2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part66

1 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 22:59:59.43 ID:0PkTup7R.net
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part66
!extend:checked:vvvvv:1000:512
【発売日】2016年11月22日
【価格】PS4版:8200円+税、PSVITA版:7600円+税 (ダウンロード版同価格)
【プラットフォーム】PlayStation4 / PlayStationVita
【ジャンル】SLG
【プレイ人数】1人
【メーカー】バンダイナムコゲームス

<公式サイト>
http://ggg.ggame.jp/

<攻略wiki>
http://www27.atwiki.jp/generation-genesis/


次スレは>>850が立てること
スレ立ての際に「内容」の一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を増やして下さい
※前スレ
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part65
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1479806660/

2 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:04:18.89 ID:0PkTup7R.net
■FAQ
Q:シナリオ(ステージ)はF方式?
A:F方式の原作再現シナリオ

Q:オーバーワールドより機体数少なくなってる!
A:ハードの画質が上がるたびにモデルを作り直すため非常に労力が掛かる&参戦範囲が絞られているため相対的に減っている
 ただし参戦範囲を絞った分これまで参戦していなかったようなマニアックな機体・キャラも多数収録されている模様

Q:今回も魂みたいに宇宙世紀だけなの?
A:さらにU.C.0100まで。作品で言うとユニコーンまでしか収録されていない
 ただしDLCで参戦範囲外の閃ハサが収録される模様

Q:カスタムサウンドは?
A:発売日間近になっても未だ情報無し

Q:新要素とかあるの?
A:直近のOWと比べて
・頭身が上がり三頭身になった
・ユニットとパイロットの能力値が3桁基準になった
・ユニットのLvUPが全能力UP→従来通りのAP振り分けの流れに
・戦艦もLvUPする
・SFSが使えるようになる。地形適正を補うこともできる様子
・『ヒストリックモーメント』-OWでのジェネレーションブレイクに代わるもので、そのシナリオや時代に即した増援が出現
・各ステージで難易度をNormal・Hard・Extraの三段階から選べる
・『ユニバーサルリンク』-同じ戦場マップを舞台にした別作品のステージを何らかの形で紐付けするシステムらしいが未だ詳細不明
・『グループ攻撃』-戦艦を中心としたグループで一斉攻撃(参加ユニットの数だけマルチロック)できる
・『GETゲージ』-ゲストユニット(戦艦含む)で一定数敵を撃墜して「GETゲージ」を貯めるとそのユニットを生産登録できる
・『クエスト』-各種条件を達成することで機体やOP、キャラクターの生産・スカウトリストなど様々な報酬が手に入る

Q.○○出るの?(具体的な作品名、機体名)
A.wikiや公式HPで確認してください

Q.予約特典のDLCってどこに入ってるの?
A.・DL版は12/6購入まで、PSNのダウンロードリストからダウンロード
・パケ版の予約特典はパッケージ内に封入ではなくカードが別に添付されている
・Amazonは後からメールで届く
上記のどれにも該当しないのなら有償で購入

※数量が限られているため、店舗によっては事前に予約していても付属していない場合もあり

Q:戦闘アニメ。
A:ミサイル。

■その他
・機体カラー変更不可(原作カラー尊重とのこと)
・ハロスコア無し
・オリジナルキャラは新規を含め全37人
・マイキャラは20人まで作成可能
・リモプも無し(VITAでやりたいならVITA版の購入が必要)

■DLC一覧
http://ggg.ggame.jp/special/dlc.php

■判明してるDLCプロダクトコード付属商品
・主題歌CD『CRADLE OF ETERNITY』
・攻略本『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス ユニットデータガイド』
・漫画『機動戦士ガンダムMSV‐Rジョニー・ライデンの帰還 (13)』

3 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:05:58.45 ID:0PkTup7R.net
Q:質問。
A:質問スレ。
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス 質問スレpart1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1479822062/1

4 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:14:56.31 ID:NJHH7k/w.net
>>1
テンプレの攻略wikiに追加オリキャラとしてユーコ・オルテンシアのステを編集して来た

5 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:19:27.97 ID:QvtO0KzN.net
こっちか、乙

6 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:22:05.34 ID:njUQv0rY.net
マジで無能しかおらんのな

7 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:22:39.51 ID:QXWDNgkC.net
こっちにも書いとくか
前スレ終わりの様子だと誰かがワッチョイスレ立てに行ってる
立てたら誘導頼む

8 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:24:41.85 ID:t1SB8B5p.net
ちょっと待って
オートセーブと思って電源切れて今さあ再起動したらさあこれさあ
ちょっと待って

9 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:24:53.96 ID:QvtO0KzN.net
結局立ってないみたいだし、立ててこようか?

10 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:00.62 ID:3c28WMQN.net
戦闘中にスタート→情報表示→HPEN表示させたら状況わかりやすくなっていいな
これだと尚更戦闘アニメ後の数値表記いらなく感じる

11 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:26.03 ID:t1SB8B5p.net
え?章クリアごとのオートセーブでしょ?ちごうの?え?8時間くらい飛んだの?え?え?

12 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:27.92 ID:eiR8dThM.net
>>8
オートセーブなわけねぇだろカスしんどけや

13 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:29.24 ID:fStmwtsT.net
踏み逃げはするし減速はしないし誰かがテンプレ張ったのにワッチョイミスするしアホなのかここの連中は

14 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:44.48 ID:njUQv0rY.net
オートセーブだよって説明無かったやろアホが

15 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:52.79 ID:QXWDNgkC.net
>>9
行ってくれるなら頼みたい
ダメだったら俺も行ってみる

16 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:25:56.03 ID:GYVQxrGQ.net
糞スレ乱立するな

17 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:00.17 ID:eiR8dThM.net
>>13
基地外しかいねぇよ

18 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:10.93 ID:QvtO0KzN.net
んじゃ立ててくる

19 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:19.26 ID:W1sXfjLM.net
オススメのキャピタル稼ぎのとこあるか?まだ序盤なんやが

20 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:30.02 ID:PFds62s+.net
>>9
頼むー

21 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:40.06 ID:m6sgJun9.net
1.ブルー二話でゲットしたBD1号機から2号機3号機作る
2.ミッシングリンクで捕まえたイフリートシュナイドからイフリート改を作る
3.イフリート改と2号機でニムバス2号機作成完了

これでマリオンの実績うまるね。
ニムバスを2号機に乗せてもマリオン出なくてテンパった。

ペイルライダーできた人いる?
レイス鍛えてもダメでピクシー鍛えてもだめ、ブルーシリーズと設計もだめで完成しない。

ミッシングリンクシナリオはユニコーンのほうまでやらないのでトーリスまではないかもしれん。

22 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:26:49.91 ID:t1SB8B5p.net
今時オートセーブじゃないのが悪いだろああああああああ

23 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:27:00.35 ID:6E8aJpqC.net
>>1乙、ちょっとageてわかりやすくしておきましょうや
>>11
…何?スパロボみたいにセーブ&ロードでやり直しをなさらないのですかな?

24 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:27:43.57 ID:F6OEwPYr.net
減速せずにレス続けるなど…これではガノタにスレ立てを求めるなど絶望的だ

25 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:27:45.22 ID:fStmwtsT.net
何のために次スレ850になったのか分かりゃしねえな

26 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:03.82 ID:CUi1RaTY.net
ユーコオルテンシア使ってる人おる?あれどう?全部のセリフ棒?

27 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:07.36 ID:eiR8dThM.net
>>22
シュミレーションゲームでオートセーブとかアホかな

28 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:13.80 ID:02dlllcT.net
ワッチョイ付けてないスレは使わないでね

29 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:43.11 ID:0hFgEsZB.net
>>22
ワッチョイ無しで早速アホが湧いたか

30 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:51.44 ID:0PkTup7R.net
>>13
前スレ>>955だけどすまなかった。
スレを立てるのって初めてだからよくわからなかったんだよ。

31 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:28:52.92 ID:nBR6C0px.net
すまん 規制かかった 間に合わずに申し訳ないです

32 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:29:07.47 ID:njUQv0rY.net
そして再び重複

33 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:29:17.00 ID:QvtO0KzN.net
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part66 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1479824888/

前スレで宣言してた人も立ててたホントスマン

34 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:29:42.29 ID:rF9hTlrN.net
>>33
有能

35 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:29:57.71 ID:ibNN1pqq.net
このゲームでオートセーブされたら困るんだがw

36 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:30:00.41 ID:eiR8dThM.net
一番上に!extend:checked:vvvvv:1000:512
これ貼るだけでいいのに難しくないっしょ

37 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:30:26.08 ID:oCIvcM0P.net
前スレ>>993のガイジがまた一つ無駄なスレを立てたようだぞ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1479824821/

38 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:30:29.28 ID:QXWDNgkC.net
>>33
ありがとさん、乙。
これを先に使い切って、重複した方はこれに張っておいて使いまわそう

39 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:30:34.11 ID:BUiVsjHc.net
>>11
ちごうの?って何語
ざまあ

40 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:31:16.75 ID:fStmwtsT.net
>>33
有能
踏み逃げカスと減速しないカスは死ね

41 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:33:02.35 ID:xyUNQm2H.net
戦艦内でSFSに搭乗できるって聞いたけどどうやるの?アフィ

42 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:33:15.75 ID:JZznWp9/.net
1stのシャアをスカウトした、もう戻れない…
これでCCAの総帥と別人扱いだったら全力で泣くからな!?

43 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:33:50.76 ID:plHxXDyQ.net
>>42
別人に決まってんだろ
ヤザンですら別人だわ

44 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:33:58.24 ID:7ZtWA8yq.net
アクトザクからマレザクにはならないのか
設計で作ればいいのかな

45 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:35:04.88 ID:JZznWp9/.net
マジ…?
前は「容姿変更」で切り替えじゃなかったっけ?

46 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:38:28.40 ID:hQ06jezC.net
プロフィール見たらルナさん
「最近はパイロットとして呼ばれることが少なくなってストレス解消できなくて不満」
とかいうのが追加されてるな
あんなに嫌がっていたのにすっかり好戦的になっちゃって

47 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:38:35.94 ID:oCIvcM0P.net
そもそも容姿変更可能なやつはリストの時点で表示あるはずなんだがな、キャラもユニットも

48 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:40:09.46 ID:ov+0nMDy.net
買おうか迷ってるんだけど初Gジェネの俺でも今作楽しめる?

好きな作品はZZとCCAと閃ハサだからこの三作が扱い良いと嬉しいんだけど

49 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:40:31.46 ID:eiR8dThM.net
>>48
質問スレ行けやゴミ

50 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:40:34.78 ID:ypcoLVo1.net
おもしれええええええ

51 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:43:26.76 ID:r4mSSei4.net
最初にザニー、セイバーフィッシュ購入
初代1ステージ目でジム、コアファイターに成長させる
これでいきなりガンダム作れるな20000キャピタルいるけど

52 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:44:41.22 ID:V+v4nKLv.net
>>45
前作の仕様が今作も通ると思うなバンナムやぞ
正直キャラリストが嵩張るからオリキャラほぼスカウト済みとか時代別枠はやめてほしいんですがね

53 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:47:18.81 ID:7IGD0tBy.net
空中浮遊するMSって少ない?

54 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:47:21.28 ID:R6bbzI26.net
イベント条件とかいいつつ強制イベントじゃねえか
ジャブロー道場したいのに結局シャア倒さないと進まないからメンドくさい

55 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:47:37.77 ID:hQ06jezC.net
>>48
全部シナリオありだけど閃ハサだけは追加コンテンツだから12月の配信までは何もないね
閃ハサはシナリオ2話、機体4機、キャラ6人予定っぽい
ちなみに有料だから今から買うなら早期購入特典で無料シーズンパスがつくDL版を勧める

56 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:48:28.10 ID:9I5HprM2.net
とりあえずps4版感想は

UIデザインが古い
・Fの頃と進化なし
・せめて機体のプロフィールやら、キャラのプロフィールにリンクして欲しかった。どんなMS?どんなキャラって調べるにはタイトル画面のギャラリーからしか見れない
・チュートリアルもタイトルから
・会話の枠がイチイチアニメーションしてモッサリ会話
・マップで敵の攻撃範囲内なのが表示されないので、イチイチマスを数えて安全圏を探すのがだるい
・マップ兵器の詳細がわからない
・チャレンジクエストを達成しても何の表示もないので、イチイチメニュー開いて達成できたのか確認しなければわからない
・キャラ絵が下手
・どれがリーダーかわかりにくい。戦艦落としても白旗あげない仕様など、

キー反応がモッサリ
・画面の切り替えがモッサリ。サクサクっと動かない

カットインや戦闘中
・条件を満たさないとカットインが入らずMSだけ映して声のみ。キャラ絵は右上に小さく表示されたまま。グループ攻撃に至っては、他の支援キャラはその小さな枠すらない。

音楽
・マップでオリジナル曲が流れて萎える
・いきなりファーストガンダム一話で、哀戦士のBGMが戦闘中に流れることがある。使いどころを考えろよと思いたい

まだ頻繁に行うであろうセーブがおせぇ、とか、VITA売るためにリモプ切ったのとか不満点はあるがとりあえずこんなとこ
細かいとこで、Fよりわかってねーなぁ、なとこが多い気がする、、、

57 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:48:47.75 ID:JipQOZuc.net
念願のデンドロつくったぞ
アバオアクーで無双してくる

58 :sage:2016/11/22(火) 23:51:22.52 ID:dZe5g5nf.net
前のスタッフ殆ど居ないんだっけ?

59 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:51:43.44 ID:V+v4nKLv.net
ハマーンはキュベレイのサイコプレッシャーしかカットインせんのかな
カットインなしキュベレイ専用セリフでこのキュベレイをなめてもらっては困るとかも言ってくれたけど

60 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:52:06.94 ID:TcF0AoK7.net
カークスさんの旧ザクスナ、ファットアンクルとひとまとめでわろた

61 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:53:24.96 ID:xwfzQzXD.net
Gジェネってやったことがないのだが、
これ、クリアとかあるわけじゃないのか?
用意されてるマップを自由に選んで攻略するのを
楽しむ感じなのか?
自分が強くなってくるとつまらなくなってく感じか?

62 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:53:55.30 ID:7V/62nP2.net
ファースト1面ってこんなめんどくさかったっけ?
前作でみんなが道場やるから難しくしちゃった?

しかしオリキャラBGM変にアレンジするくらいならジュナスリアムのBGMそのまま使ってくれたらよかったのに

63 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:54:58.24 ID:8SdzKe32.net
>>61 クリアは一応ある
強くなるとつまらなくなるのはどのシミュゲーでも基本一緒じゃないか

64 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:55:30.98 ID:t1SB8B5p.net
シナリオ初回からスキップさせろ

65 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:55:45.62 ID:sXFp1qFX.net
Zの3ターン以内で脱出ミッションで普通に移動してたら間に合わないが
なにか移動稼ぐ手段ってあるの?

66 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:55:58.38 ID:M58Go+H5.net
増設ハンガーとかのオプションパーツってクエストやんないと出ない感じ?

67 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:59:06.56 ID:TcF0AoK7.net
>>66
ブロンズのクエのランダム

68 :それも名無しだ:2016/11/22(火) 23:59:38.38 ID:HU+4/dt4.net
これ演出家変えた方が良くない?
なんかOWよりユニコーンつまらん気がする。戦闘演出は相変わらずスパロボに勝てないね。
ガンダム好きだからスパロボ好きになれないけど

69 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:02:56.26 ID:ucY1kb27.net
ステージ開始時の獲得可能機体に名前がなければ、ゲットゲージ上げ切ること出来ないのかな?

70 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:03:16.44 ID:Go54n8xI.net
>>67
まじか、面倒だな

71 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:03:27.65 ID:uL3CZ548.net
さすがに量産機ぐらい作れるようにならないとフェニックス解体しないほうがいいな
ザニーはきつい

72 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:04:09.53 ID:dh6xGJ1a.net
ジオフロ始めたけどキャラとかBGMとかくっそ懐かしい
あの頃のガンダムゲーは良作が多かったなあ

73 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:06:14.17 ID:BJjrcda5.net
前みたいにユニット強化するのにパイロットのレベルで補正かかるとかある?
Fのころみたいに、ただただ何も気にせず強化できる系?

74 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:06:51.46 ID:1OCqslcf.net
キャラ絵が下手すぎだけど、下請けの外人が書いてるのか?
俺の方が巧く描けると思うけど・・・

75 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:08:54.31 ID:uJspluqJ.net
>>68
せっかく3Dモデル用意しても演出に奥行きが全く感じられないせいで平面ぽさ出てて意味なさすぎる

76 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:08:59.79 ID:Wb/lcf3w.net
全体的に良いと思う
欲を言えばもっと機体とステージ増やしてほしいということだな

77 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:09:31.03 ID:2CImUNch.net
クロスディメンションの最初以外に早く終わる場所ない?

78 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:10:42.29 ID:BjjiytLp.net
ゲットゲージって生産登録されてるユニットあると始めからMAXなんだな

79 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:11:18.39 ID:Eiad/EN5.net
とりあえず、一年戦争系攻略完了
クロスディメンションの最終面が地味に鬼畜だったわw

80 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:12:02.91 ID:eZLuV+Lv.net
ジェネシスHPよりアンケート要望が出せます。僕もUI周りの改善を願って意見を出します。多くの声が届きアプデがきますよたいに...

81 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:13:06.86 ID:7Kw8oRiu.net
カットインが全然出ないなと思ってたら、カットイン自体がなかったのかよコレ

82 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:14:35.54 ID:3QJIKOvu.net
ジオニックフロントの女性パイロット使おうと思ったが
声が微妙だな

83 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:14:40.49 ID:7Kw8oRiu.net
公式サイトでカットインが進化!みたいに宣伝されてるけど
カットイン全然ないってどういうことなの?
進化しているようにも見えないし、むしろ削除されまくって退化ポイントじゃないのかコレ?

84 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:15:16.13 ID:Zl443OBy.net
>>74
おう うpしろよ あくしろよ

85 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:16:19.83 ID:3QJIKOvu.net
カットインはアンケート送りまくれば
全員分用意してくれんかな
ウォーズ仕様にしてくれ

86 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:17:15.92 ID:Eiad/EN5.net
>>83
専用機&パイロットの組み合わせは専用カットイン出てくるな
とりあえず、色々組み合わせ試すしかないかと

一応、フェニックスとフェニックスゼロの同時攻撃で特殊演出は確認した

87 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:17:17.62 ID:Rj3vqSiR.net
v以降の機体がないのつらい

88 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:18:09.60 ID:uJspluqJ.net
>>83
カットインは確実に退化してる
つうか宇宙適性無しのmsでSFSに乗って宙間戦闘してるのに戦闘アニメだと乗ってないのが地味に不満だわ
溺れるどころか飛び回っておる

89 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:19:44.59 ID:s8lcbZOc.net
初代2話のドップ、マゼラ地獄やべえ
難易度のノーマルなのにフェニックスガンダムが落とされかけたw

90 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:21:09.67 ID:bIICx8gT.net
最初に逆シャアのシナリオクリアしたが
ゲストフル活用しないといっぱいいっぱいじゃねえか

91 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:21:27.76 ID:7Kw8oRiu.net
>>86
特殊な組み合わせじゃないと出ないのか?
仲間キャラで見れたカットイン顔だけしか出ず、公式サイトが宣伝してるような
コックピット演出のカットインですらなかったんだが意味分からん

92 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:24:21.25 ID:CFWh4sJf.net
初代1話クリアからZ飛んだら敵多くて難しすぎてふいた
初心者には厳しいな…
ちゃんと編成整えないとダメなのかな

93 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:26:15.08 ID:s8lcbZOc.net
>>92
言っても味方ユニットと敵ユニットの基本ステータス一緒だからね
育ててないと数に押されてきつい

94 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:26:17.98 ID:3bqrg2eW.net
>>90
こっちの初期機体がステータスALL150のフェニゼロと、ALL130のトルネードに対して
ギラドーガはステータスALL200だからな

95 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:26:29.80 ID:2CImUNch.net
ていうかロトが強すぎるんだけど、しかも低燃費

96 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:27:21.37 ID:DNRl4ocr.net
敵の射程が見えない
反撃できるか反撃押さないとわからない
クソかよ何世代前のUI?

97 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:29:05.42 ID:k2Q0uu0G.net
>>91
カットインはほぼないと思っておいた方がいいよ
オリキャラの場合は顔アップが二人だけと
戦艦でゼノンとルーン?だかしかカットインないみたい

98 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:29:20.41 ID:olWmPbE/.net
レトロ感覚を大切にした作りになってます

99 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:29:34.91 ID:Eiad/EN5.net
>>91
カットインは今のところ、原作搭乗機に原作キャラ乗っけて、特定の攻撃をしたときに発動している
(例:アムロ+ガンダムでビームサーベル・ボルク+ピクシーでノーザンライト)

後、俺が言ってる特殊演出ってのは、攻撃前に同時に登場する演出の事
ひょっとしたら、機体同士の攻撃で連携があるかもしれないが、まだ見つけてない

100 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:34:04.42 ID:InYDqJAY.net
sfc版の時のよりは良くなってる

101 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:35:12.06 ID:7Kw8oRiu.net
なるほど、ぶっちゃけ前の仕様のが良かったな

102 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:35:12.32 ID:JRFQeLP7.net
>>99
OWにあったドム3機に黒い三連星でジェットストリームアタックとかのやつか

103 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:36:38.84 ID:MXMpTbWr.net
2スレが同時進行してる?

104 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:37:09.99 ID:ZWzeqWzZ.net
ex-s攻撃力300もあるし試作1号機から開発していけば出来るしめっちゃ強い

105 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:38:53.94 ID:Eiad/EN5.net
>>102
そうそう、あの手の特殊連携演出好きなんだよな
まぁ、まだやっとシナリオ攻略が終わったレベルだから、見つかったら相当運がいいレベルだけどなw

106 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:39:58.88 ID:u5SEr+Yl.net
DLCコード入れてるんだけど何も起こらないなあって思ってたんだけど
DL版でフェニックスゼロが貰える程度で、現時点では何も入手できないのねw

107 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:42:40.63 ID:b+Yp+ACx.net
デルタプラスとユニコーンで乗ってビームマグナム撃ったりしてたな

108 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:42:53.68 ID:FOS9i1Nq.net
スーパーガンダム作りたくてコアファイターから多分Gディフェンサーできるんだろうと思って作ってたらなぜかZZができた
マークIIはおろかZまですっ飛ばしてしまった、いいのかコレw

109 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:43:17.16 ID:k2Q0uu0G.net
ヤザン隊も特殊演出ありそうだけど
同じ機体三体用意しないといけないのがな
枠の無駄になるって思ってしまう

110 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:43:25.78 ID:RbjMbsVQ.net
初代、Z、ZZ、逆シャア、UC
どれから回るのがいいのかな

111 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:45:58.96 ID:Gom/WJIO.net
言いたくなかったけどあえて言うわ
これグラ以外は魂の完全劣化じゃねーか

112 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:46:01.52 ID:Eiad/EN5.net
>>110
初めてなら初代から回ったほうがいい
Zから急に敵が強くなる

113 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:48:22.44 ID:iDqQ0Sxc.net
しかしこうやってみると外伝作品は一年戦争時代ばっかだな
ZはちょこちょこあるけどZZとかなんもなくね

114 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:49:20.31 ID:DNRl4ocr.net
sfs使いづらくて邪魔だから解体したけど使ってる奴おる?

115 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:49:30.46 ID:RbjMbsVQ.net
>>112
ありがと。初代から回ってみるわ
やっぱり原作知ってると楽しいな
前作はあまり入り込めなくて数日で売っちゃったけど宇宙世紀メインのこれはハマりそう

116 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:51:11.06 ID:JRFQeLP7.net
>>111
違うよグラとハロポイント消えた以外だよ

117 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:52:28.78 ID:ltVQW2UU.net
逆シャアから始めたけど
ステージ2でSFS付きのジェガンが大量につっこんできて
キャリーベースが禿げそうになったわ

118 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 00:54:27.54 ID:e6lPBdn6.net
>>111
演出面は完全劣化だな
魂は確かカットインなくても下にバストアップが表示されててテンションによって強気な顔になったりしてまだマシだった

119 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:01:25.06 ID:3bqrg2eW.net
>>118
戦闘でメッセージウインドウが出なくなったのはウォーズからだったっけか

120 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:02:34.56 ID:R9umB1LT.net
ザニーからジェガンまでやったら派生が楽しくてしょうがないな

121 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:03:22.07 ID:BJjrcda5.net
>>118
魂であったパイロットのレベル60まで上げないとユニットの強化値が最大にならないあれは継承されてるの?
パイロットとMSをじわじわ成長させたいのにそれができないからあれ嫌いなんだけど

122 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:03:23.84 ID:p+XbsTzX.net
エピローグまじでいらねぇ

123 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:08:58.76 ID:R4geRvKF.net
とりあえずもう仕事だから寝るか

ZZの1話でコアファイター登録して初代1話周回してZZ作ったから少しは楽出来るはず…

124 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:09:56.12 ID:n9KV3h/K.net
>>119
ウォーズはバストアップなかったな
その代わり演出が凝ってた気はする

>>121
そのクソシステムは廃止されてると思う

125 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:20:07.42 ID:qv/s0bQt.net
http://may.2chan.net/b/src/1479830831528.jpg
サイコmkVの技名が原作準拠になったらしい

126 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:28:20.54 ID:zjy+MBUV.net
MSのプロフィールがセレクトボタンで見られなくなったんだな・・
地味に嫌な劣化だー

127 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:29:10.36 ID:BJjrcda5.net
>>124
図鑑を埋めながら好きなMS好きなキャラを育成するのが好きなんで、あれとかハロPとか本当に嫌いだった
なくなったんなら買うわ、ありがとうね

128 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:29:20.60 ID:BjjiytLp.net
ハード流石にストレス貯まるな攻撃あたらない戦艦の超射怖い。ノーマルで一周してからにするわ。

129 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:29:36.42 ID:+5dJVcBx.net
サイコガンダムMk3かっこよすぎる(´ω`)
武器も強いし、こりゃエースに昇格ですわ。

130 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:55:24.79 ID:8T4Aji3V.net
こんなあからさまな手抜きゲーやってて虚しくならないんか?
とりあえずサンダーボルト出るまではやるけどさ

131 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:56:00.67 ID:2CImUNch.net
開戦されてすぐに決戦兵器作るジオンってやっぱ頭おかしいわ

132 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 01:58:36.90 ID:qe/B+uC2.net
ゼク・ツヴァイがスマートビームガンを撃てるようになってら
その代わりマシンガンがなくなったけどクラブと使い分けれるようになったのはいいね

133 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:04:26.36 ID:iaMzUR0t.net
時間かけてアバオアクークリアしたのにバグで進まなくなったwwwwずっとめぐりあい宇宙が流れたまま何も変わらないwwww

ないわ

134 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:06:56.17 ID:iaMzUR0t.net
ジオングヘッド落とす直前でセーブしてたけど、見てないイベントはスキップできないのね
もう見たんだけど
まじクソ

135 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:24:27.94 ID:sVPmCpK+.net
戦艦が移動後攻撃できるだけでこんなに便利になるだなんて
ただベースキャリーのレベルが上がっていくのがとても無駄に思える

136 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:30:54.42 ID:u5SEr+Yl.net
このゲーム、既読ステージイベントのスキップとかできないの?

137 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:38:43.58 ID:ucY1kb27.net
なんやかんやで、結局オリキャラ部隊で行くことに決めたわ

主題歌のキャラが早く欲しす

138 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:52:22.77 ID:0Z0f75fc.net
 ペラのシリアルコードどこで使うんだ
 PSストアじゃケタ数あわないし

139 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 02:59:00.47 ID:VyyxxJwH.net
カットインろくに出さないならメッセージウィンドウ復活させとけ
キャラの感情がないと味気ないんだよ

140 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:15:32.04 ID:RLABJvhp.net
生産リスト数のクエストってもしかして生産リスト数じゃなくて図鑑登録数になってる?
数が合わないんだけど

141 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:19:45.49 ID:OlAXUcGC.net
クエストの特定キャラ搭乗機GETゲージMaxって、開発とか別手段で既に手に入れてたら不要?

142 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:23:55.66 ID:sVPmCpK+.net
不要
GET機は結構簡単に開発できるものが多かったりして普通に自チーム育てながら進んだ方が早い気がする

143 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:25:22.45 ID:OlAXUcGC.net
>>142
サンクス。

144 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:44:08.86 ID:9B7y43mu.net
なんていうかやってることが進歩してないな

あと味方フェイズBGMのイントロがラストバイブルのLucifarっぽかった

145 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:45:13.09 ID:2CImUNch.net
gジェネといったら交換設計近道無しの縛りプレイだろ

146 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:47:59.62 ID:4ka+pB46.net
>>123
ZZ、コアファイターと何を掛け合わせたら作れるの?
早く公式ガイドブック的なのか出ないかな。作り方がヒントだけじゃさっぱりわからん

あとこれ、MS撃破されたら消えるのに搭乗者は助かるのね

147 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 03:52:50.19 ID:QKzXiIvk.net
最初に貯めてパイロット優先で入手して育てたほうがいいのかね?
MSの開発関連や交換に消費しても結局どんどん上位機種に乗り換えて行くなら後回しでいいのかな

148 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 04:15:07.52 ID:+5dJVcBx.net
フェネクスのアームドアーマーDE残念すぎるだろ...
シールドファンネルからのメガキャノン照射期待してたのになぁ
両手に装備してビーム弾撃つだけだとわ思わなんだ

149 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 04:17:53.13 ID:wnB4N/zY.net
>>146
コアファイター(LV3)→コアブースター(LV5)→コアファイターZZ(LV12)→ZZで開発できる
設計では無理
>123はZZの1話でコアファイターZZをGETして育てたって意味でしょ

150 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 04:20:22.62 ID:Rt1hRN+Q.net
イベントがえらく味気ないけど
難易度上げると追加で増えたりするの?

151 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 05:27:02.42 ID:NSE9ck4i.net
やっぱり開発楽しいぃぃ!
思いの外ブルーが速攻出来てフェニックスさんも能力解放しちゃって一気に難易度落ちたけど今は強化しないでどんどん開発進めて自分で難易度セーブかければヌルゲーにはならないこの調整すこ

152 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 06:42:50.64 ID:R9umB1LT.net
Sガンダム作っちゃうともうEx-s→ペーネロペ→三→以下ループなのだろうか

153 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 06:53:19.16 ID:UGJAVHUi.net
PS4版かれこれ7時間戦闘モーションのインストール終わらない。何なの…

154 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 10:27:47.59 ID:a6/k2RqP.net
やっと1st終わった
こんな長いっけ毎回

155 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 10:29:06.20 ID:wVJrvdlq.net
難易度結構上がってるからマメにセーブしないと味方も落ちるし
長くなるのは仕方ないんじゃないの

156 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 10:29:25.28 ID:Y/87Jme+.net
>>154
むしろ6話しかないとガノタに怒られるくらい

157 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 10:31:59.15 ID:a6/k2RqP.net
>>156
ナレーションが長いのかオデッサとかないし

158 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 10:37:48.41 ID:56L+eq8g.net
未クリアステージもスキップ機能をアップデートで付けてほしいよ。
ほとんど暗記してるストーリー強制で見させられるのはつらい。

159 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:14:16.85 ID:k3cW6Fek.net
エルメス戦が紙芝居で笑えない

160 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:29:21.69 ID:o8/49Ua2.net
初Gジェネだからユニットのレベルアップ時のポイント適当に振ってるけど不安しかない

161 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:29:57.92 ID:rrjlCGnX.net
おすすめ格闘機体ってある?

162 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:31:40.06 ID:P4fDhOTh.net
SFSに乗っけてから出撃はできないのか

163 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:36:32.54 ID:THDZEYgL.net
いつもサブチームのリーダーやらせてたニキ・テイラーが補佐値しか上がらんぞ
今作では副官枠なのか

164 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:37:17.70 ID:XcMgA0kU.net
質問スレでも聞いたんだけどほとんど人いないからこっちでも質問させてくださいm(__)m
マイキャラのプロフィールって編集画面でしか見れないんですか?

165 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:38:15.08 ID:Pgn1mux2.net
>>56
え?
ほんとにプレーしてる?

166 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 11:59:26.53 ID:W1qjH3d6.net
キャピタル稼ぎしんどいなー
最速攻略本出るまで地道にするしかないのか

167 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:10:20.17 ID:nLEiWg7V.net
微妙に良くなったところ
開発画面でその機体がパイロットスカウト条件だった場合、機体と共にそのパイロットがシルエット表示される

168 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:12:42.77 ID:XaI44vwh.net
今回ビギナ・ロナいないからエルフリーデさん何に乗せたらいいのかわからん

169 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:14:37.48 ID:p5OfUHbN.net
なんていうか毎回文句なしに作り上げてくれないで
前作できてたことをできなくして新しい要素いれたりとしてるせいか
Gジェネはコレ一本だけありゃいいじゃなくて F系統やNEO・魂系・OWと
こっちもまたやりたくなるから全部手放せないわGジェネ

170 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:15:26.38 ID:haZ9LkhQ.net
>>168
ギャン改かエイオースだろ。

171 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:24:04.89 ID:FH6kbzNi.net
キャピタル稼ぎに1st1面を数回やったとは言え
まだ1stの5面までしか行けてないわ

全難易度クリアとか、どれだけかかるかもうわかんねえな

172 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:28:59.22 ID:KRFGX7oO.net
長くやり尽くしたいなぁとは思えない出来
シナリオをさて置いてもOWの方がよかったかな
あらゆる動作がスムーズじゃなくてイライラする
特に戦闘ムービー終わったあとに簡易戦闘の再表示はないわ
せっかくムービー気合い入れて作り直してるのに自ら鑑賞を遠のけさせるスタイルとは

173 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:33:58.88 ID:YPne25Zg.net
>>172
支援ダメージも個別だな。前は合計一括だったのに

174 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 12:55:30.32 ID:g3DLGzcq.net
CD買って来たー。なんか少しデカいポスター付いててレジで恥ずかしかった!

175 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 13:10:57.40 ID:o8/49Ua2.net
こんなpvあがってたとか知らんかったぞ
https://youtu.be/-uLekk9SALA

176 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 13:18:56.62 ID:3cltsHBh.net
増設ハンガー出ねー
こりゃ戦艦2つ用意したほうがマシかな
でも万能艦がいいし、安い万能艦教えてくれ

177 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 13:35:42.06 ID:R9umB1LT.net
シナンジュほちいいよぉぉぉぉぉぉ

178 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 13:50:49.98 ID:gep4+sDH.net
既出かもしれないがイグルーの1話でセイバー9個とボールK2個捕獲すれば
クリア時のキャピタル以外に解体で68850稼げるの楽すぎ
でもオリジナル部隊用の戦艦はホワイトベース2隻とか無理なんだな色々な戦艦を使えって事かな

179 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 14:10:55.87 ID:TndmfF3v.net
公式サイトにマニュアルあるけど何で電子説明書がないんだ…
前ページ落として保存しとこ

180 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 14:12:52.24 ID:VeNA97oV.net
イグルー1話は速く効率的に稼げていいね

そういや今回の軍艦の最上位ってなんになるのかな

181 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 14:30:57.78 ID:cRIBK7vU.net
宇宙世紀メインかよやったぜって思って買ったんだけど、いざやってみるとGガンとかないのが寂しく思えてきたわ

182 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 14:40:35.79 ID:qe/B+uC2.net
ゼク・ツヴァイがSFSに乗ってる姿はなんかシュールだな

183 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 15:26:13.35 ID:Wka1t9uW.net
>>177
UCやんなさい
1話でギラドーガ(袖)鹵獲→ギュネカスヤクト→サザビー→ナイチン→シナンジュでいける

184 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:01:04.90 ID:s8lcbZOc.net
クロスディメンションでガンキャノンがやたらディスられてるけど
ガルマ戦士当時ならV作戦による連邦MSの要じゃないのかい

185 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:07:26.97 ID:Ma6iOIgS.net
カットインはパッチでさっさと改善してほしい
別にコクピットが合ってなくても構わんわ

186 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:14:41.63 ID:PmMAhCtR.net
>>178
イグルー1話って、二層に別れててない?行き来できるの?

187 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:15:27.57 ID:XZP7Y3Xc.net
UCメインなのに再現イベあっさりしすぎなんだよなぁ
ララァはステージ前に処理されました

188 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:45:14.97 ID:gep4+sDH.net
>>186
お互いのマップは別のマップ扱いになっているから助けに行く事は出来ないよ
やれば分かると思うが初期戦力でも1話はクリア可能と言うか、実際に自分が1番最初にプレイしたから間違いない

189 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:53:06.03 ID:yKSeNCJj.net
友達に勧められてGジェネ買ったんだが、初代ガンダムの4面が全く勝てない
どうすればいいか教えてくれる

190 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:57:06.76 ID:R9umB1LT.net
>>183
まじか ギラズールゲットしてローゼンズールまで開発したのに出てこないから特定の条件があるのだと思ってたよ...

191 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:58:52.54 ID:pPvhyc6g.net
GP02作ったんで、核撃った時に気がついたんだけど
今作ってGP02にかぎらず、ほかの範囲型MAP兵器もデフォで味方を巻き込まなくなってるんだな
とんでもなく使い勝手がよくなっててワロタw

あとwikiにも書いたが、幸運でのACEポイントボーナスは艦長が持ってたらクルー全員に効果があるんで
ACEポイントは今回かなり楽に稼げるね

192 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 16:59:32.61 ID:/DqSheBM.net
>>189
自分も帰ってから次の4面ジャブローやるつもりだが
むずいのか
戦艦増やしてから行こうとは思ってたな
なんか敵が多そうだし

193 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:01:59.45 ID:FH6kbzNi.net
>>189
部隊がまだ1部隊しか無いのなら戦艦買って2部隊にしてみたら?
>>178によるとイグルー1話でキャピタルたくさん稼げるみたいだし

194 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:03:10.08 ID:a+T+HtxU.net
>>189
自軍のレベル上げてから挑め

195 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:05:18.09 ID:yKSeNCJj.net
>>193
わかりました!戦艦って何買えばいいですか?

196 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:07:12.50 ID:JtRI/uUQ.net
・クリアは初代から上から順に
・フェニックス、トルネード解体
・捕獲なし、交換なし、ゲットゲージによる登録なし
・チャレンジは全て達成する

で進めても青葉区にZZ投入できるんな

197 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:07:25.18 ID:a+T+HtxU.net
>>195
始めろ、質問は後!

198 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:08:43.30 ID:crKt1y/Z.net
PS4版買ったけど操作性あまり良くないな
なんかすげーだるい

199 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:08:43.60 ID:yKSeNCJj.net
>>197
はい!わかりました!
とりあえずトルネードガンダムを交換して変なザクみたいなのにしました!

200 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:08:51.67 ID:OFAxn2Hp.net
UC途中までやって
ガンダムクリア
やっとザンジバルゲット
自分のペースでまったり出来ていいわな

201 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:13:18.70 ID:fGV+/Vy2.net
なんかオリジナルソング、ダサいの多くない?

202 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:32:42.81 ID:zgJMVr6g.net
流石にカットインがなさすぎ
どうして削除した?

203 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:33:43.80 ID:lokJhQqQ.net
ジオンのビックリどっきりメカヒルドルブをやっと作れたぞ!
ライノサラスとビグラングも作らなきゃ

204 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:33:46.23 ID:R44PhDJ+.net
>>196
その時代より未来の機体は使わない縛りも入れよう
これでもまだ緩いが、そこは難易度調整だな

205 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:34:48.55 ID:alpx9i51.net
キャリベの足の遅さがつらい
局地専用艦でもいいから適正Aのやつでさっさと2グループ揃えたいわ

206 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:39:19.62 ID:yKSeNCJj.net
>>205
ガンダムの一面ステージでホワイトベース?みたいなの作れるようになるよ
ボーナス発生させてシャアザクと戦艦とボーナスで出てきたザクを落とせば余裕で溜まる

207 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:39:26.34 ID:SI7IlYI0.net
縛りとか言ってる人凄いなぁ。
フェニックスとか遠慮無く使ってるけどファーストから始めてジャブローで詰み気味(´・ω・`)

208 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:44:24.62 ID:+YSztoQf.net
縛るくらいなら全力の編成でエキスパートやるわ
俺はね
好きな機体、好きなキャラが強いから縛ってちゃ使えなくなる

209 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:46:48.73 ID:SwVKG6KY.net
好きな機体が陸戦用のsfs不可という悲劇

210 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 17:55:29.51 ID:IkubCsEG.net
ハンガーでないなぁと思ってたらアルビオン作ってしまった。もうハンガーいいわw

211 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:04:40.26 ID:4EXz8HS6.net
あれ、これ戦艦クルーだとレベル上がっても禄にパラメータ上がらんのか

212 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:05:11.35 ID:VPzj+9W6.net
図鑑見てたらガルダ級が生産登録不可になってるんだけどもしかして
ガウで我慢しろってこと?
地上or空がAの戦艦でおすすめなのありますか?

213 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:09:09.64 ID:3cltsHBh.net
ブレンズオプションパーツは1度クリアしたことのあるステージからでも取れるの?
デニムをビームサーベルで倒す、を達成してクリアしてるのにオプションパーツ手に入らん。

214 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:11:41.46 ID:cRIBK7vU.net
1stガンダムだけ進めるより、一年戦争関連の一話を軒並みクリアしていった方が簡単に育つとは思う

215 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:17:32.68 ID:1GqZ/xol.net
ゼーゴッグの戦艦打ち上げってアニメしっかり打ち上げの専用なんだな地味に感動したw

そしてやはりもうちょいストーリー増やしてほしいな、あの初代から常にエースにして開発
する事によって青葉区でジオング投入出来た感動が欲しかったぜ。

そして今回ガンダム系が軒並み強すぎるな・・・

216 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:22:04.52 ID:1GqZ/xol.net
>>212
序盤ならミデアがお勧めまたはBだけどWB 大地に立つでミサイル撃破後適当にWBで
戦えば簡単にGET出来るので

てかハンガーがランダムドロップならWBGETしてからすすめるのがいい気がしてきたw
青葉区で1部隊だとクエスト達成糞きついんだよね

217 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:22:22.67 ID:q0YANgy2.net
ねえ、プルプルズはどうやったらスカウト
可能になるの? おしえてくれ!

218 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:22:32.84 ID:lokJhQqQ.net
ヅダのアニメーション魂と変わった?
なゆかやけにあっさりしてるんたまけど

219 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:31:05.26 ID:BHgffGKE.net
水中キャラでニュータイプ来たーーー!!

220 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:31:16.71 ID:EN9uodM0.net
ジムクェルってどっから行くんだ

221 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:34:26.07 ID:L9Z6OS6s.net
オリキャラのレイチェル・ランサムっていう褐色の肌の女の子が
気に入ったんだけど、防御が50って・・
愛を持って育てるしかないか
あと、ガンダム×ジムでホワイトディンゴ隊のジムを
設計できるのね

222 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:34:32.67 ID:pPvhyc6g.net
>>220
ジムカスから

223 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:35:27.86 ID:EN9uodM0.net
>>222
サンキュー

224 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:37:20.79 ID:/Sxve7oB.net
リックドム開発元として優秀だな
シナンジュとZ系列が簡単に手に入る

225 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:38:47.13 ID:pPvhyc6g.net
>>221
つっても防御の値なんてほとんど誤差だし、そもそも当たらなけれなば(ry だから問題ない
ただレイチェルは序盤の成長率がよくないから、ほかキャラよりちょっと辛めなのは事実だね

226 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:50:41.73 ID:lokJhQqQ.net
オリキャラは晩成型のクレア育ててる

227 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:52:33.69 ID:yKSeNCJj.net
>>221
マイキャラクターに愛情注ぎまくってるけどいくらレベル上げても周りのキャラにステが追いつかれてしまう…
とりあえず回避全振りしてるけど火力不足とかで今後困りそう

228 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 18:54:40.65 ID:7PN5f0GN.net
DLCで機体追加してるなら
カットインも追加して欲しいわ

229 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:00:01.36 ID:uhAQb1b1.net
誕生日が水中スキル掴まされたせいで、マイキャラ全く楽しめないわ
最後の舞台が水中で
ラスボスも超強い水中用のやつで
水中で感動のエンディングを迎えるガンダムシリーズとか無いの?(´・ω・`)

230 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:02:58.73 ID:yKSeNCJj.net
>>229
スキルとか気にせず「ロリエちゃん可愛いンゴwwww」って言いながら愛でる気持ちでやってるわ

231 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:06:46.03 ID:/DqSheBM.net
自分の誕生日と血液型は
男がリーダー型、女は射撃特化だ
リーダーは個人としては戦いの性能が全く無いのと同じだなあ
エネルギー回復とかもOPで補えそうだし・・・
女の射撃は強いな

232 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:10:09.64 ID:/DqSheBM.net
>>211
確かにクルーって1とかしか上がらんような
魅力の高い子とか
あの子パイロットで使うとしても躊躇するけど

233 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:13:34.42 ID:BAnJxft5.net
フルアーマーユニコーンがデストロイモードのままどっかの面クリアするとユニコーンモードに戻れなくなるとか聞いたけどマジ?

234 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:18:31.26 ID:/DqSheBM.net
難しい質問は、この板のもう一つの本スレでしたほうがいいね
こっちは過疎スレ?のようだ

235 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:19:47.80 ID:Gom/WJIO.net
文句言いつつもさっきクリアしたんだが
ラスボスがあいつとあいつで演出面のあれこれは許した
色々言われてるけどあの2作品好きなんだ

236 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:53:28.25 ID:92FUzxAe.net
教えてください
ピンポイントアタックってなに?

237 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:53:50.04 ID:Vg4xSqyk.net
嫌です、教えません

238 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:56:16.08 ID:92FUzxAe.net
すんません
わかった
新しいスキルなんかかと思ってた

239 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:57:22.58 ID:jumPEHPV.net
>>191
OWの時から巻き込まなかった気がするけどな

240 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 19:58:14.47 ID:jumPEHPV.net
>>202
MS全部新規だし、色々一新してるからしゃあない

241 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:01:06.20 ID:jumPEHPV.net
>>236
戦艦とか特定部分に当てるとダメージボーナス入るってやつじゃね?
そもそもゲーム中説明あったと思うんだがなぁ

242 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:07:05.83 ID:cFuOhcIL.net
Zの2話の8ターンで脱出、普通に移動させただけじゃリック・ディアス2機が間に合わないんだが

243 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:17:22.47 ID:EN9uodM0.net
>>242
チャンスステップを生かしてあげよう

244 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:25:33.34 ID:92FUzxAe.net
>>241
そうやった
勘違いしてた
ありがとう

245 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:27:18.53 ID:jpBbzEny.net
結局ラスボスいるの?

246 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:27:36.08 ID:sBTm/O+Z.net
ユニバーサルリンクってクリアしたとこじゃないと繋がらないじゃん
最初作品あんまり知らないから年代並行してやろうと思ってたのにダメやんか

247 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:29:12.61 ID:cFuOhcIL.net
>>243
やはりチャンスステップ前提なのか...
百式のGETゲージ溜めるために撃破は全部百式に回しちゃったからなぁ...

248 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 20:33:33.22 ID:iknjU0pQ.net
ゲーム初めて最優先すべきは第二部隊の創設やね・・・戦いは数だな序盤は
あと各作品の一面を粛々とこなしていく、と

249 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 21:03:38.74 ID:R9umB1LT.net
これはDLCくるまでウイングとかGガン作れないのか
ひたすら開発すると行き着く所はUCになるから
M ネオジオング
ユニコーン シナンジュ バンシィ フォニクス
のパーティーが×2 でもう現状どうしたらいいのか

250 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 21:06:57.52 ID:Vg4xSqyk.net
宇宙世紀キャラをシャイニングガンダムに乗せるとか出来ないから残念だな

251 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 21:23:58.89 ID:awuHtdH2.net
クロスディメンションのストーリークリアしたけどさぁ…
終始「ノクト氏ね」な話とは驚いたぞ!(フロンタル感)

あんなのが上司とか連邦こわいな〜戸締りしとこ

252 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 22:48:07.54 ID:NCtdxvvO.net
>>248
とりあえずホワイトベース手に入れたら楽になるね
あとは初代の1面で稼いで稼いで・・・

253 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 22:54:57.70 ID:g+pC4RDb.net
閃ハサのDLC楽しみ!
っていうかこれ含め他のユニットDLCも、製品版に入れておいて然るべきモノなんじゃないのw

254 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:04:31.41 ID:xIKumLDe.net
ラーカイラムの値段分かる人いない?

255 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:10:14.88 ID:X9ShZueU.net
戦艦はレベル上げたらもう取り返しつかない感じかな
怖くてずっとジャンクパーツ付けてるわ
まぁ過去作と変わらないから問題はあまりないけど

256 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:10:47.10 ID:haZ9LkhQ.net
>>253
そうしないと、みんな中古屋に売っちゃうでしょ。対戦格闘ゲームのタイムリリースキャラと同じ理屈だよ。

257 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:23:20.55 ID:OqWpll2X.net
あれ?
デルタガンダムからZ開発できなくなってる?
そりゃないぜ

258 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:24:11.39 ID:G4rxffeD.net
真面目にこういうゲーム作るより、ソシャゲ当てた方が儲かるんだから制作会社も大変だよな
こういうゲーム作ってくれてるだけありがたいと思うしかないのだろうか

259 :それも名無しだ:2016/11/23(水) 23:57:51.87 ID:+iFMO1L4.net
>254
ラーカイラムは35万ぐらい

260 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:23:02.68 ID:QiTQw9sB.net
ガンキャノンキャノンしか武器ないとかギャグかよ
手に持ってるライフルは飾りか??

261 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:27:20.11 ID:gic/903c.net
>>255
戦艦のLVでトロフィーがあるようだけど?UCかCCAの万能艦なら後悔はしないと思うけどな

262 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:29:40.37 ID:wvUV4vlS.net
ラーカイラムの新型は465000
万能戦艦じゃ多分最強

263 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:43:56.55 ID:sUEhy7GG.net
そういや戦艦のレベル上がるようになったのか
何か弊害あるの? レベリングで中の人の経験値下がること気にしてるのかな

264 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:44:35.80 ID:IS4gurwf.net
ホワイトベース手に入らないと思ったら
ゲットゲージ貯めるのか

265 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:47:46.87 ID:snY95oWK.net
>>217
ZZのプルツー出るところでプルツーをプルで撃破とジュドーでプルツー撃破
多分三つ目だと思う

266 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:50:34.88 ID:6iMUxjJ8.net
ノイエジール強すぎワロリン

267 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:51:18.87 ID:Qod2oaqr.net
そろそろ鍛えたオリキャラを艦長に向かえる所だ
戦艦無双楽しみ

268 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:58:11.97 ID:MPqnIT2i.net
>>260
ライフルはあるだろ?
格闘はなくなったけど

269 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 00:59:59.01 ID:i/V2SaCH.net
ピクシーのとこのキャノンはライフル無かった気がする

270 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:02:08.22 ID:6iMUxjJ8.net
ゾディアックとかいう二機殺しては船に帰っていくマン
てかホワイトベースに入んねぇだろこれ

271 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:21:08.84 ID:JoGgTdAs.net
>>270
過去のGジェネではVガンのカミオンというもはやトラックと同等のサイズからクソデカい機体が出撃できたしへーきへーき
ラフレシアみたいに戦艦の下側にくっついてるだけかもしれないからへーきへーき

272 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:31:54.37 ID:Qod2oaqr.net
意外とグループ攻撃っていいんだな
クルーと艦長をちゃんとしたの置いて尚且つ戦艦鍛えてあげれば
戦艦単体でも雑魚ガンガン倒せるわ
ステップアップ無い分9体まとめてってのはロマンあるわ

273 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:35:47.36 ID:pSpfCScg.net
>>245
ユーコオルテンシアってやつ

274 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:50:27.48 ID:HIUBEX/m.net
今思うとGジェネは魂が一番良かったかもなハロ以外は...

275 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 01:54:53.56 ID:Har0bMKi.net
移動7の万能艦ってなんかあるのかな?
生産リストにあるやつ移動6ばっかなんだけど。
OWだとプトレマイオスとかリーンフォースが移動7だったような

276 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 02:08:28.20 ID:Qod2oaqr.net
戦艦自らスキル使ってテンションあげて強化してAPとEXPブーストして6-9体消すとすげぇわ
もう開発飽きたから戦艦極める事にするよ

277 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 02:30:13.66 ID:QiTQw9sB.net
カクリコンとアポリーの声に違和感感じる

278 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 03:24:33.05 ID:B1OVKUu5.net
プレイ時間みたらもう30時間ほどやってたからアンケ書いてきた
意外と100文字まででもなんとかなるもんだな。ほとんど校正しなかった

279 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 03:51:01.10 ID:O0NMj57+.net
しかし未クリアステージは前置きが長すぎるな
R1押すのも面倒になってきた

280 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 04:04:33.00 ID:1MhYznVr.net
ユニコーンはマジで長いな

281 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 04:06:22.00 ID:dKRaa0tZ.net
>>266
どうやって作った?

282 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 06:07:00.64 ID:A94MP76N.net
リリアちゃんの画像くださひ

283 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 07:09:40.24 ID:PSvFNBaB.net
>>270
ノイエ・ジールとネオ・ジオングに作中で戦艦の格納庫に収容された機体を見上げるシーンがあるんだが
どっちも(グワンザンとレウルーラ)どう入れてるんだよってレベル

デンドロビウムはアルビオンに係留だった

284 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 07:56:14.50 ID:4MqRsnak.net
>>272
9体まとめて9体攻撃と
9体まとめて1体攻撃のクエストあるから
どこかで達成するのが吉
中身はOP

285 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 08:09:15.70 ID:4XLN/LnY.net
もうプラチナトロフィー取った奴いるじゃねえか
頭おかしい

286 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:17:23.58 ID:8PkMmJrQ.net
ステマって言ってくれていいんやで
CD買って良かったわ
ユーコオルテンシア台詞棒読みやがBGMがたまらん

287 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:17:41.64 ID:xYDJKdzA.net
Gジェネの歌、これなんだよ。
公式頭おかしいだろw

288 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:20:02.18 ID:/XPv7S9n.net
>>282
萌えオタさんの餌みたいな存在だよね、あのキャラ
あ、別に煽ってるわけじゃないよ

289 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:26:23.41 ID:h2D5VBI3.net
前枠でマスターの話になってたけど、Zガンダムというかウェブライダー使いやすいわ
移動力よくて燃費もそこそこ、射程もあるし地形適応は抜群

290 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:39:31.55 ID:EM7xKSlq.net
がっつり育成しないと青葉区きついか・・・

291 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:41:53.90 ID:XONR0Y8J.net
>>278
スリープ状態でもプレイ時間進むしそれじゃない?
ジオフロだけクリアしたけど先の世界の機体で無双しすぎたし何か気になるから最初からやってる

292 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:52:39.55 ID:T8x91hJb.net
時系列順にステージクリア+その時点で死んだ原作キャラのみ追加縛りをすると
クロスディメンジョンは相当時系列的に早いということがわかった
最終面でもヅダやランバラルより前なのか

293 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:53:01.94 ID:Nok9GEJk.net
>>291
先の世界の機体で無双ったってGオリで最初からあるフェニックスが普通に強いから気にし過ぎじゃね
フェニックスゼロ配備してガンガンレベル上げしてれば無印ガンダムの終盤には能力解放まで行けるだろうし
開発できちっと右端出し続けてるとどんどん機体インフレしてくからあんま気にせず無双していいと思うけどね

294 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 09:54:08.54 ID:jhvMAHQ4.net
0083の2ステージ目、キャリーベースで行くと移動力足りなくてついていけないなw
敵が弱めだからアルビオンゴリ押しでなんとかなるけど

295 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 10:25:41.21 ID:xYDJKdzA.net
UCでのロンド・ベルの立ち位置って軍閥なのか?もう完全にシビリアン・コントロールの軛から外れてる気がするんだが
あとなんでいきなり連邦から追われる立場になってんのかよくわかんなかったなネェル・アーガマ
あとフル・フロンタルの言ってる事は仰々しいけど結局はポピュリストなのか

296 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 10:31:51.52 ID:uErcbZ85.net
ZZステージ2で簡単にアーガマとれるな
ようやくキャリベとおさらば

297 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 10:59:36.86 ID:jXgGkxNW.net
1年戦争なげー
外伝多いわー

298 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:05:35.13 ID:tJw+7JO1.net
金貯まったからホワイトベース2隻目買うぜっておもったら同じのは1隻しか買えないのかそりゃキャリーベース登録されてませんわ

299 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:07:28.59 ID:PfJx6Ipy.net
もしかして、トーリスリッターいるのにパイロットいないのか?

300 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:08:36.41 ID:08woInFl.net
ホワイトベース買ったらキャリーベースと2隻運用で金ためて
次は一気にラーカイラム買うべきかな。

途中でなんかおすすめ戦艦ある?

301 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:08:41.18 ID:jXgGkxNW.net
これだけホワイトベース運用したGジェネは無いわw
普段は飽きて他のに買い換えるのに
今回は金欠も相まってホワイトベース使っていくしかない

302 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:10:56.93 ID:Nok9GEJk.net
戦艦はブースターつけれればなー
やたら高いからブースターで移動距離上げようと思ったらつけられないでやんの

あれだな、こんなに戦艦高いのは今度の攻略本についてくるキャピタル稼ぎステージが結構とんでもないからなんだろうか

303 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 11:54:43.46 ID:jCyQ1DtH.net
一年戦争になぜかいるZZ君強すぎて無双になる

304 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:03:23.02 ID:uErcbZ85.net
>>303
うちでは発電施設の戦車をEXSが蹂躙してるよ

305 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:07:40.29 ID:Kmci9Huy.net
今回もしかしてストライカーカスタム居ない?
wktkしながらジムストライカー育てたのに・・・

306 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:14:07.90 ID:T8x91hJb.net
あれ、もしかしてヨルムンガンド作れないのだろうか
「砲術家の時代はまだ終わってねぇ!!」とヘンメ砲術長が叫んでるから乗せてやりたいのにな

戦車乗り+シューターのソンネンさんと一緒にヒルドルブ暴走族を組むしかないのか

307 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:20:41.01 ID:Kmci9Huy.net
>>306
クエストで手に入ったよ

308 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:37:44.88 ID:EM7xKSlq.net
お金がお金がお金がお金が

309 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:49:15.08 ID:aR6L4FT+.net
>>292
自分もその縛りでやってたけど、ノエルアンダーソンちゃんが可愛いので死んだことにしてスカウトした

310 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:51:51.72 ID:E52N2Irh.net
VITA版検討中です。
VITA版の方ロード時間いかがですか?

311 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 12:57:02.91 ID:sPyL+/Zf.net
やっとハマーン様お迎え出来た〜

312 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 13:01:13.03 ID:ofwW7eOC.net
デルタプラス作りたいんだけど最速は?
今リゼルA2いるから、こいつこねくり回せばいいかなと思ってるけど

313 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 13:11:49.33 ID:HcJYZ1FX.net
トーリスリッターってなに?
パイズリッターの仲間?

314 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 13:25:46.24 ID:T8x91hJb.net
>>309
あの縛りはクルー枠に非常に困るんだよね
クルー系で一番早く退場するのはマチルダさんあたりだろう

ノエルじゃなくて、ユウキさんにしなされ・・・いないかもしれんが

315 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 13:39:05.10 ID:zmBIeMwV.net
やっとアマゾンから届いてスレに帰還できたぜ
ブルーから始めてるけどシナリオはミッシングリンクの方じゃなくて原作寄りなのね。でもミデアから勝手にブルーが動いてニムバス撃退なんてシーンあったっけ?

ところで戦闘アニメを見ようと○ボタン押したのに、時々カットされるのって俺だけ?

316 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 13:44:07.01 ID:byr5zaeI.net
AMAZONでPS4パッケージ買ったんだけど、メールで付いてきた特典PASSがVITA版だった
これってPS4番にも使えるですか?

317 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 14:05:42.11 ID:+AQrXBrN.net
>>310
特に問題は感じない

318 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 14:19:23.39 ID:W7z4rfKL.net
流石にそろそろラストステージの事について語りたいんだけど
このゲームネタバレスレとかあったっけ?

319 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 15:36:01.98 ID:8nPPKd+T.net
隠し機体以外でクエストオンリーでしか登録できない機体やめてほしいんだけど
設計開発で網羅させろや

320 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 15:44:55.25 ID:aWK30gkP.net
>>110
初めてならポケ戦からがいい
あれは3ステージしかないうえに雑魚しかいない

ただストーリーがつまらんのとMSがどいつも魅力無いのが欠点だけどな

321 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 15:52:28.02 ID:eFx3LLZr.net
お前の好みじゃねーか

322 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 16:14:17.06 ID:ukPlQIUR.net
パチンコガンダムって出る?

323 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 16:16:40.14 ID:EM7xKSlq.net
ケンプファーかっけーやんか!

324 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 16:25:15.93 ID:+GKPD+Kj.net
>>315
恐らくミサイルみたいなモーションが無いユニットとの戦闘はカットされる

325 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 16:53:00.18 ID:xYDJKdzA.net
結構ミサイルのド派手な戦闘シーンに期待してた層って多いよなw

326 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 17:28:45.96 ID:9SlnpXLX.net
ヅダ空中分解のシーンでジオン兵に声入ってて吹いた

327 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 18:30:01.92 ID:TkYM7ujR.net
シャアゲル無双楽しいです

328 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 18:41:59.59 ID:nQyVNqs1.net
ハマーン様ってキュベ作れば出せる?

329 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 19:37:31.37 ID:0ek/rGZv.net
今ようやく開封してコード入力したんだけど、これって「引き換えられました」ってメッセージ出たらそれでいいんだっけ?

330 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 19:59:44.15 ID:Z4i0UeY/.net
レベルアップしたときのポイントって基本どこに振ればいいんじゃ

331 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:02:48.64 ID:1SMvthwb.net
漢なら黙って攻撃に全振り

332 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:11:24.99 ID:Har0bMKi.net
ユニコーンってステージいくつまであんの?

333 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:18:26.80 ID:Nanxjs3t.net
>>317
やったー
ありがとうございます

334 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:31:19.30 ID:qsTXN/qU.net
やっとクロスセーブできたけどさ、12/6まで無料でダウンロードコンテンツPASSってなんだよ
手元にあるこのカードはもうゴミクズになったんか?

335 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:56:53.92 ID:0vB4+/pE.net
>>328
ZZシナリオクリアでZZ時代のは手に入った

336 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 20:58:50.12 ID:A1jdD41e.net
いつの間にかパイロットが女ばかりになってしまった

337 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 21:50:42.52 ID:B1OVKUu5.net
>>325
そういう意味じゃなくて大半の人が初代からやるだろうに
前哨戦では戦闘シーン見れたのに後半に入ったら
いきなり戦闘シーンが見れなくなるから戸惑う人が多いんじゃないの
20年Gジェネやってる俺でもバグかと思って再インストしたしあれは意図的な悪意を感じるw

338 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 21:53:43.20 ID:B1OVKUu5.net
>>336
俺は今作だけは別だなー。今作はあんま可愛い子いないし
女性キャラでカットインがほとんどないから
普段使わないようなおっさんキャラで遊んでる
ゲラート隊長とかシュナイド隊長かっこよす

339 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 22:40:41.02 ID:VyG0vohv.net
>>328
降臨するで
ザクIIから作れる
今ハマーン様lv50でエースです

340 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 23:38:34.39 ID:2PP8Xahe.net
もしかして捕獲したMSとか一旦確保するともう売ることって出来ない・・・?
てか枠いっぱいになったらどうすんだろこれ。

341 :それも名無しだ:2016/11/24(木) 23:40:53.79 ID:2PP8Xahe.net
って自己解決。編成でセットして解体すればいいのね・・・

342 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:07:02.44 ID:cik1clG/.net
Zのジャブロークソだろ
敗北原因がゲスト軍にあるってマジで萎えるわ

343 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:13:18.30 ID:bV8EjyVd.net
何故かオートセーブだと思い込みセーブせずアプリケーションを終了した俺に一言ある?

344 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:15:55.14 ID:bV8EjyVd.net
5時間位やったんだよなぁ・・・

345 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:17:49.19 ID:bV8EjyVd.net
いまから徹夜で取り返すかwwwww
はははwww

346 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:24:30.39 ID:cik1clG/.net
>>337
というか今までミサイル、トーチカ相手でも戦闘アニメあったよね?なんで切ったんやろ

347 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 00:43:24.89 ID:BgoqbSrJ.net
>>320
バーニィのザクもアレックスも最高だろ

ゲームにはあまり向かないタイプのシナリオよね、アニメで見ると最高なんだけど

348 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 01:02:41.25 ID:PzlKibBc.net
既にでたかもしれませんが、
ビグランク+ザク2設計で ジョニーランデン専用機とライデンでた

349 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 01:18:24.85 ID:V8Of+dqP.net
>>341
面倒臭いよな前は一覧から解体とかメニューあったのに

350 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 01:19:24.33 ID:rvtfWAQZ.net
いや、一覧あるぞ

351 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 02:32:24.28 ID:BYzll63m.net
俺も最初分からなかったわ
編成→各種リスト→MS・MAで色々やれるで

352 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 02:45:36.61 ID:CDvj6YpQ.net
これ死んだら機体なくなるの?
俺のガンダム試作0号機がやられて無くなったんだけど・・・

353 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 02:47:54.37 ID:ete133s8.net
無くなるよ
俺もさっきサイコミュ高機動試験機失った
セーブ縛りしてるから大人しく諦めたけど

354 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 02:57:14.30 ID:CDvj6YpQ.net
>>353
まじかよ・・スパロボの感覚で動いてたわ
あぶねえ

355 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 06:04:53.81 ID:qP9KYbQD.net
ドライセンって袖付きとじゃないのいるけど武装とステは同じなの?

356 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 08:19:49.59 ID:yXHjt9NH.net
パイロットはそのまま機体は死んでもらう

357 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 09:36:24.38 ID:GiXev3HP.net
ラストシューティングのムービーなしか珍しいな

358 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 11:09:42.39 ID:LSzD1Y4M.net
誰かFA百式改作った人いる?
派生教えて欲しいんだけど…

359 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 11:41:43.66 ID:O2gVxv5y.net
各種リストのオプションパーツからOP入替をすることで、同じ種類のOPを装着できるバグって既出?
それと、各種リスト→オプションパーツ→OP装備→機体選択画面で△ボタン押して機体のステ確認すると、戻った時にボタンが反応しなくなった

360 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 14:20:52.22 ID:XIvGBcpW.net
なぜセーブしないで進めるのか

361 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 15:08:45.81 ID:z0wAZ3ig.net
ギャン改強すぎワロタw
ビームサーベル並みのEN消費で攻撃力5500はいかんでしょ
てーか最高開発先のRジャジャの方が弱いがどうなってんだこれ

362 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 15:10:22.94 ID:IG30B1ze.net
そういえば魂のときに激しく感じたギャンKが居ない事への不満をすっかり忘れてたわ…

363 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 16:12:02.79 ID:Ie6MOT+a.net
もう9年前だからね、仕方ないね

364 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 16:26:37.04 ID:gYNaaC8l.net
なんというかチーム攻撃と支援防御の雑っついバランスでゴリゴリいっちゃうあたりすげぇGジェネやってるって感じがするw
ていうかギャンだけ異様に開発しにくいのは何でなんだろ

365 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 17:36:03.67 ID:SYWYEFfe.net
前哨戦面倒くせぇ
一度クリアするのも怠いわ
なんで編成したキャラだせ無いんだよ
アホか

366 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 17:48:17.91 ID:Pu4tf9ce.net
ザク50って今回消えたんかな。
ビギナロナは消えてるみたいだけど。

367 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 17:49:47.54 ID:Msq7NBNp.net
ア・バオア・クーみたいな、自軍が行けないマップがあるのもすげーウザい
何回もやりたくない

368 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 20:05:30.13 ID:NdXNBXvw.net
Gジェネって微妙な自由度だな

369 :それも名無しだ:2016/11/25(金) 23:24:53.51 ID:qi5B8GsQ.net
自由とはそういうものです

370 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 00:52:47.29 ID:0+rpjsyh.net
今作はゴッドフィンガー祭りができないな ファンネルも叫んでくれないし

371 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 01:58:29.28 ID:G98qKzuG.net
発売初週なのにスレ失速しすぎじゃね?
みんな週末だから徹夜してんのか?

372 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 01:58:58.25 ID:hQqMg25A.net
今回のGジェネってUC世代だけ?正味ターンエー以降のガンダムわからんオッさんやがUCなら買おうと思うんだが

373 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 02:01:00.47 ID:pd4exSFI.net
>>372
基本はUCだけで、かつ、ユニコーンまで。
一応DLCで閃ハサは出る

一部、ちょっぴりゲストで入ってるユニットはいるみたいだがな

374 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 02:04:37.97 ID:hQqMg25A.net
>>373
返信ありがとう
UCメインならストアでポチりますわ。無印、ZERO、F迄は楽しめたがps2の一作目でガッカリして以来買わなかったが今作買ってみるよ。Vガンダムいなさそうなんは残念やが

375 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 02:09:06.31 ID:HhI/4WyQ.net
>>371
ここ本スレじゃないって知ってる上での発言?

376 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 14:41:20.96 ID:3qaomh4t.net
OP最後のユニコーン前に出てくるヴェスバーみたいなのもったガンダムってなんだろう。

377 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 15:44:10.01 ID:aXq8QPzD.net
ガンダム7号だよ

378 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 16:03:35.73 ID:3qaomh4t.net
>>377
おぉ・・・7号機あんななのか。かっこいいから作りたかったので助かりました。

379 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 17:29:53.62 ID:eEF7r5Bx.net
>>378
重装FAの7号機は宇宙用だから注意な

380 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 20:31:15.17 ID:A4QGkJIt.net
今作はジェットストリームアタックできますか

381 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 20:42:12.43 ID:JrkwGp98.net
ごめん本スレって何板なの?

382 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 20:51:48.59 ID:XDJb+EWg.net
>>381
ここが重複スレの再利用マターリ

本スレは同板のpart75かな

383 :それも名無しだ:2016/11/26(土) 21:11:44.19 ID:QLZvJ8v9.net
>>380
実際にジェットストリームアタックと表示されないが、支援攻撃を含む3ユニットで戦艦をピンポイント攻撃で撃破すれば例の3キャラが略だ
とか一応ネタとしてはあるかな

384 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 15:08:45.21 ID:Y2Owogsk.net
やばい…PS4の電源消したら二日前くらいの状態に戻ってたわ…死ね

385 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 15:18:03.11 ID:+i83iLKS.net
シャロンはお嬢キャラがネリィと被るし声はケイと被るしで登場しなかったんだろうか
好きなキャラがいなくなるのはきついなネリィはFの頃とは別人すぎるほどエロ美人に
なってこっちも好きだけども

386 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 15:26:08.59 ID:gAS1MbNt.net
開発優先してるとユニットのレベルが最高でも5とかで次のストーリーには別機体になってるから縛ってるつもりはないけど縛りプレイになるよな
フルコーンまで行ったのに結局ジムらへんを埋めてる
ジオン側はドムの迷宮に入ってやばい
強い機体のゴールに早く会いたい…
シルエット黒いのあるとついつい向かっちゃう

387 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 15:44:13.39 ID:6seaLOlF.net
>>386
おまおれ

地上・宇宙専用でSFS乗れない機体で次のステージ出せなかったりすると
前のステージで開発し終わってからじゃないと気がすまないから
全然ストーリー進んでないわw

388 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 16:28:55.25 ID:m5u4nngH.net
ジョニーのコードはまだ使えないのかよ、意味不明なんだけど待たせる意味ある?

389 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 16:59:36.83 ID:miC95col.net
幸運道場をやろうか迷っている。
寿命を縮めるような気がしていまいち踏み込めない。

390 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 18:23:18.97 ID:VAaxq3He.net
>>384
スタンバイにする前とスタンバイから復帰した後はとりあえずセーブしとけとあれほど

391 :それも名無しだ:2016/11/27(日) 18:42:26.58 ID:6hIBCpUB.net
>>343
俺もやった

392 :それも名無しだ:2016/11/28(月) 00:12:18.79 ID:/54xhQs1.net
セーブしてなかったりストーリー進めてなかったり俺がいっぱいいてなんか嬉しい

393 :それも名無しだ:2016/11/28(月) 01:29:10.58 ID:7LkABbMA.net
ショートカットでセーブとロード入れとき
MAPに出てからセーブするほうがちょっとだけ手間がかからない
・・ような気がする

394 :それも名無しだ:2016/11/28(月) 02:25:40.01 ID:KatWCnfY.net
むしろそんな奴らばっかりだから
普通に進めてる人は金がぜんぜん足りなくて
スカウトできなくて歯がゆい思いしてんだよ

いい加減この道場のシステムありきでバランスとるのやめてくれないか

395 :それも名無しだ:2016/11/28(月) 15:17:59.74 ID:zz1XSoP/.net
でも、道場無かったら無かったでステージ数少ないのは事実だからな
MS育成するのが楽しいって人もいるだろうし何とも言えない

396 :それも名無しだ:2016/11/28(月) 15:25:42.46 ID:pOlSt5+c.net
ようやくミノフスキーでたわ
これでネオジオングが地球で使える

397 :それも名無しだ:2016/11/29(火) 00:04:40.58 ID:WGofiv1W.net
フリーズした・・・ステージ序盤にもどされちった。はぁ

398 :それも名無しだ:2016/11/29(火) 00:42:26.42 ID:A9XQj9Y3.net
ジオニックフロントのジャブローステージで二回似たような所でフリーズしおった
こまめなセーブしてたから助かったが頻発したら怖えな

399 :それも名無しだ:2016/11/29(火) 02:40:15.18 ID:2S5IS0IF.net
>>397
俺は何回も頻発してるよ…

400 :それも名無しだ:2016/11/29(火) 11:48:41.61 ID:kPYS6s+e.net
ゆーこさんのBGMで歌が流れるから
俺のマイキャラはRemainsにしようと思ってたのに選べないのな
ゆーこさんばっかりずるい

401 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 10:36:35.50 ID:7GXaFfuU.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

402 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 10:39:28.62 ID:7GXaFfuU.net
フリーズじゃなくてアプリケーションエラーで強制終了なった
ステージクリアしてさあ開発だーって編成画面行ったらいきなり終わった
1時間近く無駄になったよ\(^o^)/

403 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 11:01:32.64 ID:jCwuE9JC.net
スリープ前とスリープ後、前哨戦の後とステージクリア後は真っ先にセーブしなさい

404 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 11:20:00.61 ID:/ge3L2D6.net
よくフリーズするな
スリープも使いまくってるけどエラーもフリーズも1度もないわ

405 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 12:31:07.62 ID:lYo9v+Ko.net
>>402
同じくそれ!
8.5時間無駄にしました

406 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 12:46:14.29 ID:WZ1JrAfe.net
用意されたステージとかもういらねーよ
そんなの過去作やってりゃいいだろ
オリジナルステージは?

407 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 12:52:11.44 ID:niRudrN0.net
なんかフリーズ報告多いけどPS4か?
俺vita初期版でネットサーフィンしてるだけでよくエラー吐くポンコツだけど
まだこのゲームでは一度もエラーらしいエラーが起きてないが

408 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 12:56:01.81 ID:To/GoBG8.net
PS4版でファーストから順に進めて今スターダスト付近で90時間近くプレイしてるけど
今んとこフリーズもエラーもないな

409 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 13:03:48.60 ID:A4cGDoj0.net
PS4で全シナリオ1話クリアしたけど問題ないな

410 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 13:09:02.04 ID:IA/Lp3hk.net
ジュドーの謎容姿変更
せっかくなら私服版とパイスー版にすればよかったのに

411 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 13:43:39.05 ID:+UQje9up.net
スイカバーせずにZ終わったんだけど、NTってこうだっけ?

412 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 13:50:47.85 ID:eq007JaO.net
劇場版はスイカバーなし

413 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 13:52:46.45 ID:z00VOaju.net
まだまだ戦艦も好きなキャラも揃えてないのに魔が差してコードフェニックススカウトしてしまった
CCAアムロ3人分の活躍を期待したい

414 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 14:35:48.33 ID:rpSG2kNt.net
俺もフリーズはないけどアプリケーションエラーは3回もあった

メニュー呼び出し、選択をすばやく行ったときに起こりやすい印象

415 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 15:25:01.04 ID:lQIeppM6.net
イグルーの機動戦アレンジ神すぎない?
これ機動戦って言われるまで気づかなかったわ。
誰だよこの神アレンジしたやつは

416 :それも名無しだ:2016/11/30(水) 15:53:45.90 ID:WTtPZC7f.net
神コーンが思ったより火力でないね。40位の育てたユニコーンの方が火力でてる

417 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 00:13:38.26 ID:NDfEeFKU.net
>>114
オプションで「MS出撃時に乗せる」と「未行動ユニットに含めない」をオンにしとくと快適だよ

418 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 08:01:07.37 ID:7X1Gqxct.net
>>417
横だがこれはいいことをきいた
よく無人のSFSが宇宙や空を漂っている我が部隊には朗報だ

419 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 08:19:29.34 ID:FM8X5ubH.net
>>417
こんなんあったのか
帰ったらやってみよ

420 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 08:23:19.02 ID:CsPPZQal.net
>>417
オプションって何のこと?コンフィグ?
コンフィグにそんな項目見当たらないけど

421 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 12:11:43.83 ID:SdXXtQES.net
>>416
防御無視の恩恵ってどれ位なんだろ。
格闘特化と勇猛果敢とか乗れば使える位にはなるかな

422 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 18:05:42.77 ID:CsPPZQal.net
なんだここワッチョイ無いのか。クソ

423 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 19:19:15.13 ID:WvPwwUQA.net
なんか「回避」選択すると補正かかってる?
いくら60%弱でも10回近く連続で回避されるとか、回避判定2回やってるとかしか思えん

424 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 19:30:18.47 ID:D3Cc/F0I.net
俺はその辺の数字はもう100%か0%じゃないとあてにしないことにしてるよ
88%で外すこともあれば16%で当たることもあるし

ファイアーエムブレムのクリティカル1%に何度泣かされたことか

425 :それも名無しだ:2016/12/01(木) 22:12:17.68 ID:0/MaYFta.net
ハロハロステージで行動済みユニットがいない状態でLRのユニット送りしたら
今のとこ3回中3回確定フリーズしたな
DLCとかコンフィグのボタン設定いじってると多くなるのかも

426 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 17:36:56.53 ID:ajXB/CsV.net
覚醒が上がってもサイコミュ武器が無いと無意味なのか

427 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 23:05:41.08 ID:v3Yqxiwm.net
>>426
回避に影響するよ

428 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 12:11:23.27 ID:8y1PGH6Y.net
PS4でDLCどうやったら使えるようになるん?
コード入力してもうんともすんとも言わん

429 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 12:26:11.17 ID:o93BvnJv.net
DLCはまだ配信されてないから無理ですよ

430 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 12:30:02.82 ID:8y1PGH6Y.net
>>429
そうですか
ありがとさんですm(__)m

431 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 13:05:40.86 ID:o93BvnJv.net
>>430
配信予定のDLCはサイトで発表されてるし12月配信予定も書いてあるんだけど、いかんせん何日配信かは全然公表されてません
自分も心待ちにしてるんですけどねー

12月配信予定
追加タイトルパック
 閃光のハサウェイ
 登場機体
  Ξガンダム
  ペーネロペー
  メッサー
  グスタフ・カール
 登場キャラ
  マフティー・ナビーユ・エリン(ハサウェイ・ノア)
  レーン・エイム
  エメラルダ・ズービン
  ガウマン・ノビル
  ケネス・スレッグ
  ギギ・アンダルシア
追加ユニットパック
 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
  シャア専用ザクII(ジ・オリジン仕様)
  ガンタンク初期型
追加ユニット
 ガンダム・バルバトスルプス
追加ユニット
 フェニックス・ゼロワン
スペシャルステージ
 ハロハロ!サイコ・ハロ捜索大作戦!

12月配信予定は以上です
これだけ盛り沢山なんだから毎週配信してくれないかなあ

432 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 15:57:56.98 ID:91GUIeOA.net
コードだけとりあえず入れといたけど
インストールも何も始まらんから違和感凄いよなw

433 :それも名無しだ:2016/12/04(日) 21:27:23.47 ID:DvNxsqW6.net
20日からジョニーのコードうけつけだけどそこで全部来たら笑うw

434 :それも名無しだ:2016/12/08(木) 15:50:31.85 ID:xhirZLHU.net
ゼロワンだけ配信来てるな
こりゃ毎週小出しになる可能性大ですな

435 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 23:05:00.94 ID:e7Dh4ePE.net
逆シャアステージの2つ目いいな
演出も音楽も今までで一番よかった

436 :それも名無しだ:2016/12/11(日) 00:41:34.83 ID:zCWQCtt/.net
ネオジオン操作で萎えた。
シャアがアムロフルボッこにして、気付いたらシャアが負けてた。なんなんこれ。
ギュネイも死なないし、レズンも気付いたら居ないし

437 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 12:22:22.63 ID:7SofzurT.net
>>436
アクシズ上の戦いは開始最初のターンは動かず近寄ってきたνを次のターンでキックして以後常に反撃してけば問題なく勝てるよ

438 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 12:22:55.20 ID:QD3q1B7m.net
ステージの演出そのものはよかったし、BGMもオーロラが流れてよかっただけに残念だよなぁ

439 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 13:56:26.94 ID:7GoCeFYm.net
Gジェネっていつの間にか「アムロ殺してネオジオンのテロに協力する!シャアのテロはいいテロだ!」ってシナリオになっちゃったな…Fの頃までは普通にアクシズ阻止側だったのに

440 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 14:47:20.58 ID:+AdoWUAt.net
>>439
2号機追い回してたら、ソロモンに核ぶちこむのに荷担してるしな

441 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 15:20:36.90 ID:7GoCeFYm.net
ウォーズだったか、アクシズ落としに協力した次のシナリオがエンジェルハイロウ降下阻止で悪い冗談かと思ったよ…

442 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 16:15:58.19 ID:TvREK6YD.net
まあどちらの陣営に付くかは選ばせてくれと思う

443 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 18:05:11.88 ID:xMCq47pP.net
ストーリーもそうだけど開発とか設計にしても
わかってない人が作ってんだなーと思わされることが多い今作

444 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 18:11:15.43 ID:RpnW1R+4.net
ステージ使いまわして両陣営に参加できるだけでいいのに

445 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 18:56:53.47 ID:xvqB16S/.net
ペーネロペーの配信はやくしてほしい
なんでもしますから!

446 :それも名無しだ:2016/12/12(月) 19:19:53.21 ID:/K57Mdza.net
ホワイトベースの武装が妙に充実してるんだな

移動能力も後の時代の万能戦艦と変わらないし
基本ステータスを除けばトップクラスの戦艦じゃないのか

447 :それも名無しだ:2016/12/13(火) 04:24:25.51 ID:LVHvRTAJ.net
マスター適正あるキャラがキリシマさんくらいしか見つけられねぇ

448 :それも名無しだ:2016/12/13(火) 05:16:58.73 ID:osB+vKH5.net
試作2号機のアトミックバズーカが打てないんですが、どうやったら打てますか?
Gジェネ初めてで分かりません

449 :それも名無しだ:2016/12/13(火) 10:04:45.30 ID:SF+zWjFn.net
>>448
まずはコンペイトウの観艦式に突撃します
撃ちます
以上

450 :それも名無しだ:2016/12/14(水) 19:22:39.70 ID:6TsUYsP/.net
グループ攻撃のにぎやかな感じ凄い好き
普段カットイン出ない武装使っててもカットイン出たりするし、個人的に今作最大の評価点

451 :それも名無しだ:2016/12/20(火) 18:46:54.67 ID:o3wvYqmn.net
スタッフが外国人ばかりでびっくりした どこの国のゲームだよ

452 :それも名無しだ:2016/12/21(水) 11:35:45.87 ID:KviX8hfs.net
なんかDLC落とせないな
また障害かな

453 :それも名無しだ:2016/12/21(水) 18:25:52.72 ID:jKMqAy7J.net
数の暴力で凹られた
ジャブロー舐めてたわ
キャリーベース1台じゃ無理かな

454 :それも名無しだ:2016/12/21(水) 22:44:37.47 ID:U9rp8zRS.net
>>453
ジャブローは鬼門

455 :それも名無しだ:2016/12/22(木) 15:06:27.61 ID:ZpefwpU8.net
ギャロップ購入したら簡単になった

456 :それも名無しだ:2016/12/24(土) 17:20:02.81 ID:Xk1eEkrE.net
パブアとミデア買っとくと楽

457 :それも名無しだ:2016/12/25(日) 16:26:34.84 ID:ToBRw8Vr.net
ダウンロードコンテンツパスってどんなの?
アマゾンで予約したけどそれっぽいものがないんだが、

458 :それも名無しだ:2016/12/25(日) 16:43:04.21 ID:MKTlIE4d.net
マシュマーバグは修正されましたか?

459 :それも名無しだ:2016/12/25(日) 16:53:57.44 ID:sXWYEpB/.net
ポケットの中の戦争でダミーバルーンがサンタであれ?っと思ったが
調度クリスマスのストーリーだったのね

460 :それも名無しだ:2016/12/25(日) 17:18:00.90 ID:3FzJQ8Yg.net
せっかくジオン十字勲章手に入ったのに高すぎるwwwwww

461 :それも名無しだ:2016/12/25(日) 21:42:29.75 ID:r1qTYi1z.net
>>460
そもそも名誉に対して贈られるもんだからなwww
裏金掴ませて勲章をもらってると脳内補完しとけwww

462 :それも名無しだ:2016/12/26(月) 00:34:13.47 ID:DR6atXU4.net
>>457
アマゾンはメールでくるんじゃなかった?

463 :それも名無しだ:2016/12/26(月) 16:14:28.57 ID:0uVZXY1S.net
>>462
来てました。ありがとうございます。

464 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 01:22:52.86 ID:CcnOhQlY.net
ユニットのレベルアップで自動的に貰えるポイントって+2で固定?
割り振りポイントはレベルに応じて増えるみたいだけど

465 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 11:03:35.70 ID:NbYp8PUl.net
MSMAは2、戦艦は4で固定

466 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 19:22:11.84 ID:7xahdJfv.net
シュネーヴァイスがDLCになってる、未定だけど
MSよりハマーン様14歳 がよかったなぁ

467 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 21:15:43.44 ID:dKVT3+bT.net
ジオン十字勲章も三重に付けても効果ありますか?

468 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 21:20:45.65 ID:SdJpueZo.net
フォルド君格闘しか伸びないんだけどそういう設定でもあるの?

469 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 22:20:31.85 ID:HkHjhGBU.net
ポケットの中で戦争やってる頃ソロモンが陥落してる

470 :それも名無しだ:2017/01/06(金) 18:20:36.42 ID:xV37QQej.net
あげ

471 :それも名無しだ:2017/01/19(木) 23:31:08.32 ID:xtikmQt4.net
SDガンダム Gジェネレーション ジェネシス part114 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1484693777/

472 :それも名無しだ:2017/01/23(月) 07:50:00.50 ID:4HwNvjD0.net
色々いわれいるが、発売開始から2か月間経過してる時点で
攻略wikiの埋まり具合がダメな感じだ,スーパーゲーマの
先生方オナシャス

473 :それも名無しだ:2017/03/07(火) 23:30:16.21 .net
ガンダム7号機とガンダムピクシーのBGMの割り当てが不正

ガンダム7号機、つまりユーグ単独のBGMは本来これが正しい
https://www.youtube.com/watch?v=h1NcwVbuX3s&feature=youtu.be&t=60

YouTubeなどにサイドストーリーズのBGM集動画は上がってないけど、サイドストーリーズやったことあるやつはわかると思うけど
(持ってる奴はギャラリーのサウンドテストで聞けばわかる。ていうかシナリオモードでピクシーと戦うと件の曲がかかる)
この戦記81の7号機の音楽が、「戦士の本領」という曲名でメロディを微妙に変えられた上でなぜかピクシーとボルクのテーマに割り当てられてる
理由になりそうな関連性があるとすればユーグもボルクも声が東地宏樹で同じだということだけ
声優繋がりのためだけとかそんな馬鹿な話があるか。
戦記81はサイドストーリーズに収録されてないんだからBGMなんて使われるはずがないのに

そして、サイドストーリーズの「戦士の本領」をさらに微妙に変えて誤魔化したものがジェネシスのこの曲
https://www.youtube.com/watch?v=Ywv8mmgWKzk
ニコ動コメントで「この曲かっこいいんだけど!」とか言ってる奴は、その盗用による歪んだ出自を知ら無さ過ぎる
この曲に込められた魂は本来ガンダム7号機を飾るものとして輝くはずのものだ

おかしい
完全に、ガンダム7号機とユーグ(声:東地宏樹)のためのBGMが、なぜかピクシーとボルク(声:東地宏樹)のためのBGMとして乗っ取られている
戦記81から、サイドストーリーズで微妙に変えながら、最後はジェネシスでさらに変なアレンジを加えて、バレないようにバレないように周到にスライドしていってる
だがガンダム7号機とユーグを愛する者の目は誤魔化せないんだぞ!

本来のクロスディメンジョンの、ピクシーとボルクに割り当てられてるべきBGMはこれ
https://youtu.be/cvB7jmuL-bM?t=204
https://youtu.be/snwlgVS1ajo?t=34
サイドストーリーズの段階で、これを現代版として恰好良くアレンジすれば良かっただけの簡単な話

これは元々オリジナルの持ち曲すら無視し蔑ろにした、ピクシーボルクの悪質な7号機ユーグBGM乗っ取りである
断じて許さない

474 :それも名無しだ:2017/07/05(水) 20:06:59.37 ID:JpszmeOR.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20170705/bk16eXpWaDgw.html

475 :それも名無しだ:2017/07/14(金) 02:09:17.01 ID:3boQZjoR.net
しばらくゼルダに夢中だったけど秋田から久々に再開した
やっぱジージェネ面白よな
一番面白い(評価が高い)ジージェネ教えろくださいませ
スマホアプリ流行りません

476 :それも名無しだ:2017/07/23(日) 12:31:49.65 ID:ZgrpQH85.net
新作予想としては
@宇宙世紀の閃ハサまでの中でやってないやつ(新作含む)+F90〜VまたはGセイバー(ゲーム)
AF90〜Vなど+G〜∀または種系
BF91、クロボン、V程度+アナザー系一部+新作(サンダーボルト、鉄血など)

477 :それも名無しだ:2017/07/29(土) 23:35:32.54 ID:XqSHg1tL.net
原作再現系なら3かな
それかまたTV版だけに絞ってきそう
それやると大分多そうだけど

478 :それも名無しだ:2017/08/09(水) 21:49:36.31 ID:zY14IEBL.net
ジージェネ アナザーまだ?

479 :それも名無しだ:2018/01/25(木) 23:49:35.88 ID:1093YMA9.net
>>478
アナザーは20年くらいに出るんじゃねえの?
あくまで種くらいまでとは思うが

480 :それも名無しだ:2018/02/20(火) 13:00:28.61 ID:3umib2yX.net
ジージェネやってる人なら絶対このゲームもハマる
https://goo.gl/8hFufW

481 :それも名無しだ:2018/04/30(月) 01:32:59.14 ID:qKJcHO3D.net
Fにどんどん継ぎ足していくだけでよかったのにね

482 :それも名無しだ:2018/04/30(月) 21:19:53.19 ID:IePSqYFE.net
システム関連や、バランス取り、UIなんかは個人の技量頼みだけど、グラは数でどうにかなるからね
その上ウリとして宣伝しやすい

483 :それも名無しだ:2018/05/02(水) 20:19:51.02 ID:S2MnXsez.net
ジージェネほど機体の流用を許されるゲームはないと思うがそれをしないんだよな
マップは見事に流用しやがるくせに

484 :それも名無しだ:2018/05/04(金) 19:39:19.09 ID:sDLmRmCz.net
久しぶりにやったらフリーズから再起動コンボくらった
戦闘演出の読み込みエラーなんて起きるとフリーズの元になってしまうのか

485 :それも名無しだ:2018/05/05(土) 00:05:20.55 ID:82+NPN26.net
そういえば俺のVITA版もフリーズに泣かされまくったけどswitch版は大丈夫なんだろうか
戦闘アニメ見ると高確率でフリーズしてたから見なくなったなあ

486 :それも名無しだ:2018/05/15(火) 20:59:14.45 ID:coA1OEjc.net
今日買って、マイキャラ作ってみたけど、名前変更しても「新規マイキャラクター」に戻るんだけど何で?

487 :それも名無しだ:2018/06/09(土) 14:09:42.14 ID:8muoWRpj.net
>>486
本体を再起動

488 :それも名無しだ:2018/10/31(水) 23:08:10.89 ID:qOxVyrfF.net
増援の出方がワンパターンだよな。何かを守るマップだと敵のいる方向と反対側から増援が出てき過ぎるせいで
初見のステージでも反対側から増援来るなって防衛部隊残しとくとなんとかなっちゃうし

489 :それも名無しだ:2018/11/26(月) 20:01:03.63 ID:ug193N2F.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
――☆彡

490 :それも名無しだ:2018/12/26(水) 04:02:40.83 ID:CQAFEk93.net
カットインどうなるんだ?

専用機でしかないなんてのは
もう一度やったらぶっ叩かれるぞ

491 :それも名無しだ:2018/12/31(月) 11:55:45.05 ID:v92eLddO.net
次作はPS4とWiiU版だけだろうな

PSV版も出て欲しかったんだが

492 :それも名無しだ:2019/11/16(土) 19:42:45 ID:5BmRbdkR.net
クロスレイズがsteamで出せるなら、
ジェネシスもsteamで出してほしいな。Vita版もってるけど
少し大きめのモニタでやりたいのよね。出先でも。

493 :それも名無しだ:2020/03/15(日) 10:34:29 ID:pkmwqSqm.net
今更買ったがミッシングリンクの尻切れトンボだけは不満過ぎる トーリスリッター作れんのになんでクロエ居ないんだよ 違和感半端じゃないわ
そこ以外は宇宙世紀好きにはかなり楽しいな

494 :それも名無しだ:2020/03/19(木) 15:29:48.58 ID:ZbS53z4M.net
なんか今になってアプデファイル1.06が配信されてるけどなんの修正だろ

495 :それも名無しだ:2020/03/20(金) 01:31:52.22 ID:gglz1piz.net
スイッチもある??

496 :それも名無しだ:2020/03/20(金) 15:19:58.03 ID:S7eB7rEh.net
なんのアプデだよw なんか怖いわ

497 :それも名無しだ:2020/03/20(金) 16:56:27 .net
ホントに何のアプデだろ
改善されてないバグあったっけ?

498 :それも名無しだ:2020/03/20(金) 20:55:35 ID:GIQe9cC8.net
トロフィー関連らしい

499 :それも名無しだ:2020/05/08(金) 09:11:01 ID:oOgScyFt.net
今からvitaでやるのはどうよ?

500 :それも名無しだ:2020/05/12(火) 01:40:41.27 ID:Pb0aOikp.net
難易度HELLのブルー2話で超一撃になってもミサイルが撃破出来ないんですけど何か方法ありませんか?

501 :それも名無しだ:2020/05/16(土) 10:43:45 ID:2eFxGo/E.net
オリキャラ、マイキャラは何なんだよ…
強過ぎるのも嫌だけど、ガン無視もちょっとね…

502 :それも名無しだ:2020/06/18(木) 14:59:14.60 ID:sg/fT8hZ.net
ヨルムンガンド、MS8機を収容するメガライダー

503 :それも名無しだ:2020/06/24(水) 12:05:16.95 ID:KHHzg1QU.net
PSストア セール 34%引 ¥2758

504 :それも名無しだ:2020/07/10(金) 00:31:06.90 ID:+SyXX2rZ.net
クロスレイズに飽きてしまって、こっちをやり始めたんだけど
おっさんとしてはやっぱり、こっちのが楽しいな

それとVガンダムやF90とかが省かれてるんだな
いままで気付かなかったよ

505 :それも名無しだ:2020/07/10(金) 09:21:52.01 ID:emCVaCzy.net
今はクロスレイズだけど、先週までジェネシスをやってた
ファーストは飽きたな
PS5で出すときはORIGINで出して欲しい

映画版Zを終えてZZを始めた時、わかってるんだけど笑ってしまった
何があったんだカミーユw

506 :それも名無しだ:2020/07/13(月) 12:15:33.61 ID:yBcJsoOF.net
今更ながら買って1st一話終わったんだけどスパロボがいかにヌルいか思い知らされたわ…
ENもHPも序盤だとこんな少ないのか…

507 :それも名無しだ:2020/07/14(火) 23:20:19.90 ID:KKZc/yq5.net
えースパロボってぬるいかい?
PS2のまでしかしてないけど、SDガンダムみたいに強くなるまで鍛えられないんで
最終話ちかくの、もうギリギリに切羽つまった、一手間違えると取り返しがつかないステージに
お腹をこわしそうになって、最近はやらなくなってしまった

508 :それも名無しだ:2020/07/14(火) 23:23:31.14 ID:liuVO0qR.net
>>507
ごめん最近のスパロボと比較してってことね
PS4以降の奴がヌルい

509 :それも名無しだ:2020/07/15(水) 06:02:19.38 ID:LNOY6au+.net
カスタムサントラさえ出来ればなぁ
実に惜しい

510 :それも名無しだ:2020/07/15(水) 23:25:08.22 ID:c1z6DBUP.net
Switch入手したんで買おうと思って公式サイト見てるんだけど、マイキャラって顔無しなの?

511 :それも名無しだ:2020/07/16(木) 08:37:28.11 ID:kDgf4SNY.net
かろうじて見える、影のオン、オフはできない

512 :それも名無しだ:2020/07/16(木) 15:10:54.35 ID:pNWQRqOH.net
thx

513 :それも名無しだ:2020/07/17(金) 00:17:47 ID:8G/K1JgH.net
>>508
そうだったのかー久しぶりにやってみようかな
情報ありがとう

それしてもやっとハンガーが解禁になった。これまで苦しかったなー
でもクロスレイズの方がもっと大変だった気がする

514 :それも名無しだ:2020/07/24(金) 14:15:00.69 ID:Grw838dB.net
結構頭使うステージ多いな
余りに適当にやり過ぎて2〜3回リトライ繰り返してるステージあるわ

515 :それも名無しだ:2020/07/24(金) 20:11:01.36 ID:PYYvKvK5.net
イグルーの最終話、チャレンジ成功させたら
やめてーやめてーよけてーっていう願いもむなしく
あっちゅうまにゲームオーバー

516 :それも名無しだ:2020/07/25(土) 18:47:34 ID:CcXvwbwL.net
宇宙世紀の新作はジョニー・ライデンの帰還が完結した後でいいよ
閃光のハサウェイは劇場アニメ版準拠になっちゃうのかな・・・

517 :それも名無しだ:2020/07/27(月) 06:21:09.19 ID:lfUDNvnB.net
久しぶりに本拠地版やりたいぞ
本拠地防衛チームとストーリー参入チームに分かれてプレイしたい
最近じゃガーダーとかストーリー完了後のステージとかでしかみなくなった
ほかにはMSで操作する砲台のようなものがあったような
あと、BGMはあのままで頼む

518 :それも名無しだ:2020/07/27(月) 10:17:55.98 ID:UP+Vx6hK.net
交換してみたけど交換できるのめちゃめちゃしょっぱいな
Ex-SLv10でザクVとかジェスタかよ…

519 :それも名無しだ:2020/07/27(月) 10:45:25.29 ID:qwCn4omE.net
ジェスタ → 量産ν → ν
と開発を考えれば...

520 :それも名無しだ:2020/07/28(火) 17:26:25.30 ID:p8NzZymG.net
>>515
そこはなんとかなったけどビグ・ラングが集中砲火浴びてお亡くなりに…

521 :それも名無しだ:2020/07/31(金) 20:25:54 ID:NGvUoLZl.net
宇宙世紀限定にしたせいで結局ユニコーンがなんでも出来る最強厨機体として君臨するだけだからクソつまらん
OWみたいにどれもこれも一長一短ってのがないただのユニコーン無双でゴミ

522 :それも名無しだ:2020/07/31(金) 20:56:23.38 ID:F/NmW1bF.net
まだ1年戦争のシナリオ半分しかクリアしてないのに味方開発しすぎた…
ノーマルだとほとんど一撃で敵落ちる…

523 :それも名無しだ:2020/07/31(金) 21:00:14.10 ID:i9R3lcgx.net
>>522
じゃあ難易度をあげよう・・!!
実際機体の開発段階とシナリオのバランス全然取れてないから
普通にやってるとZあたりでユニコーンがいた気がする

524 :それも名無しだ:2020/08/01(土) 09:25:05.58 ID:4HVTpQHJ.net
初代Gジェネはほぼ1世代前のMSが自軍の主力だったな
逆シャアステージはサイコミュ試験搭載ギラドーガが自軍エースMS

525 :それも名無しだ:2020/08/01(土) 22:06:44.35 ID:4mLcbbq8.net
>>523
そうするわ
ありがとう

526 :それも名無しだ:2020/08/02(日) 15:57:19.70 ID:gh230gLb.net
FAユニコーンって覚醒後緑コーンになるわけじゃないのね
そうだとばっかり思ってたわ…

527 :それも名無しだ:2020/08/15(土) 07:50:56.71 ID:4ebxcYmY.net
ギレン 「暑いな...」
デラーズ 「暑いな...」
シャア 「暑いな...」
ハマーン 「暑いな...」

一同 「...そうだ!!」

528 :それも名無しだ:2020/08/15(土) 09:08:23.19 ID:sx0oku25.net
指揮値がエリア範囲だけじゃなく
連携行動の成否やダメージの増減に影響してもいい気がする

529 :それも名無しだ:2020/08/27(木) 12:38:40.24 ID:U/d+zlVU.net
ついにユニコーンのシナリオまで終わったけどネオ・ジオング使ったらハードでも最終ステージヌルかったな
やっぱ半端じゃないなあのユニット

530 :それも名無しだ:2020/09/21(月) 16:43:12.27 ID:nr4FwWYn.net
こんにちわ。
伝説のニュータイプ
第二次ネオ・ジオン戦争における「アムロ」搭乗ユニットのGETゲージをMAXにする
とは、vガンダムとリ・ガズィの2機をGETゲージ溜めるという事でしょうか?

531 :それも名無しだ:2020/09/21(月) 17:17:43.96 ID:nr4FwWYn.net
もう一回クリアしたら
伝説のニュータイプクリア出来ました。

532 :それも名無しだ:2020/09/23(水) 03:37:17.08 ID:lEfJBbAM.net
こんばんわ。
おめでとうございます。

533 :それも名無しだ:2020/09/25(金) 17:30:02.80 ID:4arup0KK.net
イグルーの最終ステージ、これ作った奴許せんわ、ざけんなよマジで

534 :それも名無しだ:2020/09/25(金) 22:27:34.36 ID:gj9EXZhP.net
なにがあったの?

535 :それも名無しだ:2020/09/26(土) 02:47:58.58 ID:IuQ2aX+n.net
ガンキャノンにムサイ辺りを落とされたかピグラングが集中放火で落とされたかどっちかだな
実は1ターン目自フェイズで初期配置の敵を全滅させればそれでクリアだったりする

536 :それも名無しだ:2020/09/26(土) 12:44:56.24 ID:MxkRO1p4.net
発売当時やってたけどSwitchセールだったからDLしたぜ
さすがに過疎っ過疎だなw

537 :それも名無しだ:2020/09/26(土) 15:55:55.07 ID:lpDXOBWC.net
キャラクター育成のステータス上げ時間かかって仕方が無い
これテストプレイしなかったのか不思議なくらい操作性悪いな

538 :それも名無しだ:2020/09/26(土) 16:00:23.71 ID:lpDXOBWC.net
これ四角ボタン押しながらなら一括で出来んじゃんすいませんでした

539 :それも名無しだ:2020/09/27(日) 06:02:22.14 ID:hLiS+dK6.net
潔いと思う

540 :それも名無しだ:2020/10/07(水) 15:16:22.50 ID:LDqDeSP6.net
前哨戦みたいなゲスト部隊のみで戦うのかったるい
ただでさえGETポイント貯めるのもメンドーなのに

541 :それも名無しだ:2020/10/24(土) 10:25:04.62 ID:9uAhocgu.net
Vまで入った完全版ジェネシスはいつ発売されるの?
センチネル、F91、クロボンもちゃんと入れて欲しかったな
クロスレイズはレベルアップでキャラアビリティ覚えなくなってるしクソだわ
クエストこなさないと使いたいキャラ使えないのも直して欲しい
せめてせめて最初に20万キャピタル分好きなキャラ選べるとかして欲しい

542 :それも名無しだ:2020/10/24(土) 18:25:58.39 ID:Lo7o1oOI.net
Vまで入った完全版ジェネシスは俺もやりたいな
とりあえず、リック・ディアスのモデリングは作り直し希望w あとバルカン系復活
キャラクターは旧来のオリキャラが最初から全員いればまあいいけど、
あの絵で新キャラ入れるならFのオリキャラから同じ人数復帰させてくれー

543 :それも名無しだ:2020/11/05(木) 19:09:54.67 ID:QQVyygWZ.net
完全に知ってる物語を今さらやらされてもつまらないと発見出来た
やっぱ架空じゃないとね

544 :それも名無しだ:2020/11/21(土) 15:33:34.86 ID:2zEI4So7.net
今更やり始めたけど戦闘アニメ中カットした後簡易戦闘アニメが表示されてテンポ悪いな

545 :それも名無しだ:2020/12/01(火) 18:44:03.89 ID:CzT0aTdu.net
オプション弄れ

546 :それも名無しだ:2021/02/14(日) 17:45:27.87 ID:Lw3aSdZD.net
クロボン参戦はエルフリーデさん歓喜だな

今まで注目してなかったけど
リック・ドムV(ギー・ヘルムート機)も格闘機としてなかなか良さそう

547 :それも名無しだ:2021/02/14(日) 17:51:26.29 ID:Lw3aSdZD.net
リックドムUだ
何書いてんだ

548 :それも名無しだ:2021/02/17(水) 18:35:24.03 ID:MN05ckdE.net
縛り要素自分で付けないと普通に図鑑埋め最優先でプレイしても一年戦争外伝多すぎて
Zの時代でZZ以降の機体が作れて来て後半ヌルゲーになるんだよなあ

549 :それも名無しだ:2021/02/20(土) 18:36:41.73 ID:NlzYdXJt.net
難易度上げればよくね?

550 :それも名無しだ:2021/02/25(木) 10:53:36.94 ID:1Nd++9Fs.net
クロスレイズあるのにお前らまだこんなのやってるの?
(^^;

551 :それも名無しだ:2021/02/25(木) 12:34:40.72 ID:p7ZCbgqK.net
クロスレイズやってるとシステムこれのジェネシスやりたくなってくる
MSや作品の思い入れは圧倒的に宇宙世紀だしな

552 :それも名無しだ:2021/02/25(木) 14:34:54.44 ID:p09jf89w.net
レーン・エイムのテーマを流したマイキャラで戦場を走りたい

553 :それも名無しだ:2021/03/02(火) 17:12:48.11 ID:OarIazoU.net
>>550
TRシリーズ豊富に使えんのこれだけだからなあ

554 :それも名無しだ:2021/03/05(金) 02:24:26.27 ID:6MKV3fa2.net
開発設計の楽しさはこちらのほうが味わえるからなー

555 :それも名無しだ:2021/03/05(金) 18:38:26.22 ID:3dtiAXBy.net
Switch版のジェネシス何でこんな高いん?
GEOでも中古6500円だった

556 :それも名無しだ:2021/03/05(金) 19:36:30.27 ID:YrhH0m3L.net
Switchのゲームは全体的に高い傾向
ディスガイア5なんかも高いな
ダウンロード版もあるけど、本体容量等でパッケージ派が多い

557 :それも名無しだ:2021/03/18(木) 21:53:05.86 ID:gSfdqMC6.net
今更Amazonから価格保証が適用されてなかったからギフト券で返すわ(86円)
とか言われたわ
何年経ってると思ってんだ

558 :それも名無しだ:2021/04/05(月) 21:33:43.67 ID:NQQI/1Oj.net
セールの時に買って久々にGジェネを遊ぶか!と思ったけど、少し弄ってそもなんでGジェネを遊ばなくなったのかを思い出してしまったわ

初期みたいなMSVとかのキャラが原作の戦いにちゃんと参戦している、みたいなアニメ再現よりも設定再現路線はもうやらないんだろうか
今ならZ以降の外伝も増えてある程度盛れるから、ちゃんとここにあいつも出てきているのか!な楽しみ方も出来るだろうし

559 :それも名無しだ:2021/04/18(日) 09:02:45.54 ID:UruD3qzB.net
ちょっと何言ってるのか

560 :それも名無しだ:2021/06/14(月) 09:32:26.38 ID:7Lhn2Q2R.net
Gジェネ0で青葉区にさりげなくガトー専用ゲルがいて感動した

そういうのが少ないってことじゃね?
まあわかるわ

561 :それも名無しだ:2021/06/14(月) 16:25:35.04 ID:41rCb+6o.net
ニコル爆死のところにロウとかいてほしかった

562 :それも名無しだ:2021/06/30(水) 21:50:24.59 ID:R2q5dWI8.net
久しぶりにジェネシスやろうとしたけどクロスレイズやった後だと戦闘でパイロットの顔が見えないの想像以上に萎えるな。
もう5年くらい?になるんだろうからそろそろ宇宙世紀の新Gジェネきてほしいなあ。
ハサウェイ第3部とかにあわせてくるとかないかね。

563 :それも名無しだ:2021/07/04(日) 23:03:16.92 ID:iD3BrpzO.net
>>562
クロボン、アニメ版閃ハサ等が継続中と考えると
先に残りのアナザーかガンプラバトル物メインが来そう

564 :それも名無しだ:2021/07/22(木) 20:54:57.15 ID:+qwPQWpB.net
SEEDあたりにも合わせてきそうかな

565 :それも名無しだ:2021/07/23(金) 08:05:51.49 ID:Ys8NeHM2.net
サイコガンダムmk3の原作再現すげえな…動き完璧
ビームサーベルより格闘のコストが多いのも原作の昇龍拳の怖さ知っているから納得出来てしまう

566 :それも名無しだ:2021/07/26(月) 17:43:26.64 ID:DgOvElDg.net
最初からやるのが楽しいのに導入長いのが致命的だなこれ

567 :それも名無しだ:2021/08/21(土) 17:39:25.07 ID:by1145kS.net
Gジェネ

568 :それも名無しだ:2021/09/04(土) 11:33:05.26 ID:8pTwzlji.net
てす

569 :それも名無しだ:2021/09/07(火) 22:52:18.94 ID:a4lsDSgb.net
今更やってるけどこれ宇宙世紀オンリーなのになんでユニコーンまでなんだ?

570 :名無しのパイロット3:2021/09/15(水) 01:06:33.31 ID:7LWlwvJR.net
最近PS4版買ってまたやってんだけど
ガルマ回避のACEポイント稼ぎ流石に修正されてるなぁ…

昔PSVITAはそれめっちゃやってた

今のACEポイント稼ぎって何か良いのある?

571 :それも名無しだ:2021/09/21(火) 16:25:11.90 ID:Ve4ueu0m.net
アトミック全裸でいいんじゃねーの
グループ攻撃に参加させたやつを開発していけば図鑑も埋まるし

572 :それも名無しだ:2021/09/28(火) 02:10:28.82 ID:h6hY4Pp6.net
>>569
確かユニコーン全盛期の時に発売されたからやったと思う。
後継のF91やV登場させるとどうしても後世側のほうのスペックを高くせざるを得ないから
ユニコーン最強!とするために時代をそこで切ったと。
ゲーム発売当時からそれは言われてた気がするなー。

573 :それも名無しだ:2021/10/02(土) 08:59:59.57 ID:xIZG1UBC.net
ユニコーンに力入れてる割にコンロイ機のジェガンがはぶられたの未だに納得いかん
ナギナタ振り回してただけのリゲルグさえ出られたのに

574 :それも名無しだ:2021/10/03(日) 17:31:12.08 ID:Z65Cg/K3.net
最強のユニコーン系に簡単に開発出来てゲームの大部分は会話パート

575 :それも名無しだ:2021/10/07(木) 12:36:49.86 ID:+MPqNShg.net
クロスレイズのシステムでVまで入れたジェネシス完全版出せやコラ

576 :それも名無しだ:2021/10/10(日) 16:11:09.26 ID:4vsyHnCU.net
基本ストーリー飛ばしてたけどミッシングリンク面白いな
スパイ大作戦的に始まり敵との共闘とか
漫画版も面白い?

577 :それも名無しだ:2021/10/17(日) 15:02:32.57 ID:35GTlSCk.net
Gundam Field
https://novdev.xsrv.jp/gf/public/
Gundam Field攻略wiki
https://gundamfield.game-info.wiki/

招待 pvi3g
因みに現在新規登録者ボーナスが登録してから一週間あり、通常のプレイヤーの五倍の経験値とポイントがもらえるから、一週間で中堅プレイヤーぐらいまでぶち抜くことが可能
Gジェネとかスパロボに似てるターン制のコマゲー
マルチプレイ出来るから人が増えたら戦略の幅とか広がって面白いから絶賛新規募集中

現在300名近いプレイヤーが登録していて、管理人もかなりアクティブなため、様々なイベントやアップデートがあって飽きがこない。

マニュアルとwikiを見れば大体やること書いてある

ガンオンとかそういうゲームの休憩時間とかにだらだらやるのもいい

578 :それも名無しだ:2021/10/17(日) 15:47:21.80 ID:XxKBmich.net
リアルサイズのシルエットガンダムやSガンダムも見たい
リアルサイズのGジェネ作れ〜

579 :それも名無しだ:2021/11/24(水) 14:38:06.39 ID:FakYmxrq.net
好き勝手開発して俺つえーして
全部遊ばずに飽きて放置してたけど
時系列順かつスペックオーバーしない
部隊で遊ぶと良いバランスで楽しくなった

580 :それも名無しだ:2021/11/24(水) 15:07:59.67 ID:ZjrZvPTI.net
>>578
リアルサイズは登場機体数が激減して散々な結果になりそう

バトルロボット列伝
リアルロボット戦線

581 :それも名無しだ:2021/12/12(日) 00:40:42.89 ID:kczAZNOw.net
遊び方を模索して工夫しなきゃ糞ゲーになるのは面白くないわ
Gジェネの単純さとギレンの野望の面倒くささを混ぜた新モード搭載しろ

582 :それも名無しだ:2022/01/23(日) 18:19:42.06 ID:WoyF0GaP.net
映画版のギギとケネスほしい

583 :それも名無しだ:2022/03/08(火) 15:40:19.71 ID:fBmYQank.net
難易度上げても所詮強いザクと強いジムなのがなぁ
半分一年戦争はやっぱキツいわ

584 :それも名無しだ:2022/03/16(水) 19:55:06.36 ID:9pQk/GrG.net
>>64
さっさと死ねよゴミクズ

585 :それも名無しだ:2022/03/17(木) 08:06:12.38 ID:XvL4QcJe.net
2016年の書き込みに罵声レス

586 :それも名無しだ:2022/03/17(木) 12:32:49.10 ID:fzUCEjW5.net
オデッサ作戦遂行中

587 :それも名無しだ:2022/03/17(木) 12:54:12.81 ID:eJ7cvsqo.net
不謹慎

588 :それも名無しだ:2022/03/17(木) 23:04:49.36 ID:Vjvsv4AP.net
天空(そら)を突き刺す 蒼い稲妻
ウクライナ(大地)を染めてく 欲望のプーチン(ハゲ) 〜♪

589 :それも名無しだ:2022/03/21(月) 13:04:47.28 ID:9GKHFvEs.net
青葉区ムズすぎ助けて
WBいる方のゲスト軍が弱すぎてドロワにたどり着けない
持ちキャラいる方はドロス攻略余裕なのに…

590 :それも名無しだ:2022/03/23(水) 18:43:20.57 ID:vDs9nmQ/.net
自己解決
ターン数制限ナシ&ドロワに近づかないとゲルググ等が出ないのでゆっくり進軍してクリア
やっとこさジオング登場で長丁場になりそうだわ

591 :それも名無しだ:2022/03/24(木) 23:50:30.40 ID:hTNLI9wx.net
あそこゲスト軍のガンダムとかがWBに帰艦して回復できないから余計しんどいよな

592 :それも名無しだ:2022/04/02(土) 01:23:38.14 ID:+jEOTMWo.net
ミッシングリンク明らかに途中だし
ユニコーン熱さめたらちゃんとVやF91含めた完全版でるでしょーとタカをくくってたらもう5〜6年・・!!

593 :それも名無しだ:2022/04/02(土) 18:49:56.12 ID:XKcuUvVl.net
まだ一年戦争の途中なのに0083やZZの機体を使ってしまい敵に申し訳なく…
と思ったがゲスト軍の戦いが面倒なのでそんな気持ちをハイメガキャノンやアトミックバズーカで消し飛ばす日々を過ごしてます

594 :それも名無しだ:2022/04/15(金) 00:00:32.28 ID:ZD9afMZT.net
難易度HELLでキャラクターもユニットまっさらな状態でオーバースペック期待も縛ってやるとしんどいな
マゼラアタックが極悪ユニットに化けてる

595 :それも名無しだ:2022/04/15(金) 19:04:51.19 ID:9eph7awo.net
マリオン・ウェルチがスカウト可能にならないなーと思っていたら
BD2号機(ニムバスカラー)を生産可能にしてなかった
ニムバスカラーにニムバス乗せてはしゃいでたのに何やってんだ俺

596 :それも名無しだ:2022/04/16(土) 00:08:59.09 ID:mrN8Rxcl.net
マリオンは優秀だから1軍にいれておきたい

597 :それも名無しだ:2022/04/27(水) 12:41:55 ID:zZm5Kvlx.net
この先出る作品でオデッサはオデーサに変更かな?

598 :それも名無しだ:2022/04/27(水) 12:44:54 ID:2GRxzH9e.net
エルメスは名称がララァ専用MSになってないけど

599 :それも名無しだ:2022/05/13(金) 08:15:39 ID:+9QA/Y8S.net
今朝、ククルスドアンの映像を見た
次のGジェネで攻略ステージとして出るかな?

600 :それも名無しだ:2022/05/13(金) 22:53:34.80 ID:w7Ou0MX3.net
新作予告きたああああ!!!

601 :それも名無しだ:2022/05/13(金) 22:58:34.90 ID:pU8tgZax.net
クロスレイズも面白いけど戦車とかドップからこつこつ開発し続ける楽しさはやっぱ宇宙世紀だよな・・

602 :それも名無しだ:2022/05/13(金) 23:40:31.79 ID:nYHI1gdY.net
ドアンザクの投石は対空性能あるんだろうな

603 :それも名無しだ:2022/05/16(月) 09:18:42.05 ID:MVhAWPMR.net
そろそろ新作やりてぇ

604 :それも名無しだ:2022/05/17(火) 14:48:14.03 ID:yKfzyMER.net
新作のSDガンダムはGジェネじゃなくてアクションRPGなんだな

605 :それも名無しだ:2022/05/18(水) 16:21:15.00 ID:qf+zIcuU.net
アクションは違うだろコナミよ…
シミュレーション出せよ

606 :それも名無しだ:2022/05/27(金) 09:18:09.26 ID:McQ0dptI.net
エターナル駄目だったか
残念

607 :それも名無しだ:2022/05/27(金) 10:07:15.20 ID:wbLXMIbi.net
ソシャゲ(゚听)イラネ

608 :それも名無しだ:2022/05/27(金) 10:15:08.76 ID:ZwK3Vels.net
おわた・・・ クロスレイズの宇宙世紀版だとおもってたんだが・・・

609 :それも名無しだ:2022/06/28(火) 21:12:01.17 ID:pBM9QFAp.net
Switch版持ってないし、お布施がてらセールで買ってしまおうかな

610 :それも名無しだ:2022/06/28(火) 23:13:53.56 ID:OCCc0SMf.net
俺も三千円程度だしVITA起動する手間を考えたら買ってしまおうかと考えたがアバオアクーのかったるさ思い出して止めた
自軍介入してる意味が無い面を作るの本当に止めて欲しい
強制的にリセマラさせられるだけなんだから任意にしてくれと

611 :それも名無しだ:2022/06/28(火) 23:42:05.13 ID:hB24mdiA.net
セールで2000円ちょいで購入。
凄い面白いね。
セイバーフィッシュや戦車からコツコツ経験値ためて開発するの楽しい。

612 :それも名無しだ:2022/06/29(水) 00:02:44.41 ID:laEY2vLj.net
>>611
クロスレイズよりもMS開発して強くなる感じ味わえるし
開発のつながりは長いからね。

GETゲージも持ち越せないからほどよく頭使うし

1周目は絶対にお話し飛ばせないのが地味にキツイ

613 :それも名無しだ:2022/07/27(水) 22:01:56.85 ID:73v5XUuM.net
ジェネシスもクロスレイズもメルカリで2000円くらいで買えるね

614 :それも名無しだ:2022/07/28(木) 12:42:50.06 ID:kFZ+wbdc.net
時間も経ったし安く買えるのは当然としても闇市では買いたくないな‥

615 :それも名無しだ:2022/07/28(木) 13:09:41.52 ID:6W168Qdd.net
メルカリはカードの外見だけの紛れ込んでるから注意
つか、その業者なんだろうけど

616 :それも名無しだ:2022/09/20(火) 12:47:37.82 ID:HspaJJrp.net
VITA版持ってるがswitchでセールやってたから久しぶりにやりたくなって落としてみたけど…
未行動の味方にカーソル行かせる操作が効かないんだが何故なんだ?当然コンフィグは弄ってる

正常に効いたとしてVITAの頃はLやR一発押しで飛べたのに何でY+L&Rなんて糞面倒な操作にしたんだよ
ZRやZLボタンが余ってんだからそっちに振り分ければ良かっただけなのに

617 :それも名無しだ:2022/10/31(月) 05:17:10.81 ID:/+lX5XQj.net
なんか忘れてたがSwitchで買ってて
ちょっとやってたみたいなの遊んでてみたら、みんな声あるのはいいんだけど
たいちょうは永遠の17歳をやめちゃったきくこさんみたいな人で
ちょっと退くくらいめちゃくちゃうぜえ厨ニ男子
目を見張るほどに驚く棒な歌唄うガール
レイチェルは小学校に上がったひまわりみたいな人
よーし、やっちゃうよー!て娘いませんでしたっけ?あの娘必要だなあ
とかとか、なんかものすごいことになっていた

いや、おもしろいはおもしろいんですけどね
たしかにLRで次の敵味方にいくのはほしいかなあ

618 :それも名無しだ:2022/10/31(月) 05:34:44.72 ID:/+lX5XQj.net
あとそうだ
すげえ棒の歌唄うガールはめちゃくちゃにつよい
というのもわらかしどころなんだろうとは思います

いやこれおもしろいぞ
なんかわけのわからない厨ニガンダムいっぱいいそうだしなあ
グルンガスト弐式ガンダム速攻でデカくなって変型機能捨てんのもったいねえだろとか
タンクにもなってたいほう撃てやとか 
いろいろありますね
知らんうちになんかわけわかんないことになってたんだなあ

619 :それも名無しだ:2022/10/31(月) 05:42:41.07 ID:/+lX5XQj.net
クッソうぜえ厨ニ男子が
目つきの悪いピンク天然パーマ
というのもなんかわらかします
しっかしうぜえなあ

620 :それも名無しだ:2022/10/31(月) 08:13:54.31 ID:/+lX5XQj.net
きくこさんみたいな人じゃないや
アラレちゃんみたいな人だな

621 :それも名無しだ:2023/01/03(火) 21:08:58.44 ID:vPKpr+pc.net
スイッチ版がセールだったから買ったんだけど何でガンプラが最強なんだ

622 :それも名無しだ:2023/01/04(水) 08:53:36.31 ID:35jVHxsP.net
1年戦争メインのジェネシスでオリジナル厨機体使ったら負けだと思ってる
そういえばDLC機体も普通に金取られるんだな初回無料かと思ってたのに

623 :それも名無しだ:2023/01/04(水) 09:06:31.02 ID:7zSAoJ83.net
VガンダムとかV2ABとか使いたいんだけどこれには出てこないんだよね?
なるべく新しいのがいいんだけど
どれ買えばいい?

624 :それも名無しだ:2023/01/04(水) 18:38:30.40 ID:35jVHxsP.net
スパロボ30

625 :それも名無しだ:2023/01/09(月) 15:26:08.03 ID:bbWbiR/u.net
正月休みにつべでプレイ動画見てやりたくなってまた始めたけど
ファーストの1話だけ周回して飽きて辞めた

626 :それも名無しだ:2023/01/11(水) 21:00:06.70 ID:CLdapvWo.net
久しぶりにやったけど全ステージ同じBGMってのが大分クソだよなあ
しかも割と残念なBGMで絶妙にどのシリーズにも合わないし
アレンジには目を瞑るから普通に原作のを流してくれよ…

627 :それも名無しだ:2023/01/12(木) 01:40:30.50 ID:YVspNQtw.net
>>623
ウォーズかスピリッツじゃない?
個人的にはどっちも良作だと思うよ

628 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 10:09:12.67 ID:gY+vnzTB.net
今更やってる
面白いけど、戦艦の動きが鈍過ぎじゃない?
頑張って高性能艦手に入れても移動6とかだし

629 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 12:32:32.69 ID:0t/4tp1R.net
俺も最近始めた
戦艦にはオプションパーツのバーニア付けて移動力強化してるわ

630 :それも名無しだ:2023/02/16(木) 19:02:16.34 ID:gY+vnzTB.net
戦艦につけられるって失念してたわ

631 :それも名無しだ:2023/02/22(水) 10:07:35.11 ID:oDBQKabD.net
今更始めました
戦艦バーニアいただきます
ストーリースキップしたらいいけど、プレイよりも長い気がする

632 :それも名無しだ:2023/02/22(水) 20:44:26.38 ID:RVkIVQJe.net
知らない作品多いからストーリー楽しめてるけど見たくない人は初回だとスキップできないのがちょっと面倒だろうね

633 :それも名無しだ:2023/03/04(土) 12:29:57.46 ID:AlBKB75A.net
VガンやF91まであったら完璧だったのになぁ…

634 :それも名無しだ:2023/03/13(月) 19:58:10.07 ID:eqxi8KqH.net
好き勝手やるのも楽しいけど
時系列順かつモビルスーツも
時代に合った量産機のみの縛りで
遊ぶのも楽しいね

635 :それも名無しだ:2023/03/16(木) 20:06:18.12 ID:KrCId/+o.net
F以来久しぶりにやってるけど楽しんでるよ。ケンプファーやシュツルムガルス、サイサリスにプロトスタークジェガンがお気に入り

636 :それも名無しだ:2023/03/18(土) 09:45:58.85 ID:U0NO5/i5.net
量産機の次世代開発でどんどん強くなっていくのが好きだな

637 :それも名無しだ:2023/03/23(木) 15:12:58.04 ID:U1CjMxeS.net
ジェネシスはエルンストやニキあたりのオリキャラ皆勤賞組がいまいち強くないのが悲しい
パイロットとして使いたかったんじゃあ

638 :それも名無しだ:2023/04/03(月) 23:53:27.54 ID:g+HPCxcQ.net
クロスレイズから逆行して未プレイだったジェネシスやり始めた。とりあえず1stとUCの1ステージだけクリア
回避モーションなかったりUI含めて色々途上って感じがするがそこまで気にはならないな
ただ…戦闘アニメ終わった後にダメージ判定?みたいなのをわざわざやるせいであそこだけテンポ悪いな

639 :それも名無しだ:2023/04/26(水) 21:57:23.71 ID:1TA/Zifl.net
ファースト最終話クリア
ゲスト軍の難易度高いね
捕獲する余裕なかったわ

640 :それも名無しだ:2023/04/27(木) 18:41:44.02 ID:pA5nz8jD.net
青葉区キツイよね
攻略に手間取ったわ

641 :それも名無しだ:2023/04/28(金) 18:03:40.51 ID:cbsw9suy.net
ブルーディスティニー2話はジムコマンド大丈夫か?
無理っぽいけど

642 :それも名無しだ:2023/04/29(土) 14:32:10.34 ID:w/VZ2vcK.net
スピリッツのハロランクプラチナにし終わったら買おうかなジェネシス

メルカリで1700円か、安いね

643 :それも名無しだ:2023/05/02(火) 16:58:10.17 ID:n7L8bTU0.net
序盤でハロハロでレベル上げまくるとヌルゲー化してしまうなこれ、ただ弱いユニットを開発できるからありがたい

644 :それも名無しだ:2023/05/04(木) 12:38:57.64 ID:rWDmNisK.net
初めてジェネシス触って
ペイルライダー欲しかったから初手クロスディメンションハードやったら地獄を見たわ
命中率絶対表記通りじゃないだろアレ

645 :それも名無しだ:2023/05/05(金) 08:58:59.07 ID:6HDuxqVE.net
NTのステージも2つか3つくらいは作れるだろうし
クロスレイズの次ではぜひ入れてほしいな

646 :それも名無しだ:2023/05/05(金) 09:02:06.55 ID:Dh84t4Wg.net
マイキャラの声(セリフ?)酷くない?
男とかほぼ中村一択だったわ
女に至ってはババアか勘違いしたガキしかいない

647 :それも名無しだ:2023/05/06(土) 07:37:33.21 ID:hUoWwlB7.net
NTだけじゃなくf91やV、クロボンもたのむよ

648 :それも名無しだ:2023/05/06(土) 19:44:57.79 ID:Jcjv1qXr.net
F90FFやAOZ3とかでUC100年以降も埋めてきてるから次作では入れるでしょう・・・?

649 :それも名無しだ:2023/05/07(日) 03:48:40.30 ID:DvtgGryD.net
次回作は魔女入れないと売れないだろうから期待したい

DLCでも良いから入れた方がいい

650 :それも名無しだ:2023/05/07(日) 17:29:47.81 ID:s1taV342.net
次作・・・?
おじいちゃん夢から覚めて

651 :それも名無しだ:2023/05/07(日) 18:17:58.64 ID:HHo3uxHC.net
元々のストーリーの流れを追うって超つまらねーな

652 :それも名無しだ:2023/05/07(日) 21:52:05.26 ID:tmiQThKM.net
Gジェネレーションシリーズはもう終わりなのか?

バトアラつまらなかったわ

653 :それも名無しだ:2023/05/08(月) 01:38:34.38 ID:QukueOCl.net
>>646
甲斐田裕子の隣のお姉ちゃん感あるボイスと藤村歩の吹っ切れた(勘違いした?)エリスっぽいボイスは大好きだわ

654 :それも名無しだ:2023/05/08(月) 15:26:55.44 ID:evYwAPsc.net
逆になぜ商業作品で二次創作を見にゃならんと思ってしまうタイプだから版権もののオリジナルシナリオ無理だわ
スパロボがあれだけ続いたから人気が根強いのはわかるけど

655 :それも名無しだ:2023/05/08(月) 17:12:59.10 ID:fTIgScI9.net
さすがにアニメシナリオ見飽きただろ

656 :それも名無しだ:2023/05/11(木) 20:51:47.12 ID:sie3EVGC.net
青葉区ステージクリアしたけど、ボールの射程設定に悪意ありすぎる…ザクとドムの射程と被らないから回避しかない

657 :それも名無しだ:2023/05/11(木) 23:52:41.90 ID:r8lnmce3.net
青葉区ってア・バオア・クーの事かよ

初見でクリアしたけどEXTRAだと難しい?

658 :それも名無しだ:2023/05/12(金) 16:38:07.27 ID:JqFKGJSa.net
ボールめちゃ強い(当たれば)

659 :それも名無しだ:2023/05/13(土) 02:43:07.84 ID:u8IotQvP.net
青葉区よりブルデス1話の3ターン以内に倒すクエストのがムズい

3回失敗しとる

660 :それも名無しだ:2023/05/16(火) 20:34:43.16 ID:HPiqEbe/.net
プレイ時間130時間で最終ステージクリアした…結構掛かったわ

黒歴史に加えGセルフとベルリもGET

661 :それも名無しだ:2023/05/16(火) 21:14:59.13 ID:wqrsn03i.net
イワン・イワノフに∀乗せると面白いな
ギャグ言いながら月光蝶発動してやがる

662 :それも名無しだ:2023/05/16(火) 21:49:24.92 ID:bwGK0xbE.net
イワン力持ち

663 :それも名無しだ:2023/05/20(土) 17:12:39.82 ID:LkAz/vxy.net
HELLやってみたけどそんな難しくないな

664 :それも名無しだ:2023/05/23(火) 14:25:25.73 ID:wpVeDtxe.net
HELLだと一体毎にACEポイント700とか貰えるから良いね

665 :それも名無しだ:2023/05/27(土) 12:56:05.40 ID:11fYwMzc.net
マークギルダーくんと愉快な仲間たちとマイキャラとゼロムラサメくんだけでクリアしたけどティターンズのパイスー着たマイキャラってすげーイケメンなのな
ブライト声との親和性ヤバい

666 :それも名無しだ:2023/05/28(日) 13:10:24.65 ID:CMHLDXYb.net
戦艦のお前こんなところ取れるの?ってところが見れる撃沈演出がなんか好きで、戦艦墜とす時はほぼ必ず戦闘アニメを見てしまう

667 :それも名無しだ:2023/06/23(金) 11:26:00.31 ID:b3xypeLF.net
エマ中尉、鼻眼鏡

668 :それも名無しだ:2023/06/27(火) 22:16:57.58 ID:4cDpT/lr.net
初代Gジェネ久々やったらMAPって結構拘って作ってたんだね
1ステージしかない作品MAPでも、作中出てきたMSやキャラ圧縮して上手く配置してておもろかったわ
それやってからジェネシスやると、アニメ通りそのまま再現してるのはすごいけど、それだけなんだよね
レベル上げとか高難易度とかそういうのは充実してるけどさ
遊びっていうか、ファンに楽しんでもらう工夫ってのが正直感じられなかった

669 :それも名無しだ:2023/09/01(金) 03:59:57.28 ID:+yAMjeZp.net
次があるなら

670 :それも名無しだ:2023/10/01(日) 18:54:36.58 ID:op1xAahf.net
買い直した
前は時系列でやって1年戦争長すぎで途中で投げたんで
今回はUCから遡ってくようにしでみよう

671 :それも名無しだ:2023/10/13(金) 08:29:36.60 ID:Kpl3Y3d4.net
PS4-5でやってたけど
外出先でやるのにswitch板買ったんだけど
反応鈍くてストレスたまるなw

総レス数 671
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200