2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アーマード・コア フォーミュラフロント part13

1 :それも名無しだ:2011/08/27(土) 10:29:25.01 ID:4fUg7ZWO.net
前スレ:アーマード・コア フォーミュラフロント part12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1277767131/

■ARMORED CORE OFFICIAL SITE
ttp://www.armoredcore.net/top/
■ARMORED CORE FORMULA FRONT OFFICIAL SITE
ttp://www.armoredcore.net/acff/
■ARMORED CORE @ ウィキ
ttp://www21.atwiki.jp/armoredcoreforever/
■Windows向けアセンブリツール「GFF」(あまこあ)
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kappa-/
■携帯端末向けアセンツール(ネイムレスセルフ)
ttp://ciws.s206.xrea.com/ACFF/adb/portable.php?mode=asm

大会主催者HP
■ACFF-GT 《主に5vs5大会》※サイト閉鎖しました
ttp://acffgt.sakura.ne.jp/ACFF/regu05.html

■ネイムレスセルフ 《主に3vs3大会》 機体晒し用GARAGE有
ttp://ciws.s206.xrea.com/ACFF/

2 :それも名無しだ:2011/08/27(土) 10:34:35.49 ID:4fUg7ZWO.net
開催中大会
■第2回ACFF復興祭 〜廃スピードメカアクション〜

3 :それも名無しだ:2011/08/27(土) 22:18:39.56 ID:4sqfCTS7.net
グリッド>>1に射突型乙が命中!

4 :それも名無しだ:2011/08/28(日) 17:41:45.56 ID:lQclbBxY.net
>>999ェ・・・

5 :それも名無しだ:2011/08/29(月) 10:38:18.65 ID:JDnGEP7z.net
いちおつ

6 :それも名無しだ:2011/08/30(火) 22:01:09.69 ID:j2b2fYZY.net
axis2000XP氏がブラカルのトーナメントに出ておられた

7 :それも名無しだ:2011/09/03(土) 22:22:26.77 ID:2SV3P2OO.net
そういや投票明日までだな
やっぱ一人一票だよな

8 :それも名無しだ:2011/09/04(日) 20:15:07.31 ID:OctpYyFw.net
今日見れなかったんだけど第3ブロックどうなった?

9 :それも名無しだ:2011/09/04(日) 20:30:29.79 ID:DfelXALm.net
かいと氏がブロックを突破した

10 :それも名無しだ:2011/09/05(月) 00:47:50.01 ID:Vf7AdKO7.net
カイト氏の4機目は面白かった、ナイトメアは毎回何かしら工夫した機体出してくるから見てて楽しいな

11 :それも名無しだ:2011/09/06(火) 07:33:03.63 ID:pjrU0aEl.net
エキシビジョンと反省会(キリッ)が面白かった
ああいうのできるのがリアルタイムの強みだね

12 :それも名無しだ:2011/09/06(火) 18:00:29.58 ID:RjwYjyzL.net
もう一個の大会は今どうなってるんだろう

13 :それも名無しだ:2011/09/12(月) 19:20:12.97 ID:29jHQYs5.net
そういえば次大会のアンケートって昨日までだったっけ?
すっかり忘れてた

14 :それも名無しだ:2011/09/13(火) 09:34:49.53 ID:21U24g/f.net
第四ブロックの動画はまだか

15 :それも名無しだ:2011/09/13(火) 11:39:56.63 ID:DgReq6YZ.net
処理落ち原因での録画トラブルで時間かかるって言ってたぞ

16 :それも名無しだ:2011/09/13(火) 12:41:59.07 ID:z3r4LEDq.net
Windows Updateで処理落ちしたからな

17 :それも名無しだ:2011/09/13(火) 23:46:58.07 ID:21U24g/f.net
>>15-16
kwsk

18 :それも名無しだ:2011/09/14(水) 00:13:35.61 ID:p68d8uqr.net
>>17試合中、自動更新でアップデートが起動しCPUに負荷かかって処理落ちし、録画にまで影響発生

19 :ニコ大会の中の人:2011/09/14(水) 16:16:43.03 ID:P02vrw/i.net
大変お待たせいたしました、第4ブロックの動画を本日投稿しました。
録画トラブルで投稿が遅れてしまったことは謝罪します、申し訳ありませんでした。

併せて次回のブロックの日程連絡もさせていただきます。
第5ブロックは当初は9/18の14:00からを予定しておりましたが、9/17の14:00に変更となりました。
お間違いの無いようにお願いします。

20 :それも名無しだ:2011/09/14(水) 20:17:46.51 ID:b+5Lsoa2.net
axis2000XP氏がJHCCの予選に出ておられた

21 :それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:56:03.40 ID:I6YObeOc.net
ついに出番か

22 :それも名無しだ:2011/09/14(水) 21:57:25.09 ID:7vQojluE.net
漸く第5ブロックか、ドキドキするぜ

23 :それも名無しだ:2011/09/14(水) 23:11:52.74 ID:y6W8nyOn.net
>>19
おお、今回は自分のブロックではないが生で視聴できる
仕事が休みだぜうーはー

24 :それも名無しだ:2011/09/16(金) 00:41:00.08 ID:bnwytKmD.net
親にかりだされたらやだなぁ…せっかく仕事休みなのに

25 :それも名無しだ:2011/09/18(日) 13:47:48.06 ID:2/mxGT1+.net
廃スピード大会の影響かガチチームを組んでもガチムチチームになってしまう

26 :それも名無しだ:2011/09/29(木) 18:41:16.63 ID:GjcDy6N7.net
新しいチーム作りたいけどコンセプトがまとまらないなあ
そろそろ風呂AIでも本格的に組んでみるか
…自信ねえ

27 :それも名無しだ:2011/09/29(木) 20:48:50.42 ID:4LHX2Nib.net
俺もう次レギュのチーム完成したよ
機体の値段の付き方次第で根底から覆る可能性大だけどな

28 :それも名無しだ:2011/09/29(木) 21:19:59.86 ID:GjcDy6N7.net
>>27
もうレギュでたのかい!?
どこかにまとめて出てる?
ブログの方にはまだっぽいみたいなんだが

29 :それも名無しだ:2011/09/29(木) 22:56:40.32 ID:4LHX2Nib.net
いやそのブログに載ってる限られた情報だけで作った
必要な機体をゲーム中から5機選んでそのパーツを組み替えて独自の機体を5機作る
被ったら初期機体のパーツ(林檎少年の)を使うって感じ

だから正式なレギュが決まったら作り直しになるだろうけどね
でもゲーム中の期待のアセンなんて普段気にしないのを調べて作ったから
予行演習くらいにはなったんじゃないかな
何より久々に一からチーム作ること自体が面白かったし

30 :それも名無しだ:2011/09/30(金) 07:53:37.55 ID:bpZtW890.net
なるほどなー
確かに予行にはよさそう
俺もやってみるわー
ありがd

31 :それも名無しだ:2011/10/03(月) 21:44:06.25 ID:wfPcp9vH.net
>>29-30
選べる機体は人気が高かった機体らしいが

32 :それも名無しだ:2011/10/05(水) 21:41:48.79 ID:Vz8/29a1.net
値段に反映されるんじゃないのか・・・・
何か選べる機体が少なそうだな


33 :それも名無しだ:2011/10/06(木) 21:55:33.50 ID:uKxBXpE+.net
大会決勝9日に決まったのか

34 :それも名無しだ:2011/10/09(日) 18:25:25.81 ID:EY1ekDcq.net
ナイトメア優勝でACFF復興祭第2回大会終了!
大会の興奮覚めやらぬままチーム作りを始めてしまった人もいることでしょう!

でも久々にACFFに触っても
既存データから始めるとそのチームに引っ張られて自由な発想が阻害される
だからといって最初から組み始めるとチューンやらAIやらいちいち面倒すぎる
で、結局またダークソウル始めちゃう・・・そんな人たちはいませんか?
そこでおすすめするのが

「素材データをつくっておこう!」

@チップを全部集める
Aパーツ全部に好みのチューニングを施す
B自分が絶対に使わないと思うパーツで5機を組む(風呂・タンクがお勧め)
DAIは全機ベースキャラの歩行だけ-16にする、パフォは下から4項目だけ全振り、チップは設定無し
C機体名は数字だけとか、チーム名は「研究室」とか「試作用」とか、
 そのデータがチーム作りの素材に過ぎないことを明確にする名前をつける

チームを一から組むときにストレスを少なくできる便利なデータです!
もちろん似たようなことしてる人は大勢いるだろうけど、
やったこと無い人はきっと役に立つからメモカの端っこに置いてみてね!
それじゃがんばって!

35 :それも名無しだ:2011/10/09(日) 18:43:55.75 ID:dmecbErU.net
てんしょんたけーなー

36 :それも名無しだ:2011/10/09(日) 19:17:52.56 ID:ojRtSklQ.net
>>.34
・無印PSP(対戦チップのみ未入手、PS2同期あり)
・PSPInt(対戦チップのみ未入手)
この2タイプのデータでよければ配布用に作ろうかね?
好みの問題があるからこちらで用意できるのは既存データから取得チップ以外を初期化するぐらいしかできないが・・・

37 :それも名無しだ:2011/10/09(日) 19:37:07.27 ID:ojRtSklQ.net
今PSP見たらPS2との同期なしのデータも作れるっぽいな・・・
気が向いたときに作るだけ作るかUPするかしないかは別としても。

38 :それも名無しだ:2011/10/09(日) 22:45:18.82 ID:2+wsW3wC.net
大会があるといつも思うんだが、ガチの人の思考がとても知りたいな
AI晒せとは言わないからコンセプトや選択基準を知る機会はないだろうか

39 :それも名無しだ:2011/10/10(月) 15:02:14.69 ID:h9DRlw23.net
>>36だけど素材用ベースのデータ作ったよ。
面倒が嫌いなスティンガーな人に捧ぐ。
使用は自己責任で。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/282380.zip
パス:ACFF

・ゲーム開始時のアセンを再構築
・全パーツのチューン0%
・全ACのAIパラは全て初期値に設定
・全ACのチップは未使用に設定
・全ACのカラーをデフォルトに設定
・全ACの名前はデフォルトの「フォーミュラフロント01〜05」
・PSP対戦条件チップ以外は漏れがなければ全て入手済み(PS2同期ありのデータはPS2のチップも全て)
・チーム名は識別用に「テンプレベース同期なし」「テンプレベース同期あり」「テンプレベースint」
・チーム説明は未記入
・エンブレムはPC上での識別用のため、同期なし=クレスト、同期あり=ミラージュ、int=キサラギ
・出撃順は初期と同じ順番に設定

40 :それも名無しだ:2011/10/12(水) 11:19:07.85 ID:WU53cJKM.net
>>39
助かった。礼を言うぞ。
いや、マジ乙!

41 :それも名無しだ:2011/10/16(日) 01:08:03.79 ID:7Q3+y+hf.net
次の大会はいつだ

42 :それも名無しだ:2011/10/18(火) 23:17:47.54 ID:T2RFjcXc.net
連絡枠聞き逃したぜ

43 :それも名無しだ:2011/10/23(日) 23:10:23.82 ID:GPfrPXBn.net
キサラギのパーツを付けて活躍するとチップが貰えるってやつに挑戦しているが全然貰えない…
一体何個変態パーツを付けて戦えばいいんだ…?

44 :それも名無しだ:2011/10/23(日) 23:11:14.67 ID:hRGTD6r+.net
オプション以外全部だったような

45 :それも名無しだ:2011/10/24(月) 02:07:27.95 ID:kOZZL6Ht.net
肩を両方キサラギにして格納もフル活用するんだ。
PSPなら1機だけに集積しないといけないから少し考えないと大変。
PS2なら主力以外の機体にキサラギ満載すればすぐ。
一番ある可能性としては既に取得済みということも・・・

46 :それも名無しだ:2011/10/24(月) 08:41:48.39 ID:W9yFuH3x.net
どれが取得済みとかゲーム内で確認できないから、チェックしておかないと面倒なんだよなぁ

47 :それも名無しだ:2011/10/24(月) 17:35:06.64 ID:+gXEFEre.net
昨日聞いた者だが
FCS、ジェネ、ラジ、インサイド、エクステ、両腕両肩武器とコア、格納1つを
キサラギ製にしてやったが駄目だった、もしかしたら序盤に取ってたかもしれない…
とりあえず返答ありがとう

48 :それも名無しだ:2011/10/24(月) 20:52:22.23 ID:e71qH1+Q.net
sl53でアノロン白待機してるが誰もこねぇ
ちょっとsl高いかなこりゃ

49 :それも名無しだ:2011/10/25(火) 02:15:07.76 ID:nrq0LU3V.net
人間性が足りないから誤爆なんてするんだ

50 :それも名無しだ:2011/10/25(火) 22:46:09.17 ID:fEyHPSL5.net
うむ

51 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 01:56:36.66 ID:qKLzCO55.net
超過疎じゃん・・・
N系スレと統合させてもらえよ・・・

52 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 02:30:45.55 ID:StjVAFiu.net
普段はこんなものだよ、大会が有れば盛り上がる

53 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 03:40:01.29 ID:0u8GY6Nt.net
N系と統合すると、やるACと見るACで全然違うから何でもかんでも一緒にはしないほうがいい

54 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 03:44:36.64 ID:O/ccFg9l.net
はっきり言って別物だからなぁ

55 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 10:09:53.21 ID:M+WQ4WuR.net
つーか過疎じゃねーし

56 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 10:10:52.72 ID:StjVAFiu.net
まあ何かあればこんな感じで人が居るのは確認出来るしな

57 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 10:18:29.42 ID:s/BFXXiF.net
『アーマードコアスレ』 の中なら二番三番くらいには過疎ってるな
でも人がいない訳じゃないかと

本気の人はもうほとんど極めてる域だろうし、大会・対戦くらいしかネタないんだろう

58 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 11:22:40.95 ID:bloRuqT5.net
>>39のダウンロード数を見ると11回、1人1回ずつしかしてないとして11人は住人がいるということに・・・なるか?
初期ガレージのAIと順番だけ変更したチームの可能性の追求でもしてみるか・・・

59 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 11:49:29.82 ID:4+Wys+yI.net
>>58
住人だがPSP版はもってないのでスルーしてる

60 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 14:14:35.54 ID:StjVAFiu.net
>>58
住人だがPSP版は持ってるがPSP本体が無いからスルーした
PS2用のは既に自作してるしな

61 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 14:27:41.74 ID:QtrwGlvq.net
PSPも買えないのか…大変だな

62 :それも名無しだ:2011/10/27(木) 20:32:35.50 ID:ZJTqgEIu.net
俺は面倒が嫌いだからスルーした

63 :それも名無しだ:2011/10/28(金) 20:57:08.95 ID:Mt1SUlkp.net
自前で用意できるからスルーした

64 :それも名無しだ:2011/10/29(土) 03:12:18.10 ID:voIcWwDk.net
もう大会用弄りセーブ枠作り済みだからスルーした。
……地味ーに7個までなのがメドい。設定アリチームのデータはその都度残すタイプだからのぅ。

65 :それも名無しだ:2011/10/29(土) 03:20:26.32 ID:bQjJNI1O.net
俺はセーブデータ足りなくてACFFの為だけにメモカ4枚買い足したぞ
元からあった4枚と合わせて8枚のメモカにACFFのデータが入ってる

66 :それも名無しだ:2011/10/29(土) 03:43:53.46 ID:voIcWwDk.net
>>65
凄いなー。ウチはPSPのみなんでPCに保存しとる。
重ね消去しないようにルビ番振ってちまちまとw

67 :それも名無しだ:2011/11/03(木) 07:40:32.92 ID:hWLRE3zZ.net
積んどいたウォーシップガンナー始めてみたら超楽しい
何かゲームのシステムがACに似てるし・・・・
今日から4日間目から血が出るまでやってやるぜ

68 :それも名無しだ:2011/11/09(水) 21:26:53.17 ID:EKGlb3GT.net
>>67
kwsk

69 :それも名無しだ:2011/11/09(水) 23:48:21.57 ID:8v9c/OEo.net
船のゲームだからまったく関係ないぞ
あれでシステムがACと似てるなんて冗談かと笑うほど

70 :それも名無しだ:2011/11/10(木) 00:17:55.57 ID:4uiFMPyc.net
言ってやるな、
俺も昔ジョブシステムがあるゲームは全てFFにそっくりと友達に紹介してた時があったよ
若気の至りって奴だな

71 :それも名無しだ:2011/11/10(木) 22:38:04.31 ID:bAfCnsCe.net
たくさんのパーツで自分の機体を組み上げるとか、ミッション形式の自機見下ろし型の画面で敵を倒していく
という意味では、ACでは自機がロボットなのが戦艦にかわっただけでゲームシステムは似てるともいえる
Xまでの暇つぶしにはいいんじゃね?
まあ船だからブーストもジャンプもできないけど・・・

72 :それも名無しだ:2011/11/10(木) 23:31:12.98 ID:42HwEboq.net
どうでもいいな…

73 :それも名無しだ:2011/11/11(金) 01:46:44.91 ID:9hFL2Uwu.net
インターナショナル始めたんだがスレにあったAIチューン標準が5として
遠距離10とか書いてあるけど最大値までバー上げろってことかね

74 :それも名無しだ:2011/11/11(金) 12:30:55.09 ID:CaOjBoCM.net
もう少しわかるように質問してくれると助かる。
AIのどの項目のことだ?

75 :それも名無しだ:2011/11/11(金) 16:47:38.17 ID:OnWwAUwg.net
最大まであげると
『距離を離すには相手の向こう側の広大な空間を使う』
という思考になって逆に近づくこともある
引き機でも真ん中よりちょっと上くらいでいいんじゃないかと思ってる

76 :それも名無しだ:2011/11/11(金) 20:43:09.85 ID:5nL/i1oC.net
>>73
遠距離10って言ったら中心から上に10目盛りだと思う
±16表記のが解りやすいと思うけど、移動特性とか0〜32で表しちゃうからなぁ

77 :それも名無しだ:2011/11/11(金) 23:42:01.36 ID:8kvR8bSV.net
ヘッドH05-HORNET(ECM10) コアC05-SELENA(冷却4・E防御6)
アームCR-A75A(冷却10)  レッグCR-LT78A(E防御10)
FCS MONJU  ジェネレータC03-ORCHID(EN10) ラジエータFURUNA(消費EN10)
エクステンションCR-E82SS2 バックユニットLR CR-WBW98G
左腕武器CR-WH05BP オプショナルパーツO01-AMINO, CR-O69ES, CR-O69SS,
CR-O75LA, CR-O79L+, O03-CODON, CR-O86R+
カッコ内はパーツチューン割合

AIチューン
ベースキャラクター 遠距離10 変化6 ダッシュ5 ジャンプ6 走行10 攻撃10
パフォーマンス   熱制御・EN制御 共に0 機体制御7 あとは全て10
オペレーション MOD−01 MOZ−4 MOZ−4 MOZ−1 MOZ−1 MOZ−1
AIチューンは5が標準
障害物の多いところでは
バックユニットLR WB18M-CENTAUR エクステンションJIKYOHを組み合わせてみてください。

この文章の遠距離〜の数値だった

78 :それも名無しだ:2011/11/12(土) 00:56:39.66 ID:8FclSU4l.net
引き機ならベースを防御寄りにすると良い感じ
ただ似たようなAI同士だと遠距離で乳繰り合う事になってgdgdになっちゃうけど

79 :それも名無しだ:2011/11/12(土) 07:19:06.05 ID:lUPVRAIe.net
5が標準ってことは、±表記に直すと
距離+16 行動+3 ダッシュ±0 ジャンプ+3 走行+16 攻撃+16
ってとこだな

80 :それも名無しだ:2011/11/12(土) 20:44:39.42 ID:x6LdRt5U.net
5を標準にしてる意味がよくわからないなw
0-32表記でも±表記でもそっちの方が分かりやすいのに

81 :それも名無しだ:2011/11/15(火) 13:14:41.28 ID:0U7QJp4l.net
3年振りにACFFやったらネオニアのタンク強すぎワロタ

82 :それも名無しだ:2011/11/21(月) 19:51:03.21 ID:ipU0sHUT.net
左神バズ、ナパロケ、パルタン
意外と冷却性能も高水準(セルフではラジエーターはフルナって書いてるね)

これが趣味機体を叩き潰しガチ機体はパーツからしてガチなのだと教え込む現実…!

83 :それも名無しだ:2011/11/25(金) 01:04:20.29 ID:EG/7MeR5.net
コアもセレナだしな・・・、左神バズ+ナパロケなら電池が無くても何とかなるし
腕部が軽量級というぐらいしか明確な弱点がない

84 :それも名無しだ:2011/12/01(木) 13:06:45.61 ID:iLKabhaZ.net
せるふたーん…

85 :それも名無しだ:2011/12/01(木) 16:00:02.29 ID:uJeXHcC8.net
がんがれ、ちょうがんがれ

86 :それも名無しだ:2011/12/01(木) 23:56:34.26 ID:SmaBrVZa.net
せるふたんはGWしか休みがなかった
そう思うことで休止を回避した

87 :それも名無しだ:2011/12/05(月) 00:16:50.79 ID:BzhE4vNR.net
>>84-86
kwsk

88 :それも名無しだ:2011/12/13(火) 17:05:22.87 ID:zrgepmaZ.net
そういや第三回ってどうなったんだ??

89 :それも名無しだ:2011/12/13(火) 17:06:38.31 ID:R31ZePn1.net
第三回は力を溜めている

90 :それも名無しだ:2011/12/13(火) 18:19:40.69 ID:tqr8rsDe.net
神バズつまらん!

91 :それも名無しだ:2011/12/14(水) 11:11:50.10 ID:NtA58DJn.net
第三回は年開けてからじゃなかったっけ

92 :それも名無しだ:2011/12/15(木) 15:53:03.81 ID:GqVbwzaw.net
>>83
後は右手の砂くらい?
あれのお陰で開幕からパルスぶち込まれなくて済む


93 :それも名無しだ:2011/12/19(月) 17:05:41.66 ID:a7lWIfez.net
とりあえず組む→物足りないので修正する→修正する→・・・・
→引き機だったのに近接機になってる

94 :それも名無しだ:2011/12/29(木) 20:49:20.40 ID:bvmqbahI.net
>>93
そしてガチタンへ

95 :それも名無しだ:2012/01/17(火) 16:06:57.96 ID:SYOzaqpN.net


96 :それも名無しだ:2012/01/17(火) 18:29:47.40 ID:ES3smclW.net


97 :それも名無しだ:2012/01/19(木) 22:25:56.80 ID:ESQDaE+q.net
ダメ。ぜったい。

98 :それも名無しだ:2012/01/22(日) 14:24:51.78 ID:vzwWvS/Z.net


99 :それも名無しだ:2012/01/23(月) 11:39:30.40 ID:e/W9coOV.net


100 :それも名無しだ:2012/01/23(月) 20:41:48.84 ID:XIt9Ux/U.net


総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200