2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【490機目】

439 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ec4-IZth [2001:268:9bbe:a4ec:*]):2024/02/16(金) 17:40:23.89 ID:ZL+hPnXy0.net
考えた限りでホバタンを活かすアセン作ってみたけど如何なものだろうか?
ABアタッシュで距離詰めつつ衝撃溜め、太陽守で一息にスタッガーにしてからニドランでダメ回収。
太陽守よかソニバかイアショのが良いかな?

https://i.imgur.com/F6Nsjhj.jpg

440 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13]):2024/02/16(金) 17:45:56.02 ID:DWlkTmJQ0.net
実AB速度は?
重量級でミサイルない時点でかなりアレ

軽量級には逃げられ、重量級には当たり負けする、それがホバタンの現状

441 :それも名無しだ (スフッ Sd42-01Dc [49.104.43.59]):2024/02/16(金) 17:49:55.53 ID:GKVBh66fd.net
ランセツ弱すぎ 強化しろ

442 :それも名無しだ (スププ Sd42-j/Qu [49.98.230.82]):2024/02/16(金) 17:50:32.14 ID:KVnpIWRsd.net
ナパーム強化して❤

443 :それも名無しだ (ワッチョイ 861e-lmPU [2400:2200:688:70d2:*]):2024/02/16(金) 17:51:53.91 ID:VLmQbBPt0.net
>>439
実際にランクマまわしたら課題が見つかると思うよ
対ガン逃げにお手上げだったり対重量級との殴り合いで勝てなかったり
ホバタンはABしか能がなくQBが重過ぎて回避がゴミだから相手の立ち回り次第では勝ち目が薄い印象はある

444 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 17:52:31.55 ID:hRoUDd+f0.net
LRAはもう釈放されていい

445 :それも名無しだ (ワンミングク MM8b-htn4 [122.29.241.38]):2024/02/16(金) 17:56:18.35 ID:Yi18haF6M.net
ホバタンこそ強化してやれよと思う
中2脚なんて強化してないでさ

とりあえず重量はマイナス2万していい
真面目に

446 :それも名無しだ (ワッチョイ f61c-ZDwG [240a:61:422c:3088:*]):2024/02/16(金) 17:56:29.58 ID:nxxiPmvP0.net
>>410
1000はある
その先は知らん

447 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fec-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/16(金) 17:57:23.94 ID:YsDKUUtU0.net
大麻販売中でパクられたワーム砲君は仮釈放されたから信じろ

448 :それも名無しだ (ワッチョイ f27d-PZY7 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/16(金) 18:00:26.78 ID:jizPnwTp0.net
>>416
これだわどうせわちゃわちゃするならわっちゃわちゃが良い

449 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d8-g1Mo [60.37.86.107]):2024/02/16(金) 18:01:16.36 ID:9EY1Kw9L0.net
LRAは誤認逮捕だったって本当ですか?

450 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:01:40.11 ID:hRoUDd+f0.net
>>447
1.06でいちばん嬉しかったのそこだわ
ナーフした後また強化するって視点がちゃんとあってくれて良かった

451 :それも名無しだ (ワッチョイ c683-UKz+ [153.172.201.62]):2024/02/16(金) 18:02:02.83 ID:ZIk5q7xa0.net
ランセツハリスネビュラ爆導索とか攻めはそうでもないが引きで使うと強いのは修正難しそうだな
もし弱体するなら攻めで使う場合補正欲しいな
前QBやABで速度乗ってる時武器に少しだけ弾速加算されるとか
4の時はミサイル加速撃ちとかあったじゃんよ〜〜
あ、散弾は適応外で

452 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:02:59.48 ID:hRoUDd+f0.net
>>449
指定暴力団コーラルシールドと交際してたせいでコーラルシールド合わせて豚箱に放り込まれた

453 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:04:01.11 ID:hRoUDd+f0.net
ぶっちゃけコラシも入念に殺しすぎた感はある

454 :それも名無しだ (ワッチョイ f61c-ZDwG [240a:61:422c:3088:*]):2024/02/16(金) 18:06:06.12 ID:nxxiPmvP0.net
>>452
反社と関わった時点で言い訳のしようねえから仕方ないな
次回作では真面目に生きてほしい

455 :それも名無しだ (スフッ Sd42-01Dc [49.104.43.59]):2024/02/16(金) 18:06:58.67 ID:GKVBh66fd.net
>>445
ホバタンつえーから
弱いとか言ってるのはガチタンみたいな運用してるやつじゃねーのアフィ?

456 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:08:46.31 ID:hRoUDd+f0.net
強い足が軒並み折檻されたりバーゼルがしばき倒されたりで相対的にホバタンがマシになってきてる所はある

457 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/16(金) 18:09:38.89 ID:jk4r0W38d.net
コラシそこまでするならアキバ盾も殺せよって感じ

458 :それも名無しだ (ワッチョイ 37d8-g1Mo [60.37.86.107]):2024/02/16(金) 18:09:44.24 ID:9EY1Kw9L0.net
本当はナーフされるのLRBのはずだったんだけどナーフリスト作成者の字があまりにも汚すぎて設定する側の担当がAとBを見間違えた説

459 :それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/16(金) 18:09:48.77 ID:Yr+Mi+nb0.net
steamアクティブ
鉄拳16000
SF610000
AC63000
ELDENRING35000

ストの3分の1ならまだ人居る方じゃね

460 :それも名無しだ (ワッチョイ f61c-ZDwG [240a:61:422c:3088:*]):2024/02/16(金) 18:11:57.06 ID:nxxiPmvP0.net
エルデンリンガーは一体何をひたすらやっているんだ

461 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:11:57.38 ID:hRoUDd+f0.net
まあガチガチの対戦ツールと比較しても仕方ないところはある てかスト6そんなすくないの?

462 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fec-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/16(金) 18:11:58.67 ID:YsDKUUtU0.net
ACは63000でエルデンリング3は5000か
やはりACは大盛況

463 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-KE6B [106.146.161.185]):2024/02/16(金) 18:12:28.84 ID:PknK/ivta.net
Steamの対戦は人口3000とかじゃなかったっけ

464 :それも名無しだ (ワッチョイ bf14-DCQ9 [2400:2200:3d1:8149:*]):2024/02/16(金) 18:13:13.63 ID:lO+VRnpK0.net
未来人居ない?

465 :それも名無しだ (ワッチョイ 822d-a02k [2001:268:9afc:a787:*]):2024/02/16(金) 18:13:27.24 ID:x10m7yKo0.net
ホバタンはAB擦って高火力高衝撃叩き込むか死ぬかしかないような

466 :それも名無しだ (ワッチョイ 8649-zEp5 [240b:c010:4e5:738f:*]):2024/02/16(金) 18:14:58.99 ID:yrRexBV70.net
エルデンまだそんなに人いるんかよバケモノだな

467 :それも名無しだ (ワッチョイ db8c-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/16(金) 18:19:01.43 ID:Lr5xCb9g0.net
オープンワールドRPGなんで何周でもずーっと遊べるゲームではある

468 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-L1cm [130.62.215.171]):2024/02/16(金) 18:20:53.40 ID:hRoUDd+f0.net
キャラビルドと周回するほど敵が強くなるシステムは流石にリプレイ性が高すぎる
そもそも売れた本数が桁外れすぎるしな

469 :それも名無しだ (ワッチョイ bfa9-sPdQ [240f:104:5617:1:*]):2024/02/16(金) 18:22:39.37 ID:bysks+mT0.net
2000万本だっけ?エルデン
凄いな

470 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/16(金) 18:23:07.97 ID:5pNTUHl40.net
スタッガーしてない相手って殴っても固められないアフィ?

471 :それも名無しだ (スフッ Sd42-Qv6n [49.106.210.228]):2024/02/16(金) 18:23:29.06 ID:a8u5pU2Ad.net
やればやるほど敵が強くなるなら俺のジャガノとバルテはもう手がつけられなくなってそう

472 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13]):2024/02/16(金) 18:23:33.82 ID:DWlkTmJQ0.net
エルデンリングとかはセールで新規入り続けるってのはある
なおAC6も最近セールした模様

473 :それも名無しだ (ワッチョイ f71e-2i5g [2400:2200:7ac:69a9:*]):2024/02/16(金) 18:25:09.75 ID:xz7VOiM+0.net
誰かACの猫ミーム動画作ってくれ

474 :それも名無しだ (ワッチョイ f27d-PZY7 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/16(金) 18:27:22.18 ID:jizPnwTp0.net
>>437
わしやないかい
ああいうのって偉いもんでそのうちそんな変なプレイでもキルが上回って新しい扉開いたりするんすよ

475 :それも名無しだ (スッップ Sd42-lmPU [49.98.115.251]):2024/02/16(金) 18:27:41.38 ID:39OW8I0xd.net
エクステンションってアサルトアーマー以外いらなくねーか
PAもTAも冗長になるだけじゃん
なんでアークシステムワークスの格ゲーのバーストみみたいなコンボ抜けられるシステム入れたん?
アークゲーほどテンポも良くなけりゃネガティヴペナルティみたいな消極的な奴へのお仕置きシステムもないのに

476 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/16(金) 18:29:48.08 ID:5pNTUHl40.net
ストーリー仕様の回数にしとけばAA民も満足アフィ
ついでに1回リペアも可能にしろ、ちょい当てAP勝ちできなくなるから

477 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/16(金) 18:30:10.08 ID:jk4r0W38d.net
ホバタンは空飛んでるイメージしかないな
ABで突っ込んでも構え武器で止まるなら意味ない気がする

478 :それも名無しだ (ワッチョイ f27d-PZY7 [2400:4150:8e42:2f00:*]):2024/02/16(金) 18:31:40.14 ID:jizPnwTp0.net
上級者がキル数に応じたハンデ背負うよく出来たシステム

479 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13]):2024/02/16(金) 18:36:05.06 ID:DWlkTmJQ0.net
PAは出し得な状況か、出さざるを得ない状況がほぼ確実に来るから腐らんのよな
それによって得られるリターンも絶大
AAはどうしてもPAにカウンターするか、コンボに組み込まないといけないから最悪腐る

AAとPPは二回使えてもいいのではないだろうかどうだろうか

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fec-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/16(金) 18:36:48.03 ID:YsDKUUtU0.net
>>476
元々大麻吸引回数違うのに同じにされたらそりゃそうなるよねって感じ

481 :それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/16(金) 18:38:28.17 ID:Yr+Mi+nb0.net
>>460
何やってんだろうな、アクティブ2〜4万をずっと行き来してるわ
とは言え俺もAC出るまで1年以上やり続けてたしオンラインは侵入のおかげで常に新鮮でめっちゃ楽しいよ

482 :それも名無しだ (スフッ Sd42-01Dc [49.104.43.59]):2024/02/16(金) 18:39:22.38 ID:GKVBh66fd.net
重ショきめええええ
射程ありすぎなんだよ

483 :それも名無しだ (ワンミングク MM8b-htn4 [122.29.241.38]):2024/02/16(金) 18:39:55.85 ID:Yi18haF6M.net
プロテクションは3回使えてやっとPAに並びそう

484 :それも名無しだ (ワッチョイ db8c-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/16(金) 18:40:07.16 ID:Lr5xCb9g0.net
>>470
そうだよ
そうしないとパンチ一発で死ぬまで殴れる事になっちゃうだろ

485 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/16(金) 18:40:08.03 ID:LXZOP0rX0.net
販売数が違うし残った割合のプレイヤー数で考えたらこんなものでは

486 :それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/16(金) 18:41:18.37 ID:Yr+Mi+nb0.net
今日はホバタンがAB速度600くらいで突っ込んでいく夢を見たがあれが夢でよかったわ

487 :それも名無しだ (ワッチョイ d709-amuc [92.203.107.13]):2024/02/16(金) 18:43:11.49 ID:DWlkTmJQ0.net
正直AB500くらいでないとホバタンの個性ないよね
重量増加でAB遅くなる調整で間接的に弱体化入ってるし……
ホバタン本体が重すぎるんだよ

488 :それも名無しだ (ワッチョイ db8c-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/16(金) 18:44:25.23 ID:Lr5xCb9g0.net
>>475
対戦ゲーじゃなくてミッションを攻略するゲームだからだ

489 :それも名無しだ (ワッチョイ 834a-j/Qu [2001:318:a20f:64b:*]):2024/02/16(金) 18:46:51.89 ID:LXZOP0rX0.net
有効射程900以上あるリニアキャノンをくれ、マニュアルオンリーでいいから

490 :それも名無しだ (ワッチョイ 4eda-BOeC [223.216.144.38]):2024/02/16(金) 18:47:06.65 ID:e/sgM2c60.net
ホバタンとか初期のぷかぷかミサイラーしか印象ないな
今も?

491 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b2f-Yw4b [122.18.172.246]):2024/02/16(金) 18:49:52.15 ID:TjvF0OHK0.net
>>490
LCBが死ぬ前だけど、PS版でマジェマジェ両肩LCBのホバタンが一瞬リダボ1位取ってた覚えがある
空から色々撃ち下せるから凸機体には滅法強かった。軽4どうしてたのかは知らん

492 :それも名無しだ (ワッチョイ a32c-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/16(金) 18:51:13.44 ID:Yr+Mi+nb0.net
ホバタン結構見るぞ、チームならAB430くらいで動けるから装甲の割に動けるしホバタンはキックが糞強え

493 :それも名無しだ (ワッチョイ f61c-ZDwG [240a:61:422c:3088:*]):2024/02/16(金) 18:54:54.89 ID:nxxiPmvP0.net
>>481
ダクソ3はタイマンやり続けてプレイ時間カンストまではいったが、エルデンは一周しかしてないんだよな
またやってみるかな

494 :それも名無しだ (ワッチョイ cf60-jCbm [180.221.241.199]):2024/02/16(金) 18:57:20.32 ID:zocO0pY40.net
お前たち車椅子もホバタンもガチタンも殺しやがって
許されざるよ

495 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/16(金) 18:58:00.31 ID:5pNTUHl40.net
>>484
マジか、ガチタン相手に悪あがきしてたの滑稽だったろうな

496 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:04:05.88 ID:CQbUMoiW0.net
エルデンリングは試したいビルドを突き詰めようとするとキャラクリからだからな

497 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:06:17.02 ID:SrUSU9w70.net
>>492
そういやSラン集うカスマのチーム戦配信してるとこでもホバタン出てたらしいな

498 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:09:22.87 ID:XKu7V2F50.net
>>494
死んでないやろ
脳死では使えなくなったが
脳死やりたいならフワデブにWセラピストかWハリスにWスープオススメやで

499 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:11:59.81 ID:Yr+Mi+nb0.net
最近steamの鯖不安定すぎるだろ

500 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:12:12.07 ID:/KUZsmk80.net
刈刈

501 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:12:14.43 ID:HV9tDZ1N0.net
次は誰が殺されるか
さながらデスゲーム

502 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:12:54.29 ID:5pNTUHl40.net
ガン逃げじゃない誉ある重四のアフィ戦法をどうにか見出したいんだが
凸機にするとガチタン相手に完全下位互換になるからキツイ
LCDで大火力を出そうにもホバリングでEN消費するからジェネの両立もむずい
ガン逃げ以外でランク入りしてる重四っておる?いたら真似したい

503 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:15:03.28 ID:tph34A4O0.net
。。◯ (初期からずっとWランセツメインでシングルしてたけど、今のバージョンはランセツ捨ててWセラピ何だよなぁ)

正直言うね、ランセツは見れる範囲が狭くて相性差出やすい

504 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:15:38.57 ID:n4IJTjcwr.net
>>498
Wランセツじゃないのか?

505 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:16:31.34 ID:GKVBh66fd.net
ガチタン死んでないぞ
上手いやつが使えばまだ強い

506 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:17:50.23 ID:00kh1I/7d.net
重ショ強すぎって嘆いてる人はタンク乗ればいい
ガチタンからしたら正直カモだから

507 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:18:24.24 ID:n4IJTjcwr.net
(ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249])なんかきしょいからNGにしとこ

508 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:19:22.46 ID:ktSb0DHpa.net
タンクはハンミサLCSでいくらでも戦えるぜ

509 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:19:30.70 ID:5pNTUHl40.net
ガチタン軽四ニドガンは強い奴が残ってイナゴが逃げただけ

510 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:19:37.71 ID:P0XZb6UL0.net
>>417
ANTHEMみたいな、オープンワールド的も良い。

511 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:22:27.01 ID:HV9tDZ1N0.net
ガチタンはまだ
軽4ニドガンはマジモンのゴミやな
カスマオナニー用

512 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:24:38.02 ID:QNvZMzyy0.net
流石にそろそろエルデンリングのDLC来るだろ

513 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:30:17.42 ID:8MiSp8Vc0.net
>>510
その名前は出すな……!

514 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:31:30.50 ID:GKVBh66fd.net
軽四は普通に重ショ返り討ちにできるまだ最強だよ

515 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:33:16.55 ID:Lr5xCb9g0.net
ホマレがどうとか言うなら盾とパイルバンカー持てば取り敢えずそれらしくなるんじゃね(適当

516 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:35:02.95 ID:p7KALCnsd.net
右手には一発スタッガー狙いやすくなるKRSVつもう

517 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:36:38.35 ID:a8u5pU2Ad.net
左手にも積もう

518 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:36:38.43 ID:kFeUJEB/0.net
そういえば昨日チーム戦でチェンソー?の人っぽい人とやったわ
塗装が血まみれだから同じ人だと思うけど、チェンソーじゃなくてパイルバンカーに鞍替えしてた
平均200ptの中一人600ptで無双してた

519 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:37:11.54 ID:P0XZb6UL0.net
LRAはそのままで良い。強いから使うみたいな人に使って欲しくない。それなりに勝てているし。まぁミッション用に弾数は増やしてほしい。アイビス戦とか弾きれる。

520 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:37:52.16 ID:PGG6OLou0.net
ガチタン使うとクソみたいな地形戦に付き合うことになるから使わなくなったな
真ん中の屋根に隠れてミサイル打ってくるだけの奴の相手するの疲れた

521 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 19:38:11.57 ID:SrUSU9w70.net
そういやクソ2のDLCやってないわ
お布施しとくか

522 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-ND3n [126.168.101.55]):2024/02/16(金) 19:39:11.39 ID:tph34A4O0.net
>>519
アイビス戦は相手が翼のようにビット配置して突っ込んでくるのと後半戦の行動以外攻撃しなければ良いんやで

523 :それも名無しだ (スッップ Sd42-lmPU [49.96.243.250]):2024/02/16(金) 19:39:28.33 ID:00kh1I/7d.net
ミートミー「オープンワールドゲー見せたろか?」

524 :それも名無しだ (ワッチョイ db8c-v/o5 [240b:253:6c21:bc00:*]):2024/02/16(金) 19:39:45.23 ID:Lr5xCb9g0.net
ガチタン使っててシングルで撃ち合いを要求するなんてワガママ赤ちゃん👶かよお

525 :それも名無しだ (スププ Sd42-j/Qu [49.98.228.97]):2024/02/16(金) 19:40:13.27 ID:p7KALCnsd.net
アイビス戦は脳死でABしながら戦うのが楽しい

526 :それも名無しだ (ワッチョイ 02a7-UY7w [211.122.225.137]):2024/02/16(金) 19:42:51.30 ID:PGG6OLou0.net
>>524
垂直プラズマとネビュラで雑魚焼いてたけど
真ん中の屋根付きがあるステージだけはだるかった

527 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/16(金) 19:44:19.28 ID:5pNTUHl40.net
誉っつうか実用的なマイオナアセン見出したかったんだ…
見返しても自分でキモイって思うメリ

528 :それも名無しだ (スフッ Sd42-01Dc [49.104.43.59]):2024/02/16(金) 19:46:15.76 ID:GKVBh66fd.net
>>520
頭おかしいんじゃねーの
タンクなんか使われるから地形戦せざるを得ないんだわ

529 :それも名無しだ (スププ Sd42-j/Qu [49.98.228.97]):2024/02/16(金) 19:47:13.00 ID:p7KALCnsd.net
弓で獣に挑むぐらいにはガチタンに正面から挑もうなどと笑われるやつ

530 :それも名無しだ (ワッチョイ a299-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/16(金) 19:58:35.82 ID:TWbpV3nh0.net
別にタンクも地形戦するしな

>>525
分かる

531 :それも名無しだ (スッップ Sd42-lmPU [49.96.243.250]):2024/02/16(金) 20:09:49.29 ID:00kh1I/7d.net
タンクはAPもっと下げてくれりゃいいのにな
昔は軽量機に切り刻まれてたもんだが旋回性能差が廃止されてタゲアシもあって今や立場逆転だもんな

532 :それも名無しだ (ワッチョイ f71e-2i5g [2400:2200:7ac:69a9:*]):2024/02/16(金) 20:11:30.42 ID:xz7VOiM+0.net
ナハトみたいな機動力特化は別としてタンク相手に被弾リスクのある距離で撃ち合うってのは舐めプに近い

俺はそこまで勝ちに拘ってないから中2でタンクに平気で突っ込むけど、真面目に勝ちたいと思ってる人から見たらありえんと思う

533 :それも名無しだ (ワッチョイ a318-+162 [240b:10:b3c0:ef00:*]):2024/02/16(金) 20:12:07.76 ID:eHk0fCPz0.net
チーム1700超えると必ずゴミ混じるんだけど祈るしかないんかこれ

534 :それも名無しだ (ワッチョイ 83be-wStw [240f:3e:4557:1:*]):2024/02/16(金) 20:14:39.80 ID:DRcUkJWN0.net
フロムの中でショットガンは近接扱いだとすると
なら重ショはW鳥できるんだから二刀流させてくれよって思う

535 :それも名無しだ (スププ Sd42-j/Qu [49.98.228.97]):2024/02/16(金) 20:16:15.62 ID:p7KALCnsd.net
W太陽守で土俵入りしたりWヨーヨーぶんぶんしていいのか!

536 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:20:47.94 ID:xz7VOiM+0.net
>>534
マジレスするとお手軽即死コンボが沢山生まれて近接武器の威力を殆どが威力半減とかの調整されかねない。

537 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:33:11.69 ID:Yr+Mi+nb0.net
>>533
やっぱ1700くらいから露骨に八百長になるよな

538 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:35:00.30 ID:Yr+Mi+nb0.net
チームランクマは八百長編成&切断カス野放しで同じマップの繰り返しだし流石にもうやりたくねえわ

539 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:35:02.67 ID:YO+BnhX10.net
そもそもチームがマッチングしない

540 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:39:17.20 ID:d6QW5jn10.net
もしかしたらシングル2000行けるかもしれないんだが
上の奴らはどうなってんだ。2300とか想像付かんわ
大半が引き機の中、突機寄りの人が一位なのもすげえわ

541 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:42:17.74 ID:PiYeSUS8d.net
そいつオセアニアチャンピオンなので

542 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:52:13.24 ID:xz7VOiM+0.net
対戦会動画でデブWLRB機体が重ショパルブレスライサーコンボの逆足にAP3割も削れずに2縦で瞬殺されてた
対してそのデブに僅差で負けてた引きナハトはパルブレスライサーのAPを残り4割ぐらいまでけずりこんでたので苦手な相手が少ないって意味ではやっぱり引き機体のが良いんだなって思った

543 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:56:16.86 ID:PGG6OLou0.net
引き機体vs引き機体はどうなるのか

544 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:56:46.89 ID:3XKBO5pv0.net
追ったほうが負ける

545 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:57:07.40 ID:szzfjqf/a.net
オセアニアのマリファナ全一と切断大麻野郎が跋扈している
もはやWガトリングで敵を粉砕することを楽しむくらいしか出来ん

546 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 20:58:41.08 ID:gUOjXkjL0.net
「アーマード・コアとは何か?」に改めて向き合った最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』(1)メカデザイン&アニメーション篇
https://cgworld.jp/article/202402-cgw305-ac6.html

547 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:00:12.71 ID:rEAtG7QF0.net
ニドスラの代用でWサンプたまにエツジン使ってるけどこのゲームの住人避けることへの意識疎かにしすぎじゃない?
多分こういうタイプってニドガン叩いてた子だと思うけどざまスラが捗る

548 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:03:43.22 ID:NN4yWqTf0.net
ハル河森なんか

549 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:05:32.53 ID:TWbpV3nh0.net
日本に居ながらにして回避を疎かにするやつはNINJAから何も学ばなかったんだな
SUMOUでも回避はするのに

550 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:05:34.53 ID:xz7VOiM+0.net
>>547
今までのレギュはデブ+大火力でダメージレースを勝つスタイルが雑に強くてここは回避に専念して機を伺う時だなとか、一旦引いて仕切り直しだとか駆け引きを考えなくて良かったからね…

551 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:06:34.65 ID:YsDKUUtU0.net
しばらく薬中二シャブってて分かったんだがこれなんか動けない軽2だわ
と言うか軽2と呼べるぐらいの機動力出せるのがナハトぐらいしかいねぇ!!
装甲盛るのは足し算なのにダメージ計算割合なの地味にYABAくね??

552 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:07:03.88 ID:jizPnwTp0.net
自分の機体も設計図ペースでいいからcpu3vs3やらせてほしいなせっかく面白いモードなのにこの先数年後は確実に遊べないの悲しい

553 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:08:24.41 ID:3HuIID6e0.net
ランクマチーム戦で壁、バートラム、ザイレムというタンクにとって不利な地形ばっか選ばれてるの死ねよ、ウォチデルとグリッド086とジャガノ戦の場所かブルートゥ戦の場所にしろよ

554 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:08:49.91 ID:WSd+z2SC0.net
このゲーム同じ武器使うと威力と衝撃が数倍に跳ね上がるバグあるんじゃねぇか?なんでダブルトリガーとクロストリガーであんなにダメージ衝撃に差が出るんだよ…

555 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:10:35.48 ID:TuPKy8kk0.net
そういやニドスラ使ってた頃一番イラついたのはスタッガー時キックだけしてどっか行くやつだせっかくの気持ちいいコンボが出来ねえうえに追撃もしねぇ
結構おるけどスラ使い居たら生暖かい目で見守ってキックしてやるなよ

556 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:11:06.31 ID:bOgk6NII0.net
ザイレムとバートラム選ばれたぐらいで活躍できないならタンクやめろ

557 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:13:31.89 ID:3HuIID6e0.net
>>556
グリウォカをナーフして垂プラの性能強化してから言えや

558 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:13:43.36 ID:Yr+Mi+nb0.net
ラグティー脚に当たると殺意湧くよね

559 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:13:54.99 ID:xz7VOiM+0.net
LRBっつかレーザー兵器デブ機体の大部分だけど一回のスタッガーで致命傷負わせられるブッタスライサーみたいな高機動機にダメージ覚悟で突っ込まれると相手を止める事も逃げることも出来ずにチーンなんだな
もしこれがイヤーショットとか重ショ機体とかなら相手ももっと慎重にならざるを得なかったんだろうけど
逃げられないデブ機体に関してはやっぱり相手をストッピング出来る武器を持たないとダメやね

560 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:14:28.86 ID:YsDKUUtU0.net
フロムさんもしかして1%→2%カットと98%→99%カットが同じアフィ効率だと思ってはいないかい??

561 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:15:14.56 ID:SrUSU9w70.net
>>548
背中がアクエリオンだし河森さんじゃなかったら大変なことになるぜ

562 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:16:27.37 ID:SrUSU9w70.net
>>551
ジョイントフィルメザのプッシャーやってるとすげー思うアフィ

563 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:17:46.77 ID:HlWV8JV40.net
実際ロボ系のデザインって権利はどうなってんだろう?似てる感じのは多いだろうし

564 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:23:56.89 ID:PGG6OLou0.net
>>554
なんでだろ
衝撃残留のせいかな

565 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:27:14.10 ID:5pNTUHl40.net
FPSの差でランセツの当たりやすさが変化してたし片方外してるんじゃないか

566 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:27:42.27 ID:rEAtG7QF0.net
>>564
何となく同武器でW鳥使ってたけど違う武器だと違いあるんか?
初耳なんだけど

567 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:28:01.15 ID:WSd+z2SC0.net
>>564
ダブルトリガーにした途端あっという間にスタッグとれる。なんかおかしいよ

568 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:31:02.53 ID:SrUSU9w70.net
>>567
あぁ
完全に同時撃ちすると反動半分になるやつかな

569 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:32:06.48 ID:WSd+z2SC0.net
>>566
少なくとも肩ガトとシングルトリガーにたいして同じ武器のダブルトリガーの方が体感的には圧倒的に有利。

570 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:32:55.50 ID:cGXYPsfN0.net
よし、両手に射撃持ってるとマガジンの交換が無茶苦茶遅くなるようにしよう
というかやってるフリみたいなガシャン動作を取るにしても片手では不可能
地上ならちょっと置いて素早く交換しましたと言えるかもしれないが
空中では何をどうやってもどっちか投げ捨てるしかない筈
おかしいだろ教えはどうなってんだ教えは

なおどっかに補助腕ついてる説は却下とする

571 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:32:59.07 ID:WSd+z2SC0.net
>>568
なにそれ!?バグ!?ダブルトリガー有利すぎやんけ!?

572 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:33:57.48 ID:SrUSU9w70.net
>>571
ちょっとまってXで検証上げてた人いたから探してくるわ
まぁかなり前のレギュの時のだから今は修正されてるかもだが

573 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:34:50.42 ID:y3HtkwAa0.net
重二重ショが減って中二重ショが増えて速くなった分ガン引きは向かい風かな

574 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:36:39.66 ID:SrUSU9w70.net
AC6は重ショシステム過ぎるから反動制御周りを根本的に改変しないとバランス変わらんと思うわ

575 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:39:10.06 ID:gUOjXkjL0.net
>>572
もうとっくに修正されたバグだよそれ
そのせいでそれまで唯一マシンガンW鳥できてたレッカー腕が結果的に弱体された

576 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:40:14.34 ID:9dHreMwG0.net
重ショはバズーカみたいに狙いつけるモーション挟んでから発射するようにすればいいんじゃね?

577 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:40:55.15 ID:WSd+z2SC0.net
>>575
でも体感的同じ武器のた

578 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:44:16.67 ID:WSd+z2SC0.net
>>577
同じ武器昇強く感じる

579 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 21:56:18.14 ID:Cyon6kgPx.net
重ショはガトリングくらい撃つまで遅くしてリロード2.5秒にして

580 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:00:32.10 ID:Uxw9dhTD0.net
中ニ使ってるとLCDやイヤショ担いだデブがまじでこえーわ
痩せて軽ニにしたくなる

581 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:03:51.07 ID:nqxeq3UH0.net
ランクマッチのチーム戦が全然マッチングしない。
何か設定とかしないといけませんか?

582 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:04:25.83 ID:ZnYu6mJK0.net
唐沢ってチャージが安定1700以下だと爆風込みで即スタッガーなんだなくっそビビった
安定いくつまで即スタッガーできるんだろう あの負荷と冷却だともっとやれって気分になる

583 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:04:34.84 ID:WSd+z2SC0.net
後射撃武器の直撃補正は提げるべき。離れていても大ダメージ出せるから近接武器積む必要性がなさ過ぎる

584 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:05:01.53 ID:8s1teY1ud.net
>>580
俺もそんな気持ちになったけどアルアからナガイにしたらだいぶましになった気がした

585 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:08:17.95 ID:SrUSU9w70.net
>>581
Steamだと人が少ない
接続設定を世界にする

586 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:08:18.56 ID:Uxw9dhTD0.net
>>584
ナガイは引いてるときはいいけど軽ニ軽四追うのがしんどくてアルラにしちゃうわ
こうやって考えるとバランスいいのかもしれん

587 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-a02k [106.133.130.67]):2024/02/16(金) 22:14:45.80 ID:TzLDFooqa.net
盾担いだ重ショデブをガトリングでスクラップにすることで得られる栄養素がある

588 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:23:52.80 ID:gUOjXkjL0.net
今のギルスかなり強いんだが使い道が絶妙に薄い
ヨーヨーとか月光持つなら強いか

589 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:24:40.14 ID:Lr5xCb9g0.net
>>551
兵器としてはそういうものかも知れない
銃の登場で全身鎧が意味無くなり、
連発銃の登場で散兵突撃が意味無くなり、
戦車の登場で…

590 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:25:32.70 ID:L/JeomBp0.net
ところが全身鎧は最近見直されてきている
金属じゃないけど

591 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:27:15.98 ID:CVfgklPI0.net
アンリミテッドサガでは全身鎧最強だからな

592 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:27:52.30 ID:YHuHtGoca.net
近接誉れ民っていつもこうだよな
結局言いたいことは射撃を弱体化しろ!ってワンパ
銃火器使って戦うゲームで好き好んで剣だ槍だ使っておいて飛び道具弱体化しろー!!!だもん
格ゲーでプロゲーマーでも目指してればいいのに広告クリック

593 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:28:24.67 ID:L/JeomBp0.net
抱かせろちゃんやめろ

594 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:28:25.81 ID:d6QW5jn10.net
>>590
マジで?金属じゃないならなんだ?教えてくだせぇ

595 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:30:25.10 ID:ZnYu6mJK0.net
ギルスくん逆関節で使うと勢いよく飛んだ後に突然我に帰るみたいな挙動して笑うんだよねアドセンスクリック

596 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:36:54.66 ID:Toiew3770.net
チームランクマ待ってる間猫の爪切りしてたけど終わっちまったじゃんか unrankedはもうダメなのか

597 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:41:36.70 ID:iE0qwDS70.net
人が少ない時ってランク関係なく当たるから全くマッチングしないってことは人が「居ない」んじゃねアフィ
シングルだけどこの前深夜にS底辺で潜ってたらCランクと当たったぞ

598 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:43:27.69 ID:CVfgklPI0.net
そういや対戦履歴とかカスマで自分や相手の機体表示したとき、上半身のデカールはクッキリなのに脚部だけやたらガビガビなのはどうにかならんの?フロムさん

599 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:46:41.99 ID:PMjvfghA0.net
acwikiのコメント欄見てたら同じような事言ってるやつ居てわろたアフィ

ダブルトリガー有利すぎ。射撃武器の直撃補正もけっこう高いから近接武器積むの罰ゲーム状態。反動制御を初期に戻すか射撃武器だけだと火力不足になるようにして欲しい (2024-02-16 22:11:33)

案の定賛同してもらえてないのが哀れアフィねえ

600 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:47:52.31 ID:+A6HroC/0.net
ギルスで最速で連続地上QBすると2回目以降から速度落ちてない?気のせいか?

601 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:52:45.37 ID:iE0qwDS70.net
>>600
1回目で空中に浮いてる判定になってるから跳躍性能の分遅くなってるだけじゃないのアフィ?

602 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:56:37.70 ID:ijxm8xmF0.net
あぁやっぱり嘘だったのね。自分ターナーとスカダーだけど、Wターナーのときもあるのに。
アサライは何も求めないから何も奪わないで

603 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 22:57:43.18 ID:rEAtG7QF0.net
でもW鳥前提バランスはそろそろ何とかしてほしいのは皆心の中にあるんだよねぇ
環境がそれを許さない

604 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:00:15.14 ID:CCDJjn6G0.net
steam同接4800人もいるじゃんいいねいいね

605 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:01:43.19 ID:TuPKy8kk0.net
所々片手前提でW鳥はバラまきで射程減衰前提っぽいつくりはあるんだよね
踏み倒せて最高峰の実質火力出せるのいるだけでW重ショとか

606 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:07:38.15 ID:9klET7FS0.net
重ショはリロード伸ばしてスタッガー追撃出来なくすればいい

607 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:07:52.79 ID:YHuHtGoca.net
いや皆が皆がシングルトリガーで遊びたいわけじゃないんスけど
近接使ってる人達だけの話を勝手に主語でかくしないでくれ

608 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:09:27.88 ID:LXZOP0rX0.net
やっぱクアッドトリガーよ

609 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:11:00.83 ID:TWbpV3nh0.net
そっすね(ハンガチャレザデブ)

610 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:11:41.32 ID:L/JeomBp0.net
皆だって
みみめまみみめま装備したいメリよね

611 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:11:47.11 ID:YsDKUUtU0.net
トリプルトリガーの語呂が良いぞ

612 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:12:10.87 ID:JtUgKVN7a.net
クアッドガトリングはいいぞ
実用的かどうかは知らんが楽しいぞ

613 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:14:28.01 ID:LXZOP0rX0.net
クアッドパルスもいいぞ

614 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:15:35.55 ID:YsDKUUtU0.net
イヤショは命を刈取る形をしてる刈

615 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:16:12.94 ID:jizPnwTp0.net
>>592
というか古参の皆さんacスレ書き込みの9割が何かしらの不平不満って知ってたなら発売前に先に教えといて欲しかったわ

616 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:17:18.04 ID:QVLCpbhr0.net
W越人強いんだけどワンミスで速攻スタッガーする重ショの方がやっぱり相手してて怖い

617 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:17:40.88 ID:Uxw9dhTD0.net
>>615
ごめんて

618 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:18:01.62 ID:LXZOP0rX0.net
>>615
ランクマ実装で闇が吹き出た

619 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:20:35.83 ID:+dWDCbdn0.net
>>615
対人なんて文句言う奴ばっかになるのは当然ですし・・・

620 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:21:16.63 ID:TWbpV3nh0.net
単に本当の部分見れるやつと自分のエゴやりたいやつの区別が付くかどうかだろ
側から見てるやつの視点に問題があるだけ

621 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:22:00.83 ID:mXJcntIQ0.net
ランクマ前からこのスレでは言ってること変わらなかった記憶…
重ショへの憎しみから近接ころせー→死んだら引き天国やんけー
なおそれを問いかけると当たり前と言われたアフィ

622 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:23:34.51 ID:yXsdeEObd.net
左手がブレードか盾だけだった頃が懐かしいのう

623 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:23:54.07 ID:jk4r0W38d.net
ACシリーズだと近接強い方が稀なんだがな
本気で近接ぶんぶんしたい人はW近接でやってるな

624 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:25:01.11 ID:OcCm+SM10.net
EN盾とか当時は余りにも産廃だったのに出世したもんだなあ

625 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:26:10.99 ID:LXZOP0rX0.net
コラ盾は大分早期にやべえ言われてた記憶ある
そこからアキバ盾つええになった感

626 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:28:15.73 ID:YsDKUUtU0.net
まさか今作の近接文句が出るたぁな
フロムもびっくりだろなぁ

627 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:28:28.59 ID:ZnYu6mJK0.net
N系は意味不明なレベルでいじめられて4でも両手持ちは怖いけどEN消費かなんかでマシショ超えられなかった気がする
faの1.2はバグ利用扱いだったからある意味最悪の状況

628 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:28:59.68 ID:BE9oFYmL0.net
対人なんてのはそもそも相手を嫌な気分にさせる事を求めるコンテンツなんだよ
それで健全で善良な人格が育めると思える?

629 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:30:27.70 ID:YsDKUUtU0.net
相手の気持ちがよく分かる人が対人では強いです

630 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:30:30.27 ID:MY9yFysp0.net
やっと4回目でS昇格戦いけたぜ!
WショからWランセツとかいうイナゴムーブをしてしまったがここからはランクに解放されて好きなアセン試して遊べるぞ。。。

631 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:31:09.09 ID:YHuHtGoca.net
>>623
というかスタッガーとオートアシストでシリーズ中最高クラスの近接優遇ぶりじゃないの?
これでまだ文句言うならSNSでチャンバラ仲間募集してカスマ部屋で延々と近接バトルでもしてるか
サムスピやソウルキャリバーでもやってりゃいいんだよ広告クリックアッフィアフィ

632 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:32:02.14 ID:Lr5xCb9g0.net
重ショがナーフされて小型グレネードが脚光を浴びる日が来る

633 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:33:28.21 ID:Lr5xCb9g0.net
>>630
おめでとう
今日からよろしくな

634 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:33:48.00 ID:YsDKUUtU0.net
好きなアセン試して遊んでたらSでした

635 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:35:14.14 ID:Uxw9dhTD0.net
アキバ盾の発熱低すぎじゃねーかな
盾の中で飛び抜けてるから他をアッパーするかして選択肢増やしてくれんものか

636 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:36:07.76 ID:rP7bGQkb0.net
3対3じゃなく2対2やってる人とかいねえの?

637 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:37:49.07 ID:IPQ0TzW1d.net
>>636
残り二人はお茶飲みながら観戦でもしてんの?

638 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:38:11.94 ID:jk4r0W38d.net
>>635
発熱低すぎて駆け引きもクソもないよな
ただ一方的にじゃんけんの札が多いだけ
腕上げに反応するのだって盾積んでない人もやってるわけで

639 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:39:21.38 ID:LXZOP0rX0.net
>>635
バックラー系の発熱と冷却が改善されたりイグアス盾の通常ガード性能、対衝撃だけでも上がってほしい

640 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:40:10.60 ID:MY9yFysp0.net
>>633
Sランの人明らかにAランより強いから立ち回りやらアセンやらがもう楽しみ
よろしくな!

641 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:42:45.97 ID:YsDKUUtU0.net
多分好きなアセンで昇格戦突破できないレベルだとS帯で好きなアセンで戦わせて貰えない気がするけどまぁ頑張って

642 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:46:09.72 ID:PMjvfghA0.net
>>637
見つめ合ったり愛を語ってたりするんでしょ

643 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:52:33.28 ID:MY9yFysp0.net
>>641
S行くのが目標だったから後は養分でもいいんだ

644 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:55:15.49 ID:SrUSU9w70.net
S帯最底辺は失敗作たちが咲いちゃった♡してるから大丈夫よ

645 :それも名無しだ :2024/02/16(金) 23:57:27.09 ID:CVfgklPI0.net
>>636
大人しく動物園に還ってくれ

646 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:00:06.99 ID:NLKCj55C0.net
>>641
性格の悪さ滲み出てて草
俺達は全員フロム船アーマードコア号の仲間だろ

647 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:01:24.74 ID:JsgklbuO0.net
>>646
あぁぁいしてるんだぁぁぁぁ君たちをぉぉぉぉ!

648 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:03:08.00 ID:NLKCj55C0.net
>>639
バックラーは調整ミスると絶対文句言われる性能になるタイプ

649 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:05:28.84 ID:8aX8AtHm0.net
>>638
まぁ無暗にパカパカしたら普通にオバヒしますし
W重ショとかを同時撃ちとかせずにずらし撃ちとかしてたら放熱間に合わなくなりますしで
他アッパーの方向がいいな。ヨーヨとか二回振るしやっぱ回数は必要だと思う

650 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:06:35.95 ID:R3N6QXnt0.net
Sまで行きたかったら集中して一気にいったほうが良いんかな。そも昇格戦は絶望的な感じだけど。
メイン機で連勝したり相手が面白い機体使ってたらつい脱線して他のアセンで遊んでしまう。 クイックマッチはよ

651 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:07:25.17 ID:zeEHECrJ0.net
正直いって盾は強すぎるからな…
手持ち武器の弾もキャノンもミサイルも近接も鼻ほじりながら取れるのがちょっと
ヨーヨーや逆脚キックが盾じゃないとーってならそもそもヨーヨーや逆脚キック弱くすりゃいいじゃんて話だし

652 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:09:00.71 ID:8aX8AtHm0.net
常時展開型のコラシみたいなタイプは普通か弱め位がいいな。あれこそ駆け引きが無い
バックラーみたいなのは今の性能で負荷軽めにしてやったらいいと思う。あれは回避優先の機体が使うものであって
防ぐ回数が必要なら他の盾使うべき

653 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:09:11.71 ID:/2MCIb0B0.net
現状、ランクマやり続けてるプレイヤーはSに上がってしまっている人数のほうが多いだろうし
マッチングしやすいだけでも十分だよ
どうせあと2週間でリセットなんでしょ?

654 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:11:42.32 ID:DAMfWy6E0.net
つか、ヨーヨーはぶっ壊れなんだよな
なんでナーフされんのこれ

655 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:13:05.90 ID:aOIfM+uv0.net
もうリセットか
A止まりだけど結構楽しめてる

656 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:13:11.57 ID:h84S4gfb0.net
ミスってAランクに上がってしまったら相手がほぼ重二軽二タンクしかいなくて笑う
趣味機体で楽しくやりたかったらBランク維持やな

657 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:15:48.46 ID:MarWHPFm0.net
>>551
なんで割合減算なんだろうね
他のゲームだとクロノトリガーがそうだけど

658 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:16:32.19 ID:8aX8AtHm0.net
>>651
逆足はキック弱体化したらどうすんのって感じじゃない?ヨーヨーはなぁ…軽四が悪さしてんのかどっちなのか
少なくとも四脚以外に積む分には適正だと思う。後流石に鼻ほじりながらは無い

659 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:18:24.90 ID:AGXXjvPP0.net
このスレの雰囲気だけでランクマしかないこのゲームのマルチが大失敗だってのはわかる
ランク取らなきゃ、昇格しなきゃ、そんなの気にせずのんびりやろうって思っても周りは強い弱い、勝ちか負けかの結果しか話題にならない
楽しい人がいるのはわかるけど、大部分の人はこんな空気で遊びたくないよそりゃ

660 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:18:57.83 ID:Vb0DACcXd.net
Aで遊べよ
Sでおもりさせられる身にもなってくれ、養分にすらならない

661 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:20:03.88 ID:Vb0DACcXd.net
>>659
大部分ってそれお前基準じゃね?

662 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:21:42.71 ID:NSjJiCNq0.net
パルスシールド、特にアキバ盾は要調整ですかね
弱体化ってほどじゃくとも他の盾とのバランスで

663 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:23:04.82 ID:MarWHPFm0.net
>>659
5ch基準で物考えるなよ

664 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:23:26.16 ID:8aX8AtHm0.net
>>659
いう程そんな空気か…?
一々ゲームの強い弱いでイキるのってみっともないだろ
楽しみたい人が楽しんでるだけで、レスバになった結果強さを証明する為ならともかく
普段からリダボ乗ってないとかどうこうで物申す奴がいたらそれこそ「浮く」だろ

665 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:26:04.53 ID:jQzdLNKy0.net
>>664
答えは対戦に残る人口で出てるし…
ここの人間でさえのんびりやりたいのに昇格しちゃったとか言ってる時点でお察しではなかろうか

666 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:26:18.74 ID:O5MLp64n0.net
ランクマとは別にクイックマッチありゃそっちでやってるアフィ
人いないからランクマやってるけどその中で好きな誉アセン出して煽られるのキッツいアフィ
ここで誉アセンでランクマ勝ちたいって言っても煽られるアフィ…

667 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:27:09.06 ID:zeEHECrJ0.net
狭い世界の空気とか言われましても…

668 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:27:17.15 ID:UICgSR5e0.net
いやー実際対戦の話はS以外黙ってろだろうしランカーからしたら圏外は黙ってろでしょこのスレ

669 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:28:11.01 ID:Vb0DACcXd.net
そういや今日当たったガチタンの人が2150から2200まで上げてた
まだやれるんだな

670 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:29:43.60 ID:pXu+n5n80.net
Aランク民には肩身が狭いのうヤス

671 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:30:07.43 ID:bp9P1Mrb0.net
初期アセン(内装は変えた)で4週目やってたけどいつの間にか足が変わってた
初期アセンの中で足だけなんかね...見た目もベイラムと被ってるし...

672 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:30:09.49 ID:jQzdLNKy0.net
〇〇でこうだったよ~って会話振られても、最初の返答がAならそんなもんSなら~が普通の時点で新規に対する空気はめちゃくちゃ悪いゾ
自覚は必要だと思うポヨ

673 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:31:17.29 ID:LffCsbg/0.net
>>666
逆に「弱キャラ使って真剣勝負の対戦モードで勝ちたいんですけお!!」って言う人にどういう反応してあげれば満足なの?
相手に煽られんのも「なめてんのかてめー!!」って思われてるだけじゃないの?

674 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:33:17.01 ID:cpXrTTnr0.net
>>668
ンなコトは無いと思うぞ
俺はSラン未到達だが言ってる事が間違って無けりゃフツーに受け入れられるし

675 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:34:06.19 ID:NSjJiCNq0.net
まぁあんまり空気悪いと新規がランクマに一切近寄らなくなるし
人口増やしたいなら相応に考えて行動してくれ

676 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:34:34.14 ID:UICgSR5e0.net
なんならリセット後とかお前S面してるけど今はエンジョイAかよ環境に取り残されたざーこみたいな煽りまで見えるもん

677 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:35:43.48 ID:8d9hwWIB0.net
AC6やりたくなってきたなあ、このゲーム動かすの気持ちいいんだよなあ
→(チームランクマのミサイル地獄後)っっっっっはぁあああACでもエースコンバットじゃねえか二度とやるか

ずっとこれやってる

678 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:36:35.64 ID:JsgklbuO0.net
そこの分かれ目が分かりやすくAとSで住み分けしてるんだから郷に入っては郷に従えって話しじゃね?

679 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 00:36:43.84 ID:MarWHPFm0.net
好きなアセン使うだけなら応援すれば良い
問題はあえて弱武器を使いながら強武器を使う人を叩く奴

680 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/17(土) 00:38:58.00 ID:jQzdLNKy0.net
それが悪いって話じゃないゾ
対戦に関しては新規に対してはめちゃくちゃ悪い雰囲気続いてるよってだけだな

681 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e95-ka4x [2400:4153:52a4:2800:*]):2024/02/17(土) 00:39:08.65 ID:8nVgJr180.net
蹴りだけの逆脚と言われるがアッパーで速度や安定が同カテの平均に近づいたのでそれらを捨ててまで採用の価値が無かった跳躍力が純粋に+αになったから結構やる脚になったと思うで
まあ軽逆はナハトに食われたままだから差別化かするかナハトナーフが要りそうだが

682 :それも名無しだ (ワッチョイ db4a-+162 [240b:252:31c1:be00:*]):2024/02/17(土) 00:39:17.85 ID:bp9P1Mrb0.net
>>677
俺みたいにストーリーやるとストレスないぞ
好きなアセンで楽しめるしAC6のボイスなんか聞いてて心地良いからゆるゆるできるわ

683 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fec-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/17(土) 00:40:05.62 ID:JsgklbuO0.net
5chでエンドコンテンツメインで語らないスレなんて無いだろ
仲良し大麻吸引パーティしたきゃツイッターに篭ってた方が良いぞ

684 :それも名無しだ (ワッチョイ dbfa-GJEc [2405:6580:a860:5e00:*]):2024/02/17(土) 00:41:53.81 ID:8aX8AtHm0.net
>>676
どんな煽りやねん
「あ…この人前会った事あるなぁ…ACやっててくれるんだ…嬉しい…」こんなもんやぞ
そんな空気してるか…?み…皆そんなACみたいな世界でACやってたのか…?

685 :それも名無しだ (ワッチョイ a217-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/17(土) 00:42:19.61 ID:zeEHECrJ0.net
ランカーは黙ってろなんてわざわざ言わないし見た事ないわ
ただエアプ論とか全体通してモノ見ないやつとかウソこいてるやつは全員から死ねって突っ込まれるだけ
別に普通にしてりゃ何の問題もないんだけどどういうわけか無茶苦茶言ったり主語がでけえ馬鹿が湧くんだよな

686 :それも名無しだ (ワッチョイ cfba-Zc9T [180.146.18.154]):2024/02/17(土) 00:43:06.36 ID:MarWHPFm0.net
ツイッターでキャラの妄想垂れ流したり
エンブレムやデカール公開してる人も居るな
これもACのエンドコンテンツだ

687 :それも名無しだ (ワッチョイ c663-XyAm [153.201.137.143]):2024/02/17(土) 00:45:12.23 ID:8d9hwWIB0.net
>>682
オフストーリーはもう2周(3周x2)したうえでミッションもオールSしちゃってやりきっちゃった感あるのよね
そんで1つのお気に入りアセンやり込むのが好きだからいろんなアセンでオフミッションを、って気にもならずで
対戦も1:1での優劣じゃなくて連携の妙を味わいたい派だからチームやるんだけどご覧の有様だよ

688 :それも名無しだ (ワッチョイ cfba-Zc9T [180.146.18.154]):2024/02/17(土) 00:50:02.17 ID:MarWHPFm0.net
>>687
他人同士でチーム組まされるゲームだから
連携は難しいよ

689 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-HRb7 [106.131.69.158]):2024/02/17(土) 00:53:01.21 ID:FuW/cyCna.net
なんならツイッターでも非ランカーどころかS未満が知ったような調子で大言壮語や暴言吐いて叩かれ晒されてるぞ
(ランカー考案の強アセンを指して)こんな機体はPS必要ない!誉れ弱アセンを敢えて使う俺Sじゃないけどすごいでしょ!→袋叩き
こんな感じ
 
要するにS未満で>>679の挙げた例まんまのやつ
どこ行っても叩かれる奴は叩かれるよ大麻販売者と同じように

690 :それも名無しだ (ワッチョイ db94-+162 [240b:252:31c1:be00:*]):2024/02/17(土) 00:53:39.28 ID:bp9P1Mrb0.net
>>687
1つのお気に入りアセン使い込むの俺もや
でもNPCのアセン読み込んでやったりするのも楽しいよ
ストーリーの難易度ならそれでもまあまあ行ける
個人的にラスティのスティールが好き

691 :それも名無しだ (ベーイモ MM5e-Zc9T [27.253.251.135]):2024/02/17(土) 00:54:01.88 ID:bANmhp9WM.net
シングルで勝てないからチームに行っても
カモにされるか逃げ回るかじゃね

692 :それも名無しだ (ワッチョイ a36e-tLzS [2404:7a85:28e0:af00:*]):2024/02/17(土) 00:54:25.12 ID:/FclQ+e80.net
対戦がエンドコンテンツ扱いって…ACスレで対人の話がメインになったのV系からだった気がするけど
大体ストーリーの考察という名の妄想垂れ流してたろ

693 :それも名無しだ (ワッチョイ 7b1f-E2He [218.227.68.162]):2024/02/17(土) 00:55:11.76 ID:T8Rhx4z00.net
AC6の対戦って高カロリー過ぎて数戦すると体力的にギブアップしてしまうわ(年寄り

694 :それも名無しだ (ワッチョイ a217-iVXq [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/17(土) 01:00:00.91 ID:zeEHECrJ0.net
>>689
Xのゴタゴタ持ち込まれてもここXじゃないんで…

695 :それも名無しだ (ワッチョイ 237d-A4IV [210.153.152.187]):2024/02/17(土) 01:01:33.06 ID:cpXrTTnr0.net
>>691
イヤ、シングル勝てんでもチームならナントカってのは案外あるぞ
かく言う俺もそのクチでね
まぁ、ある程度の腕が要求されるってのは否定せんけど
シングルよか求められる技量はチームのがグッと楽だよ
代わりに味方と合わせる判断力が求められもするがねw

696 :それも名無しだ (ワッチョイ 4eda-BOeC [223.216.144.38]):2024/02/17(土) 01:01:54.05 ID:Lo/L4RcJ0.net
>>690
クソアセンのACって思い通り動かなくて、なんか新鮮な気持ちになれてちょっと楽しい

697 :それも名無しだ (ワッチョイ c663-XyAm [153.201.137.143]):2024/02/17(土) 01:03:25.41 ID:8d9hwWIB0.net
>>688
いや、どこまで周りに自分が合わせられるかっての重視してる感じ
アセンも連携がうまくいくと結果出せるような感じで組んでるし
流石にピンも出せないシステムで周りに連携求めるのは精神衛生上よろしくなさすぎる

698 :それも名無しだ (スップ Sd42-9izR [49.97.99.206]):2024/02/17(土) 01:05:01.53 ID:EfiJmVs6d.net
>>681
重逆やってるけど最近キック始動のコンボ地味た動きができるようになってきたぞ
結局逆足はキックをどう活かすかで変わると思うわ

699 :それも名無しだ (ワッチョイ 0fec-3uU2 [240f:112:fd07:1:*]):2024/02/17(土) 01:06:44.80 ID:JsgklbuO0.net
今のチームは過疎で集まらんし味方ガチャでシングルよりSキツいと思ってたけど違うんか
まぁ初期のチームSは人いてミサナーフ前で簡単だったみたいだが

700 :それも名無しだ (ワッチョイ f70c-zkg8 [2400:2410:82e0:1700:*]):2024/02/17(土) 01:07:08.22 ID:7gQRMELI0.net
脱力が大切だぞ
対戦中でも体から力を抜かないと疲れるよ

701 :それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-HRb7 [106.131.69.158]):2024/02/17(土) 01:08:22.32 ID:FuW/cyCna.net
>>694
持ち込むとかじゃなくて>>683の言う通りにツイッター行こうが5chで叩かれる奴は他所でもだいたい同じように叩かれるよって話

702 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/17(土) 01:11:31.82 ID:jQzdLNKy0.net
叩かれるやつはレスバになってるけど
ガガっとマウントとられたりした人間はスッと消えてるからなぁ…
本人たちがどんなつもりだとしても対戦の雰囲気悪いは変わらんぜ
オフミッションの話題は初心者を沼に落とせってガチってるけど(笑)

703 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:16:59.70 ID:Vb0DACcXd.net
そういや今日ラグくなかったか?

704 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:21:55.97 ID:68M4tfmd0.net
パルブレにおもっくそ真っ二つにされたはずなんだけど、ダメもなかったんでその場で5秒停止しといた

705 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:27:26.62 ID:oCHi+kkp0.net
ウォルターライフルダイエットして♡

706 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:33:30.90 ID:JsgklbuO0.net
AC人口自体は今やめっちゃおるやろ
その中でもアクティブとして計算される対人勢は増えて欲しいけど闘争を求めるレイヴン達に飲まれて消えゆく程度の余燼だとそもそもアクティブとして定着する大麻の土俵に立って無いんだよなぁ

707 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:36:26.76 ID:wv8mP7On0.net
逆足は本当のところあのQB直してほしいけど多分ナハト見る限りまずいことが起こるからあと3000くらい軽くなれば文句ないわ
重逆君は…前回の軽量化-550ってなんか悪いことしたの?

708 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:37:52.39 ID:gwf9r4+c0.net
昇格戦で上がりたくないとかなのか知らんけど1戦目棒立ちの相手がいたんよ
2戦目は真面目に戦ってギリ負けたと思ったら3戦目また棒立ち
よくわからんけどタイムアップまで待つのも面倒だから武器パージしてボコボコ殴って終わらせたけど何だったんだアレ

709 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:39:12.27 ID:NpS3Q460a.net
ナハト強脚部にするために逆関節ナーブされてるまである

710 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:41:15.06 ID:nrGcXjPl0.net
在宅だと15分休憩中にランクマやってる時に電話きて棒立ちとかなくはないよ、俺はやったことから全然知らないけど

711 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:42:01.53 ID:JsgklbuO0.net
なんかざぁこ♡メンタルの奴多くね?
闘争を求めてACやってるんじゃなかったのか?
そんなんじゃエアちゃんにため息吐かれちゃうぜ?

712 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:44:25.61 ID:pXu+n5n80.net
メンタルもスキルもクソ雑魚なのでS諦めました来シーズンはBでのんびりだらだらやります

713 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:46:19.93 ID:Uo3xujca0.net
これシーズンリセットまでリダボに乗ってたらなんかあんのかな?
ないなら最終日ランクマ分回してお祭り気分味わいたい

714 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 01:56:54.48 ID:sF0pOcLb0.net
ACは好きだけど別に対戦したいわけじゃないからNESTは手付かずのままだな

715 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:04:55.94 ID:wv8mP7On0.net
そのフレーズACが死んだと思われてもう戦う可能性低くなってから生まれたものだからポーズだけで本当は誰も求めてないオチよ
VDがすぐ過疎ったの考えると言ってる連中のほとんどは闘争求めずに逃走した奴らがほとんどだろうし

716 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:06:09.75 ID:eHBT41WB0.net
四脚ふわふわのハメアセンを徹底的に引いて処したら次戦で怒りの近接マンになって再会するの草

717 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:16:24.08 ID:UVvdRR920.net
でもVDを10年間遊び続けた人間は数十人いたんだよね
Ⅵを1年遊ぶ人は何人いるかな

718 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:29:24.70 ID:mlkfc/1L0.net
相手スタッガーしてても月光と赤月光の二段目が確定で入らないんだけど前からだっけ?アプデ後から?

719 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 02:32:15.02 ID:AcPsYSN20.net
上でチーム戦がオススメとか言われてるけど精神性で向き不向きがあるから合わない人にはとことん合わない。
結論から言うとチーム戦って「火力お化けの瞬殺機体以外に人権はない」と思っていい。
要するにランセツx2に軽双対+6連ミサみたいな汎用アセンが好きな人には人権がない。
このスレでもそういうアセンでチーム戦に来た人を「ゴミが来たハイ捨てゲー」みたいに罵倒してる人が山ほど居るでしょ、つまりそういう場所。
もちろんチーム戦はWLRBのデブ機体が強いと聞けば何の躊躇いもなくソレにして適当にボタン押して横槍レーザーで相手がドンドン死んでいくのを見てキャッキャ楽しいって思えるタイプの人格であれば楽しめるけども、「テンプレ強制されるのはイヤだ」とか「もっと丁寧な戦い方を楽しみたい」みたいな感情がムクムクしてくる人はチーム戦と相性最悪ってのは間違いない。
タイプとしてエルデンリングでハシゴの上で待ち構えてニーヒルハメ殺しとか狭い足場に居るホスト一向に腐敗ブレスをひたすらブッパする侵入とかがとても楽しかった人にはチーム戦は向いてる。
盾直だとか大剣一刀流だとか拘りプレイが楽しかった人にはチーム戦は難しい。

720 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:00:43.92 ID:zeEHECrJ0.net
せやな(チームカスマでロックスミス扇風機しながら)

721 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:02:53.24 ID:obkLOXkLd.net
キメークソめんどくさい遅延アセンきたからイライラして突っ込んだら負けて-26
次から煽ってやるわイラつくぜ

722 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:06:07.40 ID:54E+uSlE0.net
引きカスじゃいつまで経ってもポイント取れねえってだけの話だろ?
梯子の上で敵が登ってくるのただただアホ面しながら待ってボタンポチポチ押してる様とかまさに引きランセツやんけwww

723 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:08:19.80 ID:u9RgKM/l0.net
ただただ4人ぐらいのバトルロワイアルが欲しかった…
それさえあればいろいろな鬱憤をそこで晴らせた気がするんだ

724 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:11:57.35 ID:AcPsYSN20.net
>>722
つまり「勝とうと思ったら適合アセンが著しく狭い」のがチーム戦。

勝とうと思うと自由が制限される対人でシングルより遥かにアセン自由がないのを受け入れるかどうか
極論シングルマッチは両手ルドローどころかターナーでもでもAまでは問題なくやれるからね

725 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:12:08.08 ID:qj0ATlqN0.net
そういやバトロワねぇよな
欲しいわ

726 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:14:57.16 ID:obkLOXkLd.net
いや俺引き撃ち機じゃないけど
攻めにもやり方ってもんがあるんだよ

727 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:16:19.72 ID:54E+uSlE0.net
>>724
ターナーやランセツでも何回も3分900pt取れたぞ、お前の腕がないだけでは?

728 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:17:04.56 ID:AcPsYSN20.net
>>722
ランセツはエルデンで言えば軽ロリで引きながら早ツブテと流星群打ってる戦法だからニーヒルとは全然違うぞ

引きが簡単ってのは「相手が追撃能力皆無の欠陥機体」だから簡単なのであって十分な速度を確保した欠点のない突撃機をいなせる人はやっぱり上手いよ

729 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:17:42.53 ID:O5MLp64n0.net
対人が苦手でも対戦できるようミッション適性の試験って体でマニュアル的当て競争実装しよう
1試合短くするのに同じマップで同時刻にやるで

730 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:19:03.93 ID:AcPsYSN20.net
>>727
動画で見せてもらわないと信じられないな
ブッタとかパイルとかそこら辺を主力としてターナーは添え物とかなら話は変わるけど、ターナーx2に双対+6連とかで取ったならマジで動画見たい。

731 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:25:41.42 ID:AcPsYSN20.net
と言うわけでターナーx2に瞬間火力の低いミサ2門の機体で900ptとは言わんけど700ptぐらい取る動画を近日中にアップしてくれな
もちろん弱い機体ばかりのチームを引くまでガチャ回しとかは無しでガチアセン多数の状況で上記の条件を満たして欲しい、楽しみにしてる。

732 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:27:16.43 ID:54E+uSlE0.net
>>730
君が自分の間違いをちゃんと謝れたら見せてやってもいいよ

733 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:28:14.32 ID:HFnjo0Ab0.net
産まれてきてごめんなさい

734 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:28:17.37 ID:AcPsYSN20.net
>>732
ああ間違いだった、だから見せてくれ。

735 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:28:25.61 ID:sZiYWJgq0.net
>>732
お前の負けやで

736 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:29:54.16 ID:O5MLp64n0.net
シングルだけどマシンガン使ってるから立ち回りの参考に見たいわマジで

737 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:31:41.80 ID:zeEHECrJ0.net
俺の好きなアセンで勝たせろマン拗らせすぎだろ…

738 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:32:36.24 ID:DAMfWy6E0.net
引き撃ちランセツはマジで環境壊しまくってるからな

739 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:37:13.94 ID:54E+uSlE0.net
>>734
物を頼むときに敬語じゃない奴には見せられないわ、どんだけ5chに動画投稿するのがめんどくせえのか知らんらしい
ターナー×ランセツARとかでも5分1450位は行ったな

740 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:37:16.86 ID:AcPsYSN20.net
400ptならなんとか豆鉄砲系アセンでもあり得るんだけどな…
俺もひねくれてるからレーザードローん打ち込んだ後にハリスのチャージショットでスタッガー取ってダメを稼ぐって方法でなんとか汎用機で頑張ってたもんよ
ただ本当にこれが下限値というかこれより瞬間火力がないアセンはマジで人権ないし、このアセンですら周囲からは相当白い目で見られてたと思う

チーム戦にはチーム戦の楽しみはあるとは思うが間違いなく自由はシングル以上にない…バトルロワイヤルなら好きにやれたんだけどな

741 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 03:38:05.24 ID:AcPsYSN20.net
>>739
分かった分かった俺の負けだよ
君は強いよ

742 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:04:02.16 ID:zeEHECrJ0.net
汎用機ってよく聞くけど
「各種戦況で汎用性と実用性がある」のが汎用機で武装をなんとなく色々付けてみたのは汎用機じゃないよな
無論言いたいことは分かるぞ、なんとなくライフルとかブレードとかミサイルとかキャノン付けたちょっと見た目凝った機体のことなんだろ

743 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:05:25.44 ID:oCHi+kkp0.net
初Sラン昇格戦
まぁAランで気楽にやれてるし自分の腕じゃ上がれないだろうなぁ~w

昇格戦失敗後
Sランになりたい
気付かなきゃよかった、こんな気持ち

744 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:12:31.37 ID:RTg6TkQN0.net
スレの雰囲気悪いと新規がーって余計な心配だよ
対戦の話でヒートアップしてて楽しそうだなって思うよ
逆にそれに水挿して対戦否定してるほうが雰囲気悪くしてる

745 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:14:57.91 ID:jQzdLNKy0.net
スレの雰囲気の話じゃないぽよ
対戦の話題にの話だよッピ
対戦否定に見えてるならバイアスが強すぎるメリ
これからも対戦欲しいなら新規増やす方がよくね?ってだけの話アフィ

746 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:26:10.49 ID:obkLOXkLd.net
>>743
その段階が一番楽しいから上がらないほうが良いぞ

747 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 04:51:52.64 ID:34M6rsRE0.net
5chに文章のみでの自己申告で高pt稼いでることにできるなら俺は3分の試合で空手で4桁pt稼ぐのがデフォだぜ

748 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:18:10.62 ID:7D0rMnl/0.net
手持ちの武器の得意距離を合わせてその距離を維持する方が強いゲームだよな
遠近ダイナミックに動かせたいなら四箇所の武器スロットにゲーム側で役割持たせるべきでは
まあロックオンの所為でどの武器も使用感変わらないからアセンゲーム感が無くなるわけだが

749 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:24:47.52 ID:zeEHECrJ0.net
実は右手武器が一番スロット価値が低いという事実

750 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:28:10.47 ID:AcPsYSN20.net
>>742
引きもある程度追えて、突撃機もある程度追い返せて、雑魚MTの群れを掃討できる弾数があって、防御が偏ってる敵が複数いた場合を想定して最低でも2属性の武器を持って…みたいに考えていくとひとつひとつに対しては当然強みは薄くなっていく

重ショはツヨインダーと言ってもミシガン部隊襲撃とかコーラル輸送阻止には向いてないよねって感じ。
汎用機が好きな人ってのは傭兵になりきったロールプレイング的にAC6を遊びたいって人だから「でもこの機体でコーラル輸送阻止行ったらBすら取れんよな…」ってのが頭にチラつくとモヤモヤするんよ

751 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:33:43.58 ID:AcPsYSN20.net
完全にジャンケンで割り切ったデブレーザー機体とかモヤモヤなく使える人はある意味でこれをゲームと割り切って「良くも悪くもその世界にあまり深く没入してない」んだと思う。

汎用機好きな人ってその世界に没入するのが好きなのよ、例えばだけどお前らだってACの世界に異世界転生させられてガチでミッション失敗したら死ぬ上にどんなミッションやらされるかわからないって状況で鈍足デブのWLRB機体とか組まないと思うのよ

馬鹿馬鹿しく見えるし自分でも子供っぽいとは思うがロールプレイングを深く楽しみたいって人はまさに上記の価値観でゲームしてんだわ

752 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:40:49.88 ID:GdTsj+iXd.net
異世界転生したら時間停止のチートスキル使って軽逆で無双するわ

753 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:47:11.58 ID:7D0rMnl/0.net
一回全部の数値を5段階か10段階くらいにしてゲームシステムでアセンゲーム感だす努力をした方がいい
今の開発は数字変わってるからアセン感あるだろって甘えてる

754 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 05:55:03.95 ID:HFnjo0Ab0.net
一回UIから数字を全部排除してみるのも面白いかもな
攻撃力も機動力もロックオン距離も全てがマスクデータ
ACの機嫌でAP(マスクデータ)が変動するゆるふわAC
眠気ゲージ(マスクデータ)が貯まると家に帰る

755 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:16:09.04 ID:MDCuS03nd.net
うまく盾にしてね その為の重量機よ

スタッガーとかいうシステムのせいで盾にしたらあっという間にスクラップやね

756 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:18:15.27 ID:GeEFbDjod.net
>>751
RP結構だがNESTに汎用機で来るのは成り立つのか?

757 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:18:20.59 ID:AcPsYSN20.net
>>752
時間停止と軽逆は相性いいのか?

758 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:25:16.85 ID:AcPsYSN20.net
>>756
一応贅沢言わなけりゃ成り立つ(Aまでで満足とか)
俺の機体の組み方だけどまず対人である程度戦える見た目も良い機体が出来たら、次にアイスワーム以外の全ミッションをクリアする。
合格基準はCで良ければ1発クリア余裕で多少リトライすればAまでは取れるって感じ。
そこで初めて使い込む価値のある愛機になるって感じだな。
だから当初は重ショやバズをメインに組んだ機体が何かしらのミッションを上手くこなせずに改修されてカーチスやハリスに置きかわってたパターンがかなり多い…アレはバズーカとライフルが合体したような武器だから当然だけども

759 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:32:16.24 ID:NFg2btdo0.net
環境外趣味アセンでもある程度勝ち筋が明確でそれを通せるならAまではいけるよな
そこから上を目指すなら有利な対面引けるかどうかの運の要素が強すぎるけど
アセンはWマジェW大グレガチタンだから参考になるかは知らんが

760 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:44:03.75 ID:zeEHECrJ0.net
目的に応じて出撃したほうが楽しいから200個近くデータあるぞ
ていうかACDATAの枠少なすぎんよ、脚部ごととかシングル用チーム用、思い出の機体、変な模索機、馬鹿みたいな機体が収まりきらないだろ

761 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:45:38.85 ID:AcPsYSN20.net
あまりにも機体が弱すぎると流石に楽しめないけど、どこかで満足しないと自由の無いもはやゲームじゃなく仕事状態になっちゃうからな…ウメハラみたいにそれで稼げるなら良いんだけどそうじゃないしな

762 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 06:55:44.28 ID:7D0rMnl/0.net
アセンゲームなのに弾速マスクしてた所に逃げの姿勢が現れてる
ロックオンできるゲームで弾速上げられないから
ゲーム性から逃げるための数字表示すら出来ない恥部

763 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:14:34.75 ID:yGemRT2F0.net
いよいよあと2週間でランクリセットか
チーム戦はクイックマッチ代わりに遊んでて1600前後をうろうろしてて、最近常勝してるアセンを見出してるからもしかして先行ボーナスでリダボ載るかもしれん
シングルは1400前後をうろちょろしてるザコなので諦めてる

764 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 07:18:30.31 ID:GHLfcjfNd.net
ランクマ終わったらアプデきそう

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 4797-pGKo [2001:268:967e:e1c0:*]):2024/02/17(土) 07:43:18.25 ID:NFg2btdo0.net
今さらだけど欲しかったのはランクマじゃなくて趣味ガチネタ闇鍋状態のただクイックマッチだった

766 :それも名無しだ (ワッチョイ 860a-dm05 [2400:2650:7360:bf00:*]):2024/02/17(土) 07:49:50.85 ID:1+Z5c4NZ0.net
ランクマリセット頃にちらほらセール組もネストに参戦するくらいかな
それと同時にアプデも来て今よりちょっと盛り上がってくれたら嬉しいけど

767 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c5-bo1+ [2400:2651:8080:4a00:*]):2024/02/17(土) 07:56:57.37 ID:uXkRynAM0.net
新武器パーツ来るならウェルカムや

768 :それも名無しだ (ワッチョイ 5b2f-Yw4b [122.18.172.246]):2024/02/17(土) 07:59:05.30 ID:8uN6F2zU0.net
>>716
ふわ四脚のハメアセンってランク上位のハンマーネビュラコラミサジャベみたいな構成だと思うけど、
あれに勝てなくて困ってるから引き徹底のやり方教えて欲しい。ナハト脚でセラピかハリス2本に軽めのミサイル持つ感じ?

769 :それも名無しだ (ワッチョイ c663-XyAm [153.201.137.143]):2024/02/17(土) 08:00:16.67 ID:8d9hwWIB0.net
>>755
そうやって前に出てくれた重量前衛に敵が噛みついた瞬間をインターセプト、
返す刀で友情スタッガーコンボできた瞬間でしか得られない栄養がある
けどまあ今のスタッガーはやっぱやりすぎだよな。硬直かダメ増加かどっちかだけにしてくれってなる

770 :それも名無しだ (オイコラミネオ MM5b-jha9 [128.27.27.20]):2024/02/17(土) 08:09:17.36 ID:rLWO3AC/M.net
防御性能って50変わるだけでも結構ダメージ違うんですかね??

771 :それも名無しだ (ワッチョイ 869d-3l/T [240b:251:a422:1a00:*]):2024/02/17(土) 08:14:03.67 ID:ZxdzzHgg0.net
実体シールドとスナイパーの追加
改造と強化もよろしく

772 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/17(土) 08:21:52.18 ID:GeEFbDjod.net
>>770
1000で100%で1050なら95%
くらいのはず

773 :それも名無しだ (ワッチョイ 8390-vU2o [240d:1a:8eb:3800:*]):2024/02/17(土) 08:33:56.51 ID:bqIdHt/p0.net
元々軽中量2脚でライフル系使ってたんだけど、
今四脚試していて、せっかく腕武器で脚の動き止めないから、腕はバズーカグレにして、方にライフルの代わりにガトとニードル積んでみたんだけど、なんかしっくりこない。技量の問題?
あるいは、動画見てもあんまり四脚の腕武器にバズグレこだわってるアセンみないのだけれど、四脚でこだわるとこってソコまでじゃないのかな?

774 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 08:34:02.01 ID:nb41sHGF0.net
雰囲気はACだがカット率の割合防御ってことね

775 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 08:35:42.57 ID:nb41sHGF0.net
>>773
四脚タンクでも手持ちは同時撃ち出来ないから肩の代わりにはならねぇ

776 :それも名無しだ (ワッチョイ f69d-Wfyb [2400:4052:11e1:e600:*]):2024/02/17(土) 08:36:37.48 ID:Ln6Dqcpf0.net
>>750 以降
中々語ってくれる人を見たという印象
素直に賛辞を贈りたい

・・・ミッションと対戦を切り離すと対戦時に621から離れてしまう
この問題を解決するには「ミッションの延長上に対戦が存在する」感じでないといけない

つまり「複数あるいは全てのミッションをある程度以上の成績で攻略済みのアセンでなければ対戦の場に立てない仕様」にする

これならばどうか・・・?

777 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 08:37:43.36 ID:nb41sHGF0.net
>>744
過疎過疎文句言うなら自分でなんとかしろSteamってこと

778 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/17(土) 08:42:29.32 ID:GeEFbDjod.net
>>774
防御係数の話なら3SLまでしかないらしいぞ

779 :それも名無しだ (ワッチョイ 8390-vU2o [240d:1a:8eb:3800:*]):2024/02/17(土) 08:52:57.53 ID:bqIdHt/p0.net
>>775
確かに。同時打ちできないのな。
脚止めない利点は、グレバズよりむしろチャージ系で使用使うべき?

780 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:09:47.02 ID:aCCcFu2Fd.net
>>778
VDは?

781 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:19:42.98 ID:LffCsbg/0.net
>>776
そんな面倒くさい仕様でどんどん人減らしてどうすんの
結局重ショLRB盾が増えるだけやん
一発当てて逃げることに特化したようなしょうもないアセンの奴は減るかもしれんけどアフィな

782 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:23:27.99 ID:GeEFbDjod.net
朝からリダボ上位に当たってポイント盛れたわ
もう月末までやらんでいいか

783 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:23:38.33 ID:Ln6Dqcpf0.net
>>781
失せろ・・・(寝る・・・)

784 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 09:29:09.58 ID:0Ho4yUJmd.net
ハリス弾速上がったから目に見えて当たるようになったなあ
DPSはランセツに劣るだろうけど命中精度に差があるから負荷相応の性能になった気がする

785 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ec4-IZth [2001:268:9bbe:a4ec:*]):2024/02/17(土) 09:31:51.46 ID:AzvdUpgQ0.net
今作は死んでる頭パーツ多くない?
スキャンした相手に対してFCSの性能が上がるようにしようぜ

786 :それも名無しだ (ワッチョイ af5f-HRb7 [14.9.138.192]):2024/02/17(土) 09:37:45.87 ID:LffCsbg/0.net
>>783
重ショLRB盾マンおやすみ😅二度と来なくていいよ👊

787 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/17(土) 09:39:50.97 ID:GeEFbDjod.net
他の人の視点見てると意外とスキャンしない人が多くてびっくりする
ロック時間もそうだけど壁越しの相手のモーション見てるだけで価値ある

788 :それも名無しだ (ワッチョイ f69d-Wfyb [2400:4052:11e1:e600:*]):2024/02/17(土) 09:40:53.88 ID:Ln6Dqcpf0.net
(・・・グンナイ・・・アイルビーバック・・・)

789 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ed0-jha9 [2400:4153:2c2:9b00:*]):2024/02/17(土) 09:41:30.00 ID:dr554Kv+0.net
ブースターの12345の利点って保証重量の高さと低消費QB?
カスマでボコボコにされた機体を真似してみたんだけど、なんでこれを採用したのか
本人に聞けって話なんだけど、外人だった上にsteamでメッセの送り方よくわからん

武装はマジェ、太陽守、小3連双対、10ミサの三台4脚で、総重量10万
ミサイルは相手を引き込むためで、太陽当てるポジションとるためにQB微調整したいんだろうか
ガン逃げ機に当たったら追いきれない気がする

790 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/17(土) 09:52:42.48 ID:O5MLp64n0.net
>>789
ほぼ同じ構成してるわ
12345はQB噴射時間が長くてホバQBの移動が伸びるって動画見て使いだした
1回のQBで重ショやニドガン連射8割避けれるのが利点

791 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e7a-ZDwG [2409:253:e0a0:2700:*]):2024/02/17(土) 09:56:48.82 ID:NLKCj55C0.net
>>787
他人視点だとスキャンエフェクト出ないだろ

792 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/17(土) 10:07:24.58 ID:Z2z9rP8v0.net
ホバー使いこなせないマン
あれこれホバー発動してるよな?もう一回押そ、あっ切っちゃった高度下がっちゃったダメだ死んだわ

793 :それも名無しだ (ワッチョイ a206-dm05 [123.0.74.249]):2024/02/17(土) 10:08:59.18 ID:O5MLp64n0.net
ホバーはひるんだ時や強制放電で解除されるのやめろ

794 :それも名無しだ (ワッチョイ 0f0c-6k5B [2402:6b00:d23a:5b00:*]):2024/02/17(土) 10:12:47.05 ID:DAMfWy6E0.net
3連双対(G1)は異常な性能だから見直した方がいいのでは...?

795 :それも名無しだ (スップ Sd42-1BwO [49.97.102.196]):2024/02/17(土) 10:14:26.42 ID:GeEFbDjod.net
>>791
配信とかのプレイヤー視点のことね
観戦も普通にプレイヤーの情報見たかったわ

796 :それも名無しだ (ワッチョイ db41-PZY7 [2001:268:9b82:33ee:*]):2024/02/17(土) 10:23:51.16 ID:MJ0Aftnr0.net
観戦はEN残量を見せろ

797 :それも名無しだ (ワッチョイ db4b-W4h7 [2400:2200:2fb:c57d:*]):2024/02/17(土) 10:25:31.02 ID:h84S4gfb0.net
>>792
軽四なら変形するから視覚的にわかりやすい
中四重四は慣れるしかないんだよね

798 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/17(土) 10:30:27.05 ID:Z2z9rP8v0.net
4脚は水平跳躍性能の高い地上戦向きの系統とかも作って欲しいなぁ

799 :それも名無しだ (ワッチョイ 3701-lmPU [60.116.236.191]):2024/02/17(土) 10:33:52.44 ID:evyUNpoB0.net
散々嫌がらせをしたお前たちを許さないからな

800 :それも名無しだ (ワッチョイ 4ec4-IZth [2001:268:9bbe:a4ec:*]):2024/02/17(土) 10:37:45.39 ID:AzvdUpgQ0.net
>>790
重逆にも良いぞ、地上限定だけどQB回避能力が劇的に上がる
積載重量の関係で96000前後になるデメリットがから動けるデブが完成する

801 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:56:03.23 ID:3OvvrUZT0.net
12345は重逆に合うんだけどAB推力もAB消費もP04以下なのがちょっと

802 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 10:58:40.91 ID:ndV/u4Fh0.net
逆足のQB慣れねえわ
テスト場みたいな平なマップならまだしも凹凸あるマップじゃ浮く時間が増えて途端にテンパる

803 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:00:51.11 ID:O5MLp64n0.net
地面の凹凸や坂は低空ホバリングも解除されるから嫌いだ
ヘリ護衛の方の汚染市街マップは最悪だ

804 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:02:21.97 ID:ormFE4P20.net
最近になってナハト脚の軽量機使い始めたんだけど
地上で反復横跳びしたいのに気付いたら空中にいて困るわ
これブースターが合ってないってことだよな
ギルスあたりに換えてみようかしら

805 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:07:33.95 ID:DAMfWy6E0.net
グリウォカ、ランセツ、重ショ、エツジン、ナハト...
まとめて消えろ...!

806 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:11:52.19 ID:MKsMwePL0.net
ブースターは使用率的にアルラとNGIが真っ先にナーフされそう
あ、ふわデヴは禁止カードにしていいぞ

807 :それも名無しだ (スップ Sd42-9izR [49.97.99.206]):2024/02/17(土) 11:16:41.78 ID:EfiJmVs6d.net
>>802
逆脚使ってる身としては地上QBよりジャンプの方が使いやすいわ
EN空になった時にピョンピョンしてると案外当たらないし回避はこっちにしても良いぞ

808 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/17(土) 11:19:03.02 ID:Z2z9rP8v0.net
地上QBで引きまくってEN切れたらジャンプで誤魔化す逆脚殺法(要コラジェネ)
もっと使われて良いと思うが安定性能の低さがやっぱ敬遠されるのかな

809 :それも名無しだ (ワッチョイ f7ab-p8SM [2409:251:2240:1d00:*]):2024/02/17(土) 11:21:51.14 ID:Cb1YXcmH0.net
重コラジェネはもっと重くていいけど雑につけれて重宝してるからグリウォお前ナーフしろ

810 :それも名無しだ (スップ Sd42-9izR [49.97.99.206]):2024/02/17(土) 11:22:15.01 ID:EfiJmVs6d.net
逆脚でコラジェネ詰んで残りミリのEN使って地上QBで距離取ってピョンピョンはやる
近づいて来たら復活したENでキック入れるまでがセット

811 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:38:07.39 ID:68M4tfmd0.net
グレネード・ゴウチェンの見た目が好きなんだけど、距離と爆風で中二にDIZZY採用してる。
せめて射程だけ逆だったらなぁ。砲弾むき出しだったり無骨だけどスマートなのがたまらんゴウチェン

812 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 11:43:28.25 ID:jklX0tIx0.net
勾陳は解禁早いのも好きだわ
まだスタッガータイミング上手く掴めなかった頃の初バルテウスに叩きこんでクリアした思い出の爆発

813 :それも名無しだ (ワッチョイ 3f01-9hwO [126.65.242.227]):2024/02/17(土) 11:55:24.99 ID:Z2z9rP8v0.net
グレはリロードして即撃つって武器でもないし腕グレの方がソングバードより今は良いのかもしれん
大分軽くなったのは大きい

814 :それも名無しだ (ワッチョイ 823a-s3Gl [2001:ce8:133:8fb0:*]):2024/02/17(土) 11:58:17.65 ID:68M4tfmd0.net
ゴウチェンとDIZZYってどっちがドイツの対戦車砲8.8(アハトアハト)に似てるかな。ヘルシングの少佐がぶち込まれたやつ。
どっちにも似た部分がある

815 :それも名無しだ (スププ Sd42-jha9 [49.96.10.108]):2024/02/17(土) 12:05:26.15 ID:4iFNASEid.net
12345関連のレスくれた人ありがとう、面白かった。真似してみる。

撃ち合いになると、今ホバリング中かどうかわかんなくなるのわかる

816 :それも名無しだ (ワッチョイ f71e-2i5g [2400:2200:7ac:69a9:*]):2024/02/17(土) 12:11:20.15 ID:AcPsYSN20.net
>>776
単純な強さでは高得点が取れないミッション内容で得点を競い合うって感じのマルチプレイがやりたいとは思う

どのマップでどんな敵で護衛対象がいるのかそれとも破壊目標の探索なのかそういった前提条件が分からないでの勝負なら或いはナイトフォールが重ショのテンプレ機体に勝ることも普通にあると思うし

817 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:21:23.17 ID:d+GVrZcP0.net
今まで攻略もランクマもガチタンかホバタンでゴリ押しばかりなんだけど今さら二脚行くよりタンク続ける方がいいかな?
やり込んだら二脚や軽4の方が強いんだろうけど今さら感がある

818 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:22:32.11 ID:b1kskYy+0.net
>>805
で?そいつ等の次は何に文句言いだすんだ?笑

819 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:23:41.63 ID:AcPsYSN20.net
例えばだけどグリッドを探索して各所にある時限爆弾を撤去していくというミッション内容だとまず鈍足機体はその時点で脱落、さらに進んでいくと回避が無理な小部屋の中に高火力MTが複数配備されててそこまで1位で進んでたナハトは自慢の回避力を活かせる事なく撃沈、最後の部屋にはカタクラフトが待ち構えていて曲射系のミサイルばかり背負ってた奴が正面の隙間を通せず脱落、最後に生き残ったのはそこそこの火力と装甲と機動力を持って直線曲線弾道両方の武器を持っていた中量機体でしたみたいな内容とかね。
これが事前に内容が分からずランダムで選ばれるとしたら特化機に乗るのはただの自殺行為となる。

820 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:26:16.75 ID:4wMsV7SHa.net
クスリでもキメてるのか

821 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:30:34.75 ID:d+GVrZcP0.net
コラ中(コーラル中毒)かな

822 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:32:51.90 ID:DfLHD5HiM.net
ACはミッションに合わせてアセン組むゲームだから
対戦は対戦向けのアセンで良いんだよ

823 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:33:30.77 ID:AcPsYSN20.net
まあ長々と語ったけど「特化機乗るのがデメリットでしかないマルチプレイコンテンツ用意して欲しい」というこったな。

824 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:35:28.74 ID:sV3IqQtt0.net
コンテンツに特化したアセンが出来るだけ定期

825 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:35:32.84 ID:BxpfnMrV0.net
ACデータ埋まっちゃったンゴゴゴ
200まで拡張してくれ

826 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:36:12.16 ID:4wMsV7SHa.net
そんなクソつまらんものにリソース割かれても困る

827 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:36:53.78 ID:68M4tfmd0.net
>>819
いいなぁ。ランダム配置って難しいんかな、マップそのままでいいから

828 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:37:29.00 ID:JEWbe1and.net
軽量機でWニドガン/イヤショ/カーラミサでやってたけど、脚をwreckerに変えてW重ショに持ち替えたら一気に安定した…
目を三角にして敵の射撃タイミングに合わせて回避しなくてもダメージレースが成立するって楽だわ
引き撃ちを追いかけるのは苦手になったけど

軽量機の積載がゴミなのはまぁいいんだが、軽量であるメリットが他にも無いと戻れないかもしれん…

829 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:38:47.14 ID:jQzdLNKy0.net
とりあえず様々な形式の試合増やすのは大歓迎だわ

830 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:40:30.17 ID:s9L07Yzw0.net
やるか……領地戦!

831 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:41:17.55 ID:KiEzirfld.net
しゃあっ!電撃戦!

832 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:41:32.52 ID:h84S4gfb0.net
>>828
軽二ならナハトで引きミサかエツジンマンになればええだけやんけ
あと脳死したいならフワデブのがええで

833 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:43:16.18 ID:AcPsYSN20.net
>>822
対戦=一騎打ちとは限らないでしょ
敵MTをより多く撃破した方が勝ちというルールでも対戦だし、隠された爆弾をどちらがより多く見つけたか競い合うのも対戦。

もっと言えば何が起こるか分からない不足の事態を汎用性と工夫で乗り切るのが楽しいのであって、何が最適解か分かりきった状況でそれをこなしても面白くないのよ

爆弾解除に特化した素早さい軽2が最適解だと思ったら途中で狭い部屋に高火力機体が通せんぼしてて素早さ特化が仇になる…それこそまさにACって感じ。

そんでならばとグレネード2門積んでリトライしたら敵の種類や配置が変わってて高弾速武器でないと当たらない敵がウジャウジャに変わって両肩のイヤーショットが無駄にましたとかなら絶頂モノ

834 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:43:20.16 ID:JEWbe1and.net
いけーっ!巨大兵器!

835 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:44:07.87 ID:5GVBfE7Ud.net
怒らないでくださいね
対戦中に列車が突っ込んでくるなんてバカみたいじゃないですか

836 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:45:53.60 ID:yQ/EpCrB0.net
本編である△インタラクトを対戦で使わないの勿体無いよね
ステージの各地に散らばるデータを△インタラクトで解析するのを競うルールとかあればいいね

837 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:46:01.72 ID:BxpfnMrV0.net
タフって言葉はガチタンのためにある

838 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:46:33.79 ID:CE25WyXTd.net
この戦場に爆撃機を放てっ!!

839 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:46:35.14 ID:iEACn/W20.net
タフ語録はルールで禁止スよね

840 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:46:35.66 ID:/TBeTmvKM.net
うわあああああ!爆撃機が上空を練り歩いている!!

841 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:48:07.72 ID:h84S4gfb0.net
戦場にうち捨てられた巨大兵器が蘇るっ

842 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:48:35.86 ID:CE25WyXTd.net
あっ!一発で死んだっ!
>>836
スキャンで陣取り戦やMAPギミック機動とかできても良さそうよね

843 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:49:30.06 ID:JEWbe1and.net
>>832
なんだかんだ敵に絡みに行くの自体は好きなんでなぁ
まぁあまりに伸び悩んだら検討してみる(現在A2)

844 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:49:34.80 ID:Z2z9rP8v0.net
いけーっコーラル研究者の息子!

845 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:49:52.16 ID:/TBeTmvKM.net
今作マップにバリエーションがあるようで遊び心が全く無いのはある
チーム戦は特に顕著で切り取った小さなスペースだけだからミッションみたいな立体的な位置取りはできないし、スタートと同時にワーッと集まって乱戦する以外の展開が無いんだよな

846 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:52:44.44 ID:AcPsYSN20.net
対戦中に突如コモドドラゴンの大群が乱入!!

847 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:55:42.86 ID:MKsMwePL0.net
次作はマイナーチェンジで対人特化のナイルブレイカーでいいよ
AC7はゆっくりと作り込んでくれ

848 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:55:44.44 ID:/TBeTmvKM.net
永遠にヘリアンサスが湧いてくるマップとかどっかからアイビーム撃たれるマップとか色々やりようあるでしょ!

849 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:56:27.01 ID:yQ/EpCrB0.net
すいませんマスクを着けている方が残酷になれるんです(シェードアイタゲアシ起動)

850 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:57:17.37 ID:jQzdLNKy0.net
協力マルチ含めてバリエーションはあるほどいい
やること変わらないコピー水増しはは駄目だが

851 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:58:36.50 ID:O5MLp64n0.net
ランダムにパーツ選択されたアセンで対人やるクソモード実装しろ
SSRはインデックスダナムだ

852 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:58:39.39 ID:/TBeTmvKM.net
ランクマはともかくフリーはもう少し無茶なマップ出していい
最初に落ちたら死ぬくらいで文句言っちゃった軟弱者がいたからフロムが自粛しちゃった説はあるか?

853 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 12:59:35.94 ID:an6JuKKG0.net
封鎖機構や技研の超大型兵器が!
ヘイトをとって耐える重量機、安定した耐久と速度をかねそなえ遊撃をする中量機、高い機動力で弱点に回り込んでダメージを入れる軽量機、スキャンを使って弱点を見つけ出したり、機体の一部に攻撃を集中させてスタッガー状態にして第打撃を与えよう!
君も独立傭兵にならないか!?

854 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:00:31.87 ID:9LScXGW80.net
コンテナミサイルはタンクで発射すると二脚で撃つときみたいに斜め下の地面に向けて発射したりしないのか

855 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:01:31.94 ID:h84S4gfb0.net
>>852
V系の飛び上がり自殺とか天狗とか言われてたの気にしてたんじゃねぇかと思ってんだ

856 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:03:35.17 ID:blkSHjPA0.net
今作は監視衛星いるんだし高度あげすぎたら衛星砲に撃たれろ

857 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:04:27.02 ID:O5MLp64n0.net
いや、滞留コーラルで継続ダメージ食らうようにするべき
EN効率はちょっと良くなってもいい

858 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:06:16.15 ID:sF0pOcLb0.net
Ⅴ系のEXミッションみたいなのも来るのかなとPV見てた頃は思ってたが結局なくて寂しい
強化エアちゃんやシースパイダージャガーノートエンフォーサー同時戦闘とかちょっとやってみたかった

859 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:08:17.85 ID:EqRf1ord0.net
落ちるマップがあったら飛び回れる中遠距離機体が有利になるだけやん
そんでミサイルも積んできてない奴が四脚ずるい!ホバタンやグリウォをナーフしろ!と騒ぐんだろ

860 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:10:24.67 ID:/TBeTmvKM.net
深度2とか3の落ちたら死ぬ洞窟とかクソ狭足場・通路とか、以前のフロムなら確実に対戦マップに加えてたというか実際多かったわけで
そんなとこ気を使わなくていいのになー

861 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:11:36.56 ID:nWucVu3t0.net
マップとか関係なくグリウォはナーフ必須

862 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:12:22.66 ID:68M4tfmd0.net
モンハンのクエストみたいに「空と陸の王者」でカタフラクトとバルテウス同時戦とか、「逆襲の封鎖機構」で初期PVみたく隊列くんで飛んでくるルビコプターとか。
それを3人でやったり、なんでやらしてくれないんだよう

863 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:13:08.41 ID:blkSHjPA0.net
上昇推力にも重量補正とブースター供給効率をかけていけ

864 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:14:07.62 ID:O5MLp64n0.net
わんこそばルビコプター、AP切れまでにチームで何機落とせるか

865 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:14:09.85 ID:BxpfnMrV0.net
ボス複数同時戦闘はやりたいが処理落ちが起きそうなのが気になる

866 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:14:50.40 ID:NLwYuGWe0.net
>>863
軽量がピンポン球になりそう

867 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:15:53.70 ID:aF1som+Yd.net
イグアスとシースパ2機とエアちゃんまで入り乱れる戦場もあるから複数体ボスも案外いけそう

868 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:16:05.93 ID:Z2z9rP8v0.net
Vは死にやすいくせに対戦終わるまでの待ち時間とまたマッチングするまでが長かった
多分今作のランクマぐらい手軽ならぬりかべや天狗もそこまで文句言われなかったと思う

869 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:16:51.27 ID:dad0WLt90.net
特別ミッション系のcoopが賑わうのって最初のほんの一瞬だけなんよ(V系の経験談)
固定以外の野良はマッチすらしなくなるしそんなコンテンツにリソース割くのは無駄

870 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:17:33.35 ID:GeEFbDjod.net
ふわデブが許せないのは誰だ?

871 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:17:51.25 ID:JsgklbuO0.net
>>864
ケイト・マークソン
出ます

872 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:17:56.52 ID:aEKdoM2w0.net
WジャガーノートやHC+バルテウスやエクドロモイ4機とかお出ししろ

873 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:18:16.20 ID:Yka4yROjM.net
>>863
まぁ軽二(ナハト)は元気とはいえ軽量の利点てそれくらいあってもいいかもな

874 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:19:30.08 ID:bp9P1Mrb0.net
たまに名前が9kv8xiyiの地底人いて笑う

875 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:19:33.83 ID:jQzdLNKy0.net
>>859
そういうマップがあってもいいじゃん
それだけならアウトだけど

876 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:19:44.65 ID:Yka4yROjM.net
>>869
VやVDやったらまぁそれは思う
たぶんパイルで速攻処理して終わりの作業になって過疎る

877 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:20:40.02 ID:aEKdoM2w0.net
>>874
これとXA-26483はわりといる

878 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:20:41.99 ID:jQzdLNKy0.net
>>869
流石に失敗談一つで無駄無駄言うのは老害ちゃうか…?

879 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:21:12.10 ID:O5MLp64n0.net
リソースの話するなら対人全部切り捨てて追加アプデやDLCに全振りする方が喜ぶ奴多そう
ストーリー目当てで買った3周やって満足して別ゲー行った奴とか対人人口より多いだろ

880 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:22:51.42 ID:s9L07Yzw0.net
マルチ協力は最初からそれありきで作って素材掘りとか育成要素も用意しないとガチでおまけにしかならないんでやりたいならそれこそ別ゲー買えとしか言えん

881 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:24:32.71 ID:Z2z9rP8v0.net
TF2のFDめっちゃ完成度高くて楽しいのに全然人口少なかったな…
やっぱ対人が一番面白いわ

882 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:28:53.07 ID:jQzdLNKy0.net
せやな
真面目にリソースの話するなら対戦無くしてアプデやDLCくれになるわな…

883 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:31:39.74 ID:dad0WLt90.net
素材掘り(ハクスラ)でもないのに協力プレイがそんなに賑わうと本気で思ってるならあたおか
賑わうってのは固定を呼ばなくても野良でマッチングが成立する程度に人口がいるって話

884 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:32:03.74 ID:h84S4gfb0.net
そもそもランクマよりクイックマッチとカスタムマッチで部屋に名前つけれるようにするのとカスタムマッチのアセンチラ見廃止をしてくれたら良かったんや

885 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:34:14.72 ID:Z2z9rP8v0.net
チーデスみたい方式の方がACの対戦は良いと思うけどな
プレイヤー以外に雑魚MTも湧いてそいつ倒したらスコア稼げるみたいな

886 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:34:19.91 ID:O5MLp64n0.net
協力マルチも誰もが満足するバランスの対人も現実的じゃないしDLCくれりゃもうそれでいいっす

887 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:34:27.86 ID:Bd0XzcGp0.net
ストーリーコープあると友誘えて入り口作れるからなおよし
ぶっちゃけ遊びが少ないのよ

888 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:35:51.82 ID:jQzdLNKy0.net
協力マルチアレルギーの人は全力ブーメランしてるのはギャグなのかアフィ…?
ストーリーCOOPは確かに欲しい
お祭り出来る

889 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:38:39.17 ID:uGMXKh2k0.net
ストーリーcoopはミッションの作りの制約が増えてシングルプレイの幅を狭めるからやめてほしい
coopやるならcoop専用ミッションは絶対

890 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:39:45.18 ID:jQzdLNKy0.net
いや今のに追加でもいいよって話
純粋に助っ人出来るだけ

891 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:40:11.54 ID:fBi7XvMQ0.net
お客さぁン、ありますよォ?協力ミッションのできるAC
是非お友達と買ってくださいよ……ヒヒヒ……

892 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:44:16.05 ID:Cb1YXcmH0.net
ペンキ塗りみたいにぽつぽつ置いてあるデータアクセスでちょっとポイント加算なんてのいいかもね
俺はAC戦でイかせてもらうが

893 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:45:43.50 ID:IqwUixQQd.net
コーラル・コジマに分かれて領地を汚染しあう陣取りゲーム!?

894 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:55:01.56 ID:Yka4yROjM.net
今どきの対人複数戦なんてマップギミックあるのが当たり前だしむしろ単純なガチンコなんて格ゲーくらいしか残ってない
ACって素材は結構色々なジャンルに転用できると思うんだよな
それこそタルコフみたいなのだって面白そうじゃん?

895 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 13:56:31.64 ID:jQzdLNKy0.net
ぶっちゃけオンライン対応2~6でワンチャンマルチ無いかなって期待して予約した記憶(笑)

896 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:01:07.98 ID:IqwUixQQd.net
高高度から投下されて武器は現地調達最大100名バトロワゲー!?
時間が経つとコーラルストリームにまきこまれるぞ!?

897 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:02:52.58 ID:VfHugP9K0.net
デモンエクスマキナとメガトン級ムサシやれ

898 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:04:56.35 ID:KW9C3giS0.net
俺はもっとACで戦争してぇんだよ!
MTとACの混成部隊でドンパチしてたら大型兵器投入されて敵味方問わず吹っ飛ばされたりしてぇんだ!

899 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:06:19.65 ID:jQzdLNKy0.net
アーマード・コアでそういうのやりたいのよ
要素だけならともかくアーマード・コアに代替は存在しない

900 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:07:50.07 ID:fBi7XvMQ0.net
対戦中に巨大兵器(の残骸)に撃たれたり敵味方問わず爆撃で焼かれるACもありますよォお客さんぁン

901 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:09:58.41 ID:VfHugP9K0.net
>>899
同じロボゲーなのにか
否定はしないがロボット好きなやつって相当面倒な存在だな

902 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:12:26.60 ID:/2MCIb0B0.net
>>901
ガンダム以外のコンテンツが死滅した理由や…

903 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:14:02.66 ID:jQzdLNKy0.net
真面目に言うと、ロボゲーってカテゴリーは美少女アニメとかバトルアニメくらいざっくりした分け方だからな…

904 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:17:21.63 ID:VfHugP9K0.net
うるせーな
アリスギアアイギスcsを挙げなかっただろ手加減したんだぞ

905 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:23:12.64 ID:UICgSR5e0.net
左右キノコの移動と視点移動
空中ブーストとqbab
アシスト有無どっちでもいいんでロック
キー配置含めてかなりプレイヤー任せで自由にさせてもらえるカスタマイズ

これでacでしか採れない栄養素が補えて裁判沙汰にならない別ゲー作れそうなんだけど他所はやらんのなfpsとかは色々パク…インスパイアし合うのにな

906 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:32:23.92 ID:JEWbe1and.net
その意味でもデモンエクスマキナ2には期待したい
まぁ前作のラスボスは酷かったけど…

907 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:33:45.81 ID:Lo/L4RcJ0.net
>>904
ニトロの新作どうだろうな
メカ娘系って好き好んで手を出したこと無いわ

908 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:35:00.18 ID:z9ndWwuZd.net
めっちゃクオリティ高い星のカービーモチーフのアセンと当たった。
めっちゃ強かった。
ルビコニアンカラテにも付き合ってくれたし満足。

909 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:37:12.63 ID:uXkRynAM0.net
カスメさんの話ですか?(唐突)

スタッガー取ってからカラテやるかと思ったら最初からカラテやるドーザー希にいますねレイヴン

910 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 14:48:57.49 ID:LZQEvmNr0.net
久しぶりにスタンガン使ってみたらこれまだまだ最強クラスに使えるな
適当に連射するだけで敵が溶ける溶ける

ただ盾持ちには全く勝てる気がしない
こういうじゃんけん要素は緩和していってほしいわ

911 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:00:12.87 ID:VfHugP9K0.net
>>907
デモエクの探査が面白かったのでロボゲーとローグライクの相性はいい
しかしデベロッパーがニトロプラスになってるのが不安
アクション作ったことないだろ

912 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:00:23.10 ID:z9ndWwuZd.net
初めて型も腕も装備してないカラテスタイルとマッチングした。
もちろんこっちも武器パージしてカラテスタイルで応戦した。
勝っちゃった。

913 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:02:54.20 ID:jQzdLNKy0.net
>>911
あるよ
しかも傑作だった
機神飛翔デモンベインってやつ

914 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:04:35.38 ID:kPoHwCe50.net
>>912
お互い楽しいと思ったでしょ?
相手顔真っ赤だよ「ナメプされた!」って思われてるよ

915 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:07:44.04 ID:fBi7XvMQ0.net
踏んでたわスレ立て行ってきます

916 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:07:58.06 ID:nb41sHGF0.net
じゃモンハン丸パクリでいいじゃん

917 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:16:34.58 ID:fBi7XvMQ0.net
新スレも消え行く余燼に過ぎないのだ

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【491機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708150438/

918 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:18:38.65 ID:Yka4yROjM.net
>>917
ハァーーー(クソデカ溜息)
乙です、レイヴン

919 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:19:33.78 ID:jQzdLNKy0.net
>>917は乙にすぎない…

920 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:20:30.27 ID:KBkJmL3vd.net
>>917乙被りて我ら有りだ!

921 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:41:35.38 ID:19IRKzIe0.net
>>917
やるじゃねぇか
ズブの素人ってわけでもねぇな

922 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:42:11.62 ID:qj0ATlqN0.net
>>917
何故借りたスレを立てる必要がある?
これは私が得た乙の証明だ

923 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:43:59.68 ID:jhECYL7zd.net
メインシステム、>>917乙モード起動

924 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:51:47.50 ID:TvabkzL80.net
最近始めたけどめちゃくちゃおもろいなこれ
ビッグサイズの敵が出てくるの楽しすぎる
敵も味方も褒めてくれるしとても気分が良くなるゲームだわ
アクション部門でGOTY獲ったのも納得

925 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:53:01.28 ID:KJNM1lWS0.net
>>917
貴様は…乙すべき害獣だ!

926 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:54:45.15 ID:nb41sHGF0.net
>>924
遠くから来たご友人!

927 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 15:55:10.82 ID:1+Z5c4NZ0.net
>>924
ようこそレイヴン
新規の人がそう言ってくれると嬉しいぜ

928 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:00:10.54 ID:IqwUixQQd.net
>>917
乙勘違いしないでよねこれはオーロラ云々

>>924
ようこそご友人
カッケェ機体作りまくろうぜ

929 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:11:49.13 ID:WMEDGvul0.net
>>924
歓迎しよう、盛大にな!

930 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:22:52.34 ID:TvabkzL80.net
シリーズ初だから過去作を知らない完全新規なんだけど
両手の武器でスタッガー状態にさせて
左肩のブレードに切り替えてザクッと決めるのが
テクニカルな感じがして俺ツエー感じられて実に気持ち良いわ

セキロみたいな近接アクションしか興味無い人間だったんだけど
ここぞという場面で決める近接攻撃というのもロマンあって良いね
近接オンリー?(ブレオン?)できる人は異次元すぎるよ戦友

931 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:23:20.26 ID:hbA0Big+0.net
ACでタルコフライクなゲームやりたいけど難しいだろうな
システムとか収集要素は完備出来るにしても湧きのバランス調整が難しくてタルコフ以外は軒並み下火だし
発売前のpvはデカバックパック背負ったACのバックショット映ってたから僅かながらに期待してたんだけどな

932 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:28:34.91 ID:NLKCj55C0.net
人のアセンをとやかく言うのは褒められたもんじゃないんだが、細い中2脚に大豊コアみたいなフォルムは罰ゲームか何かさせられてるのか?(小声)

933 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:29:47.97 ID:nb41sHGF0.net
>>932
要らないわよねぇ!身体なんて!
それで勝てるって言うんならさ!

934 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:35:03.60 ID:fBi7XvMQ0.net
その者、金色の塗装を纏いて灼けた空に降り立つべし

935 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:35:40.90 ID:O5MLp64n0.net
大豊コアの中2って完全に箱ガンダムだよな

936 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:35:51.83 ID:GeEFbDjod.net
>>932
全力で勝ちを目指す……美しいとは思いませんか?

937 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:38:47.54 ID:19IRKzIe0.net
最近Sランク回しても昇格待機組のAランカーと当たらなくなったな
Sランカーと昇格組は互いのマッチプールが枯渇しない限りは当たらないようになってるみたいだな

938 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:40:07.38 ID:LZQEvmNr0.net
最近対戦ばっかりしてて麻痺ってたけど
こういう>>930みないな新規の人の話を聞くとスタッガーって正解だったんだなって思うわ

言われてみたら確かに俺も「スタッガー後の近接気持ちぃいいい」ってなってたし

939 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:48:39.27 ID:nb41sHGF0.net
フロムは俺達よりも広い範囲を見てる

940 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:51:51.56 ID:McmeQKVYa.net
対戦でのスタッガーへの文句も醜いものだからな…

941 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:51:53.35 ID:1+Z5c4NZ0.net
お前ガチアセン使ったら絶対にリダボ載るだろっていう奴がたまにいるよな
パイルやチェンソーを使ってるやつも素直にスライサーやパルブレ使えば盛れるだろうに

まあ今は近接持たずにWエツジンでいいんですけどね

942 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:53:51.80 ID:VfHugP9K0.net
スライサーだとパルスアーマーで遮られるからパイルにも利点はある
EN負荷も低い

943 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 16:55:06.84 ID:LZQEvmNr0.net
スタッガーそのものは対戦でも全然いいんよ
問題は+αでしつこく続く硬直ハメ技なんよ

944 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:02:44.88 ID:KygRdSRy0.net
でも上位者ミヤザキ前にインタビューでタルコフ注目してるみたいな話してなかったっけ?
俺もACでクソでかい戦場に放り込まれてえなぁ

945 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:04:41.35 ID:nb41sHGF0.net
>>944
インタビュー記事であった気がする
市場判断的にもフロムとの相性的にも有りだと思う

946 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:04:52.72 ID:zeEHECrJ0.net
別にスタッガー素手チェーンソーしようが爆散するのに変わりはないからな
強いて言えばお前が固いのが悪いとしか

947 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:06:20.90 ID:nb41sHGF0.net
スプリガンルナヴァースみたいなTPS久々に出したら良いんじゃね

948 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:08:41.27 ID:DTJBRhxed.net
ACEシリーズのエキストラミッションよろしく
ジャガノやエンフォーサーやらと連戦とか
MT300体殲滅みたいなのやりたい

949 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:09:30.13 ID:CiAGoyxH0.net
ボスラッシュは欲しいな
エンフォーサーとか地味に遠いんだよな

950 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:14:17.82 ID:kiGSK+Bod.net
頭空力1式って作中で使ってる人いないから実質主人公専用掃除だな!流石シュナイダーだぜ

951 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:15:49.79 ID:VfHugP9K0.net
>>930
近接が好きなのでまずクールタイムがだるいしスタッガーで動けなくした状態じゃないとろくに当たらないしで不満たらたらですよ
テクニカルっていうよりそうしないとまともに使えないしここぞという場面以外はハンガーに死蔵してる
相当練習すれば生当て狙いで戦えないこともないけど難しい

952 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:19:16.55 ID:bsqp1Y8qa.net
右側全部空けてブレードオンリーでやればいいのに

953 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:21:13.89 ID:LZQEvmNr0.net
このゲーム楽しいって言ってる新規にわざわざアンカー付けて不満たらたら言うとかおめえモテねえだろ!

954 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:22:45.28 ID:jQzdLNKy0.net
しかもこれ内容は対戦の話してるな(笑)

955 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:23:05.13 ID:fBi7XvMQ0.net
近接めっちゃ強いだろ今回(ヨーヨーを投げながら)

956 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 17:24:31.72 ID:AeimXVED0.net
完全に存在忘れてたけどヨーヨーのチャージどうにかしたほうが良くない…?
今一番産廃じゃないあれ

957 :それも名無しだ (ワッチョイ db4b-W4h7 [2400:2200:2fb:c57d:*]):2024/02/17(土) 17:29:02.97 ID:h84S4gfb0.net
>>956
ヨーヨーはチャージャ産廃だからこその通常性能なんじゃねぇかな

958 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 17:32:54.07 ID:nb41sHGF0.net
ヨーヨーチャージはシールドになるから蹴り受けれるだけで酷い性能してる
OPだろOP

959 :それも名無しだ (ワッチョイ ab02-eGNP [106.163.137.85]):2024/02/17(土) 17:33:23.76 ID:CyGIOn1F0.net
LRBに20D乗せるの結構強いな
コラジェネとか20Cの隙を供給性能で無理矢理カバーできる

960 :それも名無しだ (ワッチョイ 222c-XyAm [27.126.74.204]):2024/02/17(土) 17:41:17.89 ID:uGMXKh2k0.net
ヨーヨーは「見てから対処できるようにゲームスピードを落とした」という発言と完全に矛盾してるのでどうにかしてほしい

961 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 17:44:44.72 ID:nb41sHGF0.net
そもそも見えない自機に敵機が隠れて見えないだろ

962 :それも名無しだ (スッップ Sd42-HYTv [49.96.230.215]):2024/02/17(土) 17:45:42.85 ID:DTJBRhxed.net
ヨーヨーチャージは六文銭と戦ってみると
どの辺で当たってるのかはわかる
(使えるとは言わない)

963 :それも名無しだ (ワッチョイ a3b6-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/17(土) 17:46:11.73 ID:54E+uSlE0.net
>>932
ソウル系で鍛えられてるせいであそこまでゲテモノになるとむしろ可愛く見えてくる

964 :それも名無しだ (ワッチョイ 4717-Zj/N [240f:e1:30e5:1:*]):2024/02/17(土) 17:48:45.57 ID:VfHugP9K0.net
>>954
ミッションで対ACの機会かなりあるし無関係ではないだろ
QBしない大型ボスやMTにはがんがん振っていけるから楽しいけどAC相手だとそうはいかない

965 :それも名無しだ (ワッチョイ a3b6-xvEI [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/17(土) 17:49:18.75 ID:54E+uSlE0.net
通常もチャージも弱いレーザーブレードさんの話する?スタッガーで敵を拘束してるのに2発目スカるのやばすぎる
スタンバトンさんはあんなに出世したのに

966 :それも名無しだ (ワッチョイ f7fa-MFHE [2001:268:922d:20a5:*]):2024/02/17(土) 17:49:28.49 ID:nb41sHGF0.net
>>962
設計としては通常ヨーヨーを上空に浮遊して回避すると当たるよう作られてるっぽいな
ジャベミサとセット感がある

967 :それも名無しだ (ワッチョイ 86a5-DCQ9 [2400:2200:694:a553:*]):2024/02/17(土) 17:55:25.98 ID:fBi7XvMQ0.net
ヨーヨーのチャージ攻撃は操作ミスへの罰ゲームとして設定されてるとしか思えん
あまりにも威力が低い

968 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c6-tLzS [2404:7a85:28e0:af00:*]):2024/02/17(土) 18:00:36.84 ID:/FclQ+e80.net
レーザーブレードさんはチャージ構えがカッコいい以外の利点がマジで無いからな
通常斬りのあの一時停止はなんなんだよ斬り抜けよ

969 :それも名無しだ (ワッチョイ 026e-KE6B [211.120.144.175]):2024/02/17(土) 18:01:57.32 ID:jQzdLNKy0.net
>>964
なんでわざわざそこをピックアップして話するんだよ
まだ勘違いして対人の話しましたのが自然だよ…

970 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:04:44.33 ID:uvxrKOJgM.net
近接はもっと振り早くして素当てしやすくしても良いと思う
あ、ヨーヨーは逆に遅くして

971 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:08:25.39 ID:TvabkzL80.net
>>951
基本は俺も「スタッガー状態の敵にブレード」だけど
「スタッガー取るために急接近してブレード当ててスタッガー状態にさせて集中砲火」
っていう使い方するとより使いこなしてる感あって俺の自己満を加速する
まぁストーリーやアリーナの話だから対人のことはやってないからわからんけどね

972 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:14:34.63 ID:9LScXGW80.net
ランスもうちょっと軽くならないかな……

973 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:15:08.56 ID:gwf9r4+c0.net
どうでもいいことなんだけど酒飲んでからランクマするのは後々こうなるからやめような?
https://imgur.com/AQKetwn.jpg

974 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:15:56.95 ID:54E+uSlE0.net
ヨーヨーは発生モーションが見にくすぎるからちょっと光ってもろて

975 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:17:03.78 ID:aEKdoM2w0.net
飲酒運転はろくなことにならないからな

976 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:17:30.11 ID:nb41sHGF0.net
ろくな事にならないのは周りの人達定期

977 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:19:02.26 ID:OfpfPbSt0.net
デトネーションミサイル
中逆
ヨーヨー
β頭
コア
イケメンバズ

粒揃いじゃんマインド兵器

978 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:19:06.69 ID:EZU9V+zJM.net
>>971
スタッガー取って近接や集中砲火は対人でも強いよ
近接ではラスティが使ってるレーザースライサーが強い

979 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:21:28.62 ID:jklX0tIx0.net
アーキバルテウスはキカクで追いかけてブレードでしばきたおしてからスタッガー取ってたな

980 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:21:44.14 ID:gwf9r4+c0.net
>>917
https://imgur.com/m7130Nf.jpg

981 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:33:04.04 ID:KW9C3giS0.net
近接1段目でスタッガー取って2段目直撃!追撃の一斉射撃でトドメ!
こういうのが決まると楽しい

982 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:34:32.23 ID:S67Rv30A0.net
カッコいいムーブ筆頭はスタッガー取って近接ムーブなのか?近接でスタッガー取って高火力ブッパなのか

983 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:35:59.13 ID:O5MLp64n0.net
重ショでスタッガー取って蹴り入れて重ショで延長して蹴り入れて重ショでとどめ刺す

984 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:37:41.72 ID:54E+uSlE0.net
全部楽しいよ

985 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:41:19.94 ID:aEKdoM2w0.net
>>965
レーザーブレードさんは近距離でチャージ素当てひっかけてスタッガー狙い
スタッガーしたら素振りぶちあてを狙うと使いこなせた感ある

986 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:48:55.89 ID:KW9C3giS0.net
タゲアシのオンオフ切り替えって対人で使ってる?
照準速度に影響出るなら軽量相手はオフにした方が良いとかあるんかな

987 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:52:51.51 ID:O5MLp64n0.net
引き相手にまっすぐABしたいときやジャミング使ってる相手にだけアシスト切る

988 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 18:58:18.83 ID:AZefzxw50.net
相手がPA張ったタイミングでABで一時的に逃げたりするだけでもアシストONだと邪魔になるでしょ

989 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:03:41.77 ID:mCbRhN1c0.net
>>983
実際は蹴り→重ショは確定じゃなくない?

990 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:03:58.91 ID:jklX0tIx0.net
俺はレッドガン戦でタゲアシOFFを覚えた

991 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:07:40.38 ID:nb41sHGF0.net
>>989
蹴り分の時間猶予は増えるけどリセットはしないからな

992 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:19:58.14 ID:nb41sHGF0.net
それよかハリスノーロックロケ撃ちがPSコントローラーのデッドゾーン広過ぎと最小移動量多過ぎで狙撃できねぇんだけど
デュアルセンスエッジのアナログスティックならこれ可能なんだろうか?

ノーロックする時だけマウス使えばええのか

993 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:33:57.28 ID:0zhFLp+U0.net
リロード管理してスタッガー重ショで延長蹴り重ショwが1番気持ちいい

994 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:35:00.50 ID:MMxTOu4L0.net
求むスクトゥム片手にWハリスに撃ち勝つ方法

995 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:36:27.67 ID:aEKdoM2w0.net
まずスクトゥムをパージします

996 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:37:13.89 ID:MMxTOu4L0.net
顔見せNG(恥)

997 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:37:43.14 ID:O5MLp64n0.net
ガン逃げ四脚がヨーヨー積むならスクトゥムもありなのだろうか

998 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:45:19.23 ID:MMxTOu4L0.net


999 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:45:24.35 ID:MMxTOu4L0.net


1000 :それも名無しだ :2024/02/17(土) 19:45:28.23 ID:MMxTOu4L0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200