2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【483機目】

1 :それも名無しだ :2024/02/06(火) 23:44:54.25 ID:VPCY5v2dx.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

3行になるようにコピペしてスレを立ててください

ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
2023年8月25日 発売
・通常版 8,690円 ※パッケージ版、ダウンロード版ともに同一価格
・デジタルデラックスエディション 9,680円 ※ダウンロード専売
・コレクターズエディション 29,700円 ※PS4もしくはPS5のパッケージ版のみ
・対応機種:PS5、PS4、XBOX SERIES X/S、XBOX ONE、Steam

公式サイト:http://www.armoredcore.net/
Steam:http://store.steampowered.com/app/1888160
パーツを組み替えて作り出したオリジナルメカで様々なミッションを遂行するアクションゲーム「ARMORED CORE」シリーズ。
そのシリーズ最新作にしてナンバリングでもある「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」が長き沈黙を経ていよいよ登場します。

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」はアセンブルした自分だけのオリジナルメカを操り、立体的で緩急のあるステージを三次元立体機動で自由に駆け巡ることができます。
また射撃と近接戦闘を駆使したダイナミックな動きで難局に挑み敵を圧倒するなど、メカだからこそ実現できる多彩なアクションをお楽しみいただけます。

・次スレは>>900が立ててください
・オイコラされるときは文字を変えてみてください
・無理だったらアンカを付けてスレ立て依頼をしましょう
・踏み逃げされたら有志が必ず宣言してから立てましょう
・下記のテンプレに記載されているID群は荒らしなので立てなくて結構
・キリ番踏みもしなくて結構
・荒らしが立てたスレは決して使いません
・荒らしにキリ番を踏まれたら有志の人が必ず宣言してから立てるようお願いします

■アセンブルシミュレーター
http://ac6sat.starfree.jp/ac6sat/ac6sat.html

■パーツ一覧等(@wiki)
https://w.atwiki.jp/armoredcoreforever/pages/727.html

■関連スレ
【PC】アーマード・コアVI【5機目】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1695394189/
アーマード・コアⅥ ストーリー考察スレ ★2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1695956349/
【AC6】アーマード・コアVI 写真投稿スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697274181/
アーマード・コアVI 対戦・練習スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1705802653/

前スレ
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【481機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707022375/
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【480機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1706825632/
【PS/XB/Steam】アーマード・コアVI【482機目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1707205438/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

521 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:38:22.61 ID:AAtZexPqd.net
フロムがいつ回線表示入れるか楽しみ
そんな難しい技術じゃないしラグガーとか言う前にコレ入れとくだけでかなり楽になる
というか対戦ゲーで回線表示入って無いのフロムのゲームだけじゃね?

522 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:39:20.87 ID:eSVevtt00.net
>>513
コンテナミサイル重くして対空特化の誘導性能にしてほしい

523 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:47:25.98 ID:DMQN+TJU0.net
レザブレの素振り早くして❤

524 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:52:37.94 ID:cekoKxY80.net
>>520
回転数言うほど悪いかな?チームのミサイルアセンで圧倒的に怠いタイプが双対3連のタイプとコラミサタイプだと思ってるわ
軽4のシナジーとか関係なくコラミサは普通にチームでも暴れてると思う

525 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:53:07.72 ID:+UZnaSZi0.net
レザブレはノンチャは強化欲しいよな
他と差別化でめちゃ早く振るか、チャージほどではなくてよいからブレード伸ばすか

526 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:53:58.01 ID:w7ugW0c/d.net
近接主体にすんのがそもそも間違ってたよ
近距離戦に寄せたから逆に引きとか顕著になった
VDがナンバリング相応に完成されてたと思うスキャンと属性以外
上昇は低くて下降はブースト切るしフワフワとかできないし

527 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:55:17.95 ID:vlB3plgZ0.net
NGIは全体的に推力高いから使われてるけどQB性能高いP04や12345がさっぱり使われてないの見ると今作のQBやっぱ微妙だよな

528 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 14:55:40.21 ID:LDq0oLUY0.net
チーム戦で背中から飛んでくる小3中3マジで痛いわ
死角から撃たれてたらニュータイプじゃないと避けられない

529 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:00:59.70 ID:eSVevtt00.net
>>527
P04は軽4用としてデフォ状態やん

530 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:01:00.13 ID:DMQN+TJU0.net
>>525
ついでにEN補正適用して❤

531 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:01:21.11 ID:15Jci/G+0.net
ますますロックスミスが強化されてしまうぞ!
いいのか!

532 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:02:28.87 ID:o0k6gVSw0.net
ロックスミスはオグと寝たからな

533 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:03:39.28 ID:DMQN+TJU0.net
ロックスミスがアプデ毎に強化されるのに対して真レイヴンさあ

534 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:05:51.45 ID:vD1Ol7s50.net
初期フレームなのが悪い

535 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:06:32.34 ID:P2YhctM50.net
そういえば以前パルブレレザブレの比較撮ってたわ

https://i.imgur.com/lMUCGhC.gif

536 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:06:38.53 ID:3Ty6QPIH0.net
>>519
と思って使ってみたものの、きっちり245m(だっけ?)狙ってブチ込むのはかなりしんどいね…マニュアルハリスの人ならいけそうだけど…
それにリロードも長いし近接信管も無いからこれ持つとどの相手にも不利になる

>>522
これも採用したことがあるけど、現状だとリロード長過ぎるし変なところにコンテナ飛んでいって思ったより当たんなくて悲しい…
分裂ミサイルみたいに二段階方式ならまだやれそうだけど。

産廃の垂直ミサイルを高度に応じて誘導するようにしたら相当良さそうなのでフロムさんお願いします!

537 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:08:47.72 ID:3ow8Y5A+0.net
でもこのゲームを遊んでる、しかもマルチで遊んでるプレイヤーなんて全体数で見たら少数だろうによくアプデしてくれてるよな

538 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:09:25.51 ID:uoTrpW850.net
弱体きたけど結局セラピーの評価どこに落ち着いたの?

539 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:09:27.97 ID:+UZnaSZi0.net
ロックスミスはいくら強化しても構わない
正直過去の敵ACはカーソル合わせる技術だけは俺らより勝ってた強さあったよな
タゲアシの弊害で雑魚に・・・・

540 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:12:34.78 ID:lk1a9DCQ0.net
>>527
悲しいなぁ
0.3違うとオセルスの近距離でのQB回避された後に赤ロック固定される迄と同じくらいだから
相手の反応次第で当たらんな

541 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:13:01.64 ID:uust/we+0.net
何も考えずに突っ込んでくるABデブにチャージ月光入ると気持ちいいけど
基本それ以降は引っかからないので引きミサ用として積むかは判断に迷うところではある
20Bジェネなんかじゃ借り物の翼より飛べないし

542 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:13:10.85 ID:AwaDhpU6d.net
AC3のトップランカーのエースとかメインがスナライなのにあのクッソ狭いサイトで鬼ロックしてきたからな…

543 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:15:59.19 ID:+Sf0EfBE0.net
ロックスミスを強化する

初期ライフルはいくら盛って良い、好きなだけ盛る

実はロックスミスで最強なのはレザドロ、地味にずっと対戦環境最前線で採用されている

肩バズも強化する、重量は軽ければ軽い程よい

決め手はフリューゲルの強化、これでレザブレも一層引き立つ

うん、弱い

皆も試して見て

544 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:16:55.23 ID:DMQN+TJU0.net
>>535
これはひどいパルブレチャージよりおそいんか

545 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:18:35.12 ID:9POorlfe0.net
ここらでABはある程度戻してまた強化していいだろ流石に…
戦闘中ほとんど追っかけて交差や高さでいなされてEN切れてで対引き軽はもうほんとウンザリ。ゲーム成り立たんわもう
軽量はQBで避けれて近接入れれば成立するんだからこんな引き有利にする必要ないだろ…

546 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:18:40.60 ID:84mZS3bU0.net
モーションや弾速が遅いって前から言われてるのになぜか短縮したり速くしないよな

547 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:20:49.98 ID:06RofOI50.net
>>532
フロイトとじゃなくてロックスミスと寝てるのかよ

548 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:27:02.06 ID:WJq73nPe0.net
垂直ミサイル当てる気ないままの放置で草
なんのための武器やねんこれ

549 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:27:34.87 ID:dwJuHGfr0.net
真レイヴン強化のためにパイルの衝撃値を上げよう!

550 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:28:31.22 ID:sgxI7IF8d.net
それが成立しなかったのが初期のドスコイ環境だから無理じゃろ武器は弱くなったとはいえ軽量吹き飛ばすには今も十分な火力だし

引き特効みたいなのがあれば良いんやがな垂直ミサとか地走だと地面に当たるが空中だとUの字軌道で延々追ってくれるとかなら特効になるか?中近の撃ち合いだと撃ってから当たるまでが長いから微妙って感じにすればバランスとれそうだが

551 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:30:09.86 ID:+Sf0EfBE0.net
垂直ミサイルが当たるようになったら垂直プラミサの再来やからね
当たるまでに時間がかかるくらいしか欠点がない
常に視界外から襲ってくるのも酷い

552 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:31:42.16 ID:E/0W6Mz+0.net
どうせ重ショがナーフされたらされたで次は別の台頭してきたパーツナーフしろって言うんでしょ
そしてそのパーツがナーフされたらまた次の台頭してきたパーツをナーフしろって言うんだ

553 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:32:01.32 ID:eSVevtt00.net
垂直ミサイルさんがちょっと本気出しちゃったら新規が泣くのでずっと座っててください

554 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:32:16.61 ID:5pZdsV/z0.net
全部同じ性能にして見た目変えるだけでいい

555 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:34:34.17 ID:tvu0ZWh70.net
ナーフナーフわめく奴もそれに引っ張られる運営ももはやどうにもならんありさま
今回のアプデで無事卒業できたよ

556 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:34:43.36 ID:RzvbfJJy0.net
サンプ強化されたから採用してみたら基礎推力370、QB速度380超えのスライサー中ニ出来たぞ、強いかどうかは置いといて

557 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:34:44.85 ID:F/4pDGgr0.net
デカールで立体感だけ出してるの滑稽なのでちゃんとスタビライザー見たいなアクセサリー実装して早く

558 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:35:32.02 ID:L3wnD5tj0.net
タンクの弱体はなんか違うなーって思った
ネビュラ、ハンミサ、LCB、オーロラの弱体で良かった気はする

559 :それも名無しだ (ワッチョイ 4509-9W7Z [92.203.107.13]):2024/02/09(金) 15:40:56.29 ID:+Sf0EfBE0.net
>>558
武器だけ弱くしても同じ武器を採用した他アセンが割りを食うだけやからね
タンク以外でネビュロラ、ハンミサLCBやってもそんなに強くなかっただろ

560 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:42:25.84 ID:cekoKxY80.net
>>545
スピード感も無くなってバランス云々以前にアクション性が劣化したの許せんわ
今のABは飛んでる実感がない

561 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:44:38.80 ID:kRmuYzB70.net
ロックスミス、100ジェネにするだけで正直かなりやれる方のアセンになる

562 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:48:47.00 ID:kVlD8cT90.net
タンク弱体化自体は悪くない
ひたすら重くしても速度低下しないのはおかしい
同時に上下重二も重くしたらちゃんと遅くなれ
ただミサFCS弱体化したら何故かガチタンが死んじゃった
重量級のAB速度殺した問題が今回になって表面化した感じだわ

563 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:49:30.55 ID:L3wnD5tj0.net
>>559
そんな事無かった気がするんよね
全然これらの武器を重ニでも使ってるランカーとかもいたし
って言いたいけどやっぱり現状これらの武器を使ってる人があまりいないって事はなんやかんやタンク弱体であってたんかね

このゲームの調整って難しいな
一概にフロムを責めれんわ

564 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:52:21.79 ID:kyp1e2xm0.net
少なくとも火力も機動力も耐久もバグも一つの機体が持ってるのはおかしいからタンク弱体化は正解
っていうか今でちょうどいいわ

565 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:53:14.38 ID:F/4pDGgr0.net
一番デカイのはスタッガー抜け修正だから

566 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:54:55.63 ID:9POorlfe0.net
どうせサイティングの概念がほぼない時点でまっとうな中遠距離戦成立させんのなんて無理なんだから、対人はもう近距離前提に割り切ってAB凸を許す代わりに中量以下のQB回避力上げりゃいいんだ
ノロノロABほんとツマラン
軽いなりにもっと避けられるように、重いやつは避けらんねえ、けどABだけは強引に推力でガチガチを除き詰める権利がある
そんなのが良かった

567 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:56:58.22 ID:Pf0jCcJ80.net
これ以上軽量有利になったらしんどいんじゃが

568 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:57:01.28 ID:Uq5ordNsd.net
>>562
重量腕積んだら普通に20キロくらい落ちてたぞ
ベースの速度があっただけ

569 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:57:04.62 ID:JCb6za220.net
>>566
それ一見ABだけは譲歩してるように見えてドスコイに敵なしだろ

570 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:57:29.93 ID:zohecaAsM.net
タンクだけ硬すぎなんだよ
ダメージ計算が割合軽減なせいなんかな

571 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 15:58:26.31 ID:eSVevtt00.net
>>564
タンク以外でも発生条件満たせた定期
機動力は持ってなかったろ
ザルな引きだけだ捕まるの

572 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:02:20.95 ID:F/4pDGgr0.net
>>571
修正前のテンプレタンクの後退速度と中二のマインドアルファの巡行速度がほぼ一緒だったのに疑問持たなかったんか?

573 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:06:04.16 ID:JCb6za220.net
アセンにもっと組み合わせの深みと多様性が欲しいってバランス調整的な意味合いで文句言ってる奴と
俺のお気に入り戦術強くしてくれとか性能頼みで勝ちたいって文句言ってる奴でスゲー差があるな

574 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:06:19.00 ID:eSVevtt00.net
>>572
環境落ちの脚なんぞ知らねぇよ

575 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:09:33.39 ID:tvu0ZWh70.net
今回は後者の声が通って糞環境になったよな
単純に面白くない

576 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:09:36.32 ID:+Sf0EfBE0.net
>>571
タンクは蹴り連打でかなり低燃費に軽量機に追いすがれたのご存知ない?

577 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:12:11.20 ID:JCb6za220.net
ニドガンを守る会は後者だったがな

578 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:12:30.04 ID:F/4pDGgr0.net
装甲も火力も最強の奴が重めの中二と大差無い速度出るのがおかしいの分からないのヤバくない?タンク乗りがみんなこうじゃなきゃ良いんだが

579 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:13:00.16 ID:V9J19BI0H.net
このゲームは対戦ツールである前にアクションゲームなので、気持ちよく動かせる必要がある(4系やV系がそれぞれ神格化されてるのはそこにしかない操作性に惚れ込んだ層がそれぞれいるから)

んでⅥのアクションの爽快感の源はABにあり、対戦においてもAB凸が戦闘の主軸であるようにすべきだった
でもこのゲームはAB凸という行為をどんどん弱くした やるべきはAB凸へのカウンターとなるアクションの確立だったけどそれを用意できないから、軽量機は遠距離からミサイルを投げた

580 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:14:14.92 ID:kyp1e2xm0.net
軽4とタンクだけしか存在しないゲームなら前環境のタンクも機動力ないって言えるんだけどね
他の脚にも選択肢持たせようとしたら持ってる火力と耐久で持ってていい機動力ではなかった
だからナーフされた、それだけのこと

581 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:14:27.96 ID:cekoKxY80.net
>>552
まさにニドガンナーフされて次は重ショ下げって感じだもんな

582 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:15:09.05 ID:V9J19BI0H.net
タンクなんかアクション性の対極だよな 引きにはミサイル投げ返して、詰めてきた相手にはネビュラなりLCBなりを放り返せば勝手に溶けてた

583 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:16:39.26 ID:eSVevtt00.net
>>578
印象操作は良いから
何も持ってない中二が悪い

584 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:18:10.38 ID:kyp1e2xm0.net
そもそも>>423に同意してるようなバランスなんかなんも考えてない奴か
言うだけ無駄やな

585 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:19:31.77 ID:F/4pDGgr0.net
ほんまやNGしとくか

586 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:20:01.46 ID:JCb6za220.net
速いAB好きだったのにー!って意見はギリ分からなくもないが重ショの何がそんなにいいんだ?
最初からゴミなら間違いなく使ってないだけだろ?

587 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:20:36.51 ID:P2YhctM50.net
>>544
いやパルブレの方もノンチャージ
さすがにチャージパルブレより振りは速い、はず

588 :423 :2024/02/09(金) 16:20:44.27 ID:ZD8G+6cC0.net
待ってくれあれはネタで言ったんだ
怯み延長クソって皮肉だぞ

589 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:21:45.10 ID:WJq73nPe0.net
そうだよなんで中量はなんも秀でてないんだよ
人間に近いから人体拡張のスムーズさもあってキック鋭く強いとかあるだろうに

590 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:22:54.81 ID:Uq5ordNsd.net
>>582
ミサイル避けられないやつにアクション性はあるのか?

591 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:23:13.19 ID:kVlD8cT90.net
地上走行の脚部である履帯+ブースター推力とすり足移動でブースター推力を比較したら履帯で走ってる方が速そう
専用の走行性能とかのパラメータもってるのもそういうことやろ
ただキックで空飛んだり早く移動できるってのが想定外だっただけで

592 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:23:21.94 ID:zohecaAsM.net
>>579
早いABが良いなら中量か軽量にすれば良い
まぁ硬くないと勝てないから文句言ってるんだと思うが

593 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:25:06.01 ID:jzJtZk3P0.net
重ショとグリウォカとヨーヨーとミサイルとパルブレとランセツと引き速度ナーフしろ

さあ私は何でしょう

594 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:26:35.97 ID:+UZnaSZi0.net
ABが良いのはわかるんだけど主軸とか言われるのは違う気はする
ABで詰める機体以外にも重量ガチガチで遠距離武器で攻撃しつつ近寄られたら違う武器で
迎撃したり選択肢は豊富なのが良いだろ
AB主体ならAB〜〜以下の速度で組む機体はクソ扱いじゃね?
ミサイル以外の遠距離武器が欲しい、重くて引きずらいので

595 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:26:54.40 ID:kyp1e2xm0.net
>>593
LRBデブ

596 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:27:04.10 ID:+Sf0EfBE0.net
意外と今中量級刺環境にさってると思うけど
足が重くなった重量級には機動力有利取れるし、軽量級には詰め有利か耐久有利取れるし
それでいて火力は重量軽量どちらのものも積めるし

597 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:27:10.32 ID:jzJtZk3P0.net
追加
スライサーとネビュラも

598 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:27:50.69 ID:jzJtZk3P0.net
>>595
そうかそれもあったな
LRBも盾も吹き飛べ

599 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:28:53.60 ID:tvu0ZWh70.net
ハリスをもっと高速弾化して実質砂にして?

600 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:30:12.65 ID:jzJtZk3P0.net
まだあったわ
スタン系もお引き取りください
あとは・・・分裂ハンミサか
多すぎるわ

601 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:30:41.51 ID:RzvbfJJy0.net
砂おじはマニュアルハリスくらいはやってんだろうな?

602 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:31:15.13 ID:Pf0jCcJ80.net
ハリスはチャージの残留上げて?

603 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:31:33.14 ID:gNT2awMa0.net
ハリスはせめて重さとEN負荷を重ショくらいには下げてほしい

604 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:36:53.42 ID:cekoKxY80.net
修正前のガチタンと軽タンは擁護不可能、そして何故か修正前の軽タンより強い軽4がいる現実
まあ軽4を殺すのは流石に産まれたての赤さん殺すようなもんだからしばらくは寝かせてるだけだと思う

605 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:38:27.63 ID:lGtFXIWv0.net
重ショナーフしなくていいし何ならニードルも戻していいからocellusナーフしろ、その上で調整しろ
こいつで適当に撃つだけでほぼ必中だからAB凸とガン引きの二極化してるんだよ

606 :それも名無しだ :2024/02/09(金) 16:40:28.74 ID:r+gYYhfL0.net
軽量引きミサ殺すんだったら脚の積載上限4000~6000くらい減らせばいい

607 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c3-MO48 [240d:1a:879:2800:*]):2024/02/09(金) 16:41:23.79 ID:kVlD8cT90.net
確かにOCELLUS問題あるよな
ってかFCSがある程度あれば腕の射撃適正がほとんど意味無くなってるのはおかしいから修正しろ

608 :それも名無しだ (ワッチョイ fdc0-toO+ [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/09(金) 16:42:05.63 ID:cekoKxY80.net
>>593
雑魚

609 :それも名無しだ (ワッチョイ ad64-uu4S [2001:268:922e:642c:*]):2024/02/09(金) 16:43:02.04 ID:eSVevtt00.net
芭蕉腕問題の根源にオセルスありか

610 :それも名無しだ (ワッチョイ abd0-tp8F [2001:268:99e9:3492:*]):2024/02/09(金) 16:43:30.02 ID:jzJtZk3P0.net
>>608
それは言わないお約束だ

611 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d0-Bu4S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/09(金) 16:44:31.39 ID:RzvbfJJy0.net
近距離軽中重全部オセラスないと困るだろ馬鹿…
ただでさえガン逃げ環境なのに捉える機能落とす意味がねーよ

612 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-9oyE [2001:268:9b6e:1067:*]):2024/02/09(金) 16:46:09.16 ID:FtTF/nwu0.net
>>611
重ショニドガン使い乙

613 :それも名無しだ (スププ Sd43-BO2E [49.98.51.88]):2024/02/09(金) 16:50:53.04 ID:WqO+cQ19d.net
まーた軽ニが政治してる
軽ニが嫌がるものばかりナーフ連呼するから分かりやす過ぎ

614 :それも名無しだ (ワッチョイ 2306-X+we [123.0.74.249]):2024/02/09(金) 16:51:23.42 ID:ZD8G+6cC0.net
マシンガン愛好家だがTALBOTとPO5、WLTで毎回悩んでる
脳死凸マン以外のFCSが知りてえ

615 :それも名無しだ (ワッチョイ 23d0-Bu4S [2001:ce8:110:f5cb:*]):2024/02/09(金) 16:51:49.93 ID:RzvbfJJy0.net
>>612
レザライもライフルもマシもオセラスないと困るんだがゲームやってる?

616 :それも名無しだ (ワッチョイ 9b1a-RDJk [240b:c010:410:7620:*]):2024/02/09(金) 16:52:42.29 ID:ESsf9n5X0.net
ハンドガンのアッパー調整くれよほんと、負荷上げてもいいからさ
弾速550と射程250で頼む

617 :それも名無しだ (オッペケ Sra1-698f [126.161.6.115]):2024/02/09(金) 16:53:03.61 ID:43FYbqvHr.net
レザドロは許されたのか

618 :それも名無しだ (ワッチョイ 2306-X+we [123.0.74.249]):2024/02/09(金) 16:54:10.03 ID:ZD8G+6cC0.net
え、中距離の奴もオセルス積んだ方がいいんか????
雑魚だからよくわかってないんだが

619 :それも名無しだ (ワッチョイ 23c3-MO48 [240d:1a:879:2800:*]):2024/02/09(金) 16:55:13.75 ID:kVlD8cT90.net
>>617
レザドロはフロイトさんのACに採用されてるから

620 :それも名無しだ (ワッチョイ fd85-toO+ [240f:66:f7ee:1:*]):2024/02/09(金) 16:56:35.50 ID:cekoKxY80.net
>>616
ハンドガンはリロード速度とマガジン弾数の方が欲しい

621 :それも名無しだ (ワッチョイ ad5a-VoFb [2400:2200:6e0:d6f5:*]):2024/02/09(金) 16:56:56.62 ID:ZU5BTGiD0.net
安売りしてるからクソみたいな対戦の話題とそれ以外でわけた方が良くね
ネガキャンにしかなってないぞ

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200