2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らが大喜びするスパロボ参戦作品wwwww

1 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 16:40:04.34 ID:oHc5OxVW.net
真マジンガー衝撃!Z編
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY
劇場版 機動戦士ガンダム00
機動戦艦ナデシコ
劇場版 機動戦艦ナデシコ
劇場版マクロスFイツワリノウタヒメ
劇場版マクロスFサヨナラノツバサ
勇者王ガオガイガー
勇者王ガオガイガーFINAL
フルメタル・パニック!
無敵鋼人ダイターン3
超獣機神ダンクーガ
獣戦機攻ダンクーガノヴァ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
忍者戦士飛影
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

2 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 18:05:21.23 ID:lsQ4nTEc.net
冥王計画ゼオライマーがない
やり直し

3 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 18:52:20.74 ID:oe6fXudQ.net
魔神英雄伝ワタル

4 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 19:53:34.49 ID:MGyacJM2.net
超電磁っておまえらからは嫌われてたと思う
あとおまえら向けならおまえら最大の敵である種は不要
マクロスFはしつこすぎて不満持たれてるから旧でいい
オサレかつ硬派で更ににわか向きでなく人気作が揃っていないとおまえらは満足しない

>>2
これ

5 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 20:40:53.49 ID:efjSH9Nr.net
アクロバンチが無いではないか!
アクロバンチが!!

6 :それも名無しだ:2016/01/05(火) 22:41:18.42 ID:SdYFAlp1.net
煽りスレ定期

7 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 02:46:00.65 ID:81L4WeZ1.net
正直エヴァはTV版と新劇場版と多少ごっちゃにしても良い希ガス

8 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 05:26:39.18 ID:V80zEdJF.net
フルメタは嫌われ者の代名詞やん

9 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 09:04:20.30 ID:CAux80p5.net
おまえらに嫌われてる作品
古いスーパー系全般(ダンクーガ以外)、ダンクーガ(古いスーパー系とは別枠)
種種死、マクロスF、ガガガ、ナデシコ、ギアス、AGE、バリ監督(作画はむしろ歓迎)
マイナーロボット大体、萌え路線全般、最近の深夜、ギャグ作品、大人の事情枠(特に微妙なの)
トップなど敵に個性がない作品や敵がしつこい作品

参戦作品の半分位が上に含まれる
更に嫌われ作品に含まれないのもエスカフローネみたいな空気過ぎて話題にならないのも含まれるので
実際に嫌われない作品は更に少なくなる

10 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 18:21:25.94 ID:Vv6IrWNO.net
>>5
そんなん喜ぶのは少数派

11 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 18:22:23.54 ID:GqE24LNw.net
>>2
死ねゼオライマー厨

12 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 19:45:34.86 ID:TfcdG87N.net
ゲッターはOVA2種類入れよう

13 :それも名無しだ:2016/01/06(水) 22:40:23.67 ID:J9FFsDbp.net
スクライドが無いぞ

14 :それも名無しだ:2016/01/07(木) 00:20:38.95 ID:mzvn2kqL.net
>>9
んなこといちいち言わんでも、万人が歓迎する作品なんかあるわけないやん

15 :それも名無しだ:2016/01/07(木) 14:38:08.51 ID:21LElYVD.net
>>9
なんか他のスレ(スパロボシリーズの今後系)でもマジレスけど
1番途中から混ざってオオッ!って反応される硬派系中堅ヒット作の弾数が出尽くした感がある

特にZ以降と深夜クール変換、ロボアニメ衰退

16 :それも名無しだ:2016/01/07(木) 14:42:17.52 ID:21LElYVD.net
訂正
なんか他のスレ(スパロボシリーズの今後系)でもマジレスしたけど
1番途中から混ざってオオッ!って反応される硬派系中堅ヒット作の弾数が出尽くした感がある

特にZ以降と深夜クール変換、ロボアニメ衰退

17 :それも名無しだ:2016/01/07(木) 17:25:17.96 ID:MsTWUrXE.net
× 大喜びする
○ うんざりする

18 :それも名無しだ:2016/01/11(月) 22:01:36.17 ID:Seyn6A0X.net
>>1
微妙
俺の好きなのが入ってるからやり直し
ボトカスとパトカスぶち今度家
絶対かわねーから

19 :それも名無しだ:2016/01/25(月) 17:41:56.09 ID:UwGKYLFR.net
真マジンガー衝撃!Z編
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日

最低最悪のクソゲーじゃん

20 :それも名無しだ:2016/02/06(土) 03:32:49.16 ID:v9dAOIgA.net
マヴラブがない

21 :それも名無しだ:2016/02/11(木) 13:50:19.34 ID:El8mfFWD.net
ゲッターはOVA版のが好きだけど、マジンガーは絶対東映版だわ

22 :それも名無しだ:2016/02/18(木) 16:33:24.63 ID:Nv1fDT/A.net
まずオリジナルがいない事が前提で

23 :それも名無しだ:2016/02/23(火) 22:47:25.15 ID:2R+zWwXe.net
センチネル
ゼーガペイン
ぼくらの
ヴァルヴレイヴ
鉄血のオルフェンズ

24 :それも名無しだ:2016/06/04(土) 16:21:00.48 ID:fZ6YtvGL.net
ZZ G W ターンA SEED X OO UC
ブレンパワード
ギアス
マブラヴ
フルメタ
ナデシコ
ゼオライマー
イデオン
トップをねらえ
グレンラガン
ガンソード
デモンベイン
アクエリオン
ダイモス
マシンロボ
ダンクーガ
グラヴィオン
辺りが出るスパロボなら5万くらい出せる。もちろんOGレベルのクオリティで。

25 :それも名無しだ:2016/07/01(金) 19:00:49.90 ID:MKiYe1pD.net
スパロボL始めたけど これマクロスフロンティア大戦だろ 二話からガンダムかと思ったらまたマクロスでうんざり しかもまだ一言も台詞ないデストロイドの人がちゃっかり部隊にいるしなんなんだこれ

26 :それも名無しだ:2016/07/09(土) 21:14:16.56 ID:fyTCP7I7.net
ロックマンX6

27 :それも名無しだ:2016/07/09(土) 21:31:21.64 ID:6kj58HWh.net
ダンバインドラグナーレイズナー飛影が前部一気に参戦してくれたら絶対買うわ

28 :それも名無しだ:2016/07/09(土) 23:17:56.95 ID:16+PgVmo.net
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
ゲッターロボG
コンバトラーV
ボルテスV
ダルタニアス
エクスカイザー
ファイバード
ダガーン
電童
Zガンダム
ガンダムZZ
逆シャア
Gガンダム
ガンダムW
ガンダムX
ガンダムSEED
ガンダムUC
エルガイム
レイズナー
テッカマンブレード
エヴァ
ギアス
バディコンプレックス
シドニアの騎士

29 :それも名無しだ:2016/07/10(日) 00:48:30.84 ID:cgNrDOsI.net
にわかだけど、>>4 >>9 は大筋で同意できるんだよな・・・

ストーリーの中心に立つ作品で同じネタ何回目だよっていうのがイヤ。ナデシコ・・・・

30 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 18:57:09.24 ID:a0PA9RMr.net
東映版マジンガーとゲッターとダイザーがないのはダメだな

31 :それも名無しだ:2016/07/10(日) 21:11:09.51 ID:LX5vq88d.net
>>1
胃もたれ感半端ねえ
さすがに吐くわ

32 :それも名無しだ:2016/07/13(水) 06:42:46.43 ID:TDLcD8zu.net
>>28
これいいな
嫌いなのも入ってるけどこれくらいならアクセントとして逆にアリ

33 :それも名無しだ:2016/07/13(水) 10:24:51.13 ID:SGjlMnRQ.net
>>28
これSEEDをアストレイかスタゲにしてくれたら買うわ

34 :それも名無しだ:2016/08/17(水) 21:45:35.21 ID:L6HhKXOq.net
そもそも好みは一人一人大きく異なるからねぇ

スーパー系中心がいい人、リアル系中心がいい人、両方バランスとれてるのがいい人
昭和中心がいい人、平成作品中心がいい人、あるいは20世紀派と21世紀派
人類同士の戦争がいい人、宇宙人との戦いがいい人、異形の怪物との戦いがいい人
地球圏の話がいい人、外宇宙の話がいい人、異世界ファンタジーの話がいい人
銀河規模の大戦が見たい人、もっとフロントミッション的な小規模な局地戦的なのが見たい人
王道で手堅い参戦作品を望む人、驚かせるような参戦作品を望む人

参戦作品の幅も、作品年代の幅も年々広がっている分、
一人一人の理想のスパロボ像もかなり違いがあるだろうな

35 :それも名無しだ:2016/08/17(水) 21:52:02.10 ID:tj9bbc3c.net
>>30
帰ってこないかな…
あと長浜シリーズとか

36 :それも名無しだ:2016/08/19(金) 11:07:40.27 ID:JBqrKr4i.net
無敵鋼人ダイターン3
戦国魔神ゴーショーグン
鋼鉄神ジーグ
真マジンガー衝撃!Z編 
真マジンガーZERO
真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムΖΖ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア 
機動武闘伝Gガンダム
機甲戦記ドラグナー
銀河機攻隊マジェスティックプリンス☆
勇者警察ジェイデッカー☆
熱血最強ゴウザウラー 
超電導ロボ鉄人28号FX☆
神魂合体ゴーダンナー
冥王計画ゼオライマー
健全ロボ ダイミダラー☆
闘将ダイモス
THEビッグオー

37 :趣味に走るなら:2016/08/21(日) 20:58:44.72 ID:wPborATN.net
 マジンガーZ
 鋼鉄ジーグ
 大空魔竜ガイキング
☆宇宙魔神ダイケンゴー
☆サイコアーマー ゴーバリアン
 光速電神アルベガス
 機甲戦記ドラグナー
 獣神ライガー
 機動戦士ガンダムF91
☆ゲッターロボ號
 GEAR戦士 電童

・敵が「悪い奴」で「やっつければ終わる」、めんどくさい謎とか全体通してのドラマとかが無い

・主役格ロボは数機まで(1作品でユニット一覧を埋め尽くされたくない)

・作品間でロボの大きさはだいたい同じくらいで、極端に大きい、小さいものは減らす(昔は気にならなかったんだけど戦闘デモがよく動くようになるとさすがに無理がある)

こんな基準。いくつか知ったかで入れたのがあるので当てはまらないのもあると思うが

38 :それも名無しだ:2016/08/23(火) 21:13:21.90 ID:EdQ/HVgH.net
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
大空魔竜ガイキング
ボルテスX
ダイモス
ダイターン3
ゴーショーグン
ビッグオー
ボトムズ
1stガンダム
1stガンダム小説版
ガンダム08小隊
ガンダム0080
ガンダムWテレビ版
ガンダムSEED
ガンダムOO一期
ガンダム鉄血のオルフェンズ
マクロス愛おぼえていますか
マクロスプラス
マクロス7
マクロスF
マクロスΔ
ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です
ガールズ&パンツァー劇場版
カウボーイビバップ
モーレツ宇宙海賊
キャプテンハーロック
クイーンエメダルダス
銀河鉄道999

39 :それも名無しだ:2016/08/23(火) 23:32:08.82 ID:CQm4VCy3.net
それならダンガードも入れてやろうぜ

40 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 09:24:59.95 ID:R2YHw+tw.net
魔法のプリンセスミンキーモモ

41 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 09:47:49.13 ID:tZ5cixdL.net
Z〜Vガンダム
イデオン
Gガン

劇場版OO
テッカマンブレード
マクロス
メガゾーン23
チェンゲ
トップ1〜2
エヴァQ
R-TYPE

地球滅亡したとこから始まる絶望的スパロボやりたい

42 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 10:35:38.55 ID:mt4/RI02.net
ガ…ガンパレ…

43 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 11:36:20.94 ID:0eC8YO9D.net
ゾ、ゾイド・・・

44 :それも名無しだ:2016/12/10(土) 18:52:45.04 ID:7Y89fjBY.net
なにかの間違いでエルガイム復活しねぇかな

45 :それも名無しだ:2016/12/13(火) 15:26:02.67 ID:9nyOMw6g.net
ガンダムSEEDDESTINYが中心としたスパロボがいいと思います。

46 :それも名無しだ:2016/12/13(火) 17:37:02.67 ID:DcIzGPF8.net
勇者ライディーンとREIDEENいつになったらスパロボでみせてくれるんだよ…

47 :それも名無しだ:2016/12/22(木) 01:50:39.52 ID:dhfdErQ7.net
この頃ついていけなくなってるので
レトロスパロボ作ってほしい
ライディーンやダンバイン出せや
でみSeedは入れてほしいかな

48 :それも名無しだ:2016/12/24(土) 21:56:16.16 ID:FH8OTQJ5.net
種もなんだかんだで十数年経ってるから今となっては充分レトロ組なんだよな
第四次の頃のファーストガンダム程度には古い

49 :それも名無しだ:2017/01/30(月) 06:31:57.79 ID:aOkwpTo0.net
ガンダムAGE3世代再現出来てユリンやウルフの生存フラグあるスパロボ。

ガンダムAGE ガンダムAGE 追憶のシド
エウレカセブンNEW WAVE エウレカセブン エウレカセブンAO
ガンダムX ニュータイプ戦士ジャミル・ニート ガンダムX ガンダムXUTM
メガゾーン23Part1 メガゾーン23Part2 メガゾーン23part3
マクロス サザンクロス モスピーダ
ゴーバリアン

プロローグ メガゾーンpart1 メガゾーンpart2
500年以上経過↓
フリットの章 エウレカセブンNEW WAVE  ガンダムXジャミル・ニート マクロス
デザルグが500年前地球を離れてる間に接触していたゼントラーディーが来襲 後に和解
ユリンは爆死したと見せかけてウォン・ダイの手の者が回収 新たなイヴ候補としてコールドスリープ
UEと通じてる革命軍のコロニー落としで地球荒廃 独立小国乱立 UEの正体ヴェイガンとの大規模戦闘不可能に 
エデン・シティは何故か無傷。エデン・シティと他の都市の技術力の差は現在の日本とアジア最貧国の差ぐらい
(と人々は思ってるが、実際はエデンシティはメガゾーン以前の高度なテクノロジーを維持してる)
20年くらい経過↓
アセムの章 エウレカセブン ガンダムX  サザンクロス
フリットはヴェイガン殲滅鬼に ジャミルはグルーデックのコスプレして義賊に
連邦は穏健派のオルフェノア派と強硬派のブラッドマン派に分裂
ブラッドマンは強引な小国併合で戦火を広げるが、善側と思われたオルフェノアの方が
ヴェイガンと通じていた。ヴェイガン出身のフロスト兄弟は特別な力 ツインズシンクロを
Xラウンダー能力で一族のドール・フロストに劣るという理由で認めて貰えず連邦に降るが
そこでもフラッシュシステム非対応でカテゴリーFの烙印を押され、連邦、ヴェイガン(&革命軍)
双方と世界の破滅を願い暗躍。ブラッドマン派 革命軍双方の指導者が死亡し連邦と革命軍は和平 
連邦はヴェイガンの要塞ダウネスを破壊するが 生命の花がインビットとガラダイン帝国を呼び寄せ
地球は大半がインビットの勢力圏に(エデン・シティ周辺除く) 連邦の主力はスペースコロニーへ
ヴェイガンは火星圏に撤退 連邦とヴェイガンの争いは再び小規模に
地球はインビットとガラダインの争いの中、残された人類が両者に服従又は細々と抵抗する場に

50 :それも名無しだ:2017/01/30(月) 07:22:56.98 ID:aOkwpTo0.net
キオの章 ゴーバリアン エウレカセブンAO ガンダムXUTM モスピーダ メガゾーンpart3

ヴェイガンが連邦打倒、インビットから地球奪回を目指し地球圏に本格進行
火星のデザルク遺跡から過去の真実とオーバーテクノロジーを入手していたイゼルカントが
プロジェクト・エデンに執着していたのはエデン・シティの地球再生システムがA.D.A.Mによる
人類の排除=プロジェクト・ヘヴンを選択する前に地球を浄化する必要があるからだった。
又、ライトニングを祖先にもつイゼルカントは、数百年前のメガゾーン23地球帰還後に
ライトニングが火星再開拓団に参加し矢作省吾と別れる際に 省吾から
「自分を7Gのオペレーターとして認めないクリエイター達に不穏な動きがあるので、もし彼らの手によって
自分が傀儡にされ、地球を悪しき方向へ導こうとしたら、自分を倒して地球を救ってくれ。」
と頼まれていたので、システムに取り込まれ傀儡と化した省吾=ウォン・ダイを排除し
先祖から受け継がれた約束を果たそうとしていたからでもあった。

ラスボスは月のA.D.A.M中枢で全てを観察し、地球管理システムそのものでもあり
傀儡ウォン・ダイを通して、自らは機械仕掛けの神として全てを操っていた
数千前地球再生計画を提唱した人物であるハインケル博士CV:中田浩二

見所はキオの章で井上和彦悪キャラ3 老害フリット クリスト トゥルースが勢揃い
エデン・シティでの最終決戦で老人フリットが"眠れぬ森の美女"ユリンを救出 
ガンダムAGE1フルグランサにファルシア援護攻撃追加

51 :それも名無しだ:2017/02/22(水) 21:35:08.57 ID:d6//bfZb.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している田舎童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

52 :それも名無しだ:2017/02/23(木) 08:23:56.04 ID:TANEuM+x.net
超電磁はいらないです

53 :それも名無しだ:2017/03/03(金) 00:43:08.46 ID:OgMDgAR8.net
時間軸の違い、惑星の違い、地球の歴史&環境の違いで同時参戦の難しい作品を
平行世界融合で片付ける手法もZとVで合計6作品続けたのでいらないです。
時間軸の違いや惑星の違いは矛盾があってもWやKみたいな設定で十分 

54 :それも名無しだ:2017/03/03(金) 19:14:35.53 ID:OXtZdxUx.net
Vはクロアンがある時点でそれは分かってただろ
並行世界出てこない作品ばかりなのに出してきたKのが余程酷いわ
世界同士の関連性を匂わせるような伏線もさっぱり回収されないし

55 :それも名無しだ:2017/05/29(月) 04:11:38.76 ID:SNmegRY/.net
寺田プロは40歳以上のオジン向けのロボット限定の
オジン専用スパロボを全20話くらいで
作りたいと天獄篇攻略本のインタビューで語ってた。

そして30代向けや20代向けのスパロボもそれぞれ全20話くらいで作って
最後にそれらが一同に会する決戦編のシナリオを用意するやり方で作りたいと…

56 :それも名無しだ:2017/08/26(土) 14:11:13.32 ID:8gxLuOuj.net
最近は戦闘アニメーションの関係で、進化や乗り換えが極端に減ったのがつまらん
アニメとかどうでもいいから、乗り換え、進化で大幅パワーアップしたい
それが原作でもゲームでも一番のカタルシス

57 :それも名無しだ:2017/10/27(金) 03:02:57.06 ID:o8T+NokT.net
スパロボ25周年も今年の後半は何の話題も無かった
スパクロが超マニアックに更新してるだけ
ゲームショウでも何も無し、NEO、OE系列の新作が発表されて
ワタルやグランゾート参戦みたいなデカイ花火が上がると
思ってたんだけどなぁ

同世代なら皆見観てたってロボットアニメは夕方に全国の地上波で放送の
勇者やエルドランが最後で、90年代以降ロボットアニメ自体がUHF系局の深夜枠
製作委員会方式でカルト化してるから、もう新作は無理なのかなぁ

58 :それも名無しだ:2017/12/11(月) 15:35:32.23 ID:lP4MlruW.net
今日の新作は大喜びになるんやろか?

59 :それも名無しだ:2018/08/16(木) 05:12:04.39 ID:XSyNzszA.net
スパロボX 最終的な売上はVと同じくらいになったな
1週間だけの売上データで10万本近く売上落ちたと叩いてたのは何だったのか。

60 :それも名無しだ:2018/10/09(火) 19:59:33.51 ID:+gUiqqqD.net
スパロボにしては珍しくジワ売れ型だったのかな?>X

61 :それも名無しだ:2018/11/13(火) 03:45:37.25 ID:MdQ/fsz+.net
youtubeの動画で見てワタルが参戦してる事
それもメインの扱いで再現度高い事
他にもいるだけ参戦ぽかったZZやF91も
マシュマーやグレミーまで仲間になる
久々に鉄仮面やラフレシアも出てくる で
近年スパロボから離れていた世代の食指が動いたのだろう
ワタルやF91やナディアは
UHF系局深夜放送枠買い取り1、2クールアニメの
Gレコ、クロアンやバディコンと比べたら
10倍以上の知名度があるだろうしな


総合的にはVと比べてどうなの

62 :それも名無しだ:2018/11/13(火) 04:01:09.49 ID:MdQ/fsz+.net
11/19の生スパロボでスイッチの新作発表なるやろか?
去年と同じなら新作発表は12月っぽいが
VとXのアンケートで台湾や韓国の意見も反映されるなら
絶大な人気をほこるグランゾート参戦は固いだろう。

ファンタジー世界転移なら いつものアムロ、マジンガー、ゲッターと

ワタル(過去作流用)、グランゾート(新規)、ラムネ(流用)
リューナイト(流用)、ナイツ&マジック(新規)
エルドランシリーズ(流用) エスカフローネ(新規)
ジェイデッカーorダグオンどちらか1つ(新規) パトレイバー(流用)
目玉参戦はグランゾートとナイツマ
ガンダムはいるだけ参戦

63 :それも名無しだ:2018/11/13(火) 04:07:29.83 ID:MdQ/fsz+.net
でVのヒュケ&グルン Xのサイバスターにあたる
オールドファンへのサービス参戦枠はグランゾン
あと魔装機神4体
グランゾートとグランゾンの共演
暗黒大邪神とネオ・グランゾンの共演

ジエィデッカーが参戦した場合は
イングラム・プリスケンとR-GUN SRXチーム

64 :それも名無しだ:2018/11/26(月) 19:44:31.88 ID:ug193N2F.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
―――――――――――☆

65 :それも名無しだ:2019/03/09(土) 10:51:05.11 ID:Pkm3AII1.net
無印種って種死のせいで出せなくなってるよな
安室が逆シャー仕様で出てくるせいで
無印ガンダムのキャラやメカは滅多に出てこない

66 :それも名無しだ:2019/05/11(土) 05:36:46.60 ID:YtymP+c6.net
テレ玉でガンダムAGEの再放送
スパロボではいまだに三世代編のみ

67 :それも名無しだ:2020/01/14(火) 09:46:43.45 ID:LF1JO+07.net
スラングル初参戦を実現して
マスオスパロボ初参加はよ
マスオとジャムおじさん降板してしまったしもう時間がない
ゴリラ&ファイティン主題歌もプレミアムアニメソング&サウンドエディションで

ゴリラ、ゴリラ、ゴリラ→ゴリランベース壊滅
→イケメン声フリーザ追加でスラングル強化イベント
→ファイティン・オンに曲変更 この展開スパロボでやったら超熱

68 :それも名無しだ:2020/05/28(木) 03:11:55.00 ID:Ku14aPJI.net
コロナの影響で新作発表も半年は遅れるだろうな。

69 :それも名無しだ:2020/05/29(金) 06:38:22.27 ID:RqScS5It.net
マジンガーとゲッターはどうしても新作に乏しい
もうキャラとロボだけ新規デザインしてもらってスパロボライターに自由に動かしてもらうのはどうか

70 :それも名無しだ:2020/07/03(金) 20:21:11.90 ID:plSgFLz2.net
なんか第2次Z以降ずっと赤羽根甲児と石川竜馬だしな
漫画版とかマジンカイザーとかマジンエンペラーGとか真ドラゴンとか
設定はアニメから離れても

無印Z以降登場してない石丸甲児や神谷竜馬より長い期間参戦してるみたいに錯覚する

71 :それも名無しだ:2020/11/02(月) 06:55:44.32 ID:Qdov2T4Y.net
モスピーダ新作の企画が始まってるけど
ハーモニーゴールドUSAとの契約のせいで
作れない、出せないってのはガセだったんだな。
スパロボ参戦もあるか?

72 :それも名無しだ:2021/01/14(木) 03:26:14.27 ID:xcLLoDBa.net
あけおめ
今年は新作発表が3月くらいで発売が夏休みくらいかな

73 :それも名無しだ:2021/03/08(月) 10:31:10.93 ID:GyIOwHae.net
増岡弘さんもお亡くなりになって
スラングルでスパロボ初参戦の夢は潰えた
小川真司さんも第2次αの横山光輝版権がこじれなければ
幻夜で初参戦出来たんだろうなぁ

74 :それも名無しだ:2021/03/08(月) 14:15:00.49 ID:OEfsF6//.net
いつものマジンガーとかゲッターとか参戦以下省略
1stガンダム〜ZZまで
ターンA
ガンダムX
ユニコーン
鉄血のオルフェンズ
ガンダム枠終了(wとかseedとかチャラチャラしたガンダム嫌いだけど00なら入れても良い。)
TV版エヴァ
旧劇場版エヴァ(新劇は不要ゴミ)
ナディア
ガンバスター
グレンダイザー
鋼鉄ジーグ
マシンロボ
宇宙戦艦ヤマト
イデオン
ダンバイン
魔装機神シリーズ
勇者枠ゴルドラン
ボトムズ
マクロス
ザブングル
ダンクーガ
ブライガー
ボルテスV
シナリオ構成考慮しない20代ワイが好きなロボ挙げただけでした・・・

75 :それも名無しだ:2021/04/07(水) 00:39:20.46 ID:zi/rzotd.net
スパロボFコンプリートボックス
スパロボαコンプリートボックス
スパロボZコンプリートボックス
スパロボNEO+OEもしリメイクするならどれが出るか?

76 :それも名無しだ:2021/04/07(水) 16:17:07.40 ID:ZBHEWK5r.net
Gガンダムがない

77 :それも名無しだ:2021/04/23(金) 09:13:22.80 ID:jf4h2VOj.net
>>75
NEO+OEが一番出てほしいが
可能性があるとしたらZシリーズを
VXTの翻訳陣に翻訳させて
英中韓のローカライズ版も出した上での
Zシリーズコンプリート版だろう
スイッチ版のVXみたいにプレステ時のDLCは最初からつけて

78 :それも名無しだ:2021/05/25(火) 12:07:38.49 ID:+rPKAT+O.net
大勢にとって大喜びするといえば
ロム兄さん
飛影
神谷明
の復帰なんだろう

79 :それも名無しだ:2021/05/26(水) 01:39:05.40 ID:TEvPA4oQ.net
ファフナーシリーズとまだ出てない勇者シリーズ総出演の
スパロボ出ますように…

80 :それも名無しだ:2021/05/26(水) 11:00:27.85 ID:05nj28Nb.net
これがガンダムファンの声

結果発表!全ガンダム大投票 40th NHK
https://www.nhk.or.jp/anime/gundam/ranking/
投票総数:1,740,280票

●アニメ作品部門
1 機動戦士ガンダム
2 機動戦士Ζガンダム
3 機動戦士ガンダムSEED
4 機動戦士ガンダム00
5 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
6 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
7 機動戦士ガンダムUC
8 機動武闘伝Gガンダム
9 新機動戦記ガンダムW
10 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
11 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
12 機動戦士ガンダム 第08MS小隊
13 ∀ガンダム
14 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
15 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
16 機動新世紀ガンダムX
17 ガンダムビルドファイターズ
18 機動戦士ガンダムF91
19 機動戦士Vガンダム
20 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-
21 機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096
22 機動戦士ガンダムΖΖ
23 機動戦士ガンダム THE ORIGIN
24 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
25 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編
26 機動戦士ガンダムTHUNDERBOLT
27 ガンダム Gのレコンギスタ
28 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz -特別篇-
29 機動戦士ガンダムAGE
30 機動戦士ガンダム MS IGLOO 1年戦争秘録
31 機動戦士ガンダム0083 -ジオンの残光-
32 機動戦士ガンダム MS IGLOO 黙示録0079
33 SDガンダムフォース
34 機動戦士SDガンダム(OVA)
35 ガンダムビルドファイターズトライ
36 機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER
37 機動戦士ΖガンダムIII 星の鼓動は愛
38 SDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors
39 機動戦士SDガンダム(映画)
40 機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線

81 :それも名無しだ:2021/06/04(金) 17:55:37.31 ID:vqcu9KqF.net
「○○オー」最後の砦であるゼツリンオーだな

82 :それも名無しだ:2021/06/09(水) 04:34:02.58 ID:UB3ESbd/.net
グリッドマン
ダイナゼノン
エクスカイザー
ファイバード
ダガーン
ジェイデッカー
ダグオン
バーンガーン
ファフナーEXO
ファフナービヨンド
ヴァルヴレイヴ
アルドノアゼロ
シュヴァルツェスマーケン
ギガンティックフォーミュラ
アルジェントソーマ

83 :それも名無しだ:2021/06/22(火) 03:00:26.99 ID:v+lNgGp3.net
リアライゼーション

84 :それも名無しだ:2021/07/07(水) 11:30:19.29 ID:LKSbgVwF.net
グリッドマンとジェイデッカーは次来るらしいぞ

85 :それも名無しだ:2021/07/07(水) 11:31:42.29 ID:9bkX5DjY.net
ゼノサーガ出してくれよ

86 :それも名無しだ:2021/07/08(木) 10:04:46.58 ID:OoF5VsFd.net
いいからレディウスを。
ファンタジー大戦でもなんでもいいから。

87 :それも名無しだ:2021/07/08(木) 11:07:19.10 ID:30n5tUzX.net
シンとアンチ君の共演見たい

88 :それも名無しだ:2021/07/12(月) 02:56:45.55 ID:H1AljYCN.net
次は昭和と平成でシナリオセレクトできるようにしやがれ

89 :それも名無しだ:2021/07/25(日) 23:10:42.10 ID:jjxEdtA0.net
百鰐出してほしい
鼠君フル改造して使いたい

90 :それも名無しだ:2021/09/10(金) 10:32:49.56 ID:DAGE3poJ.net
バンナムのサイトだけでコソっと初告知
(何故かスパロボ公式もスパロボTwitterでも告知無し)から
わずか9日で配信終了したロボット大戦Zシリーズの再配信したら
大喜びしてやるぞバンナム。DLC買いそびれた

91 :それも名無しだ:2021/11/09(火) 06:04:14.75 ID:mXaFA8FD.net
またアムロとブライトの出ないスパロボにしてほしい。

92 :それも名無しだ:2021/11/09(火) 17:30:57.74 ID:AXUWwgrs.net
ビルドダイバーズ出せはげ、

93 :それも名無しだ:2021/12/09(木) 20:36:05.83 ID:MmSh+pO6.net
勇者シリーズとエルドランメインにしやがれ寺田

94 :それも名無しだ:2021/12/10(金) 14:51:07.20 ID:Raet81R5.net
ギャグ要素にダイオージャも入れてくれ

95 :それも名無しだ:2022/02/23(水) 04:25:40.64 ID:I3UrHBaP.net
上田敏也さんのご冥福をお祈りします

ゴーバリアン参戦もたついてるから
ラスボスのガラダイン皇帝の収録不可能になった
声質そっくりな矢田稔さんはもう90歳だし

超巨大人工移動惑星・デグリゾーンをAGEのセカンドムーンで迎え撃つ
クロスオーバーが見たかった。

96 :それも名無しだ:2022/10/24(月) 22:25:26.25 ID:1ngAAbVh.net
今年は松島みのりさん小林清志さん大竹宏さん清川元夢さんが亡くなって
今後70年代ロボアニメの参戦は今より難しくなるんだろうな…切ない
もっと言えばシュナイゼル井上さんやミドガルド水野さんも亡くなってる
井上さんはマスターキートンで有名
水野さんは00年以降の富野作品に欠かせない役者だった

97 :それも名無しだ:2022/12/17(土) 22:16:49.36 ID:IaUl2Wxy.net
ガンチャンでガンダムAGEの1話から再配信始まったな
今4話目くらいまで進んだ

98 :それも名無しだ:2023/06/21(水) 12:53:10.42 ID:OZ7O3xDf.net
MDガイスト出したら欧米圏でバカ売れするだろ

99 :それも名無しだ:2023/07/26(水) 01:33:58.78 ID:RDyH4kTU.net
グリッドマン ユニバース
ダイナゼノン
エクスカイザー
ファイバード
ダガーン
ダグオン
バーンガーン
ファフナーEXO
ファフナービヨンド

100 :それも名無しだ:2023/08/14(月) 23:16:45.36 ID:HhWIeMIN.net
ダンガードAやグロイザーX、あとゴーディアンは何で出さなかったのか……

それからバルディオスはそれこそ、歴史繰り返しのUXに再登場させても好かったハズだと思うんですけど。

101 :それも名無しだ:2023/08/15(火) 12:01:39.27 ID:EtcTQJzI.net
スパロボ30で北米進出したから次は
ゴライオン、ビスマルク、マクロス、モスピーダ
サザンクロスを同時参戦させて本格的に米国捕りを狙うってのはどう

総レス数 101
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200