2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スパロボにレイアースが参戦した時にありそうなこと

1 :参戦希望:2016/07/20(水) 20:29:11.83 ID:51xxfh4l.net
合体魔人レイアースは技扱い
2部の原作再現はオートザムのみ
他なんかある?

2 :それも名無しだ:2016/07/20(水) 21:04:22.06 ID:/pOZOASf.net
第一章の大半は再現されない
魔神揃わないとスパロボ的に絡めにくいからな

3 :それも名無しだ:2016/07/20(水) 22:09:12.40 ID:fc/c/h7J.net
>>2
生身ユニットではダメだろうか?

4 :それも名無しだ:2016/07/20(水) 22:38:16.10 ID:51xxfh4l.net
サイボーグや人外って訳じゃないし生身で戦えるかなぁ…


と思ったけどベガさんがいたな

5 :それも名無しだ:2016/07/20(水) 22:49:24.66 ID:rcpxfFi4.net
ユニット化されるキャラって原作でも生身で敵ロボと対峙したりしてるからなぁ
まぁワルキューレはゲームみたいに活躍はしてないが。ミサイルも序盤に凰牙の気を逸らすのに使ったくらいだった

6 :それも名無しだ:2016/07/21(木) 06:32:11.11 ID:OVRPvTSe.net
スーパーロボット超合金でレイアースが出る

7 :それも名無しだ:2016/07/21(木) 06:34:24.72 ID:h2EkwO/u.net
今度figmaで光が出るんだよな
なんで今?って思った

8 :それも名無しだ:2016/07/21(木) 11:31:32.91 ID:9kn8XBPO.net
今キッズステーションで見てるけど、ファーレンチゼータは絶対に消されるなと思った

9 :それも名無しだ:2016/07/21(木) 17:10:24.40 ID:wY4QU/g3.net
スーパー異世界大戦
・魔法騎士レイアース
・ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU
・聖戦士ダンバイン
・New Story of Aura Battler DUNBINE
・リーンの翼
・SD戦国伝 武者七人衆編
・SDガンダム外伝 騎士ガンダム物語
・SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors
・ブレイクブレイド
・新ゲッターロボ
・覇王大系リューナイト
・魔動王グランゾート
・魔神英雄伝ワタル
・魔神英雄伝ワタル2
・NG騎士&ラムネ40
・機甲界ガリアン

10 :それも名無しだ:2016/07/22(金) 10:24:56.84 ID:AF6R+GQU.net
>>9
ここは参戦作品予想スレじゃねーよ

11 :それも名無しだ:2016/07/22(金) 11:39:36.73 ID:Km3xQW/k.net
参戦時にはクランプが歓喜のツイート
そしてライブのスーパーロボット魂に田村直美が来る

12 :それも名無しだ:2016/07/25(月) 11:12:54.17 ID:LpJlokvj.net
>>9
あんたの趣味を羅列するのはいいが魔境外伝レディウスとか奇鋼仙女ロウランを出そうぜ

13 :それも名無しだ:2016/07/26(火) 14:28:01.97 ID:ODSm2Zhr.net
炎神レイアースは赤騎士デスカインと、
海神セレスは青騎士ヘルダインとそれぞれ闘う
空神ウィンダムは・・・香月やミチを誘導

14 :それも名無しだ:2016/08/03(水) 20:49:24.56 ID:sOMjXjpl.net
デボネア 声・斎賀みつき

15 :それも名無しだ:2016/08/04(木) 20:13:14.02 ID:zpO3bzeX.net
>>14
冒険!イクサー3と同時収録しよう
イクサー3も当然キューティー鈴木で

16 :それも名無しだ:2016/08/06(土) 19:37:21.72 ID:x1hryYmA.net
エメロード戦に忍者が乱入する

17 :それも名無しだ:2016/08/07(日) 15:42:12.08 ID:OfgKR8X9.net
レイアースは第一部もそうだし、魔神が絡まない部分でストーリーの重要な話がどんどん進行していくのが難しい
かと言って第一部をろくに再現せずさっさと終わらせると第二部でアスコットカルディナ達がいる意味無くなるし

18 :それも名無しだ:2016/08/07(日) 16:32:57.00 ID:K3KoLc6z.net
>>17
CLAMPがスパロボ参戦に乗り気みたいだし、きっと何とかしてくれるさ

19 :それも名無しだ:2016/08/08(月) 18:32:06.48 ID:WdmiE++c.net
もうギアス出てるしCLAMP的には満足そう

20 :それも名無しだ:2016/08/11(木) 20:12:05.47 ID:Xa6qpYB2.net
魔神がロボット帝国と戦う話だから難しいのでは

21 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 04:35:24.60 ID:mFRKq5Va.net
>>19
CLAMPが言ってたのは、光がアムロと絡むことやで
ってか、ギアスはCLAMP原作ちゃうやろw

22 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 06:30:32.27 ID:MbIQR4PF.net
あの3人がアムロと絡んでも面白くなる要素が無いと思うがな

23 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 06:43:32.97 ID:cty6pQ3x.net
童貞力強い1stアムロならピチピチの女子中学生との絡みは別の意味で面白いかも

24 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 19:31:36.93 ID:AVT5B5hP.net
風の撃墜数だけ何故か多い事態になる。カットインの眼鏡無し反則じゃないか!!

25 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 19:59:02.43 ID:tX9VLG+P.net
光も髪ほどいたバージョンとかあればなあ……まあ、絶対無理だなw

26 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 20:31:28.76 ID:AVT5B5hP.net
デビルサターン6は光が苦手になる。理由は妹キャラだから

27 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 20:41:57.81 ID:cty6pQ3x.net
そこはチゼータに拾われてタータタトラの舎弟になる展開だろ
うっかりタトラを姐さんと呼んでお仕置きまで容易に想像できる

28 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 20:51:19.66 ID:AVT5B5hP.net
海のおばさん発言でぶちギレする年増系パイロット。絶対に言いそう

29 :それも名無しだ:2016/08/12(金) 20:54:46.39 ID:MbIQR4PF.net
作中でおばさん扱いされたのってアルシオーネだけだろ

30 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 09:52:37.79 ID:zRLd0xxT.net
風の精神コマンドに脱力。ないほうがおかしい

31 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 11:25:16.09 ID:Je0qcG7O.net

必中、熱血などの実用的なコマンド


信頼、補給など支援向きのコマンド


激励、気合などの中途半端なコマンド

32 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 13:13:56.31 ID:RW96/ps6.net
愛が変に好戦的なコマンドになっちゃったからな…

33 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 14:45:38.88 ID:mzJZe9Cg.net
>>23
1stのアムロって、日本人なら中学生位じゃない?
そりゃ同年代の美少女にはドギマギしますよw

34 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 15:43:17.91 ID:zRLd0xxT.net
>>31
光 スーパー系の精神コマンド(熱血、気合、不屈、勇気等)
海 リアル系の精神コマンド(集中、ひらめき、加速、覚醒等)
風 サポート系の精神コマンド(脱力、信頼、感応、愛等)

あくまで基準

合体が解禁すればバランスブレイカーと化す

35 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 15:58:08.17 ID:+LRRJuVD.net
>>34
ただし合体魔神の性能は控えめとか、マジありそうで困る
Lサイズ、リアル並の紙装甲、スーパー以上リアル未満な半端な運動性

36 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 16:08:06.76 ID:9VGkNeNU.net
敵を圧倒する無双描写とか無かったし化物みたいな破壊力は無さそう
ザンボットやゴーショーグンみたいに閃光の螺旋ぶっぱする砲台ユニットだろう

37 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 17:52:52.57 ID:+LRRJuVD.net
デボネアを倒した剣があるじゃないか

38 :それも名無しだ:2016/08/13(土) 19:59:19.71 ID:zRLd0xxT.net
エルドランが絡んだら、ベルゼブさんのダメージが倍増する。

ベルゼブ「小学生に負けたのか」
光「私、中学生ですけど……」
ファルゼブ「お前のような中学生が居るか!!」

39 :それも名無しだ:2016/08/14(日) 01:23:24.66 ID:VG/Nk6ys.net
わりと真面目にクロスオーバー的(&絡みの密度が濃そう)に向いてる他作って何?
・異世界転送部門
・オーパーツ技術部門
・純ファンタジー部門
あたりで

40 :それも名無しだ:2016/08/14(日) 02:49:18.83 ID:FuswXR0G.net
グランゾートだろ

41 :それも名無しだ:2016/08/14(日) 11:21:24.19 ID:tq9eVjYu.net
>>39
異世界系だろうね
通常のスパロボの場合だとレイアースルートに分岐とかありそう

あと合体レイアースはレイアース、セレス、ウィンダムの合体攻撃の可能性もあると思う

42 :それも名無しだ:2016/08/20(土) 16:43:54.62 ID:L2txWn7r.net
>>39
銀装騎攻オーディアン
エスカフローネ
冒険イクサー3
魔境外伝レディウス
でしょうな

43 :それも名無しだ:2016/08/23(火) 22:45:09.76 ID:0qMiDujv.net
高畑淳子の代役誰がいいだろう?

44 :それも名無しだ:2016/08/24(水) 02:21:26.98 ID:TXg+5oHj.net
榊原良子

45 :それも名無しだ:2016/08/24(水) 07:47:43.66 ID:WKaW5Q/Q.net
息子逮捕で本人呼べなくなるわけじゃないだろ

46 :それも名無しだ:2016/08/24(水) 12:36:28.76 ID:HiI1KQkm.net
逮捕以前にもギャラの問題とか本人の意向とかもあるしな

47 :それも名無しだ:2016/09/22(木) 21:19:12.78 ID:bgT4XXeL.net
逮捕後も大河ドラマにふつーに出てるで
ギャラはどうなんだろうね
アンスパの人は呼べたけど

48 :それも名無しだ:2016/10/05(水) 23:22:47.90 ID:MNI8VCr3.net
>>38
光なら「私、中学生なんだ。そんなに小さく見えるかな…」とか言って猫耳を垂らしてそう

49 :それも名無しだ:2016/10/20(木) 21:50:05.82 ID:5S702gx7.net
レイアースが参戦したらサイズと特殊能力は何ですか?

50 :それも名無しだ:2016/10/21(金) 18:48:52.17 ID:yR+BKQPY.net
パイロット技能に魔法騎士。レベルが上がると命中、回避等に補正が入る。

51 :それも名無しだ:2016/10/25(火) 22:18:03.47 ID:5MCXTtZj.net
最近のクランプあんま面白くない

52 :それも名無しだ:2016/10/26(水) 19:10:45.14 ID:VS+Lg0su.net
2000年clamp在網站上的所有JOJO承花同人圖
http://gothicgundam.lofter.com/post/1d29d1e3_7622be3

http://imglf2.ph.126.net/dGdOEMkNwk-CMDlbpj_hHg==/6630808280956059200.jpg

http://imglf1.ph.126.net/Bw1tZdchGTlfj01JJZbMew==/6630452039188223272.jpg

http://imglf1.ph.126.net/sMe0Pmbq89YdKBSpLmtoIA==/6630066110606871805.jpg

http://imglf1.ph.126.net/RS_-4lb4QZZ_wg3y0BZU_Q==/6630408058723111768.jpg

http://imglf2.ph.126.net/bY_O4hfqAVyWh_IFb3z4HA==/6630869853607213385.jpg

http://imglf0.ph.126.net/kKfum4hghHR3KQ38rnYE4g==/6630756603909555552.jpg

http://imglf2.ph.126.net/3VNm4kKucn-U4xVzAiT0Lw==/6630448740653338076.jpg

53 :それも名無しだ:2016/10/29(土) 03:49:52.79 ID:aCrPZ4En.net
CLAMP パクリ トレース
http://dat.2chan.net/16/res/483876.htm

『Inside Out with GADGET』109ページ →『CLOVER』カラーイラスト
http://dat.2chan.net/16/src/1474419096964.jpg

『Inside Out with GADGET』109ページ →『CLOVER』カラーイラスト
http://dat.2chan.net/16/src/1474425514510.jpg

『Inside Out with GADGET』10p→『CLOVER』1巻 126ー127p(左右反転)
http://dat.2chan.net/16/src/1476602935031.jpg

『Inside Out with GADGET』109p→『CLOVER』3巻 7p
http://dat.2chan.net/16/src/1476697551449.jpg

『Inside Out with GADGET』109p →『CLOVER』3巻 7p
http://dat.2chan.net/16/src/1476701717498.jpg

『Inside Out with GADGET』109p→『ツバサ』19巻 37p
http://dat.2chan.net/16/src/1477386016411.jpg

『Inside Out with GADGET』112p→『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転、回転10度)
前景合わせ
http://dat.2chan.net/16/src/1477654230035.jpg

『Inside Out with GADGET』112p→『CLOVER』カラーイラスト(上下反転、左右反転)
前景合わせ
http://dat.2chan.net/16/src/1477654597765.jpg

54 :それも名無しだ:2017/01/17(火) 22:06:28.28 ID:4EAW3XGt.net
>>38
あと、中の人繋がりで龍咲海と白鳥マリアの絡みもあるかも

55 :それも名無しだ:2017/02/10(金) 19:41:57.42 ID:OJcjyYNo.net
>>31でも言われているけど
光&レイアースは主人公なんで一定の強さは保証され
風&ウインダムは回復などサポート充実なのは予想つくけど
海がどうにも半端な位置になりそうな予感……
フラガとかカトル、キタン、クラン大尉、シャッコあたりの戦力が整ってない時期や分岐ルートでは一軍なんだけど、
戦力が充実したり合流すると二軍になるタイプ
合体魔神あるから、これがユニットなら精神タンクとして、合体攻撃扱いなら合体技要員として救済されるから
上記の面々よりは救いあるとは思うが……

56 :それも名無しだ:2017/03/01(水) 09:39:39.08 ID:fQzosQ4a.net
>>19
さすがCLAMP様!
カードキャプターサクラも参戦お願いします!

57 :それも名無しだ:2017/03/01(水) 22:47:53.66 ID:zCDfCmg9.net
光のCVが椎名へきるでは無い

58 :それも名無しだ:2017/03/05(日) 19:28:23.93 ID:4HpndwAY.net
>>57
そんなの嫌じゃ。

59 :それも名無しだ:2017/05/23(火) 14:59:41.77 ID:cGdJYawD.net
原作版も取り込んで創造主モコナは見たい

60 :それも名無しだ:2017/07/04(火) 17:37:03.95 ID:n9T89OnC.net
クリフの声がクリフじゃないので
佐々木がいるのに代役を立てられる…わけないか

61 :それも名無しだ:2018/08/09(木) 15:27:52.37 ID:UloFle0L.net
イノーバが登場しない
ザガート戦から始まる

62 :それも名無しだ:2018/11/19(月) 21:40:30.19 ID:JWReU49Z.net
参戦おめ
戦闘曲は譲れない願いかな?
合体レイアースで光トカゲと予想

63 :それも名無しだ:2018/11/19(月) 23:58:35.97 ID:0d9WR7Kh.net
色々ロボット出しても小隊システム無いんじゃ出せないロボットだらけになる
だったらいっそ主人公機以外は兵装扱いでもいいような

64 :それも名無しだ:2018/11/20(火) 19:52:00.75 ID:ZVn4Ch22.net
ザガートの魔神をランティスが受け継ぐ

65 :それも名無しだ:2018/11/21(水) 15:17:22.95 ID:r5pJclP/.net
もし鉄血が出ていた場合

ハシュマルがセフィーロに召喚されて大暴れ

66 :それも名無しだ:2018/11/23(金) 13:51:58.19 ID:nj/XITQL.net
>>64
それマジ希望。

67 :それも名無しだ:2018/11/23(金) 13:57:59.66 ID:nj/XITQL.net
>>37
それ「柱」の証だから光の願い叶えたら消滅するだろう………
(システムとしての「柱」の消滅と「柱」がいらないセフィーロの再生が光の願いだから。)

68 :それも名無しだ:2018/12/04(火) 20:58:30.30 ID:nqL6DNsB.net
>>64
サブパイで、プリメーラも欲しいな

69 :それも名無しだ:2018/12/09(日) 04:20:33.72 ID:lEZqeMgC.net
隠し要素でイーグル生存は間違いなくある

70 :それも名無しだ:2018/12/14(金) 19:00:27.28 ID:hF7ucH2h.net
次のPVで出てきそうなノヴァのネタ

ノヴァ「光の好きな奴はみんな殺し………」
キリコ「俺を殺せるのか?」
ドモン「ガンダムファイターをなめるな」
ソルダートJ「貴様では私を殺せるか!!」

ノヴァが返り討ちにされる光景が浮かぶ………

71 :それも名無しだ:2018/12/24(月) 01:33:44.71 ID:yy/MD4QU.net
>>70
ミカ「ふーん、それで?」
昭弘「やってみやがれ!」
名瀬「俺とやりあうのか?覚悟しろよな」
マッキー「バエルで相手をしてやろう!」
イオク「あー、あー、私はこんな所でぇぇぇぇぇ」

72 :それも名無しだ:2018/12/24(月) 01:34:30.33 ID:yy/MD4QU.net
>>71
途中送信・・・

もし鉄血が参戦してた場合ね

73 :それも名無しだ:2018/12/26(水) 03:11:48.89 ID:Tw84XJwc.net
>>70
東方不敗「ワシを殺すだと?この身の程知らずがぁぁぁぁぁ!!」
シュバルツ「笑止!貴様ではこの私を倒すなど到底不可能!」

デデデデデンデデッデデッデッデ♪ デデデデデンデデッデデッデッデ♪
アーラソイーアウダーケジャー♪

もしWがたら・・・

ヒイロ「いけるな、ゼロ」
ギュッキュイィーン ビコーン!
ppppppppp… ビュビビュビ!

ヒイロ「ターゲット、レガリア・・・!」
ブゥン…ビュワァーン!!(1カメ)
ブゥン…ビュワァーン!!(2カメ)

ヒイロ「破壊する」
ブゥン…ビュワァァァーン!!(3カメ)
ガキョン!!ズドドドドド!!

ノヴァ「そんな・・・まさかぁぁぁぁぁ1」

ゴゴゴゴゴゴ…

ヒイロ「任務、完了・・・」
ホーコーリーターイーカーラー SO FAR AWAY♪

74 :それも名無しだ:2019/01/01(火) 04:42:56.67 ID:kxLVLtFz.net
>>71
イオク様www

75 :それも名無しだ:2019/01/25(金) 20:26:01.96 ID:ldYemQv+.net
デボネア様参戦確定により、デボネア様がブリヲ並みの便利キャラに

76 :それも名無しだ:2019/02/03(日) 09:04:49.89 ID:IOAYsRZ5.net
車名が元ネタのキャラやメカetcがそのまんま使えるのがすごい

漫画「魔法使いサニー」がサニーって車名が不味いってんで
「魔法使いサリー」に改名されちゃったのを思うと凄すぎる。
ちなみにサリーちゃんのママの名前は「シーマ」だけど、これもアニメでは没「サリーちゃんのママ」になってもうた
どうでもいいが「カブ」は何でOKだったんだろ?

77 :それも名無しだ:2019/02/07(木) 00:03:41.75 ID:ckEwyn6x.net
>>76
シーマ様「私は許された」

78 :それも名無しだ:2019/02/10(日) 16:39:23.84 ID:LS2H3WLJ.net
>>55
海の魔神セレスは三機の中で素早さ重視だから、武器を改造すればダンバイン並みに
攻撃を避けまくってくれると期待する。

79 :それも名無しだ:2019/02/10(日) 21:20:25.34 ID:clFqvmlV.net
>>76
タイトルだからだろ

80 :それも名無しだ:2019/02/11(月) 10:55:22.76 ID:9nqTLMQW.net
魔神の戦いは専ら空中戦なのに名前に引っ張られて風以外は微妙な性能になる
光 陸S空B海C
海 陸A空B海S
風 陸B空S海C

81 :それも名無しだ:2019/03/14(木) 12:08:28.27 ID:ttlX/U0V.net
>>80
ウィンキー時代かな?

82 :それも名無しだ:2019/03/14(木) 12:19:49.48 ID:Xq/bkO8X.net
ウィンキーは名前に引っ張られずに
宇宙スペースナンバーワンやろ

83 :それも名無しだ:2019/03/23(土) 20:33:20.37 ID:WkLOk3CY.net
https://youtu.be/xWCfvRy6syI
はい

84 :それも名無しだ:2019/03/23(土) 23:50:09.19 ID:ouBSVx1T.net
オリジナル
https://youtu.be/r4bKDfkRcJE

85 :それも名無しだ:2019/03/24(日) 03:31:15.41 ID:Nu55w3QQ.net
予想が結構当たってて草

86 :それも名無しだ:2019/03/24(日) 11:50:40.90 ID:9EUmJOHr.net
https://youtu.be/cIFmuZon26k
はいよ

87 :それも名無しだ:2019/03/24(日) 12:06:48.62 ID:9EUmJOHr.net
https://youtu.be/FON87NHdgsc
はいよい

88 :それも名無しだ:2019/03/24(日) 21:43:26.30 ID:Y6dyBu71.net
だいたい当たってて草

89 :それも名無しだ:2019/03/28(木) 10:32:47.19 ID:vuOh50Sp.net
10年以上前での予想だったら、もう少し夢あった感じだったろうなあ

90 :それも名無しだ:2019/03/28(木) 20:53:35.95 ID:Zbde1J4z.net
関係ないが1994年が舞台だからリアルタイムだと光たちはアラフォーか……

91 :それも名無しだ:2019/03/29(金) 02:10:57.76 ID:PfCOZtTa.net
クランプ作品とアラフォーで元美少女なら
美熟女や美魔女や美少女な容姿やろ

92 :それも名無しだ:2019/03/29(金) 10:59:04.11 ID:SadiWT34.net
今回出たレイアースを見て思った。デボネア様はある意味霊帝兄貴やユーゼスと同類………

93 :それも名無しだ:2019/03/29(金) 12:06:32.85 ID:YsLMM/dm.net
>>90
何故に光たちだけにそれを

94 :それも名無しだ:2019/03/31(日) 00:55:41.47 ID:Ip6XvhF5.net
ところでお前ら、光と海と風で誰が一番可愛いと思う?(20年ぶりの開戦)

95 :それも名無しだ:2019/03/31(日) 01:35:58.52 ID:ibcwN3Ul.net
海ちゃんに決まってるだろ…

96 :それも名無しだ:2019/03/31(日) 15:43:22.35 ID:bVinl76E.net
風ちゃんに勝てるわけがない

97 :それも名無しだ:2019/04/01(月) 14:51:55.93 ID:/wjBrldB.net
光ちゃんに敵うわけない

98 :それも名無しだ:2019/04/02(火) 00:11:52.91 ID:WYQuTqxG.net
鍵爪の男が私がセフィーロの柱になりますとか立候補するかと思ったら
今回それほど縁が無かったな

99 :それも名無しだ:2019/04/04(木) 14:26:23.74 ID:SM39ehfj.net
SEEDシリーズとファフナーシリーズみたいにキャラデザが同じってことで勇者シリーズのダ・ガーン、マイトガインジェイデッカーのどれかと共演する
しかも原作未見の人が見ると同じ番組のキャラと誤解しそうなくらい日常で仲がいい

100 :それも名無しだ:2019/04/06(土) 17:39:25.44 ID:bWXDRO0E.net
100!

101 :それも名無しだ:2019/04/11(木) 02:45:02.33 ID:KZD+bF5O.net
圧倒的にかわいい。20年ぶりにシコるか

102 :それも名無しだ:2019/04/13(土) 17:36:20.79 ID:KskI10tT.net
次やるならファーレン、チゼータ参戦
デボネア無しの原作漫画再現な方向がいいな
2部再現時で合体レイアースになる時は、
他作品(特に作者と関係あるギアスなど)かオリの敵相手で

全く同じ話を連続してやるのは、面白みに欠ける

103 :それも名無しだ:2019/04/19(金) 01:28:34.83 ID:5swi0a0y.net
ノヴァのエースボーナス
「獅堂光以外のパイロットにダメージ1.3倍、命中+20%」

こんなん笑うわw

104 :それも名無しだ:2019/04/20(土) 05:35:00.78 ID:JTR0NnGt.net
ダンバイン(大体、80年代)が700年前の出来事らしいので
今回のT、東京タワー少なくともそれ以上の年数経ってるよな

今でいえば京都や奈良の神社仏閣みたいな扱いなんか

105 :それも名無しだ:2019/04/25(木) 12:51:41.31 ID:aNwLXDar.net
次はOVA版やるより、TV版継続だけど漫画版展開やる方が
素材流用的には良さそうだ

106 :それも名無しだ:2019/04/25(木) 15:20:08.32 ID:zv4knp82.net
とりあえずチゼータとファーレン使わせて欲しい
そしてグランゾートやイクサーと共演して欲しい

107 :それも名無しだ:2019/05/06(月) 10:27:24.62 ID:XGRbZGG0.net
ファーレンとチゼータもロボットと戦える戦力が有るよな
巨大サンユン見たかったかも
パイロットはアスカかな

108 :それも名無しだ:2019/05/09(木) 01:13:47.23 ID:UsDRAdvB.net
>>104
法隆寺(築1300年)

109 :それも名無しだ:2019/05/17(金) 09:46:38.20 ID:z7orgiQI.net
>>94-97
おまえら仲いいな

110 :それも名無しだ:2019/05/26(日) 10:07:56.79 ID:E4cN0Wde.net
レイアースて他の国も出して欲しいけど仲間になるなら戦艦扱いだよな?
一作品で戦艦枠3以上とった作品て
過去あるっけ?

111 :それも名無しだ:2019/05/26(日) 12:19:05.46 ID:dfksYbBi.net
ガイキング

112 :それも名無しだ:2019/05/27(月) 01:26:17.58 ID:9opc4CBV.net
>>106
>>107
レイアースも今後はレギュラー枠入りでちょくちょく出そうだからその時に期待だな
一度でいいからSRX参戦させてロボヲタクのリュウセイと共演させたいな
どっちも合体するとリアル系→スーパー系だし

113 :それも名無しだ:2019/06/09(日) 23:13:07.34 ID:z31RSUL9.net
>>110
1Zでデス種からミネルバ、エターナル、アークエンジェルが登場して使えた

114 :それも名無しだ:2019/07/14(日) 22:28:46.48 ID:WA6pJgTB.net
>>1 乙
昭和の車で思い浮かんだのが「魔法騎士(マジックナイト)レイアース」...

115 :それも名無しだ:2019/07/14(日) 22:30:25.83 ID:WA6pJgTB.net
>>114 は誤爆です。失礼しましたm(__)m

スパロボT買ったけど、まだ開封していない(´・ω・`)

116 :それも名無しだ:2020/02/18(火) 16:28:54 ID:jTmd4bvm.net
次回作があるのなら、SFCとかメガドライブの魔法いっぱいあるんだからアニメで使われてない模造武器増やしてほしいな

117 :それも名無しだ:2020/06/16(火) 20:15:52.45 ID:+pVfkU6T.net
参戦したのテレビ版だけどセフィーロが地球に侵攻するっていうOVA版みたいなシナリオだった

118 :それも名無しだ:2020/06/20(土) 21:20:16.05 ID:g0YRF3Al.net
まぁ前作みたく召喚先メインでも無いと他との関わりを作り辛い作品だし

119 :それも名無しだ:2020/06/21(日) 05:18:59.10 ID:vC0jxJ+s.net
次出る時はチゼータとファーレンの登場と
イクサーの共演して欲しいなあ

ノヴァとイクサー2の話は有名だけど
イクサー2だけのパロディじゃないしさ

120 :それも名無しだ:2020/06/22(月) 19:49:08.74 ID:bMiZdXu9.net
>>116
セガ版はともかくSFCレイアースはトミー製だからなあ…

121 :それも名無しだ:2020/06/22(月) 20:15:39 ID:bMiZdXu9.net
>>76
作品タイトルになってなかったり、おもちゃ化されてたりするわけでもない
キャラの名前でしかない文字列は
商標には抵触しないよ

それでも、役職+キャラ名にして商標回避って手があるし
(小説・アニメで「オーバーロード」って作品があったころに出た
 トランスフォーマーガムの「破壊大使オーバーロード」とかな)

122 :それも名無しだ:2020/07/11(土) 22:18:00.94 ID:14LDUH8a.net
レイアースがXで、逆にバディコンがTのが良かったかも

123 :それも名無しだ:2020/08/18(火) 06:41:08.44 ID:LMkODJ8o.net
シエラとロックオン・ストラトス弟がお互いの境遇を思いながら酒を飲むシーン

Νノーチラスとレッドノアの戦いで東京タワーが壊れて原作ラストシーンはスカイツリー
(庵野ならスカイツリー壊すかと思ったがゴジラの進撃東京駅で止まったな)

124 :それも名無しだ:2020/10/24(土) 03:06:17.79 ID:9o1Fooot.net
>>112
紫豚「レイアースもアンテナが付いて目が2つあるからガンダムよ!」

125 :それも名無しだ:2020/11/04(水) 20:07:54.59 ID:L/C4QPGA.net
リアルタイムで見ていた小学校高学年頃当時
男「男が女の子向けアニメ見るなんて恥ずかしいw」
とか言ってあまりよく見てなかった。
前番組のストリートファイターU-V見終わったらチャンネル変えていたのは懐かしい思い出。
しかしそんなストリートファイターU-Vはこけ作品で打ちきりになった。
レイアースの方が面白そうだったし、今さらだがもっとしっかり見てみたくなった。
レイアースはコナンの前番組だったみたいだが、今の子供たちはコナンの前に何が放送していたかは知らんだろうなあと。

126 :それも名無しだ:2020/11/06(金) 19:32:53.99 ID:0OAg4Sf6.net
レイアース、セーラームーン、みらくるガールズ、赤ずきんチャチャ、きんぎょ注意報
男が見るのは恥ずかしいと思ってよく見れなかった。
おっさんになった今こそもっとしっかりアニメ見てみたいなあ。

127 :それも名無しだ:2020/11/11(水) 08:45:17.29 ID:teJtBNTM.net
>>126
赤ずきんチャチャは原作無視の別モンだからよぉ…

128 :それも名無しだ:2020/11/12(木) 23:32:53.78 ID:PgANVrQ2.net
ヒロイン戦記の続編作って
レイアースやセーラームーンとか>>126の90年代のヒロインたちを色々参戦させて欲しいな。
(無理だろうけど個人的な願望です。)

129 :それも名無しだ:2020/11/13(金) 18:53:33.51 ID:frPv4Uit.net
>>127
初期のころは
割と忠実、というか、原作の1話完結エピにマジプリ戦闘パートを加筆した感じの展開になってる

130 :それも名無しだ:2020/11/13(金) 21:10:55.48 ID:q6wcAFcA.net
わかってて書いてる人に対して
無知な相手に説明するような言い方になってない?

131 :それも名無しだ:2021/02/21(日) 07:47:09.37 ID:vASEsitp.net
>>128
もともと超ヒロイン戦記って
R18薄い本人気作品大戦みたいなところあったけど、
セラムンはそっち方面でもレジェンドだからなあ

132 :それも名無しだ:2021/07/11(日) 23:52:53.41 ID:Li9jkhFH.net
スパロボ30で二回目参戦おめでとう

133 :それも名無しだ:2021/07/12(月) 07:32:20.34 ID:H1AljYCN.net
融合レイアース合体状態で使いたいな…

134 :それも名無しだ:2021/07/12(月) 10:03:19.88 ID:B2pW0N2m.net
>>131
女児アニメとオタアニメが混じるの版元が嫌がりそう

135 :それも名無しだ:2021/07/13(火) 08:51:26.86 ID:uyKmJpEN.net
スパロボDDで鋼鉄ジークと鋼鉄神ジークのクロスオーバーあったが
この2作の関係って旧テレビ版セラムンと漫画版に寄ったセラクリみたいなものらしいな
二つのセーラームーンのクロスオーバーとか見てみたいな

136 :それも名無しだ:2021/07/13(火) 20:05:07.60 ID:5+ye5yuw.net
今回もチゼータ組とファーレン組はお休み?

137 :それも名無しだ:2021/07/13(火) 21:16:40.08 ID:9CXKUWrK.net
ジンとサンユン使いたいわ

138 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 05:59:55.26 ID:Dvy2IOso.net
『魔動王(マドーキング)グランゾート』
『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』
https://dec.2chan.net/59/src/1624932391788.jpg
・ロボット物としては珍しい、魔法がメインとなるファンタジー世界設定。
・RPG風ストーリー展開。
・3人の少年(少女)が、救世主『魔動戦士』(魔法騎士)となり、
異世界『ラビルーナ』の『聖地ルナ』( セフィーロの柱)を救う冒険をする。
・ロボットには異世界神の意思を反映する人格があり、言葉を話し搭乗者と会話する。

https://dec.2chan.net/59/src/1624956059170.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1624956321100.jpg
三原色、四元素、その他の呼応
・赤色と緑色と青色の3機のロボットにそれぞれが搭乗する。
・3人の少年(少女)の名前の由来は四元素。
・3機のロボットの名前の由来は四元素。

『魔動王グランゾート』
「光の戦士達」
大地 : 赤 : 火(と地):太陽の飾り
ガス. : 緑 : 風   :星の飾り
ラビ : 青 : 水   :月の飾り
『魔法騎士レイアース』
 光 : 赤 : 火   :太陽の飾り
 風 : 緑 : 風   :星の飾り
 海 : 青 : 水   :月の飾り

139 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 06:01:08.83 ID:Dvy2IOso.net
『魔動王グランゾート』
「光の3魔動王」
グランゾート:使用武器は剣/攻撃の役割
ウインザート:使用武器は弓/守りの役割
アクアビート:使用武器は槍→剣/回復の役割
『魔法騎士レイアース』
レイアース:使用武器は剣/攻撃の役割
ウィンダム:使用武器は弓→大剣 /守り、回復の役割
セレス   :使用武器は細剣/スピード攻撃の役割

赤:真面目で熱血
緑:落ち着きがあり、丁寧語で話す
青:短気で勝ち気

https://dec.2chan.net/59/src/1624957142883.jpg
魔法陣
・「円の中に六芒星」が多用される。
・ロボット・搭乗者ペアそれぞれに固有の魔法陣がある
・ロボットが三体合体すると、それぞれの魔法陣が重なりあい新たな魔法陣が生まれる
https://dec.2chan.net/59/src/1624957353307.jpg
重なりあった魔法陣
『魔動王グランゾート』「光の魔法陣」

https://dec.2chan.net/59/src/1625129813244.jpg
・ロボットのコックピットが、ロボット内部の異空間にあり、
その中に浮かんで操縦する。その内部状態の類似
・ロボットは内部にいる搭乗者の動きと同期して動く。特に剣の動き
・ロボットの受けたダメージがそのまま搭乗者にフィードバックする
『魔動王グランゾート』
ロボット内部の異空間に浮かんだ魔法陣の上にサーフボートのように乗る。
『魔法騎士レイアース』
ロボット内部の異空間に浮かんだ球体の中に立って乗る。

140 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 06:02:40.62 ID:Dvy2IOso.net
https://dec.2chan.net/59/src/1625130567706.jpg
額飾り
『魔動王グランゾート』 大地
『魔法騎士レイアース』光、合体レイアース

https://dec.2chan.net/59/src/1625130949605.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131223544.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625131431356.jpg
レベルアップにともなうコスチュームチェンジ
赤緑青の自前の服

赤緑青のコスチューム

赤緑青のマント付きコスチューム


『魔神英雄伝ワタル』
・ロボットの呼称が「魔神(マシン)」
・『魔神英雄伝ワタル』という作品は、いろいろな点で日本のアニメ文化において
エポックメイキング的なものを数々残した作品として有名である。
一つは当時流行していたRPG(ロールプレイングゲーム)の要素を取り入れた設定や物語構成である。
ゲームの要素をアニメにうまく取り入れ構成が新鮮と当時とらえられた。

https://dec.2chan.net/59/src/1625132845928.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625133652212.jpg
・ロボットのコックピットがロボット内部の異空間にあり、 その中に浮かんで操縦する。

https://dec.2chan.net/59/src/1625133130189.jpg
・神獣がロボットになる

141 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 06:04:19.02 ID:Dvy2IOso.net
『ファイブスター物語』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134018003.jpg
https://dec.2chan.net/59/src/1625134267853.jpg
「町」コスチューム+「静」コスチューム=「風」最終形態コスチューム
・「町」のコスチュームと大体同じ
・「静」のブーツ、肩飾りと「風」のものが酷似


『戦え!!イクサー1』
https://dec.2chan.net/59/src/1625134582167.jpg
『戦え!!イクサー1』イクサー戦士
『魔法騎士レイアース』ノヴァ
https://dec.2chan.net/59/src/1625216609709.jpg
終盤、半透明になり女同士でキスをして消える

142 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 12:01:30.59 ID:sKHF3nLw.net
今回のレイアースはナイツマと絡むのは間違いないが、ジェイデッカーやグリッドマン辺りが絡む。
後、カテジナさんと言うノヴァの同類キャラに絡んだらどうなるか………

143 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 19:11:45.48 ID:A81djALa.net
ノヴァの同類といえばアトロスやろって声を大にして言いたい

144 :それも名無しだ:2021/07/14(水) 21:26:13.11 ID:4rD65eQi.net
GTOも出るか?

145 :それも名無しだ:2021/07/15(木) 20:45:02.90 ID:r0ND3mJk.net
魔神3体に声付くか?

146 :それも名無しだ:2021/07/19(月) 08:15:49.85 ID:6654RNy7.net
これパクリだよね?って思ったキャラ、設定、展開

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/483-486
魔法騎士レイアース

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/487
かきょう

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/488-489
Wish

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/489-492
ジョジョの奇妙な新婚生活

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/495-497
ちょびっツ

147 :それも名無しだ:2021/07/19(月) 08:16:48.18 ID:6654RNy7.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/497-499
ANGELIC LAYER

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/500
ツバサ

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/501
xxxHOLiC

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/502
カードキャプターさくら、不思議の国の美幸ちゃん

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1581514055/505-506
聖伝

148 :それも名無しだ:2021/07/19(月) 08:17:51.24 ID:6654RNy7.net
庄野晴彦『Inside Out with GADGET』をトレースしたCLAMP『CLOVER』

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618888307/293-295

村田蓮爾の白黒スチームパンクをパクったCLAMP『CLOVER』

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1618888307/296

CLAMP×JOJO
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1268645126/623

149 :それも名無しだ:2021/07/23(金) 11:33:06.25 ID:OeOW0RZK.net
NSXの武装にあの体当たりを追加して欲しい

150 :それも名無しだ:2021/08/01(日) 21:47:24.24 ID:VeDiqmG7.net
今回のスパロボで共演するジェイデッカーで海がビルドタイガーを見てトラウマ発症しそう

海はマッチョが大の苦手なので

151 :それも名無しだ:2021/08/02(月) 12:06:26.84 ID:DLJqV4lX.net
マッシブなメカも対象なの?

152 :それも名無しだ:2021/08/02(月) 12:38:57.26 ID:4Lc1SwnR.net
マッチョが苦手なら若旦那も嫌がりそうだな
一応王子様なんだが

153 :それも名無しだ:2021/08/02(月) 18:53:25.13 ID:27dKMM48.net
>>151
マッシブと言うよりマッチョポーズをするキャラが苦手

154 :それも名無しだ:2021/08/23(月) 22:50:51.15 ID:DWnsNitZ.net
レンタルビデオ店でレイアースはラムネとか魔神英雄伝ワタルとか覇王大系リューナイトが置いてあるコーナーに置いてあった

155 :それも名無しだ:2021/09/22(水) 23:41:22.50 ID:K+akqM+e.net
初参戦のTはまぁ許したけど
2作目の30でも風ちゃんの最終魔法が 「碧の旋風」とか言ってるんだが
「碧の烈風」だろう
名前間違えるとか本当に最低なんだけど
なんなの、いやがらせ? いやがらせなのかな?

156 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 08:09:16.51 ID:1pYEyM1h.net
緑のしっぷーの可能性

157 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 08:23:34.96 ID:H3IKQI1l.net
オンドゥル案件

158 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 10:11:31.99 ID:DTSML8yW.net
今回のBGMは光と影にしてほしいな

159 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 12:47:43.14 ID:c2+o9NGK.net
ノヴァ仲間になるかな?

早くイクサーと共演してくれ〜

160 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 13:02:11.45 ID:DTSML8yW.net
Fやαで出してほしかったな…GBAでもいいけど
もっと早く出してほしかった。

161 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 17:08:16.64 ID:yPL2Ij/+.net
バンダイ系列の会社が商品出せるようになったのっていつからだっけ
合併によるタカラ消滅後か?

162 :それも名無しだ:2021/09/23(木) 18:44:57.53 ID:vOPxlPly.net
チゼータとファーレン仲間にしてくれ……!

163 :それも名無しだ:2021/10/15(金) 11:24:05.03 ID:ptUZap+w.net
中の人達が健在なうちに魔神たちの声も収録してくれー

164 :それも名無しだ:2021/11/02(火) 21:45:36.22 ID:hcOfKC3H.net
OVA版出してほしい

165 :それも名無しだ:2021/11/02(火) 22:19:19.19 ID:msnYFyf2.net
ファーレンは出るんだな

チゼータは…?

166 :それも名無しだ:2021/11/03(水) 01:25:29.61 ID:/6Fc3Yil.net
赤の魔神はレクサスなのが良いよね

合体前からレイアースなのはちょっとなあ

167 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 01:56:53.66 ID:ygaw9ujp.net
フルパワーグリッドマンみたいに融合レイアースも合体状態で使いたい。
曲は光と影で

168 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 08:57:04.19 ID:jogSz7nE.net
で、上の方で言われてた「実在者の商品名をキャラ名に使ってるからゲームに出せない」って言うのはどうやって解決したんですか
それとも解決する必要なんかなかったの?

169 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 15:03:08.09 ID:6GWe933q.net
○○は作者がスパロボ嫌いだから出ない
ってのと同じ類のデマだと思う

170 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 15:25:26.30 ID:jogSz7nE.net
そもそもレイアースは,マンガの愛蔵版とか単品ゲーもあるしな
マズいんだったらこれらのどこかでキャラ名変更されてるだろうし

171 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 16:09:53.29 ID:ygaw9ujp.net
GBAやFの頃に使いたかった…

172 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 17:29:01.71 ID:4VtlYmXc.net
出て欲しくて
人気や実績もある作品だと
なんで出ないんだって
理由を探しちゃうからね

車名云々は元はあくまでも
予想だったのだろう

そこに真実味を感じると
「そうらしいよ」って噂に変わっちゃうんだよね

だから人気作は20年レベルで待たせないでくれ〜

173 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 17:39:21.89 ID:5ZO4SLEF.net
スパロボ全盛期に出てくれてたら
アスコットやアルシオーネを魔獣とか使って
パイロット化してたんだろうなー

174 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 17:39:49.33 ID:rdpGq7Nn.net
サンユンだけじゃなくて
ジンも使えたんだろうなあ

175 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 18:50:53.36 ID:jogSz7nE.net
>>172
スパロボはゲーム自体が男児向けだしなあ
近年は女性が主役どころか男がモブにすらいないマンガも少年誌にあるけど
そんな時代じゃないから掲載が男児の読まない雑誌だったし

今だからこそできるようになったことだと思うよ。レイアース参戦は

176 :それも名無しだ:2021/11/13(土) 19:41:10.33 ID:ygaw9ujp.net
ガッデスやグランヴェールと組ませたかったな…

177 :それも名無しだ:2021/11/18(木) 07:46:27.23 ID:s/h1EL43.net
レガリアとか出して欲しかった

178 :それも名無しだ:2021/11/28(日) 01:51:19.14 ID:Jceo8EKH.net
グリッドマンは主題歌2つデフォルトで出るのにレイアースはカスタムサウンドを
追加しないと光と影をが聞けないの不公平だと思う…
光の螺旋の時は「光と影を抱きしめながら」にしてほしかったな
無駄なガオガイガーはBGM多いのにさ

179 :それも名無しだ:2021/11/28(日) 07:28:18.01 ID:rNQVYt+l.net
合体魔神もやっぱり機体として使いたいわ
螺旋は3機の合体攻撃版と合体魔神版の両方欲しいし

180 :それも名無しだ:2021/11/28(日) 16:11:12.79 ID:eNF++XbS.net
SRX式合体ロボになれたらええな

181 :それも名無しだ:2021/11/29(月) 20:57:57.50 ID:qHvq1W+H.net
テレビアニメ始まった頃って第4次の情報が出始めてて、発売されたころに魔神が出たって感じか
冗談ぽく言ってたけど、出て欲しいって思いは有ったよ

182 :それも名無しだ:2021/11/30(火) 18:25:17.55 ID:uUHf0YSd.net
同期はGガンとかだね
94年のアニメだから

183 :それも名無しだ:2022/08/02(火) 07:26:34.21 ID:Xns7wlIW.net
昔のスパロボにレイアースが出ても
能力値がゴミで主力にしてあげたくても全然できないとかそんなんだったりしてな。

184 :それも名無しだ:2023/06/14(水) 23:08:40.60 ID:hL07m6Vg.net
エヴァいらんからレイアースがよかった

185 :それも名無しだ:2023/09/30(土) 05:26:58.11 ID:qwbXt3gr.net
>>182
どっちも見た目はリアル系のスーパーロボット系

総レス数 185
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200