2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボ図鑑 4031冊目

1 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 00:02:07.43 ID:cUP7so7b0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512(IP有)
!extend:on:vvvvv:1000:512(IP無)
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止、政治の話題も避ける
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・一応、BEのIPは[110.66.116.233]、もしくは [110.67.51.236] 、[244.177.202.189]、[250.150.166.52]、[240d:0:4130:d500:*]、さらに変わってる可能性あり
・っていうかテンプレ見てよ…専ブラ入れてとまでは言わないからせめて指摘されても逆ギレはやめようよ…話の流れに沿っていても注意しよう
・なんで猫ミームの最強ランキングがあるねんw

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512あるいは!extend:on:vvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 4030冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706957255/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :それも名無しだ (ワッチョイ e371-6jx1 [2400:2200:536:d217:*]):2024/02/07(水) 11:00:03.56 ID:Edk/+ttQ0.net
>>1

前スレ>1000
ヘビーメタルサンダー?名前しか知らんけど
人生を格闘するゲームってなんだよ

3 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/07(水) 11:43:01.94 ID:pDavIoYr0.net
板垣先生や猿先生に再解釈してもらおう

【刃牙シリーズ】
迷走上等ご都合主義全開の作品だが一つだけ一貫している事がある

「勝った方が正しい」

だから公園最強は確変したし、
世界に勝利したモハメドアr…じゃなくてアライは勇次郎でさえ尊敬するし
息子のワガママを聞いてしまった勇次郎は負け扱いなのだ

4 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-tjaG [126.126.132.70]):2024/02/07(水) 11:43:47.66 ID:OyaSDhMk0.net
>>1乙ラー!

5 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-tjaG [126.126.132.70]):2024/02/07(水) 11:50:09.59 ID:OyaSDhMk0.net
【ツインメリットコーティング】エルガイム
太陽光をエネルギーに変換してさらにビームも弾くまさに二つのメリットを持つ装甲
旧シリーズでは単なるビームコート扱いだったがOEや30で採用
燃費もよくなり久しぶりにスパロボでエルガイムmkIIが大暴れしたのだった

6 :それも名無しだ (ワッチョイ e371-6jx1 [2400:2200:536:d217:*]):2024/02/07(水) 11:56:09.00 ID:Edk/+ttQ0.net
前スレでも見たよーな

7 :それも名無しだ (スププ Sd43-e4r4 [49.96.9.227]):2024/02/07(水) 12:02:19.82 ID:Wg6Nw9Nad.net
カプゲーの続編なら新鬼武者の続き出してほしいなあ…
あと>>1

8 :それも名無しだ (スッップ Sd43-Is6d [49.96.243.60]):2024/02/07(水) 12:02:46.30 ID:AGuU3PzMd.net
>>3
そこんところ、猿先生はなよなよしたヒューマニズムを受け入れるわけじゃないけど
強いからこそ正しい道に己を律しなければならない、って
強さだけを人のバロメーターにするのは拒絶してると思うな

9 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/07(水) 12:08:19.49 ID:pDavIoYr0.net
邪魔なキャラクターを猿空間送りにするのが正しい道なんですか?
忌憚のない意見って奴っス

10 :それも名無しだ (ワッチョイ a5dd-SbBU [240a:61:3080:18cf:*]):2024/02/07(水) 12:12:16.49 ID:/lFBePHZ0.net
ヘビーメタルはアメコミのヘビーメタル誌の版権使ったカプコンの連ジっぽいゲームです…
メインで作ってた人は独立して会社起こして今はガンダムvsシリーズの開発に参加してます…
面白いよ…アケは大コケして家庭用もDCにしか移植されなかったけど…

【スウィートホーム】
映画自体が面倒臭い事になってるのでリメイクは厳しいと思うがその前に元ネタのブルーレイ出して…

11 :それも名無しだ (ワッチョイ bdcc-QweG [240a:61:11dc:1dd4:*]):2024/02/07(水) 12:12:47.88 ID:OcJg17ih0.net
>>1
ベビーメタルの乙の中に、流れる正義の熱い血潮

【遊戯王アーリーデイズコレクション】
先日開催された遊戯王DM決闘伝説において発表されたSwitchソフトで、
GB、GBAで発売された遊戯王ゲームを移植してセットにしたもの。
全容は未だ不明だが、とりあえずDM4とDM6が確定状態である。
版権モノのソフトは権利の都合上、移植や復刻が中々難しい中で、結構快挙的なソフトになる。

……でもぶっちゃけあの頃の遊戯王ゲーム、ルール再現出来るわけがないから
謎ルールになってて実際のTCGとはかけ離れてるから、
懐かしさはあってもゲームとして面白い、またやりたいかって言われると……。
ユーザーの反応見ても「そんなことよりタッグフォース移植しろ」ばっかりだし……

12 :それも名無しだ (ワッチョイ e371-6jx1 [2400:2200:536:d217:*]):2024/02/07(水) 12:14:04.68 ID:Edk/+ttQ0.net
鷹兄は便利すぎるんや…以前何処行ったと言及されたから猿空間に飛ばされた訳では無いと思われるが…猿先生なにも考えてないと思うよ

黒ちゃん?別に居なくてもままえやろ

13 :それも名無しだ (ワッチョイ 2310-9oyE [2400:2200:3d3:994e:*]):2024/02/07(水) 12:23:44.72 ID:acq1pdUZ0.net
読心だの洗脳だのというチートを使えて機体性能も上の割にあんま強くないよねアコード

14 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.161.157]):2024/02/07(水) 12:26:08.06 ID:/GAMbUBda.net
猿空間はただのリストラではない
クリエイターの忘却だ

【ヘビーメタルユニット】ビッグオー
メガデウスではない巨大ロボ枠
まあベックくらいしか持ってこないが
分類的にはメガデウスと異なりメモリー由来の謎技術を持たずに
パラダイムシティの既存技術で建造されたベックザビクトリー以下略やベックザグレートRX3が該当する

パラダイム社はビッグオーが破壊したメガデウスを回収、レストアして技術修得もしてるので
特にこの機種は持ち出さない模様

15 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/07(水) 12:32:07.43 ID:UqnfGq6J0.net
>>13
「強さ」は力じゃない、生きる意志だからな

16 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/07(水) 12:36:41.98 ID:pDavIoYr0.net
今日の昼飯は立ち食いそばの大盛り…それもただの大盛りではない
トッピングはワカメと鶏天だ
くくく…怖いか?平伏し慈悲を乞え。無様に跪け!
愚かで弱いお前たちにも余の至福の一欠片も感じられるかもしれんぞ?

【うどん】種運命
運命でのアークエンジェルの食堂で供されていたもの
そばという至高の麺類があるのにわざわざグルテンの塊を選ぶとは
やはりアスハか

17 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-SbBU [219.75.161.37]):2024/02/07(水) 12:41:17.80 ID:nhgcP25t0.net
贅沢は言わない
音楽そのままでスーファミのアラジン移植してくれたら

【ED後の火種】スパロボ
ガンダム等のシリーズ物で続きがあるとどうしても残ってしまう

【絶対無敵ライジンオー】スパロボ
GC&XOやBXで単独参戦してるので翌年以降大魔界や機械化帝国、オニガッシュマー等が攻めてくる可能性が…

【超重神グラヴィオン】スパロボZシリーズ
ゼラバイアとの決着やアルティメットグラヴィオンとかはZでやったので
その後のシリーズでやることとしてレイヴンの正体やアヤカの行方とかの謎を残したが謎のまま第三次Zでリストラされたでござるの巻
あんまり続編意識し過ぎて最低限やることやらずに残しても…という例の一つ

18 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 12:52:13.05 ID:pDavIoYr0.net
【ゲッターロボアーク】
参戦したが最後、余程の改変をしないと火種が残るどころじゃ済まない作品
本編の戦いが序章のじょの字にすらならないかもしれない

スパロボ版ゲッター艦隊は
他の版権作品のロボの顔のついた惑星サイズの戦艦がいることだろう

19 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 12:57:54.16 ID:Edk/+ttQ0.net
ダブルフェイクの単行本の最後に載ってたガンダム顔の戦艦かな

20 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:00:48.12 ID:SochWqh+0.net
【スウィートルーム】
ホテルなどでリビングや寝室などが揃った、
お高めの客室のこと。
この場合のスウィートは「suite」でありsweetではない。

【スウィートホーム】
「楽しい家庭」の意味。sweet home。
suite homeではない。

21 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:07:45.57 ID:UqnfGq6J0.net
>>18
序のじょの字にもってのはアークに限らずゲッターが参戦してる奴だいたいそうって扱いじゃん?特にα以降はずっと
アークにしてもチェンゲで参戦にしても、スポーツ漫画で言えば……概要聞いて、大会に参加するための部活に入部するために家の玄関出た所で終わり。みたいな話で

22 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:08:47.84 ID:mVO/+yup0.net
>>13
っても、メンタルデバフかかりまくっていたとはいえキラ撃破、動揺して不慣れな機体といえシンも撃破、偽装機体といえ迷いのないアスランと互角ではあるから、強い方では?

……いかん、前提がクソ過ぎてやっぱり弱く感じてきたぞw

23 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:20:44.33 ID:+yPeUSNq0.net
【スー】SEEDアストレイシリーズ
民間軍事会社に所属する仮面の男
肉体強化に特化した戦闘用コーディネイターであり、色んな改造を施された結果、白兵戦ではガンダムファイターに匹敵する戦闘力を発揮できるようになった
その代償として人間らしい感情が薄れているが、実際は戦いを楽しみ戦闘狂であり、作中ではガンダムファイター並みの戦闘力をバリー・ホー(ナチュラル)を手刀で突き刺して殺害していた

24 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:20:50.05 ID:qjFg3Ykf0.net
ヘビーメタルか

【ポセイダル】
戦争は数なのでA級ヘビーメタルやB級ヘビーメタルの量産に踏み切った判断は正しい
ただ自分だけオリジナルHMを持ってる状態かつオリジナルを量産したりすることはしない
失われし技術の継承者が伝えるようなことを放棄しているような

25 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:22:00.03 ID:ZIKBi9XWd.net
ブラックナイトスコード隊の中ではシュラだけはアスランともガチれるだけのガチキャラなんだがあいつはあいつで結構詰めが甘いからなぁ
やはり実戦経験の差は埋められなかったよ…

26 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:22:24.56 ID:+yPeUSNq0.net
>>23
間違えた

作中ではガンダムファイター並みの戦闘力をバリー・ホー(ナチュラル)を手刀で突き刺して殺害していた

作中ではガンダムファイター並みの戦闘力を持つバリー・ホー(ナチュラル)を手刀で突き刺して殺害していた

27 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:22:59.50 ID:FI5FAcVW0.net
>>10
スウィートホームは版権ぐちゃぐちゃで再ソフト化とか難しいけどそのせいで動画サイト等に違法アップされてても誰も削除申し立て出来ないとか聞いたが今もそのままなんじゃろか

【天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い】
本宮ひろ志の三国志漫画を原作としたカプコンのアーケード用ベルトフロア型アクション
タイトル通り赤壁の戦いを舞台とし劉備の命を受けた関羽張飛趙雲魏延光忠のお馴染み五虎将が李典や夏侯惇や曹丕や呂布といった魏の将軍を次々と討ち取って行き、
最後は爆弾を投げて抵抗する曹操を仕留めて蜀が中原を制覇するという三国志らしいストーリーが展開される。なお赤壁の戦いではあるがなぜか呉は影も形もない
万が一これを今の技術でリメイクとかになったら戦国BASARAめいた無双系ゲームになりそう

28 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:24:41.08 ID:XAQCWsxgd.net
フフン、どんなに戦闘力が凄まじくても心を読めば対処は簡単だ

29 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:30:34.20 ID:SochWqh+0.net
ね、簡単でしょう?
と言われて
簡単にできたためしがない。

30 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/07(水) 13:31:23.75 ID:UqnfGq6J0.net
アコード達、中でもシュラは普通に強いは強いんだよ。戦術含めて
マーズやヘルベルトは殺されたし、おっさんも落とされたしシンとキラもやられた
再戦してもキラのストライクフリーダムがPSダウンするまで追い込まれるなんて……だし
主人公サイドへのデバフ要素が言われるけど、その末にはズゴック来たからギリギリで生き抜いて
最後は逆にアコード側にズゴックとかでデバフ要素を強いて勝ち切ったってだけだし

初見時は正直、ライジングフリーダムだから混乱の末に負けたけども迷い吹っ切ってのストライクフリーダムで戦ったら負ける訳無いだろって見てたら、容易くボコボコにされていって「え?え?あのストフリでも無理なの…?」って気持ちになった人が大半じゃねえの?
「デスティニー…!?これがあればあんな奴らなんかに(邪悪なニヤニヤ)」でフルボッコの圧勝し尽くしてる人と
なんかズゴックの人は知らんけど

31 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:32:58.64 ID:nhgcP25t0.net
>>28
1.(右ストレートでぶっ飛ばす。まっすぐ行ってぶっ飛ばす)
2.(右)と思いつつ左に動く
3.人格切り替え等
4.仲間にリモコン操作してもらう
5.読まれても避けられない全方位攻撃
6.心を無にする
7.エロい妄想する

32 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:38:27.02 ID:bszhlf4/0.net
修羅は戦争で決闘とか言う人種だし
戦争はヒーローごっこじゃ無い人種のアスランとは相性が悪すぎた

33 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:39:17.97 ID:0+B7+Bq10.net
歳を重ねて知識を得ると絵面としての見栄え狙いは良い事かもしれんが現実にソレをやると後々えらい事になるぞと分かる話
【ステラの埋葬(水葬)】
シンが妹と姿を重ねていたステラが亡くなった際の弔い方
儚い少女をね、水の中に葬るのはそりゃビジュアル的に悲壮感がいっぱいで万人にも受けるだろうさ
実際は死体に重石を括り付けて沈めても内部の腐敗によるガスの蓄積でいつかは重石の重量に逆らって
浮上して水辺へと運ばれる訳だし何より全身の腐敗が進んでるから容姿も悲惨な事になってて・・・
ビームサーベルの一突きで何も残らず死ねる方が尊厳が保たれてる訳よ
【レヴァン・フウの兄弟(クローン達)】
頭部しか無いから発音が出来ない 
機械と繋がってないと何も出来ないと端から尊厳破壊し尽くされてる人等
特に偏見を抱かずにトリオ結成と洒落込んだイオの心意気に感動するね

34 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:40:40.71 ID:qjFg3Ykf0.net
お父さんに似てますよね(悪気はない)

35 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:46:11.16 ID:pDavIoYr0.net
あんな親父でも一応親なんでね!仇は取らせてもらうよ!!

9割以上が即堕ち二コマで父親の仇に発情する

36 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:46:43.47 ID:/GAMbUBda.net
そもそもアコードの特殊能力もそこまで気軽に使える能力でもないみたいだしな

NT系能力を遺伝子操作で生やしたというとそこまですごくなさそうになってしまう

【ブラックナイトスコード カルラ】
ブラックナイトだけど全身白な悪のストライクフリーダム的なラスボス機
武装構成はストフリに類似しているが
複座化してさらに多数の無人艦を遠隔操作することも可能となっており
キラとオルフェの最終決戦の初期のカードは
ストフリvsカルラ&シヴァ&無人艦隊
とご無体にも程がある戦力差となっていた

「MSの性能だけで勝負が決まるわけじゃない!」
「そうとも、我らに劣る貴様に勝ち目はない」
「だけど僕にはまだ武器がある!」
「なんだそれは(嘲笑)」
「ラクスの愛だ!」(オルフェ特攻)

なおこの前後ではひたすらストフリが防戦に追い込まれてしまう中
逆にルドラ4機に無双するシンのデスティニーでバランスを取ります

37 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:49:16.23 ID:UqnfGq6J0.net
アスランのエロ妄想はネタっぽいけどその後の刹那の攻防でも
アスラン「(攻撃を左に回避する)」
シュラ「視えた!『アスランは攻撃を左に回避する』終わりだぁ!」までは思考読みは完璧なんだけど
カガリの遠隔操作で右に回避なのって、カガリとしても「この時にアスランなら絶対に左に回避する。そして敵はそれを読んで来る。だから右に回避して反撃。」ってカガリ的には外せば自分の判断でアスランがぶっ殺されるかどうかな決断を強いるし
アスランはそんな土壇場でカガリならできると信じてコントロール預けてる訳だからな
アスラン「(左に回避)」カガリ「わからんけど左に回避でいいや」じゃやられる訳だし
カガリ側の駆け引きに全信頼を置けるってのはそう言う奥深さも゙あるって訳で
エロ妄想もそれを悟られないための撹乱かつ、心底カガリを想い抜いたんだなってのとですっごい深いシーンなんじゃと

そしてそれら全部を特等席で見てるメイリン

38 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:55:17.14 ID:0KN7JSPJ0.net
いつからキャラゲーの事を版権ゲーと呼ぶようになったのか
【キャラゲー】
読んで字の如くキャラのいるゲーム…な訳はなく
原作のあるゲームの事を指す
だがその理屈の場合その「原作」がゲームの場合でも同じ事が言えるのか?言えるとしたら
続編物は尽くキャラゲーになってしまわないか?ということになってしまい
じゃあ原作がゲームのものはキャラゲーではない、とした場合シャドーオーバーミスタラやスマッシュブラザーズ、トルネコの大冒険がキャラゲーではなくなってしまう
なので「他から版権を借りている」という明確に定義できる概念を明示できる「版権ゲー」という言葉は正しいのかもしれない

39 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:55:29.57 ID:qjFg3Ykf0.net
>>36
勝敗はモビルスーツの性能だけで決まらず
パイロットの技のみで決まらず
ただ結果だけが真実!

40 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 13:56:43.80 ID:bszhlf4/0.net
そりゃキャラゲーってキャラ以外取り柄の無いクソゲーって意味で蔑称ですし

41 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:15:15.27 ID:/lFBePHZ0.net
>>31
8.俺達が地獄だ!
9.クトゥルフ神話的存在

【バットマン】
超能力者が頭の中を読んだら発狂して死ぬただの人間

42 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:16:16.49 ID:uJVtcEkY0.net
スーパーコーディネーターでさえキラ以外の成功品いないのによく自称とはいえ上位種のアコードあんなに作れたもんだな
>>37
カガリじゃアスランと同じ感覚で動かせないだけなんじゃ?とかは思ってはいけないんですよね

【心を読む能力】
>>31のような対象方法が色々ありはするが対象方法がなきゃ叶わないというくらいにバトルものでは強能力
ただ実際にそんな能力あって戦闘で役に立つかというと微妙なとこで格闘技はもちろんスポーツ、アクション系のゲームやっていたらわかるだろうがそこまでしっかり考えて動いてる人間はそうはいない
人間が考えて行動起こすまでには一瞬とはいえタイムラグもあるので相手の思考読んでそっから動ききめていたら格闘戦など接近戦ならまあ間に合わない
しっかり知略で戦う人相手ならやくにたつかもしれんがその手のキレ者が心を読むという能力の対策思いつかないわけもなし
【ダービー弟】
心を読む能力のスタンドアトゥム神を使う、ただ心を読むといってもyes/NOしかわからない
yes/NOだけでは説明つかないような場面もあったような気もするけど
また兄のスタンドと同じく勝負に負けた相手の魂を奪うこともできる
花京院にはスタンド能力関係ない純粋なゲームの腕で勝利、承太郎には能力に頼って戦ったら操作してるのが承太郎でなくジョセフという単純ないかさまで敗北してしまう

43 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:18:13.32 ID:alW2/8h50.net
>>42
同一ロットという言い方、デルタアストレイで火星にラクスの失敗作がいる
以上から多分たくさん作って規定に満たないのはどんどん切り捨てて行ったんだと思う

44 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:19:06.60 ID:uNsFhhob0.net
ニンムスイコウチュウ。
ココロヲヨムナ。
ツウシンオワリ。

45 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:19:25.57 ID:bszhlf4/0.net
そもそも普通は相手が心を読んでるってことに気づけないんだよな

46 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:21:00.74 ID:M9R/cGgX0.net
>>36
> 「だけど僕にはまだ武器がある!」
> 「なんだそれは(嘲笑)」
> 「ラクスの愛だ!」(オルフェ特攻)
009の名セリフ?の「あとは勇気だけだ!」思い出したのは俺だけじゃないはず
いやー勝ててよかった

47 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:30:15.30 ID:UqnfGq6J0.net
>>32
メタ的に言えば本当にセオリー通り、今までの常勝戦術通りで言えば理解不能な面もあれどの
シュラ「1人で姫を助けに来るか…ならば多勢は無粋と言う物」とか言って単騎でストフリ相手に出てきたので
アスランも「(あ、こいつら戦いを舐めてるな…しかもこっちの意図は読めて無いな)」って確信したんだろうなって
だからストフリでしばらく相手した後に「心が読めるんじゃなかったのか?使えないな」なんだろうなと

【ブラックナイト・スコード(MS)】種自由
新装甲のFT装甲を有しつつ、モビルスーツ単体そのものとしての性能も非常に高くて前大戦終盤で登場した機体の機能はベースとしてしっかり獲得済みなので
種運命でのストフリやデスティニーやその他の機体の基本性能はそれぞれをブラッシュアップして備えてある
特にデスティニーガンダム由来であろうヴォワチュール・リュミエール、ミラージュコロイドに類する分身・残像を発生させる高速機動による戦闘力は驚異的であると言って差し支えないであろう
武装面でもビームサーベル、ビームライフルの他にシュベルトゲベール、アロンダイトのような対艦刀を装備しているので攻撃性能は十二分に高い
そして機体のペイロードオーバーなのをカバーするために射撃武装の不足に関しては無人随伴機として無人MS・グウル・戦闘用ポッド・果ては戦艦クラスを攻撃用端末として扱う事でカバー、多角的な連携攻撃を可能にしている

単騎・複数機相手だけならライフリ・イモジャのキラとシンも充分に相手していたのではあるが
その攻防の都度に周囲から来る無人機からの砲撃までは対処しきれない様子だった程には有効で
単純に数的不利なのは明らかなので、シンはまず無人機から撃破しながらそれ以上に分身して対応
キラはマイフリになってからはメサイアの裏側から砲撃する戦艦を真っ先に落としてMS戦に持ち込んだ

48 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:36:58.89 ID:1YP/buEv0.net
>>34
【DQ3勇者】
父であるオルテガに間違われる程度には似ているとされる。
そして終盤、父である覆面パンツマンと再会した時、プレイヤーは衝撃を受けるのであった…(特に女勇者プレイヤー)
リメイク以降マトモになったものの、やはり女勇者がマッチョダンデイそっくりではある模様

49 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:39:02.90 ID:uJVtcEkY0.net
>>45
その手の能力もちは自分からべらべらと能力話すのがマナーだし
>>43
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるという感じかね?
そう言えば種世界では一応クローン技術もあるわけだがアコードやコーディネーターをクローンで増やしたら同じ能力もちを大量に作れるのだろか
【プルシリーズ】
宇宙世紀のクローン、強化人間に適した者を増やしたのがNT能力もちを増やしたのかはよくわからんがそこそこの数作られてるがクルーゼやレイのようにテロメア短いなどの欠陥はない
宇宙世紀のクローン技術が凄いのか種のクローン技術が稚拙なのかはわからん
エルピー・プルがオリジナルと思われいるが彼女自身もプルシリーズのクローンの一人でしかないという説も
ニュータイプをクローンで増やすならララァとかシャア、アムロとかを増やしたほうが良いと思うのだが
コスパ悪いのか人道的な問題からかプルシリーズ以外ではクローンというのは宇宙世紀ではあまり扱われていない

50 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:40:26.82 ID:SochWqh+0.net
【アルミホイル】
一部ではこれを頭に巻くことにより思考盗聴を防げる、と信じられている、らしい。
(金属なので電磁波を通しにくい、調達や加工が容易なので)
どうやら彼ら(?)にとってのテレパシーは脳への電磁波の伝達で可能であるようだ。

51 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:43:31.55 ID:qjFg3Ykf0.net
アルミホイルを料理以外に使うなんてアルミホイルへの冒涜ですよ!

【アルミホイル】
位置ゲーでGPSの位置をズラすのに使える
量と配置を調整することで
ずっとウロウロしてることにもできるので
位置ゲー不正に御用達の「振り子」なしでもオートレベルリングも可能
すげえぜアルミホイル

52 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:44:20.44 ID:uNsFhhob0.net
心を読んでも無駄だ!
何故なら俺には"愛"があるんだからな!
愛は何事にも無敵なんだ!愛は勝つ!お前は負ける!(話が通じないタイプ)

53 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:45:56.65 ID:M9R/cGgX0.net
ラクスのアコード設定聞いて
ああ、アストレイで出たラクスの話(設定)ねとすんなり受け入れられたのと
ちゃんと設定共有されてるというかプロットは大分前にできてたんだとなった
ほんと随分かかったなあw映画公開できてよかった

54 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:50:51.00 ID:HlJW5djF0.net
>>53
セトナの事言ってるなら今も関係性は不明じゃね

55 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:54:06.62 ID:UqnfGq6J0.net
>>45
TVアニメ放送期のリアルタイムでなら「監督そこまで考えないと思うよ」ないつもの構文や、演出が表現しきれてないとかで済んだけど
流石に今回の映画で言えば例えば……このスレ含めてズゴックの人のストフリ操縦でのスーパードラグーンの扱いにしても「ドラグーンを使ってる。けどそれだけでキラ程使いこなせてない」なんて意見な事はなく。ちゃんと見れば
ストフリに乗ってるのはアスラン、アルテミス内部に侵入者って気づいて即座にアルテミスに戻ろうとするシュラ」に対して行き先にだけドラグーンをギリ当たらないように撃ってて
ストフリに乗りながら挑発して足止めしつつ『読心』する状況を探ってんだなこのズゴックってなれたり
ズゴックの人の一挙一動の深さは20年間ものあれこれが感じられて……甲殻類みたいな機体なのにスルメ映画っぽくさせてるのほんと凄いよズゴックの人の立ち回り

56 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 14:55:20.38 ID:2m1MNCUl0.net
>>45
【よっちゃん(世直しマン)】ラッキーマン
初戦時には読心マシーンを持っていた為にラッキーマン達の心を読み
天才マンのピカー(超威力の光線)をバリアーで反射するなどしていた。

【努力マン】
この時に天才マンが光線を撃つ前に世直しマンがバリアーを張っていた事から
「こいつは心を読んでいるのかもしれない」と気づき、努力して考えたギャグを思い浮かべ
それを読んだ世直しマンが笑った事から「やはりこいつは心を読んでいる!」と確信した。

努力マンスゲー

57 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:02:16.04 ID:J1N1t2FXd.net
>>52
愛で揚げ物に勝てますか…?
愛で夜食にハロおにぎり3個毎日食べれますか…?

58 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:06:48.90 ID:UqnfGq6J0.net
デスティニープランに関してはアストレイでは種運命アトの「強制しないデスティニープラン」が拡められて地球・宇宙含めの世論でも欠航な割合占めたって話が
種自由では影も形もない辺り、この頃で劇場版の制作進行とは差異があったのか何なのかとお察しになったりも

でもマイフリの実体剣フツノミタマにガーベラストレート系の技術が入ってないとは言わせんぞ……な

59 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:07:10.92 ID:8ZP7eAiad.net
愛さえあれば今日の揚げ物には勝てる
だが明日の事はわからない

60 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:08:57.26 ID:wE/JI90g0.net
後は心を読む敵への対策と言ったら、足場崩壊とか本人も意図してなかったアクシデントによる勝利か
読める範囲外からの味方の狙撃か

61 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:09:20.43 ID:qjFg3Ykf0.net
揚げ物を我慢しないと最強武器の承認がおりないかもしれない。愛で耐えて欲しい

62 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:11:51.46 ID:h6aV2S4nd.net
>>50
【思考盗聴】 精神症状
統合失調症患者が陥りやすい認知障害のひとつ
脳内の伝達物質の過剰分泌によって自身の脳内の思考と五感からの外部刺激の区別が付かなくなるため
「他人に思考を読み取られている「他人に思考を強制されている」
といった誤認を来たす
その際の感覚は当事者には「電波が頭の中に流し込まれている」かのように感じられることから、
電波云々に関係する陰謀論者の中には少なからず統合失調患者が含まれると思われる

63 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:14:21.78 ID:KBYm7krQ0.net
【大将軍ガルーダの悲劇/オレアナ城大崩壊!】コンバトラーV
スパロボでも何度も再現された有名な話
ガルーダに想いを寄せるハーフロイド・ミーアはオレアナのガルーダを大将軍の地位から外すという発言を受け、その取り消しの為にデモンで出撃するもコンバトラーに敗れる
機能停止したミーアを修理する為に工場に乗り込んだガルーダ、しかしその場で自分とそっくりのロボットが複数いるのを目撃し、更に偶然放たれたオレアナの音声から自らもロボットであることを知ってしまう。
それに衝撃を受けたガルーダは工場を彷徨う中で開発途中で放置されていたロボット「ビッグガルーダ」を発見し、執念のままに完成させ、ミーアの亡骸と共に乗り込む。
コンバトラーを攻撃するオレアナに乱入しオレアナを撃破、コンバトラーとの最後の決戦を行うもあと一歩届かず敗れ、ガルーダはミーアの亡骸に愛を伝えた後に揃ってビッグガルーダの爆発に消えていった
…勘のいい人やここのスレ民は気づいていたかもしれないが、SEED FREEDOMの「オルフェ・ラム・タオ」と「イングリット・トラドール」は(役割が逆転している部分があったり、オレアナポジションのアウラを倒したりはしていないが)ガルーダとミーアを彷彿とさせる要素がいくつかある。
単なる偶然かも?と思うかもしれないが前作で登場したラクスの偽物が「ミーア・キャンベル(星人)」であること、二人の乗機がブラックナイトスコード「カルラ」(=ガルーダの音訳)であることを考えると、果たして偶然で片付けていいものか…?

64 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:20:33.17 ID:pDavIoYr0.net
>>41
バットマンのプンワー三部作がバンドルで投げ売りされてんなと思ったら
新作の販促だったのね

【スーサイドスクワッド キル・ザ・ジャスティスリーグ】
スーパーヴィランがジャスティスリーグ全員洗脳完了した世界線
人類最後の希望は首に爆弾つけて釈放したヴィランだけだ!
がんばれヴィラン!ヒーローを殺せヴィラン!用が済んだら死ねヴィラン!
ジョーカーはきっと重要な役で出てくるんだろうなぁ

【マーベル・DC】アメコミ
自分の版権を自分で愚弄する分には割と無法地帯
シビルウォーもマーベルゾンビーズも日本だったらシリーズ終わらせる暴挙だよね

65 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:22:07.44 ID:Edk/+ttQ0.net
今、種自由3回目見てきたけどグフとかゲイツ全く出てないな
グフは前議長の肝煎りだったから忌避されていたりするんやろか

66 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:23:17.32 ID:UqnfGq6J0.net
ラクスの揚げ物はと
所詮はキラの保志総一朗にはできない!50過ぎて揚げ物ばかりを食べようなどとその年齢と胃では!
だがオルフェの下野紘にはできる!もう10年以上ベストカラアゲニストとして知られる者ならば!

……「既婚者で子持ち」なんて皆知ってたのに近年フライデー?されてたけど
普通に仕事終わりに近場の美味い唐揚げ出す店に案内しようとする声優系唐揚げだからな、あの唐揚げ

67 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:24:43.01 ID:bszhlf4/0.net
>>66
オラッ!コロッケエビフライポテトフライ大量×3だ!

68 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:25:07.81 ID:Edk/+ttQ0.net
それとラクスのピンク髪は母親からの遺伝なんやな
ゆかり姫の居室にあった写真のアウラ大の隣にいるのラクス母だろうし

69 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:25:36.13 ID:d+NlEF5j0.net
>>58
なんか「外伝は外伝で勝手に作ってろ、本編とは関係ねー、でも面白そうな要素は貰ってく、本編様だぞ文句言うな」みたいな考えでもしてんのかなって

70 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:26:40.83 ID:rGEmtumP0.net
ホラーガンダム!これしかない!

71 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:27:57.30 ID:HlJW5djF0.net
>>65
ゲイツは種死の時点でゲイツRすら旧式で劇場版ではゲイツが払い下げられてファウンデーションでゲイツ-Rに改装されてる
グフはそもそも扱いにくいからザクと比較してコンペ落ちしたのを性能がいいからと種死中盤から引っ張り出して生産配備されてたので安定したらまた違う機体か別仕様で作られるのだろう
ゲルググにしろギャンにしろザフトが開発したものでもコンパス専用機でザフトで使うことになるのかはわからんが

72 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:28:24.07 ID:J1N1t2FXd.net
>>59
隊長にも責任はあると思うッス

【キラ・ヤマト】
年齢16歳→18歳
身長165cm→170cm
体重65kg→58kg
出会った事から身長は伸びてるのに体重が7kgも減ってる
高カロリーな物をもっと食べさせたい気持ちも湧く

73 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:32:30.73 ID:cWz//EEN0.net
>>69
宇宙世紀なら外伝まで考慮しろは無茶だけどな

74 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:32:43.38 ID:pDavIoYr0.net
ところでカルラのオトモの攻撃端末、戦艦だったの?
パンフには大型ドラグーンって書いてるけど

【00年代アイドル声優】
もう、文春やフライデーされるまで結婚は永遠に隠し続けるんだろうなって

75 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:34:23.72 ID:Edk/+ttQ0.net
>>71
スラッシュウィザードの大斧装備してたり胸部ビームバルカン?はハイドラビームガトリングの発展型だったりするんだろうか
そういや、グフの後継機って設定だったな
エグナーウィップも受け継がれてるし

76 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:35:29.79 ID:Edk/+ttQ0.net
>>74
小型艦艇サイズの超大型ドラグーンだな

77 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:37:08.66 ID:LSXHnT0ud.net
【ゲームズマスター】マーベルユニバース
あのハゲを超えた超テレパス(オムニパス)のミュータント
ハゲが能力増幅コンピューターであるセレブロに直結し脳みそバーン寸前まで高めたレベルのテレパシーを、能力制御用インプラントを埋め込んだ状態で超えられ
その精神力は魔法を使わずともアストラルゾーンにまで至り、人類以外を含む地球上の全生命体の精神に同時に接触出来るのだが
当然人間のメンタルがそんな事になったら発狂するので、それを防ぐために自らが選んだ対象に自らが作った複雑なルールを課して様々な「ゲーム」を行い
インプラントでリミッターをかけた思考を更にゲームに集中する事で自我を維持している
コズミックビーイングに匹敵する能力にも思えるがこれでもただのミュータント止まりであり、能力の制御に問題がありすぎる時点で人類を観察している上位存在の眼鏡には叶わないのだろうか

78 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:37:31.86 ID:d+NlEF5j0.net
え?
FF7リメイク2作目、今月末発売?マジで?
体験版配信じゃなくて?

79 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:37:47.26 ID:UqnfGq6J0.net
>>67
オルフェの中の人さん、唐揚げ好きは業界人どころか初対面の人にも会話レベルからどの程度かを選んでおすすめ変えられる声優唐揚げなのは勿論
使ってる油から逆算して揚げ物全般ほぼ網羅してるんだよな〜……
しかも、結婚バレしてからはなんだかんだで「我が家の特製唐揚げ」が一番としてレシピ公開する始末
フライドポテトやコロッケ、春巻きの揚げ方にも一言ありだが
事務所の看板モデルの一翼も10年やってたと言う

80 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:37:51.12 ID:ZIKBi9XWd.net
グフは居ないんだけどギャンがスレイヤーウィップ装備で魂は受け継がれてるのだ

【ギャンシュトローム】種自由
上記スレイヤーウィップの他にもスラッシュザクが持っていた大型ビームアックスのファルクスを受け継いでおりザフト系近接MSの決定版的武装構成となっている
この他ビームライフルも持ってたり、胸部にビームガトリング仕込んでたり、外周部にビームカッターを展開しつつ回転して斬撃武器として使えるシールドなどもあり
意外とビームサーベルの使用頻度が低いので地味にギャンっぽさは薄かったりする
どちらかというとサザキのギャンっぽい

81 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:41:22.82 ID:Edk/+ttQ0.net
あ、ごめん
エグナーウィップってOOの電気ビリビリの方やわ

82 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:42:42.63 ID:o7gTmAKXd.net
電気責めいいよね

83 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:44:53.96 ID:UqnfGq6J0.net
>>74
艦艇サイズで本来のバイタル部分まで全部兵装で詰めた超大型ドラグーン類だな>カルラのお供端末のジグラート

84 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:47:29.70 ID:Edk/+ttQ0.net
あれ、ミーティアも参考にしてるよね>ジグラート
基本技術がザフト系っぽいし前の戦争終結後の割と早い段階からザフトの過激派と内通してたんやろか

85 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:48:22.45 ID:LSXHnT0ud.net
>>64
DCはダークマルチバースという設定でその手のバッドエンド一直線ネタの世界を、可能性から外れ世界の底で澱み腐ってるが本線とは関係ないと割り切ってるな
もちろんダークマルチバースの棄てられた無数の可能性の成れの果てが逆襲したりもするけど

86 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:48:51.72 ID:pDavIoYr0.net
>>70
口裂けインパルスガンダム
メリーゲルググメナース
六尺ギャンシュトローム
アカマキガミアオマキガミキマキガミマイティストライクフリーダムガンダム
ジェイソンイモータルジャスティスガンダム
フレディライジングフリーダムガンダム
トイレのズゴッグさん
キサラギデスティニー
ブラックナイトスコードマサカド

こんな感じかな>ホラーガンダム

87 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:51:56.69 ID:Edk/+ttQ0.net
六尺(約180cm)…
そのくらいある人居るしなぁ
東洋人の女性じゃそんなに居ないけど

88 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:53:24.28 ID:UqnfGq6J0.net
>>84
種運命のオペレーション・ラグナロクで対ロゴスの名目で色んな窓口広げて見せたのが転機なんやろなって感じる

89 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 15:54:32.41 ID:pDavIoYr0.net
>>87
すまない八尺か
あとデュエルとバスター忘れた

ムチムチ八尺姉貴と橋の下で盛りあってお詫びします
おろし立ての山芋を塗りたくるぜオッスオッス

90 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 16:08:46.53 ID:nhgcP25t0.net
>>86
ジェイソンアッシマーとフレディビグロブロというのがコマンド戦記にいるけどね

【カッパガンダム】
いる
しかも2体な上にリアルガンダムに
一体はご想像の通りネオスェーデン水泳部の一体で映像では確認されてないが資料におり、
もう一体はアナハイムガンダムの一体シグマガンダムの開発コードκガンダムでモデラー考案のオリジナルガンダムから紆余曲折あって公式の資料にも設定が載ってる半公式機体となっている

91 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 16:15:21.26 ID:Edk/+ttQ0.net
機体色が緑(と黄色)で水中適応があるせいでカッパバインと呼ばれたヒュッケバイン009に悲しい過去
バラバラ死体にされてエクスバイン(アッシュ)の素体やっけ?

92 :それも名無しだ (ワッチョイ 43c9-+uGc [2001:268:9b5e:1fc0:* [上級国民]]):2024/02/07(水) 16:32:15.19 ID:cWz//EEN0.net
>>70
無惨に殺されたニュータイプの怨念が動かすモビルスーツとか
関わったパイロットや整備員が次々死んでいくモビルスーツとか…

93 :それも名無しだ (スッップ Sd43-Y4Qg [49.98.174.100]):2024/02/07(水) 16:34:09.00 ID:i8l9PvrWd.net
>>67
オニオンリングがないなんて、あなたは!

【オニオンリングとイカリング】食べ物
きちんと衣がついていたら、どっちだ……どっちが奴だ!になる奴
イカリングの方が分厚く、水分を含むからか衣がぴったりつかないのでわかる人はわかるかも?

>>79
ローソンのから揚げアンバサダーは伊達じゃないんやなって

【種自由公開前の声優インタビュー】声優
オルフェ役の下野紘に話が振られた時に、から揚げの話になっていた
詳しく語るとネタバレ突入だから仕方なかったのもあるだろう

94 :それも名無しだ (ワッチョイ ad53-H7xw [2001:268:9a6b:bf57:*]):2024/02/07(水) 16:40:04.28 ID:/pP4W2MZ0.net
>>38
【character】
「文字・記号」という意味もある。よって元祖Rogueはキャラゲーである。

95 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-Csk1 [126.186.208.206]):2024/02/07(水) 16:59:55.59 ID:yoCMLJ9h0.net
DC…ディバイン・クルセイダーズか!

【ディバイン・クルセイダーズ】
スパロボオリジナルの組織で、略称はDC
旧ウィンキー時代にはDr.ヘルやザビ家も所属していた
超天才的な頭脳を持っている科学者だDCの総帥であるビアン・ゾルダーク博士のカリスマ性があってこと成せるものであろう…
ところでその円盤獣ってなんなんすかね?
異星人の侵略に対抗するために、地球圏統一しなきゃ…ってのはまあわかるとしてもさ、異星人と結託してね?

96 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-kILQ [125.52.56.70]):2024/02/07(水) 17:06:04.18 ID:M9R/cGgX0.net
>>93
何話してもネタバレだからしょうがないねw
若くして宰相は凄いけどどういう経緯でとか政策とか女王様との関係とか
事前にしっかり打ち合わせないと危ないわw

97 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/07(水) 17:13:03.65 ID:caRHcN150.net
唐揚げガンダムとフライドポテトガンダムとたこわさガンダムの果てしない居酒屋戦争

98 :それも名無しだ (ワッチョイ d537-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/07(水) 17:18:05.10 ID:7MAUXJWP0.net
世はまさに大ガンダム時代!(アリッタケノーユーメヲー

99 :それも名無しだ (ワッチョイ bdcc-QweG [240a:61:11dc:1dd4:*]):2024/02/07(水) 17:18:53.69 ID:OcJg17ih0.net
>>95
旧シリーズにはベガ星連合軍の存在の言及はおろか、所属ネームドが一切出てこないので、
DC所属の円盤獣は、円盤獣って名前と見た目なだけの地球産ロボットなんだと思う。

じゃあ第三次に出てくるナイーダはなんなんだよって言われると困るが

100 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/07(水) 17:19:55.78 ID:qjFg3Ykf0.net
サラダガンダムとお豆ガンダムとキノコガンダムも用意しろ

101 :それも名無しだ (ワッチョイ 4be2-tai3 [2001:268:9094:883:*]):2024/02/07(水) 17:26:41.24 ID:rGEmtumP0.net
ガンダム蜘蛛に噛まれた主人公がガンダムに変身するスーパーヒーローガンダム

102 :それも名無しだ (ワッチョイ 4be5-nZbr [2001:268:9b63:54d7:*]):2024/02/07(水) 17:34:23.94 ID:FI5FAcVW0.net
>>95
ベガ星連合が残してったのをDr.ヘル辺りが接収してコピーしたんでは

【国連】第2次スパロボ
ビアン博士が異星人の侵略の脅威を説いても相手にしなかったとされその塩対応に失望したビアン博士はDCを設立することとなる

グレンダイザーがいるってことはこの世界の地球はベガ星連合の侵略を経験してるということになりそれでもこの反応だったとかこの国連無能にも程があるだろう…

103 :それも名無しだ (ワッチョイ bd09-8IO5 [2400:4152:2241:6a00:*]):2024/02/07(水) 17:41:00.47 ID:FrLc/kKg0.net
>>64
というか大概の洋画アメドラアメコミ、日本だったらメタクソに叩かれそうな要素満載なんだけどな
内輪揉め、引き延ばし、整合性無視、恋愛脳エトセトラ

104 :それも名無しだ (スププ Sd43-3rmm [49.98.232.220]):2024/02/07(水) 17:59:11.27 ID:Y6h5qtbFd.net
唐揚げにレモンかけるやつは絶許(燃料投下)

105 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/07(水) 18:00:28.40 ID:caRHcN150.net
恋愛脳になるとどんだけ非合理な行動取ってもあいつ頭イってるからしゃーないで済ませられて便利。んなもん見たいか?と言われるとフルパワーでノー

106 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/07(水) 18:01:23.82 ID:bszhlf4/0.net
そのとおり
唐揚げという料理はレモンをかけて完成だからそれ以上かける必要はないよね

107 :それも名無しだ (ワッチョイ a561-kv5O [2001:268:96a1:579e:*]):2024/02/07(水) 18:02:51.43 ID:1YP/buEv0.net
これはレモンでない…ライムだ

108 :それも名無しだ (ワッチョイ 8537-8toT [2001:268:9869:4059:*]):2024/02/07(水) 18:06:29.76 ID:bfTK9A9H0.net
キュア唐揚げ!
キュアレモン!
ふたりは論争!

109 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/07(水) 18:14:27.78 ID:caRHcN150.net
こうして第六次からレモ論争はレモンに唐揚げをかける事でその幕を閉じた

110 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d68-aKZd [58.191.2.111]):2024/02/07(水) 18:15:22.55 ID:0KN7JSPJ0.net
>>102
グレンダイザーは来てたけどベガ星連合軍は(まだ)来てなかったんじゃないか?
じゃあマリア・フリードはどうなるんだと言われたら返す言葉もないが…そもそもあの人いつどういう経緯で来たんだっけ?

111 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-xl7T [106.146.66.226]):2024/02/07(水) 18:17:49.81 ID:EryvkXIya.net
第三勢力のマヨネーズ派が再び騒乱を引き起こす…

112 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/07(水) 18:20:10.04 ID:qjFg3Ykf0.net
し、塩コショウ…

113 :それも名無しだ (ワッチョイ 05da-Y4Qg [60.34.191.116]):2024/02/07(水) 18:20:17.88 ID:TlFNRP1F0.net
そして水面下では小麦粉派、片栗粉派、両方使う派の対立が起きていたのだったーー

114 :それも名無しだ (ワッチョイ abdc-MO48 [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/02/07(水) 18:23:07.61 ID:RoySCif+0.net
>>95
何年か前にもこのスレでなんでDCが円盤獣持ってんの? って疑問に電視大百科の円盤獣のどれかの解説で鹵獲品だっていうアンサーがあるってレスを見た記憶
…つまり異星人来てんじゃねぇか! ってことなんで第二次スパロボの国連にビアンが見切り付けたのも残当

【スパロボαのDC】
マクロス落ちてきてるからビアンの主張が受け入れられて味方サイド
ガオガイガー出す予定がNGになったGGGの代役だったりもする

115 :それも名無しだ (ワッチョイ 4be5-nZbr [2001:268:9b63:54d7:*]):2024/02/07(水) 18:26:56.59 ID:FI5FAcVW0.net
>>110
すると国連はデューク・フリードの証言を信じなかったのかあるいはグレンダイザーとデュークの存在とか来歴を把握もしてなかったのか…

【南雲一鷹】スーパーロボット大戦L
から揚げにはレモンをかける派だがかける前にちゃんとみんなに確認を取れる気配り上手な主人公

116 :それも名無しだ (ワッチョイ fdd6-dwXH [240f:100:dc3a:1:*]):2024/02/07(水) 18:43:06.37 ID:dhyC9e+L0.net
そもそも旧シリーズの国連はビアン博士の異星人脅威論ははね除けつつ秘密裏にゲストと接触したりしてるから…
南極事件の影響で異星人絡みのデータが抹消されて、その余波でグレンダイザーやベガ星連合関連の存在も国連的には「なかったこと」扱いにした可能性もありそうだけど

117 :それも名無しだ (ワッチョイ 8537-8toT [2001:268:9869:4059:*]):2024/02/07(水) 18:45:26.46 ID:bfTK9A9H0.net
宇宙人が呆れるほどやってきたというのに、UFOがいるいないの争いを子供達の間で起こそう
そしてそれが大人同士の争いに発展し、次第に国同士の争いになるのだ!
お釈迦様でもご存知あるめぇ!

118 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-SbBU [219.75.161.37]):2024/02/07(水) 18:47:11.04 ID:nhgcP25t0.net
南極事件の時に会談しようとしてた(起きたのはDC戦争開始前後だけどことがことなので実現まで数年単位かかってそう)のはビアン博士の主張を表向き信じてなかったってことなのか
その後で事実と判明しても時既にお寿司だったのか

【コン・バトラーV】旧シリーズ
南原博士どう周囲に説明して南原コネクションとこいつ作ったんだろ

119 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/07(水) 18:49:53.03 ID:pDavIoYr0.net
何度吹き飛ばされてもまた私は鶏肉を揚げますわ

120 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/07(水) 18:57:22.52 ID:UqnfGq6J0.net
下野紘の唐揚げレシピはつけダレにレモン果汁をしっかり目に入れてあるから、後からレモンをかけて衣の食感を失う事がなくそのままでさっぱり風味が口中に広がるとの事なので
劣等種とは違うのですよ姫

121 :それも名無しだ (ワッチョイ ad20-KLri [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/07(水) 18:59:22.60 ID:tpuCRn/X0.net
>>120
タレにレモン汁をいれるのか…
揚げた後につけるもんだと思ってた

122 :それも名無しだ (ワッチョイ 75cf-SbBU [180.15.245.89]):2024/02/07(水) 19:14:03.05 ID:gl+q2lKs0.net
ラクス・クラインは揚げ物を揚げ続けた!
あの女は「成人病」を増やしているのだ!

123 :それも名無しだ (ワッチョイ e39d-+uW3 [2402:6b00:8e0e:1b00:*]):2024/02/07(水) 19:16:09.19 ID:4eQc2T3w0.net
その辺の旧シリーズのガバっぷりに突っ込まれたからαシリーズは徹底して世界観を作り込んだんだろうな
【αシリーズ年表】
西暦2001年から始まって舞台となる新西暦187年までの参戦作品の事象が複雑に絡み合った無茶苦茶詳細な年表が存在している

案の定ニルファ以降は無視されるようになった

124 :それも名無しだ (ワッチョイ 4be5-nZbr [2001:268:9b63:54d7:*]):2024/02/07(水) 19:38:41.94 ID:FI5FAcVW0.net
>>122
スーパーコーディネイターの力を持ってすれば揚げ物や油っこい物ばっか食ってるような食生活でも健康体を維持することは容易いのだ!

125 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-kEi1 [126.81.224.245]):2024/02/07(水) 19:44:53.41 ID:4T/OXr6o0.net
>>90
カッパガンダムってヒュッケバイン009のこと?

【ヒュッケバイン009】
OG1に登場した緑色のヒュッケバイン。別名カッパバイン
L5戦役終了後にエクスバインとして仕様変更されてから回収されて、封印戦争でぶっ壊されて
アッシュそしてエグゼクスバインに転生?したという奇妙な運命を持つ
そもそもエクスバインってなによ?というとヒュッケバイン問題でMk-IIIが出せなくなったからか
代替品として用意されたもので…、元ネタはαのヒュッケバインEXで…、存在そのものはOG外伝の時点であって…とどうにもややっこしい
ジ・インスペクター公式サイトのネタバレインスペクターでの寺田の解説が見られなくなっているのが悔やまれる

126 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/07(水) 19:45:22.01 ID:I3qUdsUQ0.net
>>46
愛と勇気があるアンパンマンは恵まれたヒーロー……!?

127 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 19:48:27.19 ID:7MAUXJWP0.net
ア「シン!お前にラクスの揚げ物を食う資格はない!いつもいつも、この馬鹿野郎!!」
シ「アスランもいつも食べてるじゃないか!大体婚約破棄されたくせに恥ずかしくn」
ア「(無言の右ストレート)」
キ「シン、アスランは『形だけ遠慮するふりをしろ』って言いたいんだよ」
シ「そ、そうだったんですか…!?申し訳ありません隊長!!」

128 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 19:49:03.64 ID:UqnfGq6J0.net
>>122
食べたいから揚げるのではありません…!揚げたいから食べるのです!!(アナタヘコクハクシマス ユウバエノロマンティクス)

129 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 19:49:47.73 ID:Z5Hxp8Lqd.net
スーパーコーディネーター様が成人病くらい克服してないわけないだろ!
にしてとカロリー多すぎだと思うがラクス様はぽっちゃりがお好き?
【人工子宮】
スーパーコーディネーター様になるのに必須の道具、生身の母体という不確定性があるものでなく完全に管理されたもので設計図どおりに創られたのがスーパーコーディネーターである
種世界ではキラ制作後にブルコスにより開発者もろとも青き正常なる世界されてしまいその後造ることができてないよう
他のSF作品だとなんかよくわからん液がはいった培養装置とかよくみるのでそこまで目新しい技術でもない、もしかしたらスパロボで種と共演してる作品で似たようなもの出ている可能性も
そうなるとスーパーコーディネーターの希少性が無くなってしまう
【人間製造機】
ドラえもんの秘密道具の一つでのび太が集めれる材料で人間を作れてしまうもの
上記の人工子宮や培養装置みたいなものだができた人間は超能力をもったミュータントで22世紀ではそいつらが自分らを増やして人類を征服しようとし、軍隊が出動しなんとか鎮圧したという事件があったそうな
そんなもの売るな未来デパート、というか子守ロボットが地球破壊爆弾とかもっている世界の軍隊っていったいどんなとんでも兵器をもっているのだろう
普通の人間作ろうとしたらミュータントが生まれたのでスーパーコーディネーター制作の人工子宮とはちょいと違うものである

130 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 19:54:44.69 ID:4T/OXr6o0.net
【森住】
テキトー
寺田にこれ何よ?と聞かれては考えてないですねと答えてケンカになるらしい

【寺田】
ガチガチな設定厨
「どうしても気になってしまう」らしく設定を練りに練る癖がある
コンパクト2の時に森住からゲシュペンストを出して良いですかと聞かれて
「ゲシュペンストってのは第4次とかFの世界にのみ登場してるロボットだよね。それを出すって事は
コンパクト2の世界と第4次の世界がどう繋がってるのか設定を考えてるの?」と質問責めをしたらしいが…?

131 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 19:56:44.82 ID:ZIKBi9XWd.net
Aのガンダム周りもすげえテキトーよなM住くん

132 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:00:46.38 ID:4T/OXr6o0.net
だから劇場版種がスパロボに出るとしたら森住脚本と異常に相性が良さそうな気がするんだよな
勢い重視な話を書く人だし、割と勢い重視な展開なのが劇場版種だし
まあまだ観に行ってないらしいけどw

133 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:03:45.45 ID:5MhMch2S0.net
>>125
009が緑色なだけでカッパ扱いされるのはどうも腑に落ちん…
青銅色説もあるけどカッパーは赤銅色のことだし

【ゼカリア】 スーパーロボット大戦OG
バルマー(ゼ・バルマリィ)帝国の下級人型機動兵器
メギロートなどの無人機動兵器に対抗し得る文明が出現した際に持ち出される有人・人型の兵器であり
突出した機能や性能はないものの武装は近接火器の「フォトン・バルカン」、射撃兵器の「オプティカルライフル」、
近接格闘武装の「レーザーブレード」と遠近揃え、コストパフォーマンスも良好なバランスのいい量産機となっている
曰く、200年に渡って運用されている古参の兵器で、19代に渡る地道な設計改修が施されているとのこと
地球人の兵器開発サイクルに比べると開発・運用ペースがゆっくり過ぎるだろ…
外観は緑色で曲面主体とどことなくカッパを思わせる風貌となっている
ちなみに名称は9世紀初頭の預言者の名前及び、彼の言葉を残した旧約聖書における預言書「ゼカリア書」から
地球側では「ソルジャー」のコードネームで識別される

134 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:06:13.49 ID:I3qUdsUQ0.net
カロリー過多ならその分ウイングコンバインして消費すればいいじゃない(東京都在住 P.N.よもラブ さんより)

135 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:06:50.07 ID:ZIKBi9XWd.net
ゲスト・バルマー「逆、地球人の兵器開発速度が異常なんスよ…」

136 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:07:25.66 ID:XbVhgOyma.net
>>129
ナデシコのルリは経緯的に具体的に人工子宮かは名言されてないか、母胎で産まれたかは怪しいんでね?

137 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:13:51.47 ID:3W0XdZ/40.net
DCみたいなスーパー系、リアル系混合の組織はスパロボスタッフ側はまた作りたいみたいなんだけど、
原作を大事にするとどうしても組織単位で組むの無理じゃね?ってなって、一時的な共闘とかにとどまりがちだよなあ

ファウンデーションは参戦したら、マリーメイア軍とかイノベイターとかお茶を濁さないで、
ガルファとかゼラバイアとかウルガルとか、そいつらと組むのだけは駄目だろ的な連中と同盟してほしい

【ゼカリア、ハバクク、エゼキエル】スーパーロボット大戦α
自軍が運用できるわけではないのでぶっちゃけ無意味なのだが、
こいつら揃って、設定されている修理費が異常に高額という謎の設定がある。
エゼキエルに至っては終盤には量産されるというのに、
修理費40000と、バルマーの最終兵器であるズフィルードと同値である。

一説には、無尽蔵の兵力を持つ(当時の)バルマーにとっては、
こいつらであろうと使い捨ての兵器に過ぎず、そもそも修理するという概念を持たないから……
とか言われていたが、特に公式からの言及は無いし、こんなことになってるのは初代αだけである

138 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:15:50.75 ID:bfTK9A9H0.net
でも、リアル系作品のチームにスーパーロボットが守護神の如く
所属しているスパロボ展開は大好きなんだ…

139 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:16:40.17 ID:I3qUdsUQ0.net
まあズフィルード出撃までの時間稼ぎみたいなとこあるからなバルマーメカ
大概の文明はメギロートで制圧できるようだが

140 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:21:27.21 ID:5MhMch2S0.net
>>137
メタ的には最初に作った数値データをコピペして、意味のある数値は書き換えたけど
意味のない数値は弄らずそのままにしたらそうなった
みたいなとこだろうな…

141 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:21:41.18 ID:M9R/cGgX0.net
キャラ、ロボ図鑑を見たときの「きみ◯◯さんのお子さんだったの!?」感
混成組織&原作再現そこそこ、もう終わった
だと同じ作品同士であんま絡まないことあって図鑑で驚くことあった

142 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:25:36.26 ID:D/c/lOWI0.net
ZのSPDで敵組織だけのシナリオあったけど
ビッグオーのベック以外はリアル系の敵ばっかだったな

143 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:26:45.88 ID:4eQc2T3w0.net
>>138
破界編で黒の騎士団に付いてくるダイターンの頼もしさは異常
サイズ差補正でブリキ野郎どもが面白いように落ちる

144 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:27:56.99 ID:UqnfGq6J0.net
>>138
つまりブレイバーンみたいな?

145 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:28:34.05 ID:N5k4n4C/d.net
【スクコマ2】
過去一、MSが特機の暴力に晒されるゲーム。
そりゃユニウスセブン破砕にゲッタードラゴンが駆けつけたら
何あれ…と言う他ない。

146 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:32:07.19 ID:2m1MNCUl0.net
>>129
【ホムンクルス】
錬金術で作る人造生命体であり近年の創作においては錬金術とセットで登場することも多く
ヒロインがホムンクルスなんてのも珍しくはない。
美女、美少女以外のホムンクルスなんて誰得だからしょうがないね。

147 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:35:28.49 ID:4eQc2T3w0.net
スクコマ2の世界観も結構面白かったな
特機周りがゴーダンナーの設定がベースになってたり
【ダンクーガ 】スクコマ2
ムゲもディラドもいない世界線なのでゴーダンナーの設定に組み込まれる形で普通に連邦軍所属の特機という扱いになっており
本編開始前にはマクロスゼロの鳥の人ともやり合ったことが語られている
そんなわけで毎度お馴染みのいるだけ参戦…と思いきや

【ムゲ帝王】
まさかの「ダンクーガ に敗北した世界」(おそらく原作かそれに近い世界)から逃走してスクコマ2の世界に異世界転移、
スクコマ2世界のダンクーガ に完全にお門違いの復讐を目論んでいた
当然獣戦機隊の面々には誰テメェされた

148 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:36:46.25 ID:7MAUXJWP0.net
【ベミドバン】ゼ=バルマリィ帝国
比喩ではなく正真正銘の骨董品であり、
テセウスの船しながら同じ機体を何百年も乗り続けている
だがこの機体の武装はドデカい鉄球一つのみであり
つまりところ「質量攻撃」が宇宙規模で呆れるほど有効な戦術であることの証拠である

アスラン「だからシン!俺はアクシズを落とす!」
(意訳:ヴァンドレッドとクロスオーバーしようぜ)

149 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:38:46.36 ID:Z5Hxp8Lqd.net
>>137
でも正直原作だと主人公側単体で勝ててたのに主人公側には原作にいない他の作品のもいるのに敵だけそのままだと勝てて当然と思えてしまい緊張感にかけるというか
敵側もある程度まとまって原作以上の強大さをみせてほしいがまとめ役を誰にするかで揉めそうなのが
>>139
大概の文明というけど他の星ってαシリーズだとあんまり出てこないから
【ボアザン、キャンベル】
そんな数少ない他の星のみなさん、無印αではそれまでのノリでバルマー傘下にしてたがなんかそのあたりも叩かれたからか無印α後に弱体化したバルマーから無事に独立し反旗を翻した
わりといい勝負というかバルマー側が押されていたようなのでメギロードで制圧できる大概の文明にはこいつらは含まれないとおもわれる
【ビアン博士】
ウインキー時代には人類に逃げ場無しと武力による世界統一をはかり半ば成功させた
ヴァルシオン単体の力もあるがDCという組織自体の力も大きい
なにしろドクターヘル一派にジオン、クロスボーン、バスクなど後のティターンズ系と人類はもちろんミケーネの暗黒大将軍に恐竜帝国のキャプテンラドラなど人外まで一つの組織となっておりしかもそいつらが表面上だけかも知れないが二心無しにDCとして纏まっているという
人に使われるのが嫌だというシュウですら協力していたしビアン博士の組織運営能力は歴代ボスでも最高かもしんない
【シロッコ】
例外、一人空気読まずにDCでクーデターを画策するが腹黒さでは負けないシュウによってクーデターは阻止されてしまった

150 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:46:00.14 ID:ZIKBi9XWd.net
>>148
トウマ「さっきからなんなんだこの歌は!!」

151 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:49:50.84 ID:pDavIoYr0.net
【ベキ】
ゲッターエンペラーがワームホールを物理で握り潰す時の音
意訳とかではなく本当に「ベキ」のあっけない二文字で、
時間を超えて地球に惑星破壊レベルの質量を持った艦を送り込むゲートを
あっさりと潰している
この時点のエンペラーのサイズや時系列などは不明だが
いつかゲッター天にアクシズやユニウスを「ベキ」して欲しいもんである

152 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:50:44.14 ID:3W0XdZ/40.net
歌は気にするな!

【「マリオネット地獄を抜けられるか!?」「一々うるせぇんだよ!!」】真マジンガー 衝撃!Z篇
漫画版マジンガーZにも登場した対人用機械獣マリオN1に襲撃され、
必死で逃げる甲児……とナレーションの会話。この男、普通にナレーションと会話をおっ始めている。
(独り言がたまたまそうなった的な状況と台詞でも無いし)
まあ……この作品の甲児なら、普通に玄田哲章さんと会話始めても違和感無いかな……今川だし

153 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:55:22.87 ID:4eQc2T3w0.net
>>152
そういや再世編の真マジンガー決戦シナリオでも唐突にバルディオスの雷太とゴッドシグマのキラケンがナレーションを初めてたな
(両方中の人が玄田哲章氏)

154 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:57:47.21 ID:v2foayzT0.net
【その名は!】【その名は!】
えーとどっちがキラケンで雷太だっけ?

155 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 20:59:59.20 ID:OXGaqyJL0.net
中身もゴツい方が雷太でかわいい方がキラケン……うん?

156 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:05:57.72 ID:mSPB+H/d0.net
種自由のストフリエネルギー切れまでボコボコにされて耐えてたけど今はストフリは紙装甲という設定じゃないの?

157 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:08:56.90 ID:3W0XdZ/40.net
>>156
根本的なツッコミをすると、今回の映画のストライクフリーダム弐式は
旧来のストライクフリーダムと別の機体なので……

158 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:09:50.18 ID:qxbPGo5k0.net
フェイズシフトの時点で頑丈だぞ
軽量化し過ぎたなあ〜んじゃ、表層だけフェイズシフトにしとくかぁ
と、肉抜きし過ぎちゃっただけで普通のMSと大差ないはず

159 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:11:52.20 ID:s3SPEUDQd.net
本体可動に連動して装甲がスライドするから運動性は高まったが隙間が出来やすいという欠点はあれど
そもそもフレームもPS装甲製なので決して防御力が低いというわけないよねってという見解も

160 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:13:43.03 ID:v2foayzT0.net
そもそも劇場版でもフェイズシフトダウンに追い込まれるまでは耐えてるわけだしな
シヴァのニードルはVPSメタで搭載されてるわけで
なおズゴックとかいうオーバーボディ

161 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:18:49.29 ID:OXGaqyJL0.net
>>156
別に元から紙装甲でもなかったぞ
紙装甲になるようなチューンをクッソ力業で解決したってだけで

【ストライクフリーダム】
キラの搭乗・操縦を大前提に全身の関節部装甲を機体として保つギリギリまで細分化・スライド可能なように調整し、限りなく人体を模倣した可動域を確保して頭のおかしい運動性を獲得した
普通ここまでやると関節もろだし露出狂となってスペランカー化不可避なのだが、本機の場合装甲のみならずフレームすべてをフェイズシフト化させるという力業でこの問題をクリア
ファクトリー「実弾は当たってもどうということはないしビームもキラ様なら当たらなければどうということはない、というか切り払えるでしょあの方」
マジでこんな仕様であるが、ここまでしないとキラの操縦に機体が追いついてなかったそうな

そしてそんな機体を特に設定変更するでもなく平然と乗りこなしたアスラン(ガチモード)のバケモノぶりが劇場版で明らかになった

162 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:19:58.51 ID:M9R/cGgX0.net
映画の戦闘シーンを思い出そうとすると割って入ってくる赤いアイツ
不具合修正はよ!

163 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:22:22.42 ID:2m1MNCUl0.net
>>152
【マッシュル】
現在2クール目が放送中の今期アニメ。2クール目のとあるエピソードでは
ナレーションで「こいつは危険な生物だから手を出すのは危険」と紹介された直後に
主人公のマッシュ君がその生物に手を出して危険な目に遭った為に
「ナレーションを聞いてなかったのか!?」と突っ込まれる場面があった。

余りにも斬新な突っ込みである。

164 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:23:48.67 ID:OyaSDhMk0.net
アナザーガンダムもインフレが進んでアフターコロニーの技術力が他に比べて残念な気がする

【フェイズシフト装甲】ガンダムSEED
ガンダム界に颯爽と登場した強い物理耐性を持つ装甲
ゆえに有効打となるのはビーム兵器である
とはいっても電力は消費するので耐弾限界はある

165 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:28:06.80 ID:LY5Vdf/T0.net
ブラックナイトスコードのサボテンダーみたいな武器はPS装甲の天敵なんだろうな

166 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:30:20.99 ID:v2foayzT0.net
>>164
電力も使わない天然のフェイズシフト装甲であるガンダニウム舐め過ぎじゃない?
冶金工学は技術力には含まないのか?

167 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:35:17.27 ID:qxbPGo5k0.net
【ナノラミネートアーマー】
ビーム兵器をばら撒きまくる暴走モビルアーマー対策に生み出されたんじゃないかとされる対ビーム装甲
ナノラミネートアーマーが普及しすぎたせいで実弾兵器と質量兵器がモビルスーツ戦のスタンダードなっているくらいにはビームが通用しないが
ハシュマルのビーム砲の直撃を受けた際にパイロットが悲鳴を上げる程度にはコクピット内が熱を感じるらしい上に、あくまでビームを弾くのは表層の塗料でありビームを受け続ければ剥げてしまうし
装甲が損傷していた場合はその部分がビームを受けてしまうので、あくまで無傷であればビームを防げるというだけである

168 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:36:24.78 ID:pDavIoYr0.net
>>162
フロムが昨日赤いあいつに忖度してニードルガンをナーフしたばっかだろ

169 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:37:35.38 ID:s3SPEUDQd.net
>>162
ネタ具合だけでなく活躍具合もガチなせいで今やってる人気投票でも上位に来そうな気配あるよな

>>164
【フェイズシフト装甲】GBA系スパロボ
初参戦の第3次αではビーム以外全部軽減でストナーサンシャインだろうがイデオンガンだろうが軽減していたのだが
GBA系スパロボでは熱エネルギーには弱い、という設定通り各武器にPS装甲有効かどうかのマスクデータが設定され、
ビーム属性以外でも熱やエネルギーに準ずる攻撃(ブレストファイヤーとか破壊光線とか)であればPS装甲の影響を受けずにダメージを与えられるようになっている

170 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:39:04.47 ID:I3qUdsUQ0.net
耐久力を頼みにするな
パリィからの致命しろ(ソウルライク感)

171 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:41:06.48 ID:pDavIoYr0.net
>>170
シールドを持ち出す時点で気持ちが負けている
一流の傭兵なら軽量二脚で避けろ(アーマードコアこそフロムという鋼鉄の意志

172 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:42:17.57 ID:kylARtyj0.net
>>146
1つ目マスコットのイメージ
【ホムンクルス】MTG
次元によって違いはあるが、青白い肌の単眼小型人型生物であることが多い
ラヴニカのフブルスプ君は公式的にもマスコット的扱いを受けている(最新セットのカルロフ邸殺人事件にもあるカードのイラストにこっそり出ている)
個人的に好きなのは審査員から選手になったバトルボンドのゼンドスプルト

173 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:48:21.10 ID:3W0XdZ/40.net
ブレストファイヤーやルストハリケーンって、MSとか人が乗ってる機体に使ったらめっちゃエグい事になりそう。

十何年も前に存在してたスパロボのイラスト投稿サイトで、
マジンガーZがロケットパンチでザクの土手っ腹に風穴開けて撃墜したら、
戻ってきた拳に血がこびりついてたって奴見たことあるけど

【ギャンシュトローム】機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
ザフトはマ・クベ大佐ほど頭が壺では無かったので、
普通にグフイグナイテッドの発展機で、お馴染みビームサーベル以外に、
普通にビームライフルやヒートロッド持ち。
円形盾にミサイルを積むなんてアホな真似はせず、ビーム刃を展開する回転ノコギリになっている。
その他、スラッシュザクファントムが使っていた大型ビームアックスのファルクスも装備している。

【ゲルググメナース】機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
君ゲルググって名前なだけでデザインほぼザクウォーリアー+ジンだよね?
なお、ギャンシュトロームはアグネス専用機と、ヒルダが乗る恐らく一般機が登場しているが、
ゲルググメナースはルナマリア専用機(終盤ではヒルダが搭乗)以外にヘルベルトとマーズが乗る一般機が登場しており、
ギャンシュトロームが量産されているのかは不明だが、ゲルググメナースは明確に量産されている。
やはりここでも、ギャンはゲルググに勝てない運命……

174 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:50:02.86 ID:yO3W0rjn0.net
>>173
結局ギャンは格闘性能が売りだからせめてルドラと互角に殴り合えるような性能ならな

175 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:50:18.87 ID:qxbPGo5k0.net
ATにノットバスターしたら確実に中身がドえらい事になってそうとかネタにされてたなぁ

176 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:51:22.72 ID:nhgcP25t0.net
ワグナス!カクレンジャー30周年Vシネっぽい情報が!

177 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:52:16.11 ID:pDavIoYr0.net
>>173
一般機やで
劇場パンフに書いてある(少なくともお高い方には

178 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:55:29.82 ID:OyaSDhMk0.net
>>166
劇中アバウトに硬い装甲というイメージが強くて
PS装甲やナノラミネートアーマーみたいに
「物理に」「ビームに」強いと明文化されてないせいかそんなイメージを持ったみたいだ
AC世界もモビルドールとかゼロシステムとかヤバいものは本当にヤバい

179 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:57:08.91 ID:UqnfGq6J0.net
>>162
あるシーンで突然アスランがズゴックで現れて大立ち回りする方が面白いようであれば、それは良いシーンとは言えない

180 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 21:58:10.25 ID:IVkQ21uD0.net
>>163
女子人気と海外人気特化だからアニオタ勢にはバカにされがちだったけど気が付いたら配信や単行本の伸びがフリーレンに次ぐ位に人気出てワロた

181 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:01:41.65 ID:LY5Vdf/T0.net
ザクファントムやゲルググメナースときてズゴックだけ何で名前そのままなんだ…

182 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:01:55.47 ID:HlJW5djF0.net
ビーム直撃したライドは別に熱そうにしてなかったしなぁ…
>>161
ガンプラのインスト設定なのでそもそも本編のにその設定あるの?という疑問も
【PS装甲】
物理には強いがビームには耐性はさほど無いのでビームが弱点とされている
……あくまでも耐性が実弾兵器と比較して無いのであって別にPS装甲がビームに弱いわけではないのだが
さらにジェネシス等に搭載された強力なPS装甲にはビーム兵器にも高い耐性を持ってしまう

183 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:02:18.35 ID:OXGaqyJL0.net
真シュナイダーマン/ラマーガイアーが頭空力すぎたせいで帥叔と戦友まで頭空力扱いされる風評被害

【ミドル・フラットウェル】AC6
ルビコン解放戦線のNo.2兼実質的指導者
アーキバスグループ傘下のシュナイダー社と太いパイプを構築しており、そのツテでラスティをアーキバスの公募に潜り込ませた
エルカノ製軽量フレーム「フィルメザ」に実弾火器を組み込んだ高機動型AC「ツバサ」を駆る
その経歴とか機体名とか621への評価からして、この御仁の頭空力認定は案外風評被害でもないような……?

【V.Ⅳ.ラスティ】同上
ヴェスパー(ヴェスバーではない)部隊第4隊長にして、ルビコン解放戦線から送り込まれた獅子身中の虫
爽やかなイケボで企業外独立傭兵な621にも穏やかかつ好意的に接する「戦友」
シュナイダー製軽量フレーム「ナハトライアー」にスタッガーからのレーザースライサー直撃に特化した軽量兵装を搭載した高機動型AC「スティールヘイズ」を駆る

なおナハトライアーの近接適性はそこまで高い部類ではない(というかむしろやや低い)が、これはフロムさんサイドからの調整であろう
近接適性高い腕でスタッガーからのスライサー直撃食らったら即死(この辺はチェーンソー装備のドーザーどもにも当てはまる)なので……

184 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:02:40.94 ID:yO3W0rjn0.net
>>181
作ったのザフトじゃないんだろうな

185 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:03:26.97 ID:X0aVXICr0.net
【フェイズシフト装甲】SEED
モビルスーツだとビームは素通しだが、圧倒的な電力を防御に回せばビームも防げる…レクイエムも多分十分な電力で強度を高めれば無効化可能

186 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:07:26.10 ID:qxbPGo5k0.net
ラクスがキラを励ますためにいった
「昔、母に世界はあなたのもので、あなたは世界のもの。この世に生まれ出でてきたからには。私はあなたにいてほしい」という
この世界に生まれたからにはこの世界の一員、一人一人に価値があるんだというニュアンスの言葉が一瞬でホラーになるの叙述トリック過ぎるんだよな


【シーゲル・クライン】
劇場版であくまで普通の女の子としてラクスを育てたため株が再び上がった人
いやまあ、エイプリルフールクライシスの時は「うーん、嫌がらせする程度だったらまあ」と地球全土のエネルギー止めちまうレベルだったと知らなかった説もあるんだけど

187 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:09:02.17 ID:HlJW5djF0.net
>>173
ヒルダ機が量産機のカラーリング

188 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:09:16.87 ID:5MhMch2S0.net
>>173
敢えてデザインを本家ゲルググに寄せなかったのはマーズジャケットとの差別化の可能性が微レ存…

【マーズジャケット】 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 DELTA ASTRAY
火星環境下での活動のためにガンダムアストレイ・レッドフレームに施された追加装備
追加のスラスターを兼ねる増加装甲によって末広がりのマッシヴなシルエットに変じており
上向きに尖った肩部やモノアイの頭部など全体像はゲルググに酷似している
また装甲部は緊急時にパージすることでアストレイ本来の姿を露出、運動性を向上させることも可能
本来は民生量産品である「シビリアンアストレイ」用の装備を改修したものであるため
そちらにも装備可能
武装はビームライフルに銃剣として両刃型ビームサーベルを一体化した「ビームツインソードライフル」の他に
背面のブースター兼バインダーに搭載されたビーム砲と実体剣2本
両前腕にはアルミューレ・リュミエールの技術を流用したビームシールドを持つ

189 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:16:17.27 ID:HlJW5djF0.net
>>186
まずNJでエネルギーを止めたからといってそれだけであそこまでの被害が出るわけじゃないからな
中立国家の被害は不明だし

190 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:21:48.07 ID:UqnfGq6J0.net
20年前には坂本真綾がルナマリア役決まった際に嬉しくて友人に「ガンダムSEEDの続編に私出るんだ、しかもパイロットだよ」って言ったら「え?ガンダムに乗るの?」って聞かれ
「ううん、ザク。赤いザクだよ」「シャアじゃん。何言ってんのあんた」って全然信じてもらえなかったなんて話してて
それが今じゃ赤いゲルググ乗っていても何とも思わんしな

今度はアスランがズゴック乗ってかっ飛んで来るよが中々信じてもらえない事に

191 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:28:46.33 ID:s3SPEUDQd.net
今回のアスラン周りは何書いても怪文書にしかならん

192 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:29:57.86 ID:yO3W0rjn0.net
>>189
え?あの世界石油枯渇したから火力発電が終了して
ほぼ原発しか動いてないんですよ?
そこに2~3個で地球全土の原発止められるNJを数千本撃ち込んだんですよ?

193 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:36:42.14 ID:blnnTGaI0.net
>>192
なにその襲いかかるバイオレンス怪しい黒い影月明かりの街を誰かが狙ってそうな世界

194 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 22:42:22.96 ID:qjFg3Ykf0.net
普通のキャラなんだけど設定だか日記だかが怪文書で話題になったキャラいたような…

195 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/07(水) 22:49:44.40 ID:UqnfGq6J0.net
>>193
アズラエル「いつか悪が滅びるまでー」

196 :それも名無しだ (スププ Sd43-Bb37 [49.96.24.89]):2024/02/07(水) 22:51:04.29 ID:q29xcHI0d.net
痛いですけどエヴァに乗るよりマシなんで我慢してください!(銃で全身を撃ちながら)

197 :それも名無しだ (ワッチョイ f554-UD3w [240d:1a:663:f200:*]):2024/02/07(水) 22:52:44.17 ID:qxbPGo5k0.net
ファフナー、乗る度に全身に激痛が走るし乗れば乗るほど死に近づくし……

198 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/07(水) 22:54:16.22 ID:UqnfGq6J0.net
>>194
スパロボ30でのサクラ大戦のジェミニのキャラ紹介が
普通に設定の事書いてるだけなのに怪文書呼ばわりされてたな

199 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/07(水) 22:58:09.12 ID:HlJW5djF0.net
>>192
と言われましても10億の被害は地球連合国家での被害の数であって中立国家の被害が数字として出てませんよ?
連合国家にしても戦争継続やMS大量生産のエネルギーはどこから捻出しているの?石油が枯渇している(まだ残っている)状態だったか

2、3個で効果を発揮するものを数千本撃ち込んだ事そのものに効果があるとは思えないけどどういう話なんです?
破壊されにくくするにしてもそこまでとなるとプラントは無駄なリソースを使ったなとしか感じないが…
【ニュートロンジャマー】
核攻撃に対する策なので当たり前といえば当たり前だが
プラント周辺にも設置されており連合からの核攻撃を防いでいる
ならばプラントはどうエネルギーを確保しているかというと太陽光発電システムで得ている
MSの核エンジンのように核の技術はプラントにもあるので核のエネルギーも元々プラントにもあったのかもしれない

200 :それも名無しだ (ワッチョイ adde-jSnV [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/07(水) 22:59:21.64 ID:3W0XdZ/40.net
>>196
なおその頃のシンジはもう念じるだけで初号機のコクピットにワープできるような存在になっていた模様

【テックセット】宇宙の騎士テッカマン
南城二がテッカマンに変身するためのプロセスなのだが、
茨が巻き付くような効果に、苦悶の絶叫をあげる城二……と
見るからに辛そうであり、当時から「変身したくないヒーロー第1位」とか呼ばれていた

【モビルトレースシステム・セットアップ】機動武闘伝Gガンダム
ドモン・カッシュはファイティングスーツを装着する度に苦悶の声をあげていたが、
他のキャラは平然と装着している。ドモン、意外と打たれ弱いのか?
なお、ミケロのように普段着の下に着ているキャラもいるんだが、
それでも効果を発揮するなら、一々装着しなくてもいいのでは?

201 :それも名無しだ (スッップ Sd43-xNXj [49.96.244.111]):2024/02/07(水) 23:01:20.30 ID:Z5Hxp8Lqd.net
>>182
ジェネシスサイズのものにもできるなら戦艦から要塞からなにやらみんなPS装甲にしてしまえばいいんじゃ?
【NJC】
ニュートロンジャマーキャンセラー、名前のとおりニュートロンジャマーの効果を無効化し核動力や核兵器などを使えるようにする
種終盤で核ミサイルに取り付けて使えるとこをみるとわりと安価で大量生産しやすいものなのかもしんない
ニュートロンジャマーキャンセラーブレイカーとかニュートロンジャマーキャンセラーの効果を無効化するものが開発されさらにそれを無効化するニュートロンジャマーキャンセラーブレイカーイレイザー
さらにそれを無効化するニュートロンジャマーキャンセラーブレイカーイレイザーコンファイナーとかを作りあう血を吐くマラソンみたいなことは残念ながらなかったりする

202 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/07(水) 23:04:27.90 ID:s3SPEUDQd.net
>>200
師匠が使っているような衣服タイプは旧式でトレース性能に差がある、みたいな話があったはず

203 :それも名無しだ (ワッチョイ 85bd-+uGc [2001:268:9bd8:7ad5:* [上級国民]]):2024/02/07(水) 23:05:55.77 ID:yO3W0rjn0.net
>>199
難しい話か?電気がまるで使えなくなったらそんくらい人は死ぬと思うが?

204 :それも名無しだ (スップ Sd03-QbbV [1.75.9.204]):2024/02/07(水) 23:08:47.34 ID:oU6R83HNd.net
シズマが止まったくらいじゃどうってことないよな

205 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/07(水) 23:10:26.45 ID:I3qUdsUQ0.net
地下に奴隷が回して発電するあの棒が用意してあるぐらい言ってくださいよ!

206 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/07(水) 23:11:51.68 ID:HlJW5djF0.net
アズラエルが核をエネルギー不足対策ではなく核兵器にしたように戦争初期もそうだったんだろうなって思った
>>201
NJC対策にニュートロンスタンピーダ作ったけどコスト悪すぎてほぼ使い物にならんし
そもそもNJC作るのに必要な素材が地球の一部にしか無くて足りてないから難しい
【コスト・納期】
これらを無視すれば素晴らしいものが出来る
と言われてもそれに見合う結果を出せるとは限らず用意する速さや数を重視されることは珍しくない
最高の技術と素材を惜しげもなくつぎ込んだものを大量に用意出来たとしても効果に見合うとも限らない

207 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/07(水) 23:14:28.94 ID:qjFg3Ykf0.net
>>196
一応ナディアのエレクトラさんリスペクトなんか?

【エレクトラ】ふしぎの海のナディア
かつてネモ船長たちアトランティス人の子孫が治めていたタルテソス王国の住民
幼女時代にガーゴイルたちのクーデターを阻止するため
ネモ船長がバベルの塔を自爆させて国や住民ごと巻き込み、エレクトラの家族は死亡
焼け野原の中弟の無残な死体を見つけるなど凄惨な過去がある
その後のネモ船長に助け出され愛してしまうが。
家族の仇として憎む気持ちがずっとくすぶり続けていた
しかし真の元凶はガーゴイルであると復讐心を抑え込み
ノーチラス号のクルーとしてずっとサポートしていたのだが
ネモ船長が娘のナディアと出会ったことで復讐者から親としての情を垣間見させたことが許せず撃ってしまう
その後はネモ船長と共に海の底に沈んで行ったのだが
どっこい両方生きており、N-ノーチラス号と共に
エヴァのプラグスーツのプロトタイプみてえなぴっちりスーツを着たエロお姐さんとしてリニューアル
いつの間にかネモ船長の子供も妊娠していた。
スパロボXのナディアは島らへんからかつ、いきなりN-ノーチラス号なので
この辺の人間関係がドロドロしたくだりはちょうど終わったあたりからという事になる

208 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-SbBU [219.75.161.37]):2024/02/07(水) 23:15:01.65 ID:nhgcP25t0.net
>>200
【セタップ】仮面ライダーX
強化前のXライダーの変身
ポーズを決めてレッドアイザーとパーフェクターを掲げるとキラキラな背景と共にスーツが装着され、レッドアイザーがXマスクに変形し、半分ずつ神敬介の頭に装着、最後にパーフェクターを口に装着することで変身が完了する
Xマスクが頭に装着される際、内部の人工頭脳と神敬介の脳を直接繋げるために脳髄まで針が刺さることで激痛が走るらしい
後に風見志郎によってマーキュリー回路が搭載されるとポーズを決めると一瞬でマスクとパーフェクターが装着される大変身に変わったが
仮面ライダー大戦では久々にセタップで変身しており、その際は背後のキラキラが展開して本当にキラキラさせてたことが判明した

209 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/07(水) 23:15:53.60 ID:nnE0vSPr0.net
エレクトラさんのポチッとなのボタンの押し方シンエヴァでもやってたわね

210 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/07(水) 23:21:36.11 ID:HlJW5djF0.net
【おしてみよう!…… ポチッとな!】ポケモン
ゲームコーナーのポスターに隠されているボタンを見つけた際の展開
主人公が個性を出す場面で他は大体少年って感じだがこの反応はそれなりの年齢を感じさせる

211 :それも名無しだ (スププ Sd43-Bb37 [49.96.24.89]):2024/02/07(水) 23:24:47.35 ID:q29xcHI0d.net
ナディアがスパロボX自軍を「戦争をする人殺し」呼ばわりするのはよかった
次はカイフン兄さんとトマト後ミオリネさんとトリオになって言って欲しい

212 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/07(水) 23:27:48.29 ID:HlJW5djF0.net
ミオリネはスレッタが目の前で人を殺した事のショックであって
軍人が人を殺すことには興味ないんじゃないかな

213 :それも名無しだ (ワッチョイ fda5-JT+5 [120.137.173.55]):2024/02/07(水) 23:29:55.81 ID:0+B7+Bq10.net
ポケモンの火力(文字通り火炎放射とかの火力で)だけで飛んでるブレイブアサギ号とかどうなってんスかね
【ブレイブアサギ号】
ポケモントレーナー・フリードらのグループであるライジングボルテッカーズの母船
ライジングボルテッカーズの一員の老人ランドウの漁師船にオリオが改造を重ねて大空を駆る飛行船へと変貌を遂げた物
漁船の面影が何処にあるのか正直分からないんですが
【オリオ】
ライジングボルテッカーズの一員でCV佐倉綾音、元整備士でブレイブアサギ号の整備は大体この人が受け持ってる
ポケモンアニメは対象年齢が低い枠なので性的に取られる強調描写は避けたり弾いてたりする訳だが
それらのマイナスを加味しても胸がデカいのが一見でも分かる書き込みが為されている

214 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/07(水) 23:37:20.12 ID:nnE0vSPr0.net
やっぱりマスドライバーで宇宙に上がってたのはムウさんだったんだね
https://twitter.com/fukuda320/status/1755229710861365340
(deleted an unsolicited ad)

215 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/07(水) 23:38:15.83 ID:qjFg3Ykf0.net
人を殺すのは悪い事、動物を食うのはかわいそうってナディアの言い分が間違ってるわけじゃないんだけど
ダブスタ糞女(?偽り全くなし)なんでね…

【ナディア・ラ・アルウォール】ふしぎの海のナディア
M78星雲からやってきた地球人の創造主たる古代アトランティス人
正義漢を振りかざして人殺し呼ばわり、
動物の死体を食うなと言いながら自分は卵や缶詰を食う
ワガママ、嫉妬深い、ジャンの献身などどこへやらイケメンにすぐ惚れる
あげればキリがなくアニメ雑誌の性格の悪い女性キャラランキングでぶっちぎりの1位を取ったこともある。
ガーゴイルは兄貴の方を機械で洗脳していたが
ぶっちゃけナディアを正気のまま人間って最低でしょって説得した方が良かったんじゃアないすか?

216 :それも名無しだ (ワッチョイ 2568-7OSJ [182.167.94.185]):2024/02/07(水) 23:46:00.48 ID:hjXUeYYJ0.net
説得できると思うんか?

217 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 23:48:47.79 ID:qjFg3Ykf0.net
>>216
やっぱ洗脳でいいや!(白目)

218 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 23:53:24.11 ID:JZ76RzMr0.net
ナディアって名前の女にろくな奴はいない

219 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 23:54:02.31 ID:7MAUXJWP0.net
人殺しが悪いことだとぉ〜?ヒャッハー!
人も使徒もねぇ!汚物は消毒だァー!!!

【期間限定イベント「バーニングラブ」】fallout76
先週から開催されているバレンタインイベント
具体的には徒党を組み、ピンク色に塗った火炎放射器で汚物を消毒しまくる
後半となる今週は遂に純粋な人間も消毒の対象となった
前半戦にもモヒカンはいたが、彼らは数十年後には
世紀末すら生ぬるい地獄で物理的に人間を辞める運命なのでノーカン
イベントに合わせて長年の問題だった火炎放射器のバグも修正され、
今まさにアパラチアは絶好の消毒日和である

君も今すぐ火をつけろ、燃え残った全てに

220 :それも名無しだ :2024/02/07(水) 23:54:28.12 ID:3W0XdZ/40.net
ほぼ女体化庵野秀明って言われて納得しちゃう奴

【庵野秀明】
非常に有名な話だが極度の偏食で、
肉も魚も「死体じゃないですか」という理由で食えない。キノコも「菌じゃないですか」という理由で食えない。
じゃあベジタリアンなのかというと、実は「肉は食えないが肉の味は好き」であり、
好物はチャーシュー抜きとんこつラーメンとか肉抜きお好み焼きとかサッポロポテトバーベキュー味である。
そしてめちゃくちゃ酒は飲むので、普通に不健康である。
この肉も魚も食えないという嗜好は、ナディアと綾波レイに受け継がれ、
特にナディアは「肉と魚が食えない癖に、卵や牛乳は普通に食べる」という点で色濃く反映されている。

安野モヨコと結婚してその辺は解消され……てはおらず、
ドキュメンタリーでは野菜であるズッキーニですら警戒して全く食おうとせず、
モヨコが「カントク君の食生活は、まず食材は怖くないと教えるところから始めないとならない」と述懐していたりする

221 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 00:02:32.47 ID:RQDcRb3+d.net
>>192
そら、ラクスに見限られるわな。

【シーゲル・クライン】SEED
ラクスのフリーダム強奪にキレたパトリックによって殺害されてしまったが、この時点でラクスと不仲、もしくは見限られていたという説がある。
というのもフリーダム強奪の際、ラクスはわざと監視カメラに顔を晒しており(しかもカメラ目線w)、そんなことをすればその後どうなるか火を見るより明らかなのにシーゲルに一切警告はおろか、連絡一つしなかったためにそういう風に言われるようになった。
また、その後の展開を見る限り一部のクライン派には連絡していたと思われるのがなんとも…

222 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 00:13:01.94 ID:L2a2PGrK0.net
それは父親が死んで泣いたシーンを見ての感想?

223 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 00:30:35.35 ID:PXQo/ZIf0.net
普通の女の子として生きたい(好みのカレピも見つけた)とか考えてるくせに
ガンダムヒロイン(政治的象徴)指数がシリーズでも上位なあたり
嫌なことを自分から抱え込むという意味ではキラとお似合いだよねラクス
そんな二人を面倒なしがらみから解放するにはCE世界の戦いを終わらせるしかない
だがご覧の有様だ、ではどうすればよいか
もういっそ世界を滅ぼしてしまえばいい、二人が諦めてしまうほどに

つまり今度こそ逆襲のアスランがザフト版サザビーに乗ってボアズ落としだ
キレたシンがニューデスティニーで妨害してくるけど、
例によって言い方がまずかっただけで他の人が同じ事を言えばアスラン側についてた

224 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 00:53:14.87 ID:bj2hYnMl0.net
核ミサイルの爆発で生まれる膨大なエネルギーであらゆる願いを叶える核聖杯を作ったほうが早いぜ

【空中元素固定装置】キューティーハニー
空気中の元素を自在に結合させあらゆる物質を作り出すことが可能と言う夢の装置
空気中の元素だけじゃ絶対に無理そうなものもポンポン出してるので殆どインチキ

225 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:11:14.82 ID:fZDDi0cS0.net
>>220
クソめんどくせえ女やったらまだ許せるけど髭面のおっさんやったら勘弁

226 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:11:42.16 ID:f89VOmOO0.net
>>222
そういう矛盾するシーンもあるからあくまで一説にすぎない。
ただ父親に連絡しなかったもしくはできなかった理由も不明なんだよな。
キラを乗せたのはアドリブでもフリーダム強奪自体は思いつきでなく、前々から準備していたみたいだから連絡する時間はあったとおもうんだが…

227 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:12:57.24 ID:DlBVre4c0.net
【空中元素固定装置】真マジンガーZERO
永井豪オールスターズでもある本作にも登場
キューティーハニーこと如月ハニーによって提供され、サイボーグとして蘇った兜甲児の体内に設置される
これにより甲児くんはハニーフラッ…マジーンフラーッシュ!して人間としての姿を取り戻すのだ

228 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:26:47.64 ID:n4ccDcs80.net
カガリはオーブのカリスマ的存在だから国民と軍の人気は頂点だから、その結婚相手は国民が納得した相手じゃないと叩かれる>by 福田監督


まあ、アスランは表面上ならSEED世界基準でイケメンだし大人っぽくて素敵(ホーク姉妹評)なので大丈夫だろう……
パトリック・ザラの実子!? それはアカンな!!

229 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:27:58.87 ID:PXQo/ZIf0.net
めんどくせー女とおもしれー女は紙一重

【リーシェ様】るぷなな
最近の悪役令嬢アニメでは珍しくガッツリ女性向け作品(の主人公)なのに
OPであざとく舞い散らかしながらデカパイ揺らしてるアルクェイドっぽい声の人
大真面目にイケメンに壁ドン!で迫られるこの手の主人公って本当にいたんですね

230 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:29:13.51 ID:57l7anOu0.net
>>220
ヲタに理解力のある嫁さんはありがたいよなぁ

【牧野由依の義母】
J( 'ー`)し「あのクソヲタ息子いつ身を固めてくれるのかねぇ…私しゃまだ孫の顔見るのあきらめてないよ」 と義姉に愚痴ってたら息子が出来た嫁連れて来る逆転ホームラン
孫が出来たら、コロナ禍で趣味のキルト展示会が軒並み中止になってしょげてたけど、そんな場合じゃねえ!と今まで孫が出来た時用に作ってたパッチワーク作品を送ってくれたそうな

まあクソヲタ息子とは三浦祐太朗のことだし、このカーチャンの名前は三浦百恵(旧姓山口)なのだが

231 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:31:00.23 ID:IloVexDtd.net
なんでも作れると価値が壊れると思うねんな

【デュプリケーター】バトルロボット烈伝、リアルロボット戦線
版権キャラをロボットごと自分の世界にコピーする装置
惑星ウルズに存在できるのは1人のみだが
死ねば何度でもコピーできる
あくまでもコピーに過ぎないので元の世界に戻してって言っても無理
ダバが滅亡する前のヤーマン王朝からガイラム軍団をコピーしたりしてたし
希少価値も、人の命も、等しく壊れる

232 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:36:25.29 ID:n4ccDcs80.net
テイルズオブザレイズの原作キャラも元の世界にいた人間をコピーした存在なんだよね
あれ、最後はどうなったんだろう

233 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:40:59.54 ID:ff8+yIQa0.net
>>229
ノッブ声のイケメン皇子様に壁ドン!だか窓ドン!されたらそらもードキドキよね
(意識的には数日前ぬっ殺されたばかり)

力の入ったダンスシーンは周りから剣舞のようとか言われてたけど
それと前の周の殺し合いで相手の怪我気づいたり
剣の訓練する?→キラキラ目で乗り気(いざってときのために対策取りたい)
おもしれー女だわw

何考えてるか分かりづらい系男子の友人相手の素直なシーンっていいよね

234 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:43:52.44 ID:bj2hYnMl0.net
必ず反乱するからシャアのコピーは禁止!禁止です!

235 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 01:51:43.73 ID:IloVexDtd.net
>>228
ショタを次期党首に教育中だから終わったら引退後に結婚すればいい

【院政vs摂関政治】
スパロボF完結編
原作通り、ハマーン・カーンは幼いミネバをザビ家の血を引くものとして祭り上げ摂関政治をしていたのだが
ゲストによってザビ家のコピーが作られ
現当主の父だの叔父だの叔母だの出てきて台無しになった

236 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 02:08:05.21 ID:bj2hYnMl0.net
ちょうど今のスパロボDDもそんな感じだけど
死んだ人間全部生き返らせてたら、戦争ゲームって何のために戦ってるのか分かんなくなるよね

【クェス・パラヤ】スパロボDD
原作通りオーラロードを通ってる途中で死んだ!と思ったらよく見たら撤退エフェクトなんで生きてたガラリアと違い
どきなさいハサウェイ!
でインベーダーの攻撃からジェガンを庇ってα・アジールは間違いなく爆発した
それなのに何か普通に生きてる状態で出てきたので
ディスコード・ディフューザーに作られたコピーのスパイ説がある

237 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:21:31.10 ID:cPdfqFGT0.net
>>184
某ジャンク屋説が…(グーンの外装使った水中用耐圧装備や全身追加装甲のマーズジャケットを造った前科…もとい前例がある)

238 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:25:42.37 ID:3CcSmrQw0.net
心に愛が無かったらただのゲームさ、戦いも

239 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:42:57.90 ID:IloVexDtd.net
ジブリールが原作通りにやってる裏で
アズラエルが原作通りにさせるマンとして動いてる2周目に見える

【ステラ】スパロボDD
カミーユ、フォウ、キラの協力で助けられそうな所を
ディスコード・ディフューザーの介入によりキラが殺してしまう(ように見える工作)
そのためエクスカリバーでぶっ刺される
原作改編をしようとするシーンに首を突っ込んで
原作通りに戻す連中の存在は
「ガンダムの歴史をウォーズブレイクで改変しろ!」ってGジェネと
「謎の現象ブレイクによって歪められたガンダムの歴史を直せ!」ってバトルアライアンスを思い出させる

240 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:52:30.26 ID:Py0cJRyK0.net
>>212
人間をMSでプチッとやった直後にヘラヘラ笑える軍人もそう居ないと思うぞ…ある意味、洗脳状態だから仕方ないのかもしれんけど

241 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:59:10.88 ID:H6Bb7oRv0.net
その歪めたやつってS社とかB社とか言う奴等では

242 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 03:59:35.54 ID:IloVexDtd.net
>>240
スレッタ「ハサウェイ先輩の次の映画で私と同じ事する軍人が沢山出てくるって聞きました!」

243 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 04:30:41.51 ID:bj2hYnMl0.net
対人機銃だけ付いたマンハンター専用ジェガンとかいう伏線をしっかり張ってるのでぜひ頑張って頂きたい

【マンハンター】閃光のハサウェイ
特権階級だけ地球に残して不法居住者を追い出す傲慢な組織
なんでマフティーはアイツらをやっつけてくれねえんだ
とぼやく地球の民衆がいるが
そこの1000年後の事を考えてるのは暇人
最終的には地球人全員を宇宙に叩き出すつもりなんすよ
というかマンハンターをやっつけるどころか
お前ら居ても平気でビームライフルぶち込んでお悔みだけで済ませるし
お前らを盾にして連邦が撃ったら自分たちを棚に上げてお前ら正気かよとか言い出すぞ

244 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 04:46:58.08 ID:BD5Wkyzdd.net
>>240
なおJ9シリーズ

【情け無用のJ9】銀河旋風ブライガー
記念すべき第1話タイトル
ブライガーの手に捕まって命乞いする悪党
「どうするアイザック?助けてくれって言ってるぜ」
「善人を泣かせる悪党には…情け無用!」(グシャア)
まあブライガーも生身の悪党にブライカノンしたりするけど
生身の人間をハエたたきしたり、踏んだり、ミサイルぶちこんだりするのはサスライガーの方が多い
J9J9情け無用…

245 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 06:00:04.41 ID:PUB6HAm/0.net
ナチュラルの捕虜なんかいるかよ!(スガガガガガ

【CE世界】
ナチュラルとコーネディネターの憎しみ合いは苛烈なものとなっており互いを人間と思ってないかの如く殺しにかかる
勿論これは過激な連中だけで全てがそうではないのだが……
特にブルーコスモスは洗脳教育で兵士養成をしており劇場版のプロローグでも敵MSより逃げ惑う市民を攻撃する様子が描かれている
あまりにも終末感が漂ってるが逆に壮絶すぎて頭を冷やして穏健派になった者もそれなりにいる(イザーク親子とか)

246 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 06:13:52.28 ID:e7Ar5VkU0.net
やめなさい!(グシャア)と痛かったらごめんなさい!(ジュッ)だったらどっちがマシだろう

247 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/08(木) 07:04:33.82 ID:L2a2PGrK0.net
過激派であっても「ナチュラル・コーディ(の敵)を殺せ」であって
「ナチュラル・コーディ(の全て)を殺せ」になるとそれは違うだろになってくるし

後はアラスカ前後辺りはグングニールやサイクロプスなどもあって一番お互いの憎しみが憎しみを産んでた時期だし
【Sマイン】
地上用のザクに装備されている対人兵器
空中で爆発し小型の金属片が周囲にばらまかれて敵を殺すのでいちいち狙いをつけなくて便利ではあるが
周囲に友軍が居ない事が前提となる

248 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d68-aKZd [58.191.2.111]):2024/02/08(木) 07:12:09.46 ID:itlAlKIi0.net
>>173
メガ粒子砲が直撃するのと何が違うんだという気はする
【ルストハリケーン】マジンガーZ
桜多吾作版の描写を正式扱いするならだが、非金属には効かない

249 :それも名無しだ (ワッチョイ 4bbb-7OSJ [2400:4053:7581:e000:*]):2024/02/08(木) 07:20:21.42 ID:pyfkQvkw0.net
酸は金属を溶かすからな

【セイバートロン星の酸性雨】トランスフォーマー
超ロボット生命体の中枢を犯し麻痺させてしまう恐ろしい酸の雨
一緒にいた地球人は超ロボット生命体ではないためか平然としていた

250 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/08(木) 07:31:13.25 ID:L2a2PGrK0.net
【なんでも溶かす液】
ビッグサムに搭載されている武装
口から出してきて大抵のものは溶かすが残酷描写は不味いので人体には効かない
本当になんでも溶かすので出した本体も口から溶ける

251 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/08(木) 07:32:36.15 ID:H6Bb7oRv0.net
だがあの世界の虐殺はアスランが敵に回るという致命的な欠点がある
最初から軍人で戦争はヒーローごっこじゃ無い精神だから
3人で一番手段を選ばずミーアに関しても我慢してたんだけど
毎回組織が虐殺し出すという

252 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.153.77]):2024/02/08(木) 07:41:33.90 ID:HBp9gnYga.net
酸浴びて平気な生物がいるのかという疑問

>>231
なんでもは作れないわ。作れるものだけ

【モラ】原神
原神世界で通用している通貨
岩神モラクスによって人にもたらされた貨幣であり
その名を冠してモラと名付けられている

作中世界では学者たちがこれはきっと神が我々に与えられた素晴らしいものだ、と語る中で
当の本人は単に一番身近なものだったから、と語っており
モラクス本人にはその気になればいくらでも生み出せる能力の一つに過ぎない模様で
そのせいで人間に化けていても財布を持ち歩かない、という奇行で散々ツッコまれたりする

なお作中では神の座を引退して、国を人に統治を任せることにしたモラクス
それまではモラクスが供給して人が流通させていたモラの生産が止まってしまうが
しばらくは混乱するだろうが、そのうち自力で製造出来るだろうと放任中である

253 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 07:50:11.82 ID:c25+qbBn0.net
>>218 ほんとよなー
【ナディア・ロナ】
学生時代に鉄仮面になる前のガロッゾと知り合い結ばれてベラを設けるも、ほどなく別れてパン屋さんと再婚するもベラを預け、また蒸発。そのパン屋はベラをロナ家に高く売りつけ、それを知ったナディアが文句を言いにロナ家に乗り込むという。言う通りに女とはつぐつぐ御しがたいものだ。だが地味で見た目も残念なせいで悪女にノミネートすらされてない。

254 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 07:55:30.44 ID:Py0cJRyK0.net
何度観ても冒頭のウィンダムのCIWSの威力はおかしいと思うんだ
3年前のストライクのイーゲルシュテルンは直撃してもジンの正面装甲抜けなかったのに

255 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 08:11:42.10 ID:vx2F+M3s0.net
スパロボ世界の高性能な脱出装置って種自由の世界というかイモジャには無いのかね?
シンの脱出が妙な気持ちになった

256 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 08:30:29.40 ID:cPdfqFGT0.net
自爆する時のイージスだってアスランはランドムーバーみたいなの(※パイロットスーツの機能らしいっス)で脱出してたし無いんじゃないの?

257 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 08:36:08.55 ID:NCIMtPSsd.net
でぇじょうぶだ高性能な脱出装置がある(大嘘)

【リックディアス】Zガンダム
通常MSと異なり胴体部分でなく首部分にコックピットブロックが設置してあるので
胴体部分に直撃を受けてもコックピットはそのまま射出されるので生存率が高い
…とでも思ったかヴァカめ
それで脱出成功したのはエマさんくらいで他のリックディアスは胴体部分に直撃を受けても射出が間に合わずそのままパイロットごと爆散しているのであった

258 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 08:44:21.30 ID:wZR84P2na.net
脱出したパイロットを直接狙うのはルールで禁止スよね?

259 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 08:44:27.23 ID:WRyKGg5F0.net
【グライ・ウィング】出典:聖戦士ダンバイン
バイストン・ウェルで普及している一人乗りのグライダー(翼の上に立って乗る)
グライダーなので滑空しか出来ないが、敵陣への上空からの偵察や、撃墜されたオーラマシンからの脱出に使われるあたり、
かなりの滑空性能を持っていると思われる
しかし、グライ・ウィングの一種であるシュットと手持ちのライフルだけでオーラマシンと戦っていた初期のニーは命知らずだと思う

260 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:28:01.18 ID:HBp9gnYga.net
脱出装置ってのがどのレベルを仮定してるかによるが
コアファイターかポッドか

ポッドで宇宙で救助待つならともかく
地球上なら自航可能な飛行装置でいいでしょ

261 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:35:33.67 ID:lL5Yi5pq0.net
>>258
戦争はルール無用だろ?

【グリフィン・アルバレスト】ガンダムSEEDFREEDOM
 そんな訳で、イモータルジャスティスから脱出したシンを捕まえようとBKSの手を伸ばすものの、ヒルダ姉さんの半壊したギャンが乱入し、間一髪でシンは脱出に成功する
 仮にもシンに致命傷を与えているので腕は立つ筈だが、後半のハイテンションシン相手では手の内がバレていたこともあり、対した成果は得られず死亡した
 まあこいつは「闇に堕ちろ、キラ・ヤマト」の台詞や上述の戦果もある為、割と目立っている

【リデラート・トラドール】【ダニエル・ハルパー】
リデラートはメスガキ担当、ダニエルはダウナー系で4人の中ではそこそこキャラが立っている

【リュー・シェンチアン】
……だれだっけ?

262 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:39:48.17 ID:n4ccDcs80.net
ミゲルも背中に推進装置がついた装備をつけてハッチから直接脱出してたな
……脱出ポッドでふよふよしてたら「堕とされたコーディネーターが卑しくも生き残ろうとしてるぜ!」ってパァン!と壊されてそのまま殺されそうだけども

263 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:42:57.14 ID:/Ckb6jT30.net
セセリアをわからせようとして逆襲されたい

264 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:50:41.37 ID:NAZNJRFwa.net
パァン!なんて最低だな、脱出ポッド(妙にでかい)を掴んで隕石に押し当てるまでにしとけ

265 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:51:11.38 ID:MH0+3abA0.net
>>250
姫騎士やシスターやくノ一や巫女さんや変身ヒロインや魔法少女の衣服ならなんでも溶かす液!
これで完全にヒロイン共はすっぽんぽんの裸ん坊や!

…という液体を作ったところ、着衣叡智派団体にバッシングを受けました

266 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:54:35.13 ID:NCIMtPSsd.net
>>261
ソリコミ、メスガキ、マスクまでは思い浮かぶんだがあと一人が思い出せないねんな…

【イモータルジャスティス】種自由
撃墜後は救援に来た姐さんに撃たれて爆散、撤退の目眩ましとして使われる
後のシンの発言もあり本映画の不遇MSNo.1なのは間違いない
(No.2は多分、話題をズゴックに持っていきまくられるインジャ弐式)

267 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:54:57.25 ID:WRyKGg5F0.net
【ナイトメアフレーム】出典:コードギアス
脱出装置から発展したという面白い経歴のロボット
撃破された機体から射出型コクピットで脱出したは良いが、それだけだと敵地に取り残される可能性が高いので、
コクピットに移動手段として脚部を付けたのがKMFの始まりとなる

268 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:55:06.12 ID:/Ckb6jT30.net
>>238
これはゲームであっても遊びではない

269 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:55:14.90 ID:qOcigJr30.net
騎士の鎧まで溶かせるような液体は肌にも影響ありそう

270 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:55:45.46 ID:vXM5vlHR0.net
>>260
【ザクII】
実際に採用されてるかはともかく一応脱出装置の設定があるMS。
ただ最新鋭のコアファイターと比べるまでもなく、後ろで機体爆発したら助からんだろうてな感じで
どっちかというとワンチャン時間移動で助かりそうなデザインである。

271 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:55:50.29 ID:NCIMtPSsd.net
>>264
イドゥン「今日は脱出ポッドでバスケしてもええんか!?」

272 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:58:42.39 ID:Py0cJRyK0.net
>>261
シュラと剣を交えてたヤツ?

あいつら4人は完全に同格で誰がリーダーとかないんやろ

273 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 09:59:31.65 ID:wZR84P2na.net
【防具を溶かすスライム】魔のものたちは企てる
加藤拓弐先生原作の漫画に登場する一品
服だけを溶かして本体には傷をつけないというちょうどいい塩梅が出せず苦労する憐罠卿
そんなトラップマスターが考案した解決策は特定の素材だけを溶かすスライムを作り、その素材を冒険者たちの間に流通させるという逆転の発想であった
これにより望んだ結果は得られたが代償として冒険者全体の防御力は向上してしまったそうな

274 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 10:00:56.07 ID:Py0cJRyK0.net
>>264
妙にデカいのは冒頭のシーンだけでゲットだぜ!された時のは適正サイズだぞ

275 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 10:02:01.96 ID:Py0cJRyK0.net
>>266
えーと…赤髪?

276 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 10:02:45.62 ID:/uarfiHBd.net
敵地上空で撃墜されても、ストーンヘンジの砲撃に巻き込まれても次のミッションでは何事もなかったように復帰するオメガ11とかいう伝説のベイルアウター

277 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 10:07:16.33 ID:ckNyZZ0Y0.net
>>261
グリフィンは典型的な平井のモブ男って感じで逆に印象に残る
スクライドでも見たような顔だし

278 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 10:12:51.65 ID:n4ccDcs80.net
種自由のイベントの振り返りメモ投稿してた人がいたけど


「オルフェがキラに似てるって言われるけど、キラがオルフェに似てる」
「ラクスが最初キラに好感を持ったのはオルフェに似ていたから」
「キラがいるのにオルフェに心を奪われそうになったのはそういう仕組みになっているから」


と、福田が話をしていたと言ってて背筋が寒くなったな
出来損ないってそういう……


【カナード・パルス】
コーディネーターを超えたスーパーコーディネーターとして誕生したキラをつけ狙うが、その理由はスーパーコーディネーター計画の失敗作として廃棄されそうになったところを研究者に助けられるがユーラシア連邦に捕まりモルモットとして非人道的な実験を受けさせられた事にある
だが種自由のオルフェのせいで失敗作の失敗作呼ばわりされる事に……なったが、種自由の時代のカナードはそんな事を気にしないかノリノリでアコードをぶっ潰しに行くだろう

279 :それも名無しだ (ワッチョイ e340-6jx1 [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/02/08(木) 10:33:12.56 ID:F0iW6bjj0.net
>>278
後付けを超えた後付けだけど…あの世でクルーゼ隊長どんな気分やろ
自分が生まれる切っ掛けになったスーパーコーディネーター計画で生まれたキラでさえ失敗作だったなんて
あれだけ散々煽ったのに…
今から一緒にこれから一緒に殴りに行こうか!にはならんよね

280 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.70.33]):2024/02/08(木) 10:35:05.48 ID:S3eezunea.net
【ゼウスシルエット】
本日情報解禁されたMETAL ROBOT魂デスティニーガンダムSpecⅡとともに発表となった追加装備
レクイエムにとどめを刺した際のアレである
劇場版再現するならアカツキもMETAL ROBOT魂で出してくれるよなあバンダイさん?

281 :それも名無しだ (ワッチョイ bdcc-QweG [240a:61:11dc:1dd4:*]):2024/02/08(木) 10:35:13.78 ID:d4jnlcCX0.net
NETAL BILDの新商品で、デスティニーSpecⅡに装着できるゼウスシルエットなる機体が発表されたけど、
お前そんな名前だったんか?よりもまず、
最初はアカツキが装備してた記憶なんだが、アカツキいつからストライカーだけでなくシルエットも装着出来るようになったん?とか
色々と疑問符なんじゃが

282 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.153.77]):2024/02/08(木) 10:40:22.54 ID:HBp9gnYga.net
まあ世の中試作と改良を重ねて完成品が世に出るわけだし
失敗した反省してます次は必ず成功しますとならないし

283 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e3-x4Rc [2001:268:98bc:bf5f:*]):2024/02/08(木) 10:42:06.11 ID:bRgjprdW0.net
>>270
脱出直後に自機に爆散されると危ないのは仕方ないにしても、まあ擱座して動かなくなった機体から速やかに離れられるのには十分意味があるわな
脱出して救難信号を出してる分には敵方もおいそれとは撃てない(絶対撃たれないとは言ってない)が
機体そのままで漂流してたらトドメ刺しに来られても文句言えん

284 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 10:44:14.95 ID:NCIMtPSsd.net
specIIの最強武器は分身攻撃かゼウスシルエットか…

285 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.70.33]):2024/02/08(木) 10:46:39.69 ID:S3eezunea.net
レーバテインの緊急展開ブースター的な扱いになりそう

286 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 10:52:04.17 ID:NCIMtPSsd.net
ゼウスシルエットって作中描写みる限り単体でもGバードみたく稼働可能でミラージュコロイド付き、でいいんだっけ

287 :それも名無しだ (ワッチョイ 2d05-JT+5 [58.3.77.90]):2024/02/08(木) 10:55:28.13 ID:qaxXV/9k0.net
【私は失敗したことがない】
トーマス・エジソンのセリフとされるもの。
「ただ1万通りのうまくいかない方法を発見したのだ」などのような言葉が続く。

もちろん実験とかにも金も手間もかかるのでうまくいかないことを繰り返していたら
スポンサーとかいたら普通に失敗扱いされるのがオチだろう。

288 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/08(木) 10:57:33.14 ID:/Ckb6jT30.net
>>275
メイリン!ルナ!ジェット赤髪ストリームアタックを仕掛けるぞ!!

【ピンク髪】ラクス
視聴者さーびすとか、チェリーブロンドとか、今期アニメのさんご色とかでなくマジでピンク髪
淫乱ピンクとか言われてたがその正体は揚げ物大怪獣浮かれポンチだった

【リーシェ】
今期の二大淫乱ピンク
お前みたいなおっぱい揺らす乙女向け主人公がいるわけねーだろ!
精神年齢アラフィフの癖して若いツバメに胸キュンしてんな!いいぞもっとやれ
淫ピのもう片方?
昨日JS癖相手にオギャってた魔法少女だよ
それもスカトロプレイで

289 :それも名無しだ (ワッチョイ e340-6jx1 [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/02/08(木) 10:58:32.86 ID:F0iW6bjj0.net
>>288
なお、母親からの遺伝の模様

290 :それも名無しだ (ワッチョイ f527-denE [2400:2200:3b1:68b0:*]):2024/02/08(木) 11:03:55.84 ID:uC2Y5tU+0.net
>>284
マイティストライクフリーダムガンダム、デスティニーガンダムspec2、ズゴック、インパルスガンダムspec2で織り成す合体攻撃コズミック・イラ・アサルトだよ

291 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.70.33]):2024/02/08(木) 11:16:15.73 ID:S3eezunea.net
ストフリ→プラウドディフェンダー
デスティニー→ゼウスシルエット

インジャ→ズゴック(&キャバリアー)
扱いの差!

292 :それも名無しだ (ワッチョイ f554-UD3w [240d:1a:663:f200:*]):2024/02/08(木) 11:20:09.64 ID:n4ccDcs80.net
なんでや!ズゴック普通に強かったやろ!!
強かったのはパイロットのアスラン? せやな……

293 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-HxQs [175.177.44.39]):2024/02/08(木) 11:32:15.61 ID:a8rxK6/50.net
しかしデスティニー本体よりゼウスシルエットのが高いんやなというか
デスティニー+光の翼がメタルビルド並に高くて値上がりこわいというか

>>281
元々シルエット装備考慮してないだろうデスティニーが装備できてる時点で
アカツキどころかズゴックとかグーンとかザウードでも装備できるんじゃ

【アサルドシュラウド】
デュエルの強化装甲だが元々はジン用とされている
…中の人の形考えるともはや別物では?

294 :それも名無しだ (ワッチョイ e33d-Spdc [2400:4051:6083:6400:*]):2024/02/08(木) 11:35:28.49 ID:nHvZW7e10.net
実際後に出たジンアサルトの装備してるアサルトシュラウドとは別物だったな>デュエルのアサルトシュラウド

295 :それも名無しだ (ワッチョイ f527-denE [2400:2200:3b1:68b0:*]):2024/02/08(木) 11:39:02.98 ID:uC2Y5tU+0.net
え?ゼウスシルエット装備状態でも本物の分身を見せてやるって…?

296 :それも名無しだ (ワッチョイ a51b-jAu/ [2400:2200:97a:a8f6:*]):2024/02/08(木) 11:48:08.50 ID:SIZBo2+o0.net
ズゴックゼウスシルエットスターゲイザーとかできるかな

297 :それも名無しだ (ワッチョイ 235e-Vx+E [2001:268:9b70:990a:*]):2024/02/08(木) 11:53:46.40 ID:oNAwpLJc0.net
寺田「45cmのゼウスシルエットとかどこに置けば良いんだ…」

298 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 11:58:15.98 ID:NCIMtPSsd.net
ええな
https://i.imgur.com/14lmsD9.jpg

299 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8c-OrXh [2400:4051:83e0:5310:*]):2024/02/08(木) 12:11:57.12 ID:lL5Yi5pq0.net
>>293
全部買ったら45000……でもめっちゃかっこいい……でも45000……5000円くらいでHGで出ませんかねぇ……(無茶振り)

【ガンダムルブリス量産試作型】
わずか3分で瞬殺であった
なんだよーお前ら今度発売のチュチュ先輩でも買ってろよー(敗北)

300 :それも名無しだ (ワッチョイ e340-6jx1 [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/02/08(木) 12:13:29.19 ID:F0iW6bjj0.net
>>293
>>294
アルバート・ハインライン氏が一晩でやってくれたに違いない
早口で文句言いながら

301 :それも名無しだ (ワッチョイ e340-6jx1 [2400:2410:2362:bb00:*]):2024/02/08(木) 12:15:30.04 ID:F0iW6bjj0.net
MGEXマイティーストライクフリーダムとか出しそう…
背負いもん変えるだけで済みそうだし
今月MGEXストフリ再販されるけど買えるからしら……

302 :それも名無しだ (ワッチョイ adc5-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/08(木) 12:21:31.12 ID:m8ktAEnP0.net
マイティストフリ…雷出す
デスティニー…ゼウス(武器が雷な神)
ブリッツデュエル…ブリッツ(稲光)
ライトニングバスター…ライトニング(同上)
雷多くね?

303 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.60.207]):2024/02/08(木) 12:21:37.18 ID:BvzhX+7Ia.net
4~5回目くらいの再販だし流石にそろそろ平気だろう

304 :それも名無しだ (ワッチョイ f5e6-GQTg [240a:61:a6:b840:*]):2024/02/08(木) 12:23:38.90 ID:Y+LH2wRE0.net
>>301
どうだろ腰のギミックが完全に変わってるからなあ

まああのギミックで腰が回らない奴が多かったから不評だったし

305 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/08(木) 12:26:31.28 ID:/Ckb6jT30.net
シン「えっ!きょうも揚げ物食っていいんですか!?」
キラ「うん、遠慮しないでしっかり食べてね」
ラクス「今まで(〜運命)の分、遠慮しないで召し上がってください」
キラ「おかわりもいいよ」
シン「うめ うめ うめ うめ」
ガラッ
アスラン「シン!これより毒ガス訓練を開始する!」

306 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/08(木) 12:51:32.07 ID:bj2hYnMl0.net
ここにミオリネさんのトマトをひとつまみ(キラの救世主)

307 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.63.123]):2024/02/08(木) 12:56:39.92 ID:u82Bl48aa.net
監督がズゴックのインパクトのせいでキャバリアーが注目してもらえないと嘆いておる

308 :それも名無しだ (ワッチョイ fd3f-AjdX [2001:268:c201:945d:*]):2024/02/08(木) 12:58:14.92 ID:e7Ar5VkU0.net
まぁスパロボに出たのもAくらいだったし多少はね?

309 :それも名無しだ (ワッチョイ d56c-sKEi [2001:268:98de:6bb5:*]):2024/02/08(木) 13:01:22.72 ID:7+064D5l0.net
>>279
そんなのにキラが勝ってニッコニコでしょ

310 :それも名無しだ (ワッチョイ a57d-RrXh [118.238.127.63]):2024/02/08(木) 13:06:49.14 ID:gjLKyVFI0.net
【ライジング・コンビネーション・アサルト】SEED FREEDOM
名称はオバブより、ライフリ&イモジャの同時サーベルでデストロイを撃破した合体攻撃
ぶっちゃけツインレーザーソード

311 :それも名無しだ (ワッチョイ f527-denE [2400:2200:3b1:68b0:*]):2024/02/08(木) 13:29:15.32 ID:uC2Y5tU+0.net
>>308
GC/XO

312 :それも名無しだ (ワッチョイ d588-MO48 [126.113.48.102]):2024/02/08(木) 13:30:20.13 ID:dYiUA2zn0.net
マイヨさん、脅威の気迫消費10はマジでバグだったんかな

313 :それも名無しだ (ワッチョイ f527-denE [2400:2200:3b1:68b0:*]):2024/02/08(木) 13:43:49.01 ID:uC2Y5tU+0.net
キャバリアーズゴックもアレはアレで空は飛ぶは海に潜ってるは宇宙を行くわミラコロで消えてるわ
アルテミスからシュラが釣られて来るの横で待ってて入れ替わりでスイーがシュールだわ
アルテミスを単騎でぐちゃぐちゃにしてるわでやりたい放題なのに
それをメイリンがやってるのが面白すぎる

【アルテミスに潜入してるキラ達の後でゲロビぶっ放してるキャバリアー】
メイリンさん……まだラクスの所在がわかってないのにそれは頭コマンドーでは……?

314 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/08(木) 13:44:25.97 ID:bj2hYnMl0.net
>>307
大河原御大に抵抗されながらズゴックのインパクトをマシマシしたのは監督じゃないすか!

【ライフリ&イモジャ】
こっちはいかにも量産型って見た目でいいっすよって言ったのに
大河原御大がノリノリで今のデザインしてウ”ォースゲー!と一発OK出した
あんたたち本当に仲良いわね~

315 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.153.77]):2024/02/08(木) 13:45:01.87 ID:HBp9gnYga.net
>>307
キャバリアーはガノタな『だけ』だとわからんだろうからな
知らなきゃただの新装備だし

80年代リアルロボアニメ好きなオタクまで遡らないと

316 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/08(木) 13:45:03.29 ID:/Ckb6jT30.net
アスランってループモノで因果の収束点になりそうだよね
主人公もしくは主人公の守りたい人が毎回必ずアスランに殺される
先手を打ってアスランを殺したらもっと酷いことになる

【リーシェ様】るぷなな
定時で死に戻りするタイプで本編の時点で7週目
他のご同類同様に死ぬことに慣れてループがちょうど楽しくなってくる頃
でも1周が5年しかないので、ループ脱出できなかった場合
オカリンテリオンほむほむみたいになるのはかなり早そう
とはいえ特に使命とかないおかげで毎周違うジョブについて
サバイバルスキル上げながら人生エンジョイしてるので
少なくとも異世界の職業コンプリートするまでは大丈夫だろう

317 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.215.65]):2024/02/08(木) 13:49:48.78 ID:X6u5VyBOd.net
>>313
亜空間通信だ

【亜空間通信】Gガンダム
デビルガンダムコロニーの中は位置が把握できない!
って時にカッシュ博士がいきなり出してきた
重力3000倍とかもだけど
Gガンダムはその場で思い付いた超技術がいきなり出てくるから困る

318 :それも名無しだ (ワッチョイ f527-denE [2400:2200:3b1:68b0:*]):2024/02/08(木) 14:25:38.27 ID:uC2Y5tU+0.net
なんて事無い無地の赤白ラグランTシャツを最近買ったやつー

319 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 14:39:01.66 ID:NCIMtPSsd.net
>>312
敵対時には気迫があった場所に不屈(消費SP10)が入ってたのでバグ、というよりは数値の変え忘れ?

320 :それも名無しだ (ワッチョイ adf6-Vx+E [2001:268:9b71:94fa:*]):2024/02/08(木) 14:46:27.88 ID:rZgTI5HA0.net
>>312
仕様というか意図的

321 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-kILQ [125.52.56.70]):2024/02/08(木) 14:47:00.21 ID:ff8+yIQa0.net
ゼウスシルエットはぷちミーティア的な扱いなのかな
対エース相手は即パージかロングレンジで戦闘→破壊されたら本物の分身で襲いかかる

>>314
あーなるへそそうだったんだ
> こっちはいかにも量産型って見た目でいいっすよって言ったのに

ライフリ、初代フリーダムの今風後継機ぽいデザインとカラーリングが好みですぐ気に入ったわ
情報出たときはフリーダム系なら目は黄色がいいなと感想あったな

関係ないけど種死で始まる前に気に入ったのはセイバーです

322 :それも名無しだ (ワッチョイ ad2a-Vx+E [2001:268:9b17:292:*]):2024/02/08(木) 15:04:39.77 ID:HCKurSlr0.net
>>315
あんまりにもまんまドラグナーすぎて「こんなあからさまなパロディやるか…?いやしかし…」ってなってたけど
ダブルレーザーブレード(ツインレーザーブレード)で考えるのをやめた
あれこそ絶対に笑ってはいけないガンダムseedだったのかもシレン

323 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/08(木) 15:06:44.72 ID:/Ckb6jT30.net
>>321
問おう。貴方が私のマスターか?(スパロボで不遇なセイバーウッキウキ

324 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 15:08:30.45 ID:NCIMtPSsd.net
種自由、監督の過去作オマージュ多いけど
マイティストフリの広域電撃放射ってもしや電童の閃光雷刃撃が元ネタだったりする?

325 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b0b-Spdc [240a:61:3023:68f9:*]):2024/02/08(木) 15:12:22.91 ID:wSi5wcWV0.net
劇場版公開後の福田監督のインタビュー見るに実際ドラグナーを意識したシーンを意図的に入れたみたいだからね
ドラグナーはあまり受けた作品ではなかったけど、スタッフである自分達的は気合いをいれてたし、受けて欲しい作品だった…とか言ってた
当時はいちスタッフだったけど、ドラグナーにはかなり思い入れあるみたいね

326 :それも名無しだ (ワッチョイ ab9e-aItL [2001:268:9ae8:2fc5:*]):2024/02/08(木) 15:14:00.94 ID:1nSYD9AK0.net
ナイフは悪いやつの武器だと言われてドラグナーのアサルトナイフ使わせてもらえなかったリベンジでアーマーシュナイダー活躍させたり当時から意識はしてる

327 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b0b-Spdc [240a:61:3023:68f9:*]):2024/02/08(木) 15:17:14.22 ID:wSi5wcWV0.net
リフターとかも元はドラグナーだしね
1stを意識して作られたドラグナーの設定が後のガンダムに流用されるってのは面白いな

328 :それも名無しだ (ワッチョイ ad8d-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/08(木) 15:23:43.37 ID:/Ckb6jT30.net
【悪い奴の武器】創作
悪い子や気の狂った大人が簡単に現実で真似できる武器と見て間違いない
たとえばクウガは良い子が真似をしたらどうするんだ!と言われ
アギトでは真似できないようにな殺し方になった
日本の銃描写がアメリカより過激なのも日本の銃規制がアメリカよりはるかに厳しいからと言える

【パイプショットガン】falloutシリーズ
実装しようとする度に没になる武器
加えて今後実装の機会ができても日本限定で規制されるだろう

329 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:37:18.38 ID:b4o/h8BKr.net
電童とSEEDめっちゃ相性良さそうだけど共演無いですかね

330 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:42:54.03 ID:TAWQ4/r30.net
アストレイアウトフレームだけじゃなくて、
エクリプスも、ストライカー、シルエット、ウィザード全対応だったんだな

331 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:46:00.18 ID:1nSYD9AK0.net
さすか技術盗用はアスハのお家芸だな!

332 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:46:30.73 ID:F0iW6bjj0.net
なお、VPS装甲

333 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 15:56:43.18 ID:/Ckb6jT30.net
種と86はコラボすべきと思わないかね?

【86コラボ】マブラヴディメンジョンズ
人の心とかないんか…?

334 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:03:41.90 ID:TAWQ4/r30.net
母なる星の人類と、広大な宇宙から使者BETAとのコーディネートを実現する脳髄ユニット人間ことジョージ・グレンさん

335 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:04:15.87 ID:HBp9gnYga.net
86は是非ロスストに来ていただきたい
アレクサンダ爆装しておくぜ

336 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:15:49.92 ID:m8ktAEnP0.net
>>328
剣とかとか危ないよね
トンカチとかの工具とかどうかな!?

【ハイパーツール】勇者王ガオガイガー
というのことで工具モチーフにしたが
後でよく考えたらそっちのがヤバくね?となったとか

337 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:19:22.49 ID:/Ckb6jT30.net
【86原作】
衛星軌道からの質量攻撃で
これまでのストーリーでやってきた事がゼロを通り越してマイナスになり、
今度こそ完膚なきまでのわくわく白豚ランド完全滅亡
それの実働部隊となった、
元86の(アニメにも出てきた整備のおやっさん含む)脳髄組込型レギオン群の怨嗟
共和国救出作戦に伴うメインキャラ含む大量の犠牲
これらによって指揮官兼ヒロインのレーナたそは鬱病とか神経症の類を患い
療養のため無理矢理休暇取らされ後送(早期発見なのでこれで済んだ)

で、ヒロイン不在の危機の中で白豚が他人様の領土で独立宣言かましたのが最新刊

338 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:21:50.01 ID:ff8+yIQa0.net
>>323
(`・ω⊂)報酬にニンジンをいただきましょう(無駄にイケボ)

ライフリ、イモジャ二回目以降参戦するか今から不安!

339 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:22:35.29 ID:FaACz2dE0.net
>>336
Deadspace「工具なら化物もどうにかなる」
ジャンク屋「工具です。リミッター切ればそんじょそこらの兵器より強力だけど工具です」←なんたる欺瞞!

340 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:35:28.57 ID:uC2Y5tU+0.net
>>339
SEEDのジャンク屋のやる事はいつでも必ず絶対的に正しいから大丈夫……

341 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:51:31.42 ID:Hpo37wJ+0.net
【ゼウスシルエット】
最初はアカツキが装備していたがおっさんいわくお前の装備だ!とのことで

シンのデスティニーspec2が装備しレクイエムを破壊
前大戦の亡霊に終止符を打った

シルエットの名前の通りインパルスのシルエットシステムの発展型の可能性が高く
デスティニーの専用装備として元々開発されたことが上述のおっさんの発言からも可能性が高い

別に弱くもなかった射撃兵装が更に強化されるというエライことになったデスティニーである

342 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:51:57.13 ID:PXQo/ZIf0.net
【レギオン】エイティシックス
読者の過半数(多分)は面倒くさいのでカレンデバイス扱いしているが
実際のところは脳をくり抜かれた本人ではなく
くり抜いた脳をナノマシンで記憶と人格ごとコピペした存在でしかない

つまり、炭素生命体ではないのでBETAと同盟可能
下手したら珪素生命体扱いでBETAが喜んで傘下に入る可能性すらある

343 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 16:52:20.18 ID:1nSYD9AK0.net
見た目と構えからキバストライカーのオマージュじゃないかと言うお話が>ゼウスシルエット

344 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:01:11.42 ID:PXQo/ZIf0.net
オーディンストライカーやクトゥルフウィザードは無いんですか?

345 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:13:32.62 ID:ff8+yIQa0.net
ハデスシルエット、ポセイドンシルエットと合わせてガンガンガンガン!しろ

運命(どことなくレジェンドカラー?)復活するだけでなく大暴れするだけでもご褒美すぎたのに
まさか追加装備まで出るとは分からんもんだなあ

346 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:13:56.61 ID:AUX1S1zS0.net
>>339
今ちょっと手斧が欲しいんでナタに長い柄をつけて出来ねーかなと試行中

【クラフト武器】
バットに釘で釘バット、銃にペットボトルつけてサプレッサ付き銃、ガラス瓶に発泡スチロールと導火線とガソリン?で火炎瓶みたいに知識があれば一応出来てしまうものも多い。勿論素人工作はどんな欠陥があるかもわからんので自己責任で

347 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:27:31.86 ID:S7HbERF80.net
デスティニー2といえば名無し砲と言われていた高エネルギー超射程ビーム砲の名前ってついたのかな

348 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:31:42.89 ID:lL5Yi5pq0.net
その名前はもともとあって、他で言うところの、アロンダイトとかオルトロスとかの愛称がないって意味じゃなかったっけ?>名無し砲

349 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:31:52.05 ID:/Ckb6jT30.net
【(採掘用レーザー)カッター】スターフィールド
プレイヤーの1周目における初期装備
つまり工具である
装弾数100のフルオート、弾薬不要で残弾は自然回復、更に連射速度上昇モード付
これ無しでその辺の鉱石採掘するのが縛りプレイになるレベル(弾薬費的な意味で
とは言えあくまで工具なので武器として初期装備の範疇をでず
改造も発売前予約特典のスキンを除き一切不可能、
厳選も不可能で固定入手のロボット系に対するダメージ上昇以外は特殊能力無しである
さらに鉱石収集もスカイリムで言うシャウトでやった方がはるかにラクスである

…というわけでもなく、
重火器威力上昇、レーザー武器威力上昇、工具威力上昇が全部乗るので
鍛え上げたらあながちバカにならない威力になる
最終的にエイム中のダメージカットや炎上デバフもつく
更に本作にはスキャンモード切り替えがあり、
その最中はカッター以外の武器を構えられないため咄嗟の自衛には十分役立つ
何より船の修理や改造がかなりお高い本作において弾薬を節約できるのはうれしい

本当に欠点らしい欠点を挙げるなら、
上記のユニーク武器にスキンを適用できないことだけである

350 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:46:14.35 ID:PXQo/ZIf0.net
>シャウトでやった方がはるかにラクスである
ラクスは竜の血族、ドラゴンコーディネイターだった…!?


【ポストアポカリプスもの】Z指定
お子様あっち行け!な要因は残虐性の他にも
>>346な知識をあっさり学べるから、かもしれない
100均で麺棒と釘とトンカチを買います→綿棒に釘をうちます→完成!
これなら小学生でも真似できてしまうしね(falloutの最弱武器候補

351 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:51:35.87 ID:TDFuS8iy0.net
スパロボスタッフは意図的な数値ミスやらかすから…

【Compact3のヤルダバオト】
もうこいつ一人でいいんじゃないかな…

【OG外伝のヤルダバオト】
Compact3の再現みたいな強さを持ってしまった
まあさすがに一人でクリアは難しいが、それでも頭2つくらい抜けて強いことに変わりは無い

352 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 17:54:44.06 ID:LV4Vxup10.net
> 綿棒に釘をうちます
器用っすね(笑)

353 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:00:05.15 ID:AUX1S1zS0.net
ぼくの名前はメン坊!

354 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:01:13.73 ID:09fpI5Lt0.net
ボクの名前はマー坊!
二人合わせてメンマだ!

355 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:06:57.15 ID:tidvJYiW0.net
>>341
スパロボ的には最強一つ下の分身攻撃が格闘で最強のゼウスシルエットが射撃と育成がちょっと面倒になるな

356 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:19:13.03 ID:E5gIiOMf0.net
【高機動攻撃】ガルガンティア
第3次Zのチェインバーの最強必殺技
現地の物資でフル装備したチェインバーのいわゆる全弾発射的な技である
しかしこの技一切格闘攻撃らしいことをしていないのに格闘属性である
ブレストファイヤーやゲッタービームのようにスーパー系必殺技でないはずなのに
おかげでプレイヤーは釈然としないまま格闘or射撃育成を迷うのだった

357 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:20:38.25 ID:wDBETroQ0.net
キー坊って誰だよ

【タフくん】漫画タフ
キー坊の一部での呼び名、バキの主人公はバキだからタフの主人公はタフだよなぁ?

358 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:24:34.22 ID:DSwbPa+V0.net
格闘・射撃は「攻撃」に一本化でよくないかなあと思っている

359 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:29:37.74 ID:TDFuS8iy0.net
>>358
SFC第3次方式すき
乗算じゃなくて加算でほぼアルテリオス式みたいなもんだったから命中率高い武装とか使い勝手あったのは良かったよね

360 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:31:43.29 ID:X+aA6yKJ0.net
シミュレーションRPGなのにダメージ予測とか出ないのはわりと不親切だと思うわ→スパロボ

ダメージの計算方法もわりと複雑だし

361 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:31:59.20 ID:n4ccDcs80.net
初回参戦ご祝儀だからあんな強かったんだなと言われるスパロボKジーグコンビ、ゲーム中最大ダメージ狙えるのが鋼鉄神だし
スパロボLでもほぼ同じ感覚で使えるのはやっぱおかしいっすよ

362 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:34:25.34 ID:tidvJYiW0.net
【攻撃】第三次スーパーロボット大戦
名前通り攻撃力に関わるパラメータで武器威力+攻撃に気力や地形の補正を加えて最終的な攻撃力となる
高い順にスーパー系>オールドタイプ>ニュータイプといった傾向で命中回避とは反比例する関係の能力になっている

363 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:38:17.82 ID:L2a2PGrK0.net
>>357
はじめの一歩のはじめって誰だよ

364 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:38:49.16 ID:OUpR5Ayr0.net
トップをねらえって、トップヲネラエロボはいつ出るんですか?

365 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:39:58.49 ID:n4ccDcs80.net
とうとう出なかったな、シードガンダム

366 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:41:28.05 ID:lL5Yi5pq0.net
ブレイバーンの強化形態「バーンブレイバーン」出なかったらどうしよう……

367 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:45:35.37 ID:m8ktAEnP0.net
【帰ってきたウルトラマン】
番組名帰ってきたウルトラマンは出てこないし、
帰ってきたと言っても前のウルトラマンとは別人でと何が帰ってきたのかは不明

368 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:48:27.60 ID:DSwbPa+V0.net
>>360
Tあたりからshoot down‼︎って撃墜の予測は出てくるようになったけどねぇ

369 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:57:06.35 ID:DlBVre4c0.net
後は反撃時の自動武器選択でああこの武器使うと落とせるのかとかは判断できる

370 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 18:58:27.25 ID:oG3BUNVg0.net
>>343
スパロボRであんなに使ったのに気づけなかったじぇ(あんなに一緒だったのにー)

【アクエリオン・語霊】アクエリオンロゴス
ライバル剣嵜総がヒロイン月銀舞亜のベクターを取り込むように合体し、さらに+αして完成するライバル機
語霊とはロゴスと読み、まさかのタイトル名=ライバルである事が明らかとなった
一応シナリオ上のラスボス相手には主人公も巻き込んだ創声語霊(ロゴスジェネシス)という上位形態もあるが、
主人公とライバルはどっちが救世主という名の人柱になるか、互いの機体で殴り合って決める事になるので…

371 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 19:02:21.70 ID:09fpI5Lt0.net
NEOも格闘と射撃の区分は無く攻撃だったな。ついえに技量も無い

372 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 19:05:37.52 ID:3pecymk10.net
映画館で見た時は
イザークがカーチャン睨んでたのに
ん?ってなったけど
後から理由を知って吹いた

373 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 19:11:58.97 ID:Ax/XMeWQ0.net
パイロットに攻撃力関連のパラメータが存在しなかったのはEXだったかしらね

374 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 19:12:18.98 ID:DlBVre4c0.net
SFC版EXですわね

375 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 19:12:49.14 ID:qYNgfybt0.net
そりゃイザークのママにとってはよくあるクーデター程度なんかよりも
ホモ疑惑&ドルオタ疑惑のある息子ちゃんが数年連れ添ってるなんて言う女の子連れて来たんだぞ?
普通に御赤飯炊く場面だよ

376 :それも名無しだ (ワッチョイ a3c1-5HqZ [203.196.67.171]):2024/02/08(木) 19:18:17.63 ID:n5xdnaVo0.net
>>375
毎回体制変わってるのに3度目のクーデターだからね...

377 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/08(木) 19:21:37.15 ID:bj2hYnMl0.net
ちゃんとポーズ決めながら機動戦士!ガンダム!ってやって欲しい
ZZなんかはもうポーズあるんだから叫ぶだけでいい

378 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/08(木) 19:24:13.01 ID:qYNgfybt0.net
>>376
規模の大小、する方される方に外伝含めりゃ4年で6回になるかな
そら上層部はもう慣れっ子よ

379 :それも名無しだ (ワッチョイ d5dc-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/08(木) 19:24:56.74 ID:PXQo/ZIf0.net
>>352
いやいや、自分じゃ麺棒が限界っす。あんたを尊敬するっス> 綿棒

【ジュンコおばあちゃん】fallout76
一つ前のシーズン報酬で実装された日系人のババァ
ボケが入った徘徊老人で今自分が置かれた状況をイマイチ理解していないのだが
クリーチャーが近寄ってくると麺棒をもって問答無用で殴りかかる他
本人の弁が確かなら
スーパーミュータント(人喰いマッチョマン)を一喝して退散させたこともあるとか
ゲーム上ではリアルの1日に一回だけ、課金食料と同じバフを掛けてくれる
そう大した効果でもないが、
こういう地道な倹約精神があなたを廃課金兵への道から救うのだ

なお会話選択肢で「大昔の戦争」の話をするとボケが吹っ飛んでマジギレし
以降は謝罪するまで二度とバフを掛けてくれなくなる
作中年代は2105年なので広島も長崎も関係ないはずだが
不謹慎全開のFO世界なのであれから160年彷徨い続けている可能性もあるかもしれない
スパミュをバカモン!だけで退散させるのも辻褄が合ってしまうしw

380 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0e-IPOU [218.220.50.23]):2024/02/08(木) 19:24:58.37 ID:DF/w9MUF0.net
嫁候補を値踏みしてます
息子に睨まれます
嫁候補イビってもええんか?
とか全編ギャグすぎんだよ劇場版w

381 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/08(木) 19:27:35.07 ID:bj2hYnMl0.net
嫁いびりはよくない。 ミオリネさんもそう言っている

382 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/08(木) 19:30:20.20 ID:qYNgfybt0.net
ラクス「オルフェがどんなに良くても義母になるのがアレでは、キラとカリダ義母様一択ですわ」

【アスラン・ザラ】
初恋の相手はキラの育て親のカリダさん。好物もカリダさんのロールキャベツ。

カガリと結婚したら義弟キラと親のカリダさんも親戚筋に……やったなこのズゴック

383 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/08(木) 19:31:15.40 ID:DSwbPa+V0.net
この程度で崩壊する家庭なら今別れさせてやった方が幸せ

384 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-tjaG [126.74.156.212]):2024/02/08(木) 19:31:21.03 ID:E5gIiOMf0.net
【機動戦士ガンダム逆襲のシャア】
シリーズ初のタイトルに主役機の名前がないガンダム
ガンダムZZも一応ZZガンダムは出てるので…
そんな本作の主役機はνガンダムである
「新」と「ニュー」の意味合いとギリシャ文字で読ませるオサレ感がある

385 :それも名無しだ (ワッチョイ 436a-RFzy [2400:2200:95a:7bda:*]):2024/02/08(木) 19:35:40.45 ID:3pecymk10.net
νガンダムとvガンダム
フォントによっては区別つかないよな

386 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/08(木) 19:37:25.72 ID:qYNgfybt0.net
>>361
ガイキングやゴーダンナーもだけど、続けて参戦すると原作再現が中盤には終わって性能はブラッシュアップされてるから初参戦時よりも使い勝手いいんだよな

387 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/08(木) 19:38:49.31 ID:L2a2PGrK0.net
ひガンダム

388 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 19:40:22.05 ID:NCIMtPSsd.net
【ガンダムMk-II】Zガンダム
こいつも第1話ではニューガンダムと呼ばれていたり
まぁ文字通り新型のガンダムというニュアンスだが…

389 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.215.65]):2024/02/08(木) 19:40:22.11 ID:X6u5VyBOd.net
【エリクト】水星の魔女
小姑も付けるぜ!
母や妹と一緒の田舎暮らしではなく
世界中を飛び回るミオリネに引っ付いている
パーメットの中しか生きられないエリーの為のクワイエットゼロだったと考えると
ミオリネが世界を巡る自分に同行させることで
プロスペラやエリーの願いを叶えていると考えれば
むちゃくちゃできたお嫁さんじゃないですかあ~

390 :それも名無しだ (ワッチョイ 05da-Y4Qg [60.34.191.116]):2024/02/08(木) 19:44:13.89 ID:oG3BUNVg0.net
Ζガンダム「紛らわしいガンダムだなぁ」
Ξガンダム「ボクらも人の事言えないですよ」

【シータガンダム】ΖΖの開発コード
ダブルゼータの開発コード
シータ(θ)とはギリシャ語での9を指し、Ζ→Η→θという順番になる
Ζガンダムを超えるという理念から、のちにダブルゼータガンダムという名前になった

391 :それも名無しだ (ワッチョイ 4dad-tai3 [42.146.143.183]):2024/02/08(木) 19:45:21.83 ID:xfkrmQMK0.net
ムスカガンダムはいますか?

392 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-17um [59.135.115.134]):2024/02/08(木) 19:47:32.07 ID:nNX5GRb00.net
>>386
サルファのEXハードではまっこと世話になりもうした
ALLが強えスーパーロボットなんだ
大空魔竜の覚醒輸送も便利やった

393 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b91-MO48 [2404:7a83:52e1:9d00:*]):2024/02/08(木) 19:50:47.94 ID:rJC6s64S0.net
【ネオガンダム】
明確にアナハイム製と言及されるガンダムとしても
型式番号がRXーで始まるガンダムとしても最後のガンダム
ビームライフルの代わりに戦艦のブリッジを一瞬で蒸発させるほどの威力を持つ携行火器「Gバード」を標準装備してるのが特徴

394 :それも名無しだ (ワッチョイ f56b-UD3w [240d:1a:663:f200:*]):2024/02/08(木) 19:51:30.33 ID:n4ccDcs80.net
【仮面ライダーファイズ】
ディケイドのネットムービーで仮面ライダーのモチーフについての話題になった際に
「ファイズのモチーフは古代ギリシャのφでしょ?」で終わるかと思いきや、実はφとサメである事が明らかになりファンを驚かせた
胴体の白さと、頭部のアンテナが尾ヒレを思わせる形状
それからクラッシャー(歯の)の形状がサメっぽい

395 :それも名無しだ (ワッチョイ ade5-jSnV [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/08(木) 19:56:55.97 ID:XAj0C1yr0.net
Ζガンダム「いや別にいいんですけどね。そもそも皆さん、僕の名前ちゃんと書いてくれないんですよね。
      大抵の人、僕の名前「Z」(アルファベットのZ。ゼット)って書くんですけど、
      正しくはギリシャ文字のゼータなんで「Ζ」って書くのが正しいんですよ」

【ムスカ・ゾディアーツ】仮面ライダーフォーゼ
蝿座の力を持ったゾディアーツ(本作の怪人)。見た目はかなりまんまハエ。
スイッチャー(変身者)の感情の昂りに応じてパワーアップしていく能力を持ち、
変身直後のフェーズ1では身軽な動きと粘液を発射する能力はあるものの、
スイッチャーが気弱な少年だったためか大して強くなかった。
フェーズ2ではパワーが向上した他、無数の小蝿に分裂して攻撃を回避する能力を得た上、
スイッチャーも一転して好戦的な性格に変わっている。
そしてラストワンであるフェーズ3では飛行能力やエネルギー弾を発射する能力を手に入れるも、
スイッチャーは完全に人格を乗っ取られ、うめき声しか上げず知性的な行動が取れないまでに悪化していた。

なお、ムスカの声をしている怪人や、ムスカの声をしている宇宙人にデザインがよく似ている怪人は前々作に登場している

396 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/08(木) 20:00:08.18 ID:AUX1S1zS0.net
>>379
維新斎かな

【戦争経験】
記憶を呼び覚ますと同時に殺される恐怖からシャキッとするスイッチが入りボケが一時的に治るようなエピソードは結構ある。やはり闘争、闘争は全てを解決する……

397 :それも名無しだ (ワッチョイ e3e4-MO48 [211.14.247.108]):2024/02/08(木) 20:01:49.52 ID:NlUc82KF0.net
ドラグナーオマージュなら今度はグン・ジェム隊みたいな敵が出てくるのか?
当時は北斗の拳のモヒカンかレイズナーの死騎隊みたいな奴らが出てきて、作品の雰囲気が変わっているのを見て
なんかテコ入れが入ったんだな、と

398 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b7-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/08(木) 20:02:45.25 ID:PXQo/ZIf0.net
「ぬガンダム」と「ねガンダム」の区別がつかない人の顔が見たい
ガチャで有り金全部溶かしたサイゲ信者の顔が見たい
そんなあr金全部溶かしたサイゲ信者の前で双炎の肖像を熱唱してあげたい
お前達が水着ガチャにつられて爆死した結果がこれだよって

【確定申告】
そろそろだ、ぬとねの区別がつかなくなってもちゃんとやろうね
お国から追徴課税されちゃうぞ

399 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.97.79.219]):2024/02/08(木) 20:04:48.65 ID:NCIMtPSsd.net
ブラックナイトスコード隊が割とそんな感じでは

400 :それも名無しだ (ワッチョイ 2342-17um [59.135.115.134]):2024/02/08(木) 20:10:19.79 ID:nNX5GRb00.net
>>395
スイーツ「俺、三条!」

【仮面ライダーエターナル】Vシネマ
冒頭で倒されるメトロン似の怪人「スイーツドーパント」の変身者を脚本の三条陸氏が務めた
なおオーディオコメンタリーでは演技がくどいと言われていた模様

401 :それも名無しだ (ワッチョイ ade5-jSnV [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/08(木) 20:16:46.62 ID:XAj0C1yr0.net
福田「キャバリアーの設定はこれから森田さんが作ってくれると思うんですけど」
森田「……えっ?」
福田「ですよね?」
森田「……はい」

福田お前マジそういうとこだぞ

>>397
ヘルベルトが劇中で常に釘を咥えてるのは、グン・ジェム隊のガナン(同じく常に釘を咥えてる)のオマージュ

【キャバリアー0型】機甲戦記ドラグナー
ドラグナー1型用の追加外装パーツで、220mmレールキャノンを始めとする各種火器と、EWACが搭載されている。
ようは、白兵戦用のD-1、射撃戦用のD-2、電子戦用のD-3と3機に分割はしてみたが、
1機でそれが全部出来てもいいんじゃない?というコンセプトの機体である。0型という名前はそこに由来するのだろう。
……が、重量がかさむため宇宙以外では機動性が激減する上、装着しているとレーザーブレードが使えないという、
D-2とD-3の長所を乗っけたらD-1の長所がかき消された、という割と笑えない弱点を持っており、
作中でケーンはレーザーブレードを使う時だけ一時的に分離させる、などの対策を取っていたが、
最終的にはたったの10話で、内部に爆薬を詰め込まれた上で質量兵器として敵に特攻させられて失われた。

大河原邦男が自主的に提案してデザインされた機体であり、イメージとしては時代劇の旅浪人の三度笠と外套を意識している。
三度笠と外套を脱ぎ捨てると刀を抜く、という辺りが時代劇オマージュ要素である。
それだけに、大河原としてはもっと長く使って欲しかったという悔いがあったらしい。

スパロボでは、最初からリフター1であるMXを除き、原作第一話から再現されているAとGC/XOで実装。
どちらも使えるのは序盤だけで、リフター1になると何の説明もなく強制的に破棄されてしまう。
GC/XOではレーザーブレードが使えないものの、Aでは一時的にキャバリアーを脱ぐという原作再現の動きで使用可能。
APではエスカレートして、キャバリアーを脱がないままレーザーブレードを使っている。
また、GCでは換装パーツ扱いで地上でも使えるが、仕様上分離が不可能。
XOでは外部パーツ扱いになり、新たに「キャバリアー突撃戦法」という、
原作でキャバリアーを特攻させた動きが再現された必殺技が搭載され、これを使うか分離コマンドを使うとD-1になるようになった。
余談だが、Aではキャバリアーの状態でもD-2、D-3と合体攻撃2種類が使えるのだが、
本作の合体攻撃はレベル解禁なので、全滅プレイを駆使してキャバリアー離脱までに
ドラグナーチームのレベルを解禁まで上げないと見れないという、全スパロボ屈指のレア武器になっている。

402 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-denE [126.227.248.94]):2024/02/08(木) 20:20:02.00 ID:qYNgfybt0.net
>>398
こう…ちょっとアレしてさ、税金払わず済ませたいな…って

403 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/08(木) 20:21:13.50 ID:bj2hYnMl0.net
年末調整しそこなったジムの責任にすればわんちゃん

404 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.215.65]):2024/02/08(木) 20:23:32.53 ID:X6u5VyBOd.net
マジかよ、ジオン軍最低だな!

405 :それも名無しだ (スッップ Sd43-i3O9 [49.98.160.99]):2024/02/08(木) 20:29:29.01 ID:AuPYUWV2d.net
今更公式ページのメカ紹介見たんだけどさ
キャバリアー脱いだルージュって出番あったっけ…アスランの脳内以外で

406 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/08(木) 20:30:15.08 ID:DlBVre4c0.net
(ないです)

407 :それも名無しだ (ワッチョイ d5b7-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/08(木) 20:31:58.65 ID:PXQo/ZIf0.net
おっ犯罪予告か?

【犯罪予告】いんたーねっつ
今は知らんが少なくとも10年前は「絶対にありえないこと」はお目溢しされていた
今晩零時ゲッターエンペラーで太陽系を爆破する!とか
100年前に死んだお前の曾曾曾曾祖父を1000年後に殺してやる!とか

つまり、如月千早に対しおっぱい揉んでやると犯罪予告しても無罪なわけだ

408 :それも名無しだ (ワッチョイ 9ddb-KLri [130.62.216.210]):2024/02/08(木) 20:38:52.68 ID:LjDTqnWw0.net
キャバリアー装着前に待機してるルージュは映ったが
今更ストライクルージュで何すんじゃいと思ったら思ったより活躍したのです

409 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 20:46:52.12 ID:qYNgfybt0.net
>>407
もしかして脱税が犯罪だ悪い事だとでも言う気か?
政治家の皆さんが脱税はセーフだってしてるじゃん?

410 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 20:46:55.72 ID:SCgrio1e0.net
>>380
【キラアス殴り合い】機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
本作きってのガチ&ネタシーン
・やめてよねを越える「君たちか弱いから」と親友や仲間に対しての暴言
・今彼に向かってラクスについてわかったような口を利く元彼アスラン(ぶっちゃけ大して親しくなかった)
・お約束なにそれと言わんばかりに親友を容赦なくぼこぼこにするアスラン(キラの攻撃は全てよける)
・しかも蹴るわ投げるわ軍隊式格闘技をフルに使う
・メンタルボロボロで肉体的にも死ぬ程フルボッコにされてるのにゾンビの如く立ち上がるギラギラ
・どう見てもアスランが正しいのにアスランにブチキレるシン
・何故か両方に殴られるシン(キラはたまたま当たっただけだろうけどアスランは狙い打ち)
ぶっちゃけキラのパンチ当たったのもアスランが技を使って誘導したんじゃねぇかな...

411 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 20:52:45.94 ID:qYNgfybt0.net
ガンダムSEED JUSTICEでは凹んでるアスランの性根を叩き直すためにシンとキラが殴りかかって
「お前達が弱いから」ってふざけた事言ったアスランが全員ボコボコにするよ

412 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 20:59:53.04 ID:LjDTqnWw0.net
初見の後
皆が犬犬言うからそんなことねえだろ
ネット民はすぐちょっとしたことを大げさに言うんだから

と思っていたが
二度目見たときキラとアスランの殴り合い宇宙で
アスランに向かって唸り声上げてたシンでダメだった

413 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:05:03.36 ID:SW3XBRUu0.net
アーセナルベースのバレンタイン限定カードで他はチョコだの笑顔だのとワイワイしてんのに
ノレアだけ原作通りの貧民故の境遇なの泣けてきますよ 5号さっさと何とかしろ

414 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:06:39.48 ID:ff8+yIQa0.net
>>411
MS戦はトップレベルはメンタルで勝敗左右される可能性あるけど
素手だとアイツ最強だろうからなあw

【やはり最強はアスラン・ザラか】種自由
映画未見、視聴中「劇中では(劇中でも)そういう認識なのか」
視聴後
何もおかしくない。色んな意味でその通りだったけど!だったからおかしいw

ズゴック「私の中にあなた(インジャ)はいます」

415 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:08:31.73 ID:eFJrcbS20.net
>>407
千早は小さいだけで無いわけではない定期

【如月千早】アイドルマスター
聖数72を誇るちっぱい界のカリスマ
アイマスも大所帯となり彼女を数値やカップサイズで下回る同年代アイドルも何人か存在するがそれでもその存在感は揺るぎない。いや揺るがないのは胸の事でなくて
なお何気にウエストも55とかなり細い

416 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:17:04.26 ID:fyi51kEC0.net
>>415
細い通り過ぎてガリガリというかアイドルってことを差し引いても栄養失調で入院レベル何だよなあ

417 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:17:56.60 ID:DSwbPa+V0.net
俺は貧乳が好きなんじゃねえ…小さいのをちょっと気にしてるシチュエーションが好きなんだよぉッ!

【柳生十兵衛茜】出典:新・鬼武者
両腕の間にでかい脂肪の塊なんかあったら刀が振りにくくなるだけ
と負け惜しみを言う剣術少女

418 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:22:06.40 ID:AuPYUWV2d.net
ラクス「え?キラの話ですか?」

【キラ・ヤマト】SEEDFREEDOM
もともと体格が良くはなかったが、身長は伸びたのに体重は減った漢
まぁストレスとか残業とかあるんだろうけど20手前の男がそれではもたないんよ、ましてや軍属の身
シン!キラの分の皿も取ってくるんだ!

419 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:25:02.67 ID:DlBVre4c0.net
やめろシン!揚げ物を皿に山盛りにするんじゃない!

420 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:30:14.11 ID:DSwbPa+V0.net
アスランに揚げ物の合間にキャベツを食えと言われて反抗するシン
キラにキャベツに含まれるビタミンUが胃もたれと胸焼けを防ぐという講釈を聞いてさすがですと感心するシン

421 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:31:41.55 ID:cAcgb4j20.net
胸なんて飾りにこ

422 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:34:57.14 ID:DlBVre4c0.net
シンがミレニアムの甲板でうなだれてた理由がルナマリアに手を出そうとして失敗したからという情報を得た
なんだよ…やることやってんじゃねぇか

423 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:37:00.21 ID:09fpI5Lt0.net
インベル「君(千早)を乗せる事は生理的に無理だ」(物理的に射出)

424 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:37:32.49 ID:bj2hYnMl0.net
>>419
作るのが面倒くさいコロッケをあんだけ作るんだからすげえよ

425 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:37:42.28 ID:m8ktAEnP0.net
>>421
哀れですね
合われにゃ

426 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:39:22.11 ID:H6Bb7oRv0.net
>>422
ルナが遠回しに誘ったけどシンが全く気付かなくてルナがキレて追い出されたのでは

427 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:40:10.38 ID:X6u5VyBOd.net
でもさあ、コロッケが山盛りあるのに
ロールキャベツと
ハンバーグと
山盛りエビフライと
山盛りポテトフライあるのおかしくない?

428 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:44:32.50 ID:ff8+yIQa0.net
>>422
鈴村健一のインタらしいからそろそろ発売のアニメ誌かな
ルナのセリフには旅先でテンション上がったのかもしれないけど
任務で来たのにダメでしょって意味だったのかなw

やはり敵の敗因は経験の無さか……

429 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:44:32.80 ID:DSwbPa+V0.net
肉じゃがが足りてないッスねぇ〜〜

430 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:47:24.33 ID:bj2hYnMl0.net
差し入れにハロおにぎり3個持っていきますわね

431 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:47:56.83 ID:XAj0C1yr0.net
>>422
ルナに逆レされそうになったから怖くて逃げたという従来の説よりは遥かにマシだが、
どっちにしろ男の尊厳はボロボロである

【きら・やまと】SEED Club 4コマ
公式ギャグパロディ漫画である同作でも主人公。
「ですてぃにー」からはしん・あすか達DESTINY組も登場したが頑なに主人公。
ボケとツッコミを一人でこなしたり、前世(宇宙戦艦でサバイバルしてて、サイ声の兄貴がいた世界)の記憶を思い出したり、
かと思ったら「ですてぃにー」以降は天然ボケキャラになったりと、主人公なので何かと忙しい男である。

この作品限定の設定で、油断すると即太る体質だとされており、
時折全体的にまんまるな「でぶきら」に進化する。主人公の姿か、これが……?
勿論本人も不本意なので、ダイエットに勤しむことになる。
たまにらくすが差し入れる謎のドリンクで一発減量に成功したりもする。

機動戦士ガンダムSEED FREEDOMには、パンフレットに「帰ってきたSEED4コマ ふり~だむ」が掲載されているが、
扉絵は例によってでぶきらだった。20年怠け続けるとこうなっちまうんだなあ……。
そして、映画本編のキラも、あの食生活続けてたらでぶきらまっしぐらではとか言われるように……

432 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:48:36.68 ID:oG3BUNVg0.net
とんかつと天ぷらもあったんだっけ?

【天ぷらとエビフライの違い】料理
卵と小麦粉で作るのが天ぷら、卵と小麦粉にパン粉もつけたのがエビフライである
またフリットというメレンゲをつけて揚げる料理も存在する

433 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:48:44.57 ID:r5bpx0UR0.net
>>427
あんまりいじめると
ブルーレイで海老っぽいのをなんかこうしたのとかローストビーフっぽいのにソースをこうしたのとか
テリーヌがこうあれなやつとかスシとかになってそう

434 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:55:50.79 ID:X6u5VyBOd.net
>>431
デュランダル議長だってユニウスセブンが落ちそうな時にロマンティクスしてたんだ
共同作戦の打ち合わせで海外に来てる時にロマンティクスして何が悪いんだよ!

435 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:58:06.15 ID:b/PymjKK0.net
あの茶色はラクスのレパートリーがあれくらいしかない(もともとあまり料理しないけど義母に教わって作れるようになった少年期キラの好物のレシピ)と見るべきでは

【ルナマリア・ホーク】SEEDFREEDOM
シンの中学生ムーブが強いので気持ちを通わすシーンが少ない…いやルナの方にはあるんだけどシンがクソガキだからさあ(背後から銃を突きつけながら

436 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 21:58:31.25 ID:bj2hYnMl0.net
フフフ…去り際のロマンティクス!

437 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:01:27.30 ID:NCIMtPSsd.net
今回何気に生身戦全敗なシン・アスカ少年

438 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:02:28.57 ID:qYNgfybt0.net
でもやっぱり再会した後はそのまま部屋に戻ってロマンティクスしたんじゃないかなシンルナ

439 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:02:40.61 ID:X6u5VyBOd.net
>>435
インパルスとデスティニーが恋人繋ぎでデュートリオンビーム送電してる姿をアグネス姉貴に送信して差し上げろ!

440 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:06:50.69 ID:QuSpapSfd.net
>>401
だってカッコ悪いんだもの…
>>397
それより前にドラグナー言うなら主役をくってしまうほどの存在感のライバルキャラ出してもらわないと
>>414
そりゃコーディネーターとしての資質も高くて訓練もしっかりやっているからのう
【キラ】
設計図どおりにできたスーパーコーディネーター、ただどういう設計図なのかはわからんのでどういう資質があるかは不明
無印~運命の間は絶賛鬱中なので訓練などしてないとおもわれるが無印の時と変わらないどころかそれ以上の戦闘力をもつ
運命~自由の間も精神的にはそれほどよくなっていなかったが戦闘経験はつんでいるのでパイロットとしては弱くはもちろんなってないが訓練はしてるかは不明
アスラン曰わく基本怠け者なのでしてなさそうな気もするが自分で戦うと言ってたし職業軍人になってるのでちゃんとやってるかもしんない

441 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:07:18.90 ID:r5bpx0UR0.net
【アグネス・ギーベンラート】
心が弱ェ方が負けるので、見事にルナマリアと女の戦いを繰り広げて負けた。
その後、いじけてるとこをルナマリアに拾ってもらえた。
アグネスも男がどーたらこーたらということに拘るなど虚しいことなど分かってもらえたろう。
なお全国SEEDFREEDOMの茨城イラスト。

442 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:09:27.57 ID:XAj0C1yr0.net
「ルナマリアはその女ァ、ゲルググで踏めよ!」
「そのシーンのルナマリア、ゲルググ乗ってないだろ……」

443 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:09:53.86 ID:PXQo/ZIf0.net
>>417
貧乳のちんちくりんが機におするわけでも開き直るでもなく
己の宿命(さだめ)を受け入れて淡々としてるのもいいよ
淡々とはしてるけど。だからといって煽られたら怒らないわけではないのはもっといい
ユニちゃんはいいぞ

【マジアマゼンタ】まほあこ
狂気の18歳児ユニちゃんよりもマシなはずの期待の新星
14歳と9歳なら10年もすれば合法ななはずなんだが…

444 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:10:29.94 ID:LjDTqnWw0.net
「はぁ〜好きですけど?悪い?」
「ウッソ、マジで!?」
とかなんか女子高生の会話みたいですが命を懸けた戦闘中です
まあ二人とも年齢的にはそのくらいですが
ご覧の映画はビルドシリーズではありません

445 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:19:30.16 ID:zF44aVus0.net
女の心がわりはおそろしいのぉ

446 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:22:02.56 ID:/Ckb6jT30.net
>>419
アスランはそんなこと言わない
もっとわかりづらく、シンの神経を逆撫でする言い方をする
長文だったら言葉足らずで誤解させる
短文だったら迂遠ないいかたをしてイラつかせる

447 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:22:33.54 ID:cAcgb4j20.net
マゼンダだけが狂ってると思うな

【マジアアズール】
恐らくトレスマジアの3人中トップの狂人

448 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:29:28.94 ID:NCIMtPSsd.net
原作読んでたときはそうでもなかったんだけどアニメではサルファのくっころ感がとてもよいと思いました(小並感)
でも京都弁女子に何か抵抗あるのは多分…堪忍な

449 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:36:51.37 ID:lznPg/CC0.net
今週の赤ちゃんプレイって原作だとだいぶ後半なのに今をときめく前田佳織里に赤ちゃんプレイ演技をやらせるために構成を変えたってマジっすかぁ?
本人も昨日の放送中に「(放尿シーンを)実況してたら照れてきた」とか言っちゃてるし上級者向けすぎるだろ…

450 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:52:29.77 ID:96jcAkmE0.net
アグネスのムーブはクェスのオマージュだったのかな

451 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:55:23.14 ID:lznPg/CC0.net
アグネスはレコアさんみたいに見えた
だからルナマリアとの対決シーンはZのエマさんとレコアさんのキャットファイトでもあり
クロスアンジュで見たことあるぜ!なシーンでもあり…

ルナマリアとアグネスが相打ちになったりしなくて良かったね

452 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 22:56:27.37 ID:PXQo/ZIf0.net
アズールはせっかく悪堕ちしようとしたのに
ゴミを見るような目で無理矢理キャンセルさせられたんだ、許してやってくれ

【アザリン(エクスティア・マギカ)】
悪堕ち系エロゲの名作エクスティアシリーズに登場する光堕ち枠
当初は遊ぶ半分でやってきた悪の帝国の皇女
後に見捨てられた後に現代文明堕ちを経て追加戦士へと光堕ちした
…が、当然バッドエンドでは改めて悪堕ちするという
ある意味ではおもしれー女
第1作のゲームオーバーで生やして竿役やってたのが嘘のように堕ちまくるので
「あの頃のお前はもっと輝いていたぞ!」と怒りたくなるよホント

453 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:07:31.27 ID:oG3BUNVg0.net
聞けシン、ラクスの料理は美味しく食べられるかもしれない! だが食べすぎた油物はやがて胃粘膜の全てを殺す!!

【ブレイバーンとイサミの物語】勇気爆発バーンブレイバーン
君たちも是非聴いて欲しい、私とイサミの物語を。 Chapter 1 出会い、そして結ばれる二人ーー
ーーそんなイサミと相対した瞬間、全身の油圧パイプに、ほろ苦くも甘い何かが迸った
そして、本能が告げたんだ、彼を私の中に乗せたいと。 イサミはそんな私の気持ちに応えてくれた、私の中に入ってくれた
私の動力源は熱いパトスではち切れんばかりだった、私にとって初めての「体験」……これが、結ばれるという事なのかと
イサミを受け入れるという事は、すべてを受け入れるということ……イサミが操縦桿を上下に動かすたび、私も上下にする
まさに! 二人で一人だったんだ!
そして! イサミの勇気と情熱が、私の中で激しく動くたびに弾け、全身のオイルと混じわるのを感じた! これなら勝てる! その時、私はッ!

こんな彼の発言を聞いた(のちの)アライドタスクフォース指揮官達は安らかに遠い目をするか、机に突っ伏すしかなかった

454 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:10:01.29 ID:GDUu4xQl0.net
>>453
何ならあの世界初の外宇宙生命体コンタクトがアレだったという

まあ4話のブレイバーンは普通に気の利くナイスガイだったからこれから路線変更の可能性も1%くらいはあるかもしれない

455 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:11:45.66 ID:DlBVre4c0.net
ブレイサンダー形態で喋るときはピカピカ光るのかと思ったらニュッと首だけが出てきたり絶妙にキモい悪いんだよ彼は

456 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:14:59.09 ID:bj2hYnMl0.net
TSというロボット兵器がある世界で東京に抵抗が見られないんじゃもう…

457 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:16:12.48 ID:kqP6tL03r.net
イングリットがラクスの目と喉を潰すと脅したのはオルフェのいいところが顔と声しかないからという考察見て草しか生えなかった

458 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:16:40.34 ID:U1ug763X0.net
ブレイバーンは、気持ち悪くさえなければ新時代の勇者ロボになれるポテンシャルを十分持ってるんだよな
気持ち悪くさえなければ

459 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:28:00.07 ID:NlUc82KF0.net
勇者シリーズで軍隊が出てくるのはダ・ガーンくらいか、あまり良い関係は築けなかったが
軍隊からしたら勇者ロボも宇宙人同様得体のしれない存在だしな

460 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:28:01.65 ID:CRnCxmKN0.net
まあ仮に言動からキモ成分を完全脱臭したとしても、
世界観に対して存在が不自然過ぎて裏読みされるポテンシャルあるよね

461 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:34:41.17 ID:m8ktAEnP0.net
>>459
エースのジョーが元軍人だし
ジェイデッカーもせいあさんが自衛官が軍人かどうかは置いとくとして、ジェイデッカーの初陣が他国の軍用ロボット
ゴルドランもワルターたちはともかくその部下は軍人じゃないかなぁと

462 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:41:12.91 ID:XV1zIDXn0.net
まあ気持ち悪いけどわりかしまともよね

463 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:43:37.53 ID:bj2hYnMl0.net
>>459
まあダ・ガーンは主人公の父親が軍のお偉いさんなので…

464 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:49:50.66 ID:QwR32rOL0.net
>>453
今の所気持ち悪さのピークだったな、4話は比較的まとも
1〜2話の過剰な変態ハイテンションは掴みの為だったんだろうか

465 :それも名無しだ :2024/02/08(木) 23:54:03.48 ID:b/PymjKK0.net
イサミが乗ってなかったからな、禁断症状だろう
全裸イサミと一夜を過ごして余裕が生まれたんだ

466 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 00:18:09.30 ID:uPiuCetq0.net
>>409
クルッポー

467 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 00:24:11.45 ID:DhEqxO1D0.net
いいこと言ってるんだけどやっぱり気持ち悪いなあブレイバーンくん

468 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 00:25:29.84 ID:EIKo8uXH0.net
超次元3Dプリンター欲しくない?

469 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 00:46:09.82 ID:rNDXQdaM0.net
アレってAGEシステ(ry

470 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 01:31:23.97 ID:TAy/lLw+0.net
>>441
【全国SEED FREEDOM】
およそ一年前のスレミオ全国周りと同じく各名所等にキャラクターが出没
二人だけのあちらとは異なり純粋にキャラ数が多いので採用回数には結構格差がある(特にファウンデーション組)
【兵庫県でデートするオルフェ&イングリット】
唯一のイングリットの出番だが、人の心はないんか?

471 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 02:19:52.15 ID:Hk/ozkhbd.net
とうほぐのライジングとイモータルが面白すぎる

472 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 02:23:50.62 ID:Pn6M+adB0.net
今回アストレイ…というかMSVのネタも拾ってる気がするんだよなぁ…
ズゴックが外装パージする時になんの光!?ったのって連合版アサルトシュラウドのフォルテストラの閃光パージ(外装パージの隙をフラッシュで誤魔化す)が元ネタじゃないのか

473 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 02:26:00.99 ID:Pn6M+adB0.net
つーか外装のヒート式クローとかビーム砲仕込むのって某ジャンク屋の仕業やろ

474 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 03:15:40.86 ID:hvCht8qx0.net
秋田のは秋田民以外が秋田良いなあと思ってるのに秋田民だけなんでぇ。。と思ってるのがおもろい

475 :それも名無しだ (ワッチョイ 2301-MO48 [240d:1a:36f:6000:*]):2024/02/09(金) 05:05:09.54 ID:NrKLC15g0.net
長崎県では待望のディアッカ&ミリアリアだったが…どういう関係に落ち着いたのか説明しろ福田ァ

【ディアッカとミリアリア】
種死でもミリアリア曰く「振っちゃった」との事で詳細はあまり語られていない
戦場カメラマンを危険だからやめろと口うるさく言ったからだとかなんだとか…
ただ劇場版でのミリアリアはオーブの士官になってたのでそこら辺の事情は解消されてる筈だが…
あと一説にはただの痴話喧嘩レベルで別に別れてないのではという説もあったりする

476 :それも名無しだ (ワッチョイ 230a-denE [2400:2200:3b1:68f0:*]):2024/02/09(金) 06:11:10.23 ID:Al1g7vrf0.net
広島のアスランとシュラが居るのって蒼穹のファフナーのモデル地?

477 :それも名無しだ (ワッチョイ 85ae-7OSJ [2405:6583:23e0:1100:*]):2024/02/09(金) 06:31:15.56 ID:Mn8ZaTUp0.net
シホが元本編モブキャラって言ってもキャラ設定や声はMSVだし明確にネタ拾っている

478 :それも名無しだ (ワッチョイ bda2-Is6d [2400:4051:e523:9220:*]):2024/02/09(金) 06:46:03.88 ID:GEBmoYjr0.net
【狂乱の魔術師】ダンジョン飯
かつての王、デルガルの父フリナグ(宴の絵の中で暗殺された前王)は生前思った。
エルフの従者がほしいなー、と。
家臣達はやんわり止めた。
長命種が家臣にいると、知恵は回るし人心掌握にも長けてるし魔法を使われると敵わないからよした方がいいですよ、と。
でもほしいもんはほしかった。
しょうがなく家臣はどっかから小汚いエルフの子供を連れてきた。
道化でもやらせて、心を許さない方がいいですよ、と。
少年は頑張って道化なりに音楽家の真似事をし続けた。
春が来ても冬が来ても楽器を練習し続けた。
気がついたらフリナグはすっかり愛着が沸いてしまった。
この少年こそが、狂乱の魔術師その人である。

479 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b43-sEp+ [2400:4051:52a2:a900:*]):2024/02/09(金) 06:55:20.58 ID:/sTH2DxI0.net
シスルはマジでなんの二心もなかったってのがなぁ

480 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b8b-MO48 [2404:7a83:52e1:9d00:*]):2024/02/09(金) 06:56:26.43 ID:ZLttORw10.net
ご当地種フリ結構珍しい組み合わせもあって新鮮
キラとマリューとか
【栃木県】ご当地種フリ
なんでその二人!?

481 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-GgN+ [126.81.224.245]):2024/02/09(金) 07:03:07.35 ID:sxRsu5Bj0.net
福田「キャバリアーの設定は後で森田さんが考えてくれるでしょ」
森田「え」
福田「え」

これだけウキウキな福田を見るのはいつ以来だろうか…

482 :それも名無しだ (ワッチョイ d558-0rej [2400:4053:7581:6e00:*]):2024/02/09(金) 07:05:40.62 ID:gGEvQIgr0.net
SEED本編にちょくちょく外伝機体出てくるし
本編スタッフがMSVを知らない、劇中に出したくないってわけでもないでしょ
種フリは結果的にノリ自体が外伝に寄ってる感はあるが

【フォビドゥンヴォーテクス】 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
そんな外伝コラボ機体でデス種本編にチラっと登場したフォビドゥンの水中用改修・量産機
登場前は量産化前の試作機「フォビドゥンブルー」が登場するという触れ込みであったが
この機体は4機が生産され、うち1機は別部隊への配備、もう1機は部隊を離反したため
残り2機しか存在しないにもかかわらず劇中に4機映ってしまったので
外伝側で慌てて「外観が同じ量産機」を後付け設定する事態に

483 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:19:50.53 ID:ewHWFjpo0.net
>>479
願望機自体が
それだけでいいの?
君の本当の望みはそれじゃないよ?
と人の心の中を暴いてくるという

【碇ゲンドウ】シンエヴァ
精神の世界で息子と殴り合った結果
途中から今まで言えなかった本音を語るだけになったダメ親父

484 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:22:14.62 ID:GEBmoYjr0.net
>>483
イマジナリー空間に引きずり込めば勝機がある、って思えるシンジくん覚悟キマリすぎだと思う

485 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:28:59.88 ID:zZsjwcFC0.net
>>476
なんなら真壁家の前らしい

486 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:32:07.35 ID:Pn6M+adB0.net
ユーラシア連邦軍の主力が旧式の105ダガーなあたり大西洋連邦がダガーLやウィンダムの輸出を渋っているとかあるんだろうか
ベルリンの件(ステラのデストロイ大暴れ)で関係悪化してるし
ユーラシア連邦はコンパスに参加してないし(大西洋連邦はコンパス理事国)

487 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:33:22.70 ID:DhEqxO1D0.net
やつの足の甲を見てみるんだ
ブルコスの好みそうなものが付いている

488 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:33:54.97 ID:XaDa0n/U0.net
SEEDアストレイの反省点がダブルオー、鉄血の外伝に生かされてるなー、と時系列を変えたり舞台を大きく離したりと
千葉色全開のアギャとか肝心な所は反省なかったが

489 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:38:11.52 ID:Pn6M+adB0.net
ガンダム00のシリーズ構成・脚本の黒田洋介ってスタジオ・オルフェ所属だしなぁ(アストレイ千葉んところ)

490 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:43:26.40 ID:zZsjwcFC0.net
>>486
そりゃユーラシアからすれば種死の惨事を考えたら大西洋連邦とプラントが参加してるコンパスなんぞ信用できるわけがないからな

491 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:45:08.41 ID:S8dt8edL0.net
精神空間での口喧嘩で14歳に負けるような奴がラスボスやっているんじゃない

【クルーゼ】
人と話をする気がないレスポンチおじさんなのでぶん殴って黙らせるか気が済んで成仏するのを待つ二択

492 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:49:22.02 ID:T5EIOTOl0.net
>>491
「ふもっふ(せやな)」

493 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:51:06.92 ID:+q4+MtWW0.net
【アグニス・ブラーエ】デルタアストレイ
火星使節団のリーダーであるマーシャン。デルタアストレイのパイロットである。
人気ない理由→口を開けば我慢ならん!で怒ってばっかだから

【フォン・スパーク】00F
ソレスタルビーイングの隠れメンバー。
強すぎるんだか弱すぎるんだかよくわからん人。
大体の読者はこれハナヨが主人公だよねぐらいに思ってる。
人気ない理由→純粋に好感持てるポイントないから

【コード・フェニックス】Gジェネ
鳥さんメカのアービィと一緒にジェネレーションシステムの中枢を目指す謎の男。
ジェネレーションシステムが作った幻影とはいえ、各主人公を片っ端から葬るので人気がない。
人気ない理由→それも含めてオーバーワールドのストーリーはかつてなく意味不明で置いてけぼりだから

494 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:52:18.50 ID:Pn6M+adB0.net
迷子のダメなおっさん
略してマダオ(シンカリオン×EVAコラボ)

495 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 07:55:25.99 ID:T+XsFZ0sd.net
【アニメ本編の収録は完了しましたが、次はスパロボで会いましょう。(絶対出るでしょ?)】勇気爆発バーンブレイバーン・稲田徹(クピリダス役)インタビュー
コミックナタリーのインタビューにて、視聴者メッセージとして投げられた物。 直球やなー
またこのインタビューにて、同氏が担当するクピリダスは変態に見えるけど生き方に芯が通った情動に正直な男と解釈している事も解説している

【イサミかわいそう、と、ブレイバーン気持ち悪いは予想外】トークショー
ブレイバーンのトークショー1回目が2月5日にあったらしく、そちらに参加した人達がスタッフから聞いたという話
果たしてリップサービスなのか、ガチで可哀想と思わなかったかは……後者のが多分救いがない

496 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:02:36.61 ID:o/87EGtqd.net
アストレイの欠点は外伝なのに世界状勢に影響与えるようなことをやりすぎてることなのだよな
デカいことやるにせよ本編では詳しく語られなかったことをとかならいいとおもうけど
【宇宙世紀】
ガンダムAによってガンダム外伝漫画が大量に生まれたため一年戦争時代はもう飽和状態、設定に矛盾しないようにやれることが無くなってきたからか最近だと一年戦争後の話が増えてきた
なので連邦軍は平和ボケで危機感ないせいで動かないというよりは色々ありすぎてちょいちょい動けるほど体力無くなってるような風にみえてしまうの

497 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:07:46.39 ID:hvCht8qx0.net
アストレイは本編連動外伝だから普通の外伝とはそもそも違う

498 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:08:10.62 ID:AgersYloa.net
ガンダムじゃないけど

ロスストが最初からいますよ?みたいな面で
外伝キャラとエピソード片っ端から突っ込んできて
本編しか知らない人と外伝追っかけてた人で反応に差があるのちょっと面白い

499 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:10:48.47 ID:Pn6M+adB0.net
A.O.Z.RE-BOOTってまだ公式外伝なの…?
初代A.O.Z.は機動戦士Zガンダム公式外伝って言われてたけど

500 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:15:48.58 ID:wyjrd0naa.net
【真マジンガーZERO】
テレビアニメ版のサポート連載として始まった
サポート連載って何?

501 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:18:22.52 ID:wyjrd0naa.net
>>498
スパロボOGもそんな感じ
どうも寺田は全作品追ってることを前提としてない?という節がある
ニルファでレーツェルが出てきた時もエルザムそのまま出してもね(でも音楽で正体はバレバレ)って理由だったぽいけど
OGをやってなかったら「誰こいつ?」になるわけで…

502 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:23:23.84 ID:AgersYloa.net
だってオタクってそういう生き物でしょ
40、50年前の初代から見てないやつは許さんとか平気で言ってくる

503 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:25:18.63 ID:aOuiEOTHr.net
SEED本編しか追ってない人はキラがアスランに自爆された後のことをどう解釈しているんだろう…

504 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:25:27.48 ID:Hk/ozkhbd.net
OGMDでもしれっとヨンが居たりなぁ

505 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:26:40.43 ID:zZsjwcFC0.net
>>503
よくわからないおっさんに拾われたんじゃないの?

506 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:29:41.62 ID:AgersYloa.net
本編だけでも
マルキオ導師にひろわれて宇宙送りになってるし

むしろそこに疑問ある人はTV見てないだろ

507 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:35:37.09 ID:mbedjD94a.net
生きとったんかワレェ!の裏にたいてい存在するジャンク屋
バルトフェルドにも関わってたなあいつ

508 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:37:33.33 ID:Pn6M+adB0.net
雨の中どうやってマルキオ導師の教会まで行ったかも本編じゃ分からないしね(雨の中キラの倒れて居た位置から扉まで距離がある)
キラの記憶はイージスの自爆から途切れているわけだし

509 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:42:49.98 ID:hvCht8qx0.net
>>501
前提としてる要素があることは何の問題もないのでは
別に今回のseedだってありまくりだったし
問題は履修してないと全く楽しめない場合だけでしょ
そもそも前提とした要素を履修者が楽しめるかどうかも別だしね
ぶっちゃけザンエルとかDB幹部とかメインに据えられても嬉しくなかった

510 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:55:56.26 ID:+q4+MtWW0.net
>>500
というか、真マジンガー衝撃Z編それ自体が
グレートマジンガーを拒絶したZEROの悪夢の一部としか思えない

511 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 08:58:56.76 ID:AgersYloa.net
世の中1から10まで説明求める人と
1、5、10でざっくり理解して話を先に進める人はわかりあえんものさ

【関係者のあなたなら犯行は可能だ】名探偵コナン
物理的、時間的に無理なトリックを成立させる魔法の言葉

【犯人たちの事件簿】
メタギャグ系なので金田一本編と並行させるのはやめようね

512 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 09:13:45.20 ID:UPNIYlqF0.net
【キラワープ】種
イージス戦後行方不明になったキラ
シートが焼けただれたストライクのコックピット
キラは死んだのか?と思ったら何かプラントのラクスの家におるー!?を指してキラワープと言う
経緯としてはイージス自爆後無事だったキラがマルキオの家の前で倒れてたのをラクスの所に運んだのだ
と説明不足だろうが最低限の経緯は作中でも説明されてる
こっから自爆で無事だったのはエマージェンシーシャッターが機能した(ガンプラとか)
マルキオの家の前にいたのは偶数たまたま居合わせたロウがコックピットで死にかけてたキラを運んだ(アストレイ)
と外部で捕捉されてくのだった
あ、因みにラクスの家に運んだのはプラント行く用事があったのとラクスからキラのこと聞いてたとかそんな感じ

【ガンダムseed】マガジンZ版
やったら細長いキャラデザのコミカライズ
こちらではイージス自爆後キラは自力で脱出しマルキオの家の前で助けられる
だってアストレイは角川でこっちは講談社だから偶然ジャンク屋が居合わせるとか出来ないしー
ぶっちゃけ本編側としてはこっちがキラが助かった経緯に想定してたものに近いと思われる
だってアストレイのは脚本見た作者の千葉がやらせてってなってああなったので…
ラクスにバルトフェルドにコーラサワーと本編キャラが九死に一生スペシャルしたら、
自分のキャラがいないと死んでたってやらないと気がすまない性癖の持ち主なんじゃねぇかなこの人

513 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 09:45:52.99 ID:NrKLC15g0.net
【ラクス・クライン】
キラに対してはほぼ一目惚れだったらしくそこを踏まえて観返すと行動や言動に納得が出来る部分が結構多い
そんな彼が重傷とはいえいきなり自分のとこに運ばれてきたのだから運命を感じちゃうのも無理はないだろう
最近の補足では「キラがオルフェに似てる」という遺伝子レベルでキラに惹かれた理由の補完もされている
勿論オルフェに対してはその本性からして嫌悪の対象だったし、キラ自身の優しさと人柄に惚れた部分も大きいと思うが

514 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 09:47:28.60 ID:aB2jaNp80.net
自由MSVでクライン派急先鋒の集うアミューズ基地を出そう
そこの女性トップエースは「アミューズの狂犬」って呼ばれてるんだ

515 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 09:59:42.52 ID:Al1g7vrf0.net
キラとイザークが旅行してるの何か面白いけど、一応こいつらディアッカ経由もあって案外話せるなってなってるんだっけ
【ヤマト隊長の経歴】
フリーダム乗ってる頃のはラクスやカガリ関連で良いけどその前は伏せられているそうな
イザークから「ストライクのパイロットってアスランが始末した事になってるけどザフト内でめちゃくちゃ嫌われてるから黙っておかないと、ラクスの彼氏ってだけでもアレなのに刺されかねないからな」
と忠告されている

あんた程の人が言うのならそうなんだろうな

516 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:06:23.94 ID:/rRj2tdL0.net
宇宙戦士ヤーマートー

517 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:09:22.88 ID:/rRj2tdL0.net
前世で親父をカチコチにされてクローン兄貴ぶっ殺してとち狂った師匠もついでに殺った人の言葉は重みが段違い。そのまた前世?誰も覚えてないよ好青年黒人なんて

518 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:18:34.55 ID:AgersYloa.net
普通の人は
トマーシュ・マサリクと言われたら
チェコスロバキア建国の父だからな

普通の人はそんなに世界史詳しくないって?

519 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:20:13.54 ID:S8dt8edL0.net
アミューズの狂犬だって変な役ばかりやってる訳じゃないんだ!

【桜坂しずく】
演劇部とスクールアイドルを掛け持ちする虹ヶ咲の1年生。アニメ本編では真っ当な美少女である

520 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:25:59.88 ID:aB2jaNp80.net
>>515
ネタとか弄りとかでなく
割と本気で「アスランはいい友達だがこう言うところがダメだ」と盛り上がってそう

521 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:27:42.87 ID:FVN83mh6d.net
CE世界の4大勢力
連合、ザフト、オーブ、ジャンク屋
異論は認める

522 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:43:14.84 ID:ZVBZywgH0.net
イザークもあれで存外気にしいというか、素の人となりはわりと気を回すタイプだからな

【イザーク・ジュール】種シリーズ
銀髪おかっぱなキョシヌケの人
プラントや親の偏向教育なんかもあってか、初期の性格はわりとあっさり戦死しそうな感じだったが、重力戦線で現実知って毒気抜かれてだいぶ丸くなった
その頃ライバル視してたのが常時デバフ多重封印形態の「ゴーイングマイウェイ生真面目ブレブレ天然ウエメセ女たらし」なアスランだったのもあって、
同じ隊にいる間は常に気を張ってピリピリしてたのも大きいっぽい

ちなみによくマザコン扱いされたりするが、描写される限りにおいてはむしろオカンのムスコンぶり(人前で熱いベーゼとか)に困惑してるので、
違いのわかるガノタはマザコン認定を取り下げてさしあげろ

【エザリア・ジュール】同上
銀髪美熟女なイザークマッマ(というか監督の手癖なのかキャラデザの趣味なのか、種シリーズは美熟女の多い熟女スキーホイホイなんだが)
種時点ではザラ派のNo.2に控えるゴリゴリの対ナチュラル強硬派で、その辺もあって種本編終了後は失脚し下野した
息子離れできてない筋金入りのムスコンであり、17歳当時のイザークに人前でキスしたりと、イザークを目の当たりにすると息子愛がダダ漏れる
ザフト一筋軍務一辺倒でウホッ疑惑すら浮かんでるイザークを心配しており嫁探しに奔走しているが、当のイザークはというとそれに辟易していたり
FREEDOMでも同席したシホに「これが息子の連れてきたヨッメね?さっさと抱かれて孕むんだよあくしろよ孫はよ」と言わんばかりの視線を向けており、
気づいた息子から「オカン大概にせーよ」みたいな視線を向けられている

523 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:45:52.56 ID:/rRj2tdL0.net
いつも思うがアミューズのバター犬はちょっと卑屈になりすぎっていうかー

524 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:49:52.91 ID:Pn6M+adB0.net
>>522
議長にミセス・ジュールって呼ばれていた辺りちゃんと旦那居た(既婚だった)んだなぁ…って>エザリア女史
あと、魔法熟女マジカル☆カナーバは喋らなかった…ワンチャンあるかと思ったんだが

525 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 10:57:08.55 ID:sxgJQu9D0.net
>>515
すげー説得力w
ストライクってザフトのエースキラーだったせいか
ストライク信仰とトラウマで研究されて連合ザフト共に換装システムが広まるの面白い

考えてみるとストライクとフリーダムのパイロットが一緒だと知らない人多いだろうな
ストフリなんてまじで亡霊かなんかだと思われてそうw

526 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:03:17.02 ID:aB2jaNp80.net
>>522
>常時デバフ多重封印形態の「ゴーイングマイウェイ生真面目ブレブレ天然ウエメセ女たらし」
常時デバフ多重封印さえ除けばいつものアスランでは?

【日菜子、有理、こころ、詩帆】ブルーリフレクションシリーズ
いい意味で生々しいシリーズをリンクさせている人間関係の4人
◇や◻︎の頂点で表せる人間関係で、
自分以外の3名中2名が友人知人百合、または人生観に大きな影響を与えたが
四角の対角線上の相手だけ特に接点はないと言う人の縁である
帝で有理以外は集合した

527 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:10:01.96 ID:XaDa0n/U0.net
アスランはSEEDではライバルにして親友、その関係に苦悩しつつ敵側視点のもう一人の主人公って
割とテンプレな設定を守ったキャラクターやってたんだけどな

528 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:18:25.77 ID:6Rtr2Jd2a.net
【ZGMF-MM07】
みんな大好き角つきズゴックの型式番号
ここから分かることは2つ、まずはザフト製であること
そしてZGMF(Zero - Gravity Maneuver Fighter)の型式の示す通り宇宙用機動兵器であること(ちなみに水中用はUMF)
MMって何よ?とかあるが少なくともあの見た目で水中戦が主ではないことが見て取れる

529 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:28:36.35 ID:ZVBZywgH0.net
>>526
ちゃうねん、常時デバフ多重封印形態が種デス完結までのアスランなんや……
なお封印解除した結果が「劇場版で最もFREEDOMな男」の模様

【アスラン・ザラ】種シリーズ
悩んでブレてそのくせ天然タラシでナチュラルにウエメセ……というのは作劇の都合でデバフドカ盛りにされカタログスペックを封じられた世を忍ぶ仮の姿
心の地雷原を丁寧に踏みにじられてマジギレした劇場版においては迷いも悩みも彼方に蹴り飛ばしてついに封印解除し、
使える手札をフル活用して文句も言い訳もつけようがない戦いぶりで新人類()最強戦力を撃破
なおマジで使える手札切りまくった結果、クソ真面目にアコード確殺RTAやってんのに傍から見るとモンティ・パイソンと化した模様
こいつ悩ませなかったら速攻で話が終わるのでは……?視聴者は訝しんだ

【シン・アスカ】
この度ついに「三番目の男」などの汚名を晴らした忠犬シン公
メンタル回復・尊敬する上司直々に信頼を明かされてモチベ限界突破・地味にフェムテク装甲と相性抜群の愛機に再び乗れてテンションフルスロットル
と自分と愛機の最大スペックを限界稼働できる条件が完全に満たされた結果、新人類()の駆る新たなる秩序()の象徴となる機体を1対4でフルボッコにし無傷で完封
しかもうち1機は部下の仇をヒルダにきっちり取らせ、ドムトリオ2人を惨殺し自分も握り潰されかけた落とし前をつけさせる完全勝利である
いくらメンタルガッタガタとはいえメサイア戦でこいつボコボコにしたアスランも大概な怪物なら、そこまでデバフ特盛りでなおアスランかキラ以外相手にもならないシンも特級の怪物でしたとさ

530 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:33:57.95 ID:aB2jaNp80.net
そろそろ架空のストライクのパイロットが捏造されるかもね
元々連合にとってもコーディネイターが乗ってたの都合悪かったし

【テネス・A・ユング】一年戦争
架空の人物疑惑のある連邦の撃墜王
実際のところはHLVやドロスを沈めまくった結果、中身も撃墜カウントに入っただけらしい
設定が生きてればだけど

531 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:38:38.06 ID:6Rtr2Jd2a.net
>>530
なおボイスのお陰でヤザン・ゲーブル(一年戦争のすがた)扱いされるネタがあったりなかったり

532 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 11:46:12.89 ID:zZsjwcFC0.net
>>515
連合からしても連合のガンダムパイロットがコーディネーターだった事実は隠したいらしく
キラ・ヤマトがストライクパイロットだった事実はどの陣営も無かったことにしているんだよな

533 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b13-rZ3z [240a:61:109c:40e8:*]):2024/02/09(金) 11:47:54.11 ID:xtct3j7X0.net
キン肉マンのアニメは7月から日曜よる11:30でTBSか
アニメやって漫画更新の流れなのね

534 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.104.44.50]):2024/02/09(金) 12:01:17.95 ID:tqcIOGFVd.net
撃墜王なんて合法的に人を殺した人数を自慢するためのもん欲しがる主人公はいない

535 :それも名無しだ (ワッチョイ ad4c-rByE [2400:2200:784:a48f:*]):2024/02/09(金) 12:02:48.17 ID:aB2jaNp80.net
夜の撃墜数だったら…?

536 :それも名無しだ (ワッチョイ adf9-Vx+E [2001:268:9b0d:9c15:*]):2024/02/09(金) 12:08:08.30 ID:obz6GRbu0.net
【小泉萌香】
アミューズの狂犬と同様、アミューズ所属の女性声優
機械がまったくわからないらしく「iPhoneが急に壊れた。なんで?思い当たる節がない。強いていうなら水没させたから?」
「消毒のためにシャワーでiPhoneを洗ってるんだけどダメなの?防水と書かれてるじゃん」とツイートして界隈を震撼させた
これはあんまりにも衝撃的すぎたのか後に世界トレンド入りをし、Apple社にまで伝わりガイドラインを変えさせたという逸話を持つ
事務所の後輩からも「iPhoneシャワー先輩と陰で呼ばれてる」という証言有り

で、この話は後日談があって少し前にあるテレビ番組に出演した時に「iPhoneのパスワードがわからない」「パスワードを数字で覚えてない、位置で覚えてる。だからよくわからなくなる
10回連続で間違えたら完全に操作不能になってApple行きになった」という話をしだして伝説を更新させた

537 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.145.154]):2024/02/09(金) 12:09:11.35 ID:AgersYloa.net
現実の撃墜王の人たちが恥ずべき経歴だとは思わんがねえ

たまにこのスレ、カイフン兄さん来るよね

538 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/09(金) 12:19:42.14 ID:xc1izjzx0.net
ナディアかもしれない

539 :それも名無しだ (ワッチョイ 85a8-Is6d [240a:61:1114:362e:*]):2024/02/09(金) 12:20:58.43 ID:+q4+MtWW0.net
【リド・ウォルフ】
こっちは非常に信憑性の高いスコアのトップエース。
MS68機、艦艇4隻の撃墜スコアで一年戦争連邦軍第三位。
元は戦闘機パイロットだったが、MS転向にうまくいかず低迷。
が、恩師の死に責任を感じ覚醒。
ライトライナーで量産型ガンキャノンで突っ込み、敵部隊を片っ端から殲滅する常識外れの戦い方でアフリカ掃討作戦で多大な戦果を上げる。
ジム・スナイパーIIでソロモン攻略戦、次いでア・バオア・クー攻略戦に参加するが
それが彼の最後の出撃となった。
終戦を迎えられず、踊る黒い死神はア・バオア・クーに散った。

540 :それも名無しだ (ワッチョイ ad0b-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/09(金) 12:31:41.59 ID:8mQlxvQA0.net
>>516
ゴッドマジンガー「ヤマトー…ヤマトー…」

>>538
初期カテジナさんかも

541 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:33:42.34 ID:aB2jaNp80.net
>>536
営業か真性かわからないけど真人間のやる職業じゃないね声優

【花園めい】エロゲ声優
表名義の方が下品で卑猥で過激な声優
だが、多分この人がエロゲでやったどの濡れ場よりも
マジアマゼンタの赤ちゃんプレイの方が確実にアウト

542 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:36:34.86 ID:yCSlYzFNd.net
で、でも命を奪い償いきれない罪を背負う…戦争とは人殺しとはそうでなければならないってデリングも言ってるし

543 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:39:29.39 ID:gWkrBtXL0.net
デリング総裁って言ってることはトレーズ閣下とだいたい同じなんだけどねぇ…
GUND-ARM≒モビルドール

544 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:42:13.86 ID:Vy7yA9iz0.net
>>537
撃墜王かつ被撃墜王の某魔王は、こっそり出撃して撃墜数が増えないようにしたこと多々有り

545 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:42:42.01 ID:xc1izjzx0.net
>>542
なおクワイエットゼロのGUND

546 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:54:46.85 ID:3YectFR4d.net
ルーデルとかいう撃墜数も被撃墜数もぶっ飛んでるバケモン

547 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:55:38.34 ID:BggTJUk+d.net
何回か撃墜されてるのは人間アピールのため

548 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 12:57:09.48 ID:8mQlxvQA0.net
【エーリッヒ・ハルトマン】
第二次大戦でのドイツ軍エースの1人で乗機のチューリップの塗装から黒い悪魔の異名を持つ
本人の実力もだが僚機からも戦死者を出さなかったが
戦後はソ連に十年以上に渡って抑留されることとなり、解放された時には目から光が消えてたとか

【エーリカ・ハルトマン】ストライクウィッチーズ
↑をモデルとしたウィッチで世界最強の1人
やはり黒い悪魔の異名を持つが人外が相手な出展作で"悪魔"と言う異名が付く理由は不明
…決して部屋が汚部屋過ぎることからそう呼ばれてるわけではないと思いたい

549 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:00:15.61 ID:yCSlYzFNd.net
>>543
師匠「なにがガンダムファイトだ!何が理想的な戦争よ!我が身を痛めぬ勝利が何をもたらす!所詮はただのゲームぞ!」
ドモン「だがむやみに人が死ぬより遥かにいい!」
師匠「だからお前はアホなのだあああ!」

この辺もトレーズやデリングの言ってる倫理観のお話なんかね?

550 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:02:18.91 ID:aB2jaNp80.net
>>542
戦争屋風情が。選んで殺すのがそんなに上等かね?(アイムシンカートゥトゥトゥー

551 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:05:50.39 ID:xc1izjzx0.net
歴代のシャッフル同盟が居てさえ、一歩間違えればコズミック・イラ並の最終カオス戦争が起こるってのを
52年前の世界中の人たちが何とか妥協して生まれたのがガンダムファイトなので
戦場の倫理観というよりは
「ガンダムファイトで生まれた平和の価値とは?」って問いかけだと思う

552 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:31:44.95 ID:hvCht8qx0.net
>>542
いくら花が吹き飛ばされても、僕らは何度でも吹き飛ばした奴を吹き飛ばすよ

553 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:35:03.27 ID:gWkrBtXL0.net
>>552
吹き飛ばされたから吹き飛ばして… 吹き飛ばしたから吹き飛ばされて… それで最後は本当に平和になるのかよ!

554 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:36:26.48 ID:g5WMHirCd.net
品種改良で吹き飛ばされても瞬時に元通りになる爆発的繁殖力を持たせよう

555 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:36:31.91 ID:Rmf1EQ+cd.net
よくぞ耐えたぞ>>551
お主の姿に今は亡き我らが創始、托塔天王・蕘蓋殿の教えを見た!平和とは問いかける事にこそ、その意味もあれば価値もある。梁山泊の一同に代わって礼を言おう
ならばここは我らに任されよ。とおぅ!追魂奪命剣!(弓矢)

556 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:37:09.12 ID:gWkrBtXL0.net
>>554
ミントにDG細胞を一摘み…

557 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:38:08.59 ID:BggTJUk+d.net
ゆかり王国の戦闘でMIAになったコンパスメンバーが活動停止で停泊していたコンパス艦ジャックして
ユニウス条約違反の兵器を多数使用してゆかり王国にカチコミ掛けて主要幹部37564とか最高に頭CEよ
戦後処理考えるだけで胃が痛くなる

558 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:38:44.06 ID:sxgJQu9D0.net
>>556
ミントデストロイヤーはよ!(数十年後の敵フラグ)

559 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:39:17.50 ID:BggTJUk+d.net
しゃあっアスタロス!!

560 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:42:00.04 ID:gWkrBtXL0.net
そういや、ゆかり王国はまだ地上に生き残り居るんだよな
首脳陣が国民見放して宇宙に逃げた後、世界に宣戦布告してテロリスト(棒)により全滅…って残った国民はユーラシア連邦に再併合されんのかな
ユ連邦の首都モスクワもレクイエムに灼かれてるけど

561 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:45:14.53 ID:xc1izjzx0.net
>>554
なぜ善意から悲劇が生まれるのか、この疑問が私の心を掴んで離さないのである

【赤いケムリクサ】
島が絶望しかない世界になった元凶
最初の人であるリリが、
ワカバが自分のパパとママのように過労死をしないよう
ケムリクサ課題を減らすため
その才能の全てを注ぎ込みケムリクサを消滅させるケムリクサを作ったのだが
あまりにも凄いものになりすぎてしまい急激に成長しすぎて制御できなくなってしまった
100%完全な善意から生まれた悲劇である

562 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 13:58:27.32 ID:Al1g7vrf0.net
>>560
その辺りオーブが受け入れてなんやかんやでブラックナイトスコードの技術が入った新ムラサメが1ヶ月後には作られてるよ

563 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:16:26.04 ID:5bwjdXC10.net
戦後のオーブではアストレイとかムラサメとかライフリやイモジャでも使えるズゴックが量産されてそう

564 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:30:42.31 ID:sxgJQu9D0.net
あなたはどのズゴック?
わたしはムラサメのズゴック(風邪薬感)
とな!

565 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:32:57.72 ID:qkwPE3gQH.net
どうせ種自由時代のアストレイでまたジャンク屋が世界全てを敵に回しても楽勝出来るほどの戦力を手に入れるんだろ

566 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:57:29.59 ID:/rRj2tdL0.net
ゆかりキングダムはやめたれと思いつつゆかりエンパイアにしないのはまだ良心を感じる

【帝国】
図体がデカいからこの名称な訳だが、たいていお約束的に分裂する。たまに大した事なくても名乗る場合があるがそれは歴史が古い時もあるし、夜郎自大全開な場合もある

567 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:06:50.72 ID:BMEQTFff0.net
>>561
裏三姉妹編はまだかね?

568 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:16:16.31 ID:WfOfnOZf0.net
>>561
ほぼすべての物体がケムリクサで出来ている世界でケムリクサ特効はあかんてマジで

569 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:17:50.30 ID:Rmf1EQ+cd.net
>>561
善意の悲劇は美しい、純粋に悲しめる
悪意は正義の怒りをぶつけたくなるぞガンダム

570 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:26:00.42 ID:r2TKMu5H0.net
善意の悲劇か
シンを守るために濡れ衣を着せてA級刑務所にぶち込むも
説明が足りなかったせいで殺意を抱かれるアスランとか?
何?
キラをゲッター3にするな?あの揚げ物の山を見ろよ(またも同じ話題

【A級刑務所】
あのチェンゲ竜馬に「地獄を見た」と言わせる大魔境

571 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:28:42.92 ID:gWkrBtXL0.net
>地獄を見た

エッチ♂なやつ?

572 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:29:54.17 ID:fOTDhong0.net
地獄を見た結果がああなわけで入る前はふつう竜馬と変わらなかったのでは

573 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:42:07.43 ID:r2TKMu5H0.net
>>571
>>572
つまり刑務所に入ってないのにイシカワ寄りな竜馬も…♂

【流一岩】【流竜作】
竜馬のパパ、前者が漫画版で後者がTV版
前者は拳士で後者は剣士、スパロボに出たのは後者

二人は兄弟で「流鏑馬」の腹違いの息子という設定は別に無い

574 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:43:45.34 ID:H0sUeZoU0.net
地獄を見れば心が渇く
戦いは飽きたのさ

575 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:56:07.38 ID:/rRj2tdL0.net
そんなに揚げ物が好きなら油の温度親指測定余裕なんやろなあ

576 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:03:06.51 ID:r2TKMu5H0.net
>>575
イージスの自爆はセーフティシャッター貫通してたろ?
それでもキラが大怪我で済んだのはな、揚げ物のおかげなんだ
毛穴から分泌された大量の皮脂が本体の代わりに蒸発することでキラを守ったんだ

【蒸発による放熱での防御】ガンダムシリーズ
ABCマントなど
欠点は完全に使い捨てなところか

577 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:04:18.68 ID:Fr9zPVwV0.net
>>530
架空の人物疑惑自体がファンの妄想っぽいけど
中身も撃墜カウントに入っただけって設定はどこにあったの?
……というよりそれでよく連邦が正確な撃墜数出せたな?ってなる 搭載数の判断なんてほぼ無理だろ…

578 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:06:58.95 ID:W8WovJ8I0.net
丸川トモヒロ先生が亡くなられてしまった
成恵の頃からよく休載していたからなあ

579 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:12:51.68 ID:nLtg755Z0.net
【イージスガンダム】種自由
種自由の時代になっても浜辺に生首が放置されている

580 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:15:06.30 ID:r2TKMu5H0.net
テネス・A・ユング 撃墜数

でググったらあっさり出てきたけど、
曰くソースは機動戦士ガンダム戦略戦術大図鑑(91年の書籍)

581 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:22:19.38 ID:gGEvQIgr0.net
>>577
連邦の撃墜スコアは自己申告制で、民間出のアムロが軍の撃墜数トップであることを良しとしない
軍上層部の思惑もあって、部隊での戦果を単独撃墜数に含めたり
母艦撃墜時の想定搭載機数を上乗せしてた疑惑アリってのはマスターアーカイブ由来だな
架空人物説はよう分からん

582 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:26:38.68 ID:6+rO4w8E0.net
自己申告で戦果を厳密確認しないとか近代軍としてまず有り得んけどな……
連邦が腐敗してるっていっても流石に杜撰すぎる
政治的理由で民間人でなく軍人のスーパーエースを作ったり架空の人物を作るってのはわかるんでこっちを推したい

583 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:40:56.64 ID:gGEvQIgr0.net
カメラでしっかり撃墜数確認してる設定のジオンですらシャアの撃墜数の一部はジョニー機との混同によるもの
とかのガバガーバ・ガーババな設定もあるんだぞ、今さらだろ!

584 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:44:42.96 ID:Fr9zPVwV0.net
>>581
マスアカか…
あれってあの世界にはそういう書籍があるって体で公式設定じゃないと明言されてる奴だからな…
【アルフ・カムラ】モビルスーツアーカイブ ユニコーン
RX-0開発要求仕様書の担当者である人物
地球連邦軍参謀本部直轄UC計画技術開発本部の大佐らしい
この名前の人物がブルーディスティニーのアルフ・カムラ大尉であるかは定かではない
約20年後で大尉から大佐に昇格はあるような無いような…だが

EXAMとNT-Dの類似性はちょくちょくファンの間で語られる為そのネタを元にして記述されたものだと思われる
【シャア・アズナブル】Z
両親の苦労を一身に背負ってザビ家を倒そうとしたとカミーユに認識されている事からジオンの息子であることはそれなりに有名な話のようだ
とは言え父ではなく両親の苦労と言われるとちょっと疑問だが
これが陰謀論系のアングラ雑誌に載っていた根も葉もない憶測が偶然当たっていたのか真実を知っていた人物が漏らしたのかは不明
まあそれは後に真実だと証明されるわけだが…

585 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:45:59.79 ID:AgersYloa.net
俺の攻撃で倒したぞ!
実は別のヤツの攻撃でした、なんて現代でもあるんだぜ

【デストロイ撃墜】スパロボDD
そんな感じでキラが無力化を図る
→ECSで隠れていたガウルンが裏から攻撃してデストロイ爆散
シン「お前がステラを!」

の裏で黒アキトがこっそり?となお話へ

586 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:47:19.74 ID:YU42uS35d.net
戦争をその身で体験したら平和を尊く思い戦争など起こさない
なんてわけはないからね
平和をかなぐり捨てても禍根や利権でまた戦争起こすのが人間さ
>>576
なんか昔油分がラスボスみたいなアニメがあったような
>>583
一年戦争末期のアムロ視点の映像とかみたらなんでジオンのMSは自分から当たりに来てるの?とかになりそう

【日本】
ちょいと昔は帝国名乗ってぶいぶい言わせていたが調子に乗りすぎて米国を筆頭にする連合国に完膚なきまでに敗れ去る
ここまではまあよくある話でいいのだがその後なんやかんやで経済などで世界トップクラスになり長らく平和にやっている
なので欧米人的に間違った思想の劣った国でも叩きのめしたあとにうちらの正しい民主主義教えてやればいうこと聞く便利な国になるという先入観を与えてしまい中東やアフリカその他の戦争に介入してその後が上手くいかないことの一因にもなってるとかなってないとか
また反米、反欧米の国からは原爆やら空襲で自分らと同じかそれ以上の目にあってるので反米、反欧米の感情も見せないだけで同じかそれ以上にもってると思われてたりしなかったり
大半の国民の基本の気質が長いものにはまかれろ、トップが変わればまあせれに合わせるかなのです
ただそんな気質とナメていたらなんでそんなことでマジ切れすんのよ!?と言うようなことで叛旗をひるがえして嚙みついてくる蛮族気質も残ってたりもする

587 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:47:58.75 ID:Uay8L9I1a.net
>>577
ポイント制度でザクは1、戦艦は50、ツノのあるMSは2倍、赤かったら3倍だ

588 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:50:12.64 ID:Fr9zPVwV0.net
>>587
つまりチベは150ポイント?

589 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:51:37.44 ID:gGEvQIgr0.net
ドロスを撃沈したチームには+1万ポイント!(クイズバラエティにありがちなそれまでの特典を台無しにするガバ加点)

590 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 17:55:37.45 ID:gGEvQIgr0.net
>>584
まあUCガンダムの公式設定自体が矛盾孕みまくりの各種書籍やらプラモインストやら
作品の独自設定やらをごった煮にした上で、後年都合のいい部分だけ抽出されたエキスみたいなもんだし…
なんだよスウィネン社って…(ネット黎明期の個人HPの俺設定由来)

591 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:01:19.60 ID:hvCht8qx0.net
3艦しか無いドロスを沈めまくった時点でもうトップエースで良いよ

592 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:02:17.06 ID:enJigpY2d.net
>>550
その台詞って、武器も持たない弱者を嬲り殺したいだけのクズがよく言い訳に使っている印象があるよねw

593 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:05:01.38 ID:/rRj2tdL0.net
↓台湾沖航空戦のガバっぷり

594 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:13:55.60 ID:xc1izjzx0.net
武器を持ったない民間人を攻撃してはいけない
じゃあ武器を持たせれば大義名分は立つんだな

【ヴァナディース事変】水星の魔女
デリングの演説中に奇襲して虐殺したのはプロローグを見ての通りだが
ルブリスで反撃してるんでそこら辺をちょちょいと解釈すれば
非人道的な実験を繰り返す倫理観の無いサイコ集団を殲滅しただけという大義名分は立つんですね

595 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:15:34.29 ID:H0sUeZoU0.net
武器を持った民間人が相手なら覇王翔吼拳を使わざるを得ない

596 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:16:01.57 ID:vGzpAANt0.net
俺今までの人生で喧嘩に負けたことないから(0戦0勝0負)

597 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:22:25.25 ID:Fr9zPVwV0.net
大尉と書いて最近読んだ話を思い出した
【ヴィリー・ヘロルト】
第二次世界大戦末期にドイツの大尉となりエムスラントの処刑人と呼ばれた20歳の若い男
ではあるが実際にはこいつは上等兵かつ脱走した際に車の残骸から勲章付きの大尉の軍服を拾っただけの存在
その服を着て居たら敗残兵から大尉と呼ばれ指示をして欲しいと言われたことから次々と自分の指揮下に入れ30人ほどの部隊となる
アシェンドルフ収容所に着いた際に多くの囚人が脱獄しておりその対処に自分は総統閣下から全件を任されたと主張
収容所の責任者となりヘロルト即決裁判所を名乗り捕まった脱獄囚達を処刑する凶行をし始めた(脱獄囚の処刑自体は認可されたものだったらしい)
2日で170人以上も処刑しその後も数々の戦争犯罪を行った
ドイツ降伏間際に捕まり自白し懲罰大隊に送られるはずだったがそのまま逃げ出してドイツは降伏した
2週間後食パン一つを盗んだとしてイギリス海軍に捕まりこれまでの悪行が明らかとなり死刑となる
悪趣味な冗談のような現実

598 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:22:48.14 ID:6jHj9Gz80.net
>>589
そういうバラエティってその最後の問題だけやればよくね?

599 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 18:23:02.74 ID:Rmf1EQ+cd.net
ミオリネさんは「スレッタの家族を殺したのは私の父…!」って罪悪感で
デビルエアリアルのコアになるけど
スレッタたちが動力炉をアスティカシア同盟拳で破壊してから
地球と宇宙と水星に愛の告白生中継すると信じてたのに

600 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/09(金) 18:50:02.62 ID:hvCht8qx0.net
>>592
まあそれを言ったら撃って良いのは撃たれる覚悟〜も
撃たれないと分かってる時に覚悟はあるから撃って良いとか言えるし

601 :それも名無しだ (ワッチョイ 8568-+uGc [2001:268:9b12:8e84:* [上級国民]]):2024/02/09(金) 18:51:38.57 ID:4ko3ATQv0.net
>>578
どうして漫画家は健康に生きられないんだ…

602 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/09(金) 19:00:31.66 ID:xc1izjzx0.net
>>600
【ジェシカ・エドワーズ】銀河英雄伝説
元は士官学校に通っていたヤンの同期生
ヤンに心惹かれていたが全くその気がないヤンではなく
情熱的にアプローチした同じ同期のラップと結婚する
アスターテ会戦でラップの死亡後
様々な経緯を経て政治家になり自由惑星同盟の不正を糾弾していく
その後、首都星ハイネセンで軍事クーデターが起きた時
市民集会に参加して
「死ぬ覚悟もないくせに前線でずっと戦い続けてた俺たちにデカい口を聞きやがって!」と市民に暴力を振るった時
「死ぬ覚悟があればどんなひどい事をやってもいいと言うの?
 信念さえあればどんなひどい事もどんな愚かなこともやっていいと言うの?
 暴力によって、自ら信じる正義を他人に強制する人間は後を絶たないわ。
 銀河帝国を作ったルドルフも。そして大佐あなたも!」
と痛烈な批判をしたためそのまま殴り殺されてしまった。
ちゃんとした動機もあり、方法も言動も間違っていないのだが
正しくあろうとしすぎて融通が利かないのが欠点じゃないかと思う

603 :それも名無しだ (ワッチョイ ad20-KLri [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/09(金) 19:01:28.23 ID:6WIi4XCz0.net
【荒木飛呂彦】
外見が若い事で有名だがおそらくその秘訣は運動にあると思う。
何かの情報によると泳いだりしているとか。

今はウルトラジャンプだけど週刊連載でよくそんな事できたもんだ。

604 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.145.154]):2024/02/09(金) 19:04:15.15 ID:AgersYloa.net
>>600
ルルーシュの場合
シャーリーやナナリーへの対応見るにあんまり覚悟決まってねえなあ、となるね

【覚悟はある。僕は戦う】
この後、一年くらいの出動続きで心が折れそうになるキラであった
まあ、そりゃねえ

605 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-GgN+ [126.81.224.245]):2024/02/09(金) 19:05:04.29 ID:sxRsu5Bj0.net
ラクスの揚げ物料理ラッシュはキラの胃を壊す!ってずっと話題になってるけど
よく考えたら種自由のキラさんってまだ未成年だから
お前ら(俺)の中年な胃と違ってあれくらい余裕で食べられるだろと嫌な事に気がついてしまった…

これが20年というタイムラグ…

606 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-SbBU [219.75.161.37]):2024/02/09(金) 19:06:18.87 ID:sHw8mFCm0.net
>>601
描くのに1日座りっぱなし&迫る〆切によるストレス睡眠時間不規則&で健康に良いはずが…

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/09(金) 19:07:48.83 ID:y1k2KZwW0.net
そもそも当のルルが撃たれないように全力で策巡らせてから撃ってるし
だからナナリー拐われて全部投げ捨てるくらい覚悟自体はできてない

608 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/09(金) 19:09:51.55 ID:/rRj2tdL0.net
死んだプロ市民だけが良いプロ市民だ

609 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/09(金) 19:10:19.33 ID:Fr9zPVwV0.net
初期ルルーシュは自分が撃たれる覚悟はあったが撃つ覚悟がなかった

610 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.214.167]):2024/02/09(金) 19:13:10.43 ID:Rmf1EQ+cd.net
覚悟はあってもショックは受けるよ、人間だもの

【勝ち戦にあるものは死にたくない】花の慶次
いくさの前はどんな兵士でも死ぬ覚悟はする(死人と化す)
ただ確実な勝ちが見えると
勝ち戦で死にたくないという人間心理が働くというもの
この心理を生かして慶次は負けいくさの殿に好んで立ち
多くの戦果をあげつつ生き残っている

611 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/09(金) 19:14:16.92 ID:hvCht8qx0.net
ルルは撃たれる覚悟はあるよ
撃たれて被弾する覚悟が無いだけ

612 :それも名無しだ (ワッチョイ bd09-8IO5 [2400:4152:2241:6a00:*]):2024/02/09(金) 19:15:00.21 ID:/GWjr0QD0.net
【ヒキニート】
よく言われるが一見ストレス無いように見えて将来的にいつまでもこんな生活送れないという恐怖や拭いされない劣等感など抱えるストレスは半端無い

613 :それも名無しだ (ワッチョイ 05da-Y4Qg [60.34.191.116]):2024/02/09(金) 19:17:36.65 ID:JM6VsNqn0.net
>>598
だが待って欲しい、初手必殺技は負けフラグだと思うのだのだ

【初手必殺技】アニメ
破られるフラグ、あるいは不発フラグである
新しい必殺技を編み出したり、仲間との絆を深めて連携技したり、様々なパターンで問題解決につながる

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/09(金) 19:18:52.64 ID:uSzbS7220.net
悪の親玉に覚悟ぉぉっ!って言いながら必殺剣を振り下ろす救世主にはなりてえな〜俺もな〜

【つの丸】
モンモンモンとかみどりのマキバオーとか書いた漫画家
雑誌の企画で人間ドック受けに行ったら脳みそのボロボロぷりで余命10年とか言われてそれ以来健康維持に努めているトカ

615 :それも名無しだ (ワッチョイ 1b35-9oyE [119.229.159.24]):2024/02/09(金) 19:19:51.60 ID:twq5tfNU0.net
シンがアスランを嫌っている理由はアスランはシンがデスティニーでアスランの乗るグフを撃墜したことについて種死終了後ずっとネチネチ言ってくるような奴だからだという設定知って草生えた
むしろこんな男と仲良くできるキラがすげえよ

616 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.145.154]):2024/02/09(金) 19:21:36.30 ID:AgersYloa.net
軍人なら殺し殺される覚悟があるだろう
みたいなことを言っている人見ると
人間扱いしてやれよ、とは思う

【特攻隊】
マイゴジでも描かれたが
機体の故障を口実に逃げ帰ってきたパイロットは実例もある
そして整備兵に臆病者と罵られながら再出撃を強要されたという

617 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/09(金) 19:27:18.31 ID:xc1izjzx0.net
>>613
負けなかったけど、いきなり必殺技を撃っただけで今まで築いてきた信頼関係がぶっ壊れました

【ウルトラマンの重圧】ウルトラマンメビウス 第18話
ヒカリが居なくなり地球を守るただ一人のウルトラマンになったミライ
その後、隕石が降って来て
「「僕一人でも地球を守って見せる!」と意気込んで
GUYSが出撃したのを追い抜いていきなりメビュームシュートを撃つことで地球は守られたのだが
GUYSの皆は白けた顔で
「メビウスはCREW GUYSを無視した、俺たちをコケにしたんだ!」
「メビウスも所詮は宇宙人、人間の気持ちなんて分からないんだな」
とメビウス叩きの悪口合戦が始まった。
サコミズ隊長の
「信頼と言うものはね、築き上げていく事は難しいけど、それが崩れてしまう事は怖いくらい簡単なんだ」
という事が身に染みるが
この程度のことでウルトラマンを信頼しなくなるなんて地球人の方に問題がありませんか?

618 :それも名無しだ (ワッチョイ 4dad-tai3 [42.146.143.183]):2024/02/09(金) 19:28:59.00 ID:Dmm09W3I0.net
【手塚治虫】漫画家
自分の漫画では小男して登場するが実際は当時で身長170cmあり軍隊教育受けてるからガタイもめちゃくちゃよく
漫画のイメージで会うと、でかっ!?となるという、そんな人でも60歳で亡くなるのが漫画業界なのだった

619 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.214.167]):2024/02/09(金) 19:30:31.34 ID:Rmf1EQ+cd.net
>>617
ブレイバーン「ミライ、キミはまだ、人というものを分かっていないようだ」

620 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/09(金) 19:32:16.42 ID:DhEqxO1D0.net
公式も流行りに乗っかっていくスタイル
20億超えたかー
https://twitter.com/SEED_HDRP/status/1755886757969539415
(deleted an unsolicited ad)

621 :それも名無しだ (ワッチョイ 236d-7OSJ [2400:4052:46a0:da00:*]):2024/02/09(金) 19:32:58.48 ID:HIejaQcr0.net
健康に長生きした水木先生は凄かったんだな

622 :それも名無しだ (ワッチョイ 230a-denE [2400:2200:3b1:68f0:*]):2024/02/09(金) 19:33:34.11 ID:Al1g7vrf0.net
「何が中立国オーブの獅子ですか…!地下にモビルスーツを隠してあるとぐらい言ってください!」

623 :それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-8toT [2001:268:98bf:a542:*]):2024/02/09(金) 19:33:53.36 ID:H0sUeZoU0.net
そう思うと豪ちゃん先生は長生きねぇ

624 :それも名無しだ (ワッチョイ ad7f-SbBU [2001:ce8:110:e1f2:*]):2024/02/09(金) 19:34:16.74 ID:8mQlxvQA0.net
>>613
戦闘まで持ってくのが大変でその後は瞬殺みたいなパターンもあるけどね

【デーボ・アックムーン】獣電戦隊キョウリュウジャー
デーボス軍が壊滅したと思われた際にラッキューロが生み出したデーボ・モンスターで眠った相手に悪夢を見せる力をもつ
当然そんなことされたらろくに眠れるはずがないのでキョウリュウジャーは睡眠不足に陥り苦戦するが
グリーンが勝山さんから貰ったスペシャル目覚ましドリンクのあまりの不味さに覚醒、
効いてるうちに倒そうとキョウリュウジャーが秒で名乗りを上げてるのに狼狽えてるうちにそのまま倒された

625 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.145.154]):2024/02/09(金) 19:34:26.11 ID:AgersYloa.net
>>617
人間とウルトラマンじゃ基礎能力違うからな
子どもが頑張ってクイズ解こうとしてるのを
大人が横から口出したらそりゃ拗ねるよ

あるいはマラソンランナーをバイクで煽るようなもんで

626 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-kv5O [106.132.194.114]):2024/02/09(金) 19:36:14.95 ID:xwpSoZlca.net
>>614
そういやまほらばとか描いてた小島あきらはこのままだど余命5年とか言われたとか描いてたな。

627 :それも名無しだ (スププ Sd43-denE [49.98.65.250]):2024/02/09(金) 19:36:52.23 ID:enJigpY2d.net
>>602
比較対象がトリューニヒトだから目立たないけど、恋人が死んだ途端に反戦運動始めるのは動機としてちょっと微妙じゃない?
少なくとも士官学校を進路に選ぶ位には軍事よりだったわけだし。(その後の政治活動からするにヤンみたいに選択肢がないほど貧乏でもなさそうだし。)

628 :それも名無しだ (ワッチョイ 230a-denE [2400:2200:3b1:68f0:*]):2024/02/09(金) 19:38:34.76 ID:Al1g7vrf0.net
>>620
そのピンクハロ作った奴と中身に乗ってる奴が同じ人間なのもうちょっとした犯罪だと思うの

629 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-kv5O [106.132.194.114]):2024/02/09(金) 19:45:29.20 ID:xwpSoZlca.net
締め切りに追われるかどうかはともかく、集中して筆が乗ってるとかでずっと描いてるのは体に悪そうね。
しっかり寝る時間を確保する水木しげるや、漫画家ではないが食う寝る仕事を
スケジュール管理してたやなせたかしは長寿といっても良いぐらいの年までいったし。

630 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-fkB9 [126.100.89.105]):2024/02/09(金) 19:48:58.49 ID:3YqkwjUa0.net
>>615
まあアスラン一人ならともかくメイリンも乗ってたし…
いや本当ご都合の部分もあるとはいえメイリンもアスランもよう生きてたなあれ

631 :それも名無しだ (アウウィフ FF09-x4Rc [106.154.184.201]):2024/02/09(金) 19:49:19.32 ID:SKaoSbNcF.net
>>617
作中の地球人からすれば、地球側のことをお構いなしに力を誇示してみせつけてきた状況なわけで
そりゃあ「アイツ(ウルトラマン)結局は地球人を下に見てるだろ」という感覚になっても文句は言えない
……というか、メビウス当人に自覚はないだけで「地球人にやらせるより自分のほうがよほど上手くやれる」
「地球人には任せておけない」という地球人への(無自覚な)優越感があるからこそこういうことをやる、というのもまた確かだし

632 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-9oyE [106.146.145.154]):2024/02/09(金) 19:56:02.95 ID:AgersYloa.net
普通はね
僕らで頑張ろうって言ってくれた人に頼られなかったり
君たちが弱いから僕が頑張るしかないんだ
って言われたら怒るもんなんだよ

なぜかアスランに噛み付くのがシンのシンらしいところだけど

633 :それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-8toT [2001:268:98bf:a542:*]):2024/02/09(金) 19:58:05.52 ID:H0sUeZoU0.net
でも、ウルトラマンがいればなんとかしてくれる

634 :それも名無しだ (ワッチョイ fd45-dwXH [240f:100:dc3a:1:*]):2024/02/09(金) 19:58:58.30 ID:MJHiKTaD0.net
ウルトラマン側もゾフィーとかも基本的には地球の平和は地球人が守ってこそ意味があるというスタンスだから
まぁメビウスが未熟ではあったんだろう

635 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.214.167]):2024/02/09(金) 20:00:31.31 ID:Rmf1EQ+cd.net
ユーゼスが言ってるのもそこなんだよな
ウルトラマンは地球人の自立を遅らせている
私なら最初から全能なる調停者として全てを守る的な

636 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/09(金) 20:02:53.42 ID:uSzbS7220.net
ほんの100年も生きないし光線も出せないし空も飛べない種族に過分なまでの尊重

637 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/09(金) 20:05:36.97 ID:xc1izjzx0.net
地球人が生身で怪獣やウルトラマンを倒せるくらい強くなったら対等に見てやるYO!

【怪獣バスターズ】
ソード、ブレード、アーム、ハンマーなどで怪獣やウルトラマンを狩るゲーム
君たちは本当に地球人なのかい?

638 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/09(金) 20:05:59.59 ID:y1k2KZwW0.net
そりゃゼットンをワンパンする手のひらサイズの武器とか作るし
友好結ばないとm78が攻められる

639 :それも名無しだ (ワッチョイ ab9e-MO48 [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/02/09(金) 20:06:06.43 ID:LvcyH/Ck0.net
FREEDOMのMV公開されたけどネタバレ全開な中ズゴックで笑う

【アスラン・ザラ】
原作での女性絡みをネタにしてスパロボでは有害認定されるが公式でマジで有害な事してくるとは思わないじゃん!?
BX世界のアスランは織姫をおんぶしながら颯爽とズゴックに乗って頭突きしてそきそうである

640 :それも名無しだ (ワッチョイ 230a-denE [2400:2200:3b1:68f0:*]):2024/02/09(金) 20:07:06.82 ID:Al1g7vrf0.net
20億で130万人って事は単純計算で5人に2人は子供料金
って事?

641 :それも名無しだ (ワッチョイ ed0b-aItL [218.41.111.227]):2024/02/09(金) 20:08:24.04 ID:DhEqxO1D0.net
案外子供連れいたからね
20年も経てば当時のキッズも一児の親ですよ

642 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/09(金) 20:08:50.07 ID:hvCht8qx0.net
会員割引とかクーポンとか何処もやってるでしょ

643 :それも名無しだ (ワッチョイ a5b9-uF6L [118.6.180.17]):2024/02/09(金) 20:11:02.32 ID:Fr9zPVwV0.net
>>615
まずシンはアスランを嫌ってないし
メイリンを殺しかけた事も含めてシン自身がそれを気に病んでいるのだが…

644 :それも名無しだ (ワッチョイ ad80-jSnV [2400:4053:33e3:e00:*]):2024/02/09(金) 20:12:22.55 ID:5wbzC7GJ0.net
ギリギリまで頑張って、ギリギリまで踏ん張って、
どうにもこうにもどうにもならない

そこまでやって初めて、ウルトラマンに頼る事が許されるんだぞ

【「地球人が自力で怪獣を倒せるようになるなら、それはいいことだ」
 「その力をどう使うかは、この星の人間が決めることだぜ」】ウルトラマンZ
超獣バラバの異次元を操る能力を解析し、ついに最強兵器「D4レイ」が完成したものの、
その威力は小島一つを丸ごと消し飛ばすほど……と明らかに怪獣相手には過剰すぎる力だった。
その力を危険視し、不安がるナツカワ・ハルキに対し、ウルトラマンゼットが語った台詞がこれである。

これまで散々コミカルな言動が目立ち、半人前どころか1/3人前などと煽られていたゼットだったが、
意外にもウルトラマンとしてのスタンスは先輩達並に既に確立されていることが伺える。
この時のゼットはいつもの珍妙なゼット語を使っておらず、純粋に超越者めいた言い回しで普通に格好いいのも味噌。

「お前はどうしたいんだ、ハルキ?」

645 :それも名無しだ (ワッチョイ 4b5d-kv5O [2001:268:96a3:329a:*]):2024/02/09(金) 20:12:28.58 ID:EhDT6Kt80.net
中学生が初デートでチョイスしているかもしれぬ

646 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/09(金) 20:14:41.48 ID:y1k2KZwW0.net
trdssvがアウラった?

647 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.214.167]):2024/02/09(金) 20:15:34.84 ID:Rmf1EQ+cd.net
>>645
寺田くんの見たい映画でいいよっつったのに逆襲のシャア断るのおかしいよなぁ?!
ショックでその時代わりに見た映画がなんだったか覚えてねえんだぞ

648 :それも名無しだ (スッップ Sd43-xNXj [49.98.40.208]):2024/02/09(金) 20:17:05.79 ID:RKlR4TX7d.net
>>617
日頃から頑張ってるのにその言い方はないよな、ウルトラマンは隊や民間人に死者がでないギリギリのとこまで出てくるなといいたいのか
そんなタイミングよくできるわけないだろが!
【ウルトラマンレオ】
こちらはタイミング遅かったウルトラマン、異常と同時にさっさと変身しておけば消化される前にシルバーブルーメから仲間を助けられたかもしんない

【シルバーブルーメ】
おそらくウルトラマン史上もっともレギュラーキャラを殺害した怪獣
Mac隊員やダンの知り合いの家族など多くの人の命を奪った
インパクトは強く知名度も高いがそのインパクトはトラウマレベルのものなためかその後のシリーズではほぼ見かけない
円盤生物という特殊な種なのも一因かもしれないが

649 :それも名無しだ (ワッチョイ a532-Vc1K [118.111.106.32]):2024/02/09(金) 20:18:01.31 ID:xc1izjzx0.net
だってさあ 隕石は建前で
ロボットに乗って昔好きだった死んだ女の因縁でイチャイチャするだけじゃないすか
「戻れというのかナナイ!男同士の間に入るな!」とか言うしデートで見なくて正解だと思うの

650 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/09(金) 20:24:48.30 ID:y1k2KZwW0.net
死んだあと悪夢を見せて迷惑しかかけないインド人はほんま…
ステラの甲斐性を見習って

651 :それも名無しだ (ワッチョイ f519-9oyE [2400:2200:7f8:c6b0:*]):2024/02/09(金) 20:29:58.52 ID:4wFz4iFO0.net
種自由のアスランはかっこよかったけど種死のアスラン見てから種自由のアスラン見るとお前が言うなと思っちゃうな

【アスラン・ザラ】
初恋の人はキラの母親で今カノはキラの姉
ヤバい奴では?

652 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-Csk1 [126.168.78.179]):2024/02/09(金) 20:30:24.57 ID:rKolR23h0.net
寺田氏もデートでSEED FREEDOMを観れていればなあ…

【寺田氏逆シャアデート事件】
スーパーロボット大戦シリーズに携わる前の寺田氏は、大学生当時付き合っていた彼女から「(寺田の好きな)映画でもいいよ」といわれて、デートムービーとして逆シャアを選んだ…という事件のこと
当然、そんな映画は観ないと却下され、それが元となったのか当時の彼女とはすぐに別れている

なんでよりによって逆シャアなんだ(困惑)

653 :それも名無しだ (ワッチョイ 2302-SbBU [219.75.161.37]):2024/02/09(金) 20:34:41.67 ID:sHw8mFCm0.net
【甦れ!ウルトラマン】
ゼットン戦以降もウルトラマンが地球に残ってた世界で
絶好調で怪獣倒す科特隊に対してスランプに陥ったウルトラマンことハヤタは自分の存在価値に付いて悩むのだった
今回はそんな地球に迫る怪獣総攻撃の危機とウルトラマンの再起、そしてゼットンへのリベンジを描いてる

654 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.106.214.167]):2024/02/09(金) 20:35:02.31 ID:Rmf1EQ+cd.net
>>652
「もし寺田が見たのが逆シャアじゃなくて●●だったら?」
グリッドマンユニバースもカップル試聴オススメできるよな

655 :それも名無しだ (ワッチョイ 230a-denE [2400:2200:3b1:68f0:*]):2024/02/09(金) 20:35:34.87 ID:Al1g7vrf0.net
>>651
種運命でやっちまった末にキラのブチギレずんばらりんされて叩きのめされたりしたからこそでしょ
なんだかんだで、あの場でキラをボコボコにしてやれるのは色んな意味でアスランしかいないんだよな

656 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/09(金) 20:40:19.89 ID:uSzbS7220.net
デートで見るならドキドキハラハラを恋愛感情と錯覚させるために恐怖要素があるとよい


つまりサメ映画

657 :それも名無しだ (ワッチョイ ada5-K7ND [2001:268:9966:4f40:*]):2024/02/09(金) 20:47:44.28 ID:MJHiKTaD0.net
>>637
タロウでは怪獣と互角に戦った人間がいるらしいな

658 :それも名無しだ (ワッチョイ bdaa-8toT [2001:268:98bf:a542:*]):2024/02/09(金) 20:48:21.62 ID:H0sUeZoU0.net
逆シャアが駄目なら同時期に公開された別の映画にしよう
フルメタルジャケットとかどうかな!?

659 :それも名無しだ (ワッチョイ 9bcf-fIUP [240b:12:23c1:e900:*]):2024/02/09(金) 20:50:34.80 ID:7OuGqUpH0.net
上層部にまともに怪獣退治をやれてない事を叩かれながらも、毎回勝手に助けてくれる謎の宇宙人を
自然に自分達の仲間だと受け入れていたSCaRDは相当な人格者集団な気がする。数々の証拠から
自分達の隊長がその宇宙人の正体と気づかなかったのは流石にボンクラ一歩手前な気もするが
【ウルトラマンブレーザー】ウルトラマンシリーズ
そんな感じで珍しく最後までゲストキャラ以外への正体バレが無かった最新のニュージェネウルトラマン
結局こいつが地球人にやたら肩入れする理由の説明も一切無かったのはちょっとどうかと思う

660 :それも名無しだ (ワッチョイ ab9e-MO48 [2407:fc40:4e:5400:*]):2024/02/09(金) 20:53:15.81 ID:LvcyH/Ck0.net
>>651
あれができなきゃ駄目とか俺が知ってるラクスはそんなこと言わない! みたいに言ってみんなえっ!? って顔してるけど
視聴者視点でもアスランはラクスから大分駄目だしされてたじゃん! ってなる笑いどころ

661 :それも名無しだ (ワッチョイ 8572-e4r4 [124.103.30.85]):2024/02/09(金) 20:55:03.82 ID:uSzbS7220.net
宇宙には地球人伝説があって連中と仲良くしとくと色々お得、逆に敵対するとなんやかんやで絶滅すると流布してるとか

662 :それも名無しだ (オッペケ Sra1-g86e [126.254.248.24]):2024/02/09(金) 20:55:52.84 ID:1hkIVPWpr.net
>>651
キラが「君に言われたくない」って言い返したの好き
相変わらずシンプルに本質を突く

663 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-Csk1 [126.168.78.179]):2024/02/09(金) 20:59:29.48 ID:rKolR23h0.net
>>651
腐女子目線になると遺伝子レベルでキラのこと好きだけどそれはいけないと二律背反してるアスランのせめてもの抵抗らしいよ?

664 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:01:31.98 ID:JM6VsNqn0.net
1988年の映画一覧見てみたが、ホームアローン3や隣接者トトロってロボコップ(初代)と同時期だったんでござんすね

【ロボコップ】映画
ベテラン警察官の主人公アレックス・マーフィはとある事件を追いかけていた際に銃撃をくらい殉職してしまう
その遺体はロボコップというサイボーグとして改造され、巨大企業オムニ社の新製品として扱われるようになってしまう
記憶も感情も消されたのだが、様々な人々や事件をおううち記憶を取り戻していき、マーフィとしてのオムニ社に立ち向かう事になるのであった
人気は結構ありシリーズ3まで作られ、2014年にはリメイクも作られたようだ

665 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:13:05.94 ID:5wbzC7GJ0.net
確かに言われてみれば、ゲームだとIFで色んな奴がデビルガンダムのコアにされてるけど、
アレンビーはまあ原作でも候補の一人だったからいいとして、残りは
ウォン、ウルベ、東方不敗、ゴステロ、アズラエル、って見事に男ばっかりなんだな。
コアに一番相性がいいのは女性、とはなんだったのか

666 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:13:28.41 ID:XwuKpHMB0.net
>>660
一同「え!?(じゃあもしかしてお前、欲しいって言われてもないのに大量のハロ送ってたって事!?)」

667 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:13:49.90 ID:ewHWFjpo0.net
そして忘れられるというか知られざるTVドラマ版ロボコップ

【ロボコップ プライムディレクティブ】2001年の作品
TVドラマ版の続編的立ち位置にあるドラマシリーズ
映画1からの分岐となり、オムニ社は健在のまま10年が経過
街はロボコップによって平和を享受していたが、当のロボ本人は老朽化が進み
街を狙うテロリストと戦うマーフィーをよそに
オムニ社はロボコップ事業の停止、解体を決定
派遣されてきた若きオムニ社の幹部候補生ジェイムズ・マーフィーは成長したの息子であり
そして新しくデトロイトに赴任した新警察署長でかつてアレックスの親友だったジョン・ケーブルの出現
ロボコップはついに再開した息子と親友にどう向き合うのか
そして街を狙うテロリストの正体と
オムニ社の新社長の座を巡る幹部の抗争はどうなるのか

ロボ「やることが、やることが多い!」

668 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:15:36.50 ID:Fr9zPVwV0.net
>>660
ただアスランの言ってることは間違ってないからな…

669 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:20:04.42 ID:hvCht8qx0.net
あの感動をもう一度見たくての所をユラァと合わせるの公式が自分のネタを分かりすぎてる

670 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:22:10.56 ID:ewHWFjpo0.net
赤ハロ「私の中にあなたはいます」
インジャ「あなたの中に私は入りますか」

671 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:23:56.71 ID:XwuKpHMB0.net
>>665
Gジェネだとエンジェルハイロゥをキールームごと取り込んでデビルハイロゥになったせいで
シャクティのあらゆる生物を穏やかに永遠に眠らせる平和の祈りが、あらゆる生物を穏やかに永遠に眠らせる悪魔の呪いに変換されて放出されたりした

672 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:27:04.99 ID:sxgJQu9D0.net
>>660
(この状況で元婚約者ヅラするの!?)という反応なのかなと思ったw
ここぞってときに親友のために厚かましくなれるのは長所だとしたい

673 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:29:29.58 ID:EhDT6Kt80.net
【ロボコック】出典:アニメ版ミスター味っ子
味将軍編に出てきた料理人でロボでもサイボーグでもなく、機械を付けたオッサン。
名前だけは味将軍編より前のソングCD満腹定食のボーナストラックの次回予告に登場しており
聞いてた人は皆ネタだと受け取っていたが、後に彼やウイーン少年料理団など
ネタで終わらなかったのだった…
ただロシアの兄弟ポルシチとポルハチはネタで終わった模様…

674 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:30:22.75 ID:gGEvQIgr0.net
>>664
【ロボコップ(2014)】 洋画
14年にリメイクされたロボコップ
「企業製品」として人権を剥奪されたオリジナル版とは異なり、こちらではオムニ社は
有機脳に頼らない自律型ロボット兵器を既に完成させており、一定の国家や軍事組織への普及にも成功していたが
一部の根強い心持たぬ自律機械への不信感を取り払うために「人道的救護」という企業イメージアップと、
機械の優秀性を示すために瀕死であったマーフィを「人権と人の心を持つ警官」として
もはや表皮と頭脳、臓器の一部しか生体部分の残っていないオリジナルと異なり
上半身と片腕は丸々生身のままサイボーグへ改造した
機械化と人の心を併せ持つことで優秀な刑事として企業の広告塔となるかに思えたロボコップだったが、
人の心と機械の体のミスマッチと、人間故の判断力のファジーさから総合性能ではむしろ自律機械に劣ってしまったことから
成果を焦るオムニ社は秘密裏にマーフィの記憶と感情を封印する処置を下す
…と、当時既にドローン兵器が注目されつつあった世相を反映してオリジナルとは真逆の過程で機械化していく
ロボコップを描いた
ぶっちゃけオリジナルが冒頭で済ませた「人権の剥奪」に至るまでの過程を長尺を使って描くという
やや冗長な展開になっている割に、家族との再会によって記憶と感情を取り戻したマーフィが
オムニ社の暗部を暴いて己を取り戻す…という終盤の流れはオリジナルとさほど変わらないため
「取り立てて悪くもないが地味」「オリジナルを越えられないリメイク」という微妙な評価に終わっている

675 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:32:46.10 ID:HFhJ5vwI0.net
小説版だったかな
アスランにプレゼントされたハロを喜んだら次々にハロ量産してきて……と語ったラクスにキラが苦笑して
「ああ、うん、絵面が簡単に浮かぶな」って思われたシーンで
ラクスが喜んでくれたからって別の愛玩ロボを作るんじゃなく同じものを二個目三個目とプレゼントするアスランがキラの中で解釈一致だったという

676 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:34:04.86 ID:EIKo8uXH0.net
宇宙刑事ギャバンの影響を受けたロボコップの影響を受けた機動刑事ジバン

677 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:48:30.61 ID:3ulY7tQTd.net
アスランさんって今回の映画で歳相応以上の性欲もってるとか言われるけどラクスにはいっさい手を出さなかったのかな
ラクス的にアスランは好みでないようだけどアスランのほうはどうだったんだろ

【ロボコップ】
銀色メタリックな警官は宇宙刑事ギャバンからの影響とかいう話もある
プレデターのデザインもチェンジマンの敵幹部からという話もあるが昭和の特撮をアメリカ人はみていたのだろか

【機動刑事ジバン】
そんなロボコップをイメージして作られたメタルヒーロー、なもんで序盤は日本の特撮ヒーローにしては動きがなんか固かった
良い作品であるのだがこのスレをはじめだいたいのとこで対バイオロン法ばかり話題になっていて
話やジバンの能力、強さとかはあまり聞かない

678 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:48:39.88 ID:Dmm09W3I0.net
【ニール・ブロムカンプ】映画監督
次のロボコップの監督、代表作は第九地区やチャッピーなど、ヨハネスブルグ出身のオタクという異色の経歴
その作風とテーマは一貫しており「人間はしょうもない、だから人間以外になりたい」というもの
まぁロボコップの監督としては適役と言えるだろう、エイリアンの監督候補だったが企画がボツになった
ただ正直見なくても内容がわかるというか、十中八九主人公側の誰かがゼノモーフに変異する話だっただろう

679 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:50:34.84 ID:uSzbS7220.net
腿からガションて拳銃が出てくるの好き

【手を前に伸ばすと袖から銃が出て素早く構えられる】
男なら一度はやってみたいアクション

680 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:52:53.34 ID:Fr9zPVwV0.net
肉からえぐり出して…
>>677
作中で描写されてる分にはラクスの方が積極的だったけどアスランが引いてたからな
嫌いではないけど特別大好きでも無いんだろう
それでも婚約者としての関係があったから一言では言えんだろうが

ラクスがアスランに冷めたのは早いって言われてるけどアスランはアスランで同様にラクスに冷めたのもそこまで離れてる時期じゃないし

681 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 21:59:25.39 ID:sxRsu5Bj0.net
>>652
寺田ってうますぎでたまに身の上話をするけど、家が自営業だったんだけど
高校を卒業するくらいに「店を畳むからお前は後を継ぐことができないし、ウチに金はないから
お前を寮に住ませる金もない。毎日自宅から大学に通ってくれ」と言われて
大学生の頃は京都の実家から兵庫の大学まで通ってた
片道2時間くらいかかってたから毎朝5時くらいに家を出てたとかなかなか壮絶な人生を送ってた

家業を継ぐことはできないぞと言われた時の反応は「俺はガンプラを作る仕事に就くつもりだから別に良いよ」だったとか

682 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:03:56.54 ID:gGEvQIgr0.net
>>677
じゃあ俺がいっちゃん好きなマクシミリアンの話でも…

【マクシミリアンTYPE-3】 機動刑事ジバン
ロボコップオマージュ丸出しの機構でジバンの腿部に内蔵されている専用拳銃
通常は破壊光弾を放つ光線銃として、また人間に擬態したバイオロン(怪人)を解析する「サーチバスター」、
全エネルギーを放出する必殺モード「ラストシューティング」があるほか
グリップを可動させて銃身と直線にすることで高圧電磁警棒「マクシミリアンスティック」としても使用可能
また、その先端から刀身を伸ばすことで剣型の「マクシミリアンソード」となり
敵にすれ違いざまの斬撃を浴びせ、背後から縦斬りを決める「ジバンエンド」、
跳び上がって空中から交差斬りを決める「ジバンハーケンクラッシュ」などの必殺技を放つ
またモチーフは十手であり、銃身下部に敵の武器を受け止める鈎が存在するのがポイント
当時品のなりきり玩具では高圧電流を再現するために刀身(銃身)に衝撃を与えるとモーターで振動し
ガンモードではトリガーを引くと銃口が発光するギミックが搭載されていた
ソードモード?剣先を自分で引っ張って伸ばすだけでギミックはスティックと共通だよ?

683 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:10:23.09 ID:r2TKMu5H0.net
>>679
令嬢がふとももに短剣をくくりつけてる可能性があるのでひん剥いて調べないと
グヘヘ…

【リーシェ様】ループ7回目の悪役令嬢
来週は太ももから暗器引っ張り出しハイキックも披露してくれるはずなので
どう見ても男装不可能なぐらい乳を盛りまくったアニメスタッフに期待である
なおコルセットはつけていないそうな
話を戻すと原作ではこの後
「裸に剥き四肢を砕き柱に縛り、監視をつけて初めて拘束というのだ(意訳」
とショタにSEKKYOUをしてくれる。……何回目のループでヤられたんですか?

684 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:14:52.43 ID:XwuKpHMB0.net
>>683
復活のルルーシュでのスザクって拘束後も逃げるから何周かループするはめになったんだっけ?

685 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:21:41.02 ID:r2TKMu5H0.net
>>584
監視と拘束が厳重だったからそう視聴者から推測されてるだけだったような気がしたが
公式だったっけ

ちなみに上記のリーシェ様のお言葉は「女は全裸では恥ずかしくて脱獄しにくい」
というのを含めてのものなので、
スザクに適用するならやつを辱めるナニカを用意しなければならない

686 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:29:04.58 ID:UXNvJVcm0.net
>>665
【第二次スーパーロボット大戦G】
条件を満たすとシロッコがジオではなくデビルガンダムに乗ってくる
コアになっているのかは謎だが

687 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:48:09.53 ID:XwuKpHMB0.net
>>685
でもペッパーランチ事件とか服全部処分されての全裸で縛って監禁されてたけど全裸のまま脱出して事件発覚だったしなー

688 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 22:48:44.58 ID:Dmm09W3I0.net
【オート9】
ロボコップが持っている拳銃、最大の特徴は弾が3発連続で出る3点バースト銃ということで
これ以降洋ゲーなどに3点バーストの近未来的な銃が出まくる事になる
設定的には3点バーストではなくフルオート銃をタップ撃ちしているらしいが

689 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:05:28.53 ID:73TwFpMW0.net
種自由好評だけど種死の2年後に公開されてたら炎上してそう
ズゴックはボコボコに叩かれてそうだしドラグナーのパクリって言われてそう

690 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:07:10.46 ID:Wo+mpgzh0.net
Gジェネだとデビルアズラエルだったな
軍人ですらない男でどれ程のコアとして性能があるかはともかく

691 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:07:30.80 ID:8mQlxvQA0.net
【アストラ】ロストヒーローズ2
敵に捕まりデビルガンダムのコアにされたレオの弟
流石にウルトラマンがコアだからかヒーローたちでも力負けするので先にグランドマスターガンダムを倒す必要がある

692 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:31:12.18 ID:r2TKMu5H0.net
>>689
申し訳ないけど、これまでのガンダムがそうだったように
ほとぼり冷めたら普通に叩かれると思うぞ
今回は20年前の種が好きだった反転アンチも出てくるだろうし
…どうせならSEEDにエロシーンはいらない!ってエアプとか出てこないかな

【グラブルリリンク体験版】
皆大嫌い(ガチャ的な意味で)なサイゲの本性が全開の作品(?)
製品版と違いルリアがおパンツ見せまくるし
モブエルーンとモブドラフも見える見えるえちえちのエロ
だがジータちゃんは製品版でないと使えない

そうやってエロに釣られてジータちゃん目当てに製品版買った者はスパッツ刑だ

693 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:37:17.07 ID:JM6VsNqn0.net
【アウルゲルミル】α外伝
・メイガス(ソフィア・ネート博士)がメインパイロット
・マシンセルという自律型自己修復金属細胞を持つ
・地球環境のため人類抹殺を企む
・アストラ(ナガン)を取り込む
実質デビルガンダム!

【アンセスター】α外伝
同作の敵組織。 元々は地下冬眠施設「アースクレイドル」の避難民だったが、マシンセルの暴走により人間から逸脱した存在になってしまった
変質してからも地下組織と戦いながら生き残った人類を見守ったが、やっぱ人類同士は争いばかりでダメだわとなったのが本作劇中となる
アースクレイドル以外の全人類抹殺を行うためイージス計画発動を妨害しようとしたが、最終的に敗れる事となった

694 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:42:06.63 ID:ZOoMBzJ20.net
>>692
スパッツ刑
それはご褒美です

695 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:42:07.67 ID:3DxEW3F+0.net
>>685
囚人対策をしているので少なくとも一回はやり直している。
あの状況でシャムナがやり直すということはシャリオに何かあった(=スザクがやらかした可能性大)と思われる。

696 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:43:59.52 ID:qoU7KyFn0.net
今更だけどスザクとアスランってなんか似てるよね

697 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:47:26.34 ID:sxgJQu9D0.net
>>689
キラとラクスの石破ラブラブ入刀剣や最後に愛は勝つ!展開
彼ら19,20歳だしいいじゃないと感じたけど
当時同じ年頃だったら
作風変わりすぎだろ舐めとんのかwwってなったかもしれん

ズゴックはどうだろうなあw
だめだあれについて思考トレースできんw

698 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:48:17.74 ID:/rRj2tdL0.net
グラハムが文春砲で撃たれたがノーダメだった
というか文春が逆にダメージを受けた。な、何を言ってるのかわからねーと思うが略

699 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 23:51:05.80 ID:HFhJ5vwI0.net
ガンダムSEEDのオタクと一緒に救済されたGEAR戦士電童ファン

【GEAR戦士電童】
今となっては隠れた名作(制作カロリーが大変なのでスパロボに出したくないと明言されているのでMXが最後)
正反対な二人の男の子が精神的に成長するのと同時にデータウェポンを集めつつ、敵であるガルファと戦うという王道ストーリーが魅力
騎士凰牙の変遷、ベガさんの正体、いつの間にか宇宙規模になっていたストーリーなど語りどころが多い


……気付いたらバトルが大味になっていた、というのはSEEDと共通している

700 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:09:42.17 ID:nqjrHwA90.net
リリンクで改めて明らかになったルリアの衣装のやばさ
われらがアルフィミィとか、SAOのアドミンのような
痴女スタイルに対する鋼鉄の意志と貫くべき生き様を感じる


【ルリア】グラブル
いついかなる時もスケスケ白ワンピを貫く女
追加装甲を纏うことはあってもワンピは脱がない
中に水着を着ることはあってもワンピは脱がない
そしてリリンクで3Dモデルでちょこちょこ動くようになった結果
改めてその下着同然の薄着ぶりが明らかとなった
おっぱいが哀れでなければ確実に規制に引っかかっている

701 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:23:31.13 ID:pId12Qzc0.net
>>692
ほとぼりが冷めたらというか今でも叩いてる人はいるな
両澤がいないSEEDなんてSEEDじゃない! 福田のノリは違う! とかさ

702 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:26:20.27 ID:Gh4XcYE00.net
>>694
九九式襲撃機「俺に踏まれたいとはなかなか業の深い奴だな」

【スパッツ】航空機
引き込み脚ではなく固定脚航空機用部品で、タイヤ部分の空力特性改善や泥除けを企図して装備されるカバー
タイヤが露出してると泥ひっかぶったりしてまともに動かなくなったりするので、これを被せて接地面以外を覆い隠すわけだ

ちなみに履く方のスパッツだが、あれは厳密にはパンツの一種でカテゴリー上は下着である
パンチラ防止にスパッツ履くというのはパンツ2枚履きみたいなもんなのだ……まあ見せパン的なアレなのかもしれんが

703 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:34:16.63 ID:JWo6ncgJ0.net
【「ガンダム好きな人に悪い人はいない」】カズレーザーの名言
ただしこう続く
https://i.imgur.com/q7pGM28.jpg
過疎ってきてる5chの、さらに過疎っているロボゲ板で、こんな書き込みをしている俺も正常とは言い難いんだな
ショギョウムジョウ!爆散!

704 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:34:20.32 ID:gjFrhjYp0.net
【ルリア】
彼女を助けるため致命傷を負った主人公のグランorジータを救うために
命を共有し一心同体の状態。
どれぐらい一心同体かというと、グラジーの中に同化し身を隠す事も可能な程である。
おそらくゲーム上星晶獣召喚を行う際にパッと出てくるための理由付けなのだろうが
ストーリー上は選択肢以外基本無口主人公なグラジーの代わりの狂言回し役割を担っているため
出ずっぱりなでこの設定を忘れている騎空士は多い。

705 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:46:39.53 ID:JWo6ncgJ0.net
グラン(ブルーファン)ジータ
ってことはブルーファンとかファンブルーがそのうち出るんだ俺は詳しいんだ

【ファンブル】野球用語
グラブに一旦入ったボールをボロっと取りこぼしたり、つかみそこねたらすること
記録としてはエラーになるが、あまりにもひどい失態、みたいなときにはこういわれることがある

【ファンブル】テーブルトークRPG
ダイスでヤバい目を出したりして、その行動が必ず失敗となること
状況の悪化を招くことが多く、例えば
敵から走って逃げよう→ダイスロールでファンブル→あろうことか走ったときに足をくじいて転倒。足にダメージと転倒でのダメージ→敵に追いつかれた!ヤバい!
みたいな…
出したくないけど、たまには出るのがファンブルなんだよね…

706 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:49:41.46 ID:vCD10jHu0.net
前半のドロドロ愛憎劇は両澤のノリだと思うんだが、
後半があまりにも福田お得意のスーパーロボットアニメなのでまあ

【GEAR戦士電童と舞-HiMEシリーズ】
前者は総作画監督、後者はキャラクターデザインで、
両方、久行宏和が関わっているためか、世界観は異なるが微妙にリンクがされており、
電童に登場するサラ・ギャラガー(スパロボ未登場)はそのまま同名同デザインで舞-乙Himeに登場したり、
ベガの幼少期のデザインが、舞-HiMEの重要人物である真白のデザインの元になったり、
舞-HiMEの主要人物であり舞衣、なつき、碧のデザインは、
電童に登場する人気アイドルグループのC-DRiVEの3人が元ネタだったり、
そもそも「舞-HiME」のiだけが小文字なのも、C-DRiVEに由来していたりする。

707 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:53:39.38 ID:MKEArwgv0.net
現実にはカーボンヒューマンはいないので
死人をよみがえらせることは出来ねーのだ

708 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 00:57:14.72 ID:Nj874Cp/0.net
>>702
【リアホイールスパッツ】自動車
後輪の上半分を覆うようなカバー状のエアロパーツの一種で飛行機のスパッツと同じく空力性能を向上させる効果がある
ただし自動車だとそこまでする必要性はあんま無い上タイヤ交換とかタイヤチェーン装着とか空気圧点検等の邪魔になりやすいため昔のシトロエンとかホンダ初代インサイトなど採用例は極僅か

709 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:00:31.68 ID:nqjrHwA90.net
>>702
お前らのようなやつがいるから
スパッツどころか短パン履かされる連中が増えたんだよ!!

【エルーン男】
人間の服を着ることもある狐人だがリリンクでは男も民族衣装全開
ホモォ…
しかしヘタなファンタジーよりも亜人種族の作り込みがすごくなってきたような

710 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:00:34.00 ID:84/NIpxU0.net
>>693
たぶんこのままOGには出ないまま終わりそうだな>アウルゲルミル

【スレードゲルミル】
α外伝での斬艦刀の圧倒的なビジュアルで度肝を抜いたやつ
OGsでは敵ユニットにも関わらず新規武器のドリルインフェルノや星薙の太刀が追加されるという優遇っぷりである

711 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:05:31.92 ID:/eBagnqM0.net
ゼンガーと言えば!

【ゼンガーの名前変更】第2次スーパーロボット大戦α
声ありスパロボなのに主人公の名前も変更可能というのもスパロボの特徴の1つなのだが
α外伝で思いっきり 「我が名はゼンガー・ゾンボルト!メイガスの剣なり!」 と思いっきり名乗ってるのに
名前変更ってなんだよという事なのかもしれないが
主人公の名前を変更すると
 「元ゼンガー・ゾンボルト」 という事でその名は捨てた!みたいな扱いになるらしい
トロンべとかラストら辺のシナリオも若干変更されるとか…

712 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:08:24.44 ID:84/NIpxU0.net
いずれ音声合成で自分のつけた名前を名乗ったり呼ばれたりする技術が…

713 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:10:43.12 ID:nqjrHwA90.net
すぎたくんだいすき
カメムシいっぱいミサイル
タケルの死!

714 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:10:43.94 ID:BSr+zGK3d.net
戦友が「謎の食通」を名乗って翻訳機の故障を疑われるんだから
ゼンガーが名前を捨ててもいいんだが問題は名付け親がプレイヤーになることだ…
我が名はすぎたくん・だいすき!偽神を断つ剣なり!

715 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:13:52.72 ID:AArN8sZEd.net
君らがすぎたくんだいすきなのはよく分かった

716 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:17:41.59 ID:kmmVbevq0.net
>>711
けど後半にはダイゼンガー乗るんだ…

717 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:18:46.85 ID:MKEArwgv0.net
ダイナミック・ゼネラル・ガーディアンの略やぞ

718 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:24:13.89 ID:dCanVp7u0.net
【中村悠一】
そんなすぎたくんの20年来のお友達
人生の半分ほどの友達というともう大親友である
この度文春に「配信で下ネタを口走りファンが幻滅した」なる記事を出されたが長年彼の言動を知っているファンからは「何を今更」と全く相手にされなかったそうな
まあ某ラジとか某エンカウントとか視聴してるとね…

719 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:30:21.61 ID:MKEArwgv0.net
売れっ子になってから長いけど
それ以前の下積みも長いしなあ

720 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:36:19.48 ID:kmmVbevq0.net
文春って声優で滑ること多くない?
ここで話題になるのがそういう話だけな気もするけど

721 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:37:58.07 ID:gjFrhjYp0.net
>>705
【ブルー】
開発初期のリリンクに存在したジータに感じの似た女主人公で途中でボツキャラとなり
その衣装のみゲームで登場する事になった。
ちなみに男主人公(推定ファンくん)に関しては開発スチルなどでも登場せず今の所存在は確認できない

722 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:38:31.43 ID:kXvLut+Y0.net
全然業界に詳しい人間とか居ないのに話題にはなりそうだから書けって編集長とかが言うんだろうな

723 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:45:23.05 ID:MKEArwgv0.net
まあオタクと女性ファン?では見てる場所も違うだろうし
その辺は加味する必要はあるかもしれんが

ネットの方ではそれこそ長年グラハムの中身扱いとかだしな

724 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:52:41.22 ID:i9QM9HRe0.net
中村のノリは女性ファン相手でも変わんないからなぁ

725 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 01:53:26.41 ID:CQuhUNMa0.net
パンツの上にスパッツを穿くのはスパッツのメリットを殺しているんだぜ

【スパッツ】
マラソンガチ勢や自転車ガチ勢は脚にワセリン塗った上でノーパンで穿くのが基本
そうする事で太腿の摩擦を軽減して股擦れを防止しつつ通気性もキープ出来るのだ

なので所謂パンツらしいパンツをスパッツの下に穿くのは通気性を殺した上で肌が下着と擦れて
ダメージを負う可能性を生む愚行でありショタも美少女も是非ノーパンスパッツと強く主張する

726 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:05:44.59 ID:/XwzOZwu0.net
>>720
今回は特にそうだけど、もう完全にアクセス狙いでしかないと思うよ
オタクは煽ればムキになって記事を見るし、ああいうのは見出しだけで「あっ…そう…」とブラウザバックだ

727 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:08:27.69 ID:UbTNVooAd.net
どうせネタがないのなら文春編集部渾身の新作スパロボ参戦作品予想とかやってくれたら喜んで踏みに行くのに

728 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:14:48.94 ID:Gh4XcYE00.net
>>720
元々文春は典型的なスラガガーだったからあそこの記事は滑るのがデフォだしお家芸だぞ
でかいの当てて「文春砲」とか持て囃されるようになって増長したらマッハで原状復帰……どころか当たっても飛ばなくなったけどな

【スラガガー】野球板発祥のネットスラング
野球板の實松一成(当時日ハム所属)個人スレで発生したタイプミス
高校時代は強打捕手として鳴らした實松だが、プロ入り後は「当たれば飛ぶがまったく当たらんブンブン丸」だった
何しろかなり調子のいいシーズンのパワプロでさえ「ミートFパワーC(一軍選手の基準ステ値がD、つまりミートカーソル小さいけど強振で当たれば飛ぶ)」とかだったので……
そんな折に生まれたこのタイプミスは「力強そうな響きと隠しきれないパチモノ感」などで定着
ついには實松同様の「当たれば飛ぶけどそれ以前にミートがド下手糞」な選手を指すネットスラングとして定着した

729 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:16:07.31 ID:/XwzOZwu0.net
マフィア梶田と中村悠一は今回の件を苦笑いして見てそうだけど、マジギレしてそうなのが杉田
なんだかんだ言って根は真面目だし

ちょうど1年くらい前に諏訪部順一とTwitterでのやりとりをまとめサイトにまとめられた時に、もう俺SNSやめようかなーって思ったらしい
そもやりとりというのが「杉田君、今度のプリキュアは男の子がプリキュアになるらしいね
じゃあ僕がプリキュアになったらキュアダンディかな」という謎の会話から始まry

730 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:19:36.33 ID:WERpzw/G0.net
文春はむしろオタク煽って云々とかクッソ下手で失敗続きの下衆なゴシップ誌では

731 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:30:48.59 ID:WuoH6AiQ0.net
プライバシー侵害上等でしつこい粘着荒らしみてーな雑誌

732 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:33:24.63 ID:WERpzw/G0.net
ちゃんと俺達は人様の不幸で飯食ってんじゃぁ!って公言してるゴシップ誌だぞ

733 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:41:31.24 ID:/XwzOZwu0.net
読売ジャイアンツの若手投手、本当に巨人ファン以外誰も知らない、ここで書いても誰も知らないと断言できるくらい知名度がない選手が
彼女らしき人と一緒に回転寿司を食いに行ってた所を盗撮されてゴシップ誌に記事にされて
こんなのほっとけよ…、飯食うくらい別にいいじゃん…とヤフコメ民にすらボコボコに叩かれたニュースポストセブンマスメディアがあってだね…
って今騒がれてる小学館じゃねーか!

734 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:46:50.97 ID:GPwGtzLl0.net
「二人は俺の翼だ!」銀河の歌姫と超時空シンデレラに男の影? その正体は名門歌舞伎一家の一人息子!?(クソ記事感)

【イサミとルイス】勇気爆発バーンブレイバーン
ルイス・スミスにイサミを挟むと、→↓両方で名前が完成する

ルイス
イサミ
スミス

よく気づいた人いたなこんなん…(SNS経由知ったか)
なおイサミ・アオのアオは消えている。 つまりは婿入りって事ね!

【スレッタとミオリネ】水星の魔女
指輪して結婚したまで確定しているが、どちら側に苗字を寄せたかは不明である
スレッタ・レンブランか、はたまたミオリネ・マーキュリーかミオリネ・サマヤになったのだろうか
まあ夫婦別姓という可能性もあるので気にするだけ無駄な労力である

【上条蓬】SSSS.DYNAZENON+朗読劇
麻中蓬の母は上条さんという相手と再婚した
そんな訳で上条蓬となり、また朗読劇は蓬と夢芽の結婚がテーマなので上条夢芽も誕生したとか

735 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 02:55:54.31 ID:/eBagnqM0.net
>>734
・両親は再婚相手に媚びを売るし
・姉ちゃんは自殺か事故かわかんねえ死に方してるし
・登校拒否して手首にリストカットあるし
・無職だし

DYNAZENON色々と重くて大丈夫かな…って見てたんだけど丸く収まって本当に良かったよ
ところで無職はコネで就職できたのに無職なったのどういうことなんだグリッドマン

736 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 03:12:02.87 ID:VeTrLRO50.net
>>701
それはどうしようも無い部分なので叩かれても全く痛くないところだな

まあ嫌いな人には残念だが好きな人だけで200%商売成り立ってるんで
叩かれてもどうでも良いというのは有る

737 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 03:20:25.05 ID:BSr+zGK3d.net
>>734
いざとなれば混ぜればいいからな!

【暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン】鉄血のオルフェンズ
三日月・オーガスと
アトラ・ミクスタの子供の親が
クーデリア・バーンスタインになった
何もおかしくはない

738 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 03:21:24.83 ID:dSq+Cdo90.net
蓬くんママは息子が再婚を歓迎してないことに気づかないダメ親だったな
おばあちゃんは薄々察してたぽいのに

739 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 03:46:41.29 ID:/XwzOZwu0.net
劇場版種は種デスのような悲壮感はあんまりなかったから作風が違いすぎると言われたらぐうの音も出ない
コンパス側にも戦死者とか普通に出てるし民間人の被害も凄いしやる事はやってるんだけど
令和の(平成?)黒い三連星が死んだのは割とショックだったんだよなあ

740 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 03:52:17.63 ID:/eBagnqM0.net
時系列で反応が違うのは結構好き

【スレッタ・マーキュリーとの特殊掛け合い台詞】SDガンダム バトルアライアンス
みんな優しい…
シロッコとかハマーンとかマスターアジアも優しい
スレッタ側の反応はキャラに合わせそれぞれなのだが
フリーダムとコンビを組む時には「決闘じゃなくて戦争とか無理です」って泣き言を言ってるのに
ストフリとコンビを組む時には守るために生死をかけて戦場で戦う事を決意しているスレッタになってるのが良い

741 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 04:09:11.56 ID:BSr+zGK3d.net
株式会社ガンダムのクソPVが他の世界にまで流出し
ニュータイプ連中に中に自分が入ってる事がバレた25歳お姉ちゃんの気持ちを答えよ!

742 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 04:33:30.18 ID:AArN8sZEd.net
ヘルベルトとマーズの画像を並べて提示されたときどっちがどっちかきちんと答えられるガノタ50%くらいしか居ない説

743 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 04:50:58.76 ID:1F6a5JW60.net
>>697
ズゴックのこと考えるとゆらゆらしているズゴックが頭に浮かんで集中出来ん…

744 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 06:11:07.28 ID:a12RpecG0.net
FREEDOMのMV
「共に震えたあの感動をもう一度見たくて!」(キレッキレの赤いズゴック)

スローで見るとほんとトチ狂った動きしてるなこのズゴック

745 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 06:33:43.21 ID:55QgYdX7d.net
ラクスのお袋の形見の指輪がまさか呪いのアイテムだとは思うまい

【スレッガーさんのお袋の指輪】機動戦士ガンダム
ミライさんはどう処分したのだろうハサウェイが0080生まれって事は
すぐブライトと結婚して出産まで行くし…

746 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 06:53:54.35 ID:PXWiF6K20.net
>>704
忘れているというかその設定はどんどん消されて行ってたからそもそも知らない人も少なくないと思う
まだ残ってるフェイトもあるようだけど
【マギラフリラ】グラブルリリンク
敵組織アヴィア教団の三将の一人
魔剣を自在に操る能力を持った刃重衆のトップ
小人のような種族であるハーヴィンの女性でお嬢様のようだが年齢は27歳とそこそこいっている
トップなだけあって実力は伊達ではなく、刃だけじゃなく様々な武器を使うものの
その武器がいわゆる石油武器であるスペリオルシリーズの武器を使ってた為石油王扱いされたりする

747 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 07:00:04.84 ID:1F6a5JW60.net
>>745
CCAで宇宙に上がる前に「13歳なんだから宇宙を経験するのは遅いくらい」ってミライさんが言ってたけど数え年なんだろう
0093年の2~3月の話だし

748 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 07:01:29.32 ID:AArN8sZEd.net
>>745
まぁラストにポイーしたんですけどね…
何かしらの計画の重要キーだった場合爆散したオルフェのものと合わせて砂漠に落とした針を探すかのごとく頑張らなくてはいけない次の悪役可哀想

749 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 07:12:45.77 ID:vEqkcj3u0.net
>>739
SEEDからずっと現役だったアークエンジェルがついに撃沈したのは色々な思いが湧いたな
まぁ最近のスパロボじゃアークエンジェル使えない事が多いけど

750 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 07:18:01.57 ID:VeTrLRO50.net
悪には悪のご都合主義があるからね
ジャンプ演算ユニットに比べれば概ねの位置が分かってる指輪なんて楽だろう

751 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 07:24:57.33 ID:84/NIpxU0.net
軽い気持ち(?)で捨てた指輪が宇宙人の船に当たって損傷させておいゴルルァ!って攻めてこられる続編

752 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:12:59.78 ID:vuB/40+o0.net
>>749
あの辺は映画特有の「クライマックスに向けた下げどころ」と解釈してるから別にどうにも…
【アーノルド・ノイマン】
連合時代から長らくアークエンジェルの操舵を務め
コーディネイターどころかガンダムシリーズ全体を通しても右に出るものがいないとされ続ける最強操舵手
映画においてもその技量は健在である

753 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:18:57.74 ID:1F6a5JW60.net
天賦の才を持った人間はナチュラル、コーディネーター関係なく存在するからなぁ…

754 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:27:32.31 ID:LlCT18e6d.net
操舵担当ノイマンが確定した時点でブリッジ全員がシートベルトを締めるくらいにはその筋では有名らしい

755 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:27:52.95 ID:/q/TJXGj0.net
>>749
マリューさんの脱出方法にもちょっとびっくり

756 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:29:47.97 ID:/XwzOZwu0.net
>>740
バトアラのスレッタって森住君がセリフを書いてるのかな
2022年10月の時点では「水星はまだ見てないよ」「俺、全話一気見するタイプなんだよね〜」って言ってたけど

なので劇場版種ももちろんまだ見てない
「映画館に行く事自体が滅多にない」「気になったシーンがあったらすぐに停止したり巻き戻したくなるから映画で見るのに向いてない」
「Amazonプライムで配信されたらすぐに見る」とか言ってた

757 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:34:34.08 ID:1F6a5JW60.net
タンホイザー起動しつつ急制動でほぼ直角にレクイエム避けるとかシートベルトしてなかったら大惨事だろ…

758 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:46:18.12 ID:Oq4PYKGF0.net
デストロイってテレビシリーズ含めて結構な数倒してるけど
使える部品集めてパッチワークしたら一機か二機くらいならザフトも運用できそうな気もする
映画冒頭での脅威考えたら、デストロイにはデストロイぶつけるんだよって意見あってもおかしくは無いと思う。

映画終盤でデストロイ(ザフト修復機)VSデストロイ(コンパスorターミナル修復機)があったとかMSVでやってくれていいのよ。

759 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:48:30.10 ID:9HHNd6Zx0.net
連合とザフトとコンパスがゆかり王国を倒すために協力してるんだよねすごくない?

760 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:49:03.83 ID:tcpa76Cp0.net
量産型デストロイってでかいけど何故か弱いイメージ

761 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:50:59.52 ID:1F6a5JW60.net
デデデデストローイ、ナインボー

762 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:51:22.98 ID:L0DrGl+b0.net
映画だと操舵手がノイマンになったら、皆シートベルト装備に変わったんだっけ

763 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:51:38.81 ID:LlCT18e6d.net
Qデストロイガンダムが出てきたらどうする?
Aエースが頑張る
みたいな状況は確かに宜しくないな、対デストロイ用の新兵器開発しなきゃ…(泥沼)

764 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 08:52:36.56 ID:tcpa76Cp0.net
【デスティニーガンダムの誤植】
https://pbs.twimg.com/media/GF54FbVaMAAyZxU?format=jpg&name=900x900

これだとデセティニーになってしまう

765 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b59-x4Rc [2001:268:9b12:29b8:*]):2024/02/10(土) 08:53:39.24 ID:CujIM9o50.net
>>763
自動操縦のビームサーベルタイプのドラグーン作れればボコボコに出来そうだよねデストロイ

766 :それも名無しだ (ワッチョイ d59d-6jx1 [2400:2200:536:edff:*]):2024/02/10(土) 08:54:53.55 ID:1F6a5JW60.net
レジェンドのドラグーンのビームスパイク…

767 :それも名無しだ (スププ Sd43-Csk1 [49.98.235.254]):2024/02/10(土) 08:57:13.87 ID:LlCT18e6d.net
ライフリとイモジャのシールドブーメランがそれかなぁ
冒頭6分でもシュトゥルムファウスト片方叩き落としたりフルバーストの後にトドメの一撃入れてる

768 :それも名無しだ (ワッチョイ ed57-kILQ [90.149.53.17]):2024/02/10(土) 09:00:01.53 ID:VeTrLRO50.net
>>754
むしろブリッジクルー以外がベルトしてなくて不安なんだが

769 :それも名無しだ (ワッチョイ 8524-OrXh [2001:268:d20b:7860:*]):2024/02/10(土) 09:00:20.02 ID:rI5wJj3t0.net
>>712
いずれも何もときメモ2がそうじゃなかったか?

【ブルーアーカイブ】ソシャゲ
これも自分がつけた名前を音声合成で読んでくれる。まあ、それ以外の抑揚がお察しだが

770 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/10(土) 09:01:40.30 ID:qBC91Cjm0.net
>>759
言うほど連合協力してた?

771 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.117.134]):2024/02/10(土) 09:03:23.69 ID:svJIrnTxa.net
>>767
【RQM73 フラッシュエッジ3 シールドブーメラン】
【RQM75 フラッシュエッジ4 シールドブーメラン】
それぞれライジングフリーダムとイモータルジャスティスのシールドブーメラン
フラッシュエッジの名前の通りインパルス、デスティニーのビームブーメランの系譜にあたる武装
これらビームブーメランには簡易ドラグーンシステムが搭載されていたためこっちのシールドにも同様のシステムがあるものと思われる

772 :それも名無しだ (ワッチョイ d59d-6jx1 [2400:2200:536:edff:*]):2024/02/10(土) 09:06:36.09 ID:1F6a5JW60.net
>>769
あれ、たしかメモリーカード丸々1枚使うんだよなぁ…>ときメモ2

773 :それも名無しだ (ワッチョイ d59d-6jx1 [2400:2200:536:edff:*]):2024/02/10(土) 09:12:51.00 ID:1F6a5JW60.net
>>770
連合というか大西洋連邦だな
連合の一角だったユーラシア連邦はコンパスに参加してないし
コノエ艦長は大西洋連邦の軍人(戦時徴兵で元は教師)

774 :それも名無しだ (ワッチョイ d59d-6jx1 [2400:2200:536:edff:*]):2024/02/10(土) 09:15:10.18 ID:1F6a5JW60.net
あ、ごめん
コノエ艦長の元の所属はまだ不明やったか

775 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-GgN+ [126.81.224.245]):2024/02/10(土) 09:28:49.70 ID:/XwzOZwu0.net
【ラブプラス】
ヒロインの女の子がプレイヤーの名前を呼んでくれる
それも音声合成などではなく、本当に直接自然に呼んでくれる
なんでかというと、プレイヤーの膨大な数の名前を「全部そのまま収録」という凄まじい力技をやってたから
しかもヒロインの声はまだ「未成年だったころの早見沙織」、丹下桜、皆口裕子と唸らせるレベルばかり

こういうのをわずか2Gb=500MBしかないDSカードでやったりと開発者の異様な熱が
ユーザーにも伝わって熱狂的なブームを短期間ながら作り上げたわけで
コナミのIP展開がまともだったら10年は続いたかなあ?ユーザーも飽きやすいから無理か?
と思うとどうも考えさせてしまう

776 :それも名無しだ (ワッチョイ 232e-7DIq [2400:2200:2e0:b02f:*]):2024/02/10(土) 09:32:15.95 ID:1Gs+NuqV0.net
ウルトラマンZの世界にジャン兄弟の情報持ち込んで大丈夫なんですかね…

【ユカ】
ニュージェネウルトラマン屈指のやべーやつ
言動が特撮というよりは二次元めいているマッド
ジャグジャグは面倒な女ばかりひっかけるながあ

777 :それも名無しだ (ワッチョイ 43e0-sKEi [2400:4052:2f01:4100:*]):2024/02/10(土) 09:41:43.72 ID:qBC91Cjm0.net
コノエはコンパだし連合の軍は単独行動でレクイエムに一掃されてたから
バラバラの攻撃で協力には見えないなあ

778 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 09:54:26.86 ID:CujIM9o50.net
>>773
種死の惨事を見ればユーラシアが大西洋連邦とプラント死ねってなるのは当然なんだよね

779 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:00:27.10 ID:foZGqxeF0.net
>>775
【よびかけ君】
セガサターンから出た『バーチャコールS』に搭載されていたシステムで
500種類ぐらいの名前の音声データを一つのディスクに収録し、選択したデータをパワーメモリに保存し
ゲーム中で名前を呼んで貰うという物。
ラブプラスが2009年、これが1998年なんで20年早かったゲームかもしれない…

780 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:01:12.05 ID:foZGqxeF0.net
あ、10年ね

781 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:24:29.04 ID:ePOxOgk70.net
ラブプラスは新作のバグで一気にオワコン化したって印象だけど、今だったらアプデでなんとかなったのかな

【アプデ対応】
限られたユーザーの奪い合いであるオンラインゲームは初動でコケたら復活はかなり厳しい
ほぼ無理と思っていい、立て直しに死ぬほど金がかかるのでだったら最初から真面目に作ったほうがいい

782 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 10:25:07.27 ID:OqXqRDli0.net
SEEDの地球連合は宇宙世紀の連邦と違って国家じゃないから初見だとわかりにくよね

【地球連合】ガンダムSEED
元々はプラント理事国がザフトに対抗して作った組織なので一枚岩ではなく足並みが全く揃っていない。
ぶっちゃけザフトよりあくどいことをしていたためファンからの印象は悪い。

【大西洋連邦】ガンダムSEED
元はアメリカを中心とした国家群。そのため連合への発言力が強く、さらにブルーコスモスが中枢部にまで及んでいたため
暴走が突き進み劇中だと敵勢力扱いされていた。
この状況をよく思っていなかった人も多かったようで、種運命後ブルーコスモス一派は駆逐されたらしくコンパスに参加している。

【ユーラシア連邦】ガンダムSEED
連合の一つであるが劇中だといまいち目立ってなかった。せいぜいガルシアかXアストレイでカナードが所属していたくらい。
しかも劇場版ではファウンデーションが独立された上に後半ではとんでもない目に遭ってしまう。

783 :それも名無しだ (ワッチョイ 232e-7DIq [2400:2200:2e0:b02f:*]):2024/02/10(土) 10:41:18.41 ID:1Gs+NuqV0.net
ルナマリアに性的に襲われたシンアスカは廃人と化した

784 :それも名無しだ (ワッチョイ 8524-OrXh [2001:268:d20b:7860:*]):2024/02/10(土) 10:47:20.57 ID:rI5wJj3t0.net
ムード無しに襲ったのはシンの方だろ!いい加減にしろ!

【体育座りするルナマリア】ガンダムSEEDFREEDOM
という情報が公開されたとかいないとか
ファンの間ではルナマリアが誘ったのにシンがスルーしたと言われていたが、映像でシンが後悔してるっぽい感じたし、確かにシンから行った方がしっくりくる感じはある
まあ、シンは高校生(の年齢)で性欲有り余ってるだろうし、戦場でストレス溜まってる中、美人の彼女がミニスカで練り歩いてたらそりゃあ、ねえ?

785 :それも名無しだ (ワッチョイ d501-GgN+ [126.81.224.245]):2024/02/10(土) 11:07:09.33 ID:/XwzOZwu0.net
>>781
アプデは一応やってたんだよ
3DS羽構造的にアプデできないんじゃないかとか言われてたんだけどね

786 :それも名無しだ (ワッチョイ cd5f-SsRi [106.73.144.98]):2024/02/10(土) 11:15:51.29 ID:Rr/qjO0u0.net
一番最初に買う人が一番ファンなのにそこにクソをぶつけるともう立て直し出来ないよねジョジョの格ゲーはアプデで良くなったって聞くけど最初に買った何十万人は無料でプレイ出来ちまうクソゲーだと思ってるままだよ

787 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.116.3]):2024/02/10(土) 11:19:51.71 ID:oMLSxceRa.net
ソシャゲがトドメでは>ラブプラス

788 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/10(土) 11:21:19.46 ID:RdbYYBfe0.net
はい非同意性交罪、確保
そこちょっと通るからどいてー

こうしてルナマリアは豚箱へ向かった

789 :それも名無しだ (ワッチョイ a5dd-SbBU [240a:61:3080:18cf:*]):2024/02/10(土) 11:27:43.00 ID:CQuhUNMa0.net
FGO…

790 :それも名無しだ (アウアウウー Sa09-aItL [106.146.118.71]):2024/02/10(土) 11:31:42.28 ID:18dZ9tCVa.net
>>782
【東アジア共和国】
地球連合のBIG3の残り1つ
東アジアガンダムの名前だけ有名だが連合立ち上げ時から関与して発言力もあるのに本編にはいまいち関わってこず
ザフトの資源衛星ポアズはミゲルがここの資源衛星「新星」を奪取したものだとか貴重なマスドライバーの1つであるカシュオンが陥落したとかそんな程度である
更にユニウスセブン落下によって首都北京が壊滅的被害を受け、上海も消滅と踏んだり蹴ったりな扱いの国でもある

791 :それも名無しだ (ワッチョイ f57c-Csk1 [116.70.182.217]):2024/02/10(土) 11:33:20.52 ID:JWo6ncgJ0.net
>>784
練り歩く誤用警察だ!

【練り歩く】
複数人が行列をなしてゆっくり歩くさまのこと

【うぁぁぁ き…鬼龍が廊下を練り歩いてる】
漫画『TOUGH』の迷言の1つ
肋骨の開放骨折という大怪我を負った宮沢鬼龍
重症であるはずの彼が病室を抜け出し、廊下を歩いているのを発見した主人公の宮沢熹一が放ったセリフである
「うぁぁぁ き...鬼龍が廊下を練り歩いてる」
単行本では使い方が間違っていたからか「うぁぁぁ き...鬼龍が廊下を歩いてる」に修正されている
…いやまあ、そうなんだけど、そうじゃないだろと言いたい

792 :それも名無しだ (スフッ Sd43-Bb37 [49.104.42.48]):2024/02/10(土) 11:34:17.96 ID:55QgYdX7d.net
他の男に調教された姿を見たいから中古のラブプラス買うの楽しそう

【他人ツクールガチャ】
中古のサウンドノベルツクールを買いまくる行為
中には作りかけの妄想が詰まっている
中古で売るのに消してない方が悪いよな!

793 :それも名無しだ (ワッチョイ 2330-denE [2400:4053:72a1:9f00:*]):2024/02/10(土) 11:36:13.12 ID:LQRCT2gI0.net
>>775
キャラデザ見比べるとアイマスが生き残ったのが不思議でならない
なんや初代のあの絵柄…わざとか?

794 :それも名無しだ (ワッチョイ f57c-Csk1 [116.70.182.217]):2024/02/10(土) 11:42:02.28 ID:JWo6ncgJ0.net
>>793
アーケードでアイドルを育成する、音ゲーもやる
っていう唯一無二のシミュレーションだったからな
性格にクセ…いやもうクセどころか難がアイドルが多くてそれも新鮮だったし
1クレ200円は高すぎたから1クレ100円、 500円で6クレみたいな設定にしてくれてるところはわりと多かったから、1プレイが速攻で終わるとかはあんま無くてなかなか楽しかったわ
家庭用360で出ることになって映像が進化しすぎて度肝抜かれたのもいい思い出

795 :それも名無しだ (スプッッ Sd81-Zc+i [110.163.13.84]):2024/02/10(土) 11:44:26.54 ID:JeHqFm/Ad.net
>>791
爆笑とか本来は大勢が一斉に大笑いすることを指すんだけど、今や普通に一人で大爆笑とか使うしなあ
言葉って生き物よね

796 :それも名無しだ (ワッチョイ fd0a-denE [2409:10:40:5700:*]):2024/02/10(土) 12:11:14.31 ID:N5ZJ9DO40.net
『颯爽』だって爽やかで勇ましいって意味なのに
『颯爽とした音楽』って言ったらピンク色の蟹メカがかっ飛んで来るからな
爽やかさ皆無よ

797 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:30:07.63 ID:vCD10jHu0.net
【腹筋崩壊wwwww】
上杉謙信の書簡に「腹筋にて候」という一文があるので、由緒正しい日本語である

798 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:32:35.50 ID:O2NUz8Us0.net
【失礼ながら大爆笑ですな】ガンソード
一人だしなんなら時笑ってすらいないキャラのセリフ

799 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:33:58.83 ID:31M8hxir0.net
>>749
ガンダムで主役側の家的な存在でもあるメインの戦艦が映像作品で沈む時は終盤がほとんどだしな
他に別の戦艦に乗り換える事もあるけど
【ホワイトベース】機動戦士ガンダム
【ピースミリオン】ガンダムW
【ミネルバ】種運命
【ディーヴァ】ガンダムAGE
どれも作品の最終決戦中に明確に撃沈、または完全に大破した主役側のメイン戦艦。意外と少ないな?
【ビーハイヴ2】サンボル
漫画作品かつ間違いなく種自由にタイミングを合わせた訳では無いが、連載200回到達記念で
初の全編フルカラーな最新話でパーフェクト・ガンダムの奇襲で大損害を受けて今にも
轟沈寸前の状態となったイオ側のメイン戦艦。仮にこいつが本当に沈んだら
機体サイズ的に他の艦に搭載しようがないジオングの整備はどうするんだろ?

800 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:35:49.65 ID:1F6a5JW60.net
>>784
プラントは15歳で成人だったよーな?

801 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:37:34.56 ID:OqXqRDli0.net
>>790
長い間「東アジアガンダム」のままでいてなかなか活躍出来る場がなかったライゴウガンダムがおりましたね…。

【オーブ連合首長国】ガンダムSEED
基本的に本編でもスパロボでも味方陣営になっている国家。モチーフは日本で公用語も日本語となっている。
実はCE世界の日本は国家としてはすでに「消滅」している(北海道もユーラシア連邦の領土となっている)。
オーブに日系人が多いのは日本からの移民もしくは亡命者が移住しらからである。この辺の設定はあまり詳しく語られていないのだが
実際の日本を出しちゃうと色々と混乱することが多いからだそうな。
オーブに古事記由来の戦艦や武器が多いのはこのためだからだったりする。
劇場版では二度も国土を焼かれた経験があるためかパニックも起こさずスムーズに避難が出来たとか。

【フツノミタマ】ガンダムSEED
マイティストライクフリーダムが装備する日本刀型の実体剣。フリーダムとしては初めて装備する実体剣だったりする。
絶対これ開発にあのジャンク屋関わってるだろ。

802 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:45:44.84 ID:1F6a5JW60.net
オーブって国土が人工島で構成された現実(物理的に)に存在しない島国だからね

803 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:46:03.38 ID:kmmVbevq0.net
>>799
まぁ、ガンダムの最終決戦って大概宇宙だし
そんなとこで主人公機もボロボロな状態で母艦もないとなるとその後行倒れだしねぇ

【基地】ロボットアニメ
こちらは大体地上にあるからか結構な確率で壊滅する
なんなら中盤で壊滅して新基地に移行したり再建した後に終盤にも壊滅するとこもある

804 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:49:13.90 ID:Xtkxjk660.net
>>799
トレミー(1号)もそうだな

805 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 12:53:20.44 ID:XsmMpv220.net
【リュウ・ホセイ】小説版ガンダム
リュウさんのコアファイターは帰ってきませんでした、はいMIA。
陸地なり海上だったら信号追うなり残骸探すなりできたかもしれないが、ミノフスキー粒子濃度の高い戦場で信号途絶して帰還しなかったら、それは終わり以外のなんでもないのだ。
寒々とした虚空に消えていったリュウの事を考えて、恐ろしいやら悲しいやら虚しいやらの気持ちにアムロはなった。

806 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:12:18.00 ID:yqs3vjtT0.net
>>799
リーンホースJrを忘れないで……

807 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:21:18.19 ID:N5ZJ9DO40.net
トレミーも黄金大使に……

808 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:34:25.27 ID:mHBoulyFa.net
>>781
>>786
【リーンスタートアップ】
オンラインサービスの提供形態の一つ
いわゆるお試し版を配布して
「まだまだ未熟ですが応援よろしくお願いします!」から始まる形式であり
継続ユーザーの課金や使用状況に合わせて順次アップデートしていく
当然ながらユーザーから見れば未完成品を使わされてる状態であり
最初から完成版寄越せよ!となってしまうのだが
基本的に完成イメージはあっても完成品がある状態でリリースされていないので
そんなものはない
最終的に良いものになるにはユーザーの方の継続利用が不可欠なのだが
「はーつっかえ、他所行くわ」
されるリスクが付き纏う

代わりがないコンテンツだとユーザーも根気長く付き合っていくしかないので成功の目もあるが

【あのロボットは完璧だ。もう何も手を入れるところはない】
飛べねーし泳げねーしパイロット保護ないしエンストするし仕様書もないし
お孫さんと弟子さんたち優秀でよかったですね兜博士

809 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 13:54:07.55 ID:vCD10jHu0.net
>>808
【ワトソン博士】マジンガーZ
終盤も終盤である86話で、マジンガーZの強化のためにアメリカから招集された博士だが、
その86話でピグマン子爵に襲われて怖気づいたのか、
次回である87話でマジンガーZに何も改造を施さずにアメリカに帰った無能。

が、「君(甲児)のバイクもまた、マジンガーZ、ジェットパイルダーに次ぐ第三の武器であることを発見しました」と
意味不明な事を言い出し、甲児のバイクに光子力バリア突破機能を搭載して帰った。
そっちじゃねぇよ!マジンガーZの方を強化しろっつってんだろ!
一応、87話で光子力研究所がDrヘル一味に占領され、光子力バリアを貼ったため内部侵入が不可能になったため、
このバイクが早速役にたって危機を脱したのだが、そういうことじゃねぇ感があまりにも強すぎる。
86話で彼を護衛するためにみさとさんが負傷して数話ほど離脱することになったため、余計に無能感が酷くなっている

810 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 14:25:54.73 ID:8yHJcJHI0.net
ラクスはオルフェと番になるよう遺伝子にプログラムされてたのに寝取られなかったの見てやっぱエロ同人とかで簡単に寝取られる女っておかしいんだなって思った

811 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 14:32:18.03 ID:84/NIpxU0.net
まあ作り上げた時点ではヘルの機械獣を歯牙にかけない強さだったから…
ヘル側が週1ペースでアップデートしてくので徐々に押され出してマジンガーも強化を余儀なくされたが

812 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 14:35:12.95 ID:1Gs+NuqV0.net
>>810
いや、それはない
エロ同人なら普通にラクスはオルフェの性奴隷になると誓うから安心しろ
その分キラも婚活女と流されエッチしたり
1人だけ生き残ったイングリッドがラクスに調教された末に
キラがNTRするとかもありうるだろうけど


要するにエロ同人の世界で女性に人権はないよ

813 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 14:45:27.92 ID:cm+Bgr7pd.net
エロ同人ではゆかりんはどういう扱いになりますか
ルナマリアはシンとのおねショタいちゃラブ以外認めませんが
【左舷弾幕薄いよなにやってんの】
男なら一度は言ってみたい台詞であるが言われる立場にはなりたくない下手をしたらMSのパイロットより命の危険が危ない戦艦の機銃撃っていながらそんなこと言われたらならおまえがやれよ、機銃に当たってくれるMSなんかまずいないのに頑張ってるんだぞとかおもいそう
上記のように宇宙世紀の機銃など名有りパイロットはもちろんもぶでもまずあたらんこっちくんなの時間稼ぎにしかならないものなのに命がけという
人間でなく機械制御でブリッジから操作できるようにしてください
ところで現実の戦争における戦艦などの弾幕は戦闘機などに対してどの程度の効果あるのだろ

814 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:01:02.81 ID:mHBoulyFa.net
自動化進んだ現代でも
艦砲って最終手段として手動給弾と発射出来る仕組みのはず
バイタルパートやられました撃てませぇぇぇん、じゃダメだし

【高雄】マイゴジ
かませと言われても
ゴジラさんに艦橋潰されながらも主砲ぶち込んだ勇姿は忘れないよ

815 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:05:16.11 ID:ynWcBkm/0.net
>>813
いわゆる墳進砲(ロケットランチャー)についてはレイテで伊勢型戦艦が有効に活用した記録が残ってる
直接当てるのは難しくとも、弾をばらまいて迂闊に近寄れないよう威嚇する効果は非常に高かった

【対空防御(軍事)】
高角砲でバンバン落とす……のが理想ではあるが、それができたら苦労はしねェ!
有効射程については高角砲が10km、上記の墳進砲が1.5km程度であり、
高角砲で敵機の行動を制限しつつ、それをかいくぐって肉薄してきた命知らずは
墳進砲で追い払うというのが太平洋戦争当時の基本プロトコルであった

余談ではあるが、10kmより先の敵機を落とすための秘密兵器として開発されたのが
かの有名な三式弾である
これぞ隙を生じぬ三段構えよ

816 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:09:14.47 ID:31M8hxir0.net
逆シャア時のネオ・ジオンの数少ないエースパイロットなのに、サイコフレームの
理不尽バフ付きとはいえ技術士官が直接操作した機銃に落とされたレズンのギラ・ドーガもいるし
【デシル・ガレット】ガンダムAGE
アセム編でフリットが指揮するディーヴァに対して専用機のクロノスで直接攻撃を仕掛けるも
まともな損害一つ与えられなかった駄目エースパイロット。そりゃ最終的に弟からも見放されるわ

817 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:09:54.35 ID:0Pz5n2M60.net
三式弾も国内での評判は散々だけど実際に目にした米兵からはあんな弾幕の中に突っ込むのは勘弁してくれと泣きが入るくらいには脅威だったそうで

818 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:13:25.78 ID:/XwzOZwu0.net
BEみたいな引用で我ながら嫌なんだけどさ、宝多六花 Dreamy Divas Ver.が退魔忍レベルになっててやべえ…やべえよ…
https://pbs.twimg.com/media/GF81P7ya4AAd9FE?format=jpg&name=large

【渡邉亘】
退魔忍に負けを認めさせた男、YouTubeからBANされるという理由から画集の宣伝告知なのに表紙を公開できなかった男
などなどと様々な伝説をもつイラストレーター(元ウインキー社員)
寺田がいうにはDDのハーザのデザインを発注する時に「君がスーパーロボット系が好きなのはわかったが
今回はリアルロボットを書いてほしい」と説得したという逸話を持つ
それでも結構良い身体してない?

819 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:14:52.58 ID:1Gs+NuqV0.net
>>813
鬼頭明里さんをおねショタのおね役でガンダムに出せ
これは命令だ
もんもとかイングリッドの系統の演技にバブみを感じる

820 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:24:33.28 ID:tcpa76Cp0.net
>>818
足ふとっ!

821 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:36:37.57 ID:LlCT18e6d.net
太くねぇって!!!
…いや、太いわ

822 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:38:16.09 ID:MmTJrZem0.net
偽くろさき先生かな?

823 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:44:01.60 ID:N6ofeFMf0.net
>>813
レズンさんに謝れ。

【レズン】逆襲のシャア
青い専用カラーのギラ・ドーガに乗る女性。
ガンダムの映像化作品でほぼ唯一の対空機銃で墜とされたパイロットとして有名。
機銃の銃手がサイコフレームでバフ盛り中のチェーンだったのが運の尽きだった。

824 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:45:45.34 ID:ubtgj5230.net
富野監督アニメツーリズム協会会長だったんだ…
種自由の聖地巡礼ってどこ行けばいいんだろう、モスクワでいいのかな?

825 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:47:32.12 ID:84/NIpxU0.net
っぱ発射即着弾の光学兵器よ
偏差射撃(笑)

826 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:48:38.15 ID:nqjrHwA90.net
声はもうライザリンと頂上決戦ですわ

【クラウディア・バレンツ】
ライザのアトリエにおける貴重なリアルロボット枠
…なのは無印だけ
性的に影が薄かったのは問題だったのか2以降スーパー系になってしまった

827 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:51:26.25 ID:mi7W13Jw0.net
足太いヒロインに対抗して、脇臭いワキガヒロインだ!!(意味不)

828 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:54:20.69 ID:PU/sthyw0.net
あそびあそばせにいたな>脇臭いヒロイン

829 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:56:12.01 ID:1SRSu2QIa.net
>>824
アフリカに行って砂漠の虎と戯れてケバブに舌鼓をうってくるのだ

830 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:56:15.34 ID:W/Zd/g9ad.net
>>827
【オリヴィア】あそびあそばせ
稲中の田辺の再来(女子)

831 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:59:24.51 ID:1SRSu2QIa.net
足が太い、脇が臭い…
【美墨なぎさ】出典:2人はプリキュア
足が臭いで知られるプリキュアである。

832 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 15:59:49.48 ID:W/Zd/g9ad.net
>>813
嘘をつきました
https://i.imgur.com/P8U97i0.jpg

833 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 16:00:11.52 ID:0Pz5n2M60.net
シロナガス島への帰還ってゲームのヒロインが見事なお毛々を晒してたな

834 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 16:05:19.70 ID:Y69K6TXT0.net
>>827
脇は凶器!

【若林智香】アイドルマスターシンデレラガールズ
何かとと良い匂いしそうな脇を強調するポーズを取ることが多い現役チアガールのパッションタイプアイドル。残念ながら声は付いてない
かつて披露したスクール水着にランドセル装備というあまりにも業の深すぎる撮影用衣装は今もプロデューサーさん達の間では語り草

835 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 16:09:09.36 ID:CQuhUNMa0.net
>>819
鬼頭さんのお姉ちゃんといえば彼方ちゃんだろうが

【近江彼方】
虹ヶ咲の3年生で最もお姉ちゃんなお姉ちゃん。鬼頭さんが大ブレイクする前にゲットした役だからか
死ぬ程クソ忙しい今でもイベントやライブに来てくれるのはありがたい事である

ちなみに近江家は皆口ママに鬼頭さん&本渡楓の姉妹という異常に中の人が豪華な三人家族だったりする

836 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 16:19:19.39 ID:nqjrHwA90.net
【点状角質融解症】
少し大げさに言うと足の裏の皮が壊死する病気
皮が腐ってるのでなまら臭い
臭いで済むが、水虫などと違い立派な通院案件である
何より見た目がグロいので彼女が見たら3秒で別れを切り出されるぞ

837 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 16:37:52.53 ID:/XwzOZwu0.net
>>835
【行けたら行く】
鬼頭明里の口癖?
どっか遊びに行こうと言われてこの言葉が出る時は、消極的というか他に予定が無かったら行くかなくらいなのに
あかりんがこの言葉を使う時はほぼ100%来るので、あれだけ忙しい人なのにどこにそんな時間があるの?
という感じで声優仲間から不思議がられている
1年くらい前に車の免許も取ったみたいで、1日48時間くらいもってない?という噂有り

838 :それも名無しだ (ワッチョイ ad50-KLri [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/10(土) 16:49:08.54 ID:tcpa76Cp0.net
https://pbs.twimg.com/media/GF9ac9Fb0AAQPTT.jpg
やっぱ真ん中は腿が太すぎる…ふくらはぎは普通なのに

839 :それも名無しだ (ワッチョイ d530-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/10(土) 16:50:16.90 ID:nqjrHwA90.net
恩義を忘れない声優はいい声優だ、業界特有の仁義というやつ(任天堂並の感想

【桐谷華(沢澤砂羽)】エロゲ声優
表名義の方はいつ東スポや文春にすっぱ抜かれるかわからんほどに
大物になってしまい新規の仕事も濡れ場だけ声無しだったり7割引退しているが
それでも古くから付き合いのあるオーガストなどで
引退前から続投しているキャラではエッチな声を出してくれる仁義のわかっている人

何?裏名義がわかったから騒ぐようなオタクはいない?
いや、騒ぐようなおパンピー連中にすら存在が認知されてしまったので

840 :それも名無しだ (ワッチョイ 0568-KLri [60.56.182.170]):2024/02/10(土) 16:54:46.24 ID:u3KkAdRv0.net
【レズン・シュナイダー】逆襲のシャア
あの辺の登場人物にしては珍しく過去も何も分からねぇ!最近ジョニ帰でバウに乗った程度
過去がどうこうと盛られがちなのに珍しい話である

841 :それも名無しだ (ワッチョイ ad50-KLri [240d:0:4130:d500:*]):2024/02/10(土) 16:56:13.98 ID:tcpa76Cp0.net
>>840
だって脇役だし

842 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:02:27.47 ID:AmeLnbGi0.net
やっぱり出阿塚エロス丸という名義は聞くだけで笑ってしまう
そういえばザフトはどうして型落ちのデュエルとバスターを核搭載機に改修してたんだろう

843 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:04:48.22 ID:tcpa76Cp0.net
>>842
「こんな事もあろうか」って事だろ
(量産を前提にしてたのかも…というのは黙っておこう。俺の勝手な妄想だし)

844 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:06:12.25 ID:VKCGNF3i0.net
旧型機の延命措置としてエンジン改修やコンピューターを最新式に変えるのはよくあるし
それかインパルスの上半身と下半身を戦闘機と言い張るのと似たような条例の抜け道なのかも

845 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:08:59.41 ID:nqjrHwA90.net
>>842
イザークの肩書を見直すんだ
イザークがトップだから味方だったけどどう見ても後ろ暗い部門だぞ
どこのデカ一発でバレるような最新鋭の制式量産機はマズいんだろう
足がつきにくい機体とか、あるいはもう最初から真っ黒な機体の方が良い

宇宙世紀でもゴップ傘下などが変な機体を調達してるし

846 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:13:23.20 ID:0Pz5n2M60.net
ターミナルあたりが動いたのかとも思ったが型式番号見るにZGMF-103HDとZGMF-1027Mでザフト製なのよねあの2機は

847 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:35:39.51 ID:gWT5YLPp0.net
>>831
正確には「靴下がちょっと臭い」

848 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:39:00.91 ID:mHBoulyFa.net
核動力搭載機とかユニウス条約違反だからな
堂々とは出来んだろ

【ミラージュコロイド】
劇場版で主にオーブが使いまくった光学迷彩
禁止カードな理由がよくわかるわ

849 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:40:21.01 ID:+rQtBJGD0.net
言うて新陳代謝の活発化する第二次成長期の足なんてみんなくせーよ

850 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 17:49:43.30 ID:+rQtBJGD0.net
【加齢臭】 人体
明確な定義はないものの、40代頃から顕著になる「古本」「枯草」などと形容される体臭
こちらは若者とは逆に新陳代謝が鈍ったことで本来汗と共に排出されるはずの老廃物が
十分排出されずに毛穴や体表に残ったり、皮脂が酸化して生まれる悪臭とされる
その性質上、こまめに体を拭いたり入浴することが最も効果的で
抜本的な改善法としては食事における油分を抑え、抗酸化作用のある食物の摂取が有効とされる

851 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:16:37.63 ID:nqjrHwA90.net
金髪縦ロールでお金持ちで語尾が「〜ですわ」の女は華麗臭がきつい

852 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:21:05.20 ID:/XwzOZwu0.net
ちなみに寺田は別に巨乳は好きじゃないし、グリッドマンはアカネより六花ちゃん派だと言ってたゾ
それでも今回の六花はどうかな!?

853 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:30:55.56 ID:fHp29n8g0.net
CE人類はバレなきゃユニウス条約違反じゃないと思ってそう

854 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:36:28.97 ID:kmmVbevq0.net
他のガンダム世界も大概…

【仮面ライダーレンゲルキングフォーム】
それはそうと本日公開の仮面ライダー剣20周年イベント兵庫公演に登場したレンゲルの最強フォーム
…なんか最近20年越しの最強フォーム多くない?

855 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:36:43.09 ID:VQFwGH8k0.net
六花ばかりに目が行きがちで夢芽さんのバストが盛られてるのには誰も触れない
まぁみんな蓬が育てたとしか思わんからな

【二代目】
SSSSシリーズのヒロインズがコラボ営業してる中、なかなかお呼びがかからないのでナイト君の検閲が厳しいのでは?
とか言われてる怪獣少女
グリッドマンユニバースではパサルートで次元移動可能という並行世界を行き交うスパロボ的に非常に便利な戦艦サウンドラスを何の説明もなく持ち出してくるし
変形して巨大化した二代目が中に入ってパワードスーツ的に扱うことで人型形態としても戦闘可能
ただ悲しいかな昨今のスパロボ開発リソースを鑑みるとマップアイコンとグリッドナイトの戦闘アニメ演出だけの出演にもなるかねない

856 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:52:27.40 ID:Ks6pvGwZ0.net
>>854
ズゴック「俺のキングフォームを見ろ…」

【睦月キングフォーム(仮)】
実際に本編でギャレンのアブソーバーを使ってエボリューションキングした形態で
レンゲルではなく睦月に嶋さんもといタランチュラアンデッド(だったっけ?)が宿るというよくわからん状態
こんなんでも本来のキングフォームが「カテゴリーK(だけ)との追加融合」というのを考えると13体融合のブレイドよりは本来の構想に近そうなのが…

これだけ後付け増えてるとそのうちジョーカーフォームとか52(3)体融合のシン・キングフォームとか出てきたりして

857 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:52:44.57 ID:pjcGNJlB0.net
種自由キラは感情豊かになってたけど種死キラって人間味がないんじゃなくて病んでるだけだったんだな

858 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:57:51.84 ID:cm+Bgr7pd.net
ユニウス条約って名前はよく聞くが内容よくわからんがとりあえず種世界の国家はどこであってもこれに加盟してるのかね?
【南極条約】
多分ロボットアニメで一番有名な条約、ジオンと連邦が戦争始まってから結んだ戦時条約で核兵器の禁止、コロニー落としとかおっきなもの地球に落とすの禁止、捕虜の取り扱い、熱々おでん食べさせるなどの禁止などがあったりする
上記のように戦時条約なので一年戦争後は別に気にしなくてよいのでハマーンのコロニー落としもティターンズはジャブローを核で吹っ飛ばすのも、ガンダムに核兵器搭載するのも、シャアが隕石落とすのも南極条約とは関係ないので大丈夫
にしても南極なんてあんな過酷な場所でよく条約結ぶとか長くなりそうな話し合いできたもんだというか他にやる場所なかったのか
【マク・ベ】
キシリア配下でオデッサの責任者で実質的なジオン地上軍のトップ
連邦軍によりオデッサが落とされそうになると核兵器使用と南極条約違反なことをしでかしているがなぜかこれが問題になったとかは聞かない
オデッサで敗北するが鉱物資源などは充分以上な量を確保しており本人によるとジオンはあと十年は戦えるほどのものだとか
実際はもっと長く戦ってたが本人としては一年戦争規模のを十年という感じだったので残党のゲリラ戦みたいのならそれ以上でもおかしくはないはず

859 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 18:59:55.98 ID:dCanVp7u0.net
>>858
連合ザフト間の条約のはず

860 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:05:48.29 ID:+rQtBJGD0.net
>>854
なにっ!レンゲルのKフォームとは半裸の睦月の自称ではなかったのか!?

【仮面ライダーネクストファイズ】 Vシネクスト 仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド
20周年記念Vシネとして現在期間限定劇場公開中、後にソフト化予定の本作に登場する変身ベルト
「ファイズドライバーNEXT」によるファイズの新たなる姿
変身道具である携帯電話(ガラケー)型の「ファイズフォン」がスマホ型の「ファイズフォン20Puls」に
アップグレードしており、各種機能はタッチパネル内のアイコンに集約
旧来の小物アイテムの差し替えギミックなしで各種必殺技、武装の召喚が可能になっているなど
次世代を感じさせる作りになっている
なお劇中での活躍は大体イモータルジャスティス的なやつである、お察しください…
ちなみにバンダイ直販サイト「プレミアムバンダイ」受注限定品であるなりきり玩具
「CSMファイズドライバーNEXT」は歴代全グッズで初の液晶画面+タッチパネル、充電式バッテリー式という
極めて画期的なギミックを搭載している
…電池交換不能なの逆に怖くね?

861 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:09:27.12 ID:vd8PxTCXr.net
ストフリの事をファウンデーションのオペレーターは「エックスニーゼロエーと交戦中」って言ってるけど
「エックスツーオーエー」じゃないっけ?って思ったZGMF-X20Aストライクフリーダム
まあZGMF/A-262Bストライクフリーダム弐式だなんてのはあちらは知らんけど

862 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:11:26.29 ID:nqjrHwA90.net
ここでサプライズ、ポケベル型の「ファイズフォン20minus」をプレバンで!

863 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:11:39.76 ID:sg+QAPUZ0.net
リテク「南極に調査対象の遺跡があるので…」
【クリアーナ・リムスカヤ】
だからってノースリーブで過ごす必要はねぇだろ

864 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:13:00.03 ID:dCanVp7u0.net
物理ボタンじゃなくてタッチパネルだからノールックで打つの大変そうだなーってネクストシリーズの戦闘見ながら思ったり

865 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:13:55.85 ID:QGjcJc6u0.net
>>860
まあ本編ではTV版ファイズ復活のかませなんだけどな

866 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:17:20.85 ID:+rQtBJGD0.net
実はスマホのフリック入力に未だに慣れてない(老害並の感想)

867 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:21:58.80 ID:+rQtBJGD0.net
>>861
まあ声優の読み間違え+スタッフチェック漏れとか結構頻繁にあるから…特に難読漢字や特殊ルビ頻発の伝奇作品系とか
予算に余裕があればソフト化の時に再録されたりするじゃろ

868 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:22:48.29 ID:9fGpoLeB0.net
【アンジェラ】聖剣伝説3TOM
リメイクでよりセクシーに、性能面でも優遇されるようになった
そして故郷が雪国なのでより寒そうに見えるというか実際寒い

869 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:26:53.08 ID:+rQtBJGD0.net
【遵守】 熟語
規則や命令に背かず従うことを意味する語
読みは「じゅんしゅ」…なのだが、「遵」が「尊」に似ているためか、プロの声優やナレーターでも
「そんしゅ」と誤読するケースがあり、しかもチェックが漏れてオンエアなり販売されたケースも結構ある

870 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:29:59.98 ID:1Gs+NuqV0.net
ところでさ、ラクスは揚げ物はともかく料理の腕そのものはどうなんだろ
お裾分けするあたり平均点は取ってそうだけど
そして、君は知るだろう
料理の味とカロリーバランスは必ずしも一致しないということを
塩中毒、背油中毒、激辛中毒…地獄への道は、いつだって愛情で舗装されていた

【リーシェ様】るぶなな
割と悪い意味で乙女向けなろう濃度が高い本作にて、
とってつけたようにメシマズが弱点だが「普通にマズい」という生々しいメシマズ
ポイズンクッキングだとか、塩砂糖ひと瓶入れるとかでなくて
普通に作って普通にマズいという女子力に決定的なマイナス補正をかける塩梅
素のスペックは高いのでちゃんと料理の勉強をすればプロになれると思われるが
曰く食うのが優先でずっと雑にやってたそうで変な癖がついている可能性も

871 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:30:05.79 ID:MKEArwgv0.net
>>858
批准してない条約に従う義理はない
それはそうなんだけど
世論とか世間の目ってのはあるからね

核兵器を開発するために核拡散防止条約に批准してないからって
それで実験やりましたってなったら非難の声が上がらないという話ではない

個人レベルでも法には触れないが人がドン引きするラインってのがあるのと同様に

872 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:32:55.00 ID:Aw6G41ag0.net
拙者、露出多めな女性キャラ、雪国で寒がる描写あると嬉しくなる侍
いざ、推して参る

【マーニャ】ドラゴンクエストヒーローズシリーズ
露出多めな踊り子の服で登場
やっぱりちゃんと寒いようだ

873 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:34:53.76 ID:OqXqRDli0.net
>>854
マイティストライクフリーダムにゼウスシルエットに…そしてズゴック!

【ズゴック】ガンダムSEED FREEDOM
観客の心を鷲掴みにしたにくいやつ。元から隠密行動のために作られたのか、それともズゴックという機体に偽装しているのかは不明であるが
ザフト系ジオンリブートMSの中で唯一後ろに◯◯とついていない。
元々は大河原邦男先生がジャスティスが入っているような実用的なデザインであったのだが、アニメ映えを重視している福田監督から
「もっとズゴックにしてください!」という要望があり何度もリテイクされた後、最後の抵抗として角(ジャスティスのとさか)と(ジャスティスの)足裏が見える
ズゴックが完成した。
そんな経緯のためかファンから一番立体化が望まれているにも関わらず福田監督は「ズゴックは勘弁してください」と言っている。
まあ出たとしてもジャスティスが入っているギミックは確実にオミットされるよね。すでにモデラーは既存のズゴックで挑戦しているけど。

874 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:38:39.80 ID:/eBagnqM0.net
やはり女の子にとっての最強はウェディングドレスだと思う。一生に一度だけの限定フォームだ

875 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:39:25.34 ID:+rQtBJGD0.net
ノースリーブのクラウド、半裸ジャケットのバレット、ノースリミニスカのティファetc…と
雪山で体温が下がらないようにボタン連打するミニゲームやらせる暇があったらまともな防寒着着させろ
とツッコミ入れたくなるFF7

【テイルズオブエターニア】 テイルズシリーズ
言わずもがなのバンナム(旧ナムコ)の人気RPG「テイルズ」シリーズの3作目
この手のファンタジーJRPGのご多分に漏れず全体的に軽装気味ではあるが(特にノースリヘソ出しピッチリ服の主人公リッド)
雪山のダンジョンに挑む前に麓の町でしっかり防寒着にお着換えするイベントがある、かしこい
その際には選択肢によってシリーズの過去キャラのコスプレがあったり、
似合わないネタファッションに着替えて一言コメントがあったりと何気に楽しい一幕になっている

876 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:41:46.20 ID:vCD10jHu0.net
「20年ぶりの新作映画」
「どっちだよ」
「バンダイナムコが関わってる」
「どっちだよ」
「事前公開されていた新機体が実は旧機体復活のための噛ませ」
「どっちだよ」

なお聞いた話だと、キラとラクスがニケツしていたバイクと
真理が乗っていたバイクが同じ機種らしい。なんでそこまで被るの?

【バンダイナムコの人気ゲームシリーズの新作「AC」が値引きセール中】
「どっちだよ」
「潘めぐみが重要キャラを演じてる方」
「どっちだよ」
「安元洋貴が狂気じみたキャラを演じてる方」
「どっちだよ」

「どっちかっていうと両方なんだけどね」

ACE COMBAT7とアーマードコア6は現在両方セール中です

877 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:42:18.23 ID:aoYPmn470.net
>>872
我が名は石動雷十太! リアナのショールの防寒性能を真に憂う者!

878 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:42:46.95 ID:GAg6RM5id.net
>>874
その理屈だとカガリはもう最強フォーム使えないのか…
アスランなんとかしろ

879 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:43:52.84 ID:cm+Bgr7pd.net
>>860
555が20周年か時が流れるのは早い
というか生きてるのかたっくん
オルフェノクって王が死んだからみな本編後間もなく死ぬので無かったのか

【乾巧】
通称たっくん、仮面ライダー555の変身者、ただこの555の仮面ライダーは555以外もみな資格というか資質があれば誰でも変身できると平成ライダー屈指の色んな人が変身してるライダー
ヒロインがたまたま出会った青年でヒロインが変身しようとするが弾かれて失敗、それを普通に変身したが本人もなんで変身できるのかは当初はわかってなかった
後にオルフェノクなら問題なく変身できることがわかり、オルフェノクでないと変身できないのでは?と視聴者に思われたが別にあやしいとこはそんなないしカイザも他は死んだのに草加は変身しても死なないしなんか他に条件あるのかと思われたが
普通にオルフェノク、しかもかなり強く変身しなくてもいいんじゃレベルのものであった
大きなお友達は上記のように怪しんだりしていたがお子様は気がつくわけがなく主人公ライダーの人が突然もふもふな怪人になったのに驚くのでありました
ただテレマガとかの児童誌では普通にネタバレしていたらしいけど

880 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:46:08.59 ID:sbrw4tuY0.net
ウチはジュネーブ条約に批准してないから捕虜虐待だって合法なんだぜー!とか、民間人だって平然と攻撃できるんだぜー!とか言ってる国があったとして
批准してないなら確かに違法ではないかもしれないが、他国がそんな国と国交を持ちたいか
そもそもまともな国として扱ってもらえるかはまた別の問題だからな

881 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:49:13.90 ID:C+WvVPlC0.net
昔、ガチで挙式前に新郎じゃない男とウェディングドレスでいちゃついてた映像がまるみえだかで放送してたような


【上半身裸】
一部の作品での男キャラの最強フォーム

882 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:51:30.92 ID:dCanVp7u0.net
>>879
たっくんは何故無事なのか
死んだはずの草加が何故いるのか
全ては見れば解決するとだけ

883 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:54:36.87 ID:vd8PxTCXr.net
>>870
カリダさんと二人で孤児院の飯を2年作っててみっちり鍛えられてヤマト家のレシピ伝授されてるから

揚げ物揚げ物言うけど他の料理も全部1人で仕上げてるし、作る順番も完璧よ
プロ級ではなくとも家の厨房はしっかり守ってる

884 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:56:17.59 ID:+rQtBJGD0.net
何なら全機能を劇中で披露してない分イモジャより扱いが酷いと思うネクストファイズ

ナックル…ファイズフォン20plusを変形させ打撃武器として使用するアプリ、劇中未使用
バーストアプリ…銃口から光弾を放つアプリ、劇中未使用
オートバジンアプリ…専用バイク「オートバジン」を呼び寄せるモード、劇中未使用(オートバジン自体には乗っている)
通話アプリ
時計アプリ
カレンダーアプリ
天気アプリ
地図アプリ
メールアプリ
インターネット接続アプリ
撮影アプリ
ミュージックアプリ
ユーザーID確認アプリ
設定アプリ…読んで字のごとく、言うまでもなく劇中未使用

885 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:56:38.74 ID:gjFrhjYp0.net
【愛天使ウェディングピーチ】
そんな最強フォームで戦う……戦わずにお色直しして戦う変身ヒロイン。
まあ動かしにくい…もとい動きにくい格好だけど、お色直し後も
もうちょっとウェディング衣装の意匠を残しても良かったんじゃないですかね?

886 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:56:45.44 ID:aga41PT00.net
簡単でいいからカロリー計算もしてくれ
キラが早死にしちゃう

887 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:56:56.34 ID:vCD10jHu0.net
たっくんの正体がオルフェノクだっていう伏線は序盤からいっぱいやってたからね。
(目の前で人間がオルフェノクになっても驚かない。オルフェノクを見るとくしゃみをする体質の人物が、巧に会ってもくしゃみをした)

【パイ・サンダー】破邪大星ダンガイオー
女性陣が際どいハイレグレオタードを着ている事で有名なダンガイオーチームだが、
雪山に赴いて、流石にミアとランバがセーターやズボンを着込んでいたのに対して、
パイだけいつもの格好に上着を羽織っただけで盛大に寒がっており、
ランバに突っ込まれた際には「趣味なんだよ」と返している。
つまり少なくともパイはあの格好を好き好んで着ている事になるのだが、
ランバも肩が出ているゆるいセーターを着ていたし、ロールは半袖ないつもの格好だし
というか雪山であることを考えると全員普通に軽装としか言いようがない。
異星人って寒さに強いんだなあ(地球人であるミアは長袖セーターで一番着込んでた)

888 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 19:57:23.82 ID:VeTrLRO50.net
ラクスはガンダムでトップクラスの良親のヤマト夫妻に料理習ったからな

【種メインキャラの親】
キラ 実親はキチだが愛はあった、義親は言わずもがな
アス パトが狂う前はナチュのヤマト夫妻と家族ぐるみの付き合いをするくらいまとも
シン 研究者だが恐らくまとも
カガ 立場上政略結婚とかもするがまとも
ラク 最近メイン中で一番の毒親の可能性がでた

seedは両親の扱いが良いのに定評がある

889 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:01:15.26 ID:+rQtBJGD0.net
>>887
何なら最序盤の頃ネットで「キャラがブレ過ぎ」って言われてた
「コミュ障」「他人に冷たい」「そのくせすぐ騙される」「他人の一言をいちいち気にする」あたりの原因が
全て実は「幼い頃からオルフェノク」で全部説明つくっていうね
でもほぼ1クール丸々「なんかよく分からんパーソナリティの主人公」はやっぱ攻め過ぎだったと思うんだ…

890 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:01:33.77 ID:aoYPmn470.net
料理の手順と分量を守れるのはそれだけで才能

【最終回のラスボス戦中、最強アーマーを粉砕され初期フォームに戻ったロボット】
あっ(察し

891 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:01:49.19 ID:84/NIpxU0.net
>>863
砂糖たっぷりココアでエネルギー燃やしてるんだろう

【神々の山嶺】
極寒地でのカロリー摂取に堪能した気になれる夢枕獏の小説
おっさん二人と命令者がダベる漫画を想像した人はインターネットに毒されすぎですね

【荒垣真次郎】出典:ペルソナ3
真夏でもニット帽にロングコート着てる男
これはペルソナ抑制剤の影響で自律神経が狂ってるせいで常に寒いからである

892 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:05:39.77 ID:MKEArwgv0.net
別に結婚は一生に一度じゃなくていいのでは?

【メリッサ・マオ】フルメタ
強権的な父親に無理やり結婚させられそうになったので
ウェンディングドレス着たまま軍隊の入隊届けにサインしたことが自慢話の姉御
「お嬢さん、早まってはいけない。考え直すんだ」
「親父は空軍なの」
「おk。ここにサインして」

なお紆余曲折の末に午前様したクルツとは結婚と離婚を繰り返す夫婦?生活となった模様
本編後は相良一家とは家族ぐるみの付き合いとなり
相良安斗は一時期マオの家に預けられていた

893 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:08:14.82 ID:LLH831P20.net
ファイズ20thはストーリーは破綻してるように見えてキャラクター自体はブレてない微妙なバランスだな、と思った
個人的にはまだオーズ10thの方が話として成立してる分マシだと思ったけど井上脚本を求めてるファン的にはこっちの方がニーズに合ってはいるんだろうな

894 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:12:12.97 ID:u3KkAdRv0.net
クララ色々と育ったらしいね ホンマかいな

895 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:12:56.31 ID:/eBagnqM0.net
どのロボアニメもファッションセンスはSFじゃないんだよな

【必殺!ブラウン館の怪物たち】
ちょうど今やってるが、新選組だの共和国だの時代設定がおかしい
なんで江戸時代にサーカス団がいるんだよ!
オーパーツ感満載の怪しいギミックだらけの館もおかしい
なんでもかんでも南蛮由来のテクノロジーって言えば納得すると思うなよ!

896 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:14:09.37 ID:gjFrhjYp0.net
やっぱ未来ファッションは銀色ぴっちりタイツやの

897 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:17:21.58 ID:nqjrHwA90.net
>>874
またおこしくださませー(小売→冠婚葬祭に転職した連中がやりがちな禁忌


【アルミサエル(神姫Project)】
エヴァの光る紐にサジェスト汚染されきっている子宮担当天使モチーフのキャラ
本作では妖怪仲人女となっており、とにかくヒロイン連中を結婚させようとする
自分でなく誰かを結婚させたい系のキの時は珍しいかもしれない
その末に「またのご利用くださいませ(意訳」と言ってはいけないことをいうが
ANTは普通に重婚しているし本人もヤるのでまぁ問題はないのだろう

898 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:18:43.71 ID:+rQtBJGD0.net
まあ視聴者が現代人の価値観だから、下手に未来風ファッションにしても「ダサい」って印象しかないしな
ガンダムシリーズで随一のファッションセンスって言われてたポケ戦なんかは
ほぼ(当時の)流行ファッションのトレースだし

899 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:20:12.72 ID:dCanVp7u0.net
キラさんのファッションセンスは当時も今も変わらず「何そのベルト!?」な模様
いやなんで君だけそんな格好してるの…

900 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:21:06.53 ID:Lf3fHKRt0.net
>>885
意外とプリキュアも影響受けてそうな変身ヒロイン物なんだよなぁ…
今こそリメイクしてくれねぇかな

【愛天使世紀ウェディングアップル】
ビジュアルノベルサイトであるタップノベルで連載していたウェディングピーチの精神的続編
というか、脚本がウェピー当時の人で且つ脚本家チームもその人のお弟子さんたち
例によって戦闘ではウェディングドレス姿になってから戦闘スーツに変わる

また現代の価値観の変化故、より多様性を感じさせるキャラクター設定がされており
運命の出会いを求めて色んな男性と付き合うが長続きしない20代のワガママお嬢様がいたりとか
主人公のことが(百合的な意味で)好きなボーイッシュな娘とか、既婚子持ちの30代の女社長とか
そういう面々が仲間だったりするなど、当時とは時代の移り変わりを感じさせる

901 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:21:23.37 ID:GAg6RM5id.net
何十年周期でリバイバルされるっていうし…ルーズソックスとか

902 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:22:27.99 ID:6JcJIe9P0.net
ライフリの追い込み完了ヨシ!(思った以上に粘られた)
針千本命中ヨシ!(肝心のキラ本人に当たってない)
アグネスの奇襲…?何か知らんがヨシ!(トドメ刺しの邪魔)
アスラン・ザラか、相手にとって不足はないなヨシ!(脱出したキラへの対処を怠る)
ズゴック討ち漏らしたけどまあいい帰還するヨシ!(キラを回収される)
核ミサイル爆発ヨシ!これでキラ・ヤマトは確実に死んだなヨシ!!(残念だったね僕は生きてる)

馬鹿なあの状況で…!?(滝汗)

903 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:22:41.58 ID:kmmVbevq0.net
>>895
で、その次が竜や壱や参が死んで鶴瓶が自分のさらし首にドン引きするし、主水も精神的に追い詰められて裏と表の顔の境がなくなってく裏か表というね

904 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:22:53.79 ID:KVJAC4ew0.net
なら平賀源内がエレキテルしたってことで……

【平賀源内】
江戸時代の学者……学者?
本草学者で地質学者で蘭学者で医者、殖産事業もやるし戯作者で浄瑠璃作者、俳人、蘭画家、発明家。
草鞋がいくらあっても足りねえ!
学士もやりつつ実業家でもあり、色々手掛けていたので江戸時代フィクションの便利博士枠としてよく使われる
有名な話として、土用の丑の日は平賀源内が広めたウナギマーケティングである

905 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:23:27.72 ID:Q5+tWt+10.net
>>878
アスラン「なら白無垢で……ふぅ……」

906 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:31:49.08 ID:nqjrHwA90.net
【ルリア(プラチナ・スカイ)】グラブル
白ワンピ女も流石に体感温度やばいだろう空中レースではパイスーを着た
なおパイスーには違いないがWW2の欧州戦線のそれである

907 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:34:30.33 ID:/eBagnqM0.net
>>888
でもさぁ~実親の愛情って

【時縞博士】革命機ヴァルヴレイヴ 2nd SEASON #18 父の願い
「ハルトォ~よく来たなぁ!ドルシアは寒かっただろう!3年ぶりだが一時でもお前の事を忘れた事はなかったよ
 机にお前の写真をずっと飾っていたんだ!
 いつだって見ていたぞお前は自慢の息子だからな~
 ほらこれだ美しいだろ?これはお前だよ!これはお前の遺伝子だよ!お前は私の最高傑作だ!
 ここのM列の並びなんて秀逸だろう?
 ああ、ありゃ嘘だ、VVV計画は最重要の国家機密だからな。カモフラージュだよ
 武器ぃ~?ヴァルヴレイヴはそんな無粋なもんじゃない
 スポンサーが軍だから装甲や武器を飾りつけただけだぁ
 ヴァルヴレイヴの真の目的は新しい生命体を作り出す事にある!
 そう!お前は人類を凌駕したんだ!地球全人類の、いや宇宙の支配者たる第二霊長類の誕生だアッハッハッハ!
 ハルト!お前たちはVVV計画のために調整された選ばれた存在なのだ!」

ほぼコレっすよね?

908 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:35:43.92 ID:ePOxOgk70.net
最近のSFはだいたい皆ジャンプスーツ着てるイメージだけど未来的な格好ってどんな服装を言うんだろうな
スターウォーズとかは逆張りして着物とかカウボーイの格好してるし

909 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:37:09.28 ID:GAg6RM5id.net
>>907
ゆかり王国ほぼそのままだなw

910 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:38:14.57 ID:+rQtBJGD0.net
リアルのファッションセンスの変遷を追えばその先もある程度見えてくるのではないだろうか?
すなわち布地の減少とタイト化、未来の最新流行はマイクロビキニ!(暴論)

911 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:39:23.47 ID:+rQtBJGD0.net
申し訳ないがマダオのゲンドウがマシに見える毒親基準はNG

912 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:40:48.37 ID:84/NIpxU0.net
【葉っぱ一枚】
人類最古のファッション

913 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:46:03.19 ID:MKEArwgv0.net
時縞パパはネタ抜きに息子を愛していたから困る

【捨てたくせに捨てたくせに捨てたくせにぃぃぃぃ!】機神飛翔デモンベイン
【捨ててねえよ!まだ!】
息子の安全を願えばこそ人間の世界に置き去りにされた息子との
大十字父子の親子喧嘩
……ただし親父の方は並行世界の同一人物だし
本人には非はないのであった

914 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:46:07.13 ID:Q5+tWt+10.net
年々暑くなってるし、未来では空調服がどんどん進化するんでねーの?

915 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:49:12.09 ID:VeTrLRO50.net
>>902
だから本当に使え無いなが刺さる

916 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:51:18.67 ID:/eBagnqM0.net
でもご両親からこれだけ自己肯定されると子供としては嬉しいじゃない?

【望月博士】仮面ライダーZO
主人公である麻生 勝の恩師
温厚な立派な博士だったのだが
完全生物であるネオ生命体の開発に乗り出し
やがてその研究にのめり込み倫理観を失い助手たちですら人体実験に使うようになる
仮面ライダーZOはその研究の実験台である不完全な生命体であり
実験の最終成果がネオ生命体ドラスである
映画の方では自分の罪を自覚していたのだが
島本和彦によるコミックス版では
不完全な存在であるZOが完全体であるドラスに勝つというのを認めず
お前は最高なんだ!ZOなどに負けるはずがない!と
終始ドラスに協力し続け狂気の親子愛が大幅に増やされている

917 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:54:51.88 ID:VU7HsTMV0.net
>>902
パイロットとしての腕は文句なしに強いんだけどそれ以外がちょっとあれだなシュラさん
まあ考えてみれば偏った育ちと実戦経験が主人公陣営に大きく劣る点からしょうがない面もあるけど

【シュラ】
ブラックナイトスコードの隊長
CEのクソ度を更新するような陣営所属のくせに気高い騎士道気取っている
その負け様はアスランのエロ妄想に動揺し作戦にはまった末ぼろくそ言われながら撃墜されるという散々なもの

ただしアスラン側に読心メタや外部からのサポートありでそれでもなお隠者の片腕を持って行った
五分五分の条件ならアスランにも勝てるかもしれない

918 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 20:56:49.42 ID:GAg6RM5id.net
弟はテストはいつも100点でスポーツ万能
それに比べてお前はなんだ?我が家の恥さらしめ!(よくある奴)

919 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:01:12.72 ID:vCD10jHu0.net
肝心のラクスの母上が、画面に一切登場してないし名前すら判明してないからなあ。
最悪の場合「貴方の母上も望まれたことです、と言いましたが、アレは嘘です」
とかいう大どんでん返しの可能性までまだ残されちゃってるわけで

【ノートレット・レンブラン】機動戦士ガンダム 水星の魔女
ミオリネ・レンブランの母にして、デリング・レンブランの妻。
作中時点では既に故人であり、回想シーン含めて一切生前の姿は(2ndシーズンOPの1カットを除き)登場していない。
ミオリネは父の色んなところが気に食わなかったが、
母親の葬式にも出席しなかったことが最大の原因となって露骨に毛嫌いしている。
(最も、その葬式のシーンらしい回想シーンでは、遠方にデリングらしい人影が映っているのだが)



1stシーズン時点ではこれぐらいしか情報が無かったのだが、2ndシーズンにおいて
デリングとプロスペラが進めていた「クワイエットゼロ計画」の真の創始者であることが判明。
デリングは彼女の計画に賛同したことで彼女と結婚したらしい。
また、植生エンジニアで植物の遺伝子に関する研究をしており、現在のミオリネの温室栽培という趣味に影響を与えた他、
「植物の持つ多様性を人間に応用出来ないか」というのが、クワイエットゼロの発想の原典だったらしい。
正直ここまでだと、またコードギアス(というかエヴァンゲリオン)の二番煎じじゃねぇか大河内という気分になるが、
彼女はどこかの段階で、クワイエットゼロが将来的に悪用される可能性を考えており、
ミオリネが温室で栽培していたトマトの遺伝子コードというめちゃくちゃわかりづらい場所に、
クワイエットゼロのバックドア(非正規アクセス権)のパスワードを仕込んでいた。
そしてそれは、実際にクワイエットゼロを私物化していたプロスペラの暴走の打倒のきっかけになったのだった。

放映が終わってだいぶ経つが、それでも彼女にはまだ謎が多く遺されている。
例えば、設定資料集によると彼女はアーシアンだったらしく、
スペーシアンにして、アーシアン差別の元凶の一つであるベネリットグループ総裁のデリングと
本人同士の感情はともかく、どうやって知り合って周囲に結婚を認められるに至ったのかは今だ不明である。
(少なくともデリング本人は作中で一度もアーシアン差別的な発言はしていないが)
また、デリング曰く「冷徹なまでのリアリストで、目的のためなら自己犠牲も厭わない女」だったらしい。
他にも、22年前のヴァナディース事変の際には確実に存命だったはずなのだが、ノートレット本人がそれをどう思ったかはともかく、
苛烈なまでにGUND技術を危険視していたはずのデリングを、
どうやってGUND技術が最大の鍵となるクワイエットゼロ計画に賛同するまで心変わりさせたのかも謎である。

920 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:02:16.88 ID:MKEArwgv0.net
兄は普段通りで80点
なのに自分は必死に努力して90点なんだ!

【……考えすぎだ】
そして家族は皆
僕よりタカヤ兄さんの方が好きだったでしょ?というシンヤに対するケンゴ兄さん最大のフォロー
ちょっと言い淀んでるのがポイント
困ったことに、タカヤを好きなのはシンヤも同じなのである

921 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:03:50.53 ID:nqjrHwA90.net
>>907
>>909
こいつが愛してるのは「ハルト」じゃなくて「ハルトの遺伝子」だよねぇ…
だが改めてみると、言葉ヅラだけ子を思っているので
プロスペラみたいに実際の行動次第ではマシになる余地はあったように見える

【道具に情が移る(そして改心)】
ここ10年くらいのマッドサイエンティストにありがちなこと
最近だとFateの森宗意軒とか

922 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:06:59.12 ID:VeTrLRO50.net
>>917
なお片腕取った後デコサーベル躱せそうに無い体勢だった為わざと捨てた疑惑がある模様

923 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:08:10.54 ID:/eBagnqM0.net
>>918
【プロスペラ・マーキュリー】機動戦士ガンダム 水星の魔女
ミオリネに対するレスバで勝利し続けていたのだがクワイエット・ゼロで
「エリー、エリーって…親なら子供を平等に愛しなさいよ!」と言われた時には
「言ってくれるじゃない」とちょっと心理的ダメージを受けていた
水星時代の回想シーンではちゃんと両親をやっており
これは決してスレッタを愛していなかったわけではないのだが
8歳で死んでしまい肉体を失ったエリーのリプリチャイルドであるスレッタを
エリーと同じように扱うことに親としての葛藤・罪悪感があったらしく
水星の魔女、最終回直後ネタバレ感想回において
プロスペラ役の能登さんのお手紙に
復讐者として、親として、苦悩しながらそれを抑えながら振舞っているキャラとして演じていたと書かれている

924 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:10:09.38 ID:Aw6G41ag0.net
出川哲朗の還暦祭りのはっぱ隊ほんと熱かった

【はっぱ隊】
フジテレビ系バラエティ番組『笑う犬の冒険』に出ていたコント集団
名の通り、はっぱだけで股間を隠すような衣装(肌色の全身タイツに、股間の上にはっぱ1枚だけ乗っている感じ)で6人組が登場するものであった
リストラや左遷などで落ち込んでいるウッチャンナンチャンの内村扮するコントキャラに対して、やったー!など嬉しいときの感情掛けと声を出しながら南原他のメンバーが出現してきては、人生応援ソングみたいなのを披露して去っていく…というもの
言ってしまえばありきたりなそういう歌を揶揄するような、ただそれだけのコントであった
がしかし、そのコントで使われている楽曲である『YATTA!』は曲調としては非常前向きかつ歌自体の歌詞やアップテンポな曲調が好感を呼び、シングルCDとして発売されるとオリコン初登場6位という記録を打ち立てたのであった
当時のTVの影響力や、バラエティ番組の力という側面もあるが、楽曲として普通に良いという面が売れた要因でもある
ウッチャンナンチャンのウリナリ!!から続く企画モノソングの人気絶頂期で凄かったといえるだろう

925 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:11:59.04 ID:VU7HsTMV0.net
>>922
アスランがそこまでする必要があったのなら十分強いのでは?

926 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:12:58.94 ID:+rQtBJGD0.net
>>918
100点で満足するな!1000点を目指せ!(無茶振り)

【仮面ライダーサウザー/天津垓】 仮面ライダーゼロワン
令和第一号ライダーであるゼロワンの中盤のライバルポジである仮面ライダーにして、
AI系大企業「ザイアエンタープライズ」の社長
見た目は20代だが実際は45歳という超若作りのおっさん(演者は20代)
主人公である「飛電或人」及びそのバックボーンである企業「飛電インテリジェンス」のかつての協力者でありながら
これを憎み、破綻を目論んで飛電の擁するAIマシンを意図的に暴走させるなど暗躍した作中事件の黒幕
こうした行動の根本は「幼少期に厳格過ぎる父親によって植え付けられた価値観」にあり、
あらゆる分野において絶対的なトップであることを強制され続けたことや
幼い頃の精神的支柱であった「飛電製のAIBOっぽいAI搭載ペットロボット」を父親に全否定されたことの反動であるなど
垓の親父がこの作中で最クソじゃね?という評価も
度重なる敗北と失墜の末に自身の過去と向き合い、これを克服した終盤では或人と和解すると共に
事態の収拾に当たり、最終的に会社を失うも1から起業するガッツを見せる
口癖は父親譲りの「100を超える1000%の○○」

927 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:16:56.56 ID:UL8atl/E0.net
シュラが剣の勝負で締めに相手の剣を落とすのが伏線で
同じように腕おとして勝ちを確信した隙を付いたと言われてるな

928 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:17:12.76 ID:GAg6RM5id.net
>>919
プロスペラをクワイエット・ゼロに引き込んだのもミオリネママンの可能性あるよね?
GUND使わなきゃいけないんだし

929 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:27:33.80 ID:Gh4XcYE00.net
>>925
ビームモヒカン起動するまで種割れ起動してなかったんだよなぁ……
つまりガチモードアスランにとっては最後まで種割れとっといてもなんとかなるレベルだったとも言える
まあ要するに経験不足と童貞が敗因やな

930 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:29:58.89 ID:/eBagnqM0.net
>>921
真マジンガーZEROの兜十蔵も改心したなw

【兜十蔵】真マジンガーZERO
世界征服を目論む悪の天才科学者
マジンガーZ(鉄人28号と同じく遠隔操作)であっさり世界征服を成し遂げた
それに納得できず
科学者として更なるインスピレーションを経るために
過去の世界にマジンガーZの研究成果を送り込んだ結果
唯一気付いたのがDr.ヘルでありその技術で機械獣軍団を結成
悪vs悪の戦いが始まった
しかし激戦の中、遠隔操作であるマジンガーZの弱点を突かれ兜十蔵は重傷を負うのだが
孫の兜甲児が直接乗り込み祖父を救った
この事から改心したお爺ちゃんは甲児を守るために
進化し続ける究極の魔神の設計図をミネルバXに託して亡くなった
でもそんなことは並行世界の兜十蔵(デフォ悪の科学者)には関係ねー!
ということで生まれちゃったのが終焉の魔神である

931 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:32:01.61 ID:VU7HsTMV0.net
>>929
本気を最後まで取っておいた結果まだまだ戦闘が続いている戦場で片腕失うことにつながるなら
随分と拙いやり方だな

932 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:32:32.14 ID:beRtnfTx0.net
10年以上ぶりに喰ったカロリーメイトのバニラが美味い

933 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:36:15.19 ID:aoYPmn470.net
安斗くんが葵ちゃんやクララちゃんと縁深い・・・
これはダンクーガノヴァとの同時参戦フラグですね、間違いない

934 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:37:43.22 ID:cnEsk0K50.net
>>914
いつの日か女子の体操服がブルマに戻る日が来ると予想(願望)している

935 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:45:53.17 ID:Gh4XcYE00.net
空調服でZ空調連想したら脳内で斎藤リピアーと山本メフィラスが会話を始めてしまう不具合

【Z空調】
ヒノキヤグループの全館空調……というだけならまあどこにでもあるアレだった
が、CMに起用したのがシン・ウルトラマンの斎藤工と山本耕史だったためシントラマン2次会場として特撮クラスタで盛大にバズった
というかCMでの演技も露骨にシントラマンという狙い撃ちスタイル、図ったなヒノキヤグループ
そしてCMにM八七を被せるとこれまた見事にシントラマンになるというオチもついた、やっぱり図ってたなヒノキヤグループ

936 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:45:57.88 ID:1Gs+NuqV0.net
せめて二次元の規制は10年前に戻してくれ
リリンクの女モブのパンツをもっと見てえんだ
それともケモミミ女は人間じゃないから女性の権力は認めないってか?

【アルテナ兵】【ローラント兵】
スクエニはやればできるんだからやれよ

937 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:47:30.04 ID:262Oytnp0.net
アコードってなにが元ネタなんだ
キラの敵だから赤穂浪士か

938 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:48:45.66 ID:qBC91Cjm0.net
規制じゃなくてCERO上げたくないだけでは

939 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:52:08.81 ID:WuoH6AiQ0.net
>>929
敗因:童貞
って見かけてなんのこっちゃと思ったらまじでそうだったから困る
ダービー弟とか伊達や酔狂〜とか揚げ物とか全部同じ映画とは思わんやん

>>937
おーその発想はなかった

940 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:58:15.53 ID:nqjrHwA90.net
ハードルが上がったなら厳しくなったのでは

941 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:58:30.49 ID:/eBagnqM0.net
松の廊下はどこ…?ここ…?

942 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:58:33.81 ID:gVHXzNMr0.net
>>934
代わりに男の娘の体操服をブルマにすることで手を打とう

943 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 21:59:52.47 ID:/q/TJXGj0.net
>>927
両手両足もいでもまだサーベル出て来るMS怖すぎる

944 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:05:59.01 ID:OqXqRDli0.net
>>941
キラの暴走シーンかな?

【忠臣蔵】
かつては年末で毎年ドラマ化されていたコンテンツであったが、現在ではZ世代の知名度ほとんど0というぐらいテレビでやっていない。
理由は色々とあるが討ち入り事件自体テロ行為であると認識されているのと、松の廊下事件の原因が未だ持って不明で現在有力なのが
浅野内匠頭の癇癪というしょーもないもの。
時代の流れというか、視聴者に全く感情移入出来なくなってしまったというのは大きい。
後、当時は喧嘩両成敗だから吉良側が罰せられないのはおかしいというものがあったが、朝廷からの使者の接待中に刃傷沙汰起こしたら
即刻処刑はやむなしだよ!むしろ切腹なのはまだ有情だよ!

945 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:06:13.03 ID:aE6CQmwN0.net
【第二次α】
CEROが設立されてすぐの頃のゲームなのでまだCEROレーティングがないまま発売された最後のスパロボになった
後に発売されたBest版やPREMIUM EDITION版では無事CERO Bが付いてる

946 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:07:25.69 ID:Nj874Cp/0.net
そいやキラもシンもアスランも破廉恥な姿の女性に護られてピンチを切り抜けてたんだな

947 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:07:52.67 ID:cm+Bgr7pd.net
>>880
国交やら外交やら世論やら気にしてやらないならウクライナやガザはこんな風になってないような気もするし気にしてるからこの程度で済んでるのかもしんないしという
宇宙世紀とCEと現実どこが一番ダメな世界なんだろう
>>893
平成ライダー初期がみなそんな感じだからまあ平成ライダーらしいのかも
>>907
ちょっといっちゃってる感じだけどそういう思想でも近くにいてちゃんと子育てしてるなら子供を特別な存在にしたいというだけだし

【司馬博士】
鋼鉄ジーグのパパで息子をサイボーグにした
昭和ライダーとかでよくある死にけて仕方なくとか本人が望んででもなく本人なんも知らん間に勝手に改造と
邪魔大王国という人外から世界を守るためという目的で隠れているがキラの実父やハルトの父親と本質的にはそんな変わりはない
自身の考えと目的のためなら子供の意志など気にしない立派な毒親である
なお本業は考古学者である、サイボーグやら鋼鉄ジーグの武装その他とか開発、制作したのほぼこの人だが考古学者である
考古学とはいったい?

【碇ゲンドウ】
この人も同じ系列に見えるがこちらは極度のコミュ障で息子への接し方意思の確認方法が下手すぎるだけで上記の連中よりはマシかもしれない

948 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:08:06.50 ID:1rjJEKEd0.net
ガンダムで破廉恥といえばバスクではないのか?

949 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:09:10.51 ID:/q/TJXGj0.net
ラクスのパイスーはえちえち過ぎた
パイスーアクリルスタンドでラクスが真っ先に品切れするとは…

950 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:09:21.10 ID:gVHXzNMr0.net
行くぜ

951 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:10:26.17 ID:vCD10jHu0.net
種割れって視聴者にしか見えない演出のようなもので、
別にオンオフでいつでも使えるようなもんでもないっていうか、
そもそも作中の登場人物達は(マルキオ導師は怪しいが)誰一人として認識してなさそうなんだが

【第141話「五輪一家の味噌っかす」第142話「未来を決める100m」】スーパードクターK
巌家は全員がスポーツ界で実績を上げているスポーツマン一家であり、
父である巌力(いわお・りき)は東京オリンピックの重量挙げ金メダリストで、母は同じく東京五輪の水泳選手。
そして長女である翔子は女子プロゴルファーとして活躍し、長男である剛はドラフト1位でプロ野球選手となった。
……ただ一人、次男である瞬だけが、運動音痴な上にそもそもスポーツが好きではなく、一家で肩身の狭い思いをしていた。
力はそんな瞬が気に入らず、中学生にして170cmという恵まれた体格を持っているのに運動嫌いなのは
根性が足りないからだと批判し、勉強や受験なんぞ、運動が出来ればスポーツ推薦で事足りると言って聞かない。
そしてついには(何故か一々マッチョポーズを取りながら)学校の陸上大会で、1500mを5分台で走れなければ、
お前を某ヨットスクールに入れて根性を鍛え直してやる!とまで言い出した。
父親は嫌だがヨットスクールはもっと嫌だと、走る特訓をする瞬だったが、そのせいで足を捻挫してしまう。

運ばれた先は大垣診療所。事情を聞いた軍曹こと大垣は、子供は親のクローンじゃないんだから、
一人だけスポーツが苦手でもいいじゃないですかと諭すのだが、力はやっぱり言う事を聞かない。
そこにやってきた我らがスーパードクターKこと西城KAZUYAは、自分が瞬を預かると提案。
これまでKが色んなスポーツマン達を治療してきた事を大垣から聞いた力は(一々マッチョポーズを取りながら)快く承諾。
一方の瞬は、筋肉もりもりマッチョマンのKに恐れ慄くのだが、Kは「君が考えているような馬鹿げた特訓などしない」と言う。

一ヶ月後にKに連れられてやってきた瞬は、一見見た目こそ変わっていなかったものの、
かつての運動音痴っぷりが嘘のように体が軽くなり、なんと100mを11秒で走破してみせた。
(一々マッチョポーズを取りながら)大喜びする力だが、Kは自分がやったのは特訓ではなく治療だと言う。
実は瞬は脊髄に神経鞘腫が出来ており、これが神経を圧迫したせいで足に力が入らない状態だったのだ。
(本人に自覚症状が無かったため、自分は運動音痴だと錯覚していた)
瞬のことをひと目見ただけで神経鞘腫だと見抜いたKは、手術によって神経鞘腫を除去しただけだったのである。
症状を解説したKは続けて「根性というのはいい言葉ですが、根性では解決できないこともあります」
「瞬くんにはお父さんの理解が必要です。親の考えだけでスポーツに拘るより
 もっと息子さんの気持ちを尊重してあげては……?子は親のクローンではないのですから…」と力を諭し……


たのだが、力はKの言葉を全く聞いておらず、ついにマッチョポーズで着ていたTシャツをビリビリと破きながら
「よくやったぞ瞬!流石ワシの息子じゃ!今すぐお前を帝都体育大学附属高校に入れてやるからな!」と叫ぶ。
Kがドン引きしながら「お父さん、息子さんに対してのご理解を…」と諭すのだが全く耳に入らず、
マッチョポーズを取りながら「これで巌家は安泰じゃー!!」と、興奮しすぎて鼻血を吹き出すのだった……。
その後、なんやかんやで瞬は帝体大附属高校で、高校陸上の新記録を連発していた。
言いたかった事と完全に真逆の結果になってしまった大垣とKは、どっと疲れが吹き出すのを抑えられなかった……

スーパードクターKシリーズには、親と子の断絶の話が定期的に出てくるのだが、作者の意向なのか一貫して
双方が歩み寄って分かり合う事が大切だと解いている。また、「親は子のクローンではない」という話を
大垣とKの両方がしているのだが、この時点ではまだKのクローンである黒須一也はおろか、黒須麻純も登場していないのも味噌である。
……まあ、読者の印象は完全にこの傍迷惑なマッチョ親父に上書きされてしまったようだが

「しかし…あのオヤジさんのパワフルさにはついていけませんねぇ…今回はなんか疲れましたよ」←非常にレアなギャグ顔で

952 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:11:25.67 ID:qBC91Cjm0.net
>>947
流石にAWかUCでしょ

953 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:17:32.13 ID:gVHXzNMr0.net
うーん、ダメだったぜ

960に頼む(レス先が存在しませんとかエラーになるからアンカー付けられない…)

954 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:21:27.90 ID:RdbYYBfe0.net
>>951
ブラックジャックならこの子なんかで死んでたろな。しかし最近のCV中村は偉そうな実力者ムーブからの華麗なかませキャラが似合う、つか前これ櫻井孝宏がよくやってたよーな

955 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:28:27.89 ID:6JcJIe9P0.net
FF7リバースの為にPS5買ったが67000円もしたぜ
早くPS5で新作スパロボも出すんだよ

【FF7リバース体現版】
ニブルヘイム編がプレイ可能(村が焼かれるところまで)。セフィロスも操作できる
もう大抵のプレイヤーは知ってるがこの回想のクラウドはほぼザックスであり、彼の口調とノリで行動するクラウドの異常さがよく伝わってくる

【ニブルヘイム任務に派遣された神羅兵】
二人の内の一人はクラウドであり、もう一人のモブは途中のつり橋崩落の事故により行方不明になる
リバース版では助けを求めながら川に流される姿が追加され、セフィロスは手を伸ばすも助けられなかった
原作では「気の毒だが先を急ごう」と非情に徹してたがこちらでは暫く捜索したも見つからず「あいつの運に期待しよう」と幾分か柔らかい英雄の言葉が聞ける
どの道この後のニブルヘイム惨殺事件で犠牲になってた可能性が高いのだが、もし万が一生き延びてたらまさに幸運であると言えよう

956 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:32:39.33 ID:GAg6RM5id.net
>>947
そういえば司馬家にはもう一人お子さんがいましたね…?(暗黒微笑)

957 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:37:02.88 ID:tpN/fikT0.net
ザックスとエアリスも鈴村健一と坂本真綾なんだよな

【坂本真綾は他の男と仲が良かった】
鈴村健一と坂本真綾が結婚した際の福田の発言で福田が実際に言った失言の中でも特に有名なもの
当時は福田が鈴村夫妻の結婚式に呼ばれなかった腹いせに嫌がらせをしていると言われていた
いくら福田でもそこまではやらんだろうがそれはそうと新婚の女性に対して言っていい発言じゃないし結婚式に呼ばれないのも無理ないよ

958 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:39:21.92 ID:/eBagnqM0.net
>>956
兄貴は平和のために勝手にサイボーグにしといて妹はダメって理屈はないですよね

【モニカ・アノー】F91
「自分の子が兵器を扱うなんて、こんなことの為にF91の開発に協力したんじゃありません!」
「お子さん以外の者が戦って死ぬのは構わないとおっしゃるんですか?」
この人も決して完璧な母親ではないのだが情はあるのが分かる

959 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:48:56.39 ID:LAr5Az/40.net
>>914
【白衣型エアコン】奏(騒)楽都市OSAKAの白衣キャラ
PS1で発売された同ゲームに出てきたキャラ(名前失念)が着用している白衣のこと
エアコン機能があり自身の身体を常に最適な温度にしているのだが、エアコンなので排熱があり周囲の温度をあげる迷惑な状態になっていた

主人公は夏場のあっちー時期にその人物と話し込む事となり「異常なまでに熱い」とダラダラになりながら白衣の話を聞かされ羨ましがるのだが、排熱のオチを聞いてキレるのであった

960 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:52:53.30 ID:LAr5Az/40.net
960ならやってみるとですよ(踏まれてたらお頼み申し上げる)

961 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:54:51.56 ID:G0ujQVfx0.net
自作はSwitch、PS4/PS5、STEAMってところじゃないかなあ

962 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 22:59:39.86 ID:LAr5Az/40.net
もっと愛されたいな 4032冊目として愛されたいな もっと読んで欲しいの わかって欲しいの図鑑
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707573394/

963 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:04:20.97 ID:vCD10jHu0.net
>>962
信じないなら乙すしかないな

964 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:05:39.72 ID:ztK6eQ17d.net
>>962
愛など不要
退かぬ媚びぬ顧みずが図鑑スレだ乙


>>957
別に中が良かった=男女の関係でのって意味ではないだろから
>>958
兄妹合体の強化形態とかいいですよね
最終回で強化パーツ部分が破壊とかされそうだけど

【テム・レイ】
元祖ガンダム主人公の親父、ろくなのがいねえと言われるガンダム主人公の親の中ではわりとまともで息子や若いものが戦わなくてよい世界するためにはよ戦争終わらせよというために頑張っていたが
息子からは仕事ばっかりで自分よりも仕事のほうが大事なんだろこんちくしょうと思われていた
息子のことをろくに考えてないというイメージはサイド6での再会したときのもののせいと思われるがこの時のテムさんは酸素欠乏症にかかって頭少しおかしくなっていたので本来の状態ではないので
その後はガンダムの活躍に浮かれて階段から落ちて死亡したとか
V作戦という重要な計画の関係者で士官でもあるテムさんを酸素欠乏症になったからって放置って連邦軍には福利厚生という概念はないのかしら

965 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:14:24.21 ID:6k4J1c+T0.net
単純な話として「行方がわかっていなかった」のだと思われる
宇宙でMIAとか戦死も同然だろうし流石に探してられねーべ

966 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:24:59.00 ID:Ks6pvGwZ0.net
>>962
アーイアイ アーイアイ 乙ーるさ-んだよー

そういやPS5のアプグレ機能でPS4スパロボやるとどうなるんかな
正直スパロボだとそこまで変わらん気もするけど…

【OGMD】
多分唯一の新(PS4)旧(PS3)機種版が同時発売されたスパロボ
実際どの程度差があるのかは知らない
なお限定版が出たのはPS4版だけである

967 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:28:19.28 ID:MKEArwgv0.net
漂流者として保護されたけど
酸欠の後遺症で記憶飛んでるので身元不明のままスラム生活
ってとこだろうし
軍が身元把握してる余裕ないでしょ

968 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:31:01.72 ID:nqjrHwA90.net
唯一の東山奈央参戦スパロボというだけで価値があるのでは?>MD
ナニカの間違いでトーヤがTSしてCV種田梨沙になったりしませんか?
(キミトワライーキミヨトユクー

969 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:31:35.35 ID:G0ujQVfx0.net
家を用意してくれた誰かがいた時点で温情な人がいたもんだなあと思ったよ、テム・レイ

970 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:32:17.54 ID:gHUu31tw0.net
>>962
シスコンのイケメン兄貴にそれこそガチ前世の頃から女として愛されたいと願おうが
今世で実妹として生まれてしまった時点で諦めろ(推しの子を見ながら)
【実妹】恋愛要素のある創作
主人公に対してこの属性を持っている時点で、極めて高確率で負けヒロインになるか
そもそも恋愛対象として見られない可能性が非常に高い不遇気味の属性

最終的な勝ちヒロインが正真正銘の実妹だった作品ってあったか?

971 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:34:36.72 ID:ePOxOgk70.net
PS5のスパロボはエンディングが数千種類、イベントシーンが200時間あります(バルダーズゲート3並のボリューム)

972 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:41:05.83 ID:vCD10jHu0.net
今更なんだけど、文春が中村悠一が下ネタ言ってた!って報道した横で、
相手からの下ネタに動揺する中村悠一が出てる映画がやってるんだな……

>>970
鬼哭街

973 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:41:40.85 ID:gHUu31tw0.net
>>968
少年アシベとコラボした都合でゴマちゃん役としてスパクロにも出てただろ!>東山奈央
【佐倉綾音】声優
スパロボへの初出演は何気にスパクロのオリキャラなベルタ役だったりする人気声優
シンカリオンのハヤト役として参加したのも30よりスパクロの方が先である

974 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:42:08.96 ID:84/NIpxU0.net
>>962

>>970
【たしかに義妹は最強】
メイド自慢するエランに対し義妹のプレシアを自慢して撃沈したマサキを見てシュウのひとこと
いったいどこから得た知識なんだあ…

【シスタープリンセス】
ルート次第で実妹だったり義妹だったりする量子論的な関係

975 :それも名無しだ :2024/02/10(土) 23:44:25.49 ID:KVJAC4ew0.net
【フタコイ】
電撃G’sマガジンのシスプリの後企画
ヒロインがみんな双子
アニメにもなっており、悲惨な出来だったシスプリアニメと違い割と良作だった

976 :それも名無しだ (ワッチョイ 838c-VWQb [101.111.29.36]):2024/02/10(土) 23:51:39.58 ID:RdbYYBfe0.net
義姉はギシギシしてる

977 :それも名無しだ (ワッチョイ 4bdc-7OSJ [2400:4053:7581:e000:*]):2024/02/10(土) 23:53:11.03 ID:ldawVqHq0.net
>>962

>>972
ヒロイン妹一人しかいないんだけど鬼哭街

【鬼哭街】
シスコン兄に恋愛対象として見られていない正真正銘の実妹がヒロインのエロゲー
その兄のまともさたるや、妹に性的に迫られたら即座に気絶させて悲しみのあまり号泣するほどである
最終的に目の前にいるのが最愛の人であること以外の記憶をほとんど失った兄と妹が不老不死になりいつまでもいつまでも幸せに暮らすというハッピーエンド
まあそんな状況にしたの半分くらい妹の策略だけど

978 :それも名無しだ (ワッチョイ d530-KLri [240d:1a:158:6800:*]):2024/02/10(土) 23:54:35.67 ID:nqjrHwA90.net
>>973
大変申し訳ありませんでした
草野優衣が騎士クンと縁を切ってお詫びします

【プリコネ】
6周年を迎え、いよいよ本格的に
クリスクロスからはじまり.hackをへてSAOへと至った血脈の末裔になりつつある作品
勝ちヒロインがヒヨリorレイだった並行世界(別のサーバー)とか
もうわかんねぇな

979 :それも名無しだ (ワッチョイ a22e-mn7Y [2400:2200:2e0:b02f:*]):2024/02/11(日) 00:10:03.48 ID:KjKnrJLE0.net
半周年と一周年と二周年の時と、4周年と5周年の時も僕はずっと……待ってた!!

980 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:21:03.87 ID:FIb7w9+i0.net
そういえばロスストは2周年も無事迎えられそうだし
まあ一昔前のアニメのキャラゲーとしては堅調なところだな

981 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:26:03.54 ID:GT+0C81rd.net
主人公がエロくて困る。ムラムラしてイレブンとブリタニアの両方でわからせたくなっちゃう

982 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:42:12.62 ID:nE2JpvdF0.net
婚活女わからせたいけど、珍しく自分ではヤりたくない

【シン・アスカは廃人と化した】
びふぉー

【シン・アスカは超人と化した】
実際にお出しされたのがこれ

983 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:43:20.52 ID:OjMjVSAg0.net
多分High人になったんだと思う

984 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:47:02.51 ID:oJSy9F6+0.net
>>977
ヒロインが複数存在した上で最終的に主人公と結ばれたのが実妹、だと流石に即座には思いつかないなあ……
一瞬だけエルガイムって言おうと思ったけど、オリビーは義妹だし

>>982
アコードの4人は廃人と化した、もよく使われる

【時逆琉奈】The Soul Taker 〜魂狩〜
同作のキーパーソンで、主人公である伊達京介の二人の妹。
幼い頃に生き別れになっていたため京介は存在自体を知らなかったが、壬生シローによってその存在と共に
・京介と琉奈は超常的な力を持った存在「ミュータント」であること
・京介が心惹かれた女性である岬真夜は、彼女がその能力で生み出した分身体「フリッカー」であること
・桐原グループとホスピタルが彼女の行方を追っていること
を伝えられる。京介は様々な疑問を解決するため、シローと共に妹の行方を追う事に……





そして終盤にようやく本人が出てきたのだが、実は一連の事件の黒幕の一人にして、同作のラスボス。
普段は幼女の姿をしているのだが、フリッカーを取り込む事で本来の成長した姿に戻る事が出来る。
そもそも、今作の全ての元凶は宇宙から飛来した一人のエイリアンである。
エイリアンはβアプリコンと呼ばれる物質を散布することで、人間を自身に近い存在であるミュータントに変える事が出来る。
そして、ミュータント同士が結ばれて生まれたミュータントは、人間の見た目でありながら事実上のエイリアンであり、
これを利用してエイリアンは子孫を残すべく、接触してきた時逆大悟(京介と琉奈の祖父)と取引してβアプリコンを散布し、
大量のミュータントを生み出した後、桐原グループに匿われていた。
が、真実を知った大悟、時逆椿(大吾の娘で京介と琉奈の実母)、リチャード・ビンセント(ホスピタルの首領にして京介と琉奈の実父)は
エイリアンの企みを阻止するべく三者三様に行動し、最も手っ取り早い方法として琉奈を殺そうとした。
が、肉親に殺意を向けられた琉奈は逆上して暴走し、人類抹殺を企てる邪悪な性格となってしまい、
全ての元凶であるエイリアンを殺害した後、そのエイリアンに姿を擬態して桐原グループに潜んでいた。
桐原グループの首魁である桐原夕映は、エイリアンを自社の戦力とするべく琉奈を追っていたが、
実際は求めていた琉奈はすぐ近くにいたばかりか、事実上琉奈に操られているに過ぎなかったのである。
一連の真相が明かされた後、実の兄である京介と結ばれる事でエイリアンの子孫を増やし、
人類を抹殺した地球をエイリアンの惑星にする野望を語るが、それを拒否した京介が変身するソウルテイカーと、
同じく変身した名無しの変身体で最後の戦いを開始し……

ちなみに名前は、新造人間キャシャーンのヒロインである香月ルナが元ネタである。
言うまでもないが、ルナにはこんな厄いネタは無いし真っ当なヒロインである。
あとスピンオフ作品である「ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて」では、幼女の姿で天才子役として登場。
猫っかぶりの腹黒幼女で、周囲への愛想はいいものの、主人公である小麦ちゃんにだけは辛辣、というテンプレキャラだった

985 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:48:46.57 ID:OjMjVSAg0.net
俺の妹がこんなに可愛い訳がないってヒロインは実妹じゃないの?
いや読んだこともアニメ見たこともないんで内容あんま知らんのだが

986 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:50:34.68 ID:qdQDGk0B0.net
>>982
ナチュラルの種付けおじさんに分からされて貞淑な妻として余生を生きて欲しい

987 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:51:05.68 ID:ANgtESRV0.net
俺妹の妹は実妹で紆余曲折の末に最終的に妹を選んで叩かれた
学習した作者は次作のエロマンガ先生にて妹を義妹にした

988 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 00:52:31.11 ID:OjMjVSAg0.net
エロマンがなら実妹でいいのに……
というか血の繋がりがある方が背徳感があっていいのに……

989 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 01:00:16.33 ID:nE2JpvdF0.net
【会沢紗弥】声優
齢11にしてヨスガノソラを視聴し大号泣し声優の道を志した女

990 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 02:05:01.62 ID:qdQDGk0B0.net
さっぱりした和食が食べたい

【沙慈・クロスロード】機動戦士ガンダムOO
お隣さんのよしみで刹那に筑前煮を差し入れている
キラの胃を救えるのはお前しかいないクロスロード

991 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 03:45:47.63 ID:QhqmNgDn0.net
>>931
脚とファトゥム(弐式のは正式名称不明)あればどうとでもなるから問題なし

992 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 03:52:18.30 ID:Yw2ZAaKAd.net
【トマト】
食物繊維、カリウム、ビタミンが含まれていて血液サラサラ、生活習慣病も予防
最終回のスレッタたちはもう20歳だが
どう見ても学生のままの若さを保ってる
美容の秘訣はトマト

993 :それも名無しだ :2024/02/11(日) 04:36:18.84 ID:ypbYKStO0.net
ナチュラルの精子で孕め!は有効な手段だった…?

【孔瑞麗】
邪悪ロリの田村ゆかりである。なお鬼哭街は田村ゆかりがゾロゾロいる田村ゆかり祭りである

994 :それも名無しだ (ワッチョイ cf63-6uJS [180.15.108.60]):2024/02/11(日) 07:02:55.57 ID:0cX9m4QX0.net
誰も居ない…今日から俺がプリキュアだ!

995 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e00-XyAm [2409:251:9000:2b00:*]):2024/02/11(日) 07:17:28.13 ID:+UqipICu0.net
>>991
どっちにしろ意味もなく本気出さずに大ダメージ受ける理由にはなりませんね

996 :それも名無しだ (ワッチョイ b3db-Wfyb [130.62.216.210]):2024/02/11(日) 07:23:57.35 ID:FIb7w9+i0.net
奥の手を隠して敵に対して戦いを有利に進めるのは普通に本気だと思うよ?
常に100%全力で戦わなきゃ本気じゃないって考え方が浅すぎない?

【V-MAX】
発動後に冷却期間のために完全停止する諸刃の刃
なのだが、本編でもこの辺のトラブルを突かれた話はあんまりなかったりする
意図せず遭遇したジュリア姉さんの時ぐらいかな

997 :それも名無しだ (ワッチョイ 0e00-XyAm [2409:251:9000:2b00:*]):2024/02/11(日) 07:26:56.36 ID:+UqipICu0.net
>>996
そうだよ
つまりあの戦いはアスランがベストを尽くした結果で
その結果片腕を失った末に勝利した

つまりシュラはアホっぽいけど強い
それだけ

998 :それも名無しだ (ワッチョイ 0ee8-dm05 [2400:4051:7e2:9100:*]):2024/02/11(日) 07:41:06.62 ID:khKvtXiI0.net
シーゲルがハーフコーディネーター推進する為に自ら作ったラクスの異母弟妹のハーフコーディネーターが
映画の敵だと思ったら予想の斜め上をいかれたでござる。
母親の方かよ…。

999 :それも名無しだ (ワッチョイ f2e8-1KuL [2001:268:99a0:1801:*]):2024/02/11(日) 07:41:20.89 ID:kV8zeMbd0.net
>>994
お前がプリキュアだと言うのなら、俺は東京ミュウミュウだ!!

1000なら動物モチーフ

1000 :それも名無しだ (ワッチョイ 474c-U5BO [2400:2200:6f5:f068:*]):2024/02/11(日) 07:41:59.59 ID:9Wst7REE0.net
1000なら運命

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
373 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200