2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノブナガ・ザ・フール参戦希望スレ

1 :それも名無しだ:2013/11/11(月) 11:18:06.15 ID:EF9gT0yw.net
http://www.nobunaga.tv/

2014年1月からアニメ放送開始

2 :それも名無しだ:2013/11/11(月) 11:22:31.86 ID:Qi+YxDSw.net
はええよ

3 :それも名無しだ:2013/11/12(火) 21:43:30.43 ID:j5183DEP.net
監督は河森さん?

4 :それも名無しだ:2013/11/20(水) 10:09:42.56 ID:AqxZN2U9.net
スレ立て早すぎだろw

5 :それも名無しだ:2013/11/26(火) 23:41:30.76 ID:5AZ28NeJ.net
age

6 :それも名無しだ:2013/12/02(月) 00:40:53.45 ID:djTZrDNL.net
>>3
そのようね

7 :それも名無しだ:2013/12/06(金) 17:15:22.70 ID:ORE7yJXZ.net
パラレルワールド的な世界なんか

8 :それも名無しだ:2013/12/13(金) 03:30:44.48 ID:IjNWsLEO.net
時代物のロボアニメってのはなんかこち亀で昔読んだような記憶がある、まさか現実になるとは・・・
スパロボならサクラ大戦や装甲悪鬼村正とかと出すのが良いのだろうか

9 :それも名無しだ:2013/12/19(木) 20:19:51.41 ID:KzmNmB5P.net
東の星は日本だけっぽい?

だったら三国伝混ぜてもキャラ被らないから大丈夫かな

10 :それも名無しだ:2013/12/20(金) 23:53:48.16 ID:Vtu4xTK3.net
出す、としたら異世界からの・・・というパターンになる可能性が大だな。
もしくはエルガイムみたいに外宇宙から・・・というパターンもありかな?

本放送前でなんとも言えんが。

11 : ◆lszsEIB3ro :2013/12/21(土) 11:07:33.70 ID:Va+d0OKP.net


12 :それも名無しだ:2013/12/28(土) 00:09:57.78 ID:7cEkgA4U.net
ドリフターズ

13 :それも名無しだ:2013/12/31(火) 22:52:21.33 ID:SFAx2aMP.net
「熱風海陸ブシロード」「風雲維新ダイ☆ショーグン」とクロスオーバー出来そう

14 :それも名無しだ:2014/01/01(水) 07:35:55.74 ID:NSY/rQYi.net
展開次第ではついにAKBがスパロボ参戦か

15 :それも名無しだ:2014/01/01(水) 08:18:40.34 ID:5iHatXdq.net
主人公はガンダム00の刹那と共演が期待されるな。

16 :それも名無しだ:2014/01/01(水) 13:30:26.74 ID:ytorfKhm.net
>>14
マクロス勢も一緒でスーパー河森大戦

17 :それも名無しだ:2014/01/01(水) 15:19:46.16 ID:JCpezmie.net
>>14,>>16
ならついでに0048も参戦させちゃおう(錯乱)

18 :それも名無しだ:2014/01/02(木) 06:19:52.02 ID:Lg3ccARy.net
>>17
主人公がロボに乗って戦うは満たしてるなw

19 :それも名無しだ:2014/01/04(土) 23:49:28.86 ID:7wa2P8ys.net
「星」とかタロットカードのカード名をタイトルにしているようだが、スパロボのマップタイトルとしてもマッチしそうだ。

20 :それも名無しだ:2014/01/05(日) 21:20:42.03 ID:n5LXyY1q.net
しかし放映日がバディと同じでさらにBFもあって…
仕事から帰ったら見るのが大変だなw

21 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 03:05:35.30 ID:q56tvnV0.net
一旦ageるか、しかし世界観的には平行世界か異世界の扱いになりそうだなぁ
実名系はUXの三国伝が一度やってるから問題ないだろうけど。

22 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 13:03:46.76 ID:4MJLoUmJ.net
この文を最後まで読まなければ、あなたの友達、
あなたの家族、あなたの順で死んで行きます。

「助けて・・・」
美弥が叫んでいます。
今、あなたの後でです。
あなたには今は見えませんでしょうが、
少しずつ見えてきます。

美弥とは、新種の悪霊です。
さっちゃんなどより、協力な力を持っています。

さて、どうして美弥は悪霊になってしまったのでしょうか?それは・・・

美弥は村の一人娘でした。
それなりに村からすかれている、かわいい娘でした。
ある日、村に狼がやってきました。
お腹が空いていたようです。
それで村長は、美弥を縛りはじめました。
美弥には何が起こっているのか分かりません。

その時、村長が、美弥を蹴って狼の方へやりました。
狼は美弥に食いつきました。
美弥には、苦痛と憎しみしかありませんでした。

これを見たあなたは、この板以外の板に3箇所張らなければ、美弥があなたを殺しにきます。
狼を使ってです。
制限時間はあなたの後に美弥の目が見えるようになるまで。
美弥の目が開く前にはらなければ・・・
あなたは狼に苦痛と憎しみをもらい、
悪霊になってしまいます。

怖いので回しました。
不注意にみてしまって…これを書いてた友人の方も張らないでいたらお亡くなりになったそうで…
ごめんなさい

23 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 18:24:23.35 ID:QIY0PQNK.net
サクラ大戦とかと相性いいんじゃね?

24 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 18:43:11.03 ID:1X2JiqUg.net
>>23
ノブナガ・ザ・フールはレトロっぽい世界観から∀ガンダムとも相性よさそうだな。
少なくとも御大将ことギンガナムは服装や雰囲気的にノブナガ・ザ・フールの世界にいてもあまり違和感は無い。

25 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 19:41:05.89 ID:GipwT1fz.net
戦国時代にダヴィンチ。
というと皆頭痛がしてくるだろう?

26 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 19:49:05.29 ID:oOtxyGeY.net
参戦したら三国伝みたいにタイムスリップとかして現代に来そうだなw

27 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 19:59:51.10 ID:kS9wZ04B.net
>>25
某シルバーソウルのせいで、実はそんなでもない。

主人公、スタードライバーのタクト(搭乗中)に似てんな。

28 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 20:28:04.13 ID:QIY0PQNK.net
スタドラ、ガンダム00、これでスーパー宮野大戦か

29 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 20:29:24.03 ID:dd4xqW9i.net
>>25
そんなガンダムが武将だったりペリーが出てきたりする作品があるのに今更

30 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 22:39:23.09 ID:JXtdoVtY.net
まだ1話だけど資格を持つ者にしか動かせない系のロボなのか?

31 :それも名無しだ:2014/01/06(月) 23:33:14.53 ID:kS9wZ04B.net
>>28
宮野ならヴヴヴの敵四天王にもおるよ?
途中て殺られっけど。


こっちの星:別名ボアザン星
あっちの星:別名キャンベル星

…言ってみただけ。ダルタニアス知らんし。

32 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 00:18:42.42 ID:ASoaNAQd.net
ヒロインがやらしいと思う

33 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 01:21:01.06 ID:gjbp4N1Y.net
>>31
主人公以外もカウントするんならエウレカとかスタゲとかも
あと、ファフナーROLなんかはれっきとした主人公だ

34 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 07:17:10.69 ID:H1sjfzqt.net
>>25
GUN道wwww

35 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 07:59:37.54 ID:laDy4T6L.net
過去生的なのがあるとなるとアクエリオンを意識してる感があるな。原作が同じだからか。
これは地球が分かれたのかそれとも完全な別の星でのことなのかな。
それだとエルガイムやダイオージャにダルタニアスみたいにGC(XO)のような外宇宙組と分かれるのかな。
しかしヨロイと聞くとガン×ソードを連想するな。あれも外宇宙系だし。
そんで4月からダイショーグンと言うのもあるみたいだし。
ダイオージャ、バクシンガー、ダイショーグンと日本史組と一緒に出そう。ただ全員時期がバラバラだけど。
まとめると外宇宙系のエルガイム、ダイオージャ、バクシンガー、ガン×ソード、ダルタニアスと一緒に出そうってところか。
見たことないけどビスマルクも外宇宙系だっけ?

長くなってごめんなさい。

36 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 12:24:08.67 ID:twl/Unli.net
ビスマルクは太陽系内の話だったと思う。確か木星か土星かどちらかの開拓の話だった記憶が・・・
敵は外宇宙からだけど。

37 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 12:44:08.04 ID:wEX2bMdD.net
NEOやUXに近い感じなのはどうかな?後OEとC3かな…?

Gガンダム、ガンダムSEED−D、スターゲイザー、劇場版ガンダムOO、SDガンダム三国伝
マジンカイザーSKL、新ゲッター、ライガー、勇者ラムネ、リューナイト、エスカフローネ
ラインバレル、デモンベイン、神無月の巫女、ファフナー、ジャイロゼッター、ゼオライマー
ダルタニアス、MJP、ノブナガ

異世界物以外は冥府の扉だのゲートだの神様だのの絡みね
ほぼ適当だけど、いつか携帯機辺りでこれに少し近い感じで出るんじゃないかと思う

38 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 13:55:31.20 ID:56VkTw0x.net
タロットがタイトルに関係してたり、ヨロイの外見や操縦系統がガイメレフっぽかったり
異世界物でヒロインが電波受信したりと河森版のエスカフローネみたいな作品だ

いつかは声付きでエスカフローネやレイアースあたりと競演してくれませんかね

39 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 18:57:20.04 ID:wEX2bMdD.net
>>38
剣と魔法と騎士道及び刀と銃と武士道…そこに鋼の巨人か
夢が膨らむよねぇw

40 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 19:25:56.93 ID:ZVOEAvTa.net
というかエスカも河森ですし

41 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 19:45:54.95 ID:D/OGehQN.net
異世界転移ものと歴史ものが合わさり、荒廃世界系が割り込んで古代文明系が掘り返す!
東の星が日本だけの設定かわからないけど、実は隣でSD三国伝とかでもいいわけでww色々夢が溢れるなw
マゼランが東に向かってきてるわけだし∀のアメリア大陸も東の星にあってもいいんじゃないかな!

42 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 20:23:29.22 ID:lJ8v6LmK.net
>>39
騎士道大原則ひとーつ!

43 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 22:06:27.28 ID:IS/2m+jt.net
>>39
剣と魔法と巨大ロボならワタルやグランゾートも!!

44 :それも名無しだ:2014/01/07(火) 23:25:26.83 ID:8IawjJ29.net
>>42
あの世界もOVAだと何気に隣に行くと蒸気機関のある国とかいろいろ
混ざってる感じだったなぁ。

45 :それも名無しだ:2014/01/09(木) 02:47:36.36 ID:VImID3u1.net
>>42
そうなるとレトロな世界観と相性が良いのか

46 :それも名無しだ:2014/01/09(木) 03:06:21.13 ID:s3AZosi4.net
ゼノギアス「……」

ゼノギアス「…あ、どうぞ続けてつづけて」ノシ

47 :それも名無しだ:2014/01/09(木) 03:49:50.37 ID:H37V9EMh.net
ゼノギアス自体も良い題材ではあると思う。
旧い物と新しい物、科学と非科学が違和感無く混在する世界観。

あ、個人的にはよく槍玉に挙げられるDisc2の展開は肯定するよ。
あれを普通のRPGと同じように進める羽目になったら、どれだけのプレイ時間になるか、
どれだけ長ったらしいイベントシーン見せられる事になるか、それを思えば、
いっそノベル化してしまったあの展開は、むしろGJと言えると思うよ。
欲を言えば、ラスダン突入前のサブイベントはもっと豊富に欲しかった。

48 :それも名無しだ:2014/01/10(金) 01:16:11.33 ID:BJazpDyz.net
>>39
アニメ化はまだだがナイツ&マジックもだ!

49 :それも名無しだ:2014/01/11(土) 11:12:12.72 ID:U2f0Nfl2.net
飛影と相性よさそうだな

50 :それも名無しだ:2014/01/11(土) 17:43:29.80 ID:UxG8v1yt.net
スレ立つの早すぎワロタ

51 :それも名無しだ:2014/01/11(土) 17:47:45.93 ID:UxG8v1yt.net
気が早すぎワロタ

1話はまぁまぁだった

52 :それも名無しだ:2014/01/11(土) 19:01:33.79 ID:cOz3sEez.net
世界観が特殊すぎるけど、まあZやUXみたいにすれば大丈夫だな

53 :それも名無しだ:2014/01/11(土) 21:44:30.09 ID:Hk20iXQ1.net
なんかアニメ雑誌見たらやはり光秀に裏切り要素があるらしいんだが
また河森作品らしく終盤ごちゃごちゃするのかねえ

54 :それも名無しだ:2014/01/12(日) 12:11:36.11 ID:Okgx4an0.net
出るならダイオージャと一緒に出て欲しいな

55 :それも名無しだ:2014/01/12(日) 17:22:54.34 ID:Yv0UZzxY.net


56 :それも名無しだ:2014/01/12(日) 22:08:48.09 ID:MLgZhpXq.net
キスダムと同時参戦で

57 :それも名無しだ:2014/01/12(日) 23:15:11.85 ID:hcAUF338.net
>>53
ジャンヌにノブナガを取られて裏切るんだろうなと1話見て思った

58 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 01:34:31.25 ID:lEMPG89M.net
東の星・西の星関係を整理すればエスカフローネやリューナイトともクロスできそう

59 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 03:00:50.69 ID:JU+sEgqY.net
なんか台詞聞くと条件満たすまでは燃費が悪そうな感じだったな。

60 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 08:51:28.50 ID:5YvK6Ahi.net
龍の力で動く鎧か
宇宙や世界に満ちる力を得て戦うロボット物とクロスが面白そうだ

61 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 11:42:15.37 ID:ci1QCcrE.net
2話面白かったわー
これ2クールなのかな?
1クールは東の星の統一まで
2クールは円卓の騎士との戦いとか

62 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 12:28:23.37 ID:/Qd0m0My.net
他作品の巨乳キャラのおっぱいをも確かめようとするヒデヨシ

63 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 17:15:16.01 ID:uNilogAC.net
>>57
気持ち悪い事言うなよ…

舞台が現代の作品とは共演難しそうだけど、まあスパロボならなんとかできるよな

64 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 17:50:55.64 ID:s+fxVieU.net
ヒヲウと同時参戦で戦国+その他と幕末の有名人が揃い
他の版権キャラがサインをもらいに行く

65 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 20:09:38.12 ID:5YvK6Ahi.net
>>63
戦国の世では武将にとってアーッは当たり前だった…
だからといってこの作品でそんなの取り入れられたら嫌だw

66 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 21:02:16.03 ID:lEMPG89M.net
東の星の遠い国にはガイメレフと呼ばれる巨大鎧が存在
西の星の遠い国にはヨロイと呼ばれる巨大鎧が存在

67 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 21:02:26.31 ID:FNQFS9Uj.net
スト魔女の同人で光秀が謀反起こした理由が信長の隣にいつも魔女(名前が蘭丸)がいて
そいつに嫉妬したからってのがあってだな…

68 :それも名無しだ:2014/01/13(月) 21:05:32.57 ID:FNQFS9Uj.net
>>67
東の星の巨大な山には魔神、西の星の巨大な剣の麓にはリュー、月には魔動王があるとか

69 :それも名無しだ:2014/01/14(火) 06:19:35.95 ID:lghKp2Mt.net
三国伝とも絡んでほしいな。正に武将偉人のオールスター

70 :それも名無しだ:2014/01/14(火) 07:48:09.06 ID:AaXM44HN.net
>>62
ヒデヨシの声は梶君で中の人ネタ的にはジャンヌも日笠さんでハイスクールD×Dの主人公とヒロイン。
スパロボだと声優ネタやるときあるからもしかしたらあるかもな。
しかしそれだとゴーダンナーメンバーが一番狙われるな。
バインストンウェル、ペンダゴナワールド、アースティア(ドキドキスペース)どれが一番合いそうだろうか。

71 :それも名無しだ:2014/01/14(火) 15:00:11.81 ID:xtmnQpFQ.net
御三家だとどれが合うだろ
ガンダムは∀ガンダム、ゲッターは新ゲッターロボ、マジンガーはカイザーSKLとかゴッドマジンガーとか?
西の星は宇宙航行技術ある感じだし、ある程度は都合がつくかな?連邦や連合が大きく出ないタイプのガンダム作品とかも

72 :それも名無しだ:2014/01/14(火) 21:55:56.47 ID:C+HmJQal.net
地球圏はいつもと変わらないがボソンジャンプやフォールドの影響で別銀河まで飛ばされてしまう展開も希望
民族的な東の星はゾイドジェネシス勢やワタル勢、中世的な西の星はガン×ソード勢やリューナイト勢とクロス

73 :それも名無しだ:2014/01/15(水) 05:34:07.18 ID:6sgtEjCZ.net
>>72
敵側のみだが東の国にガルファ帝国やザ・ブーム軍、西の国はプトロデビルンやダリウス軍がいてノブナガらと交戦しているという印象も強いな

74 :それも名無しだ:2014/01/15(水) 11:47:51.17 ID:1DcFJHil.net
ノブナガ・ザ・フールの世界は未練を残して死んだ人が導かれる異世界って設定があるみたいだから他作品で死亡したキャラが導かれて隠しで仲間になるっていう展開もあるかもね

75 :それも名無しだ:2014/01/15(水) 20:43:30.77 ID:5P2fr4iC.net
また聖戦士か

76 :それも名無しだ:2014/01/15(水) 23:19:52.29 ID:1DcFJHil.net
まぁ、確かにバイストンウェルっぽい世界観だとは思う

77 :それも名無しだ:2014/01/17(金) 18:01:14.28 ID:HHrLhlcj.net
ふむ

78 :それも名無しだ:2014/01/17(金) 18:59:51.25 ID:xfhaS0ew.net
さすがにこじつけすぎか
ttp://imgur.com/Tzx1A7t.jpg
ttp://imgur.com/hw1ogUi.jpg

79 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 00:30:49.48 ID:CxoiiGit.net
なんかあんまりロボ主体じゃなさそうな気がしてる

80 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 13:07:59.87 ID:cBvcaLWX.net
最近の傾向からすると参戦自体は内定済みだろうな

81 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 13:19:53.06 ID:+Y4crb6s.net
>>79
ロボで合戦行うような世界がロボ主体じゃない訳ないと思う

82 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 17:48:13.88 ID:8zAZ+R8H.net
さて神器を手に入れることによってパワーアップするという話だが
どれくらいの描写になるのだろう
なんか河森作品でキャラデザもメカデザもあれだからアクエリオン見たいなぶっ飛んだのを
期待してしまうな

83 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 19:08:11.03 ID:aqiHlBMc.net
意外と戦国時代モノのロボットアニメってなかったよね
歴史ネタもモチーフくらいで

84 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 19:12:03.63 ID:bf9BOL5s.net
ムサシロード

85 :それも名無しだ:2014/01/18(土) 19:14:49.68 ID:aqiHlBMc.net
あーそれがあったな

86 :それも名無しだ:2014/01/19(日) 03:26:54.44 ID:0GXXLs1f.net
ダイオージャはモチーフの一言で済ませることは許されない

87 :それも名無しだ:2014/01/19(日) 12:00:11.55 ID:gd7mVH4N.net
古事記・・・ヤマトタケル
戦国時代・・・SDガンダム戦国伝、SAMURAI 7、からくり剣豪伝ムサシロード、からくりの君
江戸時代・・・最強ロボダイオージャ、キャッ党忍伝てやんでぇ
幕末・・・銀河烈風バクシンガー、機巧奇傳ヒヲウ戦記
大正・・・サクラ大戦 
???・・・装甲悪鬼村正

厳密には違う物も(暦とか設定とか)あるだろうけど、概ねこんなイメージ

88 :それも名無しだ:2014/01/19(日) 18:51:21.63 ID:uDWm+SRi.net
ミト王子とノブナガが仲良くなったりすると歴史パロディ的になるな
あとサクラ大戦の南光坊天海とミツヒデが対面するとニヤニヤしそう

89 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 10:20:58.48 ID:VDP5An53.net
3話の作画くそ笑った
しかし弓矢で倒されるロボとか前代未聞だなw

90 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 10:30:09.60 ID:JLs5d4lZ.net
UXに出なかったのが惜しまれる
「ははは、三国志に続いて、織田信長っすか…」と呆れ返る山下きゅんを見たかったよ

91 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 10:37:57.07 ID:zJY/8Wv/.net
>>89
デスアーミー「悪かったな」

92 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 10:53:13.61 ID:gg7xXryf.net
デスアーミーは、相手が悪すぎた、というやつでしょ・・・

93 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 19:30:38.94 ID:2C2QoWEp.net
>>89
まあノブナガのあの弓矢の狙いの良さがあってこそだけどな

94 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 21:23:35.72 ID:51/EBEed.net
生身でロボットを制するとは
ガロードと競わせたくなるな

95 :それも名無しだ:2014/01/20(月) 22:36:38.67 ID:u4G5kpfm.net
スーパー歴史大戦がスーパーロボット大戦に参戦するとかいったいどんなカオスになるんだ・・・

96 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 07:38:56.52 ID:qwCRX4OU.net
生身で倒すのがすごいと言うよりはなんであんな隙間があるのだろうかと思ったな。
あれではボトムズのATだな。あれって歩く棺桶って言われてるみたいだし。装甲的な意味だとボトムズと絡みそう。
けど東の星のあれ完全に日本だな。完全に外宇宙なのか別の世界の地球なのかそれとも未来を一回りした地球なのかそこも判明するのかな?
後はダンバインみたいな世界か。

97 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 09:19:19.36 ID:/AzPZysh.net
>>95
三国伝でたぐらいだし何をいまさらだな

98 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 09:34:51.23 ID:SWO5QC7A.net
>>96
シリウス杉田「」
ウッソ阪口「」
ネーナ釘宮「」
ウィスパード雪野「」
クスハ高橋「」
ルリ南「」

ウィッツ中井「」
スバル鈴村「」
レーベン千葉「」
シャピロ若本「」

タブリス石田「」
(レギュラー)フォッカー神谷「」
(シリアス)ジーグ古谷「」

ミリアルド子安「」
アーチボルド山崎「」

ロックオン三木「」←特にこいつ
ヴィレッタ(ドギアス)渡辺「」←特にこいつ

99 :忘れてたorz:2014/01/21(火) 09:46:18.25 ID:SWO5QC7A.net
>>96
ゲンドウ立木「」

100 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 09:47:15.67 ID:32KDlDqP.net
なんか展開が速すぎて雑だわ

101 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 10:55:06.67 ID:/AzPZysh.net
>>100
アンチスレ行けボケ

102 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 16:10:54.59 ID:EMoOuGmO.net
ノブナガは目視で戦うロボ相手だと生身要員だな!
やっぱり雰囲気といいエスカフローネとかと共演してほしい
神器は換装扱い(5つ以上手に入れる)か強化扱い(最高3つだから3つまで)かそれとも召喚武器みたいになるか気になるところ
ミツヒデとかジャンヌもロボに乗ってほしいけどどうなるだろ、ヒデヨシとヒミコはホバートラック的なあれと戦艦でいいとしても

103 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 19:33:47.92 ID:VhA3diXh.net
東の星のウドの街か…

104 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 20:15:11.89 ID:cgsD9Kt+.net
エスカフローネと、愛称よさそう。
製作、一緒のところだっけ?

105 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 22:06:37.79 ID:waLo8IwE.net
>>96
単純に安い素材で作ってるからじゃないか 地上でしか使わないわけだし

106 :それも名無しだ:2014/01/21(火) 23:13:09.48 ID:MUrmBF7N.net
>>47
でもドラクエ7は同じPS1でちゃんと超長ったらしいストーリーやったんだぜ…
ゼノギアスのは手抜きにしか見えない。
ドラクエ7はちゃんとやったのに
ゼノギアスはあんなラノベみたいなのであらすじ飛ばすなんて事やらなかったのに。

107 :それも名無しだ:2014/01/22(水) 03:18:12.01 ID:7iviyDHy.net
スレチな上にスゲーとんちんかん

108 :それも名無しだ:2014/01/22(水) 14:34:32.85 ID:v/0j/tN6.net
とりあえず信長を生身ユニットで出すべきだな
武装はやたらクリティカルと命中補正高い弓のみで

109 :それも名無しだ:2014/01/22(水) 17:00:22.96 ID:qau6cIaz.net
>>108
ニルファの合体前の凱みたいな感じか

110 :それも名無しだ:2014/01/22(水) 20:25:40.04 ID:v9z1bfY8.net
>>95
カオスが何だろうが面白けりゃそれで良し

剣と魔法と騎士道の世界に刀と銃と武士道の世界がごちゃ混ぜの宇宙。そこへ鋼の巨人達が進撃開始
これで盛り上がらないやつはまずいない…と思う多分ww

111 :それも名無しだ:2014/01/23(木) 10:21:04.23 ID:mi+VvlOr.net
オープニングが戦闘BGMにも合いそうだし参戦が楽しみ

112 :それも名無しだ:2014/01/23(木) 22:13:22.90 ID:/ah8c7Bs.net
3話観賞中

矢によって、爆発することなく倒れてくロボットが珍しくて楽しぃ

113 :それも名無しだ:2014/01/25(土) 15:28:53.48 ID:gb/jA3EX.net
西の星:ノブナガ・ザ・フール、ガン×ソード、マシンロボ
東の星:ノブナガ・ザ・フール、SD三国伝、ゴッドマジンガー(世界観改変)、ゾイドジェネシス、ヤマトタケル

劇場版ガンダム00(ELS本星へ向かう途中の刹那&ティエリアのみ)
マクロス(航行中のどれか)
ダイオージャ(原作終了後、親善大使として)



とりあえずこんな感じで妄想してるが

114 :それも名無しだ:2014/01/25(土) 19:05:21.44 ID:mGFKs1Wu.net
>>113
そこに現代の地球の作品のキャラ達が何人かきそうだなw

115 :それも名無しだ:2014/01/25(土) 20:46:07.20 ID:LTEJUNvZ.net
個人的にはペンダコナワールドとかポリヘドロンの中にそれぞれの星があるって感じがいいかな。
無理なく外宇宙系を出せそうなラグランジェがあるんだし。
個人的にはエルガイムが欲しい。後ヨロイだからガン×ソードも。
ラグランジェ、エルガイム、ダイオージャ、J9シリーズ(ブライガー以外はGCXOみたいな設定改変)、ガン×ソード、マシンロボ。
そんで何らかの影響か調査で普通の地球組が来るとか。
そして地球組が合流する時に「は!?織田信長?」とか会話が絶対あるだろうな。

116 :それも名無しだ:2014/01/26(日) 20:58:44.85 ID:ppzHbLuY.net
>>115
んー、個人的に、あんまり『舞台となる星の数』を増やすのってどうかと思うわ
同じ星の中にいくつもの勢力があるならまだしも、別の星にそれぞれの勢力があると
やれあっちの原作再現のために星を移動、やれこっちの原作再現のために星を移動……ってなっちゃって、
あんまりクロスオーバー出来なさそう……というか、まんまGC/XOがそんな感じだったしさ
特に東の星は未開拓状態なんだから、『銀河連盟の属国』みたいな扱いにすると原作破壊じゃね? っていう

まぁノブナガ・ザ・フール自体がまだ始まったばかりで、これからどうなるかも分からないけど、
せっかく文化レベルが違う2つの星って美味しい設定なんだから、その中でクロスしてほしい


とりあえず『いるだけ地球組』はいらないんじゃないか、って意見を具申
まぁマジンガーとガンダムは確実に出さなきゃならないんだろうけど

117 :それも名無しだ:2014/01/26(日) 21:07:54.84 ID:jVCNKC8e.net
現代世界でのノブナガ達もちょっと見てみたいけどなw

118 :それも名無しだ:2014/01/26(日) 22:30:04.47 ID:g8o4Iu53.net
中盤になって地球が初登場で

119 :それも名無しだ:2014/01/26(日) 22:55:32.25 ID:Dm2OHQaI.net
これ2クールなのね

120 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 00:21:09.03 ID:V3qEQDdM.net
西の星
ノブナガ・ザ・フール:統一国家(基板)
マシンロボ:機械生命体として普通に住人やってる
ガン×ソード:王家直轄の罪人流刑地
ボトムズファインダー:崖下の住人
サザンクロス:地球からの入植者

東の国
ゾイドジェネシス:ディガルド武国(大国その1)
ガリアン鉄の紋章:ボーダー王国(大国その2)
SDガンダム三国伝:三璃紗(群雄割拠中)
ムサシロード:ジパング(絶賛内乱中、ノブナガたちもここに含まれる)
ヤマトタケル:地球からの入植者

その他
ダイオージャ:原作終了後、エドン国から親善大使として両星を訪問
グレンダイザー:再建中のフリード星はエドン国に大変お世話に、ミト王子と行動を共にする
マジンガーZ:TFOで会いに来ちゃった(・ω<) テヘペロ
マクロスのどれか:航行中に辿り着いちゃった


これだけで14作品か、携帯機なら十分一つのゲーム作れそうだ

121 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 07:37:53.44 ID:DgiKCP6y.net
>>119
タロットカードが22枚だからね

122 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 12:08:48.12 ID:5ovwdY/3.net
キスダムとバスカッシュと同時参戦で

123 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 17:07:49.71 ID:+AD4CJ8M.net
>>120
マジンガーZじゃなくてもマジンカイザーSKLとかでもいけるんじゃね?

124 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 17:46:45.96 ID:V3qEQDdM.net
>>123
どうせなら宇宙に縁のある大介さんのほうがいいかなって
ぶっちゃけ甲児はおまけ

125 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 20:10:27.40 ID:veGgJCeO.net
ヒミコ可愛すぎワロタ

126 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 22:21:34.67 ID:xZpIhkfH.net
ヒミコかわいいな
アメノトリフネでユニットとして参戦かな?

127 :それも名無しだ:2014/01/27(月) 22:25:45.72 ID:FvKYfQNI.net
ワタルとクロスしてダブルヒミコ

128 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 08:06:14.68 ID:rTJ95c8A.net
なかなかに面白いな。これ。アクエリオンEVOLの場合は続編だったのがいけなかったのかな。先入観とかが生まれてただろうし。
アメノトリフネは戦艦ユニットで出そうだな。武装あるかわからないけど。まあ第2次Z破界篇の時のプトレイマイオスは武装なかったけどね。
しかし今回の話をするとしたらインターミッション内だろうな。
そんで現代地球組がいたら。「今っていつだっけ?」「何か時代が滅茶苦茶に感じる」とかな会話ありそう。
それに突っ込む形で。「別の星だから気にしない」とか。
それと女子組が「私達もやってみたいな」とかもあるかも。そして一部の朴念仁が怒られると言う。
後はランマル(ジャンヌ)が女だとすぐに見抜ける版権キャラっているのかな?今回のヒミコみたいに。

129 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 08:12:23.15 ID:0Z/tjrIM.net
>>128
トレミーは後で追加される事がわかってるからじゃないか?

130 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 11:39:22.26 ID:RaLKc9oU.net
劇中でジャンヌの男装に気付かないのは「西の星の人間を見た事が無いから」で片付きそうだが、
スパロボで皆が気付かなかったらボンクラもいいとこだな

>>128
女装のプロのイエロー(モスピーダ)はすぐに見抜くだろうね
モスピーダ未参戦だけど

131 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 11:44:07.81 ID:rTJ95c8A.net
>>130
自分で書いておいてなんですけど、見抜けそうな人が一人いたのを思い出しました。
アスラクラインでも操緒(ヒロイン)がある人物が男の格好をしてたんですけどすぐに女性だと見抜いたんですよね。智春(主人公)全然気づかなったけど。
アスラクラインも未参戦ですけどね。

132 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 12:13:12.79 ID:0Z/tjrIM.net
男装するのはイチヒメがいるからだから自軍のキャラといるときはジャンヌのままな気もする

133 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 13:01:06.20 ID:WWGiy2eZ.net
∀と一緒に参戦してローラと躍らせるか

134 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 13:19:52.55 ID:HboHjQAw.net
明智光秀が裏切るのを教えるのはマナー違反とか言い出す自軍

135 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 13:27:38.65 ID:0Z/tjrIM.net
>>134
そりゃ言わないだろうよ

136 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 13:29:27.12 ID:JmtKQfL0.net
>>134
まあ、一話での行を見る限りだと信長が切って捨てそうだけどなww

137 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 13:31:21.67 ID:dgEF+P5g.net
信長や信玄を見たグラハムの反応が楽しみ

138 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 20:22:31.63 ID:ayU/tIh5.net
いっそのことサムライトルーパーも…
なんでもないです

139 :それも名無しだ:2014/01/28(火) 20:25:40.92 ID:cyEabP/9.net
三国伝の連中は三国志知ったからなあUXで

まあ今川義元や徳川家康は出ないみたいだから、
きっと歴史は違っているはずだってやれるのでは

140 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 06:57:29.50 ID:tmlDebx4.net
>>113
その世界観にウルガルも絡みそうだな
東の国にも西の国にもシカーラ(狩り)を企んでいるとか

141 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 18:11:20.24 ID:REGPnvoO.net
>>128
テッカマンブレードのレビン
「あら〜イイ男ね」と言ってジャンヌに抱き付き、女だと気づきそう

142 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 18:39:34.10 ID:T3ZtPG+T.net
レビンは男好きなわけじゃなかったような
そんなに抱きつく人でもないでしょ

143 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 19:30:36.45 ID:ur7/VjBB.net
>>139
ミツヒデが謀反でノブナガ殺して漁夫の利でヒデヨシが天下統一とか知ったら
あの三人だとバカ笑いしそうだな

144 :それも名無しだ:2014/01/29(水) 21:42:48.36 ID:t0zmJnfu.net
家康とか出ないかな
いっそ前田慶次も

145 :それも名無しだ:2014/01/30(木) 01:23:28.33 ID:zfsq/kyt.net
>>120
※この世界での宇宙は「混沌」または「ドキドキスペース」と国家によって呼称が異なる
「鬼」や「シノビ」等の怪物に脅かされている
また、「ゴブーリキ」を始めとする破壊と混乱を司る神々の復活を企む勢力が存在している

東の星(別名・惑星Zi)
ノブナガ、ブシロード、ゾイドジェネシス
「ソラノヒト」など、超古代文明の子孫達も存在

西の星(別名・アースティア)
ノブナガ、ラムネ、リューナイト、新ゲッター、デモンベイン
「東の星」から入植した人々の子孫が暮らすのが「日の出国」、そして「黒平安京」も存在
この星で科学と魔法が最も進歩した大都市が「アーカムシティ」

ガイア
エスカフローネ、SDガンダム三国伝
本来の設定に加え、機械の人間が生きる大陸「三璃紗」が存在
いくつかの勢力が「西の星」のアーサー王と同盟を結んでいる

※太陽系

地球
ガンダムシリーズ、マジンガーシリーズ、新ゲッター、ライガー、神無月の巫女、ラインバレル、ジャイロ、バディ、グラヴィオン
「ヴェイガン」や「ゾギリア」等の勢力と戦争中、そんな中で「加藤機関」や「オロチ衆」、「ゼノン」といった組織が暗躍しており
更に「ゼラバイア」と「ELS」、「ドラゴ帝国」等の未知の敵から攻撃を受けている。
また、何らかの原因で次元境界線が非常に不安定

ほぼ適当だが、こんなのもどうよ?w

146 :それも名無しだ:2014/01/31(金) 23:35:50.34 ID:4l6f4L9Z.net
SDガンダム三国伝とか時代物や
ボトムズみたいな軟い装甲系SFと絡めば面白そう。
てか、よく温めたって、秀吉が信長の草履を温めててたとかいう史実があるんだね。
真偽は定かではないけど。

147 :それも名無しだ:2014/02/01(土) 02:27:25.13 ID:wJl8WZov.net
それ常識だろ…

148 :それも名無しだ:2014/02/01(土) 03:30:42.22 ID:WYuDnldr.net
>>104
同じてか実質同じ人の、河森正治作品だけどね。
しかもサテライト製作だからほぼスパロボ参戦は確定だろうし。

149 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 01:47:25.66 ID:BQjHn6EZ.net
父の機体はマップアイコン上だけの演出だろうか

150 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 09:59:08.97 ID:36NK1xSv.net
>>149
スポット参戦かもね

151 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:09:46.45 ID:qCoHKbKy.net
今回の戦いでのカエサルは黄色の第三勢力になるかな。
でもそれだとカエサルだけじゃなくて他版権の敵勢力も一緒に来そう。
個人的に一緒に来そうなのはポセイダル軍の気がするけど。

152 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:25:27.73 ID:k5B3TJh1.net
フールが信長の怒りに呼応して雷を呼んでいたがそのうち必殺技になるのかな

153 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:28:07.29 ID:y/LIuUm3.net
カエサルが乱入してきた場面が凄いスパロボっぽかった

154 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:33:05.27 ID:K+HOD+GU.net
ダグラムとかも相性いいかな?
電撃もあるしザフールは遠近いけそう、カットインは屏風絵みたいな感じにイメージしやすいなw

155 :それも名無しだ:2014/02/04(火) 21:57:08.27 ID:Z/6dj+Ow.net
カエサル機の武器がトールギスVのメガキャノンぽかった

156 :それも名無しだ:2014/02/07(金) 20:49:54.12 ID:+eBW3yP7.net
あの世界は死後の世界という設定があるから、原作終了後作品の死亡キャラがいそうだな。

157 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 08:12:03.43 ID:flVKF+0W.net
シンゲンが来るかと思ったらサコミズが来たり

158 :それも名無しだ:2014/02/08(土) 15:20:05.08 ID:i1Rq/Nc1.net
東の星にはリーンのバイストンウェルが、西の星にはダンバインのバイストンウェルが

159 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 02:41:07.82 ID:ilA4KzEK.net
これEVOLの時代からまたさらに1万と2千年経ってるん?

160 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 10:51:37.20 ID:X5fJ7Tkv.net
なんだかスパロボ世界のベースにしやすそうな設定だな

メインを張れるような器はあるように思えないけど

161 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 14:11:43.77 ID:9qjws/1W.net
ヒラコーのドリフターズみたいノリにすればけっこういける

162 :それも名無しだ:2014/02/09(日) 20:36:14.79 ID:K1Km+DdK.net
>>160
絶対あの世界に現代の地球のキャラがワープしてくるなって思ったw

163 :それも名無しだ:2014/02/10(月) 22:37:51.52 ID:NTkUhgd8.net
来週無いのか、ザンネン

164 :それも名無しだ:2014/02/10(月) 23:15:27.90 ID:RJsQOWKW.net
なんつーか、荒廃・文明があまり発展してない系のスパロボで出せるかな

・サクラ大戦(光武)
・ザブングル(ガソリンエンジン)
・∀ガンダム(ミリシャ)
・ブレイクブレイド(4月からアニメやるらしい)
・ガルガンティア(レドがそういう地球へ漂着したという設定)
とノブナガン・ザ・フール合わせて

165 :それも名無しだ:2014/02/11(火) 06:47:57.75 ID:9gQWnyN+.net
次は2週間後ってオリンピックのせいかな。
アクエリオンEVOLの時もオリンピックと重なって時間がずれてラグランジェが撮れなかった時があったな。(シンフォギアとも重なってしまったために)

今回の話は自軍メンバーいなさそう。
いない理由としてはノブヒデ死亡後、ノブナガ組が内地のごたごた止めとかのために離脱して自軍は他の場所に移動してるとかになりそうで今回の出来事はインターミッション内でのさりげない会話程度で済まされるかも。

166 :それも名無しだ:2014/02/11(火) 23:08:43.01 ID:9gQWnyN+.net
アクエリオンの時はオリンピックじゃなくて卓球だったな。オリンピックはもう少し後の話だったわ。

しかし第2クールのOPはJAMのようで。
かなり燃えるOPになるのかな。
真マジンガーの時は一応第1OPもJAMだったけどやっぱり第2OPのがよかったな。あれは本当に燃えるし、何度聞いても飽きない。
そんな何度聞いても飽きないような燃える歌がいいな。てかスパロボに参戦すると確実にBGMとして入ってきそう。

167 :それも名無しだ:2014/02/12(水) 14:40:00.45 ID:3GQyfVzt.net
シングル2タイトル同時リリース決定!!

PS3&PS Vita用ソフト『第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇』OP&ED主題歌
「Rebellion〜反逆の戦士達〜」

TVアニメ『ノブナガ・ザ・フール』新OP主題歌
「Breakthrough」

2012.4.30 On Sale

168 :それも名無しだ:2014/02/12(水) 15:35:09.75 ID:HAkfdaUu.net
>>165
スパロボだとスルーされそうな話だったな。

まあ原作ではロボとか出てこない話でも他の作品の話が組み込んでたりするからわからないけど

169 :それも名無しだ:2014/02/15(土) 11:41:45.99 ID:YfS8I5EE.net
ノブカツ死亡→ノブナガ当主に、は話の展開的に再現しなくちゃならんだろうな
まぁノブカツ別にパイロットじゃないからいいか

サクラ大戦は出るとして文明発展的に西の星出身かなー
ブレイクブレイドは魔力を持たない人間がライガットだけじゃなくなる設定面をどうするのか
まぁ基本は>>120って感じで考えてるけど

170 :それも名無しだ:2014/02/19(水) 23:10:00.53 ID:+wG6lRLh.net
月曜まで長いな

171 :それも名無しだ:2014/02/20(木) 17:41:51.36 ID:6jOwI0zv.net
今は雌伏の時…

172 :それも名無しだ:2014/02/20(木) 21:49:21.96 ID:6jOwI0zv.net
河森監督誕生日おめ

173 :それも名無しだ:2014/02/21(金) 13:11:15.07 ID:B+m+GvGb.net
オダ家に差し向けられた暗殺者の脅威に、オダ家は騒然となる。
家臣たちはタケダ家の仕業と断定するが、ノブナガは真相を確かめるべく、たった一人でシンゲンのもとへ向かった。
シンゲンと相対したノブナガは、暗殺などせずともオダなどすぐ潰せるという言葉ですべてを理解し、一方でシンゲンもノブナガの無謀な行動はオダ家をまとめるためのものだと察した。
強者ゆえに共鳴し合った2人は、しがらみを乗り越え、心ゆくまで戦うことを欲するのだった。

174 :それも名無しだ:2014/02/22(土) 04:06:00.66 ID:ZKSQ5ytD.net
>>167
これ2クールなのか?

175 :それも名無しだ:2014/02/22(土) 10:03:46.38 ID:FPB/KpZd.net
>>174
2クール確定だよ

176 :それも名無しだ:2014/02/22(土) 13:06:53.29 ID:lrrcSVeG.net
外人がオープニングのイントロ部分を無双っぽいって言ってて笑ったw
確かに外人が信長を知るきっかけって無双が多そうだな

177 :それも名無しだ:2014/02/23(日) 09:27:53.58 ID:qMHr+MWD.net
無双は無双でも弓矢無双だけどな

178 :それも名無しだ:2014/02/23(日) 18:36:20.84 ID:KfOr2TaD.net
イチヒメの厳しさとは

179 :それも名無しだ:2014/02/23(日) 20:11:17.80 ID:7m+3Oxvj.net
今日はザ・フールの解禁日じゃー!!

180 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 11:13:16.07 ID:a7ti/y7E.net
ヒミコ復帰まではヒデヨシが艦長代理か

181 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 11:17:50.11 ID:i8Ic52JX.net
もしかして天鳥船ってスパロボ参戦したら味方戦艦枠になるんだろうかw
武装はあるのか分からんが・・・

182 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 14:25:41.07 ID:DBQjj1//.net
ヒミコの超能力が武装化するよ

183 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 18:32:35.10 ID:QAGW59V/.net
しかし、JAMの挿入歌が来るとは思わんかったww
ロボアニメしてるなぁwww

184 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 18:57:46.72 ID:qe4d3AC+.net
シンゲンとのバトルよかったな

185 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 19:19:50.65 ID:La9LK8KC.net
>>183
あれが次のOPなのかと思ってた。
前見てたアニメでも次のOPを挿入歌に使ってたからさ

シンゲン死亡で、本格的に西の星の奴らと戦うのかな

186 :それも名無しだ:2014/02/24(月) 22:24:14.71 ID:XNITYhb9.net
多分次はケンシン編

187 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 03:18:27.14 ID:BLu5+XEM.net
>>185
マクロスFで本編でお披露目した後に一度だけOPに精悍飛行やった回があったな

188 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 06:23:48.97 ID:v7caDcxT.net
あれが次のOPだったら正直がっかりだな。もう少し熱血的なのがいいと思う。真マジンガーの守護者のようなのが・・・。

今回のをスパロボに組み込むとしたらMAPの前半戦か後半戦に回されるだろうな。おまけに1対1。
しかしカエサルは卑劣なタイプだな。それで騎士道か。
他作品のキャラなら「そう言うのを卑怯者って言うんだ!」とか言われそう。
特にリューナイトのアデューだな。アデューはよく騎士道精神とか言ってるし。

189 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 09:00:00.08 ID:SZvKLj0Y.net
>>188
最近、一対一でも戦えるステージも増えてきてるからな(Z2のキリコVSイプシロンとか)

190 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 13:07:02.40 ID:TQrQSP0C.net
スパロボの1vs1ってつまんねーからイベントでちゃちゃっと消化してほしいな

191 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 14:11:15.08 ID:yOWJOaoN.net
ここ最近だと、一騎討ちイベントは結構忠実に再現される可能性が高いから、やるんじゃないのかな?

192 :それも名無しだ:2014/02/25(火) 15:14:31.53 ID:qSWkf0+s.net
ヨロイとイクサヨロイで共演はよ

193 :それも名無しだ:2014/02/26(水) 22:52:57.85 ID:cXs+N3wU.net
シンゲンの技どうすんの

疾きこと風の如く 攻撃力3500
侵掠すること火の如く 攻撃力4000

みたいな?

194 :それも名無しだ:2014/02/27(木) 01:18:25.26 ID:kx7Ps0tg.net
これがスパロボに参戦したら、原作ではそうでもないのに
やたら日本史に詳しくされる他作品キャラが発生するw…かな?

元々日本史に詳しいキャラが居たら別だけど…

195 :それも名無しだ:2014/02/27(木) 01:33:23.67 ID:H7KQcmZw.net
>>194
これはUXの三国伝連中が元ネタの三国志知っていたのを見るに扱いが難しい・・・・・・
まあ、時系列によっては戦国時代やら中世の歴史が廃れていて録に知らないキャラがいてもおかしくはないけど

196 :それも名無しだ:2014/02/27(木) 07:30:12.39 ID:mfoURdhm.net
>>194
Gガンダムのジョルジュ辺りがその役をやりそうだ。

197 :それも名無しだ:2014/02/27(木) 09:21:21.26 ID:77I9DiYb.net
>>194
まあUXでも別に詳しくてもそんなに違和感ない奴らだったけどな
三国志ぐらい読んでてもおかしくないし

198 :それも名無しだ:2014/02/27(木) 11:13:07.29 ID:8J2kxoas.net
信長周りの歴史位ならそこまで日本史詳しくなくても知ってるだろうから
日本人キャラなら誰でもその役回りできそう
でも意外なキャラが日本史好きの方が面白いかw

199 :それも名無しだ:2014/03/01(土) 08:46:11.91 ID:k4RWqQwa.net
けど、この作品の場合ノブを殺しにカエサルが来たりして
日本史に詳しい程「はえっ!?」ってなりそうw

200 :それも名無しだ:2014/03/01(土) 08:50:40.47 ID:ZNoK85nI.net
まあ、UXの時も三国伝の連中が
三国志の英雄がいる、みたいな感じだったし
あれも手本にはなるんじゃね

201 :それも名無しだ:2014/03/01(土) 22:51:33.78 ID:Xbz2JMDV.net
三国伝みたいに三国志なぞってるわけじゃなく
転生ものだからなー 西の星は時系列バラバラだし
東の星も微妙に色々と違ってる

202 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 03:35:54.29 ID:XW0v4GrI.net
1話で沢山新武装ゲットしたなあ

203 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 08:05:32.36 ID:JfbgrpNK.net
今日、夢でノブナガ・ザ・フールがスパロボに出てる夢を見た。
ただ一緒に出てきたのがマジンカイザー&グレートマジンガー(OVA版)、真ゲッター(世界最後の日竜馬版)、ガオガイガー、ダイモス、ライディーン、ガンバスターと言う組み合わせだった。
アニメ仕様でマジンカイザーがファイナルカイザーブレードで戦ってるのがはっきり覚えてるな。
ガンバスターはともかく他の面々なら一緒に出ててもおかしくないかな?特にマジンカイザー。

204 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 11:11:58.35 ID:NI/MBnc8.net
シンンゲンの側近 山本各

意外とヒミコの離脱期間短そうで少し安心

205 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 21:48:51.56 ID:KaIH0mnh.net
神器は公式サイトの説明だと1機につき
3つまでしか装備できないみたいだな
ザ・フールはもう雷、火、風とあるから
ジャンヌの奴は装備できないっぽいんじゃ

残りの神器は土とか水、氷、光、闇とかあるのかな?w

206 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 21:59:55.89 ID:BfgWhNoc.net
ジャンヌのイクサヨロイがそろそろ来そうな予感

207 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 22:07:11.39 ID:6eB8vxTP.net
>>205
状況に応じて神器を換装するとか

208 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 22:32:27.38 ID:0zw8+231.net
>>205
某スーパーなロボットの大戦なゲームだと
強化パーツ2スロットの機体と強化パーツ2スロットの機体が合体すると強化パーツ4スロットの機体になるよね
つまり…

209 :それも名無しだ:2014/03/03(月) 23:49:59.95 ID:KaIH0mnh.net
>>207
ああ、その手があったね
状況で神器を交換して装備すればいいのか

>>208
2クールとかで神器を4ツ以上装備可能とかになるかも・・・しれないね

210 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 00:02:02.90 ID:y9dvkMKF.net
しかし肝心のアニメが全然盛り上がってないな
放送前はそれなりに話題性あったがまさかバディコンより空気になるとは思わなかった

211 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 01:04:04.11 ID:plrWkbp+.net
>>210
なぜバディコン?ぶっちゃけアクエリオンが異常だっただけで
今時こういう作風の作品は人選ぶから楽しめる人だけ楽しめればいいんでない?

212 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 03:38:37.59 ID:CntyRLI7.net
換装というかその場の武器扱いで神器を自由に付け替えた方が使い勝手良さそう
ジャンヌの神器とかはアーマーパーツにならず完全にその場限りだったし

213 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 09:51:48.35 ID:Lz/GRnfc.net
>>210
・・・なんか最終形が見えてきたな・・・すべての神器を装着、という形が・・・

214 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 09:54:35.51 ID:Lz/GRnfc.net
失礼。
>>209宛てだった・・・

215 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 13:18:55.84 ID:fGdqCLWi.net
>>210
見る人が見る作品で何が悪い

216 :それも名無しだ:2014/03/04(火) 14:34:49.54 ID:a4AUhpxP.net
馬は射程の長いP武器で
背中ビームは射程の長い武器といったところか

217 :それも名無しだ:2014/03/08(土) 10:38:29.29 ID:WfG82OOe.net
これ2クールだよね
主人公機は最終話では相当ごちゃごちゃしてそうだ

218 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 00:13:56.28 ID:8+tqRDsj.net
カエサルどうなったんかなぁ
コクピットが光っただけで爆発したような描写もないから、
生きてんのか死んでんのかも分からん

219 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 08:49:55.44 ID:LVcBoBWg.net
いや、死んでないでしょあれは

220 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 14:32:14.82 ID:oNdKVpJ9.net
中身が中村悠一だからどうせ生きてんでしょ

221 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 15:45:53.10 ID:skzjC1we.net
>>218
まだ生きてるだろ
主要キャラクラスの敵だし死ぬんだったらシンゲンみたいにもっと直接的な描写が出てくるはず

222 :それも名無しだ:2014/03/09(日) 22:02:04.48 ID:gqP9xg9+.net
中の人つながりで刹那対グラハムと今回の信長対カエサルが同時シナリオで展開

223 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 04:55:42.05 ID:Q3UO4agO.net
>>218-221
公式HPのあらすじ見てないのか?
あいつ片腕ギブスしてるだけで生きてるぞ

224 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 12:00:29.30 ID:Dx2zjFX3.net
ジャンヌのオルレアンには修理か補給が付きそう
来週の悟空はどうなるかな

225 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 19:41:19.32 ID:hzGXEo6p.net
>>223
本編見てるからって皆が皆公式サイトまで見てると思うなよ

>>224
悟空なのかw
タイコウとか考えてたけど猿つながりかw

226 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 20:34:22.55 ID:d6nYv3q/.net
味方機が増えて戦力も上がっていいことだ
ミツヒデとヒミコも専用機に乗るんだろうか
次回予告だとヒデヨシも機体もらう?みたいだし

227 :それも名無しだ:2014/03/10(月) 23:33:21.24 ID:7tf+s/ha.net
ちょっと前まで死にかけてたとは思えないくらいヒミコはっちゃけてたな

228 :それも名無しだ:2014/03/11(火) 07:31:33.67 ID:77MsBO4e.net
>>227
あれはあれを食べてはっちゃけたのかな。
媚薬効果がないにしても食べれそうな人たちがかなり限定されそうだな。
>>226
どうなんだろうか。ヒミコは戦艦だけだと思うけど、もし専用機に乗るんだったら第2次Z再世篇のルルーシュと同じ扱いになるのかな?イカルガと蜃気楼のような。

229 :それも名無しだ:2014/03/12(水) 23:26:39.03 ID:eLX0dK0J.net
残骸からあんな見事なロボット造るとか宇宙一の悪運なジャンク屋さんとかが対抗意識燃やしそう

230 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 12:49:01.22 ID:MO398AXx.net
浅井三姉妹は劇中ロボ乗ってもスパロボでは使えなくて結構です

231 :それも名無しだ:2014/03/13(木) 13:27:10.60 ID:I8tcCHzG.net
4月に入るとダイ・ショーグンが始まるけど、これとクロスさせても、面白いかな?
ヒデヨシが慶一郎や百助と知り合いだったり、霧子が注目していた候補にノブナガが含まれていたり・・・・というのもスパロボならでは、と思ったりする。

232 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 22:40:01.52 ID:l9Z0wVaF.net
>>194
遅レスだけど、エスカフローネのひとみとか絶好のポジションだね
カエサルに後ろから殺られるビジョンを見たジャンヌの背中押してくれそう

あと、明智光秀という名前にピンときて
ひとみ 「あの…明智さんには気をつけたほうが…」
ノブナガ「お前にミツの何がわかる!!」

って揉め事になってくれると面白い

233 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 22:46:15.28 ID:/7TzjcJg.net
4月の新番組はロボアニメが結構あるようだが個人的にはダイミダラーとのクロスが楽しみだな

234 :それも名無しだ:2014/03/15(土) 22:50:05.73 ID:PY9lxZYe.net
俺はシドニアとキャプアス

235 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 04:20:20.95 ID:dMDIIuwZ.net
>>232
同じ河森正治の作品だしね。
エスカフローネは違和感ない。
他にもヤマトタケルのヤマタノオロチ復活による世界の破滅のビジョンを二人で見るというのもありかも。

西の星
ノブナガ・ザ・フール、エスカフローネ、ガン×ソード、ゴッドマジンガー
東の星
ノブナガ・ザ・フール、ヤマトタケル、SAMURAI 7、SDガンダム三国伝、新ゲッター

参戦した場合における東と西では自分の中ではこんな感じ。

236 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 13:26:29.90 ID:3MJ96lxN.net
>>235
SAMURAI7は色々な意味で無理だと思うぞw

>>120に肉付けする形で、自分は

西の星
・ノブナガ・ザ・フール(統一国家だがクロスの関係上、完全ではないとする)
・マシンロボ クロノスの大逆襲(西の星の機械生命体。ギャンドラーは宇宙からの襲来者)
・ガン×ソード(罪人たちの流刑地設定でその分無法)
・ボトムズファインダー(崖の上はノブナガ・ザ・フールの国)
・超時空騎団サザンクロス(西の星側の地球からの入植者。敵宇宙人ゾルは元々ここの原住民)
・ゾイド -ZOIDS-(GF編から。アーサーはデスザウラー戦で活躍した設定にする)
・エスカフローネ(ザイバッハ帝国がアーサー側。西の星で唯一群雄割拠中)

東の星
・ノブナガ・ザ・フール(群雄割拠中)
・ムサシロード(東の星の機械生命体。ノブナガたちもジパング国の一員)
・ゾイドジェネシス(ディガルド武国はジパングから独立した北の国設定)
・機甲界ガリアン(ボーダー王国がディガルドと戦争中。OVAでも可)
・ヤマトタケル(東の星側の地球からの入植者。イズモ人はヒミコと同郷?)
・ゴッドマジンガー(ヤマトの設定をタイムスリップから地球からの転移に変更)
・新ゲッター(黒平安京編。NEOと同じく4神の存在は無いことにする)

その他;
・劇場版ガンダム00(歴戦の勇士その1。ELS本星を救うため、ハイリビードを探している)
・超時空要塞マクロス(歴戦の勇士その2。ダークホールに転移したメガロード01。操作キャラは輝のみ)
・最強ロボダイオージャ(歴戦の勇士その3。本編終了後、親善大使として訪れる)

中国枠で固有キャラ多い三国伝は切り捨ててみた。どうやって部隊を合流させりゃいいのかはこれからのノブナガ・ザ・フールの展開に期待

237 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 20:35:06.92 ID:zEn2co2F.net
>>236
西の星も東の星もコロニーとして扱うのはどうだ?
ティターンズやネオ・ジオンとかがコロニー落としを目論むのは流石に無理か。

238 :それも名無しだ:2014/03/16(日) 21:31:40.75 ID:dMDIIuwZ.net
>>236
新ゲッターの4神は別に難しくないでしょ。
むしろヤマタノオロチを封印した神々の一部ということでヤマトタケルとクロスしてもいい気がする。
ゴッドマジンガーは無理に東の星としなくても主人公やルート分岐で序盤からも出せるだろうし。

239 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 01:34:37.51 ID:5oEbIP5/.net
今回も新たに増えたなー、神器は選択式になるのか
オレルアン水ゴクウ風で固定されるのか。

240 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 01:58:48.12 ID:obwGj+J3.net
射程は短めだがキントウンで空も飛べそうだし完全な切り込み役だな
如意棒が来れば短い射程は解決出来そうなんだが

241 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 06:13:25.28 ID:n4kcytSU.net
龍脈コンバーターか
運動性と移動が上がりそうな強化パーツね

242 :それも名無しだ:2014/03/17(月) 22:30:14.51 ID:BZoe6pZl.net
最後のほうで発射してた火炎弾は天鳥船の武装と考えていいんだろうか…陸以外には使用不可っぽいのが悲しいが

243 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 06:19:07.11 ID:Ktwq3QO7.net
今回ので他作品勢力が本格的に介入してもおかしくない状況になったな。
今回の話をやるとしたら別の話と統合するのかそれとも2MAPに分けるのか。
奪取組は生身で強いとかロボを召喚できるタイプが行かされそう。

244 :それも名無しだ:2014/03/18(火) 09:46:21.27 ID:oTO9kvgc.net
シンゲンとの戦いはスパロボでも基本的にノブナガとの一騎討ちになりそうだね

245 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 12:09:54.47 ID:IiAgeQMD.net
>>236
そこにさらに・・・・


西の星・・・ブレイクブレイド
東の星・・・風雲維新ダイ☆ショーグン

を付け加えてもいいかも・・・・

246 :それも名無しだ:2014/03/20(木) 23:48:03.40 ID:ndS7p307.net
>>245
ブレイクブレイドはいいけど、
ダイ☆ショーグンの主人公機スサノオとヤマトタケルのスサノオと被るのが問題。

247 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 15:47:39.65 ID:8Re9KnYY.net
>>246
スパロボではたいした問題じゃないな

248 :それも名無しだ:2014/03/21(金) 22:51:06.64 ID:88TOheJg.net
ギガンティックも参戦させよーぜ

249 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 03:11:16.87 ID:DmF5LfO0.net
すっごいなーのヤツ?

250 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 09:50:27.38 ID:1FigBaR7.net
>>246
スパロボでは名前や機体のモチーフが被る事なんてよくあるからな

それつながりで仲良くなったりするし

251 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 09:59:24.12 ID:5K1OZVXZ.net
GFも加われば、トリプルスサノオか・・・・
ある意味面白そうだな.

252 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 11:48:21.09 ID:ptPrk95s.net
>>250
Z2でもグレンラガンのグレンと、ギアスの紅蓮弐式の名前が被っていて話題になってたな

253 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 12:32:59.58 ID:l82dH1rK.net
ヒデヨシの機体面白いね
戦闘アニメ映えしそうだった

254 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 17:58:44.77 ID:3M1d+6HN.net
-スサノヲ十式さんが すわきゅんの初陣.zip をアップロードしました-

-プロメテウス1さんが いいね! しました-

-オダ・ノブナガさんが いいね! しました-

-プロメテウス1さんが ハルカサン初陣FHD.zip をアップロードしました-

-スサノヲ十式さんが いいね! しました-

-フサフサミッチーさんが いいね! しました-

-来た見た勝ったさんが いいね! しました-

255 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 20:26:44.90 ID:GGBEouBp.net
たった今、ふと思ったが
キングゲイナーとかも原作終了後参戦なら相性いいと思う

長いエクソダスの末、オーバーデビルを倒し、
たどり着いたヤーパンは乱世の世でした!!
とりあえず、カエサルは胡散臭いのでノブナガに付きます!!
ノブナガも自由に開拓していいと言ってくれました!!
織田家家臣一同不満ブーブーです!!

256 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 20:50:05.10 ID:Uy3PdHcS.net
ノブナガ達が現代の地球に飛ばされる気がするなあ

257 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 22:24:53.66 ID:eLn8+N20.net
歴史での自分らがどうなったか知ったらやばくね?

258 :それも名無しだ:2014/03/22(土) 23:05:50.34 ID:k6xpjwhB.net
>>257
そこはこれからの展開次第だろうな
これからのストーリーに前世の記憶が影響を出さないようなら
知っても問題はないだろうけど

259 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 11:40:52.92 ID:kRQ1m2fO.net
>>257
UXで三国伝キャラが三国志読んだけど割と問題なかった

260 :それも名無しだ:2014/03/23(日) 20:05:55.32 ID:QHiUJP60.net
>>259
予言書みたいな感じになってたしな

261 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 01:59:30.34 ID:6XSW/T+s.net
オルレアン防御は良いけど攻撃はどうなんだ
修理補給ユニットならそれはそれで良いが

262 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 03:23:19.83 ID:4tb26LjA.net
>>261
最新話で神器で敵を切ってたっぽいから攻撃も大丈夫でない?
それに防御の際の神器の旗部分での攻撃の反射もガンバスターの
バットみたいに攻撃技に捏造出来るし

263 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 10:35:46.86 ID:oSOzdGCX.net
オーバーヒートに非戦闘員の大量死・・・ヴヴヴとのクロスは容易か

264 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 19:30:16.89 ID:Le26VDFT.net
カエサルは終盤までライバルなのか、次回で倒されるのか…

265 :それも名無しだ:2014/03/24(月) 20:42:48.46 ID:eKRhlSPk.net
カエサルの新しい武器
ヴァーチェのバズーカみたいな武器だったな
ブラックホールクラスターかよ

266 :それも名無しだ:2014/03/25(火) 21:47:03.71 ID:/U6p6ew7.net
ゴクウは海Aそうだな

267 :それも名無しだ:2014/03/26(水) 13:22:51.13 ID:6O5PzqX5.net
オルレアンは切り払いなど防御技能持ちの援護防御機体だろうし、
「オルレアンが防いでからの小型イクサヨロイの砲撃」の流れとして小型イクサヨロイの召喚武器もありかも

268 :それも名無しだ:2014/03/27(木) 21:58:45.82 ID:pd0u95f7.net
>>267
どこぞのバイクロボのように地形適応変えるパーツで空でも使えるようになるけど
宇宙では使えないんですね

269 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 07:32:37.48 ID:GI85HHLH.net
それってどれのこと言ってる?
バイクロボじゃなくてバイクそのものなら強化パーツで宇宙も大丈夫だったのに

270 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 16:44:20.06 ID:/5MrT1iE.net
スパロボにこれまで出た作品にバイクロボなんていたっけ

電童のワルキューレしか思いつかん

271 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 17:08:04.70 ID:QZnNGBuk.net
めがぞーん

272 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 19:14:36.44 ID:/5MrT1iE.net
そういえば参戦してたな…すっかり忘れてた

273 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 22:05:32.99 ID:bkftHYQV.net
アドラステア<呼んだ?

274 :それも名無しだ:2014/03/28(金) 23:34:42.84 ID:3Gk82o+j.net
>>269
271の書き込みのとおり、メガゾーンのガーランドです
暴走族の仲間を召喚する技があるんだけど宇宙ではどうやっても使用不可

275 :それも名無しだ:2014/03/30(日) 00:45:37.93 ID:a+RQkyzp.net
ゴクウはホバー

276 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 12:09:47.99 ID:GeEad1jK.net
今回の一件、ミツヒデはもとよりスパロボで自軍の面々も納得するんかな…。

277 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 19:39:17.83 ID:IvnaF3MG.net
バディコンでもビゾンさん寝取られててワロタ

278 :それも名無しだ:2014/03/31(月) 21:11:38.35 ID:XzfwHBBD.net
>>276
クロス側は別の戦いとかで応援に行けない、あるいはカエサルも別勢力の助太刀を受けて
こうならざるをえなかったとかじゃないかな、再現するとしたら

279 :それも名無しだ:2014/04/05(土) 23:12:30.41 ID:VbGZSuQP.net
あの邪悪双子スパロボでも色々なところに出没しては人死にに大喜びしてそう

280 :それも名無しだ:2014/04/06(日) 17:31:48.11 ID:CLpv0iAQ.net
G3はいいねえビアンキ

281 :それも名無しだ:2014/04/06(日) 19:45:28.84 ID:2CDjmlTP.net
>>279
デュミナスの3人みたいな感じになりそうだな

あいつらもいずれロボに乗りそうな気もするけど

282 :それも名無しだ:2014/04/07(月) 17:37:35.31 ID:6pDUJ5yf.net
ミツとイチヒメは両想いっぽいな…

カエサルは浅井長政ポジションなんだろうか

283 :それも名無しだ:2014/04/07(月) 22:23:43.96 ID:BTa3J/sN.net
ダイミダラーとクロス
何かの手違いでダイミダラーに乗ってしまったジャンヌが揉まれる(中の人ネタ)

284 :それも名無しだ:2014/04/07(月) 23:10:00.01 ID:sATFoUHJ.net
アメノトリフネ強化されて宇宙Sになったけどユニット名も変化するのかね

285 :それも名無しだ:2014/04/07(月) 23:30:58.79 ID:Nm3TYaEP.net
???「いやあ…あの双子は強敵でしたね」

286 :それも名無しだ:2014/04/08(火) 09:49:50.94 ID:raQyFFuc.net
>>285
アトリーム星人はアトリームに帰れ!

287 :それも名無しだ:2014/04/09(水) 13:13:18.84 ID:OET613T1.net
版権BGMは後期オープニングで熱烈希望

288 :それも名無しだ:2014/04/09(水) 14:26:01.99 ID:i9kjzW8w.net
>>287
Z2のマジンガーみたいに最初は一期オープニングでロボが強化したりしたら後期OPになりそうだな

289 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 10:10:08.47 ID:LleBMPgp.net
>>282
・・・ということはミツヒデには柴田勝家的なエッセンスも加わってそうだな・・・・

290 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 13:27:00.49 ID:96OQGAlq.net
心中やな…

291 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 13:44:13.78 ID:8R0hLM5b.net
心中と必中ってそこはかとなく似てるな

292 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 14:07:04.41 ID:EKFRcYYl.net
>>289
シバタはいるじゃないか
カエサルのせいで死んだけど

293 :それも名無しだ:2014/04/10(木) 22:16:22.12 ID:Tnen+Fzl.net
>>291
おいこらw

294 :それも名無しだ:2014/04/14(月) 21:49:12.83 ID:VozfX5+R.net
最近ノブナガにジャンヌいいとこ無しだな…後半戦で挽回出来んのか

295 :それも名無しだ:2014/04/15(火) 10:20:00.25 ID:VdNdA+22.net
まあ相手が悪かったかな。人質もいたし

296 :それも名無しだ:2014/04/15(火) 10:32:39.95 ID:BLff2Q86.net
これから10話もあるんだから盛り返しには十分

297 :それも名無しだ:2014/04/15(火) 22:14:18.24 ID:1uiApH/f.net
思ってたよりロボット戦に爽快さがないなあ
世界観的に政治的な決着付けなきゃならない話も多いから仕方ないのか
>>296の言うとおり盛り返しに期待

298 :それも名無しだ:2014/04/15(火) 23:08:43.66 ID:/ToEByx6.net
今回の話をスパロボにして人質がいるとしたら誰が怒るんだ?
そりゃあ基本的にみんな怒るだろうけど、目の前で人質殺されたら特に怒りそう(イベント発生しそう)なキャラって誰かな?
思い当たるのがSEEDDESTINYのシンとかラグランジェのまどか辺りが何かイベントありそうだけど。

299 :それも名無しだ:2014/04/16(水) 17:21:47.55 ID:aQvCSEKk.net
>>298
昔のスーパー系のやつらは怒るだろ
つーか、あんたの言うように怒らない人なんかいないだろ

「こんなこと戦争じゃよくある」なんていう奴はたいてい嫌われ者だ

300 :それも名無しだ:2014/04/16(水) 21:58:50.35 ID:4+XcRxBu.net
戦争では良くあると解っているからといって相手の非道さをなんとも思わないのとはまた別
00の荒熊だって絶対怒る(表面的には冷静だとしても)

301 :それも名無しだ:2014/04/18(金) 05:39:00.42 ID:VSip6IRq.net
もうイチヒメはみっちゃんの元には戻れそうにないな

302 :それも名無しだ:2014/04/18(金) 14:20:48.60 ID:GcBk9Bpl.net
西の星のお菓子おいしーってだけでミツの事は忘れてないと思うぞw

303 :それも名無しだ:2014/04/19(土) 04:07:47.07 ID:eAgFJzjI.net
でもあのあとパンパンしたんじゃないの?

304 :それも名無しだ:2014/04/19(土) 04:10:39.76 ID:NYJLuf5g.net
しただろうね

305 :それも名無しだ:2014/04/19(土) 07:43:59.30 ID:JU4wu3rx.net
直接的な描写がないからなんともいえねえなあ

306 :それも名無しだ:2014/04/19(土) 12:40:37.22 ID:RnbcKXa9.net
ケンシン極持ちだな。最低でも天才

307 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 10:40:10.53 ID:f8wrNGTF.net
しばらくはあの双子とも行動を共にすることになるのかよ・・・

308 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 19:36:15.03 ID:Tbou45/o.net
カエサルは味方になったんだろうけどなんか信用できないなあいつ
ちょっと話題になったイチヒメとのあのシーンも「離れろや!」って思った

それはそうと今回の話は後味悪かったなー・・・
なんだよあの結晶化みたいなの・・・

309 :それも名無しだ:2014/04/21(月) 20:15:55.95 ID:JtcIBCYv.net
ジャンヌの精神コマンドは
ド根性
不屈
幸運


310 :それも名無しだ:2014/04/22(火) 20:00:54.47 ID:wUcXniQx.net
今期ジャンヌの中の人ダイミダラーとM3にも出てるなw

共演とかしてほしいw

311 :それも名無しだ:2014/04/22(火) 22:38:09.71 ID:fisWVKrz.net
M3はなかなか過酷な世界観だがダイミダラーとどうクロスしろとw

312 :それも名無しだ:2014/04/22(火) 22:47:14.44 ID:jVJjXjPY.net
ノブナガがファーストフード店でバイトして、
はたらく救世王になればいいよ

313 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 05:47:48.44 ID:nzskgxGS.net
>>310
マジェプリと亡国のアキトもな。

314 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 14:26:35.93 ID:RzHsDd1S.net
>>311
まあシリアスな作品とギャグが多い作品が共演するのもスパロボだから・・・

315 :それも名無しだ:2014/04/23(水) 16:30:48.44 ID:W4m7KsbX.net
ノブナガやダビンチは割と乗りそうじゃね
ほう…
ふむ…

ってジャンヌみて

316 :それも名無しだ:2014/04/25(金) 09:03:53.30 ID:YI1HA7oD.net
作中の舞台的には、ダイ☆ショーグンとクロスさせても・・・

317 :それも名無しだ:2014/04/25(金) 10:17:23.33 ID:tHxktGzr.net
日笠巨乳繋がり ダイミダラー
歴史ネタ繋がり ダイショーグン

ミダラーとショーグンはさわりたいさわれないという対比

318 :それも名無しだ:2014/04/25(金) 13:54:25.56 ID:DEazQl+X.net
>>316
ああ、確かに世界観似てるなw

319 :それも名無しだ:2014/04/28(月) 12:07:41.80 ID:L47r62+2.net
ノブナガに迫ったり有能さを発揮したり我が身を削ったりとヒミコさまも忙しい女性だ

320 :それも名無しだ:2014/04/28(月) 15:32:23.54 ID:rNspgpz1.net
ミツとカエサルが離脱か…
チェーザレに捕まりそうだったな

321 :それも名無しだ:2014/04/30(水) 13:30:03.18 ID:Ol0PcNms.net
エターニアを思い出した

322 :それも名無しだ:2014/05/01(木) 15:17:45.04 ID:IZWxSGy9.net
アメノトリフネ改めアヅチの乗組員は、
艦長のヒミコとダ・ヴィンチは安定としてあと誰とかだろ?整備班のゲンナイ?

323 :それも名無しだ:2014/05/01(木) 19:01:24.76 ID:4vR8cJnr.net
>>322
ゲンナイはアストナージとかの担当じゃね?
しゃべるのはその二人ぐらいかもね

324 :それも名無しだ:2014/05/01(木) 20:18:35.33 ID:iIr7/9V4.net
そもそも武装がないから
参戦は厳しい

325 :それも名無しだ:2014/05/01(木) 20:47:58.65 ID:4vR8cJnr.net
>>324
は?

326 :それも名無しだ:2014/05/01(木) 21:57:35.04 ID:IyMYYl6H.net
大事なのは活躍やで

327 :それも名無しだ:2014/05/02(金) 09:58:23.44 ID:FT7dsUhL.net
>>325
天鳥船のことだよ

328 :それも名無しだ:2014/05/02(金) 14:02:00.58 ID:/jD0mXvp.net
>>327
じゃあユニット化は厳しいって言えよ
参戦は厳しいだとこの作品自体の事だと思うぞ

329 :それも名無しだ:2014/05/03(土) 08:44:53.49 ID:m9OqqJuA.net
>>328
武装がないからって時点で
イクサヨロイのことじゃないって分かるだろ
数レス前のことなんだから天鳥船って察しろよ
馬鹿か

330 :それも名無しだ:2014/05/03(土) 11:13:31.29 ID:AbSSx8QE.net
こんなスレで争うなよ
おまいらおちつけ

331 :それも名無しだ:2014/05/03(土) 11:19:52.83 ID:KInT/g4D.net
>>328
残念ながら変な言いがかりつけては参戦できないを繰り返すアホもいるんだよ…
>>328も怒りすぎだとは思うがな

332 :それも名無しだ:2014/05/03(土) 12:55:32.95 ID:1XksgCg6.net
マターリいこうぜ
しかし、ミツはもうイクサヨロイ乗らないのかな
てっきりヒデヨシに続いて乗るのかと思ってたんだが

333 :それも名無しだ:2014/05/03(土) 17:41:07.56 ID:KInT/g4D.net
>>332
西の星で手に入れる可能性もあるぞ

334 :それも名無しだ:2014/05/05(月) 17:47:19.12 ID:sxVucG+1.net
新オープニングでミツヒデなんか青い短剣みたいの持ってるけどあれイクサヨロイに使うんじゃないの

前のオープニングでもゴ・クウに乗る前からヒデヨシがあのトンファーみたいな操縦する奴持ってるシーンあったし

335 :それも名無しだ:2014/05/05(月) 22:29:28.13 ID:LYr/IrS4.net
テレ東の馬鹿やろーーーー!!!!

336 :それも名無しだ:2014/05/06(火) 09:35:47.60 ID:LkJk7CsY.net
ヒミコ死亡フラグが・・・

337 :それも名無しだ:2014/05/06(火) 10:30:59.35 ID:x+/ei2SD.net
キチョウとキツノがノブナガ寝とる展開マダー?

338 :それも名無しだ:2014/05/07(水) 18:02:34.49 ID:wbpzM8K1.net
>>337
誰かと思ったらあのオペ子達か

339 :それも名無しだ:2014/05/08(木) 15:14:14.45 ID:XKmZKDJZ.net
そうそう
歴史上の奥さん

チャチャとヒデヨシとかも急にフラグが立ちそうな気もするけど、
スルーしそうな気もするなあ

340 :それも名無しだ:2014/05/10(土) 23:15:45.78 ID:v+38WfYT.net
銀河の妖精みたくヒミコも死亡回避してくれると信じよう

341 :それも名無しだ:2014/05/12(月) 02:30:30.16 ID:hR6/2RjO.net
猿は戦線離脱してケンシンが代わりに参戦か

イクサヨロイて人型ばっかかと思ったがあんなのもあったんだな

342 :それも名無しだ:2014/05/12(月) 22:16:07.97 ID:5MFDKv2f.net
しかし円卓の同士って意外とあっさりやられるやついるなw
その分アレキサンダーが激強い

343 :それも名無しだ:2014/05/12(月) 22:26:33.60 ID:uISgb7AJ.net
チャンドラはスパロボだと本編より多少長生きして経験値と資金をプレゼントし続けてくれそうだ

344 :それも名無しだ:2014/05/13(火) 03:42:23.22 ID:+DNtrEqg.net
アレクサンダー強すぎて強さがよくわからんという状況

345 :それも名無しだ:2014/05/13(火) 13:53:00.30 ID:WHIiJyEy.net
ヒデヨシがすげえ心配なんだが…
ノブナガより先に死ぬ事はないだろうと思ってるが…

346 :それも名無しだ:2014/05/13(火) 17:03:42.00 ID:mBQfHsWv.net
出て欲しいと思ってはみたもののイマイチ技や武装が出てこないな
一番印象に残ってるのカエサルのごんぶとビームだし
神器ライダーモードに変形やそれを技には出来そうだが・・・誰かちょっとザ・フールの技考えてみてくれ

347 :それも名無しだ:2014/05/13(火) 19:57:45.28 ID:WHIiJyEy.net
>>346
今回雷やら炎やら結構使ってたじゃん

348 :それも名無しだ:2014/05/14(水) 21:47:00.89 ID:nVoilYal.net
アレクサンダーが天地を喰らう魔人ならば終焉の魔神をぶつけるしかないな

349 :それも名無しだ:2014/05/15(木) 22:36:53.24 ID:BNxBjvZF.net
ちょうど惑星が二つあるから

西の星        東の星
円卓組        ノブナガたち
ブレイクブレイド   サクラ大戦
ガン×ソード     ヒヲウ戦記
ゾイド         神無月の巫女

漂流組
ガルガンティア

なんて参戦組でスパロボ出来るんじゃないかな
地球が舞台じゃなくてもいけるいける

350 :それも名無しだ:2014/05/16(金) 10:15:02.48 ID:kq4eYjG/.net
>>349
そこに・・・西の星・・・エスカフローネ、ガリアン
東の星・・・ダイ☆ショーグン

漂流組・・・ヒロイックエイジ


を加えてもいいかと・・・

351 :それも名無しだ:2014/05/16(金) 20:16:26.98 ID:8yUq+217.net
絶対スパロボだと現代の地球の奴らがこの過去の星に来るか、ノブナガ達が未来である現代の地球に来る展開とかありそうだな

352 :それも名無しだ:2014/05/16(金) 22:55:18.08 ID:aXVU9CO9.net
スパロボで全く地球を出さない事は無理だから仕方ない
ガンダムが全て居るだけ参戦にでもなれば可能性はあるが、バンダイがそれを許さんだろう

353 :それも名無しだ:2014/05/17(土) 09:28:01.39 ID:rSLUYS8k.net
>>352
ガンダムつーか、マジンガー系も絶対出るしな

354 :それも名無しだ:2014/05/17(土) 16:32:14.66 ID:9rd5ih1n.net
これまでも挙がってるけど、御三家には∀・新ゲッター・ゴッドマジンガーとか
ゴッドマジンガーは最近(去年?)コミックスの単行本も出てたらしいし
まぁ東の星と西の星以外に月が生まれるのと、アメリア大陸とムー大陸がどこかに発生するけど

355 :それも名無しだ:2014/05/17(土) 22:45:02.12 ID:ILPsiqUJ.net
>>349
東に三国伝やヤマトタケルを入れてもいい。
西にはゴッドマジンガー等も

>>352
ガンダムはNEOでG(それもゴッドガンダムだけ)だけのいるだけ参戦が実現されてるから十分可能だと思う。
マジンガー系はこれを機会にまだ未参戦であるゴッドマジンガーを出せばいいし。
ゲッターも新ゲッターを飛ばしてくれば済む。

356 :それも名無しだ:2014/05/18(日) 01:08:59.41 ID:QMfr4lNS.net
あの世界って死後の世界っていうかバイストンウェルみたいなもんでしょ
ダンバインと一緒に出せばいいじゃん

357 :それも名無しだ:2014/05/18(日) 19:49:51.31 ID:Wavg6pTh.net
>>356
冒頭のナレーションで大昔の地球っていってなかった?

358 :それも名無しだ:2014/05/19(月) 12:09:52.04 ID:o4FPN+kf.net
ジャンヌの扱い酷いけど死後も散々な柴田と林よりはましかな…

359 :それも名無しだ:2014/05/19(月) 15:47:41.78 ID:zbQE9fFu.net
>>358
正直ケンシンのほうがひどくねえか?

ジャンヌはまだちゃんとヒロインやってるし

360 :それも名無しだ:2014/05/21(水) 15:16:26.16 ID:shWAfVtD.net
だがノブナガの受け入れよ発言であっさり受け入れちゃうのはどうかと思った

361 :それも名無しだ:2014/05/21(水) 21:19:21.16 ID:uf11dnXS.net
いや、まあそりゃあ全裸であんなに鞭で叩かれたりとかしたらねえ…

362 :それも名無しだ:2014/05/22(木) 23:34:35.88 ID:ndnpT2F3.net
アルトの女性関係に口を挟むカエサル
グラハムの"恋愛"感に口を挟むカエサル

363 :それも名無しだ:2014/05/23(金) 12:35:54.40 ID:PB81Ctc9.net
アルトはからかい甲斐がありそうだからあれだけど
ハムは多分途中から少年が〜ガンダムがの電波発言言い出してカエサルはさらっと誰かに押し付けて逃げそう
あとサンダーさんの事も思い出してあげてください・・・

364 :それも名無しだ:2014/05/26(月) 12:08:36.62 ID:3b1y214c.net
他作品の改造人間系キャラ達と秀吉の絡みに期待

365 :それも名無しだ:2014/05/26(月) 15:26:55.64 ID:N7laFRke.net
ヒデヨシ改造人間化に吹いたw

366 :それも名無しだ:2014/05/28(水) 02:09:16.29 ID:DGuBFGyh.net
カエサル...いや俺は市姫一筋だと信じてるぞ!

367 :それも名無しだ:2014/05/28(水) 07:56:08.86 ID:r6dYt0zP.net
浅井は結局敵になって殺されたし、カエサルもきっと…

368 :それも名無しだ:2014/05/28(水) 14:23:02.43 ID:3XZieYlB.net
あれ絶対洗脳だよな

アーサー王って顔を自在に変えられそうな気がするし

369 :それも名無しだ:2014/05/29(木) 00:52:49.31 ID:GyRJEhLi.net
ネルとビアンキが私情(いつものあのノリ)でユリウスを強襲
ブルータス
「向こうでイイ嫁貰って今更くら替えだと?この野郎!ヒャッハー!」的な発言



ユリウス
『ブルータスお前もか!!!』

370 :それも名無しだ:2014/05/29(木) 15:14:08.30 ID:7OdtlDrB.net
カエサルの事ユリウスなんて呼んでんのお前ぐらいだろうな

371 :それも名無しだ:2014/05/31(土) 02:03:52.28 ID:mKLcwyXO.net
ジャンヌはM

372 :それも名無しだ:2014/06/02(月) 01:48:12.46 ID:UVt4d1Nd.net
さて参戦した時の生存展開はどうなるかな

373 :それも名無しだ:2014/06/02(月) 18:20:40.80 ID:27z8DfNY.net
あの双子久々に出てきたと思ったら最期までろくな事しねえな…

イチヒメとカエサル…

374 :それも名無しだ:2014/06/02(月) 22:19:25.66 ID:hP3atopA.net
カエサル、ロボ戦闘で決着かと思ったら
こんな終わり方かよ・・・

375 :それも名無しだ:2014/06/02(月) 22:44:15.44 ID:QUSBj3Om.net
マキャベリさんのことも忘れないで!

残り3話だしそろそろジャンヌ株を上げ始めてもいいんじゃないか・・・・

376 :それも名無しだ:2014/06/03(火) 04:04:28.20 ID:/rRnIbjI.net
やっぱりカエサルは漢じゃないか

あの双子がマキャベリの研究チームが開発したって言ってた不死身のやつだったりして
あとカエサルの神器はどうすんのかな?ノブナガに全部のせも熱いけど、スパロボ出た時の生存ルートが…

377 :それも名無しだ:2014/06/03(火) 08:01:38.20 ID:se8VFAos.net
カエサル、イチヒメの事忘れたのかと思ったけどそんな事なくてよかったわ
むしろイチヒメの事しか考えてなかったな

378 :それも名無しだ:2014/06/03(火) 09:50:22.01 ID:VqSnKE4B.net
スパロボだと生存ルートあるかな

379 :それも名無しだ:2014/06/03(火) 23:22:46.12 ID:4Mna++QB.net
アニメ板の方でどんなのかは知ってたけど確かに下手すれば黒富野作品レベルの人数で死にそうだな。
イデオン、ダンバイン級とまではいかないにしてもTV版Zくらいにはいきそう。
まあしかしクロスオーバー的にはダンバイン、エルガイムとはいいかもしれんな。
怨念みたいなものをオーラ力で何とかするとか洗脳的なのや永遠の命的なのはエルガイムのバイオリレーションシステムと合わせたりするとか。
てかアーサーと一緒にアマンダラもいそうな気がするんだよな。

380 :それも名無しだ:2014/06/04(水) 11:21:51.33 ID:ot1rTF5j.net
カエイチ生存ルートはよ!

カエサルかっこ良すぎてトップエースにしたいわ

381 :それも名無しだ:2014/06/04(水) 17:13:36.51 ID:4f7cMgHw.net
カエサルは仲間になった後もずっと怪しいと思ってたけど全然怪しくなかったな。

382 :それも名無しだ:2014/06/06(金) 07:48:21.41 ID:+SgWce1r.net
次回のあらすじ見たらミツが史実通り裏切りそうだな…

383 :それも名無しだ:2014/06/09(月) 03:05:54.79 ID:wfxBCZVH.net
ミツヒデ復帰フラグは要らないな
あっても立てないでおく

384 :それも名無しだ:2014/06/09(月) 17:05:42.20 ID:Btmk+XJg.net
案の定アーサー王に洗脳されたか・・・

やっぱ史実通りになるんだな

385 :それも名無しだ:2014/06/09(月) 22:44:46.95 ID:qOMyFlWQ.net
先週のマキャベリに続き今週はブルータス適当杉わろた

386 :それも名無しだ:2014/06/09(月) 23:44:50.30 ID:j209bFFv.net
全然出番がないと思ったら
いつのまにか死んでたとか・・・なんなんだ

387 :それも名無しだ:2014/06/10(火) 01:04:45.19 ID:8C11Pvzx.net
アーサー様こそが正義だ

388 :それも名無しだ:2014/06/10(火) 11:13:18.10 ID:zwXlEw4X.net
マキャベリはまあたぶんチェーザレが言葉巧みに誘惑して隙をついて殺したとか色々想像できるけど、
ブルータスなんで死んだんだよw

お前もかやりたかっただけか?w

389 :それも名無しだ:2014/06/11(水) 08:22:17.87 ID:jeKipXzJ.net
それ以外に何があるんだ?

390 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 12:48:42.62 ID:nI7zKl8x.net
卑弥呼はよく頑張った…それにひきかえ信長ジャンヌ光秀は何やってんだ本当に

391 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 15:31:27.39 ID:PqakxxpV.net
いや、ノブナガとジャンヌも頑張ってるだろ…
明らかに洗脳されてるミツは救いようないが

しかしどんな終わり方するのかまったく想像つかない

392 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 22:38:22.22 ID:9AdUWMuZ.net
何かこの調子で行くと全滅エンドの可能性すら出てきたような

393 :それも名無しだ:2014/06/16(月) 22:51:18.94 ID:AWYkk4Io.net
>>391
なんか暴走ノブナガが敵対者全員倒して
炎の中でジャンヌに向かって史実の辞世の句読んで
ヒデヨシあたりがエピローグ担当になりそう

394 :それも名無しだ:2014/06/17(火) 04:10:52.63 ID:W6TDfp9z.net
スパロボ救済はカエイチとヒミコがいいな
ミツは色々酷い

395 :それも名無しだ:2014/06/17(火) 16:51:00.38 ID:ons4V6M3.net
神器を誰に持たせるかで迷いそうだな



そして神器を一個も持たせてくれない猿

396 :それも名無しだ:2014/06/18(水) 14:25:14.54 ID:2GPhvwbN.net
オルレアンやゴ・クウが出撃しない時はザ・フールがその二体の神器の武器が使えるとかはありそう

397 :それも名無しだ:2014/06/19(木) 19:46:27.64 ID:JUwe/fNv.net
ケンシンも味方入りするかな?終盤参入か中盤に参入して一時離脱→独眼竜化とかで
声が本職じゃないけどスパロボってことで呼び戻せるか

ノブナガとケンシンは竜の力で、ヒデヨシは改造人間化で能力値上がりそう。ジャンヌは神器追加があるし

398 :それも名無しだ:2014/06/19(木) 21:07:34.37 ID:WKSng4dH.net
>>397
ウガンダさんや上川さんだって出たんだし本職じゃなくても大丈夫でしょ
黒歴史になってるラピスの仲間さんみたいなのは無理だろうがw

399 :それも名無しだ:2014/06/20(金) 02:09:10.38 ID:/6LrKPVJ.net
ソシャゲにはイチ専用イクサヨロイがあるらしいな
隠しで出してカエサルとの合体攻撃でミツヒデを成敗しよう

400 :それも名無しだ:2014/06/20(金) 07:52:53.97 ID:bOVId13R.net
設定的にイチヒメは戦えない気がするが・・・

401 :それも名無しだ:2014/06/21(土) 12:33:20.85 ID:/recVukZ.net
ストーリーは正直どうなるのかって不安だけど
ゴクーの戦闘アニメは楽しみ

402 :それも名無しだ:2014/06/21(土) 21:19:23.06 ID:Riuay07Y.net
あ、そういや今日は本能寺の変の日だった

403 :それも名無しだ:2014/06/22(日) 00:13:15.16 ID:zW0pJz9h.net
>>402
これガチで狙ったのかね?偶然?

404 :それも名無しだ:2014/06/22(日) 12:26:39.32 ID:0Tiu7DNEc
最初のころは西の星と東の星で別々の参戦作品集めて〜とか妄想してたけど
なんか全然そんな感じじゃないな……普通に全作品東の星に集めたほうがいい感じ

405 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 01:53:44.16 ID:XoW/cVf9.net
いやー凄いアニメだったな

406 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 04:00:31.45 ID:irajdB0w.net
河森クソアニメ連発し過ぎだろ…
アクエリとマクFの遺産全部食い潰した感

407 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 10:21:06.24 ID:wfEfI/sm.net
ある意味凄いアニメだった
多次元プロジェクトと言っている以上第2弾もあるのだろうけど
2期やる場合はちゃんとした脚本家を呼んで来てシリーズ構成もその人に任せろよ・・・

408 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 10:26:45.78 ID:9vZtHTLr.net
原作進行なら敵が他にもいる為、神器がまだ消えず
逆に原作終了後なら、ノブナガとジャンヌだけがスパロボ世界に跳ばされる形でOK?

…ま、何にせよ気長に待つか…どう料理するか興味はある

409 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 12:47:33.78 ID:9eHcNeWE.net
世界観、キャラ、ロボは良いからスパロボに参戦したら化けそう

410 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 18:33:33.42 ID:Y1m1mh5w.net
ある意味すげえアニメだったなwwまあスパロボ参戦して良い料理にされてくれや

ノブナガはミツに切られた後、ルルーシュみたいに一命取り留めてまた戦いに参加しそうだ

411 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 20:03:03.74 ID:b1KUJbQT.net
キャラが良いって冗談だろ。デザイン以外はボロカスじゃねーか。
取って付けられた唐突な格好いいシーンに騙されてはいかん。

412 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 20:18:44.89 ID:Y1m1mh5w.net
まあ感想は個人の自由だし

413 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 22:01:32.60 ID:koUxqn+Z.net
確かに酷いアニメだったが
脚本が糞とか黒歴史とか言われるロボアニメもスパロボには幾度も参戦してるし
あの種死ですらうまく料理してくれるんだからノブフーもなんとかなるはず
逆にスパロボ参戦が楽しみ

414 :それも名無しだ:2014/06/23(月) 23:49:15.89 ID:XbcsoVSq.net
新番組
ヒデヨシ・ザ・リッチ
ケイジ・ザ・ファンキー
イエヤス・ザ・ピース
ヨシムネ・ザ・レイジ
ミブロ・ザ・ヒート
リョウマ・ザ・デイブレイカー

415 :それも名無しだ:2014/06/24(火) 00:26:15.79 ID:w5y+B9jm.net
結局公式にあるメカのページ1回しか更新しなかったな…
チェーザレのイクサヨロイの名前とかわからんし

416 :それも名無しだ:2014/06/24(火) 05:55:18.46 ID:iEZIKmeo.net
ダンバインか、あれは?確かあれって後日談的なOVAで転生してるはずだから。
まあダンバインほど人は死んでる感じがしないけど。
でもあの最後の絵とかのシーンはデトネイターオーガンの最後のシーンを連想させたな。

417 :それも名無しだ:2014/06/24(火) 12:44:39.34 ID:oIRZ8f2O.net
あの後やっぱヒデヨシがえらくなるんだろうなー

418 :それも名無しだ:2014/06/24(火) 22:54:27.07 ID:u9raM1BO.net
崩壊する世界って意味なら天極編メインシナリオに駆け足で混ざって欲しいが?
権利取得関係的に難しい?

419 :それも名無しだ:2014/06/25(水) 19:59:50.84 ID:jB6wYCLt.net
ノブナガの最大威力技はさまざまな神器が回りながらの赤黒い竜召喚かな
攻撃範囲広そうだし、あのアレクサンダーと匹敵してたし

420 :それも名無しだ:2014/06/25(水) 20:03:45.30 ID:wSf7rn8u.net
クリアした後、ノブナガとジャンヌが現代に生まれ変わって自軍の誰かが目撃しそうだな

421 :それも名無しだ:2014/06/25(水) 20:09:15.13 ID:fVzwg9hg.net
あのラストは神無月の巫女思い出した
ってかほぼ同じだったw

422 :それも名無しだ:2014/06/25(水) 21:32:51.85 ID:PObAq0t1.net
向こうはガチユリだがw

423 :それも名無しだ:2014/06/27(金) 05:22:04.96 ID:yRu22Q48.net
あのあとアケチバクフでもできたんかね?

424 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 12:19:32.03 ID:8qkx41+Y.net
ジャンヌはちょいとヒロインとしては芯が弱過ぎたね

425 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 14:48:13.52 ID:bkIzVU0X.net
別に関係はないんだけど、ゴミ作品の方がスパロボ向きだな
スパロボでマシにされる期待があるから救いがある

426 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 19:06:11.05 ID:NGQKQHJ3.net
アンチスレでもないのにゴミとか言う人って・・・

427 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 21:23:34.59 ID:bkIzVU0X.net
だから関係ないけどつってるじゃん
面白いのを更に面白くするよかゴミをマシにする方が楽で良いよねっつー話だよ、単純に

428 :それも名無しだ:2014/06/28(土) 21:40:00.55 ID:kHJYRshE.net
見終わったけど最後までよくわからんかったな
原作終了後に主人公機使えなくなる感じだと思うけど
まぁ、色々な作品でクリアしてるし何とかなるのかなと思う

味方で操作可能なのは、最大で
ノブ、ヒデ、カエサル、ジャンヌ、ケンシン辺りかなぁ

429 :それも名無しだ:2014/06/29(日) 00:08:47.39 ID:+RL98VzR.net
>>428
主人公機どころか下手すりゃ敵味方問わず全部の機体が使用不能になりかねない
つまり最終話の原作再現をやっちまったらその時点で話が続けられなくなる=ゲームオーバーになる恐れがある

まあ、それ抜きにしてもその展開になったら主人公であるノブを始め、自軍に参入しそうなノブフーのキャラが
ほぼ全て途中脱落確定になるからなぁ

430 :それも名無しだ:2014/06/29(日) 19:45:21.02 ID:V6njm+P7.net
>>429
たぶんミツに斬られた後、ルルーシュみたいに治療受けて最後まで戦うんじゃないかな
まあ何から何まで全部原作同様の展開にはしないだろうが

431 :それも名無しだ:2014/07/01(火) 05:44:51.01 ID:SlqJyGWD.net
ヒミコとノフナガの婚約式でお腹痛くなった人は基本有資格者ってことでいいんかね

ヒデヨシは果たしてチャチャを娶ることがあったのだろうか

432 :それも名無しだ:2014/07/04(金) 22:44:00.78 ID:CcjzR0Ns.net
まぁ、参戦したらIFルートあるんだろうなって感じだった


このスレの最初のほう、東の星と西の星で参戦作品分けたりしてたけど、
舞台はほぼ完全に東の星だったな……やっぱり地球に転移されたほうが楽かもしれん。

433 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 07:34:12.93 ID:/qYWCd2d.net
西の星の奴らもアレクサンダーとカエサルとあの双子以外は地味だったからなあ…

434 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 19:55:39.75 ID:oK5tt/pD.net
ソシャゲが地味に面白いんだがw

435 :それも名無しだ:2014/07/05(土) 22:04:34.49 ID:a3I5gVut.net
>>432
むしろほとんど東の星だったからこそ西の星を有効活用できる
問題は、この作品の再現のためにそこまでの舞台設定をしてくれるかどうかだ

436 :それも名無しだ:2014/07/06(日) 19:18:27.22 ID:4I+SaTn8.net
>>435
基本的にロボ物って現代が舞台の方が多いからなあ
あの世界が現代ってのも違和感あるし

437 :それも名無しだ:2014/07/07(月) 07:47:42.49 ID:kcCZy0Hk.net
戦乱のレガリアではヒミコやイチもロボットに乗って戦うんだなw
みんなやろうぜ

招待ID:30149059

438 :それも名無しだ:2014/07/09(水) 00:29:37.53 ID:irseX1bI.net
なんで信長は中盤以降ああいう煮え切らない感じになっちゃったんだろ

439 :それも名無しだ:2014/07/11(金) 23:16:21.36 ID:MVhpU37I.net
隠し要素で、ソシャゲのミツヒデ、イチヒメの機体入手とかありそう

でもこういうオマケみたいなのはスパロボ参戦二回目くらいからかな

440 :それも名無しだ:2014/07/14(月) 18:16:45.86 ID:HdDkCd/c.net
最近気づいたがヒミコのオペレーターが信長の嫁だったのか…

441 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 09:19:36.49 ID:P4VhmdSM.net
娘もいるよ

442 :それも名無しだ:2014/07/15(火) 10:02:55.30 ID:bFkjTSgl.net
最近違う信長のアニメ見て知ったわ

443 :それも名無しだ:2014/07/30(水) 22:46:24.96 ID:NjTlPc6a.net
ジャンヌのやることなすこと全てが裏目に出まくってしまう部分はスパロボでも再現されてしまうのか?

444 :それも名無しだ:2014/07/31(木) 06:58:30.20 ID:fGie5ZcI.net
スパロボではそういうのフォローしてくれる奴もいそうだが

445 :それも名無しだ:2014/08/01(金) 08:50:51.56 ID:CAQhtXPF.net
万丈さんとか、ロム兄さんとか、アランの旦那とか

446 :それも名無しだ:2014/08/08(金) 20:45:43.88 ID:bTGzxe9H.net
戦乱のレガリア面白そうだな
マリア・テレジアとかエリザベート・バートリとか
メアリー・スチュアートとか滝夜叉姫とか常盤御前とかいるのかよww
つーか女キャラ大杉w こっちをアニメ化して欲しかったかなあ・・・

447 :それも名無しだ:2014/08/08(金) 20:57:43.28 ID:fzdsSxy1.net
作品自体が微妙でもスパロボでの改変に期待できる

448 :それも名無しだ:2014/09/10(水) 12:24:08.06 ID:u30b85BZ.net
なんやかんやでジャンヌは信長のこと信じきれてなかったよな

449 :それも名無しだ:2014/09/12(金) 17:49:30.52 ID:lNvIlHh9.net
そりゃノブナガは破壊王だとか言ってた天啓(?)のせいだろうね

450 :それも名無しだ:2014/10/10(金) 13:26:08.03 ID:GIMSb8wt.net
光秀とミナシ(M3)のダメ男対決が見たい

451 :それも名無しだ:2014/11/01(土) 16:07:23.31 ID:rbY90j3A.net
>>435
K、GC、OEみたいに別の銀河系にワープしてそこに東と西の星があるって感じにすれば面白そう

452 :それも名無しだ:2014/11/29(土) 23:55:20.62 ID:px4dYBKP.net
東西の星と惑星キューブでクロスオーバー

453 :それも名無しだ:2015/02/22(日) 00:46:26.24 ID:W0uLW+SJ.net
Gレコって何かやってる事がノブフーの劣化版だから一緒に参戦させるべきだなw

454 :それも名無しだ:2015/02/22(日) 15:58:14.81 ID:Z8da0x9x.net
クロスアンジュとクロスしそう

アーサー王とエンブリヲって言ってること似てるよな

455 :それも名無しだ:2015/02/23(月) 00:53:49.97 ID:XNTW/Hs9.net
【ID】eiji-nakadate http://i.imgur.com/NSlvrqo.jpg
【罪状】フルブは遊びじゃないんだよとメッセージ
【階級】シャフ大佐でホールド大尉
【説明】煽り禁止の部屋で
エクシアで棒立ち捨てゲーもした
ググるとトロフィー見れるけどレベル4のサブ丸出し
遊びじゃないとか言いつつサブ垢なのか(驚愕)

456 :それも名無しだ:2015/03/10(火) 00:28:55.77 ID:wFoGaByV.net
アクエリオンと同時参戦しそう

457 :それも名無しだ:2015/04/06(月) 21:52:49.50 ID:lud0kIPk.net
複数の惑星を行き来するなら
ゴルドランも行けるんじゃないか
ギャグ中心だが

458 :それも名無しだ:2015/04/12(日) 00:36:48.19 ID:KkXV6hZr.net
【ID】satoru9509
【罪状】ファンメ
【階級】中尉
【出没時間】深夜
【説明】
戦績も酷いし弱い奴だが
行き成りフレンド登録送ってきて
しばらくしたらランクマに誘ってくる
断ったらこのメッセージhttp://imgur.com/2O45crV

459 :それも名無しだ:2015/05/16(土) 23:59:19.07 ID:agmEinuS.net
ロゴス

460 :それも名無しだ:2015/05/17(日) 00:24:28.41 ID:lrkj78Vp.net
参戦するならストーリー終盤再現は漫画版準拠で頼む

461 :それも名無しだ:2015/07/03(金) 22:44:33.33 ID:V55HpKM4.net
3D三国伝みたいな扱いだろうな

462 :それも名無しだ:2015/07/03(金) 22:44:33.70 ID:V55HpKM4.net
3D三国伝みたいな扱いだろうな

463 :それも名無しだ:2016/01/09(土) 16:31:09.98 ID:GRbb+r/k.net
シリーズ構成は大切だよねー

464 :それも名無しだ:2016/01/13(水) 12:39:05.43 ID:HlSLpnku.net
アニメ板にスレないんだけと
本スレどこ?

465 :それも名無しだ:2016/04/19(火) 12:58:00.12 ID:PWJQgiz4.net
今やってるクロムクロと同時参戦ですね

466 :それも名無しだ:2016/05/08(日) 16:01:06.36 ID:KwCB3f1h.net
西洋なんぞ無しで戦国時代のみだった方が良かったわ
2部でマサムネ何とかも作れたかも

467 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:11:38.36 ID:+UUw/fol.net
>>1 >>13 >>27 >>41 >>58 >>73 >>92
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

468 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:13:12.07 ID:+UUw/fol.net
>>101 >>115 >>129 >>143 >>156 >>171 >>190
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁.
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

469 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:13:42.15 ID:+UUw/fol.net
>>201 >>215 >>229 >>243 >>256 >>271 >>290
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着.
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

470 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:14:35.59 ID:+UUw/fol.net
>>300 >>314 >>328 >>342 >>355 >>370 >>389
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など.
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

471 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:15:25.67 ID:+UUw/fol.net
>>400 >>415 >>429 >>443 >>456 >>471 >>490
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら.
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

472 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:16:47.26 ID:+UUw/fol.net
>>501 >>515 >>529 >>543 >>556 >>571 >>590
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら.
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

473 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:17:52.64 ID:+UUw/fol.net
>>601 >>615 >>629 >>643 >>656 >>671 >>690
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから.
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

474 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:19:11.22 ID:+UUw/fol.net
>>701 >>715 >>729 >>743 >>756 >>771 >>790
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ.
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

475 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:20:22.19 ID:+UUw/fol.net
>>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から.
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

476 :それも名無しだ:2016/06/11(土) 10:22:10.34 ID:+UUw/fol.net
>>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁.      .猛虎=阪神タイガース  阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ.     .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚).       や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ.      元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス     .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ.      元楽天ドミンゴから
○○ニキ      元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内     .巨人杉.内投手から
サンガツ.      元巨人小笠原ネタから  サンキューガッツ→サンガツ.
サンイチ.      .サンガツのイチロー版  サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ      .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
残.当.        .「残念だが当然」の略  豊田投手に対して原監督がコメントするネタから
う.ーんこの     中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑).    .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○.      元巨人小笠原ネタから  ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○.      ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
おは○○.     .おはようD専→おはD→おは○○  D専=中日ドラゴンズファン専用の実況スレ
大正義○○.    .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児.     .元阪神投手藤川球児か.ら
Vやねん!.     阪神タイガースの優勝を祝うはずだった本の名前、『Vやねん!タイガース』から
な.お、○○模様.  元巨人小笠原ネタの定型句
○○ウキウキでワロタwww.   スレタイ「虚カスウキウキでワロタwwwwwwwwwwwwww」から 虚カス=巨人ファン
く.っさいく.っさい○○のお墓はこちら(笑)   .阪神ファンを揶揄するスレ「.くっさいくっさい珍カスの葬式会場はこちら(笑)」か.ら
○○最高や!○○なんて最初からいらんかったんや!.   20.06年のドラ.フト時に立てられたスレタイか.ら
etc.

■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
        なんJ       野.球ch
5/09     47      141061
5/10     48      136806
5/11     51       40291
5/12    113.      91071
5/13   67247.     46949

477 :それも名無しだ:2016/06/12(日) 20:19:46.74 ID:8uVIRUMI.net
00の刹那のボイス収録の
ついでに来ないかなあ

478 :それも名無しだ:2016/07/22(金) 18:37:46.51 ID:1pOT9iH4t
クロムクロ、SD戦国伝、SD三国伝、風雲維新ダイショーグン、相性のいい作品は揃ってる。
後は出るだけだと思う。
個人的に曹操との絡みが見たいなぁ。
無双の方では好敵手って感じだったけどこっちの2人はどうなるやら。

479 :それも名無しだ:2016/08/11(木) 00:30:55.44 ID:my2IFE0J.net
クロムクロと同時参戦かな

480 :それも名無しだ:2016/10/10(月) 23:54:04.08 ID:fGCFdGry.net
乱が好きだから

481 :それも名無しだ:2016/11/14(月) 10:27:08.08 ID:8kqeEow4.net
舞台が戦国時代ってのと
惑星が二つあるのがネックなんだよな

482 :それも名無しだ:2016/11/14(月) 15:26:54.83 ID:8GhepOiA.net
売上が壊滅的(不人気)
ユニット数が多い
設定が使いにくい
原作再現必須エピソードが多い

ネックと言うか出しにくい要素ばかりだから
良い相方が現れるまで気長に待つしかないんだよな

483 :それも名無しだ:2017/02/14(火) 19:16:20.77 ID:1F/ICV00.net
orz

484 :それも名無しだ:2017/02/19(日) 00:11:19.93 ID:gXKyux+j.net
>>482
クロムクロ「俺がいる。」

485 :それも名無しだ:2017/02/22(水) 12:30:05.80 ID:egaLi/+4.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている珍妙禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

486 :それも名無しだ:2017/03/21(火) 00:40:11.40 ID:u2fQuOii.net
主題歌は好きなんだがなぁ

487 :それも名無しだ:2017/05/13(土) 14:53:01.88 ID:zUnzIwfI.net
戦国時代だけに絞ればなあ
ラスボスは松永久秀か毛利元就あたりでよ

488 :それも名無しだ:2017/05/21(日) 18:16:24.73 ID:0AQQIsRg.net
もしくは戦国要素をもう少しバラけさせるかだね

489 :それも名無しだ:2017/06/01(木) 16:46:03.52 ID:i+ALm/5k.net
戦国〜江戸初期の日本を舞台にして
第一部北条早雲、第二部毛利元就、第三部織田信長、第四部伊達政宗、第五部徳川光圀
みたいな感じでも良かったかもなあ

490 :それも名無しだ:2017/06/01(木) 17:40:12.19 ID:mtyHsW3r.net
タロットを実際に引いて出たカードで話作るってのも大雑把すぎたと思う

491 :それも名無しだ:2017/06/03(土) 10:53:59.46 ID:xKCMrVlJ.net
外国人出したければ三浦按針や弥助、ザビエルとかだけで良かった

492 :それも名無しだ:2017/06/07(水) 18:11:44.17 ID:pYD/eIHK.net
>>490
どの程度遵守したのか知らんけど引き直して数パターンとかは選べなかったのだろうか

493 :それも名無しだ:2017/06/10(土) 01:02:45.95 ID:UG4C6J8Y.net
こんなんでもバンダイからプラモデルが出たんだよな

494 :それも名無しだ:2017/06/30(金) 11:31:55.39 ID:LBjQNSGH.net
スパロボでは映えるとは思う
ストーリーはどうとでもなる

495 :それも名無しだ:2017/07/02(日) 17:00:48.07 ID:kjWyytiu.net
イチヒメがノブカツ(信行)の姉だったりと
細かい部分でも史実と比べておかしい部分あって
歴オタ的に頭痛くなってくる
ロボが出るなどぶっ飛んでいる部分は気にならんのだけどね

496 :それも名無しだ:2017/08/15(火) 19:46:05.34 ID:0HsOIHw1.net
主題歌はスパロボに映えると思う

497 :それも名無しだ:2017/09/09(土) 12:48:45.38 ID:fXl5vifx.net
ヘビロテしてたなあ当時は

498 :それも名無しだ:2017/10/20(金) 11:13:10.40 ID:YUlxaHdq.net
マジェプリ、ダイミダラーと同時参戦してスーパーひよっち大戦頼む

499 :それも名無しだ:2017/11/13(月) 05:56:47.44 ID:o1ojim49.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆☆☆☆

500 :それも名無しだ:2018/01/24(水) 09:55:56.48 ID:JHqsemGM.net
スパクロ出してくれ

501 :それも名無しだ:2018/01/26(金) 00:06:00.43 ID:X8sf9Ee7.net
これ出すならヒヲウ出して
「本物」の幕末の偉人出してくれた方がいいなあ

502 :それも名無しだ:2018/02/20(火) 13:00:04.77 ID:3umib2yX.net
このゲーム面白いからおすすめ
https://goo.gl/8hFufW

503 :それも名無しだ:2018/04/19(木) 09:54:50.36 ID:Ha2YwPZK.net
スパクロならワンチャン・・・

504 :それも名無しだ:2018/06/16(土) 23:58:53.45 ID:EMiZg5Km.net
今朝のシンカリオンに

505 :それも名無しだ:2018/07/08(日) 00:16:20.93 ID:n7PIKxHR.net
なんかダリフラのエンドがこれとちょっと似てる…かな

506 :それも名無しだ:2018/07/08(日) 10:26:59.82 ID:Rj1qLJxj.net
>>505
どっちもキャラやメカだけ出して、話は再現せんで良いな

507 :それも名無しだ:2018/09/19(水) 19:50:04.34 ID:2h8CNcZS.net
世界観と時代が厳しいだろうな

508 :それも名無しだ:2018/09/25(火) 23:09:12.58 ID:HgMzlfPr.net
むしろ魔改造向きかもよ

今はソシャゲで歴史や伝説関係のキャラネタ多いし
版権やオリを戦国大名やヨーロッパの英雄に見立ててもいいよ

ヒーロー戦記の惑星エルピスみたいなカオスな世界の土台にできる

509 :それも名無しだ:2018/12/18(火) 09:09:24.46 ID:nnAxlIbO.net
X-ΩかDDに出て欲しい

510 :それも名無しだ:2019/01/29(火) 06:57:31.39 ID:01IYWhE0.net
出てほしいけどなー

511 :それも名無しだ:2019/04/05(金) 11:26:56.44 ID:FB2tHflv.net
クロムクロや飛影と同時参戦希望

512 :それも名無しだ:2019/04/25(木) 10:35:19.85 ID:aNwLXDar.net
戦国時代限定にして、
最近地味に推す人増えた戦国初の「天下人」三好長慶がラスボスでも良かった

513 :それも名無しだ:2019/05/18(土) 18:03:15.08 ID:uC9VUwr6.net
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/18350328.html

514 :それも名無しだ:2019/06/09(日) 23:25:54.26 ID:z31RSUL9.net
東西関係なく、登場人物全員16世紀の奴らで良かったと思う

515 :それも名無しだ:2019/06/11(火) 22:46:38.61 ID:3gng2T7F.net
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/18461375.html

516 :それも名無しだ:2019/07/09(火) 10:57:53.79 ID:GMgwqGI+.net
今夏から開始の信長の胡蝶綺+ロボで良かった気がする
変に話を広げるより、織田家や尾張の勢力争いや桶狭間あたりに限る方が
キャラ数抑制できるし、続編も作りやすい

517 :それも名無しだ:2019/08/12(月) 20:55:57.22 ID:/OHbFI9o.net
胡蝶綺くらい面白ければなあw

518 :それも名無しだ:2019/08/17(土) 01:23:34.77 ID:2qqNJlQe.net
クロムクロと一緒に出そう

519 :それも名無しだ:2019/11/29(金) 19:48:13 ID:m54tSuNh.net
侍繋がりいいね

520 :それも名無しだ:2019/12/30(月) 12:36:12.43 ID:JkeV3YLz.net
機動戦史ガンダム武頼と一緒に出そう

521 :それも名無しだ:2020/03/12(木) 10:24:38.57 ID:s+sbBgNL.net
主題歌好き

522 :それも名無しだ:2020/06/28(日) 19:29:51.94 ID:ggvQKl6L.net
スパロボなら映えると思う

523 :それも名無しだ:2020/09/21(月) 11:52:44.97 ID:ffZm53Lh.net
クロムクロと出てくれんかな

524 :それも名無しだ:2020/11/27(金) 09:56:05.70 ID:LFivTAxc.net
確かに

525 :それも名無しだ:2021/04/16(金) 14:52:26.71 ID:qFLjK7TR.net
クロムクロ、飛影とかと同時参戦で
サムライ・ニンジャ世界観面白いかもしれん

526 :それも名無しだ:2021/08/05(木) 22:55:51.63 ID:J1iEP/3c.net
DDなら出せる・・・だろうか

527 :それも名無しだ:2021/11/15(月) 23:13:24.24 ID:82/MRya2.net
出て欲しい

528 :それも名無しだ:2022/03/10(木) 22:59:46.07 ID:mEsfS2G0.net
時代設定とか世界観はスパロボなら
どうにでもなりそうだけどなあ

529 :それも名無しだ:2022/03/27(日) 09:48:58.67 ID:8Bt9L23j.net
ライブ感こそが正義だって東映の白倉Pも言ってた

530 :それも名無しだ:2022/07/02(土) 21:46:03.96 ID:ei5ZYwRj.net
カエサルは隠しでもいいから
仲間になって欲しい

531 :それも名無しだ:2022/11/10(木) 07:47:28.95 ID:eRnKcPXH.net
ノブナガ勢が地球に転移してくる感じなら出せそうかね・・・?

532 :それも名無しだ:2022/11/11(金) 00:25:32.18 ID:QmLKENr3.net
ミツヒデがやっちゃったので
ほとぼりが冷めるまで10年くらいは出ません

533 :それも名無しだ:2023/03/09(木) 20:32:12.38 ID:hd8ANX2J.net
OPはスパロボに合うと思う

534 :それも名無しだ:2023/08/01(火) 04:14:53.27 ID:uADeyC41W
カによる―方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして莫大な温室効果
カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,森林火災,
大雪にと災害連發させて住民の人生を破壊と゛ころか殺害しまくって静音が生命線の知的産業を根絶やしにして住民の権利強奪して私腹を肥やす
強盜殺人を繰り返している世界最惡の殺人テ□組織國土破壞省齋藤鉄夫ら公明党議員個人をあらゆるネ夕を駆使して積極的に各個撃破しよう!
例えば、ホ゛イスレコ−ダ━を持ってテ囗組織公明党のポス夕一を貼ってる住民に「公明党議員って物とか色々買ってきてくれていいよね」
『と゛んな物買ってきてもらったの?」『私も買ってきてほしいんだけど創価学會に入らないとタ゛メ?」とかそんな感じて゛話しかけてみよう!
容易に選挙買収の証拠を得られるので、検察に告発しよう!大抵シ゛ジババ住民なわけた゛が、公明党がやってるのは年金減らしてそれを財源に
ミニハ゛ンやら乗って裕福な暮らししてる子が居る税金泥棒世帯にさらに税金給付しようとしてるわけだか゛セコイヱサて゛大損してて滑稽た゛よな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htТΡs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

535 :それも名無しだ:2023/09/15(金) 09:08:21.61 ID:KLQi818v.net
シリーズ構成の大切さがよくわかるアニメ

総レス数 535
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200