2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 417魂目

1 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 13:46:44.05 ID:Hrij/WLG.net
公式サイト
ttp://www.ggene.jp/
攻略まとめwiki
※初心者の方はまずこちらのwikiにあるFAQなどに目を通しておく事をオススメします
※いくつかの不具合が報告されているので、自力で攻略したい人もバグの項目はチェック推奨
ttp://www41.atwiki.jp/ggeneration_spirits/

次スレは>>980辺りで。無理な場合はその場に応じて対応をすべし。

前スレ
SDガンダム Gジェネレーションスピリッツ 416魂目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333630182/

Gジェネのオリキャラって萌えないか?STAGE85
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1333287516/

その他関連
ヨーギュルッペまとめwiki
ttp://www14.atwiki.jp/gun-m-y/
変態紳士の妄想まとめwiki
ttp://www5.atwiki.jp/hs-spirits/

2 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 13:47:27.89 ID:Hrij/WLG.net
■特記事項(全員必読)
・本来オリキャラ関連の話題は旧シャア板のオリキャラスレの管轄である。
可能な限りオリキャラ妄想は該当スレに投下すべきだが、魂スレとの相違点にも留意されたし。
雑談や脱線を容認する魂スレの感覚でネタを投下すると荒れる原因にもなりかねない。
オリキャラスレのテンプレや過去スレを熟読し、不用意な行動は厳に慎むように。
・2chにおける魂攻略は終了しているため、ゲーム本編の話題のみでのスレ進行には限界があることを理解されたし。
また、少々スレチな話題に関しては行き過ぎないよう、常識の範疇での自制を求む。

■新兵(新顔の方)たちへ
・ゲーム本編に関する話題ないし質問は、いついかなる場合においても、内容如何を問わず歓迎される。
いかに他の話題で盛り上がっていようと、ゲーム本編の話題に対しては常に臨戦態勢と思ってよし。
ただしスレに住人が1人もいない場合においてはこの限りではない。
・日付変更〜日の出までの時間帯は「変態紳士タイム」。
各々の妄想の解放される時間帯であるので警戒されたし。
尚、紳士らの妄想があまりに嫌悪を抱かせる内容であった場合には
遠慮なく注意してくれて構わない。
とある偉い人曰く、「そんな変態(おとな)、修正してやるっ!」
・当スレの話題において一定の部分を占めるオリジナルキャラクターに関しては、
スレ内における共通認識のようなものはあれど、住人にその認識を強要する意思は微塵もない。
諸君らがその自由な想像力を萎縮させないことを切に願う。

■下士官(住人)各位へ
・「変態紳士タイム」にSS・イラスト等を投稿する場合は
ここは全年齢板であり、PINK板ではないことを常に念頭に置き、
その上で直接的な性行為の描写、性行為を連想させる擬音語などの使用は自粛されたし。
また日の出よりPM11:59:59までにおける性的妄想の開陳は、厳に自制されたし。
・グロなどの特殊性の強いSS・イラストを投稿する場合は、
その特殊性について自覚し、投稿するべきか熟考したうえで
然るべき注意書きを添えるなどの対策を講じた上での投稿を願う。

3 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 13:51:26.36 ID:9VioS+Nz.net
>>1
乙乙

4 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 20:42:22.83 ID:snlohWr4.net
今日から始めた者です
neoとかseedと勝手が違って戸惑ってます
初期配備のゼロは開発していった方がいいんですか?

5 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 20:51:10.75 ID:plzbcnxV.net
>>1
すごい、五倍以上の乙があるぞ

>>4
プレイスタイル次第だけど
開発でフェニックスガンダムにすれば序盤のエースになれる
ただその次がシナリオで簡単にSランク登録できる1stガンダムだから
図化埋めの旨味は少ない

6 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 21:24:27.87 ID:snlohWr4.net
エースが1機いると楽になるらしいからそっちのほうがよさげですね

今作もマーク推しでいいんですよね

7 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 21:30:49.46 ID:m2i+CG63.net
魂ばかりやってたからネオとSEEDは積んだままやってないわ

8 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 21:22:46.69 ID:M6+kU7o3.net
初心者質問ですみません。この作品はブリッチクルーの育成はどうすれば良いのでしょう?
FみたいにレベルUP直前のメンバー揃えて戦艦で砲撃で良いのでしょうか?

9 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 21:29:34.18 ID:TlxGe6Ya.net
それでOK
ただ効率アップのため観測ポッドは入手した方が望ましい
あと戦艦は最低でもキャリーベースを

10 :それも名無しだ:2014/02/11(火) 13:44:15.86 ID:fqBXwAcP.net
ぶっちゃけ、キャリーベースだけで十分なんだよな
大型艦は動かしづらいし搭載機を展開させづらいしで・・・

11 :8:2014/02/11(火) 22:13:14.54 ID:0bKhodxW.net
>>9 >>10
20万ほど貯まったのでキャリーベースを買いたいと思います。
見栄えに拘って連邦系戦艦、ジオン系戦艦を1機ずつ買おうかと思うけど
だいぶ先になりそうです。

12 :それも名無しだ:2014/02/14(金) 12:22:27.28 ID:P1H0qWE/.net
最終的にはネェルアーガマかな
ジオン系の戦艦は買った事がないな

13 :それも名無しだ:2014/02/14(金) 18:14:07.52 ID:/6sCgFG/.net
ネェルアーガマは敵が動かない場合遠距離から入れ食い状態で困る
困らない

14 :それも名無しだ:2014/02/15(土) 15:29:41.07 ID:c0xGsCr9.net
ゲスト軍の命中率と回避率もうちょっと上げてくれればこんなにセーブ&ロードしなくてすむのに

15 :それも名無しだ:2014/02/15(土) 22:13:07.33 ID:WJOojCvD.net
オリキャラ縛りでやってるが金がきついな
しかもリコルとかが来ると戦力的にもヤバイ

16 :それも名無しだ:2014/02/16(日) 04:20:02.30 ID:OP0FStIE.net
原作シナリオやりたい&IGLOO大好きって事でPS2とスピリッツ買ってきた
なんでホルバイン使えねーんだよ(怒)

17 :それも名無しだ:2014/02/16(日) 16:28:33.36 ID:flBivh9L.net
スパロボZもダウンロード版出るんだからこれも出してくれ

18 :それも名無しだ:2014/02/16(日) 19:55:53.67 ID:VtaBMrkp.net
>>16
分かる。魂はみんなボイス多いから、コード使って好きなキャラで部隊組んだり・・・って楽しみ方も。

19 :それも名無しだ:2014/02/16(日) 21:28:52.79 ID:E0CJ0uUZ.net
ガンダム大地に立つを4回でようやくプラチナハロにできたwww
数が少なくてすげー難しいwwww

20 :それも名無しだ:2014/02/16(日) 23:02:01.05 ID:kBOy9w9r.net
>>18
自分もコード使って敵役連邦兵小隊組んでる
魂は一般兵もボイスあるから好き

21 :それも名無しだ:2014/02/17(月) 00:23:53.69 ID:cSDdUxOA.net
IGLOOはシナリオ面での優遇の割には使えるキャラ少ないな
オーバーワールドでソンネンとデュバルまで使えるようになったのに
今度は艦長が使えないという

22 :それも名無しだ:2014/02/17(月) 02:19:38.13 ID:YaIWs5Pl.net
>>18
主にスカウト面に残念な点が多いけど、やっぱり原作シナリオ楽しい
オバワはシステムはいいけどシナリオがクソ過ぎるんだよなあ
Gジェネには原点回帰して欲しいわほんと
チートで無理やり自軍にいれようと思ったらPAR読み込まなかったわ…

23 :それも名無しだ:2014/02/17(月) 10:48:34.08 ID:viNUOW9t.net
スカウト不可キャラは
初戦闘前と被撃墜セリフがシャアになるのがシュールww

24 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 23:51:00.60 ID:wqXJ0qJJ.net
戦記の「熱き誓い」とか83の「熱砂の攻防戦」とか今の戦力だとプラチナ取れないのですが、
シナリオクリアした後、やり直してもキャラ加入可能なのでしょうか?

25 :名無し変態紳士:2014/02/28(金) 11:42:52.76 ID:eH4eZe2D.net
>>24
可能だよ! 強くなってから来ようね! 序盤はひたすら先に進んでOPパーツの出現枠を広げるほうがいい!

26 :それも名無しだ:2014/02/28(金) 11:46:27.87 ID:9C/RPn6m.net
頼むからスピリッツのバージョンアップ版をVITAで出してくれ

27 :それも名無しだ:2014/02/28(金) 17:13:13.25 ID:o44nv4Tj.net
>>26
VITAがPS3になるが概ね同意
今ならユニコーンをがっつり出せるからアリだと思う、魂にはガンダム7号機もいなかったわけだし

ハロスコアの計算方法をもうちょっと改善してくれればスカウトの仕様自体はあのままでいいと思ってる私

28 :それも名無しだ:2014/02/28(金) 22:03:48.69 ID:9C/RPn6m.net
まあマルチでもいいじゃん
据え置きでゲームやるのは個人的にもうツラい
PSPのバトルシリーズも最新作まではアナザーいなかったんだし
シナリオ、機体、パイロットをちゃんと揃えて出せば売れないって事もないんじゃないの
って思うんだけどそうは行かないもんなのかね

29 :24:2014/02/28(金) 23:44:44.79 ID:Y8K/8I/i.net
>>25
わかりました。ありがとう。
ジオンのシナリオはジオン縛りとかでやりたいけど、強くなるまで無理そうですね。

30 :それも名無しだ:2014/03/01(土) 00:37:39.23 ID:mmyC5EQv.net
今日の昼買ってやっと1stのソロモンまで進めたんですが、終盤でフェニックスゼロ2機失ってしまいました…クリアは出来たのですが…
正直めちゃくちゃ苦労したのでやり直したくは無いんですがやっぱりリセットしないとこの先厳しいですよね?

31 :それも名無しだ:2014/03/01(土) 12:06:40.89 ID:RAfZWjH5.net
これを機にガザCでも育ててみるとか

32 :それも名無しだ:2014/03/02(日) 00:09:03.28 ID:MbgrV0Qq.net
結局リセットしました…その後wiki読んで閃ハサでクスィー手に入れてからア・バオア・クー行ったんですけども、なんですかこいつ?
ギガブースターつけたらマップ半分ぐらい動けるわ雑魚一撃で潰すわ強気と合わせたら戦艦全部一撃で潰すわ強過ぎません?

33 :それも名無しだ:2014/03/02(日) 00:31:38.98 ID:0VtNP2oS.net
そらファーストからしたら20年後くらい先の未来で、しかも高性能なMS
だからな

34 :それも名無しだ:2014/03/02(日) 00:54:55.76 ID:MbgrV0Qq.net
>>33
ですよね… Vぐらいになるとこんなのが溢れるんでしょうかね…
楽しみです

35 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 20:40:42.70 ID:HIrQGuil.net
はじめてこのスレに来るのだが、質問いいか?
ブルディスティニーの最終面あるだろ?あれの前哨戦なんだが
四方から湧いてくるジオンにHLV叩かれるんだがどうすんだこれ・・・・・
あと、新規でオリキャラ出すときって完全にランダムなのか?
出やすい出にくいとか、戦艦、リーダーとかポジションで出すときのポジションで違ってくるのか?

36 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 20:50:41.42 ID:OAc+YHqn.net
前哨戦のクリアは攻略wiki通りにやればOK

オリキャラは面開始時点でランダムに決定

37 :それも名無しだ:2014/03/05(水) 18:35:35.46 ID:bFtGsu2V.net
ありがとう。だが、前哨戦はwikiの通りにやっても下手なせいかできないんだよ・・・・・・・・・・

38 :それも名無しだ:2014/03/06(木) 01:22:20.77 ID:B9h8+drb.net
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1394005115/
ロボゲ板の転載禁止について議論中
(wiki転載は可能なのか、など)
参加求む

39 :それも名無しだ:2014/03/06(木) 21:09:16.77 ID:1tR9/UnS.net
ファーストの最終戦でプラチナが厳しいのですが楽な方法は有りますでしょうか
そもそもはジオングをSにしたくてwiki等見ながらやっていたのですが…

40 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 16:54:27.39 ID:MTpESG8j.net
>>39
単純に後回しにしてレベルを上げて火力まかせに行くんじゃだめなの?
何らかの縛りでやってるならその内容と現在の編成も書いてくれないとアドバイスしようがないと思うんだけど。

41 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 19:45:18.38 ID:alfx/5zv.net
>>40
パーフェクトジオングが強いと聞いて制作してみたいなと思いまして…
縛りは最初の方はほぼ作品順縛りでやっていましたが今は飛び飛びにやっています

構成はほぼ捕獲+ペーネロペーマスターでやり繰りして来たので自軍はこの様な感じで、フェニックスとゼロ以外は適当に捕獲品配置、艦はサラブレッドを使っています
これではやはり厳し目でしょうか…?
http://i.imgur.com/DIKehaj.jpg

42 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 19:56:38.03 ID:A87VE5oU.net
ああ懐かしい面子だ
シルエットフォーミュラにも出張しとくとジェガンとデッサ系が前倒しで手に入ってお勧めよ

43 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 21:48:38.43 ID:RhDjzyDw.net
ペネロペがあるんなら、パオングやグオングが劇的に強いとは感じないと思うけど
プラチナ狙いなら、戦艦は8人攻撃とクリティカルでポイント稼ぐのと、MSもオーバーキルになるように連携するのと
あとは、コアファイターからGディフェンサーを開発して鍛えるとか

44 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 22:43:23.69 ID:alfx/5zv.net
やっぱり支援とオーバーキルで稼いで行くしかないですよね…
先の作品に出張してもう少し鍛えてから出直す事にします

コアファイターはSランクにしてあるので、Gディフェも作ってみようと思います

45 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 14:18:04.71 ID:xS0BvGkb.net
パーフェクトジオング=パオング
グレートジオング=グオング

強いって言われてるのはグオングの方ね、グレートジオング
実弾の強さと射程の幅広さで人気
ただしサイズがちとデカイのでマスター向き
Gディフェンサーが強いというのも多連装ミサイル持ちだから
あとはパラスアテネとかMKIVとかも連装持ちで強い
ゲーマルクとかもったかな…?
OPで実弾消費軽減とか手にはいるとかなりの回数撃てるんだけど
他のユニットがEN切れて結局帰艦しないといけないというジレンマ
最終的には多連装ミサイル持ちと7連バスターランサーが最強という事になる

46 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 14:36:47.96 ID:UZd3In8Z.net
総合力を考えると、やっぱりV2がベストかなあ……>連装ミサイル持ち
開発なら安く上がるし、移動力高いし、防御もしっかりとしているし

47 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 14:53:58.91 ID:XYimCtUu.net
>>45
ゲーマルクは多連装ビームだね
ビーム防御が無い相手ならとても強い
低燃費多連装ミサイルは支援に最適
他の三機が一回ずつ攻撃する間に三回撃っても大丈夫になると稼ぎがはかどる

48 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 16:09:51.12 ID:OjrDT8G0.net
ZZは高いしね

49 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 17:29:21.84 ID:0Q0l2qK0.net
V2もZZも、必要経験値が多くてレベル上げ大変で挫けちゃったなあ
自分は図鑑埋めのついでに完成したMk-5を使い倒してたかな
Vガンステージ行けるるなら、ゲドラフゾリディアもいいよね、対ビームサーベル的な意味でも

50 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 10:16:51.29 ID:awbUiRnY.net
>>47
そっか勘違いしてた
というか最近やってないのがバレるな…w
多連装ミサイルと多連装ビーム、相手がABC付じゃなきゃ
威力に差がでるのはミサイル側が鬼改造してからだよね
序盤〜中盤はそれほど違いがなかったような記憶が…

51 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 11:43:38.83 ID:W2rroBJU.net
このゲームで@wiki使えないのはすげえ痛いな・・・

52 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 12:43:02.13 ID:MO398AXx.net
ここら辺までは良かったんだけど

53 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 17:45:05.35 ID:ZMES/JSk.net
序盤でアストージエンジンとGディフェンサーを手に入れたら今までヒイヒイ言っていた世界が変わったわ。

54 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 18:04:30.57 ID:PZBeEQvd.net
アストナージ、ゲターの用意はどうか?

55 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 19:14:18.19 ID:qwZZb7mc.net
>>52
よく言った熱砂の攻防をリプレイしていいぞ

56 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 21:16:51.39 ID:rp4v7zu/.net
このゲームって、ハロポイントをプラチナにするのとゲストSランクって同時にやることできる?
みんな一発でやってるの?

57 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:16:31.23 ID:tl12h0H/.net
プラチナになると経験値がブラック比で2倍になる
あとはわかるな?

58 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:25:56.96 ID:rp4v7zu/.net
ごめん、ブラック比ってのがわからない
プラチナになる頃にはもう倒す敵なんてほとんどいなくなるんじゃない?

59 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:45:11.82 ID:tl12h0H/.net
(ハロランクが)プラチナになると経験値がブラック(の時との)比で2倍になる
数に関しては一度試せば分かるが全ての敵を7支援で撃墜したとすれば結構余る+2倍で余裕

60 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:53:55.60 ID:rp4v7zu/.net
ブラックの時ってよく分からないけど
プラチナ後は経験値が二倍になるってことか
なかなか7機支援で敵倒せないんだよな
計4,5でいつも倒してるけどそれじゃ足りないってことか
そもそも自分の軍はマスターと3機しか出してないのがいけないのか

61 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 22:58:21.37 ID:tl12h0H/.net
貴様は物の頼み方を知らないようだ

そんな段階ならプラチナなんて不可能か難易度が非常に高いからとっとと進めて12機編成できるようにしろ

62 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 14:37:47.55 ID:ia5pwg63.net
フルボイスじゃなくてもいいからVITAでダウンロード版出してほしい

63 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:14:25.28 ID:JkjprYv9.net
ついでにターン制限ゆるくしてくれて戦艦のサイズと小さくしてゲストの回避率あげてくれたら
Fみたいに専用ザクデッキとか出来るのだが無理か。

64 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 01:32:52.38 ID:nkVwqNse.net
システム面変更するなら新作が欲しい
Gジェネ原点回帰は無理なのか…

65 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 07:37:29.07 ID:S4z/7tJ0.net
F以来なんだが敵のAIの頭がかなり良くなってるな
昔は近場のユニットをただ時計回りに攻撃してきたもんだが・・・
このAIと量産機縛りのおかげでかなりやり応えのある難易度になってる

ただプロトタイプ系とEWAC持ちがごっそり減ったのは地味に痛い

66 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 10:15:36.90 ID:cr0TT507.net
>>65
F以来だとかなり正統後継作品だと思うから機体の数に不満があるかも知れんが
コレの前にNEOという作品もあってだな…

67 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 10:22:57.35 ID:3qwdOUI0.net
しかも魂以後は、戦→世界→OWと進むに連れて、MSの扱い方がどんどん酷くなってるんだよなあ
ザクIIのF型とJ型が一纏めだったり、ドムとリック・ドムが換装扱いだったり……

68 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 10:27:06.95 ID:vSfVcqR6.net
積みゲーになってるNEOとSEEDもそろそろやるか

69 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 15:11:01.93 ID:fBrz8J3d.net
機体がいっぱい出て流れるように連携するのはウォーズよりいいな

70 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 15:14:38.78 ID:7QX3oOpx.net
>>67
見た目違わないからそういうものだと思い込むよろし
宇宙用と地上用分けると育成もやりにくいし、アナザーも一緒に住んでいるし

71 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 15:19:51.27 ID:nkVwqNse.net
ドム⇔リック・ドム等の換装は個人的に許容範囲内
ただそういう面で容量空けてふざけたオリジナル系入れんなと言いたい
なんだよバルバドロって

72 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 16:02:19.52 ID:cr0TT507.net
1st世代のオッサンにはSEED以降の作品はオリジナルとそう変わらない…。

73 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 16:11:32.33 ID:nkVwqNse.net
未だにスピリッツやってるやつの半数は種以降イラネ派なんじゃないかと勝手に思ってる

74 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 16:17:20.17 ID:GVPvmr1L.net
とりあえず宇宙世紀(U.C.)なところが気に入ってる

75 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 18:08:04.29 ID:cr0TT507.net
NEOはポリゴンのモデリングが間に合わないという理由で大幅にMS削減されたんだよな…
魂はずいぶん頑張った方だよな

76 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 19:28:06.57 ID:a7Qk5bWj.net
バルバドロ位ならなんかそのうち開発されそうなMAっぽくてまだいいと思うけどな

スピリッツのいいところはノエル・アンダーソンとかメイ・カーウィンとか戦記とかのキャラも使えるところだわ
俺このへんのキャラ気に入ってたからスピリッツは今でも保存ゲーよ

77 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 19:43:01.50 ID:2NWxMWCN.net
ノエルも可愛いけどジオン側の何か知らないけど死んだ黒髪の子も可愛い

78 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 21:07:55.74 ID:U4PbnhFo.net
ガラケーのGジェネだと戦記メンバーがキチンと使えるみたいだな(ただしメイは課金)

79 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 01:04:37.39 ID:OsE+eZmH.net
>>77
ユウキ・ナカサトね。不運の一言で片づけるのは設定が不幸すぎる。

80 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 07:16:56.53 ID:z7LroxRV.net
戦記は展開が悲惨すぎた漫画版のストーリーだったからなあ。
シナリオベースを小説版にしてグール隊出してほしかったわ。

81 :それも名無しだ:2014/03/19(水) 14:42:15.99 ID:HjDIsvvK.net
Gジェネのノエルは可愛いけど原作ゲー戦記のノエルはあんまり可愛くない
漫画版はよく知らんが

82 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 16:42:03.38 ID:UWbU7LVh.net
久しぶりに始めから開始したら、最初の入隊でソニアさんktkr!
あとはマリア姉さんかネリィあたりが引ければ、序盤安定のお知らせか

83 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 15:31:44.22 ID:D0Qg1+gW.net
宇宙適正Bの赤いジム改を捕獲したら適正Cの青いジム改になった・・・
なんで自軍になると仕様変わんだよちくしょう・・・

84 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 17:16:38.83 ID:1oDyPGE3.net
宇宙用ジム改なんかは、内部的には一般兵の専用機扱いなのかね

85 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 18:08:30.85 ID:D0Qg1+gW.net
>>84
やっぱ味方が使うのは無理かぁ・・・
宇宙での足の遅さは愛でカバーするか

まあ敵側の機体が優遇されるのはバランスの関係上仕方ないか
攻防力14のジムで攻防力17やら18のドム・ゲルググ部隊を相手にしたりとか初代からあったし・・・

86 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 19:34:32.44 ID:0fyY8Tsh.net
>>84
気になったので、改造コード使って0083バスク側の連邦兵乗せてみたけどデザートカラーのままだった
通常カラーのジム改は黒の部隊仕様とかと違って専用機扱いじゃないみたいだね
>>85
初代で宇宙適性の低かったジェガンがそれより旧型のはずのギラ・ドーガに負けるのは理不尽だったなぁ

87 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 19:51:12.91 ID:CFA3cOp2.net
キャリーベース買うまで宇宙と地上で戦艦変えるのめんどくさいな

88 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 20:34:57.25 ID:UvLlTbI6.net
無料だから仕方ない

89 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 00:07:08.48 ID:Gow8vHA7.net
どうしてもプラチナが取れないステージがありGディフェンサーを鍛えてマスターにして乗り切ろうと思うのですが、
攻撃力を上げて大容量カートリッジを付けるのと、ENを上げてアストナージエンジンを付けるのはどっちが早いでしょうか?

90 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 09:00:20.83 ID:5X+YOIRR.net
状況による

91 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 17:43:53.57 ID:YE3CelxA.net
時間をかけていいならEN遺伝がお薦めだけど、どっちが早いかと言われてもなあ……

92 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 18:34:16.09 ID:EmuE/txt.net
そのステージにもよるねしね
ENが自然上昇分で間に合うなら「攻撃力を上げてアストナージエンジン」の方がいいかもしれないし

93 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 19:49:30.72 ID:V2/iP3aq.net
攻撃力優先の方が融通が利く局面が多いのは確か

94 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 20:10:48.33 ID:gRl8tj0q.net
マスターは燃費と移動力を重視して連携でオーバーキル狙い
攻撃上げた無双機体は戦艦で補給ではあかんの?

95 :89:2014/03/25(火) 23:35:30.63 ID:zhqyVin2.net
>>94
マスターと無双機体を別にしても良いのですね。気が付きませんでした。
「宇宙、閃光の果てに」と「熱砂の攻防戦」「限界阻止点」がプラチナとれません。
しばらくGディフェンサーとコアブ鍛えてから再挑戦しようと思います。

96 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 01:32:38.15 ID:Kk8i8QwD.net
オリキャラは最初から全員使えて原作キャラは関連作品クリアしたら
全員使えるとかのが良かったな

97 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 13:06:51.34 ID:1Fw5TKlQ.net
>>96
つ P

Pは開発・設計システムを普通にして、ハロスコアが無ければ名作だったんだけどなあ……

98 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 17:18:23.47 ID:s+cX+P7n.net
>>95
その辺のステージはwiki見ながら手順通りにやれば大体出来るけど
後半に進んで育成してから戻ってきても特に問題ないからそっちをオススメする
特に優秀なパイロットでもないしな
ガンダム乗りと敵のニュータイプが数名いれば困る事はまず無い
アムロ、カミーユ、ジュドー、マフティー、シャア、ハマーンあたりいれば…

ところでジュナス・リアムってもう少し強いイメージあったんだけど
こんなもんだったっけ…?ユリウス・フォン・ギュンターくらい強かった気が…

99 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 17:18:57.95 ID:s+cX+P7n.net
@WIKIは一応安全宣言が公式から出てるけど利用は個人の判断で…

100 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 22:20:44.58 ID:1dq3hL2F.net
怖くて見れないせいでこれ含め色んなゲームが止まってる・・・
古い作品だとマジでwiki以外がロクなサイトなかったり消えてたりでほんと困る

101 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 07:49:28.60 ID:mamDOusp.net
wikiはもう閲覧は大丈夫だよ
これからまたトラブルを起こす可能性があるから利用し続ける信用は無いけどね

102 :95:2014/03/28(金) 01:14:36.16 ID:J85BaWkF.net
>>98
原作どおりのパイロットで進めたいと思ったけど無理そうな仕様なので後でやり直します。

ところでwikiって危険なんですか?

103 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 08:26:54.30 ID:Cgor0iUv.net
2chなんかと比べたら遥かに安全

104 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 14:04:26.51 ID:9kr+M5d4.net
カミーユはアングラ好きだから2chやってそうだな

105 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 14:15:19.51 ID:JQDcacRd.net
ヒッキーのアムロ、ジャンク屋のジュドー、海賊のキンケドゥ、不法住人のウッソなんかもやってるだろうなあ
そして、ニムバスがジオン・連邦のどっちのスレでもコテハンで粘着して、荒らし扱いされているのは確定的に明らか

106 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 16:26:47.34 ID:7+SexC2w.net
テムレイはvipperだな

107 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 13:45:50.98 ID:OX4u7VhQ.net
ウォーズやオバワと違って戦艦乗ってる奴のレベル全然上がらないな

108 :名無し変態紳士:2014/03/31(月) 14:07:27.06 ID:uApFY4X0.net
>>107
OP、オプションパーツの観測ポッドを装備しない限り、経験値が戦艦クルーの頭割りとなる。
だから、早めにシナリオをどんどんクリアしていってオプションパーツの出現枠を広げないと差が進む一方。

MS乗せてしまう手もあるが、あまりおススメはしないがケイ・ニムロッドやジュナス・リアムはMSに乗せる。

109 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 18:44:34.73 ID:SAy+Eia8.net
艦長候補のオズマ・ソウジがいなくなったのがデカイ
ニキ・テイラーを乗せてるが艦長っぽさが足りない
あの素敵帽子がないと…

110 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 19:32:03.11 ID:MyG8WOq4.net
オリジナルキャラには何の魅力も感じないんだよなあ
Fやってた時は志願兵→MAPクリア後に加入ってシステムが面白かったけど
今となっては原作キャラしか使いたくないしオリキャラ邪魔

111 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 20:34:01.19 ID:ue0Liit6.net
わかったじゃあオリキャラオリ戦艦無しで最初からプレイしようね

112 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 21:52:08.45 ID:MyG8WOq4.net
最初から購入出来るようになったタイトルからは
1stの1話を繰り返して初期メンバー揃えてる
戦艦無しでやれ、の意味はわからんがw

113 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:01:48.20 ID:YHXXT7B/.net
不評らしいけどF以外なら魂のシステムが一番好きだな
五万ぽっちで苦労もせずアムロとかエースクラス序盤からバンバン買えるほうがどうかしてる

114 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:12:21.44 ID:ue0Liit6.net
>>112
いやでもここスピリッツのスレだし

115 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:15:32.52 ID:MyG8WOq4.net
うん、スピリッツでオリジナルキャラ使ってないけど?
数揃えるまでは我慢して使ってたけどな

116 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:17:21.52 ID:70BWRmHo.net
いやならGセンでもやってな

117 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:18:34.64 ID:c//WmVgb.net
魂から入ったからオリキャラにそれほど愛着が無い

118 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:20:06.57 ID:MyG8WOq4.net
>>116
何でGセンが出て来るんだよw
魂はオリキャラ好きじゃなくても最初だけ我慢すれば十分楽しめる良作なんだが?

119 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:20:18.66 ID:ue0Liit6.net
>>115
使ってるじゃねーか!
本当に嫌いならスピリッツでオリキャラ完全禁止プレイしてからそういう事は言ってほしい

120 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:27:44.65 ID:MyG8WOq4.net
>>119
俺は野菜好きだけど
健康の為を思って我慢しながら野菜食べてる人もいるじゃん?
オリキャラは嫌いだけど面倒は嫌だから我慢して最初だけ使ってる
そういうことだよ

121 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:34:54.68 ID:ue0Liit6.net
かっこわるーい…

122 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:37:06.01 ID:MyG8WOq4.net
カッコ悪いのかどうかわからないしどうでもいいけど
ガンダムな俺がオリキャラを減らしてその分原作キャラを入れて欲しいと思うのも当然だろ
オリキャラが好きで萌えちゃう人がいるのも理解は出来ないけど当然なんだろうしね

123 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:37:38.44 ID:MyG8WOq4.net
ガンダムな俺w
ガンダム好きな俺、ね

124 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:39:26.26 ID:70BWRmHo.net
刹那・F・セイエイは00に帰れ

125 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:40:00.67 ID:ue0Liit6.net
中途半端なクズって自慢はもういいです

126 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:43:17.49 ID:MyG8WOq4.net
>>124
俺は流石にメタル化はしない

>>125
オリキャラが嫌いだとクズなのかよひでーな

127 :それも名無しだ:2014/04/01(火) 22:55:47.20 ID:HOYpfIvh.net
 〜              〜         〜   _ニ≧ ̄ヾ'⌒ー 、_
          〜          〜       彡:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;<`
    〜         〜    _,......_         _7:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;_:;\
        _rー_二ニ=─¬' ̄ ̄' ´ ̄⌒「`¬へ(,イ::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;)ヽ
〜     _ -( く          _ -   ヽ:.:.\ヾ\:::::::::::::::::::::::::::::::;;;/  ノ
  _ -.:´: : : :ヽ、`二`ー─ 'フ' ̄       \:.:.:\ヾヽ_::::::::::::::;_;:-'   _r'
/ : : : _ - ´       ̄/       /    ヽ:.:.:.:.{:.i ̄`ー'⌒_ r、 _ ノ
へ:_/    〜   _ノ      /       `ー-!:.:ヽ--‐イ/ レ'
ノノ  〜   _.........「      /            |:.:l:.:.\_     〜
ノ    _,.. -'" ̄`ヽ::\             ソ     {:.:ヽ:.:.:.:.:``ー- 、 _
_,, -=‐く         \:::\        _, -/    八:.:.:.:.ー:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::ヽ          \:::ヾ   _ - ' _, /    ノ ノヽ`ー 、:.:.:.:.:.:._:.:.:.:
:::::::::::::::::::\        \ゝ‐ ´ -'⌒ノ/     / ノ  `丶、\:.:.:.:.:.:.: ̄
::::::::::;::::-−,}        ノ _ - ´ //   / /      \ \.:.:.:.:.:
ニ-´‐' フ/::ヽ     //    ノ /   /ノ    〜     `\_ ̄`
  ノ/:::::::::::|   / ノ  〜  (  {  _/ 丿         〜     ̄
 //:::::::::::::::::\/´/      {  `´ /   〜
ノ/::::::::::::::::;;;/ ノ     〜  〉ゝ.-.イ          ┼ヽ  -|r‐、. レ |
./::::::::::::;;;;/ /   〜      l: : : : : l        d⌒) ./| _ノ  __ノ

128 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 10:22:58.97 ID:y2ctGcGi.net
Fで強かった何人かのオリキャラが一気に消えたのは残念だわ
システム上の都合でFでは強キャラ、魂では平凡ていうパターンも…
ジュナス・リアムとかイワン・イワノフあたりはNTっていうだけで
ファンネル至上主義のFでは強かった
ユリウスは確かマークに次ぐ強さだった気が…

129 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 12:37:22.23 ID:46RdAGqD.net
久々にすごい伸びてると思ったら、小学生が来ていたのか……

>>128
でも、潜在NT値がとてつもなく低いんだよね、ユリウス……
NT値と能力のバランスを考えると、0〜Fではソニアさんあたりが強かった記憶が

130 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 17:57:16.53 ID:S+ysxIxr.net
旧作ではジョブより弱かったハヤトの能力値に修正入ってるんだな、やっぱり不満の声上がってたんかな・・・ならガトーも低くして欲しいw

131 :それも名無しだ:2014/04/02(水) 21:34:56.72 ID:S5MATw+P.net
弱くするのは基本的に誰も得しないからなあ

132 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 00:37:38.79 ID:1fz9rGqR.net
ガトーはオーバーワールドでは少しおとなしくなってたような

133 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 13:02:12.90 ID:RPo31UTJ.net
ユリウスって確か射撃特化で格闘ダメな奴だったよね
で、エルフリーデ・シュルツが格闘特化だった

134 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 13:08:06.03 ID:bHatQUuk.net
射撃は確かに高いけれど、格闘も水準以上で、ダメってわけでは無かった気がする
格闘が本当にダメだったのは、ガルン・ルーファスじゃないかと

135 :それも名無しだ:2014/04/03(木) 20:28:56.55 ID:Eaajgw8j.net
スピリッツはガルンやオグマ、ダイスみたいな渋いオッサンが結構削除されてて悲しい
やっぱジュナスみたいなキャピキャピ系のほうが需要あるんかね

136 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 09:59:30.02 ID:6Olj6aEN.net
ウッソにそっくりな奴の名前が思い出せん…

137 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 14:02:53.29 ID:6Olj6aEN.net
シェルド・フォーリーだった

138 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 14:20:21.39 ID:3EwZVTsy.net
ジャブローマップで流れる変なBGM

139 :それも名無しだ:2014/04/04(金) 18:59:06.00 ID:T/wH8UuM.net
クロスボーンの核ミサイルが堅すぎてワロタ 

140 :それも名無しだ:2014/04/05(土) 00:59:12.02 ID:GJZIMJA/.net
戦艦の回避を上げたくてブライトやレビルとかを鍛えてるのですが、
どれくらいまで反応を上げれば機能するようになりますか?
体感なんですが反応35まで上がっててもジョニーとかだと回避できないことが多いような。

141 :それも名無しだ:2014/04/06(日) 06:54:08.04 ID:lpiNZMT/.net
>>136
うっそ〜

142 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 21:24:41.94 ID:j/oiAZVi.net
期待して育ててたぶんなんかがっかりだよ。

143 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 21:27:39.67 ID:j/oiAZVi.net
あ、上のは晩成のキャラのことで思ってたほど上がらなかったということでね。

144 :それも名無しだ:2014/04/11(金) 10:29:21.01 ID:EnjC3+Hx.net
晩成というとエニーデ?だっけ?メーテルみたいな奴か
あとはクレアヒースロー?

145 :それも名無しだ:2014/04/11(金) 11:14:14.53 ID:tHc7qnjd.net
リコルちゃんかもしれない(適当)

146 :それも名無しだ:2014/04/11(金) 11:16:26.35 ID:EnjC3+Hx.net
晩成のキャラといえどMAXまで行かない奴は意味ないからなぁ
たしか晩成でMAXって一人か二人だった気が…
@wiki治ってるらしいけど行く気になれないから記憶曖昧だけど

147 :それも名無しだ:2014/04/13(日) 20:19:40.80 ID:2E+KnRZW.net
カンストしなきゃクリア厳しいシナリオなんて無いからソコソコでいいんじゃね

148 :それも名無しだ:2014/04/13(日) 21:57:30.38 ID:YJgYUgqL.net
コノスレハ(ry

149 :それも名無しだ:2014/04/13(日) 22:45:58.48 ID:hOHYLhhR.net
次作はオリジナル要素を極力減らしてアナザー版スピリッツを作ってほしいなぁ
流石に登場作品が多すぎるかな?

150 :それも名無しだ:2014/04/13(日) 23:36:39.13 ID:oMxSqeha.net
>>149
多すぎるというか売れない

151 :それも名無しだ:2014/04/14(月) 16:45:51.72 ID:1glVtBma.net
AGEはいらないし種はもうあるからいいよ

152 :それも名無しだ:2014/04/14(月) 16:49:40.99 ID:RspOP+Ct.net
AGEはやりたいけれど、魂のシステムだと「詰め魂がきつすぎる」と言われそう
魂よりは、Fのシステムで欲しい感じ

153 :それも名無しだ:2014/04/14(月) 16:55:05.52 ID:1glVtBma.net
もしAGEを出すんなら他作品と混ぜないで単品もので出してくれ

154 :それも名無しだ:2014/04/17(木) 19:45:09.67 ID:uguR8+YF.net
魂は歌が何気に気に入ってるわ
水の星もいいけど、やっぱこのオバさん歌はうまい
シリーズでいうと種の「君は僕に似ている」もいいな

155 :それも名無しだ:2014/04/20(日) 20:51:00.81 ID:TgfS7lxN.net
ウォーズでは宇宙世紀系のキャラや艦船、オリキャラがかなりの数削除されてたのががっかりだったな。
なんだかんだいってオリキャラはある程度いた方が賑やかでいい気がするなあ。

156 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 13:34:40.82 ID:UDJVuCbd.net
戦以降、デザインが変わってイマイチになったオリキャラがいるのも残念
主にマリア姉さんとネリィ

157 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 17:06:23.43 ID:6F5JzWp9.net
俺は逆にマリアはキャラデザ変わってより使いたくなったキャラなんだが…
まぁそれ以前からでも使って吐いたけど
マリア、レイチェル、エターナとかは普通に主力になったな

158 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 19:09:48.72 ID:NwarQs7R.net
ネリィは擁護のしようも無いがマリアは抜群にいいだろ!

159 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 19:16:13.94 ID:dDKIMiSX.net
ネリィっぽい別人、謎南国化のシスと
謎ののっぺりフェイス化のマーク以外はだいたい良くなってるべ

160 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 19:19:29.56 ID:UDJVuCbd.net
古参としては、マリア姉さんがナデシコのユリカっぽく見えてしまったのだ……
正直、あんなに可愛いマリア姉さんがマリア姉さんとは思えなかった

161 :それも名無しだ:2014/04/22(火) 14:15:45.34 ID:c0SNWWR0.net
何かで読んだんだけど
クレア・ヒースローって広末涼子がモデルなんだってな
開発の人がファンだったらしいが
時代を感じるわ…

ヒースロー・ヒロスエ

うーん・・

162 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 00:14:51.55 ID:hZ9LFwC6.net
スエヒロ5

163 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 11:43:30.02 ID:yOPw9Iff.net
えらく癖のあるヒロスエになったものだ

164 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 13:22:17.52 ID:5U0Y5lkH.net
ヒースロー空港

165 :それも名無しだ:2014/04/24(木) 08:14:52.92 ID:cczQ0Ipv.net
アストナエンジン
三日間リセットしてても全然出てこない

166 :それも名無しだ:2014/04/24(木) 09:26:55.13 ID:HZQAOR3v.net
先に他の埋めれば

167 :それも名無しだ:2014/04/24(木) 12:14:55.91 ID:cGkuo4D8.net
リセットよりガン回しの方がいい

168 :それも名無しだ:2014/04/24(木) 12:30:20.16 ID:5W9alwn3.net
クリア数が足りないとか言う落ちでは……

169 :それも名無しだ:2014/04/24(木) 17:00:43.37 ID:TYh5rN81.net
リセットしないで他の21クリアでプラチナが条件のオプション埋めえばよかったのでは。
リセットしてたらいつまでたっても穴が開いてて埋まらないでしょ。

170 :それも名無しだ:2014/04/29(火) 16:34:51.62 ID:eeNCSlTT.net
なんかクリアすると新しいパーツがどんどん出てきたな。  

171 :それも名無しだ:2014/04/29(火) 20:28:14.51 ID:WnPem6xT.net
>>170
プレミアムシリーズが「もう一つの未来編」出現で解禁されるから、
ラスト一個手前で一気に11個増えるからね。

172 :それも名無しだ:2014/05/04(日) 17:32:53.83 ID:w47je0XE.net
だれかラーカイラムを戦艦に使ってる人はおらんのか。
そこまで使いにくいとは思わないんだが・・・・・・。

173 :それも名無しだ:2014/05/04(日) 18:35:20.50 ID:UMU8otH5.net
エイジャックスなら使ってますお

174 :それも名無しだ:2014/05/04(日) 18:54:49.84 ID:+Rt/d+uz.net
最近やってないけどラーカイラムも宇宙用になんとなく持ってる気がする

175 :それも名無しだ:2014/05/05(月) 00:10:18.18 ID:GoaeeVBu.net
ずっとブランリヴァルだったなぁ

176 :それも名無しだ:2014/05/07(水) 08:23:07.52 ID:9DiigRGf.net
ずっとザムスガル

177 :それも名無しだ:2014/05/07(水) 18:56:01.79 ID:0hL4oD00.net
【Twitter】野間易通「私のアニメおたく嫌いはガンダムから始まった。中学時代、ガンダム見てる同級生を幼稚だとバカにした」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397370550/

野間易通@kdxn
考えてみれば私のアニメ嫌いってガンダムから始まってる。
中学のときにガンダム見てる同級生を幼稚なやつとバカにしていた。


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2[4/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928

■ソース:Twitterアカウント
野間易通@kdxn
https://twitter.com/kdxn

178 :それも名無しだ:2014/05/08(木) 10:13:33.17 ID:eB4+14wp.net
MSが育ってくると積めれば何でも良くなってくる。
発進可能個所が3つあるしネェル・アーガマが勝手がいいと思う。
最終目標だったのに、ラー・カイラムは大きさ見て萎えた。

179 :それも名無しだ:2014/05/08(木) 14:09:01.62 ID:I7Hb8Sw3.net
ラ―カイラムやリーンホースJrはサイズと発進位置の兼ね合いがねー。
せめてエレベーターやハンガードアじゃなくてカタパルト先端が発進位置だったら……。

180 :それも名無しだ:2014/05/08(木) 15:48:14.12 ID:iVPsj+kB.net
そのように展開するのも作戦上意外に便利だったりする

181 :それも名無しだ:2014/05/08(木) 18:46:08.11 ID:yNf5AhoX.net
ザニーがまともに発進できる艦が少な過ぎる

182 :それも名無しだ:2014/05/09(金) 13:51:07.43 ID:8ywx9Ebj.net
そもそもザニーがまともなモビルスーツではない

183 :それも名無しだ:2014/05/11(日) 13:52:18.09 ID:ay3nS6ZZ.net
自動化できるってマジか!!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii

184 :それも名無しだ:2014/06/09(月) 17:44:57.27 ID:2Xbaandu.net
連邦軍の試作MSです!頭と脚があります!

185 :それも名無しだ:2014/06/11(水) 07:25:21.68 ID:oJRLa7Ho.net
昨日から始めたのですが
スピリッツもOWのように
弱い機体でも愛を持って育てれば強くできますか?

186 :それも名無しだ:2014/06/11(水) 12:25:33.84 ID:JWw7+M9F.net
OWは固定値だから育ちにくいけれど、魂は上昇値も底上げできるからイエス
育てたパイロットを使うことと、遺伝があることに注意
それから、原作キャラは少しでも顔見せがある作品では使用できないことにも

187 :それも名無しだ:2014/06/11(水) 21:57:58.74 ID:xddoNEkf.net
遺伝システムがあるので数字上はOWより高くできる
ただし、
・ダメージ計算式が全く異なる・ハロスコアで取得経験値が変動する・上昇値はパイロットレベルで変動する・陸戦兵器は高効率レベリングMAPに出られない
など、注意点も多く存在する

188 :それも名無しだ:2014/06/11(水) 22:26:06.55 ID:L8juSIEi.net
アッグとかザニーみたいに
愛持って育ててもなかなか応えてくれないつれない子もいるよ

189 :それも名無しだ:2014/06/15(日) 17:56:20.05 ID:KC6MYZcU.net
中古180円で買ってきたった
とりあえずIGLOOパイロット全部スカウト完了
次はプルだ

やっぱ原作追っていくF形式のGジェネは面白いな

190 :それも名無しだ:2014/06/15(日) 19:26:35.10 ID:KC6MYZcU.net
さすがに主力ペネロペ以外1年戦争の機体だとZZ編キツいね
頑張って5話までゴールドクリアすればプルとれる?
プラチナ混ぜないとスカウトポイント足りないなら戦力強化してから挑もうかと思う

191 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 11:08:17.90 ID:gJIX4ojB.net
>>190
全ステージゴールドで取れるはず

192 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 13:38:05.99 ID:NmM6st7L.net
サンクス頑張ってみる
そしてマリアが入隊しない!

193 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 13:50:03.29 ID:c6hls1/5.net
入隊はランダムだから、マリア姉さんやネリィ、ソニアさんあたりが出るまでS&L、もしくはガンガレ

194 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 14:06:25.21 ID:NmM6st7L.net
S&Lしてるしてる
イワンが2回入隊してきてちょっとイラッとしたw

195 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 16:10:59.00 ID:9Mp5qQch.net
よくよく考えたらコアブースターってそんじょそこらのmsより使えるよな。
はじめて99まで上げたユニットだわ。

196 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 20:10:53.18 ID:NmM6st7L.net
エターナに続いてマリア入隊きたこれで勝てる
と思ったらZZ最終話キツすぎワラタ...

197 :それも名無しだ:2014/06/17(火) 17:04:37.56 ID:rLX3XmHd.net
PS2ぶっ壊れた

198 :それも名無しだ:2014/06/18(水) 05:00:53.89 ID:iYa4BUxo.net
>>196
まずマップの左側に戦艦、右側に十分にレベル上げたマスター置いてハマーン軍を優先してつぶす。
左側のドーベンウルフとかの方は連携で倒してく。自分はそれでどうにかやった。
当てにならん情報ですまんな

199 :それも名無しだ:2014/06/18(水) 09:13:46.95 ID:sJaSlPHz.net
>>196
クロボン最終面の方がキツいよ

200 :それも名無しだ:2014/06/18(水) 17:57:21.29 ID:yfcCYHcE.net
>>198
ギリギリでゴールドに届いたよ
スペースウルフ隊よりもバウの大群がキツかった

>>199
その頃には自軍強化出来てることを願う
まだIGLOOとZZしかクリアしてない上に最強がマスターのペーネロペーだし

201 :それも名無しだ:2014/06/18(水) 23:37:37.98 ID:WwXJgbj1.net
漢字つき

202 :それも名無しだ:2014/06/19(木) 01:02:47.72 ID:52WsECZ2.net
ギルバート・タイラーさんが入隊されました
んほおお!!

1stサクサク進んでるけど宇宙に上がったらキツくなるのかしら

203 :それも名無しだ:2014/06/19(木) 19:04:15.02 ID:SZpHbdD3x
>>202
ビムザムはマップ兵器とかに気をつければまあ連携でなんとかなる。
問題はマップが最初自軍とゲストで別々のアバオアクーでな・・・・・
あそこはマスター入れるとゲストのほうが死ねるんだよなあ・・・

204 :それも名無しだ:2014/06/21(土) 02:00:48.47 ID:H+NHZFgGM
       ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: \ヽ  ヽノノ ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::     >>181      ::;;|
 |;;::              ::;;|

205 :それも名無しだ:2014/06/21(土) 02:01:13.12 ID:H+NHZFgGM
       ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
        __         / ` ⌒´       \
     __/_;;;::ヽ___ .   |              ヽ
    |;;:: \ヽ  ヽノノ::;;|    . |           |   |
    |;;::        ::;;|  .  |          |   |
    |;;::   c{ っ  ::;;|    |          |   |
     |;;::  __  ::;;;|
     ヽ;;::  ー  ::;;/
      \;;::  ::;;/
        |;;::  ::;;|
        |;;::  ::;;|
 / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
 |;;::     >>181      ::;;|
 |;;::              ::;;|

206 :それも名無しだ:2014/06/21(土) 18:54:31.38 ID:ZaxsmwNE.net
1st最終話の演説燃える
さっさとプラチナにしてジオングにジムとボール食わせたい

207 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 00:26:46.18 ID:rP/0+UkYj
残すはクロスボーンとVの最終シナリオだけになったところでPS2壊れた。
セーブ・リセットの繰り返しは年代物の中古PS2には厳しかったか。
さようなら僕のGジェネスピリッツ。

208 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 10:28:20.50 ID:e5dpInnQ.net
マジレスすると、そこで無理してジオングに喰わせなくても、アプサラスに自前のNT-1を喰わせればいいんじゃ……

209 :それも名無しだ:2014/06/24(火) 20:45:03.65 ID:BfWDEXic.net
なるほど……
実はジオング分のスコアでプラチナに届いたギリギリのクリアだったので登録出来なかった
アプサラスで再チャレンジしてみるよサンクス!

210 :それも名無しだ:2014/06/26(木) 13:37:33.22 ID:N2LO7Pfh.net
95%の近接が避けられ
10%の戦艦ミサイルを5発当てられて撃沈
これがGジェネレーションSPIRITS

211 :それも名無しだ:2014/06/27(金) 01:38:16.41 ID:9IWUY86i.net
オバワやってるけどヤッパリ機体数、キャラ数に不満が出ちゃうんだよなあ
久しぶりに買いなおしてみるかなあ

1年以上放置しているps2が動けばいいけど

212 :それも名無しだ:2014/06/27(金) 01:44:11.34 ID:GZSGg8MP.net
中古気にしないなら100円くらいで買えるよ
俺も最近買いなおした

でもps2は結構やばい
マップで機体にカーソル合わせるとガクッて一瞬固まる
シナリオセレクト→別世代行くと読み込まない(背景なしBGMなし)時が多々ある
蓋開け閉めすれば読み込むけど結構怖い
とは言え中古で本体買うのもすぐ壊れたらしゃーないしなあ
新品7万くらいするみたいだしそこそこのPC組んでエミュ使った方がいいのか悩んでる

213 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 02:44:14.52 ID:/7O/GxpW.net
PS2再生産してくれ

214 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 19:42:09.65 ID:uOw38LFq.net
ひさしぶりに買ってきたぜえ
まずは戦記とかクリアするかな

215 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 19:57:43.49 ID:KgRbxv2ij
俺も一年戦争ジオンキャラ機体縛りで始めた
ワシヤとメイ大活躍

216 :それも名無しだ:2014/06/29(日) 01:26:09.91 ID:HkdzJdAI.net
昔の記憶を思い出してまずはクスィー取りに行くかと思ったら結構難しい

217 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 14:44:08.50 ID:beE044sw.net
オバワと比べると遊びにくすぎてパメラとノエルを使えるのと
イグルーのBGMとイベントボイスを聞ける以外にこのゲームをやるメリットがほとんどない

218 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 14:47:31.94 ID:sARAD/qE.net
だったらマルチしてないでオバワスレに帰って、どうぞ
オバワスレでも愚痴吐いてるから相手にされないだろうが

219 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 14:55:54.56 ID:PNIQvHtH.net
オバワをBで投げた俺は魂ワンコインで買って全クリ寸前

220 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 17:21:31.59 ID:kxWuutDE.net
>>217
お前が生きてることにメリットがほとんどない

221 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 17:57:50.57 ID:UEm8CocM.net
バンナムってメール配信拒否にしても送ってくる、なんとかしてくれ

222 :それも名無しだ:2014/07/02(水) 21:29:34.76 ID:1R5mQms9.net
遊びにくさとか筆頭に山ほど不満点はあるけど
それを補って余りあるほど魂にしかない好きな要素があるんよ
今更人には薦められんけど個人的にはこれを超えるのはない

223 :それも名無しだ:2014/07/04(金) 14:09:17.55 ID:SC9VXeOj.net
・180度で回頭できて行動消費しない
・出撃後すぐに攻撃できる
・支援防御あり

この3点だけでもいいから仕様変更してVITAでダウンロード版出してくれ

224 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 08:32:08.09 ID:AICgWAmB.net
>>223
全部蛇足な気が。。。

225 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 12:23:52.46 ID:dDyU8ufl.net
ハロポイント全撤廃だけでい

独立MAPも廃止だ馬鹿野郎なにかんがえてる

226 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 12:25:58.16 ID:R9K+BO6W.net
独立マップはともかく、ハロポイントはPで評判悪かったのになあ……

227 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 13:41:28.37 ID:OlgbJPr0.net
OPが各1つだけ、それもハロスコア依存
原作キャラの出撃不能枠
高コスト過ぎるオリキャラ

正直煩わしい

228 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 14:45:30.96 ID:2afOGg/Nu
OP各1個はどれにどれ付けるか考えるの好きなんだけどね
イベントバトルは金もOPも入手できないんだからイベントで済ませろと思う

229 :EXVSMB 唐澤貴洋:2014/07/05(土) 16:33:59.30 ID:WZybgB1B.net
Gジェネ 唐澤貴洋

230 :それも名無しだ:2014/07/06(日) 18:37:41.85 ID:BBy+YIua.net
スピリッツ楽しいじゃん

ユーザーがゆとり要望ばかり言うからウォーズ以降は難易度が下がりすぎた

いや、ウォーズにも良いとこは沢山あるけど

まぁ、フルボイス良いよね

231 :それも名無しだ:2014/07/07(月) 04:26:42.04 ID:+oVwKL6d.net
セーブ&ロード必須な前哨戦と単独マップだけはどう考えても許せないけどな
くっそ面倒臭いハロポイントもやっぱり嫌いだ
それでも魂は俺の中で一番面白いGジェネ

232 :それも名無しだ:2014/07/07(月) 14:57:45.79 ID:wIAXg7O2h
宇宙世紀最後の話がVガンってなんかテンションが上がりにくいな・・・
逆シャアまでにしてファーストやゼータなんかのシナリオもっと入れてほしかった

233 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 11:07:07.78 ID:J3tfzrf4.net
個人的にはハロポイントもスカウトシステムも残して、
前哨戦と独立マップ無し(か、もうちょっとプレイヤーの介入する余地を追加、該当キャラをレベルアップして投下可とか)で、
支 援 攻 撃 の ア ニ メ ー シ ョ ン QUICK を 実 装 してくれると、
俺の考えたさいきょうのGジェネ魂になる

234 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 15:10:01.41 ID:orXtIKmH.net
オリキャラは最初から全員使えるようにして原作キャラは
ファーストのシナリオ全部クリアしたらファーストのキャラ全員使えるとかでいい

235 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 15:26:35.42 ID:3OWoPgSv.net
P方式か
それも良いけれど、F以前の志願兵システムでも良いな

236 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 19:02:48.46 ID:ZOEi6ch5.net
プレステ3で最初で最後のFみたいのはでるんだろうけど
つか、出てくれなきゃな

237 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 21:13:20.06 ID:RQgOeusL.net
PS3はないんじゃね

238 :それも名無しだ:2014/07/08(火) 23:09:21.43 ID:qQjZEc2A.net
しかし出てきたPS3コンパチシリーズ

239 :それも名無しだ:2014/07/10(木) 17:46:38.79 ID:bD5g6yIh.net
GジェネゼロかFの宇宙世紀部分だけでいいから、MSの数は確保してくれれば、もはや文句はない。

240 :それも名無しだ:2014/07/12(土) 15:51:33.43 ID:Wa9OGqUi.net
アナザーは機体だけ出してキャラとシナリオはDLCでもいい

241 :それも名無しだ:2014/07/13(日) 09:42:18.52 ID:9oifXvi8.net
DLCとかふざけんな
ソフトが未完成品になるだけじゃねーか

242 :それも名無しだ:2014/07/14(月) 09:58:21.09 ID:p18wEJx0.net
まぁ、プレステ3で新作欲しいよね
まだ出てない訳だし

ウォーズ以降の極端なヌルゲー仕様は無しで
キャラの個別アビリティーなんかは良いけどさ、そもそもがヌルいからソレを全然いかさなくてもクリア出来るのが駄目だ

あと交換は要らない
個人的には設計も要らないんだよな
やはり開発から育てていくのを楽しめないと

243 :それも名無しだ:2014/07/14(月) 16:02:13.09 ID:fi5TB1pz.net
交換は開発先が全部生産登録されて金も余ってるときなんかいいんだけどね

244 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 03:36:44.86 ID:QYUN1sq/.net
設計はGジェネの醍醐味であることだろう
TECレベルを復活させてもいい
あと改な 鍛え込む機体は開発不可にしてくれていい

※NEOばっかりやってた輩の戯言である

245 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 17:35:03.84 ID:3WmXHGnZ.net
特定の機体を99にして開発すると更なる開発先が‥とかはどうだろう、駄目かね?

246 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 18:16:50.01 ID:63LQqMWY.net
趣味のレベル上げが、やらないといけないことになるのはカンベン

247 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 18:30:17.92 ID:/Z3+zfm1.net
金ですべて解決出来る今のシステムより魂のハロポイントの方がいい
だがハロポイントは面倒臭い本当に面倒臭い
教えてくれ俺はあと何回8機同時攻撃をすればいいんだ

248 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 19:48:28.94 ID:saE3CfR9.net
ブレイクみたいにアムロでシャア倒したらスコアがっぽりみたいなのでいいのにな

249 :それも名無しだ:2014/07/16(水) 08:30:03.89 ID:Jng0WVgG.net
ああそういうのもいいね
昔過ぎて忘れたけどFとかってイベント起こすとキャピタルボーナスとかじゃなかったっけ
そういう感じでハロスコア加算→パイロット(OP)獲得でもいいよな
高スコア狙うには自軍の強化が必要だったりターン制限等で難易度バランスとればいいんだし

250 :それも名無しだ:2014/07/16(水) 18:59:11.09 ID:ZdYxDyoP.net
>>249
閃光の果てにのターン制限と83の隔離みたいなのはキツい

251 :それも名無しだ:2014/07/17(木) 16:50:40.86 ID:TP4uzkZa.net
閃光の方は自軍でカバーできるからいいけど0083のキンバライドのあれは本当にきつかった。
たしか図鑑コンプの条件になってて無視するわけにもいかないからさらに。

252 :それも名無しだ:2014/07/28(月) 14:33:12.69 ID:e4tERaTI.net
STGならわかるが何でSLGで高スコア狙わなきゃいけないんだよ

253 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 00:29:41.40 ID:YksjYcDK.net
理想は魂のシナリオ再現に現状のだらだらプレイもハードプレイも可能な環境なんだが中々

254 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 08:03:07.41 ID:cY+TamfL.net
ヒーロージェネレーションだっけ?
絶望したわ

255 :それも名無しだ:2014/07/29(火) 19:48:01.46 ID:YksjYcDK.net
万が一にも良作かもしれないし…

256 :それも名無しだ:2014/07/30(水) 08:05:14.02 ID:RmnHVyuC.net
良作だったとしてヒーロージェネレーションが売れたところでヒーロージェネレーションの続編が出るだけじゃん
Gジェネはもう終わったのかもしれんね

257 :それも名無しだ:2014/07/30(水) 15:44:02.42 ID:IGw9tlPF7
オバワ遊びやすいからあの使用でVITAでリメイク出してくれ
発売から10年近く経つんだし

258 :それも名無しだ:2014/08/12(火) 21:40:18.74 ID:Ncnsw2AT.net
亀だがハードモードコマンドなかったっけ?やり方忘れたけど

259 :それも名無しだ:2014/08/13(水) 23:18:18.93 ID:oXnZ3YjB.net
3倍モードあったな
ザクやミサイルがタフになってて目が点になった

260 :それも名無しだ:2014/08/14(木) 05:42:28.78 ID:ZlyE6+sV.net
wikiのどっかにコマンド載ってるハズ

261 :それも名無しだ:2014/08/19(火) 20:12:44.82 ID:lt9IZSXN.net
これね。

----- ここから引用 -----

【難易度上昇コマンド】

タイトル画面で 「↓↑↓↑←←→→R3R3L3L3×○」
ステージ選択時に 「R2+↑」 若しくは 「R2+↓」  を押し続けて決定。
どちらのコマンドも成功するとSE鳴るからわかりやすい。


およそR2+↑で2倍、R2+↓で3倍、敵&味方ゲストユニットおよびキャラクターのパラメータが上昇。
それに合わせて獲得ハロポイントも上昇する(ただしハロランク上昇に必要な値も同程度上がる)。
戦艦自体のパラメータ・ハロポイントは変化しない。


ユニット選択も□+R1、L1からR2、L2のみに変更され便利。
コマンド入力した状態で敵を捕獲しても残念ながらパラはリセットされる。
難点は公式発表されている裏技じゃないので不具合の可能性を否定できない点。
まあSEが用意されているところから可能性は低そうだが。
一度コマンド入力してセーブすると「↓↑…」の入力しなくてもステージ選択のコマンドのみで変更可になる。
オプションの「初期設定に戻す」で解除される模様。
念のためバックアップ推奨。

----- ここまで引用 -----

262 :それも名無しだ:2014/10/09(木) 16:02:44.53 ID:/RWzQmYr.net
もう誰もやってないのか?

263 :それも名無しだ:2014/10/09(木) 16:32:33.19 ID:59/UuoZi.net
やりたいけど、PS2が限界だし、アニメ見る気力すら厳しい状態なので……

264 :それも名無しだ:2014/10/09(木) 18:19:50.11 ID:2YjVu/OY.net
戦艦がでかすぎてマスター無双にしかならない
アマクサ面お前だよ

265 :それも名無しだ:2014/10/10(金) 08:38:56.40 ID:QLlIDFjF.net
>>263
わかる
うちのPS2ももうオワタ
魂やりたいけど起動すらしない
PS2たけえよ…

266 :それも名無しだ:2014/10/10(金) 14:32:20.94 ID:i3+G2gb2.net
PS2は50000番が一番壊れにくくていい
中古で6000円だったから予備として2台買って保存してるわ
魂とウォーズであと5年は戦えるぜ

267 :【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション:2014/10/13(月) 16:14:12.88 ID:UT9kyEV7.net
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i   ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   ラグ改善アプデ(開発がドヤ顔で配信)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   良回線で神ゲー(奇跡の一週間)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   バズがすり抜けない
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   次元斬が少ない
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   糞回線は死亡ざまぁ
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   糞回線の執拗な運営凸(いつの時代も底辺が足を引っ張る)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   運営が圧力に負け糞ラグに戻す(一切告知なし)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   バズがすり抜ける
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   次元斬が復活
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   糞回線有利ゲーに戻る
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)   前と後の悪い所が合わさった究極の糞ラグゲー誕生(今ここ)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

268 :それも名無しだ:2014/11/02(日) 10:21:01.19 ID:nohfFqu3.net
>>262
魂がPSアーカイブスで配信されてると聞いたんだけど本当なの?
本当ならvitaでやりたい。

269 :それも名無しだ:2014/11/02(日) 10:29:08.20 ID:rD5ZorZ/.net
どっからそんな噂がでたのかは知らんが魂どころか初代Gジェネすらないぞ

270 :それも名無しだ:2014/11/24(月) 13:33:32.90 ID:M6FsAvce.net
久々に据え置き機でGジェネやりたくて中古のPS2と一緒に買ってきたけど
F90のテーマ曲がFから変わってるやん
あの曲好きだったんだけどな

271 :それも名無しだ:2014/11/25(火) 22:34:52.93 ID:kKveyBhJ.net
Fはもう大分古いのでな・・・

272 :それも名無しだ:2014/12/16(火) 14:24:18.47 ID:3dtCBOOq.net
そもそもPS2のアーカイブスってvitaで出来たっけ

273 :それも名無しだ:2014/12/24(水) 01:58:48.41 ID:Ow4mAXNB.net
いまだにPSXでやってる俺は
スピリッツ系の続編は欲しいね
UC→RC→正歴の奴

274 :それも名無しだ:2014/12/24(水) 02:30:36.17 ID:Ow4mAXNB.net
ターンXも欲しい
隠れキャラでクロスボーンシナリオだっけ?伝説の巨人→イデオンなら なお楽しい

275 :それも名無しだ:2014/12/24(水) 07:55:42.91 ID:XTcVOrw7.net
プルプルが欲しいんだけど
始めてからいきなりZZ行ってプルプルGETってかなり無謀ってか無理に近いよね?

276 :それも名無しだ:2014/12/24(水) 16:19:56.81 ID:AaNR/MmP.net
>>275
プルツーの取得条件が「図鑑登録率62%」だからどう頑張ってもZZだけじゃ取得できないよん。
ついでにプルの取得に必要なスカウトポイントも2000とZZのキャラ中二番目なので、まともに
強化して無いプレイヤー軍でそれだけのスコアを稼ぐのはまず無理。

277 :それも名無しだ:2014/12/25(木) 02:01:56.59 ID:yYv1RGB5.net
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

278 :それも名無しだ:2014/12/25(木) 20:27:41.70 ID:EJtMaVCO.net
もう年末なんで、エントリィィィィ!!
かましてよかですか?

279 :それも名無しだ:2014/12/25(木) 21:09:35.64 ID:jnW1Cxgf.net
ハイメガキャノンてライフルマスタリの影響受けるんかな??

280 :それも名無しだ:2014/12/25(木) 21:41:30.66 ID:/n1jPvof.net
     l         /l     /|
     ||        //   //
     || ___ //   //
    ====ヽ ̄ ̄ヘ/ _//
    || \ヽヽ   / / ヽ
     ||> (〉〉-∠__| 〕] ヽ  こっ、これは波動砲じゃなくて
     ||/_///   __  ヽ ハイメガ粒子砲なんだから
    ∠|冂∠___ヽ//   \ カン違いしないでよねっ!
      I|> <_>|_|/ /  コ〕  |
     / |〓 ̄/Υ/    ̄  /
     |F|久  | |ヨ|  / ̄ヘ ̄|
     ヘ△_Υ|_|ヲ/_/   \\
     へ//  ̄ 月  へ ̄ ̄ ̄\
___////   月 // ̄ ̄ ̄ ̄ |____
 //  ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

281 : 【ニダー】 【1382円】 :2015/01/01(木) 23:18:33.23 ID:cWOL0F6S.net
ブラッドさんの中の人亡くなってたんだな

282 :それも名無しだ:2015/01/06(火) 05:17:27.70 ID:Aon2BCa/.net
オッゴ

283 :それも名無しだ:2015/01/16(金) 23:46:39.94 ID:lHgJNjRs.net
シナプス艦長まで・・ガトーが喪主するのか

青二プロダクション HP
弊社所属俳優 大塚周夫 儀 (85歳)が、平成27年1月15日 虚血性心不全の為
永眠いたしました。生前、皆様から頂きましたご厚情に心より感謝致します。
http://www.aoni.co.jp/

284 :それも名無しだ:2015/01/28(水) 21:18:32.03 ID:13YMRwe7.net
熱砂プラチナようやく取れた
噂通りのシビアなMAPだったわ

285 :それも名無しだ:2015/02/13(金) 16:10:01.68 ID:Wa1iK1ni.net
http://qda.seesaa.net
ストレス・負担がかかるゲーム内作業は
疲れて帰宅して、わざわざ自分でやっても寿命縮まるだけだな

286 :それも名無しだ:2015/03/02(月) 19:40:00.64 ID:5N36bKMv.net
なんで運営の都合で我慢してゲームしなくてはならないのか
http://qda.seesaa.net

287 :それも名無しだ:2015/03/07(土) 19:28:50.83 ID:jQckfQuD.net
種から久々のGジェネ
とりあえず一部兵装がカットされてるのが意味分からん
V2のグレネードはまあいいとしても
ヴァルヴァロとかバウンドドッグのクローとか必須品だろうが
特にνのハイパーバズーカないとかふざけてんの?
枠余らせてるのに無いとか何考えてたんだ

288 :それも名無しだ:2015/04/02(木) 21:39:03.77 ID:kbrMVrT1.net
やっぱヘイズル・ラーのヒートブレード演出は濡れる

パイロットスーツ着ているキャラ縛りで進めてるけど結構きつい
アイナ・クリス・ルー・マスター・アポリー・レーンは早くも伸び悩んできたし、
ワシヤは晩成だし、ギュネイ・プルツーさまさまですわ

289 :それも名無しだ:2015/04/02(木) 21:44:48.02 ID:z9ga19K+.net
      |⌒|   |⌒|  
      |┃|   |┃|
      |┃|__|┃|
      | ノ      ヽ
     / −□―□- |
    |    ( _●_)  ミ   <先輩、あのMSはなんですか?
   /彡、   |∪|  ミ
  (  (/     ヽノ_  |
  ヽ/     (___ノ
               
  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、    左上はガンダムってやつだ
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >   
  /  ●   ● |      右下もガンダムだな
  |    ( _●_)  ミ     
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ   ついでに言うとその右下がガンダムで 
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   その横のもガンダムで
(___)       Y_ノ    まぁ目が2つあって角が生えてる的なものは全部ガンダムだ

      |⌒|   |⌒|  
      |┃|   |┃|
      |┃|__|┃|
      | ノ      ヽ
     / −□―□- |
    |    ( _●_)  ミ   <ちゃんと説明してくださいよ!
   /彡、   |∪|  ミ
  (  (/     ヽノ_  |
  ヽ/     (___ノ
               
  /ヾ::::::::::::::::::ヽヽ、
 く___>:::::::::::,'ヘヽ >   
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ       ・・・・・・
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |
(___)       Y_ノ 👀
Rock54: Warning(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

290 :それも名無しだ:2015/04/02(木) 21:45:34.92 ID:z9ga19K+.net
左上のRGM-79Qジム・クゥエルにガンダムヘッドを装備したのがガンダムTR-1[ヘイズル]と[ヘイズル予備機]だ
TR-1シリーズはガンダムがもたらす敵パイロットへの精神的な影響を調べるとともにティターンズの旗印としての
  /ヾ::::::::::::::::::ヽ時期量産MS計画の礎として研究された [ヘイズル]は様々なオプションを装備する事により戦局に
 く___>:::::::::::,'ヘヽ臨機応変に対応するための基本パーツとなる 単機での完成度を追求したガンダムMk-Uとは
  /  ●   ● |対極に位置するMSだな ジオン残党との戦闘で大破した[ヘイズル]を改修したのが[ヘイズル改]
  |    ( _●_)  ミ今まで蓄積されたデータを元に内装を一新ガンダムとしての形が成ってきたと言った所だろうか
 彡、   |∪|  、` ̄ 一方の予備機はプランBであるトライブースターを装備した[2号機]を経て独特な頭部
/ __  ヽノ   Y ̄)ヘッド・フロントアーマーである[アドバンスド・ヘイズル]へと換装される あ 頭部ヘッドってのは
(___)俗語だから外では使うなよ [ヘイズル改]はGファイターの流れを継ぐオプションパーツ[フルドド]を装備して
コードネームを[ヘイズル・ラー]に改める[フルドド]を装備した[ヘイズル]は末尾に[ラー]が付くので覚えておくように
[アドバンスド・ヘイズル]は胴体を脱出ポッド[プリムローズ]に丸々換装 名前も[ヘイズル・アウスラ]となりデータ収集
能力・パイロットの生存性が高まっている ちなみにこのコンセプトもガンダムからきている コア・ファイターに
ついての説明は不要だな? しかしV作戦の先見性には目を見張るものがあるな 次に[フルドドU]を装備した・・・

      |⌒|   |⌒|  
      |┃|   |┃|
      |┃|__|┃|
      | ノ      ヽ
     / −□―□- |
    |    ( _●_)  ミ   <やっぱり全部ガンダムでいいです
   /彡、   |∪|  ミ
  (  (/     ヽノ_  |
  ヽ/     (___ノ

291 :それも名無しだ:2015/04/03(金) 01:37:44.79 ID:6GP8P1/c.net
>>287
個人的にはザンネックにザンネックキャノン(通常武装)が無いのが一番許せない

292 :それも名無しだ:2015/04/03(金) 23:43:30.87 ID:lIOvI7mGY
>>289-290
ヘイズル系列の詳細は俺にもわかんねw
一番好きな格闘は勿論BD1号機のEXAMサーベルだけど、今作はどうあがいたって宇宙には出られないからなぁ・・・

腹いせにV3面でネェルアーガマ使ってタイヤふっ飛ばしてくるわ

293 :それも名無しだ:2015/04/05(日) 22:42:05.16 ID:gJGNDmM5.net
数年ぶりに起動して量産機縛りしてみたらランバラルで死んだやっぱ育ってないパイロットで61式やセイバーフィッシュじゃ無理だったか
08小隊とかでパイロット育てて陸戦型GMとかも使えるようにすべきだった

294 :それも名無しだ:2015/04/06(月) 01:37:31.20 ID:c9utUboR.net
>>287
>>291
ノイエ・ジールUにもメガ粒子砲とミサイルが在るのに
PでF以前の形式に戻ったせいで
また武装4つに戻ったのがなんとも

295 :それも名無しだ:2015/04/07(火) 00:24:51.64 ID:RlhmAK4i.net
http://qda.seesaa.net
これグレーゾーン?

296 :それも名無しだ:2015/04/07(火) 12:21:58.37 ID:AfI/XYMW.net
>>287
>>291
>>294
トムクリ「NEO、SEED形式は不評でちたのでPはF形式に戻ちまちた〜www」

トムクリ「PでF形式に戻ちまちたので武装はMAP含めて4つに戻っちゃいまちた〜www」

トムクリ「だから魂でもνのバズーカはありまちぇんし、ザンネックキャノンはMAP兵器のままでノイエUも武装4つのままでちゅう〜www」

297 :それも名無しだ:2015/04/07(火) 12:52:30.51 ID:VS9Eauln.net
>>296
NEO系やPのdisは別スレを立ててやってくれ
魂スレにまで出張するな、としか

298 :それも名無しだ:2015/04/12(日) 10:55:25.40 ID:wZdTIAky.net
警告BAN無しならやったもん勝ちじゃねーかw
http://qda.seesaa.net

299 :それも名無しだ:2015/05/12(火) 22:57:20.21 ID:8M3ejOMl.net
【ID】shiranuiyoe
【罪状】シャゲダン煽り通信してボコすとファンメ
試合中通信「ニート乙」「何やってんの?」
終了後通信「ゲオで売ってこい」「一般引退しろ」
ファンメhttp://i.imgur.com/Qn0koZW.jpg
【階級】少将@中佐BローゼンCP1159
【出没時間】夜
【説明】
勝率47%の癖に煽りまくっておいて
負けると負け惜しみの名言を言って逃げて行った
前作でも晒されていた

300 :それも名無しだ:2015/06/26(金) 21:24:54.16 ID:PEAdwbeg.net
【ID】FLAN-ELLANER
【罪状】ブラビで二回シャゲダンして敗北と言い訳のファンメ
【階級】少佐
【説明】http://i.imgur.com/MiYUuvI.jpg 
最初は遅く左右にシャゲダンして負ける
次の試合は完全にやり慣れたシャゲダンして負ける
身内かと思って聞いたらやっぱり赤の他人だった
知らないのに煽るなよ

301 :それも名無しだ:2015/07/19(日) 12:15:58.18 ID:zCPL3m7N.net
育成中のパメラがlv50にして射撃48格闘28反応77で
覚醒条件の格闘50まで異様に遠いんだがやり直した方がいいだろうか
そもそもこの子って反応が上がりやすいの?

302 :それも名無しだ:2015/07/19(日) 12:51:48.55 ID:CggCXOMt.net
ggrks


パメラは振り分けが通信系で、上がりやすい順に通信16・反応11・覚醒10
反応が上がる確率は11/70、通信が15だと11/54、主要能力だけになっている状態なら11/32
汎用系MS、リーダーで上げていたと仮定すると、それに加えてそれぞれ2/15、3/15

つまり、汎用・リーダーのパメラの反応が上がる確率は、素で16/100、通信が15だと16/82、主要能力だけになっているなら16/57
さらに未覚醒なので、覚醒の分の分母が引かれて、それぞれ16/90、16/72、16/43

よって、三回に一回以上は反応に振られることになるんだよ

303 :それも名無しだ:2015/07/19(日) 18:06:40.27 ID:xkPYelTy.net
なるほど要は反応上がりやすいわけね
リセットしながらまた上げ直すわ
サンキュー

304 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 11:50:58.96 ID:2ZS3vpJC.net
生産画面を開こうとすると
必ずフリーズするようになってしまった

やっぱりフリーズバグにあった人はもう諦める?
さすがにこのためにps2を買い直すつもりはないし。。

305 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 14:47:43.78 ID:340G7nRr.net
PS2も中古で3000円くらいで売ってるのあるから試しに買ってみてもいいような気がする

306 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 14:54:41.21 ID:Jkiwohyx.net
以前からセーブフリーズが時々起きてたのならディスクの問題かもしれない

307 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 15:39:23.17 ID:2ZS3vpJC.net
>>305
3000円か・・・
このゲーム以外はフリーズ起きたことないしなぁ
そもそもこのゲームは安かったからやりはじめたってのもあるし・・・

>>306
セーブフリーズじゃないし
今回のフリーズがはじめてなんだよね
生産画面関係を開こうとすると音も画面も完全フリーズ

色々ステージ変えてみたりPS2を休ませてから起動してみたりしたけど
結局同じ所でフリーズ
ZZのステージ5クリアしてから急になった
62%

新たに生産しなければ進められるかもしれないけど
それもなぁ・・・

308 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 16:45:49.32 ID:340G7nRr.net
単にディスクが汚れているからとかじゃないよな?w

309 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 18:58:30.21 ID:2ZS3vpJC.net
ぱっと見綺麗だけどねぇ
中古で買ったのが10日前のことだし

310 :それも名無しだ:2015/07/28(火) 19:19:44.81 ID:sLwpzbEB.net
フリーズか
1stから順番にプラチナ獲り続けたらZZの最終ステージ中盤で何度もフリーズして一度諦めたことはあるなぁ
Zのステージからプラチナを諦めたら最後までプレイできた

311 :それも名無しだ:2015/07/29(水) 05:55:28.80 ID:u9uNCc5h.net
>>307
うちの場合それなった時はMS少し減らしたら直った

312 :それも名無しだ:2015/07/29(水) 12:29:54.77 ID:LvtwQtwt.net
この路線に戻せ

313 :それも名無しだ:2015/07/29(水) 12:55:37.92 ID:jg8fTYSm.net
Lactresくんのチンパンでってにーこうざ おいはらわれかたへん
http: //www.ni covideo.jp /watch/ sm26745988

314 :それも名無しだ:2015/07/30(木) 00:04:31.17 ID:ja9BLoC5.net
>>311
ダメだったわ・・・

315 :それも名無しだ:2015/07/30(木) 01:14:42.01 ID:y6ucEJZy.net
多分セーブデータがそうなっちゃってるんだろうね
うちはPS2買い足しても駄目だったけど
アニバーサリー版を買ったらそのデータで普通に動きやがった

316 :それも名無しだ:2015/07/30(木) 07:56:14.14 ID:m/ls1p6D.net
>>315
メモリの空きが設計製造データを読み込むのに足り無くなるっぽい。
Windowsとかなら「メモリが足りません」エラーが出るところに当たる部分でフリーズしてるとか。
だから生産済みや捕獲のストックを減らしてメモリを空ければなんとかなる(事もある)そうだけど。

データ自体は破損してるわけじゃないので、PS2の本体システムが使ってるメモリが減ってたり、
Spiritsのソフト側で未使用メモリを解放するように改善されてれば(これが対策版)同じデータでも
問題なく動くって事らしい。

推測だらけの電文だけど、うちは実際これで何とかなったから、当たらずとも遠からずなんじゃないかなあ。

317 :それも名無しだ:2015/08/02(日) 22:46:47.35 ID:0txHeIYN.net
アニバーサリー版買ったけど
やっぱりフリーズ直らなかったわ

もう起きないことを願って最初からやりなおした

318 :それも名無しだ:2015/08/02(日) 23:25:43.49 ID:77keSMi9.net
発売日に買って生産リストを100%にしたらまた最初からって何度もやってるけど
未だにフリーズした事ないな
PS2に猫がぶつかってフリーズしたのは一度あるけどw

319 :それも名無しだ:2015/08/04(火) 06:56:59.07 ID:rjjEmTfV.net
敵ランクS登録って
邪道?

320 :それも名無しだ:2015/08/04(火) 07:07:20.11 ID:YqNRz0TT.net
>>319
不自然なプレイだとは思うけど、それをいえば同じマップを繰り返して経験値稼いだりするのも不自然だし。
ゲームを遊ぶのに邪道というものは無いので(オンラインで他人に迷惑かけるようなものでなければ)、
自分がそれをするのが気にならないならお好きにどうぞとしか。

個人的にはファイナルファンタジー2の「味方を殴ってHPアップ」「味方に攻撃魔法をかけてレジストアップ」
みたいでなんかいやなのでやらなかったけど。

321 :それも名無しだ:2015/08/04(火) 10:09:02.96 ID:LKV8tESR.net
>>319
俺はジオングにボールとジムとサラミスぶつけまくってSにしたぞ

322 :それも名無しだ:2015/08/04(火) 12:23:50.15 ID:6tBtuM2G.net
>>321
アプサラスに自前のマゼラやNT-1を喰わせた方が楽なのは、割と知られていないんだよなあ……

323 :それも名無しだ:2015/08/04(火) 17:02:09.14 ID:rjjEmTfV.net
>>321
最初の敵S生産登録のわかりやすいチャンスが
ジオングだと思うんだけど
あれ、シルバーだと
ゲスト機でギリギリ足りないんだよね・・・

しょうがないからLv3まであげたリックドムをささげたわ

324 :それも名無しだ:2015/08/09(日) 23:55:09.23 ID:2Uzb/imG.net
昼すぎに3年振りくらいに起動してファーストの1話だけでV2アサルトバスターまで作ったけど
ベーシック機がない分達成感があるなw

325 :それも名無しだ:2015/08/10(月) 20:26:34.45 ID:4BGzA6gs.net
おれも久しぶりにやってる
ベーシックがないのもいいし、フルボイスやBGMが作品毎に変わるのもいい
昔はハロスコアが嫌だったけど、これのおかげで多少戦略性があっていいような気もしてきた

326 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 00:29:47.62 ID:mIzBN1WJ.net
やっぱりFと比べちゃうと
機体数とかが減っちゃってるのが寂しいね

あとブラウ・ブロとかアッザム系とか
1年戦争の機体なのに
相当後半まで進めないと作れないのとか

327 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 00:49:37.64 ID:Q1RjfhAP.net
>>326
アプサラスのレベルを上げて登録すれば、歴史順プレイで一年戦争中でも、アッザムやジオンMA行けるぞ
ジオングでもΖの頃には出来ているはず

328 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 03:52:32.89 ID:mIzBN1WJ.net
敵に味方食わせなきゃいけないのがなぁ
捕獲できる種類が少なすぎる気が

329 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 06:51:20.88 ID:dFLgjkWs.net
FAガンダムmk-IIIが無いのが不満

330 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 11:35:23.90 ID:Tiq0rCPz.net
うちはヘイズル・ラー第二形態がクルーザー巡航形態(ブースター付)しかなかったのが残念だったわあ
MS形態でクロ―ウィング二つ分の武装使ったアクションが見たかったのにー
次のWARSではばっさり切られてヘイズルだけになっちゃったのでそれよりはましなんだが・・・

331 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 12:31:34.51 ID:mIzBN1WJ.net
Fをアーカイブスとかで再販しないのかね
売ったらけっこう売れると思うんだけどなぁ
VitaやPSPでずっと出来るし

332 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 13:02:11.31 ID:fGdqDJgj.net
左上のRGM-79Qジム・クゥエルにガンダムヘッドを装備したのがガンダムTR-1[ヘイズル]と[ヘイズル予備機]だ
TR-1シリーズはガンダムがもたらす敵パイロットへの精神的な影響を調べるとともにティターンズの旗印としての
  /ヾ::::::::::::::::::ヽ時期量産MS計画の礎として研究された [ヘイズル]は様々なオプションを装備する事により戦局に
 く___>:::::::::::,'ヘヽ臨機応変に対応するための基本パーツとなる 単機での完成度を追求したガンダムMk-Uとは
  /  ●   ● |対極に位置するMSだな ジオン残党との戦闘で大破した[ヘイズル]を改修したのが[ヘイズル改]
  |    ( _●_)  ミ今まで蓄積されたデータを元に内装を一新ガンダムとしての形が成ってきたと言った所だろうか
 彡、   |∪|  、` ̄ 一方の予備機はプランBであるトライブースターを装備した[2号機]を経て独特な頭部
/ __  ヽノ   Y ̄)ヘッド・フロントアーマーである[アドバンスド・ヘイズル]へと換装される あ 頭部ヘッドってのは
(___)俗語だから外では使うなよ [ヘイズル改]はGファイターの流れを継ぐオプションパーツ[フルドド]を装備して
コードネームを[ヘイズル・ラー]に改める[フルドド]を装備した[ヘイズル]は末尾に[ラー]が付くので覚えておくように
[アドバンスド・ヘイズル]は胴体を脱出ポッド[プリムローズ]に丸々換装 名前も[ヘイズル・アウスラ]となりデータ収集
能力・パイロットの生存性が高まっている ちなみにこのコンセプトもガンダムからきている コア・ファイターに
ついての説明は不要だな? しかしV作戦の先見性には目を見張るものがあるな 次に[フルドドU]を装備した・・・

333 :それも名無しだ:2015/08/11(火) 13:24:49.39 ID:Tiq0rCPz.net
しかもヘイズルだけじゃなく既存機体改修のジム改高機動型や高機動型ガルバルディから、
キハールやファイバーまであるんだもんな
こうしてみると改めてティターンズ資材や人員が潤沢すぎであるw

334 :それも名無しだ:2015/08/12(水) 01:41:36.25 ID:t9IofMwt.net
一応連邦軍だからな
多分、技術開発部門とか取り入れてたんだろう

335 :それも名無しだ:2015/08/13(木) 19:28:40.50 ID:8eVzvXBf.net
ニューゲームで編成もせんとVガンダムのシナリオに行って、一番初めのステージでVガンダムをレベルSにしてなんとかクリアした
きつくて何度か諦めそうになったわ

336 :316:2015/08/13(木) 23:17:56.42 ID:fNQryV9l.net
この間の日曜日からファーストの1話だけでどこまで開発や設計ができるものなんだろうと思ってやってるけどユニット25%、トータル11%まで来たけど疲れたw

337 :それも名無しだ:2015/08/13(木) 23:27:23.90 ID:8eVzvXBf.net
>>336
ミサイルの経験値が少ないからなあ

338 :それも名無しだ:2015/08/13(木) 23:30:33.02 ID:MKM8j+vf.net
ターンエーなしでプロフ埋めやってるけど結構手間ね

339 :それも名無しだ:2015/08/14(金) 02:42:33.13 ID:RsDeZzDi.net
逆にターンエーありで
プロフィール埋めて
何か意味あるんかね

340 :それも名無しだ:2015/08/14(金) 11:08:02.77 ID:ETpXVbLj.net
設計開発はターンエーゲットした時点で「あともう埋めりゃいいや」ってなって作業的に埋めるだけになっちゃったなあ
シナリオ進めながら開発していくのは楽しくてつい余計なものまで作っちゃったけど
AoZのモビルスーツは全機種つくったんで一時期うちの青軍はほぼティターンズになってたw

341 :それも名無しだ:2015/08/14(金) 21:36:29.27 ID:ZfTW4KXK.net
中古屋200円でソフト入手できたからおっぱじめてみたんだけど
最初のステージにF90選ぶのってもしやおおまぬけ?
Fの時と同じでプレイヤー部隊以外の戦力がなくF90がほぼ孤立無援なのは変わらないんだけど
初回ステージクリアするのにずいぶん苦労した
敵戦力多くない・・・?あとデフの初期能力下がっちゃってんのね

342 :それも名無しだ:2015/08/14(金) 21:48:34.93 ID:cteSFGWN.net
敵が強い+いきなりカミオン&輸送機護衛のVよりはマシ
生産登録前提ならやっぱ閃ハサかねえ
1面でメッサー、2面でクスィー登録すれば後はほぼ困らん

343 :それも名無しだ:2015/08/14(金) 22:49:16.89 ID:YT9+unyo.net
とことん遊べるガンダムゲーム !

344 :それも名無しだ:2015/08/15(土) 02:29:02.29 ID:gOS9kUoH.net
困る困らないとかじゃなくて
難易度的な意味で普通に楽しむなら
やっぱり最初からやっていったほうがいい気がする
サイトとかも見ないで

まぁフェニックスがいる時点で意味が薄れるといえば
そうなんだけど・・・

345 :それも名無しだ:2015/08/15(土) 21:28:27.56 ID:LWeSk3Rc.net
ファーストの1話のみで開発設計しててユニット35%、トータル15%まで来た
ヘイズルが好きなくせに今まであまり使っていなかった事に今日気が付いたw

>>337
ミサイルは6つで1セット経験値約240と考えれば少なくないといい聞かせてやっていますw

346 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 12:48:46.75 ID:CrHpEMX6.net
最初にF91の1面をクリアし、F91を登録してしまうのがオススメ
後が本当に楽

347 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 13:21:44.84 ID:gwCciDlS.net
F91ならフェニックスでよくない?

348 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 13:23:42.02 ID:XwOMW8xV.net
F91つよすぎる
だがF90もFと比べるとパワーアップしていて嬉しい
しかも今回はVタイプもあるし

349 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 14:48:46.90 ID:FszuZP9P.net
それならVガンダム登録からのV2バスターがいいと思うけどな
燃費もいいし移動力もあるし多段ミサイルあるし射程6の武器もある

350 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 15:00:02.66 ID:ihI4u/KF.net
Vは1面から初期戦力じゃきついから…

351 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 15:18:06.24 ID:FszuZP9P.net
>>350
初期戦力のままで、全く補強しなくてもいけたよ
3年ぶりぐらいにやってやり直し無しでクリアできた(リセットリロードはした)から、適当に戦力を追加したらそこまできつくないんじゃないか
Gジェネ初心者向けとは言わんけどな

352 :それも名無しだ:2015/08/16(日) 16:33:37.75 ID:gwCciDlS.net
最初から楽したいなら
やったことないけど
0083はじめて
GP02MLRを開発するのも良さそうだな

353 :それも名無しだ:2015/08/19(水) 12:27:52.26 ID:ec+OIsUc.net
コレ使えば簡単にレベル上がって草抱えて笑える
http://gmya.seesaa.net/article/421097863.html?1434939148

354 :それも名無しだ:2015/08/19(水) 23:03:39.78 ID:bxQvtGE+.net
相変わらずファーストの1話のみで開発設計してるけどユニット45%、トータル18%まで来た
1話のみで開発設計していてもトータル20%まで行ってベルトーチカに会えそうだけどいい加減地上が恋しくなってきたw

355 :それも名無しだ:2015/08/19(水) 23:18:55.19 ID:vFbrNGKe.net
ZZ1話でよくレベル上げてたな
ZZの初期位置でハイメガ売ってマシュマーすぐ倒せるし

356 :それも名無しだ:2015/08/20(木) 11:43:29.20 ID:/bXBitgT.net
>>344の言葉に従い一年戦争編から攻めていってるが
MSイグルー序盤のMSの出番の少なさにびっくりだ
ポケ戦2話は核ミサイル撃ち過ぎじゃないのキリング
どんだけリボーコロニーとアレックス破壊したいんだよ

357 :それも名無しだ:2015/08/20(木) 16:43:18.90 ID:QVbKV/Sg.net
ポケ戦って
大概コロニーの外の戦いは厳しいけど
原作じゃそんなに激戦してないよなぁ

358 :それも名無しだ:2015/08/20(木) 17:14:14.89 ID:/Fbw8Tpb.net
ちょうど今ポケ戦やってるわ
この話は悲しいからあまり見たくないんだよな
モビルスーツはかっこいいんだが

359 :それも名無しだ:2015/08/20(木) 18:11:30.24 ID:O6n1+Wm4.net
>>356
そりゃ603に配属されたMSって全話通してもヅダが4機(うち2機がその話のうちに爆発)と大佐のゲルググだけだもんよ
それでも技術試験の輸送艦にしちゃ多過ぎだけどな

360 :それも名無しだ:2015/08/21(金) 19:59:15.82 ID:s9rMabAo.net
イグルーの登場人物も兵器もいぶし銀の魅力があるなぁ
あんなガンダム作品があったとは…連邦兵からボロクソに言われていたヅダがかっこよすぎる
で、何ゆえスカウトキャラの中にソンネン少佐がいない?ヒルドルブは誰を乗せろと?

361 :それも名無しだ:2015/08/22(土) 23:33:08.67 ID:B+6/5ueP.net
機動戦士ガンダム外伝って全プラチナクリアってかなり難しいんじゃないか?
V2バスターでやってぎりぎりだったわ

362 :それも名無しだ:2015/08/22(土) 23:55:02.13 ID:B+6/5ueP.net
攻撃力78でだいたいの敵は支援付き多段ミサイルで倒した

363 :それも名無しだ:2015/09/19(土) 10:23:30.94 ID:JbtdA1Z/.net
グラナダ特戦隊で仲間にできるのがマレットだけというのも寂しいな
ジジイともう1人いた男はともかく、リリアたんは仲間にしたかった

364 :それも名無しだ:2015/09/19(土) 10:42:42.44 ID:HhXTqKYX.net
>>363
あの3人PS2のめぐりあい宇宙の育成モード用キャラグラが元なんだけど、
リリアの性格がAタイプでよかった・・・
しかし以後の作品でかけらも出てこない連邦側育成キャラの3人がカワイソすぎるw

365 :それも名無しだ:2015/09/19(土) 22:17:20.98 ID:VltINfCj.net
んー、戦車戦闘機縛りはGディフェンサーゲーだな…でもこいつ縛れば宇宙で使えないガンタンクU以外は多くても3hitだから手応え出るか?

366 :それも名無しだ:2015/09/19(土) 22:18:07.13 ID:VltINfCj.net
普通にジオン系航空機忘れてた。ドップも戦闘ヘリもhit数だけは多いのよな

367 :それも名無しだ:2015/09/23(水) 19:42:26.83 ID:/U+ojWVq.net
アニバーサリーの改造コードわかる人いないですか?

368 :それも名無しだ:2015/09/28(月) 06:51:58.13 ID:1qmBeGZL.net
今さらPS2と中古ソフト買ってきて楽しんでて
ちょっと改造コードがらみの話だからスレチかもしんないけど許されて。

ドレンとかミライさんとかトーレスみたいにう艦船関係のセリフ用意されているのに
スカウトできないキャラってのがけっこうあるでしょ?

こういうキャラって改造コードで操舵士とかに設定して遊ぶことって
もしかしてできちゃったりするの? 誰子ちゃんかおせーて!

(セイラさんとかはセリフ異様に少ないから無理なんだろうが)

369 :それも名無しだ:2015/09/28(月) 11:26:02.51 ID:a2lXbJtH.net
>>368
キャラに見合った改造コードを入力すれば誰でもブリッジクルーにできる
セイラとかはボイスないからあまり面白くないけど

370 :それも名無しだ:2015/09/28(月) 23:51:45.55 ID:1qmBeGZL.net
>>369
あんがと〜
ヤザンをユング少佐だとおもいこんで、せいぜいはまってみます

371 :それも名無しだ:2015/10/09(金) 12:50:15.54 ID:u84Bm3db.net
コレ使えば簡単にレベル上がってw草抱えて笑える
http://gmya.seesaa.net/article/421097863.html?1434939148

372 :それも名無しだ:2015/10/28(水) 06:45:41.23 ID:Rg+V2X5m.net
マスターユニットってなんだか分からなかったのでずっと基本戦艦だけでプレイしてました。
それでも面白かったですw

373 :それも名無しだ:2015/11/06(金) 07:43:38.57 ID:Sb+UzCZh.net
久々にやったがほんとテンポ悪いなあ
EN死んでる敵固い多いで時間ばっかかかる
V最終面をV2B一機で殲滅したのに機体もパイロットも29が33になっただけとか経験値もまずすぎ
システムだけ戦と入れ換えたくなる

374 :それも名無しだ:2015/11/06(金) 20:03:13.67 ID:v2hSZ5GO.net
稼ぎなら3面でタイヤ無限稼ぎする方が楽じゃん
最近タイヤ8機同時撃破に気づいて
これまでの4機撃破から効率倍になって喜んだよ

375 :それも名無しだ:2015/11/06(金) 20:12:51.02 ID:NBlQlMO6.net
このゲーム、普通のシナリオステージは経験値期待しちゃだめだよね
タイヤ無限か、一撃で倒せるレベルなら繭退治がおいしすぎて

376 :それも名無しだ:2015/11/06(金) 22:20:31.38 ID:Sb+UzCZh.net
繭はともかくタイヤ狩りは地味に面倒なのがなぁ
途中で飽きるのが最大の問題だが

377 :それも名無しだ:2015/11/06(金) 22:43:47.85 ID:x88JZB0Z.net
ベスト版が出ているみたいだけど、セーブデータ破損系のバグや
セーブデータの壊れやすさって修正されているの?

378 :それも名無しだ:2015/11/11(水) 20:34:58.62 ID:IAapbhy1.net
ベスト版じゃないけど発売日に買ったのでも言われているようなフリーズって一切なった事ないな

379 :それも名無しだ:2015/11/11(水) 20:37:04.66 ID:IAapbhy1.net
セーブデータ破損等も1度も起こった事ないな

380 :それも名無しだ:2015/11/19(木) 17:47:08.69 ID:X7voG3ud.net
七年くらい?ぶりに久しぶりにやったけど、
一つのステージにかなり時間がかかるけど、前より要領よく出来てる気がする。
つかこれが発売されてもう七年近くなるんだよな。
早いものだ。自分が宇宙世紀好きだと再確認できた

381 :それも名無しだ:2016/01/31(日) 01:06:34.06 ID:PQC1IKRO.net
クロスボーンしょぼすぎじゃね?
下手したらゾロより使い勝手悪いぞ

382 :それも名無しだ:2016/02/09(火) 11:58:48.29 ID:CiAQWNS6.net
ヨルムンガンド魔改造完了した
ヘンメ乗せたかった…

383 :それも名無しだ:2016/02/21(日) 19:50:47.60 ID:Rl6Fuw5J.net
シャア専用ガンダム出してほしかった

384 :それも名無しだ:2016/04/23(土) 18:37:43.71 ID:6m5WuEKL.net
原作通りなので仕方ないのだが、イグルーのステージの後味の悪さは異常
締めの試験報告書のくだりのBGMと、マイの悲しそうな顔のせいで、クリアしようがハイスコアを更新しようが何となく喜べない空気になる

385 :それも名無しだ:2016/04/25(月) 01:15:41.54 ID:bEAKnYsS.net
なんか面白いやんわりとした縛りないかなー

386 :それも名無しだ:2016/05/19(木) 19:25:20.01 ID:cpn0EbxF.net
サラが……
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000328-oric-ent

387 :それも名無しだ:2016/06/28(火) 17:19:54.73 ID:I3xvXdsc.net
お久しぶりです大佐方
Gジェネ新作はまだですか?

388 :それも名無しだ:2016/08/01(月) 15:30:33.28 ID:5c/wR7QD.net
日曜朝からちょくちょくジェネシスのCM流れてるな、あれだけじゃ内容はわからんが
ミネバ様使ってセリフの数々見てるとガンダムUCの時代までにどんな教育受けりゃ
あんな気丈な子になっているのかわからん

389 :それも名無しだ:2016/08/01(月) 16:33:09.99 ID:vLpqe3KG.net
ある程度は父親からの遺伝による元来の気質といわれても納得は行く気がする

390 :それも名無しだ:2016/08/01(月) 21:17:01.02 ID:4478q+oo.net
小説版Zでもハマーンをビビらせていたくらいだからね

391 :それも名無しだ:2016/08/04(木) 20:25:56.14 ID:fg7NRyf0.net
ビームコーティングでビームサーベルとかの威力も減らされるからVガンのステージ2以降は
ビーム兵器メインの機体だと相性悪いな
アムロ専用だろうとゼータプラスがあまり役に立たん
逆にここらでバルカンやガトリング系の武器の価値が高くなってくるところがなんか面白いけど

392 :それも名無しだ:2016/08/23(火) 19:54:42.88 ID:T3rMDt9o.net
センチネルがあってブライトさんとかがフルボイスだったら一生遊んでた。
自分は0、F(+IF)、魂のローテ。
なんか最新作は雲丹コーンまでらしいし…。

393 :それも名無しだ:2016/08/24(水) 18:07:59.37 ID:vyIiTB1C.net
ジェネシスはDLCでの追加配信があるからね
センチネルやAOZ辺りは追加配信の最有力候補
ジオンが絡んでいる作品以外は興味がない俺からすればジェネシス楽しみだわ

394 :それも名無しだ:2016/09/19(月) 20:26:10.01 ID:9CvFeRdy.net
久々に棚から引っ張り出してきて最初からやってるが
自軍激弱、敵は回避味方は被弾、ENはすぐ空、ゲスト役たたず、移動含むテンポ激悪、金は貯まらず……
こんなにもストレスゲーだったろうか

ひたすらシコシコドレン道場で頑張ったのか?

395 :それも名無しだ:2016/09/19(月) 20:46:44.05 ID:YfH6TCTN.net
>>394
自分の場合、最初にシーブックをSランクまで上げつつF91の1面をクリアしてしまった
あとはファーストの1面を繰り返し、金を貯め、F91を3〜4機くらいの編成でその他のステージに挑んだので本当に楽だった
F91の1面で敵機を捕獲できるならクロスボーンガンダムを設計する選択肢もあったのだが

個人的に、厄介さの度合いは緑軍>ゲスト>>赤軍≒黄軍だな
自分は緑軍やゲストのせいでゲームオーバーになった事はあるけど、赤軍や黄軍のせいでゲームオーバーは一度も無い

396 :それも名無しだ:2016/09/19(月) 20:50:06.49 ID:YfH6TCTN.net
クロスボーン系のMSは全部、F91との設計でX1になるけど、ベルガギロスだけはX2でもよかったのではと思う

397 :それも名無しだ:2016/09/19(月) 22:27:42.14 ID:9CvFeRdy.net
今回は真っ先にX1、2を登録したわ
時間が合った前ならともかく今はドレンコツコツは時間かかりすぎてなぁ
とりあえずズサ生産体制に入れば楽になるが……

398 :それも名無しだ:2016/09/27(火) 07:52:49.34 ID:qnhcH4OD.net
パイロットLv全然上がんねー
かと言ってネェルで上げると戦艦パラ優先で上がるし
やっぱさっさと繭狩りに行くべきか

399 :それも名無しだ:2016/10/07(金) 07:49:57.05 ID:bS/LRKya.net
ぐわぁ
よりによって途中セーブでフリーズするようになりやがった
萎えるしやる気なくす……

400 :それも名無しだ:2016/10/07(金) 12:52:05.45 ID:6Wt9gxc9.net
アニバーサリー版ならフリーズしない

401 :それも名無しだ:2016/10/08(土) 13:26:35.23 ID:AZKGoQLS.net
自軍最強のパイロットがマシュマーだからという訳ではないが、ハンマハンマを育て始めてみた
盾に入ってる宇宙機雷(射程3で攻撃力1000×8くらい?)が再現されていればもっと強かったのにと思うと惜しい

402 :それも名無しだ:2016/11/13(日) 05:56:31.66 ID:99enzQiv.net
2L 3Lのユニットって自軍の戦艦に載せられないんですか?
3Lサイズ戦艦のガルダやグワデンでも駄目だったんだけど

403 :それも名無しだ:2016/11/13(日) 06:16:48.77 ID:mSi7Klz1.net
枠を空けてる?
でかいユニットは複数のマスを埋めるから1ユニットぶんじゃ乗せられないよ
2Lなら2機、4Lなら4機(1小隊)を明けておく必要がある

404 :それも名無しだ:2016/11/13(日) 08:07:06.78 ID:99enzQiv.net
>>403
ってことは載せられるんですよね?もちろん枠はあけてるし
前にガルダで2Lユニットを搭載できた気がするんだけど
何故か今は出来ない・・・  なんでや

405 :それも名無しだ:2016/11/13(日) 08:12:29.78 ID:99enzQiv.net
あ!わかった
パイロット枠を空けておかなかったからだ
お騒がせしました

406 :それも名無しだ:2016/11/15(火) 21:59:53.29 ID:piZBQZoi.net
ビームシールドって実弾には意味ない?

407 :それも名無しだ:2016/11/18(金) 23:10:42.01 ID:bQJZbe2Q.net
普通のシールドと同じように軽減効果あるよ

408 :それも名無しだ:2016/11/20(日) 18:38:42.41 ID:1bRkqRXd.net
そうだったのか
サンクス

409 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 00:20:59.61 ID:1Rj+jpYp.net
数年前に全クリして久々に量産機縛りでやってみようかなと思ったら途中セーブからのフリーズの嵐で萎え
敵のターンで反撃したらまずフリーズしこっちのターンでも特定の敵を倒したら高確率でフリーズ
原因となる「行動がどれかを見つけそれを避ける謎ゲーと化してる
PS2が古いせいなんかなーでもこいつのためだけに新たなハード買う余裕ないし

410 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 00:35:32.84 ID:1Rj+jpYp.net
と思ったらアニバーサリー版ではフリーズしないって本当?買おうかな

411 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 00:51:53.60 ID:Q23B4wkE.net
個人的に、このゲームって本体を酷使してるんじゃないかと思える
まあ廉価版なら安いだろうし試してみてもいいかもね

412 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 01:21:26.05 ID:Vkq4kvFM.net
俺はゲームを進めていくと悪化するセーブフリーズだったけど
PS2が悪いのかと思って本体の最終型買っちゃったよ
でも結局アニバーサリー版を買うまで直らなかった

413 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 01:23:17.46 ID:1Rj+jpYp.net
他のゲームじゃフリーズなんてしないしやっぱソフトのせいかな
とりあえずamazonでアニバーサリーポチってきた
これでフリーズせずにストレスフリーで遊べるな

414 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 01:59:02.34 ID:Vkq4kvFM.net
検証したわけではないがマージン多めに取ってるのか画面の切り替わりがやや遅くなってたような気がする

415 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 03:03:24.36 ID:Q23B4wkE.net
オレはフリーズはないんだけど、本体の読み込み音がとても気になるときがある
ギュッギュギュみたいな
他のゲームでも読み込みの音はするけど、スピリッツはなぜか耳に残る頻度に思えるな

416 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 03:14:20.54 ID:Vkq4kvFM.net
はじめはせいぜい20〜30回に1回くらいのフリーズだったんだけど
そのうちセーブタイミングやユニットの配置などを変えても2〜3割しかセーブできなくなって
最後にはメモカ複数用意して10回以上いろいろやっても全て固まるようになったので諦めた

417 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 03:16:20.53 ID:Vkq4kvFM.net
で、アニバーサリー版にしたらそれらのデータで全部動くしw
大丈夫なんだろうなと思ってても緊張するセーブ恐怖症になったが
それ以来一度も固まることはなくなった

連投すまん

418 :それも名無しだ:2016/12/02(金) 23:32:35.43 ID:1Rj+jpYp.net
アニバーサリー版買ったと思ったら中身がウォーズだった件

419 :それも名無しだ:2016/12/03(土) 03:55:06.42 ID:zJMmDVkS.net
最悪だなw
いまのうちなら「中身が違う」で対応してもらえるんじゃないか

420 :それも名無しだ:2016/12/05(月) 00:25:25.94 ID:CuxUUDrE.net
アニバーサリー版届いた ありがとう
フリーズがないってこんな幸せなことだったんだなって

421 :それも名無しだ:2016/12/08(木) 20:49:49.40 ID:3zihwmcT.net
PCSX2使ってPCでやれよ
ロードなしで超快適だぞ

422 :それも名無しだ:2016/12/15(木) 00:29:33.84 ID:IJId3IWQ.net
当てるべきところで外し食らうべきでない所でクリティカルもらうゲーム

423 :それも名無しだ:2016/12/17(土) 19:36:43.61 ID:5cnVaejt.net
閃光の果てにのラストムリゲーすぎ
チベ守りつつ大軍撃破しろとか

424 :それも名無しだ:2016/12/18(日) 11:21:34.00 ID:KD4hJKkl.net
外伝系は一年戦争編でも難しいこと多いよね
特にポケ戦とかは始めたての頃苦戦した
キャラクターやENが育ってれば何とかなるけど

425 :それも名無しだ:2016/12/18(日) 14:22:33.52 ID:OBHoGdNX.net
あのステージは結局味方でチべを挟んで動けないようにして、プレイヤー軍戦力で敵をせん滅したなあ。
ブースター付けたフェニックスガンダムが大活躍だったけど、G05がチべを抑える役目しかしてなかったw

426 :それも名無しだ:2016/12/18(日) 18:58:08.69 ID:A+654CgJ.net
閃光最終ステージはモブゲルググパイロットが妙にかっこいいせいで
どうしても彼を死なせない事優先プレイになってしまう

427 :それも名無しだ:2016/12/27(火) 22:57:55.23 ID:FYzkR5+o.net
魂にセンチネル、ユニコーン追加したGジェネ出してくれ
ジェネシス?ダメだあれは

428 :それも名無しだ:2017/01/20(金) 16:01:50.97 ID:7YhHpe5T.net
久し振りに最初からやり直してΖΖ1話やったら、買ったガザCとトルネード1機を即壊されてワロタ……
やっぱり最初はブルーディスティニー1話安定だわ

429 :それも名無しだ:2017/02/22(水) 11:07:53.08 ID:hh7HEoMW.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している中年童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

430 :それも名無しだ:2017/03/12(日) 11:47:29.56 ID:lUMrVYPT.net
ライノセラス持ってると、BD1話が序盤のいい稼ぎ場所になるね

ライノセラス(マスター)が担当する側のローテ
(使うのはミサイルのみ)

1ターン目
61式戦車を4マス目から撃破→スコア200の戦闘ヘリ2機を射程ギリギリで撃破しながら北上→北のスコア300の戦車を撃破(MP360のキャラならここで超強気になる)
→スコア300の戦闘ヘリを北側から撃破→61式戦車を北・中の順に撃破し、ザクから7マスの地点で待機

2ターン目
ザクキャノンを倒して超一撃→4マス目からニムバスを撃破→ザク2機の間で待機

3ターン目
寄って来た61式戦車を中・西・東の順で撃破し、ザク2機の間で待機
以後はザクの間で囮、必要があればアームマシンガンで削り

評価はほぼ確実にゴールドなので、ゴールドパーツ集めにも使える
1周約12分程度?

431 :それも名無しだ:2017/03/20(月) 15:18:48.04 ID:UOQH1tCu.net
シルエットフォーミュラステージ1の速さと稼ぎに勝てるかどうか

スカルハートラストでステージ内セーブを使ったらリザルト画面でのセーブでフリーズ
セーブする場面を変えた結果なんとかそのステージだけはフリーズしないでセーブできたが、
今度はどんなステージをやってもリザルトのセーブでフリーズ
正確にはギブアップしてリトライすればセーブできた事があるが、どこでもできるかどうか分からんしめんどいし
稼ぎどころじゃなくなって封印する羽目に

432 :それも名無しだ:2017/03/24(金) 01:29:48.19 ID:B3giN+uL.net
厳しいな

433 :それも名無しだ:2017/05/24(水) 02:41:46.59 ID:emNQLEO6.net
ウチの木馬に乗るな!
──v────────
           _, ,_ _, ,_
          (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
    パコーン. ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \

434 :それも名無しだ:2017/06/02(金) 15:23:22.04 ID:pkdRPAjj.net
,_ _,
´≡`

この部分こそが顔の中央だと思ったが違うのか

435 :それも名無しだ:2017/07/18(火) 00:01:19.93 ID:BKKm22yU.net
アストナージエンジン引いてから、宇宙用機やモビルアーマーのシルエットフォーミュラ2話での稼ぎが捗る捗る
敵の戦艦搭載数も多いし、それなのにストレスもたまりにくい配置なのがいいね

436 :それも名無しだ:2017/09/09(土) 13:00:12.62 ID:S1WadT8c.net
ようやく繭退治できた、源繭硬すぎ
ザンスパインの電撃武装が活躍する日が来ると思わなかった

437 :それも名無しだ:2017/09/09(土) 20:26:21.07 ID:XWhmrfbz.net
メイやトビアみたいな早熟型のキャラはいいな、あっという間に強くなる
逆に晩成型はLV50以降でも育てる気と愛着がないとキツイ
ウラキもフォルドも主人公なのに・・・

438 :それも名無しだ:2017/09/10(日) 20:38:56.43 ID:WCABBUUr.net
このゲームでパイロットのレベルを50以上とか上げることは殆ど無いからね。
バーニィみたいな超晩成とかゴミに過ぎないよw

439 :それも名無しだ:2017/09/11(月) 14:32:41.67 ID:gwZ5c4dZ.net
ウラキやフォルドを育てる手間なんて、手に入れるまでの難易度に比べたら大したことないから(白目)
Pをやり直してると、Pと同じ「シリーズクリアで獲得」ではいけなかったのかと思う

440 :それも名無しだ:2017/09/11(月) 23:16:26.67 ID:eQVXwgE3.net
>>438
何人か99まで上げたのだが…
マシュマー強いよ

441 :それも名無しだ:2017/09/12(火) 19:35:32.83 ID:7Gp4fLZX.net
マシュマー・セロ、見参!!

442 :それも名無しだ:2017/09/12(火) 20:26:08.29 ID:Mjhjrtgj.net
マシュマロ?

443 :それも名無しだ:2017/09/17(日) 12:41:46.34 ID:A23IHTvj.net
そういえばもうすぐ10年経つんだよなーって思ってPS2とソフト引っ張り出して
最初からやってるんだけどどうやって全プラチナなんてやったんだってくらい全くスコアが伸びない。
火力バカのユニット揃えたんだろうけど。。。若さ故に。

444 :それも名無しだ:2017/09/17(日) 16:02:12.38 ID:t5aZqHSM.net
魂は資金面が辛い作品でもあるから、強いユニットは並べにくいしね
早期のスコア狙いなら、やっぱりGディフェンサー(セイバーフィッシュから開発でノーコスト)かズサ(ガザDから開発でノーコスト)を揃える所からかなあ

445 :それも名無しだ:2017/09/17(日) 17:09:24.64 ID:A23IHTvj.net
イグルーでセイバーフィッシュ捕獲して育ててる。
あとガザCを開幕で購入したよ。

それよりもPS2が心配。PlayStation2のロゴが出た後で
赤い画面で規格じゃねーからって言われたりするw

446 :それも名無しだ:2017/09/18(月) 02:07:33.94 ID:PBVfHz/k.net
初期戦力だと安定しないから少し戦力を整えて
シルエットフォーミュラのシナリオの2面でデナンゲー確保したら
戦闘ヘリとの設計でゾロを手に入れる。
ゾロをレベル5にしたらタイヤの出来上がりだ。
クリア面を増やしてアストナージエンジン手に入れたらそれで無双できるよ。

これが楽しいかは分からんがターン制限なんかで
どうしてもプラチナ無理ならこれおすすめ。

447 :それも名無しだ:2017/09/25(月) 18:58:27.10 ID:CFtjwiWs.net
序盤だったからフリーズは一切体験してないけど、いきなりデータ破損したのはびびった
戦闘マップでのセーブデータなのになんでなんだろ
ちょっとショック

448 :それも名無しだ:2017/09/29(金) 02:35:12.66 ID:RtKhpaSY.net
面白いけど支援とイベント、反撃選択のせいでテンポ悪いのと
地上専用ユニット活躍させ辛いのがいただけないなあ
これとフリーズさえどうにかなれば文句なしの傑作だろうに

449 :それも名無しだ:2017/09/29(金) 03:14:16.48 ID:uPa9rZQz.net
実際どこを直したのかわからないがアニバーサリー版ならフリーズ知らず
なんとなくシーン切り替えが初版より遅めになってる気がする

450 :それも名無しだ:2017/09/30(土) 20:21:44.61 ID:AxYHvtuA.net
AOZの機体はかっこいいが正直使いづらいのが多い
キハールなんか趣味の機体もいいところだ

>>447
同じ事になってもうだめだ…と思いつつも破損したデータを他のメモリーカードにコピーした後
コピーしたデータ読み込んだら問題なく続きが出来たぞ
おかげで使いたいキャラ全員LV50にしたデータが無駄にならずに済んだ
悪あがきしよう

451 :それも名無しだ:2017/10/06(金) 22:59:20.91 ID:8R0jfkLb.net
>>450
それやろうと思ったら破損でコピー不可になってた
まあ序盤だからいっかと思ってやり直したわ

バーニィ伸び悪いと思ったら超晩成だと…嘘だと言ってよバーニィ

452 :それも名無しだ:2017/10/06(金) 23:16:41.12 ID:VZCqKLJD.net
         lニニニニニニニニl [] [] [l [l
  ________________________
 | , '     〃  _,.-‐'_,.-‐-‐-、 ヽ.      ヽ.  :///〃/|
 |__,,,,,,,...............∠, ヽ,/  r、  `;  }__,,....--―‐┴''ノ/〃 /.|
 |ヽ.    `'ー-、ヾ, ヽ, {彡ル' リトjjミ};;;'...............   :::://// ∧|
 |'^'y、      ヽ.,___|;;;(リ б i ^ リ);;;;;::::::;-=''´^~'ーy/〃/// ||
 |⌒ヾ,,,√^^ヽ、,.√ ∠_|`i\.ー/i´_ヽ ̄ト;; ' ;;;:;;///〃/∧ i|
 |;;;;;;::::::::::::::::::;;;;;;;}ヽ,(£) |´`'‐y‐'´|━ / (};;;::::;;;;"`ーiy、,,t=''^'ー|
 |;;;;;;;;:::::;;;;::::::;;;;;;;|  Y''T'''ト、 ‖ |'''T''レ  |;;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;;;:::::;;:::::::;|
 |:::::::::::;;;;;::::::::;;;;;;;|  ;{ | | `‖ 、| | |  |;;;:::;;;;;:::;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;;;|
 |::::::::::::;;;;;;;;;;;;::;;;;;;l,  :}エニ`''ー↓-ニニエレ' ノ;;;;;:::::::::;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;::|
 |::::::::::;;::;;;;;::::;_,,..>, :ゝ, `'''ーii‐'´ ノ ∠;;;;__:::::::::;:;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;|
 |;;:::::;;;::::::::::ノ    ',.-‐'ヽ,_,.:┴-/-γ′   7;;;;;;:::::::;:::;::::::::;;;;;|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              l>
もし運良く生き延びて、戦争が終わったらさ・・・・
必ずこのコロニーへ帰ってくるよ 会いに来る!約束だ!!
これでお別れだ じゃあな アル 元気で暮らせよ
クリスによろしくな

453 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 04:35:07.32 ID:DPnZx5yT.net
ライノサラス作ってナニコレスゲーカッケーとばかりにマスターで投入したらなんだこのゴミ…
下手したらビルドルブのほうが避けれる分強いんじゃないか…

454 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 10:26:56.46 ID:SRhft1Vg.net
>>453
多段ミサイルを持っているライノサラスとは比べ物にならない

455 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 12:38:58.89 ID:qDtumGct.net
まーどっちもマスター無双には不向きだな

456 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 12:40:40.01 ID:NtH3+TED.net
マスターが被弾する心配とか、ほとんど必要ないやろ
味方を地味ユニットで編成とかしてない限り、援護で大概の敵をオーバーキルできる
オレはむしろテンション調整で被弾したいくらいに思うことがある

457 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 14:05:27.48 ID:DPnZx5yT.net
>>454
>>455
0080の2話でそこそこ広い地上戦だし攻撃引きつけながら合流できるかなーと思ったら2ターン持たずに沈んだわ
ステータスと外見は魅力的なんだけどなー…3Lだから使い道ねー

458 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 14:47:01.22 ID:WibHHTK7.net
システムの違いで最新作では無双できる機体がこっちでは産廃で
その逆もあったりで今やってみてこその発見もあるよな

459 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 18:32:25.75 ID:sTFZCrSN.net
Hi-νの世間での評価ってどうなんだろう?
自分は攻撃力999まで育て、覚醒100のパイロットを乗せてマスターにしてる

460 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 18:43:03.15 ID:Jy7sy5/9.net
>>459
カラーリング的にクレア専用機として運用してる。
ちなナイチンゲールはマーク専用機。

461 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 19:00:55.04 ID:qDtumGct.net
>>459
世間とは一体……ウゴゴゴ……

ベルチル漫画化してるから
ゲーマー以外にも知名度は増したんじゃね

なに、そういうのが聞きたかったんじゃないのか?

462 :それも名無しだ:2017/10/07(土) 19:18:10.44 ID:WibHHTK7.net
魂的に言えば連続ミサイルが無い時点で趣味機体の域を出ません

463 :それも名無しだ:2017/10/08(日) 21:24:00.83 ID:gQSGJzC4.net
>>459
このゲームでは飛行ユニットに包囲されると、ぶっちゃけジムどころかザニーより役に立たないんだよね
Hi-νに限らず中〜後期の強い機体でもこの手の弱点を抱えたユニットが意外に多い
まあバランスとか色々ゲーム的と言えばゲーム的だけど、
長距離用以外の射撃武器は距離で威力を変えるとかで良かったんじゃないかとも思う

464 :それも名無しだ:2017/10/12(木) 12:51:02.84 ID:Ur9XfVYa.net
もしかしてプルとプルツーってコクピットカットインないの?
マシュマーやギュネイにあってなんでプルにないんだよ

465 :それも名無しだ:2017/10/12(木) 15:27:51.25 ID:DaObWsIo.net
>>464
プルは14番グループだから、13番グループのプル専用キュベレイmk2では出ない
(普通のキュベレイやプルツー専用mk2なら14番グループなので出る)
プルツーは16番グループ、つまりクイン・マンサでしか出ない

ソースはバンナム公式攻略本

466 :それも名無しだ:2017/10/13(金) 12:07:28.43 ID:2lduNPMX.net
ユウのブルーといい、なんなんだその仕様は。

467 :それも名無しだ:2017/10/16(月) 18:22:42.80 ID:uJGD9Xco.net
プルのカットイン色間違ってるだろあれ
赤い服のときは生脚じゃなくピンクのタイツなんだよ

468 :それも名無しだ:2017/11/02(木) 18:20:03.47 ID:MIr1FnUE.net
ターン制限のプラチナ難しいわ
難しいというか単にだるい

469 :それも名無しだ:2017/11/09(木) 19:12:19.47 ID:0YdLIZKQ.net
これって回避でもEXP溜まるんだな
逆にマップ兵器ではたまらないのか…

470 :それも名無しだ:2017/11/09(木) 23:55:20.77 ID:T/pCQmvJ.net
EXPは通常兵器での撃墜以外では増えない
もしテンションの事なら、回避や命中でも増える

471 :それも名無しだ:2017/11/10(金) 00:59:20.13 ID:utNckiPK.net
そうだと思ってたんだけど

ノイエ・ジール → パーフェクトガンダム 破壊・脱出
ドラッツェ → ガンダム 回避

ここで明らかにレベルアップ(Lv5)の画面に移行した
今考えたらPガンダムの既得経験値がガンダムの必要経験値を上回ってて、それで戦闘後レベルアップ処理が割り込んだってことなのかも

472 :それも名無しだ:2017/11/13(月) 05:56:15.85 ID:o1ojim49.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆☆☆☆☆☆

473 :それも名無しだ:2017/11/26(日) 13:26:55.51 ID:Af3g30XU.net
フェデリコたん…

474 :それも名無しだ:2017/12/04(月) 21:40:21.56 ID:J5VV2qEu.net
このゲーム任意のBGM聞けるとこないの?
プロフィールで聞けるやつ何故か戦闘BGMじゃなかったりするし
マップのBGM気に入ったやつとか気軽に聞きたい

475 :それも名無しだ:2018/01/18(木) 17:36:57.59 ID:OLmsCCoq.net
今始めたんだけど、最初のファルメルの攻撃全部食らってアムロが死んだ
22%→命中
13%→命中
15%→命中
味方のガンダムもどきも全部ザクに落とされたんだが、これってこういうゲームなの?
どうやってクリアすんの?

476 :それも名無しだ:2018/01/18(木) 18:09:22.28 ID:EG4ZkKLJ.net
100%以外の表示確率を鵜呑みにしてはいけない
SLGでは昔から常識よ

477 :それも名無しだ:2018/01/18(木) 19:05:45.92 ID:4XiJXmgV.net
それはそうだけどもさ
あまりにひどくね?

478 :それも名無しだ:2018/01/18(木) 19:11:37.27 ID:EG4ZkKLJ.net
そんなに気になる程は酷くないよ

479 :それも名無しだ:2018/01/18(木) 23:10:10.40 ID:mrCWPZL3.net
20%なら8連ミサイル中の2〜3発、3連砲なら1発当たっても不思議じゃないからな
全部ってのが全弾という意味なら何か憑いてるんじゃないかと思うが

480 :それも名無しだ:2018/02/05(月) 10:16:57.49 ID:jJyBHShZ.net
始めたてで全ユニットレベル1なら一発で瀕死、二発喰らえば被撃墜はやむ無しかな。
連装砲や連装ミサイルで狙われたらそれだけでピンチだもんね。
解決策は「撃たれない」こと。
ファルメル(ムサイ級軽巡洋艦)なら横から回り込んで弱点部位を集中攻撃、
絶対にメガ粒子砲やJ型ミサイルの射界に入らないように。

481 :それも名無しだ:2018/02/05(月) 23:23:36.24 ID:MenbHq9q.net
ファーストの1面はその気になればゲストだけでクリアできないか?

482 :それも名無しだ:2018/03/02(金) 20:46:00.05 ID:8MPQYbB7.net
キャラのレベルアップ時に機体やOPで補正してると補正されてる能力が成長しないとかいうバグなかったっけ
wikiには載ってないけど

483 :それも名無しだ:2018/05/20(日) 00:08:37.51 ID:lUYpkkLx.net
テンションでキャラの表情変わるのがすごい好きなんだけど、これってスピリッツだけなの??

484 :それも名無しだ:2018/05/20(日) 12:25:15.62 ID:dZ/1E9Ql.net
ウォーズも変わる

485 :それも名無しだ:2018/05/20(日) 15:05:46.57 ID:lUYpkkLx.net
>>484
いまやってるけど、ウォーズは変わらない模様…
多分Gガン勢のモードのみかと
今後新作でるとしたら、こーゆー細かいところ見直して欲しい

486 :それも名無しだ:2018/05/20(日) 21:04:57.88 ID:lUYpkkLx.net
>>484
ステータス見てたら表情変わってた!
すまぬ…
小さいアイコンが変わらないからてっきり…

487 :それも名無しだ:2018/06/23(土) 20:20:03.56 ID:0hDEwf3l.net
>>483
どの作品も変わってたはず

488 :それも名無しだ:2018/07/12(木) 15:29:25.10 ID:cxemOtn9.net
久しぶりにやり直したら当時泣く思いでやってた独立ステージも敵の武器ごとの射程考えながらやると簡単だな。ワンオフ機とガンダム系使わない縛りでやってるけどすぐにヌルゲーになって来た

489 :それも名無しだ:2018/07/14(土) 15:41:31.90 ID:QcHuWmqF.net
ひさしぶりに起動したけどRFドムとかRFゲルググとかばっかりだ........どうしようかな........

490 :それも名無しだ:2018/08/05(日) 23:13:23.99 ID:9fR8Jbs0.net
すみません、質問なんですがウォーズのスレって無いんでしょうか?
明日買うつもりで予習しとこうと探して発見出来ずで

491 :それも名無しだ:2018/08/08(水) 07:15:21.61 ID:LhP/XihJ.net
攻略本読んだらオリジナル勢のオススメキャラに
クレア、ニードル、ドク・ダームが…何だこの人選
ルナやソニアおばさんとかFの頃から強いキャラを差し置いて

>>490
普通にあったぞ
今、検索したらここが出てきた
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1357438984/

492 :それも名無しだ:2018/08/08(水) 07:30:12.45 ID:enbKO0N7.net
>>491
おおっ!ありがとうございました、助かった
5ちゃんスキル低くてスミマセンでした
これで楽しめるの確定です

493 :それも名無しだ:2018/08/08(水) 20:31:20.16 ID:rxNeBMj/.net
>>491
魂のクレアって成長型が超晩成の時点で死亡してたような……
強いのはマリア姉さん、ルナさん、ソニアさん、レイチェル、エリス、ネリィあたりだね

494 :それも名無しだ:2018/08/08(水) 20:37:59.82 ID:RUH1s10K.net
オススメされてるのはMP値の兼ね合いじゃねぇかな
Gジェネだと原作キャラ含め強キャラほどMP値が長めに設定されてるけど
実際は短ければ短いほどテンション上がりやすいから

この時期のGジェネはスキルアビリティも無いし能力覚醒もなんとなくでするから
能力値自体は一定のレベル超えると誤差みたいなもんだし

495 :それも名無しだ :2018/08/16(木) 22:09:34.81 ID:IapgIoyx.net
MP短くて激情とか強化だと普通通り越して一気に2段階変わったりするからな…

496 :それも名無しだ:2018/09/04(火) 07:55:18.10 ID:dH2p//yc.net
魂で入手不可キャラを把握してる方いませんか?
WARSはティターンズ組とかラカンとかEW五飛とかこんなキャラがスカウト不可なの?ってのが多いんですよね
魂は、そういうのはモブや非戦闘キャラに留まってるんでしょうか

497 :それも名無しだ:2018/11/11(日) 22:16:00.61 ID:lw/fyu05.net
‖壁‖Д・)

498 :それも名無しだ:2018/11/13(火) 06:46:38.97 ID:NtKyZjMY.net
( ´_ゝ`)

499 :それも名無しだ:2018/11/26(月) 20:00:14.43 ID:ug193N2F.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
―――☆彡

500 :それも名無しだ:2018/12/30(日) 09:18:39.47 ID:UVFA+Gpi.net
PS2引っ張り出して遊び始めたが、隔離されたエリアにいる主人公側チームの戦闘がきついな
ターン制限や護衛対象ありのステージは、運が悪いと撃墜されて全てが無になるのが嫌だな

501 :それも名無しだ:2019/03/09(土) 23:10:59.09 ID:Wx+pK1t7.net
初プレイ、ファースト1面クリアして旧ザク3機鹵かくした
最序盤でオススメプレイ教えてくれ
このキャラ、機体取れとかこの面やれとか

502 :それも名無しだ:2019/03/13(水) 20:31:34.79 ID:ioBP8o1X.net
自己解決しました

503 :それも名無しだ:2019/03/29(金) 19:46:24.54 ID:lJbRAhZb.net
ミライさんまで天に召された・・・・

504 :それも名無しだ:2019/03/29(金) 20:27:18.47 ID:qwWJ3vvf.net
デタラメ言ってんじゃねーよと思ったがマジだった
ご冥福をお祈りします

505 :それも名無しだ:2019/05/24(金) 20:02:08.93 ID:QSQH2Z+o.net
これの主題歌良い歌だと思うけど森口歌わないな、ΖかF91ばっかり
やっぱりゲームの主題歌って知名度的にイマイチなのかね

506 :それも名無しだ:2019/06/25(火) 19:24:15.16 ID:2eXckShJ.net
久しぶりに取り出して最初からプレイ
上げるわけないのにレベルMAX時にパイロット用ステータスがMAXにならないの嫌だからレベル上がる度にリセマラ
これちゃんとMAXまでやった人いるの?
NTじゃなくてステータスの上がり幅大きいキャラとか悪夢だね

507 :それも名無しだ:2019/07/18(木) 20:26:32.49 ID:egk4l/Ob.net
俺はオリ勢のオペ子三人をどうにか80後半くらいまで上げたがそこでもういいやってなった
ミネバ様も頑張って上げていたが超晩成はほんと辛抱強い人向けだな
50過ぎても大した能力値になってないし

508 :それも名無しだ:2019/08/23(金) 00:44:25.37 ID:GPXmpo0a.net
ベスト版?のほうがフリーズしにくいんですか?べらぼうに高いんですが

509 :それも名無しだ:2019/09/05(木) 23:58:31.67 ID:AGGzSh87.net
このゲームのbgmアレンジ終わってないか?bgm消して自前で用意してるわ

510 :それも名無しだ:2019/11/09(土) 03:16:52.40 ID:bUYoyW61.net
今更ながらプレイしてる
攻略wikiの存在がありがたい

511 :それも名無しだ:2020/02/15(土) 13:28:29.61 ID:DsnKHQAR.net
「ほぼ」フルボイスってのが当時画期的だったな。鈴置さん…

512 :それも名無しだ:2020/03/27(金) 10:56:58.61 ID:aD28Xlan.net
旧キャストの閃ハサをフルボイスで遊べるのは魂だけ!

513 :それも名無しだ:2020/04/07(火) 18:35:55 ID:S3hNkJs0.net
色々自粛でやること無いから、また初めからやるわ。。。
全プラチナ終わる頃にはどうにかなってんだろ。

514 :それも名無しだ:2020/04/11(土) 14:19:33.68 ID:Q29iGn0N.net
序盤は色々苦労するよねえ。
小型が多いから命中率くっそ低いし、ユニットのエネルギーは直ぐ切れるし
結局無双出来る子が出るまで、ランク気にしないのが楽しく遊べる方法・・
だが原作キャラ使いたい場合は話は変わってくる。

515 :それも名無しだ:2020/04/12(日) 14:55:59.13 ID:LaIvXp17.net
調べても載ってないんですが機動ってどの位上げれば楽に進みますか?

516 :それも名無しだ:2020/04/18(土) 09:12:44 ID:liELUfHV.net
よく考えたらVガンって連邦の戦力含めてもそれこそ10:90くらいの劣勢の状況から
リガミリティアが逆転したんだよな。アムロ以上にウッソ+Vガンやばいわ。

517 :それも名無しだ:2020/04/29(水) 04:58:15 ID:qY7LIWqT.net
全プラチナって案外面倒だと思われがちだが
十分に準備をすれば実はそこまで難しくはない。
同一機種縛りとか同一系統縛りをするとややこしくなるけど
実弾系を揃えれば、タイムリミットがあるZの2面とかを除けば
知ってる人なら簡単に出来ると思う。


面倒だけど。

518 :それも名無しだ:2020/06/07(日) 18:10:21.43 ID:9Hrnsh5m.net
ウォーズ安かったから買ってみたんだけど
スピリッツの最終ステージみたいに経験値滅茶苦茶稼げるステージてありますか?
スピリッツはLv99の機体が15機、Lv99のパイロットが10人とそれなりにやり込んでますが
ウォーズも好きな機体をとことん強くしたり、やり込み要素はありますか?
ウォーズのスレが無いようなのでここで質問させてもらいました

519 :それも名無しだ:2020/06/07(日) 18:35:44.66 ID:VQbXspZ9.net
スレ違い

520 :それも名無しだ:2020/06/08(月) 00:09:45 ID:yWGgy4xy.net
>>518
ワールドのスレのが答えて貰えると思うよ
続編みたいな感じだし

521 :それも名無しだ:2020/08/31(月) 23:28:31 ID:3uXm9286.net
下手くそでハロゲージ稼げないから主人公が全然仲間にならなかった
割と簡単に仲間になったから無駄に育ったジェリドのバイアランとクロノクルのリグコンティオが主力になってて
何だかって感じのプレイになってしまった・・・

522 :それも名無しだ:2020/09/06(日) 22:27:20 ID:3HZ2R6jW.net
>>509
スカルハート見参のこのバージョンはオバワまで続いてるけど
このバージョンのが一番好き
スパロボVとかのは微妙

523 :それも名無しだ:2020/09/28(月) 22:08:12.22 ID:LC9dQ89S.net
コロナ自粛ではじめたけど
初期機体が強すぎるな
トリアーエズスタートにしてほしかった

524 :それも名無しだ:2020/10/19(月) 16:54:21.24 ID:lxB7ZQCj.net
Fもウォーズもオーバーワールドも途中から自軍無双になって飽きたんだけど
難易度上昇コマンドってのを使ったら最後まで楽しめる?

525 :それも名無しだ:2020/10/19(月) 19:20:33.46 ID:BNC9xw/v.net
>>524
それより
シナリオはファーストから順に
同シナリオプレイ不可
機体生産は無し、鹵獲限定
進化はレベルの低い新規選択から埋めていく
プレイするシナリオのキャラは使用不可(ブライトさんほとんど使えない)
コレでだいたい飽きずに最後までやれる

526 :それも名無しだ:2020/10/27(火) 12:26:34.81 ID:kRXJd/TC.net
初期戦力でもハサウェイとかシルエットクリアできちゃうからな
それでペーネロペーとゾリディア作ると一気にヌルゲーになる

527 :それも名無しだ:2020/10/27(火) 14:27:20.05 ID:6wB2zCGO.net
つか、シリーズでのインフレやめりゃ良いのに
逆シャアでも天パが「Z持ってこい」つってたじゃん

528 :それも名無しだ:2021/04/11(日) 21:15:23.47 ID:KQTGKvOt.net
ターンエーに瞬殺されたので、ここと攻略wikiをざっと見てこれから進めようと思います

LV50 攻撃力174 V2アサルトバスター
LV34 攻撃力142 ビギナ・ロナ
LV31 攻撃力175 サイコガンダムMk2
LV28 攻撃力150 Hi-νガンダム
LV26 攻撃力157 サイコロガンダム
ザク3改、タイタニア、Ex-S、X3、百式改、ガンダムMk5あたりがLV15前後

Zアムロ、1stシャアがLV45

オプションパーツはすべて取得したけど、半分くらいのステージがゴールドどまりなのでパイロットのLVを上げ
シルエットフォーミュラ91でユニットのLV上げをする予定です

サイコMk2とV2アサルトバスターをこのまま育てればいいでしょうか?

529 :それも名無しだ:2021/04/12(月) 16:59:29.47 ID:q9IlYQ+7.net
どのユニットを好きなように育てればクリアできるから好きなようにすれば良いと思うぞ
強いて言うなら魂もミサイルゲーだからクリア目的ならケドラフやズサ使った方が楽かもしれん

530 :520:2021/04/17(土) 11:47:15.39 ID:K6cTvc7T.net
ありがとうございます

クリアを急いでいるわけではないので、このまま育てます

531 :それも名無しだ:2021/06/02(水) 13:07:39.29 ID:8QhoU9ss.net
初期生産のジムからV2バスターまで辿り着くプレイ楽しい

532 :520:2021/06/06(日) 19:48:50.46 ID:HH+0VTHf.net
>>528
全ての面をプラチナでクリアしました
アサルトバスターをメインで最終面をクリアし
生産したターンAをマスターにしてLv99まで育てつつ
なんとか終わりました

パイロットは
バナージ Lv99
シャア Lv87
アムロ Lv72

GジェネneoはやったことがあるのでFかF−ifをはじめます
ありがとうございました

533 :それも名無しだ:2021/06/06(日) 20:37:14.01 ID:uUKkE6C7.net
魂にバナージはいないぞ(´・ω・`)

534 :520:2021/06/06(日) 21:07:26.05 ID:HH+0VTHf.net
バーニィでした(*≧m≦*)

535 :それも名無しだ:2021/06/06(日) 21:55:36.25 ID:nDGV1P/8.net
嘘だと言ってよ、バナージ

536 :それも名無しだ:2021/07/31(土) 04:43:03.68 ID:0RKAOBYk.net
敵のターンが長いんだがスピードって帰れないのかな?

537 :それも名無しだ:2021/10/15(金) 17:04:34.11 ID:Ody7mXUo.net
スパロボ30でゴメス艦長やクロノクルの音源使われて懐かしく感じた

538 :それも名無しだ:2021/10/17(日) 15:02:09.08 ID:35GTlSCk.net
Gundam Field
https://novdev.xsrv.jp/gf/public/
Gundam Field攻略wiki
https://gundamfield.game-info.wiki/

招待 pvi3g
因みに現在新規登録者ボーナスが登録してから一週間あり、通常のプレイヤーの五倍の経験値とポイントがもらえるから、一週間で中堅プレイヤーぐらいまでぶち抜くことが可能
Gジェネとかスパロボに似てるターン制のコマゲー
マルチプレイ出来るから人が増えたら戦略の幅とか広がって面白いから絶賛新規募集中 ああ

現在300名近いプレイヤーが登録していて、管理人もかなりアクティブなため、様々なイベントやアップデートがあって飽きがこない。

マニュアルとwikiを見れば大体やること書いてある

ガンオンとかそういうゲームの休憩時間とかにだらだらやるのもいいかも

539 :それも名無しだ:2022/01/03(月) 11:33:17.93 ID:XmKU8+5j.net
見返してみると結構間違いあるな
グルスのノーマルテンションとか、クロスボーンガンダム系のビームシールドとか…
wikiにも書かれてるコア・イージーの大型スマート爆弾辺りは攻略に響いてくるんだし、
マジでテストもできないくらい納期が押してたんだろうか?

>>536
自軍以外のターン中、×ボタンを押している間だけユニットの移動速度を引き上げられる
特にソロモンの悪夢辺りで顕著な演算時間の問題はどうしようもない

540 :それも名無しだ:2022/01/17(月) 23:45:48.05 ID:M8zPcuAK.net
ナントカのビームシールドが間違ってるってか、
何故かビームシールドが何種類かにまとめられてんのな
まったく盾のフォルムに合ってないシルエットのビームシールド辺り見ると分かる
漫画版見ると分かるが、あんなに出来のいいものじゃないっていう
(実際には盾上下の開口部から申し訳程度にビームが生える)

ゲドラフやゾリティア辺りのアインラッドのミサポの消費ENって、
どうも設定ミスの臭いがするんだよなあ
脱出後のMS単独でのBRの消費ENが同値に減ってる辺りかなり怪しい
おかげで自分が使う分には思う様ばら撒けるけど…

541 :それも名無しだ:2023/03/02(木) 01:56:13.15 ID:+Ihfeo/N.net
最近やったけどリコルとかいうキャラ可愛いな
なぜウォーズ以降リストラされたのか

542 :それも名無しだ:2023/04/03(月) 23:08:39.18 ID:mN3Tuk4g.net
お前、返却ボタン押すのやめれ!

543 :それも名無しだ:2023/04/30(日) 22:56:20.32 ID:mQI91OQK.net
久々にやってるけどプラチナにする為に何ターンも掛けるの面倒だね

総レス数 543
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200