしたらいい、AB中に横押すだけだよ

702 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:34:00.55 ID:bi5eqCF/0.net
武器全般あたんなすぎだけどヨーヨーとかエツジンとか普通に当たる武器があるとそれはそれでまずいんだなと思った

703 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:35:07.02 ID:IgNJLrUB0.net
当たるけど避けれる武器のエツジンとほぼ避けれないヨーヨーは同じじゃないぞ

704 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:40:00.39 ID:PImLPT0j0.net
そもそもヨーヨーは四脚とタンクが弱点踏み倒せるのがおかしいってだけで2脚が使うと棒立ちになるリスクはあるからな

705 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:43:24.05 ID:29XTU22b0.net
その二脚が使っても最強近接なんですが…

706 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:46:52.90 ID:bi5eqCF/0.net
ヨーヨーは威力がな
同じぐらい避けにくい太陽守は許されてる雰囲気ある

707 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:47:31.66 ID:XBQJ3W0a0.net
それは流石に腕の差だろ
条件無視して最高に使いこなした人がいたら最強となるとほぼ全てが最強武器になる

708 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:50:29.16 ID:4s2tIDD60.net
太陽守は近接補正関係ないしな
ヨーヨーもそうなれ

709 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:51:40.21 ID:NFAVz8G/0.net
太陽守は出が遅い

710 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:52:49.52 ID:+4xWfCQCd.net
・近接補正なし
・弾数有限
・なのに左腕専用で近接カテ

ランチャーカテにして右腕にもくれていいよな

711 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:55:38.37 ID:IgNJLrUB0.net
太陽守は避ける行動あるけどヨーヨーは範囲外に離れるか盾する以外ないからまったく別物

712 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:56:00.69 ID:7mRBRB5Y0.net
太陽守もまだヤバイ武器だと思ってるんだけどな
現状ヨーヨーに食われてるからスルーされてるだけで

713 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:57:00.17 ID:jxtoW6P+0.net
スタンバトン強すぎぃぃ!
教育教育教育教育ぅ!

夢か…

714 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 13:57:01.26 ID:7mRBRB5Y0.net
まあでも太陽守はギリ許せるレベルか

715 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:06:20.51 ID:+4xWfCQCd.net
タイミングよく内側に入られるとノーダメってのもあるしな

716 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:12:40.89 ID:Pho5fXr/d.net
太陽守は出も遅いしアラートもあるし

717 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:18:36.35 ID:NZcc6ltq0.net
>>684
こういうの見てみたいんだけどどうやって探すんだ?

718 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:18:46.10 ID:QqkaVscb0.net
ヨーヨーは射程に入らないのが正解っていうのがどうしょうもない
太陽守は一応見てから避けられる

719 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:25:21.78 ID:kD1esg460.net
太陽守はホバQBしながら投げるとスタッガーしてる射程内の相手でも外すのひで

720 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:35:33.69 ID:NFAVz8G/0.net
アンケにも太陽守を右手左手の両方に装備させてってかいたけど採用されないかな
ルビコン土俵入りの夢が

721 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:36:59.09 ID:16ioeAGwd.net
>>713
貴様は再教育センター送りだ!

キックの超加速、ブレキャン連打あたりは強いかどうかはさておき理不尽感強くてヤラれるとコンチクショーってなる

722 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:38:25.33 ID:+4xWfCQCd.net
両腕同時で特殊発動十字爆破
中心当たるとダメ衝撃1.5倍!

なーんてね

723 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:40:22.57 ID:z52g3/bn0.net
ヨーヨーを両手に装備してぶんぶんしたい

724 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:42:46.30 ID:+4xWfCQCd.net
>>723
じゃあ両腕装備時はチャージオンリーで宜しいですね承りました

725 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:43:24.09 ID:XBQJ3W0a0.net
昔の格ゲーみたいなコマンド入れないと絡まるとかなら…

726 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:48:38.40 ID:vM48JEnt0.net
何かしょうもないゲームになっちゃったね

727 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:52:35.69 ID:XBQJ3W0a0.net
ゲームとしての対戦は前から割としょーもないゾ(身も蓋もない)
優れてるのはイレギュラー育成システムとしてのランクだな

728 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:57:13.13 ID:aJ5MIJYXd.net
>>713
スタンバトン使われたことマジで遥か昔のカスタムマッチで1回しかないわ

729 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:57:53.42 ID:aJ5MIJYXd.net
>>726
割と最初からしょうもないだろ
俺は何故か続けてるけど

730 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 14:59:45.28 ID:IgNJLrUB0.net
今日もカスタムは大人気だな

731 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:00:04.00 ID:z52g3/bn0.net
チームカスマでスタッガーから芭蕉バトンぶんぶんされたらAP半分ぐらい削れてびびった

732 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:00:50.32 ID:VQjPmMiP0.net
そら色んな可能性ある上質のアクションゲームを古参とやらが大昔の感覚持ちだしてゴネ倒してゲートボールにしちゃったからな

733 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:01:12.04 ID:fY3+jdpd0.net
ACを動かす楽しさはそこそこあると思う
苦しいだけのランクマをなんで続けてるかは俺にもわからん

734 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:02:18.67 ID:NkP7RxL/x.net
ランクチームの配信見てたらとんでもねえ塩試合なってて草
https://i.imgur.com/Xl3l1bQ.jpg

735 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:04:48.82 ID:GB3/jYvy0.net
ガチャ機が嫌われてるのはやっぱ引きは全く見ないで
近距離でドスコイしようぜ!ただしこっちは装甲もりもり火力バカもりで!な感じだから?
今のところ装甲削った速度あるガチャ機って見てないな
リロードはハンガーで2倍なるのに冷却はそのままなのがいかんのか

736 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:08:04.28 ID:MR/i+Y5Sd.net
クソどうでもいいけどx見てたらリアフレ同士でオン対戦切断から交友関係切断に発展してて草
なんて闇のゲームだよ

737 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:10:39.46 ID:bYE83Umyd.net
>>732
他のゲームでもそうだけど、古参や上級プレイヤーが考える「良いAC6」と新規やライト層が考える「良いAC6」は乖離してるからなぁ…

738 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:12:29.14 ID:NFAVz8G/0.net
>>735
ランカーにいないだけで一応チームだといるよ<軽量ガチャ
頭:VP-44D
胴:LAMMERGEIER
脚:HAL 826
腕:忘れたメランダC3辺りだった記憶
ブースタ:SPD
赤ネビュラとプラライのガチャ機
PSのチームランクマのA4辺りとSの多分1500付近?だと思う
シングルでは見たことないな

739 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:13:03.94 ID:SSPRZJav0.net
このランクマ苦しいよね
格上倒さないとポイント1とかしか入らないのに、格上とのマッチ自体少ないし、一度でも格下に負けると容赦なく20とか30持ってかれてさあ

740 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 15:15:02.47 ID:Pho5fXr/d.net
>>739
レート自体はそれで釣り合いが取れちゃってるんだから
強い人が増えないとどうにもならん

741 :それも名無しだ (ワッチョイ ba4d-9E8O [2001:268:922e:92b8:*]):2024/02/26(月) 15:21:59.95 ID:L9T50Sdd0.net
>>736
横からだけどヤクザの絶縁状みたいなもんだろ

742 :それも名無しだ (ワッチョイ 67fa-w3el [218.44.13.94]):2024/02/26(月) 15:23:43.00 ID:wSSTEHNr0.net
>>736
そんな状態に発展する人間性のやつ同士なら遅かれ早かれそうなってたんじゃないって思うわ

743 :それも名無しだ (ワッチョイ af12-aodV [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/26(月) 15:24:03.22 ID:jNSzJLqc0.net
ランクマも上も目指す理由が特にないからなカスマ作るのが面倒だからって言うの一番だし自分は
>>741
その内復帰するやつ

744 :それも名無しだ (ワンミングク MM2a-S7sn [153.234.141.176]):2024/02/26(月) 15:25:06.33 ID:7JjZtyXqM.net
NEST無料開放して課金スキンパーツはNPで購入
製品版購入者との差別化は隠しパーツ等の有無でアンランクに人集まるっしょ

745 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/26(月) 15:26:59.52 ID:XBQJ3W0a0.net
PSはマジで対戦無料化だけで人は増えるだろうけど、10倍に増えても二万人とかなんだよな…
流石にペイできない気がする

746 :それも名無しだ (ワッチョイ baab-r8/V [240f:33:51bc:1:*]):2024/02/26(月) 15:37:44.97 ID:PImLPT0j0.net
対戦無料化はフロムだけの問題じゃないよね
APEXみたいな大口の対戦コンテンツじゃないと話にならんでしょ

747 :それも名無しだ (ワッチョイ bae6-mt5S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/26(月) 15:40:11.99 ID:IgNJLrUB0.net
規模でいったら解放戦線と封鎖機構ぐらいの差がある

748 :それも名無しだ (ワッチョイ af12-aodV [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/26(月) 15:40:27.13 ID:jNSzJLqc0.net
NPは余るからアプデあるならもうちょいカスタムできるやつと対人向けパーツで客寄せあっても良かった気がする
そうすればランク目指すんじゃなくて単純に人増やせるし

いないよりはいた方がええべ
対人だけじゃなくていつも言うpveとかまあ色々あるといいよな

749 :それも名無しだ (ワッチョイ 9a6e-e2BH [211.120.144.175]):2024/02/26(月) 15:41:50.23 ID:XBQJ3W0a0.net
そういうのあるといいよなぁ
大型有料とかじゃなくてもランク実装したんだし、色々と期待してしまう

750 :それも名無しだ (ワッチョイ ba4d-9E8O [2001:268:922e:92b8:*]):2024/02/26(月) 15:47:58.60 ID:L9T50Sdd0.net
増えても客層が酷いことになる

751 :それも名無しだ (ワッチョイ 1adb-p2We [2001:268:9a67:651:*]):2024/02/26(月) 15:48:38.66 ID:4s2tIDD60.net
>>726
割と制限の多いアセンゲーだからどう調整しても対戦自体しょうもなくなるのは仕方ない本当に仕方ない

752 :それも名無しだ (ワッチョイ eee8-g1P5 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/26(月) 15:49:56.32 ID:7mRBRB5Y0.net
マルチ対戦の無料は気休め程度だけどちょっと面白いかもね
パーツ解放は基本NPの使用でデカールやペイントもNP使用にすればいいんよ
んで課金すれば好きなパーツを解放できるとかさ

753 :それも名無しだ (ワッチョイ 575f-o3N8 [106.73.229.194]):2024/02/26(月) 15:52:58.46 ID:AecRO0W/0.net
確かにNP20万くらい余ってるんだがどうすりゃいいんだろうなこれ
対戦しまくってますっていう指標にしかならん

754 :それも名無しだ (ワッチョイ afde-YlxP [2001:268:9a21:f1f1:*]):2024/02/26(月) 15:53:17.50 ID:VZf9Z2Om0.net
無料は駄目だよ
民度がヤベーことになるもん
サブスク月500円が払えないって相当ヤベー奴かガチキッズだけだぜ

755 :それも名無しだ (スップ Sdfa-DUIk [1.75.159.87]):2024/02/26(月) 15:54:17.17 ID:16ioeAGwd.net
AC6の仕様でカーチャンやAC5のエクストラミッションをcoopでやりてえ
有料dlcで頼むぞフロム

756 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b85-i9bJ [2400:2200:692:ca36:*]):2024/02/26(月) 15:56:24.37 ID:29XTU22b0.net
別に民度が悪くなっても問題無くね?
フレンドリファイアも死体撃ちも暴言もできないし
強いて言うなら回線切りくらいだろうけどこれも解決されりゃ問題ないし

757 :それも名無しだ (ワッチョイ 7bf3-KzJ+ [2001:240:247f:2cbe:*]):2024/02/26(月) 15:59:44.12 ID:sejMFzjF0.net
Steamの同接ダクソリマスターに負けてて草
そもそも販売数が違うとはいえこりゃひでぇ

758 :それも名無しだ (ワッチョイ 4768-r8/V [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/26(月) 16:02:17.66 ID:vkjXoSao0.net
NPはマジでどうしようか プレート追加きても使い切れる気がしない
Sになるまでに全部買えちゃうくらいもらえるのにSになったらアホみたいに貰えるの

759 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b09-e2BH [2001:268:d729:fe48:*]):2024/02/26(月) 16:03:07.80 ID:N66ujYdS0.net
やはりここは企業投資システムとランキングを…(棒)

760 :それも名無しだ (ワッチョイ 13dd-+2go [2400:2200:194:47e0:*]):2024/02/26(月) 16:04:10.41 ID:RdhY+ZOu0.net
同接なんてどうせーっつーのな

761 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-9+AH [118.86.215.90]):2024/02/26(月) 16:06:26.43 ID:tRTDhBVT0.net
3/1にシーズン2アプデでパーツ追加頼むぞフロム

762 :それも名無しだ (スップ Sdfa-DUIk [1.75.159.87]):2024/02/26(月) 16:12:24.62 ID:16ioeAGwd.net
ちょっとみんな>>760がいいこというから

763 :それも名無しだ (ワッチョイ ba4d-9E8O [2001:268:922e:92b8:*]):2024/02/26(月) 16:18:36.53 ID:L9T50Sdd0.net
12月まで何も動きないと思うけどね
今はエルデンに全力でしょ

764 :それも名無しだ (ワッチョイ eee8-g1P5 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/26(月) 16:21:50.40 ID:7mRBRB5Y0.net
>>762
そいつは再教育センター送りだからそっとしてやれ

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 0b85-i9bJ [2400:2200:692:ca36:*]):2024/02/26(月) 16:23:27.45 ID:29XTU22b0.net
今のランクマの仕様とバランスのまま3/1にもアプデが来なかったら
流石に次のシーズンはやらないかもしれない

766 :それも名無しだ (スップ Sdfa-tt/a [1.66.103.23]):2024/02/26(月) 16:33:37.84 ID:Pho5fXr/d.net
リセット来たらとりあえず重ショとかLRB以外のアセン試すわ
リダボ維持したくてアプデから触れてない

767 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:41:53.07 ID:vkjXoSao0.net
次のランクはアプデないならミルクトゥースでさまよう気でいるわ

768 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:45:31.27 ID:GB3/jYvy0.net
Sランクでもある程度はポイントか勝率か近い人で当たって欲しいとは思うな
勝ってポイント0とか虚無が過ぎる
正直ある程度勝ってる人は色んなアセンを不利有利あれど見れるアセンだから
勝率低い特化アセンに負ける可能性あるよな

769 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:48:08.19 ID:N66ujYdS0.net
まぁその上で連勝するイレギュラーがランカー上位だから…

770 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:52:01.04 ID:7mRBRB5Y0.net
一応リダボに載るために好きでもないアセンで頑張ってなんとかリダボの真ん中くらいに載ったけど
やっぱり自分の好きじゃないアセンで頑張ってもあんまり面白くねえなこのゲーム

リダボも気にせず自分の好きなアセンで一喜一憂してた時の方がまだ楽しめてたわ
やっぱりACは自分の好きなアセンで遊んでなんぼよ
まあ今月はもう動かさないけど

771 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:55:25.33 ID:4s2tIDD60.net
数字付きと殆ど当たらん
どこで戦ってんだアイツら

772 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 16:56:01.19 ID:4yuaoyVV0.net
チームはbot入れてあげたらいいんじゃないか
どうせマッチング機能しないなら

773 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:06:52.52 ID:NFAVz8G/0.net
V1.06.1はV1.05の時よりもマシなバランスだとは思うけど
単純にはそれまでの一線級パーツを弱体化させて
それまで二線級だったパーツを使うことになった面もあるから少し不満
この武器強くなったから使おうぜ!みたいなのが少ない

774 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:10:20.29 ID:fY3+jdpd0.net
>>771
世界だと外人のイヤショとかで事故るから日本でやってる

775 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:18:19.97 ID:RGtPkV710.net
スーパーセラピストのお祭り感は結構好きだった

776 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:21:33.68 ID:bi5eqCF/0.net
両肩キャノン同時発射はくそげーの元なので禁止しろ

777 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:21:56.76 ID:z52g3/bn0.net
ランセツARが軽ショ並に強くなった環境を見たい

778 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:22:43.41 ID:BvnzuCWN0.net
最大の問題はバグ放置で人が減り過ぎたこと

779 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:32:49.75 ID:l003O5X7M.net
人が減った原因はバグとかそんなレベルですらないだろ…
初心者やライトを守れない対戦ゲームは過疎にしか進まないんだよ

780 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:33:20.45 ID:uhD0Ck/40.net
>>768
勝って0とか1ポイントだった時の時間の無駄感半端ないよな
マッチング時間かかってもいいから近い人と当たって欲しい
それか降格あり

781 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:39:40.87 ID:4yuaoyVV0.net
AC6は初心者に優しいほうだと思うけどな
他のゲームよりPSの要求レベルは低いし

782 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:43:06.94 ID:XBQJ3W0a0.net
いや初心者や完全新規に対してはべらぼうに厳しいぞ
マジで遮断してるレベル
対戦だけの話だけどな

783 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:44:39.31 ID:kD1esg460.net
3周してパーツ集めてからやる対人はライト層は見向きもしない気がするが

784 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:45:07.58 ID:Pho5fXr/d.net
初心者は初心者同士でマッチングしてるのではないのか?

785 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:47:04.31 ID:na2GbRq5r.net
カスマでたまに来てくれるアンランカーと対戦するときに、ランクマ用のアセンでやってボコボコにして申し訳なくなることはあるな
かと言ってあんまり手を抜きすぎると失礼だし、こっちもつまらんので
なんかいい塩梅の機体はないないものか

786 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:48:14.42 ID:kD1esg460.net
ランクマ怖いってカスマ行く初心者の気持ちになってみろよ
Sランカーだらけで一番下でもCとかの部屋ばかりだぜ

787 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:49:20.65 ID:kD1esg460.net
>>785
軽二軽四で重武装して近距離インファイトしてやるんだ

788 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:49:30.97 ID:4yuaoyVV0.net
3周したらもうライトじゃなくね

789 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:50:06.66 ID:fY3+jdpd0.net
>>785
Wレザショタレットマンで俺が負けまくってたら向こうが申し訳なくなったのか抜けて行ってしまったことがある

790 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:51:27.18 ID:Pho5fXr/d.net
>>785
フロイト

791 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:52:29.34 ID:na2GbRq5r.net
>>790
プリセットは流石に露骨にナメプ過ぎないか?

792 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:53:17.59 ID:z52g3/bn0.net
プリセットナイルはいいぞ垂直ミサイル以外

793 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 17:58:47.19 ID:l003O5X7M.net
ソロはフロムらしい初見の厳しさはありつつ物凄く新規に優しい設計になってる
逆に対戦はそういう仕組みは何もない
プレイヤー側もどうすればいいのかお互いにわからない、自主的に配慮する事すら難しい
そして過疎ってしまってからのテコ入れがレーティングじゃなくエスカレーター式のランクマで更に過疎ってる現状…
対戦に限っては本当にヤバい
裾野を広げるって発送がマジで無い

794 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:00:25.31 ID:K0P7O4YbM.net
>>782
初心者は対戦までやらない
3周してパーツ回収してる時点でゲームやりこんでる人

795 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:03:48.27 ID:L9T50Sdd0.net
>>794
ソウル系の対人やっててプライドでこっちの対人やってる奴もいるんじゃねぇの

796 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:06:39.99 ID:/rUxhthNd.net
ガン引きスタイルでもシングルはSに到達できる
仕様だし、よほどでない限り人口分布は
逆ピラミッド型になるのは自然の摂理
チームランクマのCとかであれこれやるのが
今は一番楽しい

797 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:07:52.43 ID:PImLPT0j0.net
発売日に買って3週した後すぐに対人へ移行した人らは全員同じタイミングから対人戦の腕磨いてるからいいけど今から対人やりますって人には今の環境は厳しすぎないか?

798 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:08:30.06 ID:29XTU22b0.net
もう対戦は無料公開でいいよ

799 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:11:24.09 ID:IgNJLrUB0.net
カスタムやってるとアンランクも多数いるからランクマをやる気はないけどカスタムはやるって人はそこそこ居るのは事実
別に他者との競い合いである必要がないしレートのためにゲームしてないですよって人

800 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:11:41.03 ID:L9T50Sdd0.net
>>797
帝京平成大学のここがスゴイ

801 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:14:20.59 ID:16ioeAGwd.net
>>797
今月からランクマ潜ってS達成したしそんなんでもないんじゃないか

802 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:16:03.55 ID:K0P7O4YbM.net
>>801
C、D、アンランクはどんな感じだった?

803 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:18:54.75 ID:16ioeAGwd.net
>>802
中2150ジェネLRA2丁でAまでサクサクっと登れた
Aからは流石にしんどくて真面目にアセン考えた

804 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:21:03.75 ID:K0P7O4YbM.net
>>803
低ランクの人達はいかにも初心者って感じ?

805 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:21:33.37 ID:VQjPmMiP0.net
>>797
お前ほんまにボス倒した?みたいなのもゴロゴロいるから大丈夫大丈夫

806 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:22:50.01 ID:16ioeAGwd.net
>>804
普通にコーラルリリースできる程度にはやってるだろうなぁって人が多かったよ

807 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:24:15.64 ID:XBQJ3W0a0.net
初心者や新規の話する場合、今対戦してる人の自分なら出来たぞってのはほぼ参考にもならんからなぁ…

808 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:26:02.09 ID:/rUxhthNd.net
シングルは同ランクがそれなりにいるから
マッチに困ることないけど
チームはCまではSやAに混ざっても
泣かない根気が必要、いやマジで

809 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:27:53.27 ID:K0P7O4YbM.net
>>806
やっぱみんな3周やってから対戦に来てるんだな

810 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:29:45.14 ID:BrnvpiFu0.net
そろそろランクリセットだけど
お前らリーダーボードのどの辺にいるの?

811 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:30:28.03 ID:fY3+jdpd0.net
>>810
真ん中ぐらい
有象無象だよ

812 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:30:41.71 ID:uhD0Ck/40.net
真ん中付近

813 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:32:59.38 ID:EjOyLbAr0.net
カスマ立てても人来ん🥺21時くらいじゃないと人いないのかな🥺🥺🥺

814 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:35:19.11 ID:vHjVi/eJ0.net
>>807
古参と新規で何処に違いが出て来るんだろうな
やっぱアセンの洗練度辺りかね?

815 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:37:21.88 ID:CHHf1FpD0.net
ランクマチームやべー上はSから下はCの闇鍋に放り込まれたりする

816 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:42:06.50 ID:xW29AzUb0.net
チーム低ランクとかぶった斬り持ったガチタンとかいるし
昇格戦なのにランク外やCランク混じってたりするし

817 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:42:48.44 ID:vkjXoSao0.net
大きな括りだと10年も経ってシステム違うから全員今作からの新規とも言える
小さい括りだと攻めなきゃいけない側でもAB使わない人いるからそのあたりに感じる A4でもいたぞ

818 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:43:09.67 ID:vZ4V2Mnl0.net
シングル上げたしチームやるかーと思ってもまともにマッチングしなくなってるからな

819 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:43:28.62 ID:W5dT1s+G0.net
Dランで遊んでてもSランが混ざってくるからもうチームはそういうゲームだと思って諦めよう

820 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:45:06.07 ID:Pho5fXr/d.net
>>817
トータル負け越しでもAいけるシステムだし

821 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:45:28.25 ID:xW29AzUb0.net
まあさすがにシングルチーム両方ランク外とシングルSチームランク外が同列なのはおかしくね?と思っちゃう

822 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:48:07.19 ID:vZ4V2Mnl0.net
査定が緩すぎてランクもクソもないしな

823 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:49:04.97 ID:JQlEwKCX0.net
>>817
何ならSにでもいるぞ
AP負けしてるのに壁裏待ちし続けて、残り時間がケツに火ついてからやっと動き出す人達

824 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:49:25.74 ID:4GVC95dc0.net
>>814
そもそも新規はどうしたら勝てるかより、自分がかっこいいと思うアセンで戦いたい、ってのを優先してそうな気がする。

825 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:51:48.91 ID:XBQJ3W0a0.net
古参→アーマード・コアだから対戦がやりたい
新規→アーマード・コアで対戦もしてみたい
多分認識が大きく違うと思われる

826 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:52:19.42 ID:L9T50Sdd0.net
>>822
シングルSは厳しい基準なはずなんだが昇格戦で当たる連中とのレベル差激しいんよね

827 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:53:05.47 ID:IgNJLrUB0.net
てかリーダーボードにいるやつもアンランクのやつも9割新規だから
初心者がどうとか新規がどうとかってその作品何年もやってるゲームの話だろう

828 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:54:58.04 ID:Pho5fXr/d.net
古参おじさんだけど今の対戦に何か活きてるかって言われたら何も活きてないと思う

829 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:55:28.46 ID:L4arqU960.net
>>795
そんな奴はフロムの対人なんかこんなもんって理解もしてるだろ

830 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:56:06.42 ID:L9T50Sdd0.net
高校生とか大学生なんてほぼ新規だろ
新規がーとか言ってる奴は自分が時間に取り残される事を自覚したほうがいいと思うぞ

acvdは11年のタイトル

831 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:57:54.89 ID:4GVC95dc0.net
ガチ勢とライト勢、の方が適切か…

832 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:58:17.79 ID:XBQJ3W0a0.net
それもそうだな
ガチとライトだなこの場合

833 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 18:59:14.64 ID:vHjVi/eJ0.net
>>824
thx
やっぱアセンに違いが出て来るのか
となればそういったアセンでも輝けるコンテンツを提供してやれば
それが新規に向けた要素となりそうだな
PvEと聖杯ダンジョンをニコイチなんてどうだろうか?
PvPよかはアセンに融通利きそうだしダンジョンで稼いだ金額でランキングなんかを設けてもいい
ハクスラ要素もPvE限定なら問題無いはず
なんならパーツの改造をNPでやれるようにしてやればNPの使い道になってくれそうだ
ついでにCOAMでNP購入できるようにするのも有りかね?

834 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:03:11.51 ID:EXBnp9fVd.net
>>833
技研都市の洞窟探索でアイビスシリーズと連戦とかできそうなもんだけどな
超巨大アイビスシリーズをみんなで討伐で技研パーツゲットとかやってみたい

835 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:03:41.09 ID:XBQJ3W0a0.net
いいなーそういうの
やりてぇ…

836 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:07:11.75 ID:vHjVi/eJ0.net
>>834
型番的にアイビスシリーズは劇中に登場したの以外のも居るなんて考察もあったもんな
新型(?)のアイビスをダンジョンに登場させるなんてのもできそうだ

837 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:10:52.34 ID:bi5eqCF/0.net
>>833
そんなことするよりかっこいいアセンが強いゲームバランスにするのが先でしょ

838 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:12:17.14 ID:d0U6E6Gud.net
>>837
何がかっこいいかは人それぞれなんで…

839 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:14:49.64 ID:XBQJ3W0a0.net
>>837
お前がお前のマイフェイバリットかっこいいアセンの最強を照明するんだよ!!

840 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:15:39.28 ID:bi5eqCF/0.net
>>838
極論言うなや
初期機体の左肩にシールドか肩キャノン追加したのがオーソドックスなかっこよさだろ
こいつがそこそこの強さに位置する対戦環境にするのが一番話が早い

841 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:19:10.01 ID:na2GbRq5r.net
あと、マインドアルファ頭やアルバ頭などの、正統派イケメン頭をもう少し強くするべし

842 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:19:43.40 ID:+4xWfCQCd.net
は?Wナパームカッコいいんだが????
https://i.imgur.com/pUIlfjv.jpg
https://i.imgur.com/Vm0b12r.jpg

843 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:20:03.68 ID:1BoxI0ovd.net
>>833
最大効率で金を稼げる奇形アセンが並ぶだけで今のシングルランキングと全く同じになりそう

844 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:21:19.18 ID:D7gU0DZW0.net
ゲーム的な性能を突き詰めると奇形化するのは恒例のことなのである程度妥協するしかないね

845 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:21:21.18 ID:ZTfdzCykr.net
愛機を乗りこなして勝つ奴が一番かっこいいって結論出たよね

846 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:24:01.69 ID:E3sCZJrE0.net
>>842
強さはさておき、プラモで再現したいな

847 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:24:27.04 ID:vHjVi/eJ0.net
>>837
そりゃ茨の道だ
ACのPvPに於いては環境を歪めるようなアセンの防止と多様性の確保を第一とすべきだ
大量のアセンの組み合わせの内、特定のアセンを強くするように調性なんざすれば
どっかで必ず綻びが出て来るしアセンの多様性を損なう
そりゃ全てのアセンが一線級になんてのは無理だがそれでもより様々なアセン十分に遊べる環境を目指すべきだな

848 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:24:53.52 ID:E3sCZJrE0.net
虫とか強い生き物ほど奇形だしな

849 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:26:58.71 ID:kD1esg460.net
不細工なオタク程強いイメージあるけどこういうことだったか

850 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:27:12.38 ID:Ea8Gpttz0.net
今回のパーツで良くないなって思ったのは、重コアが強すぎるとこかな
手足が重でコアが軽や中ならそんな割合もありかって思うけど、逆は奇形にしかならん
重コアなんて最重量機でやっと使うぐらいでいいんだよ

851 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:27:52.67 ID:K0P7O4YbM.net
>>840
昔の主人公機みたいなのか
でも4系から始めた人はダブトリがかっこいいのかも知れない

852 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:27:54.41 ID:SBQnM3aPd.net
リアルロックスミスはついに現れなかったな
まああのアセンでトップになるにゃ何回読み勝てばいいのか分からんしな

853 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:30:34.03 ID:wE/D/tee0.net
重コアパーツがダサすぎる大問題

854 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:32:07.59 ID:E3sCZJrE0.net
>>850
姿勢値が頭、コア、脚のみだから腕がどうしても蔑ろにされる
軽量化で選択肢が無ければ芭蕉にされる

855 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:33:25.75 ID:CHHf1FpD0.net
重量コア供給補正低過ぎて強いと思わない

856 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:33:51.82 ID:Ea8Gpttz0.net
ブレードを通常時に当てるメリットがなさすぎる
ブッタ強斬りコンボをパイルではなくイヤショにするっててもあるが、重すぎる割に火力抑えめで微妙すぎる

857 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:34:06.76 ID:IgNJLrUB0.net
アキバ胴とカーラ胴はかっこいいじゃん特に背中

858 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:34:29.25 ID:kD1esg460.net
重コアというよりも腕が細くてダサく見えるだけだ
個々の見た目はいいけどアンバランスなアセンが多いんだよ
おまけにデブって黒一色みたいなペイント多いから重い雰囲気になるし

859 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:35:13.98 ID:29XTU22b0.net
いや実際リダボは重コアばっかやで
弱体不可避よ

860 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:35:39.45 ID:0eaYplqC0.net
>>856
むしろ初太刀貯めブッダでスタッガー稼ぐのはありだと思うけどね
あと止めはスタッガーなしでも斬るよ

861 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:36:03.75 ID:XBQJ3W0a0.net
使ってる人が多いから弱体は斬新な意見だな…

862 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:36:04.27 ID:bi5eqCF/0.net
>>847
引き撃ちみたいなつまらんアセンを弱くして攻めにいくのを優遇するのはもうやってる

863 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:36:16.66 ID:vHjVi/eJ0.net
>>843
まあ、ランキングは新規・・・というかライト勢よかガチ勢向けの要素になって来るしな
PvPで通用し得ない自分の好きなアセンで十分に遊べるコンテンツを提供するってのが肝よ
機体の修繕費や弾薬費の要素も絡めると対人ランキングとは様変わりしたアセンが並んでくれそうだと考えてる

>>851
今作に格納兵装があればダブトリと両立できたんだけどな
まぁ、これは次回作に期待しよう

864 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:37:40.92 ID:SSOk+6dMM.net
お前らの考えるかっこいいパーツの組み合わせって何?

865 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:37:53.37 ID:91AOILG40.net
>>862
エツジン強化で軽2爆導索の引きは激減したな

866 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:38:46.87 ID:91AOILG40.net
>>864
脚で一番かっこいいのはレッカー脚だと思う

867 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:38:55.25 ID:XBQJ3W0a0.net
実際かっこよさは組み合わせ次第なので、統一アセンにしたらバフついたりするようにしたら多様性も増えるとは思う

868 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:40:35.04 ID:kD1esg460.net
修理費3000万COAMとなります

869 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:41:12.78 ID:bi5eqCF/0.net
>>852
https://www.youtube.com/watch?v=b7VCGxYgceU
レザブレは強いらしいぞ
受け身気味なのがちょっと好みではないが

870 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:41:36.31 ID:+4xWfCQCd.net
>>864
丸みベストマッチフレーム
https://i.imgur.com/ygrOh3L.jpg

871 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:42:58.28 ID:+4xWfCQCd.net
>>864
ちょい痩せも
https://i.imgur.com/UHsSyIl.jpg

872 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:43:30.68 ID:0eaYplqC0.net
>>864
全身シュナイダー

873 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:43:37.40 ID:29XTU22b0.net
>>861
いや斬新てあんた他のゲームやった事ないんかいw
APEXなんかピック率だけで調整判断されてるとまで言われてるのに

874 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:44:04.22 ID:Ea8Gpttz0.net
順当に行くとメランダベースかHALベースに頭にお好みを乗せる感じかなぁ
それはそうと1919はいつも使ってて愛着湧いてる

875 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:44:47.10 ID:SBQnM3aPd.net
>>364
過去作やっててメランダーC3嫌いな奴いねーだろ

876 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:44:49.30 ID:vHjVi/eJ0.net
>>862
そうだな
だが一概に引き撃ちと言ってもそのアセンの内訳は様々であり
未だに引き撃ちは十分に強力な戦術足り得ている
特定のアセンを強力にしようとなどすれば
初期の重ショ4脚の環境の様に多様性を損ない環境を歪めかねない
態々危ない橋を渡る必要はありゃせんよ

877 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:46:44.79 ID:PImLPT0j0.net
今でも引き撃ちナハトはかなり強いよ
https://i.imgur.com/7omXUQT.jpeg

878 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:49:44.20 ID:jNSzJLqc0.net
割と芭蕉が好き

879 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:53:22.32 ID:QqkaVscb0.net
芭蕉コアと天槍腕組み合わせると装甲の傾斜が揃ってなんか好き

880 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:53:41.76 ID:kD1esg460.net
カーラ頭にマインドコアが丁度いい丸みの組み合わせで好きなんだ
マインドコアは鋭角も所々にあるしベイラム系の手足も上手く馴染むから本当好き

881 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:54:39.15 ID:+4xWfCQCd.net
https://i.imgur.com/tRhXx7V.jpg
https://i.imgur.com/61PDASr.jpg
https://i.imgur.com/ED2Rxjg.jpg

882 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:55:58.12 ID:wlQjpyxdr.net
俺はこれ
https://i.imgur.com/KeQkrmJ.jpg

883 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:57:35.43 ID:8MeBvqhH0.net
>>848
クワガタなんかは美形で最強クラスだけどな
虫王決定戦でも自分より大型の大王サソリとかのハサミを逆に挟み潰して敗走させたり全シリーズで大型クワガタがほぼ必ず優勝してる

884 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:58:10.23 ID:QqkaVscb0.net
まるっこい腕がもっと欲しいよな

885 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 19:58:51.39 ID:Ea8Gpttz0.net
まあやっぱり思うのは、ACはメカが好きって前提がなければ対戦は辛いかもなぁ
単純に対戦ゲームとして見るとあんまりよろしくない

886 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:01:41.56 ID:8MeBvqhH0.net
>>885
もっと言うと奇形メカが好きなロボット好きの中でもニッチな層向け。

例えばガンダムよりガンタンクが好きとか、ザクレロ最高とかゾックはZよりイケメンだとかそういう価値観だとACには合う。
Zガンダムとかとかいかにもな美形が好きな人には合わないよ

887 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:02:35.70 ID:+4xWfCQCd.net
ギチチ…
https://i.imgur.com/p7zJ4ZB.jpg

888 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:03:47.06 ID:4qSQ67nV0.net
>>864
重逆と大豊コア
デカい作業用っぽいロボで戦うロマン

889 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:06:00.29 ID:8MeBvqhH0.net
ただ奇形は奇形でもタチコマみたいに完全な非人間的構造ならまだいいのよ。
問題は皿頭みたいな非生物ヘッドは性能低くてヴェスパー頭みたいなヒロイックなデザインのが高性能なのが多いのよな頭だけ何故か

だから妖怪みたいな体にイケメンな頭だけ乗っかった非常に気持ち悪いデザインばっかになる。
どうせ妖怪にされるなら顔まで妖怪の方がプレデターみたいでまだバランス良かったのに

890 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:06:24.74 ID:IgNJLrUB0.net
kasuar

「カ…カシュアー?」

Google先生「カーズワー」

ヒクイドリらしい

891 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:06:40.15 ID:z52g3/bn0.net
>>879
わかる
https://i.imgur.com/ljTYMqF.jpg

892 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:07:40.43 ID:vHjVi/eJ0.net
そういやもう次スレは重複したのがあるんだっけ?

893 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:08:51.41 ID:wE/D/tee0.net
>>864
全身メランダーのテストAC

894 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:09:00.20 ID:kD1esg460.net
>>18
あるね

895 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:09:44.68 ID:C252mrpT0.net
対人戦も出来るってだけで対戦ゲームでは無いからのぅ🤔

一周目の操作上達パーツ収集強敵撃破の体感を超えるものはNESTにゃ無いし開発も三周目までをピークとしたゲームデザインで造っとるて分かるやろ🥴

896 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:11:29.18 ID:fY3+jdpd0.net
ハリスパイル楽しすぎだろ
盾には無力だがそれもまた風情がある

897 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:11:42.47 ID:cIpI1US60.net
おめぇみてぇな木っ端は知らんだろうがな
次スレは重複にアサインされている
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】
※実質495
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708735080/

898 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:12:08.13 ID:W5dT1s+G0.net
どんなイケメンボディも妖怪に変貌させるエフェメラ頭もあってだな

899 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:13:03.25 ID:m+QKlM610.net
そうかなあ
割とどう組み合わせても格好良いステキなデザインだと思うけどなあ

900 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:13:07.74 ID:+4xWfCQCd.net
※次スレは重複使いましょう※
もう書かれてたわ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【494機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708735080/

901 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:13:37.96 ID:vHjVi/eJ0.net
エフェメラ頭女性的な形状で好きなんだがな
あれでビジュ機組もうと思うと難度が跳ね上がる

902 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:15:17.18 ID:Ea8Gpttz0.net
ランクマ実装する時にチームを実装するべきじゃなかったな
やるなら086侵入そのままの敵配置で10体バトルロイヤルとか実装するべきだった

903 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:16:46.80 ID:8MeBvqhH0.net
人間で言うと朝青龍の胴体と足に一般女性の腕をくっつけて顔は羽生結弦みたいな機体ばっか

904 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:16:47.97 ID:+4xWfCQCd.net
ANBISUZOEアージェイトみたいなんがよかったなぁエア機

905 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:18:17.83 ID:z52g3/bn0.net
>>864
初期フレーム+マインドコア好き
https://i.imgur.com/HaWE8sk.jpg
ナハトコア重逆も好き
https://i.imgur.com/0LM1EjK.jpg

906 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:20:16.67 ID:cIpI1US60.net
エアちゃん機体を素体にするとペイントで発光部の光が通常より強くなるのね

907 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:20:27.90 ID:Ea8Gpttz0.net
>>905
やはり軽コア重手足は趣があっていいな

908 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:22:54.06 ID:z52g3/bn0.net
>>907
樹細枝大から得られる栄養素は良い

909 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:25:42.08 ID:m+QKlM610.net
ガンダムの主人公機みたいな奴が性能も良かったら使われるのそればっかりになってしまうし
アンバランスさとか非人間デザインの方がらしくて良くないすか

910 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:27:48.53 ID:+h9dijHl0.net
見せてやろう
真に美しい樹大枝細の有り様を
https://i.imgur.com/5Zk5eVU.jpg

911 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:28:53.36 ID:8MeBvqhH0.net
>>909
そうだね
だから過疎った

912 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:29:03.26 ID:wE/D/tee0.net
>>909
逆脚と四脚とタンクに武器腕とかスタビを駆使して非人間を造りたいのであって、
そもそもの機体パーツのデザインがキモイと使う気さえ起きたいんだわ

913 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:30:17.83 ID:bi5eqCF/0.net
>>909
無秩序なのはそれはそれでよくない
基本はメランダーとアーキバス中2

914 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:30:36.92 ID:7mRBRB5Y0.net
>>896
俺も一時期そのアセンを楽しんでたがまさに盾に対して無力すぎて萎え辞めしたわ
てか実は盾のせいで潰れてるアセンって結構多いんよな
まあその盾を使わせてもらって今日リダボに載ることができたわけですけど

915 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:30:45.04 ID:XBQJ3W0a0.net
過疎ったのはヒロイックじゃないからは一因でしかないと思うの
対戦には新規減らす要素と初心者がげんなりする要素しかないから…

916 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:31:14.25 ID:0eaYplqC0.net
美しいと思う機体を作って腕前で勝つやつが一番かっこいいんだ

性能に逃げるからかっこ悪くなるんだ!!
お前もシュナイダーになれ!!!!

917 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:31:31.93 ID:cyCcGCkA0.net
今日は愛機を晒して良い日なのかい?
https://i.imgur.com/90uhhbw.jpeg
https://i.imgur.com/NvWkebO.jpeg
https://i.imgur.com/IiZgyFA.jpeg
https://i.imgur.com/FBFPQ3m.jpeg

918 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:32:01.19 ID:+4xWfCQCd.net
シュナコアはなんか惜しいんだよなぁ…

919 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:32:55.02 ID:8MeBvqhH0.net
>>912
非人間型なら非人間型の良さがあるんだけど、そういうカッコ良さも追求できない構造にされてんだよなご丁寧にも

例えばボウズの4脚MTとか一周回ってカッコいいけど、ああいうデザイン作ろうとするとスタンガン6発でションベン漏らすような機体になるからな…

920 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:33:25.00 ID:z52g3/bn0.net
BAWS4脚ACもいいとおもうんすよ
https://i.imgur.com/Us2mmMo.jpg

921 :それも名無しだ (オッペケ Sreb-A+Rs [126.157.232.23]):2024/02/26(月) 20:33:31.62 ID:O60kklEar.net
>>916
ポリシーある奴がかっこいいは同意
意地でもこのパーツ使うんだって意気込みは大事

922 :それも名無しだ (ワッチョイ 1691-cCU7 [2400:2200:726:a602:*]):2024/02/26(月) 20:35:23.46 ID:8MeBvqhH0.net
>>916
皿頭「ぜひ私を使って頂きたい」

923 :それも名無しだ (ワッチョイ 1691-cCU7 [2400:2200:726:a602:*]):2024/02/26(月) 20:36:53.57 ID:8MeBvqhH0.net
>>920
こういうのは非人間型を追求しててある意味美しい
まあスタンガンでアヘイキさせられるけども

924 :それも名無しだ (ワッチョイ 167e-nqG4 [2400:2652:8541:c00:*]):2024/02/26(月) 20:37:15.10 ID:fY3+jdpd0.net
>>914
イヤショやLCDだけじゃなくて手持ちのチャージショット系もまとめて盾に殺されてるよな
俺も使ってるけどアキバ盾の発熱か冷却をナーフすべきだと思うんだよなぁ

925 :それも名無しだ (ワッチョイ c710-2nMG [122.26.77.129]):2024/02/26(月) 20:39:39.07 ID:yQ6dQvXY0.net
メランダーコア2種と初期コアは愛があっても本当に厳しい
何て言ったら良いのか、スケールが縮むだけというか

926 :それも名無しだ (ワッチョイ 136f-/KNI [240a:61:21f1:f03e:*]):2024/02/26(月) 20:39:43.30 ID:z52g3/bn0.net
>>923
そのためのパルスシールドです(嘘)

927 :それも名無しだ (ワッチョイ 5677-BlDo [240d:1e:9:3c00:*]):2024/02/26(月) 20:41:19.09 ID:+h9dijHl0.net
初期頭の有効活用
https://i.imgur.com/AFVUSPK.jpg

928 :それも名無しだ (スップ Sd5a-KPVc [49.97.108.224]):2024/02/26(月) 20:41:26.35 ID:SBQnM3aPd.net
AC3ミラージュの066みたいな「ザ・主人公機」みたいなかっこいい中二脚がねーんだよなあ
HALはトゲがジャマ

929 :それも名無しだ (ワッチョイ 136f-/KNI [240a:61:21f1:f03e:*]):2024/02/26(月) 20:42:10.91 ID:z52g3/bn0.net
>>925
初期頭コア手に中四脚合わせると安定2000↑に武装よほど欲張らなければそこそこの機動力持てていけるのではと錯覚しそう

930 :それも名無しだ (スップ Sd5a-G8+Q [49.97.23.178]):2024/02/26(月) 20:42:13.05 ID:rswIn8mWd.net
ぶっちゃけ大豊フレームは全てダサい
これがイロモノ枠ならいいが、主力企業の一角だから必然的にAC6の機体はダサい

931 :それも名無しだ (ワッチョイ 136f-/KNI [240a:61:21f1:f03e:*]):2024/02/26(月) 20:43:24.77 ID:z52g3/bn0.net
>>928
アキバ脚はわりといい感じじゃない?

932 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-r7Ky [49.106.210.228]):2024/02/26(月) 20:43:49.12 ID:+4xWfCQCd.net
>>927
PS4でもスクショ撮れるだろ!

933 :それも名無しだ (ワッチョイ ba06-g1P5 [123.0.74.249]):2024/02/26(月) 20:43:57.92 ID:kD1esg460.net
>>929
昔そんなこと考えて使ってたけど、んなことは無かった
鈍重な癖に柔らかい鉄の棺桶の出来上がりだ

934 :それも名無しだ (ワッチョイ c710-2nMG [122.26.77.129]):2024/02/26(月) 20:44:35.46 ID:yQ6dQvXY0.net
カクカク重二枠が大豊脚だけだと知った時の絶望…

935 :それも名無しだ (ワッチョイ 136f-/KNI [240a:61:21f1:f03e:*]):2024/02/26(月) 20:45:56.16 ID:z52g3/bn0.net
BAWS重二とエルカノ重二とベイラム逆脚頼む

936 :それも名無しだ (スフッ Sd5a-r7Ky [49.106.210.228]):2024/02/26(月) 20:46:24.32 ID:+4xWfCQCd.net
OP機といえばAAの砲身短めの肩ランチャー欲しいな
脚もいい
https://i.imgur.com/VtedDy2.jpg

937 :それも名無しだ (ワッチョイ 4768-r8/V [240f:30:51c5:1:*]):2024/02/26(月) 20:46:30.04 ID:vkjXoSao0.net
流線型のコアも軽いものだと現状性能抑え目な初期コアになる

938 :それも名無しだ (ワッチョイ ba06-g1P5 [123.0.74.249]):2024/02/26(月) 20:47:08.51 ID:kD1esg460.net
地上戦特化のBAWS超重四脚に9連ソングバードも頼む

939 :それも名無しだ (ワッチョイ cbba-MEMs [180.146.18.154]):2024/02/26(月) 20:48:00.28 ID:cyCcGCkA0.net
>>928
初期脚とアキバ標準機脚はどう?

940 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:49:48.45 ID:rq+EFhsu0.net
>>922
お前ら今作なんで2つになったんだよ

941 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:51:56.78 ID:Qi5Nhmj30.net
>>901
デカすぎてどうしようもないわ
ネットでもデカールで無理やり自分に言い訳して使ってるのしかいないし

942 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:56:09.58 ID:vHjVi/eJ0.net
>>941
そうそう
サイズがあるのよなアノ頭
おかげで中々女性的なビジュ機が組めんでいるのよ

943 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:57:00.70 ID:PImLPT0j0.net
でもガチデブでエフェメラ頭付けると丁度いいサイズ感

944 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:57:28.58 ID:cIpI1US60.net
どすこいエアちゃん号を組めって事か

945 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:57:44.28 ID:YiEEQPks0.net
HAL頭もかなりでかいからくみこみにくい

946 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 20:59:34.79 ID:yQ6dQvXY0.net
初めてエフェメラの残骸見た時はこれがAC枠だなんて欠片も思わなかったなあ…

947 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:00:29.06 ID:vHjVi/eJ0.net
>>943
>>944
つまりBBWが活路となるのか

948 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:02:48.94 ID:VQjPmMiP0.net
見た目なんか考えた事無いわ使いやすけりゃ逆立ちしてても全然良い

949 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:04:13.41 ID:m+QKlM610.net
蜘蛛アタマ以外考えられない

950 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:05:24.19 ID:m+QKlM610.net
ペイント凝ったりデカール凝ったりして
はぁーオレの愛機カッコイイ…
てのもこのゲームの遊び方のひとつですわよ

951 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:12:38.21 ID:cyCcGCkA0.net
組み合わせにくいパーツでも
上手く合わせるとそれなにり見れるのが好き

952 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:13:57.34 ID:l+Ta7NGr0.net
芭蕉脚がどんどんこれに見えてくる
https://i.imgur.com/lqdBMk9.jpg

953 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:16:35.61 ID:OrXBYGhB0.net
重マシあと一回強化きてくれ
メイン武器にしてるけど何かが足りない

954 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:18:16.22 ID:afgJIqMqH.net
アタッシュくんランセツどころかスカッダーにすら勝てるか怪しいからな

955 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:19:26.96 ID:afgJIqMqH.net
ベリル
VE
天槍
VE

これね
理想的なデブ

956 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:19:51.51 ID:+4xWfCQCd.net
アタッシェ非戦闘時はパタパタ折りたたんで四角になんねーかな

957 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:20:05.29 ID:kD1esg460.net
重マシは短時間で叩きこむ火力がショボいんだよ
重ショはともかくルドローランセツに引けを取るの重量負荷も考えるとつらいぜ、遠距離で当たらねえくせによぉ

958 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:20:57.17 ID:OrXBYGhB0.net
今は重マシガト左右に持って火力底上げしてるけどぶっちゃけ重マシじゃなくていい感

959 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:21:39.46 ID:afgJIqMqH.net
>>958
ルドローエツジンの方が軽くて強いんだよな

960 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:26:18.97 ID:+h9dijHl0.net
重マシだとどっちかわからん
アタッシェのことを言ってるなら別に今の時点で全然強いでしょ
弾速上がって当たるようになったし衝撃値はマシンガン程では無いがARよりも遥かに優秀
大豊マシなら何が足りないかというと火力と衝撃以外無い
エツジンルドローの1.5倍近い重量EN負荷があるのに勝ってる要素がマガジン弾数しか無い上リロ考慮するとDPS負けするから実質ただの下位互換とかいう

961 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:28:10.60 ID:OrXBYGhB0.net
>>959
ロボ重武装スキーだから今の両手武器ビジュアルかなり好きなんだけど性能拘るとチラついちゃうんだよねぇソレが(悩)

962 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:29:31.93 ID:rq+EFhsu0.net
>>960
アタッシェは重量もdpsも衝撃/sも保証距離もスカッダーより弱いんだぜ
武器作るときにここら辺見ながら調整してんのか?って疑うレベルだ

963 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:30:36.46 ID:OrXBYGhB0.net
重マシってもう一個あったか~
オレがいってるのアタッシュの方です

964 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:31:31.16 ID:YiEEQPks0.net
大豊マシは連射力倍にしてほしい

965 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:34:01.21 ID:OrXBYGhB0.net
初期に胸ワクワクさせながら装備した大豊マシ
撃った時の残念感(豆鉄砲)

966 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:38:29.54 ID:l+Ta7NGr0.net
今ここ見てルドローエツジン肩ガトにしたら楽しかった
ひとしきり楽しんだ後、肩ガトの威力を冷静に見て外した

967 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:40:19.20 ID:IgNJLrUB0.net
大豊マシは当てる気ないけどずっと撃ってるみたいなこと出来るからミッションだと楽だよ
右スティックで見回すの慣れてないうちは使うといい
肩ガトリングや実弾オービットで無限豆鉄砲が出来る

968 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:41:15.11 ID:YiEEQPks0.net
右手に大豊マシ、左手にランセツARを構える見た目は格好いい

969 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:41:23.10 ID:+h9dijHl0.net
>>962
いや攻撃力は負けてても衝撃DPSはスカッダーより遥かに優ってるんだが

970 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:42:31.35 ID:7mRBRB5Y0.net
アタッシェはカテゴリーがヘビーマシンガンだから
重マシ=アタッシェ

大豊マシは純粋に大豊マシって言ってる

971 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:42:44.54 ID:m+QKlM610.net
マシンガンなのにぽすぽすぽす…みたいな感じでしか弾が出ないのは如何なものか
現実のチェーンガンみたいにヴォオオオみたいに唸りを上げるような連射武器があってもいいよなあ
あと連発できるロケットランチャーみたいなのも欲しい

972 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:45:05.54 ID:gy+jzD0N0.net
数回使ってみてわかった
重量機体が強いのではなくてVEシリーズが
性能良すぎるんだ
クソ真面目に撃ち合いしても勝てるわけ
無いと思ったら

973 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:47:20.93 ID:29XTU22b0.net
銃声はブースターの音が干渉して音が消えたりショボくなったりしてるよね
AC6は音響面がなぜか壊滅してる

PS3版のACfAと同じ現象だよなこれ
XBOX版のACfAは良い音響だったけど

974 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:47:59.05 ID:afgJIqMqH.net
だーふぉんマシは文字通りチャンチェンって呼んでる なんか可愛いので

975 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:48:46.33 ID:afgJIqMqH.net
>>973
fAのスナキャが空気入れみたいな音するのってそういう事だったの?

976 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:49:03.75 ID:PXLfV7ix0.net
当の本人はジェネとブースターでハンデ付けてるけどオープンフェイスフレームは一式そのまんまでもウンザリするほど強い

977 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:50:54.87 ID:+h9dijHl0.net
アタッシェ…62×5= 310
スカッダー…82×2.9= 237
ターナー …65×3.4= 221
嵐雪AR …64×3.2= 204

見ての通りアタッシェはスカッダーより衝撃に優れ弾速も上だし何より撃ち切るまでの時間が3秒も長いから実戦ではもっと与える衝撃に差がある
何かの別の武器と間違えてないか

978 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:51:51.05 ID:YiEEQPks0.net
>>977
ランセツAR酷すぎるだろ連射力1.5倍にしても許されそう

979 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:55:13.72 ID:PXLfV7ix0.net
>>977
確かにアサライと比べると強く見える!不思議!

980 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:55:19.77 ID:tpxXMi1G0.net
ランセツARはキャンペーンでもあえて弱い武器で挑むみたいな目的持たないと使う機会が無い存在が謎すぎるポジション

981 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 21:58:25.32 ID:vkjXoSao0.net
待てよ ARは有効射程が300あるんだぜ
アタッシェの270との差…?ククク…

982 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:02:29.48 ID:m+QKlM610.net
中じゃなくて遠距離と判定されるギリギリのボーダーラインに設定されてるので思ったよりは当たらない

983 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:03:07.12 ID:tyUhJ6Mp0.net
ともあれアタッシェとスカッダーのW鳥は面白いぞ
途切れることなく撃ち続けられる

984 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:07:30.64 ID:rq+EFhsu0.net
>>969
ゴメン普通に計算間違えてたわ
ただ注目すべきは衝撃じゃなくて衝撃残留なんでいうほど差はない
スカッダーが113、アタッシェで125
因みにランセツは137

985 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:19:34.69 ID:29XTU22b0.net
>>975
当時見てた配信者と自分の音質が明らかに違ったからサポセンに電話してみたら
「特にこちらでは問題を確認できませんでした」って言われた記憶

ほんで元々自分はPS3民だったけどXBOX版を買ってみたら音の良さの違いに驚いた記憶
調べたらハードによって音質が違うかった事がわかった

今回はPS5版もPC版も全部音がPS3版みたいな感じになってる感じ

986 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:19:43.59 ID:8s2wmgyha.net
なんでみんなアタッシュのことアタッシェって呼ぶんだろうと思って調べてみたら
本来の発音はアタッシュケースじゃなくてアタッシェケースなんだな
ウイルスのことビールスって言ったりシネマをキネマって言うような時代の表記揺れだったのか

987 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:28:18.97 ID:tyUhJ6Mp0.net
英語で発音するかフランス語で発音するかの違いであって表記ゆれとはちょっと違う気もする

988 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:28:28.91 ID:b684NRHDM.net
>>983
でも弱い
ランセツRF二丁持ちのが強い
だから私は怖くなって無抵抗になった

989 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:29:35.52 ID:b684NRHDM.net
マイケルミハエルミッチェル

990 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:30:52.19 ID:l+Ta7NGr0.net
プリンプディングゼリージュレ

991 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:31:07.11 ID:YiEEQPks0.net
マイコォ

992 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:32:46.82 ID:m+QKlM610.net
ドイツ語で呼べ!

993 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:33:56.98 ID:XBQJ3W0a0.net
クーゲルシュライバー!

994 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:34:57.55 ID:b684NRHDM.net
バームクーヘン
ヴァッフェントレーガー
ヤークト
レオパード

995 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:37:14.50 ID:nPL+ftH+0.net
ビタイオーチ

996 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:39:22.63 ID:cIpI1US60.net
四角い太い脚欲しい

997 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:39:37.71 ID:0eaYplqC0.net
ボッキディウムチンチンナブリフェルム!!!

998 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:44:45.18 ID:cIpI1US60.net
誘導!
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【495機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708735080/

999 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:45:28.06 ID:cIpI1US60.net
1000ならエアちゃんは美乳派の勝利

1000 :それも名無しだ :2024/02/26(月) 22:45:41.81 ID:8s2wmgyha.net
エアちゃんびろーん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200