2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【488機目】

1 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 00:43:51.64 ID:NJuwm6Zfd.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【AC6】アーマードコア6 ARMORED CORE VI
※PC板 実質6機目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1699621231/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【487機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707633566/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

412 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:29:21.83 ID:hBsbdBun0.net
>>408
ミサイルおてがるにしたのはオフラインの新規向けだろうから変わらんだろ

413 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:29:31.11 ID:BkSwo5jk0.net
天井上のLC機体乗りとか絶対ヴェスパー上位の実力あるだろ

414 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:31:29.73 ID:BkSwo5jk0.net
>>412
やっぱAC6の対人はオフ専の調整が足引っ張んてんだな
フロムは良いもん作るから対人特化のゲームも作って欲しいわ

415 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:31:32.15 ID:S9mwK8G5r.net
>>379
あれそんなに射程あるんか!

416 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:33:06.24 ID:VY6x5v9h0.net
レート下がる下限とレート上がる上限くれ

417 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:33:46.79 ID:hBsbdBun0.net
>>414
昔話をしてあげ(ry

418 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:33:50.22 ID:S9mwK8G5r.net
Sのレートの下限ってどのくらいなんだろうか?
0はありうるのか?

419 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:36:08.21 ID:IYnA25wy0.net
900代からポイント取られなくなるらしい

420 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:36:12.28 ID:TwHPUx850.net
ナインブレイカー…

421 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:37:38.19 ID:ztDhCVtl0.net
古き良きアーマードコアを再現して成功した6
全く新しいアーマードコアを作ろうとして失敗した5

お前らはどっち派なの

422 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:38:17.41 ID:5OhZjKES0.net
>>415
そうだよ、普通にアイビス戦でも活用できるレベル
そういう意味でも遠くでスタッガーになり易いハリスやニドミサと太陽守は仲良し。

423 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:38:35.14 ID:TwHPUx850.net
6のどこが古き良きなんですかね

424 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:41:08.67 ID:SUOHZ+qV0.net
5の要素変に引き継がなくてよかったと思ってる
近接を嘲笑う性能のキック
強化引き継ぎ武器チェンジ
実際調整に四苦八苦してるやん

425 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:41:33.11 ID:9PNZJz44H.net
Ⅵは古き良きACなんて作ろうとしてない
現代風のアクションゲームとして今のフロムが作る新しいACにすると言ってる
その結果がこれですが

426 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:42:15.72 ID:2A9LedkV0.net
>>411
まさか勝ったのにポイントもらえなかったりするってこと?

427 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:42:27.04 ID:9PNZJz44H.net
グライドブーストと壁蹴りは好きだったよ

428 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:44:27.40 ID:ztDhCVtl0.net
口では新しいACと言いつつアクション面は完全に温故知新でしょ
近接武器を成立させるためのスタッガーシステムとか肩武器・インサイドの完全廃止とか
後の作品で色々付け足せるように一度リセットした形

429 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:45:15.16 ID:YfFgmBJG0.net
ABナーフの調整した結果昔の古き良きACになってきてる感じする

430 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:45:42.87 ID:Srl3bdyad.net
>>426
相手のレートが低いとプラス幅が1.0未満になる

431 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:47:23.03 ID:ztDhCVtl0.net
エンドコンテンツであるはずの対戦なんて15年以上前に出た4シリーズの劣化だったからな最初
ランクマ搭載してようやく4シリーズとトントン

432 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:48:13.26 ID:BISA4nd90.net
太陽守のチャージ射程226mは割とありがたい
けど出がクソ遅いのと斜めに振り上げることによって真正面の敵に当たらないのだ
自機と相手がぐるぐるしてる時はまず当たらないのホントひで

433 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:48:18.60 ID:HQKUYgLA0.net
この雰囲気のACEもっかい作って!

434 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:49:43.17 ID:KJY7jWsj0.net
>>426
勝って0、負けたら-25がざらだぞ
賽の河原だ

435 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:54:50.45 ID:NkXhJMu+0.net
>>430
>>434
えぇ…
今ランカーにいる香具師ら時間感覚がイレギュラーだろもう

436 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:56:04.32 ID:rKPqqG7R0.net
>>428
そのわりにはアサルトブースト アサルトアーマー クイックターン ハンガーウェポンと過去作の要素を引き継いでるのが
クイックターンなんか無理して入れるぐらいなら最初からない方がいいしコア拡張機能はたいして面白くもないのにこれがあるせいでバトルの最終局面を複雑にしてる

437 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:56:55.77 ID:5OhZjKES0.net
>>432
まあスタッガー追撃かまさか届くまいとのほほんとしてる相手への奇襲だわなアラームも鳴らないし
強いて言うとバカ火力満載でマトモに動けなくなってるタンクとかデブ相手に安全圏から1発入れられるけども

438 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:57:13.77 ID:Lixq7ADi0.net
レート上のやつ狩るしかないけど今や遭遇率はレート下のほうが高いから時間かけてもどうにもならんかもしれん

439 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:57:14.53 ID:9PNZJz44H.net
旋回性能とタゲアシの時点で根本的にゲーム性変わってる(良い悪いではない)とは思うがな

440 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:58:36.95 ID:mUIy4J7T0.net
サイディングに不要だから確かに要らんかもなあと最初は人の意見に流されてたけど
最終的にクイックターン目茶苦茶使うようになったけど

441 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:59:10.94 ID:S9mwK8G5r.net
>>422
でも、遠距離スタッガー追撃するだけなら月光二種でよくね?

442 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 18:59:39.76 ID:2NqliAMwx.net
ニドミサは2発同時発射にして格好いいポーズの時間少しでも短くして欲しい

443 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:01:46.59 ID:5OhZjKES0.net
>>441
そこだけ見るとそうだけど太陽守は通常ショットが視界ジャックに使えたりまた用途が異なるからね
何より1番重要なのがEN負荷が180とくっそ低いのでヤバ、ミンタイ、サンタイで機体組みたい場合はすごく助かる

444 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:02:07.05 ID:pcxp5adD0.net
操作性は4系ベース
キャラが濃いのも4系から
パーツ部位は初代系のシンプルさでとっつきやすく
蹴り、ハンガーなどの良い要素は5系から拾いいつつ
そして戦闘システムは6独自

かなりうまいこと作ったなぁという印象だ
実際オフなら文句なし神ゲー

445 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:02:44.12 ID:IYnA25wy0.net
たまにステーションとか砂漠で待ち伏せして死角から奇襲仕掛けるとタゲアシなかった頃の栄養が得られる

446 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:06:11.36 ID:he4jMp4Z0.net
せっかくのかっこいいポーズなんだからショットガンにも分けてあげよ
他のミサイル君達も欲しいかい?

447 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:07:00.07 ID:HQKUYgLA0.net
>>444
長年念願だった殴りも入れてくれたしな

448 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:07:34.90 ID:mUIy4J7T0.net
>>447
いや殴りは別に

449 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:09:30.61 ID:ztDhCVtl0.net
この感じだとオフはもう少し要素を足して欲しかった
ストーリーとアリーナだけでは物足りん

450 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:11:28.09 ID:EZe96nxWd.net
スタッガーシステムは過去作にあった被弾安定の可視化、攻略時の大ダメージを取るまでのやり取りと良い要素だと思う

451 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:12:04.96 ID:bp9Up7990.net
ステージエディットでもつけてくれれば、オフゲーとして遊べたんだがな
ACのAIも作れればなおよし

452 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:12:22.05 ID:SUOHZ+qV0.net
パンチに限らずスタッガー延長自体が要らなかった
強すぎる

453 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:12:38.74 ID:pcxp5adD0.net
欲を言えば壁蹴りの要素は何らか引き継いで欲しかったが難しいだろうな

454 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:14:38.97 ID:Bt3cjT4d0.net
ACシリーズのボリュームはまぁこんなもんでしょ なんつうか昔からあんまり遊び心は無いイメージある

455 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:15:07.90 ID:CDN970nL0.net
最近背面パドルに慣れるために延々ミッションやってるけどやっぱAAみたいなミッション集欲しくなってくるわ

456 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:16:12.56 ID:mUIy4J7T0.net
PC版の美徳であるmodとか

457 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:16:34.28 ID:BISA4nd90.net
621のストーリーモードと一般独立傭兵としてばらまき依頼をこなす別モードが欲しかったぜ
そっちでCo-opと侵入をだな

458 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:17:09.46 ID:9PNZJz44H.net
>>454
ハードコアモードとUNACがあったゲームを知ってると量的に少なく感じてしまうところがなくはない

459 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:17:11.96 ID:HQKUYgLA0.net
侵入は要らんがPvEは欲しかった

460 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:21:40.70 ID:eA6TXYbw0.net
スタッガーは蹴りとか当てても怯まないような大型ボス限定でいいかな…

461 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:22:29.55 ID:Rw8O7X910.net
ふわデブ相手きっついなこれ。重くて硬いパーツ積みまくってるから頑張って当ててもダメージ通らん
絶滅させたいからこれに勝てるアセン誰かくれ

462 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:23:28.43 ID:IYnA25wy0.net
セラピ

463 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:26:11.66 ID:4QaUNDnF0.net
ずっと高誘導二連ミサ使ってきたが単発の高誘導ミサの方が良い気がしてきた
高誘導避ける速さの相手に二連とも無駄になるのが効率悪い
高誘導で相手に負担かけたいなら単発の方がリロード短くていい

464 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:26:31.57 ID:rKPqqG7R0.net
>>448
弾切れしたらなんもできないのはどうなんだと感じていたのでパンチはうれしい

465 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:27:10.31 ID:Lixq7ADi0.net
>>461
火炎放射コーラルミサイルで炙ろう

466 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:28:11.89 ID:LnHimvK/d.net
飽きたから自機アリーナにして遊んでる
https://i.imgur.com/EYhnqfj.jpeg

467 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:28:34.03 ID:LnHimvK/d.net
アリーヤやった

468 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:29:30.46 ID:URbBLCpV0.net
>>461
ふわデブオンリーならいくらでも
軽2全ミサで高誘導のコラミサでタイミングずらしながら射程ぎりぎりで削る
エレベーターとはいえ上下の切り替え時は速度落ちるから当たる
ただ軽量全ミサはタンクとデブ以外に負けるから本当にデブ憎しで殲滅したい人向け

469 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:30:13.09 ID:ArELP3fZ0.net
>>449
攻略サイト見ながらやるから物足りなくなる
オフメインならそんな生き急がんでもよかろうに

470 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:30:34.73 ID:vv+yDcRJr.net
トレーナーAC選ばせてくれよ

471 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:31:29.73 ID:URbBLCpV0.net
>>466
こんなパーツあったかなと思ったらModか

472 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:31:30.53 ID:QpA+cygx0.net
爆導索は引き用と思ってたけど攻めでも爆導索って使える?
なんかガン攻め軽2が撃ってるのにいつの間にか被弾してる
本当に弱体してんのかこれ

473 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:31:43.36 ID:UarBf71t0.net
管理者を破壊するところで弾切れした哀しき過去があるから蹴りとパンチは絶対に必要

474 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:33:00.93 ID:S9mwK8G5r.net
>>461
LRB持って凸るか、回避に自信あるなら軽二引き撃ち機が相性いい

475 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:34:18.60 ID:/KH+7hMz0.net
でもパンチ歓迎勢もあの完全にクソゲーの域に達してる感謝の正拳突きハメは許してないでしょ…?
つーかなんでまたあれ修正されんかったの

476 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:35:30.73 ID:ArELP3fZ0.net
>>472
爆風範囲と挙動安定が修正点だから、ミサイル直撃するような動きしてるなら実質変わらんよ

477 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:35:41.36 ID:UarBf71t0.net
ふわデブ相手にバズが効くと思って担いだらマッチするのは軽四軽四2軽2軽2
逃げるな卑怯者!逃げるなぁぁぁ!!!

478 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:36:38.80 ID:kdBBiDksd.net
>>472
産廃ではないけど軌道も射出タイミングも分かるから普通に避けれる

479 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:42:46.81 ID:QpA+cygx0.net
やっぱ攻めだとそんな大したことないのか爆導索・・・
軌道見えてる時も避けたつもりで食らう時あるから厄介に感じたんだけど
アラーム気にしてタイミングみてみるわ、さんくす

480 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:43:17.85 ID:0ZfFG2Ac0.net
>>478
避けれるけど軌道のほうに毎度誘導してくる奴キモって思ってるよ
当たるかクソがよ!→バァン!ピーピーピーピー(スタッガーの音)

481 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:45:05.62 ID:H0SQiA4z0.net
>>472
むしろ後ろから当たることが少なくなったから引きより攻めで使った方が当てやすい
高速高誘導ミサイルみたいなもんだからこっちが中途半端に引いてると弾道みてQBしないと当たるよ

482 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:45:50.32 ID:0ZfFG2Ac0.net
>>479
アプデ前はよくあったな
ラグか仕様だと思って諦めてたけど
爆導索は2月のアプデで明らかに当たりにくくナーフされたと思う

483 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:45:57.88 ID:pcxp5adD0.net
>>475
別に実用性ないでしょあれ
パンチから格闘につなぐにしても、瞬時にパージする技量かもともと装備しないってデメリットあるし
パンチハメって挙動自体が嫌ならもう諦めろとしか

484 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:48:27.40 ID:0ZfFG2Ac0.net
そもそもスタッガーの原理がわからん
機能停止した機械は落下するだけだろ
バイクや車のABSみたいに「安全装置を無理矢理発動させる」みたいな感じなんかな

485 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:48:41.76 ID:wFX7kTF60.net
特殊ミサイル「45-091 JVLN BETA」
爆発範囲 を下方修正
射撃毎のミサイルの誘導角度が一定になるように変更

やっぱ後ろからぶっ刺さるようなアレがなくなったって感じなんかな

486 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:49:59.45 ID:NkXhJMu+0.net
嘘つけ今でも背中からぶち当たるゾ

487 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:50:49.68 ID:y3xyUjhyM.net
爆導策はまだ使われてるけど
他のミサイル積んだほうが良くないか?
避け方わかってる人には全然当たってない気がするんだが
回り込まないから近距離にも穴ができたし

488 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:51:38.26 ID:jTs/lsQr0.net
実用的かはさておき、決着間近や相手のターミナル発動時とかにハンガーウェポンをパージするんだけど、ハンガーが手持ち武器だったときに今使ってる武器がハンガーにいくの地味にうっとおしい。
背中のもう使わないハングレとかバズーカをパージするんだけども。

489 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:53:21.66 ID:/KH+7hMz0.net
>>483
挙動自体が存在してること、はじめからそれ狙ってる片手空けた醜悪なアセンがいること自体がこのゲームの汚点になってるとすら思ってるわ
そりゃ滅多に喰らわんけど喰らったこと一度でもあればそれだけで存在してはいけないヤツだと認識するゾ

490 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:55:44.01 ID:kdBBiDksd.net
>>480
なぜ上手いではなくキモいなのか

491 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:56:25.91 ID:IYnA25wy0.net
しばらくイヤショで遊んでたんだがこれ遠距離はロック外狙撃出来るし中距離はアラートキャンセルとマニュアル床撃ちで翻弄出来るし近距離はオセルスパワーで強引に生当て出来るしスタッガー取りやすいのは勿論追撃もいけるし盾も捲れる開幕ブッパで視界ジャックしつつ注意を引けば大回りして奇襲もあるし火力も最強の物故割れ神装備なのでは?

メリ

492 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:56:58.30 ID:S9mwK8G5r.net
>>489
背中に手武器背負うスタイルでしょ?かっこいいじゃん

493 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:57:39.92 ID:ArQ3+iA90.net
デブとタンクの突が鈍足になったことだし、この辺でAB中の衝撃低下率を元に戻してもよくないか。

494 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 19:58:15.85 ID:rKPqqG7R0.net
格ゲーでもコンボされてる時間が面白くないのは当たり前だしそんなのみんなわかってるだろ

495 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:00:33.09 ID:9PNZJz44H.net
ニドスラで切り刻まれてる時間や軽四が遠くから垂れ流すミサイルを浴びてる時間に比べたらパンチされてる時間とか「しょーもな笑」で済む

496 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:03:09.11 ID:S9mwK8G5r.net
カスマ初めてやったけどランクマより面白いな

497 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:03:55.57 ID:NhsxbFYu0.net
デブとタンクがドン引かれる理由にバズとか溜めキャノンの判定がダメージと衝撃のわりにデカすぎるのがあると思う
もう弾速上がったし没収した方がいいと思うわ

498 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:05:45.89 ID:9PNZJz44H.net
もうバズの信管はナーフされたでしょ
てか今バズ使ってるやつとかいるんけ

499 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:08:07.07 ID:pcxp5adD0.net
>>489
パンチコンボも結局はその前にスタッガー取られてるからなぁ
自分が何もできない時間が嫌だけだろ、ハイハイお気持ちお気持ち

上でも書かれてるけど、ミサイル軽四追いかけてヨーヨーで殴られてる時の方が時の方が不毛

500 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:15:20.97 ID:BnGL0YwD0.net
ボコられたからナーフしろってのは最早対戦要素におけるお約束よな🤜💥

501 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:19:22.65 ID:yIT0s6iy0.net
新人を教導し強くして更にそれを倒して俺は完成する、っていうアーマード・コア構文は嘘だったんだ…!

502 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:20:14.18 ID:/Ygwv3k60.net
>>491
真理に至ったのですね
新たな同志の誕生を祝福しましょう
メリニットちゃんはあなたを見ておられます

503 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:22:26.40 ID:WIi039Dv0.net
>>501
スレでアセン晒したり聞いた場合わりとオススメ教えてくれるあたり生きてる感

504 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:22:36.23 ID:UykBs0A00.net
個人的にパンチは連発できないほうがカッコいいと思うから一発オーバーヒートにしろ

505 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:24:13.46 ID:WIi039Dv0.net
ナックル欲しいでっかいやつ

506 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:24:53.45 ID:s1kzTtEKd.net
次回作はシュープリスのぶっ刺しマーヴが実現するかもな

507 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:25:32.26 ID:IYnA25wy0.net
ロボゲなのにどうしてロケットパンチが無いんですか??

508 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:26:30.42 ID:kdBBiDksd.net
ランクマってお互いに一発も当たらなかった場合どうなるの?

509 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:26:40.80 ID:pkwA5pgr0.net
あとドリルも欲しいな。

510 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:27:00.58 ID:H0SQiA4z0.net
右手近接縛りでふわデブや引き軽二を咎めるために両肩ミサイルは外せないんだけど重ショとか近距離詰める相手だと重荷になってしまう
ジャベミサに前ほどの回り込みはないが一応ジャベミサと分裂を積んで近距離でもワンチャンあたるようにしてるけどもっといいミサイルある?
ちな高誘導は軽二に全然当たらなくてダメだった。羽ミサあまり使ったこと無いがどうだろうか

511 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:27:30.28 ID:wFX7kTF60.net
アーマード悪質タックルしたい

512 :それも名無しだ :2024/02/13(火) 20:27:52.96 ID:H0SQiA4z0.net
>>510
左手近接だったわ
ブレード、太陽、赤月光などなど変えてる

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200