2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「エヴァの大人クズ!ファフナーを見習え!」

1 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 15:09:55.61 ID:TZ//18tp.net
ファフナーなんて人殺せば悲愴とかいうアニメ的な発想の腐女子向け深夜アニメを
エヴァみたいな深い作品と一緒にするな

2 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 15:34:52 ID:ItcXjdyg.net
ガンダムseedがどうしたって

3 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 15:43:09 ID:ck8PNFZG.net
種は大人も子供もクズ以前の問題だろ

4 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 16:02:25.92 ID:SbPGouZd.net
SEEDじゃないか

5 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 16:59:09 ID:U9msOE1w.net
ロボアニメなんてガキとガイジしか見ないからへーきへーき

6 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 17:02:38 ID:sdaNB0gU.net
エヴァはロボットアニメじゃないからな

7 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 21:16:59 ID:/MQssNUZ.net
子供を不安定なロボに乗せてるあたりどっちもどっちや
むしろエヴァのがまだ安全な節ある

8 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 22:56:50 ID:8AgFG0rR.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ねクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ

9 :それも名無しだ:2020/08/03(月) 00:34:50.17 ID:Y4J8Ri0L.net
ぶっちゃけどっちも無理

10 :それも名無しだ:2020/08/03(月) 12:01:35 ID:BcH61BN9.net
平井の判子絵ほんとヒデ

11 :それも名無しだ:2020/08/03(月) 16:31:19.26 ID:rwh9AUBY.net
エヴァは深夜アニメじゃないしロボットアニメでもないからな
腐女子専用深夜アニメと比べられても困る

12 :それも名無しだ:2020/08/03(月) 16:45:38.67 ID:MwetNKsi.net
たかがアニメだ

13 :それも名無しだ:2020/08/03(月) 17:06:18 ID:bNOwACF1.net
なんJでやってどうぞ

14 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 12:39:18 ID:f+8ntOoA.net
エヴァと比較するならブレンパワードが良いかと

15 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 20:02:25.81 ID:0M5Cm371.net
ロボットアニメを見ておかしくないのは消坊まで

まだロボットアニメを見てスパロボやってるのは低学歴、低所得の結婚してないキモオタだけ

16 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 20:11:41.63 ID:X0EZgPwR.net
なんでこの板にいるんだ?

17 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 20:13:12.63 ID:U16q5yhj.net
エヴァはロボットアニメじゃないがな

18 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 20:21:42 ID:H4b2QEIg.net
ドラえもんはロボットアニメだよな?

19 :それも名無しだ:2020/08/04(火) 20:29:48 ID:y6+kfnlR.net
ファフナーは良心のある立派な大人が子供を犠牲にしないといけない話だから余計にタチ悪い

20 :それも名無しだ:2020/08/05(水) 12:09:36.54 ID:L6LFDfHv.net
フルメタは戦場に出たら子供も大人も差は無いという世界だな
ファフナーは平時普通に子供として日常をエンジョイしてるからギャップが

21 :それも名無しだ:2020/08/05(水) 16:41:42.47 ID:GIXnTHnS.net
誰もフルメタの話はしてないぞガイジ

22 :それも名無しだ:2020/08/06(木) 11:23:25.90 ID:t8tUD67J.net
戦いをやってるのに子供が―とかおかしいだろ

23 :それも名無しだ:2020/08/06(木) 11:37:47.94 ID:tSc0vDr6.net
ファフナー厨はそれもわからんのだよ

24 :それも名無しだ:2020/08/06(木) 19:04:52.35 ID:SUCnXCQA.net
凄い一人で会話してる

25 :それも名無しだ:2020/08/09(日) 07:23:15.22 ID:j1bv4ZOc.net
帰れ

26 :それも名無しだ:2020/08/14(金) 04:25:07 ID:XW7C+/mu.net
こんなエヴァ厨、まだいるんだな
2000年前後には見かけたけど

いや、エヴァ厨装ったアンチか

27 :それも名無しだ:2020/08/14(金) 05:47:52.26 ID:9q475pNE.net
まあファフナーは深夜アニメだがな

28 :それも名無しだ:2020/08/17(月) 22:49:08 ID:4r9Jw8Xd.net
ファフナー→おもろい
エヴァ→おもろい
ドラえもん→おもろい

29 :それも名無しだ:2020/08/28(金) 23:32:27.64 ID:JZVF/UQa.net
エヴァはアニメじゃない、それより上だ

30 :それも名無しだ:2020/08/29(土) 10:59:55.54 ID:UeOOGpU7.net
ZZと同格だな

31 :それも名無しだ:2020/08/29(土) 21:07:45 ID:vpaoPvmb.net
シンカリオンやドライブヘッドを大人が出しゃばる駄作と非難するような奴も世の中には居るのよね・・・

32 :それも名無しだ:2020/08/31(月) 18:02:33.08 ID:wBdq0uRr.net
ファフナー見とか普通にドクズの大人出てくるやん
人と思ってない分タチ悪いわ

33 :それも名無しだ:2020/09/01(火) 23:19:37.11 ID:PZSy7u/a.net
まだこんな事言ってる奴いたのか

34 :それも名無しだ:2020/09/03(木) 21:00:00 ID:W6TY2I1e.net
基本は他所の作品のテンプレかき集めてるからな
ロボはこれが受けるんだみたいな部分集めて話は神話で深くて悲壮で重いでもこっちはちゃんといい大人が居る!という
それ見てる自分も感動で泣けるというライトノベル式のお手軽なアニメ

35 :それも名無しだ:2020/09/03(木) 21:28:14.42 ID:KZZzoWmQ.net
ファフナーはな
エヴァは至高

36 :それも名無しだ:2020/09/03(木) 21:57:55.60 ID:DE2VQaul.net
>>32
まぁ所詮子供なんかファフナー動かす為の電池だからね、仕方ないね

37 :それも名無しだ:2020/09/03(木) 23:10:19.50 ID:b0znWBEc.net
仕方ないねじゃねーよガキ

38 :それも名無しだ:2020/09/07(月) 02:00:11.66 ID:EDRUFukY.net
エヴァって本来の意味でのアダルトチルドレンが主題なところあるしな
子供時代を引きずり続けた大人(と機能不全家庭で育ち異常行動に走った子供たち)を描いたエヴァキャラは
そりゃ今の価値観では客観的にクズにしか見えないわな

39 :それも名無しだ:2020/09/09(水) 22:15:08 ID:dZHjRh0C.net
スパロボだと勝平とかワッ太とか年下でも戦う奴や
戦うのが当たり前になっているせいか
なかなか戦おうとしないシンジがクズみたいな扱いになるからなー

原作見ると、そんなシンジはヤシマ作戦くらいまでなんだが
スパロボだとわりと引きずり続ける感じ

40 :それも名無しだ:2020/09/14(月) 20:04:00.27 ID:axpUnduB.net
MXだとまさにヤシマ作戦で小学生見て奮起してたな

41 :それも名無しだ:2020/09/15(火) 09:25:11.76 ID:HTxLIVOC.net
お前小学生見て奮起したのか

42 :それも名無しだ:2020/10/10(土) 13:21:59.87 ID:wFYWdsHJ.net
>>1
DV・児童虐待対策 - DVとは?
http@s://www.gov-online.go.jp/cam/no_dvca/dv01/

※@を削除されたし

43 :それも名無しだ:2020/10/10(土) 20:06:34.23 ID:QNl2PTgg.net
言うほどエヴァ深いか?

44 :それも名無しだ:2020/10/11(日) 00:26:47.31 ID:puJVqmVZ.net
>>1
エヴァなんて性描写とグロ描写盛れば大人向けとかいうアニメ的な発想のキモオタ向け深夜アニメを
ファフナーみたいな感動できな作品と一緒にするな

45 :それも名無しだ:2020/10/12(月) 14:18:08.65 ID:BF9WWTHK.net
エヴァは深夜じゃないゾ

46 :それも名無しだ:2020/12/20(日) 23:23:28.55 ID:iTxXcAUh.net
>>1
エヴァンゲリオンみたいに大人がクズで生きるのが辛くなるアニメであり、
ファフナーみたいな優しい人がいるからえぐられるようなもので全くの別モンで名作だから比較すんなケツの穴と脳みそにシュールストレミングでもはいってんのか?

47 :それも名無しだ:2020/12/20(日) 23:26:48.02 ID:iTxXcAUh.net
>>43
深いけど庵野の脳ミソがバグって精神がおかしくなって廃人に近くなっちゃってる。

48 :それも名無しだ:2020/12/29(火) 17:09:42.79 ID:laT6yuwz.net
中盤量産機に乗ったり後半の主役は絶大な高性能機とか本当色んな所から表面的に取ってきてるよな
欧米圏に売りたい事も元の視野にあってそれをまだ諦めきれず最初の主役機は影薄いとか解説したりアピールも頑張ってるみたいだが
そういう表面的な事だけ模倣して受けたら苦労はないな、悪いが素養からしてあちらで受けるのはまず無理な物だこれは

49 :それも名無しだ:2021/01/22(金) 02:08:14.13 ID:EfWBzLfN.net
エヴァは大人が自己保身のクズしかいないもんな。

50 :それも名無しだ:2021/01/22(金) 02:08:26.18 ID:EfWBzLfN.net
種ww

51 :それも名無しだ:2021/01/22(金) 02:09:11.53 ID:EfWBzLfN.net
種は論外だよなw絶対エヴァを意識してるって

52 :それも名無しだ:2021/01/22(金) 02:11:18.19 ID:EfWBzLfN.net
ジョジョの作者がなぜグダグダ戦わないのか忠告してたけど、シンジなんか子供からみたらうっぜー存在だもんな。

53 :それも名無しだ:2021/01/22(金) 02:12:54.64 ID:EfWBzLfN.net
シンジが悪く見える時点でまんまと踊らされてるもんな。実際はゲンドウふくめてクズどもの道具と。ゲンドウは庵野

54 :それも名無しだ:2021/01/26(火) 16:01:05.64 ID:BlT8wQ8R.net
パイロットをガチの大人にしたらお前らコンプレックスで観れないからしゃーない

55 :それも名無しだ:2021/02/02(火) 13:06:30.24 ID:5WSaAski.net
「シンジや子供を抑え付けるエヴァの大人クズ!」、とは言うのは簡単だが
逆に言えば正しく大人が居る証明という当たり前の事をやや極端に描いてるだけだしなぁ
違ってエヴァは海外で認知されてるのも納得の理屈

56 :それも名無しだ:2021/02/12(金) 01:33:49.93 ID:1dcZmg63.net
種の出生率が低下とかもエヴァは聖書基盤で意味があってその設定に対し
真似の聖書のつもりの数々の設定も真似にもなってないのが
意味もなく名称等に引用した所で本当何にもならんというか

57 :それも名無しだ:2021/03/01(月) 20:58:20.93 ID:S78Oa/0Y.net
エヴァで使徒と戦うのと
ファフナーでフェストゥムと戦うのどちらがキツイだろうか

58 :それも名無しだ:2021/03/29(月) 01:35:41.90 ID:BXcPvhOw.net
ファフナーだろ
敵に取り込まれてかつての味方を殺すようになる

59 :それも名無しだ:2021/04/07(水) 09:44:08.07 ID:OVn7qa94.net
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ 遥か昔に火病って何度もエヴァ板を荒らし回った挙げ句運営から永久アク禁を喰らって
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ 今頃は無職乞食ニートのまるでダメなおっさん(笑)になってるであろう糞コテ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  『だがね』のおっさん(笑)見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イwwwwwwwww(ゲラゲラゲラwwwwwwwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

60 :それも名無しだ:2021/04/07(水) 14:26:56.30 ID:zi/rzotd.net
エヴァはNHKで見たけど作画雑だったな
ファフナーはビヨンド綺麗なのに…

61 :それも名無しだ:2021/04/07(水) 17:56:41.23 ID:NLe5gt3o.net
リ・ヴァイアース

62 :それも名無しだ:2021/05/07(金) 12:57:16.43 ID:N9aelEnR.net
散々言われたのがこたえたのか日本のみならず海外結果まで一位にするとかもうね
言うは易く行うは難しの如く実際に現実で作るのが困難なのは身に染みてるだろ
やり過ぎは「結果と現実が違う事が知られている」とまた煽られるだけだ

63 :それも名無しだ:2022/08/05(金) 21:50:40.67 ID:noveEm+5.net
昔一番最初のやつ見たけどまぁ凄かったわ、ロボから何から他からの要素の既視感の塊で
お話はご存じ神話の名前並べてるから深いキャラが死んだら鬱で深いの連続だし
思春期の中二高二オタが毎日やってる理屈も不要なフワフワした考えからの哲学のつもりのあれにそっくりで
それを大層な名前やハードなつもりの展開で飾ってる感じ

これを秘密基地司令部で大人含めて大真面目に深刻ぶってやってるのが本当に耐えられんし
「大人達より繊細な僕達はこの厳しい現実を冷徹に受け止めそれを乗り越える強くて儚くて健気な僕達の行方は…」チラッ
という思春期特有の自己陶酔にこの大人も子供の事を考えてる他のアニメより立派な大人のセットで
そういう奴がハマりやすいつまり典型的なその類

64 :それも名無しだ:2022/08/09(火) 22:08:29.44 ID:XqCH5mE3.net
秘密基地はな
チャージマン研や宇宙地下秘密のあの時代のアレのノリがチラつくっていうか
戦闘も見事なターン制バトルだしこれで凄い真剣に戦ってるから今見ると腹筋がやばい

※背景にお馴染みのポエムの台詞を添えると更にかっこよくなります。

65 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 04:55:46.04 ID:QKNj3tlv.net
エヴァよりファフナービヨンド出せ

66 :それも名無しだ:2022/09/18(日) 04:59:19.03 ID:ziSQKbdc.net
見たい人がだけが見られるようにしなさい  09/18 04時59壺

67 :それも名無しだ:2022/09/20(火) 18:18:15.10 ID:+oBoG0lV.net
Vでエヴァ出ていたらしいけどファフナーエグゾダス出してほしかったな

68 :それも名無しだ:2022/10/24(月) 19:12:56.45 ID:IYVMowMc.net
シンエヴァは作画雑だったな手抜き過ぎ

69 :それも名無しだ:2022/10/25(火) 18:14:10.34 ID:AMH3r08T.net
同じジーベックのナデシコは無駄に何回も出してファフナーの続編は出さない。
テラ公バカ過ぎ

70 :それも名無しだ:2022/11/20(日) 21:08:37.13 ID:vtQ3LZyT.net
>>64
ゴーバインとかはそういう昔の物ネタにしてるつもりだったんだろうけど
逆にネタにしてるこれがアレなのでその様含めてこれがネタにされる事態になってるのが何とも皮肉
何たってこっちは真面目にやってるんだからな

まぁほんとどの展開見ても凄いからなぁ
「敵が島に攻めてきたぞ!よしっトラップ作動!」→敵「この緻密な防御ふっ流石かつての歴戦の兵!」
「ほら量産機出てるよ!量産機出てるのも通だろ!なんで苦笑いしてんだよ!?真面目に見ろよ!」
周りの感想の理由に気付いてないのも深いと本気で思ってるのも本人のみというやつ

71 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 23:04:54.78 ID:hL07m6Vg.net
エヴァよりレイアースを昔出してほしかった…エヴァはメカダサ過ぎゴミ

72 :それも名無しだ:2023/06/17(土) 04:45:38.93 ID:kcQ83w0O.net
90年代はエヴァ一強時代だからな

73 :それも名無しだ:2023/06/24(土) 12:56:10.16 ID:EhBufPiq.net
エヴァはメカダサ過ぎストーリーもつまらない1、2回出せば十分だったと思う

74 :それも名無しだ:2023/06/27(火) 08:01:39.60 ID:MdbzSBJS.net
ひろゆき「それってあなたの個人的な意見ですよね?」

75 :それも名無しだ:2023/09/04(月) 18:42:45.41 ID:R8a3+klr.net
エヴァつまんなかったな…作画も微妙だし

76 :それも名無しだ:2023/09/04(月) 18:49:35.92 ID:R8a3+klr.net
エヴァは知名度が高いけど正直つまらないよ
ストーリーも意味不明だし何回も見たいとは全く思わなかった

総レス数 76
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200